】【震度6弱】宮城県沖M7.2総合スレ 20050816★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
376M7.74:2005/08/20(土) 15:36:25 ID:OOaegadW
2年連続で真紅の大優勝旗が東北の頭上を通過していく…

これで最終ストッパーをはずされた宮城県沖のアスペリストが
おとなしく見送るわけがない・・・

東北の大地の怒りが迫っているぞ。
377M7.74:2005/08/20(土) 16:19:07 ID:lAZXs5Ul
>>333-336
余震、余震て連発で書くけど、判ってる?

余震=aftershock


378M7.74:2005/08/20(土) 17:14:27 ID:AUz8nBv5
あぁ悪かったな。
前震って書きゃいいんだろ。
379M7.74:2005/08/20(土) 18:04:33 ID:ibGM2NqL
予震=前震≠余震
380M7.74:2005/08/20(土) 19:45:31 ID:dqWG2n9L
なんかテレビの映り悪いんだけど
また地震来るの?
381M7.74:2005/08/20(土) 19:48:25 ID:1oGmOM8k
「雷」の影響
382M7.74:2005/08/20(土) 21:23:12 ID:K28hVrPS
>>380
せめて場所くらい書けよハゲ。
383M7.74:2005/08/20(土) 21:28:47 ID:gIl/kbk4
前震のことを余震余震って本当に低濃だな
384M7.74:2005/08/20(土) 21:42:03 ID:oYcJGLo9
>>383
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
385M7.74:2005/08/20(土) 22:02:53 ID:GYPlkgCO
本棚に「天井つっぱり棒」付けといて良かった
じいちゃんちが心配だったけど、耐震工事が終わったところだった
ので何とも無かった(´д`)
386380:2005/08/20(土) 22:06:14 ID:dqWG2n9L
>>382
仙台市若林区河原町近辺
前回と同じ感じだな。Eスポか?
387M7.74:2005/08/20(土) 22:38:06 ID:lmnxyRgs
>>386
オ○ムが怪電波出してるんじゃね?
388M7.74:2005/08/20(土) 23:55:22 ID:S1TyiNb8
>>370 そんなにない

291 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 22:46:27 ID:v+U/knHD
2000年以降の宮城震源地震の余震(震度1以上)状況
自己集計のため若干のミスはお許しを。

【宮城県沖の地震】
 2002/11/03 12:37:43 宮城県沖 M6.3 46km 震度5弱(本震)
 2002/11/03 余震 2回
 2002/11/04 余震 1回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回

【宮城県北部地震】
 2003/07/26 00:13:08 宮城県北部 M5.6 12km 震度6弱(前震)
 2003/07/26 余震18回(前震の余震という言い方は変だが。)
 2003/07/26 07:13:31 宮城県北部 M6.4 12km 震度6強(本震)
 2003/07/26 余震88回
 2003/07/27 余震31回
 2003/07/28 余震17回
 2003/07/29 余震11回
 2003/07/30 余震10回

【宮城県沖の地震】
 2003/05/26 18:24:33 宮城県沖 M7.1 72km 震度6弱(本震)
 2003/05/26 余震34回
 2003/05/27 余震30回
 2003/05/28 余震15回
 2003/05/29 余震 4回
 2003/05/30 余震 2回

【今回の地震】
 2005/08/16 11:46   宮城県沖 M7.2 20km 震度6弱(本震)
 2005/08/16 余震 6回
 2005/08/17 余震 3回
 2005/08/18 余震 0回
 2005/08/19 余震 ?回
 2005/08/20 余震 ?回

389M7.74:2005/08/21(日) 00:20:24 ID:x8EdHFyd
本震(想定次期宮城県沖地震)は、9月20日に起こり、
マグニチュードは想定より大きく、M7.7、震源域は
北側に大きく張り出し、北西側の端は気仙沼市付近に達する。
仙台を始めとする宮城県南部は、最高震度6強の揺れに
見舞われるが、意外と被害は小さい。かわりに、宮城北部・
岩手南部が強い揺れに見舞われ、震度7が速報で流れるかも
知れない(史上初)。懸念される、海溝型(M8級)が
連動するかどうかは、五分五分の確率で、連動すれば、
岩手〜宮城の太平洋沿岸に最大10m以上の大津波が
押し寄せ、さらに被害を拡大するだろう。

以上、夢のお告げでした。
390M7.74:2005/08/21(日) 04:12:13 ID:vV3TDCt+
>>389
>>・・・速報で流れるかも知れない(史上初)

これも夢のお告げなのか?
391M7.74:2005/08/21(日) 09:18:58 ID:CQ4sqQFa
妄想なんだからそっとしておいてあげて
392M7.74:2005/08/21(日) 11:23:40 ID:jgWP+Equ
そっとしておくよりも病院に連れて行ったほうが
393M7.74:2005/08/21(日) 14:05:03 ID:A2n0GJ37
それは389の家族に任せよう
394M7.74:2005/08/21(日) 14:30:33 ID:BO7Zi5Jn
もし本地震が来たら、オレってばなにしてんだろ・・・。
風呂入ってたら素っ裸で逃げるんだべか〜。ヾ(●´ε `● )ゞ 
395M7.74:2005/08/21(日) 14:38:43 ID:+Litu1jn
地震多発地帯の固定資産税を 下げろや行政!
396M7.74:2005/08/21(日) 14:58:08 ID:6HLu9ADQ
16日は、スパゲティの大量の熱湯ゆで汁あびるところでした。床に落ちたスパゲティは、もったいないので洗って冷製スパとして食べました。おっがねがったぞい。
397M7.74:2005/08/21(日) 15:01:23 ID:UmLGICAE
>>396
おぉ。火傷になくてなにより。

>>353
亀レスすまん。
>幸い息子が軽い怪我したくらいで妻も無事でした。
どの程度の怪我かわからないけどその怪我が元で破傷風とかになっても
後から地震被害とは認めてくれない「ハズ」ですな。

やっぱどんな地震でも被災証明(でいいのか?)を貰っておくべきだとオモタ。。。
398M7.74:2005/08/21(日) 15:01:50 ID:3ZS/SztD
>>396
キターと書き込める状況がいかに平和なものかと思った。
16日の地震のときはパソつけてたんだけど、
カキコできたのは収まってからorz
399M7.74:2005/08/21(日) 15:04:55 ID:r9mBhh9Z
気象庁の関田さんがドンガバチョに見えてきた
400M7.74:2005/08/21(日) 15:34:27 ID:70SCP2RW
>>399ワロス
ついでに400
401M7.74:2005/08/21(日) 20:10:32 ID:CdgsUx3z
たったいま知人から『月が赤い、地震の前兆では…』って電話がきた。
どうなんだろうか。
402M7.74:2005/08/21(日) 20:12:34 ID:bkRedmDJ
>401
宏観スレ嫁
403M7.74:2005/08/21(日) 20:34:09 ID:BO7Zi5Jn
岩手の県南の者だけど、今外見たら雨降っているにもかかわらず、
月が出てた・・・。しかも赤かった・・。
404M7.74:2005/08/21(日) 20:34:46 ID:lyw/MzWI
>>403
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】67
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124345935/
405M7.74:2005/08/21(日) 20:34:50 ID:bkRedmDJ
天気雨って知ってる?
406M7.74:2005/08/21(日) 20:53:13 ID:iUrrEA/e
きつねの嫁入り
407M7.74:2005/08/21(日) 21:44:41 ID:vV3TDCt+
空が赤いとか、月が赤いとか、妄想多すぎ。w
408M7.74:2005/08/22(月) 00:03:47 ID:DwEoaQLz
保守
409M7.74 :2005/08/22(月) 00:26:05 ID:7HeOyJ/j
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キジ鳴いてる!!!!!
410M7.74 :2005/08/22(月) 00:37:55 ID:7HeOyJ/j
>>403 震源地大当たり。オメ
411M7.74:2005/08/22(月) 14:39:05 ID:pk3e67gB
保守
412M7.74:2005/08/22(月) 17:01:02 ID:IqB0AjMN
16日午前11時46分ごろ、宮城県南部で震度6弱を記録する地震が発生。
阿部勝征東京大学教授は「発生場所とメカニズムは、想定される宮城県沖地震と同じだが、本命としては規模が小さい。
この辺りの地震の特徴として、比較的大きな地震の数カ月後に本命が来ることがある」と今後、大地震が起こる可能性を示唆した。

地震が起きた宮城県の牡鹿半島沖は、日本海溝で太平洋プレート(岩板)が陸側のプレートの下に潜り込み、
周辺でM7・5クラスの大地震が繰り返し起きている。
M7クラスでは、過去約200年間に6回、26・3〜42・4年の間隔で発生しており、
政府の地震調査委員会も、今年1月、今後30年以内に99%の確率で発生すると警告していた。

阿部氏は「前回1978年の宮城県沖地震の時は、2月にM6・7が起き、6月に本命が来た。
余震の状況などを見ないと断言できないが、今回も同じ道をたどることも考えられる」と警戒を呼びかけている。
[ 2005年08月17日付 紙面記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/08/17/02.html


413M7.74:2005/08/22(月) 21:54:46 ID:K/mpewyH
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/08/22 21:46:23.19
緯度 38.063N
経度 141.949E
深さ 40.2km
マグニチュード 4.0
414M7.74:2005/08/22(月) 21:56:50 ID:O4ydYC8E
宮城県沖地震、東北大「36年型と類似」 別の見方浮上 asahi.com 2005年08月22日21時21分

約37年おきに繰り返してきた「宮城県沖地震」にいくつかのタイプがあり、8月16日の地震は、
その一つに似ていることが、東北大の解析でわかった。
政府の地震調査委員会は、同じ地震が繰り返し起こってきたことを前提に、宮城県沖地震を想定し、
16日の宮城県沖の地震は、想定とは別物としていた。その前提を揺るがす結果で、議論になりそうだ。
22日に開かれた地震予知連絡会で報告した。

http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200508220228.html
415M7.74:2005/08/22(月) 22:05:51 ID:uc7XgF31
余震が増えてきたよ@石巻
416M7.74:2005/08/22(月) 22:09:35 ID:n5B0gFiE
>>415
別に・・・

【今回の地震】
 2005/08/16 11:46   宮城県沖 M7.2 20km 震度6弱(本震)
 2005/08/16 余震 6回
 2005/08/17 余震 3回
 2005/08/18 余震 0回
 2005/08/19 余震 0回
 2005/08/20 余震 0回
 2005/08/21 余震 0回
 2005/08/22 余震 2回
417M7.74:2005/08/22(月) 22:19:34 ID:BMqxeef4
71 :M7.74:2005/08/21(日) 14:00:10 ID:25UvGWKH
元気象台にいたおっちゃんの話だが
78年当時はデカイ地震って言えば「震度5」だったらしい。
震度6なんて発表しちゃった日には後々めんどくさいと。
体感で発表してたからなんとでもなったんだと。
で、93年か94年の釧路沖で「震度6」って発表した神職員が
いて度胸あるなぁ〜となり、実際1978宮城県沖のほうが
建物被害でてたから後々疑問視・・・。そうこうしてるうちに阪神大震災→機械化。

78年当時に震度計なんちゅうものがあったら、仙台・石巻6強だそうな。

・・・・・・・。
418M7.74:2005/08/22(月) 22:23:43 ID:jrYJv3UR
>>417
昔の「震度6」は関東大震災が基準になっている。
体感による震度はけっこう恣意的な数字。
419M7.74:2005/08/22(月) 23:03:39 ID:fADD0HnZ
>>414
仮に1936年型に類似だとしても、破壊された震源域が
小さいので、全体への影響は変わらない・・・と思うが。

いや、16日の地震に刺激された、78年の震源域と
36年の震源域が同時破壊したら…そして海溝型も。
420M7.74:2005/08/22(月) 23:39:35 ID:2BV0lq0G
宮城県激しい雷雨でつ。この雷が、金華山に落ちて、
その衝撃が宮城県沖地震の震源域を刺激して、眠れる獅子を...
421M7.74:2005/08/22(月) 23:56:54 ID:yRHU6VYW
宮城県沖地震、従来と別の見解…M7級「数回発生も」

 従来考えられてきたのは「マグニチュード(M)7・5クラスが1回起きる」
タイプだが、これ以外に、「規模がやや小さい地震が2〜3回に分かれて起きる」
タイプが想定され、今月16日に宮城県沖で発生したM7・2の地震は、この2〜3回タイプの第1段階の可能性があるという。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000015-yom-soci
422M7.74:2005/08/23(火) 00:16:54 ID:0vhrgr+S
数回タイプなら何とか乗り切れそうだな
まぁ備えあれば、、、
ですな
423M7.74:2005/08/23(火) 00:28:42 ID:ifUjXWPf
そして数回タイプ説を、みんなが信じ、宮城県沖地震なんて、全然怖くない。


自然はそう甘くはなかった。ある日、有史以来の激しい揺れが、
東北を襲い、美しき杜の都は屍累々たる修羅場に。
424M7.74:2005/08/23(火) 03:01:07 ID:a45IVZ5j
本スレのようなのでコピペ

40年前の宮城県沖はM7.4震度5だけど,
それに比べて今回の震度5強の揺れは大したことがなかった希ガス。
今の基準だと昔のは震度6強以上だったんじゃない?
425M7.74
1933年、1936年、1937年の3回だろ。
1936年の地震はM7.4だったが...
しかし、連動するのが怖いのは、1933年の三陸津波地震。