地震キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!PART18
1 :
M7.74:
2 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:K1ZP+YNX
2
3 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:sWqXOAss
わーぃ
4 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:hlaDWqbv
3
5 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:x/pkZza8
6 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:SkJenC/M
pert22だってさ。
7 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:+X7593Qj
8 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:8Wh+UOt5
7
9 :
M7.74:03/12/13 12:50 ID:hTvd84nm
10 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:HPif8+XR
地震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
11 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:vSP2BjVM
今から風呂に入ってもダイジョブか?
入浴中の地震は前回経験していやだからな@広島
12 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:x/pkZza8
続報はないのか〜
13 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:ILcnWiXE
11
14 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:HPif8+XR
15 :
M7.74:03/12/13 12:51 ID:/R0YDZ8r
16 :
M7.74:03/12/13 12:52 ID:s/yBzUKU
⊂⌒ノノハヽo∈
⊂从 ´ ヮ`)⊃ <わーい、れいなのスレだ〜
17 :
M7.74:03/12/13 12:52 ID:HPif8+XR
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
18 :
M7.74:03/12/13 12:52 ID:X4KKwPdj
入浴中はもしものことがあったら恥ずかしいな。
19 :
M7.74:03/12/13 12:52 ID:x/pkZza8
>>11 安芸灘の?
俺の場合風呂上りでくつろいでるところだったから
上半身裸で外に出てしまったぞ。
服をすぐ着れるようにしてしとくとかw
20 :
M7.74:03/12/13 12:53 ID:HPif8+XR
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
21 :
M7.74:03/12/13 12:54 ID:sqmcPfMT
こういう小さい地震なら何回きてもいいな
パワーをためられてドカ〜ンってのだけは困る
22 :
M7.74:03/12/13 12:54 ID:rroCjxAU
>>17 ID:HPif8+XR
おまえ…大丈夫か?
23 :
M7.74:03/12/13 12:54 ID:x/pkZza8
>>19 自己レス。芸予なんたら地震だったかも・・・
久々の地震でちょっと浮かれてる。
24 :
M7.74:03/12/13 12:54 ID:SkJenC/M
25 :
M7.74:03/12/13 12:55 ID:sHBukOFD
>>17 ID:HPif8+XR
お前なんか猫に焼肉弁当を踏み荒らされてしまえ
26 :
M7.74:03/12/13 12:55 ID:HPif8+XR
本震ママママママダダダダダダカカカカカカヨヨヨヨヨヨヨ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダカカカカカカヨヨヨヨヨヨヨ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダカカカカカカヨヨヨヨヨヨヨ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダカカカカカカヨヨヨヨヨヨヨ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
本震ママママママダダダダダダカカカカカカヨヨヨヨヨヨヨ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!!
27 :
M7.74:03/12/13 12:56 ID:nlBTjIpU
余震まだ〜
((((((;゚Д゚))))))
28 :
M7.74:03/12/13 12:57 ID:HPif8+XR
猫って焼肉弁当喰うのか?www
29 :
M7.74:03/12/13 12:59 ID:tzY5/M0w
なんか10秒くらいしか揺れなかったような・・・
30 :
M7.74:03/12/13 13:00 ID:Rpb92fKu
おさまったからsageるけどさっき香川に住んでるんだけど
地震がおこってビクータよ
31 :
M7.74:03/12/13 13:00 ID:h0wB3eu4
香川の地震で群馬も揺れたよ
32 :
M7.74:03/12/13 13:01 ID:fgM31JKC
>>30 >>さっき香川に住んでるんだけど
もちつけ
33 :
M7.74:03/12/13 13:01 ID:oz+IlfHI
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月13日12時45分 2ちゃんねる臨時地震板 発表
13日12時32分頃地震がありました。
震源地はID:HPif8+XR (北緯??.?度、東経???.?度) で震源の
深さは約1mm、地震の規模(マグニチュード)は8.4と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
ID:HPif8+XR県 震度7 ID:HPif8+XRの足の下ID:HPif8+XRの腕
ほら、本震起こしてやったぞ!!満足か?
34 :
M7.74:03/12/13 13:02 ID:eN5U4gwB
乗り遅れたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
35 :
M7.74:03/12/13 13:03 ID:wU7/7AKl
今、カラスが騒いでる・・・@高知市本町
(((((;゚Д゚))))
36 :
M7.74:03/12/13 13:27 ID:fgM31JKC
小さい地震が頻繁に起こると大きい地震の起きる確率は少ないとか。
今回の地震が久々ということは・・・・・・・・中四国もうダメぽ
37 :
M7.74:03/12/13 13:29 ID:H/XrDvZm
38 :
M7.74:03/12/13 13:35 ID:qPagjB7V
みんな死んじゃえ♪
39 :
M7.74:03/12/13 13:38 ID:A17BNHSD
>>36 心配しなくても、中国四国近畿地方は、南海地震、東南海地震、山崎断層群の再来が約束されています。
いずれも阪神淡路大震災を超える規模が想定されています、、、鬱
40 :
M7.74:03/12/13 13:42 ID:d5xVMzKu
岡山なんだけど、ズドンと来たな。一回だけだったけど。
41 :
M7.74:03/12/13 13:47 ID:oAeG903C
>>39 そうなのか・・・怖すぎ。
今日は関東気持ちよく晴れてるね。
42 :
M7.74:03/12/13 14:01 ID:4PEAkkdC
しかし
>>40が言ってるように一回だけズドンと来てあとは全然揺れなかったな
阪神の時は結構揺れたんだけどなー
43 :
M7.74:03/12/13 15:48 ID:63nHHWMv
それにしても今日の播磨灘の震源って、
岡山市から40Km程度しか離れてないんだよね。
なのにPISCO見ると、
「本日の地震危険予報(2003/12/13 11:50発) グリーン(危険度 低)」
なんだよね。
44 :
M7.74:03/12/13 15:51 ID:jBFYs8Of
M4〜5程度の地震は北海道じゃ毎週起きてるからね。
危険度で言えば「低」でいいんじゃないかな。
45 :
M7.74:03/12/13 16:34 ID:aK5ugB92
北海道、宮城は地震のデパートと言われているが、実は旭川市など上に行くほど全く地震が無い
46 :
M7.74:03/12/13 16:35 ID:aK5ugB92
結果的にピスコは当てにならんアマーと同類ってことか
47 :
M7.74:03/12/13 16:58 ID:x5o2opJt
ちょっと揺れたな@神戸
48 :
M7.74:03/12/13 17:06 ID:jJFscFSn
ん?なぜか雷@奈良
49 :
M7.74:03/12/13 19:29 ID:P2tLygok
山崎断層って言葉みると山崎渉を連想しちゃうよ。ちくしょう!
50 :
M7.74:03/12/13 19:58 ID:YQ0d7WAw
地震きたらしい@東北 震度1だけど・・・
51 :
M7.74:03/12/13 20:44 ID:1bSf/LF4
播磨灘のやつ、数日前に朝方東の方ではっきりした筋状の地震雲らしいもの見つけた。
飛行機雲にしちゃ落ち方が激しいし、徳島空港に降りる飛行機の物にも見えなかった。
52 :
M7.74:03/12/13 20:48 ID:gf6fQbCv
>>45 >北海道、宮城は地震のデパートと言われているが
「北海道地震体験ツアーIn釧路・クリスマスディナー付き」でも企画しようかな。
53 :
M7.74:03/12/13 21:08 ID:aK5ugB92
>>52 釧路市民、ならびに今回の十勝沖地震の被災者に対する冒涜である。不謹慎だ
54 :
M7.74:03/12/13 21:29 ID:gf6fQbCv
55 :
M7.74:03/12/13 21:51 ID:TOEVRSTy
今微妙に地震が…
56 :
M7.74:03/12/13 22:07 ID:xehHGEL3
揺れてる気がする…@東京
57 :
M7.74:03/12/13 22:08 ID:hA+pj2Um
山陰キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
58 :
M7.74:03/12/13 22:08 ID:b08TP3Jd
あれ?揺れた?
岡山だけど
59 :
M7.74:03/12/13 22:08 ID:RrD1GPgl
揺れてる気がする…@岡山
60 :
M7.74:03/12/13 22:08 ID:2iBsMn8v
揺れた…
岡山です
61 :
M7.74:03/12/13 22:08 ID:VZtWfZBL
きた!
62 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:3QtG2IjV
広島揺れたーーー!!
63 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:xM4N1Qek
岡山ユレータ!
64 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:cZCWcjYp
岡山キター
65 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:/mUj6s6D
震度1.5くらい? in倉敷
66 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:tlCwDNiP
広島京2回め!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
67 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:PwoK2NZI
今揺れたね…。
岡山です。
68 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:Ez5J+QCl
一瞬だったけど、びびったー
69 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:6ku/hLWT
ドンッ!!って
70 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:RrD1GPgl
倉敷ゆれたっててててててっててっててt
71 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:tlCwDNiP
まちがえた。。。w漢字
72 :
M7.74:03/12/13 22:09 ID:/w7Y6M21
岡山。二階にいて感じた。震度1か2?
73 :
M7.74:03/12/13 22:10 ID:RrD1GPgl
まぁ騒ぐほどの大きさでもなかったが・・・
74 :
M7.74:03/12/13 22:10 ID:0Yd9cLvb
震源地 鳥取県西部
発震時刻 2003/12/13 22:07:43.86
緯度 35.222N
経度 133.303E
深さ 10.1km
マグニチュード 3.6
これやね
75 :
M7.74:03/12/13 22:10 ID:U2N7ws1S
香川地震来たーーーーーーー!
76 :
M7.74:03/12/13 22:10 ID:RrD1GPgl
震度1〜2ぐらいかな・・・
77 :
M7.74:03/12/13 22:11 ID:+8VbRqx/
78 :
M7.74:03/12/13 22:11 ID:vH6gPJGO
倉敷@ひきこもり
今日も夜までにーちゃんねる
あーすばらしぬるま湯人生
…またかよ地震…今日この板二回目カキコ
79 :
M7.74:03/12/13 22:13 ID:b08TP3Jd
岡山って地震がない所だと安心して住んでいたのに・・・
80 :
M7.74:03/12/13 22:14 ID:+VEIJv7I
鳥取県。さっきずずずっとキキタタタ。震度2以下かな
81 :
M7.74:03/12/13 22:14 ID:PwoK2NZI
_( ̄▽ ̄)ノ彡☆へぇ〜へぇ〜
82 :
M7.74:03/12/13 22:15 ID:XsvbMDqF
83 :
M7.74:03/12/13 22:17 ID:/mUj6s6D
今日の朝は小豆島だったよな。んで、今のは鳥取か。
84 :
M7.74:03/12/13 22:29 ID:1wRVtTsT
>>79 同じく…小さいけど1日に2回もくるとは。
びっくりです。
>>82 未発生ってことはこれから発生するのかなぁ…(ウチュ
85 :
M7.74:03/12/13 22:37 ID:0Yd9cLvb
震度1以上の観測点が鳥取と岡山を貫いて並んでいるw
86 :
M7.74:03/12/13 22:42 ID:NoaZM9Zy
香川が震源地だったんだよね。恐いね。
いよいよ世界最大級活断層中央構造線の出番だな
88 :
M7.74:03/12/14 00:27 ID:waCtBZTr
「日本沈没」が現実のモノに!
しかも同時に「ドラゴンヘッド」まで現実のモノに!
89 :
M7.74 :03/12/14 01:08 ID:IwfqdWuG
震度13の地震の夢を見た
13って今思うと笑える
予知夢だったりするかな・・・(・∀・)ニヤニヤ
90 :
M7.74:03/12/14 01:09 ID:sHaxY7cM
さよなら〜西日本・・・・・・
って、実家もあるんだけど。
91 :
M7.74:03/12/14 01:09 ID:giY+pu4C
誰も書き込んでいない。埼玉ゆれていないか?((((((・∀・))))))
92 :
M7.74:03/12/14 02:08 ID:jZDtVTlQ
次は関西なのかな?
93 :
M7.74:03/12/14 02:31 ID:mB78SSpt
今 ミシット 揺れたが 気のせいか
震度にすると0.1くらいだと思うが @東京北区
94 :
M7.74:03/12/14 02:38 ID:9eiviihv
なんとなく簡裁が盛上がってキタ━(゚∀゚)━ッ!!!
と思うのは折れだけ?(・∀・)フンフンフーン♪
95 :
M7.74:03/12/14 03:25 ID:zgcSl+q+
>>93 そのくらいのは日常茶飯事。都内じゃ常に揺れてるはず。
96 :
M7.74:03/12/14 03:49 ID:sxus/eRh
∧_∧
(-。-;) ホッ...仕事終わった。地震来ないし。茶 飲んで寝るか....
旦と )‖
( ━┳┛
ヽ」┘┻
97 :
M7.74:03/12/14 03:59 ID:ZKDes2/p
ゆれた?
98 :
M7.74:03/12/14 05:51 ID:3l/TjNM+
禁忌の歪みは分散した漢字ですが どーでしょw?
99 :
M7.74:03/12/14 05:53 ID:BBp3Aoyk
きた?
四国
なんかごくわずかにゆれたきがしたけど、きのせいか?
10分か20分まえくらいだけど。きのせいかも。
ちょっとわからん。
101 :
M7.74:03/12/14 11:37 ID:nqJYKwo9
今ほんの少しだけ揺れた気がする@仙台
102 :
M7.74:03/12/14 13:06 ID:x69TZwAl
千葉県柏市、ちょっと揺れたよ
103 :
M7.74:03/12/14 14:48 ID:soNiOT75
札幌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
震源地 千葉県中部
発震時刻 2003/12/14 14:23:11.43
緯度 35.676N
経度 140.138E
深さ 66.4km
マグニチュード 2.8
みすったw
106 :
クエイク:03/12/14 16:36 ID:/PZKf6KJ
地震だぁ
今地震来たのは気のせいなのか・・・・
108 :
M7.74:03/12/14 18:42 ID:7z3sL0ln
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
109 :
M7.74:03/12/14 18:42 ID:sycL7ctp
地震だよ@古屋
110 :
M7.74:03/12/14 18:43 ID:u0+PLNem
同じく愛知キタ━━━━━━(;´Д`)━━━━━━!!!!
愛知ちょっとだけ揺れた
112 :
M7.74:03/12/14 18:43 ID:gjdlF3KI
安城もきたー
113 :
M7.74:03/12/14 18:43 ID:zgcSl+q+
かりや! 俺んちだけ?
114 :
M7.74:03/12/14 18:43 ID:w7LV+ZaR
震源地 三河湾
発震時刻 2003/12/14 18:41:30.16
緯度 34.832N
経度 137.036E
深さ 12.5km
マグニチュード 2.9
115 :
M7.74:03/12/14 18:43 ID:mp4Wm7FV
地震きたけど大した事はなかったね
116 :
M7.74:03/12/14 18:44 ID:nsDSR9Uq
豊川はまだか
武豊キター
118 :
M7.74:03/12/14 18:44 ID:KbYYIeJQ
俺も安城
NHK速報しないな
119 :
M7.74:03/12/14 18:44 ID:Qef+nUjQ
揺れたの1秒未満だったからね
120 :
M7.74:03/12/14 18:44 ID:zgcSl+q+
安普請に突風かと思った。ヨカッタ・・・
121 :
M7.74:03/12/14 18:45 ID:M7UVDrsY
名古屋テレビ塔が折れているぞ
122 :
M7.74:03/12/14 18:45 ID:sycL7ctp
コタツの上の紅茶がこぼれました@名古屋
123 :
M7.74:03/12/14 18:46 ID:o+oPCNxN
124 :
M7.74:03/12/14 18:46 ID:+3wf4HZl
>>117 同じ住人イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
125 :
M7.74:03/12/14 18:51 ID:H1Gg44rJ
126 :
M7.74:03/12/14 18:53 ID:nsDSR9Uq
東海テレビ地震速報キター
つくばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
気のせいか・・・
129 :
M7.74:03/12/14 19:45 ID:ckYu1js3
フセイン拘束キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
丹生即重いね。
ニュー速見れない…。
+の方ではもうスレ立ってるね。
地震大杉
フセイン拘束はニュー実で。
岡山だけどちょっと揺れなかったか?
135 :
M7.74:03/12/14 23:37 ID:BcquXP46
また地震(°∀°) 西尾なり
136 :
M7.74:03/12/14 23:55 ID:UfTe0nBl
さっきごごごーってしたのやっぱ地震だったんだ。
揺れなかったけど。。西尾は揺れたんだ?
栃木北部ながーくよわーく ゆれた
138 :
M7.74:03/12/15 01:00 ID:1p7lyVlc
西尾の団地のサンカイだけどゴォ〜ときてちろっとガタガタ。地震だよな
139 :
M7.74 :03/12/15 02:13 ID:kaYKWc5A
今東京ゆれたべ?
2ちゃんに西尾の人がいた事に感動‥
西尾ってどこ?何県?
142 :
M7.74:03/12/15 03:10 ID:uGNegpy9
愛知県西尾市 うなぎの名産地
三河一色より佐久島への船が出る
あそこは不思議じゃ
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━ !!!!!
ってあんまりゆれなかったけどin横浜
今夜多くない?
いつもこんなもん?
147 :
M7.74:03/12/15 12:35 ID:dtYOJnLx
東京、揺れた?やっぱり気のせいか・・・。
東京、寝てる間ちょっとカタカタ…ってきた。
149 :
M7.74:03/12/15 13:39 ID:dtYOJnLx
寝てる間って、お昼寝してたの?
150 :
M7.74:03/12/15 14:37 ID:8rbn/EwF
5分ほど前にゆれませんでしたか?東京・・・
今微妙にゆらぁ〜っと来たような気がしたんだが、大阪
152 :
M7.74:03/12/15 15:55 ID:Zmg+clyr
みな貧血(゚Д゚)やぁ
153 :
M7.74:03/12/15 16:08 ID:znLAgt6y
このスレ見てると、日本ってこんなに地震が多いのかって思う。
いや俺も日本人だけどねw
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
と思ったら漏れが微振動してた。。。
156 :
M7.74:03/12/15 19:17 ID:PRzH/IDv
きた
157 :
M7.74:03/12/15 19:18 ID:5UVQZtX4
どこだよ?
158 :
M7.74:03/12/15 19:19 ID:zS6X4FcX
きた?
159 :
M0.01:03/12/15 19:23 ID:6qjX7AI0
ビンボーゆすりしてんじゃねーよ
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2003/12/15 19:16:46.19
緯度 36.192N
経度 140.031E
深さ 51.9km
マグニチュード 3.3
おまいらすごすぎw
生きる地震計ですね。誇りを持って!
162 :
西尾市民:03/12/15 20:01 ID:1p7lyVlc
二年前からにちゃねら〜。ちなみにうなぎの名産地はイシキ町。西尾は抹茶の生産地。 今後ともよろしく
>>161 というか地盤弱いんじゃない?
気をつけて。 生きる地震計たち。
生きる 地震計誤作動が多いな
167 :
M7.74:03/12/16 00:45 ID:rUFKi/aA
地震計っつうか、手前ら震度計だろ
昔気象庁が使ってた(藁
168 :
M7.74:03/12/16 00:47 ID:hi86ydQU
地震速報よりここの住人の体感報告の方が早いというのが...
170 :
M7.74:03/12/16 09:30 ID:4wj11D5m
千葉 揺れてない?
なんかすごい微妙に揺れてるな。
風が強いから、マンション揺れてるのかな・・・_| ̄|○
172 :
M7.74:03/12/16 12:23 ID:gqM2q0bZ
大地震まだ〜?チンチン
地震速報よりも早い
されど多くが常に誤作動の地震計
>>173 少し前はその正確さ、敏感さに感心したけど
最近は誤作動が目立つねぇ。
175 :
M7.74:03/12/16 19:50 ID:lpl3b8s1
宇都宮、今揺れたぞ。
176 :
M7.74:03/12/16 19:50 ID:DjTKGIr2
さいたま揺れたきがした
177 :
M7.74:03/12/16 19:53 ID:Erw1Q8o1
栃木も揺れた気がした。
グラって感じ。
地震だったんだ…
_
( .,‐ '´ ヽ-、_
/⌒)i レノノ))) \ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
/ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ< みる、みる、みるまらーーー!
ゞ ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ | わむてさん、地球!
(" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ |
'( " ヽ\し'ノ ヽ| |ノ ノ \____
(\ '("ヽ\ |ノ
\) '((. " し″
179 :
M7.74:03/12/16 19:55 ID:+lWkGZ/D
群馬も揺れたぞ。つぅか、小さいのがドカンと来た。ビビった。
源地 新潟県中部
発震時刻 2003/12/16 19:48:46.96
緯度 36.782N
経度 138.745E
深さ 3.9km
マグニチュード 3.6
これかな。時刻的には合ってる。
181 :
M7.74:03/12/16 19:56 ID:lpl3b8s1
>180
たぶんソレダ!
182 :
M7.74:03/12/16 20:05 ID:AyUlgZDz
長野県北部
いきなり揺れた。久しぶりの地震の揺れを体験。たぶん震度1。
北海道後志北部、今ゆれた。
震度は1も満たない(w
184 :
M7.74:03/12/16 20:43 ID:0wpUB8Ta
苫小牧キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
185 :
M7.74:03/12/16 20:43 ID:kVMmmiaN
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
186 :
M7.74:03/12/16 20:44 ID:I5mE6ugD
室蘭きたー
187 :
M7.74:03/12/16 20:44 ID:qKemS7/+
どすん!
室蘭もキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
189 :
M7.74:03/12/16 20:44 ID:IgsOZu9o
青森も揺れたー
190 :
M7.74:03/12/16 20:44 ID:KIPWe5zN
あらっ!今揺れなかった? 八戸
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/12/16 20:41:52.80
緯度 41.521N
経度 141.581E
深さ 75.8km
マグニチュード 4.1
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/12/16 20:41:52.80
緯度 41.521N
経度 141.581E
深さ 75.8km
マグニチュード 4.1
神戸きてない?
194 :
M7.74:03/12/17 20:53 ID:yf6lxeF0
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
北海道渡島東部 震度4
195 :
M7.74:03/12/17 20:54 ID:m+GILc0/
地震怖いよ
函館揺れた
196 :
M7.74:03/12/17 20:55 ID:QdwYyhZy
>>195 オマエモカー
びびった、ドンッって来たもんな
今の地震だよね
七飯町も揺れた
一瞬だけど結構強い揺れ
函館キタ━━━(゚∀゚;)━━━!!!!!
200 :
M7.74:03/12/17 20:55 ID:OfEmg42y
前兆・・・?
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ミサイルでも落ちたような揺れだったが、本当に地震か?
って、NHKで始まったな
203 :
M7.74:03/12/17 20:56 ID:QdwYyhZy
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
@苫小牧
一瞬だけズシッときたよ
205 :
M7.74:03/12/17 20:56 ID:m+GILc0/
いつもの地震と違うよ
ドスンって感じのいやーなタイプの地震でつ
By 函館
206 :
M7.74:03/12/17 20:56 ID:EuI3otiv
渡島支庁東部 震度5強 津波注意!
207 :
M7.74:03/12/17 20:56 ID:HdcMbY5S
コワイヨー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
208 :
M7.74:03/12/17 20:56 ID:80KDJ5v3
函館近郊!一瞬だけ揺れた。昨日も地震きたよやばいぜ!でかいの来るかも
函館きたよ。車がぶつかったのかと思った
210 :
M7.74:03/12/17 20:57 ID:957Ham2l
あんなのありかよ!
揺れたというか、衝撃のようだったな。。。
自動車が壁に突っ込んだ感じ。
212 :
M7.74:03/12/17 20:58 ID:x6VKuf0J
一瞬だけでかいのキター恐かった。
ていうか二階で親父が転んだのかとオモタ。
函館です
213 :
M7.74:03/12/17 20:59 ID:m+GILc0/
でかいの来そうで怖ひ
これって神戸の地震に似ているんじゃね?
神戸もドスンって来たんだよな?(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>213 似てないと思いますと冷たく言ってみるテスト。
215 :
M7.74:03/12/17 21:00 ID:R4BVvRiX
216 :
M7.74:03/12/17 21:00 ID:957Ham2l
217 :
M7.74:03/12/17 21:02 ID:4FZJUqg4
なんか嫌な揺れ方ですね…
218 :
M7.74:03/12/17 21:02 ID:80KDJ5v3
函館の奴けっこういるんだな。
関東には来ないのか・・・もう毎日コワイヨ・・・
220 :
M7.74:03/12/17 21:04 ID:yf6lxeF0
地震情報みたら震源が漏れの家の近くだった
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
221 :
M7.74:03/12/17 21:05 ID:x6VKuf0J
でも函館は建物が低いから大地震がきても被害は大きくはなさそう。
ていうか函館にもやっぱ2ちゃんねらーいたんだね。
なんか安心w
222 :
M7.74:03/12/17 21:05 ID:DxBQ9fcy
>>209 大型トラックでも通っていったのかと思った
函館はISDNですか?
224 :
M7.74:03/12/17 21:05 ID:/wMghw7v
親父が言うには、でかいのが来そうなんじゃなくて
「山が噴火するんじゃないか」
だって。怖いよ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
225 :
M7.74:03/12/17 21:06 ID:m+GILc0/
>>224 どこの山が噴火するのよっ?
そんな山渡島にあるのか?
226 :
M7.74:03/12/17 21:07 ID:DxBQ9fcy
渡島って北海道のどこYO?
229 :
M7.74:03/12/17 21:07 ID:DxBQ9fcy
230 :
M7.74:03/12/17 21:08 ID:DxBQ9fcy
あと北広島って北海道のどこYO?
232 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:DYa8jAzf
キタキタ福島キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
233 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:7Kxyu6YK
駒ケ岳か?また??
大変失礼な話だけど、それだけで済むなら
お願いだからそうして欲しい。
変な揺れ「衝撃」みたいなの。怖いよー!!
234 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:m+GILc0/
駒ケ岳か・・・
もしもし噴火したら農家全滅だろ
冷夏でただでさえ泣いているのに(つд`)
235 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:rsYFkr93
ゆれた
茨城
237 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:DYa8jAzf
微妙に揺れてまつ
238 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:DxBQ9fcy
239 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:8oDVLtJ7
\ /
\ /
\ /
\ ∧∧∧∧/
< 茨 >
< 予 .城 >
< に >
─────────< .感 も >──────────
< き >
< !!!! た >
/∨∨∨∨\
/ \
/ \
/ \
/ _| ̄|○ \
240 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:fyLyIROx
千葉揺れてる!
241 :
M7.74:03/12/17 21:09 ID:HStF64D+
今揺れたよね?
東京
242 :
M7.74:03/12/17 21:10 ID:x6VKuf0J
茨城!
245 :
M7.74:03/12/17 21:10 ID:IQkIkqwH
ぎゃああああああああああああああああああああああああたすいtjけrkt@:お5え5y
246 :
M7.74:03/12/17 21:10 ID:/wMghw7v
247 :
M7.74:03/12/17 21:10 ID:m+GILc0/
>>231 房か?ぐぐれよ (*゚д゚) 、ペッ
茨城微妙にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
249 :
M7.74:03/12/17 21:10 ID:DxBQ9fcy
>>233 砂原と鹿部、森あたりの人間かわいそうだろw
漁業どころじゃないし。
地震板が飛んだら大きい地震
とんでないのでそんなに大きな地震ではない
揺れてないない。東京。
252 :
M7.74:03/12/17 21:11 ID:HStF64D+
>>244 あれ?テーブルの上にあるペットボトルも微妙に揺れてたんだけど、、、
福島浜道りちょっとだけ揺れた
北海道難しいあるYO!
255 :
M7.74:03/12/17 21:12 ID:q5K47kEu
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/12/17 21:08:01.76
緯度 36.747N
経度 141.032E
深さ 88.9km
マグニチュード 3.9
室蘭はまったく揺れなかった
257 :
M7.74:03/12/17 21:12 ID:m+GILc0/
地震南下しているな
次は東海あたりかよっ
259 :
M7.74:03/12/17 21:14 ID:5F7j3GTE
大阪ですけど、今日の18時頃、1回だけドスン!って感じの
揺れがありました。何かの爆発か事故かと思った。
函館の人のとよく似てると思うんですけど。
260 :
M7.74:03/12/17 21:15 ID:Uf3MV4gY
渡島には渡島大島というりっぱな火山があるよ。
262 :
M7.74:03/12/17 21:15 ID:DxBQ9fcy
263 :
M7.74:03/12/17 21:15 ID:m+GILc0/
震源地 青森県東方沖
発震時刻 2003/12/16 20:41:52.80
緯度 41.521N
経度 141.581E
深さ 75.8km
マグニチュード 4.1
震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/12/17 21:08:01.76
緯度 36.747N
経度 141.032E
深さ 88.9km
マグニチュード 3.9
次はどこ?
26分9秒後ってことで 21:34:09あたりか?
私のYO談は無視かYO!
265 :
M7.74:03/12/17 21:16 ID:EuI3otiv
東海キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?????
266 :
M7.74:03/12/17 21:17 ID:DxBQ9fcy
>>261 函館以北。大沼国立公園の北周辺。
もうこれ以上はまpふぁnググるか地図で調べてね。
267 :
M7.74:03/12/17 21:17 ID:Uf3MV4gY
>青森東方沖
人工地震ですYOね >桜川タン
269 :
M7.74:03/12/17 21:20 ID:x6VKuf0J
大沼の実家のじいちゃん牛の乳でなくなるんじゃないかって心配してた。
そういや七飯と鹿部が合併して市になるらしいですね。
最近知ったYO・・・・
270 :
M7.74:03/12/17 21:20 ID:UD9oGONu
福岡キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
271 :
M7.74:03/12/17 21:21 ID:7Kxyu6YK
>249
一部地域の災害ならば、監視下にある駒ケ岳噴火ならば、
誰かが何とかしてくれる。
でも、日本全国同時に地震が・・・なんてコトになったら。
こんな田舎にダレも(特に自衛隊)来てくれない。
子泉ならそうする。
・・・・・・とかって考えちゃったのよー!!
その業種の方々を思いやれなくてごめんなさい。
もう地震とか終わりますように。怖い怖い怖い。
今日寝れないよ・・・。お母さんとこ行こうかな・・・。
272 :
M7.74:03/12/17 21:21 ID:DxBQ9fcy
>>269 1時間かかって辿り着く目的地なんて随分遠い函館市だな。>鹿部
福岡に何が来たんだ
275 :
M7.74:03/12/17 21:23 ID:DxBQ9fcy
>>271 自衛隊はすぐ来るよ。広野どころか長万部にもあるくらいだし。
丘珠からは専用機ですっとびだし。
277 :
M7.74:03/12/17 21:25 ID:DxBQ9fcy
ほんと寝れないよな・・・
279 :
M7.74:03/12/17 21:26 ID:x6VKuf0J
>>272 七飯町+鹿部町で七飯市になるらしい。
函館との合併はどこの町村もイヤがったとか。
ドンッ!って衝撃かー
有珠山噴火の直前に北湯沢温泉逝った時
下から一発叩き上げられる、そういう地震を体験したよ。
夜中に体が宙に浮いた時は怖かった!
281 :
M7.74:03/12/17 21:34 ID:DxBQ9fcy
>>279 ほうほう。話題は知ってたけど七飯市はしらんかった。
「七飯市」ねぇ・・・・・・w
鹿部と繋がってない気がするけど。え?誤爆か?大沼は七飯か。
282 :
M7.74:03/12/17 21:45 ID:ALe8cmuC
まさか海ちゃん...
おれは風ちゃん派
284 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:3i88bB75
キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!!! @三重
285 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:xzu+XDil
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
286 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:4t/2osXv
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 愛知!!
287 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:1Ap1qb54
奈良生駒市。
288 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:UgjhJmQF
今揺れなかったか?
kキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
290 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:Ue4WUHWe
愛知
小さい。
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
292 :
M7.74:03/12/18 03:03 ID:MbsjTP6+
三重だけどさっきキタね
293 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:kXOnGfoP
京都揺れました
294 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:LgQ5ILLF
ちょっと揺れた@名古屋市
295 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:Kr1VjOex
俺も!三重の津
296 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:ImNL7MEm
奈良微妙に揺れたぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
297 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:alG/o7qi
mie kita-
ちょい揺れたな
299 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:VnBfbhK4
揺れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
風じゃなかったのね・・・
301 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:iYW5jSkh
こちら滋賀。
今揺れた。
セクース時以下の小さい振動
303 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:OKPYS7xk
京都府南部 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
304 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:zcTdz1Lz
ゆれたよー
大阪府高槻市
305 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:2AoDJ8mO
三重キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
306 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:PViqGMlG
めちゃめちゃプチ地震だったね
307 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:6esFtGiL
たしかに揺れを感じた。
308 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:GcNn47qg
京都きますた
309 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:1qiXtYLY
俺も三重の津。
ほんの一瞬だったな?
310 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:LIt+opnV
奈良県大和高田市
震度2ぐらい?
311 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:Na0uwN58
キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!
>>284も三重県人ですか?
312 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:QT58O6Jb
風で家が揺れたかと思った 京都
313 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:qQEXsbpi
きたよ三重@四日市小さい
314 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:MnkSEPHB
安城もキター
315 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:OezD7b7k
微妙に揺れました
高野山
317 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:H0kf92gH
京都キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
318 :
M7.74:03/12/18 03:04 ID:j4na9/ps
一瞬ドン!で終わっちゃった。
319 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:VnBfbhK4
あ、ワシ三重県の伊勢市ね
320 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:C2WBLnh1
nara 揺れた 多分震度2
321 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:ixWWdts8
滋賀
震度1.5くらいか?
322 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:cAL/RN9+
奈良県、犬がやたら吠えると書き込もうとしたら揺れた。
323 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:t0CXcBED
俺ん家潰れたキター
324 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:/uvESpdM
愛知県半田市 かなり揺れた
325 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:6tn62Xx2
吹田市微妙に揺れた
327 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:DT676b1f
愛知キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
小さいけどな
328 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:rPa/Tim0
伊勢ですよ
329 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:LCLNsMvP
>>305 伊勢もちょっとだけキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!(
330 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:QT58O6Jb
ドン!ガガガ って感じで震度1ぽかた 京都
331 :
ほい:03/12/18 03:05 ID:F3+qYXHN
きたーーー鈴鹿!!
332 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:CbnNqyWu
京都南部
─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
333 :
M7.74:03/12/18 03:05 ID:3i88bB75
334 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:PXwrSzNs
335 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:whm1RgM3
出遅れたけど・・・
キタ!>刈谷
336 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:Yzd/7Mbh
関東だけど少しゆれた
337 :
M7.74 :03/12/18 03:06 ID:yRU/wluY
三重の伊勢市ー
結構揺れた
338 :
318:03/12/18 03:06 ID:j4na9/ps
339 :
292:03/12/18 03:06 ID:MbsjTP6+
・・・・・・・・・・・42件って
341 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:tInDh917
京都結構キタ 地上五階
342 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:rFubCb8j
三重県ですが さっきいきなりドスン!ってしてそれでグラグラしますた
怖かった〜
fじゃごし
343 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:1Ap1qb54
344 :
M7.74:03/12/18 03:06 ID:5Gt+gDaK
10分前に地鳴りと強風があったから怪しいと思ったら北
in半田
345 :
M7.74:03/12/18 03:07 ID:t0CXcBED
札幌だけど結構揺れたよ
346 :
M7.74:03/12/18 03:07 ID:Na0uwN58
>>333 さっきの地震は縦に揺れへんかった?
我、鈴鹿人ですが
347 :
292:03/12/18 03:07 ID:MbsjTP6+
なんで伊勢人がこんなに・・・
348 :
M7.74:03/12/18 03:07 ID:/uvESpdM
訂正
愛知県は一瞬ね。
震源は紀伊水道から尾鷲かな?
メイカンをトラックが通ったので、そのせいかとオモタ。 高砂
350 :
M7.74:03/12/18 03:07 ID:rPa/Tim0
伊勢市民多いなw
351 :
M7.74:03/12/18 03:07 ID:GcNn47qg
352 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:OezD7b7k
353 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:+QspZgSI
おおおれもきた
三重
354 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:+OsRNhhE
奈良からカキコ。一瞬ドン!とだけ。
355 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:Na0uwN58
しかしなかなか地震速報こないなぁ…
356 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:6esFtGiL
奈良北部
震度1くらいか
357 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:DT676b1f
358 :
M7.74:03/12/18 03:08 ID:OKPYS7xk
地震情報のサイトより早いのはスゴイ
359 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:fHBuEbVb
大阪0.5 へんなゆれ
おおきいのくるのかな?
360 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:/uvESpdM
>>344 実は近所?
俺も半田市だよ、乙川の方だけど。
変な風吹いてるしね
361 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:4t/2osXv
もうきませんように・・・
一分間に100レス以上はいったのはじめてみた
363 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:LCLNsMvP
>>350 こんなに2ちゃんねれーの多い土地柄だったとは
364 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:3i88bB75
>>346 最初は、疲れてて自分が揺れてるのかな?って思ったけど
ノートPCがユラユラしたから、地震だってわかった。
365 :
M7.74:03/12/18 03:09 ID:BxloU5/D
震源地 志摩半島付近
発震時刻 2003/12/18 03:02:42.71
緯度 34.220N
経度 136.411E
深さ 35.7km
マグニチュード 3.9
らしい。
震源地 志摩半島付近
発震時刻 2003/12/18 03:02:42.71
緯度 34.220N
経度 136.411E
深さ 35.7km
マグニチュード 3.9
速報コナイとこみると震度3超えてないのか
368 :
M7.74:03/12/18 03:10 ID:/uvESpdM
大阪が震源かな?
369 :
M7.74:03/12/18 03:10 ID:vFeCO9Cq
オレも伊勢や
370 :
M7.74:03/12/18 03:10 ID:bCIRrClf
Zガンダムキター
371 :
M7.74:03/12/18 03:10 ID:BxloU5/D
>>366 あ。(・∀・)人(・∀・)ケコーン。
ふつつかものですがよろしくお願いします。
372 :
M7.74:03/12/18 03:11 ID:hsAWDnqZ
奈良北部 震度2 5階
三重テレビがうつんない
374 :
M7.74:03/12/18 03:11 ID:pxkPRHTt
>>342 漏れも三重県。
2階だから揺れが大きかった。
375 :
M7.74:03/12/18 03:11 ID:/uvESpdM
揺れが短いということは広範囲だということ。
376 :
M7.74:03/12/18 03:11 ID:maOtdMEi
377 :
M7.74:03/12/18 03:11 ID:rFubCb8j
おれは何気に津市だよ
378 :
M7.74:03/12/18 03:12 ID:whm1RgM3
半田って刈谷とそんなに離れてない気がするんだけど
こっちは風吹いてないよ
379 :
M7.74:03/12/18 03:12 ID:MbsjTP6+
380 :
M7.74:03/12/18 03:12 ID:Na0uwN58
382 :
M7.74:03/12/18 03:13 ID:+QspZgSI
。。。。俺ナ張り
383 :
M7.74:03/12/18 03:13 ID:Na0uwN58
CBCでも速報はいらないよ…
385 :
M7.74:03/12/18 03:13 ID:RVnREDrZ
漏れ松阪。ちょっと揺れた
386 :
M7.74:03/12/18 03:14 ID:/uvESpdM
各地の震度
----------------
18日03時02分頃、地震がありました。
【震源地】
三重県南部
【津波の心配】
なし
【最大震度2】
三重県中部など
【震度1】
田原市赤羽根町、半田市、碧南市役所、西尾市、常滑市、愛知東浦町、一色町
387 :
名無し募集中。。。:03/12/18 03:14 ID:VptVZNiy
震度2 三重美里村 飯高町 尾鷲市役所 紀伊長島町役場 御杖村 下北山村
388 :
M7.74:03/12/18 03:14 ID:3i88bB75
NHKこないね。もしや・・・
389 :
M7.74:03/12/18 03:14 ID:DT676b1f
390 :
M7.74:03/12/18 03:15 ID:tInDh917
よかった。自分だけ揺れてたのかと思って初めてココ見た。 なんか楽しいぞ。
391 :
M7.74:03/12/18 03:15 ID:zx/cAzcn
亀山も揺れますた
392 :
M7.74:03/12/18 03:15 ID:rFubCb8j
きたね
393 :
M7.74:03/12/18 03:15 ID:Na0uwN58
CBCで速報キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!
394 :
M7.74:03/12/18 03:16 ID:VnBfbhK4
しかし伊勢市は暇人だらけだな
395 :
M7.74:03/12/18 03:16 ID:pxkPRHTt
やっと地震速報がきたか
阪神大震災を思い出してしまって怖かったよ・・・
396 :
M7.74:03/12/18 03:16 ID:MbsjTP6+
397 :
M7.74:03/12/18 03:16 ID:ue1TAA3x
松阪キタ。
ビビッタ…。
398 :
M7.74:03/12/18 03:17 ID:Na0uwN58
震度は…
気象庁で記録者が感覚で速報していた
399 :
318:03/12/18 03:17 ID:j4na9/ps
一志郡震度1か。
関西ドカベンの実況でそこそこ盛り上がってたのに
地震キタ━━(゚∀゚)━━!!!!のレスがあんまりなかった。
地震速報キタ━━(゚∀゚)━━!!!の方が多かった。
401 :
M7.74:03/12/18 03:17 ID:ze2ZXFVY
ふ━━( ´_ゝ`)━━ん
402 :
M7.74:03/12/18 03:18 ID:IIhjbLeS
(´・∀・`) ヘー
403 :
M7.74:03/12/18 03:18 ID:rFubCb8j
404 :
M7.74:03/12/18 03:18 ID:/uvESpdM
あらためて2ちゃんの凄さを実感。
WNIの地震メールはテレビより早いね。これは役立つですよ、奥さん。
慌てて臨時地震+の方に書いたヨ。三重嬉野、17inモニターがブルブルしました。
>>395 阪神大震災の時はモニターが踊りますた。両手で抑えててもズレるズレる。
406 :
M7.74:03/12/18 03:20 ID:6tn62Xx2
何っ ドカベンって実況やってるのか
今まで毎週孤独に見てたよ
407 :
M7.74:03/12/18 03:21 ID:6esFtGiL
408 :
M7.74:03/12/18 03:22 ID:Na0uwN58
409 :
M7.74:03/12/18 03:23 ID:zx/cAzcn
410 :
予知されてたよ:03/12/18 03:23 ID:/uvESpdM
876: 12/17 18:50 dnk7du8/
紀伊半島 地鳴り聞こえまつ。
これはなんですか?
411 :
M7.74:03/12/18 03:24 ID:vFeCO9Cq
オレはいつまでロボット大会をみてるんだろ、
NHKなんかせいや。 伊勢より
412 :
M7.74:03/12/18 03:25 ID:n50cCvkD
ドカベンおわたよ
413 :
M7.74:03/12/18 03:26 ID:pxkPRHTt
>>405 阪神大震災の名簿追加のニュースをたまたま昨日見ていたので
さっきはマジで怖かったよ
うちのファンヒーターは地震のエラーが出たのは後にも先にも
あのときだけだった
414 :
M7.74:03/12/18 03:29 ID:rFubCb8j
地震起きるとなんかドキドキするよね(T_T)
415 :
M7.74:03/12/18 03:30 ID:pxkPRHTt
>>406 関西ローカルで毎週盛り上がってるぞ
特に最後のテロップがデカかった時は凄かった(w
416 :
:03/12/18 04:13 ID:s3eBTd0d
死者1万人を越す関西大震災のプレリュードだ
合掌
418 :
横浜:03/12/18 10:26 ID:FyZiAHJY
ねぇ…今日余震多くない……?朝から家がミシミシいうよ。近くで工事してるわけでもないのにさ…交通状態も変わらないのにさ…
419 :
M7.74:03/12/18 10:35 ID:e7vES2JW
421 :
M7.74:03/12/18 12:27 ID:PAMozpcA
埼玉だけど・・・今ゆれなかった?
422 :
横浜:03/12/18 16:35 ID:FyZiAHJY
ごめん余震の意味わかってなかったかも
スマヌ_| ̄|〇
なんとなくこまめに揺れてた気がしただけで気のせいっぽ。最近ビビり屋さんで(つД`)
岩手滝沢禿揺れ
424 :
M7.74:03/12/18 18:27 ID:qN8RMQbb
盛岡キマスタ!!
425 :
M7.74:03/12/18 18:27 ID:36zloO1w
キターー 八戸
426 :
M7.74:03/12/18 18:28 ID:VnIJXaAi
青森もキタ!
盛岡キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
428 :
M7.74:03/12/18 18:28 ID:qN8RMQbb
変な揺れかただった
429 :
M7.74:03/12/18 18:29 ID:EOIHcUUr
十和田キマスタ。
430 :
M7.74:03/12/18 18:29 ID:aK7ZXPdb
盛岡キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
431 :
M7.74:03/12/18 18:30 ID:2izEW/d6
(ノ∀`) タハー
ヽ ヽゝ
> ̄>
アリエナイー アリエナイー
_
(´∀`)ノ (´∀\ミ
</ / <ヽ ヽ
/ ̄> < ̄\
433 :
M7.74:03/12/18 18:32 ID:2izEW/d6
カタカタカタ・・
__ / ./| ./ /|
. / /| | ̄ ̄|...|| ̄ ̄|...|
| ̄ ̄| | |__|/...|__|/
| | | __
| | |____ _________, / ./| __
| | . /| / /| | ̄ ̄|...| |\__\
| |____,/ | / / | |__|/ .|.| ̄|
| | / .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / |.| |
| ._______|/. |_________|/ / | |
| | | / /. |
| | | __/ ./ /
| | | |\__/ /
| | | | .| ./
|__|/ \|____/
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄\______|
, .┤ |______\
| \_/ ヽノ ヽ・ノ |δ)
| __( ̄ |___ )
| __)_ノ┼┼┼ノ ノ
ヽ___) ノ.ヽ││ノ 丿
 ̄ ̄ "
434 :
M7.74:03/12/18 18:38 ID:kyyDXMd3
地震情報( 各地の震度に関する情報 )
平成15年12月18日18時36分 気象庁地震火山部 発表
18日18時26分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 (北緯39.8度、東経141.8度) で震源の
深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます
435 :
M7.74:03/12/18 18:39 ID:2izEW/d6
いよいよ岩手山噴火か・・・
せんやの煎餅でも喰うがな(ローカルネタでスマポ)
436 :
M7.74:03/12/18 18:40 ID:sf224+is
どのくらい揺れたの?????
437 :
M7.74:03/12/18 18:43 ID:kyyDXMd3
>>436 小便してて気付く位@震央より約30kmの地点
って言うか震源=龍泉洞or安家洞の真下じゃねぇ?(ローカルネタスマソ
438 :
M7.74:03/12/18 18:44 ID:sf224+is
わかんね〜けどサンキュ。
気象庁遅くない?
>>437 龍泉洞・安家洞下 当たり。
鍾乳石落っこちてきてないかな。
440 :
クエイク:03/12/18 18:57 ID:9KeJEy3O
釧路にグラっときたぞ
441 :
クエイク:03/12/18 19:04 ID:9KeJEy3O
俺の家だけか?
岩手のはずなのに…その時間うちの床が揺れて家がビシと鳴った…何故だろう…by大阪
震源地 根室半島沖
発震時刻 2003/12/18 18:55:36.32
緯度 42.640N
経度 144.864E
深さ 28.2km
マグニチュード 3.4
>>440-441はこれ
445 :
クエイク:03/12/18 21:35 ID:9KeJEy3O
つくづく俺って、2ch地震計…
>>445 他に誰もいないって事はかなりの精度だな
お前さん凄いよ
クエイクさん第好き〜
448 :
M7.74:03/12/18 22:42 ID:k4qMPdh+
クエイク氏の人工地震w
449 :
M7.74:03/12/18 22:47 ID:sf224+is
次スレタイに
■■うわさのクエイク!2ch地震計■■
「俺って・・・俺って・・・」
超モテモテ地震男の謎を解く!!!!!!
とかたててみる?????
クエイクさん、自爆も多いけどね。
良く分からないがついでに450げっと。
451 :
クエイク:03/12/18 23:40 ID:9KeJEy3O
あ〜ほめられてるのか貶されてるのか…。
誤爆多いが地震夢みると必ず地震ある。めったにないがな
九州地方:熊本地方
震度 1
NTV-KKT速報
453 :
M7.74:03/12/19 04:41 ID:ZMa6Enp1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
港区某高層マンソン
あれれ?風の影響なんかな?
揺れが止まらないような。
というか、漏れが揺れてるだけ?
それとも予知能力か?
もう寝よう。おやすみ。
12月19日11時24分頃、大分県北部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (12/19 11:25 発表)
誰も、キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━ないのね
456 :
M7.74:03/12/19 11:29 ID:WUg6O8S9
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
>>455 キキキキタタタタ━━━((゚(゚∀゚)゚))━━━!!
大分でつ。日本ブレイクの「家を壊すぜ」の部分を聞いてるときに
グラリときますた…シャレにならんよ
>>457 大分って、ちゃんと人が住んでたんだね。安心した w
大分ってどこよ( ?Д?)
460 :
↑:03/12/19 11:56 ID:Ef/hsZ/4
モー○。並みだなw
っつーか、阿蘇山大丈夫か。
新潟きたあああああああああああああ
463 :
M7.74:03/12/19 12:51 ID:6DdG6yxC
新潟キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
464 :
:03/12/19 12:51 ID:omt64Ag3
新潟県下越地方震度2〜3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465 :
M7.74:03/12/19 12:51 ID:ZZ+vnvv3
新潟キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
466 :
M7.74:03/12/19 12:52 ID:H+s7Zllq
新潟地震キキキキキタタタタタ━―━―━(((((゜∀゜)))))━―━―━― !! !!!!!
467 :
M7.74:03/12/19 12:53 ID:gCaTfuDK
新潟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
468 :
M7.74:03/12/19 12:53 ID:tYXemXuP
地震キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
469 :
M7.74:03/12/19 12:53 ID:1sntDnXS
新潟キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
470 :
M7.74:03/12/19 12:53 ID:yg9ycSKK
どこで大地震があったのかと思ってきてみたら
震源地だったのか。
471 :
M7.74:03/12/19 12:53 ID:ba+vb9bi
新潟だけかよ
472 :
M7.74:03/12/19 12:54 ID:ba+vb9bi
新潟の皆さんお元気ですか
473 :
◆GODQNOL2HA :03/12/19 12:55 ID:UWf4GenY
震度速報
平成15年12月19日12時53分 気象庁地震火山部 発表
19日12時49分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。
震度4新潟県佐渡
震度3新潟県下越
震度4 新潟県佐渡島
3 新潟県下越地方
津波は不明 とりあえずは「念の為」注意されたし!!!
475 :
M7.74:03/12/19 12:56 ID:H+s7Zllq
ショボイのキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
476 :
M7.74:03/12/19 12:56 ID:47h7Io31
シャッコンシャンコン新潟キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
477 :
M7.74:03/12/19 12:56 ID:DkTNcv4+
佐渡金山噴火目前でつか・・・
震源地はどこかな?
佐渡だから海の可能性もある?
479 :
M7.74:03/12/19 12:56 ID:kWewIwLB
一瞬がたがたっとガラスが鳴っただけですた
新潟市護国神社の近くの3階
480 :
M7.74:03/12/19 12:57 ID:yZq0749H
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!
481 :
M7.74:03/12/19 12:57 ID:tYXemXuP
おいおい中越でも3位の揺れがありましたよ
482 :
M7.74:03/12/19 12:59 ID:mPoeSVsA
俺 トイレに居たんだけど、揺れたかなと思った。
けど、寒くてケツの筋肉がピクッってしたのかと思って、自分で力入れたり
いろいろやってみたけど上手くいかなかった。
やっぱりキテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
揺れは5秒くらい。横か縦かはわからんw
机の上の蛍光灯が2〜3センチの幅で小刻みに震えた
揺れは一気に来たな。あっさり去っていったがw
484 :
:03/12/19 13:00 ID:LuJkpWzc
485 :
M7.74:03/12/19 13:01 ID:WGysnK6j
名古屋で地鳴りが聞こえました
これのやつかな
486 :
M7.74:03/12/19 13:01 ID:wHMXn5gt
487 :
M7.74:03/12/19 13:01 ID:SFJLDDVr
新潟市のマンギョン近くに住んでいるけど地震気付かなかった・・・・
488 :
:03/12/19 13:04 ID:omt64Ag3
>>487 新潟市以北は震度1
新潟市から南の、西川町〜巻町+佐渡島がやや強めの震度2〜3だった
震源は新潟沖20キロ M4.7だそうです。
ま、用の無い香具師は一応浜辺からは離れたほうが良いよ。
489 :
:03/12/19 13:08 ID:omt64Ag3
大したこと無かったなw
以上アルビレックスJ1昇格に沸く新潟からでした。。
〜〜〜〜 終 了 〜〜〜〜〜
以下は先ほど震度6強が来た23区内の被災者より一言(ウソ)↓
490 :
M7.74:03/12/19 13:10 ID:WGysnK6j
金が取れるところは火山が多いわな
熱水噴出孔がそうだ 金がわんさかあるらしい
新潟地震ガクガクブルブルガクブルガタガタブルブル
492 :
M7.74:03/12/19 13:53 ID:ZhjqGk9K
南、北、南、北、南、北・・・・・・・・・・・
そして,,,,,,真ん中
493 :
M7.74:03/12/19 14:02 ID:ei3/EdmJ
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
⊂⊃ .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
し′し′
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
494 :
M7.74:03/12/19 14:18 ID:zwdQSur8
キタ――(゚∀゚)―――
495 :
M7.74:03/12/19 14:29 ID:asXop+e3
#########底抜け不幸##########
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ このレスに出会うと、極短期間のうちに
. | ::< .::|あぁ とんでもない不幸にみまわれるでしょう・・・
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
496 :
M7.74:03/12/19 15:48 ID:ykmmODuf
スレタイ必死だなw
>>495 \ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __(<`∀´\ )< という捏造されたお話だったニダ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \`∀´>/ 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/
む、揺れた?
499 :
M7.74:03/12/19 21:56 ID:8UysEwTu
ゆれたかも
あげんな大馬鹿
501 :
M7.74:03/12/19 22:53 ID:MKZoZZ8t
今から8時間後に来る。
502 :
M7.74:03/12/19 22:53 ID:9oYGRX8s
>>500 うるせー大馬鹿
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
ageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageageage
みぞれが降ってるのに、雷鳴ってるし・・・@愛知
不気味な天気だな
東海地震の前触れかもしれん
今夜ファンヒーター切った方がいいかもね
507 :
M7.74:03/12/20 00:02 ID:UiYDTtd+
揺れた?@名古屋
あげんな大馬鹿
509 :
M7.74:03/12/20 01:06 ID:cZt2JcAb
南の空を鵜の大群が列をなして飛んでいった
なにやらヤナおかん
あげんな大馬鹿
>>503 夕方から雪は降り続いているが雷はなってなかったと思うぞ
局地的なものかな?
512 :
M7.74:03/12/20 01:21 ID:yoSAwQfJ
星空なのに小雪が降っています@仙台
(・∀・)イイ
513 :
M7.74:03/12/20 01:28 ID:RbugVyr7
Santa Claus is coming tonight
地震が来る前にさ
あげんな大馬鹿共
515 :
M7.74:03/12/20 01:56 ID:idpJr4ks
停電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!in滋賀
あげんな大馬鹿野郎くん
停電なのにどうやって2chやってるんだ?
1.ノーパソ
2.携帯
3.もう復旧した
1