地震が来そうなら教えてください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
逃げたい
2M7.74:03/09/26 01:23 ID:dvuMeRmf
あなたの心はすでに震度7だ
3M7.74:03/09/26 01:24 ID:qE8WlOxi
ジジイが来ます
4M7.74:03/09/26 01:24 ID:LTo9kxg+
>>2
確かに
5M7.74:03/09/26 01:28 ID:LTo9kxg+
>>3
それは教えてくれなくていいです
6M7.74:03/09/26 01:35 ID:sVPhnzaU
7M7.74:03/09/26 04:12 ID:hZno4Jdp

8M7.74:03/09/26 04:15 ID:1NHzIBwD
濃霧であやうく前を歩いている女の人の胸元にとびこむところでした。
9M7.74:03/09/26 04:24 ID:X0PFDVaO
ガ
10M7.74:03/09/26 04:45 ID:U2nxi86w
いくらくれますか? 支払能力はありますか?
11M7.74:03/09/26 04:51 ID:K/lHxTyW
札幌、キタ
12M7.74:03/09/26 04:52 ID:+qLxvCWm
いま北海道ゆれてるよ
13M7.74:03/09/26 04:52 ID:KUipt+tQ
札幌きたー!!!
14M7.74:03/09/26 04:52 ID:vtsKp/+W
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
15M7.74:03/09/26 04:52 ID:VWswKibT
ウワアアアアアアアアア
16M7.74:03/09/26 04:52 ID:CZjxMbKT
北海道でリアルキター
17M7.74:03/09/26 04:52 ID:B1lRBmbN
めちゃくちゃでかいぞ、まだゆれてる
18M7.74:03/09/26 04:52 ID:dGtPJclf
すげーゆれ
19M7.74:03/09/26 04:52 ID:ivtQebq4
青森すげー揺れてる
20M7.74:03/09/26 04:52 ID:Nuy2pngZ
同じく札幌
21M7.74:03/09/26 04:52 ID:KUipt+tQ
けっこうすごかったなー。震度4ぐらい?
22M7.74:03/09/26 04:52 ID:Rr9d6pD2
うわすげえ
23M7.74:03/09/26 04:52 ID:T/HK0Z/a
きったーーーー
24M7.74:03/09/26 04:53 ID:1JnvFH8s
福島きた。なんか怖い地震だな
25M7.74:03/09/26 04:53 ID:8d8+iMd+
すげーゆれてる 北海道!
26M7.74:03/09/26 04:53 ID:/nj2V51+
うお、震度6だと
27M7.74:03/09/26 04:53 ID:itpLgDFR
着てるぞいばらっきー
28M7.74:03/09/26 04:53 ID:Fbao2OL9
地震、長いぞ。関東
29M7.74:03/09/26 04:53 ID:C0RY+fCe
きたー
30M7.74:03/09/26 04:53 ID:oUG6NOwK
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
31M7.74:03/09/26 04:53 ID:I5KwvbR2
キタ━(´∀` )(∀` )(` )( )( ≧)( ≧∀)(≧∀≦)ブッハハハハ━!!!!!
32M7.74:03/09/26 04:53 ID:sNOq9Gek
今水戸で揺れた
33M7.74:03/09/26 04:53 ID:AFzZpmdp
埼玉いまきてます
34M7.74:03/09/26 04:53 ID:G4CLQdd2
震度六
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

北海道の人大丈夫?
35M7.74:03/09/26 04:53 ID:gURMMXIf
なんかやばげな揺れだ、仙台
36M7.74:03/09/26 04:53 ID:xrSclywQ
きた
37M7.74:03/09/26 04:53 ID:NwdNYWNx
岩手だけど割りと長い揺れが続いてる 震度3ぐらい
38M7.74:03/09/26 04:53 ID:tuuLLrXg
17年札幌にいるけどこんなでかいの初めてじゃないか?
39M7.74:03/09/26 04:53 ID:vYhakvDt
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
40M7.74:03/09/26 04:53 ID:FGxsoiQ0
ううわ北海道かなり揺れた・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
41  :03/09/26 04:53 ID:0W0zsAy7
札幌きつー
42M7.74:03/09/26 04:53 ID:rh8AVIvb
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! @松戸
43M7.74:03/09/26 04:53 ID:XIMpk71G
震源どこよ?
44M7.74:03/09/26 04:53 ID:1JnvFH8s
まだ続いてる(´Д⊂ヽ
45M7.74:03/09/26 04:54 ID:bWIbgyJg
ながいながいながい
46M7.74:03/09/26 04:54 ID:Cq8iTwLt
関東揺れてる。時間差か??
47M7.74:03/09/26 04:54 ID:nY98ktzG
ゆれてるよーΣ(ノ°▽°)ノ
48M7.74:03/09/26 04:54 ID:bVE45nTa
埼玉も揺れてるんですが
49M7.74:03/09/26 04:54 ID:I5KwvbR2
石岡市揺れ続けてます
50    :03/09/26 04:54 ID:/CqCkIjQ
きた!!長い
51M7.74:03/09/26 04:54 ID:VWswKibT
部屋がグチャグチャだ
52M7.74:03/09/26 04:54 ID:MrYghfda
すごく長いぞ 栃木
53M7.74:03/09/26 04:54 ID:Nuy2pngZ
行徳高校のHPに予兆ありましたか?
54M7.74:03/09/26 04:54 ID:vYhakvDt
東京来ました (;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
55M7.74:03/09/26 04:54 ID:1W91Egql
        ,__                          .zr   .,,_   .zn
        .゙lllレ            .=u,_           .ll|   ll|′  ll|
        .,illl「  .hyyyvvnv=rllh   ゙《l!      ._ノ'   .lll   .ll!   .|l|
    .¨^'Wuilll「    ″    ..ll|     ′   ._yll″   |ll   .ll!   .|l|
      ,rl|ミ《iy        .|l|        _yill″     .|ll   .ll!   .|l|
     .,zl厂 .゙ア  )uyyvv=rー!巛!  ,  _,,yll厂       .ill^   .|l|   ll!
   _yl厂      .′        ゙リlllllミ¨′       .,i|「    ア   ll|
  .-(″                   `′        ,ノ″        ミ
56M7.74:03/09/26 04:54 ID:itpLgDFR
東北が震源でこんなにゆれるのか?
ぽまいらだいじょぶか
57杉並区民ですが、何か?:03/09/26 04:54 ID:RodN0aP7
まだ揺れてまつ
58M7.74:03/09/26 04:54 ID:bI7yJCA2
長いぞ!
59M7.74:03/09/26 04:54 ID:wTyLx8iL
日高か。
60M7.74:03/09/26 04:54 ID:bVE45nTa
うわっ、北海道で震度6弱かよ
61M7.74:03/09/26 04:55 ID:10btiO1Q
千葉県北東部 静まっt
62M7.74:03/09/26 04:55 ID:SUqMd10u
地震だ! 吉祥寺
63M7.74:03/09/26 04:55 ID:1JnvFH8s
6弱だって日テレ
64M7.74:03/09/26 04:56 ID:bVE45nTa
揺れが長いぞーーーーーーーーーーーーー
65M7.74:03/09/26 04:56 ID:xSAZ5exJ
ながいね!
66M7.74:03/09/26 04:56 ID:7+8lMTO9
クソ びびったぞ
67M7.74:03/09/26 04:56 ID:Z+DClq8D
札幌がでかかったみたいだ。
仙台もかなりだったが。揺れのせいで
吐き気がしてきたよ。
68M7.74 :03/09/26 04:57 ID:HFnvzgjt
北海道大丈夫か?
69M7.74:03/09/26 04:57 ID:1JnvFH8s
串田先生_| ̄|○
70M7.74:03/09/26 04:57 ID:2/gARcgs
北広島も結構揺れた
71M7.74:03/09/26 04:57 ID:bVE45nTa
NHK緊急信号キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
72M7.74:03/09/26 04:57 ID:yE4XK0tP
津波警報だぁ!!!
73M7.74:03/09/26 04:59 ID:xSAZ5exJ
えっ!北日本のが揺れ酷かったの?
74あああああああああ:03/09/26 05:00 ID:U8DQ9AoX
関東やばいぞ!10分後に震度7くるらしい!!!!逃げろ!!!!!!!!!!!
75M7.74:03/09/26 05:01 ID:OUIZK/jr
北海道が震源なのに横浜でも長い揺れ
大丈夫かあ 地震は嫌いじゃあ
76M7.74:03/09/26 05:02 ID:r8QzQdxb
びっくりだー

津波がくるぞー
77M7.74:03/09/26 05:04 ID:Rq/jI4MW
地震の時ジャンプすればいいんじゃないのか
78M7.74:03/09/26 05:08 ID:HdJXpMsv
>>75
まじで?俺も横浜なんだが。
全然揺れなかったぞ。
ここの地盤がいいのか、建物の耐震性が高いのか。
79M7.74:03/09/26 05:12 ID:FGxsoiQ0
余震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
80M7.74:03/09/26 05:13 ID:g2uhiICc
81M7.74:03/09/26 05:14 ID:mqqjbkfl
横浜揺れました。
3階です。
怖かった...。
82M7.74:03/09/26 05:16 ID:WthFDIA5
>77
それはエレベーターが落下したときにジャンプと(ry
83M7.74:03/09/26 05:20 ID:OjaFLyr6
地震 またきまつよ、さっきのは、与信でつ。 
84M7.74:03/09/26 05:37 ID:AFzZpmdp
この板肝心な時に落ちやがって…(#・A・)
85M7.74:03/09/26 05:59 ID:itpLgDFR
地震あるときにアクセス集中するに決まってるしな
86M7.74:03/10/20 12:51 ID:1C6mcL6/
明日(10月21日)来る予定です。
87もちとちのなみ:03/10/24 16:42 ID:nEL7qEa1
10月20日に、明日10月21日に来る予定です。
っていってたのにこなかった。
予定は未定ですが、
デマとは大抵こんなものですね?
88もちとちのなみ:03/10/24 17:03 ID:nEL7qEa1
ちなみに今度は、
11月1日とか11月23日とか言われています。
本当でしょうか?
89M7.74:03/10/24 17:11 ID:OAwE2A9w
もうすぐ来そうな予感
北海道南西部〜秋田県北西部か
青森県東部〜岩手県北東部
90M7.74:03/10/24 17:59 ID:qH6bKXd5
11月26日じゃないの?
91M7.74:03/10/24 19:19 ID:31N2sRXg
本震は来年です。
92M7.74:03/10/24 19:20 ID:31N2sRXg
↑は関東のこと。
他は知らないけど。
93M7.74:03/10/24 19:28 ID:0QyhLHSL
横浜港北区在住。
地震、来そうだよ。
犬達が騒いでいる。
94M7.74:03/10/24 19:37 ID:cU/oKpQF
>>93
犬が騒ぐのって、近くに幽霊がいる時でしょ?
95M7.74:03/10/24 19:56 ID:BnvRcu05
怖い顔のおばさんが居る時じゃない?
96M7.74:03/10/24 20:00 ID:DS3+8Own
八ヶ岳南麓天文台の串田氏が釧路沖、M7クラス、10月25日±3日で予測してるよ。

http://epio.jpinfo.ne.jp/

http://epio.jpinfo.ne.jp/news/index.html

http://epio.jpinfo.ne.jp/news/1158.html
97M7.74:03/10/24 20:11 ID:DS3+8Own
植物生体電位観測でも、同時期、同規模の地震予測が北海道〜青森沖
付近で出ている。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~sems2/
98M7.74:03/10/24 20:43 ID:HOMQ6vA4
台風が震源に引き込まれてエネルギーを吸収しちゃうから地震は起こらないよ。


99M7.74:03/10/24 20:45 ID:BnvRcu05
早く、関東と東海起きてくれよ。来年には、本土に帰るつもりなんだから、帰る
前に景気よく頼む・・神さん、お願いちまつ。
100M7.74:03/10/24 21:11 ID:LbbarRSN
100
101101:03/10/24 23:10 ID:oRo4wb9b
 南関東、震度3クラスがくるかもな。
 週明け天気よければ、27日か28日。
102M7.74:03/10/24 23:59 ID:TmFG6q2M
> 台風が震源に引き込まれてエネルギーを吸収しちゃうから地震は起こらないよ。
すごいです。震源は台風を引き込み、台風は震源からエネルギーを吸収する。
台風は吸収したエネルギーをどこに売却しているの? 台風って金持ちだろうね。
103103:03/10/25 10:39 ID:CHmHgMjl
103
104M7.74:03/10/25 21:28 ID:tFdFkr7k
今日、夜の道路を蝉の幼虫が歩いてたんだけど、予兆かもね。
ちなみにここは愛知県
105M7.74:03/10/28 22:06 ID:q4LtzDAv
明日震度4くらいのが来そうな予感。
106M7.74:03/10/28 22:11 ID:mHfQ3AWN
>105
どこで?
107M7.74:03/10/28 22:11 ID:DH9o7QzA
そりゃ蝉の幼虫だって、夜に散歩したくなる時だってあるさ

見逃してやれよそれくらい
108M7.74:03/10/28 22:13 ID:/Hf+ZUFY
ここにきて
徐々に東海、その周辺に地震がおき始めているのがとても気になる。
先週も小さな動きがあったが
これからどうなることやら
109M7.74:03/10/28 22:31 ID:25iDUEdE
>>101
 一応大当たり?
110M7.74:03/10/29 02:05 ID:uyrN2fOB
あと二時間位かな
111M7.74:03/10/30 01:17 ID:0uoWdoX2
四六時中いつでも地震がきそうな気がして、とうとう自信がなくなりました。
112M7.74:03/11/04 22:40 ID:GbfOt50c
間違えない・・・
113M7.74:03/11/14 04:08 ID:esuqfm1t
予兆、地震雲、なんでもいいのでお知らせ下さい!
114M7.74:03/11/14 04:47 ID:WdryMyBi
11月13日午後11時30分頃、西北西の地平線に程近い空を
ほぼ垂直に落下するように流れた青白い光を見た方いませんか?
一瞬、航空機か!?とも思いましたがニュースなし。
もしもあれが流れ星であったとすれば、
今まで見た中で最も明るい流れ星です。
115M7.74:03/11/14 07:22 ID:UhcslA+B
>>111
あたしは反対にこない気がしてきたよ。
おっきいのはね。
116M7.74:03/11/23 11:38 ID:skziBVzS
age
117M0~8:03/11/23 11:53 ID:ZDLZ6xNf
この板を見始めてから、どこかで地震を待ってる気持ちに
なっちゃう(-_-) 待っている間にも小刻みに揺れる感覚が・・
結局全身の神経がある意味研ぎすまされてくるよぉーな気が。
26日には白髪になるかハゲしく禿げそうだ
118もぐら:03/11/23 12:17 ID:c/fX/Bxb
<<117、ああ、分かる気がします。体が四六時中揺れてる気がします。
119M0~8:03/11/23 12:22 ID:ZDLZ6xNf
>>118
だよなぁ! 今も仕事中で椅子に座っているんだが
タマにクラッ・・と来るよぉーな気がしてしまうよ。
地震はさほど興味と言うか、来た時に「キターーーー!」
くらいで意識化に無かったが、今回のケースはどことなく
「予兆」を感じる人って多いんぢゃないのかな
120M7.74:03/11/23 18:19 ID:FsgcHfiD
>>114
場所を書く事
121M7.74:03/11/23 21:39 ID:ldBhRsFN
世間では26日に大地震が…!って騒いでるけど、
私は何故だか勝手に23日(つまり今日)だと思ってて、
朝から外出せず2ちゃんに張り付いて、
冬眠前の動物のように、いろんなものを食べっぱなし。
(数日間食べなくても生きていけるかな、と思って)

今日じゃないのかな? 今夜はもう寝ちゃおうかなあ…
122M7.74:03/11/23 21:41 ID:NaTsN1xW
ただいまシャッコン中
123M7.74:03/11/23 21:50 ID:G9H8jixD
家に季節はずれの花が咲いています(イチゴの花と実)。ちなみに現住は神奈川
124M7.74:03/11/23 21:58 ID:T1uGIV5y
>>123
もしかして、ワイルドストロベリー?
125M7.74:03/11/24 01:53 ID:Ng3QhI4t
この時間にカラスが狂った様に鳴いてます。
場所は板橋です。
126東京都練馬区:03/11/24 02:31 ID:w1AeovQ1
近所でカラスが鳴き出した((((;°Д°))))
127M7.74:03/11/24 02:36 ID:GAgWqVdG
>>125
>>126
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
128:03/11/24 05:39 ID:8bGtR+vx
くるのか?!
129M7.74:03/11/24 21:17 ID:X8BrCvr/
恐れるな。未来は変えられる。
130M7.74:03/11/24 21:19 ID:lMG9ZaT3
札幌はたった今キターーーー(AA略
131M7.74:03/11/24 21:22 ID:hgyQzTtB
青森県太平洋沿岸震度2くらいかな?
132M7.74:03/11/24 21:22 ID:3hua6ioQ
さっき来たよ、地震
札幌近郊の江別だが。
133M7.74:03/11/24 22:20 ID:X8BrCvr/
「生き抜け!未来で会うために」
134sage:03/11/24 22:22 ID:JTEkHDIV
あさって来ますね。
何処に来るのか予知してくださいな^^
135M7.74:03/11/24 22:23 ID:5WyFvmTB
もう一回来ると見た
136M7.74:03/11/26 15:55 ID:ptWifWML
これでしょ?

震源地 東京都
発震時刻 2003/11/26 13:12:20.71
緯度 35.706N
経度 139.896E
深さ 35.2km
マグニチュード 2.5
137M7.74:03/11/30 18:12 ID:I9vCu4PZ


       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

【神崎 公明党代表】「そうはいかんざき」
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139M7.74:03/12/02 18:49 ID:UN4X1ZVa
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

【神崎 公明党代表】「そうはいかんざき」
140M7.74:03/12/02 19:08 ID:CGxrmjvp
うちのアパートそんな古くないのに、換気扇のパイプが変なのね、地震の時はもちろん、地震前にもカラカラ音がする。エアコン付け始めると、多少の振動があるんだけど、それでもパイプがカラカラ言い始める。
体では感じない振動なんかも。
カラカラ言い始めると、あっ!!来る!!って分かる。ちなみにさっきカラカラ言った。
141M7.74:03/12/03 22:22 ID:nUCrWpaZ
関東、あしたきそー
142M7.74:03/12/04 02:22 ID:yA7CMmJJ

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
143M7.74:03/12/04 22:01 ID:exQsIvak
必死だZE!
144M7.74:03/12/05 14:45 ID:IyIk74XJ
>>1地震が来そうですよー
145M7.74:03/12/05 19:05 ID:sLHkiuBn
首領さまのお力で
ちかいうちに日本に災いが起こります
146M7.74:03/12/05 19:36 ID:3k7byaU8
>>145
誰それ?
147M7.74:03/12/05 19:53 ID:sLHkiuBn
偉大なる首領様です
148M7.74:03/12/05 23:30 ID:3k7byaU8
だーかーらー、お名前は?
149M7.74:04/01/04 22:47 ID:E1sWEAS5
まんせー
150M7.74:04/01/15 13:33 ID:z0Y1dJLY


151M7.74:04/01/15 13:40 ID:hgY6r8E/
なんか地震が来そうな気がする・・・。
152クエイク ◆QUAKeNROwo :04/01/15 13:45 ID:bAzoj3Jf
こないよ
153M7.74:04/01/15 13:55 ID:L/0RJlrl
1月15日2時3分 緯度38.037N 経度140.301E 深さ114.4km M2.5 山形県南部

この影響により96時間以内(1月19日2時頃迄)に、歯舞諸島付近で
M5.5±0.5(震度2)、青森・岩手・苫小牧の太平洋側付近でM5.0〜7.6(震度6)、
岩手内陸部付近でM4.4±0.5(震度2)、千葉・茨城・福島・群馬付近でM4.5
±0.5(震度3)、三宅島・新島付近でM2.5±0.5(震度2)、長野・山梨付近で
M3.5±0.5(震度2)、遠州灘・岐阜・伊勢付近でM4.8±0.5(震度3)、
のいずれかの複数の地震が起る可能性があります。ご注意下さい。

他の掲示板で見たんだけど信用できる?
154 ◆12at95.4iI :04/01/15 13:56 ID:cPsWVnAb
>>153
ソース。信用できない。
155 ◆12at95.4iI :04/01/15 14:06 ID:cPsWVnAb
なんだ。待夢さんか。
156M7.74:04/01/15 18:47 ID:vTBpCkQH
>>153 のソースの人は、今日の9:10頃の
国後島付近の地震を予知したことになるのかな。
157M7.74:04/01/23 18:19 ID:IJI7BWJT
岩手の次は福島沖で大地震か・・・
俺のカンなんだが、9月頃関東地方でも大きいのが来るかもしれない。
さてと、転倒防止金具買い占めに行くか・・・
158M7.74:04/02/06 03:39 ID:+WVcMzJ6
ヤバイ、ヤバイ
159M7.74:04/02/06 04:07 ID:ycwxdZVN
なにが?どこが?
160M7.74:04/02/06 09:25 ID:0awU86pr
>>153 北海道のは否めない。十勝沖揺れ残し説では3月までには起きるらしい。
161M7.74:04/02/07 00:29 ID:WWhqDTun
3日以内に関東で...
162M7.74:04/02/27 00:34 ID:AKxwTUVY
【緊急】東海地震震源域に顕著な異常確認【事態】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/l50

気象庁によると、26日午後11時ごろ東海地震予想震源域の
スロー・スリップの動きに明らかな変動が観測機器によって記録
されたとの報告を受け、気象庁長官を始め幹部が深夜にもかかわらず
登庁し、今後の状況を見守っているという。今のところ変動のレベル
は判定会招集基準の60%くらいだという。

163M7.74:04/02/27 02:06 ID:gUS6Cgml
今、平塚の南方向に巨大な流れ星を確認しました。太平洋に落下したかも。かなり巨大でした!
164M7.74:04/02/27 04:22 ID:tV9XFV26
>>162
チクショウ!!!!!!!!!!!!!!
165M7.74:04/02/27 07:36 ID:jXRPDiLX
>>164
あなたはまだマシ。自分はこの間、エサなしで釣られた。

【誰が】目指せ3000人釣りPart3【釣れる?】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076656479/298
166M7.74:04/02/27 20:58 ID:wejynde9
>>163
願い事しました?
167M7.74:04/02/27 21:26 ID:2I9RnBvg
3月7日「特命リサーチ200X−2」

《東海地震》発生間近の大特集が放送されます
168M7.74 :04/02/27 21:39 ID:bXouFT8s
安芸灘から豊後水道にかけて起きる地震は、陸のプレート(板状の岩盤)の下にもぐり込む
海のプレート(フィリピン海プレート)内部で起こる。
2001年の芸予地震(マグニチュード=M6・7)を含め複数の震源域があり、過去の地震が
約67年間隔で発生していることから、「今後30年以内に、M6・7からM7・4規模の地震が起こる確率は
40%程度」と高めの確率を算出した。
日向灘周辺のプレート境界面で起きるM7・6前後の地震は、約200年間隔で発生したことから
「今後30年以内に起こる確率は10%程度」とした。
さらに一回り小さいM7・1前後の地震については、平均発生間隔が短いことから
「今後30年以内に起こる確率は70%から80%」と評価した。
169M7.74:04/02/27 22:24 ID:3IdnskJh
行徳のシャッコンが完全沈静した。6時間以内に行徳以北100Km圏内
(もしくは東京・千葉近郊)でM5〜M5.5が来るぞー。
相模湾が群発ってたとき、東京埼玉だけがエネルギー解放してない
みたいだから、意外と都心直下かもしれないが。
今から6時間だと寝ている最中に襲われるかもしれん。今晩は枕もと
に靴と懐中電灯を置いて寝ろよ。明日フツーに起きられたらよかった
ね。
170今井真人 ◆KCBLxltyVw :04/02/27 23:59 ID:vPADyHmj
明日くるぞ!
171M7.74:04/02/28 00:45 ID:vnGXFYnn
よっしゃ今日だな
172M7.74:04/02/28 06:51 ID:bHUQ6m8s
>>169賞賛age
ヤッタネ!
173M7.74:04/02/28 07:09 ID:iLVrgUK3
なんか予知って素晴らしい。
この程度の地震が予知できるなら大地震が来るか簡単に分かるね!
174169:04/02/28 10:31 ID:ly4gAcEV
うむー、しかし場所もMもちょっと想定の外に出てしまっているので
もっと精度上げなきゃね。行徳の多地点に期待。
175M7.74:04/02/29 01:59 ID:2Glc2d0u
>>1
逃がさん
オマエは、俺のものだ!
176M7.74:04/02/29 17:04 ID:OpcmPSLU
今日か明日にかけて地震くる
って感じ〜〜〜〜(▼▼メ)
177M7.74:04/03/01 00:37 ID:17jot8h2
今日、15:29きおつけろ
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179169:04/03/03 15:49 ID:RmlZrjD1
また行徳で1000mV近辺まで行くシャコりがあったが、今日のシャッコンは
ちょっと微妙。北方面と同期しているようなので地震発生がこのところ沈静
している福島方面で発現があるやもしれない。M4以下の有感地震。発生
時間は今晩から明日朝にかけて。
今回の予想の自信度は30/100くらいなのであまりあてにしないでね。
180こなまず:04/03/03 18:17 ID:p0ck/Q8J
なんとなく、明日の昼過ぎから夜あたりに
千葉県あたりで地震がありそうな気がする。
181169:04/03/04 11:50 ID:QDqSfkST
結局予想時間内には目立った地震活動を確認できなかった。
なので今回はハズレ。
行徳の昨日の波形は気象条件によるものか太陽風による影響を
とらえたものと解釈ってことで許してくだされ
182M7.74:04/03/04 21:23 ID:DnY/JAq7
明日、朝方来そう・・・

なんとなく。
183M7.74:04/03/13 23:38 ID:vNw3MG0+
テレビの画像が乱れてたのがちょっと気になる。
くるかなぁ?
184M7.74:04/03/19 02:05 ID:VoS7jT7w
24時間以内にM5クラス
予想震源域:南関東(東京・神奈川・埼玉・千葉)
かもね
185流☆軍hoshi:04/03/19 02:55 ID:4XmUCSji
なんかとてつもなく嫌な気配。
しかも、こちらに招かれたのも久しぶりだし(誤作動で)
186M7.74:04/03/19 03:16 ID:ei3/EdmJ
3/19日、渋谷に行くのは控えて下さい。
アルカイーダに名指しされている日本、スペインに続いてテロに狙われてもおかしくない状態です。
何も無い事に越した事は無いですが、騙されたと思って決して明日渋谷には行かないで下さい。
何も無い事を祈ります。。。
187M7.74:04/03/20 00:57 ID:G5R5cPl5
お、流星群だ。めずらし。
188M7.74:04/03/21 18:51 ID:CyLqv9ua
なんか最近(ここ2、3日)すごい微震?来てる気がするんだけど…
気のせいかな?アパートがぼろいせいかもしれないし、自分が疲れてる
だけなのかもしれないけど。大きいのが来そうで怖い。
189M7.74:04/03/21 19:17 ID:/6XCMPip
>>188
同じく。
4月近いから工事が盛んなのかな?って思っても
ガガガーなんて音しないし(ここ一週間ほど)。
2H/1回の割合で蛍光灯の釣り糸と地面がダダダーって小刻みに揺れる。
@目黒
190M7.74:04/03/21 21:39 ID:wrIBK0FT
テレビのノイズが異常だよ東北だけど。やな予感
191M7.74:04/03/21 21:40 ID:G/v3dF64
いよいよ・・・か!
192M7.74:04/03/21 21:51 ID:T+skwIo0
久々に各webサイト異常報告が多いねえ。新月だしいかりやさんも死んだしちょっと揺れそうですな。
193報告:04/03/21 23:18 ID:AACEbBkV
本日、3月21日にテレビにノイズが出た事を報告致します。
時間は午後3時すぎ
51 チャンネルに横線がザーっと
岐阜県です。
これを見てどう思われますか?
194M7.74:04/03/21 23:25 ID:PkcExIX9
>>193
21日19時32分頃
三重県で有感地震がありました
それ以外のことはわかりません
195人類キバヤシ研究所 ◆7ziq.eMMR. :04/03/22 01:11 ID:Fl9w5LLi
  `‐、ヽ.ゝ、_    _,,.. ‐'´  //l , ‐'´, ‐'`‐、\        |
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
東京都在住のキバヤシだ。
21日午前11時から作り始めたカスピ海ヨーグルトが半日経っても固まらないので報告しよう。

以前俺達は調査の結果、新月・満月の日の出・日の入りに地震が起き易いという結論に達した。
そして・・・21日は新月だったんだよ!!
参照URL・月齢時計
ttp://www.moonsystem.to/mooncal/mooncal.cgi



この2つから導き出される結論・・・すなわち!

「2004年3月22日明け方、関東地方に地震が起きる。」
196M7.74:04/03/24 19:52 ID:mHLkT2Of
最近、どー??
197かさ ◆esyoZr9DTc :04/03/24 20:03 ID:wbXjhz9e
テスト
198なさ ◆I6irnq2ww6 :04/03/24 20:04 ID:wbXjhz9e
テスト
199かは ◆A8URb6IKO2 :04/03/24 20:05 ID:wbXjhz9e
テスト
200わわん ◆vkNOhSPNsQ :04/03/24 20:06 ID:wbXjhz9e
201M7.74:04/03/24 20:58 ID:j7MQ8lGs
町全体がピリピリしてて事故が起きまくってたね@くしろ
202M7.74:04/03/26 23:49 ID:101hf2ZY
4月から、地震保険値上げかよ。いよいよだな..........
203M7.74:04/03/27 13:29 ID:9ucQf2WA
いよいよってなんだ?
消費税age?
204M7.74:04/03/27 18:02 ID:9/hQNFF9
福井、絶対やばい
鳥肌が立つくらいの地震雲が・・・
夕日と重なって
しかも二本

福井は歴史上50年周期で巨大地震がきてるし
前回は戦争の時期
だからそろそろ・・・

それにしてもこの雲まじでやばい
(・∀・)コンニチハ!!
206M7.74:04/03/27 21:38 ID:mMnRZ9D5
北海道やばいな。地震大杉
207ちゃちゃ◎:04/03/27 22:44 ID:mR9/FI3X
   3・27 17:45 地震雲を発見しました。 多数の方が認識
  していると思われ。。
208ちゃちゃ◎:04/03/27 22:48 ID:mR9/FI3X
  方角は関西地方、今日から8〜15日後にM4〜M5の地震が
 有ると思われ。
209ちゃちゃ◎:04/03/27 22:53 ID:mR9/FI3X
>>204
福井か、京都か、山口か、この辺ですよ。 間違え無し。
   4月4日〜4月10日に注意!!。
210ちゃちゃ◎:04/03/27 22:58 ID:mR9/FI3X
  地震雲は2本、来週から、FMラジオで地震予知情報を流して
 いる方々の動向に注目して下さい。 多分、騒がしくなるはずです。
211M7.74:04/03/27 23:02 ID:gO4chVcT
>>209
ああ〜そんな感じ
日本海側っていうか近畿って言うか
でも名古屋もまずいんだよなあ
212k ◆8eShfEGnnk :04/03/27 23:02 ID:Dnyu1dKE

213ちゃちゃ◎:04/03/27 23:06 ID:mR9/FI3X
>>211
でも、名古屋って感じの方角じゃあなかった。
  もっと、日本海側。。
214M7.74:04/03/27 23:08 ID:gYGE+zpx
大地震じゃないけど2週間以内に関東でM5以上の地震来る。
215M7.74:04/03/27 23:09 ID:gO4chVcT
>>213
うん多分東海は別の大事件かも
216ちゃちゃ◎:04/03/27 23:10 ID:mR9/FI3X
   ちゃちゃ◎は、いつもは、株板にいます。
  今日だけ、臨時にここに、顔を出しました。 
  後は、専門家に、書きコしてもらいたいんですけど、、!?
217チャチャ◎:04/03/27 23:39 ID:J+CRc9Jg
    どなたか、知り合いが、FMラジオを使って予知情報を
   流している方、いらっしゃいませんか?。 
   連絡採ってみて下さい。
218チャチャ◎:04/03/27 23:44 ID:J+CRc9Jg
   今日から当分の間、このスレに1日1回はアクセスしますので
  事後報告よろしく!!。
219M7.74:04/03/27 23:46 ID:k+5LvqWX
逃げろー
220チャチャ◎:04/03/28 00:04 ID:KK54CjnY
>>219
イヤイヤ、逃げる程の大地震でもないよ〜、 きっと!?。
221南関東在住:04/03/28 01:04 ID:QhrE2UXU
今まで震度5弱以上の揺れを感じたこと無いからとても不安・・・
222チャチャ◎:04/03/28 09:17 ID:I2lFMaVU
>>221
M5なんて、終わってしまえば結構、話の種で笑えるよ。
    M6.5以上は、ヤッパリ、シリアスになるけど、、。  
223M7.74:04/03/29 07:17 ID:kA107wfq
朝から、天気がよかったのに、急に曇りだした。空をみたら、地震クモだよ。東海やばいかなぁ、そろそろきそうだね…
224M7.74:04/04/04 11:50 ID:B1iCAZr4
>>214
すっげ。
あたってるじゃん。
225よこはま:04/04/06 03:45 ID:9RfLnAe5
いまNHKラジオのノイズが少し多い
226M7.74:04/04/09 21:27 ID:ku9TlEIf
また2週間以内に千葉から茨城周辺 M5以上来ます
地面の下でかなりの活動がある。
なんで観測機関は何も言わないのか?
227M7.74:04/04/09 22:42 ID:QI/l9ZiZ
@埼玉・所沢
空間が歪む様な感覚を感じた
もうすぐきそう…
228M7.74:04/04/09 22:47 ID:OlZqCife
エヴリデーアースクエイク。いや、エブリタイムアースクエイク。
229M7.74:04/06/01 11:45 ID:aFiBQDbw
230M7.74:04/06/01 23:45 ID:FYOllXRj
何だこのスレ。四月九日までは頻繁に書き込みがあったのに、ぴたりとやんでる。何があったの?
231M7.74:04/06/02 00:41 ID:n8/XVOVb
>>230
沈静化です。
232テノール:04/06/02 17:14 ID:9v2IKDv/
かなり雨風つよかったからテレビが映りにくくなってた。
だから自信家と思った。
233M7.74:04/06/02 18:19 ID:rINUmU8l
226>>私もそう思います。千葉方面震源で揺れそう。でかいかもね。
234M7.74:04/06/03 13:36 ID:gds9T9rv
はじめまして。
和歌山中心の釣り師で、阪神大震災時に激震地で大地震を経験した者ですが、
最近少しおかしいです。
阪神大震災の前と同じように普段釣れるはずの魚が釣れず(まったくいない)、
どういう訳か真鯛が多く釣れています。
さらに、通常夕方に西の空が真っ赤に染まりますが、昨日知り合いの船頭さん
がみた夕焼けは東の空、それも水面から10m以上も真っ赤に染まっており、
地震の前ぶれではないかとうわさしています。
こちらから見て東の空ですので、名古屋もしくは関東方面なのかなと思って、
心配しています。
235M7.74:04/06/03 13:57 ID:fZPXTp9h
震度6クラスの地震が数日中にくる気がする。
カンパン買って備える。
236M7.74:04/06/03 14:46 ID:FoEfVzAz
関西在住です。昨日の夕日はそういえば東方角でした。
私が夕日に気付いたのは7時半頃、色がピンクで気持ち悪いと思った。
それと昨日はいつも行く温泉施設のお湯の色が
普段の透明ではなく酷く濁っていました。
237M7.74:04/06/03 15:19 ID:sD88hW6Q
>>234 >>236
そういえばスレにも書いたのですが、家は井戸水を
使用しているのですが、5月の終わり頃から濁りはじめています。
現在も濁ったままでミネラルウォーター代もバカになりません。

小さい蟻の大群も山に移動していました。幅が3~5センチ位にびっしりと列になっていて気持ち悪かったです。
それが所々に何筋もあって今から思えば写真撮っとけばよかった!
少し尋常でないので最近(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル しています。




238M7.74:04/06/03 15:20 ID:O8vu3Dwi
くる〜〜〜〜きっとくる〜〜〜きっとくる〜〜〜〜
239234:04/06/03 15:38 ID:gds9T9rv
しかも水面から10m位の高さで非常に濃い黄砂の様な霧がかかったそうです。

蟻の大群が山へ行ったり、水が濁るのもおかしな話しですね。
もし仕事中に来たらと思うと、子供がとても心配です。
240M7.74:04/06/03 15:39 ID:RRXvg9m8
239はどの辺にお住まいですか?
241234:04/06/03 16:06 ID:gds9T9rv
大阪市内です。
でも以前見たテレビで東海地震がもし起きても津波などで、本州はかなりヤバいとやって
いましたので気が気ではありません。
242M7.74:04/06/03 16:14 ID:mIRbXRTJ
東海地震はまだこないよ
房総半島沖群発地震の後恐らく中部関東内陸活断層直下型中規模被害地震
が起こるでしょう。
関東大震災は死者行方不明あわせて約14万人と日本史上最悪
地震の大きさから言えば内陸活断層最大M地震は岐阜濃尾地震M8
阪神大震災の死者は約7000人と関東大震災の20分の1に過ぎない
243M7.74:04/06/03 16:19 ID:RRXvg9m8
>>>242 関東大震災が起きた時期と今ではだいぶ違うと思うのですが建物が進歩
していて少しは被害が減る可能性はないのでしょうか?
関東大震災が起きると下町のあたりがかなーり危ないと聞きましたがわが町
世田谷区はどうなんでしょうね・・・怖いわ〜
244M7.74:04/06/03 16:19 ID:LXCGq3A7
6月8日は
金日成面通過なそうなので
引力のバランスが狂って
東北地方太平洋側で
大規模な地震が 
起こるでせう。
245M7.74:04/06/03 16:28 ID:mIRbXRTJ
>>243
地震が起こる時間によるところが大きい。
関東大震災はほぼお昼時におこった。昼食の準備で火を使っている家庭飲食業が
多かった。確かに建物は当時に比べ地震対策はされたが関東大震災は地震後の大火災
で焼け死んだ人が多かった。人口密度も当時とは比べ物にならない。
阪神大震災は経済活動がまだ始まっていない早朝に起こったためあの程度の
死者で済んだ。阪神が真っ昼間におこっていたらとおもうとぞっとするよ。
246M7.74:04/06/03 19:42 ID:kdR26TbU
今日月がやばいですね
247M7.74:04/06/03 19:49 ID:SMbKKZUu
月の色がぁ
248M7.74:04/06/03 19:50 ID:yz5xuqqS
どうやばいの?
249M7.74:04/06/03 20:02 ID:Zi+SnFvr
俺、千葉市に住んでるんだけど
西側の方の空に縦に細長く伸びる雲があった。
阪神大震災の時も、そんな雲が
発生したみたいだからみんな今夜は気をつけてね。
250M7.74:04/06/03 20:14 ID:pnZMIIoJ
>>249
それ夕方でしょ、俺も見たよすごく長い縦雲だったよね

月がもう上に上がってきたけど、さっき下の方にあった時真っ赤だったよね
251M7.74:04/06/03 20:14 ID:AyHqnkzK
月、赤いなぁ
252M7.74:04/06/03 20:30 ID:Zi+SnFvr
>>250
そうそう。
おとといあたりも、縦長の雲を見た気がする。
怖いな。
253M7.74:04/06/03 20:34 ID:RRXvg9m8
私が見たところ綺麗な月ですが・・・
254237:04/06/03 20:38 ID:MLGawNvG
私のところは大阪と京都の県境です。
京都あたり…こわいです。
月の色は今日は大丈夫だと思います。阪神大震災の前の晩の
月の赤さは、たとえていうなら真っ暗な暗闇での
たばこの色だったからまだまだだと思います。
255M7.74:04/06/03 20:42 ID:XmkdRCB/
うわぁぁあぁっぁ!
256M7.74:04/06/03 21:07 ID:XmkdRCB/
て?
257M7.74:04/06/03 21:09 ID:XmkdRCB/
あーそきつっかへぶに゛
ごごごごご!
258M7.74:04/06/03 23:13 ID:KtA9rF98
俺も見ました。
でも、方角的にいつも飛行機雲の飛んでいるあたりで、
しかも風に流されていたので、違うと思うのですが。

ただ、あれが、本当に地震雲だったら、おわりです。
多分違うと思うので。
でも、大切なものは身の回りにおいて就寝しようと
準備してます<(_ _)>(小心者)
259M7.74:04/06/04 00:34 ID:75Dy8A/Q
http://www2.ttcn.ne.jp/~cosylife/
なんだ?このシャッコンの集まりは??
だれかおしえてけろ( ・ω・)?
6月4日午後のFM波。
260地震情報おしえます:04/06/04 00:50 ID:aHHvrPi+
からめください
261M7.74:04/06/04 13:21 ID:oBmaYW0N
ん〜・・・・・夢を見た・・・・
6/5に震度5
262M7.74:04/06/04 17:32 ID:CdVrS8eV
夢判断ってヤシか。。だれが当てたというものか。
263234
先日和歌山で空の色がおかしいと報告した者です。
やはり、その3、4日後に震度3と小規模ですが地震がありました。
その日は釣りをしてましたが、全然ダメで、その翌日から今まで通り釣れる
ようになったそうです。