地震雲は地震の前兆を捉えていない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
地震雲は地震とは関係無関係におきる大気の影響を
受けているだけではないだろうか。

地震雲について
http://www.aichi-iic.or.jp/co/a8-meiwa-kako/JISIN.html

日本地震雲研究会
http://f50.aaacafe.ne.jp/~earth/

地震雲と地震予測
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm

【肯定派?】あれって地震雲だよね?14【否定派?】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/
2M7.74:04/11/09 20:23:27 ID:23QSru4p
地震雲の本スレを荒らさないように、隔離スレッドとして立てました。
的外れな議論になりそうな場合は、こちらにご誘導お願いいたします。
なおこのスレでは、地震雲系異常観測の全般の議論をしていきたいと
存じます。
3M7.74:04/11/09 20:27:45 ID:rkTFCejD
>>1
>地震雲は地震とは関係無関係におきる大気の影響を
>受けているだけではないだろうか


何語?
4M7.74:04/11/09 20:37:40 ID:R/wIPoTb
>>1
同意です。地震雲と呼ばれる現象は、必ずしも地震の予兆とは限らない。
前線の通過に伴う大気の擾乱や雷雲、大陸からの冷気の噴出しに伴う層雲とか、
飛行機雲の見誤り等、夕焼けによる太陽光の反射で充分説明が付くでしょう。

もし仮に「地震雲」があるのならば、気象衛星による宇宙空間からの雲の観測で
「地震予知」が可能になってしまうが、そのような報告例は聞いた事がありません。
5M7.74:04/11/09 20:52:05 ID:veVJ6A+W
>>4
単にお前の知識・見識不足。
http://www.irimall.net/earth/satel.html#top
http://quake.exit.com/images_2004_6.htm (日本の画像はJAPANのところ)
6M7.74:04/11/09 21:01:24 ID:R/wIPoTb
>>5
統計的に積み重ねられた証明がなされていないので、信用できないよ。(´д`)

それほど地震雲の存在に自身があるのならば、紀伊半島南部地震と、
新潟中越地震の際の「地震雲」と思われる雲の写真をアップされたし。(-。-)y-゜゜゜
7M7.74:04/11/09 21:06:07 ID:veVJ6A+W
>>6
バカ?
お前が「聞いた事がありません」と言ったから例を挙げただけ。

 >統計的に積み重ねられた証明がなされていないので、信用できないよ。(´д`)
ますますバカ?
「科学」って何だかわかってます?
お店で買ったり、ネットで無料でダウンロードするものじゃないんだよ。
8M7.74:04/11/09 21:09:59 ID:G4cLk426
俺には関係無関係なスレだな
9M7.74:04/11/09 21:25:50 ID:veVJ6A+W
って、お前、これ↓書いたやつか!
 >72 名前:M7.74 :04/11/09 20:31:25 ID:R/wIPoTb
 >太陽フレアの到達に伴うX線が地球のプラズマシート・磁気圏に衝突する際に起きる、
 >衝撃波が電流層を励起させて、磁場の逆転を引き起こし磁気嵐やオーロラが発生する
 >と考えるのが極めて自然なのではないでしょうか?
頼むから、「既存の理論も理解できていない」のに変な理論をこねるな。
頼むから、「自分でも理解できない難しい言葉」を使おうとするな。
頼むから、「自分でも理解できていない 自分の理論」に固執するな。
10M7.74:04/11/09 23:05:24 ID:XCuFUs2d
スレを乱立させないで下さい。
地震雲関係はこちらへどうぞ。

【肯定派?】あれって地震雲だよね?14【否定派?】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099231238/
11M7.74:04/11/10 02:44:37 ID:Y/QTVGlM
>>veVJ6A+W

地震雲は気象現象で説明できるのだが。
お前こそ理屈こねてないで、中学校からやり直せ。

行徳波形のノイズも非地震性、地震雲も単なる気象現象。
まあ、「オッカムの剃刀」って訳だ。(最も単純に現象を説明できる理論が、
より真理に近いと言う哲学上の定理)
12M7.74:04/11/10 03:08:21 ID:Y/QTVGlM
それから、早いとこ今回の紀伊半島沖や新潟中越地震の際に見られた「地震雲」を、
公開して欲しいものですな。おそらく全部「気象現象」で説明が付くだろうけど。

スレ違いだが「椋平虹」とか、地震直前に起きる「発光現象」までをも否定している
訳ではない。あくまでも「地震雲」のみ根拠が薄いと言ってるだけだ。
13M7.74:04/11/10 04:01:19 ID:MuWlIIIB
随分と否定的なスレタイだな、まだ研究段階だろうに。
14M7.74:04/11/10 07:38:21 ID:1b/WSfs2
友好スレ

行徳は地震の前兆を捉えていない 2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099701352/

15M7.74:04/11/10 07:41:20 ID:daQnJqLd
>>7
>>6の方が正しい。

>>統計的に積み重ねられた証明がなされていないので、信用できないよ。(´д`)
>ますますバカ?
>「科学」って何だかわかってます?

科学がなんだかわかっていないのは、明らかに地震雲信奉者の方だな。
統計的な有意性をいつまでたっても、説明できないんだから。
一体、何年同じことを言わすつもりだ?科学ってのは、仮説と検証の繰り返し。
検証をしないから、何年経っても進歩しない。
まずは、自分のやってることの意味を自分自身が理解することだ。
世間様に物を言うのはそれからの話。
16M7.74:04/11/10 07:43:44 ID:Y/QTVGlM
>>14
そう?
よく分からないけど、このあたりはこのスレの>>1さんの見解待ち。
>>14で紹介されたスレのスレ立て人より)
17M7.74:04/11/10 07:49:30 ID:daQnJqLd
>>13
確かに研究段階だし、別に地震雲があってもおかしくはない。
ただ地震雲信奉者の非科学的な態度が目に余るってことだね。
だから一般の人には、「あ、地震雲なんてないんだ」って思われてしまう。
彼らは地震予知発展の足を引っぱっている。
18M7.74:04/11/10 07:56:17 ID:D+Jq/x2A
まともな研究者っているの?
19M7.74:04/11/10 10:06:33 ID:daQnJqLd
いるかも知れない。
20M7.74:04/11/10 11:53:38 ID:55tvXYvT
>>17
30年以上前から気象現象として説明されるたびに違うのを出してるだけだよ。
説明する方は疲弊して放置、わけわからん話が勝利みたいな。
21M7.74:04/11/10 13:33:08 ID:EZVv6661
根拠の薄さを論点にしていても本質的な議論にはならないと思うんだが。
地震雲における問題の本質は、雲を見て怯えている暮らしている人の存在ではないだろうか。
その種の人に地震雲の根拠の薄さを説いたところで説得力を持ちにくいのではないか。
逆に言えば、理論的弱点を突く事で、地震雲信者を言い負かしているつもりになっている
人々を見ると、虚しくないか?と思えてくる。
そもそも理論に立脚したものではないので、いくら理論が軟弱だろうと信じる人は信じる。
信じている人をからかって楽しんでいるなら、それはそれで良いと思うが(2chだし)、
本当に信者を脱洗脳したいならば、もっと別の方法をとるべきだろう。
たとえば、「たこ」氏の論点とか。
http://www.geocities.jp/earthquake_m8/
あるいは、心理学的アプローチとかもあり得るのではないか。
22M7.74:04/11/10 19:01:03 ID:kU+hOZ3t
>>11
あほか?
あんたが言っていることは、りんごが盗まれても、「どこかに転がっただけだ」
と言い張っているのと同じだ。
これだけじゃ、「例を出せ」とか言うだろうから書いておく。
一例として、「風があるのに、数十分も同じ位置にいる直線状の雲」は
既存の気象学では説明できない。

もう一度言う。
「科学」って何だかわかってます?
お店で買ったり、ネットで無料でダウンロードするものじゃないんだよ。
データを統計的に積み重ねて検証するものだ。
積み重ね段階で「そんなものは無い」なんて言うのは、
およそ科学的な態度ではない。

っていうか、あんたが「既存の理論も理解できていない」のは、
>>9での引用文を見ても明らかだしな。
23M7.74:04/11/10 19:10:46 ID:kU+hOZ3t
>>15
なぜ、下の「お店で買ったり、ネットで無料でダウンロード
するものじゃないんだよ」は無視するの?(w
データの積み重ね段階で「そんなものは無い」なんて言うのは、
およそ科学的な態度ではない。

 >検証をしないから、何年経っても進歩しない。
地面の下のものを検証するのは非常に難しい。
また、しょっちゅう起きるものではないので検証自体がしにくい。
そもそも地震が「何故」、「どうやって」起きるのかわからないのに
簡単に「検証しろ」と言うのはいかがなものか。
って言うか、「検証をしないから、何年経っても進歩しない。
だから科学的ではない」が正しいなら、既存の“正統”地震学も
同じなのだがな(w
まるで統計的な有意性をいつまでたっても、説明できないんだから。
(もちろん、その理由は、上記のように「地面の下だから」
「再現性がほとんど無いから」)
24M7.74:04/11/10 20:02:46 ID:55tvXYvT
>>23
地殻の小規模な変動が瞬間的に起きるのが地震、その地殻の変動でなぜ地震雲が
生じるのか考えるなら科学的態度と言えるだろうけど、根拠のない俗説に過ぎない
ものの統計を取っても仕方がない。統計を取る前に根拠を示すべきだ。

「地震の前に見られた地震雲」と地震の関係だけ見れば相関関係がありそうに
見えるのだろうが、「地震と関係なかった地震雲」も含めれば相関関係がないと
判断するしかないだろ。
25M7.74:04/11/10 20:10:31 ID:daQnJqLd
>>23
ふう。
>地面の下のものを検証するのは非常に難しい。

誰がそんなことを言った?>>15は地震雲と地震発生との相関関係を示せと言ってるだけ。
地震雲が出た時は、普段より地震が起きやすいってことを示せってことだよ。

それを示せないんだったら、地震雲が存在するんじゃないかっていう仮説すら
成立しないだろ。
何でこんな簡単な事を何回も説明させる?少し落ち着けよ。

>なぜ、下の「お店で買ったり、ネットで無料でダウンロード
するものじゃないんだよ」は無視するの?(w

あまりに次元が低すぎる文章なので、多少の読解力があれば、>>15を読めば
説明不要だろ。普通。
まさか、このレスを見ても、まだもう一回説明しろと?
26M7.74:04/11/10 22:28:00 ID:zdK+Yw3D
>>21
なんか、一見公平なことを言ってるようで雲厨に都合のいいことを言ってるな。
信者を洗脳から解くことは難しいかもしれん。だから俺はそんなことは試みない。
もちろんそれをやろうとしている人もいるが、雲厨に反対する人の中では少数派だろう。
主たる目的は、まだ信者になってない人を救うことだよ。
>>23
>データの積み重ね段階で「そんなものは無い」なんて言うのは、
>およそ科学的な態度ではない。
はいはい。まあそこだけ見れば一理あるね。しかし残念ながら雲厨は
データの積み重ねすらできてない段階で
「地震雲は存在する!頭の固い地震学者より地震雲研究家のほうが上だ!」
って居丈高にわめいているようなもんだろ。
だから叩かれるんだよ。
>およそ科学的な態度ではない。
>およそ科学的な態度ではない。
>およそ科学的な態度ではない。
自分に百回言え。
27M7.74:04/11/10 23:51:31 ID:daQnJqLd
ほとんど、26が言ってくれたけど、俺も言い忘れたので。

>>23
>データの積み重ね段階で「そんなものは無い」なんて言うのは、
>およそ科学的な態度ではない。

それは確かにそうだが、>>15への反論にはなっていない。
いつ俺が「そんなものは無い」って言った?
同じ人間が書いた>>17が読めないのか?
だから少し落ち着けって。
28M7.74:04/11/11 10:16:03 ID:SFdq891a
>>1
地震と関連がある雲が地震雲なので
地震の前兆をとらえていない雲はただの雲
>>1は論理の設定の仕方が失敗だと思う

地震の前兆活動により通常気象の雲とは異なる雲が
形成可能であるかどうかを検証しなくちゃならないのでは
29M7.74:04/11/11 10:21:15 ID:SFdq891a
現在、地震雲の存在は科学的に証明されてはいないが、研究は進められている

このレベルしか話が出来ないと思う
科学的に否定はされていない
大陸移動説もはじめは異動のためのエネルギー源に科学的根拠が
ないとして叩かれたがプレートテクトニクスの発想とかで新しく判明した
科学的根拠により今では通説になっている

地震雲を信じている人は、「あとから判明するかもしれない科学的根拠」が
見つかると信じているんだろう
30:04/11/13 01:39:13 ID:3lh8dtLr
>>28
私がなぜこのスレを立てたかというと、

行徳は地震の前兆を捉えていない 2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099701352/

というスレを見つけたので、なんか同じようなタイトルのスレを立てたくなり、
たまたまその下をみたら地震雲がなんたらというスレが目に入ったので、
そのままコピペ改変して立ててみただけです。

そのときに目に入ったスレがナマズが云々というスレだったとしたら、
「ナマズは地震の前兆を捉えていない」というスレが立っていた。

それだけのことです。
31M7.74:04/11/13 02:01:17 ID:46OEjOK/
>>29
大陸移動説は疑似科学信者によく持ち出される例えだが、そうじゃないと生物学上
辻褄が合わないなどの根拠から考え出された説。思いつきだけの地震雲と比べる
のはウェーゲナーさんを侮辱するに等しい。彼には根拠があったが、地震雲にはない。

それがウェーゲナーさんの本来の専門外の分野だったのは多くの自称地震学者と
同じだが、なんとかとなんとかが紙一重にしか思えない。他人を説得したいのなら、
いい加減なデータを提出する前に説得力のある根拠なり仮説なりを提示すべきだ。
32M7.74:04/11/13 02:33:59 ID:myrVcf3Y
>>1
未来は既に確定している
33M7.74:04/11/13 05:37:45 ID:s/b8PAlx
それでも地震雲は実在する!誰が何と言おうと、あるものはある!俺は世界中を敵に回してでも叫び続ける!
34M7.74:04/11/13 05:45:30 ID:5YR0GX64
葛飾区から東方面に朝焼けとともに地震雲っぽいのがあるよ
千葉ででかいのくるな
35M7.74:04/11/13 05:48:23 ID:5YR0GX64
スレ間違えたorz
36M7.74:04/11/13 06:14:00 ID:n9nLBCl9
>>34-35
 359 名前:M7.74 メェル:sage 投稿日:04/11/13 06:03:54 ID:n9nLBCl9
 東京都立川市のほぼ真東の空
 今朝5時半ごろ
 これから上がろうかと言う太陽付近から、雲が放射状に伸びていて
 今では朝焼けが始まっているんだが、オレンジというより
 真っ赤に近い無気味な空。

 多摩地区の人起きてたら見てみて。


さっきコレ↑をココ↓に書いてきたものだが
【肯定派?】あれって地震雲だよね?15【否定派?】
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100101669/l50

そっかー、千葉か・・・
お互いスレ違いでわるいんだけど。orz
37M7.74:04/11/13 06:30:24 ID:gGLxhp/D
38M7.74:04/11/13 22:18:27 ID:GJxqQLKU
>>31
そのとおり。ウェーゲナーは確かに
”異端”と呼ばれたが、もともと本物の”科学者”だった。
似非科学者とは根本的に違うんだよ。
似非科学者が、ウェーゲナーだガリレオだ湯川だと
好き勝手言いたがるのは見てて吐き気がするね。
39M7.74:04/11/14 12:08:11 ID:4UcbZGJ8
俺は>>28-29と同じ事を言っているだけで、
「地震雲は存在する!頭の固い地震学者より地震雲研究家のほうが上だ!」
など、一言も言っていないのだが。

ま、最近は企業とかの研究で新たな物理現象が発見されることが多いから
「“根拠”から現象を探し出す」科学も当然ありだとは思うけれど、
普通は「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」のが
科学なのですけどねぇ。
「根拠を先に示さないとダメ」って…あーた…。
自分で物をゼロから作ったことが無い世代の言う「科学」って、
権威主義と同じだね。既存のものによりかかっているだけ。
40M7.74:04/11/14 12:12:26 ID:4UcbZGJ8
ああ、そうそう、「根拠」を勘違いされると困るので付け加えておこう。
>>31、お前さんの例えで言えば、化石を集めている段階で、
「化石を集めても無駄。
大西洋という根拠があるのに、同じ生物の化石が出るわけ無いだろ!」
と言っているのと同じなのだが。
4126:04/11/14 17:50:41 ID:X0IX42Az
>ID:4UcbZGJ8
妙にエラそうだが、なにかかっこいいことでも言ってるつもり?
つーか誰に言ってるのかそもそも訳がわからん。
わかる範囲でレスすると。
>俺は>>28-29と同じ事を言っているだけで、
>「地震雲は存在する!頭の固い地震学者より地震雲研究家のほうが上だ!」
>など、一言も言っていないのだが。
君のことは知らんが雲厨はそういった意味の発言を連発するよ。
さらに言えば>>39の後半にも同様のニュアンスを感じる。
まさか、一字一句そのとおりじゃないから「そんなことは言ってない」
って言ってるんじゃないだろうね?
>普通は「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」のが
>科学なのですけどねぇ。
普通かどうかはわからんが、それも科学の一面なのは了解するよ。だが
地震雲に関しては誰もまともな「積み重ね」ができてないでしょ?
そのくせに偉そうだって言ってるんだよ。
百歩譲れば故鍵田氏は結果的に間違っていたとしても
まだしも科学的な姿勢だったのかもしれない。
彼の後継者すら一人もいないというのが僕の印象だね。
>既存のものによりかかっているだけ。
それが偉そうだって言ってるんだよ。
確かに既存のものによりかかっているだけでは
飛躍はないのかもしれん。
だが、既存のものすら使いこなせない連中に
そんな口をきく資格があるとお思いですか?
42M7.74:04/11/15 00:55:35 ID:qpsqHYvF
>>39
>普通は「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」のが
>科学なのですけどねぇ。

地震と雲の形に関係がないとされる常識を覆そうとするなら、何らかの
根拠が必要だ。その根拠は仮説でもいいし、説得力のあるデータでもいい。

誰がどう見ても「関係ないな」としか思えないデータやねつ造の疑いがある
データを出してもアフォかヴァかかと。
43M7.74:04/11/15 07:25:16 ID:JfNplGN5
>>41
 >つーか誰に言ってるのかそもそも訳がわからん。
そりゃ、こっちのセリフだよ。
このスレのどこに「地震雲は存在する!頭の固い地震学者より
地震雲研究家のほうが上だ!」とか、「あれもこれも
地震雲だ」という発言があった?

 >君のことは知らんが雲厨はそういった意味の発言を連発するよ。
だから何? このスレでは誰もそんな発言はしていない。
にもかかわらず、あなたは>>26を発言したわけだ。
まさに、「誰に言ってるのかそもそも訳がわからん」。

 >さらに言えば>>39の後半にも同様のニュアンスを感じる。
>>39の後半は、「権威主義」の日本語の意味と
「科学とは、お店で買ったり、ネットで無料で
ダウンロードするものではない」の意味を理解していれば
そんなニュアンスを感じたりはしないと思うのだが。

後半は、上と同じ。
誰に言ってるのかそもそも訳がわからん。

 >確かに既存のものによりかかっているだけでは
 >飛躍はないのかもしれん。
飛躍の話なんかしていないの。
(っていうか、「電磁波 or 熱 or イオンで雲が出来る」って、
そんなに飛躍した理論か?)
「データの積み重ね段階で「そんなものは無い」なんて言うのは、
およそ科学的な態度ではない」と言っているだけだと、
何度言えば良いのか?
44M7.74:04/11/15 07:31:59 ID:JfNplGN5
>>41
おまけ。
 >既存のものすら使いこなせない連中に
 >そんな口をきく資格があるとお思いですか?
「地震雲というものががあるかもしれない」と言う人全部=
「既存のものすら使いこなせない」という証拠はどこにも無い。
むしろ、逆なら>>4-9の例があるが(w
それと、他の分野ならいざ知らず、こと、地震に関しては
「既存のもの」も非常にあやふやなのは>>23で言った通り。
45M7.74:04/11/15 07:34:16 ID:JfNplGN5
>>42
悪いけど、まずは人の言っていることを理解してくれ。
会話になっていません。

普通は「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」のが科学。
46M7.74:04/11/15 07:56:40 ID:qpsqHYvF
>>45
じゃ地震と相関関係があるに違いないと思い込み、毎日自分のウンコの色とか
量とか形とかを調べる人がいたとすれば、その人は立派な科学なんですね。
俺は地震雲研究家つーのはその程度にしか思わんわけで、ウンコをいくら
積み重ねたところでウンコはウンコと同様、雲のデータをいくら集めても雲
でしかないと思うぞ。
47M7.74:04/11/15 10:04:36 ID:gCih4nfF
どの地震雲サイトをみても、「地震があった場合」の事例しか挙げてないみたいなんだが、
真面目に検討するなら「地震雲のように見えて、実際には地震と無関係だった」事例の
率がどのくらいあるかも論じないと意味ないんじゃないのかと思うがな。

しかも数日の範囲をおいたら、世界中のどっかでは必ず地震があるわけで、その雲と地震が
関係ある事をどうやって実証するのかろくな説明がない所だらけだしなぁ。
48M7.74:04/11/15 10:33:16 ID:x2kBS5vX
経験による知識を非科学的といっちゃあいけないがな。
夕焼けの次の日は晴れるというのも完璧ではないが理論的に証明されてきたわけだ。
地震の前にネズミが騒いだとか、おかしな雲が見えたとか言うのもそういう経験の積み重ねであって
どっかの頭のおかしいのがいきなり「地震の前には地震雲が出る」といい始めたわけじゃない。
家相だって、一見馬鹿馬鹿しいのが多いけど、科学的に証明できるものもあるらしいからな。
49M7.74:04/11/15 10:48:00 ID:x2kBS5vX
>>31
疑似科学信者っていうのはなんだっけ?
「○○は○○だ!」という結論から入って都合のいいデータだけ持ってくる連中かな?
地震雲の研究をしているのはそういう奴らだけじゃなかったはずだけどな。

地震雲について少しでも好意的な発言をする人間すべてを「疑似科学信者」という
枠でくくるのは、科学うんぬん以前に人間として危険な行為だしな。

ウェーゲナーは存在するデータから一つの仮説に結びついていったわけだけど、
仮説を立てた後は傍証を積み上げていった。
地震雲という仮説に対して、客観的に理解できる傍証を積み上げていく行為は
別に不自然じゃない。
問題は、客観的ではない、結論ありきの論理展開、データ提示だ。

地震雲信者には理論が通じなくて辟易しているけど、アンチ地震雲信者にも
おかしな科学絶対主義(ただし思い込みや勘違い)者がいて困るよね。
肯定や否定という結論を出す前に、柔軟な思考で検証して欲しい。
地震雲に関してはまだ結論は出ていないんだから。
50M7.74:04/11/15 12:46:09 ID:c7m7ohJB
>>49
とりあえず、地震雲が存在するという根拠を出してくれ。
適当にごまかしていないで。
メカニズムが駄目ならば、統計データでもいいぞ。

当然有るんだよね?
51M7.74:04/11/15 13:07:12 ID:x2kBS5vX
>>50
ええと、アンカーは私についているけど、どうしてそういうレスが付くのか理解できないな。

私個人が地震雲の存在を肯定していないのは、>>48-49を読んで頂ければわかると思う。
ただ、現在の情報では否定も出来ないから、一方的な結論を出す前に、君のいうような
メカニズムモデルや統計データなどを検討しなくてはいけないという話をしたんだけどね。
大学の中にはそういう現象が起こりうるか研究しているところもあるというじゃないか。
そういうところの「科学的データ」を真摯な態度で待とうと言っているんだよ。

君はいきなり私を地震雲信者だと決め付け、こいつは叩いておかないといけないと思った
のかな?
慌て者だね。
それに、根本的なスタンスが間違ってるようだよ。
52M7.74:04/11/15 15:53:35 ID:J7AXZUzC
>>50
とりあえず、地震雲が存在 しない という根拠を出してくれ。
適当にごまかしていないで。
メカニズムが駄目ならば、統計データでもいいぞ。

当然有るんだよね?
53M7.74:04/11/15 16:10:48 ID:zSgVqXNp
こういう話って、学問に取り組んだ事のない人にも、とっつき易そうなイメージがあるからな・・・

実際にマジメに研究するなら、結果が肯定であれ否定であれ、膨大なデータの検証が必要になるわな。
54M7.74:04/11/15 17:21:48 ID:x2kBS5vX
>>52
こらこらw

>>53
そういう努力を先人は積み重ねてきているんだと思う。
相対性理論もある学者は賛成し、ある学者は否定して今に至っている。
だけど傍証が少しずつ積み重なってきているから、いつかは結論が出ると思う。
そういうものじゃないのかなあ。
55M7.74:04/11/15 19:49:30 ID:wpI+VaZa
>>54
どんなに傍証を積み上げても、結論なんか出るわけがない。
神の不存在が認められたか?
進化論を認めない集団もあるぞ。
認めない人間がいる限り、どんな不条理でさえその集団の中では、事実としてまかり通る。
5641:04/11/15 22:53:00 ID:mVWi9UAM
>>ID:JfNplGN5
スリカエで疲れさせる作戦ですか?
つきあわないよ。馬鹿馬鹿しい。
ああ、でも一般論だと明記しなかったことは謝る。ごめん。
地震板住人にもいろんな読解力の人がいることに配慮しなかった
僕が不親切だね。反省して以後気をつけるよ。
5741:04/11/15 22:54:53 ID:mVWi9UAM
>普通は「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」のが科学。
わかったよ。「普通」ということにしといてもいい。しかし、
>「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」
これすらきちんとやっていないのが地震雲「研究」家。
これが僕の主張なんだが、勝手にスリカエないでくれる?
>「地震雲というものががあるかもしれない」と言う人全部=
>「既存のものすら使いこなせない」という証拠はどこにも無い。
これもスリカエ。「あるかもしれない」と言う人」
の話はしていない。自称「地震雲研究家」のことを言ってる。
証拠とはまた堅苦しいね。まっとうな研究機関に入ろうとも
しないことだけで十分に類推できるよ。
58M7.74:04/11/16 01:19:45 ID:arKiegG2
>>52
>50のレスは俺もどうかと思うが、>50に代わり答えようか?
東海アマさんは、デンパです。
青松さんは、デンパです。
クリスタルさんは、デンパです。
kawapさんは、キチ(ryです。
piscoは胡散臭くて信用できません。
鍵田さんも結局何も成し遂げていませんし後継者も育ててませんね。
こんなもんでどう?
>>53
>こういう話って、学問に取り組んだ事のない人にも、とっつき易そうなイメージがあるからな・・・
ひとえに、地震予知が確立されてないからだろうね。
だから「どうせ予知できないんだから、自分=学者」だとか、
偶然一度当たった(ような気がした)ら「自分>>>>>学者」だとかの
幻想が蔓延するんだね。やれやれ。やれやれだ。
地震学者さん、お気の毒だこと。
59M7.74:04/11/17 10:21:09 ID:Z8ohucuu
賛成派の人がまず観測だと言っているけど、
筋状の雲とか形態を限定している時点で、既に仮説が含まれていませんか?
結局、観測前にその仮説がある程度正しいことを確認しないと、
今後の観測自体が無意味になる。
だから、そろそろ、メカニズムの仮説か、統計を取って
特定の形態の雲が地震と関係があることを示すか、
最低どちらか一つが必要。
60M7.74:04/11/17 11:10:53 ID:/HQvsHh5
地震光って言うのは確認されてる(松代地震など)はずだけど、
あれが雲に映ってそこだけ異様に見えるという仮説はないの
かな?
棒状の雲とかじゃなくて。
61M7.74:04/11/17 12:59:00 ID:UT1Fmc63
>>59
最初に仮説を立てて観測するのは当然の事だと思うが。
当然、観測の結果、仮説の間違いが明らかになる事もあるだろう。
その場合でも仮説の無効性が示せるので、必ずしも観測自体が無意味になるということはないだろう。
>メカニズムの仮説
それは上記の手法とはまた別のアプローチですね。
>統計取って
統計を取るには、雲の形を限定しなければならないだろう。
4次元時空の状態空間を丸ごとパターン認識するわけにはいかないし。
手作業で分類する事になるだろう。
そうすれば当然、地震雲と思しき形態もいくつかピックアップして統計を取る事になるだろう。
62M7.74:04/11/17 13:27:07 ID:zT2pFmY0
>>61
現状の”地震雲観測者さん”には、不可能な話だね。
そんなこと全くできていない。
また、今後も不可能だろう。
63オカルト板から来ました:04/11/17 15:31:30 ID:GckisLve
>>1
氏ね
64M7.74:04/11/17 22:58:07 ID:HGJXmUnX
>>61
>最初に仮説を立てて観測するのは当然の事だと思うが。
>当然、観測の結果、仮説の間違いが明らかになる事もあるだろう。

では、最初にどのような仮説に基づいて観測するのかを
議論しないといけないですね(藁)

>統計を取るには、雲の形を限定しなければならないだろう。
>4次元時空の状態空間を丸ごとパターン認識するわけにはいかないし。 >
>手作業で分類する事になるだろう。
>そうすれば当然、地震雲と思しき形態もいくつかピックアップして統計を取る事になるだろう。

そういう作業をしていますか?
現状は、ありとあらゆる形態の雲を観測しているのですか??
そうは見えないですけど。筋状の雲だとか放射状だとか
勝手に仮定して非常に片寄った雲しか収拾していないのでは?
65M7.74:04/11/17 23:10:25 ID:pkcCkl2N
>>46
 >じゃ地震と相関関係があるに違いないと思い込み、毎日自分のウンコの色とか
 >量とか形とかを調べる人がいたとすれば、その人は立派な科学なんですね。
その通りですが何か?
地震と相関関係があるに違いないと思い込み、毎日自分のウンコの色とか
量とか形とかを調べる。
で、結果、関係無い(または、万一の可能性として関係があると出た)
とわかる。
これが科学ですが。

 >ウンコをいくら積み重ねたところでウンコはウンコと同様、
 >雲のデータをいくら集めても雲でしかないと思うぞ。
「電磁波 or 熱 or イオンで雲が出来る」って、
そんなに飛躍した理論か?
雲の出来るメカニズムを知らないで言っていませんか?

>>47
もちろんですが、それは普通の気象の本にすでに出ているでしょう。
というか、まじめな話、画像掲示板を見ると、いかに
雲を知らない人が多いかよくわかります。正直、うんざり。
そのくせ、かなりそれっぽいのにはレスがついていなかったり。
これ↓なんか、昔から言われている地震雲のタイプなんで「おっ!」と
思ったんだけど、ハデさがないせいか、貼った本人以外のレスが
ほとんど付いていなかったり…。
ttp://www3.ezbbs.net/10/0011798/img/1100340888_1.JPG
66M7.74:04/11/17 23:26:52 ID:pkcCkl2N
>>56-57
何が「すり替え」なんだか…。
このスレを最初から全部読んでみろ。
 >「“現象”のデータを積み重ねて根拠を探し出す」
 >これすらきちんとやっていないのが地震雲「研究」家。
 >これが僕の主張
だから何? あなたの主張など、全然関係ない。
そもそもあなた以外はそんな話はしていない。

このスレにおける あなたと私のカキコ内容は以下の通り。
「データを集めている段階で「そんなものは無い」と言うのは
科学的ではない」と書いたら、
「そんなことは無い。僕の主張では地震研究家はこうだ」と、
全く噛み合っていないレスを付けてこっちのカキコを否定された。
あなたと私のカキコ内容はこれだけですよ。
すり替えも何も、こちらのカキコとは関係無くひたすらあなたが
「僕の主張する地震研究家像」とやらを書いていただけです。
67M7.74:04/11/17 23:40:16 ID:pkcCkl2N
>>59
 >筋状の雲とか形態を限定している時点で、既に仮説が含まれていませんか?
いいえ。
そもそも、地震前に筋状の雲とか特定の形態を持っている雲が
目撃されたのがこの手の研究のはじまりですが…。
つまり、「現象の観測」が先です。
っていうか、>>47もそうなんだけど、激しく勘違いしていないか?
普通、「何かがあった」から「研究が はじまる」ものなんだけど。
突然、何も無しに、どこかの人間が「地震の前に雲が出来る!」と
言い出したとでも思っているのか?
だとすると、「物事には原因がある」という事にも気づかない人なのだろうか?
「物をゼロから作る」とは言わないが、「売っているものを買うだけの世代。
物を1からすら作ったことの無い世代」って、こういう考え方をするのか?
68M7.74:04/11/17 23:49:55 ID:pkcCkl2N
>>64
>>67で書いたように、そもそも、地震前に筋状の雲とか、
特定の形態を持っている雲が目撃されたのが
この手の研究のはじまり。
っつーか、お前、この57だろ。
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099701352/57
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099701352/74
いくら「売っているものを買うだけの世代」でも、
「何かがあった」から「研究が はじまる」に気づかないほど
頭が悪いのが そう何人もいるとは思えない。
69「302」:04/11/17 23:58:04 ID:PIXWGQUL
>>ID:pkcCkl2N
バカはこんなとこでしゃべんなよ。勉強でもしてろ!

うそ。ごめんね。もっとやさしくならなきゃね。
>このスレにおける あなたと私のカキコ内容は以下の通り。
>「データを集めている段階で「そんなものは無い」と言うのは
>科学的ではない」と書いたら、
>「そんなことは無い。僕の主張では地震研究家はこうだ」と、
>全く噛み合っていないレスを付けてこっちのカキコを否定された。
ああ、ごめんね。君はあくまでこのスレで語られた限りで
話したいそうだからそう考えるのは至極当然。
間違ってたのは私です。ごめんなさい。すんません、すんません。
これぐらいで許していただけますか?
で、私からもお願いしたいんですが、この板の雲関係のスレを
ひととおり読んでいただけますか?
話はそれからにしたほうがよさそうですね。おっしゃるとおり、
噛み合わない話を続けてもしょうがない。
最後に念のため。
>「データを集めている段階で「そんなものは無い」と言うのは科学的ではない」
そのとおり!おっしゃるとおり!もちろん貴方は、
データをこれから集めようとしている段階で
「○○は在る」と言うことが科学的かどうかは理解されてますよね?
ね、こういう話がしたいのよ。何も争いたいわけじゃない。
70M7.74:04/11/18 00:05:02 ID:BoBWpsm5
>>68

>そもそも、地震前に筋状の雲とか、
>特定の形態を持っている雲が目撃されたのが
>この手の研究のはじまり。

あれぇ??
すでに地震と雲の因果関係はわかっているんだぁ?
話がおかしいですねぇ(藁)

その事例を見せてくださいな。
この大地震の前にこの雲が現れたって写真を見せてくれてもダメですよ。
ちゃんとした、統計データをみせてくださいね。
あるんでしょ?
71M7.74:04/11/18 00:05:31 ID:BoBWpsm5
って、俺は行徳スレになんかいったことないんだけど。
72M7.74:04/11/18 00:08:22 ID:0NZg+Xho
>>68
結局、どっかの誰かが、これは地震雲に違いない
って言ったから、その仮説を信じて頑張っているのですね。
まるで宗教ですね。
73M7.74:04/11/18 00:16:53 ID:FznMLHhz
>>72
その仮説を信じないと頑張るのも宗教であるぞ
わかるよな
74「302」:04/11/18 01:56:04 ID:25wqmcmP
>>73
ちっともわからないな。
>信じないと頑張
ってる奴なんかこの板では見たこと無い。
鸚鵡返しはうまく決まらないとみっともないぞ。
75M7.74:04/11/18 02:30:39 ID:SMPDcIVZ
>>65
>「電磁波 or 熱 or イオンで雲が出来る」って、
>そんなに飛躍した理論か?

気象学以外でもいいから少しでもまともに何かを学んでいたら飛躍どころか
頭がおかしいとしか思えませんな。

雲ができるにしてもノイズレベルにしか影響しないんだから、出所を直接
調べる方がよろしい。それらの手法の方が観測者のバイアスを排除しやすいし。
なのに雲の形がどうのこうのと観測者のバイアスしか捕らえていないような
データを云々されてもアフォかヴァカかとしか言いようがない。

大声を出した後の音波による熱の発生を隣町で観測しようという人がいたら
まともだと思うか?
76M7.74:04/11/18 02:33:16 ID:H9YX4ZXt
>>73
ちょっとわかりませんね。

オウムの教義を信じるのは宗教。これはわかる。
だが、オウムの教義はありえないと頑張るのも宗教なのか?
77M7.74:04/11/19 04:04:35 ID:znCKFAfk
>>65>>66>>67>>68は、>>7から一歩も進歩していない。
反論の仕方ばかり考えてないで、人の意見をちゃんと読め。
>>15>>25を100回読め。
このまま続けたら、やっぱり地震雲信奉者は思考能力ないんだ、って
思われるぞ。
>>7「科学」って何だかわかってます?
自分に100回言え。
78M7.74:04/11/19 04:37:28 ID:K23aa/bH
>>50
地震雲はないという統計データを出してくれ
当然有るんだろうねえ。。馬鹿じゃねえの。
79M7.74:04/11/19 04:42:21 ID:K23aa/bH
地震雲は存在する。間違いない!
80M7.74:04/11/19 04:55:47 ID:znCKFAfk
50じゃないけど。
>>78
地震雲はあるvs地震雲はない じゃないんだよ。
世の中には、「地震雲がある」って言いたい人がいるから、何で?
って聞いてるだけの話。
そんで、「ある」って言いたい人が、いつまでたってもそれに答えられない。
質問が核心に迫ると、誤魔化す、逃げを打つ、逆ギレする。青松のように。
ほとぼりが醒めたら、また同じことを言い出す。
乱立するスレのどこを見ても、ただそれだけの話。
81M7.74:04/11/21 02:18:04 ID:Suiwi6jX
結局、地震来てないことに気付かない地震雲信者
82緑のデミオ ◆yEgl1.OXTU :04/11/21 02:23:37 ID:f+xPz0zQ

こちら小千谷市。

地震雲、よくわからないっす。
飛行機雲みたいな線状の雲を何度も見たけど、
やっぱり飛行機雲は飛行機雲だよねえ…。
飛行機見てないんだけど。
ヘリでも雲できる?
83M7.74:04/11/21 02:29:16 ID:GuVGGedn
>>81
必死だな気象厨

84M7.74:04/11/21 05:55:19 ID:J/ifdknV
だからぁ 地震雲何ぞ無いというデータを見せてくれ。
納得するからさあ。
85M7.74:04/11/21 10:34:57 ID:RCMqaOdK
>>77
 >>>7から一歩も進歩していない。
当たり前だ。
間違っていないのに変える必要はない。

 >反論の仕方ばかり考えてないで、人の意見をちゃんと読め。
そりゃ、こっちのセリフ。
俺は「地震雲がある、ない」の話などしていない。
まだデータを積み重ねている「観察」段階で「地震雲などない」と
結論を出しているから、「科学的ではない」と指摘しただけなのだが。

>>80
地震雲はあるvs地震雲はない じゃないんだよ。
世の中には、「地震雲がない」って言いたい人がいるから、
「データも取っていないのに結論するのは科学的ではない」
って言ってるだけの話。
そんで、「ない」って言いたい人が、いつまでたってもその事実を認めない。
質問が核心に迫ると、誤魔化す、逃げを打つ、逆ギレする。青松のように。
ほとぼりが醒めたら、また同じことを言い出す。
ただそれだけの話。
86M7.74:04/11/21 10:44:16 ID:RCMqaOdK
めんどくさいけどおまけ。
>>70
「現象の目撃」が、なぜ「因果」になるの?
ひょっとして、「因果」の意味をご存知ないとか?

>>75
 >雲ができるにしてもノイズレベルにしか影響しないんだから
あれ? 地震雲はあるんですか?
それと、雲が出来るなら、この↓文章は何?
 >気象学以外でもいいから少しでもまともに何かを学んでいたら飛躍どころか
 >頭がおかしいとしか思えませんな。
矛盾していますね。
「雲が出来るメカニズムを知りませんでした」と素直に言えば?

 >出所を直接調べる方がよろしい
そんなのは当たり前。
で、目印も何もなく「出所」をどうやって探すわけ?
またまた矛盾していますな。
87M7.74:04/11/21 14:51:39 ID:h/WDn0c1
>81
来てるよ?

地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!95
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1100872521/
88M7.74:04/11/21 14:57:39 ID:oJNtXvD7
>>85
>>「地震雲がない」って言いたい人
誰?
89M7.74:04/11/21 14:59:08 ID:oJNtXvD7
>>そんで、「ない」って言いたい人が、いつまでたってもその事実を認めない。
>>質問が核心に迫ると、誤魔化す、逃げを打つ、逆ギレする。

どこにそんな書き込みがあるの?
メカニズムを求められて、逆切れしている人はいるようだけど・・。

思い込むのは勝手だけど、事実を示してよ。
90M7.74:04/11/21 16:33:27 ID:Mai2qGpo
結論:地震雲はあるかもしれないけど、そのメカニズムは不明。地震雲の可能性を
信じる人たちでデータを集め、関心が無い人は参加しない。
91M7.74:04/11/21 16:38:45 ID:oJNtXvD7
>>90
>>地震雲の可能性を信じる人
信者ってことか。
どこか別の仲間内だけの掲示板ででもやれば?
92M7.74:04/11/21 16:44:59 ID:GuVGGedn
>>91
簡単な話だ
オマイさんがどこかに行けば済むこと
わかるよな
93M7.74:04/11/21 16:45:24 ID:h/WDn0c1
別に仲間とかじゃなく、つぶさに観察してたら地震の前兆を決定付ける手がかりに
なったらいいよなーとかそういうことに興味のあるそのへんの人たちの雑談です。
ここでやるのが不当だと思うなら削除依頼でも出してくれば?
気に入らなければ見ない自由もあるのに物好きだなー。物好き通り越して粘着だけど。
94M7.74:04/11/21 18:21:32 ID:QOSSFtnT
>>93
地震雲って何?
95M7.74:04/11/21 18:58:25 ID:X+0QQ+zl
>>94
地震が起きる直前に観察された雲はすべて地震雲、姿形が同じでも地震が
なければただの雲。場合によっては遥か彼方で起きた微弱な地震の予兆
とされる場合もある。
96M7.74:04/11/21 19:15:52 ID:WqDkPIrG

後生大事の教本には亀やら犬やらは、電磁波には影響しない
と書かれてるんだろ?
先日のTVでの実験でよく判ったよ・・本が出鱈目なのに。

当てに為る物は何もないと理解して進むべし 雲も頑張れよ。
97M7.74:04/11/21 19:50:42 ID:1r1hqEz/
>>96
それじゃあ、なんだって地震雲だよ。
雲どころか、地震糞だってありえるじゃん・・・・。
98M7.74:04/11/21 20:16:47 ID:WqDkPIrG
>>97
なんでも良いと思うよ〜ぉ
無い物を有ると言えるまでの話だ。
地震反予知学者がわざと止めていると感じたね
何が3要素だろと・・何時何処でどの位と来たもんだ
呆れたよ 間抜けぶりに コイツラは検証すらしていない
99M7.74:04/11/21 21:52:02 ID:gNgECrvG
予知サイトの誰彼はちゃんと検証しているよ。
2ちゃんねるは極々初心者のあつまり。
しかし、アンチ君これはいけないね。↓

アクセス規制 名前: 江戸川区( ´_ゝ`) ◆FI2q1GecFA [2004/11/17,10:14:36] No.1631
No.1629 様へ
管理人です。
新しい掲示板ですが、マナーの守られていない発言を書き込む方がいたため、
ログを解析した結果、プロバイダーごとアクセス制限をかけさせていただきました。
該当プロバイダーの対応を元に、今後の規制を検討中です。

江戸川区さんに迷惑を掛けてはいけないよ。

100「302」:04/11/21 22:12:10 ID:j/vqXbrW
>予知サイトの誰彼はちゃんと検証しているよ。
誰彼?誰それ?
>2ちゃんねるは極々初心者のあつまり。
そりゃそうかもね。僕なんか初心者ではなく素人。
でも、自称研究家がいんちきだってことぐらいはわかるんですが。
101M7.74:04/11/21 22:39:22 ID:gIePRPjc
>>85
結局、>>77 で言う、人の意見を読まずに、反論の仕方だけを考えてるって
ことを、自ら証明しただけの文章だな。愚かな。
違うって言うんだったら、>>88>>89に答えて見ろよ。
それでも、下から3行目、「青松のように」は意見が合うみたいだね。
せめてひとつだけでも、意見が合うというのは喜ばしい限りだ。
102M7.74:04/11/21 22:42:55 ID:gIePRPjc
>>100 全く同意。普通の人が普通に考えれば、いんちきだってわかるね。
103M7.74:04/11/22 00:39:53 ID:TSjO5Upt
>>102
同意できない。「インチキ=騙す意志がある」と俺は理解するが、地震雲信者に
騙す意志があるとは思えない。妄想か妄信と呼んであげる方がいいと思うぞ。
104M7.74:04/11/22 09:37:49 ID:VSlqkFCy
>>103 うん、まあ信者に関してはそうだろうね。>>100でいうのは、教祖とか、
組長、若頭クラスの話だと思うよ。
奴らがどの程度自覚してるか、「騙す意志がある」かはわからないけど、
やってることを客観的に見たら、インチキだよね。
105M7.74:04/11/22 21:12:34 ID:N/jM6Zrn

大したお勉強もしてない御用学者じゃ
先は無いなと思うよ 確立だってよ・・・哀れだね〜ぇ
地震予知連絡会・・(/ω\)ハズカシーィ名だわ
コイツラが糞・・判ってんだろ?公営詐欺師連合と変えろ
遅ればせながらだが、未知の分野に期待してますよ〜
106M7.74:04/11/22 22:23:16 ID:IKYkWzZF
>>105
誤用学者達は、青松様にいろいろと教えてもらうべきだね。
107M7.74:04/11/22 23:20:18 ID:TSjO5Upt
>>105
× 未知の分野
○ 無知の分野
10877、101:04/11/23 16:08:34 ID:hGICHHIx
>>105 同意だが、スレ違い。
正面から反論できなくなると、それか。
気持ちはわからなくもないが、>>100>>102を素直に読めないのか。
俺も地震学者や御用学者は嫌いだよ。
109「302」:04/11/23 21:44:24 ID:kntsoQ5m
>>108
スレ違いで恐縮だが、
>俺も地震学者や御用学者は嫌いだよ。
これは、何か理由があるの?
馬鹿どもが地震学者を叩くのは論外なので
僕は馬鹿を叩き続けてきたけど、
「学者」の中で地震学者が”ヌルい”部分はあるのかなあとは思っていた。
差し支えなければ、詳細キボン。
11077、101:04/11/24 09:44:25 ID:EeYdWaK3
>>109
うん、まあ、スレ違いで住民の方には恐縮だけど。
嫌いな理由と言われれば、本当に地震災害を真面目に考えているとは思えない
地震学者が多いってことだねえ。

地震学者にも色々いるし、故力武常次氏のように立派な方もいる。
ただ全体として見ると、日本全体の地震予知や防災を進歩させることより、
自分たちの学問、予算、体裁を守ることばかりを優先させる奴らが目立つ。
こういう奴らは、電磁気的手法など、新しい地震予知の流れに、敵対的な態度を
とるんだよねえ。ロバート・ゲラーや島村英紀らのように。

保守的な地震学者は、地震予知発展の足を引っぱっているし、国の方針にも影響を
与えていると思うよ。
だから、阪神淡路大震災のあとでも、あんな保守的な「測地学審議会答申」がでる
んだよねえ。こんな答申じゃ、国の地震予知は今世紀前半は期待できないわ。
111M7.74:04/11/24 14:59:03 ID:Q+aztZxy
>>110
力武常次:宏観異常で地震は予知できる(地震雲と大差なし)
ロバート・ゲラー、島村英紀:基礎研究と耐震性を重視しろ

前者は電波、後者はまともにしか思えん。「電磁気的手法」で力武常次マンセーってことは
PISCO関係者か?岡山理科大学というと、俺が高校生のころは受験するだけで恥ずかしい
と言われた「大学のようなもの」だったが、少しも進歩してないんだろうな。
11277、101:04/11/24 20:29:09 ID:ViFkncdl
>>111 あほらしくて反論する気にもなれん。その単細胞な思考回路こそ地震雲
信者と同レベルだな。
スレ違いなので、この件に関しては今後コメントしない。
113M7.74:04/11/27 22:51:25 ID:dbQdm4a4
あげ
114M7.74:04/12/01 08:07:24 ID:xDz6S5nX
雲厨に反論してたのは電波厨だけだったわけか?同類相哀れむ(w。
115M7.74:04/12/01 10:53:14 ID:OGjsdEs7
このスレまだあったのか…

>>114
なにしろ、「既存の理論で説明できる」と言うくせに、その「既存の理論」を
全然理解できていない。
しかも、理解できていないくせに難しい単語を使いたがるからますます
理解から遠く離れてしまう。
「理解できていないのに『既存の理論で説明できる』と断言する」
これ↑はどういう事かというと、既存の理論を“理解”ではなく、
“信仰している”わけだ。
オカルト板の、「なにがなんでも幽霊を否定する人間」同様、
立場が逆なだけで、「自分で考えていない」「“理解”ではなく、盲目的に
“信じている”だけ」という点で、「なにがなんでも存在肯定派」と
全くの同類だ罠。
116M7.74:04/12/01 15:21:06 ID:xDz6S5nX
>>115
難しい単語使う前に簡単な日本語書けるようになってね。
地震雲を肯定しているのか否定しているのかさえわからん(w。
117M7.74:04/12/01 18:49:57 ID:ifrbKsRl
>>116 そうか?上手な日本語とは思わんが、言ってることはよくわかるし、正しい
と思うけど。
>>114 過去ログぐらい読め。
118M7.74:04/12/01 19:58:34 ID:OJHCIqii
>>114
雲厨=気象厨
それぐらいのことわかるよな
119M7.74:04/12/02 08:09:21 ID:95hP0JHt
>>118
そなの?気象厨=怪しい雲を地震の前兆ではなく、単なる気象現象と考える人≒アンチ
だと思っていた。電波厨ってなんだろ。
120115:04/12/02 09:44:39 ID:Giz8QtUD
>>118
そうなの?
雲厨=何でもかんでも地震雲だとする人
気象厨=何でもかんでも普通の雲だとする人
だと思ってた。

>>116
 >難しい単語使う前に簡単な日本語書けるようになってね。
他の人のカキコを見ればわかるだろ。
要するに、あなたの理解力がおかしいだけの話。

 >地震雲を肯定しているのか否定しているのかさえわからん(w。
当たり前。>>115は肯定も否定もしていないんだから、
わかったら大変だ(w
付け加えれば、>>116のカキコが、「>>115が「どちらの側なのか」がわからず、
叩くべきか同意すべきか困っている」 という意味なら、
それこそ思考停止の証明。
話の内容ではなく、立場でのみ判断して叩いたり同意したりするのは
犬とかの動物と同じだ。
121M7.74:04/12/02 14:52:37 ID:X4bCaA2Y
雲厨=オカルト愛好家
122M7.74:04/12/02 15:09:10 ID:VgYEU+Mt
>>121
雲厨=気象厨

ここにうじゃうじゃおるぞ

【スーパーセル】凄い雲画像収集スレ【メソサイクロン】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1095254455/
123M7.74:04/12/02 15:31:06 ID:X4bCaA2Y
>>122
そいつらは「雲」に興味があってその板にいるだけだから、ここの「雲厨」とは別だろ。
地震と雲が関連ないことぐらい知ってるんじゃないかな。
まぁ一部にはこのスレから流れて行って向こうでもデマ垂れ流す馬鹿はいるかもしれないが。
例えればキリスト教とオウム真理教くらいの違い。
地震雲厨は百害あって一利なし。
124M7.74:04/12/02 15:44:38 ID:VgYEU+Mt
>>123
必死だな気象厨

話のすり替えは得意だしな

>地震と雲が関連ないことぐらい知ってるんじゃないかな
知っているんではない、知らないんだが

>デマ垂れ流す
関係がないとデマを垂れ流される方が怖いんだがな

>百害あって一利なし
それは、気象厨のほうだろ
全く役に立たないんだからな
125M7.74:04/12/02 15:51:13 ID:eJVonXDP
言い合っても答えは今のところ出ませんよ。
自由にやれば良いのではないでしょうか。
126M7.74:04/12/02 16:24:21 ID:lUqzHIGd
>>124
必死だな信者

話のすり替えは得意だしな

>知っているんではない、知らないんだが
信者の脳内でしか存在しないからな

>関係がないとデマを垂れ流される方が怖いんだがな
地震が来るってデマ流される方がよっぽど迷惑なんだが
混乱させるだけだし、新潟の時も被災地の人をそれは、気象厨のほうだろ
全く役に立たないんだからな怖がらせてた
馬鹿もいたしな

>全く役に立たないんだからな
常に地震に怯えてるのか、地震が来るのを期待しているのか知らないが
いつも騒いでる基地外のがよっぽど役にたたないし
邪魔なだけ




127M7.74:04/12/02 16:25:56 ID:lUqzHIGd
↑訂正
>関係がないとデマを垂れ流される方が怖いんだがな
地震が来るってデマ流される方がよっぽど迷惑なんだが
混乱させるだけだし、新潟の時も被災地の人怖がらせてた
馬鹿もいたしな
128M7.74:04/12/02 16:26:08 ID:SgrBDZqj
なんか赤羽か川口の河川敷あたりでスゴイ煙たってるぞ、ヘリも飛んでる
129M7.74:04/12/02 16:47:49 ID:eJVonXDP
キャンプファイアーですか?
130M7.74:04/12/02 16:50:02 ID:TXFnk8/m
結局くだらない言い合いしてるだけならこのスレいらなくないか。

自称科学者さんたちや地震雲を信じてる人たちは、むやみに騒いで
他人を混乱させる前に、データ収集して検証するスレでも作れよ。
そういうことしないで「あれかも、あれかも」ってそこかしこで騒ぐから
バカにされるんだろうに。

新潟のときだってなんか各地で地震雲地震雲騒いでただけで
予知しきれなかったんだから。

もうちょい確度の高いデータ集めてからはっきり主張しろよ。
131オカルト板から来ました:04/12/02 16:53:46 ID:oDBTYT8/
すいません、ただ騒ぎたいだけなんです
132オカルト板から来ました:04/12/02 17:04:30 ID:oDBTYT8/
133:04/12/02 17:09:06 ID:CmfbyiJj
>>215
134:04/12/02 17:09:38 ID:CmfbyiJj
>>215
135M7.74:04/12/02 17:12:52 ID:eJVonXDP
ああ。キューポラですか。。。
136M7.74:04/12/02 17:27:35 ID:U/mS+zNq
公営詐欺師の地震屋さんが能書きですか?
当ててから 家
137M7.74:04/12/02 17:30:51 ID:eJVonXDP
136
あんまりムキにならない方がいいですよ。
2ちゃんなんだからw
138M7.74:04/12/02 17:33:10 ID:m1BeXc0l
当てた人っているの?
139M7.74:04/12/02 17:34:28 ID:eJVonXDP
競馬板か・・・あたたっ
140M7.74:04/12/02 17:36:30 ID:RTuvj3u3
地震が起きた前後の雲を強引に結びつけるから
当たる確率は100%ですよ
141M7.74:04/12/02 17:39:05 ID:RTuvj3u3
宝くじくらいの確率で事前の予知が偶然当たることもありますよ
142 ◆enc1BstwWI :04/12/02 18:14:37 ID:Jcikzlgo
フーン
143M7.74:04/12/02 21:02:44 ID:62nDsDyQ
>>141
地震だと期間を限定しちゃうと当たりくじがない場合があるので、大人買いしても
当たりがないこともある。大人買いしてもタダなわけだが(w。
144M7.74:04/12/03 06:25:21 ID:znGu7bhR
さて、対応する地震はいつ起きたの?

37 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 12:41:00 ID:+q3+RIQA
環八から南の空に一直線の筋雲発見、あやし杉。
139 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:14:54 ID:XZh/lCbK
東京江戸川区の葛西地域の環七に近いところに住んでいるがやばい雲を発見しますた。
144 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:36:39 ID:ZXu+AjT6
下館市上空に地震雲らしきものが。
145 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:37:34 ID:9+w4njTz
小金井より
146 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:40:10 ID:Iph6l6rC
水戸市で13時頃雲見てみましたが地震雲みたいな感じがするのですが?
147 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/11/20 13:42:50 ID:gFKeRiTl
八王子からも南に地震雲と呼ばれるらしきモノを発見
149 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:45:27 ID:n6gNa0aP
江東区から南に筋状の雲多数確認
152 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:59:33 ID:SVrxIWNk
町田市にもだよ〜。
155 名前:M7.43[sage] 投稿日:04/11/20 15:35:09 ID:0qzH7oMe
埼玉県でもはっきりした奴が見えた…
163 名前:クエイク[] 投稿日:04/11/20 15:53:23 ID:79P0aHqR
愛知、太陽付近に変な雲発見
145M7.74:04/12/03 06:29:48 ID:znGu7bhR
天気の変わり目に、何故か多く出現する地震雲。
さて、今日は?

146M7.74:04/12/03 12:00:50 ID:xDGYbaN3
>>144
あまりの必死ぶりが可哀相なのでマジレス。
そりゃ、地震雲じゃないものを「地震雲発見」と言いまくっているスレの
カキコなど、意味があるわけ無い罠。
147M7.74:04/12/03 12:21:11 ID:8tpIyEQ/
さて、対応する地震はいつ起きたの?

37 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 12:41:00 ID:+q3+RIQA
環八から南の空に一直線の筋雲発見、あやし杉。
139 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:14:54 ID:XZh/lCbK
東京江戸川区の葛西地域の環七に近いところに住んでいるがやばい雲を発見しますた。
144 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:36:39 ID:ZXu+AjT6
下館市上空に地震雲らしきものが。
145 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:37:34 ID:9+w4njTz
小金井より
146 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:40:10 ID:Iph6l6rC
水戸市で13時頃雲見てみましたが地震雲みたいな感じがするのですが?
147 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/11/20 13:42:50 ID:gFKeRiTl
八王子からも南に地震雲と呼ばれるらしきモノを発見
149 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:45:27 ID:n6gNa0aP
江東区から南に筋状の雲多数確認
152 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:59:33 ID:SVrxIWNk
町田市にもだよ〜。
155 名前:M7.43[sage] 投稿日:04/11/20 15:35:09 ID:0qzH7oMe
埼玉県でもはっきりした奴が見えた…
163 名前:クエイク[] 投稿日:04/11/20 15:53:23 ID:79P0aHqR
愛知、太陽付近に変な雲発見
148とっちゃん坊や:04/12/03 12:44:57 ID:BwPUh7h8
みんな、大人なんだから“引く”という勇気も持とうよ!!
突っ張るだけでは答えは導き出せないよ。。。
149M7.74:04/12/03 12:47:15 ID:8tpIyEQ/
>>148
そうだね。

で、対応地震は?

さて、対応する地震はいつ起きたの?

37 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 12:41:00 ID:+q3+RIQA
環八から南の空に一直線の筋雲発見、あやし杉。
139 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:14:54 ID:XZh/lCbK
東京江戸川区の葛西地域の環七に近いところに住んでいるがやばい雲を発見しますた。
144 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:36:39 ID:ZXu+AjT6
下館市上空に地震雲らしきものが。
145 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:37:34 ID:9+w4njTz
小金井より
146 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:40:10 ID:Iph6l6rC
水戸市で13時頃雲見てみましたが地震雲みたいな感じがするのですが?
147 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/11/20 13:42:50 ID:gFKeRiTl
八王子からも南に地震雲と呼ばれるらしきモノを発見
149 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:45:27 ID:n6gNa0aP
江東区から南に筋状の雲多数確認
152 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:59:33 ID:SVrxIWNk
町田市にもだよ〜。
155 名前:M7.43[sage] 投稿日:04/11/20 15:35:09 ID:0qzH7oMe
埼玉県でもはっきりした奴が見えた…
163 名前:クエイク[] 投稿日:04/11/20 15:53:23 ID:79P0aHqR
愛知、太陽付近に変な雲発見
150M7.74:04/12/03 13:21:18 ID:NrF+Lolv
てかまず地震雲とも分からんやつが怪しいといったところでどうにもならんだろ。
俺も含めて、自分でこれ地震雲っぽとかっていったりするがまったくわからんしなぁ。
それに地震雲って長い雲ではないと駄目でしょう、ですが地震の起きる前にしか地震雲らしきもの
がでないのであればもう3ヶ月いないにおこるって合図と考えて良いのでは?
去年とかこんな雲みたことなかったりすればな。
151M7.74:04/12/03 18:12:27 ID:lkbqX37R
つまり、地震雲であったかどうかは地震の有無で決まるってことだよ。
対応地震があれば、地震雲だったと決定される。
地震がなければ単なる気象雲と決定される。
152M7.74:04/12/03 18:14:23 ID:xBXJJs1S
>>151
そういう風に単純にいったらいいんだけどね。
逆必ずしも真ならず、という例の論理式がある。
153M7.74:04/12/03 20:40:41 ID:TBBgrRR7
たくさん統計取って、相関を示さないといけないよ。
自然科学ではこれをやらないと、まともに相手にされない。
一回や2回続いたぐらいで、決めつけてたら思いこみと言われる。
154M7.74:04/12/03 22:54:58 ID:VXsyH/z1
>>153
信者さんで、そんなことしている人がいるの?
155M7.74:04/12/04 00:02:34 ID:9AveVEDh
30 1 04/11/13 01:39:13 ID:3lh8dtLr
>>28
私がなぜこのスレを立てたかというと、

行徳は地震の前兆を捉えていない 2
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099701352/

というスレを見つけたので、なんか同じようなタイトルのスレを立てたくなり、
たまたまその下をみたら地震雲がなんたらというスレが目に入ったので、
そのままコピペ改変して立ててみただけです。

そのときに目に入ったスレがナマズが云々というスレだったとしたら、
「ナマズは地震の前兆を捉えていない」というスレが立っていた。

それだけのことです。
156M7.74:04/12/04 00:22:55 ID:3Yc+eeHB
>>151
おいおい、もっともらしいこといってるけど、
後からこじつけってことだろw

こんな馬鹿みたいな発言に対して誰も突っ込まないんだ?
これは賛成派達にとってまともな意見に見えるのか?
157M7.74:04/12/04 05:22:25 ID:YwEN7AGo
>>148
例の連投&太陽風バカはせいぜい大学生以下だと思われる。

>>151
んなわけねーだろ!
地震起源のメカニズムで生じた雲のみが「地震雲」だ。

>>154
信者じゃなくても、「印象に残る地震の前後に、既存の気象学で
知られていない雲が出」た場合は、そう思いこむのも無理はあるまい。
例えば、PISCOのTOPページの雲がその例。
9〜11月に千葉や23区内で2〜3度目撃されているが、何も起きていない。
なので、個人的には「これは竜巻のような純粋気象現象で、地震雲ではないのでは?」
と思い始めたころだ。
もちろん、地震が起きなかった=地殻内部で何も起きていない ではないから、
「大きな地震にはならなかったが、地震のような内部変化があった」可能性もあるが。
なにしろ、震災級の地震は そうそう何度も起きないし、再現性も無い。
当然、地震雲も同じ理由で、救いようもないほどデータ不足だ。
通常の科学的観測と検証をやっていたのでは、満足できるデータをそろえるだけで
2000年は必要だろう…。
158M7.74:04/12/04 05:32:09 ID:YwEN7AGo
>>156
このスレって、議論スレでも報告スレでもないから、あまり人が来ないだけでは?
すくなくとも、「何でもかんでも地震雲扱いする人」は来ていない。
あと、コピペ荒らしをされはじめたスレに好んでレスつける人間はあまりいない。

それにしても、「地震雲」って、「風があるのにあまり動かない細長い雲」って
いうのが、昔の数少ないデータから出された「多分、こうなんじゃないかしらん?」
という科学的推測なのに、それすら知らないで、いわし雲を見て「地震雲発見」
という人は何をしたいのだろう?
159M7.74:04/12/04 08:06:00 ID:U6Bx9UJ8
>>157
>2000年は必要だろう…。
まあ、M7を大きく超える巨大地震クラスなら、それも一理あるけど、雲厨は
M4やM5クラスで騒いでるからね。そのクラスならいくらでも検証できる。
なのに雲厨は、それをやろうとせず騒いでばかり。だから妄想といわれる。
160M7.74:04/12/04 08:14:13 ID:V1ZerXdF
>>157
>>印象に残る地震の前後に、既存の気象学で
>>知られていない雲が出」た

どんな雲よ?
具体的に挙げてみてよ。
161M7.74:04/12/04 08:17:49 ID:V1ZerXdF
>>158
>>風があるのにあまり動かない細長い雲
動いてないように見えるだけだろ。
実際は生成と消滅を繰り返している。
その説が本当ならば、地震が少ない(安定した)地域では、「風があるのにあまり動かない細長い雲」が見られない事になってしまうと思うが?
雲の分類自体(研究)は、ヨーロッパ、特にイギリスで始まったんだが、そこでは、前掲の雲は見る事が出来ないのか?


そもそも、何で細長いと問題なんだ?
断層という概念から派生しただけじゃないの?
162M7.74:04/12/04 16:01:44 ID:9WGo6b73
おーい、誰かー、行数が多いと脳の容量がオーバーして
それ以降の行が読めなくなる>>160を廃棄処分しちゃってくれー
163M7.74:04/12/04 18:33:43 ID:QqM5HcjQ
地震雲は地震と関係あるに決まってるだろ!関係無ければそれはただの雲。ただし、本当に地震雲があるか自信ないが。
164M7.74:04/12/04 21:12:41 ID:h9A3uuJV
>>163
根拠は?妄想乙
165M7.74:04/12/05 00:27:09 ID:YoFTPaOp
ちょっと考えて欲しい。

1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:04/12/05 00:07:25 ID:???
地震雲みた、犬ほえた…問い合わせ増、専門家は「冷静に」

「地震雲を見た」「直下型地震が首都で起きるのではないか」――気象庁や全国の地方気象台には、
新潟県中越地震の後、こんな電話やメールが相次いでいる。
「地震が多発している」との不安が背景にあるらしい。
しかし、今年の地震数は決して多くはなく、専門家は「冷静に受け止めてほしい」と話している。
「筋状の雲が東の空に延びている」「ロール状の雲が出ている。地震が来るのではないか」。
気象庁天気相談所には、そんな問い合わせが相次いでいる。
特に11月24日には、東京周辺の住民から「地震雲ではないか」と20本以上の電話があった。
木場博之所長は「この時期に普通に現れる秋の雲だった。雲と地震の関係は科学的にはわかっていない」
と話す。多くは、巻積雲(うろこ雲、いわし雲)や高積雲(ひつじ雲)だという。
「中越地震の前にうちの犬が何度もほえた」「今度はうちの地方で地震が起きるといううわさがあるが
本当か」。同庁にはメールでもさまざまな問い合わせや情報が寄せられる。
数字はまとめていないが、本庁だけでなく、各地の気象台も入れると相当な数になるとみられる。
新潟県中越地震の後、増えたという。
「中越地震の被災地の様子をテレビで見て、いつ来るかわからない地震への不安が高まっている。
自分の住んでいる場所がどうかを知りたくて、電話してくる。少しでも安心したいのだと思う」
電話を受けている職員はそう感じている。
(中略)
東京大学地震研究所の阿部勝征教授は、最近の地震の傾向について聞かれると
「多いように感じていると思うが、今年は地震が特に多くはない」と答えている。
(中略)
阿部教授は、昨年は震度6の地震が6回もありながら、今年ほど注目されていなかったことを指摘。
「新潟で起きて、自分の所で起こるのではと不安になってみているから、多く感じる。
地震活動には活発な時期と平穏な時期があり、今回の各地の地震は偶然重なっただけで、つながりもない。
冷静に見てほしい」と話している。

[朝日新聞](12/04 23:44)
http://www.asahi.com/national/update/1204/023.html
166M7.74:04/12/05 00:37:53 ID:Z7k4/ewL
>>165
マルチポストするな!このキチガイ!
このスレでは誰もそんな話はしていないだろ!

宏観スレでその記事知ったもんで貼っているんだろうが、
それは何日も前の記事だ。
とっくにがいしゅつなんだよ、この恥さらし。
167M7.74:04/12/05 00:46:03 ID:YoFTPaOp
>>166
大事な事なんでマルチポストした。
よく読んで欲しい。
自分たちが”遊びで”やっていることでも、他の人の不安を煽ってしまうことに。


「地震雲を見た」「直下型地震が首都で起きるのではないか」――気象庁や全国の地方気象台には、
新潟県中越地震の後、こんな電話やメールが相次いでいる。
「地震が多発している」との不安が背景にあるらしい。
しかし、今年の地震数は決して多くはなく、専門家は「冷静に受け止めてほしい」と話している。
「筋状の雲が東の空に延びている」「ロール状の雲が出ている。地震が来るのではないか」。
気象庁天気相談所には、そんな問い合わせが相次いでいる。
特に11月24日には、東京周辺の住民から「地震雲ではないか」と20本以上の電話があった。
168M7.74:04/12/05 00:48:25 ID:Z7k4/ewL
>>167
このスレでは誰もそんな話はしていないだろ。
このキチガイ。
169M7.74:04/12/05 00:53:39 ID:9w/KCxvo
>>168
関係あるね。
地震雲だと報告させる事が、どんな社会的意味を持つのか・・知る良い機会だと思うけど。
170M7.74:04/12/05 00:54:29 ID:btxXN+VV
>>167
うん、その通りだね。でも気象庁に電話する人も、2ch見ればいいのにね。
そこで雲厨の書き込み見たら、地震雲なんてただの妄想だってことがわかるから。
でも心配しなくてもいいと思うよ。
普通、人間には学習能力あるから。
171M7.74:04/12/05 00:57:24 ID:9w/KCxvo
>>170
雲信者には、欠落していると思うけど。
学習能力が。
172M7.74:04/12/05 00:59:08 ID:EjqYvtul
>>169
このスレでは誰もそんな報告はしていないだろ。
このキチガイ。
173M7.74:04/12/05 01:03:17 ID:9w/KCxvo
>>172
報告うんぬんではない。
地震雲の議論をする上で、知っておいて欲しい事だと判断した。
174M7.74:04/12/05 01:03:24 ID:btxXN+VV
>>171
それは、あえて言わない方が、含みがあっていいのだが・・・
175M7.74:04/12/05 01:05:27 ID:EjqYvtul
>>173
このスレでは誰もそんな話はしていないだろ。
過去ログ読めこのキチガイ。
176M7.74:04/12/05 01:07:07 ID:btxXN+VV
>>168>>172
差別的な書き込みをするのも、圧倒的に雲厨の方に多いな。
欠けているのは、理性だけではないようだ。
177M7.74:04/12/05 01:08:12 ID:9w/KCxvo
>>175
必要な事だね。
学術的なことだけではなく、実社会から乖離しては意味ないだろ?
178M7.74:04/12/05 01:14:06 ID:K2jfs071
>>176
否定厨は知性が圧倒的に欠けているがなw
>>9参照

>>ID:9w/KCxvo
スレ違いだと知っていながらやっているわけね。
つまり荒らしか。
179M7.74:04/12/05 01:22:16 ID:WMnWbuWB
>>178
スレ違い等と思っていない。
地震雲を論議していく上で、社会的影響を知っておくべきだと判断した。
なぜならば、、実社会から乖離すべきではないと思うから。
(これは地震雲信者の口癖だが)

>>スレ違いだと知っていながらやっているわけね。
この文の判断根拠は?
自分の文章から、故意性を如何にして読み取ったのか?
疑問だ。
180M7.74:04/12/05 01:23:28 ID:WMnWbuWB
>>178
それから、>>9が指摘しているのは、>>72の知識の不足であって、知性とはいえないと思うが?
それこそ、スレとも関係の無い事だけど。
181M7.74:04/12/05 01:45:03 ID:WE8R+rcl
巨大地震が日本を襲う!!巨大地震が日本を襲う!!巨大地震が日本を襲う!!
巨大地震が日本を襲う!!巨大地震が日本を襲う!!巨大地震が日本を襲う!!
 
 
        ■■■地震発生確率■■■

10年以内の発生確率(2013年:平成25年) 39%
20年以内の発生確率(2023年:平成35年) 88%
30年以内の発生確率(2033年:平成45年) 99%

政府・地震調査委員会発表
http://www.pref.miyagi.jp/kikitaisaku/chouki/tyouki.htm
182M7.74:04/12/05 01:54:36 ID:btxXN+VV
>>178
>>9を引用したいのなら、ちゃんとそのあたりのスレの流れを読んでおけ。
9を書いた奴はその後、ボロボロに論破されて、知性のなさを露呈した
あげく、逃走したんだがな。
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184M7.74:04/12/05 02:23:58 ID:JfVMwK+Q
>>182=>>9ということか…
どう読んでも、論破されたのは>>9だけど
185M7.74:04/12/05 02:24:20 ID:0/oeY642
ま、今のところ余地に使えないほどノイズが多いが、地震の後には
地震雲が観測されていた事が明らかになる、って事だろ。
186M7.74:04/12/05 02:25:36 ID:JfVMwK+Q
>>183=>>181
それ以上やるなら、荒らしとして通報するよ。
187M7.74:04/12/05 02:26:57 ID:ypAbMoTL
地震が起きた後の雲を強引に地震雲と結びつけてるだけだな
188184:04/12/05 02:28:48 ID:JfVMwK+Q
間違えた。
>>182=>>9の引用元ということか…
どう読んでも、論破されたのは>>9の引用元=>>4だけど
189M7.74:04/12/05 02:39:18 ID:znzD2MVP
9が論破されたんだろ
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191M7.74:04/12/05 02:58:10 ID:xF82Hxia
相変わらず地震雲関連は荒れまくるね。
それだけ地震雲に興味がある人が多いということだろう。否定・肯定関係無く。
192M7.74:04/12/05 03:09:44 ID:m7oVCgfi
だな
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197あぼーん:あぼーん
あぼーん
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199M7.74:04/12/05 11:36:30 ID:cTHz+pfA
>>159
ふむ。「そもそも、M4やM5クラスでも地震雲が出来るのか?」という
疑問もあるな。いやいや、先入観はいかん。観測データの蓄積が優先だ。
まあ、なんにせよ、このスレにはその手合いは来ていないのだから、
そっち方面の話は勘弁してくれ。
…ちょっと困ったなぁ…。実は、2〜3日前、tenki.jpの気象衛星の画像で
佐渡島のちょっと北東にポツンと浮かぶタイプの地震雲?を見つけたんだけど、
本当に佐渡島に来ちゃったよ…。
200M7.74:04/12/05 11:57:42 ID:cTHz+pfA
>>160
 >どんな雲よ?
 >具体的に挙げてみてよ。
……日本語が読めない人ですか? >>157に書いてあるが?

>>161
 >動いてないように見えるだけだろ。
 >実際は生成と消滅を繰り返している。
…ひょっとして、それ、宏観現象画像掲示板でAA付きで
解説されていたのをうのみにしているの?
 バ カ 。アレを書いたのは俺だ!!
アレは、山と湖のような急激に高くなっている場所での雲の発生メカニズムを
解説したのであり、山など無い地形では通用しない。
またしても「自分で考えない」知能の低さを露呈したな、太陽クン。

 >その説が本当ならば、地震が少ない(安定した)地域では、
 >「風があるのにあまり動かない細長い雲」が見られない事に
 >なってしまうと思うが?
まず…「説」ではなく、蓄積された観測データによって「以下の2タイプ
(3タイプ)がある」と言われているのであり、理論によって雲の形が
決められたわけではない。って、何度同じ事を言えばいいんだよ…。
・細長い雲
・ポツンと浮かぶ雲
・雲の中にポッカリと穴が開いている
で、地震が少ない(安定した)地域では、「風があるのにあまり動かない
細長い雲」があまり見られないからこそ、そういうのが目立つんじゃないの?
いつも目撃される雲なら、誰も異常だと思わないよ。

 >雲の分類自体(研究)は、ヨーロッパ、特にイギリスで
 >始まったんだが、そこでは、前掲の雲は見る事が出来ないのか?
「雲の分類」とは、「地震雲の分類」か? 「普通の雲の分類」か?
後者なら、「イギリスではじまった」など、聞いた事が無いな。

 >そもそも、何で細長いと問題なんだ?
 >断層という概念から派生しただけじゃないの?
蓄積された観測データによって「細長い雲」と言われているのであり、
理論によって雲の形が決められたわけではない。
って、何度同じ事を言えばいいんだよ…。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202M7.74:04/12/05 12:02:37 ID:cTHz+pfA
>>180
「電流層を励起させて、磁場の逆転が起きる」などという
珍奇なメカニズムを思いつくのは「知識不足」ではなく、
「知性の不足」です。

>>182
どこが論破されたのか具体的に指摘してくれ。
203M7.74:04/12/05 12:18:35 ID:mMSitn/s
実験してみろ 蓄積しか脳が無い 御用学者共
阪神から10年だぞ?まだタランか?
お前らの脳味噌同様にさ
204M7.74:04/12/05 12:28:08 ID:cTHz+pfA
>>203
誤爆か?
御用学者は地震雲研究していないから、このスレとは関係無いな。
あと、10年じゃ無理。
実験はもっと無理。
地下数十キロで核爆弾を使わせてくれるんですか?
205M7.74:04/12/05 12:39:19 ID:cTHz+pfA
>>200の訂正
 >雲の分類自体(研究)は、ヨーロッパ、特にイギリスで
 >始まったんだが、そこでは、前掲の雲は見る事が出来ないのか?
「雲の分類」とは、「地震雲の分類」か? 「普通の雲の分類」か?
前者なら、「イギリスではじまった」など、聞いた事が無いな。
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207M7.74:04/12/05 12:45:39 ID:cTHz+pfA
議論では勝てないのでログを流す手段で来たか…

 最 低 だ な
208M7.74:04/12/05 12:46:28 ID:7Q1hPQhi
>>202
>電流層を励起させて、磁場の逆転が起きる

お前、話を作るなよ。
太陽面での黒点の活発化とコロナホールから流れる高速の太陽風が地球圏
のプラズマシールドに衝撃波を与え、磁気擾乱が発生する部分を見落としている。
行徳で観測される地震性のノイズとされているものの大半は、周辺のノイズや
太陽風の影響で起きる磁気擾乱によるVHF帯域の散乱が原因なのだが。
209M7.74:04/12/05 12:51:21 ID:7Q1hPQhi
当然、地震雲は単なる気象現象の一例に過ぎず、地震発生の際に起きる
「地中からの電磁波放射が原因で雲が起きる」など全くのオカルトだ。
もし”地中からの電磁波放射で起きる雲”があるならば、例を上げてみろよ。
おそらく一例も存在しない。当然ながら筋上の雲は高層大気でよく見られる
絹層雲の一例にしか過ぎない。同時に寒冷前線の通過による雲の吹き出し
も、良く地震雲と間違われやすいが、原因は大気現象であり地震とは関係ない。

要するに、地震雲などは一切存在しない。
210M7.74:04/12/05 12:57:46 ID:CplfBEkn
>>200
>>アレは、山と湖のような急激に高くなっている場所での雲の発生メカニズムを
解説したのであり、山など無い地形では通用しない。
通用しますよ。
適当な事書かないで。
どんな成因であろうと、雲の発生に欠かせないことだけど。


>>いつも目撃される雲なら、誰も異常だと思わないよ。
日本のような地域では異常じゃないということだね。
どうやって見分けているわけ?

>>「雲の分類」とは、「地震雲の分類」か? 「普通の雲の分類」か?
>>後者なら、「イギリスではじまった」など、聞いた事が無いな。
これは間違いだろうな。いくらなんでも。


>>蓄積された観測データ
観測しているのは誰か。
観測方法は。
分析機関は。
また、観測データの公開は誰がどのように行っているの?
211M7.74:04/12/05 13:10:58 ID:7Q1hPQhi
>>210
>観測しているのは誰か。
>観測方法は。
>分析機関は。
>また、観測データの公開は誰がどのように行っているの?


ほれ。
世界気象機関(WAO)
http://wapichan.hp.infoseek.co.jp/cloudkind.htm
212M7.74:04/12/05 13:12:11 ID:CplfBEkn
>>205
やっぱ間違いか。
検索でもかけてみたのかな?

実は、雲の分類は、イギリスを嚆矢とするものではない。
他にもあったんだけど、ここで始めて体系化されたわけ。
”形状”という客観性を持たせにくい観察に、客観性を持たせるために、絶対必要なものだからね。

では、質問。

>>「地震雲の分類とは?
どこかで体系化されているのか?
その機関名と分類方法を書けるよね?
213M7.74:04/12/05 13:13:52 ID:CplfBEkn
>>211
え?
WMOだろ。
WAOって、何の略?
214M7.74:04/12/05 13:14:25 ID:7Q1hPQhi
訂正 世界気象機関(WMO)だ。

雲の分類は、世界気象機関(WMO)が発行している「国際雲図帳」をもとにした
10種雲形がもっともよく使われています。
 10種雲形は、巻雲(Ci)・巻積雲(Cc)・巻層雲(Cs)・高積雲(Ac)・高層雲(As)
・積雲(Cu)・層積雲(Sc)・乱層雲(Ns)・積乱雲(Cb)・層雲(St)の10種類に雲を
分類する方法で、雲の最も基本的な分け方です。
 この10種はさらに、「もくもく・もこもこっとしたタイプの雲」と「べたーっとしたタイプ
の雲」に分けることができます。
 「もくもく・もこもこっとしたタイプの雲」は、「積雲状の雲」と呼ばれ、名前の中に
「積」と言う字が入っている「巻積雲・高積雲・積雲・積乱雲」が該当します。
 「べたーっとしたタイプの雲」は、「層雲状の雲」と呼ばれ、名前の中に「層」と言う
字が入っている「巻層雲・高層雲・乱層雲・層雲」が該当します。
 層積雲は「層」と「積」の両方の字が含まれ、双方の性質を含有した中世的な
存在といえます。
 雲の発生高度で分類する方法もあります。巻雲・巻積雲・巻層雲といった、
高度6000m以上の高いところに発生する上層雲。高積雲・高層雲のように、
2000m〜6000mの中層に発生する中層雲。層雲・積雲・層積雲のように、
2000m以下の低いところに発生する下層雲があります。
 また、積乱雲や乱層雲は下層から上層まで高く発達することが多く、「背の高い
雲」と呼ばれることもあります。
 空に浮かんでいる雲は同じ形は2つとありませんが、自然にできる雲はすべて、
この10種の中に分類されるようになっています。
215M7.74:04/12/05 13:17:16 ID:CplfBEkn
>>214
申し訳ないんだけど、
>>210で問うているのは、(地震雲の)観測データなんだけど。

直すね。

>>蓄積された(地震雲の)観測データ
(地震雲の)観測しているのは誰か。
(地震雲の)観測方法は。
(地震雲の)分析機関は。
また、(地震雲の)観測データの公開は誰がどのように行っているの?
216M7.74:04/12/05 13:20:50 ID:7Q1hPQhi
>>215
地震雲の観測データなんて公表されていない。
だってそんな分類(地震雲)は、そもそも存在しないのだから。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218M7.74:04/12/05 13:26:58 ID:tXIhtJA9
>>216
あなたに聞いているのではなくて、
>>200に対し、
>>蓄積された観測データによって「細長い雲」と言われている
元の観測データについて聞いているんだけど。

10種雲型に準じるような、雲の分類法も>>200さんに聞いている。
”形状”という客観的に観察しづらい対象相手なんだから、必要な事だよね。

>>「地震雲の分類とは?
どこかで体系化されているのか?
その機関名と分類方法を書けるよね?
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220M7.74:04/12/05 14:25:30 ID:7L0HnKZR
朝鮮人限定スレ5番目
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223M7.74:04/12/05 16:24:23 ID:cn0Zz6SF
>>202
> >>182
>どこが論破されたのか具体的に指摘してくれ。

またかよ。
>>15->>27で終わってる。それでも>>9>>7は全く進歩しないから、
>>77->>101となる。

だから>>182でスレの流れを読め、と言っただろう。何回同じ事を言わせる?
面倒くさいやつだな。
言い返せなくなったら、ダンマリを決め込んでおいて、しばらく経ったら、
私は正しい、かよ?
その手口は誰かに習ったのか?ま、青松の場合、ダンマリじゃなくて逆ギレ
だがな。
224223:04/12/05 16:36:01 ID:cn0Zz6SF
スマソ。前半の書き方一部訂正。
>>15-27で終わってる。それでも>>9>>7は全く進歩しないから、
>>77-101となる。
225M7.74:04/12/05 18:39:52 ID:9Rb5u8e5
参考

「12月4日、秋田県で震度8の地震が起きる」。先週の初めごろから、こ
んなうわさが県内の小、中学校の生徒たちを中心に急速に広がった。「あ
の著名な女性占い師がテレビで予言したらしい」―うわさはこう続く。当の占
い師の事務所は「予言なんてしていない」ときっぱり否定しているが、震災に
備えペットボトルの飲料水が飛ぶように売れ、実家に避難した女性もいるな
ど、うわさはさまざまな現象を巻き起こした。

うわさは生徒の口コミやインターネットの掲示板などを通じて急速に拡大。
県内の各報道機関にも、子どもから話を聞いたという母親たちから事実確
認やうわさの信ぴょう性を問う電話が相次いだ。

一部のコンビニ店では3日夜から4日にかけて、ペットボトルのミネラル
ウオーターを買い求める客が押しかけた。


http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20041205e
226M7.74:04/12/06 07:57:34 ID:gI/H5JPc
社会問題だな。すでに。
227M7.74:04/12/06 08:29:04 ID:JWmg38aP
占いだろ?所詮・・微罪にも為らん
228M7.74:04/12/06 10:54:43 ID:7l44LtGt
今日みたいな雲一つ無い快晴の空の時も地震雲出るの?
229M7.74:04/12/06 12:55:07 ID:1aRFqvnn
>>228

あるとしてもメカニズムがわからない以上
予測不能。

俺は研究者じゃないんで分らないけど
地震雲がある、無い前提で言い合ってる以上、
結論なんて永遠に出ないと思うけど。

現時点では圧倒的に否定派の方が有利だし。
個人で運営してるサイトは全てカルト扱いだし・・・・・。

俺ん家は震度5クラスの地震が来た時
電波時計が3回中、3回とも逝った。
まあ、3回では統計と言えないけど
地震が起こる際、もしかしたら地上に
なんらかの影響はあるかもしれない。

ちゃんとした統計も無い以上、
地震雲の存在を肯定する理由も理解出来ないけど
無いと断言する人も科学者にはむいて無いとも思う。
230M7.74:04/12/06 13:27:22 ID:xzl01h38
>>229
小学生の知識程度あれば地震雲は無いって分かるぞ
科学者が出る幕でもない罠
231M7.74:04/12/06 13:36:16 ID:1aRFqvnn
>>230

スマン。分らんので教えてくれ。

煽ってるわけじゃないよ。
俺も地震雲を信じてる訳じゃないんで。
232M7.74:04/12/06 14:02:37 ID:xzl01h38
水蒸気(若しくは湯気)に磁石近づけりゃ分かるだろ
こんなんまともな脳持ってりゃ消防でも信じない罠
静電気なら多少は引き寄せる力はあるが、雲が出来るところの風速はへたすりゃ車が木の葉のように飛んでいくほどだぞ
断層からそんなん出てるならとっくに予知出来てる
233M7.74:04/12/06 14:28:42 ID:1aRFqvnn
>>232

うーん、普通だなあ・・・・・。
いや、簡単に書いてくれたんだろうけど・・・スマソ。

地震雲が形を変えないって事は風の無い状況でも
雲が発生する何かが・・・・って
なぜか地震雲肯定になってるなw

何と言うか、そういうだけのレベルの問題なら
TVで取り上げたりするんだろうか?
(さもありそうに煽るマスコミだからあてにならんけど)

地震雲を取り上げてる人って
そういうのは考慮して無いって事か?
234M7.74:04/12/06 15:05:54 ID:iRedCzOh
仮に「地震雲はある!」とした場合、単にその雲だけ
でなく、気象条件など加味した「地元の漁師の勧」みたいに
大変複雑で繊細なもんではないでしょか。

そういう意味では「あの雲、変」ってだけではなんのデータにも
ならん、て言われてもしょうがない気がしまそ。
235M7.74:04/12/06 15:45:15 ID:1aRFqvnn
>>234

同意。

つか10年に一度くらいしか発生せずに
つい最近言われ出した地震雲に
存在を証明するだけのデータは絶対無い。
これは言い切っても問題無いと思う。

ただ、それでも100%無いと言い切るのも
地震雲云々よりデータを検証するには
適さない性格じゃないかと思ってしまうんだよな・・・・。
236M7.74:04/12/06 18:13:32 ID:JWmg38aP
水滴ですら強力な磁石が相手では 浮遊するぞ
237M7.74:04/12/06 18:47:46 ID:6e0g2s0w
>>236
それだったら、磁場を直接観測すれば良い話。
わざわざ、雲を通して予想するなど、愚の骨頂。
何でそんな回り道をするの?

いわゆる動物とかの宏観だって、動物の鋭敏な能力に期待しているんでしょ?
雲と違って、意味がある話だよね?
わざわざ、回り道する必要がないじゃん。

気象予報士が、観測データに当たらずに観天望気をするようなもんじゃん。

何故、雲に頼るの?
238M7.74:04/12/06 18:59:53 ID:ppO6/mJe
>>237
気象庁が地震担当してるんだから、地震も気象現象ってことだろ?
ってことは同じ気象現象同士で関係あんじゃねーの。
239M7.74:04/12/06 19:16:53 ID:6e0g2s0w
>>238
んな馬鹿な。
強引すぎるんだよ。(w
240M7.74:04/12/06 19:29:14 ID:bx0OYdnw
>>237
おいおい、さっきと言っている事が違うじゃねーかよw
ヒステリックに否定する厨房はどこでもそうだけど、
ここの否定派って肯定派(?)が質問に答えると「そうだったとしても」
とかいい始めてコロコロ話を変えていく。
肯定派の方から質問や間違いの指摘があると無視。
それなのに、肯定派(?)が一個でも答えられない質問があると
「>>に答えてくれ」のコピペ。
科学的ではないよなw
つまり、>>115,>>229が結論って事だ。
241M7.74:04/12/06 19:39:28 ID:JWmg38aP
プロは見てないという事か?雲・水分・磁力
素人に見ろってか?ふふふ 呆れるね〜
こんな程度が、税金泥棒の言い訳かよ・・なさけね〜な
242M7.74:04/12/06 19:40:46 ID:6e0g2s0w
>>240
さっきって?
誰かと混同してるんじゃないの?
否定派(これも?な表現だが、)だって、一人じゃないんだから意見が違うのは当たり前。
何故、雲を観測するという根本的な疑問だと思うがな。我ながら。

>>ここの否定派って肯定派(?)が質問に答えると「そうだったとしても」
>>とかいい始めてコロコロ話を変えていく。
人が違うのだから当たり前。
頭に血が昇っているんじゃないの?
>>ヒステリックに
はどちらだか・・・。

>>肯定派の方から質問や間違いの指摘があると無視。
どこで無視しているの?

>>肯定派(?)が一個でも答えられない質問がある
瑣末ではなく、重要な質問だったら、当然突かれる話だと思うが。


243M7.74:04/12/06 19:47:54 ID:6e0g2s0w
>>241
地磁気ならば、観測しているよ。
柿岡に地磁気観測所があるよ。

244M7.74:04/12/06 19:47:56 ID:e9hwPC+W
地震雲つながりで…
これ、確かにいえてるよね?投稿したやつこそ何をいってるんだかw

[6139] 潰し対象 投稿者:DAREkA 投稿日:2004/12/06(Mon) 18:25
  東海尼(地震予知関係)に真っ向から喧嘩を仕掛けているサイト発見w
  http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/#1

  >>地震雲を利用する予知には大きな疑問を感じます。一方向に長く伸びている雲はメソスケール
  >>レベルの前線だったりするなど、明確な根拠を著しく欠いているからです。また、マグニチュー
  >>ド6−8の地震が来る可能性が高い、などといったところで、それが示すエネルギーの差は
  >>1000倍になります。本当に重要な情報は、揺れの程度に直接関係してくる震度階級であるは
  >>ずで、どこで何ガル、何カイン程度の地震が起こる、というものだと思います。そのためにも地
  >>震予知サイトは是非、マグニチュードだけでなく震源の深さも予知していただきたいものです。
  何を言ってるんだかw
245M7.74:04/12/06 19:51:23 ID:6e0g2s0w
そもそも、地震雲があると主張しているんだから、立証責任は主張している人にあることは理解しようね。
当然、質問も多くなる。
答えることができないのは、その人の身の不徳のいたすところだね。
246M7.74:04/12/06 19:54:58 ID:ppO6/mJe
おまいら、もちつけ。重要なのは地震雲じゃなくて
地震が起きたときにどう行動するかです。
備えあれば憂いなし。
247M7.74:04/12/06 20:04:33 ID:6e0g2s0w
>>246
もっともだが、身も蓋も無い話だ。
このスレのレーゾンデートルにかかわる。(w
それに無視もできないでしょ。
こんな話もある。

>11月24日には、東京周辺の住民から「地震雲ではないか」と20本以上の電話があった。
>木場博之所長は「この時期に普通に現れる秋の雲だった。雲と地震の関係は科学的にはわかっていない」
>と話す。多くは、巻積雲(うろこ雲、いわし雲)や高積雲(ひつじ雲)だという。
248M7.74:04/12/06 20:27:58 ID:37aP3L6d
>>237
激しく同意。地震雲説明するのに、電磁波うんぬん言う人が多いが、それなら
電磁波を測定すべき。ノイズを二重にかませる必要はどこにもない。
>>245
これも同意。雲厨には、「地震雲が存在しない根拠を述べろ」みたいに逆ギレ
する奴がいるが、これは典型的な論理のすりかえ。
「地震雲が存在する」という者がいるから、その理由、根拠を問うているだけ。
249M7.74:04/12/06 20:37:52 ID:bx0OYdnw
>>242
なにをいってるんだ?
科学的に否定するなら、意見が違っちゃダメだろw
あ、地震雲の方は、研究段階で、しかも信者もいるので
意見が違うのは当たりまえだよ、ねんのため。
250M7.74:04/12/06 21:03:02 ID:1aRFqvnn
>>245

もっともだね。
でも「ある」って断言してる人がどのくらいいるか・・・・。
あるかもしれないって人が多いんじゃないの?
もっとも根拠は同じく無いんだろうけど
それほどバランス感覚は失っていないかなと・・・・。

電磁波も雲を形成する程強力なら
地震よりも凄い被害が起きそうなんだけど、どうなんだろ?
地震雲って結局マジメに高度な研究してる人って居るのかな?
251M7.74:04/12/06 21:12:01 ID:mTlsXKpC
>>250
概ね同意。しかし、

>電磁波も雲を形成する程強力なら

磁力線構造に過剰な電流が流れるほどの強力な電磁波に雲をさらすと、
イオン化して分子が発光し始めます。→虹のように輝く天然のネオン管か。(w
で、雲を形成している原因は電磁波じゃなくてクラスター状の分子が上昇気流
に伴う静電気の発生で結合したもの。あくまでも電磁波とは無関係ですね。

したがって、当たり前だが地震雲は論理的に成立し得ないのです。
もし、電磁波の放射が地震の前兆現象としてあるならば、発光現象が起きるはず。
どう考えても雲の形成とは無関係です。
252M7.74:04/12/06 21:17:35 ID:mTlsXKpC
自分の意見としては、地中からの電磁波放射が原因で”発光現象”が起きる可能性は
認めます。しかし”地震雲”は絶対にありえないかと。

ただしその”発光現象”にしても、起きるのはは地震発生と同時か、もしくは数秒前かと。
これでは”予知”や”宏観異常”の観察には使えません。
253M7.74:04/12/07 00:32:27 ID:Ur/U+T6L
すいませんが、『地震雲』の定義を教えて下さい。
地震の前?後?
発生時間の幅は?地震の前なら2日前ぐらいまでとか?

254M7.74:04/12/07 01:07:55 ID:GuG3ax1G
あのね。産業革命がおきたあたりからね、目に見えるもの・証明できるもの=科学的って
誰かさんが定義しちゃったの。そこから人類の転落が始まったんだよ。
証明できないこと≒存在しないこと みたいになっちゃってね。

だから古来から生き延びてきた生物でも、今発見されると新種。
アメリカ大陸も大昔からあったのに新大陸。
まるでいままで存在しなかったかのように錯覚しちゃうんだけど、もちろん存在していたんだよ。

地震雲についてもね、今ははっきりとは証明できていないんだけど、何か関連がありそう
ってことだんだね。だったら「ほんと」「うそ」なんてくだらない議論してないで、信じる派は
なんとかその関連性を見つけ出すべく研究すればいい。信じない派はなんとかしてその
無関係性を「証明」すればいい。
ウソだインチキだと言ってるだけじゃ、地球は平らだと信じて疑わなかった科学者と一緒だよ。
255M7.74:04/12/07 02:07:33 ID:SFg71C4D
>>254
あのね、誰も地震雲の存在を否定なんかしていないんだよ。

ただ、賛成派がおかしなことをいうから、反論が来るだけ。
256M7.74:04/12/07 02:43:53 ID:xpcX+fgV
>>251

その通りだと思いますが
「もし」あるならば10年に一度くらいしか発生しない
大型地震では一般論ではあまり考えない方がよいと思いまして・・・・。

それに一応、発光現象は阪神だったかで報告がありましたね。
写真がありましたが
もちろんそれが発光現象であるという確たる証拠はありませんので
断定などできませんけど。

>>255

あなたは違うかもしれんが
否定派は断言してるケースがほとんど。

俺は254氏に同意なんだけど
それでも存在する可能性は50対50とも思えない。
今開明されている現象では地震雲の存在はありえない。
と同時に無い事が証明されないと100%の否定は
魔女狩りに見えなくも無い。
俺としては95対5くらいで無いが優勢。
257M7.74:04/12/07 06:46:48 ID:aBmnCnk9
さて、昨夜の釧路沖地震に対する地震雲とやらは?
(否定じゃないぞ、”疑問”だぞ。勘違いしないように。)

どれ?
258M7.74:04/12/07 08:10:13 ID:OPRQxvmY
>>256
あなたは違うかもしれんが
否定派は断言してるケースがほとんど。

いえ、ほとんどみんな>>255と同じ意見ですよ。
賛成派の言ってることに根拠・論理性がないので、そのことを否定しているだけです。
根拠・論理性がないということを断言することはありますが、それは地震雲がないと
断言することとは違います。
259M7.74:04/12/07 08:44:26 ID:nQGzHPgo
いいじゃね〜か 雲だろうが電波だろうがイルカだろうが
公営地震占い屋の教本ではまやかしなんだろ?
世間では地震屋の法典が出鱈目とばれたぞ
何が理論だよ・・(/ω\)ハズカシーィ話しだな
260M7.74:04/12/07 09:18:05 ID:T4aZZtSz
地震雲なんて妄想だしな
信者は馬鹿ばかりだし
261M7.74:04/12/07 10:25:50 ID:TqrVMELl
雲って水蒸気だろ?水蒸気が飽和状態になったのが雲だと思ってたんだけど… 水蒸気なら何で電磁波の影響を受けて飽和状態(雲)になるのかわからないんだけど… 誰か教えて!
262M7.74:04/12/07 10:31:58 ID:7oonaNUk
263256:04/12/07 12:11:35 ID:xpcX+fgV
>>258

ホレ、沸いて出た。
つっても具体的に断言はして無いなw

260みたいなのを見ると
地震雲を信じて疑わない奴よりマシだろうが
同じカテゴリーに属しているように見えるな。
264M7.74:04/12/07 18:09:33 ID:GuG3ax1G
なるほどなるほど。
ところでそしたら暇な否定派の人に問おう。(別に肯定派の人でもいいけど)
「天気予報」に根拠・論理性はあると思いますか?
265M7.74:04/12/07 22:55:02 ID:rqbdsBXL
とりあえず来週の火曜日8時から12ちゃん見るってのはどう?
http://www.tv-tokyo.co.jp/jikken/
関東以外の放送は知らんけど
266M7.74:04/12/07 22:57:49 ID:aZd0WhTp
>>265
実験ならば、たこさんが。

【たこちゃんサイト】http://www.geocities.jp/earthquake_m8/
【たこちゃん掲示板】http://www.progoo.com/rental/normal_bbs/bbs.php?pid=20416
【関連掲示板】
 http://www1.odn.ne.jp/~cam22440/yoti01.htm
267M7.74:04/12/07 23:21:41 ID:3RDl31RJ
>雲って水蒸気だろ?水蒸気が飽和状態になったのが雲だと思ってたんだけど…
>水蒸気なら何で電磁波の影響を受けて飽和状態(雲)になるのかわからないんだけど… 
>誰か教えて!

気象学50年の勘違いがあったみたいよ。
気象学会誌「天気」にもそんなことが書いてあった。
雲生成の飽和神話は崩壊した?
http://www.ise.chuo-u.ac.jp/TISE/research_new/gakuji/1997yamada.html

268M7.74:04/12/07 23:23:24 ID:Dd/UkrNi
>>267
電磁波の影響ってどこに書いてあるの?
269M7.74:04/12/07 23:32:16 ID:OUuunGEN
>>268
これは、エアロゾル粒子が雲の生成に及ぼす影響の研究だよな。
電磁波とは無関係。
地震雲信者って、よく誰かの発表をこうやって持ってくるんだけど、
内容を曲解して引用するっていうのは、すごく相手に対して
失礼だってことがわかってるんだろうか。
270M7.74:04/12/07 23:38:18 ID:Dd/UkrNi
>>269
だね。
どこをどう読めば、電磁波に繋がるんだか・・・。
271M7.74:04/12/08 09:08:56 ID:MZ+7Xg6k
某スレより
>>地殻変動の雲もあるって定説
地殻変動の雲って何だろうか。

557 M7.74<>
04/12/08 07:07:22 ID:V9sTETv8
連続コピー某に忠告。おまい相変わらずつまんね、馬鹿みたい。

タイムラグはいろいろだよ。
このような雲は無感も地殻変動の雲もあるって定説だよ。
空も観ていない、宏観系サイト閲覧歴もなさそうだね。
マスコミもこういうところ閲覧していてIP抜かれてたりするから
気をつけた方が身のためだよ。
272M7.74:04/12/08 09:15:40 ID:wg/kzFTK
なんじゃこの進み具合は…

>>208
はぁ? 誰が何を「作った」って?
ちょっとは過去ログを読んでからものを言え。
>>4が書いた文章をそのままコピペしたんだけど?
それとも、>>4本人がいまさら過去を消しに来たか?

>>209
「電磁波」とは限定していない。

>>210
 >通用しますよ。
では、気象用語でも、原理を紙に書いてでも良いから説明してください。
 >どんな成因であろうと、雲の発生に欠かせないことだけど。
もっとも、こんな事↑を書いているから、例によって
人の話を全然読まないで書いている太陽クンの可能性が高いけど。
念のために言っておきますが、「山もないのに、『動いてないように
見える(実際は生成と消滅を繰り返している)雲』の原理」ですよ。
273M7.74:04/12/08 09:24:00 ID:wg/kzFTK
>>210
 >>>いつも目撃される雲なら、誰も異常だと思わないよ。
 >
 >日本のような地域では異常じゃないということだね。
 >どうやって見分けているわけ?
はぁ? 元の文章を理解していますか?
していませんよね。理解していたら、「日本のような地域では
異常じゃないということだね」なんて考えはしませんから。
「通常の気象学ではありえない雲」であり、かつ、
「地震と関連があると思われる雲」ですが?

 >>>蓄積された観測データ
 >
 >観測しているのは誰か。 …不特定多数。
 >観測方法は。      …目視、または可視光線による画像。
 >分析機関は。      …はぁ?
また、観測データの公開は誰がどのように行っているの?
…過去に本やTVなどで何度も紹介されています。
274M7.74:04/12/08 09:27:33 ID:wg/kzFTK
>>212
 >やっぱ間違いか。
 >検索でもかけてみたのかな?
はぁ?
>>161の言う「雲の分類」が、「地震雲の分類」か、「普通の雲の分類」か
わからんが、どっちにしろ、「イギリスではじまった」など、聞いた事が無いよ。

 >>>「地震雲の分類とは?
 >どこかで体系化されているのか?
 >その機関名と分類方法を書けるよね?
はぁ?!?!?!?!?
スレの流れが読めますか? >>161に聞いてください。
275M7.74:04/12/08 09:30:05 ID:MZ+7Xg6k
>>272
横槍だけど、山が無くても雲は発生するし、消滅もするよ。
発生には上昇気流があれば良い(消滅も逆)のだから、山は必ずしも必要は無い。
地形の起伏は、必ず必要という訳ではない。

気塊(気象用語だなw)という概念は分かるかい?
気塊が、凝結している状態が雲なんだから、ある種の平衡状態。
気塊の中で生成と消滅は繰り返されている。
特に雲底・雲頂では。

276M7.74:04/12/08 09:35:59 ID:wg/kzFTK
>>223
はぁ…バカってどうして人の言っている事を理解しようとせず、
自分の言葉を繰り返すだけなんだ?
<< スレの流れ >>
>>4 地震雲は存在しない。
>>7 「科学」とは、お店で買ったり、ネットで無料でダウンロードするものではない。
  (まだ研究段階なのに『存在しない』と言うのは科学的ではない)
つまり、「地震雲は無い」「いや、『わからない』が正しい」という話をしていたら
突然、>>15が「地震雲信奉者は異常だ」と、無関係な青年の主張をはじめた。

で、聞きたいんだが、「まだ研究段階なのに『存在しない』と言うのは
科学的ではない」のどこが間違いなのか、教えてくれ。
俺は論破されたんだろ?
それとも、上記の「スレの流れ」が間違っているのか?
277M7.74:04/12/08 09:45:50 ID:MZ+7Xg6k
>>273
またまた、横槍。
>>観測データの公開は誰がどのように行っているの?
>>…過去に本やTVなどで何度も紹介されています。
データの公開ねえ。
ただの画像公開じゃ無くて?
テレビはともかく、本の書名をお願いしたい。
論文でもいいけど。

地震雲の分類などしらんが、雲の標準的な分類法である十種雲形(雲型とは呼ばない。)は、Luke Howard (イギリス人)の考案だけど。
(正確には改良が加えられている。)
普通の気象観測の入門には掲載されている話だね。
278M7.74:04/12/08 09:49:28 ID:wg/kzFTK
>>275
頼むから、話の起点から読んでくれ…。
>>158>>161な。
 >山が無くても雲は発生するし、消滅もするよ。
そりゃ当たり前さ。問題は、「風があるのに1ヶ所にとどまっている雲。
しかも、周囲に山などは無い」の話をしているんだよ。

>>235
いや、個人レベルでならだいぶ前から研究されているんだけど…。

>>232
おいおい、磁場に限定などしていないぞ?
そもそも、そういう、既存の気象学では説明できない雲が観測されたら、
地震雲であろうと無かろうと研究するのが「科学的な姿勢」というものだ。
ちょいと脱線するが、先日、俺が気象衛星の画像から見つけた佐渡島北東の雲が
地震雲だとすると、重力かも知れん。
質量欠損=局地的な重力の弱まり によって空気が上昇>上空で急激に冷やされ、
雲になる とかな。
279M7.74:04/12/08 10:00:03 ID:wg/kzFTK
>>277
とりあえず、こんなトコでどう?
俺が読んだのとは違うけどね。なにせ20年くらい前だ(w
http://www.bk1.co.jp/cgi-bin/srch/srch_result_book.cgi/41318531e0f1e01023c2?aid=adw200083&kywd=%C3%CF%BF%CC%B1%C0&ti=&ol=&au=&pb=&pby=&pbrg=2&isbn=&age=&idx=2&gu=&st=&srch=1&s1=dd&dp=
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=%E5%9C%B0%E9%9C%87%E9%9B%B2%E3%80%80%E6%9C%AC&lr=

>>237
だから、何度同じ事を言わせるんだよ。
目印無しでどこを探すの? あと、「原因は磁場」とはまだ決まってもいないし。

>>240
「すでに答えられた質問を何度も繰り返す」も加えておいてくれ…。

>>241
だから、スレ違いだって…。御用学者は地震雲研究していないよ…。
280M7.74:04/12/08 10:12:39 ID:wg/kzFTK
>>244
 >マグニチュード6−8の地震が来る可能性が高い、などといったところで、
 >それが示すエネルギーの差は1000倍になります。
 >そのためにも地震予知サイトは是非、マグニチュードだけでなく
 >震源の深さも予知していただきたいものです。
言いたい事はわかるけど、そもそも「どんな方法で予知しようとしているか」を
理解できていればこんな要望は出てこないよ…。
望遠鏡しか持っていない地球上の観測者に、「木星の中心気圧を教えろ」と
言っているようなものだ。
「リアルタイムの日本全域の地下の様子の断面図」なんかがあれば出来るだろうけどさ(w
ってか、それが出来たら地震予知連は要らないし。

>>245
何度も同じ質問を繰り返したり、そもそも日本語がおかしいのは
質問者の知能と人格が低劣だからという事ですな。

>>242
>>249に答えてあげれば?
281M7.74:04/12/08 10:14:59 ID:PfrvChN8
>>278
>質量欠損=局地的な重力の弱まり によって空気が上昇>上空で急激に冷やされ、
>雲になる とかな。

何それ?反重力のつもりかよ。
局地的な重力の弱まりが起きたら、宏観異常どころか特大級の大震災が発生するぜ。
282M7.74:04/12/08 10:31:49 ID:wg/kzFTK
>>250-252
そんなに強力な磁場が必要かねぇ…。
雲の出来る原理を考えてくれ。
例えば、磁場(じゃなくてもいいが)で大気中の塵が線状に
収束されれば、あとは飛行機雲と同じ原理で雲が出来るが。
※これ↑はあくまでもひとつのモデル。他にもいくらでも思いつくぞ。

>>255>>258
さんざん意味不明の日本語で否定しまくった>>4とか、何人もいるけど?
あとねぇ…これも何度も何度も答えたんだけど、「根拠」ってなによ?
科学とは、「“現象”を観測して、そこからメカニズムを推測するもの」なんですけど?
「根拠」が先にあったら、それこそ「一歩間違えれば“こじつけ”」だよ。

>>261
実は、実験室でゆっくりと水分の飽和状態を作り出しても雲は出来なかったりする。
時間的急激さや、全体の不均一さ、水滴の核となる塵、これらの
どれかが必要だったりする。
上で書いた飛行機雲がまさにこれ。
「電磁波の影響を受けて飽和状態になる」必要は無い。
283M7.74:04/12/08 10:43:47 ID:wg/kzFTK
>>281
 >局地的な重力の弱まりが起きたら、宏観異常どころか特大級の大震災が発生するぜ。
え〜っと…ひょっとして、地球の表面重力が均一だとでも思ってる?

>>263
 >同じカテゴリーに属しているように見えるな。
その通りです。>>115が結論。

>>264
現在では「当たり前」の気象学も最初は「観測するだけ」だったはずだよな。
観測結果からメカニズムを推測していって現在の気象学が出来た。
ってか、つい20年前までダウンバーストも知られていなかったし、
スプライトなんて研究が始まったばかりだ。
284M7.74:04/12/08 10:48:45 ID:wg/kzFTK
>>268-270
で、誰が「電磁波でのみ出来る」って言ったの?
否定信者って、よく誰かの発言をこうやって持ってくるんだけど、
内容を曲解して引用するっていうのは、人間として恥ずかしい事だって
わかってるんだろうか。

>>271
「地殻変動の雲」<これだけじゃサッパリわからなかったが、
下の文章見ればわかるだろ…普通の読解力があれば…。
285M7.74:04/12/08 12:10:28 ID:aoTx57pV
科学ってのはさ、現象が最初にあってそれを検証する学問でしょ。科学が先に来て
どうするのさ、っていう議論はナシ?

地震雲は出ると思うよ。昔北海道の地震の時も見たし、空を見てると関連性のある
のがわかってくると思う。ただし相手は自然現象だから基本的に科学にはなじまない
と思うよ。からくりがわかれば実験室で再現できると思うけどさ。プラズマだって
最近わかってきたわけで、現象より科学が遅れているのは世の常でしょ。
286M7.74:04/12/08 12:12:35 ID:MWI58jt9
関西で地殻変動を観測中とのこと

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412070035.html
287M7.74:04/12/08 12:25:09 ID:aoTx57pV
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041208091401.jpg

これは昨日私が見た地震雲ですが、関西方向(雲は東西に長い)を指しています。
たぶん1週間ほどで、中規模な地震が関西方面に来ると思います。

私の見る雲は、必ず棒状のもので1本です。地震の前には必ず見えます。方角と
長さと太さで、地震の起きる方角と距離と規模がわかります。
288M7.74:04/12/08 12:38:26 ID:q5B/CUqV
>>278
見かけ上の動きと実際の動きを勘違いしているのでは?
雲までの距離を出すのは実際は難しい。
一点からの目視では不可能といっても良い。
だからこそ、易々と行ってしまう”地震雲観測者”には疑問が付きまとう訳だ。
それに、>>風があるのに
この風とはなに?
高層気象観測でも確認したの?

>>279
グーグル検索か。無責任だな。
他人に厳しく、自己に甘いのかな?
どれもこれも、ただの画像写真集かと思ったが。
分析など皆無だな。(w
>>俺が読んだのとは違うけどね
君が読んだ本を頼む。
当然、データ分析ぐらいあるだろうね。


289M7.74:04/12/08 12:43:06 ID:q5B/CUqV
>>285
>>現象が最初にあって
ではその現象を。
当たり前だが、統計的な分析を行った上でね。

>>地震雲は出ると思うよ。
そりゃ勝手。

>>空を見てると関連性のあるのがわかってくると思う
だから、ただの主観では話にならない。

>>自然現象だから基本的に科学にはなじまないと思う
科学を何だと思っているの?
自然現象の解明から始まったんだが。

290M7.74:04/12/08 12:47:28 ID:q5B/CUqV
>>286
変動自体はいつでもある。
話は変わるが、地殻変動による雲を主張するお方は、年がら年中地震雲が出てしまう事に気づいていない。

>>287
曖昧な規模、広い地域指定、幅をもたせた期間、予知の3要素を欠いているね。
291M7.74:04/12/08 13:16:34 ID:Ayox4xig
>>287
ヒコーキ雲だよ、写真手前側の方は同じ飛行機が雲の中を通ったから
逆に雲の無い部分があるでしょ。

292223:04/12/08 15:41:13 ID:cEziXBE6
>>276 君もがんばるね。

>はぁ…バカってどうして

あまり、そういう言葉使わない方がいいと思うよ。

>どうして人の言っている事を理解しようとせず、自分の言葉を繰り返すだけなんだ?

そっくりお返しするよ。

> >>15が「地震雲信奉者は異常だ」と、無関係な青年の主張をはじめた。

いっておきますが、私は中年です。

>で、聞きたいんだが、「まだ研究段階なのに『存在しない』と言うのは
>科学的ではない」のどこが間違いなのか、教えてくれ。

別に間違ってないよ。少なくとも私は一度もそんなことは言っていない。

>俺は論破されたんだろ?

そうです。

>それとも、上記の「スレの流れ」が間違っているのか?

流れというか、引用すべきスレが間違っている。すまんが、>>223をもう一度読んでくれ。
私がはじめてここに書き込んだのは>>15だよ。だいぶ前にも、君には一度言ったことがあるけど、
頼むから少し落ち着いてから、書き込んでくれ。
一度説明したことを、いつまでたっても理解できずに、同じ事を繰り返していたら、
他の人にも迷惑だろ。それぐらいわかるよね?この後もどうしても反論したいのなら、
>>223とそこで引用したスレをちゃんと読んでからにしてね。
293M7.74:04/12/08 15:51:42 ID:TMBYEXlB
>>290
こんなリンク先の文章も読まないわ日本語のニュアンスもつうじないわ
相手の話を聞いていないわの三重苦のぴちがいの相手するんじゃあ大変だw
294M7.74:04/12/08 16:16:53 ID:YJKz2lrC
個人レベルではやはり観測したデータが
正確とは思えないなあ・・・・。

写真にしてもあの1枚では
飛行機雲では無いと立証できないし、
予知できると断言しているのならばなぜ過去の実績が無いのか・・・・・。

この写真がとられた時点で
衛星写真と照合して、正確に予知してもらわない事には。

俺は前に可能性95対5と言った者なんだが、
地震雲の存在を100%否定しないのは
無いと証明されていないからだ。

あまりに感情的な肯定派の意見を見ると
気持ち的には完全否定したくなってくる。
295M7.74:04/12/08 17:15:54 ID:hzv7s6i3
本日のまとめ。
ID: wg/kzFTKは日本語のハンディキャップと戦う人。
296M7.74:04/12/08 18:03:48 ID:Ca+WDDyy
>>295
というより、心の病と戦っている人だろ。
297M7.74:04/12/08 18:11:59 ID:cEziXBE6
>>294
同意。

>あまりに感情的な肯定派の意見を見ると
>気持ち的には完全否定したくなってくる。

そうなんだよね。俺もないとは言い切れないけど、賛成派がもっと理性的な
議論をしないと、どんどん否定派っつーか、疑問派が増えていくような気がする。
といっても、青松や東海アマがあんな対応しかできないんじゃあねえ。
賛成派も気の毒、という感じもせんではない。
298M7.74:04/12/08 19:33:59 ID:hzv7s6i3
>>297
実はどちらの側にも「心の病と戦っている人((R)>296)」が紛れ込んでいるので
話がややこしいよ。彼らには日本語通用しないし(w。

そもそもまともな科学を学んでいれば疑問視はしても肯定しないはずなんだが、
科学の「肯定はできても完全に否定することはできない」という弱点につけこみ
どちらの側も言いたい放題。

「地震雲が存在するか」という命題は「幽霊が存在するか」と同様、存在が確認
できなくても完全に否定することができないってことだ。
299M7.74:04/12/08 19:38:31 ID:xcL5UTI7
>>298
幽霊を証明しろ?

どこかで聞いたような・・・。
解放君か?お前は。
300M7.74:04/12/08 20:55:20 ID:fh6Z0eQs
地震雲みたいだと言って楽しんでる人に割り込んで
証明しろだの言うヤシは、専門家とガチでかけあって来い。
サイト荒らしをさせたくないから、URLはここに載せない。
自分でググってくれ。

ま、ここに置いてある地震雲本の作者と連絡とって
ガチ論議してくれ。

http://esbooks.yahoo.co.jp/books/search_result?kword_in=&kword_out=&title=%C3%CF%BF%CC%B1%C0&info=&writer=&publisher=&code=&ctgy=&sort=0&disp=0&dsptch=0&publish_sy=&publish_sm=&publish_ey=&publish_em=&x=0&y=0
301M7.74:04/12/08 20:56:12 ID:ZPGuM4kn
地震雲信者は、まず「地震雲」を定義してくれ。話はそれからだ。
302M7.74:04/12/08 21:22:43 ID:Eb5tNJGC
自分信者じゃないよ。ど素人だからメカニズムなんか
分からないんで、専門家と議論してくださいね。

ほら、日本地震雲研究会とか、日本地震予知協会とか
いろいろあるでしょ?
303M7.74:04/12/08 21:28:13 ID:yyQNd79A
>>300
おい、議論に参加せずに誰かに丸投げするのって、
すごく卑怯じゃないか?
しかも、そういう引用の仕方は、その本の筆者に対してものすごく
失礼だとは思わないの?

これは、地震雲の賛否とか以前のマナーの問題だぞ。
地震雲を信じるあまり周りが見えなくなっているんだろうが、
少しは考えろよ。
304M7.74:04/12/08 21:47:03 ID:POoLIdjJ
2ちゃんじゃ無理無理・・・・・。
アンチが紳士的な態度でないから有力な人は来ないよ。
まじ、知りたければ紳士的にね。

>これは、地震雲の賛否とか以前のマナーの問題だぞ。
>地震雲を信じるあまり周りが見えなくなっているんだろうが、
>少しは考えろよ。

こういう意見こそ変だよ。
しかも最近のアンチ私のサイトなら即アク禁になるような
香具師ばかり、人格攻撃しかしないしね。


305M7.74:04/12/08 21:48:26 ID:YJKz2lrC
>>303

横スレすまんが
300の
>地震雲みたいだと言って楽しんでる人に割り込んで
この部分は理解してやってもいいかと思うけど。
引用の仕方はともかく
逆にあなたが感情的に見える。


幽霊と地震雲を同列に考えるのもどうかな・・・・・。
例え話は的外れな場合が多いし
この場合は理論のスリ替えにしか見えないな。
まあ、これはツッコむまでもないかもしれんが。
306M7.74:04/12/08 21:49:07 ID:POoLIdjJ
地震雲はあるよ、でも全部が全部発震する訳ではない。
3要素の予知には当分使えない。謙虚だろ。
307M7.74:04/12/08 21:50:29 ID:zKAfrp7C
>人格攻撃しかしないしね
そっくりそのままお返しします。
議論できずに逆切れして人格攻撃しかできないのは信者の方でしょ?
308M7.74:04/12/08 21:50:59 ID:POoLIdjJ
ああ、いいなあ私も本書きたくなった。
309M7.74:04/12/08 21:52:02 ID:POoLIdjJ
私がいつ人格攻撃をしました?
さて、科学的な議論にいきましょうか?
310M7.74:04/12/08 21:55:29 ID:POoLIdjJ
地震雲の定義:一言で言えば、風、気流に流されない雲。
重力だけでは理解不能な形状の雲。。と言いましょうか。

気象学の雲の分類でも実は地震雲と称されるものは沢山あります。
放射状雲、波状雲、収束性(放射状に並ぶ)鱗雲とかね。
311M7.74:04/12/08 21:58:19 ID:POoLIdjJ
>地震雲はあるよ、でも全部が全部発震する訳ではない。
>3要素の予知には当分使えない。謙虚だろ。

というわけで、安価な防災対策になるように研究を重ねる
ことを目標としたいです。

312M7.74:04/12/08 22:00:59 ID:POoLIdjJ
メカニズム論は大好きですが、民間の一個人なので、
全解明は所詮無理です。その辺はツッコマナイで下さい。

313M7.74:04/12/08 22:04:12 ID:xcL5UTI7
>>309
> 私がいつ人格攻撃をしました?
> さて、科学的な議論にいきましょうか?

を望んでいて、

>>312
> メカニズム論は大好きですが、民間の一個人なので、
> 全解明は所詮無理です。その辺はツッコマナイで下さい。

突っ込むなとこれいかに?
議論が好きだが、議論しないでくださいというようなものだぞ。
314「302」:04/12/08 22:13:27 ID:FvBp1r2G
>>294
>>297
公平にものごとを見ていそうな人の意見はだいたいそのあたりに収斂するよね。
>ID:POoLIdjJ
いいんじゃないですか。謙虚に研究を重ねてください。
かなりの歳月を要するでしょうが、いいと思いますよ。
ただ、僕も素人なんですが、普通に考えて
研究がしたいのなら大学に行ったほうがいいと思うのですが。
それと
>アンチが紳士的な態度でないから
は完全な誤解か、でなければ偏見だと思いますけど?
一度この板で「雲」で検索してヒットしたスレの最新50レスに
ざっとでも目を通していただければどちらが紳士的かそうでないか
容易におわかりになると思うのですが。
315M7.74:04/12/08 22:16:46 ID:yyQNd79A
>>304
言ってる意味がわかりませんか?
わからないとしたら、あなたは相当ずれた人ですね。
簡単に言えば、人の名前を相手の了承もなしに勝手に使うのは、
非常に失礼だということですよ。
その本の筆者が、ここでの議論をみていて、
俺が議論の相手になってやる、とあなたに言ったのなら話は別ですが。

>>312
完全ではないから議論をするんでしょ?
もし、下らぬ自尊心のためではなく、
本当にメカニズムを知りたいのなら、
反論は自分の至らぬ点を指摘されて、非常にありがたいもののはずですが。
316M7.74:04/12/08 22:20:34 ID:gDAJAQBO
>>310
なるほど。放射状雲、波状雲、鱗雲(ただし放射状に見えるもの)は、一般的な気象学では
生成を説明できないと言うことですね。メモメモ ..φ(._. )
317312:04/12/08 22:22:35 ID:POoLIdjJ
本業の分野もありますし、もう大学生にはなれません。
しかしチャンスがあれば学会には出てみたいです。
予算がな・・・。
現象を捉えている自身はあります。

>>アンチが紳士的な態度でないから

たとえば、初心者が貼った画像をさらして、対応地震は?
と繰り返す人、学力低下のせいで地震雲教団に入る人が多いと
罵る態度、そういうアンチの態度です。


318312:04/12/08 22:25:17 ID:POoLIdjJ
某強大サイトの管理人氏のように攻撃的な態度は好きでは
ありませんし、分かり難い現象で予知しているように見せかけるのも
良いことだとは思いません。
319287:04/12/08 22:29:05 ID:VA59HLKw
え〜と、飛行機雲ではありません。飛行機雲はもっと高空です。この写真の雲は
低空(雲としては)です。立体写真じゃないので距離感がイマイチですが、地震
雲に間違いありません。1週間くらと言っているのだから、それを待って反論して
くださいね。
320312:04/12/08 22:31:17 ID:POoLIdjJ
具体的に言えば、一つの画像で判断してM○というのも
うそ臭いです。
私は電磁波説を信じているので、持続時間や繰り返し回数で
規模を推定するのに適していると考えています。
電磁波データからならその答えも導き出せそうです。
蒙古派の中には何日前現象とか。。あるようですが、
信憑性は非常に薄いです。
321312:04/12/08 22:32:38 ID:POoLIdjJ
319さんがいらっしゃるので、おふろ入ります。
322312:04/12/08 22:33:53 ID:POoLIdjJ
こういうのとても悔しいです!!!

531 :M7.74 :04/12/07 21:59:42 ID:cy/EWAMb
地震雲なぞが流行るのは、日本の学力低下も背景にあるのかねえ。
哀しいことだ。


経済協力開発機構(OECD、本部パリ)が昨年、40カ国・地域の15歳を対象にした「生徒の学習到達度調査」(PISA)で、
日本の高校1年生は、実施4分野のうち読解力が前回の8位から14位に、数学的応用力も1位から6位に下がったことが
7日、分かった。読解力の得点は参加国の中で前回からの低下幅が最も大きかった。

科学的応用力は前回と同じ2位で、今回初調査の問題解決能力は4位。
文部科学省は「日本の学力は国際的に上位だが、最上位とは言えない」と世界トップレベルからの脱落を認めた。
323「302」:04/12/08 22:45:55 ID:FvBp1r2G
>>312
>本業の分野もありますし、もう大学生にはなれません。
疑うのは失礼ですが、正直”ほんとかな?”
と思います。年齢にかかわらず大学に行くのはさほど難しくありませんから。
仕事をしているとかなり難しい面もありますが、
独力で「研究」をするのはもっともっと困難でしょう。
まあこの話はもういいです。個人的な話にもなるので。
>現象を捉えている自身はあります。
そういう信念は大事なのでしょうね。
長い歳月を要すると思いますが、
くれぐれも安易に「予知成功」とか言い始めませんよう、
科学的態度でがんばってくださいね。
>>アンチが紳士的な態度でないから
>たとえば、初心者が貼った画像をさらして、対応地震は?
>と繰り返す人、学力低下のせいで地震雲教団に入る人が多いと
>罵る態度、そういうアンチの態度です。
そんな少数派の話を持ち出されても・・・困るな。
わかったよ。今後そういう奴を見かけたら注意しておく。
そんなのはほっておいて僕や223氏あたりと話をしようよ。
324「302」:04/12/08 22:49:53 ID:FvBp1r2G
>>312=322
あと、これは僕の興味だから
嫌だったら答えていただかなくていいんだけど、
君は>ID:wg/kzFTKをどう思う?
彼は紳士的かな?
325M7.74:04/12/08 22:51:20 ID:xcL5UTI7
>>317
おかしな事を書く。
どこが、紳士的でないの?
初心者(なんのこった?玄人でもいるのか)が貼ろうと、その他のものが貼ろうと、報告は報告なんだろ?
その対応地震を聞く事が、何の問題だというのか?
初心者さんが答えられないのなら、あなたが答えて欲しい。
対応地震は?

133 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/24 14:48:54 ID:IGBwGUsP
当方東京の目黒区民です
渋谷、三軒茶屋在住の方いらっしゃいましたら西の方角の空を見てみて下さい
恐ろしい程ウルコ雲が (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

150 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/24 15:42:22 ID:J5KwVWwu
オイオイ、巨大なウロコ雲が、さいたま市上空を東西に覆ってるぞ!
なんかヤバそう
153 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/11/24 15:48:51 ID:5g5997sF
東京都池袋上空。
あれが噂に聞く「断線」なのか?
162 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/24 16:33:03 ID:tfDVj1N3
当方千葉県北西部在住ですが先ほど東京方面に変な雲見ました。
最初はうろこ雲でした。で、しばらくたったら細い線みたいな雲が出てきて、
お互い交差して富士山みたいな形になってました。

>>653M7.74<sage>
04/11/24 16:21:09 ID:AhE3H2Zd
調布だけど、こちらもいわし雲?(小さくて細長い雲)が、空全体のあちこちで列になってのびてるよ。
北東から南西方面へ向かって。

>>654M7.74<>
04/11/24 16:21:41 ID:acFc74lP
あと変な夕焼けが・・・

>>655M7.74<>
04/11/24 16:22:29 ID:gZwhNBMr
>>649
まじで?
見当たらないけど@横浜市都筑区

>>656M7.74<sage>
04/11/24 16:22:54 ID:D8r8C2hz
マジでどっかで地震(M5以上)が起こるかも。
中越地震の前と状況が似てるし。
326M7.74:04/12/08 23:01:36 ID:xcL5UTI7
それでは、こちらの対応地震は?
1月16日分

68 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/16 11:11 ID:BdbcPa8p
東の空に放射状に延びる雲が見えるのですが、
これって地震雲じゃなかったでしたっけ?
79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
80 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:32 ID:DntE47vM
東京、荒川区ですが同じ雲でしょう、筋状の多数みました・・・

81 名前:79[] 投稿日:04/01/16 14:42 ID:fxKF7DFI
今日は2系統です。
東西に広がる断層状も栃木から確認しています。
83 名前:富士市[] 投稿日:04/01/16 15:31 ID:rradUOlR
静岡東部に怪しい雲が出てるんだが、誰かカメラもってないかな。
85 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 15:44 ID:DMI29eEX
@横浜
東西にまたがる筋状の雲
89 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:34 ID:Xa4ke/iR
16:10頃川崎に地震雲発生!携帯からの画像で見えにくいかも
92 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:41 ID:qV0O25jE
鎌倉市。今日の11時半ごろ、綺麗に東海方面に4本直線に並んでいる怪しい雲を見ました。
94 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:47 ID:hqY29WCK
今朝、強烈な地震雲をハケーンしますた!!

背筋が凍りつくようなものです。よくここでウプされてるような地震雲かどうか
ハッキリしないものではなく、明らかに地震雲。垂直に竜巻上の長ーい雲ですた。
場所は埼玉県上尾市付近。
100 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 18:02 ID:rK8D3E9c
おれ横浜なんだけど、南西方向に気になる雲みっけて携帯でとったんだけど、
どうよこれ?つーか変な雲最近多すぎ。
327M7.74:04/12/08 23:04:09 ID:xcL5UTI7
さらに続く

111 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 19:17 ID:Hjt1papr
お久しぶりです。@三郷です。
今日の午後に見た雲はちょっと不思議だったのでお知らせしますね。
112 名前:M7.74[age] 投稿日:04/01/16 19:41 ID:mW/lz+Cc
現在板橋区でものすごい地震雲(かも。)でてるよ。
122 名前:ケータイ[sage] 投稿日:04/01/16 21:02 ID:ll3COhDp
8時頃千葉県柏市・流山市で東西伸びるに長い長い一本の雲見ました。


18日も、報告は続く。対応地震は?

147 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 16:58 ID:2Zjo15Qd
@三郷です。
時間:16:50
場所:埼玉三郷
方角:西
富士山の方角に地面から立ち上るように上がる雲が出ています。
他にも数本の線状の雲があります。
夕焼けでキレイですが、ちょっと気になります。関東あたりでありそうですね。

148 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:00 ID:R811ZUW+
蒲田ですが真西に変な雲があります。筋雲ですが縦に延びていて×の形をしてます。となりにはゑのような形をした雲があります
149 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 17:00 ID:j/UKqKfX
対策スレにかいちゃったけど
東京多摩北部からも西に確認
不気味。
150 名前:東海道・下り川崎付近[] 投稿日:04/01/18 17:01 ID:gj6msE1e
神奈川県央上空方面にあきらかに不思議な雲多数あります。皆さんも見て下さい。
151 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:07 ID:2A4IrRU4
東京池袋方面からも富士山方面に垂直に立ち上る雲らしきものが見えました。
328312:04/12/08 23:05:46 ID:mP6ry0zq
何ども繰り返しています。
必ず対応地震があるものではないと。
それと大きなものは数ヶ月、半年以上も前から前兆が出ます。
新潟中越では私が6月からKS氏の展示してあるものは
1月から対応する方位の雲を捕らえています。
まあ、学会で認められるようなものではないですけど。


329M7.74:04/12/08 23:06:15 ID:xcL5UTI7
1月18日は、地震雲報告多発。
神戸でも名古屋でも長野でも。

で、対応地震は?

154 名前:153[sage] 投稿日:04/01/18 17:08 ID:vX0XLD+I
書き忘れました。
こちら、文京区で南西方面に見えました。
155 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:13 ID:0QVnTY2X
船橋市ですが、みなさんと同じく夕焼けの中に
交差する竜巻のような2本の雲を見ました。
この角度からだと羽田方面だから
飛行機雲かも、とも思ったんですが。
156 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:16 ID:9racf8Bz
たぶん同じ雲だと思うけど、千代田区からみて西の方に見えました。
157 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:21 ID:ZwhDbB8N
センター試験の帰りだが携帯からパピコ。 西に地平線と垂直の雲を数個発見。何か…やばそう 当方渋谷区
158 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:25 ID:tl3RK9Ff
そんなに皆さん目撃されるとは...今晩やばいのかのう。
164 名前:三重県[] 投稿日:04/01/18 17:47 ID:Ih5z8XvL
名古屋から三重に移動中、竜巻状の雲と、長く伸びる雲が見えますた。
桑名から見て夕日と同じような場所だったので、関西辺りだと思います。
5時ちょい前くらいだったんだが、携帯の電池が切れて写真撮れなかった・・・
165 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:47 ID:JANcPPxA
府中ですがやはり西方向に縦方向に伸びる雲見えました。
阪神のよりまとまりが無かったですけど。
166 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:48 ID:4s4KZ6++
名古屋ですが、西の空にエントツ雲が多数発生しています。
恐らくM9、震度7くらいは確実でしょう。
167 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:48 ID:xtjo1Ypj
今、兵庫県神戸市西区上空を目がけて四方八方から放射状の筋雲が伸びてます。
民間航空機の多い地区ではありますが・・・
159 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:32 ID:Pao691AK
4:50
日野市から西のほうに妙な雲を見ました。
176 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 18:20 ID:+2qJ0bR2
時間:確か17時頃
場所:長野南部
方角:南西
330312:04/12/08 23:07:21 ID:mP6ry0zq
民間療法的民間予知の道を考えます。
なので、当然完治=3要素は無理です。
331M7.74:04/12/08 23:09:59 ID:lpaYKYnM
とりあえずこういう馬鹿を引き取ってくれ。

207 名前: 東京都名無区 投稿日: 2004/12/07(火) 23:17:25 ID:TZBpukqQ

今日も地震雲見たんですが、北海道で地震ありましたね。
地震雲ッテ結構当たる?
332312:04/12/08 23:10:18 ID:mP6ry0zq
KS氏掲示板では、毎日地殻活動に相当する雲が沢山
UPされています。見慣れてくればそれなりのデータにはなります。
対応地震は?なんて罵りに来る人もいません。
333M7.74:04/12/08 23:11:54 ID:xcL5UTI7
関西・関東・釧路(wまで。
で、対応地震は?
まさか、根室沖だとか言い出さないだろうね?

177 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 18:32 ID:6Nazsisk
場所:滋賀彦根
方角:南西
178 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 18:49 ID:xeXiRXPw
場所:埼玉県所沢市 航空公園より
方角:西
182 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 20:08 ID:sIsoEddt
>>177
俺も見たぞ。真西を中心に放射状に何本も出ていた。そのうちの
2本はまさに地震雲。PISCOに写真を揚げておいたけど気持ち悪い。
183 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 20:14 ID:8yM/bR6H
今日私も見た。多摩在住。

184 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 20:15 ID:8yM/bR6H
夜も出てるよ。
西に向かって太い飛行機雲状態のものがまっすぐに。
186 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 20:32 ID:mlarEZMe
178サンの見たものと同じです。@三郷

187 名前:クエイク ◆QUAKeNROwo [sage] 投稿日:04/01/18 20:33 ID:jXPXlJMt
今日は釧路も飛行機雲っぽい雲がたくさん出てたよ。
あと、竜巻雲とか。
209 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 23:19 ID:GXWIWVPV
>>198の雲、東京都西部から良く見えた。
217 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 23:44 ID:4ly521ZD
不気味だ・・・。

場所:武蔵浦和
334312:04/12/08 23:14:51 ID:mP6ry0zq
東京で見たものが北海道対応ということはあります。
長距離の架橋状雲ならばですが。
ただし、方位情報のないものは信憑性はありません。
太陽で申し訳なにのですが、地球も雲の橋(架橋)をつくる
磁力線を持つと言われています。地震雲信者の間ですが。
http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/sun13.html
335M7.74:04/12/08 23:15:34 ID:xcL5UTI7
>>332
罵ってなどいない。
心外だな。
地震雲の評価ぐらいしているんだろ。
対応地震がない状況も検討しているだろ。
というより、雲出現 地震起こらず
       雲なし 地震起きる

状況こそ、解明すべきなんじゃないの?

で、4月6日は?

482 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/04/06 12:48 ID:awpoiL1n
愛知県豊田市
東の方に、明確な吹き飛ばしあり
その中央には、北東〜南西にかけての飛行機雲が
これはもしや…。
483 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 13:22 ID:jr2zazHN
川崎、品川、池袋にて怪しい目撃
484 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 16:46 ID:sE9kPdmQ
なんか変な雲出てるわよ!
東西方向に長い帯状の雲。
見てごらんなさい。
千葉県船橋市
485 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:04 ID:v++aUwxa
縦にぐるぐるってなってる雲が2つ出てる。
やばい。関東きそうだよ。
東京都足立区
486 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:08 ID:oHAJXt3L
垂直にぐるぐるなってる雲と
南北と東西にクロスする雲あり
埼玉越谷
336312:04/12/08 23:16:30 ID:mP6ry0zq
http://www.geocities.jp/natureland4679/exp/index.html
電磁波同好会。
電磁波ならば説明は可能です。
337312:04/12/08 23:18:34 ID:mP6ry0zq
発生頻度

無感・地殻活動の雲>>>>>>>>>有感地震対応の雲

これははっきりしています。
338M7.74:04/12/08 23:18:46 ID:xcL5UTI7
>>334
では、北海道のどの地震に対応するものか?

とりあえず、1月16日、19日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?


531 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/08 10:52 ID:EvNq5hUb
さっきから西から東に放射状の吹流しみたいな雲が滞留しているのですが、
単なる気象雲ですかね?
栃木@南西部

532 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 11:04 ID:69+31OVG
県央部に両極架橋雲が滞在しています。
湾曲の感じから至近距離の架橋です。
541 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/08 13:04 ID:7VDuhKW5
思いっき断層雲出てるよ。これ近いうちに
絶対来るって!!勘弁してくれよ@東京都葛飾

542 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/08 13:21 ID:SYsovzLj
埼玉県入間から見て南東の方角にクッキリ2層に分かれてる雲見えます
339M7.74:04/12/08 23:23:55 ID:tu5EN2O4
>>336
何が説明可能なんだ?
メカニズムの事か?
対応地震が特定できない事か?

報告の中で、地名が挙がっている例を抜き出した訳だが、とりあえず対応地震を特定してくれ。
話はそれからだ。

無関係という選択肢も当然あるが。

1月16日、19日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?
340「302」:04/12/08 23:24:00 ID:upvY3HcR
>>ID:xcL5UTI7
たしかに言い分はそれらしい点もあるが、
少々執拗だね。ほどほどにするがよろし。
>>312
予想通り、無視ですか・・・
おおかたそんなところだろうとは思っていましたが。
さびしいね。
341M7.74:04/12/08 23:25:37 ID:5XeczC1e
>>334
お前な、前も注意されただろ。
全く無関係な太陽の図を持ってくるのは、
名古屋大の人に失礼だろ。
このページを作った人は、地震雲の説明に図を使われるなんて
思ってないはずだ。
342M7.74:04/12/08 23:27:35 ID:5XeczC1e
>>336
そのサイトも地震雲とは全く関係ないな。
君はどうしてそうやって、無関係な人のサイトを次々に引用するのかね?
343312:04/12/08 23:28:18 ID:mP6ry0zq
http://www.geocities.jp/natureland4679/exp/index.html

図15をみてもらいたい。数日まえは電磁放射がない。
私達が目視で確認しているイメージと近いです。
大き目の地震は数日前はもはや地震雲は出ません。
344M7.74:04/12/08 23:29:06 ID:5XeczC1e
>>332

>KS氏掲示板では、毎日地殻活動に相当する雲が沢山
>UPされています。見慣れてくればそれなりのデータにはなります。
>対応地震は?なんて罵りに来る人もいません。

毎日ですか。
それだけサンプルをとればいくらでもこじつけができますよね。
345312:04/12/08 23:29:56 ID:mP6ry0zq
申し訳ないが、他分野や他の現象から推察できなければ
科学者としてのセンスに関わるよ。
346M7.74:04/12/08 23:30:10 ID:tu5EN2O4
>>340
何度か会っている人だな。

確かにしつこい事かもしれないけれど、報告をさせても検証しなければ意味ない事じゃないのか?
大切な事だと思うぞ。
別に追い詰めている気はまったく無いんだよ。
報告は一部特定の日付に偏っている。(らしい)(統計処理をしているわけではないので確実とはいえない。単に2ちゃんの1スレでの話。)
その検証もせずに、画像をはれだの報告をしろだのってのは、おかしくないか?

対応地震も特定できずに、どうして地震雲だと言い切れるんだろうか?
それは地震となんら関係ない雲じゃないか。
347M7.74:04/12/08 23:32:31 ID:5XeczC1e
>>328

>それと大きなものは数ヶ月、半年以上も前から前兆が出ます。
>新潟中越では私が6月からKS氏の展示してあるものは
>1月から対応する方位の雲を捕らえています。

雲っていうのは分刻みで変化していくもの。
半年も期間を取れば、適当な形の雲をいくつか抜き出すことも可能ですね。
例えば、半年間毎日同じ形の雲が見られたのなら話は別ですけどね。

それと、M4以下の微小地震なら関東に限定しても毎日起きていますし、
M5クラスの地震だって週に1回は起きていますよね。
つまり、これもいくらでもこじつけ可能です。
348312:04/12/08 23:32:55 ID:mP6ry0zq
対応地震と呼べるものは指向方位の測定データがあるもの。
360°方位ね。
あとは空全体の反応を観ている。
慣れてくれば細かい反応にも敏感になるよ。
私のサイトはこの辺にも力を入れている。
349312:04/12/08 23:34:58 ID:mP6ry0zq
パソコン動かせないおばさんでも役に立つ本を早く仕上げるよ。
350M7.74:04/12/08 23:35:14 ID:tu5EN2O4
>>348
それでは、初心者(?)の報告は意味が無いという事に聞こえるが。

1月16日、19日、4月6日、4月8日の多発した”地震雲報告”は、意味が無いという事か?
対応地震はなかったということか?
351312:04/12/08 23:36:35 ID:mP6ry0zq
何ども言うけど、当たる当たらないしか話が出来ない香具師は
つまんない。
学会でお会いしよう。
352M7.74:04/12/08 23:37:56 ID:5XeczC1e
>>345
申し訳ないが、それ自体は全く無関係なサイトを丸ごと引用しても
全く無意味です。
それらを組み立ててあなたは何を言いたいのかが非常に重要です。

「推察」といったって、あなたの脳内にある考えはあなたにしかわからないですからね。

例えばあなたは、磁力線の絵を持ってきて、次に電磁波観測を持ってきている。
この2つを融合して説を作るのはあなた自身でしょ?
353M7.74:04/12/08 23:40:30 ID:lpaYKYnM
ここで地震雲と騒がれているものはホントは交通事故雲なんです。
方位とかのデータがあれば交通事故が発生した場所を特定できるんです。
電磁波でもおっけ〜です。
偉い人にはそれがわからんのです。
354312:04/12/08 23:40:36 ID:mP6ry0zq
>>350
4月8日は福島沖かな?ただ多方位出たので対応していない
ものも沢山ある。

方位の出せない初心者の写真は対応地震の雲とは言いがたかもね。
355「302」:04/12/08 23:42:55 ID:upvY3HcR
>>346
まあな。気持ちはすごくよくわかる。
妙な揚げ足をとられないように気をつけてやってくれ。
>>351
紳士的な意見はことごとく無視してそういう態度ですかそうですか。
所詮雲厨はみんな一緒ですね。
まああたりまえかもしれないが。
356M7.74:04/12/08 23:44:29 ID:tu5EN2O4
>>354
>>福島沖?
規模は、詳しい発生日時は?
その程度の情報は確認してるよね。

>>多方位出たので対応していないものも沢山ある。
この文章、よく分からないんだけど?
なにを言いたいの?

何が多方位でたの?
何に対応していないの?
357291:04/12/08 23:47:44 ID:Ayox4xig
>>287>>319
了解しました。
結果がでるまで1週間待ちます。

でも、貼り付けてある写真の直線状の雲(私は飛行機雲だと思う)は
分類で巻雲とされる雲と同じ高度で出現していないかな?
高度で6000m〜7000mあたりかな?
気象条件にもよるが飛行機雲が出来てもおかしくない高度だし
12月7日は西日本、東日本にかけて、飛行機雲の嵐でしたよね。

それと、赤で囲ってある部分の右上、直線状の雲の延長線上に雲の
切れた部分はどのように説明されます?(飛行機の通過痕だと私は
思いますが)

予測された地震が中規模地震とのことですので、M5.0〜M6.9の
範囲でよろしいですね?


>>287>>319氏の予測
場所:関西地方
規模:M5.0〜M6.9
期間:12月8日〜1週間

>>291は地震雲ではなく、飛行機雲であると判断。

皆様、1週間後に晒してください。
お願いします。
358M7.74:04/12/08 23:48:45 ID:tu5EN2O4
>>357
関西地方では範囲が広すぎるのでは?
359M7.74:04/12/08 23:50:33 ID:5XeczC1e
>>354
あなたは、地震雲による予知の手法を確立しているようですね?
具体的にどのような手法ですか?
もし、論文に出す等でオープンに出来ないのであれば、
中途半端にこんなとこに書き込んでも無意味だし、
早くどっかに投稿してくださいね。
360359:04/12/08 23:51:38 ID:5XeczC1e
つまり、いいたいことは、
これは○○の地震に対応しているとか言うだけなら、
占いと変わらないってことね。

それなりの根拠を示さないと。
361357:04/12/08 23:51:45 ID:Ayox4xig
>>358
わかってますけど、大目に見てあげてます。
362312:04/12/08 23:52:01 ID:mP6ry0zq
極超長波がかなり遠くまで伝搬している事実と、
本州を越える架橋状帯雲(2震源を結ぶ雲)の出方が一致している
と言いたい。

どこかの師匠が出てきたので寝る!!
363M7.74:04/12/09 00:02:13 ID:slRRaNY9
>>362
極超長波が地震雲を形成する要因なんですね?
波長域をここまで限定しているってことは、あなたの頭の中には
それなりの仮説があるってことですよね?
それを書いては頂けませんか?

それと、2震源を結ぶ雲っていうのは、磁場説の人達が唱えている
のはみた事があるけど、電磁波説ではみたことがないですね。
どのようなメカニズムなのですか?
364312:04/12/09 00:09:08 ID:DeVHOYj6
>>363
波長の限定は危険な考え方だと思う。限定は出来ない。
ただ、極超長波が海域震源のものも捉えたという事実もある。
これも地震雲と同じ。
お金のある人にscanしてもらいたい。
365M7.74:04/12/09 00:09:57 ID:WZmZmCvo
312は、根拠を出さずにいいたいことを適当に言っておいて、まじめな質問を
一切無視。
それで結局、>>362でまた根拠を出さずに脳内理論を書いてそのまま逃亡。
366M7.74:04/12/09 00:12:37 ID:v0JTwk62
>>364
>>363は「波長域」と書いているし、
君は>>362で極超長波と波長域を限定しているけど?w

結局何がいいたいの??
367M7.74:04/12/09 00:51:38 ID:s9YoaiCU
>>351
>学会でお会いしよう。

ほとんどの学会では「キティ隔離用」の発表室があるらしいね(w。

>>353
なんだってー(AA略。これは大変だ、あちこちの掲示版にコピペして
教えてあげなければ。
368M7.74:04/12/09 01:30:07 ID:Ll3sKFi2
312って、根拠を示さずに勝手に事実認定してどんどんと
話を進めるよな。

それで、なぜ?という疑問がたくさん出てきているのに、ほとんど無視。
たまに返答をしたとしても、ポイントがずれてるし。
そしてそのまま逃亡。

こいつはただ主張したいだけの荒らしだな。
369M7.74:04/12/09 07:04:22 ID:DTLgFzx3
>>360
>>これは○○の地震に対応しているとか言うだけなら、
>>占いと変わらないってことね。
もちろん、根拠が必要。
だが、この板で何度かあった報告とやらの地震雲が、実際の地震との検討もされていないことは、根拠以前の問題だと思う。
何のために報告しているんだろうか。
疑問だ。

再度賛成派に問う。


1月16日、19日、4月6日、4月8日の”地震雲報告”は、それぞれどの地震に対応しているんだ?
教えてほしい。
あるいは、以上の報告が実際の地震と関連づけられているのか?とよみかえてもよい。
370312:04/12/09 07:13:40 ID:+Y78Xozi
何ども繰り返す。

地震雲と称される雲だ。

対応地震が来ないこともある、タイムラグの長い前兆で
対応するものが分からなくなることもある。
方位がちゃんと測定されていてのはなしでもネ。

方位のない雲情報はある意味事故品、これは言える。
371M7.74:04/12/09 07:22:37 ID:q4eTxXKK
信者って何一つ疑問に答えられてない
しかも脳内妄想を繰り返すだけ
馬鹿にされてもしかたがない
372M7.74:04/12/09 07:49:27 ID:yStpIOP+
>>370
>>方位のない雲情報はある意味事故品、これは言える。
では、この板への報告は事故品ということか。
特に意味はもたない訳だな。
それとも、方位(これもイマイチ意味不明なんだが)のある物は有効で、対応地震を特定できるのか?
373287:04/12/09 07:58:50 ID:rRWVpwjZ
>>357
あの雲は切れてないんですよ。携帯カメラなので写りが悪いです。
棒状で続いてました。それに飛行機雲は、比較的早く散りますが、
あれはあのまま北へ移動してます。電車で移動中にみつけて最寄駅に
降りるまで5分以上あの形のままでした。長年の経験から言って
間違いないです。

今まで東京で見て一番はっきり見えたのが、北海道西部沖地震の雲でした。
それは低空で棒状の雲が同じ場所にずっと出ていました。
374M7.74:04/12/09 08:04:24 ID:yStpIOP+
>>373
ひとつ分かることは、あなたが言質をとられたこと。
それだけ。
375M7.74:04/12/09 08:20:50 ID:Ll3sKFi2
>>370
地震雲には方位性があるのか。
どうやってその事実がわかったの?

昨晩に一度警告したのに、また根拠を示さずに事実認定してるし。
376M7.74:04/12/09 09:30:46 ID:XNYdaFrw
1月18日の竜巻雲は予知サイト管理人数名に否定されている。
竜巻雲支持者は少ない。
377M7.74:04/12/09 09:48:47 ID:m1MIIYcS
>>376
あれは飛行機雲。
そうやって検証していくと、高層大気の現象の見誤り、人工的に発生した雲
(飛行機雲や環八などの幹線道路上空に出来る排気ガスの雲)、前線の通過
によるごくありふれた筋上の雲や、寒気の噴出しで起きるうろこ雲など、ことごとく
地震とは無関係な原因で発生した雲だということが出来ます。
378M7.74:04/12/09 10:45:21 ID:+q8HK2eC
そいや環七雲なんてアフォが見たら地震雲だって騒ぎそうだな
動かないし真っ直ぐ伸びてるし
379312:04/12/09 12:20:17 ID:XsFwcCOF
>>378
暇なのでマジレスしましょう。
なんか、地震雲信者が低能という印象工作にしか見えないので。
環七雲?あれは排気ガスによる雲核(凝集核)の増加でしょう。
まあ、地震雲観測者が間違える類のいものではないですね。
380312:04/12/09 12:32:16 ID:XsFwcCOF
気象学の方では、雲の生成に飽和水蒸気と上昇気流が必要という神話が
あったようですが、現在は覆されています。
雲核(凝集核)のあるなし、数の方の重要かもしれないとういことです。
地震雲観測や衛星画像解析をしている皆さんの方が
雲核についてかなり意識しています。
磁気が濃い(地気が濃い)というオカルトちっくな表現はおそらく
帯電による雲核(およびエアロゾル核)の生成という現象だと
考えています。
帯電は石英をつぶれる時のピエゾ効果(これは仮説で良く言われている)や
地電流という考え方もあります。

・・・・・なんて言うのかな、2ちゃんなんかに来ていると、
地震の前兆として電磁波や地電流もまだ受け入れられていないというか、
民間予知家や外国の研究家が手がけていることが
まだオカルト扱いにされたりするのね。
381M7.74:04/12/09 15:42:32 ID:Ll3sKFi2
>>380
地電流、磁気、電磁波というキーワードを使って、
あなたなりの理論を組み立てて説明して下さいませんか?
磁気と電磁波のそれぞれ単独の説は見たことがありますが、
融合したものは見たことがありませんので、興味があります。

あなたは質問をほとんど無視しているみたいですが、
この部分は非常に重要ですので、説明をよろしくお願いします。
382M7.74:04/12/09 15:45:32 ID:Ll3sKFi2
ところで、全くの余談ですが、環八付近は、
たまたま、奥多摩、秩父からの山風と東京湾からの海風がぶつかる位置にあるために
発生するという説もありますね。
どれがほんとかわかりませんが。
383M7.74:04/12/09 15:51:46 ID:2mYQTIUb
>>381
大漁節でも歌っておくれw
お宅の質問はつまらない。
384M7.74:04/12/09 15:54:06 ID:XvDAi01b
>>381
理論なんてあるわけないじゃん
すべて思いつきなんだから
385M7.74:04/12/09 16:27:11 ID:Ll3sKFi2
>>383
大漁?つまらない?
そういう問題じゃなく真面目な質問なんですが。
386M7.74:04/12/09 16:41:34 ID:2mYQTIUb
>>385
???
387M7.74:04/12/09 17:10:02 ID:5KUnpALj
本日の日刊ゲンダイに地震雲の話出てました。
東京から西に出ていたようです。
1,2週間は気おつけろとね。
388M7.74:04/12/09 17:12:02 ID:/Y4muVtQ
あんまりニュースになっていませんね


近畿の地殻に異変 岩盤のひずみ顕著 4カ所で京大観測

地殻変動を調べるために京都大防災研究所地震予知研究センターが置く近畿地方の観測所4カ所で、
岩盤の「ひずみ」などに1年半余り、異変が続いている。
岩盤が南北に縮むひずみが顕著で、95年1月の兵庫県南部地震(阪神大震災)の前にも同じような
異変があったという。
同センターは地震予知連絡会に報告し、地震につながりかねない変動の可能性もあるとみて慎重に検討している。
(略)
地震予知連絡会副会長の岡田義光・防災科学技術研究所企画部長は「伸縮計のデータには、
かなりの変化が見られるようだ。
しかし、それが地震の前兆を示すシグナルかどうかを判断するのは、確かな理論的な根拠もない
現段階では難しい」と話している。(2004/12/07)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200412070035.html
389M7.74:04/12/09 17:19:57 ID:2mYQTIUb
>>384
代わりに君が答えてくれたまえよ。
ジャン君。
390M7.74:04/12/09 17:29:28 ID:2mYQTIUb
>>384
ジャンよ煽ってばかりいないで
出てき雲厨の代わりに答えてよ。
391M7.74:04/12/09 17:32:03 ID:wdolzelu
>>388
地殻変動の雲を主張している人がいるが、もし、その理論が正しければ、関西は雲に閉ざされているのでは?
392M7.74:04/12/09 17:33:23 ID:wdolzelu
>>389
そりゃあ無理だろうよ。
雲信者の脳内理論は、本人にしかわからんだろ。
393M7.74:04/12/09 17:39:12 ID:2mYQTIUb
>>392
自分に確たる理論があるから煽っていると思うぞ。
そう、思わんかね。
394M7.74:04/12/09 17:47:05 ID:wdolzelu
>>393
煽りでもないだろ。
感想なんだろうから。
信者も自分の理論を完成させ、発表するよい機会なんだから、きちんと答えるべきだ。
>>384を見返してやれ。ごまかすだけでは能が無い。
395M7.74:04/12/09 17:49:31 ID:2mYQTIUb
>>394
そうこの機会に個人的資材を投入する苦労
でも、ぶちまけてやれw
396312:04/12/09 19:28:08 ID:mh7u1BLc
電磁波説は民間予知サイトではありふれていますね。
石英が潰される時のピエゾ効果で電流が生じるとかいうの。

まあ、雲をあまり見ない人にこういう話題を振るのは何だけど、
割とタイムラグの長い遠方まで伸びる雲があって、
太陽表面の図を示しましたね。http://www.stelab.nagoya-u.ac.jp/ste-www1/naze/sun/sun13.html
モデルはこんな感じですが、2震源が2極となり
つながり磁力線を描くように丸みを帯びながら留まります。
遠くの震源同士だと殆ど直線にしか見えません。
これは外国の震源のものも国内で見えるようです。
北海道の地震の雲が東京で見えてもおかしくはありません。
予知サイトに写真がたくさんありますよ。観てみて下さい。

それとは別に直前に震央の割と近いところ(関東地方ぐらいの単位)
でしか見えない細かいタイプの前兆雲があります。
鱗雲や、雲底に激しい筋が入ったり細かい波状雲が出たり。
この雲の見方が得意なのは大阪の大御所です。
東海アマさんが撮影したものが、北海道の管理人のサイトに
展示してあります。
・・・・・私はこれが地電流によるものと考えています。
この頃の雲というのは点と点で力強くという感じでなく、
空全体が反応しているんですね。
しかし(コレも私の私見)北米プレートでは長い雲が出て
対応地震がすぐにきてしまう。
フィリピンプレートは直前型の雲が出てもなかなか発震しない。
48時間前現象って何よ??という感じなんです。

観測者はそれぞれの地域で経験を積んでいるので
非常に考え方がマチマチです。
また、蒙古派と呼ばれるような方々は新しい人達と違う理論をお持ちなようで、
前に東海アマさんが、「私はこう考えるが」と反旗を翻しておられました。
○○の法ではなくこれからは科学的な実証をもとにした、
観測方法なりが必要と考えられます。
仮説→根拠となる科学的なデータとの突合せでしょう。

・・・とまあ偉そうなことを抜かして諸先輩に叱られそうですが、
さらに勉強します。
否定派とのおつきあいも大変ですが
考え方の違う人とのお付き合いも大変なのです。
397M7.74:04/12/09 19:33:22 ID:QqlGu7JT
>>396
こちらも詳しく。
日時・規模・発生場所。
対応している判断した理由も。

354 名前:312[sage] 投稿日:04/12/08 23:40:36 ID:mP6ry0zq
>>350
4月8日は福島沖かな?
398M7.74:04/12/09 19:51:06 ID:yC/HCyK9
>2震源が2極となり
>つながり磁力線を描くように丸みを帯びながら留まります。
>遠くの震源同士だと殆ど直線にしか見えません。
>これは外国の震源のものも国内で見えるようです。

精密機器は壊れまくりだな。
399M7.74:04/12/09 19:52:10 ID:0s78QXSM
1日目:なんかいつもと違う雲が出てるなぁ・・・
2日目:なんかいつもと違う雲が出てるなぁ・・・
         ・
         ・
         ・
n日目:なんかいつもと違う雲が出てるなぁ・・・
n+1日目:地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あれは地震雲だったんだ!

地震雲発症、あ、いや、発祥の経緯ってこういうのじゃないの?
で、いつもの雲ってなんなんだ?
400M7.74:04/12/09 20:19:22 ID:Ll3sKFi2
>>396
あれ?君の説明は磁力線説のみになってるぞ?
電磁波はどこにいった?

君は書き込むたびに磁力線説が出てきたり電磁波説がでてきたりしてるがw

なあ、書き込む前に少しは考えて、せめて自分の考えぐらいは統一したら?
401M7.74:04/12/09 20:37:23 ID:Ll3sKFi2
>>396
それとな、相手が意図していない用途で勝手に人のサイトを引用するな、
と何度言われた?
意味が理解できないのか?

あと、君の何度聞いても突っ込みを入れられても、
全く説明を繰り返すだけだよな。
わざとループさせてるのか?

俺の質問を再度繰り返すと、君の書き込みの中に、
磁力線の他に、地電流とか電磁波もでてきているから、
君はこれらの要素を組み立てて、どのような仮説を作っているのか?
ということ。

今度こそ逃げずに答えろよ。
402312:04/12/09 20:40:39 ID:hzrCUbEu
今、電磁気学のきょーかしょ見てる。
間違いがあると大変だから・・・・・。
今日はこの辺で許して下さいね。
403312:04/12/09 20:43:54 ID:hzrCUbEu
>>399
そうそう、今こんな感じ、えと雲底に変化があって多発日指定。
多発日は7日そして今日・・・8日は反応なしということね。
404「302」:04/12/09 20:46:28 ID:g3lK23aX
>>379
>暇なのでマジレスしましょう。
暇なのでじゃなくて、答えやすいネタだからだろ?
>環七雲?あれは排気ガスによる雲核(凝集核)の増加でしょう。
知識のあるところをアピールしたいようだが、大した知識じゃないし。
>まあ、地震雲観測者が間違える類のいものではないですね。
なぜそう言い切れる?断言と誤字は頭が悪く見えるから気をつけたほうがいいな。
405M7.74:04/12/09 20:47:53 ID:yC/HCyK9
>403
意味がわからんけど毎日言えばいつかは的中ってことでFA?
406312:04/12/09 20:58:36 ID:hzrCUbEu
引用

地震や火山活動に伴って地殻物質の電磁気的性質も変化するから
、これは当然電磁波の変動によって表れる。
地殻活動に伴う電磁場変動を観測することによって、地殻活動の
発生の仕組みを解明するとともに、活動の監視や予測に役立てよう
とする研究分野が地殻活動電磁気学と呼んでいる。
観測対象は
@磁場(地磁気)
A比抵抗
B自然電位(地電流)
C電磁放射(発光現象や異常電波)がある
これらのまとまった教科書は力武らがある。


ということで、これらの中から空の宏観異常と関連のものを
見出そうとしているのが地殻活動気象学である・・・・
と勝手に名付けてしまいました。

すみません。
407312:04/12/09 21:10:33 ID:hzrCUbEu
>>379

4月8日の資料なくしました。ごめん。
人によりだけど、360°方位で雲の方位をだしておいて、
地図上でラインを引いてライン上に震央がくればよし
という考え方だけど・・・。
今は衛星画像もみているからもう少し正確かな。
北関東以北の太平洋沖はとても地震が多いからかえって難しいかもね。
どれがどれに対応しているか分かりにくくなってシマウマ。
408M7.74:04/12/09 21:29:45 ID:v0JTwk62
>>402
間違いがあるとって、仮説なんだから間違いかもしれないって
前提のもとに議論してるんだがw

>>406
要するに、人の本を中途半端にかじって深く考えもせずに、
いろいろと書いてたわけね?

別に、地電流、電磁波、磁気等を組み立てて新たな理論を
君が考えていたわけじゃないのね?

あのね、書き込む前にきちんと考えて、自分の考えを書き込んでね。
思いつきで適当に書き込んだり、そこらの文献を適当に引用するだけじゃ
話がぐちゃぐちゃになってスレが荒れるだけだから。
409312:04/12/09 21:30:49 ID:hzrCUbEu
>>406の引用も、著者が述べているようにそれぞれ別の事象として
取り扱われたり、色々らしいので専門外の私にはさらに分かり難い。
で、さあ・・・過去の大きめの地震の事例が幾つか示されてはいるが、
相関なんてものじゃないんだきんど・・・・。
だからねマダマダ未踏の分野の「地殻活動気象学」を生暖かく見守ってほしい訳だ。
410312:04/12/09 21:33:15 ID:hzrCUbEu
>別に、地電流、電磁波、磁気等を組み立てて新たな理論を
>君が考えていたわけじゃないのね?

無理無理、わたすには全然、無理・・・。
だけどデータの刷り合わせぐらいなら可能かな。
411M7.74:04/12/09 21:43:09 ID:n3TbLL4v
>>410
じゃあさ、スレが荒れるだけだから、
断定口調で言うのは辞めたほうがいいよ。

こういう風に考えてるんだけどどうかな?
こういうところがまだようわからないんだけど、どうかな?
みたいな書き方がよいと思うよ。

まあ、少なくとも、単なる引用だけならまだしも、
中途半端にかじってその劣化コピーみたいな書き込みはやめようね。
412M7.74:04/12/09 21:52:01 ID:Ll3sKFi2
>>410
なんだ、そういうことか。
何度も聞いて損した。
ところで、電磁気学の本って、君は大学教育を受けたの?
なら、もうちょっとがんばれよ。
413312:04/12/09 22:18:38 ID:hzrCUbEu
3流だけど完全に専門外、物理は苦手。電磁気学は未修得。
他分野でも日本語の論文やレビューなら単なる事例か
相関があるものかぐらいは読めるよ。
414M7.74:04/12/09 22:23:03 ID:g4j3aBGp
>>413
まず頭の中で整理してから書き込もうね。
もしくは、書き込みボタンを押す前に、推敲をしてごらん。
大卒が泣くぞ。
415M7.74:04/12/09 22:34:32 ID:+q8HK2eC
>379
暇になったのでレスしてやるよ。
>あれは排気ガスによる
んなことわかってるよ。
>地震雲観測者が間違える
いろんな雲を間違えてるじゃん。

ていうか暇なら他の真面目な質問に答えてやれば?
416M7.74:04/12/09 22:36:53 ID:n3TbLL4v
>>413
>物理は苦手。電磁気学は未修得

おいおい、それなのに磁力線が云々って一見専門的なことを言ってたのか?
てか、理系だったら基礎教育で力学と電磁気学ぐらいは普通やらないか?

>他分野でも日本語の論文やレビューなら単なる事例か
>相関があるものかぐらいは読めるよ。

この部分、日本語として成り立ってないよ。
他分野って何?
それはともかく、「単なる事例か相関があるものかぐらいは読めるよ」
ってのが全く意味不明。

あ、そうそう、日本語の論文かレビューぐらいは読めるって、
自慢することか?(w
三流でも大学出たなら、卒研で英語の論文ぐらいは普通に読まなきゃいけなく
なるだろ。
ちなみに、レビューは英語のもよめるのか?
417312:04/12/09 22:47:39 ID:hzrCUbEu
他分野の欧文もスラスラ読める学者さん。
しかし、これはいかんぜよ。

他スレよりコピー。
>同意。だが、予算を一部の学者がわが利権として独占し、自分の意に沿わない
>研究を妨害するようなことはその「自由」を否定することだ。


418M7.74:04/12/09 22:49:24 ID:g4j3aBGp
>>417
それだけ引用されても、何のことだかさっぱりわからんぞ。
”表現”を勉強しような。
419312:04/12/09 22:49:31 ID:hzrCUbEu
必要があればどんな欧文にも取りかかる、しかし骨が折れるので
必要がないものは殆ど読まないという状態だしな漏れは。
420312:04/12/09 22:50:49 ID:hzrCUbEu
>>418
ネットという世界においても他人の研究を阻害することは
許されないと思う。
421M7.74:04/12/09 22:55:00 ID:n3TbLL4v
>>420
研究を阻害??誰がそんなことをした?
君が滅茶苦茶な理論をここで垂れ流しつづけてるから、
突っ込みを食らっただけだろ。

しかも、話を聞いてたら単なる知ったかぶりだって、君は自ら暴露しただろ。
それで、皆呆れてるだけだとおもうが。

そもそも、君のやっていることは研究ではない。
妄想にすら至っていない。だって、君自身の考えすらないんだから。
人のサイトとかの文章を不完全に理解して、
その劣化コピーを垂れ流しているだけ。
422「302」:04/12/09 22:56:22 ID:0KC85Qku
見る見るボロが出てきましたね・・・
早すぎだよ。つまらん・・・
つまらなすぎる・・・
この死語使うの初めてなんだけど、今こそ言いたい。
    逝 っ て よ し !
423M7.74:04/12/09 22:57:17 ID:+q8HK2eC
ID:hzrCUbEu
まずは国語から取り組んだほうが良いのでは?
424M7.74:04/12/09 22:57:36 ID:n3TbLL4v
で、この部分をもう一度、マトモな文に書き直してくれ。

>他分野でも日本語の論文やレビューなら単なる事例か
>相関があるものかぐらいは読めるよ。
425312:04/12/09 23:24:28 ID:hzrCUbEu
一昔前との違い。

@デジカメの普及。
Aネットの普及、HP、画像掲示板の普及。
Bライブカメラ、気象衛星画像の一般人の閲覧が可能。

「妄想おじさん」と笑われていた一握りの地震雲信者が
大勢の信者を迎えることになり。
一方、週間誌に掲載される、TVで特集が組まれる。
学者が妄想と笑っていられなくなった不幸ですな。

技術革新によって自然現象の理解が深まるということです。
426312:04/12/09 23:27:18 ID:hzrCUbEu
>他分野でも日本語の論文やレビューなら単なる事例か
>相関があるものかぐらいは読めるよ。

他分野においても、日本語の論文やレビューであれば
単なる事例を並べたものか 、相関が取れているものか
ぐらいは理解出来るよ。
427M7.74:04/12/09 23:32:12 ID:+q8HK2eC
一昔前はモグラやミミズが地面から出てきたとかの話が主流だったと思うが。
地震雲が騒がれたのは最近ちゃう?
まさに春夏秋冬空模様を見なくなった今日この頃。
428「302」:04/12/09 23:35:31 ID:PplnKaOK
>>425
ウケを狙ってるのかい?
>「妄想おじさん」と笑われていた一握りの地震雲信者が
>大勢の信者を迎えることになり。
”信者”と認めるんだね。何をかいわんや。
>一方、週間誌に掲載される、TVで特集が組まれる。
まあこれは雲信者だけの罪ではないかも。
エンタメ系似非マスコミも、やっていいことといけないことは
わきまえてほしいところだ。
>学者が妄想と笑っていられなくなった不幸ですな。
悪いがそれは妄想だね。さよなら。
429M7.74:04/12/09 23:36:40 ID:n3TbLL4v
>>426

>単なる事例を並べたものか 、相関が取れているものか
>ぐらいは理解出来るよ。

あのね、この部分が突飛でよくわからないの。
もちろん、文字通りの意味はわかるんだが、
どういう文脈で言おうとしているのかわからん。
430M7.74:04/12/09 23:37:41 ID:n3TbLL4v
>>425

これ、突然話題のすり替えか?

技術革新によって自然現象の理解が深まるって、
お前は全く何も理解していないみたいだけどな。
431M7.74:04/12/09 23:44:47 ID:Ll3sKFi2
312君は、なんとか取り繕おうとして書き込み続けるにつれて、
電波君になってきてるな。
432M7.74:04/12/09 23:48:42 ID:+q8HK2eC
>431

ほら、あれだよ・・・   大地震の前触れなんだよ。
433M7.74:04/12/10 00:04:58 ID:wgmZMzAY
>>430

適当に知ったかぶりして書き込みを続けていたことがばれたすぐ後に、
「学者が妄想と笑っていられなくなった」だの「自然現象の理解が深まる」
だの言える312がすごいと思う。
434M7.74:04/12/10 01:02:56 ID:Mln0tFBy
>>430
技術革新によって、天気予報は当たらなくなってるよな。
昔のように空を目で見て、臭い嗅いで、天気図を鉛筆で書いていた時代のほうが良く当たってた。
435M7.74:04/12/10 01:25:28 ID:X9VOCvWC
>>434まで行くと単なる電波君だな。
436M7.74:04/12/10 03:59:48 ID:LJqOWLGX
>>427
俺の記憶では30年前には小学生向けのヨタ話として「地震雲」の話は
あった。そんなもんを信じるのは当時は小学生だけだったわけだが、
学力低下で高年齢まで信じるアフォが出るようになったんだろうな。
437M7.74:04/12/10 05:52:09 ID:ULY8HdfK
>>436
こういうことだな。
地震雲なぞが流行るのは、日本の学力低下も背景にあるのかねえ。
哀しいことだ。


経済協力開発機構(OECD、本部パリ)が昨年、40カ国・地域の15歳を対象にした「生徒の学習到達度調査」(PISA)で、
日本の高校1年生は、実施4分野のうち読解力が前回の8位から14位に、数学的応用力も1位から6位に下がったことが
7日、分かった。読解力の得点は参加国の中で前回からの低下幅が最も大きかった。

科学的応用力は前回と同じ2位で、今回初調査の問題解決能力は4位。
文部科学省は「日本の学力は国際的に上位だが、最上位とは言えない」と世界トップレベルからの脱落を認めた。
438M7.74:04/12/10 06:31:56 ID:ARoCAZ4b
なんかつくづく科学・非科学の議論てバカみたいだなあと思う。
例えばおまいら自身の存在というものを科学的に考えてみろ。
どうして有機的な細胞の塊がものを記憶したり心を持ったり感情を持ったりするんでしょーか。
人間の存在すら科学的には解明できないと思うんですよ。

おまいの心はただの科学反応ですか。
おまいの次の行動は物理学で予測できるですか。
439M7.74:04/12/10 06:42:06 ID:2e5SH3iF
↑板違いですよ
心と宗教@2ch掲示板
http://life7.2ch.net/psy/
こちらで思う存分語ってください
440M7.74:04/12/10 06:43:38 ID:TqahKbqa
>>438
ごまかすな。
そんな話ではない。
中学生の理科・国語レベルの話だろ。
一部の信者さんには、常識レベルが身についていないから、議論にならない。
441312:04/12/10 07:17:11 ID:0H9Fb8L7
ほほう!!また学力低下論にはいりますか。
私の専門分野なので、よろしく。
やりましょう学力低下論。
学力低下?と帰納的思考回路が欠如した科学者の創出について。
442M7.74:04/12/10 07:17:16 ID:3MYKflIo
>>438
地震雲は心の問題ということか?
443M7.74:04/12/10 07:19:55 ID:1+ivFDOa
理系でもなんでもなく、地学を学んだことも物理を学んだことも無いんですが。
例えば今ある機器では測定出来ないエネルギーとか、なんかそういうのが実は絡んでいた!
とかいう可能性ってのは有りなんでしょうか?
もはやSFファンタジーの読み過ぎみたいな素朴な疑問な上に、
禁じ手だということは分かっているのですが、
ただ天文学などは現象(観察結果)や理論が先で
後から法則や分子(物体と言いますか)が発見(立証)されたりして、
そして「正解」になることもありますよね?

あと、地震雲=必ず地震 の整合(対応)がないと駄目、みたいな論調が多いようですが、
地震の原因(メカニズム)も何種類か有るわけですよね?
だとしたら必ずしも地震雲=地震 でなくてもいいのではないでしょうか。
このタイプの地震には地震雲が出る可能性が。でもいい気も? 
そういうのってあり得ないんでしょうか……
同じ海域同じ気温でも必ずしも同規模台風が起こらないように(ですよねぇ…?)
雲、というあやふやで広範囲なものですから、
例え何かの間違いで地震雲の仕組みが立証されたとしても
発生率が100%になる日は来るのだろうか、などとド素人は考えてしまいます。

古くから言われていることには理由がある、が耳タコなおばあちゃん子だったもので
3%ぐらい、地震雲の存在にロマンを感じますw
長文な上、小学生以下の内容で失礼しました。
444M7.74:04/12/10 07:22:07 ID:3MYKflIo
>>441
では、その帰納的思考回路で頼む。

1月16日、19日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?

>>4月8日は福島沖かな?ただ多方位出たので対応していない
ものも沢山ある。
地震規模・発生日時、場所の詳細を。
また、どのような理由で関連づけたのか?明らかにされたい。
445M7.74:04/12/10 07:22:17 ID:uPmuzxAp
>>440
相手が中卒でもどうでもいいことでは。
学歴、程度で人間を判断してはいけないと
思うけどねえ、他人のあなたに常識レベル
の、話を云々されてもなあ。
ここは地震板ですし。
馴れ馴れしいんだよ。
446M7.74:04/12/10 07:26:19 ID:qyv02rmG
>馴れ馴れしいんだよ。

ワロタ。
447M7.74:04/12/10 07:45:24 ID:0KR6m29r
>>445
中卒と中学生レベルの基礎学力では、違う内容だと思うぞ。
まあ、中学生レベルの人間には、理解できないことかもしれないが。
448M7.74:04/12/10 07:53:11 ID:TmhatMWT
ちんぽちんぽ
449M7.74:04/12/10 09:56:21 ID:X9VOCvWC
>>441
学力ゼロのお前が学力を語るな。
450M7.74:04/12/10 09:57:57 ID:X9VOCvWC
443までぶっとんでると、誰も絡まないなw
451312:04/12/10 12:37:58 ID:bOanT5r/
>>444
前にレスしたじゃん。

地震雲=地震が起こるわけでないとなんども説明している。
地殻活動を反映していて、地殻活動電磁学と関係はありそうだと説いている。
「地震雲=地震が起こる」の呪縛から離れなれないのはそちらの方だよ。
わたしゃHPの冒頭でその部分に触れているよ。

まだ一枚もオリジナルの画像出していないが、もう人格攻撃、壊れてきましたか。
本業の方でしたら申し訳ないですね。
私は趣味、しかも出したい画像、出したいURLも殆ど出していないよ。
ここまでで、精々出力10%というところだな。

さてさて、帝大クラスの皆さんが学力があるのは認める。
欧文を読むのが速い、微積も物理化学もお手の物。
しかし、本当の意味での新しい発見が出来るかと言うと
また違う尺度が必要みたいですよ。
オバドクで来た人も大したことがないんですね、現実。
現場では使えない・・・・かわいそうなくらい使えない。
もし、君たちが30代そこそこまでのお年で学府というものに
誇りを感じているならご免なさい。社会に行けばまた違う世界があります。
仕事に対してどのくらい情熱を注げるか、研究者なら発想の転換力ですね。
また、人づきあいの基本!
つまらないことで揚げ足と取るような性格ではだれもついてきませんよ。
社会人の私は大学と関わるつもりはあっても、
どっぷり浸かり直すつもりはありません。
452312:04/12/10 12:50:31 ID:bOanT5r/
君たちが不愉快に感じている点

低能な地震雲信者が予知情報を垂れ流している。

ごもっともでしょう!!!

それで地震雲を否定したい。はいお気持ち分かります。
しかし、現実にはたくさんの人が変な雲を目撃するようになっているんです。
朝日の記事等を予知サイトのせいにするのはいささか強引です。
ネットからオフしてる一般住民もたくさんいますから。
453M7.74:04/12/10 12:53:10 ID:apyEZkad
>>451
いやーそのーなんだ。
言いにくいことなんだが、君は最低限の基準を下回っているんだよ。
不自由な文章では、君の思いは伝わらない。
主語・述語の省略は、お友達との会話に止めるべきだよ。

454M7.74:04/12/10 12:58:10 ID:g8KbUgYM
>>地震雲=地震が起こるわけでないとなんども説明している。
のに、
>>現実にはたくさんの人が変な雲を目撃するようになっていることと、地震が何で繋がるの?
変な雲=地震ではないってことだろ。
矛盾しているんだよ。

再度問おう。
関係の無いことを書いてごまかすな。

月16日、19日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?
対応させられないものは、できないと書け。

>>4月8日は福島沖かな?ただ多方位出たので対応していない
ものも沢山ある。
地震規模・発生日時、場所の詳細を。
また、どのような理由で関連づけたのか?明らかにされたい。

455M7.74:04/12/10 13:33:55 ID:R1Lxey66
従来の地震学自体が燦然と輝く 紛い物でしょ

ばれてるぞ〜ぉ カス共
(/ω\)ハズカシーィく内科? はははははは
456M7.74:04/12/10 14:02:01 ID:nXNWbx6/
>>454
> >>地震雲=地震が起こるわけでないとなんども説明している。
> のに、
> >>現実にはたくさんの人が変な雲を目撃するようになっていることと、地震が何で繋がるの?
> 変な雲=地震ではないってことだろ。
> 矛盾しているんだよ。
>
> 再度問おう。
> 関係の無いことを書いてごまかすな。
>
> 月16日、19日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
> 対応地震は?
> 対応させられないものは、できないと書け。
>
> >>4月8日は福島沖かな?ただ多方位出たので対応していない
> ものも沢山ある。
> 地震規模・発生日時、場所の詳細を。
> また、どのような理由で関連づけたのか?明らかにされたい。
>
>
そんな難しいこと素人に聞いたって答えられるわけないでしょ。
気象庁に聞くのが一番早いぜよ。
457M7.74:04/12/10 14:12:54 ID:X9VOCvWC
>>451-452
地殻活動電磁学って何?
電磁気学の勉強をしていないと言いながら「電磁」なんて言葉を使うな。

それと、社会人がどうとか学歴がどうとかの話だけど、
そんな大きなことは言ってないぞ。
学歴の話はしていない。お前の学力がないと言われてるだけ。
勉強してもいないのに知った風な口の聞き方をしているからたたかれてしるだけ。

後な、地震雲が否定されているわけじゃないだろ。
お前の支離滅裂な意見に対して批判がくるだけ。
話をすり替えるな。
 
458M7.74:04/12/10 14:16:23 ID:X9VOCvWC
それと312は変な雲という言葉を使っているが、
大学でた奴の使う言葉じゃねえな。
変な雲ってなんだ?
誰がどういう基準で変だと判断するの?
459M7.74:04/12/10 14:18:45 ID:X9VOCvWC
>>456

なんで気象庁の人が312氏の脳内の妄想がわかるの?
気象庁はエスパー集団か?

この質問は312氏の発言の矛盾点をついたものだから、312氏しか答えられない。
460M7.74:04/12/10 14:22:38 ID:X9VOCvWC
312は、自分が馬鹿な発言をして責められているだけなのに、
すぐ高学歴が低学歴を馬鹿にしてるとか、
地震雲を否定しようとしてるとか、
大きな枠組みにすり替えているよな。
312の発言がおかしいから反論が来るだけ。
チョンが犯罪を犯して逮捕された時に、差別だとか喚くのと構造が同じ。
461M7.74:04/12/10 14:24:03 ID:nXNWbx6/
妄想だと分かっててなぜあえて聞くんだ!?
ただの荒らしじゃねえか・・・

おまいらは荒らしだな。
462M7.74:04/12/10 14:26:41 ID:l+8G32l1
>>460
>>460
> 312は、自分が馬鹿な発言をして責められているだけなのに、
> すぐ高学歴が低学歴を馬鹿にしてるとか、
> 地震雲を否定しようとしてるとか、
> 大きな枠組みにすり替えているよな。

お前朝鮮人だろねちっこいもんな。
> 312の発言がおかしいから反論が来るだけ。
> チョンが犯罪を犯して逮捕された時に、差別だとか喚くのと構造が同じ。
463M7.74:04/12/10 14:29:35 ID:tJ7r1OAj
地震雲があってもいいじゃないか!人間だもの。
by あいだ みつる
464M7.74:04/12/10 14:32:53 ID:nGkAp73A
日本は地震が多い国でやだ。
465M7.74:04/12/10 14:35:08 ID:X9VOCvWC
>>461
はい?312氏が妄想でしたと白状したにも関わらず、
書き込みを続けるから反論せざるを得ないわけです。

>>462
しつこいのは312氏でしょ?
なんで312氏に言わずに俺だけ責めるの?
466M7.74:04/12/10 15:50:53 ID:LJqOWLGX
>>465
462と465は学力低い&日本語のハンディキャップ+心の病と戦う人なので、
生暖かく見守ってあげて下さい。
467M7.74:04/12/10 16:21:33 ID:qfaz+04g
緊急事態!仙台上空に地震雲出現 

1 :番組の途中ですが名無しです :04/12/10 16:16:53 ID:Zuh8m3q6
只今
仙台上空に地震雲出現か?
北東から南西に向けて一筋の直線上の雲が
蔵王連峰に沈む夕日にへ伸びでいます。

468M7.74:04/12/10 17:26:07 ID:J0FP8LqD
>>466
そういう事を言うから(ry
469M7.74:04/12/10 18:33:14 ID:2e5SH3iF
312のような頭が弱い奴を問い詰めたって意味なし
他の信者たちの説を鵜呑みにしてるだけで自分で考えようとしてないから
470M7.74:04/12/10 19:08:43 ID:Xr9wmvKK
>>451に対して反論ないですね「リーマンですが何か?」とか。
ということは、>>1さんを始め、ここの住人は全員アカデミーの人ということ?
何かガクブルきちゃいますね・・・「オタク系○○○の横顔」みたい。
特に連続コピーしているあなた!!ブッキーで面白い!!
471M7.74:04/12/10 19:09:47 ID:NBkW/cYj
>>469
だが、本人いわく、大卒で教育が専門だそうだ。
ちゃんとお相手してやろうぜ。
472M7.74:04/12/10 19:40:52 ID:X9VOCvWC
>>470
312の妄想が激しすぎて無視されてるだけだろ。
対象を限定しすぎ。

理系大卒なら、最低限の論理的思考能力を持っているべきだし、
電磁気や力学のような基礎的な物理学ぐらいは学んでいるべきだし、
英語の論文ぐらいはすらすら読めるべきだろ。

これは大学のレベルには関係ないだろ。
473M7.74:04/12/10 20:13:13 ID:ZSBbFowb
>>472
文系だって、最低限の論理的思考能力を要求されるぞ。
英語は当たり前だ。
474M7.74:04/12/10 20:45:20 ID:+AX4XBgU
文系の人の中には分数とか一次方程式なんかが出来ない人がゴロゴロしているそうですが本当でしょうか。
僕は数学がダメで大学はダメかもしれないと思うのですが友達は文系なら大丈夫なんていいます?。
475M7.74:04/12/10 22:08:45 ID:3hk93kwS
人生には、三角関数が本当に必要になる事もある。
微積分もそうだ。
コンテンツ配信の企画立てるのに、微積分が分からないでどうする。
476M7.74:04/12/10 22:58:58 ID:GQSgoNiw
475

低脳な漏れは、人生には三角関係が本当に必要になる事もある

まさにその通りだと思ったのである。
477M7.74:04/12/10 23:17:59 ID:Hm4e7k/e
このスレは文系でも2次試験に数学が必要な大学のサロンと思われ(w
いちいちクヨクヨすること無かれ。
478「302」:04/12/10 23:32:34 ID:rq4PX/fw
>>475
その程度のことなら必要になってから調べればいいと思うのだけど。
479M7.74:04/12/10 23:38:12 ID:wgmZMzAY
俺、理系だからわからんけど、
二次試験に数学が必要な大学って、文京区にある大学しかしらんけど・・
あそこは、理系にも国語を要求する。
もう10年ぐらい前の話だから、今はしらんが。
480「302」:04/12/13 23:11:24 ID:HpfQbQWy
312は結局逃亡したか。
歴史は繰り返されるんだな・・・
481M7.74:04/12/14 06:31:53 ID:KeB/xrWG
先日の鹿児島沖で起きた地震に対応する地震雲ってあったのか?
まさか、九州では見られないが、東京で見られたとか言い出したりしないだろうな?

482312:04/12/14 07:29:37 ID:XcgZlgGu
監視していますが何か?
483312:04/12/14 07:30:35 ID:XcgZlgGu
これ以上暴れると、出力30%出すからね。
484M7.74:04/12/14 07:52:48 ID:kjUiS/7W
>>483
出力30%でよいから教えて欲しい。
別に否定しているんじゃないんだよ。
話し合いのきっかけを出しているんだ。

今回の鹿児島西方沖の地震に対応する地震雲は?
どの報告が対応するんだ?

どれなんだ?
485M7.74:04/12/14 12:04:48 ID:uTys7Eyt
今年は大きな地震が続いてるので、データやサンプルを得やすいと思うが、場所と日時を特定出来た雲はどれ?予知だったら、場所と日時が分からないと意味ナイ!実例をそろそろ示せ!!!!!
486M7.74:04/12/14 13:07:54 ID:jHHXNpJE
冬の北海道や東北の積雪地帯で、吹雪の日には地震雲の観察なんて
到底無理。それと寒気の通過に伴う雪を降らせる雲が発達中には、地震が
なくても地震雲が観察されたりする。
487M7.74:04/12/14 14:36:24 ID:f4N7T4pv
良いんだよ 雲で! 共通認識がないだけだ
道具無しで空見上げりゃ全員に見える。
興味の有る奴が書き残し 次を自分が確かめる

脳無しがナンボ語ろうがクソの役にも起たん
大人しくテメ-等の地震学教本にゲロでも吐いてろ
488M7.74:04/12/14 16:55:40 ID:Qmd3to8B
雲厨には理性的に議論できる奴がいないのか?
489M7.74:04/12/14 19:57:52 ID:KcxXQ8nL
今回の留萌の地震に対応する地震雲は?
どの報告が対応するんだ?

どれなんだ?
490M7.74:04/12/14 20:02:32 ID:EeF4NhJ7
おい!おまいら! 今から12chで地震雲の解明するぞ!
491M7.74:04/12/14 20:06:12 ID:KcxXQ8nL
>>490
それも重要だろうが、こちらも重要だ。

今回の留萌の地震に対応する地震雲は?
どの報告が対応するんだ?

どれなんだ?
492「302」:04/12/14 20:09:06 ID:I+QruDxy
>>482
口だけ大将はもういいよ。
「論破する」とかほざいて他の雲スレあげやがって。
板の迷惑を考えろよ。
493M7.74:04/12/14 20:09:11 ID:gNeyoH2F
まあもちつけ。
この分野はまだ研究されて長くはない。
今科学的な研究が進んでおる。
そう焦るな。
494M7.74:04/12/14 20:18:19 ID:KcxXQ8nL
>>493
難しい理論はいらない。


どの地震雲がどの地震に対応するのかだけ教えて欲しい。
分からないって事はないだろ。

で、留萌の地震は?
鹿児島は?
釧路は?
495M7.74:04/12/14 20:21:57 ID:gNeyoH2F
>>494
俺はそんな詳しくないよ。
なんでそう焦るかね。
まだ関連性がはっきりしてないから学者達が研究してるんでしょ。
496M7.74:04/12/14 20:25:16 ID:KcxXQ8nL
>>495
それはごめん。

では他の人に。


どの地震雲がどの地震に対応するのか教えて欲しい。
分からないって事はないだろ。
地震雲だなどと主張できなくなるぞ。

で、留萌の地震は?
鹿児島は?
釧路は?
497M7.74:04/12/14 20:28:57 ID:gNeyoH2F
>>496
君ちょっと落ち着きなさい。
いろんなとこでしつこいよ。
そんなに知りたきゃここで聞かずに(まだ詳しい方居ないんじゃない?)学者にでも聞いてみれば。
本読んだ事ないなら読むとかさ。

498M7.74:04/12/14 20:36:55 ID:24TsiOiw
阿呆な流れだなぁ
499M7.74:04/12/14 20:51:56 ID:Y4Gth2TQ
なんだ、12chなんの結論も出なかったなw
目安としては竜巻雲が出たら報告して統計とるとかか?
500M7.74:04/12/14 20:59:59 ID:EeF4NhJ7
>>499
だな_| ̄|〇  ageてスマソ
501M7.74:04/12/14 21:19:42 ID:yZoSydY1
>>497
何を言うのか。
重要なことだよ。
特定の地震雲と特定の地震が関連づけられるかどうかは、極めて重要なことだと思うぞ。
説得力があるメカニズムについての理論がない以上、絶対に必要なことだと思うよ。
地震雲が存在すると主張する人にとってはね。

502M7.74:04/12/14 22:57:18 ID:zBCJVlAo
>>501

確かに、何かがあるかもしれないって言う為には、
メカニズムの仮説か、観測結果の最低どちらかが必要だよな。

で、メカニズムがよ〜わからんって話だから、
君は観測結果、つまり、地震と雲の相関を示すことを求めているわけだよな?

あおりでもなんでもなく、君の言うことはマトモだと思う。
503M7.74:04/12/14 23:45:53 ID:uTys7Eyt
地震雲が出る=地震が来ないひとつの兆し=来ないことの予知。
504M7.74:04/12/15 06:55:21 ID:fm45U6u+
1カ月では分からないという方へ。
以下の報告に対応する地震でお願い。


とりあえず、1月16日、18日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?

68 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/16 11:11 ID:BdbcPa8p
東の空に放射状に延びる雲が見えるのですが、
これって地震雲じゃなかったでしたっけ?
147 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 16:58 ID:2Zjo15Qd
@三郷です。
時間:16:50
場所:埼玉三郷
486 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:08 ID:oHAJXt3L
垂直にぐるぐるなってる雲と
南北と東西にクロスする雲あり
埼玉越谷
505312:04/12/15 07:46:12 ID:Nab0k8s5
あのね、M5以上だと対応地震の雲ぐらいネット上に必ずあるの。

地震雲と称される雲が出たら必ず地震が起こるという発想は
お馬鹿さんのすることだから恥ずかしいよ。
506M7.74:04/12/15 07:58:13 ID:1BgVNKQz
>>505
それは答えでもなんでもない。
一般論じゃないんだよ。
自分が聞いているのは、1月16日、18日、4月6日、4月8日の報告に対応する地震。
いずれも、一日で10件を越える。
以上の報告と地震は、全く関係が無いということでいいの?
どうなの?
507312:04/12/15 08:11:40 ID:Nab0k8s5
 大きい地震は同じ方位の雲の繰り返しが必ずあります。
一日、たった一枚の写真で判断は出来ないです。
まして多方位性の雲は地殻からの電磁的な作用(いたずら)で
いくらでも出てしまいます。このような日の雲は殆ど
あてになりません。それよりも各画像掲示板を見て
活動の中心になる、つまり主震源を見つけることのほうが
重要と考えています。
私は初心者からたった6ヶ月ほどでその辺を導きだしたのだよ。
ここらで君と私との科学者の技量が分かるね。
508312:04/12/15 08:13:07 ID:Nab0k8s5
まして多方位性の雲は⇒多方位性の雲が出る日の雲は
509M7.74:04/12/15 08:34:33 ID:JcSkbUEy
結局信者は大きい地震が起きた後の雲を強引に後付けしているだけだな
510M7.74:04/12/15 10:37:38 ID:Zmj9ewQx
この分野に教科書はない、諦めろ
強引だろうが、理屈付けだろうが構わね
ドンドン書けってばよ-
511M7.74:04/12/15 11:03:28 ID:ASSNN4ZT
くるぞーがダメになったんで他のスレ荒らし廻るのわ止めてください。
くるぞー信者各位
512M7.74:04/12/15 11:30:48 ID:ASSNN4ZT
くるぞーくん Part7
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1099669165/
ここにお帰りください プ
513M7.74:04/12/15 11:40:17 ID:r117T+Yb
>>507
結局、地震雲で地震予知は不可能ってことだな。
日付け・震源・規模どれを取っても確定できない。
それじゃ意味ないな〜
514真剣勝負:04/12/15 11:55:21 ID:ASSNN4ZT
r117T+Yb vs Nab0k8s5
以後、手出し無用になりまする。ご承知置きを。
515真剣勝負:04/12/15 12:00:28 ID:ASSNN4ZT
はじめ!!!!
516312:04/12/15 12:13:09 ID:r3MD0Lgp
お断りしておくが、地震雲は予知にはまだ使えないという立場だ。
アカデミーが取り組むなら、依然地殻活動の電磁場などが
雲の形に影響されているか?の問題だろ?違うか?
517312:04/12/15 12:19:12 ID:r3MD0Lgp
地殻活動は活発→岩石破壊にともなう、電磁気的ないたずら
→雲が影響を受ける→皆さんが大騒ぎしている。

>結局、地震雲で地震予知は不可能ってことだな。
>日付け・震源・規模どれを取っても確定できない。
>それじゃ意味ないな〜

地震予知の執念に脳内が潰された香具師の考え方だ。
ごちゃんごちゃんの雲の発生は民間予知家にまかせておけばよい。
民間予知家のなかでも執念ばかり強くて使えないものもたくさんいて、
当たる当たらないの議論に終始。
都合がいいだろ、アカデミーさんには。


518312:04/12/15 12:20:58 ID:r3MD0Lgp
修正

ごちゃんごちゃんの雲の発生が地震に対応するものかは
当分、民間予知家にまかせておけばよい。
519M7.74:04/12/15 12:27:26 ID:2KdSEItc
>地殻活動は活発→岩石破壊にともなう、電磁気的ないたずら
→雲が影響を受ける
またこれか・・・・
学習能力ある?
520312:04/12/15 12:30:55 ID:r3MD0Lgp
age
521M7.74:04/12/15 12:43:23 ID:liSG4AZl
とりあえず、1月16日、18日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
対応地震は?
と繰り返してきたが、一度も回答を得られない。

個々別の地震雲と地震を対応させられないということか。
では、地震雲の存在はどうやって確かめたんだ?

それとも、報告されたのは、地震雲でなんでもないのか?

どちらだ?
522312:04/12/15 12:58:29 ID:r3MD0Lgp
>>512

しつこいな!私は自分の出したデータ(雲画像)しか検証しない、
多くのひとが検証しないし。2ちゃんねるに書き込む香具師の多くは
方位測定なんかしないだろ。
だから2ちゃんねるの情報なんかあてにしているおまいが馬鹿。

ここよりもちゃんとした雲サイトのぞけ!
漏れは方位検証もない雲報告なんてゴミ情報とみなしているから
相手にしていないよ。参考程度は観ているけど。

しつこいだけのおまいは思考回路の潰れた、
ただのオタッキーにしか見えないが・・・。
523M7.74:04/12/15 13:22:20 ID:mPKDVkh+
>>522
ではあなたが検証した地震雲と対応地震をどうぞ。
524M7.74:04/12/15 13:27:22 ID:2KdSEItc
鯰、植物、行徳とかいろいろあるけど
雲だけは掠ったことさえない
すべてこじつけ
525M7.74:04/12/15 13:34:27 ID:2KdSEItc
だいたい一ヶ月もあれば全方位にそれなりの地震は来るし
数日もあればいろんな方位を向いた雲なんて観察できるんだから
こじつけも容易だわな
526M7.74:04/12/15 14:03:00 ID:VuzXyAza
まずは、「電磁気的ないたずら」の部分を詳しく書いてよ。

地震雲は教科書に書いていないどころか、世間に認められてもいない。
だからこそ、世間が納得するような論理的な説明が必要なんじゃないの?
世間に認められていないからなにを言っても良いというのは、
妄想と同義だろ。
527M7.74:04/12/15 14:09:21 ID:ueP2BnkC
>522 おまえがただのオタッキーにしかみえんが。どーして誰もが怒ってるだけで実例を出さないの?
528小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/15 15:01:07 ID:sCUy4DXu
>>527
どこの誰が出したかも分からない物を
答えろ、という方が可笑しいとおもうよ
答えられないだろうが。。。他人が出した
画像に。
529M7.74:04/12/15 15:05:29 ID:20h3gkR5
だから自分が研究観察してるので良いから提示してよ。
530小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/15 15:11:14 ID:dLHdR9Ah
>>529
してません(素
しつこいねえ
あなたは
531小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/15 15:14:13 ID:dLHdR9Ah
>>529
誰にレスしてるのか?
アンカー付けてよ。
俺が答えちゃったよ。。。スマソ
532M7.74:04/12/15 15:22:24 ID:20h3gkR5
研究してないなら別にいいんだけど。
重要なのは地震を当てることではなくてデータの蓄積だと思うんで、
宏観現象報告するのはいいんだけどちゃんとその検証が行われてないのは凄く残念。
533地震過剰 ◆PaaSYgVvtw :04/12/15 16:36:47 ID:joQ175EA
素人ができるのは現象の報告まで。それを研究するのが研究者の皆様です。
534M7.74:04/12/15 16:58:05 ID:gwk05g2l
ノイズが多いと情報量減るんだよね・・・。
素人は現象すら報告できてないと思うよ。
535M7.74:04/12/15 18:00:30 ID:ajRx5TuE
>>534
つまらん突っ込みすまん。
X ノイズが多いと情報量減るんだよね・・・。
O ノイズが多いとデータとしての価値が減るんだよね・・・。

ま、言いたい事は同感。
宏観画像掲示板なんて、新潟以降、ノイズだらけになっちまったので
2日に一度、流し見しかしなくなった。。
ただの筋雲を「地震雲」とか…。
宏観画像掲示板じゃないが、「富士山に籠のような雲が…」って、
お前、富士宮市に住んでいながら、いままで吊るし雲を
見たことがないのかと…
「横浜ですが、雨が降っているのに空が赤いです」って、
お前、今まで雨の時空を見たことがないのかと…
問い詰めたい、小一時間(以下略
536312:04/12/15 18:44:22 ID:WHTAFv68
指向方位のある雲は方位を出しておく。
この雲の場合遠方まで伸びる電磁放射雲と考えられるから
観測当該地域での真下での発震はありえない。
衛星画像も使い日々繰り返し現象が出ているば有感地震の震央の
可能性がある地域は容易に導き出される。

鱗雲の大群、筋いっぱいの空等ノイジーな雲は雲で
地殻活動が活性化している地域の特定に役立つ。
この部分では2ちゃんねるも有効に活用する。

コピー某やーい。
>521 :M7.74 :04/12/15 12:43:23 ID:liSG4AZl
>とりあえず、1月16日、18日、4月6日、4月8日の報告について回答して欲しい。
>対応地震は?
>と繰り返してきたが、一度も回答を得られない。

>個々別の地震雲と地震を対応させられないということか。
>では、地震雲の存在はどうやって確かめたんだ?

>それとも、報告されたのは、地震雲でなんでもないのか?

>どちらだ?

何ども繰り返しているようなので、とりあえず、画像を全部みせてくれ。
沢山ありそうだからhtmや画像掲示板に仕上げてくれないかな?
地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。
予想、5%はただの飛行機雲だね2ちゃんねるだと。


537312:04/12/15 18:45:45 ID:WHTAFv68
この辺で出力まだまだ20%お。
538312:04/12/15 18:56:53 ID:WHTAFv68
>>ALL
312はサイト主なので自分の画像は出しません。
IP調べて来て下さい、掲示板へのお越しを心待ちにしております。
539M7.74:04/12/15 20:12:58 ID:VuzXyAza
519と526は無視ですか。相変わらずですね。
540M7.74:04/12/15 20:22:11 ID:1duyLAv4
>>531
スレ読め、糞コテ
>>522にだろ
541「302」:04/12/15 20:49:02 ID:8qmBbv3m
>>507
>私は初心者からたった6ヶ月ほどでその辺を導きだしたのだよ。
あほらしいな。それとも釣りだったのか?
明らかに知能が標準以下の312が6ヶ月ほどで到達したことなど
なんの価値があるというのか。
「20年間研究を続けてきた」とでも言ってみたほうが
(五十歩百歩とはいえ)まだしもそれらしく聞こえるぞ。
>>509
正解。一行で結論が出るんだから雲信者の底の浅さには呆れる。
542M7.74:04/12/15 21:57:17 ID:TCgjaz7f
>>509
おや、また愚かな言い逃れですか?
他人のせいにしていれば、人生楽かもね。
方位も書いてあるじゃん。
では答えるまで貼り続けるね。

137 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 12:41:00 ID:+q3+RIQA
環八から南の空に一直線の筋雲発見、あやし杉。
139 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:14:54 ID:XZh/lCbK
東京江戸川区の葛西地域の環七に近いところに住んでいるがやばい雲を発見しますた。
144 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:36:39 ID:ZXu+AjT6
下館市上空に地震雲らしきものが。
145 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:37:34 ID:9+w4njTz
小金井より
146 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 13:40:10 ID:Iph6l6rC
水戸市で13時頃雲見てみましたが地震雲みたいな感じがするのですが?
147 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/11/20 13:42:50 ID:gFKeRiTl
八王子からも南に地震雲と呼ばれるらしきモノを発見
149 名前:M7.74[] 投稿日:04/11/20 14:45:27 ID:n6gNa0aP
江東区から南に筋状の雲多数確認
543M7.74:04/12/15 22:00:40 ID:e2tKB2fO
で、312は、>>519>>526の質問には答えないのか?
544M7.74:04/12/15 22:02:55 ID:TCgjaz7f
>>509
ほれ、日付は変わる(24日)けど、画像もあるぞ。
さ、対応地震を関連づけてもらおうか。
できるんだろうな。できないとは言わないだろうな。
一応書いておくと、地震とは無関係だという答えでも可なので。


>>159東大阪市@布施 ◆kPs1XNXUII <sage>
04/11/24 16:19:09 ID:S38HmMmQ
今日は空不安定ですね。汚いですがうpします
和歌山奈良方面
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124161250.jpg
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124161434.jpg
四国方面
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124161338.jpg
545M7.74:04/12/15 22:09:03 ID:TCgjaz7f
>>509さん。
失礼しました。
>>507の誤りです。
申し訳ありませんでした。

>>536
>>指向方位のある雲は方位を出しておく。
指向方位とは?
3次元を理解できているのか?
>>この雲の場合遠方まで伸びる電磁放射雲と考えられる
何故?
と突っ込むのも疲れたので。

>>画像を全部みせてくれ。
まず一枚貼っちゃたよ。>>544参照
さ、対応地震を解説してくれ。
まさか、いまさらできないとはいわないだろ?
そんな惨めなまねは常人には不可能だからな。
常人未満ならば、可能かもしれんが。
546M7.74:04/12/15 22:13:35 ID:TCgjaz7f
さらに。

04/11/24 16:50:30 ID:WKqTlR9/
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124164906.jpg

方位まで出ているぞ。
04/11/24 22:21:59 ID:mBS/6NrI
http://photo3.avi.jp/photo/2/100291/100291-3639323-0-11135487-pc.jpg
http://photo3.avi.jp/photo/2/100291/100291-3639025-0-11134634-pc.jpg
鱗きもい、飯田橋より西

547M7.74:04/12/15 22:19:21 ID:TCgjaz7f
画像はさらに続く。
対応地震は?

696M7.74<sage>
04/11/24 16:57:40 ID:lw5NQ6k6
今日、市川で撮った雲 不気味
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124161239.jpg

きちんと方位まで出ているよ。
649M7.74<>
04/11/24 16:03:36 ID:8G9DvpxT
【時間】16:00ごろ
【場所】横浜市青葉区
【方角】東側
http://2ch.skr.jp/imgboard_aozora/img-box/img20041124160153.jpg
548312:04/12/15 22:34:26 ID:WHTAFv68
私の言うのは撮影した方位でなく雲そのものの方位ね。
360度方位で報告汁!でこのあいだ某掲示板が少し荒れたね。
悪いけど、4方位は問題外ね。
549312:04/12/15 22:36:13 ID:WHTAFv68
>きちんと方位まで出ているよ。

きゃーやだー!!
550ぬるぱん:04/12/15 22:37:24 ID:Orb7INnU
あげ
551M7.74:04/12/15 22:41:40 ID:KVM3ycAe
.>538
また”言い逃れ”ですか?
言い訳しかできないんですか?
信者さんって、”詐欺師”のような心魂の持主なんですね。
552M7.74:04/12/15 22:54:21 ID:e2tKB2fO
これで3度目です。

312は、>>519>>526の質問には答えないのか?
553312:04/12/15 22:56:19 ID:WHTAFv68
ほんとのことだし・・・・。
蒙古派も360度だよん。
360度方位が面倒なら衛星画像派になるしかないね。
学会で通用するのは衛星画像の方だと思うよ。
554312:04/12/15 23:00:29 ID:WHTAFv68
蒙古派=地震雲研究会
NET構築前からやっている方が多いみたいです。

まあいいんじゃないの、素人さんのお遊びにいちいち文句つけて
どうすんね。

>>1の
地震雲と地震予測
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm

見せてもらったけど、なかなか良い出来ですね。
仮説で充分ですよ。
プラス私は「たこちゃん」の要素もちゃんと入れているよ。
詐欺は嫌い、事実は事実ね。
555312:04/12/15 23:03:05 ID:WHTAFv68
懐疑・慎重派と呼んでね。
556312:04/12/15 23:04:57 ID:WHTAFv68
このスレタイは正しい、
しかし地震雲は存在しますし、現在の気象学がひっくり
返るような現象は目白押しですよお。

来年は気象学BIGBANな年になると予想しよう。
557M7.74:04/12/15 23:06:06 ID:e2tKB2fO
>>556
お前、いい加減に
>>519>>526の質問に答えてやれよ。
これで4度目だぞw
またいつものように都合の悪いことは見なかったことにして
偉そうなことを言ってそのまま逃亡か?
558M7.74:04/12/15 23:07:29 ID:e2tKB2fO
>>556

>地震雲は存在しますし、

ほうほう。ScienceやNatureに投稿できるような大発見を
君はしたようだな。
地震雲は存在するってどうしてわかったの?

>現在の気象学がひっくり返るような現象は目白押しですよお。

具体的にどのような現象?実例とともに挙げないと単なるほら吹きになっちゃうよ。
559「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/15 23:08:33 ID:S2nPBwLG
>>312
いい加減にしろよな。潰そうか?
560M7.74:04/12/15 23:12:26 ID:+DtQAqO3
>>553
なるほど。ならば具体的な論文名や発表されている予稿の名称を教えて。
J○ISでちょっと調べてみたけど、地震雲関連の発表ってすごく少ないんだよ。
地震雲の人達は学者も研究しているとか今は研究段階だとかよく書いているけど、
本当に研究なんかされているのかと実はちょっと疑っている。
561「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/15 23:14:41 ID:S2nPBwLG
>>ALL
ちなみに559でいう”潰す”とは、
今まで「まあいいか、バカだから」と見逃していた部分にまで
突っ込んで論破するという程度の意味合いです。
別にイリーガルなことをする気は全くありませんので、
いきり立たないようにw

562M7.74:04/12/15 23:15:34 ID:Z9BZINB/
>>548
ほーう。
雲の方位が分かれば、対応地震も分かるわけですな。
360度は言いすぎだろう。
人間の目視でそこまでわからんもんな。
563312:04/12/15 23:17:16 ID:WHTAFv68
マジレスしましょう。

私は地震雲という名称は使っていないと考えています。
私も地震雲という名称はつかいません。

お前、いい加減に
>>519>>526の質問に答えてやれよ。
これで4度目だぞw

はいはい、>>1のリンクの
地震雲と地震予測
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/jisin.htm
これがお答えで良いですか。

今現在、仲間内で研究中です。
564312:04/12/15 23:19:31 ID:WHTAFv68
>人間の目視でそこまでわからんもんな。

これがどっこい出来てしまふ。
東海アマにもたまに来るでしょう。
蒙古派の中には串刺しで震央方位を当てる名人
の方もいらっしゃるそうですよ。
565M7.74:04/12/15 23:19:56 ID:Z9BZINB/
>>563
360°方位ねえ。
どうやって、君自身出すの?
自分が出来ないくせに” 観 測 ”しているなんて抜かすなよ。
566M7.74:04/12/15 23:20:21 ID:e2tKB2fO
>>563
悪いけど、君のページを見る気はない。
君を信用していないわけじゃないけど、IP取るアホが多いからな。

何レスになってもいいから該当箇所をここにコピペしてくれないか?
もちろん、君が責任を持って説明できる部分を君の意見として
コピペしろよ。
ただコピペしました後は知りません、じゃだめだぞ。

じゃ、よろしく。

567312:04/12/15 23:21:14 ID:WHTAFv68
恐れることはないですよ。
単なる趣味でみなさん続けていらっしゃるのですから。
568M7.74:04/12/15 23:21:55 ID:Z9BZINB/
>>564
ごめんな。
雲の方位も書いてある報告もあるんだよ。
360°ではないが、8方位。
当然対応地震は決められるよな?


で、対応地震は?

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg
569M7.74:04/12/15 23:22:47 ID:e2tKB2fO
>>567
だから、サイト丸ごとじゃなくて、
引用なら引用で、該当箇所をコピペせよ。
もちろん、君が説明できる範囲で、君の意見として
コピペしてね。
570312:04/12/15 23:23:20 ID:WHTAFv68
地震雲という呼称をいたしません。
ハワイでも出ています・・・てか。
571M7.74:04/12/15 23:24:38 ID:Z9BZINB/
>>567
ほれ。

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
572312:04/12/15 23:25:54 ID:WHTAFv68
>>568
12月2日ですか・・・・これは来てしまうかもしれませんな・・・。
もちついて待てや。
私の確認しているタイムラグは3ヶ月ぐらい、新潟中越ね。
573M7.74:04/12/15 23:28:48 ID:Z9BZINB/
>>572
笑わせるな。
それは、2003年12月7日の雲だ。

何が3ヶ月だ!!(w
爆笑
574312:04/12/15 23:30:13 ID:WHTAFv68
>>571
関心!!ログ保存しているのね。
その方、該当地震出しているよ。
元2ちゃんねらーで頑張ってるよね。
575312:04/12/15 23:31:51 ID:WHTAFv68
>>573

東京の方は6ヶ月以上と出していますし、
地震学会の某氏は1、2年なんてこともありうるかもよと。
576M7.74:04/12/15 23:33:24 ID:Z9BZINB/
>>574
どれが、該当地震なのか答えてくれ。
その根拠とな。

ついでにこいつも。

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
577M7.74:04/12/15 23:33:55 ID:e2tKB2fO
>>312
で、あなたの責任の取れる範囲で
そのページの地震雲のメカニズムに関する部分をコピペしてください。
あと、>>558>>560に関してはスルーですか?

それと地震学会の某氏なんているんだかいないんだかわからないような
人を書くのではなく、
誰が何を言ったのか明確に書いてください。
578312:04/12/15 23:34:11 ID:WHTAFv68
360度方位の世間は狭い。ということで今日のところは退散。
579M7.74:04/12/15 23:35:54 ID:r117T+Yb
( ´,_ゝ‘) プッ

さすが雲厨
1年前の地震雲もありかねwwww
ここまでくるともう「ダメポ」だな。
580312:04/12/15 23:35:56 ID:WHTAFv68
79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg

これはHP上に該当地震出ている。
581「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/15 23:36:02 ID:S2nPBwLG
>>312
>まあいいんじゃないの、素人さんのお遊びにいちいち文句つけて
>どうすんね。
地震で遊ぶなって言ってるんだよ。
それと、君は”学者”なんだから逃げはなしだよね?
582M7.74:04/12/15 23:38:53 ID:e2tKB2fO
そうして、結局312は逃亡したのか。
相変わらずきたねー奴だな。

583312:04/12/15 23:39:33 ID:WHTAFv68
ごめん、私はお遊びじゃなくちゃんとしたとこに
出ようと思ってる。
だからメカニズム論とかは今は簡便。
584M7.74:04/12/15 23:39:53 ID:9hbUKW5B
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/mypatent.htm
ここにのっている番号、
例えば、「特願2001−386753」を
http://www.ipdl.ncipi.go.jp/Tokujitu/tjbansaku.ipdl?N0000=110
ここで検索すると、出願人の本名と住所が出てくるな。
585M7.74:04/12/15 23:41:37 ID:p31gtLL6
>>583
要するに、まだ発表してないから人前には晒せないってことか?

なら、なんで自分のページをリンクして丸投げしたんだ?
意味不明な行動を取ってるよな。
586312:04/12/15 23:43:47 ID:WHTAFv68
2、3月は該当地震出すの簡単だったのね。
めちゃめちゃな雲が出なかったし。
587M7.74:04/12/15 23:43:59 ID:Z9BZINB/
>>580
君がどう判断したのかを聞きたい。
根拠とともに。
他人に押し付けるな。
恥を知れ。恥を
588312:04/12/15 23:45:21 ID:WHTAFv68
はあ??私はこの人ではないです。
589312:04/12/15 23:47:33 ID:WHTAFv68

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg

平成16年 1月17日04時46分 気象庁地震火山部 発表
 17日04時36分頃地震がありました。震源地は茨城県沖 (北緯35.8度、東経141.1度)
 で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
 当時の観測方法(16方位)では該当。
590M7.74:04/12/15 23:47:48 ID:Z9BZINB/
>>588
早く答えて欲しい。

画像もあれば、方位も出ているぞ。
対応地震は?

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
591 ◆j1kvW29u.2 :04/12/15 23:48:52 ID:S2nPBwLG
>>583
いいよ、それでも。
じゃあ、いつならいいのかな?
一応納期をきっておこうよ。
592312:04/12/15 23:50:28 ID:WHTAFv68
茨城沖方面は大体48時間以内で来る。
これは長く続ている人の殆どが実感している。
しかし、現在めちゃめちゃな空のが多い為
非常に判定が困難になっている。
593M7.74:04/12/15 23:52:14 ID:Z9BZINB/
>>592
>>現在めちゃめちゃな空のが多い為非常に判定が困難になっている。

何だその言い訳は。

早く答えろ。
対応地震は?

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
594312:04/12/15 23:52:26 ID:WHTAFv68
>>591
イメージしているのは大震災の後ね。
覚えといて。
595M7.74:04/12/15 23:53:29 ID:Mv5uWYnW
なんか地震雲なんて無い気がしてきた
596M7.74:04/12/15 23:55:04 ID:yoT6GiXi
>>589=312

M3クラスの地震、しかも地震多発地帯の茨城沖の地震を当てはめて
「その地震雲がこれでした」と恥ずかしげもなく言えるって、ある意味凄い。

舐めてるのかと言いたい。

597312:04/12/15 23:55:09 ID:WHTAFv68
>>来なくてもクヨクヨしない。だって地震雲と称される
地殻起因の雲だもの。
598M7.74:04/12/15 23:55:12 ID:x6hm5PMo
>>588
自分のページじゃないのに勝手にリンクを張って、
説明を丸投げしたのか?
そういう卑怯なことはやめましょうね。

まずは、>>517について
>地殻活動は活発→岩石破壊にともなう、電磁気的ないたずら
→雲が影響を受ける
とあなたはおっしゃっていたが、「電磁気的ないたずら」について
具体的にあなたの言葉で説明してください。

それと、>>556について
>地震雲は存在しますし
という根拠と、
>現在の気象学がひっくり返るような現象は目白押しですよお。
とは具体的にどのような現象なのかを書いてください。

あと、>>560について、
どのような学会誌に投稿しているのか教えてください。

それと、>>575について、
地震学会の某氏なんて曖昧な言い方はやめて、
書くなら、誰がなんと言ったのか責任の所在を明らかにしてください。
599M7.74:04/12/15 23:56:07 ID:Z9BZINB/
>>594
で、何が来たんだ?
もう1年も前なんだぞ。



>>568 名前:M7.74[] 投稿日:04/12/15 23:21:55 ID:Z9BZINB/
108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg


>>572 名前:312[sage] 投稿日:04/12/15 23:25:54 ID:WHTAFv68
>>568
12月2日ですか・・・・これは来てしまうかもしれませんな・・・。
もちついて待てや。
私の確認しているタイムラグは3ヶ月ぐらい、新潟中越ね。
600M7.74:04/12/15 23:56:17 ID:x6hm5PMo
>>597
地殻起因って具体的にはどんなこと?
601M7.74:04/12/16 00:01:38 ID:KuuCXHQH
引用

地震や火山活動に伴って地殻物質の電磁気的性質も変化するから
、これは当然電磁波の変動によって表れる。
地殻活動に伴う電磁場変動を観測することによって、地殻活動の
発生の仕組みを解明するとともに、活動の監視や予測に役立てよう
とする研究分野が地殻活動電磁気学と呼んでいる。
観測対象は
@磁場(地磁気)
A比抵抗
B自然電位(地電流)
C電磁放射(発光現象や異常電波)がある
これらのまとまった教科書は力武らがある。


ということで、これらの中から空の宏観異常と関連のものを
見出そうとしているのが地殻活動気象学である・・・・
と勝手に名付けてしまいました。

すみません。
602M7.74:04/12/16 00:02:37 ID:aKfENhvt
地殻起因性ってもっともらしい名前を付けているが、
あまりに漠然としすぎてるよな。
603M7.74:04/12/16 00:03:16 ID:aKfENhvt
で、312は、また数々の疑問を放置して逃亡したか・・・
相変わらずだな。
604M7.74:04/12/16 00:05:33 ID:KuuCXHQH
ところで、今日本業で赤錆が出て配管に異常がでるような水に
磁場を与えると分子構造が変わり、配管がつまらないという
お話をいただきました。
メカニズムの解明は不十分だそうです。

ピントきました、これって磁力線により分子構造が変わり
雲核が出来るのと似ている。
605M7.74:04/12/16 00:05:55 ID:IbP4WzU3
三日以内に、以下の地震雲に対応する地震について回答するように。

>>312さん。いいですね?

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
606312:04/12/16 00:06:32 ID:KuuCXHQH
ここが科学者なのよね。
607M7.74:04/12/16 00:07:53 ID:PG2VqKvI
>>312
はやく、>>598, >>600, >>605に答えたら?
608M7.74:04/12/16 00:08:35 ID:PG2VqKvI
とくに、>>598>>600に関しては、君の発言に対する疑問なんだから、
当然答えられるはずだ。
609312:04/12/16 00:08:39 ID:KuuCXHQH
悪いが、和歌山の雲に答える義務はない。

宇都宮のものなら該当地震はあった、千葉と福島沖だ。
しかし、この辺はものすごく地震が多いから確信は持てないね。
610M7.74:04/12/16 00:08:57 ID:C/3X5K0d
1週間経ったので晒すよ。
>>287>>319 は何か言いたいこと無いの?
雲信者さんの得意技の書き逃げかい?


357 名前: 291 投稿日: 04/12/08 23:47:44 ID:Ayox4xig
>>287>>319
了解しました。
結果がでるまで1週間待ちます。

でも、貼り付けてある写真の直線状の雲(私は飛行機雲だと思う)は
分類で巻雲とされる雲と同じ高度で出現していないかな?
高度で6000m〜7000mあたりかな?
気象条件にもよるが飛行機雲が出来てもおかしくない高度だし
12月7日は西日本、東日本にかけて、飛行機雲の嵐でしたよね。

それと、赤で囲ってある部分の右上、直線状の雲の延長線上に雲の
切れた部分はどのように説明されます?(飛行機の通過痕だと私は
思いますが)

予測された地震が中規模地震とのことですので、M5.0〜M6.9の
範囲でよろしいですね?


>>287>>319氏の予測
場所:関西地方
規模:M5.0〜M6.9
期間:12月8日〜1週間

>>291は地震雲ではなく、飛行機雲であると判断。

皆様、1週間後に晒してください。
お願いします。
611312:04/12/16 00:10:23 ID:KuuCXHQH
該当の雲のサンプルがほしいなら良いサイト紹介するよ。
612312:04/12/16 00:11:36 ID:KuuCXHQH
私は新潟中越を含め3例だけだよ。この一年で。
613M7.74:04/12/16 00:12:13 ID:PG2VqKvI
わかった。
でも、>>598>>600は君の発言に対する疑問だぞ。
614312:04/12/16 00:13:10 ID:KuuCXHQH
東海アマさんに遊びにいけないからストレスきてるね。

地震雲という名称は良くない、地震は必ずしも起こらないのだから。
615M7.74:04/12/16 00:13:28 ID:WRIePoGe
>>600
私が代わりにお答えしましょう。
http://homepage3.nifty.com/kdental/kabin.htm
616M7.74:04/12/16 00:14:20 ID:PG2VqKvI
>>615
そのリンク先は踏んでいないが、URLから察するに・・・

知覚過敏性の雲ですかwwwww
617M7.74:04/12/16 00:14:20 ID:IbP4WzU3
>>609
逃げるのか?

卑怯だな。(w

>>地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。
判断しろよ。


>>何ども繰り返しているようなので、とりあえず、画像を全部みせてくれ。
>>沢山ありそうだからhtmや画像掲示板に仕上げてくれないかな?
>>地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。
618 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 00:14:21 ID:7yo/5B+p
>>611
だんだんイライラしてきたがまあいいよ。
どのサイトなのかな?
619312:04/12/16 00:15:31 ID:KuuCXHQH
茨城、福島、北海道東部のものは沢山ありすぎてかえって
公表する自信はないね。
620M7.74:04/12/16 00:17:11 ID:WRIePoGe
>>616
す、鋭い!次から少し工夫しよう。逝ってきます。
621M7.74:04/12/16 00:17:53 ID:PG2VqKvI
>>619
いい加減に、逃げずに答えろよ。
>>598>>600に対する答えは?
622M7.74:04/12/16 00:18:01 ID:IbP4WzU3
>>619
>>何ども繰り返しているようなので、とりあえず、画像を全部みせてくれ。
>>沢山ありそうだからhtmや画像掲示板に仕上げてくれないかな?
>>地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。

対応する地震は?
たくさんだと大変なので、絞ってやったぞ。

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
623312:04/12/16 00:19:28 ID:KuuCXHQH
KS氏画像ページ十勝沖地震の雲
kawapの地震雲日記
この二つはとても観やすい。


新潟中越について
ゴロウ氏、ゆりこ氏(KS)、KEI他。

S◎Sそのときが来たら参照。
624M7.74:04/12/16 00:21:33 ID:IbP4WzU3
>>623
あんた自身の意見を聞きたいの。
他人がどうと書くような卑怯な真似は止めろよ。

>>何ども繰り返しているようなので、とりあえず、画像を全部みせてくれ。
>>沢山ありそうだからhtmや画像掲示板に仕上げてくれないかな?
>>地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。

対応する地震は?
たくさんだと大変なので、絞ってやったぞ。

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
625312:04/12/16 00:22:17 ID:KuuCXHQH
>>622
全部地震雲と称される地殻起因の雲です。
626M7.74:04/12/16 00:22:32 ID:PG2VqKvI
>>623
また丸投げかよ。
627312:04/12/16 00:23:29 ID:KuuCXHQH
宇都宮の方は研究会のなかで、該当地震福島沖です。
628M7.74:04/12/16 00:23:49 ID:PG2VqKvI
>>625
44秒で全部確認したのか?w
629M7.74:04/12/16 00:23:56 ID:IbP4WzU3
>>625
対応地震を聞いているんだが?
少し猶予(今週末まで)をあげるから、きちんと対応させてね。

>>何ども繰り返しているようなので、とりあえず、画像を全部みせてくれ。
>>沢山ありそうだからhtmや画像掲示板に仕上げてくれないかな?
>>地殻起因性の雲かどうか漏れが判断してもいいぞ。

対応する地震は?
たくさんだと大変なので、絞ってやったぞ。

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
630312:04/12/16 00:24:05 ID:KuuCXHQH
はははは・・・・・。
631312:04/12/16 00:25:38 ID:KuuCXHQH
◎投げね・・・・・・。
632M7.74:04/12/16 00:26:10 ID:IbP4WzU3
>>627
>>589で、茨城沖と書いたじゃないかよ。

・・・・
平成16年 1月17日04時46分 気象庁地震火山部 発表
 17日04時36分頃地震がありました。震源地は茨城県沖 (北緯35.8度、東経141.1度)
 で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
 当時の観測方法(16方位)では該当。
633M7.74:04/12/16 00:28:56 ID:KuuCXHQH
79は茨城沖、3連のは福島ー千葉架橋でしょう。
634M7.74:04/12/16 00:30:04 ID:PG2VqKvI
>>312
はっきりいうと、
お前は無責任に書きすぎるんだと思う。
それで疑問が噴出して答えられなくなって逃げてしまう。


でも、プライドがあるのかずっとそのコテハンをやめないしなw
コテハンのままだと議論の相手が明確だから、質問攻撃を食らっても
おかしくない。

少しは的を絞って、自分が責任のもって答えられる範囲で書き込んだら?
635M7.74:04/12/16 00:30:53 ID:IbP4WzU3
>>633
君の意見ね。
では、どの地震に対応するのかお願いしたい。

108 名前:M7.74[] 投稿日:03/12/07 23:20 ID:n6wEBhfw
まず12月2日朝9時に和歌山県御坊市付近で北の空に東北東〜西南西ラインで断層状雲が発生しているの
を目撃、撮影した画像を見つけました。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20031202114516.jpg

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
636M7.74:04/12/16 00:32:54 ID:KuuCXHQH
4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg


637312氏に対する質問のまとめ:04/12/16 00:33:20 ID:PG2VqKvI
まずは、>>517について
>地殻活動は活発→岩石破壊にともなう、電磁気的ないたずら
→雲が影響を受ける
とあなたはおっしゃっていたが、「電磁気的ないたずら」について
具体的にあなたの言葉で説明してください。

それと、>>556について
>地震雲は存在しますし
という根拠と、
>現在の気象学がひっくり返るような現象は目白押しですよお。
とは具体的にどのような現象なのかを書いてください。

あと、>>560について、
どのような学会誌に投稿しているのか教えてください。

それと、>>575について、
地震学会の某氏なんて曖昧な言い方はやめて、
書くなら、誰がなんと言ったのか責任の所在を明らかにしてください。

>>597について、
地殻起因って非常に漠然とした概念ですが、具体的にはどんなことですか?
638「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 00:37:06 ID:7yo/5B+p
>>625
だからさ
>全部地震雲と称される地殻起因の雲です。
と言われても、普通の雲にしか見えないわけよ。
で、「初心者にはわからないんだろうけどwww」とか言われても
「うん、わからないね」としか言いようがない。
普通の雲と地震雲の違いはなんなのさ?
それを明確に規定した上で、
・地震雲が出た→地震があった
・地震雲が出た→地震がなかった
・地震雲が出なかった→地震があった
・地震雲が出なかった→地震がなかった
のそれぞれに有意差があるかどうかを検証しないと。
そう思わない?
639312:04/12/16 00:37:44 ID:KuuCXHQH
電磁波、地電流。あとはHP参照。
640M7.74:04/12/16 00:39:32 ID:C/3X5K0d
茨城沖か福島沖か宮城沖か知らんが、ほとんど毎日M3クラスの地震が発生している
多発地帯での地震を拾い上げて、それを雲と結びつける事に何か意味があるのか?

せめて、M5クラスの地震に限定して予知してくれ。
641312:04/12/16 00:39:43 ID:KuuCXHQH
左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg

さあ、どうしてこのような現象が起こるか考えてみよーう。
642M7.74:04/12/16 00:39:58 ID:PG2VqKvI
>>639
電磁波?地電流?それがどうしたの?

HP参照?お前のページじゃないんだろ?

お前が言った「電磁気的ないたずら」とは何かを答えろよ。

それと、残りの質問に関しても未回答だぞ。
643「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 00:40:46 ID:7yo/5B+p
>>639
もういい。見苦しいばかりだから消えてくれ。さよなら。
644312:04/12/16 00:41:25 ID:KuuCXHQH

>茨城沖か福島沖か宮城沖か知らんが、ほとんど毎日M3クラスの地震が発生している
>多発地帯での地震を拾い上げて、それを雲と結びつける事に何か意味があるのか?

>せめて、M5クラスの地震に限定して予知してくれ。

だからそーしてるだろ。紹介できるものは3例/年。



645312:04/12/16 00:42:25 ID:KuuCXHQH
わるいきんど・・・・・・ねえ。
646312:04/12/16 00:47:06 ID:KuuCXHQH
619 :312 :04/12/16 00:15:31 ID:KuuCXHQH
茨城、福島、北海道東部のものは沢山ありすぎてかえって
公表する自信はないね。

ちゃんとしている漏れ。

647M7.74:04/12/16 00:52:14 ID:C/3X5K0d
>>644
じゃ、↓は何なのよ


589 名前: 312 [sage] 投稿日: 04/12/15 23:47:33 ID:WHTAFv68

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg

平成16年 1月17日04時46分 気象庁地震火山部 発表
 17日04時36分頃地震がありました。震源地は茨城県沖 (北緯35.8度、東経141.1度)
 で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
 当時の観測方法(16方位)では該当。

648M7.74:04/12/16 01:10:22 ID:PG2VqKvI
結局、いつものように312は遁走しました。
649小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/16 05:07:01 ID:ls/+v0SZ
>>648
名誉ある撤退とでもしとこう、か。
650M7.74:04/12/16 06:42:20 ID:cuCx5y+2
さて、回答をもらえるまで、貼り続けるか。
期限を設けてはいるが、>>312が守ると書いていないからね。
対応地震は?判断した理由もつけてね。
もちろん、対応地震などはない。地震雲でもなんでもない。
という名誉ある撤退でもかまわないが。(これが本当の名誉ある撤退だろう)

頑張れよ。>>312正念場だぞ。

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
651M7.74:04/12/16 07:34:18 ID:uKhDL36q
そもそも、地震雲ありきという考え方=予知、という考え方が間違い。
地震雲、そうねあるわよね。民間予知のみなさんがお遊びしてる。
そんなものでしょう。
地震が起こらない方がはるかにおおいし、火山活動等が盛んな
ハワイとかでは年がら年中でているしね。
しかし、あれだけの現象が気象学でとりあつかわれなかった事実こそ
知りたいですよ。
652M7.74:04/12/16 07:36:17 ID:uKhDL36q
ID:cuCx5y+2は解放君以来の大馬鹿で、とっくに論破されていることに
気が付かない。
312はあえて自分のHPを出さずに遊んでいるだけよ。
653M7.74:04/12/16 08:05:03 ID:RrDsvDzy
>>312は解放君以来の大馬鹿で、とっくに破綻していることに
気が付かない。
312はあえて自分のハンドルを出さずにこそこそ逃げ回っているだけだよ。
654M7.74:04/12/16 08:11:31 ID:tWDidEp5
ぜひ論破してもらいたいものだ。
当然、対応地震の指摘でね。
期限を設けてはいるが、>>312が守ると書いていないからね。
対応地震は?判断した理由もつけてね。
もちろん、対応地震などはない。地震雲でもなんでもない。
という名誉ある撤退でもかまわないが。(これが本当の名誉ある撤退だろう)

頑張れよ。>>312正念場だぞ。

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
655小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/16 08:57:50 ID:ls/+v0SZ
良い地震雲じゃねえの。
656M7.74:04/12/16 11:04:08 ID:xXU5z6RL
>>651-652

名前欄に312と書くのを忘れていますよ。
それと、勝手に論破したことにして勝利宣言はいけませんねえ。
657M7.74:04/12/16 11:18:29 ID:xXU5z6RL
で、>>637の各質問に対する答えは?そろそろ逃げずに答えろよ。
あと、自分で雲を鑑定すると言ったんだから、早く鑑定しなさい。
もちろん、みんなが理解できるように鑑定した根拠も示せよ。

論破するとか以前に、自分で蒔いた種なんだから、しっかり答えろよ。
658M7.74:04/12/16 11:20:11 ID:6juz3n6j
>>656
 >勝手に論破したことにして勝利宣言はいけませんねえ。
そりゃ、むしろ>>4とか「302」とかに言える事だな。
少なくとも、震災級地震に関しては、発生前に電離層に影響があるのは
紛れもない事実。
影響を与えているのが電磁場か重力か未知の放射線かはわからんが。
よって、「地下深くの現象が、空まで影響を与えるわけないだろ」と言っている
人はこれだけでもうアウト。
観測事実を認めない人は科学者の素質がありません。

と書くと、「誰も地震雲を否定はしていない。
肯定派がおかしな事を言うから叩いているだけ」。
で、否定している具体的なレス番号を指摘されると、
「そんなのは少数派」と、コロコロ話を変える。
その上、コピペでログ流し。

これのくり返し。

ハッキリ言って、立場が逆なだけで、
精神構造&知能レベルは信者と同じ。
659M7.74:04/12/16 11:33:42 ID:xXU5z6RL
>>658
4氏や302氏が論破されたにも関わらず、勝手に勝利宣言をした該当個所はどこ?
論破したレスと、勝利宣言をしたレスを示してね。

それと、今度は電離層ですか。
質問を二つ追加ですね。
地殻活動が電離層に影響を与えているという事実は、
どのような観測方法でどのようなデータをもとに事実と判断したのですか?

また、その電離層の異常?が雲に影響を与えるのはなぜ?
メカニズムがわからないのなら、電離層が雲に影響を与えるというデータを示して。
660M7.74:04/12/16 11:38:27 ID:xXU5z6RL
>>658
ちなみに、誰も地下深くの活動が雲に影響を与えるわけはない、
とは言っていませんが。
勝手に相手の発言をねつ造するのはやめましょうね。
あなたが地殻活動が雲に影響を与えると主張するから、
ならば、その根拠となるデータかメカニズムの仮説のどちらか、
もちろんできれば両方を示して下さい、
と言われるのは当たり前でしょ。
661M7.74:04/12/16 11:44:11 ID:xXU5z6RL
ちなみに、誰も312氏を論破できていないよな。









だって、質問や疑問はすべてスルーだし、
都合がわるくなったら逃亡するしな。
662M7.74:04/12/16 11:50:48 ID:EHTyfAQE
そうだな
312は議論してないもんな
妄想を羅列してるだけ
663C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 11:52:41 ID:cbJIxVCO
>少なくとも、震災級地震に関しては、発生前に電離層に影響があるのは
>紛れもない事実。
えーと,「紛れもない事実」の証拠キボー.ちゃんと査読通った論文とかな.

>影響を与えているのが電磁場か重力か未知の放射線かはわからんが。
電磁場,重力はいずれも現在の科学で超高感度に検出できる.デンパさん
達が言ってるように,M4〜M7クラスまで,のべつ幕無し影響がでるなら,
M4とM6で1,000倍も違うエネルギにどうして現象が比例しないのかねぇ.
もちろん,自然現象だがら単純な比例とは思わんがね.

要は,「観測事実」といえるほど,確度の高い観測してるのかと.
相関,擬似相関,標準偏差ぐらい勉強してからデータとろうねってこった.

664658:04/12/16 11:54:01 ID:6juz3n6j
>>659-660
 >今度は電離層ですか。
 >質問を二つ追加ですね。
こいつバカか?
俺は>>312じゃないよ。

 >4氏や302氏が論破されたにも関わらず、勝手に勝利宣言をした該当個所はどこ?
 >論破したレスと、勝利宣言をしたレスを示してね。
過去ログ嫁。

 >地殻活動が電離層に影響を与えているという事実は、
 >どのような観測方法でどのようなデータをもとに事実と判断したのですか?
ググればすぐに出てくるよ(w
ってか、ググりもしない時点で「否定派は、立場が逆なだけで、
精神構造&知能レベルは信者と同じ」を証明している。
「調べて、否定する」のが「科学」。
「調べないで否定する」のは立場が逆なだけで、
精神構造&知能レベルは信者と同じ。

 >また、その電離層の異常?が雲に影響を与えるのはなぜ?
 >メカニズムがわからないのなら、電離層が雲に影響を与えるというデータを示して。
俺はも電離層の異常?が雲に影響を与えるとは言っていませんが。
勝手に相手の発言をねつ造するのはやめましょうね。

>>660
 >ちなみに、誰も地下深くの活動が雲に影響を与えるわけはない、
 >とは言っていませんが。
過去ログに何度も発言されていますが。
勝手に「無かったこと」にするのはやめましょうね。
665658:04/12/16 11:59:39 ID:6juz3n6j
おまけ。
>ID:xXU5z6RL=連投バカ
お前の質問は卑怯なものが多い。
>>637
 >地殻起因って非常に漠然とした概念ですが、具体的にはどんなことですか?
これは正統地震学者も答えられないよ(w
666C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 12:00:47 ID:cbJIxVCO
ちゃんとググれっつうのは,理解できるが,「ある,ない」の議論なら,
証拠は「ある」側が,「ある証拠」を出す必要がある.
存在する/しないを論議する場合,その立証責任は「存在する」を主張する側にある.
ってのは,議論の基本中の基本なんだがな.

デンパさん達は,この1点を永久に理解できんのだよ.
667658:04/12/16 12:12:19 ID:6juz3n6j
>>666>>663
なんか、勘違いしていないか?
1、俺は「ある」とは言っていない。
2、デンパさんたちが何を言おうが、それは地震雲が「ある、ない」とは無関係。
3、「ある、ない」の議論なら>>666の言う通り。
  しかし、「ない、『ない』と断言するのはおかしい」の議論なら?
特に、このスレでは「2」を無視して話が展開している。
ま、それによってますます「否定派は立場が逆なだけで、
精神構造&知能レベルは信者と同じ」を証明しているのだが。

 >デンパさん達が言ってるように,(>>663
上記の「2」のミスだな。
デンパさんたちが何を言おうが、それは地震雲が「ある、ない」とは無関係。
なのに、デンパさんを論破できた=地震雲の存在を否定できた と錯覚している。

 >M4〜M7クラスまで,のべつ幕無し影響がでるなら,(>>663
 >M4とM6で1,000倍も違うエネルギにどうして現象が比例しないのかねぇ.
おいおい、それを調べるのが科学ですけど?
(地震雲が存在するならの話だが)
668M7.74:04/12/16 12:23:40 ID:cH64NvbR
CPさんに興味あり。

CPさんはアカデミーの香具師ながら衛星画像の師匠との接点を持っている。
漏れ地震は専門ではないがとりあえずアカデミーのはしくれ、
今、根拠の見えない(見えずらい)予知にこだわるのは賛成できない。
CP氏に賛同!!

M3〜M4とM7以上のものが同じシナリオ、タイムスケールで
前兆を刻む訳が無いことは、科学者の端くれなら容易に理解出来る。
しかしね現実関わっている香具師が予知にこだわり過ぎて、
黄くさい印象を与えている。
669M7.74:04/12/16 12:24:48 ID:fGoSg0yu
>>661
勝手に逃げているだけだから。
670M7.74:04/12/16 12:25:25 ID:cH64NvbR
688=312

誰だか分かると思うが・・・。
671M7.74:04/12/16 12:27:00 ID:cH64NvbR
造反者。
672M7.74:04/12/16 12:27:30 ID:cH64NvbR
ID:cH64NvbR=312
673C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 12:28:34 ID:cbJIxVCO
うんにゃ,あんた(658)も勘違いしとるよ.
俺も「地震雲は存在しない」とは言ってない.
俺が知りたいのは,「地殻活動が電離層に影響を与えているという事実」
があると言ってるあんたに,そのソースきぼんぬと言ってるだけ.

ちなみに,あんたがデンパとも思ってない.(今のところな)

さらに言うなら,>おいおい、それを調べるのが科学ですけど?
には禿同だし,科学なら正しい観測手法を使うべきってのが,俺の主張.

日本語って難しいね.議論は英語の方が簡単だわ.w
674312:04/12/16 12:34:07 ID:cH64NvbR
筋雲の生成のメカニズムの方が先でしょう。

少なくとも現在の気象学者より、雲核の重要性は分かっているつもり。
気象学会方向から、メカニズムの解明に乗り出してくると考えているが。

675M7.74:04/12/16 12:35:19 ID:xXU5z6RL
>>664
あなたは、312氏じゃないのですね?
論調がなぜか同じだから、勘違いしました。すみません。
で、過去レスを読んでも、
あなたがどのレスを差して論破したといっているのかわかりません。
また、地殻活動が雲に影響を与えることに否定的なレスも見あたりません。
該当個所を示して下さい。
それと、地殻活動が電離層に影響を与えることについては、
ぐぐってもあなたの考えはでてきませんよ。
「あなたは」なぜ事実と判断したのかを聞いているのです。

それとここは地震雲スレです。電離層と雲が無関係なら、
完全にスレ違いです。
676M7.74:04/12/16 12:36:52 ID:toxSH3YY
ところで地震雲って雨を降らすことができるのですか?
雲の人教えて。
677312:04/12/16 12:37:41 ID:cH64NvbR
気象衛星から見える現象が先だとも考えられる。
678M7.74:04/12/16 12:38:07 ID:xXU5z6RL
>>665
地殻起因性という言葉は312氏独自のものです。科学者がわかるわけはありません。
だから、このような用語を使うときは定義をきちんとしろと言っているだけですが。
679M7.74:04/12/16 12:39:13 ID:xXU5z6RL
さて、312君、質問が溜まってますよ。
筋雲の話に話題をそらしてごまかす前に答えたら?
680312:04/12/16 12:40:50 ID:cH64NvbR
引用

地震や火山活動に伴って地殻物質の電磁気的性質も変化するから
、これは当然電磁波の変動によって表れる。
地殻活動に伴う電磁場変動を観測することによって、地殻活動の
発生の仕組みを解明するとともに、活動の監視や予測に役立てよう
とする研究分野が地殻活動電磁気学と呼んでいる。
観測対象は
@磁場(地磁気)
A比抵抗
B自然電位(地電流)
C電磁放射(発光現象や異常電波)がある
これらのまとまった教科書は力武らがある。


ということで、これらの中から空の宏観異常と関連のものを
見出そうとしているのが地殻活動気象学である・・・・
と勝手に名付けてしまいました。

すみません。

電磁波、地電流かな・・・現在考察中。
681M7.74:04/12/16 12:55:16 ID:/wzninID
>>680
あなたが説明すべきは、地殻起因性の雲。
関係の無いことを引用するのは卑怯。
関係あるのならば、関係についてきちんと説明して。
682C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 12:56:56 ID:cbJIxVCO
>cH64NvbR
>衛星画像の師匠との接点を持っている。
よせやい.照れるだろ.w
アオマッチャンとは,接点って程じゃないよ.あくまで2ch上での付き合い
のみ.以前あるスレでアオマッチャンしぼー間際までノシタことあって,
以来の付き合い.
結構憎めないオヤジなんだよな.倒壊尼とか鹿島某なんかと違ってな.

閑話休題
683312:04/12/16 13:01:23 ID:cH64NvbR
>>681
どうやら磁力で、分子構造が変化する事実はありそう。
公開特許に水処理ネタがあります。
そこで雲核なんだよね。

>CP氏
そうなんですか〜。元ひまわりの会員かと勘違いしていました。
684658:04/12/16 13:01:59 ID:6juz3n6j
ああ、風呂入って郵便局に行かないといけないのに…

>>675
 >地殻活動が電離層に影響を与えることについては、
 >ぐぐってもあなたの考えはでてきませんよ。
バカ。誰が「考え」と言った? 「事実」だが?
なんで、こう毎回毎回、人の言った事を変化させたりするのかね?
ホレ。
http://www.yatsugatake-eorc.org/yochi/
http://www.yatsugatake-eorc.org/yochi/gaku/01.html

 >それとここは地震雲スレです。電離層と雲が無関係なら、
 >完全にスレ違いです。
バカ。
「電離層にまで影響があるなら、当然、それより低空の空に
影響があってもおかしくはない」と推察するのが科学。
ホント、お前の脳みそには「類推」「似たものの比較」といったことが
すっぱり抜け落ちているね。
685658:04/12/16 13:04:01 ID:6juz3n6j
>>678
バカ。「地殻」「起因」「性」どれも普通の日本語だろ。
っていうか、現にお前に意味が通じているじゃないか。
また卑怯さを露呈したね。
ついでだから、>>665の完全バージョンも書いておこう。
 >ID:xXU5z6RL=連投バカ
 お前の質問は卑怯なものが多い。
 >>637
  >地殻起因って非常に漠然とした概念ですが、具体的にはどんなことですか?
 これは正統地震学者も答えられないよ(w
 答えられるやつがいたら、それこそ「デンパ」だ。
 つまり、(誰も答えられない質問をして)回答が無かったら、
 「答えられなかったので論破できた」になり、回答できたら、
 「それでは、その証拠を見せてください」か、「地面の下の事が
 わかるわけないじゃないか。論破できた」になる。
 卑怯極まりないね。

それよりも、以下の2つの文章を日本語化してくれないかね?(w
 >太陽フレアの到達に伴うX線が地球のプラズマシート・磁気圏に衝突する際に起きる、
 >衝撃波が電流層を励起させて、磁場の逆転を引き起こし磁気嵐やオーロラが発生する
 >と考えるのが極めて自然なのではないでしょうか?

 >気象上よくある寒冷前線と温暖前線のぶつかりによる急激なダウンバースト
 >が、積乱雲を発達させているものと思われます。
686C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 13:08:11 ID:cbJIxVCO
>>684
675じゃないけどさ,クッシーの先駆的な研究態度には経緯を表するけどさ.
それでだけじゃ地殻活動が電離層に影響を与えることが「事実」とは,
言えないよ.大甘に評価しても,一学説に過ぎない.

ちゃんと論文書けないってことは,すなわち客観的なデータが揃っていない
ってことなんだよ.
687C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/16 13:11:07 ID:cbJIxVCO
経緯→敬意の間違いな.w
さて,仕事すっか.ま,レスはまたーりとな.w
688M7.74:04/12/16 13:26:00 ID:k076Xo2V
寒冷前線と温暖前線がぶつかるとダウンバーストが起きるんだ!
SUGEEEEEEワロタw

でこないだ15日までに関西で震度5の地震が起きるとほざいてた香具師は>>312かね?
地震雲は重力と同じくらい明確とか言ってたな。
回線切って首吊って氏ねやw
689M7.74:04/12/16 13:29:43 ID:xXU5z6RL
>>684
八ヶ岳の人たちは、地殻活動が電離層に影響を与えるという事実がある、
なんて言っていませんよ。
関係があるかもしれないということで、研究をやっているだけでしょ。
人の研究に泥を塗るのはやめましょう。
君は、事実と言ったんだから、君なりに事実であると認定した根拠を示して下さい。

それと、>>664で、君は、電離層と雲が関係あるとは言っていないと書きながら、
今度は関係があると言っていますね。
私を罵倒したいのはわかりますが、せめて内容を統一して下さい。
関係あると類推したのなら、その仮説を示して下さい
690M7.74:04/12/16 13:36:45 ID:xXU5z6RL
>>685
私は、地殻、起因、 性の辞書的意味を聞いてはいませんよ。
312氏に、どういう意味で「地殻起因性」という言葉を使っているのか定義してくれ、
と言っているだけです。
なぜあなたがそれに反応するのかわかりませんけどね。

真ん中の文章は、私を罵倒したい気持ちだけは伝わりますが、
文章が乱れて意味不明です。落ち着いて下さい。

で、日本語訳しろとのことですが、それは私の書いた文ではありませんが、なぜ?
あなたが、何かの目的で引用したのなら、
引用元と、何を主張したくて引用したのか書いて下さいな。
691M7.74:04/12/16 13:43:59 ID:xXU5z6RL
>>683
いい加減に断片的な言葉を羅列するのはやめませんか?
その磁界はどのようなメカニズムで発生するのですか?
で、磁界で何の分子がどのように変形するのですか?
それと、雲核との関連は?

何か、漠然とイメージしたい気持ちは伝わってくるが、
もう少し丁寧に説明しないと、誰にも理解できませんよ。
692M7.74:04/12/16 13:50:56 ID:+uKQ1gUe
難しい話でチンプンカンプンなヤシ手挙げて

ノシ
693小耳  ◆dNmimiCRys :04/12/16 14:40:02 ID:ls/+v0SZ
694M7.74:04/12/16 16:29:58 ID:O4AmAOE1
>>692


ノシ
695312:04/12/16 17:34:19 ID:cH64NvbR
>>676
マジレスしましょう。
極初心者の方は気がつきませんが、厚い雨雲にもシワや畝、デコボコ状の
雲底になることがあります。雲量が少ない時にはシワや畝は帯雲、筋雲、
デコボコ状は鱗雲となることがあります。
鱗雲が地殻起因性のものかは北海道のサイトで議論されています。
それと、青空に無理矢理雲が出来たような雲は当然雨は降らせません。

>>691
断片的かどうかはこの分野で調査を始めているかに関わります。
ちゃんと調べてから反論してください、疲れます。
本年度の気象学会誌ではフラスコ内で光環をつくる実験がカラーページ
で掲載されています。光環は雲核の生成によりと書かれています。
放電により雲核が出来ることは気象学ではすでに常識です。
しかし、どのような雲核なのかまだ未知だそうです。
WEBで見れるので探してみてください。
696312:04/12/16 17:40:00 ID:cH64NvbR
飽和状態でない空のスス・・・伸びる雲、これは新たに雲核が生成された
ことによる雲の発生です。透けるような雲が多いですね。

また、栃木の方のお写真のようにそこに存在していた雲が電磁波なりの
力を受けて見る見る帯状や重力に逆らうような斜めに傾いた放射状雲を
形成することがあります。この場合、雲核が電磁波なりに支配されている
と考えるのが妥当でしょう。
697312:04/12/16 17:42:20 ID:cH64NvbR
飽和状態でない空のスス・・・
修正

飽和状態でない空にススと・・・
698M7.74:04/12/16 18:32:00 ID:xXU5z6RL
>>695
またごまかされましたね。
磁界で分子が変形する、ということは、地震雲の発生のメカニズムの中で、
知識の断片ですよ。

異常を踏まえて、重複分も入れて、質問を繰り返します。

まず、引用文献として特許を使うのなら、
せめて番号ぐらいは記載して下さい。

それと、変形するのは何の分子ですか?水分子?
それと雲核の形成はどんな関係がありますか?

で、雲核の説明で、あなたは放電の話をしていますが、
磁界の話でしたよね?
699M7.74:04/12/16 18:36:56 ID:xXU5z6RL
あれれ?
312氏は、雲核が配列する原因として、
683では磁界を、695では放電を、696では電磁波を挙げていますけど、
一体何を言いたいのですか?
発言のたびに言うことが変わっていますね。
700M7.74:04/12/16 18:48:24 ID:O4AmAOE1
雲核っていうのが空気中の塵だとしよう。
無線のEsの発生原因は塵がウインドシアーで吹き寄せられるためという説がある。
それがもしウインドシアーではなく磁力?電磁波?によって集められて、まわりに水蒸気がつけば地震雲
Esといえばクッシーに代表される地震予知要素の一つ。

Es+雲=最強。

空気中の塵でも観測すりゃ良いんじゃねえか?
もしくは地震雲に超指向性の電波とばしてみるとか。

と思った文系の俺、ヴァカ丸出しだ。

今日、このスレを1から読んだが、何のことだかさっぱりわかんね。
でも面白いよ。
701M7.74:04/12/16 18:49:22 ID:7m1M9XV2
関東全体に何か分からないがある種のエネルギーが集まって来ている気がする。
ここ1週間が山かもしれない。
702M7.74:04/12/16 18:53:13 ID:4jtk57dU
>それと、変形するのは何の分子ですか?水分子?
>それと雲核の形成はどんな関係がありますか?

特許を出した人がメカニズムを知りたいと・・・・。
現在調査中です。そんなもんです。

気象学会誌のも未知であると記述があります。
嘘だと思うなら調べてくださいな。

世の中にはメカニズムが未解明なまま稼動しているものが
たくさんあります。地震雲も典型です。


703312:04/12/16 18:56:10 ID:4jtk57dU
悪いけどシークレなものまで誘導尋問するな。
個人名まで特定されちまう。
検索すればイメージどおりの記事は出て来るよ。
704312:04/12/16 18:57:23 ID:4jtk57dU
少なくとも電流が流れて磁場はできますよね。
705M7.74:04/12/16 19:02:46 ID:O4AmAOE1
電流が流れて磁場は出来るけど、それだと直交するんじゃないですか?
完全に3Dで考えないとじゃないですか。
706312:04/12/16 19:06:26 ID:4jtk57dU
http://www.aichi-med-u.ac.jp/centlab/gc-ms.htm
まず磁場、GC−MSではイオン化に磁場を利用しています。
707312:04/12/16 19:17:20 ID:4jtk57dU
http://www.an.shimadzu.co.jp/support/lib/lctalk/47/47intro.htm

放電関係。LC−MSぞえ。
708312:04/12/16 19:19:50 ID:4jtk57dU
地震の前兆現象として知られているものが
空でイオン化に関わっていると言うお話。

イオンが出来る、もしくは分子が壊れる。
新たに雲核が出来るもしくは雲核が増える。

ここらがキーだね。
709M7.74:04/12/16 19:40:16 ID:xXU5z6RL
>>702-703
なあ、何の分子かわからないのに、分子が変形するとわかったのか?
それに、水処理関係の特許なのに、なぜ雲核との関係はわからない、
なんて話が出てくるんだ?
雲核の部分は、君の推論だろ?それとも、水処理の特許にそのことも書いてあるの?

あと、おまえは公開特許と書いただろーが。
なんで、シークレなんだよ。
特許は申請者の住所名前も含めて公開だろ。
番号すらかけないのなら、その特許の話はするな。
お前以外誰もその特許の存在の確認すらできない。
それと、気象学会誌?
引用するときはきちんと書けと何度(ry
710M7.74:04/12/16 19:57:07 ID:xXU5z6RL
>>704
電流が流れると磁場ができますよ?
それが何か?
そんな高校レベルの話をしてどうする?

>>707-709
お前の貼ったリンク先は、マススペクトルの話しか載っていない。
荷電粒子に電磁場をかけると、飛行経路が変わるという当たり前の
事実から何がいいたい?

まず、イオンが雲核になるといいたいんだよな?
そのイオンは何の分子だ?地上からの放電で電離するのか?
それって地上は大災害だけどなw
で、そのイオンはなんで並ぶんだ?
静電場?磁場?電磁波?
お前の考えを整理してやったんだから、
しっかり考えて答えろよ。
711M7.74:04/12/16 20:30:38 ID:KGun33On
>>695
ttp//www.s-ws.net/tenki/pdf/51_05/p003_004.pdfだと思います。
確かに
「雲を作る直前にガス着火器具の放電をフラスコ内で実施し
雲核数の増加とその効果を期待したところ.」
とあります。

>>706まず磁場、GC−MSではイオン化に磁場を利用しています。
ここのページのどの方法も放電あるいは化学的な方法なのですが。

しかし、仮に放電で雲核ができる、としても、放電が発生するにはかなり無理が
あるのではないでしょうか。
空気の絶縁破壊が起きるには35.5kV/cmという高電圧が必要です。
ttp://www4.ocn.ne.jp/~katonet/kagaku/taiden.htm

また、粒子線の衝撃で空気をイオン化させようとすると、窒素分子の
イオン化エネルギーが約20eVですから、α線、β線並みのエネルギーが必要。
ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/08010202_1.html
震源付近の地上は大災害でしょう。

それから、ELFの効果ですが、対潜水艦通信アンテナからは、
震源から放射されるELFよりもはるかに電力密度の高い放射があるわけですが、
アンテナの周辺でいわゆる宏観現象が見られたという報告がないのは
なぜでしょうか?
712312:04/12/16 20:38:08 ID:4jtk57dU
http://www.asahi-net.or.jp/~cg1y-aytk/ao/index.html
参考:大気光学現象

今現在サイト巡回および本日の報告メール中。
713M7.74:04/12/16 20:57:48 ID:WjmWv/kg
>>712
あんた脈絡がないな。
統合失調症なのか?
714M7.74:04/12/16 21:00:41 ID:xXU5z6RL
>>711
じゃあ、君の考えとしては磁場なんだな?
一言そういえばいいのに、
くどすぎるよ。
電磁波や放電は関係ないんだな?
715「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 21:01:09 ID:o+BAZ5di
>>658
>>勝手に論破したことにして勝利宣言はいけませんねえ。
>そりゃ、むしろ>>4とか「302」とかに言える事だな。
言ってくれるねえ。誰がいつ勝利宣言したって?
>少なくとも、震災級地震に関しては、発生前に電離層に影響があるのは
>紛れもない事実。
>影響を与えているのが電磁場か重力か未知の放射線かはわからんが。
>よって、「地下深くの現象が、空まで影響を与えるわけないだろ」と言っている
>人はこれだけでもうアウト。
>観測事実を認めない人は科学者の素質がありません。
そんな難しい話はわかりません。なんか違う気はするけど・・・
おっとっと、聞かなかったことにしてくれ。
>と書くと、「誰も地震雲を否定はしていない。
俺が”誰も”と言ったことがあるかな?あったらすまない。
俺の間違いだから素直に謝って訂正する。
”俺は”地震雲を否定していない。
>肯定派がおかしな事を言うから叩いているだけ」。
そのとおりなんだからしょうがない。
>で、否定している具体的なレス番号を指摘されると、
>「そんなのは少数派」と、コロコロ話を変える。
少数派だと思う。思うってのは主観だから、
けっこういるということにしてあげてもいいが、
俺は否定してないのでよろしく。コロコロ話を変えたりもしてないだろ。
マンネリが気になるくらい首尾一貫してるつもりですが。
>その上、コピペでログ流し。
>これのくり返し。
俺はそんなことやってないぞ。
>ハッキリ言って、立場が逆なだけで、
>精神構造&知能レベルは信者と同じ。
上の前提がほとんど間違ってるから何の根拠も無いね。

と書くと(ry
716312:04/12/16 21:07:42 ID:4jtk57dU
雲が磁力線のように丸く架橋するので磁場だとは考えています。
しかし、地殻電磁関係との繋がりの部分の理論が今一なのね。

フラスコのモデル試験もMSも真空だったりする訳で、
自然界で同じことが起こるかどうかは正直なところ難しいです。




717711:04/12/16 21:11:43 ID:KGun33On
>>716 雲が磁力線のように丸く架橋するので磁場だとは考えています。
ってことは、「雲核は磁場に沿って整列する」と考えているということですね?
すると、雲の架け橋に対し、直角に電流が流れていることになりますが、
地上ではもっと強力(磁場は電流からの距離に反比例するから)な
磁場が観測されるはずではないですか?
718312:04/12/16 21:14:33 ID:4jtk57dU
>「雲核は磁場に沿って整列する」と考えているということですね?
これはYESです。

>磁場が観測されるはずではないですか?
うーむ、観測中にコンパスが狂うという話もないですね。

719M7.74:04/12/16 21:14:47 ID:xXU5z6RL
>>716
だから、よけいなことはもういいよ。
磁場によって、大気中の何かの分子が電離して雲核になる、
というのが、君の理論の出発点なんだな?

フラスコの実験?また、放電の話を蒸し返すのか?

いい加減にしてくれ。
せめて、自分の意見を統一しろ。
720312:04/12/16 21:17:40 ID:4jtk57dU
確信があるのは磁場だけです。実際に見ているので。
721312:04/12/16 21:18:14 ID:4jtk57dU
磁力線という方が良いかも。
722M7.74:04/12/16 21:26:31 ID:WjmWv/kg
>>720
磁場が見えるのか・・・・。
本当に人間なのか?
723M7.74:04/12/16 21:28:01 ID:PG2VqKvI
719です。
さて、磁場が関与するという出発点に達して、ようやく議論
を始めることができるわけだw

で、実際に磁力線を見ているって、その写真は?
ちなみに、写真1枚で磁力線かどうかって判断するのは難しいよ。
実際にある大きさの磁荷をおいて、各点における磁場の向きをプロット
していって、つながないと磁力線ってできないぞ。
そういう評価はしているか?
写真を見て、なんとなくカーブしてるだけで磁力線って評価なんか
絶対に出来ない。

ああ、俺がなんで磁力線じゃなくて磁場=磁界って言っているのかというと、
実体のあるものとして存在するのは磁場という「場」だから。
磁力線というのは、磁場の向きを結んでいったものに過ぎない。
724312:04/12/16 21:31:38 ID:4jtk57dU
とりあえずこれ使いましょう。丸みが見えています。
もっと良く見えるものでしたら各サイトから盗みますが、最終手段です。
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg
725M7.74:04/12/16 21:36:08 ID:PG2VqKvI
って、原点に戻るために、312が言っていた、
磁場によってイオン化って部分を再度読み直してみた。
で、わかったことは、また嘘をついているってことだ。
呆れた。

>706 名前:312 投稿日:04/12/16 19:06:26 ID:4jtk57dU
>http://www.aichi-med-u.ac.jp/centlab/gc-ms.htm
>まず磁場、GC−MSではイオン化に磁場を利用しています。

このリンク先を見ると、そんなことはいっていない。

>イオン化の方法としては,電子衝撃イオン化(electron impact ionization,EI),
>化学イオン化(chemical ionization,CI),高速原子衝撃(fast atom bombardme
>nt,FAB)などがある

と言っているが。
簡単にいうと、EIはフィラメントからの電子をぶちあててイオン化、
CIは、EIの延長で、EIでイオン化させて作ったイオンを試料にあててイオン化、
FABは、希ガス原子をぶちあててイオン化、
どれも磁場は無関係。

726M7.74:04/12/16 21:37:29 ID:PG2VqKvI
>>724
まず、本当に丸みを帯びているのか直線なのかそれだけじゃわからん。

で、>>723をちゃんと読んだか?
丸みを帯びているってだけじゃ磁力線なんて評価はできないぞ。
727M7.74:04/12/16 21:42:01 ID:PG2VqKvI
さて、磁場によってイオン化って話がどうなのかって
また原点に戻ってきたわけだ。

磁性を持った流体ならば、磁場の中を通すと分離できたりするけど・・・
この場合はどうなのかってことだな。

まず、312は雲核は何のイオンと考えているんだ?



728 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 21:45:06 ID:o+BAZ5di
べつにこういうところで無視されるのは
恥ずかしいことではないのでね。また貼るね。
>「地震雲」と「そうでない雲」の違いを明確に規定し、
>相応の量と質を伴ったサンプリングを積み重ねて、
>・地震雲が出た→地震が起きた
>・地震雲が出た→地震が起きなかった
>・地震雲が出なかった→地震が起きた
>・地震雲が出なかった→地震が起きなかった
>に有意差があるかどうかを分析しないと。
僕が言いたいことはこれだけだ。
ウソ。他にもいろいろあるが、大まけにまけてこれだけでいいよ。
だから答えてくれ。無視しないでよ。僕さびしいんだよ!!!
729 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/16 21:50:55 ID:PG2VqKvI
俺もトリップ付けたほうがいいかな?
730M7.74:04/12/16 22:06:08 ID:7YqpyI/p
>>725
312は平気で嘘をつくし、発言ごとに内容が180度変わることもある。
議論しても無駄だと思うよ。

明日には放電がとかまた言い出すから。
731M7.74:04/12/16 22:07:38 ID:SN2n5TY/
PG2VqKvIの鋭い指摘で、また312は逃走したか。

で、ほとぼりが冷めた頃にまた現れて、
同じような主張を繰り返すと思われ。
732312:04/12/16 22:11:34 ID:4jtk57dU
http://promises.cool.ne.jp/yk041119gousei.jpg

視野内で双極収束していて全体が丸くみえるのは
震源となる可能性の地点同士が近場同士であると考えられます。
距離が長くなれば直線状の帯雲、写真の殆どは単極の収束点しか
写っていません。

>>727
光環に関わる雲核でさえ日本気象学会の皆さんが
未知だとおっしゃっておりますね。
可能性については私の見解は
「塵成分などなどありふれたものを材料としているでしょう」
733M7.74:04/12/16 22:14:09 ID:TWG7dc6u
>>725は無視だし、>>726に対する回答が>>732とは思えない。

相変わらず、自分に都合の悪いレスはスルーして
自説を展開しつづけるのな。
734M7.74:04/12/16 22:18:11 ID:dpRIO60s
雲核として分子がイオン化したものと言っていたのに、
いつのまにか塵成分と言い出している。

またいつものように論理が迷走し始めました。
735312:04/12/16 22:27:26 ID:4jtk57dU
http://www.ise.chuo-u.ac.jp/TISE/research_new/gakuji/1997yamada.html
雲は雲核数に支配される??

思い切りな仮説:

塵成分→磁場による分裂またはイオン化→雲核数の増加→
突如あらわれる地震雲。
736312:04/12/16 22:29:37 ID:4jtk57dU
自説爆走中!!!!
737M7.74:04/12/16 22:31:18 ID:dpRIO60s
こいつ、マジに頭おかしいんじゃねーか?
738M7.74:04/12/16 22:44:55 ID:XULZXjGx
>>736
お前に自説なんてあるのか?
その場その場で適当なことかいてるだけだろーが。
739312:04/12/16 22:48:31 ID:4jtk57dU
1000まで逝く。
740M7.74:04/12/16 22:51:07 ID:XULZXjGx
要するに、論破されて恥ずかしくなったから、スレを流したいのか。

まあ論破されたというより、勝手に自滅したというのが正しいか。
741M7.74:04/12/16 23:03:16 ID:Lwc9DmUz
地震雲は皆の心の中にあるんだよ。
だから今日はもうおやすみ
742「302」 ◆j1kvW29u.2 :04/12/16 23:20:18 ID:piPEDhCd
>>739
頑張りすぎて疲れたんだね・・・
もういいよ。今夜はゆっくりおやすみ。
>>658=685
君はまだ寝るなよな。
悪口雑言の落とし前をつけてもらおうか。
743 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/17 00:25:05 ID:c9v06Hoc
312氏は、嘘をついてまで磁場による分子のイオン化を主張していたのに、
今度は塵ですか・・・・・
で、
>塵成分→磁場による分裂またはイオン化→雲核数の増加→
>突如あらわれる地震雲。

お前、ネタでやってるのか?それとも天然の馬鹿なのか?
744M7.74:04/12/17 07:03:33 ID:ojgdnIFS
>>312君は完全に行き詰まってしまっているようだね。
自業自得だけど。
死に馬に鞭打つような真似はしたくないので、>>312君は無視してもらってかまわないよ。

ここの板の地震雲”報告”は地震の前兆を捉えているかどうかについて考えたい。

今年の1月16日、18日、4月6日、4月8日の報告”多発”について考えよう。
対応する地震はあるのだろうか。
説得力のあるメカニズムがない以上、たとえ経験則(問題は先送りだが)でも、対応する地震は示すことができないとおかしいと思う。
できなければ、少なくともここの報告には何の意味もなくなってしまう。

68 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/16 11:11 ID:BdbcPa8p
東の空に放射状に延びる雲が見えるのですが、
これって地震雲じゃなかったでしたっけ?
147 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 16:58 ID:2Zjo15Qd
@三郷です。
時間:16:50
場所:埼玉三郷
486 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:08 ID:oHAJXt3L
垂直にぐるぐるなってる雲と
南北と東西にクロスする雲あり
埼玉越谷
745312:04/12/17 07:24:59 ID:8lOfzeLD
塵とは言い過ぎたかも、昨晩は大気汚染と気象物理の本を少し読んでた。

しかし、ありふれた成分であることには間違いない。
746312:04/12/17 07:31:05 ID:8lOfzeLD
塵・ありふれた成分→磁場による雲核の増加

>>744君は312の足元の皮にも及ばない。
747312:04/12/17 07:34:04 ID:8lOfzeLD
>>744
そもそも君は理系でない、恥ずかしいから出てくるな。
過去のHI―NETレベルの地震を私に調べさせるのか?
画像もないぞ!!

とりあえず、画像を提示されたものは全部地殻起因性と
お答えを出しておいた。
748312:04/12/17 07:36:57 ID:8lOfzeLD
なぜ、頭のねじが外れない?外せない?
地震雲で必ずしも有感地震が起こらないことは何ども説明している。
私の研究室なら叩き出されるよ、君のような頭の悪い香具師は。
749M7.74:04/12/17 08:06:18 ID:Eno5d+lu
>>747
>>とりあえず、画像を提示されたものは全部地殻起因性と
お答えを出しておいた。
答えの根拠は?
妄想ってのは駄目だぞ。
ウソやごまかしはやめてくれよな。

750M7.74:04/12/17 08:12:29 ID:Eno5d+lu
>>748
対応する地震の特定もできないのに、どうして地殻起因だとわかったの?
根拠がないとねえ。

よく研究室からたたき出されないものだ。
751M7.74:04/12/17 08:22:25 ID:tfAgf8Eu
>>748
横レスですが。
誰か「地震雲で必ず有感地震が起こることを示せ」って言ったの?
対応を示せとか、相関関係を示せって言ってるんじゃないの?
この初歩的な論理のすり替えがわかります?研究室のお偉い方。
それとも、脊髄反射的に書き込んでいて、すり替えている
ことに自分でも気づかないの?
752M7.74:04/12/17 09:31:20 ID:elbtCfSJ
312ってここまで完璧に叩きのめされて、
よくコテハンのままノコノコ現れて
偉そうなことを言えるよな。
やっぱりおかしいんじゃないのかな?普通なら恥ずかしくて逃げ出すよ。

分子と塵の区別も付かないなんて義務教育レベルにも達していないのが露呈したのに、
私の研究室なんて、普通は恥ずかしくて口にもてきない。
753M7.74:04/12/17 09:41:36 ID:elbtCfSJ
ありふれた成分ってなんだよw
とても理系とは思えない言葉だな。
塵とは言い過ぎたってのもおかしい。言い過ぎなかったら何になるんだ?w
言葉の勢いで雲核を構成する成分が変わるの。
大気中の塵がならありふれた成分なのは当たり前だろ。

さて、結局、成分は何?それが磁場でどうなるの?
754M7.74:04/12/17 11:52:11 ID:3VTTOVro
脳内研究室だからなw
755M7.74:04/12/17 12:28:11 ID:XU2LFK2h
理系って融通の利かない馬鹿が行くとこだよ。
756M7.74:04/12/17 12:30:27 ID:XU2LFK2h
地震学者って理系だろ?
757M7.74:04/12/17 12:39:11 ID:LZTi29lo
民間地震学者は文系。というか高卒。
758312:04/12/17 12:43:49 ID:wMYwniTS
>>753
窒素酸化物、硫黄酸化物、オゾン、Ca、Na・・・・・・。
光学つまり光だけでもさまざまに科学反応を起こすそうです。
しかも不均一反応です。さらに雲核となるエアロゾルということになると
粒に何個の分子が含まれているか?という問題が起こり、さらに複雑になります。
一つのエアロゾル粒に含まれる分子数が変化することは大気汚染学会誌で述べられています。
大変複雑な過程があるそうなので、仮説は立てられても、素人が近づくのは無理です。
昨晩また特許のからみでお話したことについて、
少なくても「分子の化合変化」「エアロゾルの構造変化」に必要な
励起状態に磁場が関与できる可能性は充分考えられるのです。

まずもって、衛星画像(可視)で天気図とは関係のない雲が常日頃から
発生していることを確認してみて下さい。
その中に気象衛星派が断線現象と呼ぶ、スパッと斬れた雲が度々観られます。
空から観る大きな地震雲(地殻起因の雲)です。

私が地殻起因性と判断しているのは経験測もありますし、説明は難しいです。
サンプルなら今後どんどん貼ってみたいと思います。
759M7.74:04/12/17 12:44:02 ID:M/VySlmk
>>757
国士館卒もいるぞ。
研究せずに、人のパクリしかできないけど。
760312:04/12/17 12:48:57 ID:wMYwniTS
地震雲は地震の前兆を捉えていない

断片的にはそう判断されても間違いはないです。
しかし、これだけ地殻の影響が見えているものを
闇に投げる訳にはいきません。次スレもいきましょう!!
私もどんどん勉強します。
761M7.74:04/12/17 12:50:36 ID:oBONNt+a
>>758
>>私が地殻起因性と判断しているのは経験測もありますし、説明は難しいです。
馬鹿言うな。
経験則であっても、普通は説明できるんだよ。
地震と対応しているのならばまだわかるが、地震と相関もないくせに、何故地殻起因だと言い切れるんだよ。
どうして、経験則が生まれるんだ?
世迷いごともいい加減にしろ。
762M7.74:04/12/17 13:05:01 ID:tfAgf8Eu
>>758
>衛星画像(可視)で天気図とは関係のない雲が常日頃から
発生していることを確認してみて下さい。
その中に気象衛星派が断線現象と呼ぶ、スパッと斬れた雲が度々観られます。
空から観る大きな地震雲(地殻起因の雲)です。

スパッと斬れた雲と気象との関係は勉強しましたか?何をもって関係がないと
言われるのですか?実例があれば挙げてもらえませんか?

763M7.74:04/12/17 13:11:09 ID:elbtCfSJ
またまた意味のない長文でごまかしているな。
今度はエアロゾルね。
どんどん変わっていくね。
塵がエアロゾルになることはあるが、塵とエアロゾルはイコールではないだろ。
そもそも、塵なんてまともな用語じゃない。
で、エアロゾルに磁場をかけると、中の分子が励起して、分子が破壊されるんだな?
その仮説を詳しく説明してよ。
ちなみに、エアロゾルは分子の集合体だから、エアロゾルがバラバラになるのと、
分子がなにがしかの変化を起こすのは別過程だよな。
君が言い出した仮説なんだから、それぞれの段階について説明してよ。
764312:04/12/17 13:16:10 ID:wMYwniTS
「分子の変化」「エアロゾルの構造変化」今のところ
双方の可能性を考えましょう!!

私は分子破壊などと断定して述べておりませんが・・・・・。
重合もありヨと。
765M7.74:04/12/17 13:16:53 ID:wMYwniTS
大変複雑な過程があるそうなので、仮説は立てられても、素人が近づくのは無理です。

これがお答え。
766M7.74:04/12/17 13:23:36 ID:elbtCfSJ
あ、そうそう。
ただ写真を見せられても、それが見かけの話かほんとに曲がっているのかわからんし、
曲がっていたとしても、きちんと磁極を仮定して作図をしてくれないと、
それが磁力線であることはわからないからな。
わからないなら、高校の教科書を見てごらん。磁力線の作図の仕方がでているよ。
それと、君の個人的な経験と経験則は意味が違うからね。
経験則というのなら、万人が検証可能なように、
きちんと観測結果をまとめて法則にしたものがあるんでしょ?
以上から、きちんと検証したサンプルと統計的にまとめた経験則を示して。
767762:04/12/17 13:24:23 ID:tfAgf8Eu
312によると、雲が丸まってても、直線でも地震雲になるんやね。
曲線状でも直線状でもない雲って、この世に・・・
768M7.74:04/12/17 13:29:08 ID:elbtCfSJ
>>764
考えましょうって、勝手に仮説をどんどん書いといて、
またまた丸投げですか。
君が提出した仮説だろーが。

さてさて、そもそもそのエアロゾルはなぜできる?
分子が破壊されるとはいっていなかったか。それは誤解だった。
なら、分子はどうなるの?その結果何がおこるの?
769M7.74:04/12/17 13:34:26 ID:elbtCfSJ
>>765
あのな、お前の出した仮説なんだから、素人もプロもないだろ。
てめえが勝手に複雑にした仮説なんだから、
せめて自分なりにきちんと説明しろ。
今論じているのは、地震雲の仮説以前の問題。
君がどんな仮説を出そうとしているのかを論じている。
つまり、仮説の真偽を論じるレベルにすら到達していない。出発点にもついていない。
まずは、312が何を言いたいのかはっきりしろ。
せめて発言内容は統一しろ。
770M7.74:04/12/17 13:42:38 ID:elbtCfSJ
いつものパターンだと、
312を擁護する名無しが猛烈な人格攻撃を開始するころだな。
771M7.74:04/12/17 13:55:55 ID:XU2LFK2h
>>757
いや、中卒なんだよ プリ
772M7.74:04/12/17 13:57:55 ID:Oh1ZY9+o
>>757
しかし、思った通りのレスが返って来るから大変楽しい・・・。
773M7.74:04/12/17 14:16:59 ID:RAnDlrNX
>>748
なぜ、頭のねじが外れてる?直せない?
地震雲で必ずしも有感地震が起こらないから地震と関係ないと何度も説明している。
普通の研究室なら叩き出されるよ、312のような頭の悪い香具師は。
774M7.74:04/12/17 16:03:46 ID:rNIw8aH+
地震が来ないのに、地震雲とはこれいかに?
775M7.74:04/12/17 16:38:25 ID:tq0O+NNe
一週間くらいのスパンで地殻の放電をみるなら
直に地下調査をしたほうがいいし、まだ植物のほうが頼りになる。

かといって、大地震直前の放電で雲ができるとして、
それなら絶対に相関関係のある雲がリストアップできるはず。

素人だってこの程度の結論にすぐ達する。
776C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/17 16:52:49 ID:aHmHII96
>312には,Occam's Razorという言葉を送ろう.
777312:04/12/17 18:46:21 ID:APT2NtSh
>>776
サンクス!CPさんは学がありますね。
ご師匠がいたら楽しみでしたね。

こんなところで遊んでいる場合ではありません。
メカニズムを含め、雲の見分けられる皆さんと議論に時間をかけます。
若狭湾方面が濃厚になってきたので今日はここまで、
衛星画像(高知大可視)16時の東西に伸びる雲の撮影に成功しました。
かなり確信があります。ちょっと忙しくなるのでしばらくお休み。
私の方法なら震災級の前兆雲、来年までにあと2、3例捕らえられそうです。
すでに数ヶ月前からの前兆をおさえております。○○や○○沖。
778M7.74:04/12/17 19:00:39 ID:elbtCfSJ
なるほど。今までの議論をすっかり忘れて、
勝手に結論を出してるし。
779M7.74:04/12/17 19:20:26 ID:iIY8Jj7C
>>774
そうだよな。
否定論者は312の同類。矛盾しまくり。
780M7.74:04/12/17 19:29:57 ID:elbtCfSJ
で、312は、磁場とエアロゾルの仮説を詳しく説明してよ。

それと、雲が磁力線の形をしているサンプルがあると言ったんだから
きちんと磁力線であると解析したサンプル写真も出してね。

後は、経験則から、地殻の活動と雲が関係あることがわかったそうだけど、
きちんとした観測データと、それを統計処理をしてまとめたものも
出してね。

これらのことは、全て君が言い出したことなんだから、すぐにできるよね。
781M7.74:04/12/17 19:31:45 ID:elbtCfSJ
>>779
具体的にどのレスがどのように矛盾してるの?
782M7.74:04/12/17 19:35:03 ID:icnN+5ff
>>781はレスアンカーが読めない池沼
783M7.74:04/12/17 20:14:12 ID:elbtCfSJ
だから、「どのように」矛盾してるの?
784 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/17 21:26:28 ID:c9v06Hoc
>>777
ありがとうって、C.P.氏は君を馬鹿にしているんだが・・・・

要するに、適当に思いつきでいろいろと書き出して、
仮説を複雑にするなってこと。

少しは頭の中を整理しろっていうこと。

議論に参加しようと思ったが、今度はエアロゾルとか言い出して、
もう訳がわかりません。君が何を主張したいのか全然分かりません。
書き込む前に落ち着いて自分の脳内を整理してください。
それと、いろいろと調べて貼り付けるのは良いが、
よく読んで、自分の主張とどんな関連があるのか、どういう補強になるのか
を良く考えて、貼り付けてください。
785 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/17 21:28:04 ID:c9v06Hoc
で、「雲を見分けられる皆さん」とは誰のこと?
また、どんな主張で見分けているの?
肉眼でぱっと見ただけじゃ磁力線なんてわかるわけないし。

で、私の方法ってどんな方法?
方法と、その方法が正しいと保証する根拠を教えて。

根拠と言うのは、メカニズム論でもいいし、過去の観測結果を誠実に分析
したものでも良い。
786M7.74:04/12/17 22:19:35 ID:eWnT2uDs
フライデーに地震雲の完全な理論が掲載されていたよ!
787 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/17 22:29:07 ID:c9v06Hoc
>>786
完全な理論ねw
完全な・・・ね・・・
788M7.74:04/12/17 22:35:15 ID:eWnT2uDs
政府の地震予知は当てにならないからみんなで地震雲で対策だ!
789M7.74:04/12/17 22:35:42 ID:TsMyclaw
>>786
フライデーとは権威あるねえ。
査読は誰が?
790M7.74:04/12/17 23:58:59 ID:M4PH0pTu
pcはカントン包茎ぢゃなかったょ。
791M7.74:04/12/18 00:06:12 ID:tbOIhV+i
このスレで完全に自滅したのが非常に恥ずかしくて早く次スレに行きたいのかな?
一応、恥っていうのは312にあるんだな。
だけど、次スレでもまた勝手に自滅してグダグダになるだろうけどな。

736 :312 :04/12/16 22:29:37 ID:4jtk57dU
自説爆走中!!!!

739 :312 :04/12/16 22:48:31 ID:4jtk57dU
1000まで逝く。

760 :312 :04/12/17 12:48:57 ID:wMYwniTS
地震雲は地震の前兆を捉えていない

断片的にはそう判断されても間違いはないです。
しかし、これだけ地殻の影響が見えているものを
闇に投げる訳にはいきません。次スレもいきましょう!!
私もどんどん勉強します。
792M7.74:04/12/18 01:41:12 ID:/IKh6/2c
おまいら哀れだな。
312さんに論破されてるのに、
まだ粘着してるし。
おまいらみたいな低脳に312さんの理論を理解できるわけないだろ。
793 ◆j1kvW29u.2 :04/12/18 01:55:15 ID:pyeS/nYb
>>792
つまらない釣りはやめなさい。
>312さんの理論を理解できるわけないだろ。
まあ、ここだけ同意。
794M7.74:04/12/18 02:01:37 ID:AjqO+DBX

否定ばっかりしてないで、少しは頭使って反論しろよ。
この引き篭もりが!死ね馬鹿!
引き篭もりの罰則を法律で制定すべき!
795M7.74:04/12/18 02:07:04 ID:/IKh6/2c
そうそう、こいつらはただ否定しているだけ。
まともに反論すると312さんにすぐ論破されちまうしね。
このスレを読み返すと、否定厨は何度も論破されているのに粘着している。
796M7.74:04/12/18 04:43:15 ID:cpfFjZeg
もっとうまく釣りましょう 0点
797C.P. ◆GFanTRez26 :04/12/18 06:49:34 ID:+IFLqaQ4
>>784
まぁ,馬鹿にしているいうより,生暖かい目で見守ってるってとこかな.w

どうやら,インフルエンザにかかったのようなので,計算機だけぶん回して
週末は家でまたーりしてるよ.病床からカキコしたりして・・・

ま,病気になるとつい一発ヤリたくなるんだが,彼女に感染させるのも悪い
から,仕事中ということにしておこう. ゲホゲホ
798いお:04/12/18 11:49:55 ID:w5b8YdCS
地震を引き起こすなんらかの要因が
気象雲にも影響を与え、雲を変化させる。
地震が「地震雲」を発生させるわけではない。
799M7.74:04/12/18 13:45:28 ID:/IKh6/2c
なんで釣りなんだよ。
312さんに反論できないからって、相変わらず否定厨も汚い手を使うね。
800M7.74:04/12/18 14:16:54 ID:9ui0DUoY
どこでどう論破されたのか教えてくれる?
君こそ同じことしか言えないように見えるが
801M7.74:04/12/18 17:57:59 ID:tbOIhV+i
:/IKh6/2cみたいに312を擁護するレスは今まで多々あったのに、
なぜ:/IKh6/2cが釣りだと認定されているかが不思議だよな。

おそらく、今までの名無しの312擁護レスは特定の一人がやっていたが、
違う人が擁護レスをはじめたものだから、釣りだとわかったということだろう。

特定の一人とは・・・ごほごほ
802M7.74:04/12/18 18:04:47 ID:4s1ow/lY
>>798
わかったわかった。
つまり、地震と雲は直接関係はないから、
対応地震がない可能性もあるってことだな。
で、地震を引き起こすなんらかの要因が雲を変化させるというのなら、
きちんとメカニズムを説明しないとダメだよね。

>地震を引き起こすなんらかの要因が
>気象雲にも影響を与え、雲を変化させる。

まず、地震を引き起こす何らかの要因って何?
で、それがどのような過程を経て、どのように気象雲に影響を与えるの?

言っている意味はわかるよね?
地震との関連という、実際の現象の観察からは説明できないと君は言っているんだから、
ならば、メカニズムの仮説を提起するしか説明する手立てはないよ。
803312:04/12/18 19:12:23 ID:uEIKEHYk
>>601地殻活動電磁気学をマジ勉強するべき、この分野にヒントは隠されているし、
「地震雲と称される雲」の挙動が反対に
 この分野にヒントを与えことになることもあると思う。
‘多方向の雲がザザッと西日本、東日本ぐらいの規模で出現するのは何故?‘
それは地殻が広く電磁気的に励起状態になっているから?

気象現象の方は雲物理やエアロゾル論からのアプローチ。
雲要因の飽和神話が最近覆された訳だから、雲核について熟知するべき。
どちらにしても、昔の教科書は役に立たなくなってきていることを認識すべし。

証明するための最初の作業としては線、帯タイプの雲に
気球観測か観測用飛行機を飛ばし、スポットで磁場なのか電磁波なのか同定する。
波状雲や鱗雲、空全体に広がる筋タイプにものは
磁場なのか電磁波等が面状に出ている可能性が考えられ、観測同定には不向き。
必ず何か出ると312は確信している。

312が感じていること
電磁波、地電流のデータよりも雲の感度が高い。
同期しているものもあるけど、同期していないものもある。
もしくは根本的に間違いがあるのか?

<苦言その1>
公的機関は科学的に認められていない現象を認めるような
見解は一切出さないし、「地震雲ですか?」「はい地震雲です」
なんて市民に不安を煽るようなことは出来ないです。
このことは科学的な見地とは別に考えましょう。

<苦言その2>
地殻活動が気象に影響を与えているという事実が認められろようになると。
→衛星画像による追跡に時間をかければ予想される震央は容易に見つかる。
→今までの地震研究に予算が潤沢に渡らなくなる・・・???。
何が何でも叩きたい気持ちも分かるナシ。
公的機関の研究者は自腹なら5000円でもケチるのに、
研究予算の5000万ぐらいポケマネの感覚で使える、だから工夫しない。
まずもって計画段階から明らかに怪しいものでも、
予算が採択されれば儲け〜と思うだけ。
804312:04/12/18 19:23:11 ID:uEIKEHYk
<民間研究家への苦言>
・職人芸でしか分からない部分を排除しなければ誰にも認められない
ことをもっと認識すべき。
・アバデミーは敵ではない、身の程を知るべき。同じコトを専門家が
予算をかけてやってしまったら、足の皮にも及ばないと思う。
・預言者のような根拠の示せない予知活動は直ちに止めるべし。
805312:04/12/18 19:36:24 ID:uEIKEHYk
>職人芸でしか分からない部分を排除しなければ誰にも認められない
ことをもっと認識すべき。

画像一枚示せない漏れじゃ・・・・(w
806312:04/12/18 19:37:19 ID:uEIKEHYk
言いたいことは全部言いました逝きます・・・・。
807M7.74:04/12/18 19:46:27 ID:/IKh6/2c
さすが312さん。
また低脳な否定派を完全論破したね。
馬鹿どもは反論できないだろうな。
808312:04/12/18 19:57:17 ID:uEIKEHYk
言い忘れた。
<民間予知家への苦言2>
過去に築き上げた法則が当てはまらないことは、事実として認めるべき。
これだけ宏観観測者が増えれば科学者もどきの参入は当たり前、
誤魔化しは通用しないと思う(アバデミー経験者には耐えがたい現実はある)。
このことが否定論に結びついている現実を認識すべき。
809M7.74:04/12/18 20:02:43 ID:LWZeddDI
>>808
一番誤魔化しているのは、あんただろうが・・・。
特定の地震と地震雲が結び付けられない以上、(観測では明らかにできない)あんたがすることは、説得力のあるメカニズムの提示だろ。
それもしないで、適当に逃げ回っているだけだ。
情けない。
810M7.74:04/12/18 20:18:06 ID:40c+lTYV
>>803
ということは、電磁気で雲の形状をコントロールできるってことだね。
高圧電線の近くには、さぞ妙な雲が発生してるんだろうな。
811M7.74:04/12/18 20:42:39 ID:/IKh6/2c
>>809
おまえ馬鹿だろ。
312さんは、きちんと勉強してから議論に参加してくださいと言ってるんだよ。

何の勉強もせずに反論しかしない低脳どもに、312さんと議論する資格はなし。
最も、勉強したところで、低脳な君たちには理解できないだろうけどな。
812312:04/12/18 21:12:08 ID:uEIKEHYk
>特定の地震と地震雲が結び付けられない以上、、(観測では明らかにできない)

312 のままならね!
813M7.74:04/12/18 21:30:35 ID:NnK8xcpc
>>803 電磁波、地電流のデータよりも雲の感度が高い。
同期しているものもあるけど、同期していないものもある。

なぜ「同期しているものもあるけど同期していないものもある」
状況で、「雲の感度が高い」なんて言えるのですか?
814711:04/12/18 21:49:41 ID:NnK8xcpc
>>813=>>711です。
書き損なったorz
>>803 それは地殻が広く電磁気的に励起状態になっているから?
これは、「地殻の広い範囲が電荷を帯びている」という意味ですか?
特殊な用語は避けたほうがいいですよ。

>>803 証明するための最初の作業としては線、帯タイプの雲に
    気球観測か観測用飛行機を飛ばし、スポットで磁場なのか電磁波なのか同定する。
そんな大げさなことをしなくても、
ttp://www.toray.co.jp/tsf/rika/html/rik_a032.html
の実験でフラスコに磁場か電場をかけてみてはどうですかね。

それから、どうも砂鉄が作る模様のイメージがあるのだと思いますが、
磁場が雲の位置に線状に局在するというのは電磁気学的にみておかしいと
思いますよ。磁場源の電流が雲のループ(実在するとすればだけど)
の中心付近にあるはずで、その原因が地殻内部ならば、より電流に近い
地上ではもっと大きな磁場の変動が観測されるはずです。

またまた803
「同期しているものもあるけど、同期していないものもある。」
「衛星画像による追跡に時間をかければ予想される震央は容易に見つかる。」
この2つは矛盾してませんか?
815 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:14:15 ID:uM+8WCir
>地殻活動電磁気学をマジ勉強するべき

あなたはきちんと勉強したのですね?具体的にどのような論文を読んだのですか?
また、その論文から何がわかりましたか?

>多方向の雲がザザッと西日本、東日本ぐらいの規模で出現するのは何故?‘

「多方向の雲」というのが意味がわかりません。
ただ、そのときの気象条件によって、例えば前線が通過した場合に、全国的規模の雲が出現するのは
不思議じゃないと思いますが。

>それは地殻が広く電磁気的に励起状態になっているから?

あれ?昨日のあなたの話だと、磁場と特定していましたよね??広く電磁気的な励起状態ですか?
具体的にどのような状態ですか?


>雲要因の飽和神話が最近覆された訳だから、雲核について熟知するべき。

あれれ?昨日のあなたは、雲核として、分子がイオン化したものだとか、塵だとかエアロゾルだとか、
毎回言っていることが違いましたけど。
結局、雲核はなんですか?

>どちらにしても、昔の教科書は役に立たなくなってきていることを認識すべし。

あまりに漠然とした言い方でよくわかりません。
どの教科書に載っているどのような事柄が間違っているの?また、その反例は?

>磁場なのか電磁波等が面状に出ている可能性が考えられ、観測同定には不向き。

あれ?昨日は磁場と限定していましたけど、電磁波ですか?発言内容を統一してください。


>電磁波、地電流のデータよりも雲の感度が高い。
>同期しているものもあるけど、同期していないものもある。

雲の感度が高いという観測データもしくは、理論を示してください。
同期しているものとしていないものはどうやって判別しているの?


>公的機関は科学的に認められていない現象を認めるような
>見解は一切出さないし、「地震雲ですか?」「はい地震雲です」
>なんて市民に不安を煽るようなことは出来ないです。

当たり前です。公的機関も科学者も、存在すると認められないものは「わからない」と答えます。
わかっていないことを認めることは、非常に無責任です。

<苦言その2>
>地殻活動が気象に影響を与えているという事実が認められろようになると。
>→衛星画像による追跡に時間をかければ予想される震央は容易に見つかる。
>→今までの地震研究に予算が潤沢に渡らなくなる・・・???。

震央が容易に見つかると言うのなら、その実例を示してくださいね。
もし、衛星写真で震央がわかるというのなら、それはそれでいい話だと思いますけど。
とにかく、実例を示してください。そして、もちろん、統計的に処理したデータもね。
816 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:15:20 ID:uM+8WCir

>何が何でも叩きたい気持ちも分かるナシ。

???叩かれているのは、あなたの無責任な発言です。地震雲は存在しないなんて
誰も言っていません。


>職人芸でしか分からない部分を排除しなければ誰にも認められない
ことをもっと認識すべき。

>預言者のような根拠の示せない予知活動は直ちに止めるべし。

自分のことですか?君は、根拠を示さずに写真を見て、これは「地殻起因性」の雲です、なんて占いをしているようだが。


>過去に築き上げた法則が当てはまらないことは、事実として認めるべき。

言っている意味がわかりません。誰がどんな方法で築き上げたどんな法則が当てはまらないと?

>これだけ宏観観測者が増えれば科学者もどきの参入は当たり前、

科学者もどきってあなたのこと?

>誤魔化しは通用しないと思う(アバデミー経験者には耐えがたい現実はある)。
>このことが否定論に結びついている現実を認識すべき。

よくわかってるじゃん。自分が誤魔化しまくっているから批判されていると言うことを。
817312:04/12/18 22:23:56 ID:uEIKEHYk
ttp://www3.ezbbs.net/10/0011798/
KS氏掲示板、各地から雲が報告される日時が集中する日がある。

ttp://kuroshio.eorc.nasda.go.jp/ADEOS/mod_nrt/index.html
目視に一番近い衛星画像、
最新で見易いもの041214 0121 Terra 250m 東京湾他参照
波状雲が沢山写っています。何処を中心にして広がっている様子が
分かると思います。



818312:04/12/18 22:26:52 ID:uEIKEHYk
>>過去に築き上げた法則が当てはまらないことは、事実として認めるべき。

>言っている意味がわかりません。誰がどんな方法で築き上げたどんな法則が当てはまらないと?




地震雲が出て何日後に来るという法則(1―4―7―11日後)
や48時間前現象と呼ばれるものです。
819M7.74:04/12/18 22:27:50 ID:rbW6RQE1
>>818
そんな法則、誰が提唱したんだ!!
はっきり答えろ。
820 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:28:55 ID:uM+8WCir
>>817
だから、ずらずらと写真を出されてもわかりません。

KS氏の掲示板で集中する日があるというのなら、
その統計をきちんととって、地震との関連を調べたものを出してくれ。

で、下のリンクもたった1例を示して、ほれ、って言われてもわかりません。
私は、きちんと統計処理をしてくれ、って言ったのだが。
適当に写真を出されても、偶然なのか必然なのかすら判断できない。
821312:04/12/18 22:29:01 ID:uEIKEHYk
>実験でフラスコに磁場か電場をかけてみてはどうですかね。
その実験には注目していますが、実際のものが同定されなければ意味は無いでしょう。
822 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:29:29 ID:uM+8WCir
>>818
その法則は具体的に誰が提唱しているの?
823 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:31:40 ID:uM+8WCir
>>821
あのな、まずは、手軽にできる実験から始めるのはあたりまえじゃないか。

いきなり、気球をあげて観測しますって金のかかることを提唱するのって
馬鹿げていると思わないか?

まずは、フラスコの中で実験して、その予備実験の結果から仮説を
出して、大掛かりな実験を提唱するべきじゃないのか?

てか、フラスコに磁場や電場をかける実験というのは、素人でもできる
実験だ。君にもすぐできる。
君が興味を持っている事柄なんだから、君はやりたいと思わないの?
なぜ、そうやって逃げるの?
824312:04/12/18 22:32:18 ID:uEIKEHYk
怖いから言えない、でも存在する。雲サイト観てみれば?
一枚の写真を見てM○というのもハズレが多い、
気象条件の考慮がなさ杉。

>>820
統計統計って・・・あなたねえ。観れば分かるんだからご自分でどうぞ。
825M7.74:04/12/18 22:34:15 ID:rbW6RQE1
>>824
名無しなんだからいいじゃないか。

>>地震雲が出て何日後に来るという法則(1―4―7―11日後)や48時間前現象と呼ばれるもの

誰が提唱したの?
826 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:34:53 ID:uM+8WCir
>>824
なんでいえないの?なぜ逃げる?

観ればわかるって、わかりません。
それが偶然なのかどうか判断できません。
有為性があるという判断をするためには、きちんと統計を取ることが必要です。
827ID変わったけど711:04/12/18 22:38:53 ID:CRlD8T6Q
>>813 実験でフラスコに磁場か電場をかけてみてはどうですかね。
>>821 その実験には注目していますが、実際のものが同定されなければ意味は無いでしょう。
「地殻内部の何か(312さんは磁場か電場と推測?)が原因で、筋状の雲が出る」
を確認するには、実験もしくは観測で
1)磁場があると筋状の雲が出るか
2)筋状の雲が出ているときは磁場が存在している
を確認するのがスジではないかと。1)で出なかったらわざわざ実際の
雲で確認しなくてもこの説はあぼーんですよ?(実際の雲とは条件が異なるという
ツッコミは考えられるが)
そもそも2)は磁場がなくても筋状の雲がでることはわかっているわけですし。

最初のころ、雲と地震の関係のところでも突っ込まれていましたが、
原因と結果の対応をちゃんとチェックしましょうよ。

それと、
>812 312のままならね!
これはどう言う意味ですかね。正体を明かせばいくらでも証拠、根拠が出てくるとか?
828312:04/12/18 22:39:26 ID:uEIKEHYk
>>823
モデル試験なら池谷教授の試験がありますよ。
しかし、これ批判があるです。

※直訳ページの訳。
00-1 Kazuhiko TERAMOTOおよびMotoji IKEYA:極度の電場による
雲の形態に関する実験の研究。日本。J.appl。39の身体の(2000)2876-2881.
電場の下の雲および霧構成は、ウィルソンのエタノールの過冷された大気を備えた
霧箱を実験的に使用して研究されました。並列のプレート電極を使用して、
濃厚な雲を生成するしきい値電場は、風呂を使用して、生成された雲位置から、
および電場シミュレーションのモデル実験から評価されるような約4kV/mでした。
大気の電離によって生産された肯定的なイオンは、霧と雲の生成の核を圧縮します。
主な衝撃に先立った、地震霧(EQF)および雲(EQC)の上の古い伝説および回顧の報告書は、
極度の電場(電気めっき大気の弧および暗い解除による地震発光現象(EQL)に似ている)の
下の蒸気の凝縮によって解明されるかもしれません。長旗解除のような羽毛雲は、
針電極(それは神戸地震の前に撮影されたトルネードタイプ雲との類似点を示した)
から生みました。金網を張ったロケットあるいはレーザーに引き起こされた稲妻による
雲の放電はトルネードの上向きの渦フロー用の電気的なエネルギーを終了すると示唆されます。
キーワード:地震、雲、霧、電場、先駆者、トルネード、稲妻



829ID変わったけど711:04/12/18 22:39:47 ID:CRlD8T6Q
>>813 実験でフラスコに磁場か電場をかけてみてはどうですかね。
>>821 その実験には注目していますが、実際のものが同定されなければ意味は無いでしょう。
「地殻内部の何か(312さんは磁場か電場と推測?)が原因で、筋状の雲が出る」
を確認するには、実験もしくは観測で
1)磁場があると筋状の雲が出るか
2)筋状の雲が出ているときは磁場が存在している
を確認するのがスジではないかと。1)で出なかったらわざわざ実際の
雲で確認しなくてもこの説はあぼーんですよ?(実際の雲とは条件が異なるという
ツッコミは考えられるが)
そもそも2)は磁場がなくても筋状の雲がでることはわかっているわけですし。

最初のころ、雲と地震の関係のところでも突っ込まれていましたが、
原因と結果の対応をちゃんとチェックしましょうよ。

それと、
>812 312のままならね!
これはどう言う意味ですかね。正体を明かせばいくらでも証拠、根拠が出てくるとか?
830312:04/12/18 22:43:51 ID:uEIKEHYk
申し訳ないが「たこちゃん」に及ばない皆さんばかりですね。
宏観系サイトはまとまっています。
細かく分析してからにしましょう。
今後はたこちゃんのところに逝きます。
831312:04/12/18 22:44:58 ID:uEIKEHYk
312も捨てます。
832 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:48:27 ID:uM+8WCir
>>828
なんだか、その日本語はよくわかりません。
原文をきちんと引用してくれませんか?
それと、批判があるというのなら、その論文もね。

わるいけどおねがい。
833711:04/12/18 22:50:32 ID:CRlD8T6Q
これがいわゆる「論破された状態」か…?
さて、多分312氏は帰ってこないと思われるので
>>828の論文
http://jjap.ipap.jp/cgi-bin/getarticle?magazine=JJAP&volume=39&number=5R&page=2876-2881
批判については不明。
834 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:50:41 ID:uM+8WCir
「日本。J.appl。39の身体の(2000)2876-2881」
ってまさか、
「Japanese journal of applied physicsの2000年のp2876ー」ってことか?

頼むから、もうちょっとましな訳し方をしてくれ・・・・
835 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:51:38 ID:uM+8WCir
>>833
君もよく理解できたねw
俺より仕事が早いわ・・
すごい訳でわらっちまった。
日本のJ,appl.の身体
836312:04/12/18 22:53:39 ID:uEIKEHYk
元リンクは切れています。クルゾー掲示板からのコピーです。

たくゾーさんへ 投稿者:桃太郎  投稿日: 1月11日(日)10時19分9秒

大阪大学の池谷元司先生のこんな実験があります。
00-1 Kazuhiko TERAMOTO and Motoji IKEYA: Experimental Study of Cloud Formation
by Intense Electric Fields. Jpn. J. appl. phys. 39 (2000) 2876-2881.
Cloud and fog formation under an electric field has been studied experimentally
using a Wilson's cloud chamber with a supercooled atmosphere of ethanol.
The threshold electric field to generate dense clouds using parallel plate
electrodes was about 4 kV/m as estimated from the generated cloud position and
from a model experiment of an electric field simulation using a water bath.
Positive ions produced by the ionization of the atmosphere condense nuclei
for the generation of fogs and clouds. Old legends and retrospective reports on
earthquake fogs (EQFs) and clouds (EQCs) prior to a major shock may be elucidated
by the condensation of vapor under an intense electric field, similar to earthquake
lightning (EQL) due to electro-atmospheric arc and dark discharges.
A plume cloud like a streamer discharge was produced from a needle electrode,
which exhibited similarities to tornado-type clouds photographed
before the Kobe earthquake. Electric discharges of clouds by a wired rocket
or laser-induced lightning are suggested to terminate the electric energy for
the upward vortex flow of a tornado.
KEYWORD : earthquake, cloud, fog, electric field, precursor, tornado,
lightning
837 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:57:11 ID:uM+8WCir
>>831-832

勝利宣言かよw

って、JJAPのアブストだけだが読んで見ると、
電場をかけたときの実験だけのような気がするけど。
312氏の主張する磁場をかけたときの実験はないの?
で、批判はどれ?

てか、なんで実験室レベルの実験を否定して、
いきなり大規模な実験を想定しちゃうんだ?
紙飛行機の作り方が分からないのに、いきなりジャンボジェットを
作らせろ、っていっているようなもんだぞ。
838 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 22:58:36 ID:uM+8WCir
>>836

>>833で711氏が応物学会の公式ページのアブストをのせてくれているがw

でも、それは電場をかけたときの雲の実験では?
磁場はどこ?

あと、批判ってどれ?
839312:04/12/18 22:58:44 ID:uEIKEHYk
掲示板上の一意見(気象関係の大学教授らしい)

失礼ですが、私に言わせれば、池谷先生も地震雲信者です。
私を含めて学者という人間は、たいてい、自分の専門外の知識はかなり怪しいものでして、
池谷先生もその例に漏れないようにお見受けします。
そこで、3点、そのように判断した理由を挙げます。

1)霧箱実験は気象学的に解釈する上で非常に扱いが難しいものです。
なぜなら、「過飽和状態」が実現しているという特殊な場合だけを扱うからです。
なぜ過飽和状態が実現するのかというあたりには全く注意が払われていません。
過飽和になるためには上昇流と水蒸気が必要なのですが、
両方とも存在するようなときには、電場などなくてもそのうち雲ができてしまいます。
つまり、雲の分布、形状を決定するのは、主に上昇流と水蒸気の分布だと言えるのです。

2)現実の大気中での雲粒・氷晶の形成に電場はほとんど効かない。
これは、気象学界では1930年代からいろいろと研究され、1970年ごろにまとまった結論です。
雲微物理や雷雲の教科書に出ています。
池谷先生のおっしゃる、「濃密な雲をつくる閾値電場4kV/m」ってどれくらいか想像できますか?
雷雲直下でもなければ、そんな電場はできないくらいの強さの電界なんですよ。
通常の晴天静穏時の大気電場は100V/mくらいです。

3)地震の予兆として観測される電磁波は大気に吸収されない。
これは、つまり、電磁波によって大気が加熱されたり水蒸気が放出されたりしないということを意味します。
地震予兆として観測される大気中の電磁波は、VHFよりも波長の長い帯域だそうです。
この帯域の電磁波は、大気をほぼ素通りしてしまいます。
これは、日本大気電気学会編 大気電気学概論 コロナ社に詳しく載っています。

私は、このあたりをきちんと説明できない理論は、
可能性を提示するだけのただの空論だと考えます。
840 ◆Hanae8O8B6 :04/12/18 23:02:30 ID:ic3kcGat
s
841 ◆Hanae8O8B6 :04/12/18 23:02:56 ID:ic3kcGat
test
842 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:03:10 ID:uM+8WCir
>>839
ねえ、君は結局何が言いたいの?

その引用を持ち出したのは、
電場や電磁波じゃ地震雲はできないって主張したいんだよね?

で、君が取りたいのは磁場説なんだよね?
磁場説というのなら、まだだれもやっていないんだったら、
実験してもいいんじゃない?

君が池谷氏の研究を勝手に持ち出して勝手に否定しているけど、
君の取っている、磁場説をフラスコ実験で確かめたら?という
ことに対する否定にはなっていないよ。
843312:04/12/18 23:12:37 ID:uEIKEHYk
全然否定なんかしていませんよ。

モデル試験ってどの分野でも否定某の餌食になっている
ことも経験済みですよ。

実際に測定するのが早いと思う。そんなに予算かからないし。
この間浅間山に近付いて電磁波が検出されましたね。
844312:04/12/18 23:18:01 ID:uEIKEHYk
誰か突撃して測定してみないかな?
845 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:18:30 ID:uM+8WCir
>>843
そのモデル試験は、条件があまりに過酷過ぎて現実的
じゃないと反論されているだけだろ。
否定某の餌食ってそれなりの反論だろ。
モデル試験の条件を現実の条件に近づければいい話。

で、実際に測定するのが早い?そんなに予算かからない?
誰が出すの?早くやってよ。
もし、君じゃなくてどっ価から金を持ってくるというのなら、
きちんとした申請書なり企画書を書いて通してみたら?
846 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:18:50 ID:uM+8WCir
>>844
また丸投げか???
847711:04/12/18 23:19:21 ID:CRlD8T6Q
>>843 全然否定なんかしていませんよ。
>>821 :312 :04/12/18 22:29:01 ID:uEIKEHYk
>実験でフラスコに磁場か電場をかけてみてはどうですかね。
 その実験には注目していますが、実際のものが同定されなければ意味は無いでしょう。

「意味はない」というけど「否定」してはいない?

>>843 実際に測定するのが早いと思う。そんなに予算かからないし。
フラスコの方が早いうえに安いと思います。

>>843 この間浅間山に近付いて電磁波が検出されましたね。
電磁場は大気とほとんど相互作用しないとの反論もありますが?(>>839
848312:04/12/18 23:19:58 ID:uEIKEHYk
TV局あたりどうでしようか?
849 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:20:11 ID:uM+8WCir
フラスコ実験なら、312が自前でできる実験だと思うのだが。
850 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:21:27 ID:uM+8WCir
>>848
だったら、お前がきちんとした企画書を書いて、テレビ局にでも
持っていけ。
なんでいつもいつも丸投げする?

いきなり誰かに持っていっても普通は門前払いを食らうから、
まずは、フラスコ実験でもしてそれなりの説得力のあるデータを出して
からやったほうがいいのでは?と言っているのだが。
851M7.74:04/12/18 23:22:13 ID:YsVzB0fv
2ちゃんねらーは口だけがデフォルト
852M7.74 :04/12/18 23:23:49 ID:58DCsjZ0
今地震あったよ
853312:04/12/18 23:24:18 ID:uEIKEHYk
私個人にはそれでも高価と言いたい。
しかもやったところで認められる分けがない。
雲が出ている事実には変わりはないのだから、
そこに金と労力を賭けるのは(無責任だけど)もったいない気がする。

854312:04/12/18 23:27:28 ID:uEIKEHYk
しかし、世論を盛り上げることなら私にも出来るか・・・。
855711:04/12/18 23:27:49 ID:CRlD8T6Q
>>853 312>私個人にはそれ(引用注:フラスコ試験)でも高価と言いたい。
>>843 312>実際に測定するのが早いと思う。そんなに予算かからないし。
>>848 312>TV局あたり(引用注:飛行機で実際に測定する)どうでしようか?

>>803 312>公的機関の研究者は自腹なら5000円でもケチるのに、
312>研究予算の5000万ぐらいポケマネの感覚で使える、だから工夫しない。

自腹じゃなければ安いらしいですね。
856 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:28:00 ID:uM+8WCir
>>853
1万もあればできると思うが。
測定機器はアキバで適当に部品を調達して自分で作る

>雲が出ている事実に変わりはない

え???事実?そんなのまだ君は示してないよ?
はやく、統計処理したデータを出せとなんどいえばわかる?>

>金と労力をかけるのはもったいない

え???百歩譲って、近くの活動と雲が関係しているという
事実がわかったと仮定しよう。
でも、磁場と雲が関係するという仮説はまだ証明されていないぞ?
だから、それを証明するために、実験をやったら?といっているのだが。
857 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:29:21 ID:uM+8WCir
ところで、磁場を測定したいのなら、とりあえずは、地上で測定したら?
地表から出ているのなら、地表のほうが測定しやすいはずだ。
上空で測定するのはその後でいいのでは?
858 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:32:36 ID:8ivYYPJn
>>854
つまり、自分では何にもしない。でも、デマだけは流せる
と主張したいのか?
859 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:35:21 ID:8ivYYPJn
今、ふと思ったんだけど、磁気を観測したいっていうのなら、
地磁気観測所が精密に測定をしてるじゃん。
http://www.kakioka-jma.go.jp/index_j.html

3箇所で測定した地磁気・地電流のデータ
http://www.kakioka-jma.go.jp/A/review/me/me_index.html
http://www.kakioka-jma.go.jp/A/review/prov_plot.html

参考資料として、地表付近の電場のデータもあるぞ。
http://www.kakioka-jma.go.jp/A/review/ae/ae_index.html

これらのデータを地震のデータと比較するだけなら、
タダでできるぞ。

860312:04/12/18 23:47:15 ID:uEIKEHYk
こいうデータ、少しずつみてはいます。

雲情報の数値化の方ですね問題は。

861 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:52:47 ID:8ivYYPJn
>>860

>雲情報の数値化ですね問題は。

お前、わかってんじゃんw
秒単位で変化する雲をどうやって客観的に把握するのか、
ってのがこの分野の最大の問題点だし欠陥になりうる部分でもある。
862312:04/12/18 23:54:15 ID:uEIKEHYk
ふと思った。
垢の方として証明されて得なことは・・・・無いでしょうな。
逝きます。
863 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/18 23:56:00 ID:8ivYYPJn
>垢の方として証明されて得なことは・・・・無いでしょうな。

???垢?アカデミズム??
得なこと?そりゃあるだろ。
新たな分野を切り開ける。

もしかして、どーせアカデミズムが認めないから
って逃げるの?w
864M7.74:04/12/19 00:23:24 ID:fXiVxCm4
>>862は312の勝利宣言なんだろうか。
自分が完璧に論破されているのに、こういうことを言う
312も非常にレベルが低いが。

830 名前:312 投稿日:04/12/18 22:43:51 ID:uEIKEHYk
申し訳ないが「たこちゃん」に及ばない皆さんばかりですね。
宏観系サイトはまとまっています。
細かく分析してからにしましょう。
今後はたこちゃんのところに逝きます。

831 名前:312 投稿日:04/12/18 22:44:58 ID:uEIKEHYk
312も捨てます。
865 ◆12at95.4iI :04/12/19 08:48:08 ID:4Ag6hM/3
一段落したみたいなので、言いたいこといっとこ。

「地震雲が”ある/ない”」=「”地震発生”と”雲発生”の相関関係は、統計的に存在する/しない」
これは、私としては、問題の立て方が現段階としては無茶な気がするのです。
# 一つ一つの雲レベルで気象情報を数値化してたら、地球シミュレーターがいるよね。
# あと、実験流体力学(EFD)って、この問題みたいな巨大なものに適用できるのかな?よく知らないよう。

「地震雲が”ある/ない”」
=「雲の発生状況から決定される”ある領域”に、”ある期間””ある大きさの地震”が、統計的に発生しやすくなる」
これならできるのかなぁ?
もっとも、結構良く起きる地震をターゲットにしないと、生きてるうちに結果でないね。
866312:04/12/19 09:21:55 ID:U8odNUOL
気象衛星に現れる同心円ならどうでしょうか?
ツベツクリン反応みたいに−、±、+(直径50km以内)、++(直径50km〜80km)、
+++(直径80km〜150km)というように数値化する。
312の考えとしては地震雲は垢ネタは難しい。
方位情報が実に曖昧、ライブカメラでの追跡なら何とかなるとは思います。
また、衛星画像に鮮明に写っているものは、事例として取り上げる価値はあると思う。
黄砂の研究などではメッシュで目視観測データ(10km先の目標物が見えるか?)
で取りまとめてます。
867M7.74:04/12/19 09:39:24 ID:X07a+qbg
そう思うなら、自分でやれよ。
お前はいつも思いつきで提案しておいて、全て人に丸投げするんだな。


ところで、なんで同心円なの?君の説では、雲は磁力線のように弧を描くんじゃなかったの?
相変わらず支離滅裂だな。
868M7.74:04/12/19 13:06:37 ID:tvKrTd2j
ナハッ!!総合的にやっているからねぇ〜。

次スレ  地震雲は地殻活動を反映した雲であるのか?
869M7.74:04/12/19 14:48:34 ID:E2ROO64z
おい、ちょっと待ってくれよ!
腐ったものを食べたら下痢をする。
でも下痢をしているからといって必ずしも腐ったものを食べたからではない!



ってうちのおかあちゃんが言ってたよ。
870M7.74:04/12/19 20:51:36 ID:2iP80puc
>>866
同心円だとか、いまだに、いってるのかよ。
あれは、海面の水温が衛星赤外画像に写ってるだけだろ。
某掲示板で、その点について指摘があった後は、同心円に
ついて、誰もあまり触れなくなってるのに。

今なら、東海道沖の黒潮蛇行域に沿う形で現れてるぞ。
871M7.74:04/12/19 21:11:35 ID:evuDFaXh
>>867
 >ところで、なんで同心円なの?
 >君の説では、雲は磁力線のように弧を描くんじゃなかったの?
お前頭悪過ぎ。
ってか、おまえ、例の連投バカ?
だとしたら、これも追加。
「お前の質問は、お前自身の読解力と知能の低さから来るものが多い」。

>>868
議論スレならすでにあるから、ただの重複。
次スレはいらない。
15と312が来る前までは、「ない/無いと断言するのは
おかしい」のスレだったのに、いまではただの重複スレ。

>>861
 >秒単位で変化する雲をどうやって客観的に把握するのか、
 >ってのがこの分野の最大の問題点だし欠陥になりうる部分でもある。
一応突っ込んでおく。
それは既存の気象学でも同じハズだが?
つまり、このスレでのその手の突っ込み…「雲の形を数値化
出来ないなら、地震雲はデータとして意味が無い」が正しいなら、
既存の気象学も成立しないはずだぞ。
872M7.74:04/12/19 21:19:57 ID:evuDFaXh
>>869
312と4みたいに、「必ずしも腐ったものを食べたから」、
「腐ったものなんてない」と言い張るバカがいる限り、
議論しても無駄。

>>870
うん? >>866の言う同心円とは違うかもしれないが、可視光線でも
ポツンと浮かぶ雲と、逆に普通の雲の中に丸い穴がポッカリあくのが
目撃されているぞ。
873M7.74:04/12/19 21:44:01 ID:aEI/A3xp
>>312” 以外 ”の人に聞きたいんだけど、この地震雲報告とやらの対応地震はあるのか?
存在するとしたら、どの地震なんだ?

それでは、こちらの対応地震は?
1月16日分

68 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/16 11:11 ID:BdbcPa8p
東の空に放射状に延びる雲が見えるのですが、
これって地震雲じゃなかったでしたっけ?
79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
80 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:32 ID:DntE47vM
東京、荒川区ですが同じ雲でしょう、筋状の多数みました・・・

81 名前:79[] 投稿日:04/01/16 14:42 ID:fxKF7DFI
今日は2系統です。
東西に広がる断層状も栃木から確認しています。
83 名前:富士市[] 投稿日:04/01/16 15:31 ID:rradUOlR
静岡東部に怪しい雲が出てるんだが、誰かカメラもってないかな。
85 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 15:44 ID:DMI29eEX
@横浜
東西にまたがる筋状の雲
89 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:34 ID:Xa4ke/iR
16:10頃川崎に地震雲発生!携帯からの画像で見えにくいかも
92 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:41 ID:qV0O25jE
鎌倉市。今日の11時半ごろ、綺麗に東海方面に4本直線に並んでいる怪しい雲を見ました。
94 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 16:47 ID:hqY29WCK
今朝、強烈な地震雲をハケーンしますた!!

背筋が凍りつくようなものです。よくここでウプされてるような地震雲かどうか
ハッキリしないものではなく、明らかに地震雲。垂直に竜巻上の長ーい雲ですた。
場所は埼玉県上尾市付近。
100 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 18:02 ID:rK8D3E9c
おれ横浜なんだけど、南西方向に気になる雲みっけて携帯でとったんだけど、
どうよこれ?つーか変な雲最近多すぎ。
874M7.74:04/12/19 21:45:08 ID:aEI/A3xp
これも、>>312以外の人に聞きたい。
対応する自身は存在するの?しないの?

18日も、報告は続く。対応地震は?

147 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 16:58 ID:2Zjo15Qd
@三郷です。
時間:16:50
場所:埼玉三郷
方角:西
富士山の方角に地面から立ち上るように上がる雲が出ています。
他にも数本の線状の雲があります。
夕焼けでキレイですが、ちょっと気になります。関東あたりでありそうですね。

148 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:00 ID:R811ZUW+
蒲田ですが真西に変な雲があります。筋雲ですが縦に延びていて×の形をしてます。となりにはゑのような形をした雲があります
149 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/01/18 17:00 ID:j/UKqKfX
対策スレにかいちゃったけど
東京多摩北部からも西に確認
不気味。
150 名前:東海道・下り川崎付近[] 投稿日:04/01/18 17:01 ID:gj6msE1e
神奈川県央上空方面にあきらかに不思議な雲多数あります。皆さんも見て下さい。
151 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/18 17:07 ID:2A4IrRU4
東京池袋方面からも富士山方面に垂直に立ち上る雲らしきものが見えました
875M7.74:04/12/19 21:45:52 ID:aEI/A3xp
4月6日は?
>>312” 以 外 ”の人、頼むよ。

482 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/04/06 12:48 ID:awpoiL1n
愛知県豊田市
東の方に、明確な吹き飛ばしあり
その中央には、北東〜南西にかけての飛行機雲が
これはもしや…。
483 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 13:22 ID:jr2zazHN
川崎、品川、池袋にて怪しい目撃
484 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 16:46 ID:sE9kPdmQ
なんか変な雲出てるわよ!
東西方向に長い帯状の雲。
見てごらんなさい。
千葉県船橋市
485 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:04 ID:v++aUwxa
縦にぐるぐるってなってる雲が2つ出てる。
やばい。関東きそうだよ。
東京都足立区
486 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 18:08 ID:oHAJXt3L
垂直にぐるぐるなってる雲と
南北と東西にクロスする雲あり
埼玉越谷
876312:04/12/19 21:53:40 ID:aPVlpmpw
>>870
>同心円だとか、いまだに、いってるのかよ。
>あれは、海面の水温が衛星赤外画像に写ってるだけだろ。
>某掲示板で、その点について指摘があった後は、同心円に
>ついて、誰もあまり触れなくなってるのに。

>今なら、東海道沖の黒潮蛇行域に沿う形で現れてるぞ。

ではこちらから質問。
何故海水温の上昇があるわけ?エルニーニョとか言わないでね。
それと円現象は陸地でもたくさん観られるが、発生メカニズムは?
877312:04/12/19 21:56:06 ID:aPVlpmpw
>指摘があった後は同心円について、誰もあまり触れなくなってるのに。

勉強不足だからシカトされているだけだろ。

878M7.74:04/12/19 22:20:27 ID:evuDFaXh
ホラホラ、返答に窮するとまたログ流しの長文コピペ。

>>ID:aEI/A3xp
「それらは地震雲ではないから、地震は起きなかった」
以上、終了。
これ以降はそのくだらんコピペ貼るな、負け犬。
879M7.74:04/12/19 22:22:26 ID:2iP80puc
>>876>>877=312

>何故海水温の上昇があるわけ?
海水温が上昇してるのではなく、黒潮と親潮がぶつかる所(茨城や宮城の沖など)で、
暖水渦ができているだけの話だ。どこからエルニーニョまで引っぱり出してくるのかね〜
陸地での円現象は知らんが、その円が現れた中心で地震が発生してるのか?

>勉強不足だからシカトされているだけだろ。
某有名掲示板で予知をし、頻繁に同心円現象とか書いてた香具師が、指摘を受けた
後からは、ハッキリと衛星画像に同心円が現れていても、言及しなくなってるぞ。
880M7.74:04/12/19 22:25:43 ID:aEI/A3xp
>>878
やれやれ。
返答に窮すも何も、自分に向けられてもいない質問に答える義理もないんだがなあ。

まあいいや、君に聞くね。

2004年1月16日、18日、4月6日、4月8日の地震雲報告”多発”について回答して欲しい。
対応地震は?
と繰り返してきたが、一度も回答を得られない。

対応する地震はあるの?ないの?
はっきりしてくれないか。

もちろん、不可能だという答えでも良いがな。(w
881M7.74:04/12/19 22:27:47 ID:aEI/A3xp
>>878
答えが無い以上、貼りつづけるしかないんだよなあ。
ごめんね。
では、画像も貼っておくね。
欲しければ、もっと用意するよ。


79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg
882312:04/12/19 22:30:23 ID:aPVlpmpw
>その円が現れた中心で地震が発生してるのか?

報発表時刻 2004年12月19日 14時33分
発生時刻 2004年12月19日 14時23分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経141.6度
深さ 30km


>陸地での円現象は知らんが、

衛星画像観てないな・・・・・話にならん!!!

>頻繁に同心円現象とか書いてた香具師

青松氏だろ、全然そんなそぶり見えなかったけど・・・・。
まして今は休止中だと思うけど・・・・。

というより貴方のオメデタイ思考回路なんとなならない?
883M7.74:04/12/19 22:31:11 ID:Vp7NTYWH
粘着くんに同調するわけじゃないけど・・・。
おれも7日に多発したとされる所謂「地震雲」
がどの地震に対応するのか。、、
聞きたいなぁ・・・。
884312:04/12/19 22:32:18 ID:aPVlpmpw
>>879
というより貴方のオメデタイ思考回路なんとかならない?


885M7.74:04/12/19 22:34:15 ID:ReZsMHU/
>オメデタイ思考回路
ついに自分自身を客観的に見ることが出来たか・・
そうそう。まんま君のことだよ
886312:04/12/19 22:34:32 ID:aPVlpmpw
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg

平成16年 1月17日04時46分 気象庁地震火山部 発表
 17日04時36分頃地震がありました。震源地は茨城県沖 (北緯35.8度、東経141.1度)
 で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

あのさあ、一度お答えしたものは貼らないでくれる。
馬鹿丸出しだよん。
887M7.74:04/12/19 22:34:33 ID:X07a+qbg
>>871
なんで312じゃなくて名無しの君が、答えるの?
しかも、内容が全くない罵倒だけのレスだし。
不思議だねえ。
俺は、312が、雲は磁力線の形を取るといったり、
同心円状の形を取るといったり、発言のたびに違うことをいうから、
詳しい説明を求めているだけだが。
君が312の一見矛盾している発言の意図が理解できたというのなら、
312の代わりに君が答えてくれ。

もちろん、312が答えてくれてもいいが。 
888312:04/12/19 22:39:10 ID:aPVlpmpw
あのねえ、すでに地震雲だけじゃなく同心円等も実績はあるのね。
無知は怖いね。

垢ネタなら  同心円>>>>地震雲 でしょう!
889312:04/12/19 22:42:11 ID:aPVlpmpw
17日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
該当でしょう。

報発表時刻 2004年12月19日 14時33分
発生時刻 2004年12月19日 14時23分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経141.6度
深さ 30km

詳しくは衛星画像みてちょん。
890M7.74:04/12/19 22:43:08 ID:aEI/A3xp
>>889
何でマグニチュードを書かないの?
きちんと胸をはって書きなよ。
891M7.74:04/12/19 22:51:14 ID:aPVlpmpw
情報発表時刻 2004年12月19日 14時33分
発生時刻 2004年12月19日 14時23分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経141.6度
深さ 30km
規模 マグニチュード 5.1
892870:04/12/19 22:52:03 ID:2iP80puc
>>882>>312
報発表時刻 2004年12月19日 14時33分
発生時刻 2004年12月19日 14時23分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経141.6度
深さ 30km

どの同心円が↑の地震と対応するのか、衛星画像を貼ってくれない?
893M7.74:04/12/19 22:57:56 ID:aPVlpmpw
>>870
これは地震雲の方、
17日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
該当でしょう。
894M7.74:04/12/19 22:59:28 ID:aPVlpmpw
ちなみにここのところの衛星画像みてみなよ。
今日の震源を中心として円現象見えない?
895M7.74:04/12/19 22:59:50 ID:aEI/A3xp
>>893
若狭湾?
500kmも影響が及ぶというのか?
凄い話だな。
896M7.74:04/12/19 23:00:07 ID:7W7WFYm7
TBSドラマ「ずっとあなたが好きだった」再放送決定!
名前: M7.74
E-mail: ぬるぽnurupo
内容:
TBSドラマ「ずっとあなたが好きだった」再放送決定!
名前: 名無しさん@5周年
E-mail: ぬるぽnurupo
内容:

佐野史郎氏・橘井堂ホームページ

http://www.kisseido.co.jp/

2004.12.24(金)

★DVD BOX「ずっとあなたが好きだった」(5巻セット)発売

(VOL1のみ 佐野史郎&貴島誠一郎コメンタリー収録)

発売元/TBS:販売元/アミューズ

2005.1.12(水) 〜2005.1.28(金)
あさ10:30〜11:25
TBSテレビ「ずっとあなたが好きだった」出演
(再放送)
897870:04/12/19 23:01:10 ID:2iP80puc
>>983=312
俺は同心円についてだけ書いてるんだけど。

>>882であんたは、同心円と関連づけてレスしたんじゃないの?
898312:04/12/19 23:03:18 ID:aPVlpmpw
若狭湾?
500kmも影響が及ぶというのか?
凄い話だな。

架橋ならありえる話です。1000kmも軽いでしょう。
雲の方位は両震源に支配されます。震源が存在しなければ
栃木、茨城方面には飛ばないですよ。




899M7.74:04/12/19 23:04:29 ID:aEI/A3xp
>>898
では、反対とやらの震源は?
どれ?
900312:04/12/19 23:05:18 ID:aPVlpmpw
どちらの現象も出ていたことになります。

地震雲そのものはタイムラグ2日ぐらい、やはり茨城沖は早いです。
901312:04/12/19 23:11:36 ID:aPVlpmpw
茨城沖―若狭湾(未) 架橋。
902870:04/12/19 23:16:13 ID:2iP80puc
>>894
>ここのところの円現象
何時の画像か教えてくれない?
たぶん説明がつくと思うので。
903312:04/12/19 23:38:52 ID:aPVlpmpw
数週間分みて、雲が震央を中心として
えぐれて見えるものが度々あるんだきんど。
ただ、茨城は千葉や伊豆付近の大きなものと重なり合っていて
初心者には見難いボ。
904M7.74:04/12/19 23:55:46 ID:auiQ9YXQ
まぁいつもと同じ強引な後付け&312の脳内だけに存在する勝手な事実認定だな
905M7.74:04/12/19 23:58:57 ID:cdvkw853
>>888
ねえねえ。磁力線説はどこにいったの??
同心円説との整合性は?
きちんと説明してよ。

同心円>>>>>地震雲ってことは、
磁力線説を取る地震雲なんてどうでもいい、同心円説のほうが重要だ、
ってこと?

ならば、君がここ数日頑張っていた磁力線説は何?もう捨てたの?
906M7.74:04/12/20 00:01:30 ID:av/Ajlp4
昨日まであれほど磁力線磁力線叫んでいたのに、
今度は地震雲より同心円状ですか・・・・

いやあ、まいったよ。
907870:04/12/20 00:05:42 ID:eJjqsSo4
>>903
初心者とか勝手に決め付けんで欲しい。
地震予知に興味を持って、衛星画像とかを見だして、6年ほどなるから。
で、矛盾すること、疑問に思う事を除外していったら、雲による地震予知は
ほとんど不可能という結論になった。

海上で同心円様のものが出現したなら、海面水温の画像と照らし合わせて
見た方がいいと思う。
衛星赤外画像は、雲が無い状態の下では海水の温度そのものが現れるから。
↓のリンクを参考にしてみたらいいと思う。

岩手県水産技術センター
http://www.suigi.pref.iwate.jp/
三重県科学技術振興センター
http://www.mpstpc.pref.mie.jp/SUI/index.htm
海洋速報、海流推測図、冷水渦や暖水渦の説明
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/index.html



908M7.74:04/12/20 00:05:51 ID:21XEfvua
>>888
つまり、昨日まで磁力線にそって地震雲ができると主張していた312は
無知だったと、自分で認めているわけだな?
909M7.74:04/12/20 00:07:14 ID:7Um2nfXF
>>908
昨日論破されまくったから、磁場説は捨てて新しい説を主張することにしたんだろ。

この切り替えの早さにビックリ。
910M7.74:04/12/20 00:12:01 ID:grDI28DT
すいません。本当にすいません。同情破りです・・・
磁場説なんていりません。科学的に地震雲を説明した地震雲に関するベージです。
おかしな所があったら、看板破いて下さい。。。

http://f33.aaa.livedoor.jp/~wareware/

ここです。今までに無い斬新な視点で地震雲について書いてマス。
普通の反論は既に斬られています。
よろしく、反論してください。


911 ◆12at95.4iI :04/12/20 01:17:08 ID:mWh0WnFp
>>910
私の素直な感想。
否定派をそんなに気にしてどうするのかな?メインに据えるほどの話題なのかな?
あなたのサイトで言う「否定派」=「地震雲が存在しない」と主張する人は、ほとんどいませんよ、多分。
(目立つかもしれないけど、ごく一部)

単に、その説明じゃ「地震雲がある」とはいえないね、といってる人がいるだけで。
そういう意味では反論がたくさんあるけれど、だからといって地震雲がないとは私は言えない。
912M7.74:04/12/20 01:31:36 ID:mHNCLVGH
>>910
読みました。あなたはこのサイトの主のWareさんなのですか?
地震と雲の直接的な物理的因果関係はないという主張には賛成しますが、
肝心の「地震を事前に予知できる雲(景色)は存在します。」という主張の根拠が
全く書かれていませんね。書いてあるのは例え話だけです。
雲と地震の間にある間接的な影響とは何なのか、具体的な説明が必要ではないですか?

それからWareさんが雲による地震予知に対して肯定派なのか否定派なのかが
文章からはよく分かりませんでした。旗幟は鮮明にした方がいいのではと思います。
913M7.74:04/12/20 06:44:29 ID:nvOhNv0X
>893
>これは地震雲の方、
>17日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
>該当でしょう。

根拠出して。
同定しているんだから、当然できるよね。
まさか、できないとは言わないよね?

それから、この地震M5.1とされているけれど、どうして、その程度の地震で雲が出て、もっと大きな釧路沖や紀伊半島沖の双子地震では現出しないわけ?


914M7.74:04/12/20 06:52:02 ID:nvOhNv0X
>>893
それから、こんな意見もあるぞ。
君の意見と真っ向対立しているねえ。
この意見に対する君自身の見解は?

776 M7.74<>
04/12/20 05:46:26 ID:btaW93dm
地震雲発生から10日以内で地震が来るよ。17日に発生したから26日前後に来ると思われ。。

また、名古屋周辺の報告も多いねえ。
これって、この地方だと若狭からも200KM,茨城からはゆうに300KMは離れているよ。
M5.1程度の地震で、これでは、釧路沖・新潟・紀伊半島沖では、盛大に雲が出たんでしょうなあ。
当然、報告も増えているよね?
どこに報告の”多発とやら”があるの?

723 名前:M7.74[] 投稿日:04/12/17 16:39:05 ID:1GE6mDEo
浜松上空も筋雲多数あるよ!
724 名前:M7.74[sage] 投稿日:04/12/17 16:55:40 ID:ouredYr5
ホントだ…なんだろこの雲@名古屋
727 名前:M7.74[] 投稿日:04/12/17 17:22:08 ID:xNfBhmzX
午後4時半ごろ養老山脈周辺に竜巻型の地震雲2本発見しました。
730 名前:M7.74[] 投稿日:04/12/17 17:31:38 ID:UP7NeL+l
名古屋の雲凄い!飛行機雲みたいな雲も何本もあるけど、竜巻みたいに渦巻いてる雲も、何本かある。気持ち悪い空だよ
915312:04/12/20 07:22:01 ID:lLAKFzIZ
>>910
知っているよ、彼女yahooでメチャメチャやっている
イシカミ信者でしょう。
http://f33.aaa.livedoor.jp/~wareware/
916312:04/12/20 07:27:19 ID:lLAKFzIZ
地震雲は目視がたよりだから科学的に解説するのに
特に方位情報の点で問題があると言いたい。
衛星画像に写っているものならOK・・OK・・。
ただしどうしても衛星画像で観えない部分(雲底の変化)
があるから学際では難しいと思う。
本屋やWEBネタなら地震雲の方がおもしろいよ。
身を守る空の見方なら本屋でもWEBでも売れるでしょう。
917 ◆12at95.4iI :04/12/20 07:35:32 ID:mWh0WnFp
まあ、あんだけ週刊誌がうさんくさいネタ流すくらいですからね。

はあー(ため息
918M7.74:04/12/20 07:57:21 ID:IIyWuDQN
>>916
一般論は聞かれていないだろう。

>17日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
>該当でしょう。
と判断した根拠は?
919871:04/12/20 12:13:24 ID:l75sABJM
>>887>>867
 >ところで、なんで同心円なの?
 >君の説では、雲は磁力線のように弧を描くんじゃなかったの?
はぁ…
弧を描くのは磁力線。さて、磁力線の断面はどんな形?
こんな小学生でもわかる事を、わからないフリをして
聞いていると思ったから罵倒したんだが…
本当にわからなかったのか。すまん。

>>907
おーい、「地震予知に興味を持って、衛星画像とかを見だして、
6年ほどなる」なら、先日の佐渡島近海地震の2日ほど前の
画像持ってないか?
震源ドンピシャのところにポツンとした雲があったんだが…。
312でもいいけどさ。
「ちなみにここのところの衛星画像みてみなよ」(>>894)と
言うくらいなら、数日前の画像があるところを知っているのかな?
(tenki.jpのじゃ、24時間前までしかさかのぼれない)
920871:04/12/20 12:24:31 ID:l75sABJM
>>883
「それらは地震雲ではないから、地震は起きなかった」

と、回答済みなのにコピペを貼る粘着は312にも劣るクズってことだ。

921871:04/12/20 12:28:08 ID:l75sABJM
どーでもいいけど、やっぱり、312の穴だらけの理論以外には
何の反論も訂正もしないのな、あんたら。
922312:04/12/20 12:32:22 ID:yzr0fgrO
>>918
衛生画像に直接雲のラインの続きを引きました。目視画像確認済みです。
ええと、6年間観ていて進歩がないのは才能がないのでしょう。
耕地代貸しからみてみるといいよ。当方まだ一年未満。
923丸投げ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/20 12:35:28 ID:yzr0fgrO
丸投げ=312
地殻活動性の雲の醍醐味は雲底の変化だと思う。
924M7.74:04/12/20 12:40:30 ID:4oTcfL0u
>>920
それは君の意見。
もっとも、どこに書いてあるのか分からないのだが。(w
他の人は違うかもしれないしね。

>>312,及び920君以外の人へ。
対応する地震は?
どれ?

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg


4/6
503 名前:M7.74[] 投稿日:04/04/06 20:34 ID:HwqLoCBh

宇都宮から東南方向に収束。夕方5時半ごろ
http://img.cyberz.co.jp/nikki_image/B53.jpg


4/8
556 名前:tochigi ◆TJ9qoWuqvA [] 投稿日:04/04/08 22:12 ID:jJUNLxqf
宇都宮市内10時ごろ。向かって東。帯は南北に伸びています。

左福島側
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213538.jpg
真ん中
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213636.jpg

http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408213722.jpg
一時間前の左側(波状になっています)
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040408214400.jpg
925丸投げ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/20 12:42:26 ID:yzr0fgrO
>>914にマジレス
>それから、こんな意見もあるぞ。
>君の意見と真っ向対立しているねえ。
>この意見に対する君自身の見解は?

安易に予知していまうことには反対の立場です。
この手の情報に非常にはずれが多い。
まして今現在地殻攪乱が激しくて、過去の経験が生かせないという
お話が非常に多いです。

wereさん
もしご本人でしたら、yahooのトピ、はやくやめてください。
電磁波説など無くても・・・・・地震雲はイシで出来ます。
なんて言い出しそうです。

926M7.74:04/12/20 12:47:39 ID:2I60DD07
>>921
312さんは、本日になってからどこにも「論」を書いていないと思うけど?
どこに書いてあるの?
適当にごまかさないで、きちんとアンカーで示してよ。
927丸投げ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/20 12:48:47 ID:yzr0fgrO
さらにマジレス
1月後半から3月は地元型の地震雲が多く、

79 名前:M7.74[] 投稿日:04/01/16 14:24 ID:fxKF7DFI
場所:宇都宮市
方角:ほぼ南
撮影時間:13時ごろ
やや南に向いた東西方向の帯雲の東端
http://2ch.shacknet.nu/aozora/img-box_aozora/img20040116043838.jpg

48時間以内
平成16年 1月17日04時46分 気象庁地震火山部 発表
 17日04時36分頃地震がありました。震源地は茨城県沖 (北緯35.8度、東経141.1度)
 で震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。

もありえたのだけど、最近はごちゃらごちゃら雲が出る日が多く
該当地震特定が非常に難しい。
928丸投げ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/20 12:53:41 ID:yzr0fgrO
粘着君へ

漏れの写真貼るなよ、照れるじゃんか。
929M7.74:04/12/20 12:54:20 ID:wg8ZZhD3
>>926
M3.8の地震でもでるわけ?
それってすごいことじゃない?
先月の新潟などは、暗黒世界じゃないの。
930M7.74:04/12/20 12:56:11 ID:wg8ZZhD3
>>928
本人とはラッキー。
どうやって、対応する地震を同定しているの?
きちんと書いてみて。

じっくり考えてほしいので、ちょっと時間をかけてもらってかまわない。
931丸投げ ◆TJ9qoWuqvA :04/12/20 12:58:22 ID:yzr0fgrO
≧929
規模と形態は一致しないことも多いよ、
それよか大きなものはかなりの長いあいだ繰り返し出る。
932M7.74:04/12/20 13:07:43 ID:mt657vm5
>>919
アホはおまえ。
上空からみて断面が見えるのか?
仮に断面が見えたとしても、同心円状の吹き飛ばしじゃなく、
同心円状の雲が見えるはずだが。

そもそもなぜ312じゃないおまえが答えているの?
312は磁力線説を捨てようとしているようだが?
933M7.74:04/12/20 13:13:49 ID:etyLUzUU
2ch 専用ブラウザでココ見てるんだけど、レス番とアンカーうった
番号が合ってねーや。
も、訳わかんね〜

934871:04/12/20 14:17:19 ID:l75sABJM
>>926
うわ、どんな読解力の持ち主なんだ?

>>932
 >仮に断面が見えたとしても、同心円状の吹き飛ばしじゃなく、
 >同心円状の雲が見えるはずだが。
意味がサッパリわからん。
 >そもそもなぜ312じゃないおまえが答えているの?
はぁ? あんたらも312が指定した人以外も答えているだろ。
935M7.74:04/12/20 15:04:24 ID:mt657vm5
>>934
?理解できないのなら、無理して会話に参加しなくても良いですよ。
あなたは、ただ相手を罵倒したり、ピント外れの回答をしているだけのようですから。
936M7.74:04/12/20 15:08:40 ID:mt657vm5
さて、312氏にもう一度おたずねします。
あなたは、今まで散々、磁力線に沿って雲ができると主張し、
サンプル写真までたくさん出してきました。
それが、突然、そのような雲は観測するのは難しいとして、吹き飛ばしの話をし始めました。

さて、磁力線に沿った雲と、同心円状のふきとばしについて、
整合性のとれた説明をお願いします。
それと、あなたが新たに持ち出した同心円状の吹き飛ばしはなぜできるのですか?
誤解しないでほしいのは、312の考えていることを聞いている、ということです。
937M7.74:04/12/20 16:36:22 ID:8qTkV14t
871はホント馬鹿だな。
>同心円状の雲が見えるはずだが。
ここを理解できない時点で無意味な罵倒をしているだけ
938M7.74:04/12/20 16:38:24 ID:8qTkV14t
傍観者としては読んでて邪魔だからもう消えてね。
939M7.74:04/12/20 17:27:50 ID:vFqWXI4p
>>934871<sage>
04/12/20 14:17:19 ID:l75sABJM
>>926
>>うわ、どんな読解力の持ち主なんだ?
やっぱりごまかしたか。
312に比べて誠実さがないね。
940312:04/12/20 17:39:06 ID:yzr0fgrO
>あなたは、今まで散々、磁力線に沿って雲ができると主張し、
>サンプル写真までたくさん出してきました。

漏れは出した記憶はないが・・・貼ったのは粘着君だよ。

>それが、突然、そのような雲は観測するのは難しいとして、吹き飛ばしの話をし始めました。

いつからそういうことになった〜〜???
学術に積み上げるのに方位情報が今一とは意見したが・・・・
しかも電磁波説をすてた覚えも無いぞ!!
論破されてひっこめたとも思っているのだろうか?おめでたい香具師らだね。
そういう解釈になるならもう来ないぞ!!

同心円は地殻の活動が活発になっている地域の上空に現れ、
震央が特定されるとされている。無論、単なる地殻変動で終わることも多い。
これも岩石が潰される時のピエゾ効果か何かでしょうね。
前スレで赤外線とか熱に関与する電磁波という話がありました。
まだまだ仮説の段階なので断言はしないよ。
941312:04/12/20 17:40:36 ID:yzr0fgrO
>サンプル写真までたくさん出してきました。

これ粘着君だろうね、馬鹿丸出しだから。
942M7.74:04/12/20 17:45:28 ID:mt657vm5
>>940
あれ?磁力線じゃなくて電磁波だったの?

で、雲が吹き飛ばされる理由としては、電磁波の一種である赤外線?熱?
なにがなんだかわかりません。

もし、磁力線に沿った雲説を捨てずに吹き飛ばし説を主張したいのであれば、
それなりに統一感のある説明をお願いします。

それと、論破なんて誰もしていませんよ。
あなたの説明が甚だ不十分で、論をなしていませんからね。
だから、議論にはいる前に説明をお願いしているのです。
943M7.74:04/12/20 17:49:39 ID:vFqWXI4p
>>942
馬鹿書いていないで、きちんと答えなさい。
同定した根拠は?
若狭湾ではいつ地震が起こるわけ?
ちなみに、昨日は、福島沖でも同じぐらいの地震が起きたが、どうしてそちらは架橋(トンデモ用語だな)状にならないのかな?

7日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
該当でしょう。

報発表時刻 2004年12月19日 14時33分
発生時刻 2004年12月19日 14時23分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.4度
経度 東経141.6度
深さ 30km
944M7.74:04/12/20 18:11:14 ID:bbWGszg6
俺も読解力が無いんでよくわからんが、

地震雲には2つのタイプがある。(今までの話の中で出たもの限定)
1.2震源間に架橋した雲(断層タイプ)=磁力線が関係している。
2.震央直上に発生する雲(同心円タイプ)=電磁波?赤外線?ピエゾ効果?

と言うことですか?
945M7.74:04/12/20 19:05:09 ID:etyLUzUU
レス番号の表示が狂ってるんだけど。
IEで見たら最終レスの番号が944で、Openjaneで見ると同じ書き込みの
レス番号が925なんだけど。

俺だけか?
946312:04/12/20 19:05:27 ID:g3TsEmc3
>>943
これは耕地台菓子画像を観れるひとならだれでもできる。

>7日に若狭湾付近から東西に出ていた雲のうち、最も北よりもの
該当でしょう。

17日ですよ!!コピミスしないでね。

薄い筋上の雲が見えるから一番北たの栃木群馬南部あたりの
雲の線をのばして御覧なさいよ。ピタッときますよ。
ピタッとこなければ違うものを見ているな香具師。

>>944
大体そんなもんです。2は直前現象の雲が多い。
鱗雲、雲底の畝、凸凹、波状に見える。
947312:04/12/20 19:16:17 ID:g3TsEmc3
間違えるといけないから、
同心円の吹き飛ばしは雲なし。
同心円状の雲は雲あり。
948M7.74:04/12/20 20:39:40 ID:mt657vm5
>>943
Res番号をきちんと見てください。
なんで俺が同定しないといけないの?
949945:04/12/20 20:52:59 ID:GQu2oSIl
>>943
>>948

945でも書いたんだけど、ブラウザによってレス番号が
違って表示される現象が起こってるみたいなんだよ。

2ch専用ブラウザでココを見てる人はIEで見た方がいいかもよ。



948 名前: M7.74 投稿日: 04/12/20 20:39:40 ID:mt657vm5
>>943
Res番号をきちんと見てください。
なんで俺が同定しないといけないの?


↑が正しいレス番号だから。
950M7.74:04/12/20 20:58:32 ID:mt657vm5
>>312
了解しました。
磁力線の断面だから、同心円状の雲ができるのですね?
これは、非常に重要なことですけど、もう一度、
あなた自身が、磁力線に沿った雲と同心円上状の雲の関係をきちんと説明してください。
それと、震源を中心にして同心円状の雲ができるという、
観測結果と統計処理をしたデータを提示してください。
951 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/20 21:48:45 ID:3Nw1+uzY
>>947
今までは、磁力線のように曲線状の雲が見えるというのが
君の主張だったようだが、今度は同心円状の雲が見えるって
主張をしているようだな?
君なりにきちんとした説明をしてくれ。
952312:04/12/20 22:19:31 ID:OBrybK1K
解説図、写真ならお手のものですがそろそろ限界です。
2ちゃんなんかで教えてクレクレ君になるより、
ご自分で雲サイト漁って見て下さい。

まずもって衛星画像を見てそのようなものが確認できないとなると、
説明しても時間の無駄です。
ttp://kuroshio.eorc.nasda.go.jp/ADEOS/mod_nrt/index.html
ttp://weather.is.kochi-u.ac.jp/
某先生とのお約束で説明画像のリンクははれません。
雲サイトの殆ども2chリンクは嫌がられるor厳禁です。

953 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/20 22:24:39 ID:3Nw1+uzY
>>952
教えてクレクレ君?
あのー、あなたの考えを聞いているのですが。
あなたしか答えることは不可能です。
だから、あなたにお尋ねしているのですが。

解説図?写真?そういうあなたの事情を聞いているのではありません。
説明してくれ、と言っているだけです。

で、全く答えてくれないようなので、もう一度お尋ねします。

951 名前: ◆H5AxSqu/F2 投稿日:04/12/20 21:48:45 ID:3Nw1+uzY
>>947
今までは、磁力線のように曲線状の雲が見えるというのが
君の主張だったようだが、今度は同心円状の雲が見えるって
主張をしているようだな?
君なりにきちんとした説明をしてくれ。

954M7.74:04/12/20 22:29:50 ID:sro+LX9c
中学生かあ。

ママチャリで日本縦断ぐらいやってみろよ。
955M7.74:04/12/20 22:33:55 ID:hp3l8e56
おまいら辛抱強いな
痴呆老人を相手してるようで疲れないか?
956M7.74:04/12/20 22:35:29 ID:sro+LX9c
>>954
誤爆すまん。
957M7.74:04/12/20 22:37:03 ID:mt657vm5
>>312
教えてクレクレ君って、とある大御所の好きな言葉ですねw
まあ、それはいいや。
あなたは大きな勘違いをしているようですね。
別にだれも、あなたに教えを請うようなことはしていませんよ。
毎回言ってることが違うから、せめて統一した説明をしてください、と言っているわけです。
すぐに312を低脳扱いするのは簡単ですが、
ここのみんなは我慢してもう一度聞き直すことで、
あなたに何度も起死回生のチャンスを与えているわけです。
人によっては、あなたに何度もヒントを与えたりしているようですが、
あなたは理解できていない
958312:04/12/20 22:39:32 ID:OBrybK1K
宏観観測は沢山のメニューがあります。
新しい話題を出すたびに意見が違うというのは言いがかりです。


断層状、架橋状雲の類=長距離、比較的タイムラグあり。方位性あり。
至近から向かっていると思われるもの=放射状雲、波状なら震源は垂直方向に。
鱗も比較的近場、衛星画像から観ると放射状や同心円状に広がることが多い。

大気光学現象
エアロゾル・椋平虹・多種多様虹類、空のクスミ、半薄明光線現象、
朝焼け夕焼け・月色の異常。

衛星画像
目視で観る地震雲(線状、扇状)吹き出し(雲が一地点からたなびく)、
吹き飛ばし(同心円状のホール)、断線現象(目視では断層状、
2分状)

架橋状雲は両震源の距離が1000kmぐらい〜のもあります。
知らないひとならオカルト扱いでしょう。
鱗雲、波状雲の発生なら関東東海ぐらいが限度です。
しかし、6月23日のように全国で鱗〜石垣状雲が出た日もあります。

いずれの現象も必ず対応地震があるわけではないです。
6月2日大気光学現象と地震雲オンパレードでも結果はでていません。
しかし、地殻変動の可能性があるため宏観では注視されて
いるわけです。

959312:04/12/20 22:41:58 ID:OBrybK1K
ご自分で雲サイト漁って見て下さい。
960312:04/12/20 22:42:41 ID:OBrybK1K
悪いけど●投げではないです。
961312:04/12/20 22:46:09 ID:OBrybK1K
たこちゃん以下、宏観系の住人が地震そのもを追っているだけ
と勘違いしているようですが、それは誤解です。

とりあえず、本家スレを荒らす皆さんの行き場を作りましょう。
962312:04/12/20 22:50:45 ID:OBrybK1K
師匠に近い方もいらっしゃるようですし

「地震雲は地殻活動に影響された雲だった」

私はオリジナルの画像はだしませんよ。
コピーもしません。それでもよかったら
どうぞ隔離、議論スレへ。
963M7.74:04/12/20 23:01:36 ID:mt657vm5
>>312
いや、丸逃げだろ。
磁力線状の雲と吹き飛ばしについての説明を君はしていない。
他サイトの見解でなく、君の見解をここのみんなは聞いているわけだが。
964M7.74:04/12/20 23:03:42 ID:mt657vm5
>>962
あのな、人の見解は聞いてないの。
お前の意見を聞いているの。
言っている意味がわかるか?
965312:04/12/20 23:03:58 ID:OBrybK1K
サイト主ですが何か?
966312:04/12/20 23:06:16 ID:OBrybK1K
このスレでも丁寧に説明しているよ、良く嫁。
教えてクレクレ君。
967312:04/12/20 23:08:26 ID:OBrybK1K
さいなら。
968312:04/12/20 23:09:21 ID:OBrybK1K
雲スレがアンチの嫌がらせに遭っていたら叉来るからね。
969312:04/12/20 23:10:01 ID:OBrybK1K
「地震雲は地殻活動に影響された雲だった」
970M7.74:04/12/20 23:10:54 ID:mt657vm5
>>965
じゃあ、お前のサイトを教えろ。もしくは、該当レスをアンカーで示せ。
それができないのなら、もう一度説明しろ。

俺の質問は、君が昨日まで主張していた磁力線説と、
今日になって主張しはじめた同心円状雲説の、
統一的な説明をしろ、というものだ。
過去ログに、的確に答えたレスは皆無だぞ。
ごまかさずに早く答えろ。
971M7.74:04/12/20 23:15:20 ID:mt657vm5
>>967
あのー、また逃亡ですか?
なぜ質問に答えないの?
卑怯者呼ばわりされたくなかったら、早く質問に答えてください。
で、969みたいに説明できもしない結論を勝手に決めつけないでくださいね。
なぜそのような結論に至ったのかを書いてくださいね。
972M7.74:04/12/20 23:27:29 ID:hp3l8e56
馬鹿がクソスレをたてたようだ
973M7.74:04/12/20 23:29:47 ID:/iyzuLQP
312の支離滅裂な一連の発言をあっちにコピペしてやれば?
974M7.74:04/12/20 23:45:12 ID:xWu9i8Ri
ゆきなLOVE
975M7.74:04/12/21 00:30:40 ID:a5hPIAEu
支離滅裂
976 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/21 00:46:44 ID:sgqVAg6t
結局、312氏は、また逃亡しましたか。
いつもいつも同じパターンですね。
977M7.74:04/12/21 01:01:21 ID:f4CWMcCw
やっぱりだめだな、雲厨って。
978M7.74:04/12/21 01:06:29 ID:ghuvOCik
まともな雲信者がいないから、どんどん信憑性を下げてしまっている事に早く気づけ。

979M7.74:04/12/21 01:40:39 ID:gpWZEpWw
まともな人はそもそも雲信者にならないだろうな
980M7.74:04/12/21 09:23:37 ID:JN8nXJ82
今日は長時間にわたって、外で空を見ることが出来た訳だが
上空に現れた筋状の雲は全部飛行機雲だったよ。

時間をかけて、飛行方向の直角に細い線状に幅を広げていく
様子もよくわかった。上空の北風の影響なのだろう。

ここで、地震雲とか云って騒いでる香具師は、常々空を見上げて
いるのだろうか?
981871:04/12/21 15:06:29 ID:WQhWzb9c
>>937
 >>同心円状の雲が見えるはずだが。
 >ここを理解できない時点で無意味な罵倒をしているだけ
はぁ? 理解できなかったのはここ↓だよ。
 >同心円状の吹き飛ばしじゃなく、
ま、312の文章を読んで理解できたけどな。
(312の文章は、基本的にほとんど読んでいない)
で、お前が「なぜ同心円なのか」が理解できなかった事は忘れるわけね。

>>935
はぁ? なら、>>887あたりも「理解できないのなら、無理して
会話に参加しなくても良い」んじゃないか?

>>939
お前が>>921の文章を理解できていないだけ。
982871:04/12/21 15:08:19 ID:WQhWzb9c
>>924
 >もっとも、どこに書いてあるのか分からないのだが。(w
>>878に書いてあるが。
さすが、「次の行に書いてある文章も読めないバカ」だな。

それよりも、以下の2つの文章を日本語化してくれないかね?(w
 >太陽フレアの到達に伴うX線が地球のプラズマシート・磁気圏に衝突する際に起きる、
 >衝撃波が電流層を励起させて、磁場の逆転を引き起こし磁気嵐やオーロラが発生する
 >と考えるのが極めて自然なのではないでしょうか?

 >気象上よくある寒冷前線と温暖前線のぶつかりによる急激なダウンバースト
 >が、積乱雲を発達させているものと思われます。
983871:04/12/21 15:14:04 ID:WQhWzb9c
>>980
 >ここで、地震雲とか云って騒いでる香具師は、常々空を見上げて
 >いるのだろうか?
「ここ」が2ちゃんを指しているなら、ほとんどが新潟以降来た素人。
当然、飛行機雲と地震雲の見分けもつかない人間。
「ここ」このスレの意味なら、312が来るまでは
そんな人間はいなかったんだけどね…。
984M7.74:04/12/21 15:42:34 ID:0eKwoXZd
次スレは
<あれ>地震雲はやはり普通の雲だった・・・<●>
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103589743/
でいいの?
985M7.74:04/12/21 16:06:12 ID:EjPxYNbN
871は言葉じりをとらえて勢いだけで馬鹿言ってるだけだな
無意味なレスするだけなら無理して意地張らなくてもいいよ
986M7.74:04/12/21 16:14:48 ID:9Ki89IZz
871の言っている意味がわからんぞ。
なぜ同心円状かわからない?
そりゃわからないだろw
そもそも、なぜ磁力線を切った形状になるのかわからない。
磁力線が大気圏外にまで伸びているため、雲の発生する高度までは、
同心円状の形をしているかもしれない。

しかし、そのような説明は一切なされていないぞ。
ただ、その仮説でも、同心円状の雲が観察されることはあっても、吹き飛ばしではない。
もっとも、312はこのやりとりの後にまたまたがらっと言ってることを変えて、
同心円状の雲とか言い出したけどなw

おまえ、文章読んでないな?
987M7.74:04/12/21 16:17:46 ID:9Ki89IZz
>>982
過去ログを読んでごらん。
君のそのレスに対する反論が書いてあるよ。
君は、再反論せずに、また同じことを繰り返すの?
君は、人のレスを読まずに、ただ相手を罵倒しているだけに見える。
988M7.74:04/12/21 16:32:54 ID:EjPxYNbN
そもそも871の方こそ磁力線の形を理解してるか?
世の中は二次元じゃないんだよ
馬鹿な君でもそれぐらいは理解できるよね?
989871:04/12/21 16:52:36 ID:WQhWzb9c
>>984
議論スレがあるだろ…。

>>985
意味不明。
あのな、自分たちが変な日本語を使うと
「理解できないのなら、無理して会話に参加しなくても良いですよ」。
こっちの日本語が理解できないと「罵倒をしているだけ」。
なんだそりゃ。

>>986
 >871の言っている意味がわからんぞ。
 >なぜ同心円状かわからない?
 >そりゃわからないだろw
 >そもそも、なぜ磁力線を切った形状になるのかわからない。
そりゃ、あんたが「立体」を理解できないから。

 >磁力線が大気圏外にまで伸びているため、雲の発生する高度までは、
 >同心円状の形をしているかもしれない。
 >しかし、そのような説明は一切なされていないぞ。
小学生でも理解できるレベルの事まで説明する必要は無いだろ…。

>>988
それは>>986に言ってやるべきだな(w
っていうか、◆H5AxSqu/F2 とかはちゃんと理解できているみたいだし。

>>987
えっと? 「反論」? 
すまん、何が言いたいのかわからない。
それとも、レス番号がずれているのか?
990M7.74:04/12/21 18:17:10 ID:XJxy1g7W
>>983
>>「ここ」が2ちゃんを指しているなら、ほとんどが新潟以降来た素人。

”素人”ではない地震雲の観測者って誰?
この世に存在するの?

991M7.74:04/12/21 18:31:02 ID:dKzYvsBZ
今日の朝、新幹線で仙台に向かう途中、大宮を超えたあたりから
地震雲が西側に大きく広がっていた。
992M7.74:04/12/21 18:36:56 ID:iM6MSxYV
たぶん、スレ違いだと思うので、おせっかい。
>>989よ。馬鹿みたいに騒ぐなよ。

21M7.74<>
04/12/21 18:17:21 ID:9Ki89IZz
>>989
あのー、意味のある反論をして頂けませんか?
いつものようにとぼけたレスしか帰ってきていませんが。

ところで、312や君の脳内にある考えを、最近の小学生はわかるんですね。
最近は、テレパシー能力を持った小学生が多いんですね。
993M7.74:04/12/21 19:04:43 ID:ituzHEKn
871はマジで理解できてないみたいだ
真性のバカだな
994M7.74:04/12/21 20:05:49 ID:Dg1E917w
さっき地震蜘蛛が出ました!
995 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/21 20:31:49 ID:sgqVAg6t
>>989
何で俺が出てくるの?
君の言っていることは、俺にも理解できないよ。
大体、地震雲なんてあるかどうかもわからない。
磁力線に沿っているというのも一つの説に過ぎない。
だから、君が何かを主張したいのならば、
きちんと説明しないといけないはずなのに、
君は、常識だとか小学生レベルだとか言ってるし。

君は自分が思い込んだ説を勝手に常識レベルまで拡張したがる
癖があるようだね。
996 ◆H5AxSqu/F2 :04/12/21 20:44:47 ID:sgqVAg6t
【議論】地震雲は地殻活動に影響された雲だった
http://live18.2ch.net/test/read.cgi/eq/1103552427/

ところで、次スレはここでいいのかな?
997M7.74:04/12/21 22:28:09 ID:7CZOQ1x8
>>996

きてくんなまし。

議論だいすき。
998M7.74:04/12/21 22:28:50 ID:7CZOQ1x8
しかし、連コピ野郎は解放君以来のあれだね。
999M7.74:04/12/21 22:29:15 ID:7CZOQ1x8
おしまい。
1000M7.74:04/12/21 22:30:14 ID:ituzHEKn
312ってバカだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。