地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!97

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
・地震じゃないのに、このスレを頻繁に上げるのは止めましょう(メール欄に半角でsageと入れましょう)
・場所を書くようにしましょう

気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/

前スレ
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!96
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101512502/
2M7.74:04/11/29 03:51:20 ID:KacJSUtI
キタ―――――(゚∀゚)―――――!!
3M7.74:04/11/29 03:51:21 ID:it0eKqOv
2
4M7.74:04/11/29 03:51:24 ID:Wme1Ca1E
2だけどむなしいね
5M7.74:04/11/29 03:52:01 ID:Y1ENHcfs
無駄になったな
6M7.74:04/11/29 03:52:53 ID:6PmpeIFh
どれが本物スレだよ
7M7.74:04/11/29 03:54:27 ID:TBFEnSne
どこだよ
8M7.74:04/11/29 03:55:11 ID:NBOpsso6
97すでに立ってるぞ!!
9M7.74:04/11/29 03:56:47 ID:ya48Voxj
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!96
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101667825/

本スレは↑
10M7.74:04/11/29 03:59:04 ID:H9T0qEcW
本スレ
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!96
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101667825/
11M7.74:04/11/29 04:03:56 ID:S6qzjXPN
20なら寝ます
12M7.74:04/11/29 04:40:33 ID:J1qp4Oi8
ここは、2秒差で99でつね。
13M7.74:04/11/29 08:09:44 ID:GpG3f++S
4様
14M7.74:04/11/30 00:11:07 ID:sN1pwkNu
4様
15M7.74:04/11/30 00:13:31 ID:eETkqaoH
ぺ様
16M7.74:04/11/30 00:29:58 ID:HCXR28L0
ああ今度は釧路沖で毎日余震
17M7.74:04/11/30 00:30:54 ID:tpnsPi0h
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1101735620/l50
殺人予告ですよー
こんどこそ、1は逮〜捕かもよ
18M7.74:04/11/30 00:37:58 ID:G8pyK+pS
どうかもう起こんないように・・・・
19M7.74:04/11/30 00:40:06 ID:yTyHL/LC
次は山形が危険です
20FOX:04/11/30 01:38:06 ID:K6FFGrnF
今日地震起きるかもよフフフ(・ω・)
21M7.74:04/11/30 01:39:12 ID:ksYDT7TT
釧路、余震
22M7.74:04/11/30 01:49:13 ID:u2DBYdom
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/11/30 01:36:29.36
緯度 42.760N
経度 145.333E
深さ 31.1km
マグニチュード 4.6
23M7.74:04/11/30 02:12:07 ID:Wqkx7YCb
昨日の地震、知らなかった。
秋田はそんなに揺れなかったのかな??
24M7.74:04/11/30 02:40:14 ID:c0bWfhdK
テロップとうるさい音が…
せっかくのシリアスなシーンが台無しだ… orz
きた?
26M7.74:04/11/30 08:27:49 ID:oO4NZGpm
長岡きた
27長岡市民 ◆z81gXHd6h. :04/11/30 08:31:34 ID:jt3iVhmj
確かに揺れた。
震度1かな。
28M7.74:04/11/30 09:02:32 ID:jt3iVhmj
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年11月30日08時36分 気象庁地震火山部 発表
30日08時26分頃地震がありました。
震源地は新潟県中越地方 (北緯37.3度、東経138.9度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

29M7.74:04/11/30 16:04:10 ID:vqQpPQzW
大阪今揺れた・・・震度1くらい?
30M7.74:04/11/30 16:04:10 ID:tAckHvCi
震度2くらい@西宮
31M7.74:04/11/30 16:04:26 ID:bdrejKmN
キター@神戸・東灘

一瞬だったけど、なんか強かったような気がした
32M7.74:04/11/30 16:04:27 ID:a60ZLXMG
大阪 微妙に揺れた
33M7.74:04/11/30 16:04:44 ID:Tb8eWzSP
尼もきた。1ぐらい
34M7.74:04/11/30 16:04:45 ID:8ROuPcAv
長田揺れてる〜!!
35M7.74:04/11/30 16:04:46 ID:2oW9BofB
大阪揺れたような気がして飛んできました。
ここをみてやっぱり揺れてたんだと確認!
36M7.74:04/11/30 16:04:47 ID:xFTOQK0y
今揺れた@梅田
37M7.74:04/11/30 16:04:48 ID:bW10R2Yy
西宮来たよ
38M7.74:04/11/30 16:04:55 ID:2+7s4rKv
なんか、上下にゴスッと揺れなかった?
39M7.74:04/11/30 16:05:00 ID:ExpqEcxI
眩暈かと思ったけど地震だった@大阪
40M7.74:04/11/30 16:05:07 ID:OuQwIwlI
ドドン!ドン!って2回すごい地響き音して
ちょっとゆれた!!
>西宮
41M7.74:04/11/30 16:05:08 ID:cNQJuOXh
ドスンと短いのがきた
42M7.74:04/11/30 16:05:10 ID:Kux0effd
大阪ちょっと揺れた
なんか縦に来なかった?
43M7.74:04/11/30 16:05:09 ID:GXg64wGb
大阪きたー
44M7.74:04/11/30 16:05:11 ID:xFTOQK0y
縦揺れだった
45M7.74:04/11/30 16:05:12 ID:AM3thAmP
神戸、短いけどかなり強い揺れ。
というか、なんか変な震動。
46M7.74:04/11/30 16:05:12 ID:4aoHxp9s
>38
だな。下から突き上げてきた感じだった。
47M7.74:04/11/30 16:05:12 ID:ZuiyIr1/
気のせいだと思ってここ見たらマジだったのか・・・

三田
48M7.74:04/11/30 16:05:14 ID:9qGhm0yw
宮っ子結構いるな
49M7.74:04/11/30 16:05:19 ID:nfX9opCl
地響きのような音が近づいてきたら揺れた
50M7.74:04/11/30 16:05:23 ID:mvcoRNB2
西宮の北のほうきました
51M7.74:04/11/30 16:05:23 ID:bfOO3oHQ
ドーンって鳴った、ドーンって@灘
52中央区:04/11/30 16:05:24 ID:p1UGKsTj
>>29
もうちょっと大きかったような

感覚としては、北東⇔南西方向のような横揺れに感じました
53M7.74:04/11/30 16:05:29 ID:DzXfdQIm
目覚めた
54M7.74:04/11/30 16:05:42 ID:7GXHjByj
震度3くらい@神戸 でも木造3階にいたから、、
55M7.74:04/11/30 16:05:50 ID:fjn584ft
うん、地震の長さは一瞬だったけど、上下動ぽかった@神戸
56M7.74:04/11/30 16:05:50 ID:V/TCXzJd
震度1くらいか?@神戸
57M7.74:04/11/30 16:05:54 ID:TncHxTNY
左右にゴゴッと揺れた@西宮上ヶ原地区
58M7.74:04/11/30 16:05:57 ID:bW10R2Yy
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2004/11/30 16:02:06.27
緯度 34.684N
経度 135.244E
深さ 10.0km
マグニチュード 3.2
59M7.74:04/11/30 16:06:05 ID:Fh7SUr4G
一瞬だったけど@大阪市
60M7.74:04/11/30 16:06:12 ID:p1UGKsTj
あれ?みんな、縦揺れ?
こっちの建物のせいかな?
61M7.74:04/11/30 16:06:14 ID:t6Axk2TN
えらい短かったから単なる衝撃波だと思ったら地震だったのか・・・
62M7.74:04/11/30 16:06:21 ID:P7GJ/Qgp
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2004/11/30 16:02:06.27
緯度 34.684N
経度 135.244E
深さ 10.0km
マグニチュード 3.2
63M7.74:04/11/30 16:06:29 ID:AQzqqDIK
西宮キタよー。
最初、「ズシン・・・」って感じで縦揺れが一回来た後、
グラグラっときました。そんなマンション5階での昼下がり。
64M7.74:04/11/30 16:06:32 ID:+Kb7tVUU
神戸北もキタ━(((((゚Д゚))))━!
65M7.74:04/11/30 16:06:43 ID:n+PPomY/
須磨 ゆれた4様
66M7.74:04/11/30 16:06:51 ID:LhohNK82
ついに始まったか・・・
67M7.74:04/11/30 16:07:11 ID:PSw87e6C
大阪市淀川区一瞬ズシンっきますた
68M7.74:04/11/30 16:07:13 ID:j/HChJuV
トラックが通ったのかと思った
69M7.74:04/11/30 16:07:14 ID:bW10R2Yy
親父が、阪神高速から車が落ちたんちゃうんかーと
行って、外に出て行きよったw
70M7.74:04/11/30 16:07:41 ID:QXP/Jyyf
大阪も縦揺れだった
71M7.74:04/11/30 16:07:46 ID:o+KlYAo7
一瞬だったけど強い揺れだったよね。
ひえこわ。。
72M7.74:04/11/30 16:08:16 ID:n+PPomY/
みんな今何してるの?
73M7.74:04/11/30 16:08:25 ID:bW10R2Yy
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2004/11/30 16:02:06.27
緯度 34.684N
経度 135.244E
深さ 10.0km
マグニチュード 3.2
74M7.74:04/11/30 16:08:31 ID:iafqVIWA
芦屋もキタワ☆
75M7.74:04/11/30 16:08:33 ID:CVw/GmcU
神戸長田キタ
76M7.74:04/11/30 16:08:45 ID:OuQwIwlI
また揺り戻しくるのかな…
77M7.74:04/11/30 16:08:47 ID:mvcoRNB2
西宮多いねw
78M7.74:04/11/30 16:08:51 ID:BHltcuVs
東大阪もドンッて音が聞こえた。で、一瞬ゆれた
ちなみに三階の部屋
79M7.74:04/11/30 16:08:59 ID:bW10R2Yy
>>72
論文書いてる最中だった。
80M7.74:04/11/30 16:09:04 ID:79kwiSN/
大阪市内揺れた。一発縦揺れ。ちょとビビった
81大阪市浪速区:04/11/30 16:09:10 ID:h0BqVe2m
感じなかったのですが・・・。
こんなんだと、助からないな、大地震が来ても。
82M7.74:04/11/30 16:09:28 ID:OuQwIwlI
>>72
2ch開いたままゲームしてた
8372:04/11/30 16:09:35 ID:n+PPomY/
俺は受験勉強の息抜き
84M7.74:04/11/30 16:10:22 ID:iafqVIWA
震源は大阪湾〜紀伊水道?
85M7.74:04/11/30 16:10:56 ID:t6Axk2TN
M3・2か
86M7.74:04/11/30 16:11:02 ID:wA0y8QeD
>>81
東南海ならさすがにわかるよ・・・・
87M7.74:04/11/30 16:11:26 ID:QXP/Jyyf
テレビに情報出た?
88M7.74:04/11/30 16:11:41 ID:ROPHm/o6
こちら神戸市東部地区でも揺れました。
89M7.74:04/11/30 16:11:45 ID:wA0y8QeD
震源地 兵庫県南東部
発震時刻 2004/11/30 16:02:06.27
緯度 34.684N
経度 135.244E
深さ 30.0km
マグニチュード 8.2
90M7.74:04/11/30 16:11:52 ID:6Xe/Kyjx
神戸北来たけど、テレビでやらんね
91M7.74:04/11/30 16:12:03 ID:vqQpPQzW
>>72
上海蟹プリッツ食べてる
92M7.74:04/11/30 16:12:15 ID:qbBFdrlK
関西揺れたよね?
93M7.74:04/11/30 16:13:10 ID:OuQwIwlI
>>92
上のログ見れ
94M7.74:04/11/30 16:13:17 ID:+Kb7tVUU
確かに関西揺れたはずなのに
情報更新されないねー
95M7.74:04/11/30 16:13:20 ID:iafqVIWA
芦屋だったのか・・・
96M7.74:04/11/30 16:13:25 ID:bW10R2Yy
>>87
まだ
97M7.74:04/11/30 16:13:44 ID:iafqVIWA
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年11月30日16時12分 気象庁地震火山部 発表
30日16時02分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度2 芦屋市精道町*
震度1 神戸東灘区魚崎北町 神戸灘区神ノ木 神戸兵庫区荒田町
神戸兵庫区烏原町* 神戸長田区神楽町 神戸北区南五葉町
神戸中央区脇浜 尼崎市昭和通* 西宮市宮前町
西宮市平木* 三田市下里*

大阪府 震度1 豊中市曽根南町*

この地震による津波の心配はありません。
98M7.74:04/11/30 16:14:09 ID:Q1SESfU3
テレビの情報が遅い...
99M7.74:04/11/30 16:14:21 ID:6Xe/Kyjx
6chキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
芦屋だけ震度2か
100M7.74:04/11/30 16:14:29 ID:+Kb7tVUU
更新キター

予想通り震度1 
101M7.74:04/11/30 16:14:32 ID:QXP/Jyyf
MBSで出たね
102M7.74:04/11/30 16:14:40 ID:AhWuqYPH
なんか急に関西地震多くなったね。
103M7.74:04/11/30 16:14:45 ID:KyoH7aJZ
ちょっと揺れた。
         兵庫三田
104M7.74:04/11/30 16:14:52 ID:qbBFdrlK
テレビきたね。1にしてはドカッときたような・・・
105M7.74:04/11/30 16:14:57 ID:p1UGKsTj
生ラジオ(FM)何にもいわねぇ・・・・
106M7.74:04/11/30 16:15:00 ID:wA0y8QeD
テレビ少し遅すぎじゃないか?
107M7.74:04/11/30 16:15:02 ID:2wLeQCyH
西宮、縦にドスッと揺れた。
下から突き上げるような感じ。
後ろの本棚の本が、ズゥ〜ンッ!って大きく衝撃があった。
108M7.74:04/11/30 16:15:25 ID:wA0y8QeD
>>104
直下だったからな
109M7.74:04/11/30 16:15:44 ID:6Xe/Kyjx
>>106
確かに遅いよな
たいした揺れじゃないから、と判断したのだろうか
110M7.74:04/11/30 16:16:01 ID:QXP/Jyyf
神戸の地震って縦に来るよね。
あれからもう10年ですよ…
111M7.74:04/11/30 16:16:07 ID:bW10R2Yy
また、芦屋の精道か・・
112M7.74:04/11/30 16:16:11 ID:n+PPomY/
>97にのってない須磨で地震を感じた俺は敏感ですか?
113M7.74:04/11/30 16:16:23 ID:iC4HgNDK
芦屋だけど、阪神大震災の時の地鳴りと揺れ方だったので、
おもわずびっくらぽん
114M7.74:04/11/30 16:17:01 ID:Is5fJHir
震源の人、地鳴りした?
震源に近いと地鳴り聞こえるって本当?
115M7.74:04/11/30 16:17:27 ID:QXP/Jyyf
>>112
私は大阪市北区ですよ
116M7.74:04/11/30 16:17:31 ID:AM3thAmP
@神戸
地震というより、なにかがズレたか、はずれたような衝撃だった・・・
117M7.74:04/11/30 16:17:52 ID:/oNUSMuV
>>102
「多くなったね」って、ここ一週間でもこの一発だけじゃないか
http://www.hinet.bosai.go.jp/
118M7.74:04/11/30 16:17:55 ID:BHltcuVs
TVの速報って、大体地震起こってから10分後位にでる
119M7.74:04/11/30 16:18:01 ID:8UO6Mb3J
>>114
電車が通ったのかと思ったが、
さっきの音はひどかった。今思うと地鳴り…かも。
120M7.74:04/11/30 16:18:22 ID:6Xe/Kyjx
>>116
同感
アパートの基礎がズレたかと思った@神戸北
ズンッて音したし
121M7.74:04/11/30 16:18:42 ID:qbBFdrlK
外でやたらでかいトラックが通ったかと思った
122M7.74:04/11/30 16:20:00 ID:O4ZvFtWN
>>120
伊東四朗
123M7.74:04/11/30 16:22:23 ID:nuqJJ4o1
久しぶりにゆれたw
124M7.74:04/11/30 16:22:54 ID:XP82Oduu
>>112
私も須磨ですが、揺れを感じてここ見にきたら本当に地震でした。普通に感じたから震度2はあると思った。
125M7.74:04/11/30 16:23:19 ID:+YYcP4JL
免震性ビルの6階だったけど、下からの突き上げは結構あったよ@芦屋精道近く
126M7.74:04/11/30 16:23:20 ID:CVw/GmcU
それニンッやから
127M7.74:04/11/30 16:24:20 ID:N9Op8/nQ
>>114
当方大阪南部在住
全く揺れはなかったけど大きい地鳴りが聞こえ
ここにきたらやっぱり地震やった
128M7.74:04/11/30 16:24:41 ID:Hoi/Ls/4
数日前に密かにあったのと震源が全く同じだ。
129M7.74:04/11/30 16:25:35 ID:O4ZvFtWN
>126
orz
130M7.74:04/11/30 16:26:42 ID:ThtRstjF
またでかいのきそうやな
131M7.74:04/11/30 16:26:53 ID:iafqVIWA
六甲山が噴火する悪寒・・・
132M7.74:04/11/30 16:27:10 ID:wA0y8QeD
なんか今年は災害の年やな・・・
           北海道もあったしな。
133M7.74:04/11/30 16:27:11 ID:QX1BXMc9
深さ10qって不気味ですね
134M7.74:04/11/30 16:27:36 ID:8UO6Mb3J
>>128
あったの?
135take:04/11/30 16:28:48 ID:I+VBc2RO
芦屋市岩園付近
すごい地鳴りで突き上げたとともによこゆれがおきました
136M7.74:04/11/30 16:29:28 ID:QXP/Jyyf
>>131
甲山って火山らしいよ
137M7.74:04/11/30 16:29:36 ID:qbBFdrlK
怖すぎる・・・ 次でかいのきたらこのマンション潰れる・・・
138M7.74:04/11/30 16:30:46 ID:irBr9WH+
というか、昨日じゃねえか?地震あったの。
同じ震源みたいだよ。
139M7.74:04/11/30 16:31:40 ID:Hoi/Ls/4
140M7.74:04/11/30 16:31:53 ID:GIdYSdRf
これじゃない?

地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年11月29日17時01分 気象庁地震火山部 発表
29日16時57分頃地震がありました。
震源地は兵庫県南東部 (北緯34.7度、東経135.2度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
兵庫県 震度1 芦屋市精道町*

この地震による津波の心配はありません。
141M7.74:04/11/30 16:32:35 ID:iafqVIWA
>>136
そうらしいね。
以前、ケーブルテレビのコミュニティCHで見た。
142M7.74:04/11/30 16:32:53 ID:O4ZvFtWN
143 ◆mvoSREU/Ws :04/11/30 16:34:03 ID:u2DBYdom
むむ、連震でなければいいが・・・
144M7.74:04/11/30 16:34:44 ID:GIdYSdRf
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/
さりげなく結構起こってない?このくらいは普通なの?
145M7.74:04/11/30 16:34:52 ID:DamycRZN
奥尻の翌年に神戸があったんだっけ?
奥尻から今回の震源までのズレを神戸からずらすと東海あたり?
146M7.74:04/11/30 16:36:16 ID:xG9Dqoj3
昨日のと全く同じ震源なんだね・・・
しかもM上がってるし
147M7.74:04/11/30 16:38:34 ID:6Xe/Kyjx
さて、ミネラルウォーター買占めに行くかな
10年前は水が一番困ったし
148M7.74:04/11/30 16:39:05 ID:KnMj9G/f
五分前くらいにきたような気がしたけど違ったのか。
149M7.74:04/11/30 16:41:57 ID:c0y5w0P2
すごく突き上げてきました。芦屋在住ですが震度はたったの2でしょ?
でも、それ以上にパワーのある地震に感じました。
昨日は、耳鼻科に行っていて、震度1だったけど感じなかった。
今日のはすごく怖かった。
先月か先々月にも地震があったよね?あの時も一週間に2度ほど
なかったですか?
大きい地震がくる予兆だとしたら、まだ阪神大震災ほどじゃなくても
くるのかな?地震のないイギリスに」行きたい。お金も暇もないけど。
150M7.74:04/11/30 16:42:00 ID:9qGhm0yw
六甲山が噴火したら、連鎖で甲山も噴火する悪寒・・・
151M7.74:04/11/30 16:45:28 ID:8UO6Mb3J
速報+より
阪神・淡路大震災の震源より↓
829 名前:825[sage] 投稿日:04/11/30(火) 16:26:41 ID:kHwT0gIP
まだ間違ってました OTL
北へ約37.7キロ、東へ約20キロです orz
152M7.74:04/11/30 16:46:21 ID:oO4NZGpm
中越も10年経っても
↑こんな感じでビクビクするのかな?
153M7.74:04/11/30 16:46:53 ID:8UO6Mb3J
>>152
覚えてるんだろうね
154M7.74:04/11/30 16:48:51 ID:yI0Cg4gN
>>150
六甲山も甲山も死火山では?近畿地方には活火山はないはず。
まあ死火山つっても有史後の話だけどね。日本じゃあどこが噴火してもおかしくはない罠
155M7.74:04/11/30 16:50:50 ID:R40N9bAe
築30年の五階のせいか 揺れた 大阪南部
156M7.74:04/11/30 16:51:29 ID:zAYswdUK
地震は気付かなかったけど家帰ってテレビつけたら10秒ぐらい全局が砂嵐になった。@垂水区
157新潟:04/11/30 16:51:56 ID:06BwS/jG
家がピキっていったんだけど、どっかで地震あった?
158M7.74:04/11/30 16:53:56 ID:oO4NZGpm
>>157
うちも頻繁にピキッて言う
ニュースやHi-netも反応しない余震もあるからね
159M7.74:04/11/30 16:55:39 ID:2+7s4rKv
>>147
ウンコとか困ったよね
160新潟:04/11/30 16:56:26 ID:06BwS/jG
>>158
余震だといいんだけど。
家が倒壊するんじゃないかと家族がビクビクしてるんだよね・・。
161M7.74:04/11/30 16:57:21 ID:xG9Dqoj3
15分くらい前だけど、MBSの画面が一瞬ぶれてこわかった
162M7.74:04/11/30 16:57:36 ID:DamycRZN
うわあ、垂水区とかそういう地名見ると10年前思い出しますね。
何も起きなければいいなぁ。
163M7.74:04/11/30 16:58:05 ID:LOuQG7Oe
159
マンホールの蓋、開けたんじゃないのかい
164M7.74:04/11/30 17:03:08 ID:DamycRZN
マンホール用の蓋開けフックはないけど太めの針金通してよじって使えば開けられるかな?
165M7.74:04/11/30 17:03:39 ID:bW10R2Yy
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/11/30 16:56:59.45
緯度 42.921N
経度 145.442E
深さ 37.8km
マグニチュード 3.0
166M7.74:04/11/30 17:05:01 ID:DamycRZN
そううえば最近、三角バケツとか見かけなくなってきたね。
167M7.74:04/11/30 17:05:23 ID:LOuQG7Oe
164
バールのほうがいいよ
針金は危ない。
168M7.74:04/11/30 17:06:12 ID:vqQpPQzW
>>164
1mくらいのバールのようなもので開くよ
169M7.74:04/11/30 17:20:18 ID:VofCurtL
俺のレス番1の位と秒数1の位でこの先の未来が決定します!
◆レス番1の位  ◆秒数1の位
0:俺の家が     0:ニートだらけになる
1:関東地方が    1:完全に崩壊
2:和田アキ子が  2:ジェンキンスだらけ
3:田代宅が     3:震度7の巨大地震で消滅
4:イラクが     4:温暖化により沈没
5:香田の死体が  5:堀江社長に買収される
6:新潟が      6:俺と毎日セクース
7:日本列島が   7:約10メートル浮上
8:スーフリの和田さんが 8:でっかくなっちゃった!
9:谷亮子が      9:離婚
170M7.74:04/11/30 17:24:04 ID:QRAD6sgJ
>>154
今は死火山という分類はない
いつ噴火しても言い訳出来るように
山は全部休火山扱いになってる






はず
171M7.74:04/11/30 17:25:50 ID:f0u3lUwO
漏れもやってみるテスト

◆レス番1の位  ◆秒数1の位
0:俺の家が     0:ニートだらけになる
1:関東地方が    1:完全に崩壊
2:和田アキ子が  2:ジェンキンスだらけ
3:田代宅が     3:震度7の巨大地震で消滅
4:イラクが     4:温暖化により沈没
5:香田の死体が  5:堀江社長に買収される
6:新潟が      6:俺と毎日セクース
7:日本列島が   7:約10メートル浮上
8:スーフリの和田さんが 8:でっかくなっちゃった!
9:谷亮子が      9:離婚
172M7.74:04/11/30 17:27:22 ID:2Gwriwgf
>>171
すでに
173M7.74:04/11/30 17:28:41 ID:vqQpPQzW
>>171
関東地方大変だね
174M7.74:04/11/30 17:28:47 ID:NVmi1vT4
俺昨日ゴキブリ見た…でっかいの。
ゴキブリって今冬眠してる?
だとしたら地震やばいかな?
しかも今日鳥見てないんだよ…
さっき地震きたから些細なことでも気になる。
ちなみに大阪南部だ。
175M7.74:04/11/30 17:29:17 ID:deL9gTSt
>171
ある意味かわりないのとちがう?
176M7.74:04/11/30 17:31:05 ID:2Gwriwgf
>>174
今の時代なら真冬でも普通に生きてるんじゃない
屋内で楽勝で越冬できるだろうし
177M7.74:04/11/30 17:31:59 ID:ZE2gf3Nh
■■地震こないけど怖いから雑談2■■
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099493401/
178M7.74:04/11/30 17:47:47 ID:z0zWP5Q+
千葉県柏市キタ?木野生?
179M7.74:04/11/30 17:48:17 ID:vVCCxEKi
大阪は上町断層とかあるよね
活動単位⇒1万年
活動してから⇒1万5000年
('A`)
180M7.74:04/11/30 17:49:59 ID:o+KlYAo7
ビーズキス
こちらもワクワクですな。
もうすぐオープンだね。
http://www.beeskiss.com/
181M7.74:04/11/30 18:01:11 ID:9+tYfjY+
大阪きたー
182sage:04/11/30 18:09:44 ID:yI0Cg4gN
>>170
そうだったね。死火山と休火山を取り違えてた。
でも、活火山じゃないからなあ・・・。元々は(数万から数百万年前?)頻繁に噴火してたと言う話を聞いたことが。
六甲山が噴火するかもっていったらほとんどの山で噴火するかも・・・。大和三山とかも。
183M7.74:04/11/30 18:14:46 ID:pV0Ld8hg
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/11/30 17:55:33.61
緯度 42.766N
経度 145.439E
深さ 25.5km
マグニチュード 2.8
184M7.74:04/11/30 18:19:53 ID:poyKE9Hp
ねぇ、PSの画面が変になったんだけど
なんか黒いのがビーって
なったやついる?
185M7.74:04/11/30 19:00:58 ID:12O9CnVY
>>170
無くなったのは休火山。今は活火山扱い。
活動を終えた火山ならいくらでもある。これらは死火山。
186M7.74:04/11/30 20:02:37 ID:3r07CucB
>>184
ただのブラックアウトだろ
187M7.74:04/11/30 20:05:06 ID:whjafqwq
最初に無くなったのは死火山というカテゴリ。20年以上前のことだったと思う。
それ以前は富士山も死火山とされていた。

現在は活火山とその他の火山に分けられているだけ。
溶岩で出来てれば全部火山で、噴火しないとも限らないのが活火山。
188M7.74:04/11/30 21:26:01 ID:rCljWib2
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/11/30 21:13:17.34
緯度 37.132N
経度 141.734E
深さ 38.4km
マグニチュード 3.0
189M7.74:04/11/30 21:40:40 ID:VIyoN3js
>>184
ソニータイマー
190M7.74:04/12/01 00:10:29 ID:unohIjDV
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/11/30 23:50:32.46
緯度 43.634N
経度 146.375E
深さ 109.9km
マグニチュード 3.8
191556 ◆556cd..9fU :04/12/01 00:11:27 ID:0kFstyhW
>>190
深発か
192M7.74:04/12/01 00:49:14 ID:NZl+VeIe
気づいたら12月だった・・・。

ここ今の本スレ?
いっこ飛ばした気がするけど。
193M7.74:04/12/01 01:17:08 ID:aqxG8Hux
前々回の96スレが96
前回の96スレが実際は97スレ
そして今回は97とあるが実質98スレ

飛ばしていない
194M7.74:04/12/01 01:54:01 ID:9UncSEmt
大阪での夕方の地震のときに、JR北新地駅のホームにいてて
ゴゴゴって地鳴りがして一瞬揺れが来た。電車の運行の遅れは
無かったけれど、地下にいてると地震は怖い。
195M7.74:04/12/01 01:54:59 ID:NZl+VeIe
ここは99で、98はこっちでは?
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!97
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101667853/l50
196M7.74:04/12/01 02:11:27 ID:urXabjrh
神戸

揺れた
197M7.74:04/12/01 02:33:07 ID:LZUKRcQ6
千葉揺れた?
198M7.74:04/12/01 06:14:31 ID:a2EoyA/J
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/01 05:52:53.73
緯度 42.903N
経度 145.262E
深さ 41.9km
マグニチュード 2.5
199M7.74:04/12/01 06:27:06 ID:DUUk+MXX
12月5日、晴れた夜、月が隠れる時、神の戸がまた開く。
神の戸から現れる神は、それはそれは美しく
醜い物が嫌いで、あの日警告をした。
しかし我々はそれに気がつかず、また汚していた。

12月6日
あの日よりも大きな怒りは、あの日よりも大きな罰を与えた
街は変わり果て、人は嘆き、そして神は戸を閉めた。

12月7日
七福神と福神漬けを間違えた若者が、世界を救う事になろうとはこのとき誰もしるよしいくぞう
200M7.74:04/12/01 07:18:07 ID:5lMXmJzS
震源地 房総半島南東沖
発震時刻 2004/12/01 07:07:05.52
緯度 35.004N
経度 140.629E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
201M7.74:04/12/01 08:26:13 ID:aqxG8Hux
長岡

きたーーーーーーーーーーーー
202長岡市民 ◆z81gXHd6h. :04/12/01 08:26:31 ID:a+AuAjfZ
長岡市震度1キター!
203M7.74:04/12/01 08:27:03 ID:aqxG8Hux
短いけど強い揺れだ
204M7.74:04/12/01 08:27:12 ID:uB29Isav
キター!長岡。初めにドスン!と来てビビった。
205M7.74:04/12/01 08:27:26 ID:+vSg4oYv
>>200
今度は千葉沖で・・・、その後は紀伊半島沖で・・・、イヤン〜
206M7.74:04/12/01 08:32:06 ID:5lMXmJzS
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/12/01 08:25:31.77
緯度 37.347N
経度 139.006E
深さ 8.8km
マグニチュード 3.0
207M7.74:04/12/01 08:37:33 ID:aqxG8Hux
情報発表時刻 2004年12月1日 8時35分
発生時刻 2004年12月1日 8時25分ごろ
震源地 新潟県中越
緯度 北緯37.4度
経度 東経139.0度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.2


震度1 新潟県中越 長岡市 広神村 長岡市幸町 広神村今泉

208M7.74:04/12/01 08:38:35 ID:aqxG8Hux
やっぱ長岡だ

これで余震回数827回目
12月は2回目
209M7.74:04/12/01 10:06:49 ID:xJj4QkU0
東海・近畿から
210M7.74:04/12/01 10:33:23 ID:qxo3TvbG
宮城キター
211M7.74:04/12/01 10:33:42 ID:JT70bFC1
仙台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
212M7.74:04/12/01 10:33:44 ID:GdDPe7M/
仙台くぁwせdrftgyふじこlp
213M7.74:04/12/01 10:33:58 ID:4dcoFwn1
山形ちょっとゆれた気がする
214M7.74:04/12/01 10:34:01 ID:8ZTMmqCA
仙台キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
215M7.74:04/12/01 10:34:04 ID:K8xF0WWx
盛岡キター
216M7.74:04/12/01 10:34:04 ID:zGb+EgCR
山形キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
217M7.74:04/12/01 10:34:07 ID:vi4aoCXC
小さい 郡山
218M7.74:04/12/01 10:34:08 ID:KfoksoZV
仙台に地震がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219M7.74:04/12/01 10:34:17 ID:Xfmort6m
仙台キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!!!
220M7.74:04/12/01 10:34:18 ID:vOv3lv2s
利府プルプルキター
221M7.74:04/12/01 10:34:20 ID:/9Q35SHn
ドーーンときたー
222M7.74:04/12/01 10:34:25 ID:FgFgGRFa
岩手きた気がする
223M7.74:04/12/01 10:34:31 ID:dR4QQi9A
仙台揺れたよ
224M7.74:04/12/01 10:34:31 ID:+79VrA/O
岩手県 今ゆれた

震度1位かな 横揺れガツンと来て 直ぐに終了
225M7.74:04/12/01 10:34:36 ID:sFmaWbLW
気のせいかと思ったけど来てたのね〜〜
226M7.74:04/12/01 10:34:37 ID:4fu64geB
仙台にキキキキタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
227M7.74:04/12/01 10:34:38 ID:oNc8ziMs
青森ちょっと揺れた
228M7.74:04/12/01 10:34:39 ID:Dt2MjVZu
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
岩手@水沢
229M7.74:04/12/01 10:34:43 ID:i3Y+vPvT
仙台市青葉区片平自習室デムパwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
230M7.74:04/12/01 10:35:03 ID:XRxahe6v
盛岡 小さめの地鳴り音の後に少し揺れた
231M7.74:04/12/01 10:35:57 ID:Y4JgGzNL
岩手内陸北部震度2くらい
232M7.74:04/12/01 10:36:07 ID:TSk+uV1+
信玄の深さ70kmてとこか
233M7.74:04/12/01 10:36:17 ID:KfoksoZV
宮城県北部 震度3
234M7.74:04/12/01 10:36:22 ID:g1OEODzd
ちょっと気をつけてたほうがいいね
235M7.74:04/12/01 10:36:41 ID:uZuT1oxo
気仙沼でガツンときますた
236M7.74:04/12/01 10:36:47 ID:pVHnfi2j
震源地 宮城県北部
発震時刻 2004/12/01 10:32:41.98
緯度 38.905N
経度 141.641E
深さ 80.1km
マグニチュード 4.4
237M7.74:04/12/01 10:36:56 ID:Frh/g76F
震源地 宮城県北部
発震時刻 2004/12/01 10:32:41.98
緯度 38.905N
経度 141.641E
深さ 80.1km
マグニチュード 4.4
238237:04/12/01 10:40:27 ID:Frh/g76F
マグニチュード 4.6に修正。
239M7.74:04/12/01 10:43:30 ID:CIrZbc2G
夕べ、地震を予告されていた。
『3日以内に地震あるよって
 東北、北海道の太平洋側
 震度3〜5.晴れた日に気をつけて』
ぞっとした。
240M7.74:04/12/01 10:44:24 ID:g1OEODzd
>>239
ソースきぼん
241M7.74:04/12/01 10:46:00 ID:CIrZbc2G
BERギコで名無しさんが騒いでだの。
知ってる人多いよ。基地外扱いされてたから
242M7.74:04/12/01 10:46:05 ID:qxo3TvbG
そんな予想いつかは当たるだろ禿
243M7.74:04/12/01 10:47:03 ID:CIrZbc2G
北海道の時も当たったっていってたよ。
244M7.74:04/12/01 10:48:57 ID:XWIp9P7D
29日  1日    3日?
釧路沖→宮城北部→房総半島沖?
245M7.74:04/12/01 10:57:22 ID:uV5TsiYC
後出しジャンケンならいくらでも予言可能
246M7.74:04/12/01 11:07:07 ID:smzSyYDT
うえああせdrtfぎぃうhじjpこkp
247M7.74:04/12/01 11:35:31 ID:oNc8ziMs
地震予告板でも作ってそこに隔離すれば
248M7.74:04/12/01 12:24:53 ID:rbPzv7tf
TEST
249M7.74:04/12/01 12:30:38 ID:4Ik5zYeo
<<222
何そのID!!
くれ。
レス番もゾロ目だし!
250M7.74:04/12/01 13:11:22 ID:ZbkhevjL
うあ〜。。。ホントに時計回りの法則で地震来てるんでつね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
251M7.74:04/12/01 13:11:45 ID:9YgjB2RW
>>247
仕切り屋は出てくんな。
252M7.74:04/12/01 13:14:24 ID:e6MP+UNF
>>251
あげるなよ池沼
253M7.74:04/12/01 13:15:26 ID:jJx3NxA+
■■地震こないけど怖いから雑談2■■
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099493401/
254M7.74:04/12/01 13:38:35 ID:ZbkhevjL
震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2004/12/01 13:10:03.11
緯度 33.052N
経度 137.335E
深さ 35.0km
マグニチュード 2.9
255M7.74:04/12/01 13:38:52 ID:T2f060GH
>>252
おまい人のこと池沼とか言ってる地震板の朝鮮人だろ?
256:04/12/01 13:53:46 ID:wCSymuLR
地震嫌だな(´・ω・`)
257:04/12/01 13:54:35 ID:wCSymuLR
地震嫌だな(´・ω・`)
258M7.74:04/12/01 14:02:35 ID:ZbkhevjL
震源地 日高山脈
発震時刻 2004/12/01 13:53:53.69
緯度 42.273N
経度 143.347E
深さ 51.4km
マグニチュード 3.7
259M7.74:04/12/01 14:25:36 ID:Sr9hUL6u
260M7.74:04/12/01 14:34:46 ID:xcnijlg6
  ∧_∧
 ( ・∀・)  ニヤニヤ・・・
 (    )  
 | | |
 (__)_)
261M7.74:04/12/01 14:38:49 ID:BQIM0laH
おさげ
262M7.74:04/12/01 15:42:17 ID:UZFLA8H4
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 1日14時04分 気象庁地震火山部 発表
1日13時54分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 (北緯42.2度、東経143.3度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
北海道 震度1 浦河町潮見

この地震による津波の心配はありません。
263M7.74:04/12/01 15:53:19 ID:xJC00vAv
地震だ
264M7.74:04/12/01 15:55:46 ID:oNc8ziMs
気のせい?
265M7.74:04/12/01 15:56:08 ID:KyWqzSFh
八戸きてたよな?
266M7.74:04/12/01 15:56:20 ID:+JimQMas
来…た?
267M7.74:04/12/01 16:01:39 ID:oNc8ziMs
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2004/12/01 15:52:28.96
緯度 41.554N
経度 142.061E
深さ 47.7km
マグニチュード 4.1
268M7.74:04/12/01 16:12:07 ID:W+aSkYD7
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年12月 1日16時02分 気象庁地震火山部 発表
1日15時52分頃地震がありました。
震源地は苫小牧沖 (北緯41.6度、東経142.0度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
青森県 震度2 階上町道仏* 東通村砂子又*
震度1 蟹田町蟹田* 三沢市桜町* 野辺地町野辺地*
上北町中央南* 東北町塔ノ沢山* 天間林村森ノ上*
下田町中下田* 六ヶ所村尾駮 五戸町古舘
名川町平* むつ市金曲 大間町大間*

北海道 震度1 静内町ときわ

岩手県 震度1 軽米町軽米* 大野村大野*

この地震による津波の心配はありません。

269M7.74:04/12/01 17:24:00 ID:9zmsl4TA
来た・・・機がした
270M7.74:04/12/01 17:26:45 ID:BxXo/tNt
震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/12/01 17:12:21.72
緯度 35.660N
経度 140.072E
深さ 68.2km
マグニチュード 2.6

震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/01 17:22:25.71
緯度 42.963N
経度 145.143E
深さ 52.7km
マグニチュード 2.7
271M7.74:04/12/01 19:25:44 ID:W+aSkYD7
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/01 19:13:24.12
緯度 42.828N
経度 145.185E
深さ 81.9km
マグニチュード 2.6
272M7.74:04/12/01 21:21:53 ID:3M6Bs1f0
うんこ
273M7.74:04/12/01 22:21:03 ID:Afxih2wP
情報発表時刻 2004年12月1日 22時9分
発生時刻 2004年12月1日 21時59分ごろ
震源地 鹿児島県南西沖
緯度 北緯30.0度
経度 東経129.9度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.0


震度1 鹿児島県十島村 鹿児島十島村 鹿児島十島村中之島

274M7.74:04/12/01 22:39:36 ID:VvAZHSu3
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/12/01 22:28:25.22
緯度 42.900N
経度 145.364E
深さ 36.4km
マグニチュード 2.6
275M7.74:04/12/01 22:39:56 ID:brsw3Da9
宮城キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!
276M7.74:04/12/01 22:40:55 ID:Tlb5QNMP
神奈川コネ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!
277M7.74:04/12/01 22:42:17 ID:brsw3Da9
震源地 宮城県北部
発震時刻 2004/12/01 22:39:26.97
緯度 38.973N
経度 141.735E
深さ 63.6km
マグニチュード 3.0
278M7.74:04/12/01 22:43:50 ID:rsUR/30v
東京みしーーーーーーーーーーーーーっ
279M7.74:04/12/01 22:47:35 ID:3vL0VYhW
きた?
280M7.74:04/12/01 22:50:03 ID:tyW0+0wz
疑問形で上げるなよ…
281M7.74:04/12/01 23:13:36 ID:7CK60UIE
きた!@京都
282M7.74:04/12/01 23:13:37 ID:VaS+Esxc
今京都きた。
283M7.74:04/12/01 23:13:37 ID:bVruwC6W
滋賀キタ━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━!!!
284M7.74:04/12/01 23:13:39 ID:vRU21/E2
京都キターーーーー-!!!!!!!!!!!!

285M7.74:04/12/01 23:13:40 ID:wotnvj+o
京都きますた@山科
286M7.74:04/12/01 23:13:42 ID:28pDglRu
今のはちゃうん?(京都)
287M7.74:04/12/01 23:13:45 ID:NbviVFr5
こちら京都。
一瞬揺れた?
288M7.74:04/12/01 23:13:49 ID:MWWa63fk
京都来た!!!!!!!!
289M7.74:04/12/01 23:13:56 ID:+FDci6sL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
左京区
290M7.74:04/12/01 23:13:56 ID:36jIzNC2
大津微妙
291M7.74:04/12/01 23:13:57 ID:mWalagjZ
今京都揺れたね?
292M7.74:04/12/01 23:14:02 ID:Vt2Irox7
京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
293M7.74:04/12/01 23:14:03 ID:hD0YQBix
>>281
同じくきた!@京都

294M7.74:04/12/01 23:14:03 ID:+sGsFXTt
京都にょろーー
295M7.74:04/12/01 23:14:04 ID:N9MW66x9
キター---
296M7.74:04/12/01 23:14:04 ID:slZAypN5
なんか揺れたよな@京都
297M7.74:04/12/01 23:14:05 ID:vMsVYQer
京都きたーーーー
298M7.74:04/12/01 23:14:08 ID:3GN1B8H5
京都揺れた
299M7.74:04/12/01 23:14:11 ID:ev4KsYnt
京都キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!
300M7.74:04/12/01 23:14:18 ID:epDTZaZU
京都@左京区
揺れ確認
301M7.74:04/12/01 23:14:21 ID:JG7wtO4Z
京都伏見区きた。。。一瞬だったけど
302M7.74:04/12/01 23:14:21 ID:mnu7XVcg
京都おめ
303M7.74:04/12/01 23:14:26 ID:l6VRo2aE
左京区キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
304M7.74:04/12/01 23:14:26 ID:EV2tPjv8
漏れんちでも(左京区)
305M7.74:04/12/01 23:14:26 ID:JKS02aoM
右京区着た震度1ぐらいかな
306M7.74:04/12/01 23:14:28 ID:1AqlISiE
何だ今の・・・京都
307M7.74:04/12/01 23:14:28 ID:VwApGaZu
京都揺れた…
308M7.74:04/12/01 23:14:30 ID:t9Mw5PCq
滋賀ちょっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
309M7.74:04/12/01 23:14:33 ID:mWalagjZ
やべ、パンツはいておこう
310M7.74:04/12/01 23:14:33 ID:VvlgqG2L
京都揺れたよな
ボロアパートだから冷や冷やです
311M7.74 :04/12/01 23:14:35 ID:p+0t9fBJ
なんか鈍いおとした・・・
312M7.74:04/12/01 23:14:36 ID:7MSJ1ZMW
京都市左京区下鴨、ちょっと揺れた。
313M7.74:04/12/01 23:14:36 ID:v+3mP9dA
滋賀 草津!
314M7.74:04/12/01 23:14:37 ID:PRBHfwXs
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
315M7.74:04/12/01 23:14:38 ID:ixRwSHUL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@京都
316M7.74:04/12/01 23:14:39 ID:11P8yJ6j
地震だったか小さかったな@大津
317M7.74:04/12/01 23:14:41 ID:ttKZW7Q8
すごいゆれた。。。
318M7.74:04/12/01 23:14:44 ID:pC+FJZFu
左京区きたね
ずっしーんて
319M7.74:04/12/01 23:14:44 ID:JG7wtO4Z
京都だけなの???
320M7.74:04/12/01 23:14:45 ID:zrT9aq/0
滋賀も揺れたよー
一瞬だったけど
321M7.74:04/12/01 23:14:45 ID:CZnFiFLv
京都市山科区、ドーンと突き上げるような衝撃。

ただ、その後全然揺れなかった。プチ直下型か?
322M7.74:04/12/01 23:14:46 ID:CMYtDqKn
滋賀県 地震キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
323282:04/12/01 23:14:47 ID:VaS+Esxc
よかった。きた時なんもなかったからうちのじーさんが階段から落ちただけかと思った。
324M7.74:04/12/01 23:14:47 ID:lj6wps0+
京都伏見揺れました
325M7.74:04/12/01 23:14:51 ID:59BvcLpf
京都市下京区キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
326M7.74:04/12/01 23:14:53 ID:28pDglRu
よかった・・・・・幻覚ではなかったようだw
327M7.74:04/12/01 23:14:54 ID:HjRMP7xu
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/01 23:09:30.21
緯度 43.588N
経度 146.580E
深さ 65.0km
マグニチュード 3.2
328M7.74:04/12/01 23:14:54 ID:nGz6KT/W
ブリッジ!!
上京区地震確認です!!
329M7.74:04/12/01 23:14:55 ID:pxafpY10
京都山科きたね
330M7.74:04/12/01 23:14:59 ID:xknAusEv
家がメキメキって音した
331M7.74:04/12/01 23:15:00 ID:KoRrEWKB
滋賀県南部チョイきた
332M7.74:04/12/01 23:15:01 ID:+FDci6sL
京都市左京区
こわかった
333M7.74:04/12/01 23:15:01 ID:mjZfPCBO
何か揺れた@京都
334M7.74:04/12/01 23:15:02 ID:+sGsFXTt
京都上京区一条にょろーー
335M7.74:04/12/01 23:15:03 ID:MWWa63fk
NHKこんなときにドラマかよ。

この時間のドラマつまんないからやめて欲しい。
336M7.74:04/12/01 23:15:04 ID:wFgYQqt+
地鳴りの後に一瞬の揺れだった
337M7.74:04/12/01 23:15:06 ID:Vt2Irox7
下から突き上げるような揺れ
338M7.74:04/12/01 23:15:08 ID:NbviVFr5
1秒、いや0.8秒くらい揺れたよね。京都。
339M7.74:04/12/01 23:15:08 ID:AC8/KRdk
右京区もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
340M7.74:04/12/01 23:15:08 ID:mWalagjZ
こちら四条烏丸  揺れた揺れた 
341M7.74:04/12/01 23:15:09 ID:u8jJFyJe
震源地 国後島近海
発震時刻 2004/12/01 23:09:30.21
緯度 43.588N
経度 146.580E
深さ 65.0km
マグニチュード 3.2
342M7.74:04/12/01 23:15:11 ID:aHDWglBx
左京区きたー
343M7.74:04/12/01 23:15:11 ID:L6z472DN
京都北区ゆれました
344M7.74:04/12/01 23:15:17 ID:AKKtXo+2
きょうときqwせdfrgthjkl;
wせdrftぎゅじこlp;@:「
くぁwせdrfgtyふじこlp;きたーーーーー
345M7.74:04/12/01 23:15:19 ID:VvlgqG2L
京都・滋賀あたりだけ?
346M7.74 :04/12/01 23:15:19 ID:tg4AnPch
地震@京都下京区
347M7.74:04/12/01 23:15:19 ID:wotnvj+o
当方山科のマンソン9階ですたがドンッって縦に1回横にちょろっとですた

震度1?
348M7.74:04/12/01 23:15:20 ID:c4XLggBf
誰かの寝返りっぽく揺れた!@京都
349M7.74:04/12/01 23:15:21 ID:MU5tEjog
京都、北区
瞬間的にガガッときたよ
350M7.74:04/12/01 23:15:24 ID:p+0t9fBJ
花折動くか!?
351M7.74:04/12/01 23:15:25 ID:epDTZaZU
割とずっしりした揺れだったね
352M7.74:04/12/01 23:15:26 ID:7MSJ1ZMW
ドスン、って感じの音がしたね。
揺れ自体は小さかったけど。
353M7.74:04/12/01 23:15:34 ID:LpVJ1qRB
中京区(二条城近く)です

揺れたよ
354M7.74:04/12/01 23:15:36 ID:ixRwSHUL
京都onlyですか?
355M7.74:04/12/01 23:15:37 ID:slZAypN5
1秒ちょっとぐらっと来ただけ@京都
356M7.74:04/12/01 23:15:37 ID:qYAx97sT
京都市左京区「ドン!」と揺れる。
すぐ終わる。震度2くらいか?
357M7.74:04/12/01 23:15:40 ID:9Lwsgw1A
ミシ、なだけのジシンキター おおさか

次がありそうな感じで身構えたよう
358M7.74:04/12/01 23:15:43 ID:JBNlQpT0
滋賀揺れますた
359M7.74:04/12/01 23:15:47 ID:p+0t9fBJ
360M7.74:04/12/01 23:15:48 ID:hD0YQBix
>>321
揺れたの一瞬だけだったよね

立ってた親は気付かなかったみたいだ
361M7.74:04/12/01 23:15:50 ID:/UK2H17Y
京都@山科揺れた
362M7.74:04/12/01 23:15:52 ID:fn079gTe
今 ドゴゴゴって聞こえたけど ゆれてない
地震かなーと思ってここに着てみたら

役に立つな
363M7.74:04/12/01 23:15:56 ID:JKS02aoM
左京区多いな
364282:04/12/01 23:16:00 ID:VaS+Esxc
>>318
私も左京区。確かにずんっってかんじだった。
365M7.74:04/12/01 23:16:01 ID:u8jJFyJe
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:12:53.62
緯度 35.036N
経度 135.817E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.7


366M7.74:04/12/01 23:16:02 ID:AyQ6u+qr
二条城付近ゆれました
367M7.74:04/12/01 23:16:02 ID:VvlgqG2L
一瞬トラックでも突っ込んできたのかとオモタ@京都市左京区
368M7.74:04/12/01 23:16:04 ID:PRBHfwXs
・・・直下型?

つかビックリした@京都
369M7.74:04/12/01 23:16:05 ID:HvLHk2Zm
大阪だけどわからなかった
京都だけか
370M7.74:04/12/01 23:16:06 ID:p+0t9fBJ
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:12:53.62
緯度 35.036N
経度 135.817E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.7
371M7.74:04/12/01 23:16:06 ID:JG7wtO4Z
京都の直下型って怖いな
372M7.74:04/12/01 23:16:08 ID:X4H+W1Gz
揺れは殆どないが、地鳴りがすごかった。なんだ今の?

滋賀
373M7.74:04/12/01 23:16:12 ID:AKKtXo+2
地鳴りがすごかった・・・。
374M7.74:04/12/01 23:16:15 ID:HjRMP7xu
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:12:53.62
緯度 35.036N
経度 135.817E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.7
375M7.74:04/12/01 23:16:17 ID:OJHCIqii
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:12:53.62
緯度 35.036N
経度 135.817E
深さ 12.9km
マグニチュード 2.7
376M7.74:04/12/01 23:16:20 ID:nGz6KT/W
西京区、南区、右京区はまだか!?
377M7.74:04/12/01 23:16:23 ID:X1MZsjDU
京都右京区きたす
378M7.74:04/12/01 23:16:26 ID:OS6bPRvY
どんってきた!@滋賀!
379M7.74:04/12/01 23:16:31 ID:MWWa63fk
>>359
大した地震じゃなかったみたい。よかった。
380M7.74:04/12/01 23:16:37 ID:tg4AnPch
聞こえたぞ>ドスン
381M7.74:04/12/01 23:16:38 ID:wotnvj+o
ヲイヲイ、山科住民多いぞw
382M7.74:04/12/01 23:16:40 ID:ceF+wheD
滋賀県南部一瞬の揺れ。横になってないと気づかんぽ。
383M7.74:04/12/01 23:16:44 ID:HwLkKzKX
京都市北区 瞬間的にガガッツときた
384M7.74:04/12/01 23:16:45 ID:0AYZQPqN
京都上京ちょい揺れますた。
385M7.74:04/12/01 23:16:47 ID:+4ybOcRx
東山も来たよ
386M7.74:04/12/01 23:16:51 ID:rMC5Y+52
地震きたお@近江八幡
387M7.74:04/12/01 23:16:50 ID:QcHavJk7
京都市左京区一乗寺

マジビビッタ。
388M7.74:04/12/01 23:16:51 ID:nGz6KT/W
>>377
GJ
389M7.74:04/12/01 23:16:55 ID:Jkt8jcMe
左京区ちょっとだけ揺れました
390M7.74:04/12/01 23:17:00 ID:LpVJ1qRB
「ゴォーーーーー」
と言う音がしてから
地震が来たね
391M7.74:04/12/01 23:17:00 ID:eBBHUlJK
漏れも山科
392M7.74:04/12/01 23:17:02 ID:+FDci6sL
NHKはまだかね?
393M7.74:04/12/01 23:17:03 ID:CDpEzWx1
こちら左京区松**地区。こっちはドーンってかんじじゃなくて一秒くらいグラグラゆれてました
394M7.74:04/12/01 23:17:17 ID:HTpU/c5f
こちら四条烏丸近辺ですが一瞬ぐらっときました
ただ速報等はまだなし
395M7.74:04/12/01 23:17:20 ID:JtRq510D
京都左京区だけど揺れた
396M7.74:04/12/01 23:17:28 ID:4v0wRrSX
京都市東山区
「延暦寺かよ(笑)」って言ったとたん揺れたんでまじびびりました。
397M7.74:04/12/01 23:17:30 ID:nGz6KT/W
>>385
ごめん忘れてたwすまねえ
398M7.74:04/12/01 23:17:35 ID:vRU21/E2
左京区岡崎です。ずしって感じでしたね。
399M7.74:04/12/01 23:17:36 ID:mWalagjZ
>>394

俺、東横インに泊まってる
400M7.74:04/12/01 23:17:39 ID:hD0YQBix
>>387
一乗寺(・∀・)人(・∀・)
401M7.74:04/12/01 23:17:42 ID:L6z472DN
京都震度いくつですか??
予想では震度2
402M7.74:04/12/01 23:17:44 ID:slZAypN5
上町断層か
安心した
403M7.74:04/12/01 23:17:57 ID:Vt2Irox7
列島地震紀行 次回予告

 花折断層と京滋大震災
404M7.74:04/12/01 23:18:00 ID:CMYtDqKn
滋賀県草津市 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
405M7.74:04/12/01 23:18:02 ID:VvlgqG2L
>>400
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
406M7.74:04/12/01 23:18:02 ID:Jkt8jcMe
>>387
ご近所さんだな・・・
白川通り沿いに断層が走ってるから
大地震の時は運命をともにするな
407M7.74:04/12/01 23:18:03 ID:afbKjwYT
うちも左京区
一瞬だったけど地震だよね
はーびびった
408M7.74:04/12/01 23:18:05 ID:ttKZW7Q8
変な揺れだったね。。。 左京区だけど。。。
409M7.74:04/12/01 23:18:06 ID:X3lFHaes
>>382
あ、やっぱり揺れたんだ
アパート4階だから、下からキた
410M7.74:04/12/01 23:18:07 ID:5vZUug+S
揺れる前にゴゴゴって聞こえて怖かった…@大阪府枚方市樟葉
411M7.74:04/12/01 23:18:13 ID:V9PeKkKO
滋賀 草津市

揺れました!
412M7.74:04/12/01 23:18:22 ID:LOpmBLWS
漏れも左京区松ヶ崎。北山通りをダンプが通ったような感じ。
なんだったんだ。
413M7.74:04/12/01 23:18:36 ID:3jDqMgnV
>>400
高野泉町もナカーマだよな?
414M7.74:04/12/01 23:18:36 ID:p+0t9fBJ
ゴジラが出てくるかと思ったよ・・・
415M7.74:04/12/01 23:18:40 ID:onhW5Ex9
なんなの今の?
416M7.74:04/12/01 23:18:51 ID:wotnvj+o
>>415
地震
417M7.74:04/12/01 23:18:55 ID:+4ybOcRx
>>412
そんな感じのゆれだったな
418M7.74:04/12/01 23:18:57 ID:6MLTDU1+
>>404
ご近所さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
というわけで滋賀草津きますた
うつらうつらしてたから死ぬほどびびった
419M7.74:04/12/01 23:18:58 ID:mjZfPCBO
>>414
にしこり
420M7.74:04/12/01 23:19:07 ID:vrMfk6Tf
修学院 予想では震度3
421M7.74:04/12/01 23:19:09 ID:X3lFHaes
>>404
漏れもーヽ(´ー`)ノ
422M7.74:04/12/01 23:19:10 ID:pC+FJZFu
>>364
左京区多いね〜
猫が二階で家具の上からジャンプしたんだと思った。
そういう感じの揺れ。
423M7.74:04/12/01 23:19:13 ID:nGz6KT/W
>>400
一乗寺住民って自分のとこをロクブル風に

ジョージ

と呼ぶとききましたが本当ですか?
424M7.74:04/12/01 23:19:13 ID:l6VRo2aE
>>400
一乗寺(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
425M7.74:04/12/01 23:19:15 ID:le1l705Y
>>400
俺も一乗寺。
凄い音したねぇ。
426M7.74:04/12/01 23:19:21 ID:MU5tEjog
>>412
当方北山。
まさしく、その例え。w
427M7.74:04/12/01 23:19:22 ID:lXCtyHXs
一瞬だけドドンッてきたよ雄琴@大津
揺れ少なし
428M7.74:04/12/01 23:19:23 ID:eBBHUlJK
NHK速報まだ?
429M7.74:04/12/01 23:19:25 ID:cw2mR8lv
揺れた〜in松ちゃき
430M7.74:04/12/01 23:19:32 ID:slZAypN5
将軍塚から将軍さまがお出ましなさるのか
431387:04/12/01 23:19:36 ID:QcHavJk7
うほ!ご近所さんがたくさんいるw

それにしても、ヤバ気な揺れ方だった。
432M7.74:04/12/01 23:19:40 ID:t9Mw5PCq
滋賀県大津市 ずんっ て来た。ずんっ   ずんっ

ずんどこ

き・よ・し!
433M7.74:04/12/01 23:19:42 ID:Vt2Irox7
>>412
ナカーマ!北泉だけど
434M7.74:04/12/01 23:19:47 ID:CMYtDqKn
比叡山が暴れたの?
435M7.74:04/12/01 23:19:48 ID:oonguA4W
京都南部大地震まであと14日か・・・・。
そろそろ、非常食とか用意しとかんといかんな。
436M7.74:04/12/01 23:19:51 ID:hPbuPuqS
京都市左京区
ドシンときた。
揺れ自体は短く小さめだった。
437M7.74:04/12/01 23:19:51 ID:afbKjwYT
うち左京区田中
ズズンときたけどそれきりだ
工事とかかと思ったよ
すぐテレビつけたのに速報ないね
438M7.74:04/12/01 23:19:55 ID:JtRq510D
一乗寺の人いるんだな
自分は修学院(・∀・)
439M7.74:04/12/01 23:19:56 ID:VvlgqG2L
おい一乗寺住民おおいな
440M7.74:04/12/01 23:20:06 ID:jYVl22QX
こちら北大路周辺、ドドーンって一瞬の縦揺れ
441M7.74:04/12/01 23:20:12 ID:PRBHfwXs
まぁ、大したこと無くてよかったんかな。
442M7.74:04/12/01 23:20:14 ID:twMkhRpy
アドマイヤドーン!と揺れた@大津
443M7.74:04/12/01 23:20:16 ID:LpVJ1qRB
音でビビッタべさ
444M7.74:04/12/01 23:20:17 ID:ttKZW7Q8
>>387,406
漏れも一乗寺。怖かったぞ。
445M7.74:04/12/01 23:20:25 ID:CZnFiFLv
うちは山科区だけど、山科は巨大トレーラーが
やたら走っているので一瞬事故かと思ったよ。
446M7.74:04/12/01 23:20:30 ID:8s4jDdsG
京都北区
さっきの、車が通った音じゃなかったのか((((;゚Д゚))))
447M7.74:04/12/01 23:20:32 ID:fFBDYBwD
揺れる直前に変な音がしたな。
@京都市左京区
448M7.74:04/12/01 23:20:43 ID:MWWa63fk
この程度じゃ速報は来ないのかなあ?
449M7.74:04/12/01 23:20:51 ID:vrMfk6Tf
なんかすげえピンポイントだなぁ
450M7.74:04/12/01 23:20:59 ID:qriAHgS8
>>418
立命生か?

って、京都きたんだけどテレビでは速報やらないね。
相当小さい地震か。
451387:04/12/01 23:20:58 ID:QcHavJk7
>>438
一乗寺駅と修学院駅の中間に住んでますよ〜。
これ以上いうとヤバイので自粛。
452M7.74:04/12/01 23:21:01 ID:Pe/ILWiS
右京区
バイクとかが家にぶつかったのかと思った
453M7.74:04/12/01 23:21:03 ID:Qwgo6IPG
なかなか浅いですな。
454M7.74:04/12/01 23:21:04 ID:11P8yJ6j
地震が、遠くから近寄ってくるかのような予告の地鳴りと
通過していったような一瞬の揺れ。こんなのは始めて。
455M7.74:04/12/01 23:21:05 ID:VaS+Esxc
左京区と山科はけっこうきつかったらしいね。左京区はなんか通ってるのの上だからかな。
456M7.74:04/12/01 23:21:11 ID:T3ivw/Ww
北白川
地震はともかく、くしゃみがとまらん。
457M7.74:04/12/01 23:21:21 ID:nGz6KT/W
京大生が多いということかな・・
458M7.74:04/12/01 23:21:23 ID:b1XsORSg
漏れ左京区上高野。白川通りってヤバイの?
459M7.74:04/12/01 23:21:24 ID:fn079gTe
音しか聞こえなかったよ
トラックかと
460M7.74:04/12/01 23:21:25 ID:onhW5Ex9
修学院予想一瞬7
461M7.74:04/12/01 23:21:26 ID:LpVJ1qRB
二条城付近の俺は一人ぼっちっぽい
462M7.74:04/12/01 23:21:30 ID:hD0YQBix
一乗寺市民多いなw
工○繊○大学
463M7.74:04/12/01 23:21:31 ID:L6z472DN
>>442
2着 @jcd
464M7.74:04/12/01 23:21:37 ID:hPbuPuqS
>>437
私も左京区田中・・・近すぎる
しかも発言時間が秒単位で一緒・・・
465M7.74:04/12/01 23:21:42 ID:pC+FJZFu
>>387
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
466M7.74:04/12/01 23:21:50 ID:5Fo96gDb
俺も左京区田中
467M7.74:04/12/01 23:21:53 ID:l6VRo2aE
>>454
確かにそんな感じ、今まで遭ったことのないタイプだ
468M7.74:04/12/01 23:21:57 ID:HTpU/c5f
>>448
最近はなんか遠くの方の地震、しかもそんなに大きくないのでも
すぐに速報くるのに未だに来ず・・・
なんなのだろうか?
469M7.74:04/12/01 23:22:00 ID:wotnvj+o
>>442
アドマイヤベガはもうこの世には・・・・゚・(つД`)・゚・  
470M7.74:04/12/01 23:22:03 ID:Jkt8jcMe
>>462
それ以上いうと危ないぞwKITな人
471M7.74:04/12/01 23:22:04 ID:Vt2Irox7
>>457
工繊ですが何か
472M7.74:04/12/01 23:22:16 ID:IYjT8UxW
>>420
ナカーマ
473M7.74:04/12/01 23:22:17 ID:MU5tEjog
>>462
伏せてる意味、皆無だぞw
474M7.74:04/12/01 23:22:25 ID:VvlgqG2L
>>457
(´・ω・`)
475M7.74:04/12/01 23:22:29 ID:nGz6KT/W
>>461
気にするな どうせ今出川住民もいなさそうだ
476M7.74:04/12/01 23:22:30 ID:7MSJ1ZMW
下鴨住民おらんかね?
477M7.74:04/12/01 23:22:32 ID:ttKZW7Q8
すごーい。近所にねらーがいっぱいいるなんて。カナートとかで会ったりしてるのかな。。。
478M7.74:04/12/01 23:22:40 ID:3jDqMgnV
>>451
高野泉町も一乗寺の(・∀・)人(・∀・)に入れてくれ・・・
一乗寺と修学院のちょうど真ん中だ。
479M7.74:04/12/01 23:22:41 ID:AyQ6u+qr
>461
(・∀・)人(・∀・)
480356:04/12/01 23:22:54 ID:qYAx97sT
一乗寺住民多すぎで嬉しいw
ナカーマヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
481M7.74:04/12/01 23:22:56 ID:P/+203fH
大津キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
「うわ!地震!」じゃなくて
「ん?ド━(゚Д゚)━ ン !!!ってなにこれ?地震?」でした。
482M7.74:04/12/01 23:23:12 ID:VaS+Esxc
京都にはめったに地震こないから盛り上がるねー
左京区岡崎です。
483M7.74:04/12/01 23:23:18 ID:8xUDSG0/
こちら高野ドスン
484M7.74:04/12/01 23:23:21 ID:nGz6KT/W
だからジョージって言うのかよ本当に
485M7.74:04/12/01 23:23:23 ID:QcHavJk7
>>477
閉店前に久し振りに行ってきたw
普段はフレスコ使ってるんだけどね。
486M7.74:04/12/01 23:23:25 ID:mJkkx0HB
ちょっと!

なんで上がってんだよ!びびるじゃねえか!
487M7.74:04/12/01 23:23:27 ID:7MSJ1ZMW
>>477
グーテで毎日、ベーグルクリームチーズサンド買って食ってるyo
488M7.74:04/12/01 23:23:28 ID:MWWa63fk
下京区ですが何か
489M7.74:04/12/01 23:23:30 ID:fn079gTe
地震がないってことは貯めてるってこと
490M7.74:04/12/01 23:23:32 ID:Qwgo6IPG
>>468
震度3未満は、全国放送での速報はナシ。
491M7.74:04/12/01 23:23:47 ID:ev4KsYnt
震源地:
 京都府南部
 北緯35.0度
 東経135.8度

マグニチュード:
 3.1

震源の深さ:
 約10km
492M7.74:04/12/01 23:23:51 ID:Vt2Irox7
ようし丸山書店高野店でOFF会だ!
493M7.74:04/12/01 23:23:58 ID:MWWa63fk
速報来た
494M7.74:04/12/01 23:24:03 ID:CMYtDqKn
震度1かよ
なーんだ
495M7.74:04/12/01 23:24:07 ID:Jkt8jcMe
速報来ました
496M7.74:04/12/01 23:24:07 ID:wotnvj+o
TBS速報きますた
497M7.74:04/12/01 23:24:13 ID:afbKjwYT
>>464
おお、奇遇ですな。隣人だったりしてw
本当に変な地震だった…
498M7.74:04/12/01 23:24:15 ID:OS6bPRvY
修学院のリカマン!
499M7.74:04/12/01 23:24:17 ID:HTpU/c5f
速報@NHK
500M7.74:04/12/01 23:24:19 ID:L6z472DN
震源地京都府南部ってでてた by NHK
501M7.74:04/12/01 23:24:19 ID:Afxih2wP
情報発表時刻 2004年12月1日 23時23分
発生時刻 2004年12月1日 23時13分ごろ
震源地 京都府南部
緯度 北緯35.0度
経度 東経135.8度
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.1


震度1 滋賀県南部 京都府南部 大津市 草津市 守山市 栗東市 湖南市 京都上京区 京都山科区 大津市真野 草津市草津 守山市吉身 栗東市安養寺 湖南市中央図書館 湖南市石部中央 湖南市中央 京都上京区薮ノ内町 京都山科区安朱川向町

502M7.74:04/12/01 23:24:21 ID:hPbuPuqS
田中や一乗寺ならカナートかファミマあたりで会ってそうだw
503M7.74:04/12/01 23:24:23 ID:VvlgqG2L
>>492
白河通りのほうにしてくれ
504M7.74:04/12/01 23:24:27 ID:MWWa63fk
湖南市って表記いまだに違和感あるな
中国みたいだ
505M7.74:04/12/01 23:24:28 ID:nGz6KT/W
>>492
丸山書店千本店がいいです
506M7.74:04/12/01 23:24:32 ID:cw2mR8lv
476 下鴨住民でつが?
507M7.74:04/12/01 23:24:34 ID:slZAypN5
工繊なんか京都人でもしらんひといるマイナー大学か
まあ頭はそれなりに良いらしいが
508M7.74:04/12/01 23:24:39 ID:fn079gTe
近づいてくるような地鳴り
阪神大震災以来だな
509M7.74:04/12/01 23:24:45 ID:l6VRo2aE
>>484
住んでるけど、俺は言わないYO
510M7.74:04/12/01 23:24:48 ID:vRU21/E2
>>482岡崎いた☆
511M7.74:04/12/01 23:24:50 ID:Jkt8jcMe
規模が小さいだけになんかすごい身近な人が多いw
512M7.74:04/12/01 23:24:51 ID:GOydP4hK
修学院もちらほらいますね、
なんか嬉しいです。
513M7.74:04/12/01 23:24:58 ID:7MSJ1ZMW
>>492
マジで逝っちゃうよw
514M7.74:04/12/01 23:24:57 ID:onhW5Ex9
あれで1?
すんげー恐かったぞ!
515M7.74:04/12/01 23:24:58 ID:wotnvj+o
>>492
山科店にしてくれ
516M7.74:04/12/01 23:25:04 ID:+1VUSiDJ
こりゃあ吉田寮壊れたな
517M7.74:04/12/01 23:25:08 ID:MWWa63fk
あれでも震度1なのか。
518M7.74:04/12/01 23:25:10 ID:8s4jDdsG
愛知にいるときに日本油脂の火薬庫爆発の衝撃波を体験したが
それに近いものがあった。音とか。
519M7.74:04/12/01 23:25:18 ID:Pe/ILWiS
3ぐらいはあるかなと思ったけどちっこ
520M7.74:04/12/01 23:25:25 ID:nGz6KT/W
>>509
それが聞きたかった thx
521M7.74:04/12/01 23:25:28 ID:X4H+W1Gz
>>404
草津( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ
522M7.74:04/12/01 23:25:31 ID:QcHavJk7
めんどくさいから、テンテン有前集合で。
523M7.74:04/12/01 23:25:33 ID:T8Y9NTHn
左京区下鴨ですが、ドシンって音がしてからゆれたよぉ〜
お風呂はいるつもりでパンツ脱いでる時だったし焦った…
そのままの格好で情報収集してる私って…(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
524M7.74:04/12/01 23:25:34 ID:MU5tEjog
>>498
リカマンか・・・前付き合ってた彼女がそこだった(´・ω・`)
525M7.74:04/12/01 23:25:36 ID:bFCt1hvE
>>481
俺も大津
地鳴りがやたらでかくてびびった
526M7.74:04/12/01 23:25:49 ID:VvlgqG2L
>>516
笑えないなあ
ガチな自身がきたら本当に全壊しそうだし
527M7.74:04/12/01 23:25:49 ID:5jp7ux1W
やっとラジオ来た>NHK
528M7.74:04/12/01 23:25:50 ID:IeV8uPfG
今からあかつきラーメン行くぞ
529M7.74:04/12/01 23:25:51 ID:VaS+Esxc
ここに書き込んだ人オフin古都?
530M7.74:04/12/01 23:25:54 ID:Jkt8jcMe
>>522
珍遊のほうが好み
531M7.74:04/12/01 23:25:55 ID:7MSJ1ZMW
>>506
どのへんですか?
俺は下鴨神社の東側あたり。
532M7.74:04/12/01 23:26:00 ID:CZnFiFLv
レスが比叡山のふもとぐるり一周に集中してるな。
まさか比叡山が噴火するんじゃないだろうな。w
533M7.74:04/12/01 23:26:06 ID:LpVJ1qRB
俺、堀○高校行ってます。
534M7.74:04/12/01 23:26:06 ID:8xUDSG0/
明日は大天龍元田中店で北斗の拳OFF会
535M7.74:04/12/01 23:26:14 ID:nGz6KT/W
>>516
かゆい
うま

なゾンビが大量に湧き出す悪寒
536M7.74:04/12/01 23:26:17 ID:aQNOFsa3
気のせいじゃなかったか・・・
熊野神社前より。
537M7.74:04/12/01 23:26:18 ID:MWWa63fk
>>523
大地震じゃなくて良かったな。いやマジで。
538M7.74:04/12/01 23:26:20 ID:wotnvj+o
>>522
いや珍遊で、しかも山科で
539M7.74:04/12/01 23:26:28 ID:ttKZW7Q8
>>485
修学院駅のフレスコ?

>>487
グーテのブルーベリーベーグルうまいよな。

つーか。この地震まじ怖かった。一人暮らしで地震とか来ると不安になるね。。。
540M7.74:04/12/01 23:26:35 ID:Hb/+BNKI
じゃー、丸山全店でOFF会。
0時に携帯触りだしたら、OFF会参加者の合図。
541M7.74:04/12/01 23:26:49 ID:vrMfk6Tf
震度1はさすがにありえない@修学院
542M7.74:04/12/01 23:26:50 ID:Pf3l9RTi
>>458
上高野小学校の下って花折れ断層通ってんじゃないの?
俺も上高野だが
543M7.74:04/12/01 23:26:51 ID:m5XKP0r6
>>516
吉田寮だいじょぶですた
544M7.74:04/12/01 23:26:55 ID:cLMT8O0B
草津のBKCです。ガンッと来ました
545M7.74:04/12/01 23:27:09 ID:7MSJ1ZMW
>>539
うん、うまい。
つーかグーテは全般的にうまい。
マンゴージャムもうまかった。
546M7.74:04/12/01 23:27:24 ID:l6VRo2aE
>>522
高安のから揚げがいいな
547M7.74:04/12/01 23:27:20 ID:Vt2Irox7
>>540
了解!高野いきまぷ
548M7.74:04/12/01 23:27:26 ID:twMkhRpy
>>537

新潟県民に笑われちゃうYO!!(笑)
549M7.74:04/12/01 23:27:30 ID:wotnvj+o
>>544
キャンパスからかよ!勉強しる!
550M7.74:04/12/01 23:27:36 ID:GOydP4hK
今日八百民が新装開店でしたね。
フレスコに押されて可哀想だから
明日行こう。
551M7.74:04/12/01 23:27:46 ID:KBrkvhGm
昨日も、京滋地区で地震あったんだよね。
552M7.74:04/12/01 23:27:54 ID:nGz6KT/W
>>543
ゾンビは?ねえゾンビは?ブルーハーブ生えてる?
553M7.74:04/12/01 23:28:08 ID:AwBeQgB8
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:12:53.62
緯度 35.037N
経度 135.817E
深さ 12.8km
マグニチュード 3.1
554M7.74:04/12/01 23:28:18 ID:7MSJ1ZMW
>>540
OK。
俺は高野店のパソコン雑誌コーナーに立ってる予定。
鳥打ち帽かぶっていく予定。
身長182cmぐらいの予定。
555M7.74:04/12/01 23:28:21 ID:L6z472DN
>>533
伏せる意味あるのか?ww
556一乗寺東大路沿い住民:04/12/01 23:28:24 ID:le1l705Y
フレスコはイズミヤも中村屋も閉まってから。
やっぱり基本はイズミヤでしょ。
557M7.74:04/12/01 23:28:24 ID:X4H+W1Gz
今日のは範囲が狭いから、ご近所多いなー。

俺は草津だが
最近逮捕された靴臭いフェチ高校生もいるんじゃないのか?w
558482:04/12/01 23:28:26 ID:VaS+Esxc
>>510
いたー!
やおせんとかわかる人かなー?よく行くんだけど(笑
559M7.74:04/12/01 23:28:44 ID:onhW5Ex9
>>539
時々行く
あと履風呂
560M7.74:04/12/01 23:29:05 ID:JtRq510D
>>550
八百民今日行ってきた(゚∀゚)
561M7.74:04/12/01 23:29:10 ID:afbKjwYT
ほんと局地的で面白いね
562M7.74:04/12/01 23:29:23 ID:nGz6KT/W
>>554
実況してくれるとうれしい
563M7.74:04/12/01 23:29:24 ID:MWWa63fk
いつの間にか京都ローカルマターリスレに
564M7.74:04/12/01 23:29:25 ID:1xd13mWW
>>534
うはwwwwおkwwww
家から徒歩1分です>大天竜田中君
565M7.74:04/12/01 23:29:32 ID:DQ/Y1qWf
>>516
当方健在、心配無用。
566458:04/12/01 23:29:49 ID:b1XsORSg
>542
おおー!上高野!!
マジで?上高野小学校めちゃくちゃ近いんやけど。
567M7.74:04/12/01 23:29:53 ID:Qwgo6IPG
震源が浅いと、震度が小さくても大地震の前震かもとか思ってしまう。
568M7.74:04/12/01 23:29:56 ID:QcHavJk7
>>561
局地的過ぎだったな。
ご近所さん多すぎでビックリしてる。
569M7.74:04/12/01 23:30:00 ID:Jkt8jcMe
>>554
反対側のコーナーから(・∀・)ニヤニヤしてくるか
570M7.74:04/12/01 23:30:15 ID:MU5tEjog
たしかに、不謹慎ではあるがあまりにも局地的すぎてテンションあがる。
北山民はいないかー?
571M7.74:04/12/01 23:30:17 ID:5e769Kcq
うち嵐山なんやけど、ご近所さんおらんかな
572M7.74:04/12/01 23:30:25 ID:7MSJ1ZMW
なんか京都はマターリ力(またーりぢから)が強いような気がするよ…。
お国自慢板とかでも、京都はマタリしてるしなー。
573M7.74:04/12/01 23:30:27 ID:OS6bPRvY
>>404
>>521
くさーつ!
574M7.74:04/12/01 23:30:33 ID:xknAusEv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
575M7.74:04/12/01 23:30:33 ID:QcHavJk7
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
576M7.74:04/12/01 23:30:35 ID:l6VRo2aE
うあああああああ!!!!
577M7.74:04/12/01 23:30:37 ID:AKKtXo+2
またきたあああああああああああああああ
578M7.74:04/12/01 23:30:37 ID:ttKZW7Q8
あー。すごいこわー
なにこれー
579M7.74:04/12/01 23:30:39 ID:pC+FJZFu
うわーーー
580M7.74:04/12/01 23:30:39 ID:VvlgqG2L
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
左京区一乗寺
581M7.74:04/12/01 23:30:39 ID:slZAypN5
でかいのきたーーー
582M7.74:04/12/01 23:30:40 ID:R9hNciHs
やべ〜!!
583M7.74:04/12/01 23:30:40 ID:Pe/ILWiS
でかいのきたー
584M7.74:04/12/01 23:30:40 ID:MU5tEjog
きたー
こえーよ

585M7.74:04/12/01 23:30:41 ID:VaS+Esxc
またきたー!でかいー!
586M7.74:04/12/01 23:30:42 ID:+4AvV49x
大津からだけど地響きとともに一瞬揺れた?
587M7.74:04/12/01 23:30:43 ID:Jkt8jcMe
おっきいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
588M7.74:04/12/01 23:30:42 ID:JKS02aoM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
でけええええええええええええええええええええええええええ
589M7.74:04/12/01 23:30:43 ID:JtRq510D
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
590M7.74:04/12/01 23:30:40 ID:Vt2Irox7
うわーー
591M7.74:04/12/01 23:30:44 ID:MWWa63fk
でかいの来た!!
592M7.74:04/12/01 23:30:45 ID:aQNOFsa3
こえーーーー!!!!!!
593M7.74:04/12/01 23:30:47 ID:vRU21/E2
やばい しぬかも
594M7.74:04/12/01 23:30:48 ID:hPbuPuqS
大きいのきた・・・
泣きそう
595M7.74:04/12/01 23:30:49 ID:1xd13mWW
きたーーーー
やべえーーーーwwwwww
596M7.74:04/12/01 23:30:49 ID:28pDglRu
またまたキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
597M7.74:04/12/01 23:30:50 ID:3GN1B8H5
またキター
598M7.74:04/12/01 23:30:49 ID:6fiVE9lP
上京区でっかいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
599M7.74:04/12/01 23:30:49 ID:fn079gTe
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
600M7.74:04/12/01 23:30:51 ID:7MSJ1ZMW
あqwせdrftgyふじこlp;@:「」
601M7.74:04/12/01 23:30:51 ID:wotnvj+o
ものっそいきた!!!!!!!!!!!!!!
602M7.74:04/12/01 23:30:52 ID:LpVJ1qRB
今度はあああああああああ

ああああああああああああああああ
603M7.74:04/12/01 23:30:53 ID:hD0YQBix
おい!びっくりしたじゃねーか!!
604M7.74:04/12/01 23:30:56 ID:fFBDYBwD
ヤバイ!!
605M7.74:04/12/01 23:30:59 ID:m5XKP0r6
京都またキタ
606M7.74:04/12/01 23:30:59 ID:CZnFiFLv
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

!「遭えwrヴぉいえwrbrうぇ
607M7.74:04/12/01 23:31:00 ID:X3lFHaes
でかいのキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!! 
608M7.74:04/12/01 23:31:06 ID:5e769Kcq
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
さっきより大きかった…
609M7.74:04/12/01 23:31:06 ID:GOydP4hK
kita-
610M7.74:04/12/01 23:31:18 ID:AyQ6u+qr
二条城付近かなり大きくゆれた!
611M7.74:04/12/01 23:31:13 ID:bDs1ZRbW
大阪きた?
612M7.74:04/12/01 23:31:15 ID:Jkt8jcMe
今のは怖かった
613M7.74:04/12/01 23:31:19 ID:hmvSHAgE
京都キター!
614M7.74:04/12/01 23:31:13 ID:Hb/+BNKI
北━━━━(゚∀゚)━━━━区ッ!!
615M7.74:04/12/01 23:31:17 ID:DvP8/cUk
きた
北区
616M7.74:04/12/01 23:31:21 ID:tTQRJiB9
うは滋賀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 
617M7.74:04/12/01 23:31:16 ID:lrJL93xm
こわぁ〜
618M7.74:04/12/01 23:31:24 ID:Fz770Oko
またまた京都キターーーーー
619M7.74:04/12/01 23:32:07 ID:X4H+W1Gz
やっぱり草津またキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
620M7.74:04/12/01 23:32:16 ID:N9MW66x9
またキタ---滋賀野洲
今度は強い
621M7.74:04/12/01 23:31:20 ID:X1MZsjDU
京都きたーーーーーーーーー
622M7.74:04/12/01 23:31:21 ID:+pNou8sc
大阪キタタターーーー
623M7.74:04/12/01 23:31:21 ID:nGz6KT/W
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
624M7.74:04/12/01 23:31:38 ID:Qom0O76t
怖いーーーーーーーー
625M7.74:04/12/01 23:32:16 ID:DzlN+qm+
きたーーーー
626M7.74:04/12/01 23:32:22 ID:VaS+Esxc
死なないでー!がんばろうー!
ていうかまだ揺れてる?ねえこれ。小刻みに。
3くらい?
627M7.74:04/12/01 23:32:42 ID:tLe0VEl+
京都府南部すっげぇゆれ!
628M7.74:04/12/01 23:32:38 ID:fzNwrxE2
まだ揺れてる・・・・
629M7.74:04/12/01 23:32:21 ID:tc170BJU
こちら滋賀
すげーのきたよ
630M7.74:04/12/01 23:32:37 ID:0AYZQPqN
うわーーーーーーーーーーーーー

@京都上京
631M7.74:04/12/01 23:32:09 ID:JBNlQpT0
滋賀おもいっきしキター
632M7.74:04/12/01 23:32:14 ID:rrw7SNOL
きtらああああああああああああああああああ
633M7.74:04/12/01 23:31:30 ID:mjZfPCBO
また揺れた@京都市北区
634M7.74:04/12/01 23:31:43 ID:DvP8/cUk
きた
北区
635M7.74:04/12/01 23:32:15 ID:tPuJJ6Nh
うあー心臓バクバクじゃあー
636M7.74:04/12/01 23:32:14 ID:b3NIu98v
うぎゃああああああああああああああ
637M7.74:04/12/01 23:32:22 ID:ceF+wheD
京都大震災の悪寒!!!!!
638M7.74:04/12/01 23:33:45 ID:DRKo8BnW
三重もゆれた気がする
639M7.74:04/12/01 23:31:32 ID:1LQqa94c
山科こえ〜
640M7.74:04/12/01 23:32:05 ID:CEoTiNob
ゆれた?@大阪
641M7.74:04/12/01 23:33:45 ID:zIqUadR9
枚方市キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
642M7.74:04/12/01 23:32:50 ID:qV6pZPvA
大阪、軽くゆれますた
643M7.74:04/12/01 23:31:49 ID:F4Mf14Ym
箕面震度2
644M7.74:04/12/01 23:31:58 ID:botMN2Z8
大阪キター
645M7.74:04/12/01 23:34:05 ID:T3ivw/Ww
どーん、ぐらぐら、終了、って感じ。
風呂入ろうかと思うんだが、どうしよう。
646M7.74:04/12/01 23:33:59 ID:7MSJ1ZMW
最初に小さい地震。
次に、さっきの中ぐらいの地震。

次は……(||゚Д゚)
647M7.74:04/12/01 23:32:01 ID:Q05WWBhy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
大阪と京都の間ぐらい
震度3ぐらいか?
648M7.74:04/12/01 23:34:00 ID:8Hc9AFgg
デカイ
649M7.74:04/12/01 23:34:05 ID:LpVJ1qRB
あああああああ
あああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああ
650M7.74:04/12/01 23:34:11 ID:JGBURb0E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
651M7.74:04/12/01 23:34:11 ID:vXqtdFjX
大阪キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
652M7.74:04/12/01 23:33:59 ID:X89uumnH
名古屋 揺れた
653M7.74:04/12/01 23:32:37 ID:/q7jRuJx
びびった。
654M7.74:04/12/01 23:31:37 ID:KBrkvhGm
豊中キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
655M7.74:04/12/01 23:34:25 ID:W+aSkYD7
まだまだ来るだろうな でっかいのがよおおおお!!!!!
656M7.74:04/12/01 23:33:27 ID:+O1zJ5VE
こわすぎ!!!!@尼崎
657565:04/12/01 23:31:56 ID:DQ/Y1qWf
ちょっとミシミシいったので少し怖かった。
658M7.74:04/12/01 23:34:05 ID:OWbBZKwa
なんがぎだー
659:04/12/01 23:33:02 ID:vH8lU57Z
浪花 けたーーーーー
660M7.74:04/12/01 23:33:45 ID:CxDUs9aT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
661M7.74:04/12/01 23:34:35 ID:u4RD/vMo
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
三重だけど震度2ぐらい?
一瞬だったけど(数秒)
662M7.74:04/12/01 23:32:07 ID:iSWWm0Ic
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
663雄琴:04/12/01 23:34:42 ID:lXCtyHXs
さっきのやつが予震?
664M7.74:04/12/01 23:34:57 ID:/5/Fa48i
今きた(*_*)こわい、こわいょ━━━━━━━━━━━━━━━━!!!
665M7.74:04/12/01 23:31:49 ID:f0mIkO5S
kita---- @nara

666M7.74:04/12/01 23:33:40 ID:+4AvV49x
大津来たーーーーーー
667M7.74:04/12/01 23:31:53 ID:gLru0pfV
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
668M7.74:04/12/01 23:31:55 ID:K3fYQjwk
しぬ
669M7.74:04/12/01 23:33:46 ID:lkH6ToqS
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!! @奈良
670M7.74:04/12/01 23:34:11 ID:cxuYqf63
神戸北キタ------------
671京都市中京区:04/12/01 23:33:40 ID:VWIiosTy
風呂入ってるときにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
672@茨木:04/12/01 23:34:05 ID:P4cbp0jK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
673M7.74:04/12/01 23:33:54 ID:AC8/KRdk
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
674M7.74:04/12/01 23:32:00 ID:bDs1ZRbW
大阪きた?
675奈良:04/12/01 23:33:35 ID:BQy+TYKK
キタっ
676M7.74:04/12/01 23:33:06 ID:2/ADE875
近畿揺れた
677356:04/12/01 23:32:51 ID:qYAx97sT
うおーーーー、今度のさっきよりずっと大きいぞ!
これはビビった!
678M7.74:04/12/01 23:34:16 ID:F9gjTqEK
こえー
679M7.74:04/12/01 23:33:51 ID:hPVUo20M
兵庫県神戸市西区、ちょっと軽いのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
680M7.74:04/12/01 23:34:05 ID:hfAIUfMI
自分、大阪です。揺れた!
681M7.74:04/12/01 23:31:51 ID:QpkZw2kL
来た!大阪南
682M7.74:04/12/01 23:34:10 ID:FlYrQ10h
大阪キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
683M7.74:04/12/01 23:32:58 ID:ev4KsYnt
今日とまたきたーーーーーーーーーーー
震度3クラス
684M7.74:04/12/01 23:33:16 ID:yKFjlbaf
きたー
685M7.74:04/12/01 23:34:16 ID:8ZdrOI7o
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
By大阪
686M7.74:04/12/01 23:36:34 ID:Pe/ILWiS
これから本震がきそうでこわひ
687M7.74:04/12/01 23:36:39 ID:ev4KsYnt
京都@伏見またきたーーーーーーーーーーー
震度3クラス
688下鴨東通り:04/12/01 23:37:01 ID:7MSJ1ZMW
小さいの、中ぐらいのと来て…

次は……(||゚Д゚)
689M7.74:04/12/01 23:37:01 ID:VAiyC9Ak
寝屋川
でかかったです
690M7.74:04/12/01 23:37:34 ID:ev4KsYnt
京都@伏見またきたーーーーーーーーーーー
震度3クラス
691M7.74:04/12/01 23:37:41 ID:MVcUx3gD
@深草 家パニックw 犬ぼーぜんw
692M7.74:04/12/01 23:31:53 ID:JfSAR5OQ
京都南部
693M7.74:04/12/01 23:38:17 ID:VaS+Esxc
けっこう長いこと小刻みに揺れてたね。
左京区でする。右から左にぶぉぉぉーってなった。
なにか吹き抜けた!
694M7.74:04/12/01 23:31:52 ID:KoRrEWKB
スゲーきた
滋賀県南部
でも物が壊れたりとかは無し
695M7.74:04/12/01 23:38:17 ID:MVcUx3gD
@深草 家パニックw 犬ぼーぜんw
696M7.74:04/12/01 23:31:24 ID:epDTZaZU
でかいのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
697M7.74:04/12/01 23:38:25 ID:ev4KsYnt
京都@伏見またきたーーーーーーーーーーー
震度3クラス
観測管区:
 大阪管区

地震発生時刻:
 2004年12月1日
 23時30分0秒

震源地:
 京都府南部
 北緯35.0度
 東経135.8度

マグニチュード:
 4.1

震源の深さ:
 約20km
698M7.74:04/12/01 23:38:29 ID:38L3qlnp
縦揺れはびびるな
699M7.74:04/12/01 23:38:31 ID:CZnFiFLv
前震→本震てパターンだな。

しかし三度目の正直が来たら・・・
700M7.74:04/12/01 23:38:31 ID:eBBHUlJK
初期微動ほとんどなし
震源も浅い
被害大の余震がくる悪寒
701M7.74:04/12/01 23:38:32 ID:pxafpY10
結構キタ @山科
702M7.74:04/12/01 23:31:51 ID:MJScJHAk
これはすごいby宇治市
703M7.74:04/12/01 23:31:26 ID:rPMdMb3I
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
704M7.74:04/12/01 23:31:43 ID:+Iens1lU
きたああああああああああああああああああああああああ
705M7.74:04/12/01 23:31:48 ID:PAUiSbzw
滋賀 ぃょ━━━━━(=゚ω゚)人(゚ω゚=)━━━━━ぅ
706M7.74:04/12/01 23:31:28 ID:DQke1j9a
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
707尊師:04/12/01 23:38:31 ID:InqOEgnR
kita---------------------
きtrjrじjgkfgfdkgl;dfkb;lfdkb;ld
おちつけサムソン======
無理だよヒクソン======
708向日市さん:04/12/01 23:38:35 ID:DaHTi2lM
こちら京都向日市ー

灯油ストーブ付けてたの忘れてた。
こえぇこえぇw
709M7.74:04/12/01 23:31:47 ID:8s4jDdsG
フィぎぎゅあがおちてきたああじゃtが
710M7.74:04/12/01 23:31:36 ID:MXmb589V
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!@大阪
711M7.74:04/12/01 23:31:37 ID:pfqaQCtF
うああああああああああああ
712M7.74:04/12/01 23:38:40 ID:MVcUx3gD
@深草 家パニックw 犬ぼーぜんw
713M7.74:04/12/01 23:31:37 ID:vWabqfCB
地震きたーーーーーーーー
714大津市中庄:04/12/01 23:31:35 ID:36jIzNC2
第二波キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
715M7.74:04/12/01 23:38:53 ID:xV84pWdd
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!! ー
まだ余震か?
716M7.74:04/12/01 23:38:52 ID:YVRRB/qo
京都府南部が震源らしい 深さ20km M4級 付近の震度は3
あそこの断層やばいとか話だったよな・・・ドカンとくるか?
717M7.74:04/12/01 23:38:53 ID:fn079gTe
揺れはたいしたことないけど
音がすごかったな
718M7.74:04/12/01 23:39:00 ID:O9UxwL1w
揺れた
こちら愛知県
719M7.74:04/12/01 23:39:01 ID:b9lUzwzk
日本は一体どうなっちゃんだ?(´_ゝ`)
720M7.74:04/12/01 23:39:01 ID:hXQa6edY
なんかまた今ミシって言った
大阪
721M7.74:04/12/01 23:39:02 ID:LktBjUU7
愛知県西尾市
微妙に揺れた
722M7.74:04/12/01 23:39:01 ID:AYJ51lLS
キタ━(゚∀゚)━!!
結構強いと思ったのに震度3ですかι
まだまだ大きいのくるのかなぁ。・゚・(ノД`)
@京都
723M7.74:04/12/01 23:39:03 ID:CDpEzWx1
某OFFの幹事なんだけど、使ってない携帯掲示板提供します。
高野丸山書店OFFで使ってくださいw
http://nd22.abz.jp/cgi/epad/epad.cgi
724下鴨東通り:04/12/01 23:39:02 ID:7MSJ1ZMW
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/0123:30:23.52
緯度 35.036N
経度 135.816E
深さ 12.9km
マグニチュード 4.0

http://www.hinet.bosai.go.jp/
725M7.74:04/12/01 23:39:02 ID:VaS+Esxc
けっこう長いこと小刻みに揺れてたね。
左京区でする。右から左にぶぉぉぉーってなった。
なにか吹き抜けた!
726M7.74:04/12/01 23:39:09 ID:+sW8et0d
いまさっき来た!
727M7.74:04/12/01 23:39:09 ID:W+aSkYD7
まだまだ来るだろうな でっかいのがよおおおお!!!!!
728M7.74:04/12/01 23:39:07 ID:T/tjbavz
>>570
おるよ。ツタヤ付近
729M7.74:04/12/01 23:39:09 ID:6Gk/hIUz
地震の後カラスが鳴いてる。
でかいの来るのか?
730M7.74:04/12/01 23:39:09 ID:JubXaVAs
ニダ━━━━<`∀´>━━━━ !!!!!
731M7.74:04/12/01 23:39:10 ID:SBGnrQiO
枚方、今来た。11時31分
震度3
4階建てだが、ちょっと爆発的だった

毎日放送だと、滋賀県南部、京都府南部らしい
732M7.74:04/12/01 23:39:10 ID:kkJvKDJJ
震源は京都南部か…
当方草津市、
縦にドンッって来た後横にグラグラ。
震度2くらいかな。
733M7.74:04/12/01 23:39:14 ID:5vZUug+S
揺れる前に
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨って大きい音鳴ったから尚更怖かったっ
734M7.74:04/12/01 23:39:12 ID:4p8lunRQ
大阪 枚方市地震 震度3らしい 庭でタバコを吸っていたら
ズズッ ミシミシ グラグラ
735M7.74:04/12/01 23:39:16 ID:e6il6Tv2
また地震かよ
お前ら程々にしろよ。重すぎだぞこの板w
京都城陽
736M7.74:04/12/01 23:39:15 ID:eBBHUlJK
初期微動ほとんどなし
震源も浅い
被害大の余震がくる悪寒
737M7.74:04/12/01 23:39:18 ID:DPwpuiwT
京都中京区。
上の階の人がベッドから飛び降りたような音。
ここにこなかったら地震だってわからなかったぐらい。
東京在住のため、地震は慣れてるけど、、、、

って次のキター!
738M7.74:04/12/01 23:39:25 ID:b9lUzwzk
日本は一体どうなっちゃんだ?(´_ゝ`)
739M7.74:04/12/01 23:39:28 ID:HjRMP7xu
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/12/01 23:30:23.52
緯度 35.036N
経度 135.816E
深さ 12.9km
マグニチュード 4.0
740大阪マンション十階より愛を込めて:04/12/01 23:39:26 ID:OOS+00vn
大阪キター
741M7.74:04/12/01 23:39:31 ID:9h/ORQ03
恐くて眠れないよー
742M7.74:04/12/01 23:39:26 ID:p5m/tdzX
西成きました
743M7.74:04/12/01 23:39:29 ID:vrMfk6Tf
みんなでかいやつに備えてガスの元栓しめとけよ
744M7.74:04/12/01 23:39:25 ID:jlEJlpul
@交野市
2でした!

アタシ冷蔵庫漁ってました(;^_^A
745M7.74:04/12/01 23:39:33 ID:oSJxiHi3
震災の時の揺れに似ててキモかった。大阪市内だけど、震度1なわけない。
746M7.74:04/12/01 23:39:37 ID:LALR2tgh
みんなダイジョブ?
747M7.74:04/12/01 23:39:36 ID:wTPuyeKD
京都北です。なんというかガガガって揺れてびびた。
隣の部屋のヤツが(多分薬やってる)騒いで飛び跳ねてるから揺れたのかと思った。
748M7.74:04/12/01 23:39:36 ID:tTQRJiB9
こえー
749M7.74:04/12/01 23:39:37 ID:dOCyIDmO
東大阪手前、軽く揺れた・・・
もう(・∀・)クルナ!!頼むから・・・
750M7.74 :04/12/01 23:39:39 ID:xAzI8VN/
京都にもついに来ましたね。
751M7.74:04/12/01 23:39:41 ID:CDpEzWx1
某OFFの幹事なんだけど、使ってない携帯掲示板提供します。
高野丸山書店OFFで使ってくださいw
http://nd22.abz.jp/cgi/epad/epad.cgi
752M7.74:04/12/01 23:39:45 ID:Hb/+BNKI
北━━━━(゚∀゚)━━━━区ッ!!
753M7.74:04/12/01 23:39:49 ID:JG7wtO4Z
震源地って正確にはどのあたりなんだろ?
北緯35 東経135.8ってどこ?
754M7.74:04/12/01 23:39:51 ID:5Sd0D6dK
左京区もキタ!
うーん、京都は地震が無い地域だったのに。
前の奴の震源は京都の真下だったよね……
755sage:04/12/01 23:39:54 ID:vhKANAEU
@大阪市内
ドンと突き上げる勢いでしたね^^;
756向日市さん:04/12/01 23:39:55 ID:DaHTi2lM
こちら京都向日市ー
びょーんと2〜3回横揺れ。体感震度2強。

つーか灯油ストーブ付けてたの忘れてた。
こえぇこえぇw
757M7.74:04/12/01 23:39:57 ID:58K84L89
>>671
風呂から飛び出て2ちゃんですか、そうですか
758M7.74:04/12/01 23:40:00 ID:VvlgqG2L
外でカラスが鳴いている
((((;゜д゜)))ガクガクブルブル
759M7.74:04/12/01 23:40:04 ID:r7u1fX3a
もう石油ストーブ使えないなあ
760M7.74:04/12/01 23:40:06 ID:JKS02aoM
太秦は超揺れた
761大津市民:04/12/01 23:40:04 ID:3RFOjsfJ
縦揺れん時の音がえげつなかったかな

がちゃーんて
762@山科:04/12/01 23:40:06 ID:wotnvj+o
結構揺れたねぇ・・・

津波の心配はありませんって・・・そりゃ無いさね
763M7.74:04/12/01 23:40:04 ID:KoRrEWKB
琵琶湖の津波は大丈夫か?
764M7.74:04/12/01 23:40:06 ID:/Erm8sXC
何でガス使ってるときに揺れるんだ、
驚いたじゃないか!! 京都@山科
765M7.74:04/12/01 23:40:14 ID:+LxfjTmX
花折断層帯です。
766M7.74:04/12/01 23:40:19 ID:/HXN6aOj
ひさしぶりにちょいきつめのやつがきたね。
767M7.74:04/12/01 23:40:20 ID:lcQkP9Gw
ドゴンッ!って感じで揺れが来た。京都市上京区。
お風呂上がったばかりで、素っ裸だったよ。
768M7.74:04/12/01 23:40:22 ID:HovHDf9C
このスレの上のほう、時刻がめちゃくちゃ・・・
769M7.74:04/12/01 23:40:29 ID:ev4KsYnt
京都@伏見またきたーーーーーーーーーーー
震度3クラス
観測管区:
 大阪管区

地震発生時刻:
 2004年12月1日
 23時30分0秒

震源地:
 京都府南部
 北緯35.0度
 東経135.8度

マグニチュード:
 4.1

震源の深さ:
 約20km
震度3

 大津市国分# 大津市南郷* 草津市草津* 守山市吉身* 栗東市安養寺* 湖南市中央図書館# 湖南市石部中央* 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 京都山科区安朱川向町# 城陽市寺田* 八幡市八幡* 久御山町田井* 島本町若山台*



770M7.74:04/12/01 23:40:34 ID:Jkt8jcMe
一乗寺怖かったよ((((((;゚Д゚))))))
771M7.74:04/12/01 23:40:36 ID:30XWl3Rl
カラスがギャアギャア鳴いてます。
さあ、いよいよ来るぞおまいら。


南 海 マ グ ニ チ ュ ー ド 8.5が
772M7.74:04/12/01 23:40:38 ID:hPbuPuqS
泣きたい、怖い、一人で家にいたくない(涙
773M7.74:04/12/01 23:40:39 ID:2azelqdy
大阪南部ですが異常ありません(´・ω・`)
774M7.74:04/12/01 23:40:43 ID:O1XBM2Ny
大阪高槻市もゆれたな
775M7.74:04/12/01 23:40:43 ID:sG7n03cy
花折?
776下鴨東通り:04/12/01 23:40:49 ID:7MSJ1ZMW
ボロアパートのくせにオール電化だから、ガスの心配は無いなあ。本棚倒壊が心配だ…
777774:04/12/01 23:40:50 ID:7+tzcLKq
俺もなんか駆け抜けるようなもんが来て地震きた
オナニーちうだったのに・・・しょぼしょぼ
778M7.74:04/12/01 23:40:52 ID:28pDglRu
しかし鯖が落ちるとはw
779M7.74:04/12/01 23:40:57 ID:fn079gTe
おまえらは今から寝るんだが 逃げ遅れるなよ

俺は徹夜
780M7.74:04/12/01 23:41:05 ID:nE68zzGa
三重きますた。
781M7.74:04/12/01 23:41:08 ID:wJNBBBmT
左京区、震度4くらい合ったよな。

気象庁の震度2ってぜったいおかしい。
カラスが騒いでる。や?氓「。
782M7.74:04/12/01 23:41:15 ID:VvlgqG2L
とりあえず逃げられるように服着ました
783M7.74:04/12/01 23:41:17 ID:EizylQ2D
ウンコ中にキター@大阪
784M7.74:04/12/01 23:41:24 ID:DvOAeb3D
京都・大阪府境ってーと、
亀岡市?大山崎町?八幡市?京田辺市?
785下鴨東通り:04/12/01 23:41:24 ID:7MSJ1ZMW
ショボいサーバだな、しかし。ここ。
786M7.74:04/12/01 23:41:27 ID:DtWEm5RD
地震多すぎる〜!
787M7.74:04/12/01 23:41:31 ID:JKS02aoM
>>779
ヤマト2みるからオレも鉄や
788M7.74:04/12/01 23:41:33 ID:ijbx5MMe
もうすぐデカイのが来てもおかしくないから
身の回りの荷物、整理しとけよ。
789M7.74:04/12/01 23:41:37 ID:L6z472DN
>>752
オレも北━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━区ッ !!!!!

>>779
地味にワロタwwwwwww
790M7.74:04/12/01 23:41:42 ID:NPrGnoxc
兵庫県篠山市 揺れた
791774:04/12/01 23:41:42 ID:7+tzcLKq
ちなみに大阪の旭区
792M7.74:04/12/01 23:41:45 ID:eBBHUlJK
耳掃除してる時に揺れた
あぶなすぎ^^;
793M7.74:04/12/01 23:41:47 ID:smzSyYDT
鯖増強せいよ、全く貧弱なもんだ
794542:04/12/01 23:41:50 ID:Pf3l9RTi
>>566
俺も近いよー
徒歩2,3分

つか、もう地震くんなよ・・・
795M7.74:04/12/01 23:41:50 ID:hPbuPuqS
左京区田中。今夜は眠れない(汗
796M7.74:04/12/01 23:41:51 ID:Hb/+BNKI
とりあえず丸山集合だーーー!!!!!!1
797M7.74:04/12/01 23:41:53 ID:VaS+Esxc
>>754
私も左京区だー
びっくりしました。
798567:04/12/01 23:41:55 ID:Qwgo6IPG
え?やっぱり前震だったですか??
799M7.74:04/12/01 23:41:57 ID:/vpugqgQ
ああ、おれのちんぽがぷらんぷらんゆれた
800M7.74:04/12/01 23:41:57 ID:hXQa6edY
>>757
ワロタ
801M7.74:04/12/01 23:41:57 ID:urKqOtAw
2004年11月29日 16時57分ごろ 兵庫県南東部 1
2004年11月30日 16時2分ごろ 兵庫県南東部 2
2004年12月1日 23時13分ごろ 京都府南部 1
2004年12月1日 23時30分ごろ 京都府南部 3

これは…(((゚Д゚)))ガクガクブルブル
802M7.74:04/12/01 23:41:59 ID:3NDwvO8Q
私んちもミシって聞こえた。
親は揺れた事に気付いてなかった…
803@尼崎:04/12/01 23:42:01 ID:+O1zJ5VE
家すごい揺れやすいからタンスの小物落ちた。
あー怖かったほんと。
ラーメン食べにいってこ。
804M7.74:04/12/01 23:42:04 ID:cjko3peK
http://www.hinet.bosai.go.jp/super-rapid/viewer.php
↑↑

とりあえずHi-netの今回の詳細。。
805奈良市:04/12/01 23:42:04 ID:6BRhWT8y
断層のづれなの? 京都の?
806大津市民:04/12/01 23:42:06 ID:3RFOjsfJ
これからアーカスの蔦屋に行こうと思うんだが
807阿弥陀仏かゆのすけ:04/12/01 23:42:08 ID:InqOEgnR
俺もう死んでた・・・・
急に冷静になった・・・・
股間がすごくかゆい・・・・
808M7.74:04/12/01 23:42:10 ID:kJx3OVVF
昨日から、この場所やたらと多いよね。大丈夫か?
809M7.74:04/12/01 23:42:11 ID:5kJjUjbm
阪神の前日もこんな感じで揺れたな。
810東大阪:04/12/01 23:42:13 ID:kRLFjez/
うとうとしてましたがグラグラグラっときて慌てて跳び起きました(ノ゚O゚)ノまた大きいの来たらどおしよ!?
811M7.74:04/12/01 23:42:17 ID:Ft7AXGb0
京都伏見キター

一軒家三階・・・死ぬかと思った

四年分積んであるジャンプが倒れるかとおもうたわい
812M7.74:04/12/01 23:42:18 ID:mEL00Zvh
山端もこわかった
813M7.74:04/12/01 23:42:19 ID:jjH/BTdj
来るぞ来るぞと言われながら全然来なかったんで
油断してたら急にドーンと来てびっくりした…( ´Д⊂ヽ
久々にいやな揺れだった。
814下鴨東通り:04/12/01 23:42:21 ID:7MSJ1ZMW
んじゃ、一乗寺・高野・田中・下鴨あたりの人たちは0時に丸山書店高野店で?
815M7.74:04/12/01 23:42:22 ID:58K84L89
>>782
お前、家では叶姉妹並みの生活してるんだなw
816M7.74:04/12/01 23:42:22 ID:LALR2tgh
>>771
縁起でもない事言うなよorz
817M7.74:04/12/01 23:42:27 ID:WLv0X3Wg


つまり何回地震がきたのですか?
818M7.74:04/12/01 23:42:29 ID:9Qpanjnc
大阪城東区

ブルブルと震えてから揺れた!
819M7.74:04/12/01 23:42:29 ID:ttKZW7Q8
丸山いく?

ちょー怖かったって。。。。
今、友達に電話しちゃった。怖くって。。。
820M7.74:04/12/01 23:42:30 ID:5izrhQ2G
緑地公園揺れますた
821M7.74:04/12/01 23:42:34 ID:LktBjUU7
これはもう日本だめかもわからんね
822M7.74:04/12/01 23:42:36 ID:W+aSkYD7
愛知でも揺れたのか 広いな
823M7.74:04/12/01 23:42:40 ID:6GDrt3O1
自分も交野だ
おもわずぱそをかばってしまった
824M7.74:04/12/01 23:42:40 ID:SBGnrQiO
第2波ってあったの?
気付かなかった
11時31分、第1波には地鳴りすら聞こえたけど
825西宮:04/12/01 23:42:42 ID:kSaGPFaC
知らんかった・・・
京都・兵庫・和歌山は揺れるけど
大阪・奈良北部震源のって最近少ないんだよね。
生駒・上町の静穏化??
826M7.74:04/12/01 23:42:45 ID:hPbuPuqS
高野店なら行きたいかも・・・・
827M7.74:04/12/01 23:42:46 ID:T/tjbavz
花折?
828M7.74:04/12/01 23:42:48 ID:Jkt8jcMe
>>805
大仏様が1000年ぶりに立ち上がったんだよ
829M7.74:04/12/01 23:42:47 ID:ttKZW7Q8
丸山いく?

ちょー怖かったって。。。。
今、友達に電話しちゃった。怖くって。。。
830M7.74:04/12/01 23:42:47 ID:302C7r4c
一人で家にいたくないよー・゚・(ノД`)・゚・。
地震だけはホントに勘弁してほしいよ・・・
831M7.74:04/12/01 23:42:49 ID:smzSyYDT
山崎断層ちゃうんか?ちゃうねんな?チャウシェスク
832M7.74:04/12/01 23:42:53 ID:5Fo96gDb
俺も左京区田中。
さっきのは怖かった。
833M7.74:04/12/01 23:42:57 ID:dOCyIDmO
お前らヤヴァイヤヴァイとか言うなよ!
怖くてドラクエできねーじゃんよ!!
ドラクエクリアするまで死なねーぞ!!!
834M7.74:04/12/01 23:42:59 ID:a93HcPAj
京都に一人暮らししてるけど阪神思い出すから小さい揺れも怖いんだよ
835M7.74:04/12/01 23:43:02 ID:XxBPaUNq
奈良県桜井市
異常無し
しかし範囲広いな
836M7.74:04/12/01 23:43:03 ID:kJx3OVVF
今日の場所、昨日にも無感地震があったよね。
837M7.74:04/12/01 23:43:04 ID:JubXaVAs
<`∀´>人<`∀´>

地響き?かなんか音がすごかった。
疲れて寝てたからまじびびった。
838M7.74:04/12/01 23:43:05 ID:59BvcLpf
京都人大集合
839M7.74:04/12/01 23:43:23 ID:L6z472DN
>>824
今のが第2波でしょ?
840M7.74:04/12/01 23:43:22 ID:WE6DI6EB
やっぱ、大津きたな!
841M7.74:04/12/01 23:43:22 ID:OUlEcbU/
12/01 23:13 10Km M3.1 北緯35.0 東経135.8 京都府南部
12/01 23:30 20Km M4.1 北緯35.0 東経135.8 京都府南部

次は M5.1 ですか?
842M7.74:04/12/01 23:43:24 ID:ONufO9C/
>>836
え・・・・
843M7.74:04/12/01 23:43:27 ID:xBt7Y1LJ
枚方
まあまあの揺れ
844M7.74:04/12/01 23:43:28 ID:VaS+Esxc
9月に東京から越してきてもう地震に怯えることはないぜと思っていたのに…
845M7.74:04/12/01 23:43:31 ID:QcHavJk7



【予告】

眠気覚ましに一乗寺デイリーに「眠眠打破」買ってくる。
12時頃に。

846M7.74:04/12/01 23:43:31 ID:AyQ6u+qr
大きいのが来る前触れなのか?
恐くて眠れない。まだ心臓がどきどきしてる……
847M7.74:04/12/01 23:43:32 ID:YVRRB/qo
京都の断層やばいってのはこの辺りがソースね
ttp://www.jishin.go.jp/main/chousa/01jul_keina/
848M7.74:04/12/01 23:43:36 ID:5vZUug+S
>>739
自分の居る場所境目なんで怖くて仕方ない(つд`)
849M7.74:04/12/01 23:43:42 ID:EEDHEhPC
おけいはん地震
850M7.74:04/12/01 23:43:42 ID:IeV8uPfG
花折断層
851M7.74:04/12/01 23:43:50 ID:JtRq510D
修学院だけどだれかいる?
852M7.74:04/12/01 23:43:55 ID:X3lFHaes
>>817
南海地震?
853M7.74:04/12/01 23:43:56 ID:6Gk/hIUz
大阪、大東市
ミシミシっと家がゆれますた!
854M7.74:04/12/01 23:44:00 ID:jjH/BTdj
京都南部ってどこらへんなんだろ…
因みに自分は亀岡です。
855M7.74:04/12/01 23:44:09 ID:MWWa63fk
大丈夫。


死ななければ生きられるから。
856M7.74:04/12/01 23:44:09 ID:l6VRo2aE
てゆか昨日の地震って何?そんなのあったっけ・・・
857二条城そば在住:04/12/01 23:44:11 ID:METRMync
風呂から飛び出て、チェックしてました。
体冷えたのでもう一度風呂に入り直します。
858下鴨東通り:04/12/01 23:44:13 ID:7MSJ1ZMW
サードウェーブが来なければいいんだけどねえ。
859M7.74:04/12/01 23:44:14 ID:LpVJ1qRB
じゃー
中京の俺は何処に集合すればいい??
860M7.74:04/12/01 23:44:15 ID:tiyui1vJ
おでんのこんにゃくとはんぺんが揺れた
861なめちんひろゆき:04/12/01 23:44:16 ID:InqOEgnR
大阪大パニック!
錯乱したババァが大根で人間をどついてる・・・
862M7.74:04/12/01 23:44:17 ID:eUnuObrR
初期微動がなかったからやはり震源は近かった。
@京都府南部
863M7.74:04/12/01 23:44:20 ID:j/y7m0/j
怖い怖い怖い。家が揺れた。
未だに親と会話しているよ。
今日は深夜まで夜通しだ。
864M7.74:04/12/01 23:44:26 ID:7rmAeZIJ
なぁんか夕方に南西の空におかしな形の雲が浮かんでると思ったらコレか。
865M7.74:04/12/01 23:44:26 ID:fn079gTe
やっぱり早朝が怖いよね
866M7.74:04/12/01 23:44:30 ID:Hb/+BNKI
白川、高野、千本、北野白梅町、山科、
前代未聞のOFF会
867M7.74:04/12/01 23:44:33 ID:T/tjbavz
>>828
1000年前立ったのかYO!!
868M7.74:04/12/01 23:44:35 ID:/vpugqgQ
<ヽ`∀´>つ
869M7.74:04/12/01 23:44:48 ID:Ft7AXGb0
>>861



  詳  細  き  ぼ  ん






 
870M7.74:04/12/01 23:44:58 ID:MWWa63fk
>>867
チンコが
871EQ ◆hB.I5KCjdA :04/12/01 23:45:01 ID:2azelqdy
地震如きにビビるなよ
素人共がw
872M7.74:04/12/01 23:45:04 ID:ttKZW7Q8
高野店に0時ね。

今日怖くて寝れない。きっと。。。
873M7.74:04/12/01 23:45:02 ID:DQke1j9a
地震の中、天天有オフ
874M7.74:04/12/01 23:45:05 ID:aGp3GKg9
音が凄かったね。
少し前に震度1の地震があったみたいだけど、音のせいかもっと強い地震に感じられて、慌てて机の下に潜ったよ。
二つ目のは言うまでもなく
875M7.74:04/12/01 23:45:07 ID:3nfg3ByW
ほぼ同じ場所で10分間隔で2発か
これらは前震と判断する
24時間以内M7クラス活断層直下型発生確率80%
本命 花折断層
対抗 黄檗断層
大穴 有馬高槻構造線
逃げろー
876M7.74:04/12/01 23:45:14 ID:Qwgo6IPG
東京・大阪が揺れの地域に入ると鯖は瞬殺ですな。
877M7.74:04/12/01 23:45:15 ID:ifxpc0+C
878M7.74:04/12/01 23:45:17 ID:vrMfk6Tf
卒論書いてるやつビビリながらもどうにでもなれと思ってるだろ。
漏れは思ってる
879M7.74:04/12/01 23:45:19 ID:pToXF4ex
59分に本震がきます
880M7.74:04/12/01 23:45:28 ID:aQNOFsa3
めっちゃこわいやん。
家賃安いから言うて、こんな築50年近いとこに住むもんやないわ。
@左京区
881M7.74:04/12/01 23:45:33 ID:wTPuyeKD
今大地震が来たら俺の部屋に大量に保存してあるエロゲなどが
明るみに出てしまうわけだが・・・。マジで勘弁してくれおorz
882M7.74:04/12/01 23:45:35 ID:tyW0+0wz
>>875
怖いこといわないでよ・・・
883M7.74:04/12/01 23:45:35 ID:59BvcLpf
>>871
プロの方こんばんは
884M7.74:04/12/01 23:45:39 ID:VvlgqG2L
さて、そろそろ丸山書店をヲチしに行くか
885M7.74:04/12/01 23:45:45 ID:JKS02aoM
五階だから大きな地震あったらオレは死ぬな
886M7.74:04/12/01 23:45:52 ID:N6yKEiZ7
>>853
同じ市の人がいたなんて。
うちはユラユラっと。
887M7.74:04/12/01 23:45:55 ID:3j+cww8B
京都伏見です。
直下型か?
888M7.74:04/12/01 23:45:58 ID:5vZUug+S
>>861
詳しく聞きたい・・(笑

次スレ、97が2つあるけどどっちけばいいの?
889M7.74:04/12/01 23:46:01 ID:5Sd0D6dK
丸山はちと遠い……
890M7.74:04/12/01 23:46:09 ID:l6VRo2aE
オフ逝きたいけど風邪引いてるから止めとくか・・・ある意味残念だ
891M7.74:04/12/01 23:46:09 ID:nGz6KT/W
offる奴実況頼む・・うらやましい
892M7.74:04/12/01 23:46:11 ID:3RFOjsfJ
京都元気やなー

滋賀もなんかやるか?
893M7.74:04/12/01 23:46:14 ID:6wO1fNLf
まだまだ来るだろうな でっかいのがよおおおお!!!!!
894M7.74:04/12/01 23:46:20 ID:zpCyZ6OR
東大阪ぶわっと揺れた
895M7.74:04/12/01 23:46:21 ID:ttKZW7Q8
次の地震こわいよぉぉ。
896M7.74:04/12/01 23:46:21 ID:jpfWXhkt


  変  な  地  震  だ  絶  対  何  か  あ  る  !
897M7.74:04/12/01 23:46:22 ID:L6z472DN
>>861
禿ワロタwwwwwww
うpよろwwwwwwwww
898M7.74:04/12/01 23:46:21 ID:smzSyYDT
しかし震度3レベル何百回もくらってる中越の気持ちが少しわかったな
899M7.74:04/12/01 23:46:25 ID:ZbTolu4S
なんかこう・・・ドン!って感じだったな。
最初おかんが階段からころげ落ちたのかと思ったお
900京都市中京区:04/12/01 23:46:26 ID:VWIiosTy
>>757
風呂で本読みながらマターリしてたんだよぉ。
シャンプー前でよかったけどなw
901M7.74:04/12/01 23:46:29 ID:KWDoaXqc

             / ̄ ̄⌒V⌒ ̄ ̄ヽ― 、
           / / ̄ ̄\V/ ̄ ̄ヽ-、 \
          /  / ̄ ̄\    ̄ ̄\ \ ヽ
          / /  ,― ' ̄⌒V⌒ ̄ヽ― 、_   ヽ
         |  /               \  |
         |  /                  | |
         | / /// /ノノ∧ヽヽヽヽ\ \ ゝ| |
         ∠/// /Vノノ  ヽヽヽヽヽ\ \ ) /
         _VVノ ノノ ノ   V V V  V  /
        /〆ヽ --―-- \≡≡/--―--  /⌒)
        ヽ6 ヽ   __  | | ____   / 8)    _______________
        ∠(ヽヽ\/ ○ l\ /l ○ \/ |/)   /
         (/)ヽ~\___/  | |  \___/~  /(/) <  夢を...見たの。
         (\ )ヽ \   /_ヽ   / / (ヾ )  \ 建物が壊れて...人もいっぱい死ぬわ。
         (/)  ヽ  | / ____ \ |  /  (/)   \_______________
         (\ )   \| /  \ | /   (\)
         (/)     ヽ ̄ ̄ ̄/     (/)
         (\)   /(|   ̄   |)\    (\)
          ――' ̄   ヽ      /   ̄ ̄ヽ―― 、
                 ヽ    /
902M7.74:04/12/01 23:46:31 ID:jjH/BTdj
>>879
これから風呂入ろうと思ってんのにー
903M7.74:04/12/01 23:46:35 ID:T/tjbavz
明後日からテストなんだよな
904M7.74:04/12/01 23:46:35 ID:twMkhRpy







京 滋 大 震 災 ?
905M7.74:04/12/01 23:46:37 ID:MWWa63fk
>>877
そりゃ、いつかは来るに決まってる。
906M7.74:04/12/01 23:46:40 ID:30XWl3Rl
有馬高槻構造線 

血 死 叫 

地獄

見える
907M7.74:04/12/01 23:46:40 ID:/LsdfJu4
今回は地響きがすごかったな・・・
音が聞こえてから揺れた @堺
908下鴨東通り:04/12/01 23:46:49 ID:7MSJ1ZMW
>>898
そりゃストレスで死人も出るわなぁ。
909M7.74:04/12/01 23:46:51 ID:AsG/QYwF
明日大きいのがくるのかな。
910M7.74:04/12/01 23:46:54 ID:MVcUx3gD
アタシも花折断層(?)って思ってる…もし花折断層やったら死ぬ覚悟ですゎ…
南部は市内とかかな?
911M7.74:04/12/01 23:46:58 ID:IeV8uPfG
>>884
丸山書店、柱少ないなボソッ
912M7.74:04/12/01 23:47:03 ID:c16jqU3v
左京区
こわいよお
913M7.74:04/12/01 23:47:14 ID:cwMUx3kL
今日は愛子様のお誕生日!


(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
914M7.74:04/12/01 23:47:15 ID:4YCQEfUB
京都方面の人って地震耐性ないのね、普段あまり揺れないの?
915M7.74:04/12/01 23:47:14 ID:a93HcPAj
大宮の聖地でお食事中にグララだったら・・・
916M7.74:04/12/01 23:47:16 ID:W+aSkYD7
学校にいる間にでかいの来るかな? さてどうしよう
917M7.74:04/12/01 23:47:23 ID:Jkt8jcMe
>>911
高野店は構造上危なそう
918M7.74:04/12/01 23:47:25 ID:OUlEcbU/
11/29 15:30 10Km M2.7 北緯34.7 東経136.0 奈良県地方
11/30 16:02 10Km M3.5 北緯34.7 東経135.2 兵庫県南部
12/01 23:13 10Km M3.1 北緯35.0 東経135.8 京都府南部
12/01 23:30 20Km M4.1 北緯35.0 東経135.8 京都府南部
---------------------------------------------------
以下予想どぞー
919大津市:04/12/01 23:47:26 ID:O2pK3ou3
13分頃と30分頃と2回感じました。2回目は小刻みな揺れで結構揺れました。体感震度3
920M7.74:04/12/01 23:47:27 ID:VaS+Esxc
次スレ?
921Come on!:04/12/01 23:47:29 ID:7yzfBMxK
揺れろ揺れろーーーーーーーーーーっ
4くらい来ねぇか?

さっきのはタテ1秒ヨコ20秒くらい?
さあ来いっ!!
922M7.74:04/12/01 23:47:35 ID:FKbzYCo9
滋賀北部だが、まったく揺れなかった
923M7.74:04/12/01 23:47:33 ID:6wO1fNLf
まだまだ来るだろうな でっかいのがよおおおお!!!!!
924M7.74:04/12/01 23:47:39 ID:jjH/BTdj
>>914
そうじゃなくて、阪神大震災を思い出すから怖い。
925M7.74:04/12/01 23:47:40 ID:dOCyIDmO
ドラクエレベル上げ中に地震で停電にでもなったら死ぬよ俺は
926下鴨東通り:04/12/01 23:47:41 ID:7MSJ1ZMW
>>916
学校の建物は頑丈だから安心かも
927M7.74:04/12/01 23:47:57 ID:nGz6KT/W
じゃあ今出川のねらーよ 脳内オフしようぜ
俺今大宮の悟空前
928M7.74:04/12/01 23:48:00 ID:QcHavJk7
>>878
俺も。
定収期限が近い・・
929M7.74:04/12/01 23:48:12 ID:IHLAjNM7
おまいら日本沈没の上巻の真ん中辺読めって
930M7.74:04/12/01 23:48:17 ID:ttKZW7Q8
ttp://mbs1179.com/117/gaikyou/20001216.html

花折断層だって。。。かわいい名前なのね。
でもこわいー。
931M7.74:04/12/01 23:48:18 ID:t8vpQzam
酔っ払ってるから地震かなんかわからんw
932M7.74:04/12/01 23:48:22 ID:0UIN/CQ5
関西の方で地震あったの?
933M7.74:04/12/01 23:48:23 ID:MWWa63fk
>>914
震災以降、関西人は揺れにナーバスになってます。
934下鴨東通り:04/12/01 23:48:28 ID:7MSJ1ZMW
高野店は、柱が少ない上に、マンションの一階に入ってるからなあ…。
でかいのが来たら、書店部分だけペシャンコになりそうだ。
935M7.74:04/12/01 23:48:29 ID:VaS+Esxc
京都人大パニック…
936M7.74:04/12/01 23:48:32 ID:fn079gTe
地震が怖かったって言うより
でかい地震が来る予期不安が強い
937M7.74:04/12/01 23:48:35 ID:Iq6JoNBC
ゆれたーw
938M7.74:04/12/01 23:48:35 ID:j/y7m0/j
卒論書かなくても良い状態の俺は勝ち組(中退確定)
939M7.74:04/12/01 23:48:36 ID:VvlgqG2L
>>878
>>928
乙であります
こちらも明日はわが身…
940M7.74:04/12/01 23:48:40 ID:DQke1j9a
じゃあ、俺百万遍の松屋で一人殺伐オフするからノシ
941M7.74:04/12/01 23:48:45 ID:Hb/+BNKI
じゃー、そろそろ家でます。
高野行きます。PCゲームの雑誌読んでニタニタする予定。
942M7.74:04/12/01 23:48:46 ID:3vL0VYhW
京都、滋賀の方気をつけてください。2回きたから本震がきまつ。
943M7.74:04/12/01 23:48:48 ID:QcHavJk7
また来た!
地鳴りした!
944M7.74:04/12/01 23:48:48 ID:NbviVFr5
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
945M7.74:04/12/01 23:49:01 ID:ka4wqA9W
またきたか??
946M7.74:04/12/01 23:49:02 ID:YO0S9nH2
お風呂入ってたら音が聞こえてきて来たかな?と思ったら
揺れだした。慌ててあがってきたよ。
でもあんまり揺れ感じなかった。音が怖い・・・。
947M7.74:04/12/01 23:49:04 ID:0dHz4aq3
土橋アナ夜勤?
948M7.74:04/12/01 23:49:04 ID:sdrWoeww
これでしばらく来ない。俺が保証する。
949M7.74:04/12/01 23:49:07 ID:JKS02aoM
きてねー
950M7.74:04/12/01 23:49:07 ID:JtRq510D
またきたね
951Come on!:04/12/01 23:49:10 ID:7yzfBMxK
5以上を体感したい・・・
952M7.74:04/12/01 23:49:11 ID:6Gk/hIUz
>886
お?奇遇ですな。
なんか、家が曲がった感覚ですた。
カラスが怖いね。
953M7.74:04/12/01 23:49:18 ID:noYY4YOK
枚方
ごぉぉって音がして京阪電車かと思ったらゴトゴトゴト
まあ結構ゆれたほうだな。
954M7.74:04/12/01 23:49:23 ID:4v0wRrSX
ガスが止まりました、お湯出ません
風呂入りたいのに………orz
955M7.74:04/12/01 23:49:23 ID:Qwgo6IPG
>>947
それ知りたいw
956M7.74:04/12/01 23:49:30 ID:Jkt8jcMe
ん?左京区はこない
957さくらんババゆき:04/12/01 23:49:32 ID:InqOEgnR
頭出せ頭ァァァァ=====!!!
958M7.74:04/12/01 23:49:33 ID:MWWa63fk
>>943
来てないやん
959565:04/12/01 23:49:35 ID:DQ/Y1qWf
風呂だ。銀座湯off
960M7.74:04/12/01 23:49:34 ID:cjko3peK
またゆれたの?>京都の人たち
961下鴨東通り:04/12/01 23:49:36 ID:7MSJ1ZMW
じゃ、そろそろ丸山書店行くかな…。
962M7.74:04/12/01 23:49:41 ID:dOCyIDmO
今日のマツケンサンバのビデオ見てたら、恐怖が薄れてきた(´∀`)
963M7.74:04/12/01 23:49:47 ID:A8SIMpXi
次のスレ(実質98)
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!97
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1101667853/
964M7.74:04/12/01 23:49:49 ID:jjH/BTdj
京都だけど今のは来なかった
965M7.74:04/12/01 23:49:49 ID:ijbx5MMe
猪名川だが、阪神淡路沖大震災の1週間前に、こんな感じの揺れがあったなあ。
その後揺れなくて、ほっとしたら、どかんと・・・・
966M7.74:04/12/01 23:49:57 ID:MWWa63fk
>>954
メーターのボタン押せ
967M7.74:04/12/01 23:50:00 ID:mEL00Zvh
今? こないよ@左京区山端
968M7.74:04/12/01 23:50:00 ID:l6VRo2aE
一乗寺来てないYO
969M7.74:04/12/01 23:50:02 ID:JKS02aoM
コレは筑紫のせいだな
970M7.74:04/12/01 23:50:05 ID:4qxsOS9y
>>942ええかげんなこというな。
いや、いわないでください。
縁起が悪いことは言わないほうがいいのではないでしょうか?
971M7.74:04/12/01 23:50:15 ID:JG7wtO4Z
揺れてないと思う>960
972M7.74:04/12/01 23:50:16 ID:164kr3zL
さてと麺馬鹿逝ってくるか
973二条城の近く:04/12/01 23:50:18 ID:LpVJ1qRB
音がしてから揺れるのは何でかねぇ
974M7.74:04/12/01 23:50:20 ID:JtRq510D
あれ?
気のせいだったのか…
975M7.74:04/12/01 23:50:21 ID:3vL0VYhW
断層が動き始めてるから本震くるよ。気をつけて
976M7.74:04/12/01 23:50:32 ID:VaS+Esxc
>>960
2回までしかきてないよー
977M7.74:04/12/01 23:50:31 ID:ttKZW7Q8
>>959
銀水湯もいいよ。
978M7.74:04/12/01 23:50:33 ID:TSj9VF55
詳細の震源見たら花折断層の場所だよね・・・
うーん・・・これはだめかも分からんね
979M7.74:04/12/01 23:50:34 ID:30XWl3Rl
1000ゲットで、地震オナニー
980M7.74:04/12/01 23:50:34 ID:vrMfk6Tf
>938

神!!
981M7.74:04/12/01 23:50:32 ID:wotnvj+o
>>960
当方山科感じなかった。
うんこ行ってたからかな?
982943:04/12/01 23:50:44 ID:QcHavJk7
>>958
微揺れと地鳴りが聞こえたぞ
@京都市左京区
983M7.74:04/12/01 23:50:50 ID:58K84L89
卒論なんて一週間ぐらい大学泊り込めばできるってたぶんw
984M7.74:04/12/01 23:50:51 ID:Qwgo6IPG
>>973
揺れより音の方が速いから。
985M7.74:04/12/01 23:50:52 ID:K3Js+7jX
俺も阪神大震災を体験してるから怖い…
ちなみに京都人です
986M7.74:04/12/01 23:50:55 ID:SBGnrQiO
時折見かけるけど
2回きたから本震がきまつ、という
理屈がわからない。

だれかレスくれる?
987M7.74:04/12/01 23:50:56 ID:hPbuPuqS
30分後位に高野店に行こうと思うんですが誰かいるかなぁ。
988M7.74:04/12/01 23:50:57 ID:jjH/BTdj
>>975
怖いよー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
989M7.74:04/12/01 23:51:00 ID:BY2iLCsW
震災で震度5強を経験したけどそれ以外ないね
990M7.74:04/12/01 23:51:01 ID:IPmd6RJM
関東で近畿の地震のテロップがでるのは久しぶりだな。
991M7.74:04/12/01 23:51:08 ID:qYAx97sT
左京区一乗寺だけどやっぱり今地鳴りしたよね?
トラックのエンジン音とかかとも思ったんだけど・・。
こえー!
992M7.74:04/12/01 23:51:09 ID:59BvcLpf
京都人による1000鳥合戦開始
993M7.74:04/12/01 23:51:11 ID:/UK2H17Y
山科感じましたよ
994二条城の近く:04/12/01 23:51:14 ID:LpVJ1qRB
もう一発来るんちゃうかなぁ
995M7.74:04/12/01 23:51:16 ID:smzSyYDT
1000ぬるぽ
996M7.74:04/12/01 23:51:15 ID:KWDoaXqc
 小    |'´::::>‐''´::::::::::::`゙ヽ、`゙ヽ、r',. -''´:::::〈  地 え
 学 地 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/..:..:::::::::::::〈  震  |
 生 震 |..:..:..:..:..:.:::::::::::::::::::::::..:..:/:::..:..:..:..:.::::::::::|  !? マ
 ま で |::::::..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:..:./::::::::::::::::::..:..:..:..〈      ジ
 で ビ   〉::::l|::::|:::::::::::::l|:::l|:::::/::::::::::::://::::::::::::::/
 だ ビ |::::|」l::十::::::::::/リト|:、|:|:::::::::::/l‐!::::::::〃/L
 よ る ヽ::|l:!⊥!ヽ::::〃| ,⊥L!|:::::::::リ=ミ|::lレ'´〃 /ヽ__r┬‐、/
 ね の /::|| lL! ヾ/  ! 「し!{|::ハ| 「_!    /i::(_, ヽヾ::::::::
 │ はr'::|::| 、 l;;;!    _l:;;;;レ |:::l:|、L::!.     _L;;;ノ__, j|;::::::::
レ'⌒ヽ |:::::|::|  ̄        ̄ j|::::|:|           リ::/:::
人__人_j_:::::|{:'、  〈     ノー'^ー^ ゝ〈          //:::/
 ハ キ /ハ:::ヽ  ヽ ̄`l  |   キ ハ _ヽ ̄`l    u 〃:://
 ハ ャ |/  !ヾ:::ヽ/Y'Yl 〈    モ |:::::| | ヽ.__j     //〃
 ハ ハ ヽ >ヽ::ヾ! | .| | '´|   │  〉/ ,':ヽ/),. -r' ´   /
 ハ ハ //: : :ヽ∨ | .| | /|    |  |' レ' /リ__:::∧_____/
 ハ ハ 〉|: : : : ', 、   V ,'!   イ  ヽ -'‐'´,.ィ´:/厂ヽ
      ||.|: : : : : |     /〈     /  `ー─‐v' |::::∧ //:
      ヽ!: : : : : :|    /::|/⌒ヽ /´  ~l ̄/: : | |::::| ∨ /: :
997M7.74:04/12/01 23:51:17 ID:MWWa63fk
4chニュース来た
998M7.74:04/12/01 23:51:19 ID:7DpzliBK
999M7.74:04/12/01 23:51:19 ID:Jkt8jcMe
MBS地震
1000M7.74:04/12/01 23:51:21 ID:ReyW7CuN
1000なら大きい地震こない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。