新潟キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
気象庁地震情報:http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
   (基本はここ)
Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/
USGS地震観測網http://neic.usgs.gov/neis/bulletin/
   (地球全体の地震に対応)
気象地震http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/index.html
   (外国の地震はここにハイライトされる)
2M7.74:04/11/19 01:13:06 ID:4FIKdQ+t
2ゲト?
3長岡市中貫町:04/11/19 01:13:09 ID:+iapdNNn
2ゲットするがーて
4M7.74:04/11/19 01:17:34 ID:4FIKdQ+t
2ゲトの漏れは、長岡西部。
>>3
中貫、中沢、悠久、御山、栖吉の方々は
大変な思いをされていることと思いますが、
頑張りましょう。

ところで最近、夜になると小さいのが頻発だな。
5M7.74:04/11/19 01:26:19 ID:jzY/jNOj
長岡川東の人は
長岡川西はどうせ被害何もないだろって見方で話しかけてきます

勘違いしないでほしい
西の中でも西の中心とも言える関原が固い岩盤で揺れなかっただけでそれ以外は結構被害出てます。

東山付近とは比べ物にはならないだろうけど
6M7.74:04/11/19 01:27:38 ID:hS8dKARe
あ、東海アマ削除されてる・・・。
7M7.74:04/11/19 01:34:08 ID:jzY/jNOj
このスレも貼っておこう

★★★新潟県民限定カキコ7★★★
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100267639/l50
8M7.74:04/11/19 01:39:34 ID:e7GAoA05
>>1
なんで新潟ローカルのキタ━(゚∀゚)━!!スレにUSGSとかのリンクが必要なの?
9M7.74:04/11/19 01:53:12 ID:qZpKHMfx
>>8
そんなに不満なのか?
新潟スレにUSGSがあるのが
10M7.74:04/11/19 09:10:11 ID:skuLFWhf
新潟県民よ、もっと地震を楽しめ!いっそのこと!
地震地獄で、男を磨け!
共産党の共産党の旗の下
11M7.74:04/11/19 10:10:32 ID:650kDaTR
>>1
なぜ、新潟限定のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!が必要なのか
説明してくれ!
12M7.74:04/11/19 10:19:42 ID:j079zvxW
昨夜の中越の揺れで、地元民で雑談していたら追い出されたのさ。
13M7.74:04/11/19 11:06:49 ID:9ChErBiP
>>12
雑談なら、ここですれば良いんじゃないの?

★★★新潟県民限定カキコ7★★★
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100267639/

なぜ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!が別スレで必要なのか理解できない。
141:04/11/19 16:01:07 ID:WtFZc3Ma
俺は依頼で立てたボランティアだな、分かるか?
その俺がなんでおまいらに質問攻め似合わなきゃならんのだ?

こっちが聞きたいくらいだ、ここは削除依頼がでてるはずだ。
モウ答えねえぞ。
15M7.74:04/11/19 16:04:05 ID:JxykzbFq
>>1
【2:14】新潟キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!

何が?
16M7.74:04/11/19 17:09:53 ID:1qu91oG0
民度1
17M7.74:04/11/19 17:42:35 ID:tRYAKRsv
今仙台に地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
まだユレテル━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
18M7.74:04/11/19 18:54:02 ID:jzY/jNOj
>>14
勘違いしてるみたいだけど
依頼はなかったよ
いらないよなって言ってる人いたけど
19M7.74:04/11/19 18:58:04 ID:jzY/jNOj
昨日の夜
中越地区の中でも長岡市を中心に余震が4,5回連続であったから
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!スレが
その書き込みでいっぱいになった
もちろん他のここのスレ住民のほとんどの他の住民が参加できず
雑談やめれとか不満が出た
そこで↓の書き込みがあった

714 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/11/19 01:05:11 8+OsuM0w
地震@新潟キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
スレッド作んなよ。

作んなよって言ったのに>>1は勘違いし

722 名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/11/19 01:09:35 qZpKHMfx
新潟キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100794142/
立てたですよ。

立ててしまった
20M7.74:04/11/19 18:59:38 ID:1qu91oG0
雑談酷いから立ててもいいよ。
乗っ取ってる状態で偉そうにすんな民度1めが
21M7.74:04/11/19 19:00:51 ID:jzY/jNOj
>>20
今スレを見に行け
22M7.74:04/11/19 19:15:26 ID:52/CGf59
雑談酷いなんていつものことじゃん
23M7.74:04/11/19 19:18:14 ID:jzY/jNOj
新潟の話題が多いのは新潟人の民度のせいじゃなくて
新潟に地震が多いからだと思われ・・・

東京、埼玉人なんて地震起きてなくても
キタ?とかよく言ってるのに
24M7.74:04/11/20 05:43:29 ID:t6Tgm2pZ
有感地震だけで792回だからなぁ
25被災者:04/11/21 17:20:37 ID:uUO4belA
もう余震コネ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
26M7.74:04/11/21 17:53:54 ID:Mh2LtsKA
20
27M7.74:04/11/21 23:48:48 ID:s7ypNQtQ
>>24
俺のうち長岡だけど震度1にならない地震でも
かなり感じるよ

だって、ズシン、ズンッ、ミシッとか言えば完全に気づくし地震ってわかる

そういうの含めれば完全に1000回超えてる
小千谷辺りも含めれば2000回言ってるかもな

798回は市役所、役場で震度1以上を記録した数だからな

最新の情報では発生時刻 2004年11月21日 13時51分ごろ マグニチュード 3.1
震度1 新潟県上越 新潟県中越 松代町 高柳町 新潟小国町 松代町松代 高柳町岡野町 新潟小国町法坂
で有感地震798回を記録だって
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/2004_10_23_niigata/041023niigata_count.pdf
28M7.74:04/11/21 23:57:30 ID:Z5SZXW7U
363 名前:くるぞ〜天災 :04/11/21 19:12:57 ID:xM89bZUU
以上のことをご理解、ご了承いただいた上で、以下に今日現在の情報見解を記載します。

新潟中越○×について、M5以上の余×について順次情報を出してきました。
ll月l0日以降の情報発信について以下のとおり情報発信してきましたが再検討しましたので、ここに掲載します。
  ll月l0日掲載  P:2004/ll/l2±l 新潟中越○方 M6.0±0.5
  ll月l4日掲載  P:2004/ll/l8±2 新潟中越○方 M6.0±0.5
  ll月l7日掲載  P:2004/ll/22±2 中越○方周辺(×源は西進か) M6.5±0.5
上記の見解は、本×に対する余×の発生を想定してデータを検討してきた結論です。
しかし、下のデータグラフをご覧いただいて、お分かりいただけるように、本×発生に先行するデータがあり、
続いて、余×発生に先行するデータがあり、ある程度誤差はありましがそのとおりに○×発生が認められます。
しかし、京都観測点のデータのll月l日以降、乃至はl2日以降のデータ推移は、単に余×前兆の推移とは異なる可能性を
持っているのではないかとも考えられます。
なぜ、ll月l3日以降緑のデータが増加したのか、その意味するものは何なのか、まったく解明されていません。
ただいえますことはll月l8日を境に収束傾向が認められるということです。
ここで、再度 ll月l7日掲載の見解を、予測情報として記載させていただきます。
    P:2004/ll/22±2 中越○方周辺(×源は西進か) M6.5±0.5
l0月23日の大○×以降、そろそろ一ヶ月、雨も降り、寒くもなり、復旧、避難所と、困難な状況を続けられている方々に、
100%ではない情報を記載することは、本当に申し訳ないことではあるのですが、
この予測の○×が発生しないことを祈りながら、記載させていただきます。
29M7.74:04/11/25 19:22:52 ID:zhpmhZsv
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/25 19:14:52.66
緯度 37.370N
経度 138.982E
深さ 4.7km
マグニチュード 2.7
30M7.74:04/11/25 19:24:32 ID:T30z57mF
>>28おまいは何が言いたいんじゃ?
31M7.74:04/11/25 19:36:30 ID:1lpilGTO
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/25 19:14:52.65
緯度 37.365N
経度 138.981E
深さ 4.9km
マグニチュード 2.8
32M7.74:04/11/25 20:39:16 ID:G7sUFQSE
なんで遠い所から労いにくる人たちはみんな小千谷に行くの?
川口の方が被害でかいじゃないの。
33M7.74:04/11/25 20:48:54 ID:20VetU/j
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/25 20:45:37.80
緯度 37.262N
経度 138.857E
深さ 12.2km
マグニチュード 2.5
34M7.74:04/11/25 20:51:41 ID:ObOnkc6q
小千谷市に職場があるんだけど、冬どーなんの?消π出んのかよ?!
35M7.74:04/11/25 21:41:53 ID:tpYx/SA1
   2                ,ィ⊃  , -- 、
   8      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
36M7.74:04/11/26 14:02:47 ID:O/C5ZXxd
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:49:34.85
緯度 37.384N
経度 139.043E
深さ 8.2km
マグニチュード 4.1

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:47:46.05
緯度 37.404N
経度 139.050E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.6

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:40:18.12
緯度 37.389N
経度 139.045E
深さ 7.5km
マグニチュード 2.6

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:38:20.55
緯度 37.373N
経度 139.036E
深さ 8.2km
マグニチュード 2.7

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:32:17.38
緯度 37.381N
経度 139.056E
深さ 6.2km
マグニチュード 4.9

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:31:07.59
緯度 37.395N
経度 139.237E
深さ 15.8km
マグニチュード 2.6

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:26:34.05
緯度 37.406N
経度 139.099E
深さ 14.8km
マグニチュード 2.9

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 11:15:59.00
緯度 37.383N
経度 139.028E
深さ 6.8km
マグニチュード 5.3
37M7.74:04/11/26 14:03:51 ID:O/C5ZXxd

震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 14:52:28.81
緯度 37.394N
経度 139.002E
深さ 9.0km
マグニチュード 2.8
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 14:06:06.65
緯度 37.257N
経度 138.855E
深さ 13.9km
マグニチュード 3.3
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 13:48:13.30
緯度 37.381N
経度 139.016E
深さ 6.4km
マグニチュード 2.5
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 12:37:35.94
緯度 37.363N
経度 139.032E
深さ 8.4km
マグニチュード 2.6
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 12:37:35.92
緯度 37.362N
経度 139.035E
深さ 9.1km
マグニチュード 2.5
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 12:32:24.16
緯度 37.362N
経度 139.047E
深さ 8.6km
マグニチュード 2.5
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 12:32:23.83
緯度 37.382N
経度 139.008E
深さ 3.0km
マグニチュード 2.6
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 12:30:47.68
緯度 37.215N
経度 138.978E
深さ 12.7km
マグニチュード 2.6

8日12時05分頃 新潟県中越地方 M3.9 震度3
38M7.74:04/11/26 14:04:20 ID:O/C5ZXxd
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 16:17:23.93
緯度 37.365N
経度 139.026E
深さ 7.9km
マグニチュード 2.8
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 16:17:23.92
緯度 37.365N
経度 139.024E
深さ 7.7km
マグニチュード 2.6
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 16:00:58.32
緯度 37.403N
経度 139.003E
深さ 8.3km
マグニチュード 2.5
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 15:21:07.89
緯度 37.381N
経度 138.956E
深さ 3.5km
マグニチュード 2.8
震源地 新潟県中部
発震時刻 2004/11/08 15:01:05.42
緯度 37.398N
経度 139.032E
深さ 22.1km
マグニチュード 2.6

この頃は多かったな〜
39M7.74:04/11/28 22:50:23 ID:DrrzSl20
くるならどんどん行ってやれ。新潟は天罰の時代を迎えたのだ。
40M7.74:04/11/29 00:35:07 ID:9UWhCE6Z
>>39
わけわからん。
カルト系か?
41M7.74:04/11/29 00:54:22 ID:2ngKPuxs
あげ
42M7.74:04/11/29 06:01:41 ID:VV4MOHEy
新潟の引き篭もりは家から出たの?
43M7.74:04/11/29 23:54:38 ID:otsKGMoL





                    田 舎 に 引 き 篭 も り な ど い な い 。


44M7.74:04/11/30 12:47:43 ID:NI83fU8d
>>39
新潟の女に相手にされなかったのが悔しいか?
45日本人は地球のガン細胞!:04/11/30 13:22:32 ID:gFUF8uNi
やれやれ、日本人同士でいがみ合いか。
日本人とはなんて醜い人種だろう。こんな醜い人種、見たこと無い。
地震で日本列島丸ごと沈没させてしまった方が
地球のために良いかもしれんなwwwwww
46M7.74:04/11/30 15:54:33 ID:QX1BXMc9
>>45
チョソキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
日本語上手いでつね
47M7.74:04/11/30 16:52:16 ID:oO4NZGpm
>>45
アジア人同士でいがみ合いですか?
48M7.74:04/12/04 13:28:49 ID:hw61Bp+D
     _ _ __   
     〈> ´ ⌒` くノ 
     | ノメノ )ハ))∩
      | ノリ T T|/ヽ
     ノ__ヽ" ーノ_ /  
     / フYr ./   
   _//)_  () )
 ⊂|_|/ / .//(    
     /  ./.. ヽ    
    ∠__ Λ __\ 
     ノノ| | |    
    ((  | | |   
    ∪ | '了了    
       | ノ ノ      
       |_\_\
49M7.74:04/12/04 13:29:22 ID:hw61Bp+D
     _ _ __   
     〈> ´ ⌒` くノ 
     | ノメノ )ハ))∩
      | ノリ T T|/ヽ
     ノ__ヽ" ーノ_ /  
     / フYr ./   
   _//)_  () )
 ⊂|_|/ / .//(    
     /  ./.. ヽ    
    ∠__ Λ __\ 
     ノノ| | |    
    ((  | | |   
    ∪  | '了了    
       | ノ ノ      
       |_\_\

50M7.74:04/12/06 02:21:28 ID:xE14OBU/
きたきたきたよーーー

あられがぁ〜
カミナリがぁあああ〜
51M7.74:04/12/06 02:30:46 ID:uDdhriZO
>>50
新潟かえ?
確かに鳴ってるね。
雪おこしってやつか。
雪の季節がとうとうやってくる・・・。
52M7.74:04/12/06 02:31:27 ID:GfOggpdx
ていうか板違い。
53M7.74:04/12/06 02:33:33 ID:nE6Avd75
いやあ、雷の地響きが凄くて
まるっきり地震みたい。
54M7.74:04/12/06 03:36:47 ID:SdyVQTse
地震かとおもた
55M7.74:04/12/06 09:03:46 ID:/eCfCZ9K
おまいさんたち、更新ですよ
★ 2004年12月06日月曜日、9時更新
 半月トリガーピークを迎えて、青森にM4.7、
あとはM5近い釧路沖余震など北米プレートに活動が集中しているが、
遠州灘など南海トラフ方面の赤焼け現象が昼間でも確認できるほど強まっている。
耳鳴りは過去最悪クラス。生物前兆も異常に激しく。
中越震災前と変わらないレベルに達している。
 台風や低気圧などは抑制的に作用するので、予測したM6級は発生していないが、
遅れているだけの可能性。
移動性高気圧とのダブルトリガーで解放されるかもしれない。
現段階で、東関東周辺でのM6級発生に注目している。
三宅島も活性化しており、東海地震発生に向けて着実に進んでいると考えている。
56M7.74:04/12/06 10:04:02 ID:7qappLh4
尼さんが警戒更新してるなら地震は来ないってことでつね?
57M7.74:04/12/07 13:30:41 ID:ifoWVqoQ
母「おい、おまいら!!地震がきますた。体育館に集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「震度は6ですが、何か?」
兄「震度6ーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「震度6ごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより非常食うpキボンヌ」
母「ラジオうp」
姉「↑誤爆?」
兄「防災頭巾age」
父「ほらよ非常食>家族」
妹「神降臨!!」
兄「防災頭巾age」
母「糞防災頭巾ageんな!sageろ」
兄「防災頭巾age」
姉「防災頭巾age厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
ボランティア「イタイ家族がいるのはこの体育館ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「防災頭巾age」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
58M7.74:04/12/09 22:18:58 ID:5JqQiElg
スノボ−中止だわん。雪崩の心配、地震や台風後の下水汚染で疫病もある。悪いことは続くものだ。
59M7.74:04/12/09 22:23:43 ID:8Bdx2ByM
Yahoo! JAPAN、災害情報表示機能を提供

災害情報表示機能の提供について
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice24.html
60M7.74:04/12/09 22:51:07 ID:nmeaHWeG
新潟県は甘えの構造、大地より天罰が下されたのだ
洪水のあとは、大量農薬散布と長期間土壌汚染

陸の孤島は日頃の行いの報いである
61M7.74:04/12/10 01:43:14 ID:2QSZlCq+
>>60
中越は元から陸の孤島だし〜
今更〜?って感じ〜w

62M7.74:04/12/12 00:38:10 ID:REmeesTp
だすね
63M7.74:04/12/12 01:41:07 ID:iGwAdyb5
>57
久々に見たけど、やっぱ面白いな
64M7.74
今来なかった?絶対来たと思うんだが‥@埼玉