キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
前スレ
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345885/
2M7.74:04/05/05 14:23 ID:cUEUbLb3
久しぶりに2ゲット!!
3M7.74:04/05/05 14:24 ID:FakFxlhv
3
4M7.74:04/05/05 14:24 ID:7779s8lu
キタ――(゚∀゚)――!!
5:04/05/05 14:25 ID:JI7Gf8o1
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━!!
6公共放送名無しさん ◆A3PhJikkyo :04/05/05 14:26 ID:ErDAiEaC
震源が深いな

震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/05/05 14:19:33.60
緯度 35.630N
経度 140.100E
深さ 68.3km
マグニチュード 3.8
http://www.hinet.bosai.go.jp/
7M7.74:04/05/05 14:26 ID:azLciLZh
ウンチだよね。
8M7.74:04/05/05 14:28 ID:ykYX1kkD

強姦逮捕歴疑惑で小泉を、ジャーナリストの木村愛ニ氏(東大卒・日テレ出身)が、東京地裁に提訴

http://www.asyura.com/0403/war50/msg/671.html
9M7.74:04/05/05 14:28 ID:bn5nSxzD
9
10M7.74:04/05/05 14:29 ID:9nIi8yUp
これ先に使ってね

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/
11M7.74:04/05/05 14:29 ID:+vmqqinF
余震が凄い
12M7.74:04/05/05 14:30 ID:zwAn7Lnu

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|   今 揺 れ た ?
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
13M7.74:04/05/05 14:31 ID:OKPzKoNq
どっちでキタ―――すればいいんだよ。(´Д`)ワケワカメ
14M7.74:04/05/05 14:32 ID:FEpnAQ7W
上から順に使いましょう。

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33(実質35)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50
15M7.74:04/05/05 14:34 ID:zwAn7Lnu


      ∧__∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∩゜Д゜)< すまんが、スレが2つ立っちゃったんで、
□………(つ  |  \地震もう1回頼む
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\___________
災害対策自作自演本部|
                   |

16M7.74:04/05/05 14:34 ID:OKPzKoNq
>>14
よしわかった!逝ってくる。
17M7.74:04/05/05 14:35 ID:A+qSFLZL
いま、速報は言ったね。横浜、大田区、世田谷区
18M7.74:04/05/05 14:49 ID:DiL9dvlw
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■     ↓に移動下さい          ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19xd:04/05/05 16:31 ID:qmFFrbMN
2ch大嫌いだ〜〜〜〜〜〜〜
20M7.74:04/05/05 17:12 ID:LIeOgFGM
地震がキタけど、やはり今日は満月だったね。
21M7.74:04/05/05 22:21 ID:NWh2Wal0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
22M7.74:04/05/05 22:22 ID:uq4pHe1o
杉並キター!!
23M7.74:04/05/05 22:24 ID:ESJJi0k7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■     ↓に移動下さい          ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24M7.74:04/05/05 22:38 ID:tc10brim
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■このスレッドは重複のため削除対象です■■■
■■■   書き込みを行わないで下さい    ■■■
■■■   ↓の本スレに移動して下さい    ■■■

 地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
 http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
25M7.74:04/05/05 22:40 ID:5XYHnZ37
上から順に使いましょう。

地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33(実質35)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37)
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50
26M7.74:04/05/05 22:41 ID:5XYHnZ37
あ、さげ忘れた
27即死阻止隊:04/05/06 16:18 ID:ZrVpfkcT
保全sage
28M7.74:04/05/06 22:42 ID:rcgKG46m
札幌きたああああ?
29M7.74:04/05/06 22:43 ID:OlMaLOjJ
>>28
きたよおおおおおおおお
30M7.74:04/05/06 22:43 ID:K0oIsskT
札幌きましたねええええええ
3128:04/05/06 22:44 ID:rcgKG46m
やっぱりかあああ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
32M7.74:04/05/06 22:44 ID:c1Sodm8e
帯広まだゆれてる 
怖い
33帯広:04/05/06 22:44 ID:Ap40f7ZM
今地震来てるけどなんかきもいよぉ
34M7.74:04/05/06 22:46 ID:c1Sodm8e
帯広 長くない揺れてる時間?
35M7.74:04/05/06 22:46 ID:bG2ttOBG
けっこう揺れた…札幌
36M7.74:04/05/06 22:46 ID:15htmwV9
浦河も揺れました(当然か

小さいけど、長く揺れていた気がします。
37M7.74:04/05/06 22:47 ID:K0oIsskT
あぁ、この地震の余韻って嫌だなぁ
38M7.74:04/05/06 22:48 ID:86PyYfsv
盛岡もゆれたよ
39M7.74:04/05/06 22:51 ID:opKLQyhN
北見です。
疲れと眠さでフラフラするのかと思ったら 地震だったよ・・・・
じわっと 長く揺れた感じだね。
40M7.74:04/05/06 22:53 ID:opKLQyhN
地震情報( 震源に関する情報 )
平成16年 5月 6日22時50分 気象庁地震火山部 発表
6日22時43分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.6度、東経145.0度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
41M7.74:04/05/07 01:36 ID:b/xAkhl6
このスレは次スレです。
下のスレに移動してください。


地震キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!P33
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081345848/
42M7.74:04/05/13 07:45 ID:V0noSIwO
ホシュ('A`)
43M7.74:04/05/16 02:05 ID:vj6MQdTh
 
44M7.74:04/05/16 19:56 ID:lQP6jz8N
新スレ起動!!あげ
45M7.74:04/05/16 19:56 ID:R73XS5b3
とちぎ
46M7.74:04/05/16 19:56 ID:2Ix8EYlC
ここではHi-netの地震観測システムで自動的に求められた情報を 表示しています。あくまでも速報的なものですので正式には、 気象庁 が公表する情報を御覧下さい。
震源地 茨城県北部
発震時刻 2004/05/16 19:53:45.57
緯度 36.712N
経度 140.301E
深さ 112.5km
マグニチュード 4.6

47M7.74:04/05/16 19:56 ID:6Fyw7FFx
埼玉県所沢 キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
48M7.74:04/05/16 19:56 ID:rgOP34s8
くこか?
49M7.74:04/05/16 19:56 ID:4rol3TfT
八王子来たよ?
50M7.74:04/05/16 19:56 ID:RGLoAowp
震源地 茨城県北部
発震時刻 2004/05/16 19:53:45.57
緯度 36.712N
経度 140.301E
深さ 112.5km
マグニチュード 4.6
51M7.74:04/05/16 19:56 ID:YkXrN6wy
揺れてないだろ
52M7.74:04/05/16 19:57 ID:UMFCUqw9
茨城キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
53M7.74:04/05/16 19:57 ID:4GVD9U77
埼玉騎西キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
54M7.74:04/05/16 19:57 ID:uv4wst2d
埼玉だけど、来たんでないかい?
かなり弱めだったが
55M7.74:04/05/16 19:57 ID:TbGyzDYD
神奈川ちょと揺れた
56M7.74:04/05/16 19:57 ID:PRM4yor3

震源地
茨城県北部
発震時刻
2004/05/16 19:53:45.57
緯度
36.712N
経度
140.301E
深さ
112.5km
マグニチュード
4.6
57M7.74:04/05/16 19:57 ID:gJc1X+WX
チョコ揺れキタ━(゜∀゜)━!!! 

久しぶりだから書き込み遅くなったよ・・ママン
58M7.74:04/05/16 19:58 ID:hEnQr0PA
ほんのちょこっとだけだね
59M7.74:04/05/16 19:58 ID:koMm/okT
戸田って来たの?
60M7.74:04/05/16 19:59 ID:RpIV1Rpl
本心来るよー警戒警戒♪
61M7.74:04/05/16 20:00 ID:vd8oX07Y
ちょこっとLOVE
62M7.74:04/05/16 20:01 ID:4rol3TfT
1人よりも楽しいぞ
まるまるまるまるまる
63M7.74:04/05/16 20:01 ID:vq4DiEkC
64M7.74:04/05/16 20:02 ID:lvUtrRr4
震度4くらいでガタガタ騒ぐなや
静かにしてくれる?
65M7.74:04/05/16 20:05 ID:vuUKsxvr
66M7.74:04/05/16 20:05 ID:PRM4yor3
気象庁まだあ〜?
67M7.74:04/05/16 20:06 ID:dxa4ySJ7
あげとくか
68M7.74:04/05/16 20:11 ID:vuUKsxvr

■■■こちらが本スレ■■■
69M7.74:04/05/16 20:27 ID:6pMKBk6i
浅いとこでよかったよ
70M7.74:04/05/16 20:28 ID:6pMKBk6i
深いとこでよかったよだった
71M7.74:04/05/16 20:29 ID:lQP6jz8N
間違い杉。
72M7.74:04/05/16 20:54 ID:0SdgRQNd
ひえ
>>66
IDがさっきの地震のマグニチュードヽ(`Д´)ノウワァァン
73M7.74:04/05/17 00:28 ID:rGi4fX7E
微妙に振動があった気が・・。  栃木
74M7.74:04/05/17 00:47 ID:QUC3VY3W

★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36) ←このスレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37) ←次スレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

揺れたらコピペしてください。

75M7.74:04/05/17 01:00 ID:CTkFI7+q
仕事で伊達にいたんだが、頻繁に細か上下微動があったな。
また有珠山が噴火するのか?
76M7.74:04/05/17 18:24 ID:Lj2NhDF2
本スレと次スレが入れ替わっているので
上げておきます。
77M7.74:04/05/17 23:04 ID:K9FZqMvJ
>>76
そうだな
78M7.74:04/05/17 23:39 ID:wjjxDWoP
こなかった?@福岡市
79M7.74:04/05/17 23:39 ID:PXtwZA9E
来たような?(糟屋郡
80M7.74:04/05/17 23:39 ID:kL3zgkY6
ああ来たな。@早良区
81M7.74:04/05/17 23:40 ID:ENvZlKqn
>>78
あ、やっぱり?
82M7.74:04/05/17 23:40 ID:LmcvIwJL
きたきた@福岡南区
83M7.74:04/05/17 23:40 ID:d+tnZ7pu
こっちも来ますた@東区
84M7.74:04/05/17 23:40 ID:ENvZlKqn
福岡来てから地震ハジメテだなー
85M7.74 :04/05/17 23:41 ID:fyhmJZt4
来たぽ@西区
86M7.74:04/05/17 23:41 ID:0p3iX5eQ
福岡で地震か めずらしいな
87城南区:04/05/17 23:41 ID:3QbyVRVo
きたきた。
88M7.74:04/05/17 23:41 ID:d4EVzDlX
来たね@城南区
89M7.74:04/05/17 23:41 ID:3/CDwasR
南区きたと思う。あれ?2分くらい遅い?
90M7.74:04/05/17 23:41 ID:iOo3703B
kita@前原市
91M7.74:04/05/17 23:41 ID:XSfyeXEe
きたよー@前原市
92M7.74:04/05/17 23:42 ID:0p3iX5eQ

震源地
福岡県中部
発震時刻
2004/05/17 23:38:20.04
緯度
33.520N
経度
130.315E
深さ
16.3km
マグニチュード
2.5
93M7.74:04/05/17 23:43 ID:/KMqi/lT
来た、来た。@福岡市西区
94M7.74:04/05/17 23:44 ID:fiVbGU0T
縦揺れを感じたのはどのくらいぶりだろう・・・@城南区
95M7.74:04/05/17 23:45 ID:F9YvzA5T
前原市民結構いるんだな
96城南区:04/05/17 23:47 ID:POF3aWsE
>>94

そうそう、縦にドスドス、とね。
次が来るかと思ったら、来なかった(´・ω・`)
97M7.74:04/05/17 23:51 ID:Vq9mm0sO
まちBからきました。どーなってます。
98M7.74:04/05/17 23:56 ID:POF3aWsE
>>97さん

福岡では珍しい地震が起きたみたいです。

>>92さんの情報だと福岡県中部が震源?
久留米あたりの方情報ありませんか?
99前原市:04/05/17 23:58 ID:iOo3703B
>>96
そんなに縦揺れしたんですか?
漏れは前原で離れているからかな…全然そんなの感じませんでした。
微妙に揺れたんで地震かな?と思い2chきたら地震だったんですねw

他の地域の方はどうだったんですかね?
100那珂川:04/05/18 00:00 ID:TL6TlurU
来た来た、タテゆれ2回。
続きはあるのかなぁ。
101M7.74:04/05/18 00:01 ID:W/peSpta
漏れんとこもキタヨー@南区

下から突き上げるような揺れだったんでチョトビビッタ…
揺れた後に弟に「揺れたよな?」って聞いたら、
「下でおかんがこけたと思った」なんてのたまうもんだから爆笑。。。
102M7.74:04/05/18 00:08 ID:wSRzCn+R
漏れも横揺れの時に弟が騒いでるのかとオモタ。
ヤツは縦揺れで奇声をあげてたよ・・・
103M7.74:04/05/18 00:09 ID:ttO8mBtq
>>101さん
ワロタ

じゃ、震源は南区だったということで。

ニュースでも何もいわんので寝ます。

10497:04/05/18 00:14 ID:GZBwJEQQ
まちBでは那珂川が揺れたと書き込みあり。
うちはバスが通るからイツモ揺れているw
105M7.74:04/05/18 00:16 ID:4weuARog
キテルヨ〜@太宰府市
久々揺れた

筑後市の友達んとこはキテないって
106M7.74:04/05/18 00:52 ID:ygdcc5MD
福岡市西区だけど、マンション5階なんで、
そんなに揺れてない。
あれ???って感じでした。
107M7.74:04/05/18 00:53 ID:ZJgaZb0r
やっぱり、あれ地震か!どっか〜んって
すごい衝撃のあと、たてゆれ。ガス爆発か
うちの屋根になんかおっこちたのかと思った。
早良区室見川近所。
108M7.74:04/05/18 00:57 ID:ygdcc5MD
え〜、そんなにすごかったんだ。
テレビでは何にも言っていないね。
109M7.74:04/05/18 00:58 ID:ZJgaZb0r
やけに短かった。
110M7.74:04/05/18 01:21 ID:yBHw5/ty
関西も揺れたらしい。震度1
気がつかなかった(大阪)
111M7.74:04/05/18 01:25 ID:WccmAu1H
神奈川県愛甲郡揺れた!
112M7.74:04/05/18 01:25 ID:HOvWdv1f
東京、今揺れたと思う
113M7.74:04/05/18 01:25 ID:NukNUo22
東京都八王子市キタ?
114M7.74:04/05/18 01:26 ID:BmeMjVeF
揺れますた(東京)
115M7.74:04/05/18 01:26 ID:JZdaUxmD
調布@東京、確実に揺れたけど、、、大通りだから??
116千葉県民:04/05/18 01:26 ID:mnsO5l/F
なんか揺れたよ!
117111:04/05/18 01:27 ID:WccmAu1H
>>113近いっすね
118M7.74:04/05/18 01:27 ID:tN2YgiEz
震度1@中野区
119115:04/05/18 01:28 ID:JZdaUxmD
ああ、やっぱ揺れたんだね。ウチ大通り沿いにあるからトラックかと思った。
120M7.74:04/05/18 01:28 ID:NukNUo22
4月から大学で八王子出てきてもう5回ぐらい地震遭ってるんだけど?
東京って地震多いの?
121M7.74:04/05/18 01:30 ID:tN2YgiEz
>>119
R20沿い?
これから遊びに行っていい?

>>120
どこから出てきたか知らないけど小さい地震が多いかも。
122M7.74:04/05/18 01:32 ID:NukNUo22
>>121
富山だけど震度1程度の地震すら年に1回も無かったよ
123115:04/05/18 01:33 ID:JZdaUxmD
>>121
そうだよ。来る?

>>120
そんなにあったっけ?もともと多い土地だとは思うけどね。
124M7.74:04/05/18 01:33 ID:tN2YgiEz
>>123
うん。
今宵俺たちで熱い大地震を起こそうぜ!
125115:04/05/18 01:41 ID:JZdaUxmD
>>124
アツいね。いいね。でももう遅いから寝るよ。
またね〜。
126M7.74:04/05/18 01:42 ID:tN2YgiEz
>>125
断ってくれてありがとう!ありがとう!
おなすみなさいw
127115:04/05/18 01:45 ID:JZdaUxmD
うん。年よりだからごめんね!!
おやすみなさい。
128M7.74:04/05/18 01:47 ID:Q7XrLtfD
埼玉きたね
129M7.74:04/05/18 01:52 ID:EILNunww
うそー埼玉北部揺れた感じしない
130M7.74:04/05/18 02:02 ID:YVZdBDLE
ゆれてないよ
131M7.74:04/05/18 02:06 ID:AGJWxqQ1
新潟揺れたよ
132M7.74:04/05/18 02:08 ID:Ht77XZOH
あ、やっぱり新潟揺れた?
家がミシッていったきりだったから気のせいかと思ってた
133M7.74:04/05/18 02:09 ID:lzv9O2oF
中越揺れた
134M7.74:04/05/18 02:10 ID:FB/HWnIv
新潟揺れたのに


ピロリロリーン♪来ね━━━(゚∀゚)━━━!!
135M7.74:04/05/18 02:14 ID:95sLa+EI
>>134
NHKつけても速報がないから
突風でも吹いたのかと思った
136M7.74:04/05/18 02:21 ID:FB/HWnIv
15分遅れでピロリロリーン♪キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


震度2キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
137M7.74:04/05/18 02:22 ID:UfyLWUtd
結構、あちこちで揺れてんだね
138M7.74:04/05/18 03:08 ID:lzv9O2oF
またチョイ揺れ
139:M7.74:04/05/18 06:57 ID:3CocWISq
不気味だ
140M7.74:04/05/18 07:49 ID:HvVKtyQx
今揺れた?
141M7.74:04/05/18 09:08 ID:qPHEa3kD
板橋区も揺れた気が… 東上線沿線住民だから限りなく埼玉に近い
142M7.74:04/05/18 09:55 ID:NRb6Vy1N
kita?
143M7.74:04/05/18 09:55 ID:GFRB6uM2
いやん
144M7.74:04/05/18 09:55 ID:KSlLOvkl
今来た?@千葉
145M7.74:04/05/18 09:55 ID:RwAKg2iN
来た??@千葉
146M7.74:04/05/18 09:55 ID:04a/HlJn
来た
大田区
147M7.74:04/05/18 09:56 ID:NRb6Vy1N
横浜市港北区きた
148M7.74:04/05/18 09:56 ID:7yAcGlJF
中央区キター
ディスプレイが揺れて目が回る
149M7.74:04/05/18 09:56 ID:b6tLIeKU
千葉地震キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
150M7.74:04/05/18 09:56 ID:RwAKg2iN
よかったほかにも居た
151M7.74:04/05/18 09:56 ID:+igxGE34
ちょっときた
千葉県北東部
152M7.74:04/05/18 09:56 ID:J+/MUv/Z
微妙に北よね?@千葉北西部
153M7.74:04/05/18 09:57 ID:RwAKg2iN
千葉はたぶん1ぐらい
154M7.74:04/05/18 09:57 ID:b6tLIeKU
山武郡キタ━(゚∀゚)━!!
155M7.74:04/05/18 09:57 ID:lh2QetWe
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
156M7.74:04/05/18 09:58 ID:RwAKg2iN
千葉県人多いな
157M7.74:04/05/18 10:01 ID:0GZYADWD
千葉 茂原も来たよね?
158M7.74:04/05/18 10:04 ID:0GZYADWD
茂原 余震
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
159M7.74:04/05/18 10:54 ID:Tpw1QPvC
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/05/18 09:54:39.39
緯度 35.728N
経度 140.701E
深さ 51.1km
マグニチュード 3.9
160M7.74:04/05/18 12:55 ID:Ik8Bate+
明日満月らしいじゃん((( ;゚Д゚)))ガクブル
161M7.74:04/05/18 13:55 ID:cRXLGNjj
満月だとやばいの?
162M7.74:04/05/18 14:13 ID:N51pQlv6
一昨日のニュースで亀岡あたりで一斉に歪み計が狂っちゃってる所があって
M7級の直下型地震が起きる危機が高まっているんだそうな
地下水も付近で異常上昇継続中らしい
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
163M7.74:04/05/18 14:35 ID:bmaVMIsz
亀岡ってどこ?
それはまじですか?
164M7.74:04/05/18 14:42 ID:KSlLOvkl
なんかさっきから突き上げるような
揺れみたいなのを感じるんだけど@千葉
165M7.74:04/05/18 15:56 ID:nwAauyk5
>>164
ごめん。騎乗位の状態で俺がしたから突き上げてた。
166M7.74:04/05/18 16:12 ID:UYjZM5cZ
>>162
ソースは?
167M7.74:04/05/18 16:29 ID:nwAauyk5
>>166
ソースはコンドームに余った息子たちです。
168M7.74:04/05/18 16:30 ID:pZVbtlT8
>>166
一昨日のMBSの六時のニュース
どっかの大学の教授が「このまま収まってくれればいいのだが…」
とか言ってた。丹波は地震がもともと少ないので結構被害が大きいかも。
169M7.74:04/05/18 16:50 ID:RwAKg2iN
亀岡とか丹波哲郎とか
いったいどこなんだ・・・?
170M7.74:04/05/18 16:56 ID:JH/Xi8vG
京都
171M7.74:04/05/18 17:42 ID:zNiP4MID
明日は新月・・・

http://koyomi.vis.ne.jp/mainindex.htm
172:M7.74:04/05/18 19:18 ID:3CocWISq
明日は新月か
やばいな
173茶番 ◆4JCPHWjCgk :04/05/18 20:45 ID:Q83BiLVx
用心。
174M7.74:04/05/18 21:19 ID:8oQ4SKkE
今恐ろしい地鳴りがしたぞ@船橋
家族全員気付いた。車とかじゃない。
175M7.74:04/05/18 21:27 ID:huqC+qFy
埼玉南部でも、地鳴り!
176M7.74:04/05/18 21:28 ID:bm1FMrds
まじで、、、、、怖い怖すぎ
177M7.74:04/05/18 21:30 ID:huqC+qFy
どどどど〜って感じで、でかい地震がくるのか思った
178M7.74:04/05/18 21:33 ID:8oQ4SKkE
>>177
仲間いたー。そうそうドドドゴゴゴみたいな音。
凄いヤバそうな音だったから思わず犬抱いて玄関までダッシュしますた。
179M7.74:04/05/18 21:33 ID:eRlwglA9
なんかきそうだな・・・・
180M7.74:04/05/18 21:36 ID:M2hNJRUx
さっきのは地鳴りだったのか!
聞こえたよ@東京多摩
181M7.74:04/05/18 21:36 ID:jMk0AUZe
埼玉北部だけどそんなことにはなってないな・・・
182M7.74:04/05/18 21:37 ID:huqC+qFy
>>178
川口なんだけど、確かにヤバそうな感じの音で、ドキドキした
183M7.74:04/05/18 21:41 ID:KVt6BNI3
聞こえなかった 三鷹
184M7.74:04/05/18 21:41 ID:STpEdix8
東京だけど全然。
そんな凄い地鳴りしたなら、ここも祭りになってると思うんだけど・・・・
185M7.74:04/05/18 21:43 ID:Ndgxynjc
東京@世田谷だけど、なんか地鳴りっぽいのがかすかに聞こえたよー
38分頃に一瞬だったけどね。
186184:04/05/18 21:44 ID:STpEdix8
ちなみに墨田区
187M7.74:04/05/18 21:50 ID:qvJVnrDG
松戸でもゴゴゴゴゴゴーという音がして、ガラス戸がビリビリ振動した。
188M7.74:04/05/18 21:57 ID:ckrEtXvj
音楽聴いててきづかなかった@佐倉
189M7.74:04/05/18 22:06 ID:bRmvK96k
飛行機だと思ったが
地鳴りだったのか
今日は時々揺れてたなあ
190M7.74:04/05/18 22:10 ID:3CocWISq
age
191M7.74:04/05/18 22:12 ID:U0FiGZ+/
地鳴り、気付かなかったor鳴らなかった。横浜。
192M7.74:04/05/18 22:14 ID:yiujzqRS
雷かと思った@世田谷
193埼玉県草加市:04/05/18 22:15 ID:XTIqofrZ
地鳴りを聞いたという報告が相次いでいると聞いて来ました。
やっぱりさっきのは地鳴りだったんですね。
ウチの近所は大型が通るとあんな感じになるので、ああ、またかと思ってましたが、
ウチだけじゃないとすると・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルです。
しかも上を読んでみると、みなさん結構広い範囲で聞こえてるようですね。

行徳も解釈に迷う波形が出てるようですし、今夜は一応警戒しながら寝ます。
194埼玉県草加市:04/05/18 22:39 ID:XTIqofrZ
申告があった地鳴り地点をまとめてみました。

174 千葉 船橋・・家族全員気付いた 凄いヤバそうな音 (=178)
175 埼玉 川口・・どどどど〜って感じ (=177=182)
180 東京 多摩・・聞こえた
185 東京 世田谷・・地鳴りっぽいのがかすかに聞こえた
187 千葉 松戸・・ゴゴゴゴゴゴーという音 ガラス戸がビリビリ振動した
192 東京 世田谷・・雷かと思った
193 埼玉 草加(自分)・・大型車が通過するときの振動かと思った

189 場所申告無し ・飛行機だと思った
195M7.74:04/05/18 22:48 ID:StaP/k+I
地鳴りって本震発生のどのくらい前の前兆なの?
12時間前くらい?
196M7.74:04/05/18 22:49 ID:fEwN5aOS
俺もそれ気になる
197M7.74:04/05/18 22:49 ID:STpEdix8
>>193-194
地鳴り聞こえなかったって証言はシカト?
198M7.74:04/05/18 22:56 ID:utsvFyZt
八王子ですが、揺れますた?
199M7.74:04/05/18 22:57 ID:cNLokX8n
大きいのが来る前兆じゃなありませんように・・・。
200M7.74:04/05/18 22:59 ID:utsvFyZt
地鳴り?! そういえば何時頃か忘れたけど
「雷が鳴ってるや〜」と今日思った・・・
今のも地鳴りですか?? でかいの来るんですか??クラクラしてきた・・・
201M7.74:04/05/18 23:02 ID:OFaV+FNd
十勝地方南東沖/2004/05/18 21:59:57.59 /深さ35.0km/マグニチュード4.5
遠くても地鳴りはするみたいよ?聞こえなかったよ@足立区
地鳴り報告はこっち?
202M7.74:04/05/18 23:03 ID:8oQ4SKkE
地鳴りが直に前兆に結びつくわけじゃないから、もちつけ。
ただ前兆調査サイトでは軒並み異常が出てるのも事実。
非常用持ち出し袋の再チェックのいい機会くらいに思っておけばいいと思う。
203M7.74:04/05/18 23:06 ID:cNLokX8n
>>202
そうですね。注意しておくようにしておきます。
204M7.74:04/05/18 23:06 ID:utsvFyZt
>202 うー、分かった、ありがとうです。
最近地震のことを忘れて油断して暮らしてたから 引き締めます。
205M7.74:04/05/18 23:09 ID:rkKNHDwC
たしか、東海地震の観測、ええと、御前崎の沈み込みに異常値
でてるんですよね。過去にもあったそうだから、すぐに東海地震に
結びつくわけじゃないらしいけど。。。
206M7.74:04/05/18 23:10 ID:FkJQUYP8
地震と台風一緒にきたら嫌だな・・・
207M7.74:04/05/18 23:10 ID:oGFiSJAR
二時間くらいしたらHi-netの連続波形画像で確認してみるか。
208M7.74:04/05/18 23:11 ID:STpEdix8
取り敢えず地鳴りが聞こえて無い所をまとめてみた。
足立区・埼玉北部・佐倉・墨田区・成田(不思議な現象スレ)・三鷹・横浜
聞こえた所と比べてみると何か分かるかも。
209M7.74:04/05/18 23:16 ID:5fSM6tgJ
>>208
私にはサッパリわかりません
210M7.74:04/05/18 23:16 ID:fEwN5aOS
地震雷火事親父が一緒にきたら嫌だな・・・
211M7.74:04/05/18 23:19 ID:yiujzqRS
>>210
確かに・・・・
212M7.74:04/05/18 23:20 ID:FkJQUYP8
>>210
親父だけならボコるんだけどな・・・
213M7.74:04/05/18 23:30 ID:NUD3ZYEv
@葛飾

うちも地鳴りとやらは聞こえた。
去年も初夏辺りから頻繁に聞こえてたから、またこの時期が来たかーと気にしなかった。

だけど、色々地震のサイト見てると怖くなってくる(((゚Д゚;)
214M7.74:04/05/18 23:31 ID:pSlwfAXA
あの、電波障害があるんですけど。
ラジオとテレビ・・・・都内です。
215M7.74:04/05/18 23:31 ID:mHeHHpa9
千葉県柏市ですが、地鳴りというより
1時間前からドドドドって細かい感覚で
2回ほど揺れています。
地震じゃないのかなあと思ってここに来たら
地鳴り・・・!!コ、コワ━━━━━(((( ;゚Д゚)))━━━━━━ッ !!!
216M7.74:04/05/18 23:34 ID:mtv/2SxH



663 名前: 641 sage 投稿日: 04/05/18 23:32 ID:ietYPNzg [New!]

>>653
自宅ではないです。仕事場です。
冷蔵庫もなし。エアコンも使っていないです。
使用中の電力は、照明とPCとラジオだけでした。

今自宅ですが、いつもは落ち着いてオットリしている犬(ゴールデンレトリバー)が
今夜は落ち着きがないです。

@名古屋

犬だから違うかもしれんが
217M7.74:04/05/18 23:37 ID:4grW7bSl
さきほど東海地方でかなり強い地鳴りがありました。
東海地方の地殻がお怒りのようです。
218M7.74:04/05/18 23:41 ID:fEwN5aOS
雷にしては妙に高い音のようなものが聞こえたのは気のせい?@小田原
219M7.74:04/05/18 23:41 ID:mtv/2SxH
220M7.74:04/05/18 23:43 ID:eI7I4TZB
まもなく・・・
新月の19日が。

http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083041930/

221M7.74:04/05/18 23:44 ID:WLYp34/l
>>215
俺も柏だが揺れてないと思いますよ。
222M7.74:04/05/18 23:46 ID:STpEdix8
地鳴りが有ったと言う最初の報告の時は、全くレスが付かなかったのに
後から俺も聞いたって奴が急に増えて来たのが何か胡散臭い。
ほとんど瞬間的にレスが付くこの板のこのスレでだ。

ホラ吹きの愉快犯が数名潜り込んでる気すらして来る。
223M7.74:04/05/18 23:49 ID:8oQ4SKkE
>>222
発端は俺だ、すまん。
多分俺の書き込み見て、実際はトラックの音とかだったりしたものも
思い返してみたときに「地鳴りだったんじゃ?」って思わせてる部分もあるのかもしれない。
脊髄反射で煽る結果になるものを書き込んでスマン。
224M7.74:04/05/18 23:49 ID:jMk0AUZe
うん、自分も毎日チェックはしてるんだけど、地震がないのに書き込みがたくさんあるのは今日が初めて。
225M7.74:04/05/18 23:58 ID:STpEdix8
>>223
いや、俺も経験は有るんだ。
夜中に、いきなりドーンって凄い音がして、不思議な現象スレに書き込んだ。
結局その時は聞いた人間が俺以外にいなかったし予知系サイトも静穏だったんで
お流れになったんだけど。
今の様な状況だったら違ってたかも。
226M7.74:04/05/19 00:02 ID:dfiBf9hj
地響きを伴ったドーンってやつは地震だと思う、震源地がほぼ真下で小さい地震が起こるとそんな感じ
227M7.74:04/05/19 00:04 ID:Fgu9RRjc
>>215
漏れも柏だが揺れていな(ry
228M7.74:04/05/19 00:05 ID:YBwARDQY
>>225
フォローサンクス。
俺の場合タイミングがまずかったね。
229M7.74:04/05/19 00:11 ID:yD9J6Eog
Hi-netスレに地鳴りの報告が有った時間と場所の最寄りの観測点からの
連続波型画像と見解がウプされてたよ。
230221:04/05/19 00:14 ID:8U1UzAoD
柏市民結構いるんだなw
231M7.74:04/05/19 02:07 ID:yqbVL2Pg
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!
232M7.74:04/05/19 02:52 ID:7cQt7SiQ
空耳アワーのスレはここでつか?w
233M7.74:04/05/19 03:04 ID:Yi+NTp9e
ageてる藻前ら、sageれ・・・。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!かと思ってびっくらするから、雑談なら
sageでおながい。
234M7.74:04/05/19 03:18 ID:lzMPtwjA
おなかすいた。
235M7.74:04/05/19 07:35 ID:HksOjLbM
ニュース速報キター!
236M7.74:04/05/19 07:36 ID:uoatV+5z
237M7.74:04/05/19 07:38 ID:HksOjLbM
長野の人ちゃんと書き込め!
238M7.74:04/05/19 07:39 ID:Ekranrcy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

のに誰もいねーのかよ!!
239M7.74:04/05/19 07:39 ID:E2ruuKtW
予想あたり?
240M7.74:04/05/19 07:39 ID:HksOjLbM
長野で地震なのに津波の心配って。。。
241M7.74:04/05/19 07:40 ID:LeF986cj
群発地震なのか?
242M7.74:04/05/19 07:40 ID:V3dTgiCi
長野で地震ってヤバくない?
243M7.74:04/05/19 07:40 ID:Ekranrcy
3回も揺れたのにな(´・ω・`)
244M7.74:04/05/19 07:41 ID:fXBdws33
長野の山ノ内町ってとこで震度3だそうなので懸念麻巳子。
245M7.74:04/05/19 07:43 ID:X876opxn
キタキタ
待ちに待った大もうけの予感…
246M7.74:04/05/19 07:46 ID:pahblfqs
今たたき起こされたんだけど全然わからなかったよ、
地震あったの?
247M7.74:04/05/19 07:47 ID:V3dTgiCi
火山噴火きたー
248M7.74:04/05/19 07:49 ID:DySqyHMv
火山キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
249M7.74:04/05/19 07:49 ID:Fq3e/P7W
草津白根山で臨時火山情報発令(TVK)
250M7.74:04/05/19 07:50 ID:V3dTgiCi
臨時火山情報 第1号

平成16年5月19日07時45分 気象庁地震火山部

火山名 草津白根山

** 見出し ***************************

草津白根山で地震が多発し、火山活動が活発になっています。

** 本 文 ***************************

 草津白根山では、今日(19日)05時54分頃から地震が多くなり、0
7時30分現在までに約50回発生しています。そのうち、07時05分の
地震では最大で震度2を、07時32分の地震では最大で震度3を観測して
います。
 監視カメラによる噴煙の状況には特に変化はありません。
 GPSによる地殻変動観測では特に顕著な変化はみられません。

 草津白根山の火山活動は活発になっていますので、注意が必要です。
251M7.74:04/05/19 07:51 ID:1cwXX23Q
草津で火山性群発地震多発キタ━━(゚∀゚)━!!
こんな速報テレビでやるんだね。
252M7.74:04/05/19 07:51 ID:A82cgO82
どっかーーん?
253M7.74:04/05/19 07:55 ID:LeF986cj
草津白根山かよ…
湯釜好きなのにな…蒸発したらどうしよう…
254M7.74:04/05/19 07:57 ID:pahblfqs
白根山ってもろにふもとに住んでるんだが、
まあ噴火したところでここまで被害はないだろうけど
255M7.74:04/05/19 08:12 ID:Ekranrcy
長野またちょっとだけ揺れた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
256M7.74:04/05/19 08:20 ID:EGVajUGW
>>244
まさにそこに住んでる・・・
やべーよほんと。
257M7.74:04/05/19 08:27 ID:h1WTVrO9
火山系もここが本スレでいいの?
258M7.74:04/05/19 08:29 ID:Ekranrcy
>>256
ノシ
俺は中野だ。
259M7.74:04/05/19 08:33 ID:yD9J6Eog
群発地震は数年に何回か起きてるみたいだから、噴煙や地殻変動といった
変化が出るまで様子見だね
260:M7.74:04/05/19 09:28 ID:5ZZ/t1dd
草津白根山爆発寸前
群発地震継続中
富士山ももうすぐかも
261M7.74:04/05/19 09:33 ID:xWJ6ahfA
富士より浅間山のほうが怖いって本当なの
262M7.74:04/05/19 09:35 ID:K+A8S0Jb
オレのティンコ爆発寸前
脈動継続中
発射ももうすぐかも´Д`ハァハァ
263M7.74:04/05/19 09:36 ID:bzoGUln9
落ち着いてきたので、ほぼ震源域からカキコミ。
今朝6時頃から屋根の上で猿かなにかがドスドス走っているような音。
地震というより低音の音で揺すられている感じだった。
朝7時代の震度3、壁に立て掛けてあった鏡が落ちていた。瞬間的揺れ。
草津白根山の火山情報を見てからは、揺れ方とか音に納得がいきました。
今現在は落ち着いていますが不安ですね。

マグマの移動にともなう火山性地震ということでいいのでしょうか?
264M7.74:04/05/19 09:37 ID:8PwXWP9x
たしか、浅間山の噴火はフランス革命を起こしました。
265M7.74:04/05/19 09:41 ID:bzoGUln9
http://earthq.system-canvas.com/

行徳高校データの1時間版(協力サイト)をみると前兆を拾ってた感じがしますね。
この時間ではいないかもしれませんが行徳データを分析できる方おられませんか?
266M7.74:04/05/19 09:47 ID:bzoGUln9
植物生体電位観測の広場

も前兆を拾っていたようですね。
267M7.74:04/05/19 09:53 ID:OCcG+DDm
>264
浅間山の噴火は8月なんだけど、その年の6月には
異常気象は発生していた。
その年におきたアイスランドのラキ火山がその頃噴火してるので
これと合わせて世界に影響を与えたと。
268M7.74:04/05/19 09:56 ID:OCcG+DDm
>261
本当。平安時代の噴火で北軽井沢は火砕流の真っ只中に。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
269M7.74:04/05/19 10:02 ID:uAriT57z
草津白根山付近の地震は続いていますが、震源が山頂火口から離れており、
火山活動とは直接関係ないと考えられます。

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/305-040519085713.03.html
270:M7.74:04/05/19 10:05 ID:5ZZ/t1dd
火山がいつも山頂から噴火するとは限らない
前回の富士山の噴火も山頂ではなく側面から噴火した
>>263
それはネズミが地震を予知して逃げたのかも
沈没する船にネズミは乗らないという
271M7.74:04/05/19 10:05 ID:OCcG+DDm
(´・ω・`)ショボーン
272M7.74:04/05/19 10:13 ID:dHC1uHWk
>>174 千葉 船橋・・家族全員気付いた 凄いヤバそうな音 (=178)
>>175 埼玉 川口・・どどどど〜って感じ (=177=182)
>>180 東京 多摩・・聞こえた
>>185 東京 世田谷・・地鳴りっぽいのがかすかに聞こえた
>>187 千葉 松戸・・ゴゴゴゴゴゴーという音 ガラス戸がビリビリ振動した
>>192 東京 世田谷・・雷かと思った
>>193 埼玉 草加(自分)・・大型車が通過するときの振動かと思った

これって火山関連だったのかな
273M7.74:04/05/19 10:27 ID:bzoGUln9
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html

長野県北部の、中野市・高山村・山ノ内町の市町村境は前から無感地震を記録していましたね。
今回は明らかに有感が来たけど。
274M7.74:04/05/19 13:32 ID:HksOjLbM
>>272
ここ数日のこの板への書き込みって、
今回の件に関連しているような内容が多かったよね。
確かに通常の書き込み内容とは違っている雰囲気だった。

しかし長野の方の人がこの板に少ないのかな。
今日の朝の書き込みも全然無かったし。
関東だとすぐにキター!ってなるけど、人口密度と板閲覧数
というか、観測点としての書き込み人が少ないな。
275M7.74:04/05/19 13:37 ID:VAGZAWZj
>>274
なんでもいいけど、地震きてないのにageるなよ
276クエイク ◆QUAKeNROwo :04/05/19 13:52 ID:MRlZz6km
地震来てないとき、または収まったときはsage進行でお願いします
雑談は雑談スレで
277M7.74:04/05/19 14:06 ID:dualPyMN
東京 豊島 地鳴も震動もない

2週間ほど前に渋谷区、文京区、豊島区、駒場東大などで
カラスの異常な行為を観測(大群で飛び回りっぱなし、
12時間以上にかけて大群で鳴くなど)。
今日はカラスがちょっとうるさい程度。
278M7.74:04/05/19 14:07 ID:3YjHDYvj
おお!揺れてる揺れてる・・・
279M7.74:04/05/19 14:15 ID:kfMK2GRN
@大田区大森

微震が何度も起きてる
280M7.74:04/05/19 14:15 ID:dualPyMN
よく見たらIDがDualだ。
ダブル・クエイクという意味か?(ガクガクブルブル
281M7.74:04/05/19 14:17 ID:bzoGUln9
>>274
ご希望にお応えして書込します。
7時30分頃の地震が来る前に微震動と地鳴りが連続していて怖かったす
これで収束してくれればいいが、もう一度来るような不安が残る
今現在は静かで小雨が降ってます

人口密度の低くチャネラーなんかあんまりいないと思いますが、地元では今朝の地震の
ことが話題に出ているというか挨拶代わりになってますよ
282ピッチー☆星人:04/05/19 14:27 ID:rToAm4Et
今日は予告の19日なのですが、
来なければいいですね。
283M7.74:04/05/19 14:39 ID:WsqJkOfX
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/1-latest/latest_top.htm

ガクガクブルブル

1)昨日今日の+電位の異常は以下の理由により、5/20 24:00までに南関東なら中規模、伊豆諸島なら大規模地震の前兆である可能性があります
  (1)かなり長時間の充放電カーブである
  (2)測定系では起こり得ない現象である
  (3)杉並、鎌倉観測点でも同様に異常を観測している
  (4)複数方式、複数観測点のデータを参照し同時期性を確認できた
    →特にくるぞーくん会員ページ千葉、市川、新島、行徳高校のデータが有意であった
    →行徳高校で観測しているVHFは遠くに届かない、くるぞーくんで観測している中波も日中であればそれほど遠くには行かない、という特徴がありますから、地域の判断は出来ます。
    →植物は最長48時間程度前にも現れる、という特徴がありますから、発生時期の判断は出来ます。
284M7.74:04/05/19 15:36 ID:OCcG+DDm
カラスは、今、子育て期だから育児ノイローゼかもしれないね。
285175=177=182:04/05/19 18:34 ID:bxPE0ep5
蒸し返してすまんせんが、昨日の地鳴りが気になって仕方ない。
286175=177=182:04/05/19 18:37 ID:bxPE0ep5
蒸し返してすんませんが、でした。
すんません。
287M7.74:04/05/19 18:37 ID:BsIXW0sK
地下のマグマの移動とか、いろいろ要因はあるんじゃないかね
288M7.74:04/05/19 21:31 ID:TmUjvJbs
札幌 今
地震 来なかった?

289M7.74:04/05/19 21:32 ID:1MNdZiR1

★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36) ←このスレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37) ←次スレ
http://news8.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

揺れたらコピペしてください。

290M7.74:04/05/19 21:48 ID:TmUjvJbs
こんな波形が・・
5/19 16時 観測地・・札幌
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/single_waveview.php?orgid=01&netid=03&stcd=N.HSSF&tm=2004051916&winnm=N_HSSF

(((゜O゜;)))ガクガクブルブル
291M7.74:04/05/19 22:44 ID:yI/uI/TO
移転キター!
292M7.74:04/05/19 23:43 ID:uSoIbksJ
京都キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
293M7.74:04/05/19 23:44 ID:SfsyAP1e
京都キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
294M7.74:04/05/19 23:44 ID:SAVYKftg
京都に来た!?
295M7.74:04/05/19 23:44 ID:hYoC+DzD
京都キタ━(゚∀゚)━ !!!!
296M7.74:04/05/19 23:44 ID:h1dzB8sD
京都市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
297M7.74:04/05/19 23:44 ID:JWBXyidR
大阪キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
298M7.74:04/05/19 23:44 ID:1e3bLigL
滋賀
キタ━━━━━ヽ(≧∇≦)ノ━━━━━━ !!!!!
299M7.74:04/05/19 23:44 ID:pRTIqeSR
三重きたのか?
300M7.74:04/05/19 23:44 ID:XxtgIDUM
神戸 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
301M7.74:04/05/19 23:44 ID:v6JA+l6N
京都きたねぇ弱かったから震度1か2くらいだな
302M7.74:04/05/19 23:44 ID:IADT9qY9
向日市キター!
303M7.74:04/05/19 23:45 ID:S4SBqHSj
大阪きたよな???キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
304M7.74:04/05/19 23:45 ID:g+s0XZPH
京都キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!

305M7.74:04/05/19 23:45 ID:Uqym0srt
大阪ずーんとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306M7.74:04/05/19 23:45 ID:b8TomM29
京都キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
307M7.74:04/05/19 23:45 ID:vUawYsS2
名古屋きたきが?
308M7.74:04/05/19 23:45 ID:qWqJGz7X
京都キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

けっこうでかい?
309M7.74:04/05/19 23:45 ID:A1MY82L8
京都━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
310M7.74:04/05/19 23:45 ID:FyEewK65
人はかく語る。

「人間が地震に遭った時に地震板を開くのは、動物的本能に基づくものだ」

と。
311M7.74:04/05/19 23:46 ID:IADT9qY9
こわいよぅ。。ビクビク
312M7.74:04/05/19 23:46 ID:ErJCmicM
京都北区、揺れた!!
313M7.74:04/05/19 23:46 ID:mJKn1nDb
大阪ちょっと揺れた
314M7.74:04/05/19 23:46 ID:0q5SUFpJ
姫路きたで
315M7.74:04/05/19 23:46 ID:uSoIbksJ
漏れの縦置きHDDが(((((((((;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
316M7.74:04/05/19 23:47 ID:IADT9qY9
泣きそう。。
317waza_fire:04/05/19 23:47 ID:wkU9UStS
京都西京区も
キタ━゚∀゚━━━━━
318M7.74:04/05/19 23:47 ID:qWqJGz7X
>>317
(・∀・)人(・∀・)近所やな
319M7.74:04/05/19 23:48 ID:vryECbYp
大阪府茨木
震度1くらいで1〜2秒間。
320M7.74:04/05/19 23:48 ID:/ABCTL7z
桂坂も
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
321M7.74:04/05/19 23:48 ID:IADT9qY9
不安…だよ
322M7.74:04/05/19 23:49 ID:jeT2ordQ
気象庁遅い!チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・) < 速報マダー?
323M7.74:04/05/19 23:50 ID:IADT9qY9
助けてぇ
324M7.74:04/05/19 23:51 ID:OC79kPmL
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/05/19 23:43:16.58
緯度 34.970N
経度 135.536E
深さ 12.7km
マグニチュード 3.4
325M7.74:04/05/19 23:51 ID:uSoIbksJ
震源地 京都・大阪府境
発震時刻 2004/05/19 23:43:16.58
緯度 34.970N
経度 135.536E
深さ 12.7km
マグニチュード 3.4
326M7.74:04/05/19 23:52 ID:/54OVz1N
茨木市北部。ゴロゴロゴローって音が響いたよ。
一瞬大地震かと思ったが、やがてそうではなさそうだとわかって一安心。
327M7.74:04/05/19 23:53 ID:cBAB2/DS
東大阪キタ?
328M7.74:04/05/19 23:53 ID:44aFAFrU
発生時刻 19日23時43分頃
震源地 京都府南部 (北緯35度 東経135.5度 深さ10km)
規模 マグニチュード3.7

震度2 亀岡市  八幡市  大山崎町  島本町  能勢町

329M7.74:04/05/19 23:54 ID:402wFy/+
マンションの上のやつが「うわわだふぁえ:wf:じゃOje:!!!」て
大声で叫ぶからお茶噴出したよ・・・ビビリすぎやで
330M7.74:04/05/19 23:55 ID:uSoIbksJ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月19日23時53分 気象庁地震火山部 発表
19日23時43分頃地震がありました。
震源地は京都府南部 (北緯35.0度、東経135.5度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
京都府 震度2 亀岡市安町 八幡市八幡* 大山崎町円明寺*
震度1 京都上京区薮ノ内町* 京都中京区西ノ京 宇治市宇治琵琶
城陽市寺田* 向日市寺戸町* 長岡京市開田*
久御山町田井* 精華町南稲八妻* 京北町周山*
園部町小桜町* 八木町八木* 丹波町蒲生*

大阪府 震度2 島本町若山台* 能勢町宿野*
震度1 高槻市桃園町 高槻市消防本部* 枚方市大垣内*
寝屋川市役所* 箕面市粟生外院* 交野市私部*
豊能町余野*

三重県 震度1 上野市丸之内* 大山田村平田*

滋賀県 震度1 守山市吉身*

奈良県 震度1 大和郡山市北郡山町* 都祁村針* 大宇陀町迫間*
曽爾村今井* 御杖村菅野* 高取町観覚寺*

この地震による津波の心配はありません。
331M7.74:04/05/19 23:56 ID:kXQCKbgY
>>329
かわいい
332M7.74:04/05/19 23:59 ID:noQuUT9t
お・・・やっぱ八幡市は震度2か。
震度2でも来た時はそれが初期微動に感じとれて少し怖かった
333M7.74:04/05/20 00:00 ID:BXXH7N8U
でかいやつが台風と一緒に来たりして
334M7.74:04/05/20 00:26 ID:4tEqod7P
そうです。あさってが。
















5月22日
335M7.74:04/05/20 02:03 ID:oMg9Gw+s
俺この歌かなり好きなんだけど、このドラマの主題歌だから着うたにも出来ないorz
ていうかジャニの歌好きな男は変なのかな?
336M7.74:04/05/20 02:04 ID:oMg9Gw+s
激しく誤爆
337M7.74:04/05/20 02:12 ID:ANdBu7li
堺市でも揺れたんだが、いつも速報とかに載らないのな…。
ドコに設置しているんだ?
よっぽど頑丈な所か、もしくは計器が壊れているんじゃないか??
338M7.74:04/05/20 02:46 ID:A4/byPj3
移転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
339M7.74:04/05/20 06:12 ID:P7ODZAau
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月20日06時10分 気象庁地震火山部 発表
20日06時04分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 (北緯27.4度、東経128.4度) で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
鹿児島県 震度4 天城町平土野*
震度3 和泊町国頭
震度2 瀬戸内町与路島* 徳之島町亀津* 天城町当部
震度1 名瀬市港町

沖縄県 震度3 国頭村奥
震度2 本部町役場* 伊平屋村我喜屋 伊平屋村役場*
石川市石崎*
震度1 名護市宮里 伊是名村仲田* 那覇市樋川
沖縄市仲宗根町* 与那城町中央* 読谷村座喜味
豊見城市上田*

この地震による津波の心配はありません。
340 ◆12at95.4iI :04/05/20 06:16 ID:V1k2WfB2
おはよー、&乙。
震度4なのに。沖縄の人はのんびりさんやね。
341M7.74:04/05/20 06:41 ID:M1t7OXdY
昨日の長野といい沖縄といい、
かなり反応が鈍い地域があるな。
342M7.74:04/05/20 06:45 ID:BXXH7N8U
>>341
なれとるんだろ
343M7.74:04/05/20 10:22 ID:40sPRe13
人が少ないんだろ
344M7.74:04/05/20 11:29 ID:BgW2ASaR
インターネッツをしている奴みんなが
この板を見ているわけでもないし・・

345M7.74:04/05/20 14:26 ID:zIF2gm+Y
漏れは去年でかい地震何回も経験したが全然慣れないぞ
346M7.74:04/05/20 15:43 ID:XuL6sI2b
臨時火山情報 第1号 平成16年5月19日07時45分
気象庁地震火山部 火山名 草津白根山
草津白根山で地震が多発し、火山活動が活発になっています。
本 文
 草津白根山では、今日(19日)05時54分頃から地震が多くなり、0
7時30分現在までに約50回発生しています。そのうち、07時05分の
地震では最大で震度2を、07時32分の地震では最大で震度3を観測して
います。

平成16年5月19日08時55分
草津白根山付近の地震は続いていますが、震源が山頂火口から離れており、
火山活動とは直接関係ないと考えられます。
 地震活動の状況は以下のとおりです。  
           地震回数 うち有感地震回数(うち最大震度)
 06時〜07時    29    0
 07時〜08時    24    3(震度3)
 08時〜08時30分  3    1(震度1)
 監視カメラでは噴煙は観測されていません。
-----
交通情報のスレに張ってあった。
347麻利夫:04/05/20 20:37 ID:SgWSCy//
5月19日に台湾沖でMj6.1(気象庁マグニチュード)の地震が発生。

日本付近でMj6以上の地震は

昨年12月29日に発生した十勝沖のMj6.0以来。

上記の地震を皮切りに規模の大きな被害地震が日本付近を襲うことになる。

陸域寄りの大地震は陸域から離れたところか今のところわからない。

●石垣島北西沖の潜り込むプレート内部でM7クラスのやや深発地震?(M6クラス余震多発か?)震源域近くでは震度5強は覚悟。

●5月に東北はるか沖で発生したM5.0の地震の活動域でM7クラスの地震
?(M6クラスの余震多発か?)震源域近くでは震度4〜5弱は覚悟。

●その他

今後1週間以内は厳重に警戒!!!
348M7.74:04/05/20 23:46 ID:isng21QF
北海道は浦河町 揺れた!
349M7.74:04/05/20 23:46 ID:N0uxzxZJ
微地震来てからきたな
350M7.74:04/05/20 23:47 ID:rTJAYrjn
茨城県 日立市

微妙に揺れた
予想震度1
351M7.74:04/05/20 23:48 ID:kJD6rpM7
>>348
静内も揺れたよ!
352M7.74:04/05/20 23:50 ID:z5cP+zfl
気の所為じゃなかったんだ@浦河
353M7.74:04/05/20 23:59 ID:N0uxzxZJ
震度1なのにM5級 深さ360キロだからでかいのくるな
354M7.74:04/05/21 00:01 ID:XOvxkaBw
>>353
ま・・・まじ!?
355M7.74:04/05/21 00:02 ID:6VLizz8V
北海道は毎日地震だな!
356M7.74:04/05/21 00:06 ID:vscoWKdY
新しい鯖は携帯からの改行は使えない 最悪だ
357M7.74:04/05/21 00:12 ID:kLnGdC1F
ん? Hi-netでは何気に M6.6 になっているが・・
358M7.74:04/05/21 00:12 ID:6EuPY2Ef
359M7.74:04/05/21 00:13 ID:NfHGMkmL
>>353のせいで眠れない
360M7.74:04/05/21 00:16 ID:NJJHHSHJ
>>357
Hi-netは、あくまで速報的な物なので気象庁の方が情報遅いけど、その分正確。
361M7.74:04/05/21 00:20 ID:gT7zqKs5
気象庁発表ではM5・6でした。
震源は日本海東部。
362M7.74:04/05/21 00:21 ID:Um0VVb0I
Hi-netの青の丸が派手に見えるのだが・・・
363M7.74:04/05/21 00:30 ID:6IkckhmJ
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月20日23時54分 気象庁地震火山部 発表
20日23時44分頃地震がありました。
震源地は日本海北部 (北緯42.9度、東経137.0度) で震源の
深さは約360km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度1 静内町ときわ 浦河町潮見 豊頃町茂岩本町*
忠類村忠類* 釧路市幸町 別海町常盤

岩手県 震度1 大野村大野*

この地震による津波の心配はありません。
364M7.74:04/05/21 00:33 ID:vscoWKdY
昨日太陽の回りの虹が二時に強く見えてたのでくるかも
365M7.74:04/05/21 00:44 ID:N97ggMi1
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
366M7.74:04/05/21 01:38 ID:9/sqyCrD
^^;
愛知きたーーーーー
368M7.74:04/05/21 08:14 ID:U9JSjs21
今、キターかとオモタ
369M7.74:04/05/21 08:15 ID:U9JSjs21
>>367
やっぱキターのか?@愛知
370M7.74:04/05/21 08:15 ID:/5TVeFv2
長い振動じゃなくドンって地震だった >愛知
371M7.74:04/05/21 08:20 ID:Wq7at8bz
三河キターーーーーー
372M7.74:04/05/21 08:21 ID:BzvodQ0n
東京も来てルー
373M7.74:04/05/21 08:27 ID:YiI2S7Gq
湖西市もきた
3742ちゃんのサ−バも移転したよん:04/05/21 08:49 ID:JP5rLOLB
■ 移転ですー

1 :見習い▲ ★ :04/05/19 22:35 ID:???
移転ですよん

このサーバ(news13.2ch.net)は、●の収入で買いました。
●持ちの皆さんに感謝!
http://2ch.tora3.net/

Pie ローケーションだー
http://www.maido3.com/server/banana/about-pie.html

-------------------------------------------------
   ∧ ∧
   ( ´∀`) 負荷軽減のためにも専用ブラ使ってネ
   と○○つ
.   し' `J
http://www.monazilla.org/ (無料だよ)
http://pc5.2ch.net/software/

375M7.74:04/05/21 14:14 ID:UpIfqd5J
kita?
376M7.74:04/05/21 15:07 ID:WcpiDtfp
kite...
377ピッチー☆:04/05/21 16:33 ID:7bqE5G6I
378M7.74:04/05/21 16:43 ID:/3qn4+9O
ふぁdさあ
379M7.74:04/05/21 17:53 ID:vGXwr5jA
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/05/21 16:06:44.55
緯度 36.216N
経度 140.842E
深さ 43.7km
マグニチュード 2.6
380M7.74:04/05/21 21:07 ID:T0aG6CTL
播磨北部キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
381M7.74:04/05/21 21:09 ID:T0aG6CTL
ゴゴゴゴゴゴゴゴ
382M7.74:04/05/21 21:10 ID:C555dIz4
同じく。ゴゴゴという音を聞いた。
揺れなかったけど。
383M7.74:04/05/21 21:11 ID:T0aG6CTL
PCしてる前で聞こえたんだからな。どうだろ・・・。
384381:04/05/21 21:12 ID:T0aG6CTL
k○miネッターが殺到してるな
385M7.74:04/05/21 21:13 ID:T0aG6CTL
その前にちゃねらーが居るかどうかも分からない所だしな。
386M7.74 :04/05/21 21:23 ID:4YjkyXiR
リーチのかかっている山崎断層か
逃げたほうがいいかも
臨戦体制をとれ
387M7.74:04/05/21 21:39 ID:6qPnrBbP
>>381-382
ジョジョの奇妙な冒険みたいだな
388M7.74:04/05/21 21:52 ID:I6/5I1FE
藻前ら、sageれ。
389M7.74:04/05/21 23:28 ID:vscoWKdY
クエイクきたー
390M7.74:04/05/21 23:30 ID:3vp4wM7Z
北海道きました
391M7.74:04/05/21 23:30 ID:vscoWKdY
速報では津波に注意で震度三。根室北部
392M7.74:04/05/21 23:31 ID:sL4QnmgJ
あれ?今揺れたin北海道
393M7.74:04/05/21 23:31 ID:un98MbGD
アバあば網走すんど4
394M7.74:04/05/21 23:31 ID:AHPEjRlX
大丈夫か?
395M7.74:04/05/21 23:31 ID:zgok0N5Z
津波は
396M7.74:04/05/21 23:31 ID:T/4fMEO7
大地震だあ〜!!!
397M7.74:04/05/21 23:31 ID:vscoWKdY
クエイクが地震よんだか。
398M7.74:04/05/21 23:32 ID:kfohBpPv
津波だいじょうびみたいだね、だからsage
399M7.74:04/05/21 23:32 ID:F+E2xg/b
火を消せ!落ち着け!!
400M7.74:04/05/21 23:32 ID:WHv+IRa9
もちつけ
401M7.74:04/05/21 23:32 ID:NFuDOZ3o
「ごく浅い」あまり見ない表現?
402M7.74:04/05/21 23:32 ID:0K5xeIbp
速報キタ━wwヘ√レvvヽ(゜∀。)ノwwヘ√レvv━ !!
403M7.74:04/05/21 23:33 ID:KN2mGfMw
おまいら落ち着けよ。
余震があるかもしれないから不安定なものはおろしておけ
404M7.74:04/05/21 23:33 ID:lCoI9m1T
網走だけど、震度4ってほどカンジなかった。
405M7.74:04/05/21 23:33 ID:PsnaKV08
406M7.74:04/05/21 23:33 ID:2wFu3O23
さすがに人が少ないな
407M7.74:04/05/21 23:34 ID:iaSJqAKS
札幌時計台倒壊速報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://news13.2ch.net/test/read.cgi/eq/1081707083/115
408M7.74:04/05/21 23:34 ID:6NcTfEkC
ここに網走の人いる?
409M7.74:04/05/21 23:35 ID:2wFu3O23
浅いから範囲が狭いな
410M7.74:04/05/21 23:37 ID:NJJHHSHJ
>>401
いや、結構見ますよ。
411M7.74:04/05/21 23:38 ID:NFuDOZ3o
ここは火山の空白地帯だね。
両脇は火山なのに。
412M7.74:04/05/21 23:40 ID:lCoI9m1T
なんだ1か
413M7.74:04/05/21 23:41 ID:0K5xeIbp
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
414M7.74:04/05/21 23:41 ID:R+NWprV0
新月の二日後
大きなのがある可能性が高いと
どこかのhp見たけど・・
やはり・・
415M7.74:04/05/22 01:22 ID:RCMQsnko
震源地 知床半島付近
発震時刻 2004/05/21 23:27:11.12
緯度 43.749N
経度 144.718E
深さ 15.6km
マグニチュード 4.7
416M7.74:04/05/22 01:56 ID:3rdrDcI6
北海道地震が起きて数日後は
関東・東北地方で地震が起きやすい気がするのだが((((;゚Д゚)))

何か北海道と関東の関係があるんだろうか。
417M7.74:04/05/22 02:07 ID:KyoZ6bXM
------------------------------------------------------------------------------
暇があればこちらへ!! 「ぬるぽ」と書くと、交代制で常駐している叩き人に数分以内で「ガッ」されます。

もの凄い勢いで誰かがエロい質問に答えるスレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1083570337/l50

ぬるぽ神、叩き神募集中!  勤務 : 交代制24時間w  給与 : ぬるぽ〜ガッ!
------------------------------------------------------------------------------
418M7.74:04/05/22 02:25 ID:DdkKTHEf
>>416
同じプレートなんだから関係あるでしょ
419M7.74:04/05/22 04:33 ID:ZELq/A7y
警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒警戒
420M7.74:04/05/23 01:05 ID:5mh0QPGo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━???
421M7.74:04/05/23 01:20 ID:DlYvaUbE
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
422M7.74:04/05/23 16:12 ID:5mh0QPGo
あげ
423クエイク ◆QUAKeNROwo :04/05/23 20:00 ID:zrkBajN6
   ハ,_,ハ
  ,:' ・ω・'; 地震…?
  ::   ,:'
  ι''"゙''u
424M7.74:04/05/23 22:00 ID:vq5pOL/j
キタタタタタタタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚゚∀∀゚゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!
425M7.74:04/05/23 22:01 ID:vq5pOL/j
あれ?きてない・・・・・(´・ω:;.:...
426M7.74:04/05/23 22:36 ID:xsY3Nk1c
生理キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
427M7.74:04/05/24 02:47 ID:jZS/NDHE
>>426
オメ。
428M7.74:04/05/24 11:00 ID:Y9JZCsEg
地震きたんでage
429M7.74:04/05/24 15:00 ID:0SytWiDw
さtg
430M7.74:04/05/24 15:14 ID:FKbbC4MG
近所では
アマのこと

ウンチと呼ばれているんだろうなぁ
431M7.74:04/05/24 15:16 ID:FKbbC4MG
済まん、誤爆です
432M7.74:04/05/24 16:53 ID:eZtWOz5d
松本揺れたような・・・
433M7.74:04/05/24 23:41 ID:Lz5W1w5s
kitaような
434M7.74:04/05/25 02:08 ID:tlPFApNM
本スレあげ
435M7.74:04/05/25 02:26 ID:nz3QOYs3
熊本また北
縦揺れドーン
日奈久断層やばいんでね?
436M7.74:04/05/25 06:40 ID:Kd299Fk8
地震
437M7.74:04/05/25 06:40 ID:nM0PoEM5
千葉キタ━(゚∀゚)━!
438M7.74:04/05/25 06:40 ID:u6xzo1fE
船橋キター
震度1くらい
439M7.74:04/05/25 06:41 ID:Kd299Fk8
こちらも千葉
440M7.74:04/05/25 06:41 ID:Ken6kw1g
千葉揺れたよね?成田
441M7.74:04/05/25 06:41 ID:amOxZYPT
千葉・成田キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
2くらい?
442M7.74:04/05/25 06:42 ID:cGDf8N8b
1くらいですかね・・銚子
443M7.74:04/05/25 06:43 ID:hIm2B3+Z
震源地 銚子付近
発震時刻 2004/05/25 06:39:34.65
緯度 35.708N
経度 140.651E
深さ 50.3km
マグニチュード 3.5
444M7.74:04/05/25 06:44 ID:cGDf8N8b
え?うちの辺りが震源地だったん?
たいして揺れなかったんだけどな
445M7.74:04/05/25 06:45 ID:hIm2B3+Z
446M7.74:04/05/25 09:23 ID:H+hP0Dp2
2ちゃんねる 地震学者陣による地震専門警告スレッド
臨時地震板 【東海】浜岡原発をなんとかスレPart8【地震】 百万人停止署名・静岡弁護団支援等のお願い

■【関連リンク】
  まとめサイト〜 いつ来てもおかしくない(国内外地震学者陣)・M8を超える東海巨大地震(政府公表)
    http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4829/
  ご存知ですか?〜東海地震M8を超える・もうひとつの危険性〜世界で唯一地震の中心地に存在する浜岡原発5機
    http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/9568/
■【とりあげたメディア】
  『通販生活』2004年春号http://www.cataloghouse.co.jp/cat_order/2004_spring/spring_frame.html
  『文藝春秋』2月号 http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm
  『サンデー毎日』2/29号http://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/sunday/2004/0229/index.html
  『世界』1月号 告発〜原発に隠されたもう一つの欠陥  田中三彦(元原発技術者・科学ジャ-ナリスト) 
■浜北の地盤は2000年〜今日までの4年間に6センチは
盛り上がっている訳だが・・・http://cais.gsi.go.jp/tokai/jikan/hamakita.html
■東海臨界事故にみる原子力行政の欺瞞 藤田 祐幸 慶応大学助教授http://www.cnet-ta.ne.jp/jishu/pdf/fujita76.htm
■浜岡原発リポート 百万人停止署名はじまりました!http://www014.upp.so-net.ne.jp/hamaoka/
■<原爆>遠距離被害者ら924人に急性症状 被団協調査 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040523-00000110-mai-soci

ロシアチェルノブイリ事故では1機でフランス農場まで核拡散しました
原子力発電所の核量は原爆の数千万倍量

2ちゃんねる臨時地震板はサ−バ米国に移転しました



447M7.74:04/05/25 23:39 ID:g3jy5LwJ
 
 ★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 このスレ(実質36)

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次スレ(実質37)

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085220568/l50 次々スレ(実質38)


揺れたらコピペしてください。
448M7.74:04/05/26 02:45 ID:1uwEjXKH
来てないけど本スレアゲ
449M7.74:04/05/26 04:39 ID:3U2xMvZ2
1983年 秋田沖でM7.7の日本海中部地震(津波発生)
2003年 宮城県沖地震(M7.0)。東北地方全域に被害

今日は警戒日ですよおまいら!

450M7.74:04/05/26 11:08 ID:7/BJXbl+
>>449
津波凄かったんだよね>1983年
海に遠足に行った子供達が並にさらわれたそうな。
451M7.74:04/05/26 12:37 ID:ZVeAahKv
震度3@島根県
452M7.74:04/05/26 12:37 ID:3FiBM8Qj
島根─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
453M7.74:04/05/26 13:03 ID:CH3WkLa0
とりあえず、新島に地震板に張り付いてる香具師はいなそうだな。
454M7.74:04/05/26 13:04 ID:x2RPC2UO
地震情報来たーat( ´・・`)ゴキゲンヨウ
455可愛い奥様:04/05/26 13:07 ID:uJnNX0Io
震度3なのに人少ないな
456455:04/05/26 13:09 ID:uJnNX0Io
0几
457M7.74:04/05/26 13:09 ID:YzkxH1Nn
最近、西日本で多いね。
大きいのの前触れだろうか?
458M7.74:04/05/26 13:15 ID:xcfZm6zX
地震速報、ぼーっと見てしまった・・・orz
459sage:04/05/26 13:16 ID:xcfZm6zX
下げにしたかったのに・・・・・・orz
460M7.74:04/05/26 14:41 ID:swVGqC2w
>>457
怖いこと言うなよ(((;゜Д゜)))
461M7.74:04/05/26 22:17 ID:nmnnrmFY
大きいのが来ないようにガス抜きしてるんじゃねぇの?
462M7.74:04/05/26 22:57 ID:+cZw+yUz
デカイの来るなら、23:45以降にして下さい…

と思ってる北海道在住の当スレ住人は多いはず。
463M7.74:04/05/27 00:13 ID:8BiclIKW
>>461
M4程度じゃガス抜きにならないよ
464M7.74:04/05/27 00:45 ID:d72MiLba
>>462
なんで23時45分?
465M7.74:04/05/27 01:03 ID:YliG05fK
北?
466M7.74:04/05/27 01:04 ID:FfyLs6nU
東京台東区
467M7.74:04/05/27 01:04 ID:TeVNbNSi
微妙にキタ?
468M7.74:04/05/27 01:04 ID:ic09bUZ4
千葉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
469M7.74:04/05/27 01:04 ID:YliG05fK
ちなみに大田区
470M7.74:04/05/27 01:04 ID:DenAvXxo
うん微妙だったけどキタ──────(゚∀゚)──────!!!!
横浜
471M7.74:04/05/27 01:05 ID:AR67mHoF
千葉キターーーー
472M7.74:04/05/27 01:05 ID:YliG05fK
かなり微妙だったね
473M7.74:04/05/27 01:17 ID:cSox7bWG
川崎もきたっぽかった
474M7.74:04/05/27 01:25 ID:Dm2kULIr
漏れも川崎。5階。微妙。
475M7.74:04/05/27 01:30 ID:y1LKGFA1
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 5月27日01時13分 気象庁地震火山部 発表
27日01時03分頃地震がありました。
震源地は房総半島南東沖 (北緯34.8度、東経140.3度) で震源の
深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
千葉県 震度1 勝浦市墨名 鴨川市八色 大多喜町大多喜*
夷隅町国府台* 千葉白浜町白浜*

この地震による津波の心配はありません。


476 ◆.CzKQna1OU :04/05/27 01:31 ID:jIcv5Fn2
(´_ゝ`)フーン
477M7.74:04/05/27 03:23 ID:Q/bfaXiM
市川揺れた?
478M7.74:04/05/27 10:54 ID:nsP0zRF6
練馬ちょいゆれ
479M7.74:04/05/28 10:39 ID:GWYi27fo
発生時刻 28日08時59分頃
震源地 茨城県沖 (北緯36.7度 東経141度 深さ40km)
最大震度 2
規模 マグニチュード4.3
480M7.74:04/05/28 10:48 ID:WAtY+9W8
仙台きた
481M7.74:04/05/28 10:48 ID:SwJ9cOho
おなじく
482M7.74:04/05/28 10:52 ID:WAtY+9W8
震源地 宮城県北部
発震時刻 2004/05/28 10:47:30.95
緯度 38.515N
経度 140.938E
深さ 14.7km
マグニチュード 2.6
483M7.74:04/05/28 12:13 ID:GWYi27fo
  
484M7.74:04/05/28 14:09 ID:1+ULTauJ
新潟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
485M7.74:04/05/28 15:34 ID:rnfIEAUa
愛知県岡崎、ちょっと揺れた。
486M7.74:04/05/28 15:36 ID:rnfIEAUa
愛知県岡崎、ちょっと揺れた。
487M7.74:04/05/28 15:38 ID:rnfIEAUa
愛知県岡崎、ちょっと揺れた。

なんでもいいけど繋がらねーヽ(`Д´)ノ
488M7.74:04/05/28 15:39 ID:rnfIEAUa
愛知県岡崎、ちょっと揺れた。

なんでもいいけど繋がらねーヽ(`Д´)ノ
489M7.74:04/05/28 22:39 ID:GWYi27fo
490M7.74:04/05/29 04:50 ID:MSAiGvWO
 ★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 このスレ(実質36)

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次スレ(実質37)

地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085220568/l50 次々スレ(実質38)


揺れたらコピペしてください。

本スレage
491M7.74:04/05/29 12:47 ID:sz/9azOe
仙台北!
492M7.74:04/05/29 12:48 ID:sz/9azOe
仙台震度3位?4?
493名無し募集中。。。:04/05/29 12:48 ID:tbwpgE9b
ののたん!にげて!!ののたん!!!
494M7.74:04/05/29 12:49 ID:IHquKT1S
千葉ゆれてる
495M7.74:04/05/29 12:49 ID:VoKGZtZ7
東京震度1
496M7.74:04/05/29 12:49 ID:G2GSFXBl
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! 埼玉・南東部
497M7.74:04/05/29 12:49 ID:D809byv9
地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
498M7.74:04/05/29 12:49 ID:04wh1ydh
横浜キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
499埼玉県草加市:04/05/29 12:49 ID:fA1Fq0Y2
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
揺れてる、ゆっくり・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
遠くてデカイか?
500M7.74:04/05/29 12:49 ID:rK0NXqeM
久々キタタタタタァァァァ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━ァァァァ!!!!! @新宿
501M7.74:04/05/29 12:49 ID:8XFBLuB8
千葉@2くらいかな?
502M7.74:04/05/29 12:49 ID:tDaAsRLd
さいたまー
503M7.74:04/05/29 12:50 ID:3NBs/4LD
群馬ちょっと揺れた
504(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/05/29 12:50 ID:SbbDiiBq
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━!!!!
505M7.74:04/05/29 12:50 ID:sz/9azOe
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/05/29 12:47:13.45
緯度 37.644N
経度 141.789E
深さ 29.5km
マグニチュード 5.4
506M7.74:04/05/29 12:50 ID:Y3uKODu5
杉並キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
507M7.74:04/05/29 12:50 ID:6fZi9kNO
久しぶりに揺れを感じた気がする@豊島区
508M7.74:04/05/29 12:50 ID:tRY5Z1sc
kita-
509M7.74:04/05/29 12:50 ID:ShQsa+FD
きたあああああああ!!!!!!@奄美大島
510M7.74:04/05/29 12:50 ID:VoKGZtZ7
NHKテロ出てるね。早い。
511M7.74:04/05/29 12:50 ID:iEoCUQH2
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
横浜中心部、14Fマンション
結構ながいゆれ。体感震度2
512M7.74:04/05/29 12:50 ID:G2GSFXBl
日テレ 速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
東北震度3
513M7.74:04/05/29 12:50 ID:U6hhPVqh
船橋少し
514 :04/05/29 12:50 ID:1HfX0mTe
渋谷キタ
515福島県中通り:04/05/29 12:50 ID:5cOdf2lJ
3ですた。
516M7.74:04/05/29 12:50 ID:vxkRU1pl
最大震度3 岩手
517M7.74:04/05/29 12:50 ID:bVM7DIs+
キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!  @新潟

ビルの8階にいるから大袈裟に感じるかもしれんが
3くらいあった感触
518埼玉県草加市:04/05/29 12:50 ID:fA1Fq0Y2
NHK速報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
東北 震度3
519M7.74:04/05/29 12:51 ID:gLvnCXGQ
福島。ゆっくりゆらゆら
520M7.74:04/05/29 12:51 ID:7b2qCSxn
東京震度2かな?
521M7.74:04/05/29 12:52 ID:o+kwyodV
池袋ゆらゆら
522M7.74:04/05/29 12:53 ID:AdLoq2Kw
≡((  ´Д`)/≡= 先生!地震です!
523M7.74:04/05/29 12:53 ID:H9MtrkTw
日本沈ぽこ
524M7.74:04/05/29 12:54 ID:s/HsmHjN
きたーーーーーー!!!ロサンゼルス
525M7.74:04/05/29 12:55 ID:L/WBAblH
東京キター━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
526M7.74:04/05/29 12:58 ID:3NBs/4LD
>>524
(・∀・)ニヤニヤ
527M7.74:04/05/29 13:01 ID:nasR8hsF
こっち上げとけよ、本スレだろ
528M7.74:04/05/29 13:02 ID:ScR45pt7
かんとーもゆれたぞゴルア
529M7.74:04/05/29 13:02 ID:nasR8hsF
本スレこっちだゴラァ
530M7.74:04/05/29 13:05 ID:L/WBAblH
適当にレスしたスレが本スレな地震版慣れしている自分が嫌・・・
531M7.74:04/05/29 13:05 ID:fA1Fq0Y2
本スレ告知age

 ★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 このスレ(実質36)
本スレは地震が来たらageで、

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次スレ(実質37)
次スレは本スレを使い切るまでsageておいてください。

----------------------------------------
なお、
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085220568/l50 (実質38)
次々スレの予定でしたが、現在のままだと使い切る勢いですので放置してください。
532M7.74:04/05/29 13:06 ID:UkpDujjP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
533M7.74:04/05/29 13:09 ID:NBzugD69
広くキターな(´Д`;)
534M7.74:04/05/29 13:09 ID:xhftW+S2
コンビニにいたらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

思わず商品押さえちゃったよ@宮城
535M7.74:04/05/29 13:10 ID:L/WBAblH
今まで次スレがあるのに、なんで次次スレとエンドレスで立っていくの
だろうと思っていたのだが、今日あわてんぼうさんがスレッドを立てるのを
初めてみた。それも2だって。笑える。
536M7.74:04/05/29 13:13 ID:tbwpgE9b
とりあえず誰かPart40ぐらいまで立てとけよ。
537M7.74:04/05/29 15:03 ID:L/WBAblH
名前:M7.74 本日のレス 投稿日:04/05/29 12:56 b51Ea/8F
千葉県 震度2 佐原市佐原 佐原市役所* 小見川町羽根川*
千葉中央区中央港 市川市八幡* 佐倉市海隣寺町*
八千代市大和田新田* 印西市大森* 本埜村笠神*
震度1 銚子市川口町 東金市東新宿 多古町多古
東庄町笹川* 長生村本郷* 長柄町大津倉
野田市鶴奉* 成田市役所* 四街道市鹿渡*
印旛村瀬戸* 千葉栄町安食台* 富里市七栄*
館山市長須賀
東京都 震度2 東京墨田区東向島* 東京江東区東陽* 東京江東区森下*
東京江東区枝川* 東京荒川区東尾久* 東京足立区伊興*
東京足立区神明南* 東京江戸川区中央
震度1 東京千代田区大手町 東京千代田区麹町* 東京中央区築地*
東京中央区日本橋兜町* 東京中央区勝どき* 東京新宿区百人町*
東京文京区本郷* 東京台東区東上野* 東京台東区千束*
東京墨田区吾妻橋* 東京江東区亀戸* 東京品川区広町*
東京品川区北品川* 東京品川区平塚* 東京目黒区中央町*
東京大田区多摩川* 東京大田区本羽田* 東京世田谷区世田谷*
東京世田谷区三軒茶屋* 東京世田谷区成城* 東京世田谷区中町*
東京中野区江古田* 東京杉並区桃井* 東京杉並区高井戸*
東京北区西ヶ原* 東京北区赤羽南* 東京荒川区荒川*
東京板橋区板橋* 東京練馬区光が丘* 東京足立区中央本町*
東京足立区千住* 八王子市大横町 八王子市石川町*
立川市泉町* 武蔵野市緑町* 三鷹市野崎* 町田市役所* 小平市小川町* 西東京市南町* 多摩市関戸*
神奈川県 震度2 神奈川寒川町宮山* 神奈川二宮町中里* 小田原市荻窪 中井町比奈窪*
震度1 横浜中区山手町 川崎中原区小杉陣屋 川崎宮前区野川*
川崎麻生区片平* 鎌倉市由比ヶ浜* 茅ヶ崎市茅ヶ崎
海老名市大谷* 座間市緑が丘* 綾瀬市深谷*
伊勢原市伊勢原* 神奈川大井町金子* 松田町松田惣領* 真鶴町真鶴* 城山町久保沢*
新潟県 震度2 和島村小島谷* 六日町伊勢町 白根市能登* 味方村味方*
震度1 新発田市中央町* 燕市秋葉町* 潟東村三方*津川町津川* 阿賀野市保田*
山梨県 震度2 忍野村忍草* 甲府市飯田 玉穂町成島*
山梨昭和町押越* 南アルプス市寺部* 南アルプス市鮎沢*
震度1 富士吉田市下吉田* 塩山市下於曽 塩山市役所*
勝沼町勝沼* 山梨双葉町下今井* 高根町村山北割* 大泉村谷戸*
長野県 震度2 長野南牧村海ノ口*
震度1 諏訪市湖岸通り 諏訪市高島* 佐久市中込*臼田町臼田城下* 軽井沢町追分 軽井沢町長倉
* 御代田町御代田* 富士見町落合* 原村役場* 飯島町飯島 長野高森町下市田* 開田村西野*
静岡県 震度2 函南町仁田*
震度1 下田市東本郷* 賀茂村宇久須* 伊豆長岡町長岡* 戸田村戸田* 韮山町四日町* 沼津市高島本町*
富士宮市猪之頭* 御殿場市萩原 静岡清水町堂庭*小山町藤曲* 静岡市有明町* 静岡市清水旭町*
相良町相良* 静岡榛原町静波* 小笠町赤土*
この地震による津波の心配はありません。
538M7.74:04/05/29 16:52 ID:tYxeDwYL
デッカイの来てたんだねえ

539 ◆wm8DLZmE8o :04/05/29 17:15 ID:jxgm8bC1
tes
540M7.74:04/05/29 19:27 ID:G0E6XgWz
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
541M7.74:04/05/29 19:31 ID:UuPmJ+11

                         ,,、ー '""~~~~~~~ ~'''-、
                       ,-'".. /'  レ "  //<<      キ 君
    じ す .人           / ::::: /ri'ノii "  (~ヽr''')       バ が
    ゃ る を.          /  ::::::: r"ツ人ン    ヽ,/    ..  ヤ. ハ
    な と  ブ         /  ,,,、、、、;;;;ij,//~ 彡,,、-- 、,      . シ マ
    い  は タ         r"r'"::、、、  '""ヽツ"     ,,、      君 │
    か  い 呼.       rニti 、,,,ー'''''ヽツ(,,--、 'tr''ニ"ニ彡      か ン
    !  い ば       リ, '    ̄~)::)r"   ミ":::'"          ね
       度 わ      //    ;;ッ''"(,」⌒'',"~'' ,,:::::、、、,       ?
       胸 り      r'ii    r"/,、 ヽ-z⌒",, ヽヽ'~ 
              A tii    `/;;"ヽ`'=zz三zz'7" 't;;|i
 r"ヽ  ,,、       /:::::|  i     |;i ii,,ゝ、_,、-''" ,ii  |;;i       ii
. |   ヽi;::ヽ     /::::::::|  t    i;| ~'' 、,,""",、-''"  jリ       ii'-、
. t    ヽ;:ヽ,,,,,,、、-'ーz=-t、r"t    i|,    ~~~    ノ/       ノ  ~' 、      
 ヽ、,,   ~' 、 ::::''";;;/~''i", ヽ;;;  j |ii       ,,,iij| /      ,、 '     ~'''''ー 、ー< ̄~
ーー ゝ、-―  ~''ー"、,'   | iii  ヽ、;;; t、wwwwwwiij"" "     '"           ~'i::'i
  ,r  ヽ、,,,、-'    i|   ヽi||;ii   ~' 、iiiiii、、,,,、、jjiiiii}iiiiii从ii        ,、-''"      |:::|
ー 、、,,,,z''   ,,、 '" Aヽ、  |t~' 、;;;;;;  ~'''ーー------ー'''"      ,,、-''" 
542M7.74:04/05/29 20:29 ID:/lOkYvcX
こうなったら仕方がない、900越えてるあっちを先に消化して、
ここを次スレ、
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/
を次々スレにして、
その次(Part39)を立てる時は、スレタイの頭に「地震」を入れることにしよう。
543M7.74:04/05/29 20:31 ID:fo48EuRY
 キタ━

震源地
茨城県南西部
発震時刻
2004/05/29 20:28:12.23
緯度
36.180N
経度
140.116E
深さ
54.6km
マグニチュード
2.8 震源地
茨城県南西部
発震時刻
2004/05/29 20:28:12.23
緯度
36.180N
経度
140.116E
深さ
54.6km
マグニチュード
2.8
544M7.74:04/05/29 22:37 ID:08cm2a1B
 
545M7.74:04/05/31 23:48 ID:b3lFkGgN

★前スレはもうすぐ埋まります。
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085220568/l50

★ここは実質 Part36 です。
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 ここ(実質36)

★次スレは既にあります。
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次(実質37)


★下のスレは使用しないでください。
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! part2
tp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085802797/l50
546M7.74:04/06/01 18:07 ID:3Z23HDNo
そういえば・・
満月の二日前だ。
来るかな(・_・?)

547M7.74:04/06/01 21:11 ID:kH6DFxbt
満月ってやばいの?
548M7.74:04/06/02 09:07 ID:BGSxFTxW
明日満月でつな。
549M7.74:04/06/02 21:59 ID:hUlArvrl
>>547
満月と新月は太陽と地球と月が一直線に並ぶから危ないといってる人が居るが
実際地球の軌道平面からみれば日食と月食の時のみ一直線であって、普段は
上下どちらかに(疲れたからあとはry
550@市川:04/06/03 19:20 ID:PbYRePzN
さっき、足元に違和感を感じたんだけど、やっぱり地震だった。

発現時刻 04/06/03 18:44
震央 茨城県北部
深さ 50Km
規模 M=4.1
北緯36.5°東経140.5°
551M7.74:04/06/03 20:50 ID:OLSgtbRg
★前スレはもうすぐ埋まります。
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085220568/l50

★ここは実質 Part36 です。
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 ここ(実質36)

★次スレは既にあります。
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次(実質37)


★下のスレは使用しないでください。
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! part2
tp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085802797/l50
552M7.74:04/06/03 21:19 ID:OLSgtbRg
(・_・)ん?
この次は、このスレでしょ?
次々のが上がっているし・・

553M7.74:04/06/04 08:14 ID:l+e/NzCH
前スレが1000に到達したので、本スレage
554M7.74:04/06/04 11:36 ID:Ee0UpAa5
本スレアゲ
555M7.74:04/06/04 16:10 ID:MHVcawbV
本スレからつかひませう
556電波塔:04/06/04 16:18 ID:Zeiip/Ui
なんか、6月18日に地震の悪寒。
557M7.74:04/06/04 18:19 ID:Dxo7t48B
さっきから軽くガタガタと揺れてるんだが@群馬
558M7.74:04/06/04 18:19 ID:NaFg6Uh6
本スレあげ
559M7.74:04/06/04 18:27 ID:OpWr6ke5
じしんはね、こんげつのようかに、きんにちせいめんつうか、てのがあり、
たいようといっちょくせんにならんだきんせいのいんりょくでおおきなじしんが
おこるかもしれません。
560M7.74:04/06/04 21:13 ID:twjUGZpR
 
★★★ ここが現スレ(実質36)です。 ★★★ 

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50 現スレ(実質36)

★次スレは既にあります。
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50 次スレ(実質37)


★下のスレは使用しないでください。
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! part2
tp://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1085802797/l50
561M7.74:04/06/05 06:05 ID:dVLBeEG2
福島地震キタ!
562M7.74:04/06/05 22:14 ID:WVx6SLKr

563M7.74:04/06/06 00:11 ID:+WOTZdiq
本スレ上げ
564M7.74:04/06/06 01:06 ID:6xzid9IW
少しゆれたきがする@東京
565M7.74:04/06/06 02:22 ID:TW8Kq67c
本スレage
566M7.74:04/06/06 05:14 ID:/uvanqzD
ヤバイトコニキタ━━━([[[[[[;゚Д゚]]]]]]])━━━━!!

相模湾
2004/06/06 04:40:03.13
35.178N
139.557E
108.0km
マグニチュード2.5
567M7.74:04/06/06 05:49 ID:LwriSpu9
ちょっとだけキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神奈川県西部
568秦野:04/06/06 05:51 ID:JHQZbe+u
一瞬きた
569神奈川県秦野市:04/06/06 05:51 ID:6nEv/elq
ちょっとゆれたね震度1
570M7.74:04/06/06 05:52 ID:LwriSpu9
ちなみに私も秦野ですw
571秦野:04/06/06 05:53 ID:JHQZbe+u
秦野だけかw
572M7.74:04/06/06 05:53 ID:7cXsaBZD
揺れた気がする・・@都内
573M7.74:04/06/06 06:40 ID:3nJDVARV
秦野。。。
 
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
これと関係あるんかいな… ((((;゜ж ゜)))ガクガクブルブル
574M7.74:04/06/06 09:15 ID:gxtEWcV9
キタ━━━(゚∀゚)━━━
575M7.74:04/06/06 09:22 ID:f1EiGGl6
6月6日に雨ザーザー降ってきて
こっぺぱん2つ、まめみっつ
576M7.74:04/06/06 09:53 ID:zpiaG9YG
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
産経速報
02:35
前兆現象で富士山を入山規制。政府専門委が噴火防災対策。
白煙が連続的に上がるなどあれば周辺自治体が登山を制限。
577M7.74:04/06/06 10:01 ID:wg2Hrj1d
>>576
プチ祭り開催でしか?
578M7.74:04/06/06 10:45 ID:xKiD05+W
前兆現象が発生「したら」入山規制をしましょう。
白煙が連続的に上がるなど「あれば」登山を制限しましょう。
579M7.74:04/06/06 11:25 ID:H9liSLk7
580M7.74:04/06/06 11:59 ID:Bf3LVFYz
参詣の速報は駄目だね、今規制しているように取れる。
デスクが腐ってるのか? 通信社がアフォな記事流してるのか?
581577:04/06/06 12:41 ID:wg2Hrj1d
>>580
激しく同意!くそっ!読み間違えた・・・。
しかも午前2時って・・・おいっ!
NHKニュース見ても規制の報道がやってないのになぁとオモタ今日この頃でした。
582M7.74:04/06/06 23:17 ID:d6kq8Wpz
根室にきたー
583M7.74:04/06/06 23:17 ID:Mj9MMZ54
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/06 23:15:38.23
緯度 42.382N
経度 144.619E
深さ 46.2km
マグニチュード 3.8
584M7.74:04/06/06 23:18 ID:ANK/W/db
下から突き上げるような地震。直下型? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
585M7.74:04/06/06 23:19 ID:d6kq8Wpz
クエイクの太陽に虹がかかると地震説6割的中?
586M7.74:04/06/07 10:13 ID:LBbuXpjl
本スレage
587M7.74:04/06/07 13:16 ID:sfOHkvck
札幌キマスタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
588M7.74:04/06/07 13:16 ID:dCAqyEFm
北海道北見市で地震たぶん2ぐらい
589M7.74:04/06/07 13:16 ID:fb8fHTmv
クエイクが潮引いてるってメールしてきた
590M7.74:04/06/07 13:16 ID:EEL3kBDf
札幌震度1か2ぐらいか?
591M7.74:04/06/07 13:17 ID:WdjGODYB
室蘭ゆれた?
592M7.74:04/06/07 13:17 ID:jXW+sL+1
仙台も微妙に揺れた
593M7.74:04/06/07 13:17 ID:WdjGODYB
IDが神・横浜ベイスターズ・・・
594M7.74:04/06/07 13:17 ID:ztfpqyig
帯広キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
どっかんってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
595M7.74:04/06/07 13:17 ID:F+teF8Hu
北見震度1くらい〜
596M7.74:04/06/07 13:17 ID:8dc/N7R4
日高も揺れた
597M7.74:04/06/07 13:17 ID:bZvW4wHo
十勝帯広もキタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)T∇T)/´・ω・`)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━!!!
598M7.74:04/06/07 13:18 ID:rDOBvPaa
速報
釧路中南部 震度3
599M7.74:04/06/07 13:18 ID:WdjGODYB
釧路で震度3か
600M7.74:04/06/07 13:19 ID:8dc/N7R4
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/07 13:14:15.10
緯度 42.483N
経度 144.467E
深さ 73.2km
マグニチュード 5.3
601M7.74:04/06/07 13:20 ID:bZvW4wHo
釧路震度3?でかいねぇ
602M7.74:04/06/07 13:20 ID:y2NO2RQJ
帯広は震度2くらいかな
ガタガタうるさかった
603M7.74:04/06/07 13:21 ID:bZvW4wHo
>>602 ニ回こなかったか?
604M7.74:04/06/07 13:22 ID:8dc/N7R4
地震情報( 各地の震度に関する情報 )

平成16年 6月 7日13時19分 気象庁地震火山部 発表
7日13時14分頃地震がありました。
震源地は釧路沖 (北緯42.5度、東経144.5度) で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度3 釧路市幸町
震度2 鹿追町東町* 足寄町上螺湾 帯広市東4条
十勝清水町南4条 幕別町本町* 豊頃町茂岩本町*
本別町北2丁目 忠類村忠類* 広尾町並木通
弟子屈町美里 釧路町別保* 厚岸町尾幌
音別町尺別 中標津町養老牛 別海町常盤

震度1 三笠市幸町* 栗沢町東本町* 栗山町松風*
中富良野町市街地* 南富良野町幾寅 東藻琴村役場*
美幌町東3条 清里町羽衣町* 端野町二区*
訓子府町東町* 留辺蘂町上町 生田原町生田原*
丸瀬布町金湧山 苫小牧市しらかば 新冠町北星町*
静内町ときわ 浦河町潮見 上士幌町上士幌*
音更町元町* 芽室町東2条* 更別村更別*
忠類村明和

青森県 震度1 蟹田町蟹田* 野辺地町野辺地* 上北町中央南*
天間林村森ノ上* 名川町平* 大間町大間*
東通村砂子又*

岩手県 震度1 大野村大野*

この地震による津波の心配はありません。
605M7.74:04/06/07 13:22 ID:fb8fHTmv
縦揺れだからびっくりしたけどただの干潮だから津波の心配なし
606M7.74:04/06/07 13:22 ID:VkeCXtey
札幌1もいかないだろうけど揺れた。。
607M7.74:04/06/07 13:22 ID:YOpshD0k
震度3でいきなりグラッとキタ。
コーヒー零れちゃったよ。
608注意点 ◆.CEV.TXyX2 :04/06/07 13:26 ID:jhEYPf2x
M5.0だからコーシーも溢れるわな
609M7.74:04/06/07 19:27 ID:O2IcaT6c
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/07 19:07:06.94
緯度 41.908N
経度 145.072E
深さ 10.5km
マグニチュード 5.1
610M7.74:04/06/07 22:47 ID:l3rkokC6
どのスレなのか わからなくなってきたので
一応 あげ 〜

ついでに。。
震源地 和歌山県中部
発震時刻 2004/06/07 22:23:41.01
緯度 34.008N
経度 135.578E
深さ 49.2km
マグニチュード 3.2
611M7.74:04/06/07 23:02 ID:s9VQQ7jW
上がってないぞ
612M7.74:04/06/08 08:06 ID:Gs3jZTdY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
613M7.74:04/06/08 08:07 ID:GD/GNYfv
キタキタキタ
614M7.74:04/06/08 08:08 ID:wgv6lfqN
キター
615M7.74:04/06/08 08:09 ID:HncwJUtp
8:05
震度3 和歌山北部@NHK
616M7.74:04/06/08 08:10 ID:HncwJUtp
震源は紀伊水道
深さ10km M4.2
津波の心配はありません。
617M7.74:04/06/08 09:07 ID:Sv+pSt96
またきたー!和歌山市きたー!
618某T.H ◆G5tHOWaITU :04/06/08 09:09 ID:kYLePKk0
 え?!え!?南海大地震の前触れ?和歌山北部震度3キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! T
619某T.H ◆G5tHOWaITU :04/06/08 09:10 ID:kYLePKk0
 やっぱり8時ごろもあったんだ・・・・。寝ぼけてたから気付かなんだ。いよいよ怖くなってきた。T
620M7.74:04/06/08 09:13 ID:yAKAtMX9
http://www.hinet.bosai.go.jp/
震源地 和歌山県北西部
発震時刻 2004/06/08 09:04:51.42
緯度 34.212N
経度 135.071E
深さ 11.2km
マグニチュード 3.6
621M7.74:04/06/08 09:44 ID:vSZFGU59
今朝の紀伊水道付近での地震について、

08:05  約10km M4・2  震度3
09:04  ごく浅く  M4・1  震度3
09:13  約10km M3・3  震度1

注目するべきは、震源が浅いことかな。
深度地下での歪みの影響が表層付近で放出されたという事かも。
今後2〜3日のうちに、震度2〜3くらいをもう1〜2回繰り返して収束する・・と予想する。
根拠は・・・・・なんとなく。
622M7.74:04/06/08 17:05 ID:2dSBFjZx
本スレ上げ
623M7.74:04/06/08 21:30 ID:UGL2W8/Q
沖縄那覇市地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
棚の博多人形が((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてますた
624M7.74:04/06/08 21:33 ID:Rqxj34l1
沖縄西原町キター!
625M7.74:04/06/08 21:34 ID:Rqxj34l1
沖縄西原町キター!
626M7.74:04/06/08 21:34 ID:UGL2W8/Q
>>624
サンAとか結構騒ぎかもなw
627M7.74:04/06/08 21:35 ID:THjnkmFr

              \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //

628M7.74:04/06/08 21:36 ID:U02Gpe9t
津波注意age
629M7.74:04/06/08 21:37 ID:CUrzAz5P
>>628 うちの目の前海((((; ゚д゚))))
630M7.74:04/06/08 21:42 ID:U02Gpe9t
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 6月 8日21時39分 気象庁地震火山部 発表
8日21時29分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 (北緯26.1度、東経127.5度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
沖縄県 震度1 那覇市樋川 読谷村座喜味 玉城村前川

この地震による津波の心配はありません=
631M7.74:04/06/08 21:42 ID:lK5pgQ9j
平成16年 6月 8日21時39分 気象庁地震火山部 発表
8日21時29分頃地震がありました。
震源地は沖縄本島近海 (北緯26.1度、東経127.5度) で震源の
深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は4.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
沖縄県 震度1 那覇市樋川 読谷村座喜味 玉城村前川

この地震による津波の心配はありません。

632M7.74:04/06/09 00:08 ID:5z9NMTfU
意外と多かった沖縄県民にワロタ
633M7.74:04/06/09 00:56 ID:tEc/Uj4W
本スレあげ


今までは重複スレッドを生かすようにしてきたけど、
これからは重複を例外なく削除してもらうようにしよう。
レスが分散して収拾がつかなくなる。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! スレは常に1つで。OK?
634M7.74:04/06/09 01:14 ID:4pF0uI/f
個人的には地方版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!はあってもいいかも。
635M7.74:04/06/09 04:18 ID:6075x54u
kkitatatatakitayo
636M7.74:04/06/09 09:36 ID:96oAurG0
ほんすれあげ
637M7.74:04/06/09 15:58 ID:MU7XLESq
あれ?確かにゆれてるんだけど、書き込みがないということは、
近くの工事が原因で揺れてるのですかそうですか。@ヨコハメ
( ´,_ゝ`)プッ
639M7.74:04/06/09 21:31 ID:DSLER12R
ほんすれあげ
640伝説の通り魔《鼠神》:04/06/09 21:39 ID:33aAsi/+
641名無しさん:04/06/09 21:42 ID:duYqC+ua
逆転裁判」より



「綾里 千尋」の妹は?



A、綾里 春美  B、綾里 真宵  C、綾里 キミ子  D、綾里 舞子
642M7.74:04/06/10 01:28 ID:Ue/3Xnye
震源地 関東東方はるか沖
発震時刻 2004/06/10 00:40:00.07
緯度 36.569N
経度 142.843E
深さ 5.0km
マグニチュード 4.3
643M7.74:04/06/10 03:06 ID:fI9XlQLY
あら高知揺れた気がしたのにNHKでも流れない
気のせいか
644M7.74:04/06/10 03:08 ID:c8IQcCbi
愛媛も揺れた気がする
645M7.74:04/06/10 03:30 ID:0oOIyoUL
揺れたで
震源地 愛媛県北東部
発震時刻 2004/06/10 03:03:45.08
緯度 33.859N
経度 133.512E
深さ 36.1km
マグニチュード 3.3
明日の昼ごろやばいかもしれんな
646M7.74:04/06/10 11:50 ID:afFnrtxx
あれ?揺れなかった?@東京
647M7.74:04/06/10 15:06 ID:Dn1d3SXC
多摩地区だけど、一瞬ドスンとしたような気がする・・・・
648M7.74:04/06/11 03:14 ID:o6XWQD/f
札幌きますた
649M7.74:04/06/11 03:14 ID:l7wGFWkX
きたー
650M7.74:04/06/11 03:14 ID:Zr5fyFZb
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
かなりキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
651M7.74:04/06/11 03:14 ID:TJvAV3pW
札幌キター
なんかインコが暴れてるが
652M7.74:04/06/11 03:15 ID:nrFr/CwB
名古屋サパーリです。。。
653M7.74:04/06/11 03:15 ID:MmsRkDP6
札幌揺れた
654M7.74:04/06/11 03:15 ID:naLXf5Fn
岩手キタ━?
655M7.74:04/06/11 03:15 ID:Gv6+UARJ
さぽーろキタ━━(゚∀゚)━━!!
656M7.74:04/06/11 03:15 ID:l7wGFWkX
こちら青森

チンポのゆれ具合からみて震度2
657M7.74:04/06/11 03:15 ID:y/kNeIKw
びっくりして起きちゃった( ´Д⊂ヽ
658M7.74:04/06/11 03:15 ID:VczMG/68
震度2くらいか
659M7.74:04/06/11 03:15 ID:QeGMs24S
青森だがさっぱりです
660M7.74:04/06/11 03:15 ID:BLG2p4Vm
起きたよ
661M7.74:04/06/11 03:15 ID:EZ+w+nAI
青森きますた
662M7.74:04/06/11 03:15 ID:naLXf5Fn
青森が2なら岩手は1ぐらいかな
663M7.74:04/06/11 03:15 ID:wu1dr+H+
東京安泰death
664M7.74:04/06/11 03:16 ID:o/AcxqNo
めっちゃゆれた
札幌 北区 新琴似 です
665M7.74:04/06/11 03:16 ID:Zr5fyFZb
おきて、PCつけて、2chきたよ
666M7.74:04/06/11 03:16 ID:naLXf5Fn
札幌どんくらい?
667  :04/06/11 03:16 ID:j78SMorl
函館です3:14くらいですかね
668M7.74:04/06/11 03:16 ID:QeGMs24S
青森…感じなかったよ…
669M7.74:04/06/11 03:17 ID:Zr5fyFZb
げ、震源が陸地だ
670M7.74:04/06/11 03:17 ID:KaAUK8Kf
>>666
ガクブルくらい
671M7.74:04/06/11 03:18 ID:BmgWn5Rh
小樽キター
ストーブつけてなくてヨカター
672M7.74:04/06/11 03:18 ID:l7wGFWkX
青森市千刈1丁目
チンポ計測法で見た限り震度2
673M7.74:04/06/11 03:18 ID:nrFr/CwB
>>669
(‐人‐)ナムナム
674横浜市:04/06/11 03:18 ID:VxdDs65T
コネ〜
675M7.74:04/06/11 03:19 ID:naLXf5Fn
あんまり強くないみたいでなによりだ
676M7.74:04/06/11 03:19 ID:3ntb+T6u
室蘭ですが,震源が近いせい?か
いきなりガツンと横揺れが来ました。
677ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/11 03:20 ID:WPVzxL70
PSOやってて2chできんかったので今言う

青森ちょっと揺れタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
678@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:20 ID:JVQraKxa
かなり大きな揺れを感じた。5分ほど前。
679M7.74:04/06/11 03:20 ID:UqRyX/xJ
キタ━━━━━━(゜o゜)━━━━━━ ! 
と書き込もうと思ったら
pc固まった(^_^;)
680M7.74:04/06/11 03:20 ID:naLXf5Fn
こりゃあ余震くるかもなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
681 ◆M41aD/YbXc :04/06/11 03:22 ID:cBFG7VOQ
さて寝るか、って時にくるなよな・・・
682M7.74:04/06/11 03:22 ID:+9fogKee
揺れた範囲、すいぶん広いな。
683@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:23 ID:JVQraKxa
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成16年 6月11日03時18分 気象庁地震火山部 発表
11日03時12分頃地震がありました。
震源地は十勝支庁南部 (北緯42.3度、東経143.2度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
北海道 震度3 苫小牧市しらかば 新冠町北星町* 静内町ときわ
浦河町潮見 鹿追町東町* 芽室町東2条*
更別村更別* 忠類村忠類*
震度2 石狩市花川 新篠津村第47線* 札幌白石区本郷通*
江別市高砂町 千歳市北栄 恵庭市京町*
砂原町度杭崎* 小樽市勝納町 余市町朝日町
滝川市大町 浦臼町ウラウスナイ* 岩見沢市5条
美唄市西5条 三笠市幸町* 北村赤川*
栗沢町東本町* 南幌町栄町* 空知長沼町中央*
栗山町松風* 中富良野町市街地* 白老町大町
厚真町京町* 平取町仁世宇 足寄町上螺湾
帯広市東4条 音更町元町* 十勝清水町南4条
幕別町本町* 豊頃町茂岩本町* 本別町北2丁目
忠類村明和 広尾町並木通 釧路町別保*
音別町尺別 別海町常盤
震度1 札幌中央区北2条 恵庭市漁平 函館市美原
上磯町中央* 渡島大野町本町* 七飯町桜町
恵山町日ノ浜* 南茅部町尾札部 渡島森町御幸町
知内町重内* 厚沢部町新町* 北檜山町徳島*
古平町浜町* 仁木町西町* 真狩村真狩*
留寿都村留寿都* 倶知安町南1条 共和町南幌似*
岩内町清住 妹背牛町妹背牛* 秩父別町役場*
北竜町竜西 北竜町和* 芦別市旭町
赤平市泉町* 砂川市西6条* 奈井江町奈井江*
上砂川町上砂川* 新十津川町中央* 雨竜町フシコウリウ*
夕張市若菜 富良野市若松町 上富良野町大町
南富良野町幾寅 留萌市大町 東藻琴村役場*
女満別町西3条* 美幌町東3条 清里町羽衣町*
端野町二区* 訓子府町東町* 留辺蘂町上町
生田原町生田原* 伊達市梅本 洞爺村洞爺町*
室蘭市山手町 登別市鉱山 えりも町本町
上士幌町上士幌* 弟子屈町美里 釧路市幸町
厚岸町尾幌 中標津町養老牛

青森県 震度2 大間町大間* 東通村砂子又*
震度1 蟹田町蟹田* 浪岡町浪岡* 田舎館村田舎館*
八戸市湊町 三沢市桜町* 野辺地町野辺地*
七戸町七戸* 百石町上明堂* 六戸町犬落瀬*
横浜町寺下* 上北町中央南* 東北町塔ノ沢山*
天間林村森ノ上* 下田町中下田* 六ヶ所村尾駮
五戸町古舘 名川町平* 青森南部町沖田面*
階上町道仏* 青森南郷村市野沢* 倉石村中市*
むつ市金曲 青森川内町川内* 大畑町大畑
風間浦村易国間* 佐井村佐井* 脇野沢村脇野沢*

岩手県 震度1 軽米町軽米* 大野村大野* 二戸市福岡
浄法寺町浄法寺*

この地震による津波の心配はありません。
684M7.74:04/06/11 03:23 ID:otO0PxSb
>>682
震源の深さから見て、プレートで直接起こったからでは?
685M7.74:04/06/11 03:25 ID:IY7lFzS9
猫がビビってワシの寝てる布団に潜り込んできたw

つーか目が覚めちゃたーよ@苫小牧
686@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:27 ID:JVQraKxa
>>684
震源地は「日高山脈」直下ですよ。
687@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:29 ID:JVQraKxa
おそらく浦河や苫小牧が同じ震度なのは、内陸性の地震なのかなと思いまふ。(´・ω・`)
688ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/11 03:30 ID:WPVzxL70
むぅ、コッチは震度1くらいか
いつも震度1ぐらいの地震は照明の紐見て初めて気づくくらいだからてっきり2あるかと思ったけど・・・
689M7.74:04/06/11 03:32 ID:h4sqDblb
地震来て起きてしまったので、腹いせにオナニーした漏れは
勝ち組でつか?
690M7.74:04/06/11 03:35 ID:bYoYJTK/
>>689
負け組です(´ω`)v-~ふぅ
地面が揺れるのは((((;゚Д゚)))ガクガク
691M7.74:04/06/11 03:35 ID:wu1dr+H+
>>689
引き分け
692@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:37 ID:JVQraKxa
震源情報来ました。(゚д゚)

■ 震源情報
震源地 日高山脈
発震時刻 2004/06/11 03:12:09.91
緯度 42.318N
経度 143.200E
深さ 52.7km
マグニチュード 5.6



693M7.74:04/06/11 03:39 ID:bYoYJTK/
>>692
爆発すんの?
活火山?
まさかな(´ω`)v-~ふぅ
694M7.74:04/06/11 03:40 ID:j+S7ZajK
>>664
俺も新琴似w
しかも北端だから揺れまくり…
695@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:41 ID:JVQraKxa
あと、これは怖い。
南海トラフの深いところでも地震は起きてた模様。

震源地 東海地方南方はるか沖
発震時刻 2004/06/11 03:11:14.77
緯度 32.327N
経度 138.275E
深さ 421.4km
マグニチュード 4.9
696@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:43 ID:JVQraKxa
あ、(゚д゚)
>>684 さんの地震はこちらの事言ってたのですね。(^_^;)
697@札幌北大前 ◆GbC4OxYF.. :04/06/11 03:44 ID:JVQraKxa
>>693
日高山脈には火山がないので、ダイジョーブなのら。(・∀・)!
698@札幌北大前 ◆hKijiG.vIw :04/06/11 03:46 ID:JVQraKxa
スマソ。。。あわててたのでずっとトリップ間違えてました。スマソ。m(__)m
699M7.74:04/06/11 04:20 ID:bYoYJTK/
>>698
携帯から見れる地震情報のサイトってあるのかね(´ω`)v-~
700M7.74:04/06/11 04:28 ID:hz3Tfa8r
さいたまきたー?
701M7.74:04/06/11 07:06 ID:eUw7NHGp
せたがや
702M7.74:04/06/11 07:08 ID:tL+VnUP5
横浜
703M7.74:04/06/11 07:16 ID:DLxG3tMp
震源地 千葉県中部
発震時刻 2004/06/11 07:05:06.32
緯度 35.694N
経度 140.197E
深さ 71.0km
マグニチュード 3.6
704M7.74:04/06/11 07:29 ID:Hp9tv3FP
ウンチ
705M7.74:04/06/11 10:32 ID:XpWqKHdJ
>>695
Hinet見ると、その近辺でM5程度の地震が3回起きてるね。
何かの前兆か?
706 ◆12at95.4iI :04/06/11 17:14 ID:VH/YiIBY
>>695
ままある地震だと思うのですが。あおりですか?(素
707M7.74:04/06/11 23:45 ID:+bln5OCn
 
★★★ 次スレは既にあります。あわてて立てないように ★★★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質36) ←このスレ
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734596/l50

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34(実質37) ←次スレ
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

揺れたらコピペしてください。
708移住マン ◆Luvi00l582 :04/06/11 23:56 ID:SDQAxnjT
ν速から移住してきました。よろしく
709Whitter ◆Y6/DARKGAY :04/06/12 02:06 ID:sxdzRhnO
キタ━━━━━━┌(_Д_┌ )┐━━━━━━!!!!!
710M7.74:04/06/12 02:06 ID:2aOqOTOg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
711M7.74:04/06/12 02:06 ID:eB+0utn3
ゆれてるよ@岩手
712M7.74:04/06/12 02:07 ID:vmJ8t0vD
盛岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
713M7.74:04/06/12 02:07 ID:EHSTj3AH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
714M7.74:04/06/12 02:07 ID:fdLrOrmh
kita-
715M7.74:04/06/12 02:07 ID:0KL1B8h/
きてるよ
716M7.74:04/06/12 02:07 ID:43g0sRhR
盛岡キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
予想震度2〜3
717M7.74:04/06/12 02:07 ID:SoxER/Rh
青森きますた
718バリバリ伝説φ ★:04/06/12 02:07 ID:???
揺れてるけどそんなに大きくないかな
719M7.74:04/06/12 02:07 ID:fdLrOrmh
揺れてるのって岩手だけ・・・?
720M7.74:04/06/12 02:07 ID:I69pIPa3
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@青森県八戸市
721M7.74:04/06/12 02:07 ID:pV52XpCJ
けっこうでかくね?
722Whitter ◆Y6/DARKGAY :04/06/12 02:07 ID:sxdzRhnO
結構長くゆれた@岩手
723M7.74:04/06/12 02:07 ID:ArRhhoVn
仙台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
724M7.74:04/06/12 02:07 ID:hCZurZo8
秋田県北部一瞬グラっとキター!
725M7.74:04/06/12 02:07 ID:FY6TtxuZ
岩手県盛岡市 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
726M7.74:04/06/12 02:08 ID:rchkyWrS
岩手ズッシリしたのがキター
727M7.74:04/06/12 02:08 ID:C0M32/kJ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
728M7.74:04/06/12 02:08 ID:QvYzMYkL
八戸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
729M7.74:04/06/12 02:08 ID:0KL1B8h/
岩手で3か・・
730逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:08 ID:FY6TtxuZ
コテ出し
家に何かがぶつかったような感じシターヨ
731M7.74 :04/06/12 02:08 ID:+QYp7Scu
青森もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
732がび:04/06/12 02:08 ID:WpzPQ4eC
揺れキタ─(・∀・)─!!
733M7.74:04/06/12 02:09 ID:xs2NA5vs
NHKにテロ出たー!
734M7.74:04/06/12 02:09 ID:1X0lBeTu
速報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
735711:04/06/12 02:09 ID:eB+0utn3
ちなみに水沢です。
736M7.74:04/06/12 02:09 ID:fdLrOrmh
震度3 岩手県北部・南部
737逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:09 ID:FY6TtxuZ
いまひまオフやらないか

皆寝てるし雨だわ(#´∀`);y=ー( ゚∀゚) ・∵. ターン
738暇な濱松市民 ◆tkPmBAB0x2 :04/06/12 02:10 ID:n3RwPm2H
最近うちの近くで地震がない。
かえってあやしい・・・
739M7.74:04/06/12 02:10 ID:5L0V+bXC
二戸
740M7.74:04/06/12 02:10 ID:fdLrOrmh
>>736
訂正:岩手県内陸北部 沿岸北部
741盛岡市民:04/06/12 02:10 ID:cu5Lt9Yv
震源地岩手県沖キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!
742M7.74:04/06/12 02:10 ID:pV52XpCJ
盛岡。
うちのネコ動じないw
743逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:10 ID:FY6TtxuZ
>>738
浜松・・・だよな 東海はないほうがええやん(´・ω・`)ヽ('A`)よしよし
744M7.74:04/06/12 02:10 ID:a/2/wqCn
震源はどこだ?
マルチになってすまんが十和田も来たわ。
745M7.74:04/06/12 02:10 ID:xs2NA5vs
震度4キター
746逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:11 ID:FY6TtxuZ

おまいら、ドーンって音せんかった?
747M7.74:04/06/12 02:11 ID:TnXkU3Mk
地震キタ━━
八戸
748M7.74:04/06/12 02:11 ID:wnSsIBiz
結構でかかったんだな。
749M7.74:04/06/12 02:12 ID:fdLrOrmh
NHKも見たいが、「裸の銃を持つ逃亡者」も捨てがたいw
750M7.74:04/06/12 02:12 ID:pV52XpCJ
>>746
うん、ドーンって音したね。
751M7.74:04/06/12 02:13 ID:Hf8LKD98
青森県 震度4 階上町道仏*
震度3 名川町平* 福地村苫米地*
震度2 八戸市湊町 三沢市桜町* 下田町中下田*
五戸町古舘 青森南部町沖田面* 青森南郷村島守
青森南郷村市野沢*
震度1 蟹田町蟹田* 野辺地町野辺地* 七戸町七戸*
百石町上明堂* 十和田湖町奥瀬* 六戸町犬落瀬*
上北町中央南* 東北町塔ノ沢山* 天間林村森ノ上*
六ヶ所村尾駮 三戸町在府小路* 田子町田子*
倉石村中市* 新郷村戸来* 青森川内町川内*
東通村砂子又*

岩手県 震度3 田老町館が森* 軽米町軽米* 大野村大野*
二戸市福岡
震度2 宮古市鍬ヶ崎 久慈市川崎町 大槌町新町*
岩泉町岩泉* 田野畑村田野畑 普代村銅屋*
岩手新里村茂市* 種市町大町 九戸村伊保内*
盛岡市山王町 葛巻町葛巻 岩手町五日市*
滝沢村鵜飼* 松尾村野駄* 浄法寺町浄法寺*
宮守村下宮守*
震度1 岩手山田町八幡町 岩手川井村川井* 岩手山形村川井*
大船渡市大船渡町 大船渡市猪川町 陸前高田市高田町*
釜石市只越町 雫石町千刈田 雫石町長山
葛巻町役場* 西根町大更 安代町叺田*
水沢市大鐘町 北上市柳原町 遠野市松崎町*
一関市舞川 江刺市大通り* 紫波町日詰*
大迫町大迫 大迫町役場* 石鳥谷町八幡*
岩手東和町土沢* 前沢町七日町* 千厩町千厩*

宮城県 震度1 気仙沼市赤岩 栗駒町岩ヶ崎 宮城東和町米谷*
志津川町塩入 唐桑町馬場* 歌津町吉野沢*

秋田県 震度1 秋田田代町早口*
752逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:13 ID:FY6TtxuZ
>>750
やっぱしますたか、あれでびびったさ
753M7.74:04/06/12 02:13 ID:NeZi/vvd
階上市震度4キター
754M7.74:04/06/12 02:13 ID:2H7/ix4k
我の眠りを妨げるものは誰じゃ……?
って、たかが震度3の地震かよ。
755M7.74:04/06/12 02:13 ID:6MDMtcxc
津波は大丈夫なのか?
沿岸の人注意!
756M7.74:04/06/12 02:14 ID:pV52XpCJ
>>752
噴火したかと思ってチョトわくわくしたさ
757M7.74:04/06/12 02:14 ID:XfR7GEHv
1000
758M7.74:04/06/12 02:14 ID:rchkyWrS
>755
この地震による津波の心配はありません。
だってさ。ちと安心
759逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:15 ID:FY6TtxuZ
>>756
不謹慎さんめ( ´∀`)σ)Д`)
760711:04/06/12 02:15 ID:eB+0utn3
水沢震度1?
結構ゆれたんだがなあ。
761M7.74:04/06/12 02:15 ID:6MDMtcxc
津波は大丈夫みたいだね。
よかった。
762ゾニ ◆IRIS/UsU/s :04/06/12 02:16 ID:e3vBnI3p
コッチは照明の紐が微妙に揺れてる程度だった
昨日は北海道で今日は岩手ですか('A`)
ていうか有感レベルでもないのにテロを見るとすぐここへ来てしまうクセなんとかならんものか
763M7.74:04/06/12 02:16 ID:U8VIc3iY
354 名前:M7.74 投稿日:04/06/11 20:25 ID:oCxJmOHd
岩手沿岸北部に怪しい雲を発見しますた。とても地震雲に似てましたが・・・
764逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:16 ID:FY6TtxuZ
>>760
というより、音だな
765M7.74:04/06/12 02:19 ID:DyQBHTYt
だんだん強くなってきたな来週は地震に注意した方がいいな
766711:04/06/12 02:20 ID:eB+0utn3
>>764
ドーンと鳴ってちょい揺れ、一瞬間があって結構おっきく揺れたね。
767M7.74:04/06/12 02:20 ID:8LoRwLXZ
地鳴りって結構やばいよ
768M7.74:04/06/12 02:23 ID:f/qUI3zG
愛知県民の人。さっき、少し揺れませんでした?
769逝きだるま( ゚∀゚)y-~~ ◆yukkyhpYps :04/06/12 02:23 ID:FY6TtxuZ
>>766
うん、思わず戸棚押さえますた

>>767
岩手山地震のときが激しい地鳴りですた ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
770M7.74:04/06/12 02:26 ID:lm3LNi/o
じゃ、次関東ゆくよ。
771M7.74:04/06/12 02:30 ID:N9ap8LcG
>>770
はい、関東まってます(´ー`)ノ
772M7.74:04/06/12 02:58 ID:KiDX9zzC
ベランダですかぱーのアンテナ調整してた。全く気づかなかった(Σ(・ε・;) @会津若松
773@札幌北大前 ◆hKijiG.vIw :04/06/12 04:23 ID:OgLc6R4m
グーグーn?(-。−)ZZZzzz
774@札幌北大前 ◆hKijiG.vIw :04/06/12 04:27 ID:OgLc6R4m
>>706
亀レスですが、あの近辺は年間通して多発地帯です。
いわゆる空白域ではなく、かつ心配する必要は無用かと。
お詫び申し上げます。
775@札幌北大前 ◆hKijiG.vIw :04/06/12 04:35 ID:OgLc6R4m
さきほど岩手県沖に来た地震も、心配する規模じゃないし前兆も観測されてないよ。
776M7.74:04/06/12 09:37 ID:UkRUPeaA
今埼玉ちょっと揺れたような…
777水戸:04/06/12 10:31 ID:tH17mrby
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
778M7.74@茨城北部:04/06/12 10:32 ID:2qEyiRa/
ちっちゃいけど
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
779クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/12 10:34 ID:es6vvOn+
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/06/12 10:30:27.71
緯度 36.430N
経度 141.217E
深さ 43.1km
マグニチュード 4.1
780M7.74:04/06/12 10:34 ID:bQHgROIR
>>770
神。
震源地茨城県東方沖
発震時刻2004/06/12 10:30:27.71
緯度36.430N
経度141.217E
深さ43.1km
マグニチュード4.1
781M7.74:04/06/12 10:39 ID:p7ymq9bH
お次も関東に行くよ。かなり大きめの連発で
782クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/12 10:45 ID:es6vvOn+
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2004/06/12 10:30:27.64
緯度 36.431N
経度 141.224E
深さ 43.2km
マグニチュード 3.9
783M7.74:04/06/12 12:46 ID:D4YGHNUC
札幌キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
784M7.74:04/06/12 13:48 ID:1MHrdRlj
熊本震度1?
785M7.74:04/06/12 15:57 ID:KgXSsymP
今日初めて暑いと感じた@横浜
786M7.74:04/06/12 16:56 ID:2+dpMZrn
お前はいったいどういう生活をしているんだ
787M7.74:04/06/12 20:30 ID:DeYLDUgo
三重県四日市市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
788M7.74:04/06/12 20:31 ID:B784WHIj
nagoya !
789愛知県:04/06/12 20:32 ID:c5Ip1jpK
ん?ちょっと揺れたかな?
790M7.74:04/06/12 20:32 ID:fzVMla9h
揺れた@名古屋東部
791M7.74:04/06/12 20:32 ID:vsOJH4pU
愛知県東海市キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちょっとだけ揺れた
792M7.74:04/06/12 20:33 ID:k9+Bb+uY
キタ━━━(゚∀゚)━━━?
793M7.74:04/06/12 20:41 ID:w2vYwY/q
三重県桑名市揺れたのか?
794M7.74:04/06/12 20:41 ID:lzznIHXW
ぜんぜんゆれない@名古屋南部
795M7.74:04/06/12 20:42 ID:w2vYwY/q
速報キター愛知西部
796M7.74:04/06/12 20:42 ID:DeYLDUgo
最大震度1かよw
797M7.74:04/06/12 20:43 ID:6f7ykxfd
地鳴りだけした@知立市
798M7.74:04/06/12 20:44 ID:qznjabRX
感じなかった
    _, ,_
  ( ‘д‘)  モヤットモヤット
   ⊂彡 ミ● ミ●
799M7.74:04/06/12 23:34 ID:2+dpMZrn
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50
800M7.74:04/06/12 23:53 ID:KMAuBee8
昨晩の強風で、M5くらい家が揺れた。
801M7.74:04/06/13 01:40 ID:j5tE+EFQ
Mじゃなくて震度でしょ
802M7.74:04/06/13 11:23 ID:klinYgi0
キッキキタタッタ━━━━Σ((。(゚∀。)゚))・∵.━━━━!!
803M7.74:04/06/13 12:47 ID:wLqQL53p
>801
強風で震度5並みの揺れを感じるのはさすがに無理かと
804M7.74:04/06/13 13:47 ID:svPqpXiU
それは揺れすぎ
うちは震度2くらいなら揺れるが
805M7.74:04/06/13 14:57 ID:p9zyBQQm
キター
806M7.74:04/06/13 14:58 ID:WvqspZYr
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!
807M7.74:04/06/13 14:58 ID:5oqHHYmD
なんか揺れてる━━(゚∀゚)━━!
808M7.74:04/06/13 14:58 ID:H8DELHJe
間違って違うスレにカキコしてしまった

青森 ぷるぷる きたーーー
809M7.74:04/06/13 14:58 ID:dTlweVwQ
おっキタ
810M7.74:04/06/13 14:58 ID:wH4kvSbF
台東区なんか揺れてるキタ━(゚∀゚)━!
811M7.74:04/06/13 14:59 ID:LYS5yCXP
キター 横揺ー 結構長めー 震度1or2の模様
こちら福島県双葉郡富岡町 
812M7.74:04/06/13 14:59 ID:OZJKaOEB
震度1@中野区
813M7.74:04/06/13 14:59 ID:dbLlam2h
範囲ひろいのかな?
814M7.74:04/06/13 15:01 ID:u9OG1C3z
ぬきどころ満載ってそれ嘘じゃんかよ!>>332
ルール違反にもほどがある。
ぽっくり氏ね!!!!
815M7.74:04/06/13 15:01 ID:ShXr0Mjz
札幌ゆらゆらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
816M7.74:04/06/13 15:07 ID:wH4kvSbF
>>814
誤爆もキタ━(゚∀゚)━!
817M7.74:04/06/13 15:09 ID:Mb3v6nBG
 発生時刻
13日14時56分頃
震源地
三陸沖 (北緯39.1度 東経144.2度 深さ10km)
規模
マグニチュード5.3


震度2
五戸町  名川町  階上町  福地村  軽米町  大野村  二戸市  玉山村  矢巾町  室根村
震度1
恵庭市役所  苫小牧市  静内町  浦河町  別海町  青森市  蟹田町  八戸市  十和田市  三沢市 
野辺地町  七戸町  百石町  十和田湖町  六戸町  上北町  東北町  天間林村役場  下田町 
六ケ所村  三戸町  田子町  青森南部町  青森南郷村役場  倉石村  青森川内町  東通村  宮古市 
久慈市  大槌町  岩手山田町  普代村  種市町  九戸村  大船渡市  大船渡市猪川町  陸前高田市 
釜石市  住田町  盛岡市  葛巻町  岩手町  西根町  滝沢村  松尾村  浄法寺町  安代町  北上市 
一関市  大迫町  岩手東和町  岩手胆沢町  衣川村  花泉町  岩手大東町  藤沢町  千厩町  宮守村
  石巻市  古川市  気仙沼市  宮城松山町  宮城田尻町  小牛田町  若柳町  栗駒町  高清水町 
一迫町  瀬峰町  金成町  志波姫町  迫町  登米町  中田町  米山町  宮城河南町  桃生町 
志津川町  唐桑町  仙台青葉区  名取市  柴田町  宮城川崎町  西仙北町  郡山市  川俣町 
福島東和町  天栄村  福島玉川村  浅川町  滝根町  都路村  船引町  楢葉町  浪江町  福島鹿島町
  飯舘村  大子町  土浦市  土浦市役所  八郷町  茨城大和村  茨城協和町  宇都宮市
818M7.74:04/06/13 20:39 ID:naOh8l8g
土浦はまあ、いいとして何故に宇都宮が揺れる
819M7.74:04/06/13 22:56 ID:CgbwN8kJ
 
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

820M7.74:04/06/13 22:59 ID:r9am1+9k
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
821M7.74:04/06/13 23:09 ID:FlBSLiu0
ギャッ
関西キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!????
822M7.74:04/06/13 23:58 ID:ZY9cHVrm
三重県キタ━(゚∀゚)━ッ!!
823M7.74:04/06/14 00:06 ID:KXu1g7lt
大分キタ━(゚∀゚)━ッ?(´・ω・`)気のせい?
824M7.74:04/06/14 08:45 ID:/dSbGAqN
那覇地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ほんのちょこっとゆれた
825M7.74:04/06/14 09:16 ID:1ZiNHE6k
気のせいかしら…揺れてるのうちだけ?
826M7.74 :04/06/14 15:12 ID:LfthZc7k
岩手 ドスンときた
827クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/14 15:32 ID:ad//KVnn
震源地 岩手県東方沖
発震時刻 2004/06/14 15:10:31.48
緯度 39.099N
経度 142.215E
深さ 41.2km
マグニチュード 4.0
828M7.74:04/06/14 21:27 ID:kCzu7qnp
クエイクお姉さん情報ありがとう(●^∀^●)
829M7.74:04/06/14 23:57 ID:vxWdPuHe
平日の昼間に
お姉さん 書きこみできるのか?
 
830M7.74:04/06/15 00:23 ID:mI6hGkc4
>>829
だって、ぷーだもん w
831M7.74:04/06/15 14:35 ID:8i0PzORa
>>814
ガッ・・・とされたかったのかな?
2日経ったけど。
832M7.74:04/06/15 20:47 ID:ImBewof/
 
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

833M7.74:04/06/15 22:52 ID:k8+qb2sU
来たんじゃね?@山形
834M7.74:04/06/15 23:09 ID:zAHNOMqs
きた?東京
835M7.74:04/06/16 02:55 ID:xxvzkgSE
横浜来た?
836M7.74:04/06/17 02:59 ID:EHi4kwjS
相模原キタ?ような希ガス
837M7.74:04/06/17 03:08 ID:aVPou7le
0時すぎから細かい地震続いてないか?
当方、千葉県船橋市だが。
838M7.74:04/06/17 03:47 ID:TNKU2Kky
船橋!?なんだ俺東京の千葉寄りに住んでんだけどめちゃくちゃ近いじゃネエかw
そんなゆれあるか?俺は気づかんけど・・・;自動車とかでゆれてるだけじゃないの?
詳細きぼん。
839M7.74:04/06/17 03:55 ID:jZHUusCn
足立区でヘリがうるさいという報告があるのだが、
御存じか?
もし良かったらここへおいで。
【ニュース速報】 足立区上空でさっきからヘリうるさいんだけど
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087408142/l50
840M7.74:04/06/17 04:15 ID:CYF13nFn
うち三鷹市井の頭なんだけどさっきから地鳴りが・・・
841M7.74:04/06/17 04:19 ID:TNKU2Kky
ただの道路工事じゃないのか?
842M7.74:04/06/17 06:40 ID:CreDnFVg
福岡きた。
細かい横揺れ。
843M7.74:04/06/17 06:43 ID:LnzrtM+g
こちら840さんと近い荻窪だけど、ゴーってヘンな音がしてた。
断続的に。気付いたのは午前3時半頃。
明るくなってからは、鳥や車など別の音が聞こえだしたのでわからない。

最初自分も地鳴りかと思ったけど、下からの音というよりも空中を伝わってくる音に聞こえた。
何だったんだろう。気味悪かった。
844M7.74:04/06/17 09:11 ID:sOXuSHVy
【強制食糞】いじめっ子小山田4【非道】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087406882/

小山田は最低な糞野郎だな
845M7.74:04/06/17 13:39 ID:PI9NUPEf
明日は新月・・・
前後って地震発生しやすいそうだ
846M7.74:04/06/17 14:29 ID:kC7V62VY
ちなみに昨日(6/16)なんだが

1964年 新潟市を中心にM7.7の新潟地震。死者26人。日本海沿岸一体に津波。海岸附近で地面が液状化

という記録がある。
847M7.74:04/06/17 14:37 ID:17JA0Zx0
新潟地震といえば液状化によるビル横倒し、石油タンク炎上等大規模被害が
でた割りには人的被害は少ないのだな
1896年6月15日三陸地震津波死者行方不明22000人
1964年6月16日新潟地震
最近の北海道宮城三陸沖地震頻発
近いうちに内陸活断層直下型大地震が起こりそうだな

848M7.74:04/06/17 14:41 ID:bluTGgvW
10分くらい前に細かく揺れてたから来てみたんだが…なんもねえ
ちなみに横浜市東部。遠くで揺れてる感じのがだいぶ長く続いてた。
849M7.74:04/06/17 15:15 ID:czXDSA3r
17日午前3:00頃から、東京近辺にて光り・轟音を目撃・聞いたとの情報が多数出ております。
ヘリや普通の飛行機のものではないとの情報も。

もし、音を聞いた・光りを見たという方がおられましたら 

【ニュース速報】 足立区上空でさっきからヘリうるさいんだけど
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087408142/l50


までお越しください。
850M7.74:04/06/17 21:37 ID:G96ndvjm
なんかさっきから揺れまくってるんだけど俺んちだけ?
板橋区。
851M7.74:04/06/17 21:40 ID:wc6jtuf5
コップかペットボトルに水を入れて眺めてみるといいよ。
852M7.74:04/06/17 21:40 ID:dYtG4EMB
おいおい、なんか最近やヴぁくねぇか?
853M7.74:04/06/17 21:44 ID:G96ndvjm
>>851
また北。コップとかいうレベルじゃなく、電気まで揺れてる。
工事の音はしないし・・・。なんだろ。ここだけだとしたらナンだろ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
854M7.74:04/06/17 21:54 ID:AdgPifpp
>>853
家の建て替えをお勧めします
855M7.74:04/06/17 21:54 ID:T80x+q4Y
>>853
(地震が)やって来るぞと板橋区でつか?
856M7.74:04/06/17 21:56 ID:hJe1eAOy
>>855
古い、却下。
857M7.74:04/06/17 23:03 ID:aF0xaZ9W
那覇わずかにゆれた。
多分震度1もないはず。
858M7.74:04/06/18 00:03 ID:QVkv5SiM
キタ?@江東区
859M7.74:04/06/18 00:13 ID:sXMdheAE
震源地
紀伊水道南部
発震時刻
2004/06/17 20:10:15.65
緯度
33.717N
経度
135.095E
深さ
40.0km
マグニチュード
3.1
860M7.74:04/06/18 16:06 ID:02imap51
そろそろ・・?
ホンスレあげ
861M7.74:04/06/18 17:27 ID:v1O3/rHK
奄美大島M4.4
862M7.74:04/06/18 17:29 ID:04dOELa/
沖縄人はおらんのか
863M7.74:04/06/18 17:30 ID:v1O3/rHK
地震情報(震源・震度に関する情報)
平成16年6月18日17時26分 気象庁地震火山部発表
きょう18日17時21分ころ地震がありました。
震源地は、奄美大島近海(北緯29.8度、東経129.8度)で、震源の
深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます

[震度3以上が観測された地域]
震度3 鹿児島県十島村
[震度3以上が観測された市町村]
震度3 鹿児島十島村
この地震による津波の心配はありません。
情報第1号
864M7.74:04/06/18 21:12 ID:KFESgs8e
 
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

865M7.74:04/06/19 00:02 ID:IZ3skqt5
本スレあげ
866M7.74:04/06/19 01:34 ID:1b8GjNnY
八戸市、ただ今震度1未満の揺れを確認。
867M7.74:04/06/19 01:41 ID:Zn5ipu3I
あいよ

 震源地
十勝地方
発震時刻
2004/06/19 01:32:09.65
緯度
42.962N
経度
143.147E
深さ
114.0km
マグニチュード
3.8
868八街:04/06/19 09:15 ID:1g7ZEiUL
きたー
869八街:04/06/19 09:18 ID:1g7ZEiUL
近所で造成工事中ですた
870M7.74:04/06/19 11:04 ID:jhMRH4Op
みやこんちゅきたー
871M7.74:04/06/19 16:04 ID:8byV/bzS
なんてこったー
872M7.74:04/06/19 16:05 ID:20XzZtXC
びくっとなった@福島
873クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/19 16:16 ID:HyFuOrYa
震源地 福島県東方沖
発震時刻 2004/06/19 16:03:53.04
緯度 37.246N
経度 141.017E
深さ 96.5km
マグニチュード 4.1
874M7.74:04/06/19 16:31 ID:u9+5m1ZL
うち、ずっと揺れっぱなしなんですけど、みなさんとこはいかがですか?@足立区
875M7.74:04/06/19 17:29 ID:/Lqvxjt5
>>874
風が強いですけど、揺れてはおりません。
876栗林:04/06/19 17:39 ID:1f7GMI8V
<●∀●>バカジャンオマエラ
877M7.74:04/06/19 21:59 ID:nJB0NXfO
 
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

878M7.74:04/06/20 00:02 ID:bn5QETEU
和歌山市地震キッキキタタッタ━━━━Σ((。(゚∀。)゚))・∵.━━━━!!
879M7.74:04/06/20 00:31 ID:5DbIm5yd
??????地震
880M7.74:04/06/20 00:33 ID:IohVEe4C

発生時刻
20日00時00分頃
震源地
和歌山県北部 (北緯34.1度 東経135.2度 深さ10km)
規模
マグニチュード2.6


震度1
海南市  下津町
881M7.74:04/06/20 14:43 ID:ipTwoe7L
地味に八丈島
882にし:04/06/20 14:44 ID:oAXjmxMB
震度3
883にし:04/06/20 14:46 ID:oAXjmxMB
津波の心配なし
884M7.74:04/06/20 14:46 ID:JOIgkpu0
八丈島@奈良県民
885M7.74:04/06/20 14:47 ID:QGDs9LSU
津波注意
886M7.74:04/06/20 14:48 ID:oXyhI1BJ
高波注意
887M7.74:04/06/20 15:41 ID:PPGMsdke
電波注意
888M7.74:04/06/20 16:16 ID:yrian2o6
( ( ( ( ( (゚∀゚) ) ) ) ) ) デンパ 受信中
889M7.74:04/06/20 17:38 ID:BNBkUqca
八丈島のは、でかいジャン。関東は警戒しろ!!!!!!!!!!!
890M7.74:04/06/20 18:19 ID:C8u1SxhN
沖縄またきたー
891M7.74:04/06/20 20:11 ID:+C+iIlpT
八丈島地震の津波だか台風の波だかわからんが
波高い@東京湾千葉寄り
892M7.74:04/06/20 20:17 ID:nY12lWD2
>>891
台風の影響ですよ、関東周辺でも今日から数日は5・6メートルの波。

っていうかここ地震板。。
893M7.74:04/06/20 20:48 ID:tQyKGtm+
津波だとしたら、テレビ番組
普通に放送していないはず


894M7.74:04/06/20 21:35 ID:nY12lWD2
津波警報が出たら即座に通常放送を打ち切らなきゃいけない決まりになってるしねぇ<TVとラジオ
895M7.74:04/06/20 21:56 ID:WI6vwPkd
てすt
896M7.74:04/06/21 16:10 ID:rwYQYacf
>>894
なんで?
897M7.74:04/06/21 17:02 ID:UHR8ZqV6
898M7.74:04/06/22 01:00 ID:LCWC7OJB
東京都直下型地震きたきたきたー!!!!!!!

震源地 東京都
発震時刻 2004/06/22 00:24:18.73
緯度 35.688N
経度 139.655E
深さ 77.8km
マグニチュード 2.5
899クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/22 11:56 ID:ZTdtV8XF
さっきからなんか揺れてるな〜っておもったら

震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/22 11:17:27.78
緯度 41.639N
経度 144.408E
深さ 5.0km
マグニチュード 5.2

そのまえが10時57分のM4.5

なんかきてるね〜
900クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/22 13:04 ID:ZTdtV8XF
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/22 12:52:41.48
緯度 41.658N
経度 144.422E
深さ 1.2km
マグニチュード 3.6

また大事地震起こす気か地球の中の人は
901M7.74:04/06/22 13:16 ID:h4MCs6tQ
こんな時間にやってないで
早く仕事見つけろよ
男より女の方が仕事たくさんあるのに

902クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/22 13:47 ID:ZTdtV8XF
       ∧_∧ >>901
       (・ω・` )  来週から仕事で釧路はなれますよ
       /    l
     (`,,(`⌒,,∪
903クエイク ◆QUAKeNROwo :04/06/22 13:51 ID:ZTdtV8XF
震源地 根室半島沖
発震時刻 2004/06/22 13:41:25.59
緯度 43.153N
経度 146.154E
深さ 26.1km
マグニチュード 3.1

道東にうらみでもあるのか地球の中の人
904M7.74:04/06/22 18:03 ID:FEta5t/i
震源地 十勝地方南東沖
発震時刻 2004/06/22 16:09:49.00
緯度 41.614N
経度 144.423E
深さ 15.0km
マグニチュード 3.8
905M7.74:04/06/22 21:19 ID:vg1Sua7C
北海道で群発 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! のか?
906M7.74:04/06/22 21:46 ID:8Cn6Quti
いよいよ内陸大震災
哀れだ
907M7.74:04/06/22 23:46 ID:nJxX8kNU
震源地 浦河南方沖
発震時刻 2004/06/22 23:06:37.65
緯度 42.008N
経度 142.974E
深さ 47.3km
マグニチュード 2.9
908M7.74:04/06/23 00:11 ID:EjZ3fkUf
宮城。ゆれた??
909M7.74:04/06/23 00:21 ID:00AUOUqt
震源地 金華山付近
発震時刻 2004/06/23 00:10:16.95
緯度 38.778N
経度 141.652E
深さ 66.7km
マグニチュード 3.3
910M7.74:04/06/23 03:31 ID:k9DyOwbp
緊急警報放送の試験放送です

ギンギョロゲンゴロガンゴロ ギンギョロゲンゴロガンゴロ

この音が恐すぎて・・・・
911M7.74:04/06/23 09:45 ID:JpwdlQvB
去年の九月二十六日に
釧路沖で起きた津波警報放送
見つけた。
http://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/up/src/up942.zip

本番は、信号音長くなるみたい・・

912M7.74:04/06/23 10:48 ID:Ph1YHGnm
 
★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

913M7.74:04/06/23 17:18 ID:7DSBehAM
神戸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
914M7.74:04/06/23 17:18 ID:EXvIby8j
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

兵庫西宮
915M7.74:04/06/23 17:19 ID:SOxkEdsB
今キタ頭揺れた
916M7.74:04/06/23 17:19 ID:Iq9YyJsg
神戸キタ━(゚∀゚)━!!
917M7.74:04/06/23 17:20 ID:ESCCRq0K
>>913-915
遅いわ。俺の勘違いかと思ったやんけw

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
918M7.74:04/06/23 17:20 ID:SOxkEdsB
頭⇒神戸、だ!
919M7.74:04/06/23 17:20 ID:pbatMszW
震源地 大阪湾
発震時刻 2004/06/23 17:17:12.92
緯度 34.539N
経度 135.148E
深さ 12.0km
マグニチュード 2.9
920M7.74:04/06/23 17:21 ID:/5Dp1esW
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
神戸揺れた。みしって。
921M7.74:04/06/24 15:19 ID:Gj2GqWwt
こねーぞ( ゚Д゚)ゴルァ
922λ.....&rlo;形人毒&rle; ◆diePoisons :04/06/24 18:47 ID:SeZ/K5jD


ミ    
   ヽ( 'A`)ノ
      \ \
       ○○

The poisonous doll appeared smartly.
923M7.74:04/06/25 05:04 ID:fwb2pmza
いま広島来なかった?一瞬だけど
924M7.74:04/06/25 05:04 ID:pott2SI3
ん?きた?
@広島
925M7.74:04/06/25 05:06 ID:KFBopGdJ
広島きたね!
926M7.74:04/06/25 05:07 ID:fwb2pmza
おらっ毒人形のあふぉいいかげn
        ID:SeZ/K5jD◆毒人形
               ↑これ
おしえれの?
927M7.74:04/06/25 05:07 ID:AmcQ//G7
928M7.74:04/06/25 05:07 ID:EfIm0v18
広島 安佐南区 キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
929M7.74:04/06/25 05:13 ID:7TLGVXy5
やっぱ地震だったか
ドアを思いっきり閉めた時の振動くらいだったから
勘違いだと思った
930M7.74:04/06/25 09:43 ID:x6cZY0Rr
揺れたか????????
931M7.74:04/06/25 13:39 ID:/XsKJ54r
ん、、工事なのか地震なのか、、、神奈川
932M7.74:04/06/25 17:38 ID:u2/XMkyt
今来なかった?@東京
933M7.74:04/06/25 18:59 ID:G1cb3xfp
キタ――(゚∀゚)――!!@岡山
934M7.74:04/06/25 19:00 ID:3pL8sfL5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!@香川
935M7.74:04/06/25 19:22 ID:THK02ieF
そうそう
936M7.74:04/06/25 20:07 ID:L6tWn/dI
昨日和歌山で電線が火をふいた。龍脈が乱れている。
安芸灘播磨灘ときた。
いよいよ龍神が2000年の眠りから覚醒する。
937M7.74:04/06/25 22:03 ID:87fSxtXS
龍神ってなに?
938M7.74:04/06/25 23:45 ID:UZm5l6wa
ワタルが乗ってるやつじゃん。
939M7.74:04/06/25 23:46 ID:MzXOdfv1
和歌山の龍神なら、たぶんこれ↓
ttp://web.infoweb.ne.jp/LIFE1/ryujin/00.html
940M7.74:04/06/26 00:00 ID:TEQxQmOV
26日になったよ

941M7.74:04/06/26 00:01 ID:d3Dwil76
鬱だSNOW…
942M7.74:04/06/26 06:47 ID:OsHQAiMy
秋田@ゆれた

943M7.74:04/06/26 06:49 ID:M4vpnTdx
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!@あきた
944M7.74:04/06/26 09:17 ID:mwecOV6a
ちょい揺れたべ
945M7.74:04/06/26 11:05 ID:BZX1li5W
宮崎こなかった?
トラックかな…?
946M7.74:04/06/26 13:59 ID:FHNB3Zqf
苦労もせず華麗にして大胆に
しなやかさと力強さをみせつけ
ロマンティックに余裕で2ゲット!!
947M7.74:04/06/26 15:21 ID:k3AXUUeg
(。_。)揺れた
948M7.74:04/06/26 17:55 ID:6qBQ9YOg
キタァー
949M7.74:04/06/26 18:40 ID:a+sy8HHO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★次スレは既にあります★
★あわてて立てないように★

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
950M7.74:04/06/26 23:03 ID:nFlxyiCO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@埼玉
951M7.74:04/06/26 23:04 ID:+O9olh0g
ウヒョー
952M7.74:04/06/27 04:44 ID:M8dW8EsA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!福島
953M7.74:04/06/27 04:44 ID:LEPjCfuQ
茨城南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
954M7.74:04/06/27 04:44 ID:3gTNEAfh
つくばキタ━━━(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)━━━!!!
955M7.74:04/06/27 04:44 ID:rIBB57rl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!@福島
956M7.74:04/06/27 04:45 ID:Enj3JZCn
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
957M7.74:04/06/27 04:45 ID:ZZoZPwDD
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
958M7.74:04/06/27 04:45 ID:n82rLR67
栃木県北キタ
959M7.74:04/06/27 04:45 ID:c0zMcCNS
水戸キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
960M7.74:04/06/27 04:45 ID:7bUA/eMl
仙台入感あり!!
961M7.74:04/06/27 04:45 ID:0sTQHrmZ
葛飾区震度1ぽ
962M7.74:04/06/27 04:45 ID:bp3A4hbj
東京町田キター
963M7.74:04/06/27 04:45 ID:eCUmIwEd
ちばです
きますた
964M7.74:04/06/27 04:45 ID:cffcddQV
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!@東京 世田谷区
965M7.74:04/06/27 04:45 ID:cdELwunx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちょっと弱いin仙台
966M7.74:04/06/27 04:45 ID:SmmfBiU6
仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
967M7.74:04/06/27 04:45 ID:32XmoDyi
福島市ちょっとゆれた
968M7.74:04/06/27 04:45 ID:Qpzf3Kho
きたぁ
969M7.74:04/06/27 04:45 ID:SMAqjh99
東京キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
970M7.74:04/06/27 04:45 ID:k+Z1OZOt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@柏


971M7.74:04/06/27 04:45 ID:ErDBD9OZ
相模原キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
972M7.74:04/06/27 04:45 ID:A5nQbNDE
東京微妙に揺れたー
973M7.74:04/06/27 04:45 ID:YB8Rr6td
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!埼玉東部
974M7.74:04/06/27 04:45 ID:kkzw/TtR
975M7.74:04/06/27 04:45 ID:MnRtvufC
地震キター@中野
976M7.74:04/06/27 04:45 ID:fKO5kNUF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@群馬南部
977M7.74 :04/06/27 04:45 ID:82PZlfoy
仙台もキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
978M7.74:04/06/27 04:45 ID:cS4kptpG
仙台キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
979M7.74:04/06/27 04:45 ID:GNfLRsRY

次スレ

キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!Part34 (実質37、次スレ)
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/eq/1083734683/l50
980M7.74:04/06/27 04:45 ID:rAyBiK9U
キタ━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━!!
981M7.74:04/06/27 04:45 ID:u0lbHlqG
栃木南部キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
震度1くらいかな?
982M7.74:04/06/27 04:45 ID:631FAGyF
千葉市川だー
983M7.74:04/06/27 04:45 ID:A1ERr4p0
栃木南部 キタ─────(゚∀゚)─────
984M7.74:04/06/27 04:45 ID:Md+803Fp
つくば━━━(゚∀゚)━━━!!!
985M7.74:04/06/27 04:45 ID:COaHIU2p
千葉県北西部(野田市)
震度1?キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
986M7.74:04/06/27 04:45 ID:xJ7AdAia
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
987M7.74:04/06/27 04:45 ID:5+ODxNWg
福島県須賀川市キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
988M7.74:04/06/27 04:46 ID:CZllf/P0
栃木ちょっと揺れた
989M7.74:04/06/27 04:46 ID:IGgCR7yf
千葉キタ!
990M7.74:04/06/27 04:46 ID:YhZdIWIj
神奈川、微弱
991M7.74:04/06/27 04:46 ID:kLSNMS7/
キタタタタタタタ━━━(((((゜(゜(゜(((゜゜∀∀゜゜)))゜)゜)゜)))))━━━!!!!!! 新宿
1ぐらい?
992M7.74:04/06/27 04:46 ID:h9muk6zZ
船橋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
震度は低いな
993M7.74:04/06/27 04:46 ID:90Cmg8yi
千葉ですが、ひじょーに小さい揺れですた。
994M7.74:04/06/27 04:46 ID:Enj3JZCn
震源地遠そうだ。
995M7.74:04/06/27 04:46 ID:ga+ssAWQ
東京1かな
996M7.74:04/06/27 04:46 ID:cdELwunx
1000
997M7.74:04/06/27 04:46 ID:smh0K1eU
1000
998M7.74:04/06/27 04:46 ID:0sTQHrmZ
1000
999M7.74:04/06/27 04:46 ID:sdDFDlfM
地震キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!@平壌
1000M7.74:04/06/27 04:46 ID:90Cmg8yi
>>993
ナカーマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。