Hi-netの連続波形画像

このエントリーをはてなブックマークに追加
1M7.74
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

よそでやれと言われたので立てました。
2M7.74:03/09/17 14:55 ID:4vvOS7Iy
嗚呼嗚呼
3M7.74:03/09/17 14:58 ID:rftcO26E
江東の波形異常なし
4M7.74:03/09/17 15:03 ID:HNFT+zl7
みんな見方分かってるの?
教えて欲しい
54:03/09/17 15:03 ID:s/7vOySH
4
6M7.74:03/09/17 15:16 ID:CvU6NdDO
東京真っ黒じゃん。9/17 13時。
ヤバイの?
7M7.74:03/09/17 15:18 ID:myvt+ydq
>>6

前からずっと黒い。

それより館山がおさまってきたのが気になる・・・こともないか。
8M7.74:03/09/17 15:26 ID:7XqiAhh5
東京のグラフが真っ黒じゃなくなったね。
どういう変化なんだろう?
9M7.74:03/09/17 15:27 ID:XkLE7W+A
千葉、東京、勝浦なんかの、
真っ黒だったところが、なぜか
17日12時代に限って、波形が落ち着いているね。
これって何?
10:03/09/17 15:28 ID:7XqiAhh5
あ、12時台だけでした。
また真っ黒に戻ったんだね。
11M7.74:03/09/17 15:32 ID:XU3H/xbB
静岡黒俣、下田の24時間プレビュー
今日になって動き出したのが気になる
12M7.74:03/09/17 15:33 ID:bZd7A6td
これのせいで今回の祭りをスルーできなかった
いつになったら解決するのだ
13M7.74:03/09/17 15:38 ID:DuMAtIwx
東京の情報とかってどこで見るの?
14M7.74:03/09/17 15:39 ID:FPCL+K0o
東京の観測点の波形が白くなったのは機材が止まったからと思われ
12:00〜12:50くらいまで線が出ていないので・・・
15M7.74:03/09/17 15:40 ID:bZd7A6td
静岡相良も動き出してるな
16M7.74:03/09/17 15:43 ID:0Kzr3Vz4
>>9

今日の11時55分頃から1時間データが空白なのは何故でしょう?
システムメンテナンスの為の停止?
17M7.74:03/09/17 15:45 ID:8KJjowLn
横軸が秒、縦軸が分。一番上の線がその時間の0分0秒〜60秒の波形で、
次が1分0秒〜60秒…と続いて一番下の線が59分0秒〜60秒の波形。

東京とかだと波形が大きすぎて画像が真っ黒にしか見えない。
小田原あたりが波形が静かでわかりやすいと思われ。
18M7.74:03/09/17 15:47 ID:bZd7A6td
これって結構黒くなるもんなんじゃないの?
東京には及ばないが北海道恵庭も24hで見ると結構黒い時もある。
全部チェックする気にはなれないが
199:03/09/17 15:47 ID:XkLE7W+A
>>16
・・・なぜ俺?
20M7.74:03/09/17 15:49 ID:8KJjowLn
真っ黒なことに意味は無い。
真っ白なことにも意味は無い。

波形が見えなけりゃ何もわからないんだから。
21M7.74:03/09/17 16:01 ID:0p86PGJZ
意味が無いってのがよくわからん
22M7.74:03/09/17 16:09 ID:wTSVBdKG
>>20がほんとにそう思っているなら真性の(ry
23M7.74:03/09/17 16:17 ID:sbgmYuP9
沖縄の中之島も真っ黒なんだが・・・
何コレ・・・
24M7.74:03/09/17 16:28 ID:Wph4IDS3
よく見たら9月3日18時までは東京も穏やかだったんだね。
3日のデータ、もうすぐ削除されそうだけど。
25M7.74:03/09/17 16:31 ID:0p86PGJZ
沖縄も黒
他にないかな
26M7.74:03/09/17 16:32 ID:h0lIeYBJ
やっぱ黒いとマズイの??
27M7.74:03/09/17 16:39 ID:au/pfzyL
とにかく黒いまんまってのは気持ち悪い
28M7.74:03/09/17 16:47 ID:XkLE7W+A
>>24
ほんとだ、3日の18時頃から突然振れが強くなってるねぇ。
なんなんだろ?観測点付近でノイズの原因になること何かやってるんだったらいいけど・・・
って、他もだからねぇ・・・

>>26
通常横線が60本あって、それが微妙に上下にゆれてるのが正常
で、なぜ黒くなるかというと、その上下のゆれが激しくなって互いに重なっているから。

読めないほど真っ黒っていうのはやっぱりおかしいと思うんだけどね。
だって、これが通常状態なら、読めないようなグラフ測定してる意味ないでしょ?

ただし、これが直接地震に結びつくかといわれたら「わからん」
29M7.74:03/09/17 16:52 ID:aoHwMEy0
プルダウンで防災技術研究所のほうを選択してみて。
気象庁のほうは、地表面においてるらしく、ノイズを拾ってます。
22よ、人のこと言う前にさ・・
30M7.74:03/09/17 16:55 ID:QkZ5w9xg
9月3日といったら、国会に雷が落っこちた日。
地震で機械の調子がおかしくなったんじゃない?
31M7.74:03/09/17 16:56 ID:QkZ5w9xg
>>30
自己レス
地震じゃなくて、雷で調子が悪くなったんじゃないかな、と
32M7.74:03/09/17 16:56 ID:6cYgUlfj
>>30
なんか納得。
33M7.74:03/09/17 17:00 ID:yvXmPmg9
>>30 おお
34M7.74:03/09/17 17:01 ID:pFBliPAB
でも勝浦は3日の17:00から真っ黒だね。
35M7.74:03/09/17 17:10 ID:7XqiAhh5
なんで川崎の波形は他と一味違うのかねー?
36M7.74:03/09/17 17:15 ID:8mvvcf9k
この波形って何かね。
簡潔に説明してくれないかね。誰か。
黒と白の意味を教えてくれないかね。

黒と白の意味を教えてくれないかね。
37M7.74:03/09/17 17:31 ID:yL3TywZW
俺も見方がよくわからんが、飯能は割と普通に見える。
ただし17日12時代がやはりちょっと違う。
38M7.74:03/09/17 17:39 ID:7ue6FxYe

多分、クッシーが当てたのがこの長時間の異常なんだと思われ
39M7.74:03/09/17 17:45 ID:wTSVBdKG
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_data/?page=p5

防災科研Hi-netの各観測施設で記録された連続波形データを画像化したものを表示しています。
1枚の波形画像に1時間分の地動が記録されています。
1本のトレースは 1分(60秒)に対応しており、横軸の数値は秒、縦軸の数値は分を表します。
振幅は各画像の右上に示したスケールを参照してください。
通常は、各トレースの間隔が1000nm/s(毎秒1ミクロン)に相当します。
高感度地震計は地動の速度を測定するため、このような単位を用います。
波形画像データは過去2週間分を見ることができます。
画像はPNG形式で表示されていますが、鮮明な画像が必要な方は、
zip形式で圧縮されたポストスクリプトファイルをダウンロードしてください。
この画像データは約3時間遅れで作成されます.連続波形画像は,
観測点での機器故障や画像作成用システムの調整,トラブル等により作成されない場合がありますが,
画像の作成状況につきましては,日時,地域を検索した後に表示されるリスト及び地図画面にて,ご確認いただけます。
なお、システムの調整等で予告なしに連続波形画像作成を停止する場合がありますので、あらかじめご了承下さい
-----------------------------------------------------------------------------------------------
60秒の横線が60本で1時間をあらわしている、1枚のグラフで1時間。あってる?
40M7.74:03/09/17 18:13 ID:yL3TywZW
関東甲信越の各地を見るだけで11時55分くらいから、12時50分まで
空白になってるから、昼休みか測定機の一斉停止でもやったのかな?
41M7.74:03/09/17 18:17 ID:7ue6FxYe
値が異常なんで調べたんじゃないの?
42M7.74:03/09/17 18:18 ID:SyGbdnuh
値が異常なんで公開を自粛してんじゃないの?
43M7.74:03/09/17 18:34 ID:wTSVBdKG
>>40
北海道も止まってますよ^^
44M7.74:03/09/17 19:15 ID:yL3TywZW
>>43
ほんとだ。東北も止まってる。全国一斉?それとも図形化する側に
問題があったのかな?
24時間プレビューは1日の流れが出ていいね。
それにしても東京は真っ黒だな・・・。
45M7.74:03/09/17 19:17 ID:8mvvcf9k
多分AAのように波形で波平の顔が表示されたんだYO!
46M7.74:03/09/17 19:17 ID:myvt+ydq
大島・横須賀・館山は24時間プレビューで見ると微妙に収束し始めてる・・・・。
47M7.74:03/09/17 19:25 ID:yL3TywZW
>>45
それは地震より怖い。

>>46
ほんとだ。これはこのまま収まるのかな?
それとも一旦静まって爆発するってことなの?
平常時だと横一直線になるって事だよね・・・・
48M7.74:03/09/17 19:33 ID:M+lR32+9
これって,串田氏のいう可能性Bのサイレント地震とは違うのですか?

つまり…
9月3日18時からの異常波形
      ↓
M7クラスのサイレント地震
      ↓
巨大地震只今発生中???
49M7.74:03/09/17 19:39 ID:7ue6FxYe
異常なのは気象庁のメーターだけだと思うけど
50M7.74:03/09/17 19:42 ID:7ue6FxYe
Hinetの方で今日微震があったのはAM11時
51M7.74:03/09/17 19:44 ID:THDrz0sJ
HI-NETでも場所によっては真っ黒だぞ。
東京湾の入り口付近。
三ヶ所が振れすぎることなんかあるのか?
52M7.74:03/09/17 19:45 ID:7ue6FxYe
何かノイズ源があるんじゃないの?
53M7.74:03/09/17 19:49 ID:7jht/NH8
ていうか何故素人同士が推測しなきゃいかんのだ。何故、波形図の正確な読み方を誰も教えてくれないんだ!
54M7.74:03/09/17 20:03 ID:aGqqSiao
ひとつ、知ってると思うが地震の特徴について

マグニチュード1あがるとエネルギーは約30倍
つまり、ある土地で小さな地震が何度も発生すると
その地震(断層の歪)は徐々に小さくなる
これから、地震の起きていない場所のほうが起きたときはすごい恐ろしいのだ(神戸然り)
>>1のサイトで見られる微震は多ければ地震の規模は小さくなる

まあ、マグニチュード7の地震を開放しようと思ったらマグニチュード5の地震が
1000回起きなきゃならないんだけどね
55M7.74:03/09/17 20:07 ID:5Nns/9b2
自然災害板
●気象庁、ハイネット異常値か!N速パニック!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1063641472/
56M7.74:03/09/17 20:13 ID:i0KXDhvm
Hi-netは観測点ごとに設置条件が違うので
ノイズを拾うところがあるよ
気象庁は知らないけど、おそらく地表面なんで
ほとんどがノイズを拾うと思います

専門家じゃないので正しい地震計の見方なんて、俺でもわからん
でも地震計なんだから、地震の波形を見るものと考えましょうよ
前兆現象が地震計でとらえられるのであるなら、こんな大騒ぎしないのでは?

Hi-netの観測点(気象庁じゃないよ)でおかしいと思うところ
あったら、教えてちょ

57M7.74:03/09/17 21:42 ID:yL3TywZW
つーかずっと前から真っ黒なのね・・・・
58M7.74:03/09/17 22:04 ID:xEV8ZcoK
>>56
>ほとんどがノイズを拾うと思います

理系ってバカ?w地震計の意味ないじゃんww
59M7.74:03/09/17 22:08 ID:LNRg9+2w
先日の雷でセンサー壊れたという説が有力なんだが。

何日もずーっと揺れっ放しの地震はない。
60M7.74:03/09/17 22:13 ID:5dcCNL8v
ノイズがあったらダメと思えるのは幸せだな。
61M7.74:03/09/17 22:15 ID:TLLLml3q
地震計はむしろグラフが直線になるほうが危険な状態

波形の小さいのが続いているのは普通の状態
波形が大きいのは多分外的要因
62M7.74:03/09/17 22:16 ID:L9/xUH44
>>58
ノイズを除去してデータ取ってるだろうよ
63M7.74:03/09/17 22:36 ID:RIaVmdes
東京近辺のほとんどの観測地が 20時に反応しているね
これは何を指しているんだろう・・
64M7.74:03/09/17 22:44 ID:sbgmYuP9
65M7.74:03/09/17 22:45 ID:sbgmYuP9
Σ(゚△゚;) スレ間違った・・
欝だ死のう・・
66M7.74:03/09/17 22:49 ID:nPabJB5n
>>63
気象庁から発表ないけど、、Hi-netの速報では書いてある、
M3.5、深さ100kmの地震があった。
67M7.74:03/09/17 22:50 ID:sbgmYuP9
みんなー、あと10分で一斉ジャンプだぞー
68M7.74:03/09/17 22:58 ID:nPabJB5n
というかさ、、
前にも、どっかのスレで言ったが、、
Hi-netの埼玉の吉見は最強だな、、今日の20時17分の地震でも
都幾川や川本ではあんなに反応してるのに、ビクともしない、、
大震災きてもゆれなそう。
69M7.74:03/09/17 23:01 ID:6x+gFxqW
>>66
相模湾?
ちょっとコワイですね。前震らしきものが出てきたのかな?
行徳といい最近静か過ぎで逆に嵐の前の静けさみたいな感じですか?
根拠はなーもありませんが。
70M7.74:03/09/17 23:03 ID:/cHqj8nV
震源地 相模灘
発震時刻 2003/09/17 02:51:21.33
緯度 35.084N
経度 139.386E
深さ 146.9km
マグニチュード 2.9

震源地 相模灘
発震時刻 2003/09/17 20:17:52.70
緯度 34.977N
経度 139.711E
深さ 102.2km
マグニチュード 3.5
71M7.74:03/09/17 23:04 ID:lJiylzF6
http://ime.nu/www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf


↑キモイ;;;;;;;;;;;;;
72M7.74:03/09/17 23:07 ID:jB2ecs8l
>>71
カンケーネー!
73M7.74:03/09/17 23:16 ID:J+321FRh
>>71
マジで心臓が止まるかとオモータよ(T_T)
74M7.74:03/09/17 23:22 ID:/cHqj8nV

Himatで見ると9:50にも微震
75M7.74:03/09/17 23:26 ID:D07tqX/b
以前書いたものをコピペ

素人ですが
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec9.3.htm
を見ると「深さ1,000mを超える高感度地震観測井」でないとノイズが入るようですね。

公開観測点情報検索
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/st_info/detail/
掘削長が1,000mを超える観測点は関東周辺では

茨城   江戸崎・大洋
栃木   真岡
群馬   伊勢崎・館林
埼玉   日高・岩槻・所沢
千葉   千葉・富津・成田・下総・養老
東京   府中・江東
神奈川  厚木・横浜
山梨   西野原
静岡   浜松

だけのようです。
76M7.74:03/09/17 23:44 ID:D07tqX/b
掘削長が深くても真っ黒で分からない観測点もあれば
浅くてもノイズが無くて見やすい観測点もあると思うのですが・・・。
77M7.74:03/09/17 23:49 ID:1lAWAnog
ってことはずっとノイズを拾って真っ黒だったってことになるな
何年もの間?なんとかしろよ
78M7.74:03/09/17 23:52 ID:/cHqj8nV
いや、東京でも9/3より前はまともだった
79M7.74:03/09/17 23:54 ID:dzaAJln4
>>78
それ気象庁だよ
80M7.74:03/09/17 23:58 ID:ye+7tluc
怖いよ〜寝れないよ〜
81M7.74:03/09/17 23:58 ID:n8Sa5Y46
>78
俺も見たけど3日は普通だった(もうなくなってるが)。
その後はもう真っ黒。
大地震が来るか来ないかはともかく、原因なんだろ?
82M7.74:03/09/17 23:59 ID:z5YFGZ1s
南関東大震災スレで書き込めなくなった_| ̄|○
83M7.74:03/09/18 00:00 ID:tSnOGEHs
9時50分のは江東が一番反応あったのかな。
84M7.74:03/09/18 00:00 ID:SXAAFt2M
落雷です。
85M7.74:03/09/18 00:01 ID:c6VoKUZ3
>>81
落雷説
86M7.74:03/09/18 00:04 ID:jPIYU61L
もう見れないけど沖縄の中之島も9/3の時点で真っ黒なんだが
落雷ですか?
87M7.74:03/09/18 00:08 ID:MtDdWri7
つか、気象庁の方の記録はあてにならない
88M7.74:03/09/18 00:09 ID:2BjI+Rlj
つかさ、落雷でこわれたんなら直せよ。
どんな仕事ぶりだよ。
89M7.74:03/09/18 00:10 ID:c6VoKUZ3
>>86
9/3前までは正常だったんですか?
90M7.74:03/09/18 00:10 ID:rEn14YoM
>>87
なんのための気象庁なんだろね。
91M7.74:03/09/18 00:11 ID:MtDdWri7
つか、東京以外も黒いがこれも落雷か?
92M7.74:03/09/18 00:12 ID:tSnOGEHs
ここでは防災科学技術研究所の方のデータの話をしてるんだよね?
93M7.74:03/09/18 00:13 ID:jPIYU61L
>>88
同意
>>89
タッチの差で見れなかった
94M7.74:03/09/18 00:13 ID:jPIYU61L
そういや静岡は今日から真っ黒だな
95M7.74:03/09/18 00:14 ID:c6VoKUZ3
おまいらおちつけ

安心しろ
職員はノイズを除去したしたヤツを使っているはず

>>92
そうです。混乱している人が多い
96M7.74:03/09/18 00:19 ID:jPIYU61L
だったらノイズ除去したのを載せろ
97M7.74:03/09/18 00:20 ID:c6VoKUZ3
>>93
じゃーもとからノイズが多いところなのかも

気象庁の東京に関しては確かに3日から
おかしくなっているのは確認してますが
近場のHi-net江東のデータは静かですし
なんだなんだと騒ぐ事も無いと思う


>>96
なんで?
98M7.74:03/09/18 00:24 ID:KLLMh7G1
>>97
載せてる意味がないだろ?
混乱するだけだから外せよ
99M7.74:03/09/18 00:25 ID:oNu+VGJq
>>98
そんなことはHI-netに言え。
100M7.74:03/09/18 00:30 ID:c6VoKUZ3
>>98
おちつけ

地震計は起きた地震を観測して規模や震源を調べるもの
であって予知をするためのものじゃないよ

しかもこの公表する事自体、世界初の試みだそうだ
101M7.74:03/09/18 00:34 ID:KLLMh7G1
だから混乱させるだけだから意味ないどころか
迷惑だろう。さっさと外してくれ
102M7.74:03/09/18 00:36 ID:eReXpx6P
>>101
お ち つ け
103M7.74:03/09/18 00:37 ID:c6VoKUZ3
>>101
何に混乱して、どう迷惑してるの?
104M7.74:03/09/18 00:38 ID:KLLMh7G1
早く外してくれ
意味無い計器ということはもうわかった
105M7.74:03/09/18 00:42 ID:XoiCl4x/
Hi-netの地震計は町はずれの地下100m以上のところに設置されています。
気象庁の地震計は町中の地表にあります。
東京は大手町です。

その時点でノイズレベルは数桁かわります。
またノイズは場所、時間帯、天気などによって変化します。

Webの連続波形画像はいついかなる時でもどの場所でも同じ振幅で
表示しているので場所によっては真っ黒になりますが、
それでもあの画像の振幅スケールは1000nm/sで
本当の地震は0.1cm/s以上はあるので、地震波の縦軸の
スケールを変えれば解析には問題にならないです。
誰もあの画像のまま研究に使うわけでないので。
(デジタルデータがダウンロードできます)

また、日々のノイズを記録し続けることも
その場所の地表付近の地下構造を調査したり
振動特性を知るのに重要なので意味があります。

また、Hi-netのページはそもそも研究用なので、
一般の人には不明なものもあっても仕方ありません。

また、あのノイズは人工的なもの(工場や車の振動)や
風、海の波浪が原因なので地震の前兆ではありません。
いわゆる前兆現象を調べるにはHi-netのような短周期の
地震計は向いておらず、もっと長周期の歪み計などを使用します。


106M7.74:03/09/18 00:42 ID:epTM9U1n
>>101
じゃあ見るな!
勝手に1人で混乱して文句いうな!
107M7.74:03/09/18 00:45 ID:KLLMh7G1
>>106
誰もが見れるようにしてあるネットで
見るなとはなんだ!
108M7.74:03/09/18 00:47 ID:c6VoKUZ3
>>107
だから地震計に何を求めてるの?
109M7.74:03/09/18 00:50 ID:KLLMh7G1
弁護してるやつはなんで弁護してるの?
意味無いならこんなスレもいらねえじゃん
110M7.74:03/09/18 00:51 ID:eReXpx6P
>>107
必死だなw
かなり笑える。
ID:KLLMh7G1が発狂しだすまで遊びたいなw
111M7.74:03/09/18 00:51 ID:KLLMh7G1
>>108
何も求めることの無い地震計のスレなら立てるな馬鹿
112M7.74:03/09/18 00:52 ID:epTM9U1n
ID:KLLMh7G1
キサマは迷惑だ!どっかへ逝け!シッツッ
113M7.74:03/09/18 00:53 ID:uHt6zWz5
>>111
地震計が壊れているなんてデマ。
校正用のデータも流れてます
114M7.74:03/09/18 00:54 ID:eReXpx6P
>>111
で、なんでチミはこのスレにいるの?w
>>112
もうちょっと優しくしてあげようYO
115M7.77:03/09/18 00:54 ID:ZTKkuMQG
まずここで浅層観測井と深層観測井のデータの出方を嫁。
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec9.3.htm

次に以下のサイトで各地点の測器の震度や掘削長を確認汁。

防災研地震計の深さ
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/st_info/detail/
気象庁地震計の深さ
ttp://www.jishin.go.jp/main/kansoku02/high_sens_2002.htm

気象庁の高感度地震計は地表にあるので地動ノイズをバリバリ拾う。
寝静まった夜中はノイズが少ない。
9/3の18時以降、東京観測点(気象庁)データが異常なのは、
その日18時過ぎに国会議事堂に落雷、山手線不通があったことを勘案汁。

気象庁観測点で気になる地点があれば、検索機関を気象庁ではなく、
防災研を選択してその近傍の地点を調べろ。

以上
----------------   糸冬   -----------------
116M7.74:03/09/18 00:55 ID:qAdARA3F
>111
いや、おんだされて別スレ立てろって言われたからじゃないの?
>1 見たらそんな感じだし。
117M7.74:03/09/18 00:55 ID:c6VoKUZ3
>>109
ことの始まりは本スレでHi-netを使って煽ってるヤシ
がいて、混乱したヤツが増えたからじゃないの?

あんたの「意味無い」はある意味正解
だから本スレ行って、Hi-netに触れてるヤシ叩いてくれ

で、地震計に何を求めているの?
118M7.74:03/09/18 00:57 ID:/7LymLqS
あの黒い画像貼りまくられたせいで心配して寝れなかった奴だって実際いるわけだから
このスレに貼りついてる関係者はそこらへんのこと少しは考えてもいいのでは?
119M7.74:03/09/18 01:15 ID:c6VoKUZ3
このスレに御用の方
>>75 >>105 >>113 >>115
ごらんください

Hi-netは地震計であって前兆現象をとらえるものでは
ありません

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛


120M7.74:03/09/18 01:19 ID:dzyUSUli
神奈川県富岡
千葉県 富津
    嶺岡
を結ぶ線で絶えず揺れている。
小さな揺れと考えれば前兆として考えられる。
121信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/09/18 01:45 ID:66eYAnr7
確かにね。
122M7.74:03/09/18 03:11 ID:ZpRxFQ8T
>>120
うひょ〜
123M7.74:03/09/18 03:17 ID:H4JwG6Uv
>120 
私も気にして見ていました。
地震発生前に、ゆっくりすべり という現象があるらしいですね。
沈み込んだプレートが少しずつ逆方向に戻るという・・
124M7.74:03/09/18 03:29 ID:OWLelOe3
ド━(゚Д゚)━ ン !!!
125M7.74:03/09/18 03:38 ID:Nf0mDXeO
ド━(゚∀゚)つ━ ン !!!
126M7.74:03/09/18 03:56 ID:H4JwG6Uv
>120
24時間操業の工場ノイズか?とも思ったのですが、
新島も同じようなパターンの波形ですね。16日の24時間
プレビューをみたのですが、何かあったのでしょうか?
落雷?地震??

127M7.74:03/09/18 04:00 ID:OWLelOe3
電磁波
128M7.74:03/09/18 04:12 ID:H4JwG6Uv
川崎は非常に他と違った特徴的な波形なのですが、
どのような刺激が?ゆっくりとすべるような・・・
129M7.74:03/09/18 04:39 ID:Z/NKEjGc
17日20時代の揺れ・・・
各地点の時間を比較すると観音崎と洲崎の間くらいだな・・・
要注意かもね。
130M7.74:03/09/18 07:50 ID:HLmU9qJs
131M7.74:03/09/18 09:09 ID:c6VoKUZ3
このスレに御用の方
>>75 >>105 >>113 >>115
ごらんください

Hi-netは地震計であって前兆現象をとらえるものでは
ありません

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
132M7.74:03/09/18 10:44 ID:mOS0L0MY
>>123
Hi-netのセンサーは固有周期が短いので
ゆっくりすべりには反応しない。
別の地震計で確かめろ。
133M7.74:03/09/18 11:22 ID:PfsBr91S
茨城の南の方、小さい地震多いね
134M7.74:03/09/18 12:36 ID:ADhRET7j
おまいら!

東海1の波形が大幅に変調しはじめたぞ!
135M7.74:03/09/18 12:51 ID:g9+4bQpM
ノイズだよ
こんなもん見る価値無い
136M7.74:03/09/18 12:53 ID:aTkmb5v5
まあ地震きたらここでノイズだなんだ大騒ぎするな言ってる知ったか厨どもを殺しにいくよ
137M7.74:03/09/18 13:00 ID:yjL5tEze
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP7.html
関東ってやっぱ地震多いなぁ。
そんな中東京湾って意外と地震無いんだね。
138M7.74:03/09/18 13:45 ID:m+aDP0rQ
>>136
つーかオマエトーシロだろ?
とりあえずそのグラフの見方を縦軸・横軸・線の意味を詳しく説明してみてくれよ。
楽しみにしてます。
139M7.74:03/09/18 23:51 ID:VS6ZE6Mc
>>137
地震って普段起きてない場所の方が危ないって聞いたような気が・・・
本来地震の起き易い所でしばらく起きていないと危ないって事なのかな?
140M7.74:03/09/19 00:06 ID:HbAhz27i
気象庁も東京は300mの地下です。当たり前ですね。
141信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/09/19 00:45 ID:GQ4dQesd
なんで京急富岡と横須賀は20時に二つに分離してるの?
川崎も微妙に分離してるけど
142信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/09/19 00:45 ID:GQ4dQesd
あ、京急とかつけてしもーた。
143M7.74:03/09/19 00:51 ID:smCdEWQq
>>141

あの画像は、それぞれの分に対応した60本の波形を上から少しずつ
ずらしながら描いているもの。
1番上の線が20時00分、そのちょっと下が20時1分
一番下が20時59分。
少しずつずらして重ねているから黒く見えてしまい醜いのだが。
途中白い部分があるのは数分間、機器の異常か何かで記録がとれていないからだよ。
144信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/09/19 00:54 ID:GQ4dQesd
やっぱそうだろうね。機器の異常多い見たいね
145M7.74:03/09/19 00:58 ID:8E21o5ie
時々揺れに反応して動くはずのものがずーっと動いてるんだもんね

壊れて当然
146M7.74:03/09/19 01:05 ID:3DL327lS
既出かな?
昨日、駿河湾で地震起きたか
147M7.74:03/09/19 01:08 ID:SJDbXht4
まあ地震きたらここでノイズだなんだ大騒ぎするな言ってる知ったか厨どもを殺しにいくよ

148M7.74:03/09/19 01:13 ID:JfZM+/qd
1ミクロンってどんなもん?
149M7.74:03/09/19 01:16 ID:smCdEWQq
1ミクロン毎秒=秒速0.000001m
普通の人間が気づく揺れは
約1センチ毎秒=秒速0.01m
150M7.74:03/09/19 01:19 ID:smCdEWQq
ついでにすれ違いだが
家の壊れる目安は秒速0.5mの横揺れ
151信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/09/19 01:25 ID:GQ4dQesd
あ〜地震予知当たってほしいのになぁ〜
152M7.74:03/09/19 01:27 ID:015Lq5Fj
>途中白い部分があるのは数分間、機器の異常か何かで記録がとれていないからだよ。
18日の22時代の小田原データみて少々びびってました。
電磁波の影響でペンレコ狂うこともあり?空白が飛び飛びなんですよ。
153亀井先生御一行 ◆KameiQY83k :03/09/19 01:27 ID:4fUpGgWh
泥棒頻発するだろうなw
154M7.74:03/09/19 01:37 ID:smCdEWQq
>>152
単に線と線の間の隙間に見えますが。
155M7.74:03/09/19 01:43 ID:smCdEWQq
失礼
気象庁の小田原2でなくてHi-netの小田原のことをいってたのか...
確かにと白い部分がびとび。何でだろう。

でも、Hi-netのシステムはアナログのペンレコでかいてるわけではなくて、
電話回線で送られてきたデータをコンピュータで画像にしてるので、
もとのデータがとびとびだったのだろうか?
156M7.74:03/09/19 01:47 ID:HbAhz27i
>>105さんの下記文章は矛盾があります。
>>また、あのノイズは人工的なもの(工場や車の振動)や
>>風、海の波浪が原因なので地震の前兆ではありません。
>>いわゆる前兆現象を調べるにはHi-netのような短周期の
>>地震計は向いておらず、もっと長周期の歪み計などを使用します。
前2行は 気象庁のしかも、地表の地震計の話。
後半2行は Hi-netの話、この二つをうまく続けて地震計は役に立たないと
誘導している。これがでて以後話が盛り下がっている。
私は、長期の予測は傾斜計でしょうが、巨大地震の寸前には予震もあるので、
気象庁の東京(地下300m)、Hi-netの地下のすべての高感度地震計の変化は
注意してときどき、モニターすべきだと思う。とくに、Hi-netの金沢区の富岡と
、横須賀、千葉の富津、嶺岡 東京の江東とその周りは今後も、注目
Hi-netはそんなに地表のノイズの影響はうけないと思います。
 <参考 Hi-netの場所と設置の深さ>
場所 海抜 地表からの深さ(m)
高感度 富岡    151   200m
高感度 厚木   -1788   1800
高感度 千葉   -1935  2000
高感度 府中   -2707  2781
高感度 富津   -1997  2000
高感度 川崎   -535  540
高感度 江東   -2994  3000
高感度 勝浦    -12  108
高感度 嶺岡    100  0
高感度 横浜   -1938  2000
高感度 養老   -1920  2000
高感度 横須賀 -189   201



157M7.74:03/09/19 01:56 ID:015Lq5Fj
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/knt2m.html
スレちがい承知ですんません。本スレじゃむりそうなので。
関東、ここ2か月の地電流データなのですが、一番下のライン
8月過ぎ?くらいからのラインがかなり違った波形になっているのですが、
どなたか詳しいかた教えていただけませんか?
158M7.74:03/09/19 01:59 ID:XFpqUMez
>>157
みにょ〜ん、ってなってるね
159あっしあーん:03/09/19 02:04 ID:HbAhz27i
震源地は金沢区富岡、富津、嶺岡、横須賀の円内か?これは、八ヶ岳とも、一致する。
でも、南関東に済む凛さんという霊能者が九字を切って押さえてくれているそうです。
おかげで、明日も大丈夫。でも圧力がたまったりして。
160M7.74:03/09/19 02:04 ID:O/mcNjJB
>>105 が特に矛盾しているわけでなくて、
その前の方で上がっていた前兆現象のネタは、
ゆっくりすべりとか地殻変動に類する前兆現象や宏観現象の話で
連続波形の基線の変化に一喜一憂しても仕方がないことを解いているにすぎない。

地震予知のための微小地震活動の監視のためには
高感度地震計は重要だが、個別の観測点の波形を
(たとえ自然地震の波形が記録されたとしても)
個人が見ていてもだめで、
(波形が記録されてもその微小地震が何処で起きてるかはわからない)
地震予知のために微小地震活動をモニターしたいなら、
それら高感度地震計のデータをまとめて、ルーチンで震源決定処理して
得られた震源分布図を注意深く監視していたほうが生産的。
(Hi-netのサイトの表紙のやつとか東大のとか)
161M7.74:03/09/19 02:07 ID:yWgX14fs
>>157
わーほんとだ!すごいですね。なんだろこれ?誰か教えてください!
162M7.74:03/09/19 02:10 ID:Liwu3lyZ
ぶっちゃけどーなんすか?
163157:03/09/19 02:23 ID:015Lq5Fj
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprcJ/page018.html
いっこ上のページです。んで一年で見てみたら、
ミュオ〜ンの前のガシガシした波形の方が異常だったみたい。。
どちらにしても、なんか疑問。
164あっしです:03/09/19 02:41 ID:HbAhz27i
いや、105の人は言葉のごまかしでこの、レスを盛り下げました。Hi-netは阪神大震災後
整備されたので、だれも、大地震の前に、Hi-netがどんなデーターを出すか分かりません。
阪神前にはこれだけの深さのこれだけの数の高感度地震計のネットはなかったのだから。

 <参考 Hi-netの場所と設置の深さ>
   場所    海抜  地表からの深さ(m)
高感度 富岡    151   200m
高感度 厚木   -1788   1800
高感度 千葉   -1935  2000
高感度 府中   -2707  2781 
高感度 富津   -1997  2000
高感度 川崎   -535 540
高感度 江東   -2994  3000 ノイズの影響を気象庁(300m)ほど受けてない。
高感度 勝浦    -12  108
高感度 嶺岡    100  0
高感度 横浜   -1938  2000
高感度 養老   -1920  2000
高感度 横須賀 -189 201

165ノンちゃん:03/09/19 03:56 ID:DmiPLjxG
激しく既出だと思うけど、恥を忍んで誰かにお聞きします。
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP30.html
の意味するところって何?12日以降からクリアにゴツイ変化なんですけど。

166M7.74:03/09/19 04:16 ID:LOMhzhN8
>>165
13日からのデータしかないですね。
何らかの理由(機械故障とか)で観測してなかったのかな・・・
13日から急激に変化したんじゃないと思います。
167ノンちゃん:03/09/19 04:24 ID:DmiPLjxG
>>166
ありがd、あまりにも露骨な変化だったんで((;゚Д゚)ガクガクブルブル ですた。
これで寝れそー。

168M7.74:03/09/19 04:41 ID:hX877GVT
漏れは行徳を信じることにしたよ。
前兆から96時間後前後にちゅういがをすればいい訳だし
串田より黙して語らずでデーター開示に敬意を表する。

草田も定職を持って趣味の範囲で研究をすれば良いのに
星の村では食えなく成って宗旨変えして会員費で食う現状か。

会費を取らず星の村が順調ならデーターだけを黙して語らず行徳と
同様の方法で出せば研究対象として認められる気がするが会費を取り
外に漏らしたら裁判も辞さずでは判断のし様が無い。

民間研究者は特に本業が上手く行っていないと金集めの為功を焦る
傾向も有るので信頼するには物足らない。

串田さんへ提言。
星の村を復活してそちらで金の手当てをしたら如何でしょう。
会費を取ると一般にはデーターが見えなくなってしまうので行徳のように
検証も出来ませんので良心が有るなら絶対に行徳方針を真似して下さい。

当たり外れは公表して初め検討される事ですのでこれからの地震予知に貢献
したいなら最重要課題ですね。

もし現在の会費制で充分儲かっているならそれはそれで商業ベースなので
会員オンリーでやるべきで如何なる場合も一般公開するべきではないな。

研究と資金は何時も問題に成りますが普通のアマチュアは食い扶持は稼いで
観測は趣味の範囲でやってますがこれが正解だとも思ってますね。
169あっしです:03/09/19 05:15 ID:HbAhz27i
ゆっくり地震なんて書くからつっこまれるのです。小さな地震の連続と言いましょう。
富岡と富津、嶺岡 横須賀の内側で連続した振動が起きているのは間違いありません。
この真っ黒けはいつからなのでしょう。前から見てた人はいないよね。
>>168ばんさんへ
串田さんが研究の為お金集めてなぜいけないの?
西洋では昔から、貴族やお金持ちが貧乏な画家や学者を援助してたのよ。
串田せんせ? はアマチュアのいきを越えてます。
大学や、公的機関でないと、研究者でないのでしょうか。そんなことはないでしょう。
地震と、FM波の関係は彼が草分けで、第1人者でしょう。ノーベル賞はむりかな? 
170M7.74:03/09/19 05:23 ID:9WY2m8oh
素人の分析だから気休めにしかならないだろうけど
それでも本気で何かの変化を捉えたいなら、
まずノイズが入って見づらい観測点とノイズの少ない見やすい観測点をここのみんなで調べて
ノイズの少ない観測点を集中的に見て変化をここで報告するっていうのはどうかな。

小さい地震なんて日本中で毎日起こっていることだから
そういうの見ても予知なんて出来ないとは思うけど。
171M7.74:03/09/19 05:43 ID:5t6N7vaV
>この真っ黒けはいつからなのでしょう。前から見てた人はいないよね。

東京と同じ時だよ。2日か3日の夜だったと思う。
172M7.74:03/09/19 05:55 ID:HbAhz27i
>東京と同じ時だよ。2日か3日の夜だったと思う。

じゃあ、富岡、富津、嶺岡、横須賀ついでに、川崎もノイズでなく地殻の
振動なんだ。小さな地震の連続でもこんなに長ければ珍しいんでないの?
真っ黒けは巨大地震の前兆現象でしょう。震源地もここ。日時は今のところ
不明。
173M7.74:03/09/19 06:34 ID:iFZGujAZ
>172
素人が断定口調はよくないなあ。私も素人だが。
174M7.74:03/09/19 06:40 ID:iFZGujAZ
新島が同じような波形なんでかなりきになる。
新島が横須賀と同じ人工ノイズがあるとは考えにくい
175M7.74:03/09/19 10:14 ID:MU49jizZ
その後、何か異常はありましたか?
携帯から見てる為、グラフの変化を知る事が出来ないので…。
176M7.74:03/09/19 10:33 ID:Hq/qUVLL
地震(M2クラス)って、
北から南に毎日のように繰り返し起こってるんだな。
10:20宮城だから、昼ごろ関東で一発ありそう。
177M7.74:03/09/19 13:02 ID:/z/gjP+0
>>172
川崎は相模湾の地震を捉えていなかったので故障決定です
ちなみに去年(だったかな?)、所沢も壊れていて
1年近く放置されてました。予算の関係だと思います

あと、あなたのようなHi-netで予震を捉えたいならば
Web上で公表しているデータでああだこうだ言うよりも
デジタルデータ(たしか1分単位)をダウンロードして
モニターしてレスしていただけると、このスレが盛り上がると
思いますので、やってみてはいかかでしょうか

ただし、あなた自身に蓄積されたデータがなく、根拠がない以上
ここが便所の落書きであっても、串田氏とやる事は同じという事を
頭の中に入れていただきたいと思います

>>174
工場のノイズや道路の振動もそうですが、風や波も捉えるそうです
あと、地下水の振動や月の引力による地下の変化(かなり微妙かなw)
もあると考えるのも自然かと思います
178M7.74:03/09/19 14:25 ID:voiXEBqN
http://wwweic.eri.u-tokyo.ac.jp/hypo/

>176
Latest Earthquake: 03 09 19 13 50 46.7 34.46702 138.08932 73.0 2.5 auto M2.5

一発どころか、無感地震が関東では頻発していますね。
(他地域と比較してみてください)
これらの地震がHi-netで捕らえられてもなんら不思議ではありません。
179M7.74:03/09/19 14:30 ID:bAL9SHws
お前らバカじゃねーの??
180M7.74:03/09/19 14:33 ID:bAL9SHws
ごめんなさい
181M7.74:03/09/19 17:30 ID:+BC/8JsW
>>179 >>180
ワロタ。
182M7.74:03/09/19 23:07 ID:4OgwTz+J
面手あげ
183M7.74:03/09/19 23:22 ID:+YEA3hB4
ん?
24時間四六時中、無感地震が起きているなどと、本気で考えて
いる「ドアホ」がまだおるやんけ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
184M7.74:03/09/20 00:23 ID:9Czyf5D0
Hi-netを各地見て回ったのですが東京湾入り口付近みたいに、2週間ずっと黒いのは
他に見あたらないのですが、誰か 同じようなのを(2週間黒いの)見つけたら教え
てください。やっぱりあれ?
185M7.74:03/09/20 00:24 ID:U2lIUJN+
>>184
地震の振動が2週間も単調に続くことはないの。
186M7.74:03/09/20 00:32 ID:9Czyf5D0
では、なに
187M7.74:03/09/20 00:42 ID:+Ae9h4UX
>>169
> ゆっくり地震なんて書くからつっこまれるのです。小さな地震の連続と言いましょう。

「スロー地震」という正式用語もあるのだから間違いではないのでは?
サイレント地震とどこが違うのか知らないけど。
188M7.74:03/09/20 02:00 ID:i831zoiP
>184
新島昨日あたりから黒く変化しつつあります。
189M7.74:03/09/20 11:27 ID:CnxIl4Zy
Hi-netdj
190M7.74:03/09/20 11:54 ID:oRnLMXrg
さんざ既出だが,どうしてノイズを拾ってるという簡単なことに
気がつかず,黒いだの白いだのいえるのかね.
科学的思考のできないヤシ大杉.
191M7.74:03/09/20 12:27 ID:iJppWT7u
>じゃあ、富岡、富津、嶺岡、横須賀ついでに、川崎もノイズでなく地殻の
>振動なんだ。小さな地震の連続でもこんなに長ければ珍しいんでないの?
>真っ黒けは巨大地震の前兆現象でしょう。震源地もここ。日時は今のところ
>不明。

あひゃひゃひゃひゃ.ひでーデムパだこりゃ.
192M7.74:03/09/20 12:29 ID:ugG/Ne75
ノイズの正体を突き止めてから
「これはノイズが混じっている」と判断するのが、
科学的思考。
193M7.74:03/09/20 12:34 ID:R0z3/NvC
体に感じない無感地震だと、バックグラウンドよりもやや振幅が大きく
数秒〜十数秒のゆれがあってまたバックグラウンドに戻るような波形
になります。明らかに地震でない状態と、地震の状態とに区別できる
波形が出てくるので分かりますよ。富士山の周辺やHinetの東海1〜4
の地震計、伊豆諸島の地震計なんかが参考になるのでそちらを見て
感覚を養ってください。

連続的にずっと揺れてて、振幅も大きくてグラフが真っ黒なのは機材
の故障やバックグラウンドによる振動が大きいためです。海底や地中
深くに設置されているためでなかなか修理できないもんで。あと、工業
地帯だったりするとバックグラウンドの振動が大きくなってしまってグラ
フが黒くなってしまうんです。
194M7.74:03/09/20 12:36 ID:iJppWT7u
ノイズの正体?車,電車,工事,気圧変化,潮位変化いくらでもありますが,どれがお好みでしょうか?藁
浅い観測井戸のデータばかり「真っ黒」で,そこから十数kmしか離れていない深い観測井戸
が平穏なのが,その証拠.だいたい浅い地震だって,震源は地下10km以上あるのに,
深さ2km程度の「深い」観測井戸が感知できず,数百mの浅い観測井戸ばかり「微小地震」を
感知するなんておかしいと気がつけよ.
195M7.74:03/09/20 12:37 ID:4V2SditF
都市周辺なら地下鉄工事、夜間工事、いろいろあるからねぇ。
そりゃ他の何にもないところよりゃ振動感知するわな。
24時間プレビューや月別に見てきゃどれが正常でどれが異常かわかんのになぁ。
なんで調べもしない奴がいるんだろ。正直頭悪いね。
196M7.74:03/09/20 12:41 ID:R0z3/NvC
故障とかノイズとか言うとさ、「だったらデータ公開すんなよ」とか
「グラフ表示に出すなよ」とか言い出すサービス受領専門家な人
たちが騒ぎ出すんだよな。全く串田叩きと一緒だよ。

ノイズの原因を突き止めることも必要だが、今の計測結果が他
地点や既知地震のタイミングと合わせて正しいものかどうかくら
いは分かります。
197M7.74:03/09/20 14:02 ID:nCS4iLWX
なんで肝心なときにメンテやってんだよ!
198M7.74:03/09/20 14:53 ID:N4pTGeKt
さあて騒ぎすぎ言ってた奴を殴るまでは死ねんになるかもしれん
199M7.74:03/09/20 15:02 ID:loLZffp4
>195
だからさ〜新島とか離島のデータみていってんのお?
200M7.74:03/09/20 15:03 ID:ugG/Ne75
メンテ中?
使えねー
201M7.74:03/09/20 15:08 ID:4Ilmb9z6
本震きたら196は袋叩きだな
202M7.74:03/09/20 15:18 ID:R0z3/NvC
196だが、きっとデカイ地震きても先の観測点は黒いままだよ。
ちなみにヲレは串田発表に関して否定していない。むしろ興味をもって
その他のデータを収集してるとこ、最初はグラフが黒いのは地震の前
兆!?と思ってたが、実際に無感地震や小さな地震がおこったときの
震源周囲のグラフ変化を観察していて常に真っ黒なグラフ(それも振
幅が大きい)は無視するようにしている。新島なんかのデータは群発
地域でもあるので波形として信憑性あるんじゃないか?
203M7.74:03/09/20 15:20 ID:ugG/Ne75
>>202
>常に真っ黒なグラフ(それも振
>幅が大きい)は無視するようにしている。

ふむふむ。
なんで常に真っ黒だと無視すんの?
204194:03/09/20 15:24 ID:6NhCSsTe
俺も>>196に禿同.
むしろ,197や200,201痛すぎ.
メンテするのは,向こうの都合.さらにデンパさんだと「情報隠蔽だ」
とかいいだすしな.倒壊尼のように.

196の文章読んで,201みたいな発言するやつは,基地外認定.
至極まっとうな意見だろうが.ちなみに俺もアンチ串田ではない.
研究者として蛮勇だがその勇気は認める.ちなにみ,さっきの地震
は,場所からいっても前震にはなりえないと思われ.誘発する可能性
は否定できないがな.
205M7.74:03/09/20 15:27 ID:ugG/Ne75
>>204
>ちなにみ,さっきの地震は,場所からいっても前震にはなりえないと思われ.

じゃ、安心していいのかい?

>誘発する可能性は否定できないがな.

安心できねー!!
206M7.74:03/09/20 15:29 ID:Pxb3w+UG
まあこの馬鹿は大震災きてもデータとは関係無いと言いそうだ
207&rlo;渉 崎山:03/09/20 15:29 ID:+5DUjpj1
正直スマンかった
208194:03/09/20 15:31 ID:6NhCSsTe
>205
つか,この数年「安心したこと」なんて無いが何か?
諸般の情報から,2005年までには未曾有の地震がおきるだろうしな.
だからと言って,仕事やめて疎開するわけには行かん常識的な一般人
は,できる対策して,後は天命に従うのみ.
情報に右往左往している奴らは,滑稽だな.
209M7.74:03/09/20 15:31 ID:ugG/Ne75
ちなにみ、>>208が偉そうでむかつきます
210M7.74:03/09/20 15:33 ID:j3+dQyMG
>>205
Hi-netに安心を求めるな
211M7.74:03/09/20 15:34 ID:NPA3DA+G
馬鹿

現実にこのところ起きていなかった大きめの地震がこの状況下に起きてんだよ。

現実みろ現実を。
実際に地殻の変動を観測したんだから今が一番警戒しなきゃならん時期だと言う事は
みなが感じてるだろう。
毎日警戒することなんぞできん。だから予測に対しては素直に聞いておくんだよ。
212194:03/09/20 15:35 ID:6NhCSsTe
>>209だろうな,DQNを挑発するような書き方してるからな.
それにむかついたお前は・・・・藁えるな.
213M7.74:03/09/20 15:36 ID:ugG/Ne75
で、Hi-netメンテが終わるのはいつの予定なの?
214194:03/09/20 15:37 ID:6NhCSsTe
Hi-netのどのデータみて「実際に地殻の変動を観測」なんていってるのかねぇ.
串田予測は参考にしてるよ.ただ,それに触発されて何の基礎知識もないのに
波形データみて,云々かんぬん言っている馬鹿を馬鹿にしているだけだが.
215M7.74:03/09/20 15:44 ID:j3+dQyMG
Hi-netは揺れたら2時間後に見るモノ


                     以   上
216M7.74:03/09/20 15:45 ID:V+UQZurZ
馬鹿がちょっと知ってるぐらいでいい気になってるとこうやってアホヅラ晒すことになる
217M7.74:03/09/20 15:52 ID:beKCIlID
hinetの観測データーで専門家が使ってるやつはもっと別の形式のデーターなんでしょ?
これはただ単に1時間後とに無理やり詰め込んで並べた画像だから、真っ黒もありえるってことでは?
それに単に地震計のデーターなんだけどね・・・

           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                 i
         |                  |
         |                  i   hinetの連続波形画像は
         | / ̄ヽ   ◯     ◯   /   震度計のデーターなので
          、,:'⌒`:、,,,ι,.         /    地震予知には直接関連はありません
          i.   i\ .__  ― __,,.,,,.:'''"
          i    i  ⌒l  ̄ ̄
          :      丿ヽ
218M7.74:03/09/20 17:13 ID:9Czyf5D0
>217
同じデーターでしょ 縦軸のスケールが違うだけ。
Hi-netの連続波形画像早くみたい。
219M7.74:03/09/20 17:19 ID:qq2/CWJG
http://www.bekkoame.ne.jp/~gekka/

8月は黒くなかったんじゃない
220M7.74:03/09/20 18:28 ID:OYsunMVI
黒くなったのは9月に入ってからだね
元々環境ノイズを拾うように設置されてる訳じゃないし
複数の地震計が同時期に振れ出してるから広範囲の振動だと思われ
221M7.74:03/09/20 19:40 ID:04wOofzZ
自然災害版よりコピペ。
これは?

41 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/09/19 13:24 ID:???
ところで「連続波形画像」には気象庁のものと防災科学技術研究所のものがあるからな。
真っ黒にしか見れないと言っている人々は気象庁の波形しか見ていない。
[検索機関]という項目のプルダウンメニューに気象庁の下に防災科学技術研究所もあるので
とりあえずひととおり見てみては?シロウトの俺には全部見てもイマイチわからんが。
222M7.74:03/09/20 20:58 ID:04wOofzZ
Hi-net復活しました
223M7.74:03/09/20 21:42 ID:PfVmzMtv
しかし、止まってた間のデータは「画像がありません」状態で見られない。

>【連続波形画像をご利用の皆様にお知らせ】
>9/20に行われました電気設備点検による停電により、同日の連続波形画像が作成されておりません。
>随時画像を公開してまいりますので復旧までもうしばらくお待ち下さいますようお願い致します。

抜けた分は追って公開されるらしい。

>9/20の電気設備点検による停電の影響により、同日のデータが
>一部存在しない場合がありますのであらかじめご了承ください。

しかし、全部じゃないかもしれないらしい。
224M7.74:03/09/20 23:04 ID:j3+dQyMG
Hi-netの正しい利用法

地震発生

2時間待つ

Hi-netみる

わっ、針が振り切れてる
こんな遠くまで揺れてる〜すげー

終了
225M7.74:03/09/21 03:56 ID:5kMc/aqi
揺れって距離が遠ければ伝わるのに時間かかるよね?
幾つかの地点を比べてみると震源地から徐々に遠くに伝わっていく感じがわかると思うよ
226M7.74:03/09/21 04:53 ID:GuuDfCvR
東京は微妙に薄くなってる
227M7.74:03/09/21 06:31 ID:+mzypNR8
>>225
ほんとだ。養老(21日00時07分14秒)の揺れが、
嶺岡(00時07分15秒)→千倉(同16秒)→江東(同17秒)→八王子(同22秒)
けっこう時間差あるもんだな。
228M7.74:03/09/21 13:15 ID:HkLGZoPR
横須賀の波形を見ると21日朝から微妙に揺れているね。
房総半島の観測点は真っ黒でそれさえ確認できない状態。
房総半島南部がちょっとコワイ感じ。連動すれば相模湾も?

http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/
229M7.74:03/09/21 13:23 ID:koyBJiG8
>228
どこか1箇所が揺れていてもそれは,ノイズ.
この手の奴は,どうしてその周辺のデータと比較しようとせんのかねぇ.
理科の実験不得意だっただろ?

230M7.74:03/09/21 13:35 ID:HkLGZoPR
>229
不得意どころか実験なんて参加したことないんだよ。
ゴメンね。
でもさ、房総南部がキナ臭いと思わない?
80センチも引き込まれているって言うしさ。
231M7.74:03/09/21 13:41 ID:koyBJiG8
お!素直なその態度.気に入ったね.>230
デムパさんだと,「気象庁の工作員黙れ」とか言い出しかねないのに.

たしかに,あの辺りはひずみが蓄積されているが,もし滑り出し
はじめて,前震が多発してるなら,もっと不均一な振動が,東京,
神奈川,千葉の広い範囲で観測されるから心配すんな.
232M7.74:03/09/21 14:21 ID:psOEdgNb
>>228
房総半島は地震活動もそうだけど地殻変動が
激しい場所だから、常にきな臭いですよ
いつおきてもおかしくない。それは昔からそうで
現に大きな地震が多く起きている場所

そういう振動もあるだろうし、ノイズもあうだろうし
>>231のように心配は無用

とにかく僕らがHi-net見たところでなんも予測できません
「房総半島南部がちょっとコワイ感じ。連動すれば相模湾も?」って
書いてあるけど、根拠は何?Hi-net?データ蓄積して分析してるの?
じゃなかったら>>224 >>225 >>227のように見ましょうよ、ね
233M7.74:03/09/21 16:38 ID:47pVtSNk
>>231
うるせーばか電波はてめーだろ
てめーの糞固い頭じゃ震度4は予測できねえんだよ( ´,_ゝ`)プッ
234M7.74:03/09/21 17:39 ID:+nOQsW3I
Hi-netで15:15ごろ横浜・函南・千葉方向で広く針が
振れてるけど、衛星テレメーターでひろえない揺れって事ですか?
8時代にも同じ傾向がありますよね。
親切な方ご教授を下さい。
235M7.74:03/09/21 18:39 ID:CrF9YOuH
>>234
専門家じゃないんでさっぱりわからないけど
普段からこういう感じの針の揺れがあるのかどうかは
ずっと観察していないとわからないと思う。

本当にここで前兆を捉えたいのなら
最低でも何年間か毎日観測をしないとダメなんじゃないかな。


このスレでそれをやってみる?
素人じゃわからないとは思うけどさ。
236卵の卵#:03/09/21 18:43 ID:yNGchg4A
行徳データですが,今日はすっかり平坦になっています.
237M7.74:03/09/21 22:16 ID:K9ImnCde
19時10分くらいから、一時間弱、どこでも震動を観測しているが……。
気のせいか。
238M7.74:03/09/21 22:28 ID:eYk94mzn
>>237
一時間弱ってことはないが地震は2回あった

2003年09月21日 19時17分
九十九里沿岸付近(北緯35.20度、東経140.28度) 72km M3.7
2003年09月21日 19時28分
九十九里沿岸付近(北緯35.20度、東経140.30度) 72km M3.2
239M7.74:03/09/21 22:31 ID:psOEdgNb
>>237
238さんの補足
それは19時10分じゃないんだよ
Hi-net養老の画像だと19時17か8分57秒から揺れ始めてる
該当地震は九十九里沿岸付近 深さ72km M3.7
その後収まって19時28分56秒からまた揺れ始めている
該当地震は九十九里沿岸付近 深さ72km M3.2
と、いうことです
240M7.74:03/09/21 22:48 ID:MCArnYXd
>238>239
なぜ さげなのか 心理を教えて
241 :03/09/21 22:50 ID:nZJPZRRD
地震で各地で振動をとらえるのは当たり前だからだろ
いちいちあげてどうする
関東大震災なんかオーストラリアの地震計でも記録されてる
242M7.74:03/09/21 22:55 ID:psOEdgNb
>>240
じぇーん使ってるからじゃダメかw
まぁ241さんと同じ意見ですが、何か?
243237:03/09/21 23:04 ID:K9ImnCde
〉238 239

サンクス。気象庁の地震情報に乗っていなかったから、つい
ガクブルしてしまった。これで眠れる。
244M7.74:03/09/22 00:50 ID:xrhgbPVt
行徳レポートでました。苦しいかも
245M7.74:03/09/22 03:42 ID:sj77ED7Q
てすと
246M7.74:03/09/22 06:28 ID:n+hVDQdI
実は関東のずーっと針が振れてるの、火山性の揺れだったりして
247M7.74:03/09/22 12:22 ID:3LDOTFI7
千葉と横須賀
結構乱れてるな〜
248M7.74:03/09/22 14:31 ID:8jrHsjOj
市原がえらいことになてっる
つっても誰も興味ないか(´・ω・`) ショボーン
なんかブラクラどうのとか出たりするし
249M7.74:03/09/22 15:42 ID:xlp3SF/n
煙突の煙だらけの市原ですが。
何か?
>>248
250M7.74:03/09/22 15:48 ID:aS/W9Dkr
ホントだ!今日だけ煙突じゃん
よく見つけたね>>249
251M7.74:03/09/22 19:50 ID:Ry2fFDaX
千葉・東京・横須賀あたりまでは乱れていたのは知ってるけど
伊勢までの海側全域おだやかな感じだったのに、乱れていてビックリ!
台風のせいなのかな。
252M7.74:03/09/23 15:21 ID:0pfXuuzS
連続波形画像「気象庁」で
今日の午前中→午後
九州からどんどん東へ波形の乱れが移動している・・・
253M7.74:03/09/25 19:59 ID:GjcQY+gY
今朝の5時代と13時代の東京近辺の波形データが気になります。
朝5時だから工場とかのノイズは考えにくいし。
 
254M7.74:03/09/25 20:35 ID:FYhdxFy7
20日あたりから東海1が静かになってますな
以前は黒くなったり落ち着いたりの繰り返しが何日かの周期で繰り返して
たのにここしばらく静かです。
255M7.74:03/09/25 20:44 ID:OvA5EB+Y
今朝6時頃の波形の異常は静岡県から新潟県等広範囲で約4分位に
わたって観測されています。私も非常に気になります。
256M7.74:03/09/25 21:19 ID:Mu5n3UyV
255です。今朝6時頃の波形は京都府北部の地震によるもののようです
ね。お騒がせしました。すみません。
257M7.74:03/09/27 22:32 ID:gQgen81X
北海道の地震が静岡や東海の波形に出てるってことは北海道の地震が
東海や南関東の震源に刺激を与えているのは確かだな
258M7.74:03/09/27 23:05 ID:m4B8Zzsw
>>257
なるほど。全体として捉える必要がある。
259M7.74:03/09/27 23:56 ID:T/l3/N4N
シベリア地震のも出てるな
20分以上揺れ続けてる
260M7.74:03/09/28 01:14 ID:UZQpW6/O
20時40分ぐらいから21時過ぎまで
の小田原、山梨下部に出現したそれまでとは
違う形の意味を誰か教えて
261練馬区民:03/09/28 01:27 ID:R8PBi51w
>>261

シベリアの地震の影響かも。
262M7.74:03/09/29 00:33 ID:2ZNkVMY3
あの緩やかな曲線は何?
263M7.74:03/09/29 00:40 ID:gn1Xf1vh
264M7.74:03/09/29 01:36 ID:GA59H5Ix
>>260
ロシアのシベリア南部アルタイ州で
27日夕(日本時間同日夜)起きた強い地震

だろう・・・
265M7.74:03/09/29 02:22 ID:Bp7hwREe
このスレに御用の方
>>75 >>105 >>113 >>115
ごらんください

Hi-netは地震計であって前兆現象をとらえるものでは
ありません

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
266M7.74:03/09/29 12:35 ID:gZ8IiYeg
>>266
>Hi-netは地震計であって前兆現象をとらえるものでは
>ありません

専門馬家の方ですか?

たとえば大地震に先行するかもしれない微弱な無感地震とかをみんな
きにしてるわけでしょ?
いま関東で観測されてる微弱な揺れを、機器の故障だ、ノイズだという
説得力のない言辞以外で説明できるならしてください。

すなおに謙虚に「わからない」と認めればいいんですよ。
267M7.74:03/09/29 13:02 ID:gWkl+81E
>>265
前兆現象をとらえるものではない事と終了の間に相関関係が無いぞ
AA貼りたいだけちゃうんかと小一時間問い詰めたいところだが

その前に氏ね

東京、神奈川、千葉が揺れ続けている原因は何なんだろうな?
268M7.74:03/09/30 01:43 ID:PEC+C69Q
>>266 おまいは本当の馬家か?
>>267 おまいこそ詩ね。

高感度地震計は、主に局地的な地震の震源決定や発震機構解決定等に用いられ、
地下のプレート構造や地殻構造、および各地の地震活動度等を精度よく推定する。
まだ地震の波形と地動ノイズの波形さえ区別がつかないのか、おまいらは?
ttp://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/sec9.3.htm
多くの一般人はもう区別がついて、誰もカキコんでない空気を嫁。

前震の可能性を探すのなら、無感地震(震度0)を含めてまとめて表示されている、
ここ ttp://www.hinet.bosai.go.jp/eq_inf/hinet.php か
ここ ttp://homepage1.nifty.com/rshiba/Hypo.html を参照汁。
269266:03/09/30 02:16 ID:tckBYDna
>>268
失礼しました。情報ありがとうございます。
ついでで申し訳ないのですが、過去7日と過去30日以外の
累積データを参照する方法はあるのでしょうか?
要するに、最近関東で無感地震が増えているのかどうかを
半年前とか数年前と比較する方法ということですが。
教えてちゃんですみません。
270266:03/09/30 02:19 ID:tckBYDna
>>268
自己レスです。
気象業務支援センターに申し込めばよいということですね。
271268:03/09/30 03:21 ID:PEC+C69Q
>>266さん

いえ、こちらこそ失礼しました。。
過去の地震のデータ取得してを地図上で表示させるには、
気象庁に申し込むより下記の方法がてっとり早いですよ。

ttp://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/

このページの中ほどにある、関東甲信越地域の地震観測データ
にGUEST ID でログインする→震源情報をクリック
→時間設定で所望する期間を設定して表示させる
→データをコピー

ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/shioi/EveDL.htm
↑ここにあるHERVESTデータを地図上に表示させるツールeve_v12.exe
をDLして起動させてペースト
(注意)VB6ランタイムが必要(持ってなければ↓でGET)
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win95/util/runtime/index.html

ただし今現在、何故か関東甲信越地域の地震観測データだけ表示されません。
他の地域(和歌山など)は取得出来ます。
272266:03/09/30 08:21 ID:+O75FzfC
>>271さん

ごていねいにありがとうございます。
なかなか便利になっているのですね。
しかし……このタイミングで関東甲信越が見れないとは、残念。
273M7.74:03/09/30 21:50 ID:5WyiORqs
今日は富士山周辺の低周波地震が多くない?
午前7時過ぎの地震とか、明らかに周期が長いんだけど・・・
274M7.74:03/09/30 21:59 ID:KSCUUzqJ
>>273
みたところ、ノイズでしょう。
低周波は、もっと波長の長い、波形の山がゆったりしたものになります。
275M7.74:03/10/01 21:55 ID:PxkG3rWE
何で画像みれなくなってるの??
やばいの?
早くHPみてきてよ
276M7.74:03/10/02 00:19 ID:BfgfLa57
>>275
まず自分でいけよ。
おまいみたいなタイプは生き残れないぞ。
警告しとく。
277M7.74:03/10/02 00:50 ID:W8lRjWYh
276>
行ったよ。行ったけどみれなくなってたから聞いたんだよ。
お前の警告などいらん
278M7.74:03/10/02 01:04 ID:rr+Wof9u
やっぱ富士山がキてるよね 山梨下部のやつなんかずーっと地震なのか火山性微動
なのかは分からんけど、波形出てるもんな
279M7.74:03/10/02 01:21 ID:dWaiZl2M
>>278
山梨下部の23時台とか見てしまうと眠れない。
水汲んでおこうっと。
280M7.74:03/10/02 01:32 ID:GBmA0bIO
>>279
山梨だけではないよ
10/1の23時5分ごろからは関東周辺広域に渡って出てるね
こんな広範囲で出るノイズってなんだろう
281M7.74:03/10/02 01:46 ID:dWaiZl2M
>>280
本当だ。岩手・宮城・福島・栃木・埼玉・
山梨って緩やかな弧を描いてノイズが発生
してる様に見えるね。これに該当する断層
ってあるの??
282M7.74:03/10/02 01:49 ID:Mh6dtqwm
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprcJ/page018.html
これも危ないんじゃ似アデスか?
283M7.74:03/10/02 01:52 ID:GBmA0bIO
同時間の気象庁の波形だと茨城八郷が中心っぽい
そこを中心に離れるほど波形が小さくなっていく
無感の地震でもあったのかなぁ
284M7.74:03/10/02 02:03 ID:dWaiZl2M
>>283
山梨下部では、波形が異常に大きくなってる。
グラフの見方がわからない素人の考えなんだけど、
これは太平洋プレートが日本側にもぐりこんだ結果
一部地殻が溶けて富士山地下でマグマ化したとか
地殻変化のストレスが富士山地下にたまっている様
に思われる。

誰か否定して。
285M7.74:03/10/02 02:15 ID:GBmA0bIO
スマソ
俺も素人だから否定、肯定、議論は無理でつ
ただ素人目に全体的に波形が動いているのを見ると
全体的に振動してるのかなぁと(汗

>>282
関東の1年波形夏ごろから違う動きしてるのね
http://yochi.iord.u-tokai.ac.jp/eprc/data/knt1y.html

やっぱりなにか起きるのか不安
286M7.74:03/10/03 03:01 ID:OtzFt2IU
wwwww
287M7.74:03/10/03 13:25 ID:y0g4WjKi
東京のアンテナいつの間に直ってたんだろう・・・気付かなかった
真っ黒だったのはやっぱり故障だったんだねぇ
288M7.74:03/10/07 03:21 ID:UTsF7XNF
ii
289M7.74:03/10/13 01:44 ID:mezaUQDF
読みなれてないからよく分からないんですが、
川崎で10/9 9時から急に真っ黒になっているのはなぜなんだろう・・・?
290M7.74:03/10/13 20:52 ID:gmkdBfY6
 ↑ 横浜も、その後少しパターン変わって、もとに戻ってるな。
で、今日はかなりパターン変わってる。長周期、大振幅の波形が増えてる。
291M7.74:03/10/15 01:27 ID:r+iit8ss
浜松在住です。Hi-net画像浜松を見ると、普段は、10月13日4:00のような
波形ですが、同日7:00頃から振幅が大きくなり始め、12:00から16:00
までと翌日10月14日1:00から12:00までのかなり長い間振幅が大きく
なっています。これがかの有名なスロースリップでしょうか。
292M7.74:03/10/16 12:36 ID:+Rm0YRrq
小田原、館山、伊東中、横須賀の2003年10月16日 09時揺れてる。
13日以降24時間で見ていくと同じあたりで揺れてる。
だんだん大きくなってる。
293M7.74:03/10/16 12:51 ID:e2X8mEEP
>>292
千葉の地震のせいかと。
16日の16:00とか真っ黒に近かった。

2003年10月16日 09時58分 千葉県中部(北緯35.60度、東経140.05度) 84km 3.9
2003年10月15日 16時30分 千葉県中部(北緯35.59度、東経140.04度) 84km 4.7
294M7.74:03/10/16 21:13 ID:uZWGzWrx
>>292
中央構造線の同じ付加体に属する地域みたいだね。
この程度で滑りきってくれるといいんだがな。
295M7.74:03/10/17 18:48 ID:QdjeqSua
伊東中、24時間表示で見ると様子おかしい
296292:03/10/18 04:43 ID:sNXwJ58Z
江東、下総、成田、江戸崎で同じあたりで揺れてる。

移動したのかな?
297M7.74:03/10/18 05:32 ID:9s59CeTm
>>55
あそこはいつでもパニック
298M7.74:03/10/18 05:38 ID:eR4kzGfz
0時は藤野と修善寺みたいだね。
でも、その間は幅か小さいな。
299M7.74:03/10/18 08:12 ID:NT83WWSw
東北は場所によってすごい幅になってるね。コワ・・・・
300M7.74:03/10/18 11:25 ID:dTvMg6hX
300ゲト
301ACNクルー:03/10/18 16:16 ID:tPWMxWQI
まあ、サンプル例としては10月15日16時の千葉や江東を見てもらえば
いいのではないかと。
302ACNクルー:03/10/18 16:18 ID:tPWMxWQI
栃木北部でも微動はあるけど、まあ微動の範囲でしょか。
303M7.74:03/10/20 09:37 ID:CouMxYtA
栃木の茂木あたりすごいね。
東京から北海道まで線状にゆれてる感じがしる。
304M7.74:03/10/20 09:54 ID:qlGwTTds
栃木北部は山が動いてるらしくて
観測所ができるらしいんだけど・・・。
305M7.74:03/10/20 09:55 ID:t9qN/VwE
岩手県沿岸の7時台が軽くシャッコンしてる
306M7.74:03/10/20 10:08 ID:GOq7t24t
7時台で一番シャッコンしてるのは唐桑(宮城)みたいだね。
307M7.74:03/10/20 13:46 ID:CouMxYtA
所々で黒くなってるグラフって火山性微震なの?
308M7.74:03/10/20 16:47 ID:t9qN/VwE
青森の大半がしゃこってる
いよいよか?
309M7.74:03/10/20 18:07 ID:t9qN/VwE
宮城と青森
小さいのが1発づつきた
310M7.74:03/10/22 13:09 ID:BUYNSLG7
横須賀24時─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
    。   。
    \ /
エ━━( Д ;)━━ッ??!!!
      。   。
      \ /
マジデ━━( Д ;)━━ッ??!!!
311M7.74:03/10/23 20:59 ID:ZXJlopxb
相模って観測地点増えたの?
312M7.74:03/10/23 21:20 ID:3iQ0TKiS
増えたみたいね>相模湾
海上でどうやって観測してるんだろ?
今新島が真っ黒で(19時の)びっくりしますた。
まぁ沿岸部とかは常に黒かったりするって書いてあるから
なんとも言えんが。
313M7.74:03/10/24 23:25 ID:reZtPyd8
>>312
さすがに海上では無理だろうから、海底じゃないかと

ところで、相模湾とその周辺の観測点で、今日(10/24)12:55ごろと
13:30ごろの2回、結構大きな波形が出てるんだが、
震源リストを見ても対応するものがない
どうして?
314M7.74:03/10/25 02:14 ID:dGiOaY+h
このスレに御用の方
>>75 >>105 >>113 >>115
ごらんください

Hi-netは地震計であって前兆現象をとらえるものでは
ありません

        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/naifuru/vol30/v30p2.html
http://wwwsoc.nii.ac.jp/ssj/naifuru/vol36/v36p2.html
315M7.74:03/10/26 00:21 ID:bJWLxWki
    マジデ       デジマ      マジ           デ        ジマ 
 @''^~^''@                            @''^~^''@
 ((,, ´D`)   @''^~^''@            @''^~^''@  ((,, ´D`)ゞ)
  ( つ )つ   (´D`∩)  @''^~^''@    (´D` ,,))   (し  )
  (⌒)ゝ__)   ⊂(   ) ∩((,, ´D`)    (つ  )つ   (__ノゝ__)
    ̄      (_八__)   Y   )つ    (⌒(⌒ノ     
                  r'__ノヽ,_)     ̄  ̄
316M7.74:03/10/27 02:28 ID:bAETNXgi
>>314
だから地震計のスレだろ。アホ?
317M7.74:03/10/27 14:56 ID:nj7utQt2
システムメンテナンスの影響により以下の時間帯で波形画像が作成されておりませんのでご了承下さい。
Hi-net … 10/27 3:00 - 10/27 9:00 気象庁,APE,F-net … 10/25 0:00 - 10/27 9:00
なお上記時間帯の波形画像は随時公開してまいりますのでもうしばらくお待ち下さい。
318栃木県宇都宮市:03/10/28 23:17 ID:qsrtVdbt
あの。質問なんですが・・・・。
10/27 10時〜13時の間、宇都宮、千葉、いわき東などで
線が切れて白く見えるんですが、これって何なの???

観測地点(全部は見ていません)
宮城県田尻、静川、岩槻、宇都宮、館林、ひたちなか、いわき東、江東区
319M7.74:03/11/04 20:07 ID:Y5vF5zAr
320M7.74:03/11/04 23:33 ID:X0qQ5n3I
>>319
thanx

対潜水艦用爆弾っていうのは思いつかなかった(w
321M7.74:03/11/12 18:01 ID:zx+oJtGP
震源地 紀伊半島南東沖
発震時刻 2003/11/12 17:26:42.25
緯度 33.078N
経度 137.057E
深さ 401.1km
マグニチュード 6.8
    。   。
    \ /
エ━━( Д ;)━━ッ??!!!
      。   。
      \ /
マジデ━━( Д ;)━━ッ??!!!
322M7.74
どうした