】【震度6弱】宮城県沖M7.2総合スレ 20050816★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
平成17年08月16日12時12分 気象庁地震火山部 発表
16日11時46分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 (北緯38.1°、東経142.4°)で震源の
深さは約42Km、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
宮城県震度6弱宮城川崎町前川*

気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

前スレ
【震度6弱】宮城県沖M7.2総合スレ 20050816★3(スレリサイクル)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124176894/l50
なお、政府の調査委員会は、今回の地震が想定された
宮城県沖地震ではないとの見解を示した。
2M7.74:2005/08/17(水) 18:31:58 ID:DupmoH66
2
3M7.74:2005/08/17(水) 18:32:58 ID:nLyeBaiJ
3
4M7.74:2005/08/17(水) 18:33:23 ID:CKkU/ygz
1000
5M7.74:2005/08/17(水) 18:33:57 ID:M5o2DhGV
いま、空見てる人いる??
北部地震前日の空は今日のように赤かったような。
こわい((;゚Д゚)ガクガクブルブル
地震なんて嫌だぁ!!
6M7.74:2005/08/17(水) 18:34:32 ID:5Ccpqwsx
先に
【震度6弱】宮城県沖M7.2総合スレ 20050816★3(スレリサイクル)
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124176894/l50
使え
7M7.74:2005/08/17(水) 18:36:24 ID:pmvhlbHO
県南住みだけど、こっちの空もいつもより赤い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
また来るのか…
8M7.74:2005/08/17(水) 18:36:38 ID:JztSfqQy
あーあ立てちゃったのかよ
9M7.74:2005/08/17(水) 18:37:29 ID:vBCsOTo4
宮城方面空赤いです。地震雲も発見。
ガクガクブルブル(´Д`)
10M7.74:2005/08/17(水) 18:37:58 ID:BxJSkeoS
大揺れ11秒前に「警告」、内容も正確…宮城地震

プレート境界型地震の場合、ナウキャストは有効だった。
11M7.74:2005/08/17(水) 18:38:10 ID:M5o2DhGV
県北だけど、赤いよ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ウエディングドレス着るまで死にたくない!
12俺は時紘なんだよ ◆UG7V2qvT/2 :2005/08/17(水) 18:38:19 ID:huUgNHsG
また来るのかよ。夏休み延長するのか?
13M7.74:2005/08/17(水) 18:39:18 ID:A/UMUAh+
塩釜赤い
14M7.74:2005/08/17(水) 18:40:13 ID:vBCsOTo4
小山赤い(o´Å`o)
15M7.74:2005/08/17(水) 18:40:31 ID:vBCsOTo4
小山赤い(o´Å`o)
16M7.74:2005/08/17(水) 18:40:58 ID:6L7HyGhi
県北です。こっちも赤いよ。
なんとなく雲が鱗で細長く見える。
17M7.74:2005/08/17(水) 18:41:43 ID:VPMnMtxi
仙台青葉区赤いー
こっちも鱗雲っぽい
18M7.74:2005/08/17(水) 18:42:11 ID:PI9piuE+
空赤いよ〜(;´д`)地震が来ないといいな
19M7.74:2005/08/17(水) 18:42:42 ID:BxJSkeoS
大地震に繋がる前兆破壊型の地震と判明。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000028-san-soci

これから3ヶ月以内に必ず大地震大津波が有るそうです。

旅行など重要性が無い場合は
茨城県、宮城県、千葉県東部には行かないようにしてください。
20M7.74:2005/08/17(水) 18:43:34 ID:ZpWcyJZg
確かに赤いよね。
で、雲も、水面が風で揺さぶられるような雲だ。
うまく表現できないが。
21M7.74:2005/08/17(水) 18:43:48 ID:vBCsOTo4
今日明日は気を付けた方がいいかも。
雲が赤すぎる。うちからみて右側だけ@小山
22M7.74:2005/08/17(水) 18:45:06 ID:cwG4Loz/
東北大学病院勤務の漏れがきましたよ。

地震直後からマスコミからバンバン電話かかってきた。
これウザ過ぎだな。
お盆で東北大の学部や事務本部は休みだから
病院にみんなしてかけてきやがって…
病院職員だって盆休み取ってる人が結構いて人少ないってのに。
携帯からだから改行おかしかったらスマソ
23M7.74:2005/08/17(水) 18:45:16 ID:M5o2DhGV
>>19
宮城に住んでるからどうしようもないよ〜
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
夜も眠れない
24M7.74:2005/08/17(水) 18:45:27 ID:nLyeBaiJ
ttp://up.nm78.com/data/up126669.jpg

普通の夕焼けじゃないのか。
from太白区
25M7.74:2005/08/17(水) 18:45:34 ID:14H6mGdJ
昨日は豊田市でも深夜北が赤かった
26M7.74:2005/08/17(水) 18:47:23 ID:ZpWcyJZg
>>23
もちつけ、同郷。
27M7.74:2005/08/17(水) 18:47:34 ID:VPMnMtxi
うわ、突然赤みが消えて暗くなった。
28M7.74:2005/08/17(水) 18:48:41 ID:nLyeBaiJ
>>27
普通に太陽が沈んだだけだろ。
29M7.74:2005/08/17(水) 18:49:37 ID:vBCsOTo4
小山@赤い雲なくなりました
30M7.74:2005/08/17(水) 18:52:29 ID:U3WQqH6u
こちら泉の中山。空がM7.2の地震が来たあの日の前日と同じ。

今日、明日またデカイの来るか?
31M7.74:2005/08/17(水) 18:52:45 ID:+KCaFCDv
本物の宮城県沖地震じゃなかったのか。うーん、残念だ。
やはりあの程度では許してもらえないのか。

こうなったら、溜まっていた地震エネルギーが2回に分けて使われたので、
もう一発来る本物の宮城県沖地震もたいしたことありませんでした、
という展開を希望しておこう。

自分は1978年の時も今回も、同じ泉区(旧泉市)で地震を食らってしまったんだが、
今回の地震には「小物」感があった。あくまでも普通の地震の延長線上にある、
大きめの地震という感じ。

それに対して1978年の時は物凄い縦揺れで、揺れてる間は
「これから先、どうなるんだろう・・・」という絶望を感じるぐらいだった。
(あ、揺れてる最中にこんな考え事ができる程、強い揺れの時間が長かったんだ。)

地元民なのでその後何度も震度5クラスの地震は体験してるが、1978年の
宮城県沖地震だけは異質だと思う。でも体験してない人からすれば、
二つの地震は同じ「震度5クラス」と捉えられるのかな。

というわけで、判定基準変更後の震度判定甘くねーか?という、
前スレ580&585氏の意見に1票。
32かわさぎ@川崎 ◆PxxbrWWyFk :2005/08/17(水) 18:53:39 ID:eo5ZomEO
誘導されていたのでこっちにも書きます
昨日の地震のまとめサイトを切実に希望

それで教授に出された課題を潰したいんだ。
33M7.74:2005/08/17(水) 18:55:11 ID:Vw3md/xt
スポパークで
ナースのブラが透けてた件について
34M7.74:2005/08/17(水) 19:04:55 ID:6rqlgcpV
>>20 さざなみ雲ってやつ?
35M7.74:2005/08/17(水) 19:05:00 ID:xIIdh3IM
今日めちゃめちゃ空の色が気持ち悪かった@宮城県南部
36M7.74:2005/08/17(水) 19:08:00 ID:xv6XUVgg
明日、地震来ないで。東京に帰れないお(´・ω・`)今日変な雲沢山出てたから不安。
新幹線だからマジ来ないで@北秋田 携帯からカキコしてるから変な改行スマソ
37M7.74:2005/08/17(水) 19:13:59 ID:BxJSkeoS
19<<
前兆現象に注意しましょう。
鳥類、げっ歯類、犬、ねずみ(ハムスター)などの異常行動に注意しましょう。
海上の発光現象に注意しましょう。
群発地震に注意しましょう。
38M7.74:2005/08/17(水) 19:14:28 ID:7ghlHe5g
>>31
78年のは縦揺れだったんですか!
今回のは長かったですけど横揺れでしたからね。
とすると、本番は「縦揺れ」で、かつ「強くて長い」ということで
いいんでしょうか。ますます楽観視できなくなりました。

39M7.74:2005/08/17(水) 19:19:47 ID:beudoc7M
さっき青森県上北郡上北町あたりで南の方角に地震雲っぽいの見たぞ
念のため気をつけておくべ
40M7.74:2005/08/17(水) 19:21:00 ID:ZpWcyJZg
>>34
って言うのかなぁ・・・。
ごめん、無知で。

縦揺れか、歩けないだろうね。
電車だって横揺れだもんね、免疫がない。
41M7.74:2005/08/17(水) 19:22:49 ID:gzwpBWLP
建物倒壊は免れたい。
生きてれば儲けもんかも知れんけど、お気に入りの服とか
インテリアとか、そういうの失うのかと思うと欝だ…
4239:2005/08/17(水) 19:24:56 ID:beudoc7M
ちなみに携帯電話のカメラで撮った写真
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20050817192341.jpg
車中でちょっとブレてるのはご愛嬌
43M7.74:2005/08/17(水) 19:30:50 ID:Gc00aEiJ
>>38
直下型(利府長町断層由来とか)でなければ、気持ち弱い縦揺れの後、でかい横揺れが来る

前の宮城県沖の時は、ゆっさゆっさといった感じの縦揺れの後、どかんと言った感じで横揺れが来た
基準の違いだろうけど、今の基準なら6強はあったと思うなぁ
44M7.74:2005/08/17(水) 19:36:33 ID:4Fazu6/U
31
確かに78年の地震とは違いましたよね。
あの時は学校から帰宅途中だったんだけど、地面が隆起して立っていられず、それでもブロック塀が崩れてきそうだったんで、必死に這って逃げましたよ。
子供心にも、『もう、死ぬな…』って一瞬観念しました。
45M7.74:2005/08/17(水) 19:36:44 ID:nLyeBaiJ
普段、忙しくて空を見る余裕の無い人が多いから
こんなときは何もかも地震雲に見えてしまうんだろうね。

現時点で100%確実な予知なんぞ不可能なんだから
常に地震は必ず起きるという心構えで行動すべし。
46M7.74:2005/08/17(水) 19:38:11 ID:6rqlgcpV
>>40 私もうる覚えでゴメン。
地震前によく見られる雲ってどっかで読んだから。

14日お昼ごろに地震雲らしきものを見たんだけど
まさかね〜と思ってたらホントにきて吃驚よ。
あ、当方札幌なのですが。
こんなに離れてても出るものなのかな。
47M7.74:2005/08/17(水) 19:39:13 ID:Gc00aEiJ
>>41
まずは生き残る事です 何があっても
生き残れば、後はどうにでもなります
48M7.74:2005/08/17(水) 19:41:06 ID:VPMnMtxi
78年は生まれてないんで比べられないけど、
今回ので「死ぬかも」と感じたりはしなかった。
震度6が3回とか続くの有ったし、慣れちゃってるのかなぁ。
でも、昨日は新幹線ともかく在来線まで8時間位動かなかったのは困った。
49M7.74:2005/08/17(水) 19:41:51 ID:oj6a9246
結局>>6のスレは使わないことになったのか?
50M7.74:2005/08/17(水) 19:42:23 ID:Gc00aEiJ
>>48
矢本の地震?
アレと今回のは違う
51M7.74:2005/08/17(水) 19:44:07 ID:M5o2DhGV
地震雲はどんなのかわからないけど、
仕事中、外がよく見えるので
毎日空は見てました。
気持ち悪いくらい赤い空をみた次の日は
地震がきた…
だから((;゚Д゚)ガクガクブルブル

でも、いつきてもOKなように準備しておかないとね。
52M7.74:2005/08/17(水) 19:49:42 ID:+KCaFCDv
>>38
1978年の地震について正確な記録はわかりませんが、体感的には
強い縦揺れが、今回の地震と同じ位の時間続いた気がします@泉市七北田
それとも「縦に揺れた」という印象が強烈で、それしか記憶に残って
いないのかもしれません。

1978年の地震の時は、はじめ気が動転していたのですが、そのうち
「いつまで続くんだよー。長げーよ。これからどうなっちゃうんだよー」と
思いつつ、座卓の下で歯を食いしばりながら耐えていました。
53M7.74:2005/08/17(水) 19:50:16 ID:/2OhcG6t
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゙゙゛        :゚゙゙!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゙゙゙!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゙゙!lllllllllll|
      .,llllllllll!                 .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___            lllllllllll
    .,f゙.゙!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゙ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゙ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゙
    l .!レ゙°!lllllllllllllllllllllllll!゙’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゙゙!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゙,
    .《゙゙`z     ..,,,,wlil  .l゙!llllllllllllllllllllllll!,il!゙’ .l
    . ゚━l     .,l!~ .,i!゙   .:゙,,゙!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゙゚''゙!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゙乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゙゙゙!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゙゙゙!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゙”      < 復活
        ゙┐   ゚゙゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙゙  ゙’ ,,l°        \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゚≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゙″

54M7.74:2005/08/17(水) 19:55:19 ID:ZFUG67Ik
11秒前に予測されても対応できんと思うのは私だけ?
55M7.74:2005/08/17(水) 19:55:58 ID:oj6a9246
その通り。
56M7.74:2005/08/17(水) 19:57:07 ID:14H6mGdJ
>>54
ガスを止められるし
新幹線は送電を止めて減速するし
自動化すると結構いろいろできる
57M7.74:2005/08/17(水) 20:00:10 ID:yO9lCYEr
>>19
「3ヶ月以内に」というのは誰が言っていたの?
リンク先には載っていないようだけど
58M7.74:2005/08/17(水) 20:00:14 ID:ZFUG67Ik
いや、各家庭にリアルタイムで地震予告されてるわけじゃないし。
電気会社やガス会社は対応できるだろうけど・・・
59M7.74:2005/08/17(水) 20:00:21 ID:AsWMPrX2
この地震動画サイトのアナウンサーの対応ワロタ
「火を消して下さいっ!!!!」
http://www.oct-net.ne.jp/~aralin/jishin.html
60M7.74:2005/08/17(水) 20:02:06 ID:AxVnNSlW

>>19 >>これから3ヶ月以内に必ず大地震大津波が有るそうです。
旅行など重要性が無い場合は
茨城県、宮城県、千葉県東部には行かないようにしてください。

んなこたー書いてねーだろ バカが。
  携帯から見たやつが本気にするだろ(俺とか)
61M7.74:2005/08/17(水) 20:04:14 ID:ZpWcyJZg
>>59
どこに笑うところがあるの?
自分も危険なのに机の下に逃げ込まないだけ立派。

と、マジレス。
62M7.74:2005/08/17(水) 20:05:26 ID:4b4b1rv0
幼少の頃@泉市将監で宮城県沖食らったが、今回の地震でもアパート群は無事でしたか?老朽化が心配@今は関東
63M7.74:2005/08/17(水) 20:06:12 ID:8QrM8Yk9
>>19
偽計業務妨害の恐れあり,だな
64M7.74:2005/08/17(水) 20:06:25 ID:nLyeBaiJ
>>54
例えばビルの最上階で突然「11秒後に地震が来ます」と
発表されたらパニックだろうなぁ。
エレベータに殺到する人々。
踏み潰されて肉の塊になっていく子供。
階段で将棋倒しになる人々。

で、11秒後に何も起きなかったら・・・
65M7.74:2005/08/17(水) 20:07:09 ID:14H6mGdJ
>>58
いま、そのシステムを作っているんだろうが。
もっとも使いこなせるかな・・・・アナクロ愚国民が・・・
66M7.74:2005/08/17(水) 20:09:00 ID:T4gg3mEo
>>64
仕組みを理解していないだろ
67M7.74:2005/08/17(水) 20:09:42 ID:p2sYh6x8
でも新幹線は数百メートル分進まなくてすむしな
新潟のもユレダスシステムのおかげで直下型で数秒しか早く警報が
出来なかったにもかかわらず、100メーターくらい
進まなくで済んだらしいしな(脱線中の100メーターは大きい)

プレート方大地震なら今回見たく10秒位所稼げる
コノ時間おかげで壊れた高架に突っ込む事も
対抗脱線列車にに正面から突っ込む事も防げるかも

コレは非常に大きい、数百人の生死を分ける

原子炉は制御棒が下ろせる、瞬時にガス系統をとめるとかも出来るだろうしね
ネットを使えば個別の湯沸かし器コンロに遮断機能がつけれるしな(最近はマジで開発されてる)
手術中の病院とかも効果あるよね

うまくいけば机の下に隠れる、でかい家具から逃げる、時間は出来る

ほかに用途はいくらでもある、ただ怖いのは誤作動(悪意のある意図的なものも含めて)
でもこうも自信が起きるんなら整備しない手はないな


後は壊れるような家に住むな、という事だな
68M7.74:2005/08/17(水) 20:12:30 ID:14H6mGdJ
>>64
すでに揺れている場所があるから警報が出る よって
何も起きないことは絶対無い。
69M7.74:2005/08/17(水) 20:12:32 ID:p2sYh6x8
>>64
ぱにぅくにならないように
取捨選択して使うんだよ情報を

伝えればいいもんじゃないと思う
70M7.74:2005/08/17(水) 20:14:57 ID:ZFUG67Ik
まあ、耐震補強して家具も倒れないようにしておけば無問題だ
71M7.74:2005/08/17(水) 20:18:57 ID:7ghlHe5g
>>43>>52
体験談貴重です。ありがとうございます。話聞いてるだけでめまいがします・・・
今回の地震を恒例のものではないと直感されていた方も多数いらっしゃいますね。流石です。

78年の地震は長く強い縦揺れと横揺れがコンボができたということですが
それならあの悲惨な被害状況も頷けますね。
今回のものはまだまだかわいいものだったと一瞬錯覚してしまいそうになります。
ホント、知れば知るほど半端ない宮城県沖地震。
72M7.74:2005/08/17(水) 20:24:05 ID:AwYzFF+v
天然記念物の材木岩が崩れたという噂ですが
崩れた画像を載せているサイトをご存知の方いますか?
73M7.74:2005/08/17(水) 20:24:31 ID:iYKz8Z4f
マグニチュード7.2で「想定されていた規模(M7.5程度)より小さい」
というのはどうなんだろうと思って計算してみたら
エネルギーとしては3分の1程度のようですね。
これはガス抜きになっているんだろうか。

でも78年の地震の前にも今回ぐらいの地震が起きていたという
話だからな・・・
74M7.74:2005/08/17(水) 20:26:17 ID:14H6mGdJ
>>73
指数対数だからね
75M7.74:2005/08/17(水) 20:31:34 ID:dChOjZdR
まだ崩壊してないところが3分の2残ってるということなら
ある程度が巣抜きされてはいるものの
本番はM7.4程度にはなるってことでは?
76M7.74:2005/08/17(水) 20:32:42 ID:nLyeBaiJ
>>69
そこがいちばん難しいところ。
後になって「11秒前に教えてくれたら助かったのにぃ」と
いう人だっているかも知れない。

結局、予知できたからってみんなが助かるわけではないってこと。
77M7.74:2005/08/17(水) 20:55:31 ID:Q5W0Axm1
>>52
震度判定の話だけど、昔は被害状況で人間が決めてたせいで、
非常に厳しい判定をされていました。
「震度6や7は、有り得ない」という前提があり、どんなに強い地震
でも震度5までで発表してたのです。
1978宮城県沖地震については、震度6なんて死んでも発表なんか出来ない!
ということで、震度5です。実際には6強程度だったと考えるべきでしょう。

それにしても、あのときの揺れは本当に強く、長かったですね。
これからどうなっちゃうんだよってのに激しく同意です
78M7.74:2005/08/17(水) 20:56:07 ID:zW+Fye2t
テレビで見たけど 原子力発電所から煙がモクモク出てたけど
大丈夫だったの?煙は出てないというコメントが出てたけど 実際の映像では
3箇所くらいから出てたよ それっきりニュースで流れないから 気になって
誰か知っている人いませんか?
79M7.74:2005/08/17(水) 20:59:08 ID:Q5W0Axm1
書き漏れ。

1978宮城県沖地震のときは、私は立って歩くことは出来ませんでした。
モノが散乱している床の上を這って、テーブルの下に逃げ込みました。
現在の震度基準の、周りの様子に当てはめると6強です。

5強
屋内 恐怖を感じ、たいていの人が行動を中断する。食器棚などの棚の中に
あるものが落ちてくる。 テレビもテレビ台から落ちることもある。一部の戸が
外れたり、開閉できなくなる。

6弱
屋内 立っていることが困難になる。

6強
屋内 立っていることができず、はわないと動くことができない。
80M7.74:2005/08/17(水) 21:02:41 ID:Gkd6Ne8X
3212333 222399 3212333 22321
81M7.74:2005/08/17(水) 21:04:56 ID:nLyeBaiJ
>>78
煙というか水蒸気だと思ってた。
82M7.74:2005/08/17(水) 21:05:51 ID:ZpWcyJZg
>>80
殺意に散々さ♪
83M7.74:2005/08/17(水) 21:08:45 ID:22N/YsrD
 本当に怖いのは次の本震よりも、それに誘発されて発生する三陸沖南部地震。
 前回の発生が1897年8月5日で平均発生間隔が104.4年。

 宮城県沖と連動した場合の想定規模はM8前後というらしいから、湾口の狭い
リアス式海岸にとてつもなく大きな津波が押し寄せそう。
84M7.74:2005/08/17(水) 21:09:08 ID:p2sYh6x8
>>76
>結局、予知できたからってみんなが助かるわけではないってこと。
まぁそりゃそうだが
総数の問題だろ、厳しい言い方だけど
教えた事による被害<教えた事によって防げる被害 になるようにすればいい
教えた方がいいところだけに教えれば良いしな

あと思ったんだけどエレベーターにコレ使って欲しいね
こないだの5強でも大量に閉じ込めが発生したけど
数秒猶予があれば、変なトコで止まって閉じ込められる前に
最寄の階で止まってドア開けてくれればかなり素晴らしいな

コノ間の件で階の途中で止めないようにプログラム改良する
ように国からお達しが出たらしいけど、揺れてからだとうまくいかない可能性も多いと思う

この時期深度、6強、7とかが大都市で発生すれば
閉じ込められたまま空調も切れて
蒸し焼き脱水症状で多数志望なんて地獄もだいぶ防げる
85M7.74:2005/08/17(水) 21:14:27 ID:R4xgMvxD
>>84
S波P波の2段検知なら
最近のものは大体付いてる
86M7.74:2005/08/17(水) 21:17:13 ID:4wM38KwM
マグニチュードって1違うとどのくらいエネルギーが違うの?
10倍くらい?
87M7.74:2005/08/17(水) 21:18:09 ID:MgQmS4ho
地震加速度が想定超え点検=女川原発、運転当面見送り−東北電

 東北電力は17日、宮城県沖を震源とする地震で自動停止した女川原子力発電所(宮城県女川町、石巻市)1〜3号機に関し、保安規定に基づいて原子炉格納容器や非常用炉心冷却系統などの健全性確認作業を行うと発表した。
 1号機原子炉建屋地下の計測で、瞬間的な揺れの強さを示す地震の加速度が、過去の地震から想定した「設計用最強地震動」の250ガルを初めて超え、251.2ガルを記録したため。点検作業には一定期間が必要となることから、運転再開は当面見送る。 
(時事通信) - 8月17日21時1分更新
88M7.74:2005/08/17(水) 21:18:22 ID:14H6mGdJ
>>86
およそ1000
89M7.74:2005/08/17(水) 21:20:49 ID:4wM38KwM
>>88
まじっすか。スマトラ沖がM8とかだっけ?
こんなんが直下できたら日本は沈没するな。
90M7.74:2005/08/17(水) 21:22:16 ID:Gkd6Ne8X
>>86
2ちがうと1000倍違うので、
約32倍?

ぞーりむしはスリッパ虫の誤訳だって…
91M7.74:2005/08/17(水) 21:24:24 ID:8+N8HQXy
>>85
以前学校で覚えさせられたな

P波 S波とではどちらが先か

パッと来てサッと去る 
サッと来てパッと去る

どちらもありそうでわからん
92M7.74:2005/08/17(水) 21:24:40 ID:kluUEVAZ
>>88
じゃあ、なんでわかりやすく、マグニチュードなんて対数目盛(?)使わないで、
エネジー(仮称:1〜1000)なんて普通目盛使わないの。
93M7.74:2005/08/17(水) 21:27:16 ID:p2sYh6x8
>>85
指摘、サンクスぐぐって見たらいろいろでた
まぁ最新型はなかなか優れてるね、遠隔地のP派による速報も
併用できればさらに確実そうだけど予算とか安定作動がいろいろ問題だわな
>>87
やっぱ信用なんないなぁ、「設計用最強地震動」
強固な岩盤、とか言うのもどれだけ信用できるもんか。。


94M7.74:2005/08/17(水) 21:30:22 ID:FlfBU5Ng
仕事が土木関係で想定宮城県沖地震波形を作りそれを使ってと土木設備の耐震
設計を経験した。模擬波形は某所に依頼し1978年の地震を参考にして作ってもら
ったが,打ち合わせ時の資料中には1978年のそれはM7.6とのこと。モーメント
マグニチュードという概念で算出するとそうなるとのことだった。打ち合わせ後
1978年の地震はそれだけどでかい地震だったんだなと実感したよ。

俺も1978年宮城県沖地震体験者だが,仙台市上杉の地盤のしっかりした場所にい
ながら揺れは昨日のと比べて揺れ幅数倍大きかった。あれ経験したせいか,昨日
の地震でもまあまあ冷静でいられた。(地震慣れしてるかもしれん)

もの心ついてから覚えてる地震(1698年十勝沖地震〜昨日の地震)でダントツに
でかくかつ異質なのが1978年宮城県沖地震です。
95M7.74:2005/08/17(水) 21:30:57 ID:Gkd6Ne8X
>>91
パッと来てサッと去る。

日本Wカップアジア最終予選
イランを破り、1位突破!
96M7.74:2005/08/17(水) 21:32:16 ID:p2sYh6x8
>>92
震度に比例するわけでないし
とっぴな数字で極端すぎて逆にわかりづらいという
判断なんじゃないのかと素人が予想
97M7.74:2005/08/17(水) 21:33:43 ID:auBZ2UZU
>>94
  >もの心ついてから覚えてる地震(1698年十勝沖地震〜昨日の地震)

もまいは今何歳でつか・・・
98M7.74:2005/08/17(水) 21:34:27 ID:pmuwWMl8
>>91
Primary Wave
Secondary Wave

だったかな?
99M7.74:2005/08/17(水) 21:36:59 ID:14H6mGdJ
>>92
離散的な値だから ってよけいわからないか。
100M7.74:2005/08/17(水) 21:37:30 ID:qVg4rruJ
>>83
昨日の本吉の大谷海岸の避難の迅速さには、感銘すら覚えたぞ。
5分後には誰もいなくなってた。
パラソル持って逃げるDQNもいないしな
チリ地震津波で肉親大勢なくしてる人が、まだまだ生きてるから
津波に対する恐怖心が、強いんだろう。
志津川に行くと、電柱の上のの部分に、線が引いてあって
●年の津波はここまで到達しました。
って書いてあるんだよ
しかも、一本じゃなくて、数本線がある
町中の電線に
避難所もたくさんある
きっと、地震が来るたび毎回同じような不安と戦ってるんだろう。
お年寄りが多い町なのに
101M7.74:2005/08/17(水) 21:39:12 ID:p2sYh6x8
>>95
ぎゃあ、地震話しながら飯くっててて見損ねたwwww
俺んち日産スタジアムに近いから、なんかうるさいな〜とか思ってたんだけど。。
まぁ勝ったようだしOK、すれ違いソーリー

102M7.74:2005/08/17(水) 21:39:52 ID:AM0fxNbK
じいちゃんが怪我した。
103M7.74:2005/08/17(水) 21:40:36 ID:8+N8HQXy
>>98
なぜかprimaeとsecundaeは覚えていたのですが
さっき調べたら、primaryとsecondaryの語源でした
これで間違わないです

でも、3ヶ月と言わないでも
この地震で30年周期の宮城県沖地震が早まる可能性があるって言うのが怖い
しかも100年周期の地震も同時に起きる可能性があるらしいので
怖くてたまらない
どうするんだろう 宮城
104M7.74:2005/08/17(水) 21:42:22 ID:ZpWcyJZg
>>97
そりゃ地震慣れもするわなwwww
105M7.74:2005/08/17(水) 21:42:35 ID:mg3vLW5M
>>89
明治24年に中部地方で濃尾地震ってのが発生してますが、
M8.0と推定されてますよ。

>>94
モーメントマグニチュードはMwって記号を使いますね。
超弩級巨大地震は一般的なマグニチュードでは表しきれないことと、
断層運動そのものに着目した新しい単位として70年代に提唱されました。
106M7.74:2005/08/17(水) 21:44:16 ID:FlfBU5Ng
>>97 不惑
107M7.74:2005/08/17(水) 21:45:24 ID:p2sYh6x8
>>105
計算だかに丸数日かかる奴やね
108M7.74:2005/08/17(水) 21:45:47 ID:14H6mGdJ
>>97
307歳以上
109M7.74:2005/08/17(水) 21:47:14 ID:AwYzFF+v
>>97
デーモン小暮よりは若い
110M7.74:2005/08/17(水) 21:52:02 ID:h/oyBUbf
調べたらスマトラ島沖地震はM9.3だった。
阪神大震災の時がM7.3だから、その1000倍の威力ってことか。すげぇ・・・。
111M7.74:2005/08/17(水) 21:53:38 ID:B7SFLfBa
>>110
地軸がずれたといわれるくらいだし。
112M7.74:2005/08/17(水) 21:56:20 ID:g3yZLOkI
気象庁のHPで公開されてる30分おきの衛星写真で
今日(17日)午前10時の赤外線と水蒸気の写真の岩手沖に映りこんでる縦に伸びた雲みたいのって
113M7.74:2005/08/17(水) 21:56:24 ID:14H6mGdJ
マグニチュードだけでも6種類
114M7.74:2005/08/17(水) 21:57:10 ID:g3yZLOkI
なんとなくプレート境界の真上に見えるんだけど、これってなんだろね。
115M7.74:2005/08/17(水) 21:58:35 ID:g3yZLOkI
116M7.74:2005/08/17(水) 21:59:59 ID:g3yZLOkI
失礼、
117M7.74:2005/08/17(水) 22:00:44 ID:g3yZLOkI
失礼、
ttp://www.jma.go.jp/jp/gms/large.html?area=0&element=0&time=200508171000
↑このURLで直接見れた
118M7.74:2005/08/17(水) 22:02:11 ID:g3yZLOkI
119M7.74:2005/08/17(水) 22:02:27 ID:5cLikERp
g3yZLOkI うざい
120M7.74:2005/08/17(水) 22:05:09 ID:14H6mGdJ
ここのところ3回ほど見えるけどなんなんだろうね↑
121M7.74:2005/08/17(水) 22:08:15 ID:XAJQg7lu
宮城は地震ヲタの聖地になりましたね
122M7.74:2005/08/17(水) 22:14:17 ID:G2rs1DRG
くっきりしてておそろしか〜・・・
現場に行って見て見たい
123ゆきんこ@太白区:2005/08/17(水) 22:18:26 ID:NSBYYFw8
もう誰かが解説した後かもしれませんが、
女川原発の水蒸気のように見えるものは、非常用のジーゼル発電機の
煙です。自動停止すると自動的に立ち上がるんですって
124M7.74:2005/08/17(水) 22:19:20 ID:fvAqldxf
>118
そこは日本海溝側?だっけ。やだねぇ・・・
125M7.74:2005/08/17(水) 22:26:05 ID:oheAzwvX
震度6でも川崎の山奥じゃ大した事無いよな?
126M7.74:2005/08/17(水) 22:28:47 ID:auBZ2UZU
16日の地震は、“想定宮城県沖地震”ではないと、
政府の地震調査委員会?より、「大本営発表」がありました。

こういっとけば、万一、これより大きい地震があったとき
言い訳できるからね。
127M7.74:2005/08/17(水) 22:29:46 ID:ynRW/MYx
今年は後一回震度6が来る悪寒
128M7.74:2005/08/17(水) 22:33:19 ID:uUsx+5vl
>>126
だよな
絶対、「今回は想定された宮城県沖地震で今後しばらく起きる可能性が少なくなった」とは言わないと
思ったけど、「想定された宮城県沖地震が近いうちに起きる可能性がある」って言いやがった
命あってのものだね もう何もかも捨てて逃げようかな
129M7.74:2005/08/17(水) 22:33:29 ID:WPDQP23D
どんな大きな地震が来ても、宮城県の住民は日本で一番の地震に対する意識が他より高いから、
間違ってもパニくって2階から飛び降り骨折ったりするバカは居ない。
130M7.74:2005/08/17(水) 22:35:36 ID:DLxazHBk
ふぅ、たったいま千葉から旅行に帰ってきますた。
まさか宮城6弱とは思ってなかった_| ̄|○
千葉も揺れたけどね。
被災者の方々ガソガレ!
131M7.74:2005/08/17(水) 22:44:33 ID:mTAodKl3
しかし、田舎者は大地震は東京にしか起きないと思ってるから笑える。

何度も来ていて危険度最大なのに
NHKで取材されてたオバハンは東京には来ると思ってたけど
まさか宮城で起こるとは、だってさ!激ww

東京には200年後にしか大地震は起きないってのにさ!
132M7.74:2005/08/17(水) 22:48:44 ID:nDkV/0N9
>>131
東京在住の人じゃないのか?その人は。
133M7.74:2005/08/17(水) 22:50:29 ID:XBlOC6rD
>>131
あのおばはん、帰省客だろ?
駅でインタビュー受けてたじゃん
旦那の実家に一緒に帰省した東京人かもしれんのに
134M7.74:2005/08/17(水) 22:54:44 ID:BGt3jVhl
>>131
m9(^Д^)プギャー
135M7.74:2005/08/17(水) 22:55:44 ID:AO40WCeG
エセだろ?
136M7.74:2005/08/17(水) 22:56:31 ID:QEIsJ56H
宮城県や青森県でもニッポン放送が聞こえまつか?
137M7.74:2005/08/17(水) 22:59:29 ID:DLxazHBk
>>136
頑張れば札幌でも聞けるらしいお。
138M7.74:2005/08/17(水) 22:59:48 ID:T4gg3mEo
>>136
聞こえるよ宮城では
139M7.74:2005/08/17(水) 23:00:01 ID:ZpWcyJZg
>>130
君、ほんとに宮城に帰ってきた?
被災者って・・・・。
酒ビンとかの事言ってんの?
140M7.74:2005/08/17(水) 23:00:29 ID:wG251s9C
宮城はテレビ東京以外は通ってるんじゃないか?
当然地方局だけどな
141M7.74:2005/08/17(水) 23:00:32 ID:T4gg3mEo
>>139
プールの人たちは被災者だろ。
142M7.74:2005/08/17(水) 23:00:59 ID:DLxazHBk
>>139
東京在住でつ
143M7.74:2005/08/17(水) 23:01:36 ID:T4gg3mEo
>>140
ラジオの話をしていると思ったんだが
144M7.74:2005/08/17(水) 23:01:57 ID:2B2MZzOY
宮城県沖より100年おきにくる地震のほうが怖いな〜。
昨日の古館の番組見るまで知らなかったんだけどさ。
145140:2005/08/17(水) 23:05:27 ID:wG251s9C
>>143
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
146M7.74:2005/08/17(水) 23:05:50 ID:4b4b1rv0
62です。 78年の地震では自宅の県営アパート内部はメチャクャでしたよ。あまりの非日常な部屋の有様を覚えてます。将監は今後の宮城県沖に耐えれる?
147M7.74:2005/08/17(水) 23:10:02 ID:T4gg3mEo
>>146
将監地区という意味では問題ないと思うが個別の建物についてはわからんな。

俺は78年のときは被害なかったな@八木山
148M7.74:2005/08/17(水) 23:12:53 ID:QEIsJ56H
>>137138
レスサンクス
じゃあ異常じゃないんだ
良かった
149M7.74:2005/08/17(水) 23:20:51 ID:ZpWcyJZg
>>141
スマソ。

被災者って、阪神とか新潟のイメージがあってさ。
プールで怪我された皆さん、お大事に・・・。
150M7.74:2005/08/17(水) 23:21:27 ID:T4gg3mEo
>>148
言いたいことはわかるが突っ込まずにはいられないんだ。許せ。


未来レスにもほどがある!
151M7.74:2005/08/17(水) 23:22:51 ID:k2uWwV5h
実家が仙台なんだけど、今回の地震って本震じゃないんだってね…
かなり心配だ…。
152M7.74:2005/08/17(水) 23:23:10 ID:TiOaSLmT
TBS来た
153M7.74:2005/08/17(水) 23:23:38 ID:AwYzFF+v
78年の一個前の地震うちの爺さんと婆さんが経験してたんだけど
話聞いてみたら、この前ぐらいのが毎日おきて1週間ぐらい続いたらしい。
当時小学生だったんだけど、寺子屋みたいなところが
今にも崩れそうで毎日校庭に避難してたらしい。
154M7.74:2005/08/17(水) 23:25:56 ID:5cLikERp
>>151
本震じゃない根拠は?
155M7.74:2005/08/17(水) 23:26:45 ID:K/9BcnlR
>>154
気象庁の発表
156M7.74:2005/08/17(水) 23:26:56 ID:ZpWcyJZg
来るモンは来る!

漏れは会社のデスクにも避難グッズを置いとこうと思う。
157M7.74:2005/08/17(水) 23:28:10 ID:5cLikERp
>>155
気象庁はそんな発表してません。
まさか本震の意味を知らないわけじゃあないだろうな?
158M7.74:2005/08/17(水) 23:28:57 ID:T4gg3mEo
>>149

わかればよい。
ちなみに、
電子レンジの上に載せていたオリーブオイルのビンが落下し、
そのときの衝撃でキャップが外れて床一面オリーブオイルまみれになったり、
カラーボックスのうえに乗せていたDVDやらCDやらが隣のテレビの裏に落ちて
「どうやって取ればいいんじゃワレー!」
な俺も被災者だし、
明日から仕事だけど、多分顧客の被災処理でいろいろ忙しいんだろうな
な俺も広義の被災者。


>>153
俺も当時は小学生だったけど地震のことははっきり覚えている。
今思えばあれば地学系に興味を持った始まりだった。
159M7.74:2005/08/17(水) 23:29:01 ID:k2uWwV5h
>>154
本震っていうか、78年の宮城県沖地震と同類ではないらしい。
ソースはNTVで、気象庁の会見でそう言ってたって。
発生場所は似てるが、規模は小さくて一部しか
破壊されてないんだとか。
160M7.74:2005/08/17(水) 23:29:21 ID:4b4b1rv0
根白石なつかしいなぁ。間違ってバスに乗ってフリー区間になって降りられなくて七北田までコソリつれもどされたぁ
161M7.74:2005/08/17(水) 23:30:19 ID:W0fb3Ccs
これの2枚目のようじょ、世界に配信されているとは思ってないだろうな。
http://www.usatoday.com/news/gallery/2005/08-16-quake/flash.htm
162M7.74:2005/08/17(水) 23:30:48 ID:K/9BcnlR
>>157
>>151が言ってる本震は懸念されてる宮城沖地震のことを言ってんだろ?
で、昨日のはそれじゃなかったと。
163M7.74:2005/08/17(水) 23:31:40 ID:T4gg3mEo
>>159
「本震」はとりあえずこれまでの経緯を見る限り昨日の奴がそう

お前様の言いたいことは「近い将来起こりうる宮城県沖地震の本番」は昨日の奴ではない
ということだろ
164M7.74:2005/08/17(水) 23:33:29 ID:k2uWwV5h
ここは国語に厳しいインターネッツですね…orz
165M7.74:2005/08/17(水) 23:34:13 ID:p2sYh6x8
>>161
サイタマーーーーのせいで、なんか、ものすごい大地震のようだな
166M7.74:2005/08/17(水) 23:35:22 ID:ZpWcyJZg
>>158
じゃぁ、右肩スレスレで掛け時計が落下した場面にいた漏れも被災者か。
そうか。勉強になったよ。
167M7.74:2005/08/17(水) 23:35:24 ID:5cLikERp
>>164
君がアホなだけ。
168M7.74:2005/08/17(水) 23:42:29 ID:T4gg3mEo
>>161
そこの解説文。
リヒタースケールって12分割の震度指標だと思ったが載ってる数字はマグニチュードなんだな。
なんかまぬけ
169M7.74:2005/08/17(水) 23:42:41 ID:PRUXfviB
プールの天井だが超軟構造建築物に軽量天井はそもそも無理ダロ。
たわむ鉄骨に吊った吋切りボルトがバラバラの方向へ揺れるんだから、当然Mバーも捩れる。
Mバーが捩れりゃクリップもCバーもヨレヨレだっちゅーのよね。
しかも扇形に貼ってあるんだから、要で5ミリもヨレたら窓側で数センチはズレるダロ。
ありゃあ施工者も役場も悪くねーな。
悪いのはあんな工法を認めてる土木事務所と建築基準法だよ。
170M7.74:2005/08/17(水) 23:45:01 ID:T4gg3mEo
>>169
てか、あれと同じ施工で実際に被害があった例があり、
そのことが市に伝えられていたにもかかわらず
建物作る現場には伝えられていなかったという話
171M7.74:2005/08/17(水) 23:47:35 ID:T4gg3mEo
自己レス
いまYAHOOをさらったが、国交省の問題だった可能性もある見たいね。
172M7.74:2005/08/17(水) 23:50:33 ID:T4gg3mEo
あ、ごめん、リヒタースケールってマグニチュードでよかったんだね
orz
173一人でしゃべりすぎ:2005/08/17(水) 23:56:17 ID:T4gg3mEo
174M7.74:2005/08/18(木) 00:02:45 ID:GA2+f+Ci
仙台市内の病院勤務な者だが、プールから何人も運ばれてきた。
幸いみんな軽傷だったけど、軽傷って言っても骨が折れたりしてないだけで
何針か縫った人はたくさんいる。
子供は怖かったよぉって泣いてた。

お偉いさんがたが救急出入口にずっと立ってて邪魔だった。
処置できないなら引っ込んでろ!!
あのくそ忙しい時に「この病院の病床数っていくらですか?」って
聞かれてマジブチ切れしそうだったよorz
なんで今その情報が必要なんだ(#゚Д゚)ゴルァ!!事務逝け!!
175M7.74:2005/08/18(木) 00:04:18 ID:o35Ez7m/
昨日、別のところで書き込んだけど…
今日みたいな地震の後、3ヵ月後に宮城沖地震(78年の本震)があったよな。
…ってことは…今回の宮城沖地震は11月頃が危ないかな?
多分、今回の地震がトリガーで、歪がまして数ヵ月後に本震かな?
気象庁が言っていることって…そう聞こえるな…。
176M7.74:2005/08/18(木) 00:06:25 ID:6y3TH1bG
78年の宮城沖地震の3ヶ月前に起こった地震のデータは?
今回と規模や震源域が似てるのか?
177M7.74:2005/08/18(木) 00:14:15 ID:GivdKG38
昨日の夕方の夕焼け、変な赤さじゃなかった?
今日、何もなければいいけど・・・
178M7.74:2005/08/18(木) 00:15:22 ID:FQ5cz1ED
いずれにしても、16日の地震は、「想定宮城県沖地震」では
なかったということで…(相当微妙なところだが)
近い将来、“想定内”のが、起こる訳で、しかもそれは、
105年間隔で起こるという、海溝型宮城県沖地震(M8級)を
誘発させる(または同時発生)可能性がかなり高いという。
前々回の海溝型が1793年、その104年後に前回(1897年)
そしてそれから108年がたった。

16日の地震は、それらの壮大な序章に過ぎないわけだ。
179M7.74:2005/08/18(木) 00:19:58 ID:o35Ez7m/
>176
具体的なデータは無いけど…実際の78年の宮城沖地震の経験者は覚えていると思う。
78年2月に結構大きな地震があった、実家(岩手)の家の壁が崩れて始末に大変だったことを覚えている。
ヤレヤレと思っていた矢先に、宮城沖地震が発生!!だった。
同じ覚えある人いるかな?
180M7.74:2005/08/18(木) 00:20:08 ID:/8g49hvd
ところで
M8クラスって新しい家なんかも
倒壊するレベルなの?
181M7.74:2005/08/18(木) 00:22:52 ID:E7ajb0Ab
今回のが宮城県沖地震でないとすると、明日〜二年の間に本当の宮城県沖が繰る
182M7.74:2005/08/18(木) 00:23:35 ID:7QbBK6mp
地震保険必須
183M7.74:2005/08/18(木) 00:25:25 ID:9j6Ud9OI
地盤の問題だと思われる。
184一人でしゃべりすぎ@NewID:2005/08/18(木) 00:27:38 ID:BCsnJeF4
>>180
マグニチュードではあんたの知りたい内容を答えることは出来ない
(アメリカ中西部でM10な地震があったとしてもゆれやら津波やらの
直接被害は日本にはないだろう。経済的被害はいろいろあるだろうが)なんだが
マグニチュードと震度の違いは前レス参照。
一応日本では震度7が最高で、ほとんどの家屋が倒壊するということになっているが
「最新の研究結果を反映した建築物」で同じかというとそれは起こってみなければわからん。
まあ古すぎる家屋よりは有利だと思うが
185M7.74:2005/08/18(木) 00:30:36 ID:o35Ez7m/
>176
しょぼいけど…データを見っけた!!
http://www.iwate-np.co.jp/2004kikaku/saiiroku/saiiroku51.htm
メモ◆過去の地震災害と県内被害額
▽78年6月宮城県沖地震(45億円)
▽87年1月県中部沿岸地震(10億円)
▽78年2月宮城県沖地震(9億円)
186M7.74:2005/08/18(木) 00:31:31 ID:lvgBK0rH
11月って事は、7日か19日だな!
187M7.74:2005/08/18(木) 00:41:17 ID:E7ajb0Ab
今わかったが、1936年の宮城沖あってから、福島県沖が…。もしかしたら、今回本当に宮城沖きたら、福島県沖を誘発する可能性はある?
188M7.74:2005/08/18(木) 00:45:27 ID:/8g49hvd
三陸沖南部地震が来たら今回震度5強だった所は
どれくらいになるんだろ。6弱までなら小物が
落ちる程度で安心できるんだけど
189M7.74:2005/08/18(木) 00:46:32 ID:E7ajb0Ab
あと、1938年の福島県とうほう置き地震の詳細ぎぼんね
190M7.74:2005/08/18(木) 00:59:41 ID:o35Ez7m/
http://www.bousai.go.jp/jishin/nihonkaikou/
なんか怪しい表現が多いけど…早い話が、いつどこでも可能性がある!?
191M7.74:2005/08/18(木) 01:00:18 ID:M924RGt5
>>189
他スレに消えろ
192M7.74:2005/08/18(木) 01:03:22 ID:piE+HvOU
一昨年だっけ?の5月と7月に2回地震あったけど、その時は大きな余震がたくさんあったのに
今回は余震の規模も数も少ないよね?なんか不自然で怖い。まだ本命じゃないから余震も無いのかな・・・
193M7.74:2005/08/18(木) 01:03:59 ID:E7ajb0Ab
わかりまし
194M7.74:2005/08/18(木) 01:08:30 ID:0nogqNkb
2003/05/26の地震に対する当日のみの余震

(2003/05/26 18:24:33 宮城県沖  M7.1  72km)
2003/05/26 18:29:00 宮城県沖  M4.4  63km 
2003/05/26 18:32:00 宮城県沖  M4.1  63km 
2003/05/26 18:32:23 宮城県沖  M3.6  63km 
2003/05/26 18:35:57 宮城県沖  M3.7  65km 
2003/05/26 18:38:00 宮城県沖  M3.9  62km 
2003/05/26 18:40:11 宮城県沖  M4.7  73km 
2003/05/26 18:42:55 宮城県沖  M4.5  72km 
2003/05/26 18:44:00 宮城県沖  M3.9  71km 
2003/05/26 18:48:00 宮城県沖  M4.6  65km 
2003/05/26 18:49:00 宮城県北部  M4.8  74km 
2003/05/26 18:51:00 宮城県沖  M3.9  67km 
2003/05/26 18:52:00 宮城県沖  M4.0  68km 
2003/05/26 18:53:00 宮城県沖  M4.3  74km 
2003/05/26 19:00:00 宮城県沖  M3.9  64km 
2003/05/26 19:04:00 宮城県沖  M4.0  64km 
2003/05/26 19:04:25 宮城県沖  M3.4  64km 
2003/05/26 19:05:00 宮城県沖  M3.7  62km 
2003/05/26 19:08:00 宮城県沖  M4.4  66km 
2003/05/26 19:09:42 宮城県沖  M4.7  70km 
2003/05/26 19:14:00 宮城県沖  M3.4  70km 
2003/05/26 19:34:00 宮城県沖  M3.7  64km 
2003/05/26 19:37:33 宮城県沖  M4.0  62km 
2003/05/26 19:38:00 宮城県沖  M3.6  70km 
2003/05/26 19:39:00 宮城県沖  M3.6  67km 
2003/05/26 19:41:00 宮城県沖  M3.9  60km 
2003/05/26 19:49:00 宮城県沖  M3.7  71km 
2003/05/26 19:53:54 宮城県沖  M3.1  74km 
2003/05/26 20:04:00 宮城県沖  M3.6  65km 
2003/05/26 20:12:00 宮城県沖  M3.4  63km 
2003/05/26 20:26:00 宮城県沖  M3.8  64km 
2003/05/26 20:33:00 宮城県北部  M3.2  71km 
2003/05/26 20:47:00 宮城県沖  M4.2  74km 
2003/05/26 21:07:00 宮城県沖  M3.8  65km 
2003/05/26 21:11:00 宮城県北部  M4.1  72km 
2003/05/26 21:19:00 山形県村山地方  M3.2  10km 
2003/05/26 21:23:00 宮城県沖  M3.7  63km 
2003/05/26 21:24:00 宮城県沖  M4.2  66km 
2003/05/26 21:27:00 宮城県沖  M4.0  67km 
2003/05/26 21:29:00 宮城県沖  M3.7  67km 
2003/05/26 21:32:45 宮城県北部  M3.7  74km 
2003/05/26 21:50:00 宮城県沖  M3.4  68km 
2003/05/26 21:54:00 宮城県沖  M3.9  72km 
2003/05/26 22:07:00 宮城県沖  M4.6  70km 
2003/05/26 22:25:00 宮城県北部  M4.1  71km 
2003/05/26 22:34:18 宮城県北部  M4.6  76km 
2003/05/26 22:41:00 宮城県沖  M3.7  63km 
2003/05/26 22:44:00 宮城県北部  M3.2  73km 
2003/05/26 22:59:00 宮城県沖  M3.9  74km 
2003/05/26 23:02:22 宮城県北部  M3.9  75km 
2003/05/26 23:30:00 宮城県沖  M3.9  65km 
2003/05/26 23:33:00 宮城県沖  M3.4  64km 
2003/05/26 23:44:00 宮城県沖  M3.6  64km 
2003/05/26 23:48:00 宮城県沖  M4.4  80km 
2003/05/26 23:56:00 宮城県沖  M4.2  66km 
195一人でしゃべりすぎ@NewID:2005/08/18(木) 01:10:21 ID:BCsnJeF4
>>194
うーん本震以外無感なんだがそれって八木山の松ヶ丘地区の岩盤が強いってことなんだろうか
196M7.74:2005/08/18(木) 01:12:45 ID:gka+bHmE
まったく体感余震無くて、気持ち悪い@宮城県南部
197M7.74:2005/08/18(木) 01:31:58 ID:o35Ez7m/
78年2月の宮城沖は、あまり余震が無かったと思う。
78年6月宮城沖の直後の時は、結構、有感の余震が多くって怖かったよ。
8月になっても岩手〜東京で震度5という大きな余震があって、丁度テレビの野球中継やっていて、
地震実況になったことがあったな…

from 実家(小学校5年だった頃@岩手県南部)
198M7.74:2005/08/18(木) 01:36:23 ID:em3Th96v
昨日宮城でがんがん揺れたあと、余波で青森も揺れた。
漏れはちょうどおんぼろ軽で店に帰る途中だったんだが、信号待ちで止まってたら
なんか車がガクガク前後に揺れるのな。

「あっれ〜。もうこの車だめかもな・・・」
とか思って、店に戻ってからもう一回ブレーキ踏んでみたわけ。なんともない。
「そうか!俺が揺れてたのか・・・(欝」

結論付けてからものの10秒たたないうちに、店内で「地震気づいた!?」って聞かれて
納得したやら自分のバカ加減に腹が立つやら。。。


長文スマソ。
199M7.74:2005/08/18(木) 01:53:30 ID:F6KqRsZm
「三陸はるか沖地震」
ただ書きたかっただけ。深い意味は無い。
200M7.74:2005/08/18(木) 02:03:17 ID:vKjJavPI
宮城県沖地震は宮城県沖地震だが...
ひずみが一部しか、解放されなかった。
M7.5よりは若干小さくなるが、また、来るとということかな...
201M7.74:2005/08/18(木) 02:30:35 ID:Z0vN+8nV
>>200
そうだとも単純に言い切れんぞ。ひずみが解放された部分を
くわしく検討しないとわからないが、ほぼ想定通りの規模で
M7.5かやや大きいかも知れん。
105年周期で起こるという、『三陸沖南部海溝型』と
同時発生したら、M8級で大津波発生して大変な事に。
202M7.74:2005/08/18(木) 10:59:48 ID:sW+iINnC
宮城の震度6弱…想定地震ではない 調査委、M7.5級「切迫性高まる」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000002-san-soci
203M7.74:2005/08/18(木) 11:00:14 ID:7GX3IIIB
>>180
地盤にもよるんじゃない??
北部地震では場所によっては新しい家も全壊だったよ
204M7.74:2005/08/18(木) 11:06:06 ID:KLLmGLuU

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!   プレートじゃ、プレートの仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
205M7.74:2005/08/18(木) 11:07:24 ID:vkM6Nemr
「破壊されずに残った震源域は、陸地に近いので揺れや被害も大きくなる可能性がある」

ひぃ〜、まだこれから本番が来るのかよ(><)
206M7.74:2005/08/18(木) 11:14:45 ID:itxzdOJp
ところで昔のマグニチュードって推定だよね?200年前の宮城県沖地震で
8.2があったと言っているが、推定だよね?
207M7.74:2005/08/18(木) 11:26:34 ID:dhPt8VNt
>>19
茨城県民です
怖い((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
208M7.74:2005/08/18(木) 11:29:30 ID:itxzdOJp
>>207
あるいみ有害情報だよね、後々違っていた場合観光客の収入が減る事になる。
まぁこればかりは分からないからどうとも言えないが。
209M7.74:2005/08/18(木) 11:38:22 ID:pmPBatzM
担当官庁が責任もって出した危険情報であればまだしも、
どこの誰とも分からない香具師が噂で流したデマで
生活に大打撃を受けるのは腹が立つだろうな
210M7.74:2005/08/18(木) 11:39:44 ID:Smz96oKi
( ゚Д゚)ウーコーン-の

( ゚∀゚)チィーカーラ!

( ゚Д゚)ウーコーン-の

( ゚∀゚)チィーカーラ!

 ∩___ /⌒ヽ __∩  ∩___ /⌒ヽ __∩    ∩__ /⌒ヽ __∩
. |___(;^ω^)___|   | (;^ω^)___|    |___(;^ω^)___| <ガンバ!
    |    /      |    /        |   /     
    ( ヽノ       ( ヽノ         ( ヽノ
     ノ>ノ          ノ>ノ           ノ>ノ 
    レレ          レレ            レレ
211M7.74:2005/08/18(木) 11:44:01 ID:ZFNYnKFr
地震直後に海を見に行ってる人の映像が出たけど
あれだけTVで危険って言ってるのに防災意識のない日本人って結構いるのかな?
212M7.74:2005/08/18(木) 11:54:56 ID:/8g49hvd
>>211
へらへら笑ってるやつ居たね
213M7.74:2005/08/18(木) 12:02:07 ID:b394wAH1
>>79
6強は屋内で立ってられないって書いてあるけど78年の宮城県沖地震の時は野外でも立ってられなかったです。地面に座り込んで動けなかった・・・。
ものすごい地鳴りがしますた。
ちなみにその年に生まれた歳の人は神経質な人が多いとか・・・?!
214M7.74:2005/08/18(木) 12:03:58 ID:dhPt8VNt
>>213
ふむふむ。野外で立ってられないというのは大きいですね。
215M7.74:2005/08/18(木) 12:06:34 ID:sUdBVKQf
>>192
その可能性はおおいにあるな。
おととしの宮城連続地震のときも、夜中の最初の地震(M5.5)の
余震が、いやに少なかった。
朝7時ころの“本震”(M6.4)では、多数余震あった。
216M7.74:2005/08/18(木) 12:06:50 ID:0Y8uCVns
宮城の震度6弱…想定地震ではない 調査委、M7.5級「切迫性高まる」

 宮城県南部を中心に最大震度6弱を観測した十六日の地震について、政府の地震調査委員会は十七日、
「想定していた『宮城県沖地震』ではなかった」との見解をまとめた。
今回の地震で、三十年以内の発生確率が99%とされる宮城県沖地震は「切迫性が高まったとみられる」(津村建四朗委員長)として、
当面の余震への注意とともに次の大地震への警戒を呼びかけている。

 十六日の地震はM7・2と規模がやや小さく、余震分布などから推定された震源域は、想定震源域の一部にとどまった。
調査委は「想定震源域の一部が破壊したものの全体には及んでない」としたうえで、
今回の地震は「想定・宮城県沖地震を促進する方向に働く」との見解を示した。

 委員の海野徳仁・東北大教授は「プレート境界でひずみを支えていた何カ所かの断層面の一部が滑った。
踏みとどまった断層面にかかる負荷が大きくなったと考えるのが自然だ」と、その理由を説明した。
 調査委は、宮城県沖地震の発生確率を今後十年以内が50%程度、二十年以内で90%、三十年以内では99%としていた。
今回の地震で、次の地震がどの程度早まるかの推定は難しく、「想定を変えるだけの十分な根拠はない」(津村委員長)として評価を据え置いた。
 気象庁の関田康雄地震情報企画官は「破壊されずに残った震源域は、陸地に近いので揺れや被害も大きくなる可能性がある」と話す。
 また、宮城県沖地震は、北東側で想定されている「三陸沖南部海溝寄り地震」(三十年内発生確率70−80%)と連動すると、
M8級の巨大地震になるとされる。
一七九三年の宮城県沖地震(M8・2)がこの連動型で津波被害が大きかった。
中央防災会議の専門調査会は、連動型の場合の津波の高さを「岩手県大船渡市で十メートル以上、
宮城・岩手両県の沿岸で五メートル以上」と推計している。
 津村委員長は「地震の起こり方によっては、津波が来る可能性もある。今回の地震を契機に、
地震・津波対策を十分に点検してほしい」と話した。
(産経新聞) - 8月18日3時9分更新
217M7.74:2005/08/18(木) 12:12:25 ID:6KPMem53
M7.2の地震が来たにも関わらず余震が最大震度2!!でも深発地震はかなり多発している為近々大きい余震が来るだろう
218M7.74:2005/08/18(木) 12:17:13 ID:dhPt8VNt
>>217
パワーでも溜めているのかな?
219M7.74:2005/08/18(木) 12:20:00 ID:k74IFrPQ
東北大が地震計5台を引き上げで調査するそうだ。


H14年度から、想定される宮城県沖地震の予知や観測等の為に
25〜6台ほど自機記録式の地震計を設置していたらすぃが、
そのうち今回の地震の震源に近い地震計5台を引き上げて早急にデータ解析するそうだ。

昼のNHKローカルニュースより。
220M7.74:2005/08/18(木) 12:35:08 ID:pmPBatzM
>185
データサンクス。被害総額だけで単純に比較すると本震の規模は5倍になるのか…。
今回の地震に当てはめると、本震は12月頃にM7.7程度となるな。

あくまで78年と同じパターンとした場合だが。
221M7.74:2005/08/18(木) 12:37:15 ID:6KPMem53
218
そうですね。まだ本震が起きていないですしこのまま震度3以上の余震がしばらくこなかったら、本震がそのうち来るかもしれませんね
222M7.74:2005/08/18(木) 12:40:12 ID:TJLKvnZH
地震前の発光現象はともかく「地震雲」なんちゅう科学的根拠ゼロの説が
出回っているのはどういうわけだろう。
物事の分別がまだわからない香具師もいるというに。
223M7.74:2005/08/18(木) 12:47:39 ID:7GX3IIIB
三時から美容室行くけど、
カラーリング中に地震きて
断水したら嫌だなぁ。
224M7.74:2005/08/18(木) 12:49:59 ID:pmPBatzM
>222
知識と技術のない一般人でも簡単に観察する事ができ、かつ頻繁に神秘的な光景を
見せてくれる自然現象だから話題として面白いからじゃないだろうか。
大いなる自然を感じて感動するのはいいんだが
それを一々地震発生と結び付けられたら迷惑極まりないよな。
225M7.74:2005/08/18(木) 12:52:50 ID:E7ajb0Ab
地震雲って名前あるんだし、写真もあるんだから実在するんだよな
226M7.74:2005/08/18(木) 12:54:36 ID:E7ajb0Ab
地震雲否定してる奴こそ香具師だとおもう
227M7.74:2005/08/18(木) 12:55:19 ID:dhPt8VNt
>>225
見た瞬間ゾッと来るだろうな・・・。考えただけでも怖い。
228M7.74:2005/08/18(木) 12:56:35 ID:/tpUTlsR
地震雲ってどうやって見分けてるの?( ´,_ゝ`)プッ
229M7.74:2005/08/18(木) 12:58:34 ID:E7ajb0Ab
地震雲否定してる奴らってさ科学的根拠なければ何でも否定していいと思ってない?最低だな。ロマンがないというか。間ありにも現実的すぎ。
230M7.74:2005/08/18(木) 12:59:52 ID:/tpUTlsR
闇雲に恐怖心煽ってどうする?
迷惑だ!
231M7.74:2005/08/18(木) 13:00:14 ID:6KPMem53
地震雲は飛行機雲と違い長い間に出現する雲です
232M7.74:2005/08/18(木) 13:01:33 ID:OikmQ9k0
雲見てる人って他にやることないの?働いてないの?
233M7.74:2005/08/18(木) 13:02:21 ID:/tpUTlsR
少なくとも揺れてないのにageてる奴らだからな 藁
234M7.74:2005/08/18(木) 13:02:48 ID:E7ajb0Ab
地震雲の客観的な特徴
高度が低い 超時間残る 形がなかなか崩れない 普通の形ではありえない雲。まわりの雲の形とあきらかに違う
235M7.74:2005/08/18(木) 13:05:49 ID:/tpUTlsR
誘導

【画像場所】あれって地震雲だよね?27【必須】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123419855/

こっちでマターリと語ってくれ
236M7.74:2005/08/18(木) 13:05:50 ID:E7ajb0Ab
恐怖心は煽ってませんよ。ただ何で地震雲を否定するのか、そこまで否定しなくてもておもったし、地震雲について教えてときかれたので、答えただけですが何か?
237M7.74:2005/08/18(木) 13:06:29 ID:/tpUTlsR
>>236
少なくともオレは地震雲を否定はしてない。
ログをちゃんと読め
238M7.74:2005/08/18(木) 13:06:45 ID:pmPBatzM
>ロマンがないというか。

ロマンを求めて雲で地震予知をしているのかよ…
239M7.74:2005/08/18(木) 13:07:37 ID:E7ajb0Ab
誘導しても意味ないですよ。地震雲について聞かれているので、答えないと。
240M7.74:2005/08/18(木) 13:09:44 ID:pmPBatzM
>236
私も否定はしていない。一部の人に地震雲と呼ばれる雲が
ごく普通の雲と同じなので、見分け方を聞いているだけ。
因みに
>高度が低い 超時間残る 形がなかなか崩れない 普通の形ではありえない雲。まわりの雲の形とあきらかに違う
は地震がなくても全てごく普通に存在する雲ですよ。
241M7.74:2005/08/18(木) 13:10:11 ID:E7ajb0Ab
そういうことじゃないんですが。あなたタチは現実的すぎて、夢がないというか、つまらないというか、ただ否定してるほうがかっこいいぜみたいな。ただのかっこつけだなぁと
242M7.74:2005/08/18(木) 13:11:01 ID:7MKCo4sQ
>>238
タキタロウとかネッシーなんかとおんなじ感覚なんじゃないの?
243M7.74:2005/08/18(木) 13:12:11 ID:E7ajb0Ab
240
思いっきり否定してますよね?
244M7.74:2005/08/18(木) 13:12:17 ID:/tpUTlsR
>>241
夢を語るんだったら他でやってくれ
スレの趣旨から外れている事がわからんのか?
245M7.74:2005/08/18(木) 13:13:19 ID:x6O1eAsr
さいたまで家屋が倒壊したおかげで、仙台ではさぞ大変なことになっているだろうと
県外の知り合いから電話メールきまくり。八木山は大して揺れなかったよ。

それよりもプレスのヘリウザ杉。朝○新聞ぽいオレンジと白のヘリが20分ぐらいうちの直上でホバリングしてやがった。
新潟の被災者の人の気持ちが解った希ガス
246M7.74:2005/08/18(木) 13:13:38 ID:E7ajb0Ab
240
思いっきり否定してますよね?それにその特徴にあげられてない特徴をあなたはわかるんですか?客観的ではない、主観的な説くちょいを
247M7.74:2005/08/18(木) 13:14:37 ID:pmPBatzM
>241
>>241>>240へのレスと考えていいのかな?

つまり謎は謎のままにしておいたほうがエンターテイメントとして面白いと
そういうことですか?
248M7.74:2005/08/18(木) 13:16:37 ID:E7ajb0Ab
このスレの目的からはずれてますよ?だから何?俺以外にも外れてる奴いますんで
249M7.74:2005/08/18(木) 13:17:47 ID:pmPBatzM
>246
否定していませんよ?
そこに上げられた特徴の雲はごく普通に存在している
という事実を述べたまで。ここに上げられていない特徴の雲については
一切言及していませんよ。もう一度レスをよく読んでご覧。
250M7.74:2005/08/18(木) 13:18:50 ID:E7ajb0Ab
そういうことですよ。世の中にはまだ科学的に証明されてないものも沢山あるからといって必ずしもないとは限らないしな
251地震雲賛成派:2005/08/18(木) 13:22:19 ID:E7ajb0Ab
249
それは否定してると同じだと思うんだか。
252地震雲賛成派:2005/08/18(木) 13:25:10 ID:E7ajb0Ab
では、否定してる奴らに聞きたいんだか、竜巻雲はどうやってできるんだ?
253M7.74:2005/08/18(木) 13:26:01 ID:pmPBatzM
>ID:E7ajb0Ab
専用スレがあるのでこちらでどうぞ。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1123419855/l50
254地震雲賛成派:2005/08/18(木) 13:28:03 ID:E7ajb0Ab
行っても意味ないよ。
255M7.74:2005/08/18(木) 13:42:40 ID:pmPBatzM
ああやっと専スレに移動したようだ。みんなスマンかった。
何事もなかったように話を再会してくだちい。
256M7.74:2005/08/18(木) 13:56:35 ID:jcwewFpL
つまらん議論だった
257M7.74:2005/08/18(木) 14:23:44 ID:OzxLA0Q6
今図書館。おばさんが「ゆれてる。ゆれてるわよ。ほら」大騒ぎ


俺の貧乏揺すりだよ。ばはぁ
258M7.74:2005/08/18(木) 14:26:42 ID:OzxLA0Q6
ばはぁ。避難して行きますた。二度と帰って来ませんように〜(^ .^)y-~~~
259M7.74:2005/08/18(木) 14:28:50 ID:o1yHHL/X
1978年2月20日13:36:57.2 38゜45.0'N 142゜12.0'E 50km M:6.7 宮城県沖

上のほうに出てた昭和53年の宮城県沖地震のまえの2月に大きい地震がおきてた件、
気象庁のホームページでしらべたら↑これですね
岩手県内で震度5、仙台は4でした
ちなみに本震発生8分前の6月12日午後5時6分にもM5.8がおきてました
260M7.74:2005/08/18(木) 14:37:31 ID:OzxLA0Q6
全部覚えてるよ。その前に千葉でも地震が有った
同じパターンで
俺引っ越ししてきたばっかだったから、地震が追っ掛けてキタァって
家族で盛り上がったっけな
261地震雲賛成派:2005/08/18(木) 15:24:16 ID:E7ajb0Ab
だから追い出したって戻ってこれるんだって
262おまんことショボイ射精:2005/08/18(木) 15:36:41 ID:YaBxybaX
おれは以前からかきこしたんだけど覚えているかなあ
てめえら信用しないからこうなるんだよ。
後の祭りなんだよ。
明日から関東地方は要警戒しろ。すでに結果見ているんだから
http://www.tec21.jp/index.asp
263M7.74:2005/08/18(木) 16:39:24 ID:jcwewFpL
うるせー馬鹿
264M7.74:2005/08/18(木) 17:05:14 ID:gft3FnIs
おまいら、ただいま
16日13時代の東京行き新幹線に乗る予定だった
私がたったいま帰ってきましたよ。
16日の地震のときは駅ビル地下に居て
「ぅわわわ〜じしんー!」と叫んで家族にも周りの他人にも
白い目で見られたのが悲しかったです。
あっちの人は慣れてるのか?

265M7.74:2005/08/18(木) 17:32:18 ID:dJV0GTxC
>>264
放送関係みればわかるよ。
あんまり慌てずにたんたんと火の始末しろとか急に家から飛び出すなとか注意がはいる。
地震がおさまっても津波とか倒壊の危険とか扉をあけろとかとでてくる。
去年の紀伊半島沖の時のNHK名古屋のラジオアナは半分パニックだったけど、帰省先の宮城のNHKアナはたんなる実況と注意のよびかけ。
266M7.74:2005/08/18(木) 17:46:30 ID:clMK6Nal
78'の宮城県沖地震経験者でつ
当時小学校低学年でしたが、公園で友達とブランコで遊んでいて地震に
遭遇! 大きな音と共に地面が波打ち立っていられず、這うので精一杯
って感じ。揺れと言うよりもその頃やってきた”小松左京の日本沈没”
見て他ので「あぁ、これでお終いだぁ〜。」と思った。
至るところでブロック塀は倒れているし、ものすごい地割れは出来て
るしで、大泣きだった。
あんなのがまた来るかと思うと…。

267M7.74:2005/08/18(木) 17:51:19 ID:itxzdOJp
蝉が大鳴きしたから後1時間12分後に地震が起きる
この前の地震の時の1〜2時間前に蝉が大鳴きした。
普通に泣いているのよりかなり大きい声で鳴いていた。だから大鳴きした
時は地震が起きるものだと確信している。
268M7.74:2005/08/18(木) 17:53:41 ID:eemxl1jy
「ソフナルハャノロゾ」
でぐぐってみよう。
269M7.74:2005/08/18(木) 18:08:26 ID:b394wAH1
>>267
でも地震が始まったとたんに全く鳴かなくなった。
270M7.74:2005/08/18(木) 18:14:42 ID:G6uCrodL
自信がおさまってからでは
扉は開かない
271M7.74:2005/08/18(木) 18:28:43 ID:G0N3qXX1
確かに地震が来る直前に蝉が一斉に鳴き止んだような?
272M7.74:2005/08/18(木) 19:38:39 ID:4sl3rWvH
私も’78の経験者です。 @八木山
40うん年の決して短くない人生において死ぬかもしれないと思ったのはあの時
1回限りです。 築数十年という超ボロ家でしたが、モルタルの壁と木の柱の間
が開いたり閉じたりして隣の部屋が見えました。 どーんといった感じの縦ゆれ
が数回で腰砕けになってしゃがみこみ、そのあと横揺れだった様な気がします。
どうしても忘れられないのは、あの本震の30分くらい前に小さな地震があった
のですが、この地震の時なんとも言えない不安にとらわれたことです。
当時母親と”気持ち悪い”と会話したことをいまだに覚えています。
その30分後にその地震は来たわけです。 ところで当時、猫(黒)を飼って
いましたが、地震のときは私と一緒になってパニクッてました。
動物の予知能力はあんまり信じられないと思ったしだいです。
その後仕事の関係上神奈川県民を20年以上していますが、あろうことか16日
はやまびこ52号の車中で今回の地震に遭遇しました。 地震とともに送電が
ストップし、電気が切れたから止まりましたみたいな止まり方が結構笑えました。
感覚的な話で恐縮ですが、確かにあの揺れは’78のものではありません。
あれが宮城県沖地震だとすると、何が悲しいといっても、30年周期でくる地震
を2回も経験したということです。 もー地勢史的年数を生きて、年取ってしまっ
たんだなーって。
273M7.74:2005/08/18(木) 19:51:21 ID:SvcvqU7F

海野徳仁教授(地震学)は調査委で、
「今回の地震では、想定された滑り域の半分以上が
滑らないまま残っているのではないか」との見解
274M7.74:2005/08/18(木) 20:10:58 ID:6y5p6TgJ
夜なのにセミが鳴きやまないなー
ちょっと嫌な感じ
275M7.74:2005/08/18(木) 20:12:08 ID:2fLW77cF
でも、以前の'78を体験している人がこのスレに
結構出没してるのが驚き。

いろいろかいて下さい。
生の声は興味深いですから。

って、体験しても無いくせに、
あれはすごかったとか書くなよ!
276M7.74:2005/08/18(木) 20:13:01 ID:xOW7oNfG
あれは凄かった
277M7.74:2005/08/18(木) 20:18:28 ID:2fLW77cF
>>276
お約束ありがとうございます。
278M7.74:2005/08/18(木) 20:21:24 ID:deBWU7sR
宮城県沖地震、消防の頃体験したよ、田んぼに囲まれた
舗装道路を歩いていたら、地響きと共にその道路が蛇のようにクネクネうねり、
電柱も倒れそうに片向いき、道路は歪み、ひび割れていた、治まってから自宅に帰ったら、
家の中は物やタンス、戸棚などが倒れて悲惨な状況、家の中で地震に遇っていたら
間違いなく、何かの下敷きになっていただろう。
279M7.74:2005/08/18(木) 20:34:29 ID:TelWy0ag
78年のときオレは高校生だった。
家で中間テストの勉強をしてるときに地震がきた。
窓から逃げようと思ったが、歩くことができず
転がるように押入れに飛びこんだ。
やがて揺れは収まったが家の内壁が
ドサッと落ちていた。

当時家には女子大生の下宿人がいて
タンスが倒れたので直すのを手伝ってほしい
と言うので部屋に行ってみたら引出しから
パンティやら下着が飛び出していた。
あれはすごかった。
280M7.74:2005/08/18(木) 21:00:46 ID:JBdt3IDI
'78年の地震の時は中学生でした(@ 盛岡)。
お盆で実家に帰省した際、その頃書いていた日記を見つけました。
地震が起こる当日、午後の授業でぼんやり窓の外を眺めていたら、
山のカラスが全部出てきたんじゃないかと思うくらいたくさんの
カラスが飛び交って、空が黒く見えるほどだった(日記の表現まま)。
というのがあって、我ながら感心するやら、忘れていたことが情けないやら……
地震はちょうど下校時間の頃に起きて、門の辺りでたむろしてた友だちや
校舎や木立が波打つようにゆらゆら揺れてたのは覚えてます。
281M7.74:2005/08/18(木) 21:27:04 ID:OzxLA0Q6
78年の地震の時は、5階建ての官舎の一階に住んでて
玄関で地震が治まるのを待ってた
他の家も玄関に避難していたみたいで、上の階からガラスの割れる音がして、キャーとか聞こえて
すっげー恐かった。
幸い親と一緒だったから、良かったけど、一人だったらと思うと
今でも恐くなる
地震が治まって、外にでたら、すげー夕焼けだった、
中総体の開会式に出てた兄が日焼けして帰ってきて
「宮城野原からみんなで歩って帰ってきた。先生に言われて買った」と、手に蝋燭と電池を持っていて
母がそれみて泣いていたな
282M7.74:2005/08/18(木) 21:34:32 ID:OzxLA0Q6
それからしばらくして、父が自転車で帰ってきて
一番に帰ってきたんでうれしかった
でもすぐに仕事に戻っていっちゃって
何だよ役たたず!って叫んだら
母のビンタに続き、近所のおばさんたちにかなりキツク説教された。
かなり頭に来て家に戻ろうとしたが、また地震が来たら
誰も相手にしてくれないと思って
ごめんなさいといったけっな
ちなみに父は公務員でした。
それから一週間家に帰ってこなかった
帰って来た日、げっそり痩せてて、かわいそうだった
役たたず!っていってごめん
283M7.74:2005/08/18(木) 21:42:38 ID:OzxLA0Q6
あと、二の森のガス局のタンクが火事で、煙が上がってて
暗くなるにつれてそこだけ空が赤くて、恐かった
一ヵ月ガスが復旧しなくて、近所の家族と10人ぐらいで毎日銭湯に通ったのが
楽しい思い出
風呂上がりのミリンダが美味かった
284M7.74:2005/08/18(木) 21:45:50 ID:DZuBmpNi
78年の地震の時は、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて
「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。かなりむかついたんで、女の首根っこ掴
んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。殴られるか、悲鳴をあげられ
るか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。ところが、驚いたことにその女は目を閉じ
て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。しばらくの間があった
後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれ
と言ってやった。そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。

今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
285M7.74:2005/08/18(木) 21:48:45 ID:PwyUm2eT
'78年の地震の時は小学生だった。
家でテレビをみてた。
大きな揺れの前に一度地震があったのを覚えてる。
でも気にせずアニメかなんかをみてたら突然ドーン!と揺れて
座布団を頭にかぶって隣の部屋の二段ベッドの下段のベッドに潜った。
でもベッドが倒れそうな勢いで揺れていたので危ないと思い
玄関へ這って行ったら、外で遊んでた妹が悲鳴あげて玄関に倒れこんできた。
その後は、家の前のアスファルトが盛り上がってジャンプ台みたいになってたので
近所の子供たちと自転車でジャンプして遊んでた(笑)。
286M7.74:2005/08/18(木) 21:48:56 ID:LcVrSl/p
おとといの地震、M7.4に訂正されたのですか??
http://www.hinet.bosai.go.jp/backnumber/?y=2005&m=08
287M7.74:2005/08/18(木) 21:53:09 ID:GV6J1hts
くーるー、きっとくるー
288M7.74:2005/08/18(木) 21:58:39 ID:v+U/knHD
>>286
Hi-netのTOPページか
Hi-netスレの>>1を読んで来い。
289M7.74:2005/08/18(木) 21:59:31 ID:OzxLA0Q6
あと、地震直後、母に買い出しに行かされて
肉屋でミートボールを勧められたんだが
予算オーバーだったんで、取り置きしてもらって、家に戻った
戻ったら、隣の家のおばさんが額切ってて、血が止まらず
救急車呼んでも、台数が足りないから、自分で止血して待ってろって言われたみたいで
かなりパニックになってて、
俺も、ミートボール取り置きしたの、すっかり忘れちゃってさ
三日後、その肉屋の前通ったら、まだそのミートボールがショーケースの上に置いてあった
サランラップに穴開いてたから覚えてたんだが、なぜ誰も買わなかったのか
290通りがかり:2005/08/18(木) 22:02:17 ID:2rVgt0vq
>>285の描写が一番伝わってくるかな。( ´_ゝ`)フーン
291M7.74:2005/08/18(木) 22:46:27 ID:v+U/knHD
2000年以降の宮城震源地震の余震(震度1以上)状況
自己集計のため若干のミスはお許しを。

【宮城県沖の地震】
 2002/11/03 12:37:43 宮城県沖 M6.3 46km 震度5弱(本震)
 2002/11/03 余震 2回
 2002/11/04 余震 1回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回

【宮城県北部地震】
 2003/07/26 00:13:08 宮城県北部 M5.6 12km 震度6弱(前震)
 2003/07/26 余震18回(前震の余震という言い方は変だが。)
 2003/07/26 07:13:31 宮城県北部 M6.4 12km 震度6強(本震)
 2003/07/26 余震88回
 2003/07/27 余震31回
 2003/07/28 余震17回
 2003/07/29 余震11回
 2003/07/30 余震10回

【宮城県沖の地震】
 2003/05/26 18:24:33 宮城県沖 M7.1 72km 震度6弱(本震)
 2003/05/26 余震34回
 2003/05/27 余震30回
 2003/05/28 余震15回
 2003/05/29 余震 4回
 2003/05/30 余震 2回

【今回の地震】
 2005/08/16 11:46   宮城県沖 M7.2 20km 震度6弱(本震)
 2005/08/16 余震 6回
 2005/08/17 余震 3回
 2005/08/18 余震 0回
 2005/08/19 余震 ?回
 2005/08/20 余震 ?回
292M7.74:2005/08/18(木) 23:09:23 ID:Eq4URSEE
>>279
今、1〜6歳年上の、いい姉さん女房に
なってたりしてな…

ところで、ほんとに余震少ないな。
M7級にしては、前例が無いんじゃないか?
293M7.74:2005/08/18(木) 23:15:13 ID:PcswV3SN
>>285
自分も1978年の地震のときは小学生(二年生)。同じく家でテレビを見ていた。
地震の翌日、学校で友達と話をしたら、地震が来た時には、
同様にテレビを見ていた奴が多かった。(夕方5時過ぎだからね)
でもみんなは宮城TVのオバQを見ていたそうで、
自分は仙台放送のポンキッキを見ていたと言ったら、
「二年生にもなってポンキッキなんか見てんじゃねーよ!」と、
思いっきり笑われたことを思い出した。
294M7.74:2005/08/18(木) 23:16:18 ID:xKxKbZ3g
>>291 
 >2003/07/26 余震18回(前震の余震という言い方は変だが。)
変じゃないよ。そのM5.6の地震の“余震”なんだから。

ちなみに、大きい余震があれば、そのまた余震が起こります。
295M7.74:2005/08/18(木) 23:19:00 ID:FfhFkwGn
>>287
ク--(・∀・)ル!! キット(・∀・)クル
296M7.74:2005/08/18(木) 23:23:42 ID:OzxLA0Q6
地震の翌日は宮城県下の小中学校波臨時休校だったよな(^ .^)y-~~~
297M7.74:2005/08/18(木) 23:26:55 ID:xKxKbZ3g
>>295
ふざけていると、大変な事になりますよ♥
298M7.74:2005/08/18(木) 23:32:58 ID:BCsnJeF4
俺は小5ぐらいだったと思う。
ちょうど本震のときって4mぐらいの塀によじ登っていたんだけど、揺れてる最中
片手でつかまってぶらーんぶらーんとか下にいる友達に見せびらかすようにしてたっけ
で、あとでテレビでブロック塀の下敷きになって何人死んだとか見て
ガクブルになった。
ガスが止まって初銭湯とかは興味深い体験だった。

でも下の友達もそうだけどそんな立てないほどのゆれとは思わなかったんだよな。
@八木山

それよりも中学生のときに体験した日本海中部地震の仙台での長周期の揺れのほうが
印象深かった。
299M7.74:2005/08/18(木) 23:40:57 ID:BCsnJeF4
続き
宮城県沖地震で印象に残っていることといえば、親父が原付で帰ってきたこと。
八木山橋がずれてて車が通れる状態じゃなかったが、
原付なのでなんとかなったと言っていたこと。
今にして思えば眉唾臭いんだけど真相はどうよ>親父
300M7.74:2005/08/18(木) 23:43:09 ID:n9izBjbg
>>296
七北田小学校では、先生が校舎の安全を確認した後、
登校してきた児童を一旦、教室に入れてたよ。
まあ、授業はしなかったし、午前中の内に帰宅させられたから、
多分臨時休校だったと思うけどね。
301M7.74:2005/08/18(木) 23:55:32 ID:n9izBjbg
293と300はIDが変わっていますが、同一人物が(自分です)
書き込んだ物です。
302M7.74:2005/08/19(金) 00:09:12 ID:E5iqfdvo
あー 夜に蝉が鳴いてるから不気味で風呂入れねーよ。@泉区
夕日が妙に赤いとか、雲が変だとか、地震と関係ないとは
思うけど、ちょっとした事が凄く気になるよ。
303M7.74:2005/08/19(金) 00:21:00 ID:5+w8o3ip
うちはセミないてないよ@上杉
304M7.74:2005/08/19(金) 00:23:19 ID:0JvJ7ig2
セミいないよ 河原町周辺
305M7.74:2005/08/19(金) 00:23:55 ID:5+w8o3ip
ところで非常用の避難袋ってどこのがいいの?
つか、皆、家に置いてるよな?
俺まだだorz
306M7.74:2005/08/19(金) 00:25:36 ID:0JvJ7ig2
オレは家には置いてない車の中。
307M7.74:2005/08/19(金) 00:27:57 ID:g1wJ0DO5
>>302
ウチでも昨夜はセミがうるさかったんで気になってた。
今夜は逆に、やけに静かなのが気になったり…。@泉区
308M7.74:2005/08/19(金) 00:33:04 ID:5+w8o3ip
>>307
どこで買ったの?ダイシンとか生協?
309M7.74:2005/08/19(金) 00:44:55 ID:0JvJ7ig2
セミ買うの?
310M7.74:2005/08/19(金) 00:55:24 ID:g1wJ0DO5
>>308
ん?ウチはセミ買った覚えはないが。

まぁただのアンカーミスなんだろうけど…。
ウチでもまだ非常袋を準備してないから
明日色々見て来ようかと思ってる。
色々見て納得出来るモノを買えばいいんじゃないか?
311M7.74:2005/08/19(金) 00:58:46 ID:qQGPjZVV
2歳半で遭遇。当時石巻市(旧桃生郡)の祖母の家に遊びに行ってました。仙台の都会の町並みにはない自然豊かな屋外で従兄と遊んでいました。
312M7.74:2005/08/19(金) 00:59:31 ID:Da1GnasH
78年の宮城沖地震は山形で体験しました。
山形は地震そのものが少ないし、まだ消防低学年だったって事もあって
何が起きたのかさっぱりわからず、近くに爆弾でも落ちたのかと思ってビビりまくってますた。
隣県の山形でさえあの揺れだったんだもの。
実際にあの地震を仙台で体験した人らは相当に怖かったろうなと思う。

まぁそんな自分も今は仙台在住。
山形で体験したあの揺れの倍以上の衝撃がくると考えただけで
髪の毛がさらに減りそうです。

313M7.74:2005/08/19(金) 01:02:02 ID:OliEiRI0
どこのがいいか…って避難袋は中身込みのセットで売ってる物なの?
自分は自作の避難袋セットだよ。近くのスーパーや100均で売ってる物を
集めて適当な袋に詰めればいいんじゃないの?
314M7.74:2005/08/19(金) 01:02:04 ID:5+w8o3ip
ごめ、、セミの脱け殻探しに逝ってきまつ
315M7.74:2005/08/19(金) 01:03:02 ID:qQGPjZVV
祖母の家に戻り始めた田舎の農道を戻り始めたときいきなりの轟音と何故か地面に座っている従兄が目に入りました。次の瞬間目の前の土の農道がパックリ割れるのが見え、やばいと思ったのか従兄に割れ目を越えて抱きつきました。
316M7.74:2005/08/19(金) 01:03:15 ID:0JvJ7ig2
あ、オレか?
オレは特に非常袋は買ってないけど
車の中に発電機ラジオ(携帯も充電可)、乾パン、ミネラルウォーター
マキロン、LED懐中電灯、ウエットティッシュ、普通のティッシュ
タオル、百円ライター、古新聞、工具とか置いてるよ。
317M7.74:2005/08/19(金) 01:06:48 ID:qQGPjZVV
抱きついてる中、林のゴーゴー音、なんかのゴワゴワ音。すべての音が攻めて来る感覚。次の記憶は祖母宅内。ガラスガラスガラスガラス…以上記憶は幼稚園までない
318M7.74:2005/08/19(金) 03:05:09 ID:9kMJXtgf
前回は幼稚園年長。(幸町正確には二の森)
地震発生時は気付くまもなく親父に連れ出された。
漏れと弟を両脇に抱えての脱出劇、母上は自力で脱出、姉は腰抜かしていた。
タンスも冷蔵庫も机も全て倒れ足の踏み場もなかった
目の前の家のブロック塀は倒れ、其処で遊んだ。 子供にゃ瓦礫も遊び場さ!
当日は庭で野宿、数日後、親戚が山形に居るので疎開。
2日目ぐらいかな?余震が怖かったので玄関で寝ていたのを覚えている。

友人には「地震好きだね」と言われる。
いや用心しているだけだって。
319M7.74:2005/08/19(金) 03:40:49 ID:72lCDCem
前回の宮城県沖地震の時は小一でした。
とにかく家の外に出る事に必死で、靴を持ったまま裸足で外へ。
庭から道路を見てる光景が目に焼き付いています。

必死で立っているも、倒れそうになりながら、
凄い地震だなぁ、いつ終わるのかなぁとずっと考えてました。
道路では近所の子供が倒れないように必死で自転車に乗っていて、
あの子…地震だって気付いてないのかな?と思ったら、急に恐怖感は
薄れました。

終わったと思ったら、いつも静かな近所のおばさんが騒いでいて、
これは唯事ではないなと悟りました。家の中に入ると、高い家具は
すべて倒れてました。蛍光灯も落ち、夜は裸電球で寝ました。
自分は怖いもの知らずで落ち着いてはいるものの、親の動揺振りに
これから一体どうなってしまうのだろう。と、途方に暮れました。

朝になり、空が明るくなると、気持ち的にも落ち着いて来ました。
小学校へ行き、みんなの顔を見れたのが、すごく嬉しかったです。
その日は小学校は休み。校舎には一切、入れてもらえませんでした。
校庭で校長先生の話を聞き、その日に出される予定だった給食のパンを
貰って帰りました。

その後は普通の日常が戻ったように感じたと思ったら、数日後、
県北にいる親戚の家が断水、電気も使えない状況であることを知り、
ボンカレーを山ほど買って行ってみました。家の中は、まだ滅茶苦茶。
いつも穏やかな親戚が半キレで怒ってたのを良く覚えています。
何に一体、怒っているのだろう…と子供ながら怖く感じました。

その後も地震の話になると、いつも宮城県沖地震の話ばかり。
ちょっとの恐怖心が、だんだんムクムク膨れ上がり、私の地震恐怖症が
始まりました。今でも地震が起きるたびに、死ぬ覚悟で望んでます。
320M7.74:2005/08/19(金) 04:27:23 ID:EeLteX59
>>284
お茶吹いた
321M7.74:2005/08/19(金) 04:57:30 ID:/QzhUQJJ
322M7.74:2005/08/19(金) 06:06:16 ID:5o0reO99
前回は小2でした。
TV見てたら最初震度3くらいですぐすごい揺れになっりました。
外に出ようとしたけど畳で足が滑ってころころ転んでしまい逃げるどころか前にも後ろにも動けない状態に。
ガスを止めにいってた母がそんな私と友達を抱えて外に脱出しました。
庭から家を見たら30cmくらいずつずれるくらいに左右に揺れていてぎしぎしいってて、三人で「これは倒れるねえ」と話してました。でも幸い倒壊は免れました。
とにかく長い地震でもうこのままずっと揺れ続けるかと思ったくらいでした。
323M7.74:2005/08/19(金) 08:51:08 ID:jjf9CYRI
78年当時は「震度6や7なんてありえねーよ。5にしておけよ」
という流れで震度5になったという話を聞きましたが…
324M7.74:2005/08/19(金) 08:53:12 ID:cH4L88bH
すごい震度の決め方ですね
325M7.74:2005/08/19(金) 09:19:27 ID:sSP10OV8
人間の感覚で決めていましたから。。。
326M7.74:2005/08/19(金) 09:29:21 ID:BraCwpUK
不謹慎な話だが、天井が落ちたプールで水に浸かって対応してた看護婦さんに萌えた。
327M7.74:2005/08/19(金) 09:51:28 ID:bUz0Ciy3
>>319
裸電球で寝たって、停電しなかったんだ?場所はどの辺?
328M7.74:2005/08/19(金) 09:55:08 ID:y2QI4fDv
>>326
さんざん言われた話だが、それって

 ポ ロ シ ャ ツ 来 た 従 業 員 デ ナ イ ノ ? 
329M7.74:2005/08/19(金) 10:38:10 ID:GgDkEJVx
ポロシャツの従業員なのか?あの映像って。
落ちた天井板が浮くプール内に入って残骸撤去してた映像だろ?

それはそれで萌えなんだが(w
330M7.74:2005/08/19(金) 10:48:01 ID:BraCwpUK
>>328
マジでか?  orz
どう見ても白衣にしか見えなかったのだが、画像が落ちてないものかのぅ・・・。
331M7.74:2005/08/19(金) 10:55:07 ID:K0yg2ZHH
>>323
今の計測震度計なら、震度6強だな。
たくさんのところが、6強になるね。
場合によっては、7が出るかも。
332M7.74:2005/08/19(金) 11:13:23 ID:q8TYX4tK
牡鹿半島が東に5cm移動したってニュースはガイシュツ?
333M7.74:2005/08/19(金) 11:19:20 ID:p8NwxG83
私はまだ3歳位で小さかった時に宮城県沖地震にあった。他の記憶はほとんどないが、地震の記憶だけは不思議と鮮明に覚えている。
夕方なのに外で近所の子供と遊んでいた。親達もみんな外で井戸端会議をしていた。そこに別な近所のおばさんが「今地震あったよー」と教えてくれた。
それが最初の余震だった。みんな気にもかけなかったが少したつと“ゴー”という地鳴りと一緒に地面が揺れ始めた。
一目散で母親のもとに行った・・・とたんにものすごく揺れ始めて、そこにいた人達全員が子供をかかえてしゃがみ込んだ。すごく怖かった。揺れがすごくて立てなかった・・。
一番印象に残っているのは、地震のあと近所の家の様子をみんなで見て回った。テレビがころがっていたり、箪笥が倒れていたり・・。自分の家は食器戸棚が全滅だった。
今回の地震はあれを思うと明らかに小さい。ひよこみたいなもんだ。あの78年の地震が震度5って・・・・。と思う。


334M7.74:2005/08/19(金) 11:26:20 ID:nJAsIn8Y
>>331
>>333
これを、「震度のインフレーション」という。
>>332
金華山の鹿もたまげたろうな。
335M7.74:2005/08/19(金) 11:50:53 ID:yyFFUQSX
78年の宮城県沖地震の時、評定河原球場に居ました。
中総体の野球応援で応援の真っ最中でした。
応援に夢中だったので余震の時は「あれ?あ、地震か〜」程度でした。
本震が来た時、「また地震だ」位に思ったけけれど、
どんどん激しくなる揺れに友人と3人で「立ち上がったら危ない」と言い合い、
体育座りのまま揺られてました。
実際、試合中のグラウンドに走って逃げる他の同級生はみな足下をすくわれて
半数くらいが転んでいた記憶があります。
(グランドへ逃げろ!と誘導していた先生もその後転んで額を切っていました)

揺れている最中、評定河原球場の近くにあるマンションの避雷針が
まるでゴムで出来ているかのようにブワンブワンと揺れていました。
ベランダに置いてあったと思われる植木鉢や干していた布団、洗濯物が落ちていきました。
336M7.74:2005/08/19(金) 12:01:05 ID:i+nJGLLr
>>335の続き

揺れている最中「あぁ地割れが起きて落ちるかも」と思い、
ふと頭上を見ると渦巻きのような雲が出ていて不思議に思ったものです。

揺れが収まり試合再開〜試合終了して「さぁ帰るぞ」と街へでた途端、
先程の地震が酷い揺れだった事を思い知らされました。
ガラスのショーウィンドウは至る所で割れて路面に砕け散ってる。
商店の中はゴミ箱か?と思えるほどに色々なモノが散乱。
何とも言えない臭いが漂ってくるので何かと思えばほぼ全ての酒瓶が砕けた酒屋。
結局市バスは幾ら待っても来ないので歩いて当時済んでいた宮町の団地へ帰りました。

部屋の中はあらゆるモノが散乱して足の踏み場もなく、
そういえば居るはずの母と妹が居ない事に気が付かない状態。
しばらくして母と妹が帰ってきて話を聞くと、スーパーで買い物中に揺れがおそってきて
棚から落ちて飛び散った醤油だか油が妹の目に入ったということで眼科へ行っていたとの事。

その日の夜は集会所に集まって暗い夜を過ごしました。
仙台市から?とかいうことで、1家庭に1個のカセットコンロが配られた事を鮮明に覚えています。
337M7.74:2005/08/19(金) 12:04:38 ID:g9j+Nr6d
ちょっと話ずれちゃうけど…さっきニュースでやってたんだけど、今回の宮城の地震で1番長く揺れたのは宮城でなく東京だったそうだ。因みに5分だったとの事…。
338M7.74:2005/08/19(金) 12:15:34 ID:TNDJEko2
なんで東京が長くゆれるんだ?
339M7.74:2005/08/19(金) 12:20:13 ID:g9j+Nr6d
波動がどうのって言ってたんだけど…昼ご飯作りながら観てたんで…詳しく説明できなくてスマソ
340M7.74:2005/08/19(金) 12:21:40 ID:6K0L/4Sb
>>338
関東ローム層が軟らかいからだ。
東海地震が起きれば、東京は震度5弱〜強の揺れに襲われるが、その揺れが3分間続くと言われている。
震度が低くても壊滅状態になりそうだなorz
341M7.74:2005/08/19(金) 12:23:47 ID:AXaLtyH3
>>337
>>321 名前:M7.74 投稿日:2005/08/19(金) 04:57:30 ID:/QzhUQJJ
宮城県沖地震の地震波の伝わり方と関東の揺れ
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/05Miyagi/
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/05Miyagi/2005Miyagioki.mpg

上記から引用↓
>地震が起きると平野(盆地)はいつも大きく長く揺れます。
>これは、平野を作っている柔らかい堆積地盤が地震波を何倍にも強く増幅し、
>また平野の端で表面波と呼ばれる、周期の長い”ゆっくりとした地震波(長周期地震動)”が生まれるためです。
>こうして平野で生まれた強い揺れは、平野の中をいったりきたりしながらずっと留まります。これが長い揺れの原因です。

逆に、ニュースでやってたという5分ってのはどこから出てきたんだろーか??
342M7.74:2005/08/19(金) 12:27:14 ID:GcsR+ivV
6分以上揺れた東京 宮城沖地震、東大地震研が画像化
http://www.asahi.com/national/update/0818/TKY200508180691.html
343M7.74:2005/08/19(金) 12:32:05 ID:HxoLYbLb
だからソレ>>342の元ネタが>>321のリンク先なんだが。
だれもリンク先みてねーのか?

ちなみにリンク先読めば6分以上と書いてあるんだけど
>>337が言ってるマスコミはなんで5分と報道したのかわからん。
なんでも大げさに報道したがる最近のマスコミの姿勢から考えると
「東京で10分近い揺れ!」とか言ってもおかしくないと思うんだがw

あ・・・ひょっとしてネタ元が違うのか?
344M7.74:2005/08/19(金) 12:38:43 ID:ZdgTDHU6
多々のサイトで、今月中に本震が来るぞって言ってる。
外れればいいけど来ちゃったら、お上はどーする?お上は無能ということになってしまう。

とりあえず、海岸には近づかないほうがいいとおもぅよぉ〜。
345M7.74:2005/08/19(金) 12:40:45 ID:qlOuEaiS
なんか、78年のときの宮城県沖地震、M7.4て、ほんとかな。
7.6ぐらい、あったかも。
当時は、観測精度も今の様に
よくなかったろうから。

あと、16日の地震、海溝型の前震の様な気かする
346俺は時紘なんだよ ◆UG7V2qvT/2 :2005/08/19(金) 12:47:05 ID:fMe6ixjV
地震観測網がきめ細かく構築されていなかったから、
観測地点がたまたま震度が弱かっただけでその地域以外は
揺れが強かったという可能性もある。
地震の揺れも場所によるからな。
347M7.74:2005/08/19(金) 12:48:39 ID:00v7OKn+
>>335-336
同じ仙台市内でも地域によってずいぶん差があったんですね。
うちの辺りでは停電のため病院では診療拒否されましたし、
ガスも電気も水道も止まりましたけどカセットコンロなんて貰ってないです。
私はあの当時カセットコンロの存在なんて知らなかったなあ。
卓上コンロといえばプロパンボンベでしたし。
348M7.74:2005/08/19(金) 12:51:48 ID:OFxa+UfC
次の地震で新幹線大脱線だな。
10mの津波で沿岸部壊滅。
349M7.74:2005/08/19(金) 12:54:26 ID:00v7OKn+
>>348
10mで済む根拠は?
350M7.74:2005/08/19(金) 13:03:56 ID:jrqEA9d6
三陸は30mクラスの津波が記録されているからな。
最悪ケースを考えて対処するならこのくらいの数値で考えたほうが良いな。
351M7.74:2005/08/19(金) 13:27:32 ID:lGweZ8P/
どんな津波が来ても大観音様が助けてくださるでのぉ
352M7.74:2005/08/19(金) 13:58:36 ID:jam1zMWi
>>349
10mとかきちゃうと壊滅するよ。
それ以上だともっと大変。
という意味で言ってるんちゃう?
353都内在住:2005/08/19(金) 16:33:41 ID:2GroE0Jy
私は15日〜17日まで2泊の仙台旅行に行ってました。
地震の来た日の回想をここに書きます。
11時から秋保温泉の老舗旅館で温泉に入っていたのですが、湯を出て
3歳の息子と大浴場の出入り口前で写真を撮っていたら
突然地震ゴーっという長い地鳴りのあと地震が来ました。
長い横揺れで階段の手前のショーケースの中にあるこけしは倒れ、シャン
デリアは揺れまくり至る所から悲鳴が聞こえました。
私はとっさに息子を抱きしめ倒れてきた家具を避け、女湯のある1Fの
妻の所へ階段を駆け上ると、女湯からワラワラと女性が出てきて
「窓ガラスが割れた。早く係員を呼んで!」と出てきたので番頭を呼び
事情を説明し、妻を探し出し宿を後にしました。
宿が頑丈だった為か、幸い息子が軽い怪我したくらいで妻も無事でした。
地震後しばらくは大地が揺れている感覚があり、滞在中はいつ地震が来る
のかと戦々恐々としてました。
仙台中のJRも不通で、地下鉄が三時間後に復旧しあとはバスだけが動いて
いる状態で、外出中の被災が如何に不便か実感しました。
帰りの新幹線も満席で乗客もみな苛立ち、上野駅で指定席の払い戻しをして
いました。
地震は恐ろしい。その一言に尽きます。

354クルーソー ◆L31l.QUAKE :2005/08/19(金) 16:37:23 ID:vUSejjmM
>>344
すでに紹介されていますが、「宮城県沖地震の地震波の伝わり方と関東の揺れ」
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/05Miyagi/
なんていうページを地震研が出しているし、
本当のところこれが本震か別の地震かはまだ分からない…。

ただ、これが宮城県沖地震でないなら、
近いうちに(数年?)同程度の規模の地震が考えられるようです。

>>337-348
一般的に、都市は地盤のゆるい平野にあるので、柔らかい地盤で増幅された地震波が
「やわらかい地盤(堆積物)」と「岩盤」の間で複雑に反射して長い時間残ります。
これをゴータ波って言うんですが、人はほとんど感じません。
南海地震の時は地震後10分間くらい、この「感じない揺れ」が続くようです。

※高層ビルなどの建造物は、特に周期1秒以上の長周期地震動に弱いです。
 平屋、2階建ての家に住んでいる分には関係ないことですが、
 高層ビルが激しく揺さぶられ、上の方の階は結構危険…。
 (ただし、長周期地震動がいくら強くても震度は上がらない)

>>352
というより、浸水高が2mもあれば木造家屋は壊滅。

>>331
K-netのMYG004観測点で三成分合成564.1Galが計測されています。
これは震度6強の境界加速度450Galを越える値ですが、
同観測点の最大速度が三成分で19.1Kine(震度5弱の境界速度を上回る程度)
と、こっちの方は結構低いかったりします。

※16日の宮城県沖の地震で2箇所のアスペリティが確認されたみたい。
355クルーソー ◆L31l.QUAKE :2005/08/19(金) 16:40:06 ID:vUSejjmM
参考

2005年8月16日 宮城県沖の地震による強震動について
http://www.k-net.bosai.go.jp/k-net/topics/Miyagi_050816_1.htm
日本の被害地震と強震動の数値シミュレーション
http://www.eri.u-tokyo.ac.jp/furumura/
356M7.74:2005/08/19(金) 17:06:16 ID:N5cpmydR
津波警報・注意報の基準が、

津波注意報…津波注意 〔0.5m〕
津波警報…津波 〔1m〕〔2m〕
津波警報…大津波 〔3m〕〔4m〕〔6m〕〔8m〕〔10m以上〕
と、なっているから、10mといわれたら、それ以上のが
来ると思ってよいの出羽?
357 ◆L31l.QUAKE :2005/08/19(金) 17:18:00 ID:vUSejjmM
#とりあえず津波注意報が出たら緊急退避

津波形態と沿岸部の家屋の倒壊
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1122813528/135
358M7.74:2005/08/19(金) 18:34:23 ID:c+Fkxnjo
宮城北部だけど、今雨降っているのに空が急に明るくなった。
午後から薄暗く雨が降っていただけに、夕焼けっぽい空になって雨が
振り続いているのは、なんか不気味・・・
359358:2005/08/19(金) 18:46:56 ID:c+Fkxnjo
急に真っ暗になりました。
360M7.74:2005/08/19(金) 18:47:45 ID:TqYU3Awo
>>353
都心でM7以上の地震に遭ったらもっと酷いことになりますよ

>>358
アメダス見てくるといいです
361M7.74:2005/08/19(金) 19:03:30 ID:UubBG9h5
358
ただの雷
362M7.74:2005/08/19(金) 19:06:41 ID:E+WATJN9
震度6もなかったそうだね、この地震。
363M7.74:2005/08/19(金) 20:06:17 ID:GKgyEqqr
仙台は雨なのに不気味な夕日だったよ。
364358:2005/08/19(金) 20:27:41 ID:c+Fkxnjo
ただの雷なら良いんですが、アメダスも見たけど・・・

気のせいならそれで、良いです。
365M7.74:2005/08/19(金) 20:35:32 ID:XFo6TR+R
>>364
不気味なのは同意。雨の降る直前あたりが一番気味悪かった。
霧が濃くて、空が妙に明るいっていう感じ。
でも、怖がってたらきりがないので地震対策すればそれでよし。
立ってる物(本棚、机など)は全部倒れると考えて、対策してくらさい。
とりあえず、寝床に懐中電灯は必須。
366M7.74:2005/08/19(金) 20:37:32 ID:/c223qeR
津波だったら逃げられるが、揺れで家が潰れたらどうしようもないな
367M7.74:2005/08/19(金) 20:44:58 ID:c+Fkxnjo
>>365
ですね。サンクス!対策取って置きます。
368M7.74:2005/08/20(土) 03:11:30 ID:4XbTZN8Q
それにしても余震らしきものが全然無いな。
369M7.74:2005/08/20(土) 07:04:19 ID:NQQ4k8ip
>>368
結構、余震があるみたいだよ。
殆ど無感だけど…。

http://www.hinet.bosai.go.jp/

これを見ていると今回の地震の活動範囲が良く解るね。
370M7.74:2005/08/20(土) 11:47:51 ID:oBMCb+Nt
震度1以上の有感地震もかなりあるよ
371M7.74:2005/08/20(土) 13:05:28 ID:lk4s/u0A
>>354
>331
K-netのMYG004観測点で三成分合成564.1Galが計測されています。
これは震度6強の境界加速度450Galを越える値ですが、
同観測点の最大速度が三成分で19.1Kine(震度5弱の境界速度を上回る程度)
と、こっちの方は結構低いかったりします。

何を知ったかぶりしてマジレスしてんだ?アホ
1978年の宮城県沖地震の震度のことをいってたんだよ。ボケ
誰が今回のk−ねとの事いった。藻前の目は節穴か? 低脳
372M7.74:2005/08/20(土) 13:20:34 ID:+7zxnjg+
けんかは メッ ☆ヾ('・'*)
373M7.74:2005/08/20(土) 13:32:44 ID:oBMCb+Nt
文末にいちいち罵声を入れる香具師など相手にするなよ
374M7.74:2005/08/20(土) 13:35:10 ID:ibGM2NqL
>>371
周辺を見るんだ、アンダーソン君。
レス番間違ってるだけっぽいぞ


お前痛いなw
375M7.74:2005/08/20(土) 14:27:51 ID:9V4M04ja
ちょっと抵抗あったけど実際にお金たまるおwwwwwwまじおすすめhttp://osaifu.com/s-630817/
376M7.74:2005/08/20(土) 15:36:25 ID:OOaegadW
2年連続で真紅の大優勝旗が東北の頭上を通過していく…

これで最終ストッパーをはずされた宮城県沖のアスペリストが
おとなしく見送るわけがない・・・

東北の大地の怒りが迫っているぞ。
377M7.74:2005/08/20(土) 16:19:07 ID:lAZXs5Ul
>>333-336
余震、余震て連発で書くけど、判ってる?

余震=aftershock


378M7.74:2005/08/20(土) 17:14:27 ID:AUz8nBv5
あぁ悪かったな。
前震って書きゃいいんだろ。
379M7.74:2005/08/20(土) 18:04:33 ID:ibGM2NqL
予震=前震≠余震
380M7.74:2005/08/20(土) 19:45:31 ID:dqWG2n9L
なんかテレビの映り悪いんだけど
また地震来るの?
381M7.74:2005/08/20(土) 19:48:25 ID:1oGmOM8k
「雷」の影響
382M7.74:2005/08/20(土) 21:23:12 ID:K28hVrPS
>>380
せめて場所くらい書けよハゲ。
383M7.74:2005/08/20(土) 21:28:47 ID:gIl/kbk4
前震のことを余震余震って本当に低濃だな
384M7.74:2005/08/20(土) 21:42:03 ID:oYcJGLo9
>>383
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
385M7.74:2005/08/20(土) 22:02:53 ID:GYPlkgCO
本棚に「天井つっぱり棒」付けといて良かった
じいちゃんちが心配だったけど、耐震工事が終わったところだった
ので何とも無かった(´д`)
386380:2005/08/20(土) 22:06:14 ID:dqWG2n9L
>>382
仙台市若林区河原町近辺
前回と同じ感じだな。Eスポか?
387M7.74:2005/08/20(土) 22:38:06 ID:lmnxyRgs
>>386
オ○ムが怪電波出してるんじゃね?
388M7.74:2005/08/20(土) 23:55:22 ID:S1TyiNb8
>>370 そんなにない

291 名前:M7.74[sage] 投稿日:2005/08/18(木) 22:46:27 ID:v+U/knHD
2000年以降の宮城震源地震の余震(震度1以上)状況
自己集計のため若干のミスはお許しを。

【宮城県沖の地震】
 2002/11/03 12:37:43 宮城県沖 M6.3 46km 震度5弱(本震)
 2002/11/03 余震 2回
 2002/11/04 余震 1回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回
 2002/11/05 余震 0回

【宮城県北部地震】
 2003/07/26 00:13:08 宮城県北部 M5.6 12km 震度6弱(前震)
 2003/07/26 余震18回(前震の余震という言い方は変だが。)
 2003/07/26 07:13:31 宮城県北部 M6.4 12km 震度6強(本震)
 2003/07/26 余震88回
 2003/07/27 余震31回
 2003/07/28 余震17回
 2003/07/29 余震11回
 2003/07/30 余震10回

【宮城県沖の地震】
 2003/05/26 18:24:33 宮城県沖 M7.1 72km 震度6弱(本震)
 2003/05/26 余震34回
 2003/05/27 余震30回
 2003/05/28 余震15回
 2003/05/29 余震 4回
 2003/05/30 余震 2回

【今回の地震】
 2005/08/16 11:46   宮城県沖 M7.2 20km 震度6弱(本震)
 2005/08/16 余震 6回
 2005/08/17 余震 3回
 2005/08/18 余震 0回
 2005/08/19 余震 ?回
 2005/08/20 余震 ?回

389M7.74:2005/08/21(日) 00:20:24 ID:x8EdHFyd
本震(想定次期宮城県沖地震)は、9月20日に起こり、
マグニチュードは想定より大きく、M7.7、震源域は
北側に大きく張り出し、北西側の端は気仙沼市付近に達する。
仙台を始めとする宮城県南部は、最高震度6強の揺れに
見舞われるが、意外と被害は小さい。かわりに、宮城北部・
岩手南部が強い揺れに見舞われ、震度7が速報で流れるかも
知れない(史上初)。懸念される、海溝型(M8級)が
連動するかどうかは、五分五分の確率で、連動すれば、
岩手〜宮城の太平洋沿岸に最大10m以上の大津波が
押し寄せ、さらに被害を拡大するだろう。

以上、夢のお告げでした。
390M7.74:2005/08/21(日) 04:12:13 ID:vV3TDCt+
>>389
>>・・・速報で流れるかも知れない(史上初)

これも夢のお告げなのか?
391M7.74:2005/08/21(日) 09:18:58 ID:CQ4sqQFa
妄想なんだからそっとしておいてあげて
392M7.74:2005/08/21(日) 11:23:40 ID:jgWP+Equ
そっとしておくよりも病院に連れて行ったほうが
393M7.74:2005/08/21(日) 14:05:03 ID:A2n0GJ37
それは389の家族に任せよう
394M7.74:2005/08/21(日) 14:30:33 ID:BO7Zi5Jn
もし本地震が来たら、オレってばなにしてんだろ・・・。
風呂入ってたら素っ裸で逃げるんだべか〜。ヾ(●´ε `● )ゞ 
395M7.74:2005/08/21(日) 14:38:43 ID:+Litu1jn
地震多発地帯の固定資産税を 下げろや行政!
396M7.74:2005/08/21(日) 14:58:08 ID:6HLu9ADQ
16日は、スパゲティの大量の熱湯ゆで汁あびるところでした。床に落ちたスパゲティは、もったいないので洗って冷製スパとして食べました。おっがねがったぞい。
397M7.74:2005/08/21(日) 15:01:23 ID:UmLGICAE
>>396
おぉ。火傷になくてなにより。

>>353
亀レスすまん。
>幸い息子が軽い怪我したくらいで妻も無事でした。
どの程度の怪我かわからないけどその怪我が元で破傷風とかになっても
後から地震被害とは認めてくれない「ハズ」ですな。

やっぱどんな地震でも被災証明(でいいのか?)を貰っておくべきだとオモタ。。。
398M7.74:2005/08/21(日) 15:01:50 ID:3ZS/SztD
>>396
キターと書き込める状況がいかに平和なものかと思った。
16日の地震のときはパソつけてたんだけど、
カキコできたのは収まってからorz
399M7.74:2005/08/21(日) 15:04:55 ID:r9mBhh9Z
気象庁の関田さんがドンガバチョに見えてきた
400M7.74:2005/08/21(日) 15:34:27 ID:70SCP2RW
>>399ワロス
ついでに400
401M7.74:2005/08/21(日) 20:10:32 ID:CdgsUx3z
たったいま知人から『月が赤い、地震の前兆では…』って電話がきた。
どうなんだろうか。
402M7.74:2005/08/21(日) 20:12:34 ID:bkRedmDJ
>401
宏観スレ嫁
403M7.74:2005/08/21(日) 20:34:09 ID:BO7Zi5Jn
岩手の県南の者だけど、今外見たら雨降っているにもかかわらず、
月が出てた・・・。しかも赤かった・・。
404M7.74:2005/08/21(日) 20:34:46 ID:lyw/MzWI
>>403
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】67
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1124345935/
405M7.74:2005/08/21(日) 20:34:50 ID:bkRedmDJ
天気雨って知ってる?
406M7.74:2005/08/21(日) 20:53:13 ID:iUrrEA/e
きつねの嫁入り
407M7.74:2005/08/21(日) 21:44:41 ID:vV3TDCt+
空が赤いとか、月が赤いとか、妄想多すぎ。w
408M7.74:2005/08/22(月) 00:03:47 ID:DwEoaQLz
保守
409M7.74 :2005/08/22(月) 00:26:05 ID:7HeOyJ/j
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キジ鳴いてる!!!!!
410M7.74 :2005/08/22(月) 00:37:55 ID:7HeOyJ/j
>>403 震源地大当たり。オメ
411M7.74:2005/08/22(月) 14:39:05 ID:pk3e67gB
保守
412M7.74:2005/08/22(月) 17:01:02 ID:IqB0AjMN
16日午前11時46分ごろ、宮城県南部で震度6弱を記録する地震が発生。
阿部勝征東京大学教授は「発生場所とメカニズムは、想定される宮城県沖地震と同じだが、本命としては規模が小さい。
この辺りの地震の特徴として、比較的大きな地震の数カ月後に本命が来ることがある」と今後、大地震が起こる可能性を示唆した。

地震が起きた宮城県の牡鹿半島沖は、日本海溝で太平洋プレート(岩板)が陸側のプレートの下に潜り込み、
周辺でM7・5クラスの大地震が繰り返し起きている。
M7クラスでは、過去約200年間に6回、26・3〜42・4年の間隔で発生しており、
政府の地震調査委員会も、今年1月、今後30年以内に99%の確率で発生すると警告していた。

阿部氏は「前回1978年の宮城県沖地震の時は、2月にM6・7が起き、6月に本命が来た。
余震の状況などを見ないと断言できないが、今回も同じ道をたどることも考えられる」と警戒を呼びかけている。
[ 2005年08月17日付 紙面記事 ]

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/08/17/02.html


413M7.74:2005/08/22(月) 21:54:46 ID:K/mpewyH
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/08/22 21:46:23.19
緯度 38.063N
経度 141.949E
深さ 40.2km
マグニチュード 4.0
414M7.74:2005/08/22(月) 21:56:50 ID:O4ydYC8E
宮城県沖地震、東北大「36年型と類似」 別の見方浮上 asahi.com 2005年08月22日21時21分

約37年おきに繰り返してきた「宮城県沖地震」にいくつかのタイプがあり、8月16日の地震は、
その一つに似ていることが、東北大の解析でわかった。
政府の地震調査委員会は、同じ地震が繰り返し起こってきたことを前提に、宮城県沖地震を想定し、
16日の宮城県沖の地震は、想定とは別物としていた。その前提を揺るがす結果で、議論になりそうだ。
22日に開かれた地震予知連絡会で報告した。

http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY200508220228.html
415M7.74:2005/08/22(月) 22:05:51 ID:uc7XgF31
余震が増えてきたよ@石巻
416M7.74:2005/08/22(月) 22:09:35 ID:n5B0gFiE
>>415
別に・・・

【今回の地震】
 2005/08/16 11:46   宮城県沖 M7.2 20km 震度6弱(本震)
 2005/08/16 余震 6回
 2005/08/17 余震 3回
 2005/08/18 余震 0回
 2005/08/19 余震 0回
 2005/08/20 余震 0回
 2005/08/21 余震 0回
 2005/08/22 余震 2回
417M7.74:2005/08/22(月) 22:19:34 ID:BMqxeef4
71 :M7.74:2005/08/21(日) 14:00:10 ID:25UvGWKH
元気象台にいたおっちゃんの話だが
78年当時はデカイ地震って言えば「震度5」だったらしい。
震度6なんて発表しちゃった日には後々めんどくさいと。
体感で発表してたからなんとでもなったんだと。
で、93年か94年の釧路沖で「震度6」って発表した神職員が
いて度胸あるなぁ〜となり、実際1978宮城県沖のほうが
建物被害でてたから後々疑問視・・・。そうこうしてるうちに阪神大震災→機械化。

78年当時に震度計なんちゅうものがあったら、仙台・石巻6強だそうな。

・・・・・・・。
418M7.74:2005/08/22(月) 22:23:43 ID:jrYJv3UR
>>417
昔の「震度6」は関東大震災が基準になっている。
体感による震度はけっこう恣意的な数字。
419M7.74:2005/08/22(月) 23:03:39 ID:fADD0HnZ
>>414
仮に1936年型に類似だとしても、破壊された震源域が
小さいので、全体への影響は変わらない・・・と思うが。

いや、16日の地震に刺激された、78年の震源域と
36年の震源域が同時破壊したら…そして海溝型も。
420M7.74:2005/08/22(月) 23:39:35 ID:2BV0lq0G
宮城県激しい雷雨でつ。この雷が、金華山に落ちて、
その衝撃が宮城県沖地震の震源域を刺激して、眠れる獅子を...
421M7.74:2005/08/22(月) 23:56:54 ID:yRHU6VYW
宮城県沖地震、従来と別の見解…M7級「数回発生も」

 従来考えられてきたのは「マグニチュード(M)7・5クラスが1回起きる」
タイプだが、これ以外に、「規模がやや小さい地震が2〜3回に分かれて起きる」
タイプが想定され、今月16日に宮城県沖で発生したM7・2の地震は、この2〜3回タイプの第1段階の可能性があるという。


ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050822-00000015-yom-soci
422M7.74:2005/08/23(火) 00:16:54 ID:0vhrgr+S
数回タイプなら何とか乗り切れそうだな
まぁ備えあれば、、、
ですな
423M7.74:2005/08/23(火) 00:28:42 ID:ifUjXWPf
そして数回タイプ説を、みんなが信じ、宮城県沖地震なんて、全然怖くない。


自然はそう甘くはなかった。ある日、有史以来の激しい揺れが、
東北を襲い、美しき杜の都は屍累々たる修羅場に。
424M7.74:2005/08/23(火) 03:01:07 ID:a45IVZ5j
本スレのようなのでコピペ

40年前の宮城県沖はM7.4震度5だけど,
それに比べて今回の震度5強の揺れは大したことがなかった希ガス。
今の基準だと昔のは震度6強以上だったんじゃない?
425M7.74
1933年、1936年、1937年の3回だろ。
1936年の地震はM7.4だったが...
しかし、連動するのが怖いのは、1933年の三陸津波地震。