★痛い視覚障害者と愉快な仲間達 その6★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
前スレ:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1351816875
スレタイにあるように、ネットに拡散してる痛い言動の物件をなまぬる〜く見守りつつ、ニヤニヤするスレッドです。
sage進行でもage進行でもご自由に。
できたらソース(ML、ブログ、ミクシィ、ツィッター等)を提示して具体的にね。
スレ住人の性格上、誤字脱字はつっこまないように、あげあしとりもあらしもスルーでいきましょう。
特に数スレ前から暴れてる裁判厨のあらしの書きこみには反応しないでスルー推奨を心掛けましょう。ヤルヤル詐欺の頭のいかれたデムパ系のメンヘラーです。実際には何も動かない口だけのへたれ嘘つきですから。脳内警察と裁判所を持ち出す妄想かまってちゃんです。
数スレ前の後半から《森口》と名誉あるあだながついた模様(笑)
くれぐれもエサを与えないように!あらしにかまえばあらしになります。バカに触ればバカがうつるよ(笑)
今迄に登場した主な人物:
一歩おばさん、うどきゅん、偽名のS君(テンプレの殿堂入り決定w)
DQN盲導犬ユーザー(入店拒否された店舗などをネットでさらす)、名古屋支店長、川崎の画伯、長崎の著作権ぶっちのM、ETC
最近の注目株:
ドミン、ウメちゃんせんせ、とりあえず、窓窓(ブリヂストン)、あちこちに出没してるくれくれおばさん、亀仙人、青列車、西と東のボラおやじコンビ(H田とH木)、楽園、クンニ、ふるいど、バカッターの点字崇拝者の不愉快な仲間達(ミネソタ、魔法使い、子供)等々(笑)
それではひき続きまたーりお楽しみください。
雑談は「ハンディキャップ板」の関連スレでご自由にどうぞ。
ここは「ネット」に拡散してる痛い視覚障害者のヲチスレですから。
2Classical名無しさん:2012/12/29(土) 12:58:32.60 ID:O1QE82mv
今日現在迄の時点で2ch 運営板関連にはここのスレッド、レス、および過去スレに対して保全・削除依頼は一切でておりません[壁]・m・) プププ
ソース↓
entrance2:ラウンジclassic[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1035797970
entrance2:ラウンジclassic[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1295165036
entrance2:ラウンジclassic[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1281616673
ラウンジclassic削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1053449232
書きこみ者のIPは運営に依頼しない限り一切分かりません。パーハカー(笑)やアノニマスがシステム侵入してIP情報が流出したとか妄想してるアフォな子が若干1名おりますがwww
司法関係者(笑)にも知り合いがいるらしいです(脳内ですが)
当然運営にそれらを依頼すると、依頼者のIP等がスレに強制表示されます。
あとね、魚拓やDATおちしたスレッドからは頑張っても該当レスのIPを抜けませんから、あしからず。
運営への依頼はおはやめにアハハヾ(・∀・`。)。oо○(愛想笑い)
3Classical名無しさん:2012/12/29(土) 13:00:53.40 ID:O1QE82mv
魚拓は前スレの990以降を踏んだどなたかが手配してください。
とりあえず、あらしが埋め立て駄レスを書きちらかす前にたてておきました☆
4Classical名無しさん:2012/12/29(土) 17:06:54.21 ID:5E5AW6F6
ちとはやいな(笑)とりあえず乙カレー。
5Classical名無しさん:2012/12/29(土) 19:32:39.45 ID:OvEHkclM
お疲れ様です。また楽しく行きましょう。
6Classical名無しさん:2012/12/30(日) 04:58:42.92 ID:95ePnrqc
次スレたておめ。>>5の言う通り、みんな楽しくいきましょう。嘘つきあらしの森口の基地を除いてwあれには触らないのがデフォってみんな学習したから。
7同感君:2012/12/30(日) 12:47:01.29 ID:meXBdZ93

窓の一人芝居ほめてw
8Classical名無しさん:2012/12/31(月) 06:53:43.92 ID:ddjGU3qx
ボラおやじは窓でまたWIN8とIE10についてとんちきなこと言ってるな
IE10になってフラッシュプレイヤーが不要になったんじゃなくてあいつが使ってる動画サイトがHTML5に対応してるからプレイヤー使わなくて良いだけなんじゃないの?
ニコ動やつべはiPhoneでも見れるように確かHTML5に早くから対応してた呂
新聞系のサイトや個人サイトだとまだまだプレイヤー必要ってとこ多いと思うんだが
あの投稿は窓の情弱にはかなり誤解を招くぞ
あの場合フラッシュプレイヤーが不要になったと書くんじゃなくIE10でHTML5に対応と書くべきなんじゃないかな
9Classical名無しさん:2012/12/31(月) 08:40:26.02 ID:9+xAm0mP
>>8
いや、HTML5はまだそれほど普及してないと思う。
窓のその後の投稿にあるように、MSがIE10にFLASH Playerを統合しちゃったから。
でも、そのうちHTML5が普及すれば、FLASH Playerそのものがいらなくなる。
そうすると、あのうるさいアップデートもいらなくなるな。
10Classical名無しさん:2012/12/31(月) 09:11:07.70 ID:CtEdXH+V
あいかわらず東のボラじは不確定であてにならない情報タレ流してるなPGR
11Classical名無しさん:2012/12/31(月) 09:25:22.99 ID:9+xAm0mP
MMメールのMLでも、Win8でMMメールが標準メーラーに設定できないって、いつまでも引っ張ってる。
他のユーザーは、とっくに設定できたって言ってるのに。
12Classical名無しさん:2012/12/31(月) 10:19:41.78 ID:CtEdXH+V
おまいら年賀メール対策やったか?
13clasical名無しさん:2012/12/31(月) 16:28:05.97 ID:mAJCeaNU
窓窓はご愁傷様っていう言葉が好きだな
最初はひやかしの意味で使って
次はこの言葉を使って何が言いたいんだか?
通信障害起きて困るやつもいるのに
14Classical名無しさん:2012/12/31(月) 16:57:31.19 ID:CtEdXH+V
窓窓のご愁傷さまって完全にばかにした使い方だよな。前にそのキーワードでもめてたの忘れたのか?
15Classical名無しさん:2012/12/31(月) 17:21:36.79 ID:ddjGU3qx
言葉を知らないバカなんだから相手にするだけ無駄
用法がふさわしくないって一度つっこまれたんだから同じMLで同じように使うことは普通はしない
あれは完全に煽ってきてると解釈するべきだが反応するのはばかばかしいから相手にするな
捨てアドとしてGmailをWebから送ってきてるところといいここのコピペ爆撃したのもあのバカだと思うぞ
どうせコピペ爆撃に反応ないから追加の燃料投下のつもりでメール投げたんだろ
mくんも今度は食い付くなよ
16Classical名無しさん:2012/12/31(月) 18:16:49.65 ID:CtEdXH+V
窓窓やコピペ爆撃やらかした奴はここのテンプレ物件の仲間入りしたのにふじこってmlに凸ったんじゃないかとエスパーしてみた(笑)
17Classical名無しさん:2012/12/31(月) 18:43:32.33 ID:ddjGU3qx
ボラおやじここ見てるぞってアピールウゼー
ヲチられてるのわかってるんならもっとまともなメール投げろよ
18Classical名無しさん:2012/12/31(月) 19:17:04.38 ID:9+xAm0mP
>>17
だってスキルないんだもーーーん!
19Classical名無しさん:2012/12/31(月) 19:21:03.92 ID:XKW09pPG
>>17
見てることアピールすりゃ、自分のこと書かれないと思ってるんじゃね?
20clasical名無しさん:2012/12/31(月) 19:25:33.45 ID:mAJCeaNU
烏が投げてる質問って
似たような質問誰かが投稿して、注意される返信されて
不適切でしたって謝ってたような気がするんだけど
スキル無いなら高望みしちゃだめだろ
dvdからmp3取り出してどうするんだ?
21Classical名無しさん:2012/12/31(月) 20:15:37.48 ID:UPZhsDl7
>>7
ファンになりました。
四角四面にみえてお茶目w
22Classical名無しさん:2012/12/31(月) 20:50:57.64 ID:Y8n3LiTN
ミネソタの「合掌」も使い方間違ってるよなw
23名無しさん:2012/12/31(月) 20:59:35.00 ID:mAJCeaNU
烏の質問に、w氏がコメント書いてくれてる
ご苦労さん
窓窓の投稿にクンニが返信してるけど
窓窓はコメント返すのか
クンにはやっぱり指摘された意味判ってないな
件名欄に自分のハンドル入れたら読者は紛らわしいだろ
24Classical名無しさん:2013/01/01(火) 00:21:47.31 ID:Yu/c1bPR
ボラっじーもブリヂストンもカラスもクンニもみんな学習能力低いよな(笑)
あいつらがMLで頑張ってる(笑)んじゃmlの民度もそれなりなんだろな。
25Classical名無しさん:2013/01/01(火) 07:38:18.19 ID:xaUj3c7X
金歯新年ってなんだよ。
26Classical名無しさん:2013/01/01(火) 07:53:50.87 ID:WyCuKQk6
窓窓の軽口発言批判されてたな
荒れ模様になるのは残念だって書いてたけど
ドンナメール投稿されても誰も何も言わないのも妙だと思うけどな
快適な情報交換を希望するなら
会員のレベルも上げてもらわないと困るよな
27clasical名無しさん:2013/01/01(火) 07:57:45.95 ID:WyCuKQk6
ml上に定型文みたいな挨拶メールが
拡散投稿されてるな
毎年状況は同じなんだけどウザい
クレクレ盲人の神頼みかな
困った時だけ助けてね、優しく判り易くね
28Classical名無しさん:2013/01/01(火) 09:41:25.26 ID:mTwQo5Ku
@eyemateulmus
ミネソタ、寝てないみたいだな
29Classical名無しさん:2013/01/01(火) 09:51:13.02 ID:bujc8j51
年賀メールMLに送りつける奴等って大概オマエ誰だよって奴ばっかだな
一度も見たことないような奴から年賀メールもらってもスパムと変わらん
普段ROMってるんならこんな時だけ出てこずずっと潜ってろ
年始の挨拶だからってゴミメールをMLに投げていい日じゃないぞ
30Classical名無しさん:2013/01/01(火) 10:14:02.89 ID:xaUj3c7X
でも、うどんもあちこちのMLに年賀メール送ってるぞ。
うどんの場合は、普段からうるさいんだから、正月くらい静かにしてほしいもんだが。
31clasical名無しさん:2013/01/01(火) 10:34:31.33 ID:WyCuKQk6
mlの規約に年賀メールは禁止するって
追加して欲しいよな
そうすると何を投稿しても会員の自由じゃないかって
権利主張したいやつらが反発するのは確実だけどな
mlでマルチポストで投げられたお年賀メールなんて読んで
何が嬉しいんだか?
クレクレ言ってるやつらの神頼みとしか思えない
窓管理人、毎年投げるお年賀メール未だ投げられてないけど
管理もまともにしてない人が管理人なんて名前だけの管理人と同じだろ
32Classical名無しさん:2013/01/01(火) 11:37:31.79 ID:ThBYq5y7
窓のMLのサーバって有料だろ。
金払ってることが管理なんじゃね?
33Classical名無しさん:2013/01/01(火) 12:18:46.11 ID:bujc8j51
まあ人の有料鯖のサービス使わしてもらってるんだから文句あったら退会すればいいだけだわな
でも去年初めの点枚の件や他いくつかコメント出すって言ったままってのはいただけないな
管理人としてコメント出すってアナウンスしたのなら今後のためにもきっちりコメントは出すべき
次に炎上したとき抑制できなくなるぞ
34Classical名無しさん:2013/01/01(火) 13:42:31.95 ID:ThBYq5y7
nvda-japanese-users

また、連絡が遅れましたが、ホームページもあるので、そちらもよろしくお願いします。
ttp://rikupcinfo.r.ribbon.to/top-pc.php
 なお、このホームページは、定期的に更新していますので、こちらのMLにも更新情報を送りたいと思います。ぜひ、参考にしてください。

邪魔だから止めてくれ。
ちょっと見たが内容がさっぱりないじゃないかwww
35Classical名無しさん:2013/01/01(火) 14:08:05.91 ID:xaUj3c7X
>>34
いきなりでけー音がするんでびっくりしたよ。
視覚障害者って、BGMを付けるのが好きだな。
簡単だからかもしれないけど、SRの音声が聞こえないだろ。
内容もアレだが、二度と開く気がしないな。
36Classical名無しさん:2013/01/01(火) 14:38:24.98 ID:ThBYq5y7
>>35
Firefox では音しなかったから気がつかなかった。
ここのページ、更新するとどんどんアクセスカウンタ上がるのな。
声からしてこいつはまだ子供か?
37Classical名無しさん:2013/01/01(火) 14:44:42.75 ID:Yu/c1bPR
振り分け設定やっといて良かった(笑)
38Classical名無しさん:2013/01/01(火) 16:55:19.85 ID:bujc8j51
>>34
早速更新情報が送られてきてるじゃん
何でああいうバカはTPOってものがわからないんだろうな
誰かクソメール送るなってレスしてくれ
39Classical名無しさん:2013/01/01(火) 17:02:08.53 ID:Z604leXm
インターネットの発言と法的責任はとらされますよ 笑
スレを立てた中傷犯は意地でも盲人への差別、人身攻撃を続ける決意のようだから
法的措置をとって責任をとってもらいましょう 笑
おもしろい裁判になりますよ。
40clasical名無しさん:2013/01/01(火) 18:40:38.66 ID:WyCuKQk6
窓窓が捨てせりふ書き殴って
大会宣言
あおり投稿したおまえが一番迷惑かけたんじゃないか
投稿スタンス批判されて退会決意したんだろうな
あいつやっぱりここ見てたんだな
捨てあかと偽名使えば、mlに幾らでも潜り込めるから
大会宣言信用はできないけどな
粘着馬鹿=石橋君っていうのが事実だったりして
おばかな投稿して足引っ張る人間はmlには必要無し
皆で叩き出すべき
41Classical名無しさん:2013/01/01(火) 19:14:53.61 ID:Yu/c1bPR
窓窓が退会したと聞いて飛んできました(笑)
ここ見てるとジバークしたな(笑)検定も始まったみたいだな、おい。
42clasical名無しさん:2013/01/01(火) 20:44:07.63 ID:WyCuKQk6
このMLの盲人はとてもレベルが低いですねえ!
2chの投稿とレベルがかわりませんよ!
1 質問することしか知らないくれくれ盲人!
2 人の投稿に批判するきゃんきゃん盲人!
3 権利ばかり主張して義務を果たさないナルシスト盲人!

では、これにて退会します。
ばいばい
己の投稿はどうなんだか?!
43Classical名無しさん:2013/01/01(火) 22:43:20.25 ID:bujc8j51
>>34の自ページ宣伝バカ
百貨店に怒られて謝罪してやんの
自ページでNVDAについて書いたときだけここに更新報告してもいいですかってオマエの更新報告自体邪魔なんだよ
何でああいうバカって自己顕示欲が強いんだろうな
情報としての価値が高ければ自然とページビューなんて増えていく物なんだから有用な情報を充実させる方が先だろ
NVDA初期から使ってるユーザーしかいないあのMLでクソの役にも立たないNVDAページ紹介されても意味がないのわかってないだろ
44Classical名無しさん:2013/01/01(火) 23:32:21.46 ID:5/QqLYFO
 ガイドヘルパー制度があるばかりに、視覚障害者の援助依頼技術が低下したり、
社会全体の心のバリアフリーの阻害要因となるとしたら、とても皮肉なことですね。

 それでなくても、世の中には「障害者の世話は、福祉の専門家か
ボランティアに任せておけばよい」という意識が蔓延しています。

いやぁ、それではますます、恋人なんて出来ませんよね。
45Classical名無しさん:2013/01/02(水) 01:20:10.15 ID:DrYDzEkB
MMのMLにNewislandがMMメールのデータの移行方法を聞いてるぞ。
これまで何度質問されて回答があった質問か判らないのになんで保存してないんだ。
ヘルプを開きましたが読めませんって書いてるし。
MMは昔からテキストヘルプしか読めないのに今頃何を言ってるんだか(汗)
46Classical名無しさん:2013/01/02(水) 06:17:57.00 ID:NU2iqTCc
結局、自分に関係ある投稿しか目を通さないで、それすら保存しない、わかんなくなったらとりあえず投稿すれば誰かが教えてくれるだろうw程度にしか思ってないんじゃね?
47Classical名無しさん:2013/01/02(水) 06:36:28.10 ID:sCzYd+Vb
おれもひらりんくらい人気あったら、過去ログ読み返したり、
ネット検索なんかやってられない、誰か私のためにわかりやすくまとめて。ってなるな
48Classical名無しさん:2013/01/02(水) 11:47:02.38 ID:NU2iqTCc
だから似たよな質問メールが定期的にMLに投げられる常識やスキルあるメンバーは呆れて放置ってパターンがエンドレスに繰り返されるんだろな(笑)
49Classical名無しさん:2013/01/02(水) 14:48:30.00 ID:8d/vhvt7
共ちゃんです。

ツールのバックアップと複現だけで新しいパソコンに移せるようにしてほしいです。
バックアップはUSBメモリにとりusbメモリから復元できるようにしてほしいです。
どこかに置かないといけないと書いてあったように思うのですが。
50clasical名無しさん:2013/01/02(水) 17:39:23.23 ID:lAhUcQR0
窓管理人のお年賀メール読んだけど
まともに管理する気なんて無いらしいな
会員個々の節度ある投稿を期待しますって書いてたけど
現状を把握してればあんなことは書けないはず
管理人がまともに管理しないんだから
誰かが代行していくしかないんだろうな
窓なんてどんな人間が潜り込んでるのか判らない
荒れるしトラブルも勃発すると思うよ
管理人の期待はきっと裏切られる結果に終わるのは確実
51Classical名無しさん:2013/01/02(水) 18:01:49.55 ID:NU2iqTCc
窓管理人、年賀メール出してたんだ(笑)
肝心なコメントはすっとぼけてたのに。
52Classical名無しさん:2013/01/02(水) 18:14:50.25 ID:fH9qZSYL
管理人が管理しないのが長続きの理由とかもっともらしいこと言ってるが、点毎の一件の時はすっ飛んできてたよな。
53clasical名無しさん:2013/01/02(水) 18:59:03.75 ID:lAhUcQR0
>>52
mlが長く継続したって
機能不全なら意味無いと思うけどな
過去にはそれなりに進行していたと思うけど
最近じゃあ、人の意見に耳貸さずに自分たちの意見主張するやつらが増えちゃって
まともな人たちが撤退しちゃったから、半分雑談系mlになり下がってるんだと思う
クレクレや初心者レベルの住民が多数集まってるんだから
投稿監視しないと知らないよ
まともに管理しないなら誰かが代行するしかないのかもな
54Classical名無しさん:2013/01/02(水) 19:19:25.59 ID:xSSr7o5U
代行してまで継続しないとならないようなMLだとは思えん。
荒れるなら荒れてもいいし、なくなるならなくなってもいいじゃないか。
どうせくれくれ盲人しか書き込みないんだからさ。
なくなったらなくなったで、また正義感の強い盲人がしゃしゃり出てきて同じようなMLできるだけだろ?
55Classical名無しさん:2013/01/02(水) 19:26:51.83 ID:NU2iqTCc
まぁそんなMLやばか発見器、ボログがあるおかげでここも成り立ってるわけだし(笑)
そいえば、我等がアイドルwの1歩おばさん、2chじゃなかなか有名みたいだな(笑)
あの鬼女板やブログ板でもねたになってるのにわろた。おばさんのurlをググったら以下略(笑)
56Classical名無しさん:2013/01/02(水) 19:36:09.41 ID:fH9qZSYL
現状の窓なら、無くなってもいいな。
何年か前までは、貴重な情報がやり取りされてたけど、今は雑談系とあまり変わらんからな。
57Classical名無しさん:2013/01/02(水) 20:38:47.52 ID:xSSr7o5U
catwalk:08113
 お教えいただきたいことがひとつ
MLに関係ないことをお断りさせていただきます。

だったら書くな
58clasical名無しさん:2013/01/02(水) 21:10:05.31 ID:lAhUcQR0
何処のmlにでもお騒がせ盲人は存在するんだな
俺は携帯で参加してるから夜中にメール投げられるのは
気に入らん、書いてもいいけど夜中にメール投げるなって燃料投下した
他の会員が設定方法をアドバイスしたけど、不可能だって逆切れ
そんなやり取りに怒った野次馬たちが、我儘だって指摘した
火に油を注いで、返信に逆切れ、自分の持論展開して抗議したもんだから
おまえ気に入らんなら退会しろって皆に叩かれてる
俺は昼間で寝てるから、
メールが届く度に着信音が鳴るのは煩いんだと
59Classical名無しさん:2013/01/02(水) 21:19:35.57 ID:QTcyLNzG
猫のあいつの質問ってまさにバカの浅知恵って感じだな
あれに解答としてつっこまれてたが、画面キャプチャしてOCRかけないと読めないし、機材揃えてもよほど根気よくやらないと使い物にならないって以前あそこのMLで結論出てたんじゃなかったか?
実験としてやる分にはいいが実用的じゃないと思うんだがな
60Classical名無しさん:2013/01/02(水) 21:33:40.07 ID:eoxUSqjW
上智ML読むべえMLうまくバカ相手をのがれたなW
61Classical名無しさん:2013/01/02(水) 21:35:22.99 ID:NU2iqTCc
おれはどこのMLもなくなったら困る。
情報源としてはとっくにみかぎってるけどいたたな物件の宝庫で楽しませてくれるからな(笑)
62Classical名無しさん:2013/01/02(水) 21:58:49.84 ID:t/OJiom+
ガイドヘルパー制度のおかげで、独り歩きできない盲人が増えているのは確か。
スマフォMLで、DTalkerのボイスナビを独り歩きに使うのは危険だとFがぬかしてた。まあ、独り歩きで怪我して訴えられたらたまらんだろうが、全部歩行のスキルをおまえと一緒にするなよな。
63Classical名無しさん:2013/01/02(水) 22:16:24.81 ID:eoxUSqjW
>>61
笑えるとは大物w
64Classical名無しさん:2013/01/03(木) 00:53:06.81 ID:c5g7q+kz
>>62 F
をかばうわけじゃないけど、盲人がDトーカーナビ使って事故った時に『そんなソフトがあるからだ』とか文句言いかねないから釘を刺しといたんじゃないの。
常識のある視覚障害者はそういった時でもソフトに文句言うのは筋違いだって判ってるけど、盲人は何を言い出すか判らないからな(W)
65Classical名無しさん:2013/01/03(木) 00:57:15.26 ID:c5g7q+kz
>>56 窓ML無くなってもそれこそ2ちゃんねるで質問スレ立てればいいかもね。初心者や試してなさそうな書き込みはスルーで。
66Classical名無しさん:2013/01/03(木) 02:37:52.97 ID:81uDdd2n
みんなmlに今更何求めてる?おれも>>61と同じでこのスレで話題になりそうな奴らの投稿をニヤニヤしながらロムってるだけwww
67Classical名無しさん:2013/01/03(木) 06:05:49.66 ID:Z/hVzFjg
>>62
FがああいうレスしたのもDトーカーナビをウォーターが使おうとしたからだからな
あのバカが使って事故ったら必ずDトーカーナビが悪いって一悶着起すぞ
68Classical名無しさん:2013/01/03(木) 06:12:04.02 ID:RfiTcNfB
>>67
そやそや。
69Classical名無しさん:2013/01/03(木) 06:26:45.61 ID:81uDdd2n
物販屋が時々レポしてる静岡の会社のなんちゃらブリーズも購入するとき一筆とらされるようだしなwww
賢明というべきかずる賢いというべきか。あれで事故あっても自己責任って一筆とるんだろな、たぶん。それ以外に一筆とる意味ないよなwww
70Classical名無しさん:2013/01/03(木) 06:29:17.06 ID:Z/hVzFjg
ボラおやじあけおめってMLの参加者はオマエの友達でも何でもねー
いい歳したおっさんが若者言葉を使ってみたかったんだろうがすべってるぞ
あれ見てイラっと来たのはオレだけじゃないはず
71Classical名無しさん:2013/01/03(木) 08:56:51.28 ID:RfiTcNfB
>>70
あけおめの件じゃないけど、東西のボラオヤジ漫才コンビが、それぞれ突っ込まれてるな(初笑い)。
72Classical名無しさん:2013/01/03(木) 09:53:42.41 ID:k48/upvz
BBMLの管理人が、なんでもかんでもりんご持ち上げで怖いんだが、ただのりんご信者?
それとも利害関係があるのか?
73Classical名無しさん:2013/01/03(木) 10:04:10.00 ID:RfiTcNfB
>>72
BBMLってどこ?
74Classical名無しさん:2013/01/03(木) 11:13:35.56 ID:g3QXzhbE
悪しき者どもに天罰を
75Classical名無しさん:2013/01/03(木) 11:14:00.53 ID:iwH6nZ+x
test
76Classical名無しさん:2013/01/03(木) 11:41:20.94 ID:vAiUuHAS
西のボラオヤジ、PCのスキルある書き込みしてる気に本人はなってるんだろうが、
猫でセーブモードって書いてるぞ。
こんなんにボランティアきどってPC教えられるなんて災難だよな。
77Classical名無しさん:2013/01/03(木) 12:17:30.45 ID:kAbp2sGW
共ちゃん、相変わらずMMで程度の低い要望してるな
それに毎度毎度の誤変換
あれってわざとななのか?普通に使っていればあんな候補出てこないと思うがな
78Classical名無しさん:2013/01/03(木) 13:13:01.10 ID:c5g7q+kz
共ちゃんしかもATOKなんだろ。2013も買ったって言ってたけどいらないだろ(W)
79Classical名無しさん:2013/01/03(木) 13:29:45.81 ID:81uDdd2n
共ちゃん、もったいないソフト持ってるよな。あれじゃ豚に真珠だな(笑)
80Classical名無しさん:2013/01/03(木) 13:52:48.12 ID:vAiUuHAS
西のボラおやじです。
件名の付け方がまちがっていました。
年始ぼけ。

年中だろwww
81Classical名無しさん:2013/01/03(木) 15:04:38.38 ID:RfiTcNfB
>>80
俺もまったく同じこと感じたよ。
82Classical名無しさん:2013/01/03(木) 17:05:15.01 ID:81uDdd2n
東のボラおやじも年中はずしてすべっておりまつ(笑)
83clasical名無しさん:2013/01/03(木) 17:43:18.58 ID:N3ZVBbAV
共ちゃんは、重複障害で精神病んでるらしい
mlでも、的外れな返信するし
個人の会話みたいなやり取り続けるからウザい
他の読者から突っ込まれても、注意しますって返信したのに
同じことの繰り返し、精神病んでる人間に指摘しても意味通じないんだろうな
無職なのに、高価なソフト買い揃えて、羨ましいな
ヒガミじゃないけど、親が裕福なんだろうな
84Classical名無しさん:2013/01/03(木) 18:49:42.48 ID:8slmqsZP
85Classical名無しさん:2013/01/03(木) 19:09:56.10 ID:8slmqsZP
86Classical名無しさん:2013/01/03(木) 19:27:25.11 ID:8slmqsZP
87Classical名無しさん:2013/01/03(木) 19:42:40.61 ID:81uDdd2n
共ちゃん、こちやあちこちのメーカーの電サポのブラックリストに載ってたりして(笑)
88Classical名無しさん:2013/01/03(木) 20:07:01.17 ID:Z/hVzFjg
mmはまだバックアップ簡単だと思うんだがな
mmのフォルダコピーとレジストリバックアップ取るだけだろ
MSのOEみたいにメール本体を奥の奥に隠して簡単には環境移植できなくしてる方が鬱陶しいと思うんだが
あれで難しいとか言い出したらパソなんか使えんだろ
89Classical名無しさん:2013/01/03(木) 20:16:04.59 ID:RfiTcNfB
>>88
大丈夫。大変だと思ってるのは共ちゃんだけだから。
90Classical名無しさん:2013/01/03(木) 20:23:06.20 ID:vAiUuHAS
>>88
確かMMはレジストリのバックアップいらなかった気がする。
フォルダコピーすりゃいいだけだったんじゃないか?
91Classical名無しさん:2013/01/03(木) 20:43:47.59 ID:aMDNcqCz
>>87
不覚にもふいたw
92Classical名無しさん:2013/01/03(木) 20:44:10.97 ID:Z/hVzFjg
mmは確かXP対応になったときレジストリにmm用のキーを作るようになった
フォルダコピーだけでもエラーは出ないけど検索履歴とかがクリアされるんじゃなかったかな
だからメニュー内にレジストリのバックアップって項目があるはず
93Classical名無しさん:2013/01/03(木) 21:14:12.31 ID:32ULZg7H
94clasical名無しさんclasical名無しさん:2013/01/03(木) 21:39:42.24 ID:N3ZVBbAV
盲人演歌歌手が、マルチポストでほぼ同じ文面でお年賀の挨拶メール投げてる
挨拶が遅れてごめんって謝ってるけどさ
儀式じゃないんだから、毎年のようにこんなウザいお年賀メール投稿は
止めて欲しいよな
mlをどんな風に活用しようがあんたの好きにしてくれていいんだけど
誰もお年賀メールなんて期待してないんだよ
95Classical名無しさん:2013/01/03(木) 21:39:49.94 ID:JC04yTE2
96名無し:2013/01/03(木) 22:01:41.87 ID:pzrUbeMd
97Classical名無しさん:2013/01/03(木) 22:02:59.16 ID:Wc03UPy6
98Classical名無しさん:2013/01/03(木) 23:41:44.32 ID:vAiUuHAS
年賀メール遅れたことに謝るなら、年賀メール送ったことに疑問持つわけないよな
99Classical名無しさん:2013/01/04(金) 03:39:10.06 ID:H4Mv5HX7
>>87
だったら全国のきのこショップには顔写真つきでうどんのおっさんの手配書出回ってるんじゃねw
100Classical名無しさん:2013/01/04(金) 09:15:30.33 ID:6VAAT1jZ
ボラおやじofficeのお試し版かベータ版を試すのはいいがそんな誰の参考にもならないようなのMLに流すなよ
実験するのはいいがそんな物は勝手にやっててくれ
使用感がマック版みたいとか書かれても大半の奴わからんだろ
人柱になって実験報告するならもっと参考になる物をまとめてからレポしろ
新しいUIやアプリストア使った感想とか全くないんじゃ新OS使って人柱になってる意味無いじゃん
どうせなら音声で使い易いカスタマイズとか探ってレポしてみろよ
不要なグラフィック関係全部止めたらどんだけ速くなったとか試すこと沢山あるだろ
PT入れてチョロちょろっと触っただけでわかるようなIEなんかのレポなんて誰も期待してないだろ
101Classical名無しさん:2013/01/04(金) 09:40:37.29 ID:mZMwwykp
あの人ゴミメールが多いね。iOSアップデートが出たときは、がんばってあちこちのMLにアップデートをすすめてたけどさ、
iOS使ってる人にとってそれは自動で表示されるんだから、ゴミメールでしかないんだよな
アップデートで変わったところとか知らせてくれるんならまだしも。
102Classical名無しさん:2013/01/04(金) 09:47:46.57 ID:tMHFjljq
ボラおやじ 『使用感がマックみたい』って決まってるだろMSのソフトなんだからWINとマックで使用感違ったら両方使う人に迷惑になる。
>>100の言う通りもっと設定関連のレポしてくれ。サポートしてるんだったらな(W)
103Classical名無しさん:2013/01/04(金) 10:13:18.37 ID:kgpkZhAs
それが出来るくらいなら、とっくにやってるんじゃね。
104Classical名無しさん:2013/01/04(金) 10:26:17.17 ID:NQ8ZzK6v
105Classical名無しさん:2013/01/04(金) 10:31:59.35 ID:6VAAT1jZ
ボラおやじ、ボラやってるって割には目の付け所がパソボラっぽくないんだよな
パソボラってどうしたら使い易くなるかとかどこを触れば環境が整えられるかってのを見てるんじゃないんか?
新しいOSやハード触ったらまずそういう点をチェックするはずなんだがあいつのレポ見てる限りじゃ表面的な誰でもわかることをちょろちょろ触ってるだけなんだよな
それに表面的なところでも基本的な箇所で躓いてMLに質問投げたりしてるし、あいつ本当にパソボラやれるくらいのスキルあるんか?
人より先に新しい物いじるってのも大切だが、スキルのない奴がどんだけいじっても参考になるようなこと出てこないんだよな
106Classical名無しさん:2013/01/04(金) 10:40:09.61 ID:H4Mv5HX7
東のボラおやじ、パソボラって自称で吹いてるだけじゃね?なんか実績あるんかいなw
107Classical名無しさん:2013/01/04(金) 11:14:58.21 ID:kgpkZhAs
たしかに実際にサポやってるかどうかはわからん。
本人が言ってるだけだからな。
あと、実際にサポやってる(と思われる)人のメールって、なんとなくわかるんだよな。
あくまでもわかるような気がするってだけなんだけど、現場とのフィードバックみたいなのが感じられる。
108Classical名無しさん:2013/01/04(金) 13:47:02.75 ID:6VAAT1jZ
うどん、あえてめんどくさい物使うとスキルが上がるって言ってるがそれってどうなんだ

頻繁に使う電話で毎回面倒な思いしたくないぞ
電話やパソなんて簡単に使えてなんぼだろ
趣味でいじり回すならアンドロイドでもLINUXでもマックでも好きな物使えばいいが毎日触るような物は安定した物の方が良いと思うんだがな
109Classical名無しさん:2013/01/04(金) 13:50:54.59 ID:kgpkZhAs
古井戸のメールもゴミばっかりだな。
110Classical名無しさん:2013/01/04(金) 14:37:53.68 ID:kgpkZhAs
>>105
そう。単なる感想に過ぎないんだよな。
ここはこうなっているから、こういう操作や設定にすると使いやすいとか、そういうのが全然ない。
Win8も買ってからけっこうたってるはずだろ。
ところで東野ボラオヤジは盲人なのか?
111Classical名無しさん:2013/01/04(金) 17:11:14.80 ID:6VAAT1jZ
例の教えておばさん年始からいろんなMLで飛ばしてるな
少しでもわからないことあったら何も考えずにMLに質問するってのはやめてくれ
りんごのクラウドストレージの件にしても目友のIEのお気に入りの整理にしても少しいじればわかることなのにな
クラウドについては判りにくいかも知れんが旦那の目借りれば質問するまでないだろ
目友のお気に入りの件なんか簡単すぎておかしなのがどや顔でレス付け出しちゃってるし
誰か一発がつんと言ってやれ
112Classical名無しさん:2013/01/04(金) 17:20:14.20 ID:tMHFjljq
>>108 俺もそう思う。仕事の電話とかかかってきたときに取れなかったら問題だからな。
それに自分で使えるお金に余裕がある人で無い限りアンドロイドとiPhone両方買うなんて出来ないんだからうどんの言うような『どっちも変わらん』とかいう意見はやめて欲しいよな。試しに買ってみてだめだったではすまないからな。
113Classical名無しさん:2013/01/04(金) 17:25:51.65 ID:H4Mv5HX7
>>110
東のボラおやじ、見えててあの程度のスキルはないんじゃね?多分弱視くらいじゃないかね?なんにしてもパソボラ名乗るには恥ずかしいレベルだよなw
114Classical名無しさん:2013/01/04(金) 17:58:50.10 ID:6VAAT1jZ
年金暮らしとかで周りに影響ないならアンドロイドでも好きなの使えばいいが、仕事でも電話とメール使うなら今のところスマホならiPhoneしかないと思うんだよな
高々メール読んだりするのにアプリ入れたり全文コピペしないといけなかったりハードボタンで電話受けるためだけにアプリ入れたりしないといけないってのは致命的だと思うんだ
それに音声エンジンがOSとは別だからOSのアップデート一つで読み上げ出来なくなるとかの不安要因があるしな
115clasical名無しさんclasical名無しさん:2013/01/04(金) 19:34:57.08 ID:TMs1CvKZ
暇人の馬鹿が触っちゃうから
くだらない雑談が始まるんだよな
馬鹿が触らないことを祈る
一度始まると何処までも引っ張ってかなりウザい
116clasical名無しさん:2013/01/04(金) 21:06:04.44 ID:TMs1CvKZ
新年からくだらないやり取り継続してるな
目友のお気に入りの件で質問してる叔母さんに触った人
絡まれて大変だな、頼ってばかりいないで自分で少しは試しなさいって
はっきり言ってやったほうが本人のため
古井戸とボラジのやり取りなんて
mlに公開する必要無いんだから、双方の個人間で気の済むまで実行してくれ
このレベルが会員の節度なんだろうな
117Classical名無しさん:2013/01/04(金) 21:24:08.40 ID:6VAAT1jZ
あの件に関して古井戸のレスはほとんど必要のない雑談ばっかだな
解答にしても関係ないVerの話だったし、引っぱってるのも別ソフトのUSBブートソフトだろ?
オマエが古いVer使ってて8で使えないのなんてあの質問に関しては何の関係もない
答えられないんなら絡んでこずに黙ってろよ
いらん雑談で有益な解答流される方が有害だと思うんだ
118Classical名無しさん:2013/01/05(土) 06:21:48.19 ID:wRZmXE6P
平気で他人を中傷できる人間は卑怯だ。
さんざん注意を受けているのに
いまだ公開の掲示板で誹謗中傷を続けている。
痛いスレ6を立てた人は確信犯だ。
絶対に法的責任はとらされるでしょう 
これサービス情報な 笑
たかが2ちゃん運営ごときで逃げきれるわけがない
119Classical名無しさん:2013/01/05(土) 06:58:10.01 ID:WlDet+vj
ミネソタ、www(<草)とかorzとかを大文字で書くよな
orzなんて、由来が分かってないんだろうな
墨字でアルファベットを書いたことがないか、失意体前屈のポーズがイメージできていないか
ORZじゃ墨字ユーザーには理解できん…のも理解できてなさそうだなorz
120Classical名無しさん:2013/01/05(土) 07:08:10.05 ID:hXLo5zYg
>>119
話をずらしてすまんが、視覚障害者は、
OS IE ID
なんかを小文字で書いちゃうんだよな。
os ie id
英単語の略記は大文字という原則を知らないんだな。
121119:2013/01/05(土) 07:57:54.45 ID:WlDet+vj
>>120
いるいるー

点字でも大文字と小文字の区別はついてるはずなのにな

単語の切れ続きにはうるさいくせに、漢字変換といい、こういうところはなおざりなんだよな
122Classical名無しさん:2013/01/05(土) 08:01:54.01 ID:iiQPujkC
平気で「ぴーしーとーかー」とか書いてるのとか見るのも笑えるwww
123Classical名無しさん:2013/01/05(土) 08:33:29.51 ID:eTT/PQxE
最近見て笑ったのは「タブーキー」だな
なんかそのキー押したら拙いこと起きそうなキーだな(笑)
124clasical名無しさん:2013/01/05(土) 08:48:19.45 ID:BBYKGFDm
お騒がせ叔母さん、もらった答えに対して
私にも可能かどうか気になったのでって書いて
関連質問してスレッド引っぱるのは、自己中だよな
mlはあんたのサポート窓口じゃ無いし
あんたの基準持ち出して質問引っぱるのは、迷惑だって誰か言ってやれ
スキル無いんだから夫に代行してもらえ
スキル無いやつに幾ら説明しても意味通じないんだから日が暮れる
窓でやんわりと指摘されて文体は少し変わったけど
だらだら関連質問する癖は直らないようだな
125Classical名無しさん:2013/01/05(土) 09:27:13.64 ID:hXLo5zYg
>>123
あれは俺も笑った。
126clasical名無しさん:2013/01/05(土) 10:36:37.12 ID:BBYKGFDm
叔母さんさんざんスレッド引っぱっておいて
勉強になっただのありがとうだので消えちゃうんだもんな
だから皆疲れちゃうんだよ
正月も過ぎたっていうのに
しつこくお年賀メールが投げられてる
文面は定型文みたいな文章、マルチポストであちこちに投げてるんだろうな
宜しく宜しくってmlに挨拶メール投げてどうするの?
127Classical名無しさん:2013/01/05(土) 10:48:23.15 ID:hXLo5zYg
スキルのない盲人は、Live Mailを使うな。
カネ払って音声メーラー使え。
128Classical名無しさん:2013/01/05(土) 10:49:20.05 ID:WshelmOo
>>126
いやいや、みんなそうでもないんじゃないの?
その証拠におばさんの人気は衰え知らず。
どれだけクレクレでもレスが殺到してる。
おれはおばさんより、取り巻きのほうが気持ち悪い
129Classical名無しさん:2013/01/05(土) 11:55:55.05 ID:L16bcNYh
>>126 おばさん、お気に入りの質問で『どのような操作をすれば変更できるんですか』ってこれまで名前の変更とかやったことないのか?
やったことあるならその方法でやればいいのに保存したときにファイル名間違えたときとかどうしてるんだ。
130Classical名無しさん:2013/01/05(土) 11:59:14.99 ID:L16bcNYh
窓でブリーズ使いが価格改定の話してたが、底に書いてあるGPS-MLってとこに入ってみたいんだが所在が判らない。
誰か知ってる人いる?
131Classical名無しさん:2013/01/05(土) 12:07:56.51 ID:iiQPujkC
西のボラおやじです。

「HD革命 BackUp 12」はダウンロード販売もしているようなのでとりあえず手
に入れておきます。

勝手にすれば?
しばらくぶりに猫が盛り上がってると思えば、MLの本題に関係ないかすばっか。
132Classical名無しさん:2013/01/05(土) 12:11:10.98 ID:iiQPujkC
>>130
入ってないので詳細は分からないけどたぶんここ↓
ttp://www2.extra.co.jp/mailman/listinfo/gps-users
133119:2013/01/05(土) 12:14:40.94 ID:WlDet+vj
>>130
ブリーズのHPに「GPS-users」とかいうMLがある
134133:2013/01/05(土) 12:18:47.76 ID:WlDet+vj
かぶったスマソ
135Classical名無しさん:2013/01/05(土) 13:19:54.02 ID:hXLo5zYg
窓のとりあえず。
いまどき98SEをネットにつないで使うのは犯罪的だと思うぞ。
そういうことを堂々と投稿しちゃう神経にも驚くが。
136Classical名無しさん:2013/01/05(土) 13:33:51.59 ID:MGI2N2K/
前スレの魚拓はっておくよ。DAT落ちしてたよ(笑)
まだ運営になーんも動きないっすねーwww
http://megalodon.jp/2012-1230-1956-01/uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1351816875/
137Classical名無しさん:2013/01/05(土) 13:49:09.93 ID:inmACcpj
>>119
ORZ
Hポーズ
138Classical名無しさん:2013/01/05(土) 14:42:33.72 ID:DRH3LlnU
さっきも猫にあったけど、
今から出かけるから後で時間のあるときにでもやりますみたいな書き込みがときどきあるけどさ、
わざわざそんなメール流す意味が分からん
遅くにすみませんとかもそう、自分の都合のいいときにしかメールなんか見ないだろ
139Classical名無しさん:2013/01/05(土) 15:27:00.68 ID:+455rDKM
誰か、猫のMLに関係ないこと書くなって言ってやれ。
パソコン自慢してるやつとか、どこかで聞きかじった情報を披露する西のボラおやじとかうざいのばっか。
140Classical名無しさん:2013/01/05(土) 15:28:34.41 ID:hXLo5zYg
>>131
猫MLはサポート用なんだから、関係ない話題であそこまでひっぱっちゃいかんだろ。
141clasical名無しさん:2013/01/05(土) 15:43:52.88 ID:BBYKGFDm
メルアドの変更方法とかユーチューブが再生不可能だとか
何度も何度も投げられた質問繰り返し投げられてるけど
窓の住民は、自分で試してから質問するとか
過去ログ取り寄せて解決することを実行しないのかね
内容読んで又この質問かと馬鹿馬鹿しくなる
答える側も少し口調がきつめに答えてるけど、イライラしながら答えてるんだと思う
おバカさんが文字化けメール送ってたけど、
送信する前に読み直さないのかね
文字化け送信の件で

騒がせたとりあえずがメルアドの変更方法書いてたのには笑えた
142Classical名無しさん:2013/01/05(土) 18:39:59.87 ID:L16bcNYh
>>132 >>133
ありがとう。販売元がやってるMLだったんだな。会員は結構いるんだろうか?
143Classical名無しさん:2013/01/05(土) 19:18:15.60 ID:cNZ5YBWb
物販屋とかのちょうちん投稿する会員だけじゃねw
144Classical名無しさん:2013/01/05(土) 23:01:21.66 ID:iPCN6Q18
自慢話をする人
自慢話の好きな人は、こちらが何も聞いていなくても、人の会話に割って入って勝手に話しはじめる人が多いですね。
こういう人は、「先日の日曜日は、忙しくて大変だったよ」に始まった後、必ず自慢めいた言葉が続くのですが、
たびたびこの言葉が飛び出すと「こいつ、またか」と周りが腰を引いてしまうことがあります。
このように話しはじめる人の心理はどうなっているのでしょう。
たとえば、「先日なんか、社長からゴルフに誘われて、君には将来、会社を背負ってもらうから、
頑張ってくれよと言われちゃって」というように、一見、この会社を背負って立つのは自分だといわんばかりの人は、
言葉とうらはらで内心はまったく反対のことが多く、何か劣等感を抱いている人が多いようです。
本当に実力があって、やり手という人は、「脳ある鷹は、爪を隠す」といわれるように、
そう簡単に周りの人に自慢話はしないもので、それよりも、そういう話はできるだけ内緒にしておこうとするものです。
劣等感のある人は、君らにはそうは見えないかもしれないけれど本当は実力はあるのさと、
嫌味にならないように周りの評価を高めようとしているのです。
だいたい自信のない人は、同僚より自分が劣って見られているような気がするというひがみや羨望を強く抱いており、
そのイライラが自慢話としてあらわれてくるとも考えられます。
だから、強いコンプレックスを持っている人ほど、躍起になって自慢話をしたがる傾向があるのです。
そして「すごいですねぇ。社長はあなたの実力を見抜いているのですね」というあなたからの言葉を心から待っているのです。
こういうときは、相手の言葉に乗って、褒め殺しをしておくに限ります。
誰でも、心の奥底では、自分をよく見せたいと思っているのですが、それを自慢話だけをするようになりますと、
知らず知らずのうちに周りから煙たがられてしまいます。
気がついたら、周りに誰もいなかったとうことにもなりかねないので注意したいものです。
145Classical名無しさん:2013/01/05(土) 23:47:50.06 ID:tEIVFghP
2chで遊んでいる暇人の皆さん!テレビを見ましたか!
テレビで「だんこちんこ」が紹介されました!意味は自分で調べてください!
決して卑猥な言葉ではありません!列記とした方言です!
146Classical名無しさん:2013/01/05(土) 23:54:52.19 ID:iiQPujkC
>>141
過去ログの扱いなんて彼らには無理だろう。
それを求めたら過去ログの使い方の質問が投下されるだけ。
窓で6万通近く流れたメールの中に有用な情報は何パーセントぐらいあるんだろうな
147Classical名無しさん:2013/01/06(日) 04:22:39.46 ID:4BZN3Lud
そもそもMLコマンドもろくに知らなかったり、使い方わからん奴が大半だろ(笑)
148Classical名無しさん:2013/01/06(日) 07:33:41.26 ID:dSlVA5MK
>>144
こいつは何がいいたいんだ?
ttp://honsyo.coresv.com/SEIKAKU2-11.html
の本文丸ごとコピペだろ?
こんなページ読んでもバカは直らないぞ

言いたいことあるならコピペで済ますんじゃなく自分の言葉で書いてみろ
どうせいつものバカがパターンを変えて荒そうとしてるだけなんだろうけど頭悪すぎてケツが隠し切れてないぞ
コピペするにしてももう少し関係のありそうな物拾ってこい
いつもの裁判ネタに食い付いてもらえなかったのがそんなに悔しいんかね?
バカはバカなりに自分の文章で勝負してみろバカ
149Classical名無しさん:2013/01/06(日) 08:24:14.37 ID:4BZN3Lud
>>148
ちらうらにでも書くような意味ない駄レスだろw
この手も触らない方がいいかもな、ホラふき森口と同様にw
150Classical名無しさん:2013/01/06(日) 08:51:21.77 ID:kLTgZr52
超wwwwwwww
151Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:03:56.75 ID:OtmFBB2Q
>>144-145
ブーメランが己の頭に直撃してまっせwww
すんません、以後触りません。
152Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:08:46.59 ID:dSlVA5MK
りんごの教えておばさん
散々解答者振り回して結局手動でiTunes起ち上げますってか
おばさんは質問する前にiTunesでなにができるかを自分で触って探るくらいしろよ
一から十まで人に聞いてるからスキルが上がらなくて答えてもらったことも理解できないんだぞ
おばさんは質問する前にまず基本スキルを上げて答えを理解できるくらいになってから質問してくれ
アホみたいに新しい物に食い付くんじゃなくて一つずつ使えるようにしてけよ
153Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:26:24.47 ID:avljd52q
おばさん結局自分で立ち上げる事にしたんだな。
どうせすべてのプログラムから立ち上げたりしてるんだろうな。デスクトップからやればそれほど面倒な事ではないと思うがああいう風に初めから簡単な方法しか教わってないから基本的な操作も出来ないんだろうな。
、ボラおやじの返信に
『サポートされる場合は、相手側の環境に合わせてお話しされると良いですよ。』
ってのがあったが俺は言いたい。
『サポートされる場合は、相手側のためになる情報をお話しされると良いですよ。』
154Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:32:09.16 ID:3cK7s64A
>>153
ボラおやじ、相手のためになってると信じて疑ってないんだからもうどうしようもないはな。
自分が他の人よりもできると思ってるんだろ
155Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:41:45.19 ID:OtmFBB2Q
あいかわらずミネソタは鬼つぶ飛ばしてるな(笑)こりゃ完全に依存症だよな〜
https://mobile.twitter.com/eyemateulmus
156Classical名無しさん:2013/01/06(日) 10:52:59.53 ID:dSlVA5MK
>>153
ボラおやじの
『サポートされる場合は、相手側の環境に合わせてお話しされると良いですよ。』
ってEBちゃんのiTunesが古いって言いたいんだろうが最新版でもサイドバーを表示してたら旧版と同じ様な表示になるのにな
ボラやってるならこれくらい確認しとけ
何でも最新版が使い易いなんてことはないんだぞ
157Classical名無しさん:2013/01/06(日) 11:31:03.51 ID:QyGVGU0+
>>155
ミネソタ、脳内だだ漏れwww
全世界にこれだけ晒してよく恥ずかしくないもんだ
158Classical名無しさん:2013/01/06(日) 12:01:34.51 ID:OtmFBB2Q
>>157
なんせミネソタ命ですから(笑)
159Classical名無しさん:2013/01/06(日) 14:34:56.74 ID:QyGVGU0+
>>158
ミネソタ命だと黒歴史も晒せるんだな
俺にはとてもじゃないが真似できない

警戒しているようなことを言っているわりに弱点やら特徴やらはだだ漏らし放題
2月だか3月だかに成田で襲われても文句は言えんだろ
160Classical名無しさん:2013/01/06(日) 14:51:10.42 ID:OtmFBB2Q
ミネソタ、現地に行けばマンセーされて迎えられるとでも思ってるのか?
ファソレター150ページも送りつけてくるストーカー扱いされて適当にあしらわれるんじゃねw
161Classical名無しさん:2013/01/06(日) 14:59:58.79 ID:avljd52q
>>156 ありがとう。サイドバー表示したら使いやすくなった(W)標準ではサイドバー表示になってないからVer.11で使いにくそうにしてる人には教えてあげた方がいいかもね。
おばさんには言いたくないけど(W)『どのように操作するんですか?』って質問がきそうだから(W)
162Classical名無しさん:2013/01/06(日) 15:32:29.33 ID:QyGVGU0+
>>160
適当にあしらわれてもそうと気付かず勝手に舞い上がれる程度のDQN
オケメンからしたら厄介この上なし

高額寄付者だから手厚いおもてなしなだけだろ
今のうちにラブシャワー浴びまくって有頂天になってりゃいい
現地で身ぐるみはがされてこい
163Classical名無しさん:2013/01/06(日) 15:38:21.32 ID:4BZN3Lud
ミネソタン、筋金いりのファン(笑)なんだな。楽団員と会っただけで失神するんじゃ。
164Classical名無しさん:2013/01/06(日) 15:55:46.47 ID:dSlVA5MK
>>161
iTunesの新しいUIも慣れれば不要な項目が出なくてそれなりなんだけど、音声使用者にとってはいきなりUIが変わったように見えるからとまどうよな
iTunesの操作について質問するなら新UIか旧UIかは書いて欲しいよな
書いてないとボラおやじみたいにとんちきな答えが来たりするからな
165Classical名無しさん:2013/01/06(日) 23:13:03.82 ID:7B0KfEux
http://twitter.com/eyemateulmus/status/287921417826234368
どう見ても1歳ちょっとの赤ちゃんて、ミネソタ見えるのか?
モスバーガーで仕事するのも迷惑だぞ
アイメイトも食べ物の匂いの中でじっと我慢してるんだろうな
166Classical名無しさん:2013/01/07(月) 05:14:13.94 ID:vkXKi1Xb
>>165
ガチレスすると、全盲でも声が聞こえりゃ年恰好はある程度は分かる


ミネソタの「見える」は信用ならん
オリジナルの定義付けをしていて説明なしに多用してるから
バカッターでも何度となく齟齬が起きてるのに、学習しないのか未だに修正されない

とても言語を扱う商売をしているとは思えないくらい日本語の単語の使い方がぞんざい
全世界に晒している自覚はないんだな
167Classical名無しさん:2013/01/07(月) 08:17:08.03 ID:beMxXH6T
ミネソタ、わんこも連れてくのかよ?いい迷惑だな、アイメイトも。以前飛行機内で酔ってゲロったアイメイトいたし。
その後始末を客室乗務員にやらせたアイメイトユーザーがいたよな。
168clasical名無しさん:2013/01/07(月) 09:03:03.13 ID:0GVQV/AQ
>>167
状況判らないけど
盲人に手を出されても余計迷惑になるから
代行したんじゃないのかな
もう少し具体的に状況判れば確かな推測可能なんだけどな
見えなくても状況は把握可能なんだから
自力での対処は可能なはずなんだけど、行動しなかったのか行動したけど
余計汚すだけだから、気を使って本人傷付けないように言って代行したんだと思うけど
代行した人はお気の毒だな、関わった人も仕事とはいえいい迷惑
169Classical名無しさん:2013/01/07(月) 11:06:32.87 ID:v9qU52bj
iTunesで騒いでるおばちゃんにSatoがmsconfig触らせようとしてる。
基本操作も判ってなさそうな人に教えちゃだめだろ。それこそ何しでかすか
判らないぞ。
おばちゃんもデバイスの下にあいぽんが出てこないって言ってるが、iTunesを一度スタートアップに登録してからそれを削除したのが関係あるんでしょうかって言ってるし。
そんなの質問するくらいのレベルでmsconfigで変な操作したら大変だ。
170Classical名無しさん:2013/01/07(月) 11:18:50.40 ID:KqmCb9jO
>>169
そのMLに入ってないんで、いきさつがよくわからんが、無茶なヤツがいたもんだ。
おばちゃんのスキルは、スレを読んでればだいたいわかるだろうに。
171Classical名無しさん:2013/01/07(月) 12:43:45.43 ID:beMxXH6T
>>168
ミネソタと繋がってる宮崎の盲学校英語教師のアイメイト信者。ブログ板じゃ時々さらされてる(笑)
どーやら全盲じゃないらしい。
ごりおしでお犬様に座席を用意させたとか、引退させた先代わんこを現役わんこに同伴させて家電店の店内を徘徊したとかブログでDQN自慢してるモンカス。
172Classical名無しさん:2013/01/07(月) 12:55:01.36 ID:v9qU52bj
最初iTunesをパソコン起動と同時に立ち上げたいという質問があって、なんやかんやでそれはやめたらしい。
次はiTunesにiPhoneが表示されないと言う話で、いろいろやってる。
何故かアップルIDを変更してiTunesも一度アンインストールしてから入れ直し、あいぽんが表示されないって言ってる。その過程でmsconfigを触れとか、今はウイルス駆除ソフトが邪魔をしているかも知れないから一度止めてネット接続もせずに試せとかやってる。
173Classical名無しさん:2013/01/07(月) 13:21:22.20 ID:KqmCb9jO
>>172
インストールが成功してるなら、スタートメニューに項目があるんじゃね。
セキュリティはわからんけど、スキルないヤツにかぎって、バスターとか自分で操作できないの入れてるからなあ。
174Classical名無しさん:2013/01/07(月) 13:25:37.13 ID:vkXKi1Xb
>>172
まさか、純正ケーブルでPCに直挿しすれば解決する話とかじゃないだろうね…
175Classical名無しさん:2013/01/07(月) 14:16:43.56 ID:jYH/ez+v
ホント何がしたいのかわからんおばちゃんだよw
176Classical名無しさん:2013/01/07(月) 14:37:01.56 ID:v9qU52bj
>>172 デスクトップにもアイコンあるしね。それも面倒ならショートカット設定するてもあるし。そもそも操作が身についてないから面倒なだけであって、Win+MしてからIを押していけばそんな面倒なことでもないと思うが。
>>173 充電専用ケーブルとかだったら笑えるんだが(W)
177Classical名無しさん:2013/01/07(月) 14:40:31.03 ID:tb1u46TH
りんごのおばちゃん、自分が今やってることを性格に文章にしてくれ
今回の質問だってiTunesのアカウントの問題なのかiTunes本体の問題なのか接続の問題なのかがごっちゃになってて拾い読みしてるだけじゃ全然状況がわからん
ああいうおばちゃんには問題を一つずつ解決していこうなんて気は屁ほどもないんだろうな
178Classical名無しさん:2013/01/07(月) 15:30:24.42 ID:beMxXH6T
>>177
そもそもおばちゃん本人が自分のやろうとしてる事や問題・疑問点について分かってないんじゃね(笑)
179Classical名無しさん:2013/01/07(月) 15:57:04.96 ID:tb1u46TH
おばちゃんアカウント認証して解決したことにしてるが、自分のiPhoneが表示されない問題やバージョンの確認の仕方とかって結局解決してないよな
自分が最初にやりたかったことできれば一連の引っかき回した奴はもうどうでもいいって事なのな
だったら引っぱって関連質問なんてしまくるなよ
どうせまたしばらくしたら今回関連質問で聞いたようなこと質問するんだろ?
だったらまだスレッドとして生きてるうちに全部片付けておけ
180Classical名無しさん:2013/01/07(月) 17:33:06.39 ID:beMxXH6T
>>179
一歩おばさんと同じで自分の都合にいいように物事を片付けちゃうんだろな(笑)
181clasical名無しさん:2013/01/07(月) 18:27:37.31 ID:0GVQV/AQ
>>171
質の悪い使用者のために働かなきゃならない盲導犬は
本当に気の毒、調査して実態を明らかにして
質の悪い使用者には、盲導犬とは関わらせちゃだめだよな
善意で関わった人たちの気持ちが無駄になるだけ
ドンナに指導しても耳貸さないだろうから、他の手段で歩いてもらえ
白杖だってガイヘルだって使えば安全に歩けるんだから
同類だって誤解されちゃう大半の使用者が大迷惑
182clasical名無しさん:2013/01/07(月) 18:37:11.67 ID:0GVQV/AQ
誰か叔母ちゃんへの質問への回答と一緒に
叔母ちゃんの投稿スタンスに関して一言書き添えてくれないかな?
スルーして返信しないかもしれないけど
抑止効果にはなると思うし、自分の投稿に関して読者がこう思ってるんだっていうことは
書いておかないと、偽名と同じで都合のいい時だけ連投するようになっちゃうぞ
俺は林檎に入っていないからどんな感じのやり取りあったのか判らんけど
林檎の住民さんも優しい人多いみたいだな、叔母さんははっきり言ってやらないと判らないんだと思うよ
普通の人間は、投稿文から気持ちを察するんだけどな
鈍い叔母さんに幾ら期待してもそれは無理、投稿する度に会員振り回されるんだと思う
183Classical名無しさん:2013/01/07(月) 19:02:02.86 ID:v9qU52bj
>>177 最初は『パソコン起動時にiTunesも起動したい』から始まって、『アップルIDを変更したらiPhoneがiTunesに表示されない』という話になって、結局の所新しいIDがちゃんと登録されて無くてそれでログインしたらちゃんとiTunesにも表示されるようになった。って話。
結局最後はサポートに電話したらしいからMLのやりとりはほとんど無駄だったような感じ。
184Classical名無しさん:2013/01/08(火) 01:00:16.38 ID:5nW4dLXW
うどん遠回しに方言はうざいって言われてるの気付
別にオマエの方言解説が欲しいって話じゃないと思うぞ
儂は標準語では書かんけんとか言うのは寝言だけにしとけ
オマエの文章読んでもわからんって言われてるんだぞ
185Classical名無しさん:2013/01/08(火) 01:28:07.57 ID:hBJ25sUg
うどんは自分が間違ってないと思ってることは変えない人間だね。
もう何年か前、メルマガを自分のブログに転送されるようにしてて、聖書の何とかやら今日は何の日やら流してたことがあって、おれが発行者に通報してやったんだ。
発行者は当然知らなくて、無断で転載は困る、止めなければ裁判するって言ったみたいだけど、さすがにそれは即刻止めたけどね。
発行者から報告もらった。
だから方言で書くぐらいどうとも思ってないだろうな。
186clasical名無しさん:2013/01/08(火) 05:36:17.38 ID:olu3ywIg
>>184
うどんも同類だけど、自分が正しいって思い込んでる盲人多いよね
だから人の指摘には耳貸さないで自論主張して反発するんだろうな。
うどんの方言交じりの投稿スタンスに関しては、あちこちのmlで改善要求の指摘投稿されてたけど
気に入らんかったら削除してくれていいからなって返信投稿してたから、何言っても無駄だと思うよ
お口はご立派だけど行動面は子供以下っていう盲人なんて
盲会にはごろごろ転がってるのは珍しくない話
そんな人は自分に仮に非があっても、
認めて素直に謝罪しないからな、別の意味で感心するよ。
それこそ遠回しでやんわり指摘しても気付かないんだからさ
名指しで引用でも入れて指摘してやれ
喧嘩売られたって誤解されて速攻で反発返信実行するのかな?
反発返信投稿されたら買ってやって己の非を認めさせるまでスレッド引っぱって叩いて
退会させちゃうのも面白い企画だと思うけどな
187Classical名無しさん:2013/01/08(火) 08:48:25.69 ID:8uDGGGlr
>>183
> 結局最後はサポートに電話したらしいから
> MLのやりとりはほとんど無駄だったような感じ。

だったら最初から電話すればって話だわな。
こちは電サポやってるの、みんな知ってるから、けっこう電話するらしいけど、
他のメーカーとかにはなかなか電話しないんだよな。
MLに聞くよりそっちの方が速いケースが多いんだし、
サポートもコストに入ってるんだから。
188Classical名無しさん:2013/01/08(火) 11:16:22.24 ID:RVlG6tQO
西のボラおやじ、猫の使用期限が切れたとかでMLにどうしたらいいって投げて、たいした答えがもらえず、サイト閲覧して更新作業するって、何も自分では調べずにMLにとりあえず投げてるんだな。
先にすべきことは何かぐらい、ちょっとは考えろ。
ボラだかサポートだか知らないけど、こんなんじゃ関わったやつが大変だな。かわいそうに。
189Classical名無しさん:2013/01/08(火) 13:41:51.08 ID:NscemgZC
>>187
こちに電サポするのは控えろと名古屋支店長がいってたぞwww
190Classical名無しさん:2013/01/08(火) 15:40:39.67 ID:F4BpjTn9
電話サポ受ける奴は、こち製品が高いという資格はないと思う。
こちも購入後三カ月は無料、その後は有償サポにすればいいのに。
それか電話サポ受けたい奴は年会費払うようにするとか。
191clasical名無しさん:2013/01/08(火) 16:07:40.71 ID:olu3ywIg
電話サポートに電話したけど
スキルが低すぎて、担当オペレーターと会話が噛み合わなかったりして
気を使って判り易いように対応してるんだけど
本人には意味通じないから、mlに質問投げれば誰かが答え返してくれるのを期待して
くれくれって投げてくるような気がする
そういうやつはとにかく手間を惜しんで目的の情報を楽に得ようとするんだけど
そもそもその考え自体が間違ってるんだけどな
そんなやつは有償サポートなんて受ける気すらないんだろうな
今時子供でも知ってるようなpc用語すら知らないから
担当の人も気の毒だよな、仕事とはいえいらいらしながらサポートしてるんだと思う
言ってること何処まで本当なのか怪しいしな
192clasical名無しさん:2013/01/08(火) 16:15:55.07 ID:olu3ywIg
東のボラジガ
あちこちのmlに駄メール投稿してるけど、殆ど返信もらえていない
自分に共感する返信には引用まで入れてコメント返すけど
自分の意見に異議を唱えたり否定的な返信には触らずスルーなんだよな
好き嫌いでコメント返してたら、誰からも返信もらえなくなっちゃうぞ
何のためにメール投げてるんだ?
話し相手欲しいだけだろう
193Classical名無しさん:2013/01/08(火) 17:05:31.46 ID:5nW4dLXW
コチの電サポもアップルのアップルケアみたいに有償サービスにすればいいんだよ
購入後1ヶ月は無料とかにすればだらだらいつまでも質問電話かけまくるような奴いなくなるだろ
そんで価格を全製品3割くらい下げてくれ
まあ価格下げても欲しいソフトPT以外無いんだけどな
194Classical名無しさん:2013/01/08(火) 17:06:01.46 ID:IZUump75
ボラおやじ、Win8の『マイスタートメニュー』だったかを止める方法を教わったので書きますって言ってやり方投稿してたけど、ただ単に『マイサポート』にある『マイスタートメニュー』を使うかどうかのチェックON/OFFだけなのな。
チェックする奴はちゃんとチェックしてるよそのくらいは。
195Classical名無しさん:2013/01/08(火) 17:25:56.79 ID:5nW4dLXW
ボラおやじりんごMLで自分で好きな曲だけ集めたオレ流ベスト盤をiTunesに取り込む方法聞かれて普通にフォルダで取り込めとか書いてるが、
それって質問者の聞きたいことと違うくね?
まあ質問した奴も直接iTunesのフォルダにオレ流ベストのフォルダ貼り付けちゃうような奴だからあれでも良いんだろうがiTunesってMP3のタグ見て分類するから全部バラバラになりそうじゃね?
綺麗にオレ流ベストを認識させたいならプレイリスト作るかMP3のタグ編集してアルバム名を同じにしないといかんのじゃないか?
どうせ教えるならここまで教えてやれ
196clasical名無しさん:2013/01/08(火) 17:29:53.19 ID:olu3ywIg
ボラジの投げるメールの情報価値なんて
クレクレ盲人や初心者レベルのやつらには有益かもしれないけど
それなりにスキル持ってる人には無駄メール同前
共ちゃんの投げるバージョンアップ情報と同レベル
197Classical名無しさん:2013/01/08(火) 17:34:54.40 ID:8uDGGGlr
ボラだかサポだかやってたんだけど、あまりにスキルがないし、いい加減なんで、誰にも相手にされなくなったんじゃね。
それで仕方が無くてMLで話を聞いてくれる相手を探してるとか。
198Classical名無しさん:2013/01/08(火) 23:06:35.56 ID:7trW//x1
ミネソナつて誰?
199Classical名無しさん:2013/01/08(火) 23:25:00.15 ID:IZUump75
>>195 iTunesには登録できたけどiPhoneに取り込まれないって話じゃなかったかな。
『音楽を自動で同軌』みたいなチェックがあったような気がするんだけど、あのチェックボックスもチェック入れてもチェック無しとか言ってること多いから判りにくいと言えば判りにくいんだけど。
ちゃんと分類したい場合はタグも編集しないといけないしね。
200Classical名無しさん:2013/01/09(水) 06:12:56.12 ID:ck7bUZbU
>>198
つ 【>>155
201 【関電 73.7 %】 :2013/01/09(水) 08:37:47.19 ID:rm+hTg+2
MLメンバーも東西のボラおやじコンビの投稿読んでたら、うさんくさいパソボラコンビだとうすうす気付いて触らないんじゃねwww
202Classical名無しさん:2013/01/09(水) 09:01:22.88 ID:PcIcLv0h
>>193
同感。電サポ減れば三割は安くできるだろう。
首になる奴出るかもしれんが。
203clasical名無しさん:2013/01/09(水) 16:18:04.09 ID:x05tRuqC
東のボラジ
あちこちのmlにウザいくらいに顔出してるな
pc関連のクレクレ質問に食いついて回答するんだけど
中途半端な回答なんだよね
まあクレクレ言ってる投稿者がお礼言ってるからいいか
食付いてもらえただけで満足なんだからな
お礼メールの末尾は、困った時は宜しくってお決まりの神頼み
204clasical名無しさん:2013/01/09(水) 16:22:19.28 ID:x05tRuqC
数日前の窓のウイルスソフトのレポートに
誰か突っ込み返信投稿してたけど、投稿文読んで返信したのか疑問?
投稿文には使うのは自己責任でお願いしますって書かれていたはず
あんな返信は火種投下と同じだよな
205Classical名無しさん:2013/01/09(水) 19:48:05.20 ID:7tr6C6mP
あの投稿で紹介してたウィルス駆除ソフト、定期的に広告が表示されるし、アンインストは画像認証超さないと出来ないし、検知率は並み以下だしで紹介する価値ないと思うんだが
インストと通常使用が音声でできれば何でもいいんかよ
いくら無料でもある程度のレベルの物紹介してやれよ
あれ見た窓の奴等なんて最初のメールのアンインストは自力でできませんって部分なんか読まないだろうから削除できないってまた一騒ぎするぞ
206Classical名無しさん:2013/01/09(水) 20:21:23.11 ID:rm+hTg+2
>>196
共ちゃんにあやまれ、ゴルァ!(笑)ボラコンビの投稿クオリティは共ちゃんのVアップ通知より役たたないんじゃwww
207Classical名無しさん:2013/01/09(水) 20:30:35.46 ID:EF5ai7i+
>>206
同意。
208Classical名無しさん:2013/01/10(木) 13:38:44.45 ID:SoNJoofT
東のボラおやじ、CPUの質問されたのにあれじゃダメジャマイカwww。
ふるいどの駄メールに便乗する暇あるならちゃんと説明してやれ、スマっちにwww
209Classical名無しさん:2013/01/10(木) 13:44:48.53 ID:3fq/nNqs
きちんと説明できるならしてるわな。
あとは他人のメールをなぞってるだけ。
210Classical名無しさん:2013/01/10(木) 13:53:21.84 ID:SoNJoofT
>>209
そのとーりだわな〜www
スマっちもGGRKSだな。
211Classical名無しさん:2013/01/10(木) 14:09:40.54 ID:3fq/nNqs
あーあ、西のオヤジまで出て来ちゃったよ。
212Classical名無しさん:2013/01/10(木) 19:30:19.75 ID:AnseR7RK
>>208
あのボラおやじだよ(笑)無茶いいなさるな、あれでいっぱいいっぱいなんだから(笑)今頃目の前の箱で検索でもしてるんじゃね(笑)
それにしても東西のボラおやじ達の返信投稿は後だしジャンケンみたいだよね〜。しかも相手がパー出してるのに、あえてグーだすような(笑)
213Classical名無しさん:2013/01/10(木) 20:47:19.83 ID:CqVcvosx
共ちゃんまだmmの環境移行でGDGDやってるんだな
mmのサポートMLでインポートとエクスポートはわかりにくいからコチのソフトみたいにしてくれってのはNGだろ?
インポートとエクスポートの区別付かないって共ちゃんくらいじゃね?
コチのソフトがいいならそのまんまマイなんとか使えよ
mmだって頻繁に有償アップデートがあるから合計したらマイなんとかと変わらないぞ
214Classical名無しさん:2013/01/11(金) 02:09:56.42 ID:5CLX8j/Y
友ちゃんだめだ(汗)ヘルプ読んでも理解できないんだなきっと。
MMの移行くらい失敗してもたいしたことないんだからやってから質問してくれ。
でも、MMも移行がやりにくいと言えばやりにくいんだよな。アドレスごとにまとめてバックアップ取れるとか、今の環境を丸ごとバックアップ取れるとかにしてくれないかな。
受信箱とかのフォルダごとしかバックアップ取れないんじゃいちいち面倒くさい。
215Classical名無しさん:2013/01/11(金) 02:47:10.29 ID:cnHmTi9o
>>213
バージョンアップの料金がVPの価格より高いんだよな。
メーラーって、初心者でも頻繁に使うから、最初にMM使うと、引っ張られちゃうんだよな。
>>214
バックアップも他の設定も、面倒でわかりにくい。
ま、好みの問題もあるけど。
216Classical名無しさん:2013/01/11(金) 05:50:39.71 ID:yWOqAqec
ともちゃん、お金持ってるんだから、こちのメーラー買えばいいのに(w)余計なソフトに無駄金使うより頻度が多いメーラーけちるなよwww
217Classical名無しさん:2013/01/11(金) 07:31:59.11 ID:cnHmTi9o
私のメールにすれば、電サポも受けられるぞ。
こちも大変だろうけど(笑)。
218Classical名無しさん:2013/01/11(金) 08:34:55.08 ID:yWOqAqec
あれ?誰かともちゃんはメーカー電サポのブラックリストに入ってると書いてあったから、こちの電サポも無理かも(w)
そりゃそーと、こちのメーラーをv2からv3にupしたら同じ状態でバックアップとったらv3のバックアップデータがかなり大きなサイズになったの俺だけ?
当然保存メールはテキストのみで添付もなし、削除したメールも完全削除して。保存メールは30通程度なんだけど。
v2の時は同じ状態でバックアップしてもフロッピー1枚の3分の1ほどの容量だったのにv3だといきなり15メガバイトの大きさになった(w)
あ、送受信ログも削除して、ログも残さない設定の状態でね。
219Classical名無しさん:2013/01/11(金) 08:46:14.10 ID:/7fRpkAn
私のメールって、私のメールだって当然持ってるんだろ?
最近の何かのメールヘッダで見たような
確かな情報じゃなくてごめん
220Classical名無しさん:2013/01/11(金) 08:46:48.36 ID:/7fRpkAn
ともちゃんって、私のメールだって当然持ってるんだろ?
最近の何かのメールヘッダで見たような
確かな情報じゃなくてごめん
221Classical名無しさん:2013/01/11(金) 09:09:06.12 ID:cnHmTi9o
古井戸が共ちゃんの件で燃料投下。
222Classical名無しさん:2013/01/11(金) 09:39:06.12 ID:ToLlOu0F
古井戸の言ってるグローバルIP云々ってどこから出てきたんだ?
こいつはいらんこと口出すだけで本当に役に立たないな
223Classical名無しさん:2013/01/11(金) 10:41:25.97 ID:5CLX8j/Y
ともちゃん、私のメールなら環境丸ごとコピー出来るんだからもうそれにしておけ。ウザくてかなわん。
>>215 確かに最初にMM使うと他には移りにくいんだけど、他に普通に使えるメーラーってどんなのがあるの?
私のメール、VP、Winメール以外で。普通に使えるのあったら移行したいなぁ。
224Classical名無しさん:2013/01/11(金) 10:50:09.42 ID:LTnlcy86
共ちゃん、ほとんど私のメール使ってるよ
今のMMでのやりとりも私のメールだもん
そのうち窓か目友か楽しいあたりにVPの質問投げたりしてwww
ボラジもインポートとエクスポート間違えたままだし、いい加減なサポートだなww
225Classical名無しさん:2013/01/11(金) 11:39:39.79 ID:Z0zo97A9
>>223
マクロ入れれば秀丸メールとかもいけるんじゃないか?
おれはNVDA使いだから、Thunderbirdで他のサッバのメールもGmailに全部統合してIMAPで管理してる。
これだとiOSとかからも全部チェックできるしね。
226Classical名無しさん:2013/01/11(金) 13:46:11.29 ID:Kjpk1dY9
お〜い、誰か西のボラおやじをサポしてやってくれよw
227Classical名無しさん:2013/01/11(金) 13:49:29.19 ID:stEVgdtU
MLに掻き込むまともな人たちは今何しているのか。
有益な情報交換できるとこなんてもうないな。
お互いのスキルアップできるようなMLほしい。
228Classical名無しさん:2013/01/11(金) 13:57:07.11 ID:PcEHIlBH
共ちゃん、いろいろソフト持ってるって書いてるが、使ってるとは書いてない。
229clasical名無しさん:2013/01/11(金) 15:51:57.84 ID:92JDBL33
>>228
高い金払って買い揃えても
使って無かったら買った意味無いよな
宝の持ち腐れ
共ちゃんは他のmlでも鬱陶しがられてるんだ
230clasical名無しさん:2013/01/11(金) 16:08:32.71 ID:92JDBL33
時々mlに投げられる誤送信メール
誤送信ですので削除願いますって謝罪メール投げるくらいなら
最初から
送信先くらい確認して送信するのが常識だろうが
何回繰り返せば気が済むんだか?
かぶってる会員が殆どなんだから、失敗例は数多く見てきたはずなのにな
231clasical名無しさん:2013/01/11(金) 16:27:26.51 ID:92JDBL33
>>227
昔は投稿してたけど、一部の会員の振る舞いに失望して さっさと撤退して、
ロム専門で眺めてたりして。
232Classical名無しさん:2013/01/11(金) 17:39:58.01 ID:ToLlOu0F
共ちゃんだめな子だだめな子だとは思ってたが本当にだめな子なんだな
ああいう奴こそ豚に真珠とか猫に小判とか宝の持ち腐れとかいうんだろうな
共ちゃん金持ってるんだから新しいパソのセットアップは金原って業者に任せればいいのに
どうせインターネット接続の設定とかも一人で出来ないだろうから盲人対照にしてるパソコンサポートに全部任しちゃえよ
ああいうバカを食い物にしてる業者なんて捜せば結構いるだろ? うさぎとか
233Classical名無しさん:2013/01/11(金) 18:59:33.13 ID:5CLX8j/Y
>>225 やっぱりそのあたりしかないよね。ありがとう。
>>232 本当にだめだな。また同じ質問繰り返してるよ。黙って私メール使ってればいいのに。
それにしても何でああいう変換になるんだ。『間径』や『制痢』なんて普通は出てこないぞ。
『制痢』なんて『せいり』を1周回っても出てこなかった(W)
234Classical名無しさん:2013/01/11(金) 19:07:53.29 ID:ToLlOu0F
漢字1文字ごとに変換してるんだろ
たまにいるじゃん、せっかく文節変換できるIME使ってるのに単語ごとに変換してる奴とか
ATOKとかは前後の文脈も解析するからある程度文章長くないと正確に変換しないのにな
235clasical名無しさん:2013/01/11(金) 19:18:44.08 ID:92JDBL33
誤変換目立つメール投稿するのは恥ずかしいっていう認識
薄い住民が多すぎる
少し指摘すると馬鹿みたいに逆切れして反発されるのも鬱陶しいし
古井戸みたいに駄メール連投されてスレッド引っぱられるのも鬱陶しいから
誰も指摘しないんだよ、最近じゃあ
本文読ませれば妙なイントネーションで発声するから
気付けそうな気がするんだけど、鈍いやつは気付かないんだろうな
支店長がやんわり指摘した時だって、
東のボラジガ過剰反応してくだらんスレッドが作られて
おバカ投稿連投されたじゃないか
名指しで注意して欲しかったですってね
236Classical名無しさん:2013/01/11(金) 20:33:28.99 ID:/7fRpkAn
名指しで注意したらしたで、またぐだぐだ言うくせになwww
237clasical名無しさん:2013/01/11(金) 20:58:35.73 ID:92JDBL33
誤送信のお詫びメールに
ご丁寧にありがとうございましたってレス付いてたけど、誤送信したんだからお詫びメール投稿するのは当たり前なんだけど
何であんなレス付くのか意味判らん
aok-mlに無関係な内容のメールが投稿されて、
投稿者が削除要請のお詫びメール投稿してたんだけど
お詫びメールにレス付ける必要無いと思うんだがな
238clasical名無しさん:2013/01/11(金) 21:07:34.25 ID:92JDBL33
>>236
あいつの投稿がきっかけで、スレッドまで作って
古井戸を中心に無意味なやり取り実行して
自分の投稿がきっかけで皆さんと漢字に関してやり取りできて良かったですって
自己満足なお礼メール投げてたから笑えたな
パソボラやってるんだったら、pcスキルのアドバイスする以前に
まともなメールの書き方教えてやれよ
あいつ自身が誤変換気付かないんだから人に教えられないよな
支店長に喧嘩売るような投稿が火種になってくだらんスレッド作られたのに気付いてないよな
239Classical名無しさん:2013/01/12(土) 09:03:12.19 ID:t+DgbpSk
悔しい
240Classical名無しさん:2013/01/12(土) 12:42:08.18 ID:CJ9pffty
猫で「ただ、ライセンスが切れた後では、更新ライセンスの購入はできないといったことが、上野サイトに書いてあったかも知れません。」とか書いてるやつ
サイトURL自分で紹介してるんなら、しっかりしたところまで調べてから書けよ
241Classical名無しさん:2013/01/12(土) 12:51:20.48 ID:1Cd+vGZx
画面がさかさまに…という質問は、窓だけでもこれまでに何十回も出てるんじゃないだろうか。
242Classical名無しさん:2013/01/12(土) 12:52:43.67 ID:CJ9pffty
なんか意味分からんページ↓
ttp://rikupcinfo.r.ribbon.to/top-pc.php
243Classical名無しさん:2013/01/12(土) 13:28:07.42 ID:IQizQ1PT
共ちゃん、西か東のパソボラおやじにセットアップ頼めばいいのにw
244Classical名無しさん:2013/01/12(土) 13:53:57.99 ID:CQPnvjtE
西ならかなり近いと思うが、あんなんに頼んだらPC壊されそうだ
245Classical名無しさん:2013/01/12(土) 14:17:06.65 ID:0GjjovYz
>>242
アクセス数すごいな。
246Classical名無しさん:2013/01/12(土) 14:57:32.69 ID:YL1rR1FJ
>>244 逆にサポートしてあげればいいんじゃない(WWW)
247Classical名無しさん:2013/01/12(土) 15:14:01.82 ID:YL1rR1FJ
>>242 ページ見てきたが若い奴が作ったみたいだな。温かい眼で見てあげよう。
ゲーム紹介の中に『Technoshock』と『TopSpeed2』が入ってなかったのは気に入らないが(W)特に『Technoshock』をやらずしてゲームで遊んだといえようか(W)
248Classical名無しさん:2013/01/12(土) 15:27:05.41 ID:1Cd+vGZx
>>245
定期的にアクセスしてカウンターを上げるソフトでも使ってるんじゃないか。
それじゃなければ、カウンターのプログラムが壊れてるとか。
いくらなんでも、一万以上のアクセスが一日にあるサイトじゃなかんべ。
249Classical名無しさん:2013/01/12(土) 16:31:29.35 ID:aTKFjeCE
あそこのカウンターは単純にリロードしたらがんがん上がる仕様だからページを行ったり来たりするだけでがんがん上がる
だからあのページに行ってF5アタックなんかやっちゃだめだぞ おぢさんとの約束だからな(笑)
250Classical名無しさん:2013/01/12(土) 16:43:14.93 ID:1Cd+vGZx
そっか、なるほど。
良い子はそんなことしちゃいかんぜよ。
251Classical名無しさん:2013/01/12(土) 17:56:21.38 ID:qTOKTqIX
高校生の文章だとはどうしても思えんのだが
あのカウンタはIEの対策はされてるみたいだけど、Firefoxでf5押し続けたらえらいことになるぞ
252Classical名無しさん:2013/01/12(土) 18:03:31.85 ID:3LDGvwjU
いいか、おまいら>>249のおじさんの言う通りぜーったいにf5アタックをあそこのページでやるなよ(笑)
いいな、ぜーったいにだぞ(笑)ぜーったい鯖おとすなよ(笑)
253Classical名無しさん:2013/01/12(土) 18:50:56.89 ID:1Cd+vGZx
パソコンが男か女かなんてネタは文字通り古いど。
254Classical名無しさん:2013/01/12(土) 19:12:16.03 ID:za/wNOLv
>>242
いろんなところで宣伝してるみたいだけど、正直もうちっとコンテンツ安定させてから紹介してほしいと感じる。あと予断だけど、いま紹介するならTopSpeed3かな。
>>245
あのアクセスって、だれかが本当にF5アタックをやっているようにしか思えん。あと、自動でカウンタ回すやつとか。
本人は、馬鹿正直にいっぱい人がきたぞわーいって喜んでたりしてwww 実際に来てたとしても関心持って入ってくる奴は何%なんだかw
255Classical名無しさん:2013/01/12(土) 20:28:47.94 ID:CJ9pffty
「このページを見てたら、楽しくて、つい夜遅くまで見ていたら、あまりの寒さに風邪を引いてしまった。
あなたのページのせいです。」なんて、お問い合わせフォームから送られても僕は責任を取れませんからね。
そんなにコンテンツあるか?www
256Classical名無しさん:2013/01/12(土) 20:47:05.22 ID:T5GJssqq
257clasical名無しさん:2013/01/12(土) 21:07:38.10 ID:5cyJ/4Hi
目友のアウトルックのクレクレ質問に
うどんが放言交じりの文体でお付き合いして返信してる
何処まで引っ張れば気が済むんだ?
双方のやり取り読んでると会話が噛み合わない
何で興味本位でアウトルックなんて使うんだよ?
スキル無いんだから盲人用に作られたソフト使ってろよ
盲人mlの住民はシステムの復元が好きだな
万能だって錯覚しちゃってるんじゃないのか
何時になったらスレッド終結するんだろうな
スキル無いクレクレに具体的に書いて欲しいって要求しても
手取り足取り教えて欲しいんだからそりゃあ無理な注文だよな
引用文入れて返信文書くのがせいいっぱいなんだろうな
258Classical名無しさん:2013/01/12(土) 21:48:50.14 ID:ZbjDv+6/
6
259Classical名無しさん:2013/01/13(日) 01:10:58.73 ID:xYd7HRNi
>>254 そういえばTopSpeed3も出てたんだっけ。ブームは去ったから忘れてた(W)
誰かTechnoshock2作ってくれないかなぁ。
260Classical名無しさん:2013/01/13(日) 02:15:21.34 ID:WGF7vmvK
俺にはこの意味がわからん!
東のボラッジーです。
現在、USBポートに刺さっているものをマウスだけとして書きます。
まず、いやでなければ(配線上問題なければ)他のポートに差し替えてみてください。
それが不可能であればUSBマウスのデバイスを一度削除して再認識させてみてください。
あとは、USBポートがやられていなければ汚れと判断いたします。
USBの雄雌ともに綿棒やエアウォッシュで掃除してみてください。
261Classical名無しさん:2013/01/13(日) 04:23:47.18 ID:AnpBiwaj
誰も避難所によりつかないみたいだけど 笑
訴えられたら、一発で特定できるからね。
絶対に誹謗中傷はやめたほうが身のためですよ。
確信犯のスレたて常習犯と分家管理人は、かなりやばいというのが法律専門家の意見だけどね・・
262Classical名無しさん:2013/01/13(日) 04:36:56.67 ID:F9L20hzZ
せんせー、f5アタック禁止なら、田代砲でのアタックはだめですか?w
263clasical名無しさん:2013/01/13(日) 05:55:27.72 ID:Iz6TfnJ1
古井戸の投稿は何の情報価値も無い
駄メールだな
ウザいからもうmlに参加するな
興味本位に食いついて駄メール投げてるけど殆ど無視されてるのな
そりゃあクダラン駄メールなんだから無視されて当然なんだけどな
酒飲みながらメール投げるな
264Classical名無しさん:2013/01/13(日) 07:21:14.11 ID:F9L20hzZ
ふるいどの文章って右ななめ上から見下ろしたなんかイラっとする書き方なんだよな、どこぞのバカにもなんか似てるしw
265Classical名無しさん:2013/01/13(日) 08:01:43.81 ID:jjKYzYfy
ふるいどってさ、いかにも俺はデキルんだぞって言いたいだけなんだよな。
ホントうざい。
266clasical名無しさん:2013/01/13(日) 08:41:26.50 ID:Iz6TfnJ1
古井戸のクダランお遊びメールにお付き合いするほど
窓住民は暇人が多いんだな
俺は内容読んでくだらないと感じたからさっさと削除したけどな
こいつも話し相手探してるだけじゃないのか
おバカネタ投げたり興味本位で食付いて駄メール投稿したり
古井戸ってよっぽど暇人なんだな
267Classical名無しさん:2013/01/13(日) 15:19:50.19 ID:B8ZNcB7t
窓のふるいどのつまらん投稿、なかなか釣れてるじゃんwww
268Classical名無しさん:2013/01/13(日) 15:24:44.58 ID:VjnxpCNn
よくもまああんな古くさいネタを恥ずかしげも無くMLに投げられたな
あれって10年くらい前のXPの頃にどっかのブログがネタとしてやった奴だろ
269Classical名無しさん:2013/01/13(日) 15:52:48.62 ID:jjKYzYfy
あの古い話を、さも新しい話題であるかのように投稿するふるいどもアレだが、
それにかみつくのは、輪を掛けてアレだよなあ。
もう、これ以上引っ張るのはやめてくれ。
270Classical名無しさん:2013/01/13(日) 17:25:44.08 ID:VjnxpCNn
スマホMLにまたウォーターが復活してたが、別に復活宣言なんてしなくてもオマエなんか誰も気にしてないだろ
それより半年間は投稿自粛するってなら宣言通り復活しても黙ってROMってろよ
アルツハイマーで物忘れひどい割にはMLのことは憶えてるんだな
271clasical名無しさん:2013/01/13(日) 18:18:42.85 ID:Iz6TfnJ1
何書いても管理人は反応しないし
読者も冷ややかな視線投げて眺めてるだけ
窓ももう雑談系mlのレベルにまでなり下がってるな
改名したほうがいいかもな
雑談系何でもありよろず相談ml
コンセプトは初心者に優しく寛容であること
272Classical名無しさん:2013/01/13(日) 18:23:14.91 ID:F9L20hzZ
西のボラおやじの投稿題名、クンニみたいにうざったくなってきたな〜(笑)
273Classical名無しさん:2013/01/13(日) 18:39:05.42 ID:xYd7HRNi
>>270 俺も今そのメール見た。黙ってりゃいいの煮また面倒な奴が増えたな。
目友ML、友ちゃんがUSBフラッシュとFDD買ったって書いて他が、FDDなんてもういらないだろ。それにフラッシュはこれかな
ttp://item.rakuten.co.jp/jism/4957180102788-42-18869-n/
ここに書いてあったとおりウサギにぼったくられてたな(WWW)まぁそういう奴がいないとウサギも困るからな(WWW)
274Classical名無しさん:2013/01/13(日) 18:55:56.25 ID:jjKYzYfy
>>273
いくらなんでも、これは盛りすぎだろ。
相場の一割か二割増しくらいなら仕方がないかもしれないが。
275Classical名無しさん:2013/01/13(日) 19:40:56.39 ID:VjnxpCNn
USBの外付けFDDにしてもアマで見るだけで2000円前後から5000円くらいでゴロゴロ見つかるのにな
共ちゃんウサギにどんだけぼられてるんだろうな
アマか楽天で全部揃えれば2セット買えたんじゃねWWWW
276clasical名無しさん:2013/01/13(日) 21:04:23.64 ID:Iz6TfnJ1
>>269
件名変えてグダグダ継続してる
もうウザいから引っぱるの止めろ
目友のアウトルックのクレクレ質問してるのも
終結したけど、さんざん引っぱったんだから
結果報告くらいはフィードバックして欲しいよな
お礼メール書いてそれっきりだから
mlで得られた情報本当に生かされてるのか判らない事例が多い
お礼メールに書かれていることは想定してのことであって
実際どんな風に対応実行したのかmlにフィードバックしてもらわないと
答え返した人の気持ちが無駄になるし、
情報共有っていうmlの目的からも外れるんだと思う
277clasical名無しさん:2013/01/13(日) 21:15:05.79 ID:Iz6TfnJ1
>>273
mlでもこのすれでも、トラブルメーカーって存在するみたいだな
共ちゃんお金に困っていないようだし他人事だから
俺的にはどーでもいい話なんだけど、そんなに買い揃えてどーするんだ?
使いこなせるスキル持ってるとは、一連の投稿読む限りではどーしても思えんのだがな
無職で、ある程度自由に使える金持ってるなんて
何処から湧いてくるんだろうな?
278Classical名無しさん:2013/01/13(日) 21:34:36.03 ID:u385ZK0y
情報弱者です
279Classical名無しさん:2013/01/13(日) 22:47:08.63 ID:dR/RtJwP
画伯の無知自慢も聞いてあげてw
ウドキュンへの皮肉で書いたつもりだろうけど、あれは笑われるだけだな。
280Classical名無しさん:2013/01/14(月) 15:26:17.40 ID:dRu3UB+t
窓やスマホMLにまた卒論用アンケートのお願いが来てるが、何でこの時期なんだ?
4年生でこの時期アンケートなんか採ってるような奴は発表ギリギリまで何もやってないってことだろ?
そんな奴のアンケートに協力しても意味無いな
3年生だったとしてもなんか時期的に中途半端なんだよな
それにアンケート取るだけ取ってフィードバック無しってのも勝手すぎるよな
最低限協力依頼を出したMLかアンケート参加者には結果をフィードバックしてやれよ
盲人のユーザーが集まってるMLだから簡単にアンケート取れると思って依頼メール投げてるんだろうがちょっと安易すぎる
281clasical名無しさん:2013/01/14(月) 18:12:14.56 ID:iNA80E2O
>>280
同じようなアンケート依頼が以前窓に投げられた時も
依頼文だけ投げられて、結果のmlへのフィードバックは無かったような気がする
それと誰かが指導してる教員の一言コメントが書かれていなくて
学生本人のコメントしか書かれていないのは、不適切だって怒ってそのアンケート依頼は取り下げられたような気がするんだがな
お決まりの依頼文だけど、問い合わせ先も書いてあるから
まさか個人情報収集目的の悪人が依頼文投げてるとは思えないけど
mlへのフィードバックは必須だと俺は思う。
個人情報が仮に漏洩でもしたら、こんな依頼文2度とmlに流せなくなるのにな
そこまでのリスク想定して依頼文投げてるのか果して疑問?
282clasical名無しさん:2013/01/14(月) 18:18:51.47 ID:iNA80E2O
目友で質問投げたアウトルックの件
次は窓にほぼ同一文章投げてるな
スキル無いんだからさっさと諦めて
私のメール使えばいいんだよ
一から10まで教えてちゃんなんだからさ
スキル無いくせに高望みは止めろ
スレッド引っぱってmlの会員に迷惑だろう
うどんはお付き合いしないのかな?
東のボラジも参考URL張るだけ、粘着されるのはやっぱり鬱陶しいみたいだな
チャット状態になって何処までスレッド引っぱるのかな?
283clasical名無しさん:2013/01/14(月) 18:28:35.09 ID:iNA80E2O
ml眺めてて不思議に思うんだけど
盲人が集まっているmlに何で専門的な質問投げるやつ多いのかな?
情報が欲しいんだったら、メーカーに直接問い合わせて答えもらったほうが
何時答え戻って来るか不確定なmlに質問するより
早いような気がするんだけど
mlには質問投げられるけど、メーカーへの正式な質問や要望う
伝えるだけの文章作成スキル無いんだろうと想像する
284Classical名無しさん:2013/01/14(月) 18:33:32.61 ID:dRu3UB+t
窓と目友のOUTLOOKの件メーラーとしてOUTLOOKを使いたいんじゃなくて連絡先の同期をiPhoneでやりたいから使いたいってだけだろ
別にOUTLOOKじゃなくてもGMAILでもYAHOOMAILでも連絡先の同期くらいはできただろ?
今使ってるメーラーからアドレス帳データをCSVで吐き出してフォーマット整えてOEかライブメールに食わしてやればGMAILかYAHOOMAILでインポートできたんじゃね?
普通にOUTLOOKに食わしても同じことできるはず
まあスキル無いならちまちま手入力するのが一番速いと思うけどな
人に聞かなきゃメアドの設定一つできない奴が盲人メーラー以外使いたいってのが無茶な話なんだよな
どうせメアドの設定教えても次から次に質問来るんだろ? そんな奴付き合ってられん
285Classical名無しさん:2013/01/14(月) 18:58:27.04 ID:dRu3UB+t
窓のアンチウィルスソフトの質問
NOD使いたいなら素直に3台分のライセンス買えよ
別にNODじゃなくても無料の駆除ソフトはあるんだから金払いたくないならMSEでも何でも無料の奴使っとけ
どうせ高性能なアンチウィルスソフト入れてもデフォのまま使うんじゃ無料の物とたいして変わらんぞ
それにNODなんてタイして高性能でもないからこだわって使うまでないと思うがな
メールもテキストオンリーで添付は怖くて開かないとかWebもたいしたページも見ないんだから窓であの手の質問する奴等は無料のMSEで十分だろ
でも何も考えずにリンクバンバン叩いちゃうような奴等にはウィルス駆除ソフトもあんま意味無いんだよな
286Classical名無しさん:2013/01/14(月) 20:32:05.72 ID:t1iMIxJS
素人考えかもしれないが、セキュリティソフトの性能って、今はそれほど極端な差はないと思う。
セキュリティソフトをあまりに用心深く設計すると、バスターのように誤検知の嵐になって、安全な実行ファイルを削除したり、安全なサイトへのアクセスをブロックしちゃったりするようになる。
万能なセキュリティソフトなんてないんだから、結局最後はユーザーの意識ってことになるんだよな。
Windowsファイアウォール+MSEの組み合わせだって、ユーザーが注意していれば、大きなトラブルは無いと思うよ。
287Classical名無しさん:2013/01/14(月) 21:10:51.64 ID:iNA80E2O
西のボラおやじ、お礼メールに記載してあること実行して
フィードバックメール投げるの忘れるなよ
素人がスキルも無いのにあれこれ質問するから
スレッド引っぱるんだし、答えの意味も分からんのだよ
それとお礼メールくらい一つにまとめて書けないものかねー。
書いてることほぼ重複してるんだから、何度も投げるの手間だし
それこそメール数だけが増えるだけ、件名欄に、お礼って追加してくれるだけでもさっさと削除可能なんだけど
情報だけは欲しがるくせに、読者全体のことは考えないんだな
頭も気も使えない盲人が多いからmlは衰退するよな
管理する気が無いんだったら管理人止めるべきだよな
名前だけの管理人なんて何の意味も無い
288Classical名無しさん:2013/01/14(月) 21:55:05.92 ID:k+QuraQ5
ドキュメントトーカに偽物ってあるの?
ttp://rikupcinfo.r.ribbon.to/diary/2013/1.html
289Classical名無しさん:2013/01/14(月) 22:14:01.52 ID:dRu3UB+t
市販版やMSから無償でもらえる奴じゃなくてアルテアかなんかにバンドルされてる奴のこと言ってるんじゃね
あとこいつのページのカウンタIEでは対策されてるから数字上がらないと思ってたがCTRL+F5でガンガン上がるぞ
オマケで網リーダでもガンガン上がる
290Classical名無しさん:2013/01/14(月) 22:31:50.22 ID:cP+MCXI6
おい東のボラッジー!587はsmtpのポートだぞ!465はimapのポートだ!知らないのか?それとも、知っているけどURL書いてとりあえずやりすごすつもりなのか!
291Classical名無しさん:2013/01/15(火) 02:07:46.64 ID:zKcMwwVA
>>289
なるほどね。
お役立ち情報なら答え書いとけって思ったんだが
292Classical名無しさん:2013/01/15(火) 03:24:20.22 ID:0bZwsAwa
うどんがドンだけ文字入力速くてもあんだけ滅茶苦茶な方言使って誤字も訂正しないならあんま意味ないな
早く入力できて自慢していいのは誤字のない読みやすい文章を書けるやつだけだと思うんだ
盲人は速く文字入力することより正確に誤字のない文章を書く努力をすべき
293Classical名無しさん:2013/01/15(火) 04:22:29.68 ID:XgphJB21
どうしても晴眼者にくらべて誤字脱字が多くなりがちなんだから、正確さを優先すべきだわな。
294Classical名無しさん:2013/01/15(火) 05:56:47.73 ID:MFlyaVis
test
295clasical名無しさん:2013/01/15(火) 06:00:20.05 ID:GHFJdhgK
>>293
同意、盲人ml眺めてると
盲学校の大人版みたいな雰囲気だよな
自分たちの感性や事情を優先して発言しちゃうもんだから
晴眼者が離れていくんだと思うよ
誤字の件もあちこちのmlで何度も投稿されたけど
少数派の晴眼者の意見投稿される度に反発返信繰り返すもんだから
やっぱり晴眼者の意見って拒絶されるんですねって皆さん退会されちゃった
文体読んでれば盲人が書いてるのか晴眼者が書いてるのかある程度は推測可能だからな
気を使いながらも適切に指摘してくれてたから
俺的には残念だったけどな
296Classical名無しさん:2013/01/15(火) 07:11:01.33 ID:G8B0VCTS
>>293,295
それぜひ本人に言ってあげなよ
297Classical名無しさん:2013/01/15(火) 08:41:55.48 ID:zKcMwwVA
>>296
誰となく、もうさんざん言ってきてるんだよ、10何年も前から。
それでも何も変わらないどころか酷くなってくばっか。
私のワードみたいなソフト作ってる暇があるんなら、盲人が正しく漢字を書けるソフト作るほうがいいと思うが…
298Classical名無しさん:2013/01/15(火) 08:48:44.91 ID:xNHgVvkS
>>>296

六点漢字ユーザーでも、読み物少ないから無理だろう。
あと、無いとか事とか、漢字多すぎる奴もいる。

先天で正しく漢字使えるのは、点訳書が多い漢点字ユーザーくらいだな。
299Classical名無しさん:2013/01/15(火) 08:54:29.43 ID:0bZwsAwa
新しいPTになって国語辞書機能を内包したけど全然誤字が減らないんだから難しいんじゃね?
IME側もATOKで誤字や誤用の指摘もできてるのに使う奴が機能を使わなかったらあんま意味ない
それに当て字とかもあるからどこまでを誤字と判定するかは日本語だと難しいと思うぞ
英語のスペルチェックみたいには出来ないんじゃね?
300Classical名無しさん:2013/01/15(火) 08:58:02.67 ID:V7mjUfTF
スマホMLでriver basisが変なこと言ってるんだがどういうことなんだろう。添付ファイルはマイメールだからだと思うが、うどんの嘘ってのはなんだろう?そんなに周知の事実なのか??
301Classical名無しさん:2013/01/15(火) 09:06:17.95 ID:XgphJB21
うどんは、もう絶対に直らないな。
彼女が出来て、彼女からメールは標準語で書いてね、
とか言われたら変わるかもしれないが。
302Classical名無しさん:2013/01/15(火) 09:37:42.02 ID:zKcMwwVA
5年ぐらい前にネットラジオで自分で言ってたし、ブログにも何か書いてたから問題ないだろうと思うけど、
うどんって離婚歴あるらしいね。
彼女はもうできんだろうwww
303Classical名無しさん:2013/01/15(火) 09:55:15.52 ID:XgphJB21
>>302
そうだったのか。
貴重な情報(笑)ありがとう。
304Classical名無しさん:2013/01/15(火) 09:58:32.79 ID:XgphJB21
>>300
うどんからきついこと言われてるもんで、逆襲のつもりで燃料投下したんだろうが、
他のメンバーから突っ込まれまくってるな。
305Classical名無しさん:2013/01/15(火) 13:47:12.78 ID:G4Vt3I6F
test
306Classical名無しさん:2013/01/15(火) 13:52:21.93 ID:G4Vt3I6F
iPhoneから投稿で切る.このままだといいがなぁ
307Classical名無しさん:2013/01/15(火) 14:02:00.58 ID:V7mjUfTF
>>304 あれじゃきついことも言われるわな。スマホ買ってからだいぶ立つのに未だによく判らないこと投稿してるからな。
MLには添付ファイル禁止とか言ってるし。禁止にしているところもあると言うだけで禁止ではないだろ。WindowsメールについてくるP1とかいうのは邪魔ではあるけど(W)
308Classical名無しさん:2013/01/15(火) 14:28:39.21 ID:q7sJd9Fh
共ちゃん、Vアップお知らせ乙(w)
309Classical名無しさん:2013/01/15(火) 15:05:42.75 ID:XgphJB21
共ちゃんて、変換候補を聞かないで超高速でタイピングして、これまた高速で送信してるんじゃないか。
310clasical名無しさん:2013/01/15(火) 16:55:19.69 ID:GHFJdhgK
>>297
言われてるのに向上するどころか酷くなるんだったら
そりゃあ誰も言わないし指摘するのも止めるよな、
学習能力無いのか単純に人の耳貸さないだけなのか
性根がひねくれちゃってるのか知らないけど、厄介な人たちだよな
本人が学習して向上してもらわないと
どーにもならないもんな
盲人mlも周囲から完全に隔離された
コミュニティーみたいな雰囲気だよな、独自の世界観や感性が優先されちゃって
優先されるべき事柄が無視されちゃって運営されてるみたいな印象だよ
311clasical名無しさん:2013/01/15(火) 17:02:40.17 ID:GHFJdhgK
窓のアウトルックの件
続けて引っぱるなら件名くらい変えて続けろよ
東のぼらっじーとのチャット状態になってるな
ぼらっじーも返信してやるのはいいんだけど
名前間違えちゃうのはダメだよな
双方でdmで気の済むまでやり取りしたらどうだい?
誤字があっても誰も突っ込まないからさ
mlに投稿する以上は投稿文は会員総ての共有物だから
誰かに突っ込まれるんだよ
312Classical名無しさん:2013/01/15(火) 17:31:36.08 ID:0bZwsAwa
うどん何でスマホ持ってるのにモバイルwifiルーターなんて欲しがるんだ?
それとあいつの商品の選択基準ってバッテリー容量なのな
容量だけならこういうの使えばいいと思うよ
ノマド感涙。携帯電話を70台分充電可能な7万5000mAhの大容量モバイルバッテリー
ttp://www.gizmodo.jp/2012/11/7075000mah.html
313Classical名無しさん:2013/01/15(火) 18:11:57.43 ID:V7mjUfTF
>>309 そんなことはないはず。俺もATOK使ってるけどあの変換文字すぐには出てこない門(WWW)
314Classical名無しさん:2013/01/15(火) 18:15:37.76 ID:I0oSnhN9
うどん、らくらく使ってたときだって、1日に電池が3個だか4個だかないと持たないって言ってたからな。
メールの数だけで1日に何百通だって言ってたし、PCメール転送とかしてるんだろうけど。
315Classical名無しさん:2013/01/15(火) 18:19:03.69 ID:I0oSnhN9
>>309
6点入力しかできなくて、変換候補は最初に出てくるのが正しいと信じてるんだと聞いたよ。
316Classical名無しさん:2013/01/15(火) 21:09:41.94 ID:2Wn1caTl
アドボーイ5がバージョンアップされてます。
317Classical名無しさん:2013/01/15(火) 23:19:53.79 ID:uolvm4el
>>316
点字赤旗はないのか?
318Classical名無しさん:2013/01/16(水) 02:12:13.23 ID:il6q+6T7
あまり警察の捜査力をなめないほうがいいよ。
たかが2ちゃんねらーごときが、いつまでも誹謗中傷犯罪を続けられると思わないことだ。 笑
これサービス情報な。
がたがたいうのなら、いますぐ避難所でほざいてみな。笑
319Classical名無しさん:2013/01/16(水) 02:23:53.58 ID:0HIteX1r
ブーメラン
320Classical名無しさん:2013/01/16(水) 05:30:02.23 ID:Qu/f8MFI
>>318
何の情報価値も無いサービス情報ありがとさん
書きこめないおまえが避難所覗いてるのか?
悪すぎの頭で考えて書きこんでも
クダランコピペの連投しか書き込めないから規制の対象にされちゃうから
書きこめないんだよな、みーんな判ってるんだよ
おまえ時々顔出してこのすれに書きこむのが日課なんてそうとうの暇人だな
命令口調で書きこんで挑発するんだったら
皆にさんざん言われたこと一つでも実行してから書きこめ
何一つ未実行なおまえが、恥ずかしくも無く書きこめるってことは
精神的に病んでることはほぼ確定的だな
恥を知れ
321clasical名無しさん:2013/01/16(水) 05:36:27.48 ID:Qu/f8MFI
画伯の目友の質問
素朴な疑問じゃなくて
おまえが知らないだけだと思うが
IEのセキュリティー機能で、
情報バーが表示されて閲覧ブロックされてるだけだろ
322Classical名無しさん:2013/01/16(水) 05:55:33.94 ID:0HIteX1r
IEの情報バーも知らないのか。
323Classical名無しさん:2013/01/16(水) 09:43:38.15 ID:oulzUcI3
東のボラおやじ、何怪しげなアンケートのフォローしてんだよゴルァ!
早いもんだな、森口のホラふきがタコダンス始めて4月で1年になるんだなwwwwwwwwww。毎回頭に直撃のブーメランレス書き散らかして日本語の会話が噛み合わないって進歩なさすぎwww。
324Classical名無しさん:2013/01/16(水) 09:53:04.68 ID:iNWiCKEu
みんな>>318のかまってちゃんのメンヘラーに触るなって(笑)ばかがうつるぞ。運営スレに動きあれば相手してやればいいだろ。
ちなみに今日までな〜んにも動きないけど(笑)
325Classical名無しさん:2013/01/16(水) 10:00:29.95 ID:0HIteX1r
>>323
東のボラおやじって、ちょっとさわってみたらこうでしたってのを、そのまますぐに送信しちゃうんだよな。
まるでメモ帳に書くようにMLに投稿するのは役に立たないだけじゃなくて迷惑。
326Classical名無しさん:2013/01/16(水) 10:08:20.71 ID:bEVJ5VVl
避難所が静かってことはここが正常に使えてるってことで結構なことじゃないか
避難所ができたころみたいにバカが大暴れしてってことでもなければあっちはあのまま現状維持でいいんじゃね
あっちは別に書き込まなければここみたいにDAT落ちするわけじゃないしな
今あそこを定期的に覗いてるのってここのバカだけなんじゃね?
裁判裁判騒いでるやつが一番一生懸命避難所にアクセスしてるってのは滑稽だな
327Classical名無しさん:2013/01/16(水) 11:12:47.32 ID:z8Km9e95
>>300
>>304
river basis 謝罪しろよ。
328Classical名無しさん:2013/01/16(水) 11:33:40.41 ID:oulzUcI3
>>326
あのばか、アクセス解析も知らないんじゃね?
かきこしなくてもページにアクセスしただけで以下略 PGR
329Classical名無しさん:2013/01/16(水) 11:46:36.35 ID:oulzUcI3
それにさ、「避難所スレ」の使用目的すら理解できないあれな奴だしな〜www
スマン、森口いじりはこれにて終了しますw
330clasical名無しさん:2013/01/16(水) 12:59:48.46 ID:Qu/f8MFI
>>323
東のボラおやじ、おせっかいだって思うんだったら
暫く黙ってろ
誰も情報流してくれって頼みもしないのに
古い情報mlに流したところで、何の参考にもならない塵同然の価値しか無いんだよ
自由mlで、己の投稿スタンス指摘されたのに
未だ意味理解していないようだな
何でもかんでも食付いて中途半端に返信するから
絡まれたり読者から横槍入れられるんだぞ
己のスタンス指摘した側の人には、ひにくっぽいメール投げてたけどな
教えてちゃんは鬱陶しいのかもしれないけど
関わった以上は、最後までお付き合いしてやれ
331Classical名無しさん:2013/01/16(水) 15:56:08.37 ID:oulzUcI3
窓でアウトルックの質問引っ張ってる奴って何者?
西と東のボラコンビが釣られてレスしてるようだけどw
332Classical名無しさん:2013/01/16(水) 16:05:15.26 ID:0HIteX1r
>>331
二人とも話し相手ができてよかったな(笑)。
にしても、

> やはり、そこにぶつかりましたか。予想はしていたのですが。

ってなんだよ。なんにも検証しないで書いてんのかよ。
こんなパソボラ見たことねーぞ。
333Classical名無しさん:2013/01/16(水) 16:16:41.85 ID:bEVJ5VVl
予想してたんならはじめから教えてやれよ
質問してきた奴はスキルないのわかってるんだから躓きそうな所は先に書いとけ
334Classical名無しさん:2013/01/16(水) 16:24:29.80 ID:iNWiCKEu
答え(笑)をだしおしみしてんじゃね?あの質問、偽名君だったら笑えるんだけどな〜
335Classical名無しさん:2013/01/16(水) 16:58:21.22 ID:h1KBRMKI
>>331 アウトルックの質問してる奴というか盲人のパソコン使いに多いんだけど、なんで知識の応用とか出来ないんだろう。
使ったことないから判らないけどvistaだろうがxpだろうが必要な設定項目はそんなに変わらないと思うからそのページを参考にすればいいんじゃないのかな。
私のメールから書き出したcsvとアウトルックのcsvが違うからアウトルックには1から書き直すって書き込みに『並び替えればいいんじゃないですか』って返事があって『ナイスアドバイス』とか書いてるし。
336Classical名無しさん:2013/01/16(水) 17:23:50.68 ID:Q9L1SJV3
test
337Classical名無しさん:2013/01/16(水) 17:53:52.66 ID:bEVJ5VVl
並び替えるって名前を付けて保存ですかとか聞いちゃうくらいスキルないんだから西も東も一度触ったんなら最後まで手取り足取り教えてやれ
どうせ説明するなら一から十まで手順をまとめて1通のメールにして書いてやれよ
中途半端にヒント出すだけじゃあの質問者全然理解できてないだろ
どうせエクセルでセルを1列全部選択して並び替えるってどうやるんですかとかも聞いてくるぞ
338clasical名無しさん:2013/01/16(水) 18:08:04.54 ID:Qu/f8MFI
そもそもスキル無いんだから
高望みは止めて、私のメール使えば良いだけの話
こいつもいろいろ試していますけど失敗しますって
中途半端な表現で書くからスレッド引っぱるんだよ
ページに書かれている情報を応用するだけのスキル無いから
結局人任せのおんぶに抱っこになっちゃうんだと思うよ
夫に代行してもらえばいいんだけど、あれこれ言うから鬱陶しがられてるみたいだよな
こういうレベルの盲人は、素直に黙って代行を依頼できないのは
妙にプライドが高いのか、代行して作業してるのに横からごちゃごちゃ口出すから
家族からも鬱陶しがられてるんだろうなきっと
「おまえ少し黙ってろ」って
339Classical名無しさん:2013/01/16(水) 18:39:44.23 ID:bEVJ5VVl
窓でアウトルックの質問だらだらやってる奴
怪しいと思ってIP検索したらこの前までりんごでバカ質問してた教えておばさんじゃん
窓では前のメアドだとシカトされるから新しいアドレスで登録して他人として質問したんだろうな
とりあえずりんごの直近のおばさんのメールのIPと窓でのあの質問者のIPはがっちり一致した
どっちもハゲ電でIPまで一緒な
340clasical名無しさん:2013/01/16(水) 19:01:00.15 ID:Qu/f8MFI
なるほど、窓じゃあ実名で質問して指摘されたから
他人としてハンドル使って馬鹿質問したんだな
西のボラジが妙な知恵授けちゃうから
スレッド引っぱり始めちゃったじゃないか?
西洋のボラおやじ、一度関わったんだから最後までお付き合いしてやれよ
叔母さんには、専門用語は理解不能なんだからさ
一から10まで手順書いてやれ
何処までチャット状態続くのかな?
341clasical名無しさん:2013/01/16(水) 19:13:43.59 ID:Qu/f8MFI
画伯って本当に無知だよな
己が質問してる件とインターネットオプションと
どんな関係があるんだ?
コメント書くのは自由だけど、
書けば書くほどml会員に自分の無知さらしちまってるんだから
定型文みたいな結果報告だけ書いてさっさと消えろ
顔出したかと思ったら、毎回のようなとんちキ
メールだもんな、クレクレは疑問が沸いたら自分ではナーンにも試さずに
mlにメール投げて人任せなんだもんな
コメント書いてくれるのはいいんだけど
事実とかけ離れてるから情弱っていうのは恐ろしいなって痛感させられる
あいつを含む一部の会員だけが特別なんだろうけどな
検索スキルも無いんだろうな、きっと
342Classical名無しさん:2013/01/16(水) 19:18:48.01 ID:iNWiCKEu
>>339
ウハwwwww
あのおばさんだったんだ。IPチェック乙、そしてgjでした!
343Classical名無しさん:2013/01/16(水) 20:48:41.14 ID:FNANJpTp
>>341
目友のあれだろw
あの人の情弱自慢は大したもんだよな
去年だっけ、IHとホットプレートを同じ物と思ってたのには爆笑した
344clasical名無しさん:2013/01/17(木) 05:38:30.60 ID:wVVlAPEb
楽しむの馬鹿質問で
マイエディットの自動保存先が判らないから
メーカーにおバカ質問した馬鹿が、mlに馬鹿恥さらして質問投げてるぞ
調べたらしっかりマニュアルに記載済みじゃないか
何のためのマニュアルなんだよ?
何処に書いてありますかっていうおバカ質問返信されても答えない
人に教えてもらったことなんて忘れちまうんだよ

こいつも電サポのブラックリスト入り確定だな
クレクレ甘やかすとますますレベル落ちるからな
345Classical名無しさん:2013/01/17(木) 05:52:25.79 ID:u894V5YQ
マニュアルMLなんです(キリッ なんでしょな(笑)
346clasical名無しさん:2013/01/17(木) 07:48:47.91 ID:wVVlAPEb
叔母さん、インポート無事完了して良かったね
西洋のボラおやじ以外のml読者は沈黙して触らなかったんだからさ
疑問沸いたら直接問い合わせたほうがいいと思うよ
mlに投げるとスレッド引っぱって、読者に迷惑かけるからさ
本人は自覚もしてないんだろうけどね
皆さんって書いてもお付き合いしてくれる人少ないと思うよ
頼むからお礼メールにレス付けて引っぱらないでくれよ
解決して良かったですね、お礼メールにコメント返す馬鹿が必ずいるんだよな
便乗して又そのメールにレス返して双方で盛り上がってる
何処のmlでも似たようなもんだけどな
347clasical名無しさん:2013/01/17(木) 08:50:26.68 ID:wVVlAPEb
共ちゃん、スカイプのdl先判らないって質問投げてたけど
類似した投稿過去に実行されてるはずだから
過去ログ調べて参考にすればmlに申し訳ありませんけどって
質問する手間が省けるだろうに
スカイプでお話しするお友達多いのかな?
どんな話するんだろうね?
mlでもスカイプでも他人と繋がっていないと不安なんて
ネット中毒だよな
それともmlとスカイプ使い分けて利用してるのかな?
348Classical名無しさん:2013/01/17(木) 08:57:57.18 ID:DoGAKUH9
暇なんだよ
349Classical名無しさん:2013/01/17(木) 09:22:32.09 ID:T9eLqlEv
パソコンしかすることないんだろ
350Classical名無しさん:2013/01/17(木) 09:43:27.06 ID:jugo3TYy
みんな何でスカイプ3.8にこだわるんだろうね。
新しいこと覚えるのが面倒なのかな
351Classical名無しさん:2013/01/17(木) 10:16:23.71 ID:efWknQXA
Skypeの話題になると、いきなり投稿が増えるな。
352Classical名無しさん:2013/01/17(木) 10:23:17.42 ID:T9eLqlEv
みんなSkype好きみたいだな。
何年か前、何かの投稿を窓にしたとき、署名にIDを書いてしまったんだが、
知らないやつらからばんばんコンタクト追加要求されてびっくりした。
いきなり音声通話してくるやつまでいた。
全部ブロックしてやったけどなwww
353Classical名無しさん:2013/01/17(木) 10:56:13.95 ID:jugo3TYy
>>352
会議でつながって、いきなりコンタクト追加要求には引いてしまう。
一時HPからリンクし、仕事にも使っていたが、暇な盲人からのコールが多いからんやめた。
354Classical名無しさん:2013/01/17(木) 11:12:46.45 ID:DoGAKUH9
バージョンアップ情報をお仕事としている本人が旧バージョン使いたいからファイルおくれって何か変じゃないかい。
3.8の方が使いやすいのは否定しないけども、オフィシャルが公開終了したとはいえ、MLでファイルくれとか、ファイル送ったとかいうのはどうなのかと思う。
355Classical名無しさん:2013/01/17(木) 11:13:49.80 ID:efWknQXA
要するにヒマつぶしの道具か。
356clasical名無しさん:2013/01/17(木) 11:44:32.51 ID:wVVlAPEb
共ちゃん、何処まであつかましいんだ?
mlに何書いてるのか判って投稿してるのかな?
精神病んでる人って、一般常識より自分の欲求が
優先されちゃう思考回路なんだな
公のmlに個人的なやり取り垂れ流してるしな
357Classical名無しさん:2013/01/17(木) 14:15:54.96 ID:ibSY+op1
共ちゃん、うどきゅんに教えてもらえばいいじゃんw
358Classical名無しさん:2013/01/17(木) 14:49:59.70 ID:rBoI+Hmn
せっかくPTが毎回バージョンが上がる度にスカイプに対応してくれるんだから最新版使えばいいのに
3.8のユーザばっかだとコチも最新版への対応してくれなくなっちゃうんじゃね?
359Classical名無しさん:2013/01/17(木) 15:42:43.37 ID:efWknQXA
本当だ。PTの価格の中に、Skypeへの対応料金も含まれてるんだよな。
俺はSkypeやらないからわからないけど、セキュリティの脆弱性に対応してのアップが多いんだろ。
うどんみたいに、なんでも最新版がいいとは言わないけど、ある程度は新しいのに更
新していかないとな。
360clasical名無しさん:2013/01/17(木) 17:08:58.26 ID:wVVlAPEb
俺も何使うのも個人の自由だと思うけど
個人的に使い易いっていう理由だけで古いバージョン使い続けるのは
ナンセンスだと思う
リバー君みたいに、個人の事情でバージョンアップしないやつは別だけどな
そんなやつが毎回質問されても、
バージョンが古いんだから更新しろって返信されるだけだと思う
リバー君、自分が使い易いっていう理由だけで
IE6未だに使ってるらしい
製品が未対応みたいでいろいろ困ってるらしいけど
更新しろって言う人のアドバイスに噛み付いて更新しないんだから
解決しないよな、そこまでこだわり続ける理由が判らない。
361Classical名無しさん:2013/01/17(木) 17:20:36.35 ID:k51hPwpL
SKYPEの古いのぐらい、ちょっと検索したらいくらでも出てくるじゃないか。
3.8が2008年4月30日公開だとは知らなかったが。
いつまで盲人は使いたがるんだろうね。
勝手に使ってくれてりゃいいけどさ、古いのだって知っててファイル必要なら保存しとけよな
362clasical名無しさん:2013/01/17(木) 18:13:10.85 ID:wVVlAPEb
単純に使い易いからっていう理由だけで
盲人用に改良されたソフトや古いバージョンのソフト使うんだと思うけど
癖付いちゃうとウインドーズ標準のソフト使えなくなるような気がする
ネットリーダー使う癖が付いてて
IE使えない盲人も多いみたいだからな
使いにくかったり操作が少し複雑だともう敬遠しちゃうのってどうなんだろうね?
音声で読み上げないなら別として、
過度に苦手意識持っちゃうとスキルアップなんて無理だよね
共ちゃんが毎回投稿の末尾に自分の個人情報乗せる目的って
話し相手探す目的なんだろうか?
他の読者から自分から公のmlに個人情報さらすのは危ないよって言われてるのに
注意しますって書いておいて毎回さらしちまってるんだから
誰かが悪用して実害発生しても文句言えないよな
363Classical名無しさん:2013/01/17(木) 18:15:11.80 ID:VeTNzZoP
携帯の番号自分でさらすなw
364Classical名無しさん:2013/01/17(木) 18:53:41.73 ID:u894V5YQ
>>363
友達いないからさらしてるんじゃね(笑)
365clasical名無しさん:2013/01/17(木) 18:53:42.32 ID:wVVlAPEb
携帯番号から自分のメルアドから
スカイプID 持っているhpのURLまでばっちり自分から書いてるんだからな
まあ自己責任っていうことで
悪戯されても自分から暴露しちゃってるんだから
何も言えないのが普通だと思うんだけど
そういうやつに限ってmlに燃料投かみたいな投稿投げちゃうんだよな
痛い目に合わないと気付かないんだろうけどな
366Classical名無しさん:2013/01/17(木) 20:34:34.10 ID:T9eLqlEv
>>362
マイ何とかっていうソフトをいっぱい作ってる会社が、盲人がいろいろなソフトを使えなくしてる原因になってることは否定できないと思う。
一般に使われてるソフトを盲人が使えるようにするのがSR開発会社の責任じゃないのか?
それをせずに、ワープロだメールだブラウザだと、独自の操作方法のソフトを売ってるってのはどうなんだろうな。
ある意味ではPC上でも自立できない盲人を作ってるんだと思う。
367Classical名無しさん:2013/01/17(木) 21:08:19.14 ID:rDkIjk7Y
作る人買う人がいる。ただそれだけ
368Classical名無しさん:2013/01/17(木) 21:14:18.76 ID:rBoI+Hmn
特定SR依存の専用ソフトってのはSRの存在意義に反してるとは思うよ
まあPTはマイシリーズを動かすためのプラットホームであってWindowsの読み上げはオマケってことなんだろうな
それが気に入らなければFTなりNVDAなりを使えばよろしい
どうせならTWやFBやLineやmixiみたいなSNSが簡単に使えるようにしたマイSNSとかだしてやればいいのに
ついでに窓住人の大好きなスカイプもPT専用のマイメッセンジャーとして出してやれ
どれもAPI公開してるから専用ソフト作れるだろ

369Classical名無しさん:2013/01/17(木) 21:50:43.91 ID:T9eLqlEv
ついでにセキュリティソフトもどうにかしてやれ
370Classical名無しさん:2013/01/18(金) 00:06:13.58 ID:2eShkBYk
おおっ、ここには意識もスキルも高い盲人が沢山おるのう。
371Classical名無しさん:2013/01/18(金) 01:25:21.48 ID:Fb8ytahs
ついでにマイウォーたーを開発してもらえばいい!
372Classical名無しさん:2013/01/18(金) 01:41:09.68 ID:po2Y2bc9
ネットReaderはまだ操作系がieと同じ所多いからまだいいよ。他のなんてというか独自の保存画面とかやめて欲しい。コチとしては自分とこのソフト使ってもらえばいいんだろうけどWindows標準のソフト使うと保存画面が違うから説明するのが面倒だ。
あとPTはボタンとかボックスの説明が違うからショートカットがどうしてそのキーを使うのかとかの説明に困る。VDMWだったらちゃんとエディットボックスとかプッシュボタンとか言ってくれるからいいけど。
373Classical名無しさん:2013/01/18(金) 08:31:48.33 ID:3fy7kxkX
りんごMLのiTunesの再インストの件
何でアップルのページにあるインストーラーを使わないんだ?
わけわからん外部サイトにあるインストーラーを使うから怪しげなソフトを勝手にインストされちゃうんだぞ
どうせスパイウェア付のDL支援ソフトでもインストされて肝心のiTunesはまだ入ってないってのが落ちだろ

ボラおやじもサファリがどうのと必要ないソフトを教える前にDL先が間違ってるってことを指摘してやれよ
374Classical名無しさん:2013/01/18(金) 08:50:41.73 ID:eWO0lwGP
>>373

>ボラおやじもサファリがどうのと必要ないソフトを教える前にDL先が間違ってるってことを指摘してやれよ
君はとても詳しいんだから君が教えてやりなよ
375clasical名無しさん:2013/01/18(金) 09:51:25.23 ID:qnfbQeF/
窓の誤送信のお詫び投げてるやつ
クダラン言い訳は耳触りだぞ
誤送信実行してお詫びメール投げるくらいなら
宛先くらい確認してから送信しろ
謝れば許されちゃうとでも思ってるのか
376Classical名無しさん:2013/01/18(金) 10:11:20.02 ID:ggMfhBWh
な〜んか森口くせぇのが紛れこんでるなwww。みんなスキル上がったな。
377Classical名無しさん:2013/01/18(金) 10:30:17.01 ID:ggMfhBWh
ミネソタ、完全にツモってるな〜www
378clasical名無しさん:2013/01/18(金) 11:26:34.22 ID:qnfbQeF/
>>376
俺もそう思う、ごもっともらしい書き込み実行してるけど
人真似の浅知恵だから、粘着馬鹿の駄レスって気付かれちゃうんだよ
隠して書きこんでるつもりなんだろうけど、自分の言葉じゃないからばれちゃうんだぞ
低スペックの暴走プログラム実行中ですので、皆さん注意願いまーす
こいつの病確実に進行してるよな
統合失調症の人と話したことあるけど
こいつと似てるんだよな
都合悪いことだけ記憶から消えちゃうのと日によって言うことがコロコロ変わるところ
379Classical名無しさん:2013/01/18(金) 11:39:23.71 ID:XQlBpsuk
ミネソタ、あれで自分がリア充だと思ってるんだぜwww
380clasical名無しさん:2013/01/18(金) 11:40:54.44 ID:qnfbQeF/
>>345>>370>>374
粘着馬鹿の駄レスだろう
記号とか、意味不明な短文とか、
テストっていう書き込みもこいつの可能性高いと思う
ここまで来るともう荒らしだよな
すれの流れ乱すやつに参加資格は無いぞ
ルールも守れない人間は最低だ、何処でも嫌われる
何処にも居場所無いんだよおまえは
381Classical名無しさん:2013/01/18(金) 12:38:30.75 ID:ggMfhBWh
まったくアクティブなメンヘラーばかは性質悪いよな〜。みんな相手にするなよ。
ところでミネソタは旅先でも鬼ツィート飛ばしまくるんだろなwww
382Classical名無しさん:2013/01/18(金) 15:10:57.09 ID:Nw1lTnlm
こちは、AOK点字ワープロからのユーザーがいるからね。スペースキー+点字キーコマンドは必須なんだよ。
そういえば、FTのスカイプアドインはどうなった?Ver6にも対応してるのか?
383Classical名無しさん:2013/01/18(金) 15:28:14.24 ID:jt1b8+vy
>>378
>都合悪いことだけ記憶から消えちゃうのと日によって言うことがコロコロ変わるところ

そんなおばさんがいたなw
384Classical名無しさん:2013/01/18(金) 16:17:19.07 ID:ggMfhBWh
>>383
一歩おばさんとかフリアカ大量保有の質問おばさんとかwww
385clasical名無しさん:2013/01/18(金) 18:49:08.16 ID:qnfbQeF/
何で窓に携帯電話関連の道具の質問が投げられてるんだ
投げたのは何処の誰だ?
w氏の返信は、ごもっともだよな
使い易い物はありますかっていう質問投げられるけど
投稿者はどんな基準で書いてるんだろうな?
曖昧な表現で書かれると、答え欲しいだけのクレクレ質問だなって
思われて、突っ込み返信返されるだけなんだけど、
学習能力無い質問者が多いから、堂々巡りだよな
火種になって妙な方向へ進まないことを祈ってる
386Classical名無しさん:2013/01/18(金) 19:11:19.62 ID:3fy7kxkX
偽名は結局w氏のレスはシカトなのな
後半苦言になってるが前半は十分あの質問の答えになってると思うんだが
もう一人の方にも参考にしますとだけで毎回同じコピペレスで解答者に対しての敬意が全くないよな
結局答えてもらった2人ともにつっこまれてるのわかってるんかね
387clasical名無しさん:2013/01/18(金) 19:32:56.32 ID:qnfbQeF/
質問投稿読み落としてたから
質問者が偽名だって気付いたのは返信メール読んで気付いたんだけど
偽名の自己中思考回路はあいかわらず変わらないな
毎回コピペレスみたいな返信返されても嬉しくないと思う
参考にするんだったらどんな風に参考にして解決したのか
結果報告くらいフィードバックしろよ
都合悪い返信はスルーするくらいのスキルは持ち合わせているみたいだな
名前も偽名なら投稿文も何処まで本当なんだか限りなく怪しいけどな
答え返してくれた人に対する敬意が感じられない
388Classical名無しさん:2013/01/18(金) 22:47:43.04 ID:yQKlu1nQ
電車で独り言言っている危ない奴いるよなw
389clasical名無しさん:2013/01/19(土) 05:03:35.39 ID:2KTJt4pq
時々質問文も読まずに
的外れだったらごめんなさいって返信するやつ見かけるけど
話に参加したいだけなんだよな
何で的外れだって可能性判っててごめんなさいって書いてまで返信する必要あるんだ
ある意味責任放棄だよな
ごめんなさいって謙遜するつもりで書いてるのかもしれないけど
言葉の使い方間違ってるから誰か教えてやれ
不確定な返信だったら返信しないほうがいいね。
偽名が妙に期待してスレッド引っぱられても困るんだよね
お決まりのお礼メールしか返ってこないんだから黙っていてくれたほうがmlが平和なんだけどな
未確認な情報流すなよ
390Classical名無しさん:2013/01/19(土) 05:07:47.87 ID:eQ/fYQdc
391clasical名無しさん:2013/01/19(土) 11:17:17.27 ID:qVk9kf5O
>>388>>390
こいつ何言いたいんだ、クダラン書き込み実行してすれの無駄消費するなよ
危ないやつはおまえじゃないのか
だからすれの流れ乱す馬鹿に参加資格無いって言ってるだろうが
意味判らなかったら頭の病院行って教えてもらえ
親に馬鹿でも判るように教えてもらえ

おまえコピペが好きだな、馬鹿の一つ覚えみたいに
392clasical名無しさん:2013/01/19(土) 11:27:58.27 ID:qVk9kf5O
偽名君って、なーんにも知らない情弱盲人なんだな
話に割り込んだ人の返信を自分への返信って錯覚しておバカなお礼メール書いてるのには笑えたな
反応してくれて優しく教えてくれる人にはお礼メール書くけど
厳しくても正しいこと書いてくれる人は無視っていう態度はどうなんだ?
単純に自分の好き嫌いだけで反応してるけど
自分で自分自身の評価下げちゃってることに未だ気付けないのは哀れだよな
ここに住み着いてる誰かさんと同レベル
393Classical名無しさん:2013/01/19(土) 13:58:42.43 ID:ZLWjkqQY
クンニもなーんも分かってないみたいだな、今回のメールタイトル見たらwww
394Classical名無しさん:2013/01/19(土) 14:32:01.74 ID:ZLWjkqQY
まるちゃん、もうアウトルックのスレッドお腹イパーイだからやめぃwww
おばさんが調子ぶっこくじゃないか。
395clasical名無しさん:2013/01/19(土) 15:01:47.18 ID:qVk9kf5O
おいおい叔母さんよ、
お礼メール書いておいて今さら何言ってるんだよ
だからあんたには両方使いこなすだけのスキルなんて無いんだから
私のメール使えばいいんだよ
パソコンが器用に使えることなんて何の自慢にもならないんだからさ
会員さんざん振り回しておいて次はボランティアの人振り回すつもりなのかよ
スキル無いなら高望みしたら消化不良で結局使えないって
人をどれだけ自己中で振り回したら気が済むんだ?
旦那も鬱陶しがって関わろうとしないんだから
誰の意見にも耳貸さないんだろうな、そういう盲人盲会には珍しくないけど
396clasical名無しさん:2013/01/19(土) 15:31:43.04 ID:qVk9kf5O
クンにもタイトルの件で指摘されて
注意しますって書いておいて同じことの繰り返し
何々さんへっていうのも個人メールって解釈されちゃうし
本文中に自分のハンドル書いてるんだから
件名欄に余計な書き込み実行するとうざくなるんだよ
こいつも人の意見に耳貸さない嘘つき盲人だな
397Classical名無しさん:2013/01/19(土) 16:30:50.48 ID:ZLWjkqQY
だったらおばさん、最初からパソボラ頼めよwww。
398Classical名無しさん:2013/01/19(土) 16:56:47.05 ID:Meyk/7ZA
有料のサポートなんじゃね。
399clasical名無しさん:2013/01/19(土) 18:34:08.10 ID:qVk9kf5O
マルちゃんのレスなんかに食いついて返信しちゃうから
自らのお礼メールのコメントは嘘でしたって証明してるのと同じだよな
マルちゃんのレスなんて無視して知らん顔してれば
良かったのに、叔母さんも馬鹿だよな
次回質問投げた時の扱い変わるのは確実だよな
ここ覗いてる人たち以外は、叔母さんが窓で質問してるっていうことに気付かないんだろうけどな
400Classical名無しさん:2013/01/19(土) 19:02:07.60 ID:+0dkEfB5
おばちゃん、偽名君を見習ってフリアド大量取得したりHNしこしこ考えてML投稿に備えてるんじゃね(笑)
401clasical名無しさん:2013/01/19(土) 20:50:15.74 ID:qVk9kf5O
>>400
捨てアドと、ハンドルさえあれば
別人として幾つでも質問可能だよな
それが偽名君だもんな
そんな暇あるなら、スキルアップする努力したほうが
時間の有効利用になるような気がするんだが
mlに質問投げて参考にするのはいいけど
mlを万能だって錯覚しちゃってるやつも多いから困るよな
世代交代でもして入れ変わらない限りはこの体質変わらないだろうな
永遠にこの体質から脱皮不可能なのかもしれないな
十数年間皆が同じようなこと言ってるそうだけど
改善されるどころか年々酷くなってるんだろう
依存根性が抜けないんだろうな
402clasical名無しさん:2013/01/19(土) 21:07:20.75 ID:qVk9kf5O
クンニの投稿だけどsrに読ませると
妙な発声して聞き苦しいんだよね
想像だけど誤字交じりの文章のような気がする
質問に答えて欲しいなら、まともにメールくらい書いてくれ
ある程度読者が読んで状況が把握可能な表現で
403Classical名無しさん:2013/01/20(日) 01:34:37.64 ID:Iczdd1AN
おい、四国のうどん!全部の機種がお前の持っている銀河とは設定が同じというわけじゃないんだぞ!ばかものが!
404Classical名無しさん:2013/01/20(日) 01:49:57.68 ID:aVkaPpeh
狂拳"竹内裕二 vs 野杁正明
http://www.youtube.com/watch?v=ARdrBuPHLJI
卜部弘嵩 vs "狂拳"竹内裕二
http://www.youtube.com/watch?v=rdt17I0cHrI
狂拳" 竹内裕二 vs 大沢文也
http://www.youtube.com/watch?v=c0cgtMQi1Js
405clasical名無しさん:2013/01/20(日) 06:05:08.17 ID:f9JxLvfs
>>404
すれの無駄消費実行してる粘着馬鹿が
2ちゃんねる掲示板で匿名で偉そうに説教書き込み実行しても
何の説得力も無いぞ
すれの流れ乱す行為と、おまえが言ってる盲人の中傷云云って
同等の迷惑行為だと思うけどな
すれに住み着いて無駄消費して迷惑かけてるおまえが
何言っても小馬鹿にされるだけだよ、気付けないんだったら、兄弟や友達にページ見せて解説してもらえよ
誰だって一目瞭然でおまえの馬鹿さを指摘するはずだから
馬鹿恥さらすだけだからもう書き込まないほうがいいって
親切な人は暖かい指摘してくれるかもしれないぞ(笑い)
自分が中心で地球が回ってると思っているおまえは
暖かい指摘なんてさらさら聞く気も無いんだろうけどな
406Classical名無しさん:2013/01/20(日) 06:16:43.12 ID:3WzpW6SX
>>405
だーかーらーばかに触るなって。みんな分かってて放置してんだからさ。相手にするなよ。勝手に書かせておけ。自爆したの気がついてない位あほなんだから。
407Classical名無しさん:2013/01/20(日) 07:17:02.63 ID:u644dWiE
窓のホームネットワークの質問。
ネットで検索もしないで質問してるのかよ。
最近、こういうの増えたな。
あと、AVGって、そんなにこだわることないだろ。
MLを読んでれば、MSEとか音声で使えるのがわかるんだから。
どうしても特定のソフトにこだわるんなら、自力でやるべし。
408Classical名無しさん:2013/01/20(日) 09:01:58.41 ID:u644dWiE
ぶっ、やっちまったな共ちゃん。
「MMメールはアカウント設定もしてないし使ってません」だってよ。
あれだけしつこくスレッドをひっぱり続けて、結局これかよ。
ソフトが多すぎて、何を使ってるのかもわからなくなっちまってるのか。
409Classical名無しさん:2013/01/20(日) 09:10:40.57 ID:W1Euo29O
共ちゃんmmを新しいパソに移そうとしたら元パソではmmを使っていませんでしたって……
だったら何のためにあんなに長々質問続けてたんだよWWWW
あんなに親切に答えもらっておいて全然試しもしてなかったってことか?
オマエのために解答してくれた人の労力は完全に無駄ってことなのなWWWW
いろんな使えもしないソフト買って食い散らかすのは勝手だが、使いもしないソフトの質問で他人を振り回すなよ
410Classical名無しさん:2013/01/20(日) 09:26:34.30 ID:3WzpW6SX
ともちゃん、俺にソフトめぐんでくれ(笑)あんたよりは有効活用する自信あるぞ。
411Classical名無しさん:2013/01/20(日) 09:30:13.55 ID:LWPol8gQ
当人がHPで書いている通り、あの人は視覚障害だけじゃないからねぇ
まぁそういうこったw
412Classical名無しさん:2013/01/20(日) 10:20:34.47 ID:aVvmPYUK
>>402
確かに句読点もおかしかったし、平仮名の「わ」と「は」の使い方もおかしかったな。
413clasical名無しさん:2013/01/20(日) 10:25:36.03 ID:f9JxLvfs
>>411
hpにも己の障害について書いてたとはな
mlに自分から個人情報暴露するやつだから
己の障害でも売りにして同情でも引くつもりなのか「笑い」
共ちゃん、mlに新しい会員が自己紹介する度に
必要も無いのに自分の自己紹介して、良かったら覗いてって
hpのURL毎回紹介してた
この自己紹介返信が毎回だから鬱陶しいんだよね
自分の都合だけで会員振り回す自己中盲人が増えてるな
414clasical名無しさん:2013/01/20(日) 10:51:17.81 ID:f9JxLvfs
>>407
答えもらったことに感動したお礼メールの文面から
クレクレ盲人のレベルが判る
ネット検索の楽しさを知ったとか
ぼんやり聴いてましたとか、馬鹿正直に書いちまうから
クレクレレベルのやつらって検索スキルも無いのがまる判り
伸びた君的発想でmlに参加してるんだろうな
ネットで調べて判り易いように文体工夫して投げてくれてる人がどれだけの労力使ってるかなんて
想像もしてないんだろうな、棚からぼた餅で
答えもらえればラッキーっていうくらいの認識なんだと思う
向上する気なんてさらさら無いんだから
こういう質問の投稿スタンスがエンドレスで繰り返されてきたし今後も堂々巡りだと推測してる
415Classical名無しさん:2013/01/20(日) 11:11:22.00 ID:aVvmPYUK
おい、共ちゃんのHPに田代砲うちこむなよ、いいか、ぜーったいにやるなよ(笑)
416Classical名無しさん:2013/01/20(日) 14:09:44.03 ID:vLzG4qvj
典型的なかまってちゃんだよね。
どんな話題にでも加わりたいから、ソフトは全部持ってるけど使うつもりがない。
使わないけど、構って欲しいから質問する。

普通の障害者であれば、できるだけ人に迷惑をかけないように生きていこうとするものだけど、
一部の障害者は、自分の我が儘をどれだけ許容してくれるか、相手を試そうとする奴がいる。
そして、我が儘を受け入れてくれる奴を見つけたら、とことん我が儘に振る舞う。
そういう奴なんだよ。
そういう奴は、とんでもなく甘やかされて生きてきてるから、
自分の身の回りからできるだけ遠ざけた方が良い。
417Classical名無しさん:2013/01/20(日) 17:03:51.95 ID:L48+291E
わがまま養成塾のセンセもわがままで短期w
418clasical名無しさん:2013/01/20(日) 18:24:20.32 ID:f9JxLvfs
共ちゃん、暇だから窓に餌撒きのつもりでパソコンの話題投げてるけど
誰も興味も関心も無いから個人的なブログでも開設して書けよ
こいつやっぱり地球は自分中心に回ってると思って生きてるんだな
個人情報ばら撒いても誰も相手に模してくれないか
そうだろうな、書いてることくだらないもんな
419Classical名無しさん:2013/01/20(日) 18:34:44.25 ID:YIW0uHsx
「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」米たにヨシトモ監督、差別用語「めくら」焼き発言
http://twittaku.info/view.php?id=289148549361451009
420Classical名無しさん:2013/01/20(日) 18:35:39.32 ID:3WzpW6SX
普通の奴なら、メンヘラーだとカミングアウトしたらひくよな〜
421clasical名無しさん:2013/01/20(日) 19:38:43.13 ID:f9JxLvfs
画伯の目友の馬鹿質問に
リバー君が答えにならない返信書きこんでるけど
「安心してください」ってどういう意味で書いてるんだ?
リバー君、噂どうりの変人だな(笑い)画伯も
諦めるならスレッド引っぱらずに退散しろよ
リバー君も解決方法返信するならいいけど
クダラン駄メールなら返信する意味無いと思うけどな
二人でIE6使ってろよ
正常に開いてるっていう報告も投げられてるんだから
サイト側の問題じゃなくて、画伯のパソコンのIEが妙なんだろう。
初期化と設定を何度も繰り返したって書いてたけど、
どんな風に初期化してどんな風に設定したんだか?
422Classical名無しさん:2013/01/20(日) 20:24:25.61 ID:LWPol8gQ
kenko.comなんて、普通に開くっつーのwwwww
ダブル神奈川夢のコラボwwwww
423clasical名無しさん:2013/01/20(日) 20:56:39.26 ID:f9JxLvfs
>>420
普通は退いて退散するんだけど
馬鹿の頭は壊れちゃってるから
脊髄反射のようにレス返してるけど
馬鹿の浅知恵の駄レスだから、馬鹿が書いたってまる判りなんだけどな
424Classical名無しさん:2013/01/20(日) 21:47:39.03 ID:LWPol8gQ
どこかに欠点がある・・・
それがどこかとは、あえて書きませんwwwww
425Classical名無しさん:2013/01/20(日) 22:10:30.15 ID:W1Euo29O
画伯、IE初期化してるって言ってるが初期化に成功してたら普通に開くはず
他人のパソをセッティングしてやるだけのスキル持ってるなら自分のパソも再インストして使えよ
年に何回かOSごと再セットアップするんだろ(笑)
426clasical名無しさん:2013/01/21(月) 05:20:01.06 ID:+IkRKPfu
スレッド無駄に引っぱって
僕は無知だとか知識がありませんって書いてないで
もらった答えを一つ一つ試してそれでも疑問が沸いたら尋ねるのはいいけど
無知やスキル無いのを言い訳にするのは見苦しい
こいつの言ってる初期化とか設定ってどんな風に実行してるんだ?
書いてくださいって言っても正確に書けないんだろうけどな
初期化も設定も妙な設定実行してるから堂々巡りなんだよ
試もしないでスレッド引っぱられるのは大迷惑
切り捨てられて当たり前だよな、作者に尋ねたって書いてたけど
何処まで正確に事実が伝わっているのか限りなく疑問
お決まりの返信文で適当にあしらわれて終わりにされたんだよ
単純にうざいだけだからさ
427clasical名無しさん:2013/01/21(月) 05:30:21.21 ID:+IkRKPfu
>>424
馬鹿は言ってやらないと気付かないから
君がお付き合いして、直るまで責任持って教えてやってくれな
馬鹿の欠点を列挙してくれ
壊れた頭でも理解しやすいように頼むぞ
馬鹿がレス返すと思うけど君が総て答えてやってくれよ
これ書きこんだ君の義務だからな、皆書き込み読んでるからな、嘘はダメだぞ
428Classical名無しさん:2013/01/21(月) 07:45:45.14 ID:hNo4+tZY
システムの復元、リカバリーですべて解決すると信じてるんでしょ(笑)
429Classical名無しさん:2013/01/21(月) 07:59:45.56 ID:B38TNitU
画伯って、情報バーも知らないのに、外国製のアンチウイルスをすすめたりして、チグハグなんだよな。
今回のは、インターネットオプションを、わからないままぐちゃぐちゃにいじくり回してるんじゃないかと推測。
430clasical名無しさん:2013/01/21(月) 08:41:27.41 ID:+IkRKPfu
画伯、返信もらってもそれも試しましたけどダメですって
最初から試したことと状況をもっと整理して質問投げろよ
後追いで書いてるから試もしないで返信書いてる可能性も高い
偽名と同じ、他のブラウザでページ正常に開くんだから
閲覧には問題無いはず、嘘っぽい返信書いちゃあ答えもらった人に失礼だ
諦めて退散するんだから、もう余計な餌与えるな、初歩的なスキルも無いやつに
パソコンの組み立てなんて本当に可能なのか?
431Classical名無しさん:2013/01/21(月) 09:47:04.69 ID:B38TNitU
窓に、Midiファイルの作成方法を有料で提供しますって投稿があったので、ページをのぞいてみた。
料金は、10000円から100000円だってよ。
PerlやCGIなんか使わなくても、Museとか使えばテキストエディタでMidiくらい作れるだろ。
しかも、ほとんどのソフトがフリーだし。
432Classical名無しさん:2013/01/21(月) 09:55:18.96 ID:y8umNFf+
最近窓に来てる初音ミク関係をレスしてる奴
何を勘違いしたんか有料でMIDIの作り方を解説しますって
MIDI作成や初音ミク用のCGIは良くできてると思うがそれでも金が取れるほどじゃないと思うんだよな
申し込みページも見てみたが、有料で1万以上するならよっぽど完璧な物じゃないと金出した奴納得しないだろ
MIDI作成CGIにしてもよくあるフリーソフトのテキストMIDI変換アプリと変わらないしな
それよりもいつも無料でくれくれ言ってる盲人が1万とか金出すとは思えん
433Classical名無しさん:2013/01/21(月) 10:23:40.79 ID:B38TNitU
しかも、プログラム本体を売るんじゃなくて、作り方のマニュアルを有料で提供しますって話だろ。
そんなの誰がカネ払うんだよ。
どうしても自分で作りたいなら、ネットでPerlやCGIの解説ページ見て勉強するだろ。
みんなお手軽なソフトを求めてるんだから、お勉強が必要なマニュアルなんて欲しがるヤツいないんじゃね。
434Classical名無しさん:2013/01/21(月) 10:27:51.76 ID:C2y4iQBw
iPhoneのガレージバンドを買ったんだが、使い方がよくわからない。
教えてくれ
435Classical名無しさん:2013/01/21(月) 10:40:20.65 ID:y8umNFf+
ここじゃなくてりんごMLで質問しろ
436Classical名無しさん:2013/01/21(月) 11:43:50.56 ID:y8umNFf+
>>430
アイツの言うパソの組み立てってバルクのメモリとHDDをただ挿してケースに入れるだけだからな
OSの自動インストディスク作ってあればずぶの初心者でもすんなり作れる程度の物だぞ
それよりOSクリーン状態でも表示できないってのがおかしい
元にもどしてるバックアップファイル自体が壊れてるとかが落ちのような気がする
返答を1通ずつ出す前に答えてもらったこと1つずつ検証して試してから結果を報告しろよ
アドバイスもらってもそれは既にやりましたってのは最初に出す情報が足りてないってことだぞ
まず最初の質問段階で既にやったことくらい列挙しとけ
今までアドバイスしてくれた奴は全部無駄骨ってことじゃん
437Classical名無しさん:2013/01/21(月) 11:54:03.57 ID:cqeGfAEs
あそこまでいくと立派な釣り師だよw
悪質なかまってチャンだから無視無視
438clasical名無しさん:2013/01/21(月) 13:14:07.11 ID:+IkRKPfu
叔母さんへの質問への回答、
過去ログ取り寄せれば判る
必要なメールくらい自己管理しろよ
自分の失態でメール削除したのを他人ごとみたいに言い訳して書くな
439Classical名無しさん:2013/01/21(月) 15:22:55.24 ID:Xu2WkDF3
リンゴMLにwaterが現れた。今度はiPhone買おうと思うんだってさ。アンドロイドであれだけクレクレやってたけど、どうせリンゴMLでもそういうのが始まるんだろうな。
おばちゃんといいwaterといい、自分に理解度がないのに新しい物買うんだろうな。
440Classical名無しさん:2013/01/21(月) 15:35:17.47 ID:y8umNFf+
ウォーターとリバーがごっちゃになってない?
どっちもうざいが別人だぞ
りんご管理人はスマホMLで自分のMLの宣伝なんかしなきゃいいのに
教えてちゃんとくれくれ盲人しかいないMLで宣伝してもまともな参加者集まらないだろ
既にiPhone使ってるユーザーはりんごMLに入ってると思うぞ
441Classical名無しさん:2013/01/21(月) 17:36:21.32 ID:Xu2WkDF3
>>3\440 あ、すまないriverだった(W)
だった(W)
442Classical名無しさん:2013/01/21(月) 17:58:17.83 ID:C2y4iQBw
>>435
ちゃんと教えろよ
443Classical名無しさん:2013/01/21(月) 18:22:06.12 ID:y8umNFf+
ガレージバンドの使い方を教えろ?
みたいな質問をいただいたので、それは無理ですと返していたんですが、
それではいけないんじゃないかと思うようになりまして…。

有料ではありますが、ぼくが自ら
ガレージバンドの使用方法を説明したマニュアルを作ることにしました。
形式はダウンロード形式もしくは、購入者様専用ページを作る予定です。
価格はコース別にして、1万円ぐらいのコースと、10万円ぐらいのコースを作ろうか
と思っています。
まだまだアイデアの段階なので、はっきりとしたことが言えなくてすいません。
444Classical名無しさん:2013/01/21(月) 18:25:22.45 ID:C2y4iQBw
>>443
ただで教えろ
445Classical名無しさん:2013/01/21(月) 19:09:37.67 ID:hNo4+tZY
有料と告知したら誰もくれくれ言わなくなるんじゃね(笑)
446Classical名無しさん:2013/01/21(月) 19:53:12.87 ID:B38TNitU
あ、それを狙ってるのかもw
447Classical名無しさん:2013/01/21(月) 20:55:56.83 ID:M92Wrcnj
まぁ制度があるのをいい事にめちゃくちゃなものを作ってるメーカーもあるんだけどさ。
元値が5万以下なら制度使うほどでもないと俺は思う。
SRは4万するがあまり誰も文句言わずに買うし。
448Classical名無しさん:2013/01/21(月) 21:00:16.86 ID:+IkRKPfu
おいおい>>424

馬鹿の欠点あえて書きませんて書いておいて
知らん顔はダメだろ
馬鹿にははっきり言わないと頭悪いから判らないんだからさ
教えてやってくれって頼んだじゃないか
レスが無いってことは、
馬鹿の自作自演って判断されちゃうんだけどな
これ粘着馬鹿へのサービス情報な
他のメンバーは触らないけど承知済みらしいから
とっても親切で寛容な俺は教えてあげるね
早速実行してくれたまえ
レス書かないと嘘つきって判断されちゃうかもね
449Classical名無しさん:2013/01/22(火) 14:40:48.73 ID:aTP++FJX
M君gj
450Classical名無しさん:2013/01/22(火) 14:53:10.28 ID:3Nl3qhCV
バカに触るとバカがうつるぞwww。
クンニ、ゴーイングマイウェイ貫くらしいな。M君が凸ったのに(w)
451clasical名無しさん:2013/01/22(火) 15:04:13.07 ID:l/Z1bC8L
あいつが口癖のように言っている
誠意ってなんだ?
あいつの脳内では地球が自分中心に回っていて
単純に自分の気に入った書き方で答え欲しいだけだと思うけど
答えもらった別の人宛への返信メールに
愚痴っぽいこと書いても迷惑だろう
用件だけ書いて自分で試したこと殆ど書かずに
教えてくれって言うのは都合がいい我儘だと思うけどな
そんなやつ許しちゃったら、ますますml全体のレベルは下降する
自分に答えくれたお気に入りの人にだけdmでも送って尋ねれば
手取り足取りお付き合いしてくれるかもよ(笑い)
452Classical名無しさん:2013/01/22(火) 15:14:48.87 ID:RvT/g5IP
M君が突っ込んだ直後のメールでも件名に名前入れるのやめないのな
クンニは毎回人の物差しで計るなって言うが、自分の物差しで計らなかったら何を基準にするんだ?
これを言ってるクンニ自身自分の物差しでしゃべってるだろ?
見ず知らずの他人様とコミュニケーション取ろうとするなら最低限守らないといけないマナーってものがあるはず
他人に解答をお願いするなら答える側が一発で答えられるように要点をまとめて質問すべきじゃないのか?
453Classical名無しさん:2013/01/22(火) 15:17:03.95 ID:aTP++FJX
>>451
窓もすでに民度おちてるがな(笑)今の投稿内容や投稿メンバーみたら一目瞭然だよ。賢いメンバーはロム専に徹してるだろ(笑)
454Classical名無しさん:2013/01/22(火) 15:22:39.02 ID:RvT/g5IP
物販屋がここに対して挑発してきてるな
オマエはブリーズ使いじゃなくて物販屋って呼ばれてるんだよ
それと実証実験とか言って沖縄ツアー勧誘みたいなメール投げてきてるが、そういうことするから業者じゃないのかって言われるんだぞ
沖縄で実験する意味ってなんだ?
オマエがただ行きたいだけなの?
オマエがツアーまとめたらドンだけ儲かったかも報告しろよ
455Classical名無しさん:2013/01/22(火) 15:32:22.34 ID:3Nl3qhCV
クンニ、HNか本名どっちかに統一すりゃいいんだよなw
誰もクンニの実名wなんて必要じゃねーだろ。
物販屋も静岡の会社と何か裏取引あるんじゃね?
456clasical名無しさん:2013/01/22(火) 15:54:13.54 ID:l/Z1bC8L
クンに、言われてること悪くしか取れないのが気の毒だよな
おまえと同レベルの底辺レベルのやつらが足引っ張ってるの自覚したほうがいいぞ
自分の投げた質問文に対してそんなに突っ込まれるのが嫌で反発するんだったら
何でmlに質問投げるんだよ?
解凍くれないって愚痴言ってるけど、誰もおまえの気に入る書き方で
解凍返してくれる人いると思ったらおお間違えだぞ
そもそも投げられた質問に対して善意で答え返してくれてるのに
自論返信すること自体が物を教わる人間の態度としてはとっても偉そう。
mlに順応不可能なやつは、もう参加止めて欲しいよね
だめなものはダメってはっきり示さないと馬鹿は気付かないらしい
457Classical名無しさん:2013/01/22(火) 16:03:12.61 ID:RvT/g5IP
foobar2000なんてカスタマイズが自分好みに好き勝手できてプラグインが豊富ってだけなんだけどな
つるしのまま使うんならWMPや何でも最初から再生できるGOMプレイヤーとかのが便利だろ
音が綺麗って言っても可逆圧縮ファイルをASIO対応のサウンドカードで使わなきゃどれ使ってもそんなに変わらないし、ノートパソのスピーカーや安い外付けスピーカーなんか使ってたら違いなんてわからん
まあ自己満足の世界だからなに使おうが勝手だけどな

オーオタみたいに音にこだわるならパソ本体を別室に置いてサウンドカードやスピーカーやらトータル的なシステムで考えないと違いのわかる音なんて出せん
パソの本体自身がノイズ源になってるんだから再生ソフト一つ変えただけで実感できるほど音は変わらん

まあfoobar2000使おうがiTunesやWMPのデフォ設定のままリッピングした128KのMP3とか再生するだけなら意味無いけどな
クンニはfoobar2000でどんなファイルを再生させてるんだ
458Classical名無しさん:2013/01/22(火) 16:08:46.37 ID:QuO6FcRL
そもそも、flvってどんなファイルかわかってないだろ。
459Classical名無しさん:2013/01/22(火) 16:29:44.69 ID:mvB9t/Ix
クンニぱねえなwww
質問するほうと答えてあげるほう、どっちが苦労してんだよ
メールもまともに書けないような奴は出てくるな
なにが誠意だっつうの
460Classical名無しさん:2013/01/22(火) 18:15:07.98 ID:aTP++FJX
クンニはまず国語の勉強するべきだと思うがな(笑)いったい何歳なんだ、あのおやじ?
461Classical名無しさん:2013/01/22(火) 18:41:38.01 ID:dTZ6N1Rr
クンニ『3時間検索しましたが出てきません』みたいな返信してたけど、いったいどうやって検索したんだ?
俺今検索したけどwikiページみたいなのが出てflvを再生させるファイルのダウンロードも出来たぞ。英語だったから判らなかったのかな。俺も英語さっぱりだけど、download、flv、attachmentとか書いてあったから多分それなんだろう。
だめな奴って本当に検索とか出来内のな。
『foobar2000でflvを再生する方法』とか検索してたりして(www)
462Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:04:02.02 ID:RvT/g5IP
Yahoo知恵袋にまんまの質問と解答がご親切にDL先リンク付で出てるんだがな
463Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:17:31.45 ID:aTP++FJX
おい、誰かクンニおやじにアホー知恵袋のurl教えてやれ(笑)
464Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:25:47.31 ID:mvB9t/Ix
>>461
フーバー2000で、flvお、さいせーするほうほう とかじゃねwwwwww
465Classical名無しさん:2013/01/22(火) 19:44:54.21 ID:nDfROFe2
メンバーがルールや常識を説いても聞く耳持たないんだから、こうゆう時にこそ管理人が何かコメントするとこだろうに。
ここまで管理人氏が劣化して、腐敗して行くMLを放置し続ける。これこそが一番の問題点なのかもしれない。
管理人氏は本業ツイートばかりで、MLなんてとっくに興味ないんだろうな。管理できないんなら閉鎖するか、誰か副管理人でも任命して放り投げるぐらいすればいいんだ。管理どころか監視もできないのなら止めてしまえ。
466clasical名無しさん:2013/01/22(火) 19:51:42.40 ID:l/Z1bC8L
>>465
馬場みたいに閉鎖するのは嫌だからっていう個人的な理由で
管理しないのが管理ってお年賀メールに書いていたような人ですから
期待しても無駄でしょうね(笑い)
もう名前だけの管理人なんて管理人の資格無いと思うけどな
467Classical名無しさん:2013/01/22(火) 20:22:54.39 ID:nDfROFe2
ふむ。ここは思い切って視覚障害者のIT活用MLでも立ち上げるか。
コンセプトは初心者から中級者・上級者になり、自分のITスキルをお互い切磋琢磨して向上したいという中級者以上の視覚障害者。
ここでいう中級者とは自らアプリのインスコやアンインスコができ、アプリの操作方法をHELPやマニュアル、インターネットで調べられる人のこと。PC自作ができるとか、OSのクリーンインスコができるというのは上級者ってことにしておく。
何なら自分を含め視覚障害者がいかに常識がないと知り、その点を振り返り半生し、改善しようと思える人ってのも追加してもいい。
この制限を理解できる人とならMLで情報交換してもいいと思える。別に投稿数が少なくたっていいし。親愛の証としてググれカス!って言われても手抜きした自分を恥じるだけだw
468Classical名無しさん:2013/01/22(火) 20:54:02.69 ID:0ntg+NBt
しかし、おまえらもこりずにML好きだよな。
469Classical名無しさん:2013/01/22(火) 21:01:47.66 ID:RvT/g5IP
情報共有ならMLよりもwikiの方が良いと思うんだけどな
窓と目友のメールまとめてwikiにすればかなり役立つと思うんだが
470clasical名無しさん:2013/01/22(火) 21:05:45.77 ID:l/Z1bC8L
>>467
規則に違反した質問したやつとか規則を満たせていないって判断されたやつは
そっこく退会させて再入会など認めない
それとネチケットや誰にも言われなくても当たり前のように
守っていて当然っていうルールも理解していることも入会規則に追加希望
mlの会員が底辺レベルの人に配慮してやるのは必要だけど
レベル合わせる必要など無い。
クンにはお気に入りの人集めてクンニのmlでも作れば
何の問題も無い、協力者がどれ位集まるのか知らんけど。
mlに募集の投稿でも試してみるといいかもよ
題名の最後にくにくによりって書き加えるのも忘れずに
471同感君:2013/01/22(火) 22:37:18.52 ID:qUHryyKd
本当は個人メールきてないけど
あのMLがもりあがるわけW
472Classical名無しさん:2013/01/23(水) 02:43:00.69 ID:b91nEjFb
再入会認めないって、フリーアドレスを認めないと言うようにしないとな。
473clasical名無しさん:2013/01/23(水) 04:08:03.20 ID:nkFol2Gq
管理人に最高権限与えて
判断にはほぼ従ってもらうことを条件に入会を認めないと
グダグダ言い出す馬鹿がいるからウザいよな
趣旨に賛同して入会決めたんだから
本当はグダグダは言えないのが常識なんだけど、自分の感性とやらで物を言い出したら
それこそ鬱陶しい。
弁明は認めるっていう形でもいいから、緩いルール作りは必須だと思う
注意や警告や他の会員の指摘に従わない人は
管理人の判断で退会させれば良いだけ
474Classical名無しさん:2013/01/23(水) 05:05:10.14 ID:CXQ/rHMA
うわ〜、クンニ祭りにのりおくれたw
475Classical名無しさん:2013/01/23(水) 08:49:43.78 ID:kPDPA+TV
祭りは終わったのけ
476Classical名無しさん:2013/01/23(水) 10:30:33.98 ID:ayl/Rxwi
test
477Classical名無しさん:2013/01/23(水) 10:34:43.88 ID:WuVX0P+C
久しぶりに窓が賑わってたと思えば、M君やW氏がおばかクンニに親切に一般常識ネチケット教えてあげたのに逆ぎれしてファビョってたんだwww
それにしてもクンニもかなり痛いな。てんぷれ四天王に入れてもいいんじゃね?
478Classical名無しさん:2013/01/23(水) 10:37:15.02 ID:WuVX0P+C
規制のないクラウン板にテストメール投げる理由って何だ?
自演のためにID変わったかチェックしてるのか?
479Classical名無しさん:2013/01/23(水) 11:08:46.57 ID:kPDPA+TV
でもM君も痛いでちゅ
480Classical名無しさん:2013/01/23(水) 11:22:09.60 ID:CXQ/rHMA
どこらがいたたか具体的に挙げてみな(笑)クンニの痛さはここのレスやMLで充分理解できたからさ。
481Classical名無しさん:2013/01/23(水) 11:26:11.55 ID:WuVX0P+C
>>479
今回はM君やW氏の投稿の方が一般常識的な正論だと思うぞ。クンニのおばか以外であの2人の投稿に反論した奴いたか?
482Classical名無しさん:2013/01/23(水) 13:41:17.55 ID:WuVX0P+C
1歩おばさん、ハーフマラソン走るなんてすげー回復力だなwww
ttp://d.hatena.ne.jp/mayumi1208/
483Classical名無しさん:2013/01/23(水) 14:41:39.48 ID:CXQ/rHMA
>>479はつりか自演だったのか。
484Classical名無しさん:2013/01/23(水) 15:08:20.58 ID:1q6sTljO
ML立ち上げるとして、管理人や副管理人に適当な人って誰がいるだろうか?
推薦してくれたら交渉してみてもいいけど。
俺が管理人とかしたら後々トラブルの原因になると思うから、縁の下に止めておきたい。
MLの流れからすると、W氏とかH氏とかがいいかな?マメに投稿してくれてるし。他にもいるんだけどさ、その人たち最近投稿してないからなぁ…
そもそもML必要ないっていう意見でもいいから、みんなの意見を聞かせてほしい。
スレ違いで悪いけど許してください。
485clasical名無しさん:2013/01/23(水) 15:15:19.05 ID:nkFol2Gq
>>471>>476>>479
クンニとほぼ同じレベルの人物の駄レスだと思われる。
未だ自分の痛さに気付けない部分は似通っている
486Classical名無しさん:2013/01/23(水) 15:24:53.48 ID:WuVX0P+C
>>484
W氏は俺も賛成かも。スマンけど、H氏が誰か思い浮かばない。まさか東西のボラコンビじゃないよな、イニシャルは同じだけどwww
487Classical名無しさん:2013/01/23(水) 15:33:02.94 ID:1q6sTljO
どこの人だったか今すぐには言えないんだけど、東海か中部の人。
絶対東西コンビじゃないからw
どこの人かわかったらまた書いてみる。
488Classical名無しさん:2013/01/23(水) 15:55:11.05 ID:Rw7IPcXa
>>486
俺も一瞬そう思ったw
489Classical名無しさん:2013/01/23(水) 16:29:12.71 ID:2LXfGcZC
>>484 本当に今の窓MLは情報得られないから新しいML作るのもいいかもね。
>>467 >>470の言うような注意書きを書いてそれを守ることの出来る人だけ入会してもらうって感じで俺もいいと思う。
490Classical名無しさん:2013/01/23(水) 17:33:02.93 ID:WzUH5uHr
東のボラオヤジです。
私、勘違いをしていました。
スクリーンリーダーに気を取られていました。
今回もお騒がせいたしました。
追伸:また、どこかであいつが・・・と色々と想像で書かれそうですわ(笑)
491Classical名無しさん:2013/01/23(水) 17:44:17.28 ID:jRxkWg5y
test
492Classical名無しさん:2013/01/23(水) 18:16:42.55 ID:jRxkWg5y
test
493Classical名無しさん:2013/01/23(水) 18:39:59.30 ID:Rw7IPcXa
新手のアラシが発生している模様。
コピペが効果が無いとわかったので、やり方を変えてルンダろうな。
494Classical名無しさん:2013/01/23(水) 18:51:14.40 ID:K2SVyCgY
窓でご送信してる女
また懐かしい名前だな
あいつって確かジャービがあった頃にピンディス屋とつるんで偉そうなこと書いてた点字マンセーの女だろ
まだ生きてROMしてたのね
この調子ならリリーちゃんとか昔懐かしい痛いメンバーもROMってるんかね?
495Classical名無しさん:2013/01/23(水) 18:59:07.50 ID:jRxkWg5y
test
496高橋大輔:2013/01/23(水) 19:01:06.28 ID:jRxkWg5y
テスト
497Classical名無しさん:2013/01/23(水) 19:13:24.37 ID:CXQ/rHMA
おおっ、このスレが始まったきっかけの御大 リリーちゃん懐かしす。今ごろ何やってんのかな?くわえタバコでパチ屋通いか?
スルー検定も始まったみたいですね(笑)新しいMLの話、いいかもね。賛成です。H氏とやらがボラおやじコンビでなければ(笑)
498Classical名無しさん:2013/01/23(水) 19:15:16.78 ID:Rw7IPcXa
>>494

> あいつって確かジャービがあった頃にピンディス屋とつるんで偉そうなこと書いてた点字マンセーの女だろ

だから、音声環境では絶対にやってはいけないフッタをつけてるのか。

> **-***-***-**
499Classical名無しさん:2013/01/23(水) 19:53:14.33 ID:Rw7IPcXa
>>497
馬場MLは、その意味じゃ楽しませてくれたよな。
今の窓とか目友とかは、嘲笑の対象でしかないもんな。
500Classical名無しさん:2013/01/23(水) 19:55:10.67 ID:K2SVyCgY
ボラおやじMMMLで中途半端な返答ばっかいろんなとこでしていてうっとうしいってつっこまれてるな
今回の質問への解答もWIN7じゃできませんって言い切ってたら速攻でサウンド設定変えれば出来るって横レスされてるし
わからないならわからないで知ったかせずに少しは黙ってろよ
どうせ答えるなら中途半端な適当な解答じゃなく的確な解答してやれ
ボラやってるって公言するくらい知識あるんだったら答え方もわかってるだろ
501Classical名無しさん:2013/01/23(水) 19:57:34.94 ID:1q6sTljO
H氏ですが、最近の投稿では都道府県名を書かなくなっていたようで、調べるのに時間がかかってしまいました。
東西ボラおやじのHではなく、三重のH氏です。
502clasical名無しさん:2013/01/23(水) 21:03:09.56 ID:nkFol2Gq
最近誤送信のお詫びメール投げられてるの目立つけど
お詫びメールさえ誤送信した直後に投げておけば
許されるとでも思ってるのかな
クンニみたいに、怒りに任せて逆切れ返信繰り返すやつとか
お詫びメールや試験目的のテストメール投げるやつって
mlの仕組み自体把握していないから
当たり前のこと注意返信されると反発するんだと思う
クンにも次回はどんな顔して質問メール投げるのかな?
あそこまで自分の意見正当化できるなんてある意味感心する
自分が正しくて他人が間違ってるんだもんな(笑い)
おバカ投稿は皆に読まれてるのにな
503clasical名無しさん:2013/01/23(水) 21:15:52.14 ID:nkFol2Gq
>>497
存在自体迷惑だから早く消えて欲しいよな
学習能力無いから
自分が遠回しに嘲笑されてることに気付けない哀れなやつなんだろうな
餌撒きしても誰も食付かないから
手法変えたんだろうけど、くだらない文体読んでまる判りだもんな
kすれに書きこむのが唯一の楽しみなんだろうな
504Classical名無しさん:2013/01/23(水) 21:19:04.99 ID:K2SVyCgY
mmのボラおやじの件でとうとうRKまで出てきちゃったな
これでボラおやじどんな反応するんだろ?
あのバカ最近いろんなMLで食い散らかしてるから叩かれて当然だわな
窓か目友かどっか1箇所に定住して出てくるなよ
505Classical名無しさん:2013/01/23(水) 21:23:35.62 ID:WzUH5uHr
>>504 ボラおやじはどうせ澄ました顔で出てくるぞ!そして「あなたは謝罪もしないんですか」とかいう投稿に関して「どのことかわかりません」って言い放つ!
506Classical名無しさん:2013/01/23(水) 21:29:59.28 ID:8Gk+ZuB1
テストー勉強です
507Classical名無しさん:2013/01/24(木) 00:04:42.37 ID:1q6sTljO
MLについてある人に相談してみた。
参加規約の下書きみたいなのを作ってもらったので、新MLに興味のある人はDLしてみてほしい。それで意見や訂正案を聞かせてほしい。
ttp://firestorage.jp/download/8c7f054af237c1e9a0b7d54fabf0bb7c9324f11f
Pass to 1GB=?MB.
508Classical名無しさん:2013/01/24(木) 00:17:15.13 ID:x4i1t3V9
URLミスったかもしれないので再度ペタリ
ttp://firestorage.jp/download/8c7f054af237c1e9a0b7d54fabf0bb7c9324f11f
509clasical名無しさん:2013/01/24(木) 06:09:13.04 ID:zbyrVhs2
>>504
定住されてもそのmlの会員が迷惑だから
叩いて黙らせたほうがいいかもね
あちこちのmlに出没して、古いニュースを情報として送ったり
誰でも調べれば判りそうな中途半端な返信しかしないから
大半の人がうざいと思ってるんだと思うよ
KYの人ははっきり言ってやらないと気付けないことを最近mlで学習した
喜ぶのはクレクレ盲人か教えてちゃんだけ
定型文みたいなお礼もらって困った時だけ頼られて何が嬉しいんだか?
510clasical名無しさん:2013/01/24(木) 06:17:07.21 ID:zbyrVhs2
時々マルチポストでパソボラの電サポの案内
流れて来るんだけど、試に詳細確認したら
制限事項が多すぎて殆ど質問なんて不可能な感じなんだよね
特別な研修を受けたスタッフが疑問にお答えしますからって書いてあるんだけど
制限事項の範囲内の質問しか答えないっていうんだったら
それこそくれくれとか初心者って名乗ってるやつが利用すればいいんだよな
特別な研修ってどんな研修受けさせてるんだ?
個々の感性に合わせて我儘言ってもお付き合いしてくれるかもね(笑い)
511Classical名無しさん:2013/01/24(木) 08:18:01.29 ID:7VhlpXD7
くんにくんに盲人
512Classical名無しさん:2013/01/24(木) 13:26:33.22 ID:R99Fh8t3
>>510
そのパソボラに東西のパソボラおやじコンビが登録してたりして(w)
513Classical名無しさん:2013/01/24(木) 13:30:09.05 ID:R99Fh8t3
>>508
お疲れです。今URL開いたらDL期限が過ぎててダメでした。お手数でしょうが、お時間ある時に再度うpよろしくおなしゃす。
514Classical名無しさん:2013/01/24(木) 15:20:04.59 ID:x4i1t3V9
515Classical名無しさん:2013/01/24(木) 15:40:19.10 ID:R99Fh8t3
>>514
ご多忙の中、リクエストに早速対応して頂感謝です。DLしました。
516Classical名無しさん:2013/01/24(木) 16:03:16.65 ID:8/81knjL
>>514
THX。パスわかんなかった。。。(〃_ _)σ‖
517Classical名無しさん:2013/01/24(木) 16:08:45.70 ID:R99Fh8t3
オレもPASSわれなかった。スキル低いのかな(w)
518Classical名無しさん:2013/01/24(木) 16:21:32.33 ID:R99Fh8t3
共ちゃん本日もVアップお知らせ乙(w)
519Classical名無しさん:2013/01/24(木) 16:34:06.26 ID:VOyot8T2
>>516-517
カタログ表示上の数値じゃなく実質数値
520Classical名無しさん:2013/01/24(木) 16:50:11.35 ID:VOyot8T2
規約の叩き台読んだ
あんな感じで良いと思う
一つ追加して欲しいのは点枚みたいなメディア掲載時の参加者承諾の取り扱いについて
またいつぞやの窓の時みたいにガタガタするのは面倒だし、管理人に新聞1枚送れば勝手に記事の切り貼りOKとかにはなって欲しくない
メディア掲載するなら抜粋部分だけでいいからML上で確認できるようにして欲しい
521Classical名無しさん:2013/01/24(木) 17:39:08.89 ID:8/81knjL
おおっ、ありがと☆開けたよ。
522Classical名無しさん:2013/01/24(木) 20:36:49.02 ID:x4i1t3V9
MLの名称も募集中です。
窓にケンカ売るつもりはまったくないので、別途MLのコンセプトに合ったのを考えたいと思います。
523Classical名無しさん:2013/01/24(木) 20:46:58.71 ID:++cHutzD
関係各位
下記のとおり、完成記念上映会を開催いたします。関係者にご周知いただけますようお願いいたします。
■「逃げ遅れる人々 東日本大震災と障害者」完成記念上映会
http://shinsai-syougaisya.blogspot.jp/
 2012年/日本語/16:9/74分/ドキュメンタリー 日本語字幕・選択可(聴覚障害者用)
 作品URL http://www.j-il.jp/movie/ 監督:飯田基晴(「あしがらさん」「犬と猫と人間と」)
 製作:東北関東大震災障害者救援本部

障害があるということは、災害時には普段以上のハンディとなります。
2011年3月11日の東日本大震災、未曾有の大災害の中、障害を持つ人々に何が起きたのか?
福島県を中心に、被災した障害者とそこに関わる人々の証言をまとめました。
障害ゆえに、地震や津波から身を守れず、また必要な情報も得られない……。
「ここではとても生活できない」「周囲に迷惑をかけるから」と、多くの障害者が避難をあきらめざるを得ませんでした。
そうした中で避難所に入った障害者を待ち構えていたのは……。
更には仮設住宅へ入居しても、そこでも大変な不自由が待っていたのです。
原発事故により市民の姿が消えた避難区域には、取り残された障害者が不安な日々を送っていました。
大震災に翻弄される障害者と、その実態調査・支援に奔走する人々の、困難の日々。
住み慣れた土地を追われ、避難先で新たな生活を模索する時、涙とともに故郷への思いがあふれます。
マスメディアでは断片的にしか取り上げられない、
被災地の障害者を取り巻くさまざまな課題や問題点が浮かび上がりました。
皆さま、ぜひ足を運んでご覧になって下さい。
524Classical名無しさん:2013/01/24(木) 20:48:24.19 ID:++cHutzD
●日時:2013年2月3日(日)
 二回上映 一回目:10時半開場・11時上映開始       
二回目:13時半開場・14時上映開始
 ※各回とも救援本部・監督による舞台挨拶あり
●料金:一人1,000円(障害の有無に関わらず一律) 
●予約制 FAX・メールで受付 FAX:042-660-7746 E-mail:[email protected]
  (車いす・情報保障準備のため)満席になり次第締め切らせていただきます
  託児あり:予約制・無料
 予約申し込みは以下の記載をお願いします。
(1)お名前(ふりがな)
(2)ご連絡先(TEL/FAX/メールアドレスのいずれか)
(3)ご参加の上映会(1回目/2回目)
 ※以下は必要な方のみ
(4)補装具(車いすスペース確保のため)
(5)介助者同伴の有無、人数
(6)情報提供のご希望/必要な補助
(7)託児の場合、年齢と人数、障害の有無
●会場:東京ウィメンズプラザ ホール(246席)
〒150-0001渋谷区神宮前5-53-67 電話:03-5467-1711
渋谷駅徒歩12分、表参道駅徒歩7分、バス・青山学院前

●主催・お問い合わせ:東北関東大震災障害者救援本部<東京事務局>
 〒192-0046 東京都八王子市明神町4-11-11-1F
  全国自立生活センター協議会(JIL)内 
 電話:042-631-6620/ FAX:042-660-7746 E-mail:[email protected]
<DVDパッケージも発売!>
一般価格3,000円
団体・ライブラリー価格(上映権つき)10,000円
詳しくは上記、東北関東大震災障害者救援本部へお問い合せください。
525Classical名無しさん:2013/01/24(木) 22:06:18.34 ID:VOyot8T2
>>522
「自由にenjoy Windowsフレンドメーリングリスト」なんてどう?
526Classical名無しさん:2013/01/25(金) 03:00:29.70 ID:6jedk8yw
やはりネットは、視覚障害者にとってとても重要な生活ツールですね。
どんどん活用して現実問題を解決していきましょう。
しかし、ネット使っての名誉毀損はやるべきではありません。
あまりにも酷い中傷やしつこい離婚、障害などのプライバシーの暴露は、取り締まるべきでしょう。
527clasical名無しさん:2013/01/25(金) 04:58:37.29 ID:H4/2KWJh
>>523>>524

クダランすれ違いの連投しておいて
何偉そうなこと言ってるんだか?
こんな匿名掲示板で吠えてないで
実名出して行動しろって言われてるのにおまえは吠えるだけ
すれ乱して参加者に多大な迷惑かけるのも
おまえの言う誹謗中傷も同等だと思うけどな
行動と書いてることが矛盾してるのはもう過去のおばかレス読めば証明されちゃってるんだから
もう何処かへ消え去れ、世の中の邪魔にしかならないから
もう参加してることが無駄なんだよおまえは
スルーされてることをいいことにこいつすれの無駄消費続ける気なんだと思う
528clasical名無しさん:2013/01/25(金) 05:10:38.37 ID:H4/2KWJh
東のボラおやじ
投げられた質問に中途半端な答え返して
こんなこと書くと何処かであれこれ想像で書かれそうですがとか
じゃあ書くなって突っ込まれそうですがって書いてるけど、中途半端な返信無責任に実行してるんだから
書かれても当然だよな
嫌なら何にでも食付いて曖昧な表現で返信するのは止めて
誰かに譲ればいいのに
おせっかい好きなやつ多いよな、盲人mlには
529Classical名無しさん:2013/01/25(金) 06:34:45.33 ID:WhPI6TYX
ボラおやじ、いじってほしいんじゃね(笑)MLでのくいつきも悪くなってきたから。
530Classical名無しさん:2013/01/25(金) 08:47:13.85 ID:iGE+9NHz
窓にまたカーネル女からメールが来てるな。
今度はレジストリクリーナーか。
とにかくさわらない方がいいな。
531Classical名無しさん:2013/01/25(金) 09:33:53.68 ID:fdFMXvBt
東のボラっじー、「ダメもとでも」なんて書いてレス返してるけど随分無責任な自称パソボラだなwww
532Classical名無しさん:2013/01/25(金) 10:19:37.60 ID:YC+PEh09
なんでやねん
533Classical名無しさん:2013/01/25(金) 11:35:07.43 ID:QucUhnJV
スレ違いですみませんの新ML立ち上げ人です。
規約についてご意見いただきありがとうございます。修正した上ご確認いただけるよう再度うpできるよう週末に準備します。
メーリングリストサービスですが、ヤフーグループを利用するつもりでいます。投稿メールの頭に少し邪魔なメッセがありますが、ブリーフケースやそれ以外のサービスも後々使えそうなのでこちらに決めました。
534Classical名無しさん:2013/01/25(金) 12:01:31.50 ID:YC+PEh09
えーで かまへんかまへん ほななっ
535clasical名無しさん:2013/01/25(金) 12:51:02.17 ID:H4/2KWJh
窓のwを含めて
盲人mlの一部の連中って
まともなメール一つ書けないやつが多すぎる
文面読んで何が言いたいのか判らん
視覚障害と文章作成と読解スキル乏しいのは無関係だと思うんだけど
盲人mlの条件に該当する一部の住民に関しては別らしい
もう少し文章組み立てて整理して書けないものかね「失笑」
536Classical名無しさん:2013/01/25(金) 14:46:22.14 ID:fdFMXvBt
>>535
ブーメランが己の頭に直撃してるぞ、おいwww
537Classical名無しさん:2013/01/25(金) 15:00:40.12 ID:fdFMXvBt
体調悪くてもツィートしてるのかよwww

みぃな @nacchan967 4時間
数日前から風邪で今日は学院お休み。セキがひどくて吐き気がしちゃう。隣のお嬢さんがピアノの発表会が近いらしく1日中、指がもつれそうなテンポの曲を練習してて、体調悪いと頭にズキズキしちゃう。このマンションも安い作りなんだなぁ。涙。
538Classical名無しさん:2013/01/25(金) 16:46:32.37 ID:ObViXmrw
>>523>>524
スレチカス
539Classical名無しさん:2013/01/25(金) 16:50:17.82 ID:KhRiyovc
遺伝の外斜視は障害に入るのかな?
一生子供作れないし
540Classical名無しさん:2013/01/25(金) 17:13:42.90 ID:WhPI6TYX
ミーナおばさんもばか発見器依存症だな、ミネソタには及ばないけど(笑)
541Classical名無しさん:2013/01/25(金) 22:59:44.14 ID:XRVGx4BE
>>537
すごい自己中だな
自分だって、普段どれだけ周りに迷惑かけて暮らしてるかわからないのに
盲導犬ユーザーって、こういう奴多いよな
542Classical名無しさん:2013/01/26(土) 01:46:50.65 ID:8I+Phd81
マンションの規模では無く、構造と周辺環境によって、違います。まず、外へ漏れる音については、RC構造の壁からは漏れませんが、
その大部分が、サッシから漏れます。その音量は、サッシのサイズと種類によって違いますが、ペアガラス以上でしたら、
まず気にならないレベルでしょう。ただ、周辺が、あまりに静かな環境の場合は、神経質な方もいらっしゃるかも知れません。
その場合、防音用のサッシにするか、現状のサッシの内側に、もうひとつサッシを取り付けるなどの対策が必要です。もし、
その必要が生じた場合、ピアノのお部屋のすべての開口部に対して対策が必要になりますので、万全を期すなら、
ピアノをどのお部屋に置くのかも注意したほうがいいでしょう。
音だけを考えるなら、開口部は小さく、少ないほうが漏れにくいのですが、そうは言っても、あまり小さく、
暗いお部屋で演奏するのも、楽しみ方が限られてしまいますよね。目的にあった環境を整えて、気兼ねなく楽しんで頂きたいと思います。
上下階に対しては、音よりも、振動に注意が必要ですので、上の階に対しては、お気になさらなくて、大丈夫です。
下の階に対しての振動は、ピアノの足を伝って床に広がっていきますので、下の階の天井まで届かないようにしなければいけません。
一階か、下が駐車場の2階のお部屋を選ばれればベストですが、そうでなければ、対策が必要です。購入後の床の防音工事は大変ですから、
出来るだけ対策の施された物件を選んで頂き、ピアノと床の間に制振材を挟んで、セットされる事をお勧めします。あと、対策によって、
ピアノの音も変わってきますので、こだわるようでしたら、またご相談下さい。
543Classical名無しさん:2013/01/26(土) 04:25:28.23 ID:cxi9GXy7
ミネソタもさ、ただのミネソタ馬鹿ならスルーしただろうけどさ
何かにつけすぐ盲人ガーって持ち出してくるから面倒なんだよな
544Classical名無しさん:2013/01/26(土) 04:57:32.58 ID:kZXqMSe9
>>543
ハゲ同(笑)しかしミネソタンのつぶやき、パねー数だな。ミネソタ聴いて、つぶやいて翻訳とやらの仕事がまともに出来るのかね?
あ、盲導犬つかいのエリート信者なら心配無用だったな(笑)
545Classical名無しさん:2013/01/26(土) 06:54:24.01 ID:cxi9GXy7
>>544
×=盲導犬
○=アイメイト

あいつら、漢字変換はどうでもいいくせに
こういうこまけーところだけはうるせーから
気を付けたほうがいいw
546Classical名無しさん:2013/01/26(土) 10:25:36.65 ID:7uidqFYC
いやはや・・・
分家の管理人は、裁判所と弁護士の要請があればIDを提出すると公開のネットで表明したらしいが、これってやばくねぇ。
547Classical名無しさん:2013/01/26(土) 12:30:50.87 ID:0nZS2eOl
そんなのかんけーねー 
ソンナノカンケーネー 
はい オッパッピー
548Classical名無しさん:2013/01/26(土) 12:49:34.24 ID:ASUCMYPO
ミネソタって脳内楽団スタッフのつもりじゃね?ここのホラふき芸人の森口くーんと同じでwww
549Classical名無しさん:2013/01/26(土) 13:53:53.17 ID:kZXqMSe9
>>545
そっか、アイメイト(笑)だったな。やつら両手にはなだよな。
片方にアイメイト(笑)、もう片方にはガイヘル従えて(笑)
550Classical名無しさん:2013/01/26(土) 18:05:24.26 ID:Q0ziRZAA
MLの件ですが、ヤフグルにてMLを運営されている方に立ち上げを代行していただける運びとなりました。
画像認証があるもので、自力で作業できずお手伝いいただきます。
そうゆう訳でMLへの意見や苦情は開設された方へは送らないようにしてください。

規約の修正版をうpしました。お読みに鳴って意見や文句とか言ってください。
ttp://firestorage.jp/download/d49a27105685ebe61419c9b0cc135571c3f5545f
Pass to 1GB=?MB.
551Classical名無しさん:2013/01/26(土) 21:17:49.32 ID:Sqg2Z2EJ
>>550ががんばってるのはわかるが、新MLって本当に必要なの?
なんか全然話をしないうちにどんどん先に進んじゃってる感じがするんだが
新MLが必要かどうかってところからもう少し話し合ってみたら?
受け皿用意しました、でもwikiもMLも書き込む人がいませんとかだとせっかくの努力がパアになる
窓に嫌気がさしてるのは確かだけどどうせ作るならもう少しじっくり話を詰めてみてはどう?
窓がなくなるとかだったら急ぐ必要あるけど今のところやめませんって行ってるんだし早急に話を進めなくてもいいんじゃないの?
窓他パソコン系のMLで告知出すとしてはたして2CH発のMLをすんなり受け入れてくれるかな?
窓にしても目友にしても2CHを怖がってるのか嫌ってるのかって奴が多いからな
ここの住人だけで回すってならそれはそれでいいけどね
552Classical名無しさん:2013/01/27(日) 00:43:11.90 ID:8hXw+7K7
553Classical名無しさん:2013/01/27(日) 00:43:49.72 ID:8hXw+7K7
554Classical名無しさん:2013/01/27(日) 00:48:43.06 ID:8hXw+7K7
555Classical名無しさん:2013/01/27(日) 01:02:02.37 ID:hj+1kDN4
アングラは、色々な視点からの考え方が見えてきますので、それを読
んだ方々への情報の一つにもなるかと思います。
意見を交し合うと言うのは、それぞれの考えを見直すきっかけにもなるでしょうし、ま
たそれを読まれている方々も積極的にその事について考える機会にもなります。
まので、この度の事は、とても有意義なやりとりだったかと思います。
556clasical名無しさん:2013/01/27(日) 04:59:59.26 ID:3vTCg6cW
俺も>>551に同意見だな
557Classical名無しさん:2013/01/27(日) 05:06:56.82 ID:KPf5TAQ+
>>550 >>551
リアルのサークルとかの連絡用MLは別として、だいたいMLなんて、誰かが勝手に作るんでないの。
どうなるかは、やってみなければわからないよ。
別に「2Chから生まれたMLです」なんて名乗る必要ないんだし。
やってみてダメなら、それでもいいと思うよ。
窓に少しでも改善の余地があるなら別だけど、期待できないっしょ。
558clasical名無しさん:2013/01/27(日) 05:08:05.06 ID:3vTCg6cW
東のボラおやじ
free mlに投稿したけど遅延してるけど皆はどうだって
くだらん質問投げてるけど、情報不足で詳細が判らないから答えようが無いんだよね
目友で叔母さんがスレッド引っぱって
騒いで会員振り回したのに、窓で同じ話題で会員振り回すつもりなのか?
原因が判らないのに何で無駄に騒ぐんだろうな?

あいつも複数ml同時加入者だろう
学習能力無いんだな
559clasical名無しさん:2013/01/27(日) 05:14:11.67 ID:3vTCg6cW
お騒がせ叔母さん、自由mlで
pcトーカーの設定に関しておバカ投稿投げてたけど
設定なんて個人の好みで使い易いように設定して使えば良いだけの話
くだらない内容ですが、皆さんのお返事を参考に私もあれこれ設定して試してみたいと思って
投稿させてもらいました、お時間のある時に返信くださいって書いてたけど
くだらないって判ってるんだったら投稿するな
もう発想が受け身だから疲れる
560Classical名無しさん:2013/01/27(日) 07:59:57.03 ID:TC6nJZAz
>>557
告知する段階で名乗っておかないとMLに告知出した直後くらいにこのすれ発だってレス投げられて印象悪くなるぞ
そうなると管理側も参加者も2CHで悪口書いてるやつだってネガティブに捕らえられかねない
2CHで騒いでるやつらが個人情報集めるために新ML作ったとか取られたらもったいない
ただでさえ敵視してる奴等がいるんだから作るんならここをからめずTWかなんかで話を進めてだんまりで作るべきだったな
561Classical名無しさん:2013/01/27(日) 08:06:54.64 ID:YC+2NpyL
原因も不確かなのに、あれこれスレッドを引っ張ってやり取りするのは疲れます。
562Classical名無しさん:2013/01/27(日) 10:10:39.85 ID:GcY7YY3j
東のボラおやじ、窓MLに関係ないMLの配信遅延の質問するなよ、ゴルァ!
まずはその遅延してるML管理者に問い合わせるのがデフォじゃね?よくパソボラやってます(ビシッ なーんて言えるよな(笑)
563Classical名無しさん:2013/01/27(日) 10:18:34.00 ID:gGLSxjRM
今日もテスト腹減った何喰おうかな?
セブンイレブン行こうかな?
564Classical名無しさん:2013/01/27(日) 10:28:38.17 ID:gGLSxjRM
それとも牛丼食いに行こうかな?

いや待てよラーメン食いてえ。。
でもまだヤってねぇ
よし、すき家のチーズ牛丼だ。。
565Classical名無しさん:2013/01/27(日) 10:36:03.40 ID:gGLSxjRM
やっぱりやめた、。。セブンイレブンのおでんにしよう
566Classical名無しさん:2013/01/27(日) 10:57:48.14 ID:TC6nJZAz
>>563-565
日記なら自分のパソのメモ帳でも開いて好きなだけ書いてろクズ
いつものバカがやり口変えて荒らしてるだけだろうからこれ以上触らないがどうせなら新MLについてオマエはどう思うのか意見でも出してみろ
ここに書き込むなら少しはコミュニケーションとる努力してみろ
567clasical名無しさん:2013/01/27(日) 11:30:28.16 ID:3vTCg6cW
>>563>>564>>565
こいつの書き込みは使用済み核燃料と一緒だから
放置してもおばかレス連投するだけだし、触ってもとんちきレスしか返せない低スペックプログラムだから
何処かへ格納したほうがいい、参加すると参加者に多大な迷惑かけるから
すれ乱す書き込みしか実行できないんだったら、もう書き込むな
こいつ、自分の行動の善悪も判断できないんだった、
568clasical名無しさん:2013/01/27(日) 11:39:07.38 ID:3vTCg6cW
東のボラ親父の投稿に便乗する形で
お騒がせ叔母さんがクレクレ質問投げてるな
ボラおやじどんな風にお付き合いしてあげるのかな?
叔母さんのクレクレ思考回路は、もう修正不可能だよな、何処までも受け身で
何処までスレッド引っぱるか、高見の見物でもしようぜ(笑い)

クンニの得意の手法真似たんだな、叔母さんは。
569Classical名無しさん:2013/01/27(日) 11:48:18.32 ID:TC6nJZAz
ボラおやじフリーMLで遅延が起きてるって騒いでるからどんな重要な内容だったのかと思えば
いつものくだらん何の価値もない駄メールだった
音の良いスピーカーを教えてくれという質問に対して既に解答が付いてる物に追加する形で機種名も型番も知らせずに自分の使ってる物は音が良いですよだって
あの場合ボラおやじの解答は何の参考にもなってないだろ
570Classical名無しさん:2013/01/27(日) 12:03:29.17 ID:8OwzX/rj
新MLの件、オレははなから釣りなんじゃねーのって思ってるw
571Classical名無しさん:2013/01/27(日) 12:23:14.77 ID:vHA+f2Zn
噂を聞いてきてやったらなんだバカの集まりかw
572Classical名無しさん:2013/01/27(日) 12:36:38.02 ID:GcY7YY3j
>>569
それがボラおやじクオリティw
573Classical名無しさん:2013/01/27(日) 12:59:15.99 ID:gGLSxjRM
飯食ったなう
574Classical名無しさん:2013/01/27(日) 13:19:57.15 ID:GcY7YY3j
ひりゆうのおばさん、メルアドが沢山ありすぎてどこにどのアドレス登録したか自分でも覚えてないんじゃね?
575Classical名無しさん:2013/01/27(日) 13:47:24.39 ID:XnMZxnO7
ンダンダそうにちげえねえ
576Classical名無しさん:2013/01/27(日) 13:54:33.89 ID:OGkXVJDP
ミネソタの仲間とかいうのはコイツ?
https://twitter.com/twinkle1038/status/295355018570260481
このツイート、英検のHPによれば点字受験でいちばん短い時間の4級でもまだ試験時間中のはずなんだが
577Classical名無しさん:2013/01/27(日) 14:25:22.74 ID:GcY7YY3j
>>576
そいつ、アイメイト信者で特別支援学校の英語教師だなwww
必要ないのにお犬様を病院内の人工透析室の中まで連れて出入りしてるDQNな奴。
578Classical名無しさん:2013/01/27(日) 14:45:11.09 ID:PWTnFa3C
>>577
アイメイトのリピートユーザーだろ、そいつ(笑)ボログパーツにアイメイト利用してるミネソタの仲間だよ。
579clasical名無しさん:2013/01/27(日) 15:04:59.57 ID:3vTCg6cW
>>573>>575
ウザいからもう書き込むな、 屑
屑は永久追放だ
580Classical名無しさん:2013/01/27(日) 15:19:19.49 ID:GcY7YY3j
>>579
踊り子にはお手を触れないでくださーい。
バカだというのは周知の事実でみんなこころえておりますので。
581Classical名無しさん:2013/01/27(日) 16:15:09.88 ID:VFYBc4mX
ちょっとぐらいええやろ 
へるもんじゃあるまいしっ
582Classical名無しさん:2013/01/27(日) 18:39:30.52 ID:cMEBWAEY
MLの件で書き込ませていただいた者です。
規約をブラッシュアップできたらと思い書き込ませていただきましたが、そもそもMLが必要なのかと言われもう一度考えてみることとしました。
規約を作成していただいた方にもご迷惑をおかけしても申し訳ないので、MLを立ち上げるにも掲示板での告知はしないようにして、クチコミ等で広まるよう努力したいと思います。
どのような形になるかまだわかりませんが、MLのことがお耳に入った際には参加してもらえるとうれしいです。
長々とスレ違いにも関わらずお付き合いいただいた方々にもお礼申し上げます。
率直な意見をお聞きできる場として掲示板がいいかなと判断したのですが、自分が痛い人になっていたようで半生します。率直なご意見のおかげで気付くことができました。
583Classical名無しさん:2013/01/27(日) 18:51:59.71 ID:PWTnFa3C
>>582
俺的には君を痛い奴とは感じてないから。
意見でてたけど、2chでの新規mlたちあげの告知は誤解する奴もいそーだから適切だとはおもわなかった。だから特に関連レスにはレスつけなかったけど。
口こみで会員集まるといいね。成功するのを期待してるから、窓よりまともなmlにしてください。ガンガレ!
584Classical名無しさん:2013/01/27(日) 20:22:48.33 ID:nYS0qMn3
ハムチーズブリトー食べたなう
585Classical名無しさん:2013/01/27(日) 20:45:48.55 ID:TC6nJZAz
ML発起人の中の人乙
しばらくはここの匂いが消えないだろうから潜伏して様子を見て忘れた頃に本格的に始動開始してください
MLが動き出したらここにも関係ない人がたまたま見つけたみたいな風にしてそれとなくわかるよう告知もお願いします
MLを起ち上げようって志は良いと思うし、窓とかのくれくれ言ってる教えてちゃんのパージは必要だと思うから是非ともがんばって欲しい
あと、最後に提案だけど、窓や目友で告知するときML名やURLを直接書くんじゃなくて、検索キーワードを羅列する形にして検索で見つけられた人だけ入会できるようにしたらどうだろうか?
告知用のメアドに連絡しても入会の代行はしませんって先に釘刺しておいて
そうすれば切り捨てたいくれくれちゃん達は見つけることできないからある程度ふるい落としができると思うんだが
586Classical名無しさん:2013/01/27(日) 21:11:40.78 ID:TC6nJZAz
りんごとスマホMLで話題にしてるiOSのタッチ入力方法がどうのって件そんなに騒がないといけないほど重要なことか?
どうせアップルに直訴するならもっと別のクリティカルなバグをつつけよ
まず全角数字の読み上げを修正させる方が先じゃね?
なまじiOSで入力方法がいろいろできるから要求が高くなる一方なんだろうな
下手につついたら次回ヴァージョンでVOではこの機能は使えなくなりましたとかなりかねないのにな

それに音声でスマホを使うのに晴眼者がやってるみたいな速く入力できる方法って必要か?
それより音声でつかうなら遅くても確実に確認が出来る方法のが大切だと思うんだが
速く入力できても誤字や脱字していたらあんま意味ないしな
速く入力したいなら外付けのBTキーボードでも何でも好きな物使えよ
587Classical名無しさん:2013/01/28(月) 00:30:34.21 ID:pxoKDnhB
オフはプラザパレットでOK
588Classical名無しさん:2013/01/28(月) 04:54:56.51 ID:Cca5OXLf
>>585
グッドアイディアだと思う、クレクレチャンヤ教えてちゃんに潜り込まれたら
それこそ鬱陶しいからな
クレクレでも教えてちゃんでもある程度まともなメール書いててやり取り可能なら
お付き合いするけど、個人の事情持ち出して物言われたり
好き嫌いで逆切れされたり粘着されたりするやつはmlには不必要な存在だからな
窓や目友なんて告知されればお試しで入会するやつも多いみたいだからな
新ml立ち上げるんだから、普通にやり取り希望だから
589Classical名無しさん:2013/01/28(月) 06:26:39.07 ID:Rh2YgGO4
>>585
そんな感じで良いと思う。がんばってくれ、健闘を祈る。
590Classical名無しさん:2013/01/28(月) 06:44:56.49 ID:fSnHGACZ
@yoihari
多くの視覚障害者は、フェイスブックはらくらくホンかスマホでアクセスしているようです。
私もスマホにして、フェイスブックを使おうという気になりました。
高知システムが、マイツイートとかマイフェイスブックというような使いやすいビュアーを開発してくれるといいんだけど。

↑カネ払ってまでやりたいのか…
591Classical名無しさん:2013/01/28(月) 10:00:21.79 ID:v1NC8ctB
>>590
支店長のミクソボイスに「マイミクソ作ってくれ」ってコメントついてたぞ。
ネットリーダーのスマートナビでできるのに、もったいない話だ。
592Classical名無しさん:2013/01/28(月) 10:01:01.07 ID:A/jOiWeg
金があるならどんどん払ってもらえばいいじゃないかwww
マイ何とかって低スペックソフトをいっぱい作ってもらって喜びたいならそれでいい。
最初から一般のソフトをどうにかして使おうとかって考えがないんあらさ。
593Classical名無しさん:2013/01/28(月) 11:48:18.73 ID:auljL0Yt
>>586 そこまでフリック入力しなきゃ行けないことないと思うんだけどなぁ。タッチ入力でないと行けないこともないと思うし。
何をそんなにこだわってるんだろう。提案にあったが、『あ』にタッチした後上下で文字を選べると早いのにってあったけど、スプリットタップの方が早いんじゃないかな?
594Classical名無しさん:2013/01/28(月) 12:42:50.61 ID:v1NC8ctB
ミネソタがローカル紙に取り上げられたらしいな。本人がリツイートしたのが拡散されてるのか?
河北新報 東北のニュース/米名門楽団と仙台の全盲女性 手紙でエールの交換 http://www.kahoku.co.jp/news/2013/01/20130128t15005.htm
595Classical名無しさん:2013/01/28(月) 13:22:57.18 ID:fSnHGACZ
マジかよ
50万寄付したとか晒すなよ
ほっといても障害者だってだけで税金泥棒の濡れ衣着せられてんのに
余計なことしやがって
596Classical名無しさん:2013/01/28(月) 14:49:46.42 ID:VBcm+2PY
マジレスすると、新MLの話って難しいよな。
クレクレちゃんが現れる。それに対してカマッテちゃんがレスをし続ける。
それにウンザリした人が発言を控える。
そこに管理人や有力メンバーが意見を言って止まっても、
技量の高い人は、気が向いたときにレスするだけ。
マナーをわきまえた人は、情報のおこぼれを狙ってROMするだけ。
そして、レスはするけどデカイ態度もとるよ、ってのが残ったり。
情報くれるからってデカイツラすんなよって去る人が出てくる。
どのMLでも情報のおこぼれ狙いはたくさんいるから、そういうの考えると情報提供するのアホくさくなってくるし、残るのは閑古鳥。
お互いギブアンドテイクし続けるってのは、管理の仕方で決まるもんでもなく、リアクションとか良い雰囲気が大事だよな。。
そういう意味で理想的な運営してるのをいまだにひとつも知らないんだよね。
個人間ではあるだろうけど、団体になってくるとどうなんだろうね。無理そうな気がするんだけど。
597Classical名無しさん:2013/01/28(月) 15:20:58.64 ID:VBcm+2PY
>>596
ちょっと訂正
>個人間ではあるだろうけど、団体になってくるとどうなんだろうね。無理そうな気がするんだけど。
個人間ではあるだろうけど、団体になってくるとどうなんだろうね。難しそうな気がするんだけど。
598clasical名無しさん:2013/01/28(月) 15:30:28.71 ID:Cca5OXLf
>>596
mlで何を優先するのかで決まるんだと思う
それこそ運営されて年数が過ぎたmlは
独自ルールが優先されちゃって、馴れ合いみたいな雰囲気がまかり通ってしまっていると
常連会員同士の社交場みたいな雰囲気が当たり前になるから、新規に入会した会員は発言し辛いんだと思う
独自ルールを優先しちゃったら、何を言ってもだめだと思う
規則や秩序崩しちゃったら、もう成り立たないってこと
目友の親戚のmlがいい例だけどな
気楽さや楽しさを優先しちゃってるから、無法地帯って呼ばれてこのすれでもmlとしては
認知されていない場所なんだけどな


599Classical名無しさん:2013/01/28(月) 17:38:39.79 ID:plGbD6NN
ml作ってちょ
600Classical名無しさん:2013/01/28(月) 19:35:23.29 ID:Rh2YgGO4
>>594
まじでwww
ミネソタ、50マソも寄付ってwwwww。逝ってるな。アイメイト協会にはいくら寄付したんだろ?
601Classical名無しさん:2013/01/28(月) 21:07:20.40 ID:e3U0Qe/t
楽しむでつべのリンクをガンガン貼ってるんだが、あれってどうなの?
興味ないから確認もしてないんだが、著作権関係はクリアしてる物なの?
DLだけじゃなく確か違法物と知っていながら閲覧するのも違法だったよな
MLの中は身内とか思っちゃってるんだろうな
602Classical名無しさん:2013/01/28(月) 21:09:27.84 ID:N0lKeMmI
>>599

コンセンサス
603clasical名無しさん:2013/01/29(火) 04:46:35.29 ID:OOw2jrg3
>>601
楽しむのhp読んで試にどんなmlなのか管理人に直接
問い合わせたことがある
窓よりレベル低いから、それでも良かったら参加してって言われて
殆ど投稿は未実行だけど、流れて来るメール読んでると
ここもお馴染みさんたちの社交場みたいな雰囲気だね
pc関連の話題なんて殆ど投稿されてないし、
個人的なイベントの告知とか駄文メールが殆ど
時々投稿されるのはクレクレのおバカ質問
一言突っ込もうものなら、気に入らないなら止めてくれって言い放つ
もう独自ルールが優先されちゃって一般論なんて通じないよ
窓に質問されるとあれこれ言われるから
楽しむに質問投げるクレクレ住民も多いみたい
確かに窓よりレベル低いは(笑い)
604Classical名無しさん:2013/01/29(火) 05:47:52.11 ID:axyQId3f
ミネソタ、いたすぎる(笑)
605Classical名無しさん:2013/01/29(火) 07:39:49.11 ID:8QCjgJjq
ツイタ依存
ミクソ依存
スマホ依存
606clasical名無しさん:2013/01/29(火) 08:59:07.15 ID:OOw2jrg3
>>605は2ちゃん依存
607Classical名無しさん:2013/01/29(火) 09:34:46.88 ID:tDAaUnG9
窓のボラジ。
タスクトレイにいくのに、なんでそんな変則的な方法を使う必要あるんだ?
Win+Bでいいだろ。
608Classical名無しさん:2013/01/29(火) 14:01:48.44 ID:006yHsHP
そのボラおやじ、差出人の署名にコロン抜けてるからPTで聞くと「ソンダ」と聞こえるなwww
おばさんに電サポやってやれよ、ソンダさんwww
609Classical名無しさん:2013/01/29(火) 14:05:39.26 ID:DOKH92pv
著作権法が変わったのは知ってるけど、見るだけも違法になったのか?知ってる人いたら教えておくれ。
610Classical名無しさん:2013/01/29(火) 14:36:19.62 ID:006yHsHP
>>609
窓のくれくれと同じだな。まずGGRKS。話はそれからな(笑)
611Classical名無しさん:2013/01/29(火) 15:03:26.18 ID:fpozK2B4
スマホMLで延々続いてるsubjectが誤字のままのスレッド
誰かいい加減誤字を直すかsubjectを変更しろ
ああいうのは関係ないが見ていてイライラする
あんだけレスが付いてるのに一人も気にしないってどうなってるんだ?
スレ主も何度もレスしてるんだから誤字気付いてるだろ
612Classical名無しさん:2013/01/29(火) 15:16:41.29 ID:tDAaUnG9
>>608
俺も最初、誰だかわからなかった。
損田って誰だ? 新顔かって思っちゃったよ。
613clasical名無しさん:2013/01/29(火) 15:42:22.27 ID:OOw2jrg3
>>608
解決済みの質問に横から余計な書き込みは止めろ
叔母さん余計なお礼メール書いてスレッド引っぱるだけだからさ
スレッド引っぱってるやつらは満足かもしれないけど
本当に見ていてイライラするんだよな
614clasical名無しさん:2013/01/29(火) 15:52:42.47 ID:OOw2jrg3
>>611
誰か悪者になるのを覚悟で言ったほうがいいな
言わないと気付かないみたいだから
何処のml会員もイライラが貯まってるみたいだな
俺は入っていないからどういう流れか判らないけど
言わないと良くならないのは確実みたいな気がする
少し荒れるかもしれないけど
行動した俺が言うんだから
指摘したら速攻で噛み付かれたけどな
荒れるならとことん荒れればいい
615Classical名無しさん:2013/01/29(火) 16:55:26.70 ID:axyQId3f
東のボラおやじ、ここ見てるらしいから名前直すんじゃね(笑)
616clasical名無しさん:2013/01/29(火) 18:16:02.69 ID:OOw2jrg3
>>615
ここ覗いてるから、回答と一緒に余計なコメント文章書くのかな(笑い)
こんなこと書くと何処かで想像で書かれそうですとか
こんなこと書くと書くなって突っ込まれるかもしれませんけどっていう
誰か名指しで指摘してやってくれ
お礼メールが届くかもよ
遠回しにやんわりっていうのは嫌いみたいだから
617Classical名無しさん:2013/01/29(火) 19:11:38.21 ID:axyQId3f
>>616
そんなDM投げたらサイバーテロ(笑)扱いされて警察や弁護士、司法書士とかに通報されちゃうぞ(笑)
去年そんな事をボラおやじがMLに通報したと投稿してたが、結果メールはなかったな。
618clasical名無しさん:2013/01/29(火) 21:03:23.33 ID:OOw2jrg3
>>617
確かスパム業者を訴えるって吠えてた投稿
俺も読んだ気がするんだけど、結果メールも無かったってことは
それなりの形にはならなかったんだろうな
関連の話題mlに投稿しても住民の皆さんはドン引きみたいだからな
クンニの件いらい窓が静かで平和だな
619Classical名無しさん:2013/01/29(火) 21:26:51.12 ID:RKKrEuSe
そやな
620Classical名無しさん:2013/01/29(火) 22:41:57.10 ID:fpozK2B4
共ちゃんいきなりソフト名出してソフト作者と連絡ができませんって質問されてもみんな答えにくいと思うぞ
質問するならソフトのURLくらい書いてくれ
どんなソフトかみるにしてもわざわざ共ちゃんのためにソフト名でググらせるとかって間違ってるだろ

それにあのソフト名だと音楽関係が上位にガンガンヒットしてあのソフト見つけられないぞ
さすがに上位50以下は見る気になれん
621Classical名無しさん:2013/01/29(火) 23:48:24.84 ID:yxAhPNU4
ミネソタのミネソタ日記が始まったよ
魔法使いと何人かが煽ってるから、鬼ツイに拍車がかかってる( )
622Classical名無しさん:2013/01/29(火) 23:51:10.96 ID:2ChVfqnd
>>621
魔法使い、わかっててやってるな
623Classical名無しさん:2013/01/29(火) 23:51:32.60 ID:tDAaUnG9
>>620
あ、俺もどんなソフトか気になったので検索してみたが、キーワードを工夫しても、まるでヒットしなかった。
624Classical名無しさん:2013/01/30(水) 03:57:13.79 ID:PD0kvmgw
ついにミネソタ渡米したのか(笑)そのまま定住しろ(笑)魔法使いも悪やの〜(笑)
625clasical名無しさん:2013/01/30(水) 05:15:42.44 ID:8Q1Vnnlg
>>620
共ちゃん、問い合わせても返事もらえないってことは
やっぱり誰にも相手にされてないくらい鬱陶しがられてるんだな
どんな風に電話で問い合わせたりドンナメールサポートに送ってるんだ?
最初は丁寧に答えるんだろうけど、毎回毎回だとイライラするよな
仕事とはいえご苦労様です、共ちゃんの、問い合わせに対応した人たち
スレッド引っぱるとうざいから、無駄に触らないのを祈ってる
あーでもないこーでもないってやり取りされてスレッド引っぱられるのはもううんざり
こいつも基本的にクレクレだから限りなく受け身の文体で質問投げるわな
答えもらえればお決まりのお礼メール書いてさようならっていうのは
毎度のパターンだけど、クレクレだから答える側のことなど眼中にも無いんだろうな
626Classical名無しさん:2013/01/30(水) 10:37:21.24 ID:dyWZXEvr
共ちゃんの質問のソフト、URL見つからんからよくわからんが
7対応って書いてあるならそのままインストしてみればいいのにね
バージョンアップ必要ならソフトのページにバージョンアップファイル置いてあるだろ
有償か無償かはそこの説明読めば済むんだからわざわざ作者に連絡する必要もないはずなんだが

連絡付かないってことはバージョンアップも必要ないってことじゃないの?
それに何年も前のシェアウェアのソフトで連絡取れなくなったからって騒いでどうするんだ?
作者との繋がりなんてホームページかメールくらいしかないんだから連絡取れなくなったらすっぱりあきらめろよ
627Classical名無しさん:2013/01/30(水) 10:49:33.64 ID:xMy3TkiK
かえるぴょこぽこ みこぽぽこ あわせてぽこぱこ むぽここぽ
628Classical名無しさん:2013/01/30(水) 12:08:41.23 ID:bfcYiORb
>>627
お前荒らしてんじゃねえぞコノヤロ
東京特許許可局
629Classical名無しさん:2013/01/30(水) 12:17:59.10 ID:bfcYiORb
このスレいろんなところに宣伝しておいた。
もっと人が来るといいね
630Classical名無しさん:2013/01/30(水) 12:58:14.44 ID:bo4UUud2
共ちゃん、モンカスリストに入ってるんじゃね?
ボラっじー、ここromってるの認めたら負けだと思ってるのか、今も「ソンダ」のままだな。
次スレはシベリアでもいいかも、あらしがこれ以上ファビョったら。
631Classical名無しさん:2013/01/30(水) 14:27:09.38 ID:hr/uty7Q
ハンデ板からきますたwwww
>>629はこう言ってほしいんかいね
ほとんどのスレで住人かぶってるだろうにwwwww
632Classical名無しさん:2013/01/30(水) 15:01:02.51 ID:bo4UUud2
ミネソタ、完全に浮きまくってるだろw
633Classical名無しさん:2013/01/30(水) 15:19:46.37 ID:bfcYiORb
>>631
バカタレ、お前は誰と誰がどのスレ見てるのか全部わかるのか。
全員がこのスレ知ってるわけじゃないって考えるのが当然だ。お前が両方見てるからって他の奴も同じだと勘違いすんじゃねえよこのクズ野郎。
634Classical名無しさん:2013/01/30(水) 15:46:18.22 ID:bo4UUud2
>>633
情弱乙w。マルチポストで規制されるの願ってまーす。何年前からここあるかご存知?
635Classical名無しさん:2013/01/30(水) 16:09:10.30 ID:PD0kvmgw
>>633は勝手に踊らせておいて放置が一番(笑)マルチコピペなんて今更だろ(笑)
636Classical名無しさん:2013/01/30(水) 16:50:14.13 ID:X86C1KWR
>>626 友ちゃん。キーが早く打てるようになっても変換があれじゃだめだぞ。漢字の勉強をしましょうね(WWW)
637Classical名無しさん:2013/01/30(水) 17:10:59.04 ID:bo4UUud2
共ちゃんもクンニもまずは小学生の国語のお勉強からやり直しだなw
638Classical名無しさん:2013/01/30(水) 17:26:57.67 ID:xMy3TkiK
628さん おこっちゃやぁぁよっ 
 結局 同じ穴のムジナなんだから仲良くしてちょんまげ 
639Classical名無しさん:2013/01/30(水) 18:01:39.40 ID:bfcYiORb
>>638
なんだと、このヤロー、俺がいつ怒ったんだ。
おれは怒ってねえぞ、このクソ。
さて夕飯食うかな。
640Classical名無しさん:2013/01/30(水) 18:19:30.67 ID:dyWZXEvr
ID:bfcYiORbはバカが新しいパターンを模索してるのか
それとも新しくキャンキャン吠えるだけのバカ犬が1匹増えただけなのか?
まあどっちにしろ相手にせず完全スルーなんだけどな
641Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:28:57.38 ID:OnM7s2VD
>>638
飯食ったか?
おれはそば食ったぞ
642Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:34:22.69 ID:OnM7s2VD
>>639
だった
643Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:40:02.83 ID:bfcYiORb
>>641
なんだとこのやろー
そば食っただと? おれは角煮まんとおでんだ。
644Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:43:27.31 ID:bfcYiORb
>>642
おまけにれす番まちがえやがってこのやろー、
ドンマイ
645Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:50:35.52 ID:OnM7s2VD
>>643角煮まんか
セブンイレブンだな
646Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:54:25.68 ID:xMy3TkiK
641 643さん 庶民的でございますねぇ おほほほほ 
あたしは フォアグラの包み焼きキャビア添え 2人前をパクパクモグモグしたでございます。 

 
647Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:55:13.89 ID:bfcYiORb
>>645
なんで知ってるんだお前?
実はお前も食ってるな?
648Classical名無しさん:2013/01/30(水) 19:56:38.11 ID:bfcYiORb
>>646
なんだとー、このやろ。
それいくらだ?
649Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:03:05.47 ID:OnM7s2VD
>>647自つはおれの好物だということは内緒だ
650Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:06:33.67 ID:OnM7s2VD
板チョコあいすも美味
651Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:09:48.86 ID:bfcYiORb
>>650
なんだと?板チョコアイスだと?
ウマいけど高いな?糖尿には気を付けろよ
652Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:11:05.22 ID:xMy3TkiK
648さん 4500ペソ
653Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:22:32.57 ID:PD0kvmgw
下手な自演劇場続くなら避難書かシベリアですね。
654Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:23:22.27 ID:bfcYiORb
>>652
なんだとー、
お得だな
655Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:42:54.58 ID:PD0kvmgw
よっぽど流したいレスがあるのか?それともスレを埋め立てて流したいらしいね。無理なのにPGR
いも掘られてさらされろ、ガイキチメンヘラー(笑)
656Classical名無しさん:2013/01/30(水) 20:55:51.65 ID:sRDg4kIh
>>639 >>640 >>641 >>642 >>643 >>644 >>645 穴兄弟はおとなしくしてろ!それとも棒姉妹か!
657Classical名無しさん:2013/01/30(水) 21:05:34.02 ID:hr/uty7Q
ID:bfcYiORbのタコ踊りが実に笑えるwwww
658clasical名無しさん:2013/01/30(水) 21:08:14.84 ID:8Q1Vnnlg
馬鹿もクダラン自演恥ずかしくも無く書きこめるよな
もう一段海病は確実に進行してるみたいだな
精神病んでるやつは独自の世界作ってて他人の意見には耳貸さないらしいから
こいつも精神病んでて視覚障害とのダブルハンディってことはほぼ確実だな
次スレはシベリアに建てたほうが荒らしが覗けるけど書きこめないから
こんなにすれ荒らされることは無いと思う
完全スルーされてることをいいことに自己満足で書きこんでるだけだけど頻発してるから鬱陶しい
659Classical名無しさん:2013/01/30(水) 21:30:35.55 ID:PD0kvmgw
どーせなら匿名・捨てアドで勘弁してやるから、盲人関連MLや関係先にここのurl爆撃投下してみろよ(笑)へたれで出来ないだろうけど(笑)
660Classical名無しさん:2013/01/30(水) 22:23:45.02 ID:dyWZXEvr
スレが伸びてるから何かと思えばまたバカが自演してるのか
ケータイとスマホかモバイルwifiと自宅ISPで一人3役かご苦労なこった
バカ一人が暴走してるならわからなくはないがこれを別人のキチガイ3人がコラボしてやってるならそっちのほうが怖いぞ
テスト連投といい最近始まってるからここ200レスくらいで何か流さないといけないような都合の悪いレスがあるんかね?
661Classical名無しさん:2013/01/30(水) 22:37:36.71 ID:OPvLHH3g
>>636
友ちゃんは点字入力しかできましぇnwww
662Classical名無しさん:2013/01/31(木) 01:09:54.60 ID:23lUr0e8
663clasical名無しさんcal名無しさん:2013/01/31(木) 06:14:19.14 ID:nQUndKiD
窓も目友もクダランやり取り堂々と実行してるのには笑えたな
何で入会した会員の挨拶メールに返信する必要があるんだ?
定型文みたいな挨拶メールに
共ちゃんと叔母さんのクダランやり取りにも笑えた
あいつのバージョンアップ情報なんて、個人が必要だと思ったらhp確認すれば良いだけの話だろう
喜ぶのはクレクレ言ってる人たちだけ
限りなく受け身だから、クレクレとはもう話にならんな。

窓も目友も、もう暇人たちの社交場になり下がっちゃってるな(笑い)
管理人が放置してるから無理も無いんだろうけどな
叔母さん、mlに質問投げるのが生きがいなのかね
感心するほどくだらん質問沸いて来るよな
664同感:2013/01/31(木) 07:53:17.35 ID:WxzGW45X
同感
665clasical名無しさん:2013/01/31(木) 08:33:42.21 ID:nQUndKiD
>>660
馬鹿一人が凧踊りしてるって思って俺的には妥当だと思う
こいつはこのすれにクダラン書き込みすることが仕事らしいからな
クンニと同じで回りの人間がどう思うかなんて無関係で
単なる自己満足ですれ埋めてる馬鹿だと思う
この馬鹿は死んでも直らんだろうな
まともじゃ無いことは確からしい、普通は周囲の目を気にするんだけど、病的だから気にならないらしいぞ
雑談すれにも時々顔出してクダランレス書きこんでるみたいだけど
誰にも触ってもらえてないみたいだからな
誰かがすれ建てる限り永遠に粘着して馬鹿レス書く気なんだよこいつは。
666clasical名無しさん:2013/01/31(木) 08:46:36.02 ID:nQUndKiD
クンニの馬鹿質問に誰がどんな風に触るのかな?
賢い人なら無駄に触らないと思うけど
何処までスレッド引っぱるのかな?
こいつ自分の好き嫌いでメール読むんだった
仮に正しい答え返信しても受信拒否されてれば答え返したことが無駄になるから
もう触るの止めようかな?
くにくによりっていうのがうざいんだよね
667Classical名無しさん:2013/01/31(木) 10:55:53.81 ID:nQUndKiD
東のボラ親父って、本当に暇人だな
誰からも答えもらえなくてクンにも納得して自己レス書いてるんだから
放置すればいいのに、何で余計な返信投げるのかな?
少し早めに予約すれば解決するだけの話だろうが

答えもらえればみたいなだめ元でmlに質問投げたんだろうな
あいつに改善要望を願うメール書けるほどのスキルなんて無いってなんで判らんのかね
子供の作文みたいな投稿文読めば察しが付くと思うけどな
668Classical名無しさん:2013/01/31(木) 11:06:08.88 ID:nQUndKiD
クンに、ボラジへのお礼メールで自分から暴露しちゃったな
だったら何でmlに質問投げたのかその目的が判らん
俺の推測が的中したみたいだな、賢い人は無駄には触らなかった。
粘着されても噛み付かれても鬱陶しいからな
基準が自分の感性や価値観で納得するまでスレッド引っぱるやつほど
厄介だよな
669Classical名無しさん:2013/01/31(木) 13:10:21.56 ID:a+ktOwxl
>>668
それがクンニクオリティ(w)
どーでもいいなら最初からMLに質問投げるなっちゅーのwww。
ボラおやじも余計な知恵つけてソフト作者に迷惑かけるなよwww
670Classical名無しさん:2013/01/31(木) 16:16:01.69 ID:a+ktOwxl
西と東のボラおやじコンビのコラボ情報にくそわろたwwwww
671Classical名無しさん:2013/01/31(木) 16:57:56.38 ID:aI43K8nQ
ま〜たどーでもいい情報(笑)をmlに投げたのかよ。
672Classical名無しさん:2013/01/31(木) 17:17:21.28 ID:vj/pQa3F
パーツの値上がり情報って、興味のある人なら既に知ってるし、興味のない人には関係ない情報なんだよな。
もっと有益な情報を投稿しろよって言いたいけど、まあ無理な注文か。
673Classical名無しさん:2013/01/31(木) 18:45:30.75 ID:aI43K8nQ
おい東のボラおやじ、ここ見てるのは分かってるからいいかげんに差出人名をなおせよ、ソンダさん(笑)
昨日のあらし君、ミネソタあおってた魔法くんだったりして。
674Classical名無しさん:2013/01/31(木) 18:48:02.91 ID:vj/pQa3F
>>673
> 昨日のあらし君、ミネソタあおってた魔法くんだったりして。

俺もなんとなくそう思った。
675Classical名無しさん:2013/01/31(木) 20:01:17.56 ID:aI43K8nQ
>>674
おれだけじゃなかったみたいだな(笑)ミネソタ、新聞記事によるとあの楽団の音楽で難聴(笑)治ったらしいな。だったら50万なんてたいした金額じゃないんだろな、彼女にとっては。
676Classical名無しさん:2013/01/31(木) 20:22:51.83 ID:41wTUZ1V
みんな考えてることは同じかぁ!
677Classical名無しさん:2013/01/31(木) 20:32:22.15 ID:TkAeKY1w
難聴って音楽聴いて治るもんなの?
音楽聴きすぎると難聴になるってのは聞いたことあるんだが
重厚な(笑)オーケストラ演奏は難聴の耳まで治療するんかね?
678Classical名無しさん:2013/01/31(木) 21:03:49.43 ID:nQUndKiD
>>673
誰かやんわり名指しで指摘してやれ(笑い)
丁寧言葉で書けば逆切れする可能性は低いんだろうからさ
あちこちのmlで書き散らかしてるのに
誰も教えてやらないんだから
盲人mlって冷たい場所だよな
指摘が総て悪とでも錯覚しちゃってるのかな
指摘してもらえれば改善できるんだけど気付かなかったり知らないほうが不幸だとは思わないんだろうか?
本人気付いてないんだと思うよ
679Classical名無しさん:2013/01/31(木) 21:08:08.93 ID:o/579x09
>>678
君は指摘しないのかい?
680Classical名無しさん:2013/02/01(金) 00:39:35.88 ID:LnMGxkg4
くれくれ友人の質問まるなげw
681Classical名無しさん:2013/02/01(金) 05:25:02.08 ID:vEZPY+MU
>>679
君こそこのすれから消えないのかい?
毎回クダランレスしか返せないんだな、おまえは。
誰が読んでも駄レスって判るんだよ
ここで皆にさんざん言われてることまともに実行したら答えてやる
言われた事総て実行な

毎回の凧踊りご苦労なことだな、誰も頼みもしないのにな
682Classical名無しさん:2013/02/01(金) 08:14:55.38 ID:n5lGxqHm
共ちゃんVアップ通知乙
でもみんなが共ちゃんみたいに金持ちじゃないから、鮫みたいな高額かつ毎年お布施が必要なソフトってお試し下さいで買える物じゃないと思うんだ
683Classical名無しさん:2013/02/01(金) 09:05:34.02 ID:oAPaOJIw
>>681
ん?なんかわからないけど傷つけてしまったのか?
すまんなおれ昨日さっとこのスレ見て、初めて書き込んだんだ。
心配してるみたいだから、なんで直接言ってやらないのかな?と思っただけだよ。
684clasicalm名無しさん:2013/02/01(金) 09:13:42.47 ID:vEZPY+MU
件名が教えてくださいのレス読んだけど
答え返すのに初心者の感性にまで気を遣う必要が何処にあるんだ?
こんなこと書かれたらウザくて答え返すやつ減ると思うけどな
野次馬発言するくらいだったら、投稿者に返信してやれよ
投稿者もメールの書き方から教育しなければならないのは鬱陶しいな
こんな風に初心者甘やかすからまともなメール一つ書けないんだよ
答えも返して欲しい、優しく教えて欲しいなんて単純な我儘だろう?
暇なやつが付き合えばいいんだよ、スレッド引っぱってグダグダやられるのは鬱陶しいから
誰かが口出しちゃうんだよね、イライラして
685clasicalm名無しさん:2013/02/01(金) 09:24:56.71 ID:vEZPY+MU
>>680
丸投げするくらいだったら、自分で調べて教えてやればいいのにね
覗いたけどレス付いてなかった
mlを何だと思って質問投げてるんだ?
友人がって書いてるけど本人だったりして、他のmlでも同じような文体の質問時々見かける
用件だけしか書かれてないから答え返しにくいよな
それがクレクレクオリティーなのかもしれないけど
686Classical名無しさん:2013/02/01(金) 09:30:48.32 ID:LxTbFJ5v
まぁ、たいてい「友人が」とか「知り合いが」ってのは本人なんだと思うけど(w)
共ちゃん、鮫も持ってるんだ。宝の持ちぐされだな。
687Classical名無しさん:2013/02/01(金) 10:37:26.56 ID:n5lGxqHm
おいおいクンニまで参戦かよ
質問の答えも書かずに指摘だけって、そんな奴いたか?
苦言を言う奴にしても質問への解答はきちんとしてたろ
あいつらは指摘しか目に入らなくて質問への解答はなかったことにしたいらしいな
まさかとは思うがクンニや元の横レスしてる奴の言う答えってその物ずばりのダイレクトな答えだけを指してるんか?
前回のMくんにしてもw氏にしても直接の解答ではないにしてもXXXのキーワードでググればすぐに見つかりますよって親切に教えてたろ
今回の横レスの件であいつ等の欲しい答えってのがなんとなくわかってきたな
あいつ等は口を開けてピーピー鳴いてればエサをくれるようなひな鳥がえさをもらうような状態じゃないと質問の解答として満足しないらしいな(笑)
どんだけくれくれ体質なんだよWWWWW
688Classical名無しさん:2013/02/01(金) 10:42:49.85 ID:ULBqBnlw
あるMLのメールから一部引用。
これってどうなんだ?

・キーボードと接続するだけで、キー種を音声で出力 「キートーク」
http://nazunaweb.com/keytalk/

パソコンに接続する必要はないので、誤動作を気にすることなくタイピングの
練習をすることができます。レンタルにも対応しています。
価格:88,200円(税込)
689Classical名無しさん:2013/02/01(金) 10:47:09.21 ID:qDADvpfh
ど ど どんだけぇぇ
690Classical名無しさん:2013/02/01(金) 10:49:14.10 ID:LxTbFJ5v
クンニの主張(w)やっぱり国語のお勉強からやり直した方がいいよな、クンニちゃん(w)

○○さんお早うございますクンニです
 貴方様のご意見にまったく、同感です。 ○○さんの応答のしかたはすばらしかったと思います。 僕の望んでいた形はこのことなんです 質問の答も書いてあげずに、質問の問題点だけを指摘する人がいたので僕もそれ
だけはやめてほしいと、つねに、おもっていました ○○さんのメールを読んで僕と同じ気持ちの人もいたんだと、ほっとしました それでこそ、僕のような初心者も心おきなく質問させていただくことができます もちろ
ん、質問したほうも、してきされたことにたいし、自分が間違ってるとわかったら、以後は、なおしていくべきです 
 質問するほうも、それに答えるほうも、お互いに気をつけさえすれば 、けんあくな雰囲気なんかおこるはずはないのです
 僕がいつも、メールに書いている、自分の、ものさしで人をはからないようにと言うのも、その意味があるのです
691Classical名無しさん:2013/02/01(金) 11:08:42.15 ID:n5lGxqHm
> パソコンは不要なので、パソコン購入前に学習できます。
> キートークでキー入力に自信がついてから、パソコン導入を考えるとよいでしょう。
これ買う価格でパソ1台買えるじゃんかWWWW
安いネットブック潰すつもりで買ってもこれより安くできるぞ
> キーボードは、市販のものが使用できますので、ご自分の使いやすいキーボードをお使いください。
パソを買う前だと自分の使いやすいキーボードってわからないんじゃないのかWWWW
それに今時だとデスクトップよりノーパソ買う奴の方が多いからノート買う奴ならよっぽどのことがないと別売りのキーボードなんか最初から使わんだろ
でも共ちゃんみたいな金持ってる爺婆が条件反射的に食い付いちゃうんだろうな
これ一体どこを狙って開発してるんだか?
リハビリ施設みたいな所に必要かとも思ったんだがそういうとこならパソを教える専門の人間いるからこんな物必要ないし
盲人当人に必要かって言えば最初からパソを買ってとりあえずメモ帳かなんかで適当にキー打ちまくってもいいしPTのキーボードガイド使えば同じことできるしな
692clasical名無しさん:2013/02/01(金) 11:32:08.55 ID:vEZPY+MU
>>690
馬鹿がちゃちゃ入れるからクンニまで馬鹿発言しちゃってるな
クンニが発起人で初心者限定mlでも作ればいい話だろう
クンに、自分の基準をmlに当てはめても、そりゃあ無理な話だよな
クンには何時も質問する側で答える側に回ったことあったか?
駄メール投げる前にタイトルのくにくによりってのを何とか直せよ
おまえの投稿こそおまえの物差しで測った文章だぞ
693Classical名無しさん:2013/02/01(金) 11:46:09.47 ID:LxTbFJ5v
>>692
亀仙人とクンニでmlつくればいいんじゃね(w)
694Classical名無しさん:2013/02/01(金) 11:58:18.81 ID:n5lGxqHm
誰かクンニにここのURLをDMしてやれ
695Classical名無しさん:2013/02/01(金) 12:08:46.93 ID:LxTbFJ5v
どこぞの誰かが何回か窓にURL爆撃してるだろ
696Classical名無しさん:2013/02/01(金) 12:29:09.34 ID:NlfNt6VV
ミネソタ、旅行中も鬼つぶ飛ばしまくりだね〜(笑)ありゃ完全に洗脳されてまた寄付するんじゃね?
697Classical名無しさん:2013/02/01(金) 12:42:14.24 ID:LxTbFJ5v
ソンダのおさーん、こちの支店長でもねらってるのか(w)
698Classical名無しさん:2013/02/01(金) 12:48:39.43 ID:Yk6uyBcN
>>696
身ぐるみはがされて帰国 とみたwww
699Classical名無しさん:2013/02/01(金) 12:54:37.67 ID:ULBqBnlw
>>691
おっ、くわしい情報ありがとう。
俺は最初から読む気しなかったんで、ページは開いてないんだよな。

> これ買う価格でパソ1台買えるじゃんかWWWW

それに尽きるわな。
ゼロをひとつ取っても、まだ高いと思うもん。
700Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:18:55.34 ID:n5lGxqHm
>>696
ミネソタって犬使いだったよね
海外に盲導犬連れて行く時って犬の検疫ってどうなってるの
ペットを持ち出すときも連れ込むときも検疫がかなりやっかいだった覚えがあるんだが
盲人様にお仕えしてる御犬様は特別扱いで検疫スルーなのかね?
701Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:20:32.84 ID:LxTbFJ5v
M君gj!
702Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:30:04.64 ID:NlfNt6VV
ミネソタがアイメイト同伴したか知らんけど、ちょいとググったら面倒みたいだね。
書類揃えたり、マイクロチップをわんこに埋め込んだりと。
あのまま定住しそうな勢いだな(笑)
703Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:38:04.15 ID:G/kQ97yQ
>>700
http://www.guidedog-jp.net/travel.htm
手続きも大変だけど、機内で粗相しないために水分やフードを減らすユーザーもいて
あれは可哀相だと思う
かと言って、機内でリラックスして「ワンツー」なんてやる場所もないだろうし
704Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:41:42.64 ID:qDADvpfh
M男も挑発して楽しんどるんかい どっちもどっちだな 
自分の失言には完全無視でっっか?
705Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:46:29.21 ID:LxTbFJ5v
ボラおやじのソンダさん、こちのMLにも窓と同じ内容の情報流してるな(w)
706Classical名無しさん:2013/02/01(金) 13:50:44.79 ID:n5lGxqHm
Mくん突っ込み乙
ついでに件名に自分のHN入れるのも自分の物差しで測ってのことですよねって入れてくれてれば完璧だった
707Classical名無しさん:2013/02/01(金) 14:52:43.81 ID:NlfNt6VV
M君、窓に突撃グッジョブ。クンニはスルーだろね、きっと。
708clasical名無しさん:2013/02/01(金) 15:56:44.27 ID:vEZPY+MU
>>704
自分の失言は完全無視ってどういう意味だ?
挑発して楽しんでるわけじゃないぞ
おまえ匿名すれで吠えてないでmlで発言してみろ
野次馬のおばか発言こそみっともないわな
何処の誰だかも名乗れないヘタレに、ごちゃごちゃ言われるのは大迷惑だ
709Classical名無しさん:2013/02/01(金) 15:58:09.21 ID:n5lGxqHm
今回のPT8の不具合ってかなりクリティカルな物だな
MSで言うとWin8のRC版を製品版としてそのまま売ってたってことだろ
これって体験版やテスト版用の期限付用のカウントフラグがONになったままだったってことだろ
動かなくなるまで気が付かないようなバージョン管理ってどうなってるんだろうな
今回の不具合はPT本体が死んだままだからコチご自慢のマイサポートでも役に立たないな
こうなったらマイサポートの機能アップでMSみたいにバックグラウンドでの自動更新をサポートするしかないね
今のマイサポートって常駐してる意味全くないからな
それにしてもディスク再送付を速攻で決めるってそんなにPT8って売れてないんかね?
710clasical名無しさん:2013/02/01(金) 16:08:07.71 ID:vEZPY+MU
>>706
今後の参考にさせてもらうよ、コメント大感謝です
711clasical名無しさん:2013/02/01(金) 16:29:10.93 ID:vEZPY+MU
>>693
作るのは自由だけど賛同者誰も集まらないと思うけどな
結局疑問が沸いたら会員に泣き付いてmlに質問投げるんだからさ
書き方が云云言うのは100年早いんだよ
答える側に回ってそれなりに答え返してれば話は別だけど
答える側に回ってたらあんな自己中発言連投は不可能なんだけどな
初心者って何処から何処までの範囲のレベルの人のこと言うんだ?
クンには掲示板で自分が話題にされてることも知らないらしいから
関連レスをコピペして送ってやってくれ
712Classical名無しさん:2013/02/01(金) 16:43:40.38 ID:LxTbFJ5v
>>708
バカは放置で(w)
713Classical名無しさん:2013/02/01(金) 17:32:48.90 ID:qDADvpfh
こんばんはぁぁ バカどえぇぇす。 
ところで 712さんの言う バカとはボクちゃんのこと? それともM男のこと? 
どっちかなぁぁ 
まあ どっちもバカだけど(大爆笑) 
714Classical名無しさん:2013/02/01(金) 18:01:52.25 ID:fBTumz37
こんばんはあ。かばです。
715Classical名無しさん:2013/02/01(金) 18:52:47.39 ID:NlfNt6VV
>>705
東のボラおやじ、MJDこちの営業所ポストねらってたりしてPGR
716Classical名無しさん:2013/02/01(金) 19:23:10.37 ID:Lh4Gyhb2
714さん いらっっしゃぁぁい 
カバさんもバカだったんですねぇ。よろしくです。 
717clasical名無しさん:2013/02/01(金) 19:23:11.47 ID:vEZPY+MU
>>713>>714
クダラン駄レス書きこむ暇があったら
質問に答えろ
あちこちのml覗いてネタ探しするのがおまえの日課みたいだな
718Classical名無しさん:2013/02/01(金) 19:52:06.64 ID:Lh4Gyhb2
只今、ボクちゃんはお食事中です。 
しばらくしてから、また書き込み直して下さい。 
719Classical名無しさん:2013/02/01(金) 20:27:09.48 ID:J8VTKL4x
>>706見て思ったんだけどさ
今、、メー−ルの件名に名前入れるのが流行ってるのか???
MLに限らず、個人メールでもこういうのが増えてんだけどw
一時期、メールの頭に本文の文字数入れるのもあった記憶がある。
なんでこんなのが流行るんだ
720Classical名無しさん:2013/02/01(金) 20:47:04.86 ID:fBTumz37
今ぼくちゃんは歯のホームホワイトニング中でちゅ。
721Classical名無しさん:2013/02/01(金) 21:11:20.90 ID:+SFKBZtf
盲人MLでテレピの話題してスマソW
722Classical名無しさん:2013/02/01(金) 21:44:14.22 ID:n5lGxqHm
件名欄に文字数入れるのは馬場MLで自分の能書きをたれ流したい奴が長文ウゼーって言われないよう予防線張るためだったはず
馬場がなくなってから文字数入れるメール見かけなくなったんじゃね
個人メール、特にケータイメールの場合は誰からかがすぐにわかったほうが良い場合もあるからTPOで使い分ければいいと思うよ
「オカアサンデスヒラガナガウテナクナリマシタ」とかのメールの場合緊急事態(笑)だったりするからな
これだと件名見ただけで誰が何に困ってるかすぐわかる(笑)
723Classical名無しさん:2013/02/01(金) 22:01:58.97 ID:2ePO72ob
嫌がらせ突メールの話題はだれにも突っ込まれなくて周りをけむに巻くのに安いやり方だからお勧め.
724Classical名無しさん:2013/02/01(金) 22:15:25.64 ID:n5lGxqHm
嫌がらせのDMはいくらフリーメール使っててもヘッダ見れば誰からか一発でわかっちゃうんだけどな
DMでしか文句言えないようなへたれの情弱はフリーメール使えば匿名になるとおもってやがる
それにしてもDM送ってくる奴って何でまともな文章になってないんだ?
あんなカナばっかのほぼ漢字使わない分かち書きもどきのメール普段から使ってる奴なんてかなり特定しやすいんだが
725Classical名無しさん:2013/02/01(金) 22:40:22.48 ID:n5lGxqHm
自由MLでリアルタイムのラジオの話題振ってる奴がいたがMLって読む奴のタイミングバラバラな物だってことわかってないんかね?
TWとかじゃないんだからどんだけの奴が反応できるかな?
どうせ明日の朝になって「聞き逃しました再放送はないんですか」とかのメールが来るんだろうな
どうせリアルタイムで反応できないんだから再放送の時間調べてそっちを教えてやれ
726clasical名無しさん:2013/02/02(土) 08:34:31.95 ID:aMxi6BYb
東のボラおやじ、解決済みの投稿に何でレス書いてるんだ
お礼メール投げられてただろう
餌撒きして食付かせて話膨らませたいのかな
毎回のように名前名乗らずごめんって駄メール投げてくるけど
誰かを挑発してるのか?
単なる馬鹿なのか
又怒られちゃいますねって誰も触ってないだろう
ml覗くのが日課だったりして
暇な盲人って多いのかな?
こいつも国語の勉強が初歩から必要だな
投稿者も迷惑だろう煮
727Classical名無しさん:2013/02/02(土) 08:35:01.58 ID:KV2Ki0jO
>どうせリアルタイムで反応できないんだから再放送の時間調べてそっちを教えてやれ
わかりました教えておきます(笑)
728clasical名無しさん:2013/02/02(土) 08:53:58.57 ID:aMxi6BYb
投稿者さん、お決まりの返信ご苦労様です
ボラ親父が不必要な返信書くから仕事が一つ増えちゃっただろうが
あんな中途半端なレス書くんだったら、
質問が投げられた直後に返信してやれ
729Classical名無しさん:2013/02/02(土) 09:06:46.62 ID:PaQs/+EO
ソンダくん面倒だからオレのためにmmメールに印刷機能を追加しろだって
オマエ何様だよWWWW
mmって確かメール本文を外部エディタで開くコマンドがあったろ?素直にそれ使ってエディタで印刷しろ
メール本文を印刷する機会ってそんなにあるか?
あれば便利な機能だとは思うが無くても他機能で代用が十分出来るし、わざわざ追加するまでないんじゃね?
mmは確かマクロ使えるんだからたまには勉強して自分で印刷用マクロ組んでみろ
mmのマクロはCっぽい文法だからそんなに難しくないぞ
mmマクロのページに印刷用マクロもあったはずだからそれを改造してもいいしな
730Classical名無しさん:2013/02/02(土) 09:43:00.25 ID:3lrtv/kM
誹謗中傷の新犯人は、逃げ切れないみたいだよ
やり得じゃ警察いらないからね
これサービス情報な 笑
あまり警察なめないほうがいい
731Classical名無しさん:2013/02/02(土) 10:54:02.28 ID:3+8TXJlt
>>729
早速、他の会員から突っ込まれてるな。
732clasical名無しさん:2013/02/02(土) 13:06:03.77 ID:aMxi6BYb
>>724
情弱なのと世間知らずだから
まともなメールの書き方すら知らないんだろうな
パソコンは独学で学びました万年初心者ですみたいに
初心者を自慢するように使ってる馬鹿と同レベルだよ
あちこちのmlに潜伏して
自分の感性で気に入らないって判断した人に匿名で個人宛に汚い言葉の
メール投げて優越感感じてる単純思考回路の持ち主だよ
こんなこと言われてるのなんて本人知らないと思うよ
本人が知らないだけで普通のスキル持ってる人は承知済みってこと
義務教育受け直したほうがいいな、小学生から
それとも物事の善悪すら判断不可能な重度の知的障害を持ったダブルハンディーの持ち主のどちらか
733Classical名無しさん:2013/02/02(土) 13:08:05.10 ID:Bf/TY84F
どーせならM君もヘッダ情報さらしちゃえばいいのに。
しかしタコ踊りが始まって4月で1年たつのか(ニヤニヤ)
734Classical名無しさん:2013/02/02(土) 15:20:49.82 ID:3+8TXJlt
>>729 >>731
「そのショートカットキーは知りませんでした。勉強になりました」とか言ってるぞ。
こんなサポート受けたら損するから、やっぱり「損田」でいいんじゃないか(笑)。
735clasical名無しさん:2013/02/02(土) 16:13:32.36 ID:aMxi6BYb
凧踊りしてる馬鹿のクダラン文体は変わらないけど
時々顔出す妙な荒らし君、粘着馬鹿とは少し文体異なるんだよな
馬鹿の自演だと思ってたけど、別人の荒らし君のような気がするのは俺だけかな?
俺の分析が正しければ、粘着馬鹿以外に荒らしが数人加わって書き込んでることになるんだがな
>>714>>718>>720>>704>>>716>が該当する
無法地帯に住み着いてた荒らしが加わったかな?
文体が無法地帯の特定の会員が使う文体を真似て書いてるね
736Classical名無しさん:2013/02/02(土) 16:23:12.73 ID:Bf/TY84F
>>735
ミネソタや魔法使いの話題が出ると湧くのも気のせいかね?
737Classical名無しさん:2013/02/02(土) 17:14:58.30 ID:ebDyzV8E
盲導犬とガイドヘルパー引き連れてドヤって外出してるおばさん、なんとかしてくれ(笑)
738Classical名無しさん:2013/02/02(土) 17:20:33.36 ID:PuzrpzLx
別人だよ。白い歯になったからクンイしてくる。
739Classical名無しさん:2013/02/02(土) 17:48:07.93 ID:mH4zL6+V
>>1の自演と仲間たちwww
740Classical名無しさん:2013/02/02(土) 18:10:00.01 ID:PaQs/+EO
ここで暴れてるのがいつものバカ1人でも他に別人が混じってきてるにしてもやってることはキチガイには違いないんだから完全スルー推奨
キチガイは触られれば喜ぶんだから気にするだけバカが調子に乗る
普通に会話としてのコミュニケーション取れないから空気読まずに一方通行な書き込みしてるんだろ
頭のかわいそうな奴が1人や2人増えたところでオレ等は生温かく見守って書き込みに対しては完全スルーしていればいい
ここの運営や避難所で動きがあればその時話題に出してくれ
741clasical名無しさん:2013/02/02(土) 18:16:47.80 ID:aMxi6BYb
>>740
了解です、触って馬鹿踊らせても鬱陶しいだけだからな
742Classical名無しさん:2013/02/02(土) 18:20:28.92 ID:PuzrpzLx
そうだぞ触るなさわるなw
743Classical名無しさん:2013/02/02(土) 21:40:11.19 ID:PaQs/+EO
りんごMLでiOSの新バージョンのVOの不具合を集めてる中にオレが作ってるハードで動かしたいから尻をキー一発起動できるよう要望として出せって無茶振りが来てる
MLで集めてるのはユーザー側からの不具合報告や要望であって商売に繋げるような開発者がそれに自分の希望を混ぜるのって間違ってるんじゃね?
開発者なら開発者側のルートを使って正式に要望として出すべきだろ
それとこういうのってOS側を修正させるんじゃなくてハード側で専用キー作って長押しの信号出してもいいんじゃないの?
1からハード作るんだったらそれくらいの自由度あるだろ
744Classical名無しさん:2013/02/02(土) 22:02:23.02 ID:W44wXYHz
5
745Classical名無しさん:2013/02/03(日) 00:17:04.91 ID:Ys/MOT1t
>>743
それ言ってるの晴眼者?
746Classical名無しさん:2013/02/03(日) 01:48:31.12 ID:xME2lZ56
最近ML全般で
解答もらっても無視したり、
誰宛の返事か書かなかったり、
他人の揚げ足とりの投稿しかしないやつ
あいさつ無し
とかマナー悪いのが増えた気がする。
昔はもっとちゃんとやってたと思うんだがな。
まあ、アメ○ィアの文字数カウントしろなんてのはやり過ぎだけど。
747clasical名無しさん:2013/02/03(日) 05:24:21.29 ID:41IASKDz
>>746
mlでも掲示板でもルール守れないやつは最低だと思う
マナーが悪いのは、傍観して何も言わない人
逆切れ返信や匿名の個人宛の
dm、関わると絡まれるのが怖いから言いたくても言わない人が殆どだと思う
それこそ言い出したらきりが無い、名前書かずにmlに投げるやつ
試験目的で公のmlにテストメール投げるやつ、普段は投稿もしたこと無いくせに
直接投げられた質問に無関係なのに書きこむ野次馬
お得意のスカイプ会議でも開いて、陰でグダグダ作戦練ってたりして
少し雰囲気が荒れ模様になると、不思議に何処からか野次馬が集まって来るのは不思議な光景
盲会なんて狭いから必ずあいつら何処かで繋がり持ってるんだと思うよ
悪いとは言わないけど、人の意見に耳貸すくらいの素直さは持って欲しいよな
指摘されてる人を庇う野次馬さんたちの応援投稿が誰かさんじゃないけど素晴らしいよ(笑い)
748Classical名無しさん:2013/02/03(日) 08:17:51.64 ID:ZkMZYwNC
>>745
よくわからん
ハード作れるくらいなんだから弱視以上の視力はあるだろ
749Classical名無しさん:2013/02/03(日) 08:25:44.51 ID:PYsnlQ4V
>>743
そのハードと開発者と関連スレについて簡単に教えてちょ。
俺はもう、新しいMLに入りたくないんで、申し訳ないが頼む。
750Classical名無しさん:2013/02/03(日) 08:43:26.62 ID:Ys/MOT1t
>>748
わかった、ありがと。多分弱視の奴だろね。まったく常識ないバカが増えたよね〜(笑)
751clasical名無しさん:2013/02/03(日) 10:15:19.53 ID:41IASKDz
これだけクンニの投稿に関して苦情言われてるのに
クンニ本人は、とやかく言われたくない
俺の自由だろうって自論主張するのかな
人には自分の物差しで測って書くなって言ってるおまえの投稿こそが
己の物差しで測って物書いてるだろうが
指摘した人、妙な匿名の個人メールでも届かないといいけど
クンニが果たして食付いて返信するかな、書いてることと己の行動が矛盾してるから突っ込まれるんだぞ
言葉は丁寧だけど苦情だよな
タイトルが判りにくいから工夫しろって言いたいんだから
752Classical名無しさん:2013/02/03(日) 10:39:50.77 ID:l/tV+jyE
クンニってかなりのKYだろwww
何歳だか知らんけど、頑固な奴だよな。
753clasical名無しさん:2013/02/03(日) 11:44:07.21 ID:41IASKDz
>>752
何時もなら速攻で食付いてくるはずなんだけど、妙だな
人の指摘を悪くしか取れないんだから
根性ひねくれちゃってるんだと思うよ
質問投げて自分のお気に入りの答え書いてくれた人には反応するけど
質問文への回答としては正解なんだけど気に入らないって判断した人は無視するんだと思うよ
自分のmlでの振る舞いが自分の評価下げちゃってることに気付かないんだから哀れだよな
自分が納得するまでスレッド引っぱって周囲の人振り回すんだから
厄介なやつだよ
754Classical名無しさん:2013/02/03(日) 12:07:41.15 ID:l/tV+jyE
さてさて、ウエスト君の投稿にはどんなリアクションするのかね、クンニはw
755くんに:2013/02/03(日) 12:42:21.72 ID:qmvGGSY0
自分を貫くつもりです。
756Classical名無しさん:2013/02/03(日) 13:43:02.87 ID:2zDH7C6/
MLでもそうだけどメールは確かに件名で何に関する内容が書いてあるかが判るようにするのは常識というか相手に対する心遣いだよな。
クンニは解答くれる人に対しては心遣いをみたいな事書くなら自分も実践しないとな。
757Classical名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:27.57 ID:ZkMZYwNC
クンニ返答で「わかりました以後気を付けます」って書いてるがそのメールの件名からして全然変わってねえWWWW
オマエ全然わかってないじゃんWWWW
件名自分のHN抜いたら相手の名前しかないって何のメールなんだよ
758Classical名無しさん:2013/02/03(日) 15:20:39.94 ID:PYsnlQ4V
個人メールの感覚なんだろうな。
759clasical名無しさん:2013/02/03(日) 15:49:07.94 ID:41IASKDz
>>756
書いてることと自分の振る舞いが合致してれば
誰からも何も言われないのが普通だと思う
突っ込みや指摘されることは無いはずだ
注意しますって書いて忘れちゃって又暫くしてから投稿するから
同じことの繰り返し、指摘した意味無し
あいつが質問投げる度に交代で誰か指摘してやれ
馬鹿丁寧言葉で書けば逆切れはしないことが判明したからな
文体丁寧でも文面が示すのが苦情だったら指摘されてるのと同じだけど
鈍いあいつは読解力に乏しいから気付かないと思うけどな
760Classical名無しさん:2013/02/03(日) 15:54:06.58 ID:l/tV+jyE
それがクンニクオリティwww
761Classical名無しさん:2013/02/03(日) 16:01:46.36 ID:ZkMZYwNC
丁寧に指摘しても自分の気に入らないレスには噛み付いて、言い返せなくなったらその相手のメールはもう読みませんとか書いちゃう奴だからな
クンニの物差しって物すっげえちっちぇえんじゃねWWWW
762clasical名無しさん:2013/02/03(日) 17:54:45.85 ID:41IASKDz
>>758
何々さんへクンニよりっていう件名がもう
KYなんだよな、
件名にあいつ言葉書き加えちゃうから
どの話題に返信してるのか混乱するんだよな
しものせきみたいに件名書き変えちゃうのも困るけど
次回質問投げた時に件名欄判りにくかったら
回答と一緒に、適当に返事しちゃだめだよって指摘してやれ
かなり高い確率で、件名欄判りにくいと思う
クンによりっていうのも書き加えられてると思う
自分のスタンス貫くって吠えてたのは何処の誰だ?
763Classical名無しさん:2013/02/03(日) 19:03:56.93 ID:Ys/MOT1t
クンニも誰かさんに負けないくらい自分に都合いいおさーんだな(笑)
話かわって、魔法くんがまたミネソタあおってるな。ミネソタ、感動して失禁したんじゃ(笑)
764clasical名無しさん:2013/02/03(日) 19:28:12.66 ID:41IASKDz
>>761
あいつの受信拒否リストには何人の人間のアドレス登録されてるんだ?
だから皆さんって呼びかけちゃってるんだから
会員誰でも発言する自由はあるはずだろう
馬鹿じゃないんだから、的外れな返信するくらいなら皆黙ってるって
僕の誠意を理解して協力してくれる人
クンニのmlに入会してくださいってマルチポストで募集の文面投げたらどうだ?
あいつが発起人だから我儘自己中にも優しくお付き合いしてくれると思う
険悪な雰囲気にもならないし、引きこもっててくれれば会員も振り回されずにmlも平和なんだけどな
返信文は読んでから好き嫌いで判断して反応するのかな?

おまえが逆切れするから険悪な雰囲気になるんだろう
765Classical名無しさん:2013/02/04(月) 00:54:54.12 ID:ROQOwbpU
   \       ∩ ∩          /
     \     (・ω・‘| |        /
      \    |     |       /
        \ ⊂⊂____ノ =§/  /⌒\    /⌒\
  ヽ(・ω・)/  \∧∧∧∧∧/   |   |   |   │
 \(.\ ノ   < 予   ズ >   |   |   |   |
、ハ,,、      <    の コ  > /          │    |
 ̄´´  ズコー < 感   |  >/          ヽ│    |
           <         >| ●   ∧   ●  |    |
          /  ∨∨∨∨\ ヽ   (_/ ヽ_)    |    |
        /__|| __   \\                |
      /   /     | __\|            |
    /   /\  __|      \
766Classical名無しさん:2013/02/04(月) 01:52:25.71 ID:/dkJedkd
自由の話MLって今どうなっているんだ?分かる人産業で頼む。
767Classical名無しさん:2013/02/04(月) 07:37:23.82 ID:2EixmS2/
>>766
無法地帯のことだったら、独自ルール優先で動いてる
768Classical名無しさん:2013/02/04(月) 09:34:18.79 ID:9ibfrcx+
マナーの悪いやつには返事しないようリストを作っていたことがあったが、どんどん増えるし、いちいちチェックして投稿するくらいならめんどくさいから投稿しないって結局ROMになっちまったな。
質問に解答したらきちんと礼をするやつ、情報をギブアンドテイクできるやつ。メールの書き方がマトモなやつ。だったら情報交換したい気持ちはあるんだが。
メンバー同士がマナーについて話しても、感情的になって結論は絶対出ないから管理人が口うるさくやるしかないけれど、それは結局管理人が悪者になるので、誰もやりたがらないわな。
769Classical名無しさん:2013/02/04(月) 10:03:25.62 ID:U+Kgy6UA
>>768みたいなのがみんなROMになるか去っていってどうしようもない奴等が残ったのが今の窓の現状だよな
まともな奴がもう少し居て流れを作れていたらクンニみたいなのが大きな顔して出てこれないんだが健全な方に流れを持って行けそうなのが数人しかいない現状じゃどんどん悪くなっていくんだろうな
まともな奴が抜けて歯抜けになったところにクンニみたいなバカが入り込んで窓をどんどん腐らせてしまう
770Classical名無しさん:2013/02/04(月) 10:20:11.89 ID:Sb5w9vjX
管理人も、ヘタに口出して炎上して、馬場みたいになるのを怖れてるんじゃないか。
「管理しないのが長続きの秘訣」なんていうのは、責任回避だよな。
まあ、管理人が何か言ったところで、効果が期待出来ないレベルまで落ちてるとは思うけど。
771Classical名無しさん:2013/02/04(月) 10:50:30.67 ID:9ibfrcx+
馬場は逆に中途半端に管理しちまったと思う。
ルール無視なやつはしばらく発言禁止でそれでもだめなら退会ってやりゃ、最初は荒れまくってもそのうち沈静化しただろうけど、
客商売の馬場は徹底することは難しい、覚悟決めなきゃいけない。ルールに不満な奴は「こんなところの製品は買わない」ってなるから。
馬場がこんなML維持するくらいならやめたほうが得策って考えるのは当然だと思う。
772Classical名無しさん:2013/02/04(月) 11:16:09.93 ID:Sb5w9vjX
馬場は、もともと自社製品のサポートと販促のために開設したMLらしいからね。
それがいつのまにか、あの有り様(以下略
773Classical名無しさん:2013/02/04(月) 12:14:11.79 ID:2EixmS2/
目友もその親戚のこのすれではmlって認知されていない無法地帯のmlも
結局宣伝目的で解説したmlだから
管理人ももめごとや荒れたり少しヒートアップした雰囲気を嫌うんだろうな
指摘した人に対して
楽しくメール交換できないなら退会をお勧めしますって言い放つくらいだからな
誰か脅しやクレームの電話やメール入れてたりして
一般常識より、会員の独自ルールを優先しちゃうから
無法地帯って呼ばれちゃうんだよ
入会してるけど一度も投稿したことが無い人がごろごろいるみたいだからそういう雰囲気なんだろうな
774Classical名無しさん:2013/02/04(月) 13:03:38.20 ID:WtKcHOlO
最近mlやめます宣言してすぐ戻ってくるやつ見ないけど、ああいうの大嫌いだわ
今度見たらさらしたい。
775Classical名無しさん:2013/02/04(月) 15:04:47.05 ID:2EixmS2/
>>774
退会宣言してもこっそり潜伏していて
野次馬と一緒に荒してるやつとか
ハンドル変えてこっそり参加してるやつは多いと思う
文体変えてるつもりなんだろうけど、独特の癖や特徴は抜けないからな
純粋な気持ちで情報交換や意見交換が目的で参加してる人もいるけど
荒らしや混乱させる目的で参加してるやつもいるのは事実
776Classical名無しさん:2013/02/04(月) 15:23:41.38 ID:2EixmS2/
>>770
管理人の気持ちも判るけど
中立な立場でコメントして欲しいよな
何言っても無駄なのは承知済みなんだけど、無反応で傍観してるっていうのは納得できない
誰が読んでもおかしいやつの言ってることは妙なんだから
注意促す投稿するくらいは実行して欲しい
管理人に仲裁しろとは言わないから
炎上したり荒れたりすると管理人に意見求めて
泣き付く投稿を誰か実行するんだよな、子供の喧嘩じゃあるまいしあほかと言いたくなる
誰かも書いてたけどまともな人が少なくて底辺レベルのやつらが増えてきてるから
ml腐敗は進むんだと思う
777clasical名無しさん:2013/02/04(月) 15:33:43.79 ID:2EixmS2/
指摘されたり突っ込まれてるやつって
それなりの理由や原因が存在してるから反応されてるんだと思うけど
もう指摘されたことに怒っちゃうんだろうな
最初はやんわりした言葉で指摘されるんだけど
鈍いから同じことを繰り返す、
イライラした誰かが少し厳しめの口調で同じことを指摘するの堂々巡りだと思うけどな
言われてるやつの顔ぶれって決まってるような気がする
何度指摘されても直らないんだったら誰だって怒るよな
クンニや共ちゃんみたいに注意しますってお詫びメール書いても結局直らないんだもんな
778Classical名無しさん:2013/02/04(月) 18:28:03.64 ID:jpWAdLCV
もっちーも自社メーラーこけたら私のメール使ってたよな(笑)
779Classical名無しさん:2013/02/04(月) 19:29:36.59 ID:9ibfrcx+
おれ、そういや昔ヴォイス○ーフイン買ったけど、すぐつかうのやめた。
なんかUIがひどかったんだよなぁ。
アルタィアーのUIもすごかった。
携帯型拡大読書器の体験会に行った時も感じたけど、UIがひどいんだよ。「おれに一言相談してくれればいいのに」って思うW
盲人用ってなんかセンスを感じないのが多い。
PIP1もおれが買った時は何もしなくても2,3日でバッテリが全部なくなる仕様になっていた。
デイジー図書をいっさい再生していないにも関わらず、なにもしなくてもどんどんバッテリーは消えていく。
これはおかしいだろう、まともな製品じゃないだろう、ってガンガン言ったら、ファームウェアのバージョンアップで長持ちするモードもつけてくれたんだよな。
まあ、おれ以外の人も言ったのかもしれないけど。なんでこんな製品出しちゃうかな?ってのは多いね。
それは結局競争が無いからってことになっちまうんだろうけど。
780Classical名無しさん:2013/02/05(火) 02:10:22.33 ID:rqH15yno
馬場社からDMきても封を開けたことなない
781Classical名無しさん:2013/02/05(火) 05:22:37.83 ID:ZnYiLilJ
馬場から派生したkrのmlってどうなってるの?
誰も入らないだろう、と思ってたら、多少メンバーが集まったらしい話は小耳にはさんだけど。
782Classical名無しさん:2013/02/05(火) 07:25:00.39 ID:Xmo9Z8NW
781さん 同感君が同感!同感!って投稿していたな。 
そして、他のMLのグチをグチグチ書いてたな。 
783Classical名無しさん:2013/02/05(火) 08:53:28.44 ID:V1zCddRH
コチMLから追い出されたUが、コチに文句たれるML作ったらしいが、まだ存在してるのかね。
784clasical名無しさん:2013/02/05(火) 09:06:25.50 ID:Ql8z6Jea
>>781
馬場難民たちが
安らげる場所だからな、独自ルールが優先されて、一般論は決して通用しない
それこそ愚痴をグチグチ書かれてるって解釈されて、気に入らない書き込みするやつは強制退会させるような場所だからな
管理人とあそこの有力メンバーの感性が基準
難民はあそこでグダグダ好きにやり取りしてくれれば
公のmlに顔出されなくて平和だから、引きこもって好きにしてくれていいんだけどな
それこそ気に入らないやつが再入会不可能なように
ページ側で閲覧をブロックして自分たちの場所汚されないように必死に守ってるらしいぞ
集ってるやつらがそれで良ければ、平和でいいじゃないか

人の指摘を単なる愚痴としか解釈できないのって、窓の誰かさんと同じくらい痛いよな
窓でも初心者大歓迎のmlって誰か紹介してたぞ
クレクレはあそこへ入会してクレクレ言って教えてもらえばいいじゃないか
あそこへ民族大移動でも実行してくれないかな
785clasical名無しさん:2013/02/05(火) 09:22:17.88 ID:Ql8z6Jea
>>782
おまえもあそこの有力メンバーの一人なのか?
同感君って誰のこと言ってるんだ?
腐ったmlには腐った人間が集ってるだけの話だろう
786Classical名無しさん:2013/02/05(火) 10:52:45.19 ID:Xmo9Z8NW
785さん 本当に知らないのかい? (失笑) 
787clasical名無しさん:2013/02/05(火) 11:49:50.97 ID:Ql8z6Jea
実名さらして書いてみろ
嘘はダメだぞ、ばれたら叩かれちゃうからな
788clasical名無しさん:2013/02/05(火) 12:03:19.43 ID:Ql8z6Jea
偽名の馬鹿、名指しで質問投げるんだったら
直接dmでも書いて個人的に質問投げろよ
いろいろ見てみたけど判らないって書いてたけど
おまえの曖昧な表現だとクレクレ質問にしか思えんのだがな
名指しで質問された人、どんな風に反応するのかな?
まあワンパターンの定型分のお礼メール書いて消えるんだろうけどな
789clasical名無しさん:2013/02/05(火) 12:32:39.08 ID:Ql8z6Jea
>>786
投げられた質問に答えてから質問しろ
おまえ>>782と同一人物だろうが
790Classical名無しさん:2013/02/05(火) 15:21:50.29 ID:BzXibu0I
>>788
偽名はアメブロやってるのかね?
窓はすっかりソンダさーんのパソボラおやじがハッスル(笑)してるな。
確かIEのインターネットオプションでトップページの変更URL書き換えたら「適用」をエンターして、その後に「OK」じゃなかった?
ま、質問者もソンダおやじのサポで解決したらしいからいいか(笑)
791Classical名無しさん:2013/02/05(火) 15:47:58.27 ID:rdV4vDyD
OKボタンも適用ボタンも、設定を反映させるという機能は同じ。
違いは、OKボタンを押すとダイアログが閉じるが、適用ボタンはダイアログが閉じないという点。
だから、適用ボタンの後にOKボタンを押すのは二度手間。
792clasical名無しさん:2013/02/05(火) 16:13:56.28 ID:Ql8z6Jea
>>790
偽名は、判る方お願いしますって書いちゃうと突っ込まれるから
名指しで質問投げたのかね
盲人演歌歌手の質問にレス付けた人が丁寧にレス書いたから
割り込んで質問投げたんだと思うんだけど
本来は新規に新しい件名でmlに質問投げるべきだよな
クレクレはボラジに任せて妙な方向へ脱線したら
誰かが突っ込めば済む話
複数同じレス返してもメール数増えるだけだし
お礼コメント読まされるのも鬱陶しい
793Classical名無しさん:2013/02/05(火) 16:16:02.43 ID:BzXibu0I
>>791
初心者だから許してください (棒
794Classical名無しさん:2013/02/05(火) 16:43:16.49 ID:DDMM9agw
さて、偽名君の投稿にレスかえるかね?あいつのアメブロ、探してみるかw
暇な人、応援オナシャス
795clasical名無しさん:2013/02/05(火) 16:45:03.66 ID:Ql8z6Jea
窓覗いたけど、偽名の質問はスルーされてるな
796clasical名無しさん:2013/02/05(火) 17:18:16.86 ID:Ql8z6Jea
目友で質問投げてる全盲
名前も名乗らず、質問投げておいて突っ込まれたら
初めてだから判りませんでしたって返信するのは単なる言い訳だろう
公のmlに何処の誰だか判らんやつに誰が普通まともな答え返す?
まともなメールの書き方勉強してから出直せ
突っ込んでるやつの言い分はごもっともだよな
797Classical名無しさん:2013/02/05(火) 17:58:01.50 ID:ZnYiLilJ
>>782,784
へえ、盛り上がってるのか。
似た者同士でうまくやってるのかな。
798Classical名無しさん:2013/02/05(火) 19:13:20.50 ID:G8xbgmPe
>>796 32歳にもなって初めての場所で名前を名乗るという常識が無いのはどうなんだ。
いつ全盲になってとかの情報なんていらないからタブレットやiPadでどんなことをやりたいのかもっと目的をはっきり書いてくれ。
こういった事が出来ないのか?という質問でも答えてくれる人はいると思うけど、中身は子供、見た目はおっさんとかの答えじゃ参考にはならないけどな(WWW)
799clasical名無しさん:2013/02/05(火) 21:49:17.54 ID:Ql8z6Jea
>>797
俺は追い出されて再入会も不可能だから知らないけど
人の指摘を単なる愚痴としか取れない人間が集っているmlには、
俺は邪魔な存在だったんだろうな
同じmlだと思われる会員から
推測で人格否定みたいに人を罵倒するようなdmが届いたよ
会員募っておいて自分たちの感性に合わないから
突然強制退会させて再入会も認めないのってどうなんだ?
恨み買ったんだろうな(笑い)
他のmlの愚痴を書いてたって、>>782が書いてたけど
過去ログ取り寄せて総て教えて欲しいよ
こいつあそこの有力メンバーの一人みたいな発言実行してたからさ
800clasical名無しさん:2013/02/06(水) 06:08:45.79 ID:pZf5xSEs
>>798
名前も名乗らず、全盲なんですけどって書いて
漠然と質問列挙するやつ
俺だったら身分偽ってるんじゃないかって推測して
返信返さないけど、目友の住民さんは、優しい人が多いんだね
中途障碍者の人ってしっかりした人が多いんだけど
珍しいタイプだよな
俺の周りでは、一般常識くらい理解して、行動や発言してる人が多かった。
801Classical名無しさん:2013/02/06(水) 07:24:07.86 ID:VQ0VnOI3
今32歳っていうとちょうどゆとり世代の最初のほうだろ
ゆとり教育がぐだぐだな時期に義務教育受けた世代
それも左巻きがやたら多い北海道で学生時代を過ごし、一般常識を身に付ける社会人になる前の22歳で全盲になったんじゃ常識がないのはしょうがないかも名
社会人経験が1年でも2年でもあれば多少は一般常識教育されるんだが今按摩やってるってことは全盲になってすぐ盲学校行ったんだろうから盲社会に取り込まれちゃったんだろ
802Classical名無しさん:2013/02/06(水) 08:46:23.25 ID:V0tqzea+
誰か偽名のボログみつけられた?色々検索したけど、いまだ発見できない俺涙目。
803Classical名無しさん:2013/02/06(水) 12:04:34.76 ID:elJRPs3Y
結局誰も偽名君のレスに反応しなかったな(笑)さすがに窓住民もうさんくさい奴には触らないと学習したのかね?
804彦さん:2013/02/06(水) 12:25:21.58 ID:Nu3wrPpS
盲学校をバカにするな!
805Classical名無しさん:2013/02/06(水) 14:06:05.95 ID:elJRPs3Y
↑DQNな言動してるから仕方ないんじゃね(笑)温室育ちで一般の世間知らないちっちゃい奴ばかりだし。
806Classical名無しさん:2013/02/06(水) 15:04:56.53 ID:V0tqzea+
本日もミネソタはつぶやきまくってるなw
807Classical名無しさん:2013/02/06(水) 15:36:12.22 ID:EgLKkI8T
できそこない中途を馬鹿にするなw
808Classical名無しさん:2013/02/06(水) 18:46:39.85 ID:V0tqzea+
気温の変化がハゲしくておかしなのが湧いてるね〜。みなさん、相手にしないよう徹底しませんか?
809clasical名無しさん:2013/02/06(水) 18:51:42.87 ID:pZf5xSEs
>>803
偽名君は、判らなかったんだから誰も返信しなかったんだって
自分に都合のいい解釈してるんだと思う。
馬鹿が質問投げても誰も無視して反応しなかったら
楽しむに逃げて質問投げるか、窓からは退散すると思うんだけどな
あいつの自己中我儘な振る舞いに、皆呆れ果てたんだろうな
810Classical名無しさん:2013/02/06(水) 21:54:44.11 ID:qActl+4Q
釣られちゃったかもしれないけど、盲学校が馬鹿にされるのはある程度仕方ないと思うよ。卒業してきた人たちを思えば甘やかされて育ってきたのがわかる人が多いからね。
世間の常識から外れている先生が多いからそういった先生に教育してもらってる生徒は可哀想だと思うよ。
811Classical名無しさん:2013/02/07(木) 02:44:52.42 ID:QSAzBcXA
>>810
いわゆる盲学校の負のスパイラルってやつ。盲学校卒業者がそこのせんせになって、自分が受けた教育を生徒にすりこみ、その無限ループの連鎖(笑)
812clasical名無しさん:2013/02/07(木) 06:05:22.15 ID:uocwS768
>>810
教員の再教育実行してから生徒の教育に取り組まなければ
まともな盲人なんて育たない
独自の古い考え方呼び名変わっても棄てられないのが現状だと思う
目が悪いから云云が立派に通用しちゃうから、一般常識なんて通じない

生徒が気の毒だよな、とくに盲学校で幼い頃から成人まで過ごした人は
終了して社会に放り出されて泣いてる人多いらしい
悩んで母校に相談に行っても、知らん顔されるか、冷たく突き放されるだけだってさ
ある程度完成した盲人育てるのがおまえらの仕事だろうが
ドンナに痛い行動や言動を目撃しても、全盲の教員に晴眼者の教員が指摘しにくい雰囲気らしい
813Classical名無しさん:2013/02/07(木) 06:44:25.05 ID:4qg80mGB
韓国がクロアチアに0−4で完敗 動画あり
http://footballguide.blog.fc2.com/blog-entry-3258.html
814clasical名無しさん:2013/02/07(木) 07:35:44.38 ID:uocwS768
>>810
盲学校が閉鎖された特別な空間ナノは仕方がないけど
外の風も取り込まないと、それこそ無人島と同じになっちゃうぞ
学問教えるのは当然だけど
生きて行くための最低限度の知恵授けるのも仕事だと思うけどな
活用するも棄てるのも生徒の自由
泣くのも喜ぶのも自己責任ってことで
在籍中は、責任あると思うけどな
盲人教育の専門機関なんだから
815Classical名無しさん:2013/02/07(木) 07:57:09.65 ID:c3qKhbcK
普通学校に特殊学級を。
職員室も一緒。
常識、学力、差別に耐える力が付く。
センセも。
816Classical名無しさん:2013/02/07(木) 13:08:39.50 ID:8SlUGOJ9
差別じゃなくて区別だろw
817Classical名無しさん:2013/02/07(木) 19:23:45.60 ID:VB9wO1x9
盲学校の先生できちんと鍼で病人治せる人は少ないと思う。公務員はバイトしちゃいけないって奴らは言うけど、治療院開業しながら正眼養成施設で教えてるのとでは、卒業生の差が出るのも仕方ないわな。
研修会も全日盲研以外には参加しないから、卒業生の就職の伝も少なくて当然。
818Classical名無しさん:2013/02/07(木) 19:38:17.21 ID:Q/zj7M7V
>>817
同感。
おれが盲学校に入って疑問に感じたことは、職員の多くが不定愁訴を抱えていることだった。
「なんで治してもらわないんだろう?」という疑問をずっと抱きながら、3年間通ったが、
ずっと疑問は晴れなかった「もしかしてこの人達、下手なの?それとも鍼って効果内の?」という疑惑をずっと持ちながら。
最終的な結論は自分が上達してからはっきりした。鍼が効果が無いのではなくて、率直に言ってみなさん下手だった。
知識はあるだろうけどね。実際に治った。という話を3年間きいたことが無かったな。
それでもなんだか近所の人とか知り合いのつてでありがたく治療受けに来てたけど、はっきり言って患者もバカが多いし。
先生だからうまい。って思ってる。「響けば効果がある」とか錯覚してる人も多いしなぁ。
819Classical名無しさん:2013/02/07(木) 19:55:14.39 ID:EWG7Mn4n
すまん、オレ按摩鍼灸に進んでないから言ってることがよくわからん
不定愁訴ってのがどういう物かわからんが針で治る物なの?
それと響くって何が響くの?
刺した針を指で弾くの?
820Classical名無しさん:2013/02/07(木) 20:06:41.41 ID:k4NRGePp
ってか鍼はきかないだろう。ひびくのはきもちよいときもあるけど。
821clasical名無しさん:2013/02/07(木) 21:07:54.74 ID:uocwS768
>>817
あいつら免許取らせることが仕事だと思ってるから
業者がどんな実技実行してるのかなんて知らない先生多いと思うし
知らなくても学校の先生は務まるからな
患者も生徒のモルモットだって承知済みで
安い金額払って治療に通ってたから
クレームなんて言われなかった
そんな先生が実技指導するんだから怖いよな
生徒間でもあの先生の実技は酷いって陰で噂になってたくらい差が激しいよ
基礎すらまともに教えられない人が殆どなんだから
新卒の生徒が就職してから苦労するんだよ
素人でも良し悪しくらいは判るからな
人気のある先生は授業も面白くて実技も良いんだけど
真逆の先生は酷いよ、実技を自慢げに披露してくれる先生、少なかった
自信が無いんだろうな
822Classical名無しさん:2013/02/08(金) 06:29:09.14 ID:5OVU3O+j
西のボラおやじをしっかりサポート(笑)してやれよ、ソンダさん(笑)
823clasical名無しさん:2013/02/08(金) 06:35:56.56 ID:VqEZaStT
mlで使い易い品物ありますかとか
使い易いソフトありますかって漠然とした質問投げるやつ見かけるけど
どんな基準で質問投げてるのか判らんから答えようが無いんだよね
本人が使い慣れるしかないと思うんだけど
情報だけが欲しくて質問投げてるんだろうけど
もう少し具体的に書いてくれないと反応してもらえないと思うけどな
ネットで調べたけど判らないって毎回書いて来るけど
調べたのに何で判らないのかが疑問?
質問投げてる投稿者がどの程度のスキル持っているのか書いてくれないから俺は無視ししてる
親切心で返信したら粘着されて何処までもスレッド引っぱられて正直鬱陶しかった
824Classical名無しさん:2013/02/08(金) 07:13:03.42 ID:HC1EmjxT
窓にmmの皆さんこんにちはってメールが来てたぞ
あれは投げ間違えてるのかML名を間違えてるのかどっちだ?
mm使いにくいから他のメーラーに乗り換えますってmmに投げようとしてたんならいい面の皮だよな
それともう一つ
損駄くん質問に速攻で答えてやるのは良いがもう少し参考になる答え返してやれ
上のmm使いにくいからメーラー乗り換えるって件も使えますよって答えてたが、あの質問だとどれくらい使える買ってのが聞きたかったんじゃないのか?
りんごMLでもリポ電池って毎回100%まで充電したほうが良いのか悪いのかって質問で私たちVOユーザーは100%で使った方が良いんでしょうねって
それってバッテリーとVO使用の関連性が全然説明されてないぞ 何でVO使いは100%で使わないといけないかをちゃんと説明しろ

今時のリチウムイオンバッテリーは繰り返し充電をしても電池がたれたりメモリ効果起したりはしないんだよ
バッテリーの寿命のために気を使うのは充電よりも完全放電をしないようにする方が先
それと、充電完了したら余計な分は放電するって間違ったこと教えちゃダメだぞ
100%まで充電したら回路が遮断されて充電がカットされるだけで放電まではしない

オマエ知識底が見えるくらい浅いんだからバカみたいに何でも食い付いて適当なこと言い散らすようなことはいい加減に止めてくれ
825Classical名無しさん:2013/02/08(金) 07:35:24.17 ID:/XvxErFs
ぎっくり腰も治せないセンセは給料泥棒!
826Classical名無しさん:2013/02/08(金) 09:42:10.72 ID:HC1EmjxT
窓やりんごでおなじみのクレクレおばさんまた新しいメアドで投稿してるのな
りんごでうざい質問してる奴がいるからどんな奴かと思ってみてたらフッダにおばさんと同じサークルのページURLが付いてたんでIPチェックした
そしたらやっぱりおばさんだった
今のところわかってるのって★ひろりん、ひりゆう、dreamの3つだよな
MLごとにアドレス使い分けるのは良いが全部別人格として質問投げるのはマナー的にどうなんだ?
りんごMLなんか★ひろりんとdreamは別人として認識してるぞ
誰かおばさんにHNを統一するかHNの後に本名名乗るよう言ってやれ
827Classical名無しさん:2013/02/08(金) 09:46:56.41 ID:5Bd8dLp3
ってかさ、パソボラだと言いながら半月近くもメーラーの差出人名(自分の名前)を間違えたまんまで投稿してるのって何なんだろなw
828Classical名無しさん:2013/02/08(金) 10:08:34.78 ID:6yizg/xv
いやいや皆さん、sondaさんは、窓その他のMLで一手に「自称初心者」の相談相手になってくれているんだから、もっと感謝(笑)して、生暖かく見守っていきましょうよ。
それから、こうやって、このスレにもネタを提供してくれているんだし。
829clasical名無しさん:2013/02/08(金) 10:36:52.55 ID:VqEZaStT
>>826
叔母さん、あちこちのmlに出没して
ハンドル変えながら、freeメルアド使って質問投げてるのか
窓や楽しむに生息している誰かさんのように、鬱陶しがられて
触ってもらえなくなる前に己のスタンス変えたほうがいいと思うけどな
誰かズバッと名指しで言ってやれ
叔母さんは誰かに言われないと判らない
mlで単独で別人格みたいに質問するのはマナー違反だと思う
賢い人なら文体の癖や特徴から、一人が別人格みたいに質問してるって見抜いてると思う
830Classical名無しさん:2013/02/08(金) 11:05:19.57 ID:VlKfjy2j
おばさんに関しては同感なんだが、それ以上におばさんが出てくるとすっと飛んで来てレス付けまくるヤツが鬱陶しい。
北海道のヤツとか、眼友でおばさんをやんわり注意したやついたけど、
それをムキになって返り討ちにしてたやつキモイ。
おばさんがどうだろうとレスしなきゃそのうちやめるだろうけど、おばさん人気は結構あるからずっと続くんじゃないかな。
質問すりゃ調べなくてもいくらでもファンがやり方教えてくれるから懲りないと思う。
831Classical名無しさん:2013/02/08(金) 12:07:06.01 ID:5Bd8dLp3
>>828
そーだった(笑)貴重な物件だったね。あざーっす(笑)ソンダさーん、これからも笑わせてください!
832Classical名無しさん:2013/02/08(金) 12:19:39.85 ID:HC1EmjxT
自由で亀がパズルのメールにレスしてたが宇宙兄弟のアニメ見てますってオマエ一体いくつだ?
大人がアニメ見ちゃいかんとは言わんがいい歳したおっさんがわかってたとしてもああいうMLで嬉々としてアニメの話題振っちゃいかんだろ
ああいうのは知っていたとしても黙っていてやるのがお約束じゃないの(笑)
833Classical名無しさん:2013/02/08(金) 13:32:34.30 ID:5Bd8dLp3
仙人は60歳すぎじゃなかった?
834Classical名無しさん:2013/02/08(金) 14:47:38.67 ID:6yizg/xv
sondaです。
空き時間ばかりなので試してみました。
835Classical名無しさん:2013/02/08(金) 15:39:15.85 ID:6yizg/xv
(ニュー速)sonda先生、こちMLにも進出。
こちMLってまだ生きてたんだな。
836Classical名無しさん:2013/02/08(金) 16:11:04.01 ID:HC1EmjxT
損駄くん人からもらった情報を自分の手柄みたいにして別MLで報告って……
どうせメンバーかぶってるんだからわざわざ別MLの話題を持ってくるなよ
話がどこの物かわからなくなるだろ
まあコチMLは死んでるから話し広がることないだろうけどな
それにしても、今回はスカイプの話題なのに珍しくうどん出てきてないな
いつもみたいにOSでもソフトでも最新版使わないけんとか言い出さないのか
837clasical名無しさん:2013/02/08(金) 16:17:37.30 ID:VqEZaStT
>>832
亀のメールはクダラン内容だから
削除したけど、文面はやっぱりくだらないんだな(笑い)
自分に共感する返信だとスレッド引っぱって
話膨らませようとするんだけど、自分の意見に反論する返信だと
コメント適当にぼかして書いて一方的に話打ち切るスタンスだから
投げても誰にも触ってもらえない
自分のml持ってるんだから、引きこもって好きに活動してくれ
公のmlに顔出すなよ、鬱陶しいからさ
個人メールの感覚でmlにメール投げてるんだと思う

クンニと同じでかなりKYみたい
838Classical名無しさん:2013/02/08(金) 16:30:08.91 ID:S+QhBWiA
>>823 使いやすいかどうかなんてのは人によって全く違うからな。
操作方法を覚えられなければいつまでたっても使いにくいという事になる。ああいう質問する奴は努力して使える様になろうという奴はいないだろうからどの製品でも使いにくいだろうな。
ネットで調べたけど判らないってのはおそらく詳しいことが書いてあるページにたどり着けないか、内容読んでも何が書いてあるのか判らないと俺は解釈してる(W)検索したが見つからないってのも妖しいと思う。もしくは検索語の入力が下手かだな。
839Classical名無しさん:2013/02/08(金) 17:48:52.34 ID:Q7ZxinsY
>>818
盲学校の教科書は古いし、先生も最新の医療には触れてない。
一番笑えたのは、分回しをブルンブルン肩を回すことだと慕おい込んでる先生がいたこと。
840Classical名無しさん:2013/02/08(金) 23:58:25.81 ID:CrYp/RCv
普通校にも片麻痺の元校長がめちゃめちゃな授業をしていたが、
理療の盲の先生に重なる面がある。
841Classical名無しさん:2013/02/09(土) 09:17:09.67 ID:DsKaNSF4
>>840
責任職は仕事ができないなら身を引くべきだ。
亀の会も仕事できませんが解雇するなという姿勢は改めるべきだ。
842clasical名無しさん:2013/02/09(土) 11:19:42.92 ID:bZ9H5vB5
窓で友人からの相談なんだけどって以前と
同じ投稿者だと思うけど質問投げてるやつ
窓とは無関係なmlの話題窓に投げてどうするの?
メールの一部が書かれていたけど
情報が少なすぎて判断材料にもならない
相談のメールは書けるけど
問い合わせの正式なメールが書けないなんて少し妙だと思う
困っている友達にmlに直接投稿するように伝えろ(笑い)
相談メールmlに投げる暇があるんだったら
おまえが動いて代行してやれ
843Classical名無しさん:2013/02/09(土) 13:10:57.70 ID:wMVJzzhi
窓でラジコ聞くソフトが動かないって言ってるやつ。ウイルスバスターにブロックされてるっぽいな。
いろんなケースでウイルスバスターがブロックしてるんじゃないかって事例があるのに何で試さないんだ?
まぁスキルがないんだと思うけど、それならウイルス駆除ソフトもちゃんと喋るやつ買っておけよ。
844clasical名無しさん:2013/02/09(土) 13:58:23.70 ID:bZ9H5vB5
答えもらって友達に伝えておくのはいいんだけど
状況曖昧なままでmlに相談投げるのってどうなんだ?
mlで人に頼ってばかりで自分で試さないから
何時まで立っても慣れないんだよ
声発声しないなら話は別だけど
ページの何処かに必ず説明文書いてあるのが普通だから試さないやつってページの内容把握する能力も無いんだな
そこそこの普通のスキル持ってる人たちは、当たり前のように実行してることが
不可能な情弱なんだよ
845Classical名無しさん:2013/02/09(土) 14:47:02.16 ID:SmQ2CK1L
ま、たいてい友達=本人なんだろうけど(笑)
846Classical名無しさん:2013/02/09(土) 15:39:09.60 ID:zxHs14RP
>>843 だけど、窓のラジコの件はウイルスバスターじゃなくてマカフィーだった。どっちにしても今はしゃべらないのかな。
847Classical名無しさん:2013/02/09(土) 16:10:36.17 ID:/wetxV9Y
何で自分で操作もできないようなウィルス駆除ソフト入れようと思うんだ?
家族や子供が入れてくれてって感じでサポートしてもらえるならMLに質問する前に見てもらえ
目が簡単に借りられないなら音声で使えないようなウィルス駆除ソフトなんか使うな
この手のソフトはバックで動いて予期しないときにポップアップで表面に出てくるんだから自分で対処できる物仕え
パソ買ったときにデフォで付いてたの使ってるとかなんだろうが、どうせ音声で使えないんだからみみっちく使っていないですぱっと削除してしまえ
848Classical名無しさん:2013/02/09(土) 16:27:29.19 ID:ykx9ksmH
最初にプリインストールされてるのを削除しないと、延々と「カネ払え」というウィンドウが出てくるから、そのままカネ払って買っちゃうヤツがけっこういるんだよな。
それが狙いなんだろうけどさ。
849Classical名無しさん:2013/02/09(土) 18:03:12.68 ID:bFmaEK56
どうせ使いこなせないんなら、MSE入れておけって。
AVGでもいいけど、あいつは最近無口になってきたから俺は使うのやめた。
MSEは当初ウィルススキャンが重かったけど、最近はかなり良くなった。必要最低限のことしかしないからうざったくなくていい。
850clasical名無しさん:2013/02/10(日) 04:49:36.39 ID:gaACy3Vu
目友の親戚の自由話ml
ゾクゾク痛いやつが集まって来てるな
あちこちのmlに自分のスカイプIDさらしまくって
さんざん他の会員から叱られてml退会しちゃったあいつも昨日入会の挨拶投げて大歓迎されてた
シモノセキモ自慢話を毎回投稿してる
馬場から派生したmlにしても、自由話にしても、落ちこぼれが集える場所が存在して幸せだよな
それこそ1日中ほぼ同じ人間のメールがやり取りされてるんだから
それだけ暇な盲人が多いってことになるよな
会社の広告目的で作られたmlなんだから、管理人も煩いこと言わないんだろうな
やり取りされてる投稿読めばml全体のレベルが判る
851Classical名無しさん:2013/02/10(日) 07:33:52.91 ID:Ft3rdYqE
MLって言っても老人クラブか暇な警備員くんたちのコミュなんだろ。ネットに無駄な負荷なだけだよな。
852Classical名無しさん:2013/02/10(日) 09:03:49.37 ID:kDJ1fm+0
遠隔操作ウィルスの犯人が逮捕されそうだな
またどっかのバカが内容読まずにここに新聞の記事こぴぺして自分の都合のいいように解釈してどや顔するんだろうな
中身ちょっと読めばここでGDGDやってるような件にはかすりもしないってわかるはずなんだが脳内で都合のいい変換がされちゃうんだろうな
先に釘刺しておくが、遠隔操作ウィルスの件とバカが言ってる誹謗中傷の件を結びつけるのはどうやっても無理があるからな
853clasical名無しさん:2013/02/10(日) 09:26:10.82 ID:gaACy3Vu
>>851
特定の有力メンバーたちの独自ルールを優先しちゃってるから
気の弱い人や、純粋に情報欲しい人はとっても投稿しにくい雰囲気
馬鹿の一つ覚えみたいに
スカイプでお話しできるのを楽しみにしています、IDが判らなければこちらから送りますって
あいつの病気は一生死んでも直らないみたいだな
他のmlでさんざん指摘されてたのに
こいつmlに潜り込んで、話し相手探したいだけじゃないのか?
家に閉じこもってスカイプで遊ぶのが日課だったりして(笑い)
21歳の全盲男性って自己紹介してたけど、若いんだから他のことに時間使えばいいのに
それかこいつよっぽどの暇人かのどちらか
854Classical名無しさん:2013/02/10(日) 09:44:27.97 ID:ZvePYQsN
>>852
あの事件は「殺人予告」を他人のPC経由で掲示板なんかに書き込んだ悪質犯だからね。ここで誰かが「殺人予告」や「犯罪予告」したなら話は別だけどね(w)
多分森口のアフォは読解力ないから何か書き込むんじゃないかとゲスパーしてみた。
855Classical名無しさん:2013/02/10(日) 10:13:25.13 ID:GIQnwwh+
遠隔操作でチュウコクに集団同時アクセスしてサバダウンさせたほうが面白くないか?
856Classical名無しさん:2013/02/10(日) 12:38:24.58 ID:0BC9bnu7
ついにkが逮捕されたな
サービス情報が全部ほんまもんだったわけだ
やばい。まじで名誉毀損で訴えられるな
857clasical名無しさん:2013/02/10(日) 12:55:19.12 ID:gaACy3Vu
>>856のあほが
自分に都合良い解釈で駄レス書きこんでる
糠に釘だったようだな
このすれで誹謗中傷されたって
何処の誰が訴えてるんだ、
サービス情報で教えてくれよ「失笑」
嘘書いたら叩かれるからな
クダラン書き込み実行する暇があったら
国語の勉強初歩からやり直せ
858Classical名無しさん:2013/02/10(日) 13:42:26.81 ID:ZvePYQsN
>>856の池沼&おばかっぷりに世界中が大爆笑www。やっぱりくいつきがいいな、このばかwww。
【社会】遠隔操作事件容疑者、過去に脅迫書き込みで有罪…「人生狂った」警察を逆恨み
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360468949
でさ、いつのスレの何番のレスが該当するか答えてみろよ、無理だとおもうけど。余計なかきこはいらねーから。ソース出して、それが該当する返信なら遊んでやるよ、ホラふき森口く〜んwww
最近はクンニやミネソタに立場おびやかされて居場所ないもんな、お前www
859Classical名無しさん:2013/02/10(日) 14:36:44.73 ID:4MtyYV/7
みんな守口のばかに釣られすぎ(笑)あのばか、誰にも相手にされなくてレスこじきになってるから、放置しましょう。
860clasical名無しさん:2013/02/10(日) 17:28:44.32 ID:gaACy3Vu
盲人演歌歌手が、窓に投げた質問楽しむpcにも投げてるな
窓でレス付かなかったから
楽しむに投げたんだろうけど、窓よりレベル低いから触ってもらえないような気がするけどな
クレクレに答える人って、管理人か、窓とかぶってる人だろう
ユーチューブに動画がアップ不可能になったって騒いでるぞ
アドミンか亀がレス付けると思ってたんだけどな
861Classical名無しさん:2013/02/10(日) 18:29:29.40 ID:3VcdvYq+
IEらしいからEnterじゃなくてspaceで普通に実行できたりして(W)Youtubeへのアップなんてする機ないから知らないけど。ら
862Classical名無しさん:2013/02/10(日) 18:40:43.00 ID:4MtyYV/7
あの演歌君、自分のPV(笑)とかをつべにupしてるのかね?
863Classical名無しさん:2013/02/11(月) 06:49:47.25 ID:5NMJciDb
ところで誰か偽名のアメブロみつけられた?
864Classical名無しさん:2013/02/11(月) 12:16:02.73 ID:C0U71afI
あの程度で威力業務妨害かー。
そろそろモレはおとなしくする。
865Classical名無しさん:2013/02/11(月) 13:19:28.54 ID:JpD7FFIc
新犯人は泳がせておくもんだ
今朝からのtvは結構この話が出てた。
なんだか逮捕者が出るみたいで恐ろしくなった
866Classical名無しさん:2013/02/11(月) 13:30:04.58 ID:PSXJY6s/
今時2CHのどのスレ見ても自分のことを「モレ」なんて使ってる奴は間違って2CH用語憶えてる奴かにわかがおかしな検索で調べてチャネラーになりすまそうとして失敗してるかしかない
ここにも溶け込もうと一生懸命2CH用語を使おうとして失敗してるバカが居るな
バカは自作用にキャラを作ってもバカだから周りからの浮きっぷりがハンパない
867Classical名無しさん:2013/02/11(月) 13:59:33.79 ID:GdYUyeh6
窓のRadikoソフトの質問。
セキュリティを止めて試してみろって言われてるのに、それはやらずに余計なことしてるな。
だったら質問する意味ないだろ。
868Classical名無しさん:2013/02/11(月) 15:31:05.30 ID:F3ddysry
返されたレスの意味も把握不可能みたいだし
これだけ自分の都合のいいレス書き散らかしてるのは、
精神病んでるのはほぼ確実
統合失調症の人の言動にこいつの言動は似てる
自分の脳内で周囲と無関係に都合のいい妄想が膨らむらしいからな
日によって書くこと変わるから、知らん顔して駄レス連投してるんだと思うよ
>>856と同一人物なんだから、返されたレスの質問に答えてみろよ
869Classical名無しさん:2013/02/11(月) 15:32:46.86 ID:T+WBktc4
>>865
俺漏れも
870clasical名無しさん:2013/02/11(月) 17:11:32.77 ID:F3ddysry
>>857
答え親切に返してもらえてるんだから
試して結果をmlに書いて関連質問するならいいけど
アドバイスに従わずに、闇雲に試しても解決しなくて当然
ずるずる引っ張られるのは、はた迷惑
871Classical名無しさん:2013/02/11(月) 17:20:03.69 ID:PSXJY6s/
りんごでまたおばちゃんが終わりかけてるスレに食い付いたな
バッテリーなんか消耗品なんだから使い方ちまちま気にするよりへたったら交換でいいじゃん
どうせアップルケアに入ってるんだから2年間のうちなら何回でも交換できるだろ
872clasical名無しさん:2013/02/11(月) 17:22:37.17 ID:F3ddysry
画面の回転に関するレポート
投げた目的が判らん
クレクレ住民以外の人は
疑問が沸いたら、自力で動いてるよ
演歌歌手の質問にレス付けたのは
窓と楽しむpcかぶってる人だったな
ページの構成やレイアウト変わる度に
再生不可能だのアップが不可能だのと毎回同じような質問投げられるんだろうな
その度にご丁寧に返信しないと納得できないんだろうな
自分で試してから質問するか、少しは学習しろよ
873Classical名無しさん:2013/02/11(月) 18:58:48.45 ID:kaa+1nlP
まぁビジネス版にはそういうソフトも入ってるって事が判ったからまだいいか。ちなみに8でもホットキーOFFにしても回転する。面倒だから詳しく調べてないけど。
874Classical名無しさん:2013/02/12(火) 07:52:40.69 ID:JlOm2G8m
窓のHD革命の質問は、リカバリメディアとかブータブルディスクとか、意味がまるでわかってないな。
それに、ソフトのヘルプを読んでないのがバレバレだし。
875Classical名無しさん:2013/02/12(火) 09:40:22.54 ID:wVrbAmY7
おいっ お前ら! 
回転で思い出したんだが、何やら最近の寿司屋は店内で寿司が回ってるようだぞ。 
876Classical名無しさん:2013/02/12(火) 10:20:24.93 ID:wVrbAmY7
ふ〜ん
877Classical名無しさん:2013/02/12(火) 11:03:23.89 ID:wVrbAmY7
おいっ お前ら! なぜかまってくれないんだ。 
もしかしたら、みんなで俺様を無視する作戦だな。 
よ〜し それならこっちも作戦があるぞぉぉ。 
必殺!無視返しだぁぁ。 
878Classical名無しさん:2013/02/12(火) 15:19:54.32 ID:EbzWX42t
ミネソタは毎年あの楽団に寄付するのか?
879Classical名無しさん:2013/02/12(火) 17:08:48.77 ID:Myt/FZ3l
>>877
きもいw
880Classical名無しさん:2013/02/13(水) 07:26:56.81 ID:0Jph8hGo
>>878
毎年名前や送金先、6000ドルと金額まで書かれた送金用紙が送られてくるんだろな(笑)
881Classical名無しさん:2013/02/13(水) 07:45:15.34 ID:i8LBEA5a
どこのサピエだよ(笑)
あの振り込み用紙送りつけるコストと回収できる金額ってバランス取れてるんかね?
あっそうか、送るのは点字郵便で送るから金かからないからやれることなんだな
でもああいう団体が自分の施設の金集めに点じ郵便使っちゃいかんだろ
本来点字郵便って盲人の個人がやり取りするための物じゃないの?
882Classical名無しさん:2013/02/13(水) 10:28:26.02 ID:V81MkDmT
本家板の852は=文型板でひとりで自作自演を続ける管理人
622 :目の不自由な名無しさん:2012/12/23(日) 16:16:02
623 :目の不自由な名無しさん:2012/12/25(火) 08:28:47
624 :目の不自由な名無しさん:2012/12/26(水) 19:39:04
625 :目の不自由な名無しさん:2012/12/26(水) 21:45:44
626 :目の不自由な名無しさん:2013/02/03(日) 13:11:16
627 :目の不自由な名無しさん:2013/02/03(日) 13:16:59

否定するのであれば、
こちらの本家でもあちらの分家でも速やかに弁解されたし
但し、悪口中傷侮辱罵倒は禁止ですよ 笑
883Classical名無しさん:2013/02/13(水) 10:51:45.94 ID:i8LBEA5a
最近あっちは全然動きないから見に行ってないが、避難所って閲覧者のIPってわかるの?
もしわかるんなら面白いログが取れてそうだな
しかし、正規のここの住人が見に行かずに定期的に見に行って気にしてるのがバカしかいないってのは滑稽な話しだな(笑)
閲覧履歴取れてないなら取れる設定にしてここでおかしな書き込みがあった後どこから見に来てるか教えて欲しいな(笑)
884Classical名無しさん:2013/02/13(水) 11:13:02.96 ID:i8LBEA5a
今避難所見ようと思ってURLググったら避難所用のVP用パラムファイルなんて作ってる奴がいたのね(笑)
まあ2CH To speechで読ませるのも面倒だし読むだけならVPにパラム食わせれば確かに便利ではあるわな
でもこのパラムってかなりユーザー限られちゃうと思うんだけど、どんだけの奴が欲しがるんかね(笑)
885Classical名無しさん:2013/02/13(水) 11:27:18.57 ID:V/LzXkxf
窓の、例のMidiプログラムの講座だけど、ものすごい料金設定だな。
886Classical名無しさん:2013/02/13(水) 11:50:33.39 ID:i8LBEA5a
あの価格設定が本気だとしたら何か勘違いしちゃってるよな
CGI本体はどうしても渡したくないって事なんだろうな
真ん中のコースにCGIが付いてたとしてもクソ高いと思うのにその10倍は有り得ん
一番下のコースは論外だなWeb上で探せばMIDIの解説したページはあるから金を出すまでないし、MIDIエディタ作るのにわざわざCGI動くサーバ用意してpearl使う必要なんか無い

それよりあいつのやってるのってボーカロイドの商用利用に引っかかってこないんかね?
Web上に公開してるツールってフリーだからある程度許されてるところがあると思うんだが、ああいう極端な価格で商売しちゃうのってライセンス的にどうなんだ?
下2つはHow To本ト同じって言えなくはないが、CGI本体を含む奴はライセンスに触れそうな気がするんだが
887Classical名無しさん:2013/02/13(水) 12:16:54.81 ID:V/LzXkxf
>>886
たぶん、何も考えてないんだろうな。
権利の問題とか考えた形跡がないもん。
それから、「プロの業者に頼めばこれくらいは取られる」とか書いてるが、
プロの業者の実力を低く見過ぎだし、料金は高く見積もりすぎてる。
権利の問題をクリアして、Windowsのデスクトップアプリケーションの形で、
シェアウェアにするというなら話はわかるが、ウェブアプリケーションは
環境構築とか面倒だから、初心者には取っつきにくい。
自分のプログラムを他人に渡したくないので、ふっかけてるとも考えられるが、
冗談にしては念が入りすぎてる。
888Classical名無しさん:2013/02/13(水) 12:46:36.54 ID:i8LBEA5a
ボーカロイド用のエディタでWindowsアプリってことなら教材付で1万は高いとは思うが出せない額じゃないと思うけどさすがに単機能のCGIであれはない
いくら盲人専用ソフトが高いとはいえ価格設定がおかしすぎる
10万単位のソフトがどれくらいの物か比べてみればいいと思うんだ
盲人用で10万単位っていうとJAWSやコチのワードもどきくらいだろ
マ*ワードでも一応単体で動いてMSのワードと互換性の取れる物に仕上げてきて入るぞ
あいつの作ったCGIがアドビのフォトショやイラレと同じかそれ以上のクヲリティーってならどんだけ盛っていようがかまわないけどな(笑)
教材込みにしてもどんだけ自分の作った物に自信持ってるんだか
あいつの作った教材をアマのキンドルストアかアップルのiBookのストアに出してみろよたぶん500円でも買い手付かないぞ(笑)
889Classical名無しさん:2013/02/13(水) 12:51:45.21 ID:UB9qVfIG
誰かプロフェッショナルコース(笑)申しこみしてみたらおもしろいかも。金持ち共ちゃんが申しこまないかな〜(笑)
避難所は確かかきこした人のリモホのログを管理人さんが握ってるんじゃなかった?
最初の方でここで1年近く踊ってる森口のばかがあっちにかきこして、管理人からイエローカードくらったんだよな。
今度あらしたらリモホさらすかもしれないと警告されてそれ以降すれちのここに避難所のレス貼ったりしてるんだろ、チキン森口はwww
890Classical名無しさん:2013/02/13(水) 13:01:04.49 ID:pd3nK0+7
ボカロのわだいがあったのでついでのことに思い出したから
そろそろだれか盲人でも本格的にVSTIがいじれるソフト作らないかな?CUBASEとかがスクリーンリーダーの音声に乗っかれば速い話なんだが・・・。
HALionとか使ってみたいものだ。
891Classical名無しさん:2013/02/13(水) 13:44:22.86 ID:H3ZWHuog
MIDIのプログラム作るソフト売り出されたな。しかしあの金額はなんなんだ(W)
個人ターゲットじゃなくて業者ターゲットにしてるのか?(WWW)
ただの遊びにあの金額はありえないだろ。
『プロに頼むと同じくらい金額がかかりますよ』
それならプロに頼む(WWW)あとミクのデータから何かを吸い出す様なことも書いてたけど、そんな事してもいいのか?大々的に。
ミクの実家に知られたら怒られるんじゃね。
892Classical名無しさん:2013/02/13(水) 13:52:08.65 ID:i8LBEA5a
あの場合ミクの会社は音声エンジンだけだから関係ないな、それよりもっと上で大元のボーカロイドの制御用データだからヤマハの方のライセンスに触るんじゃないかな
市販のボーカロイド調教ソフトがどんなライセンスになってるかは知らんけど
893Classical名無しさん:2013/02/13(水) 13:58:37.59 ID:V/LzXkxf
>>890
マルチメディア系のソフトは、マウス操作が多いんだよな。
Midiでも、音符をドラッグして五線譜に貼り付けるとMidiが出来るのとかあるんだけど。
MidiでもHTMLでも、手打ちしかないもんな。勉強にはなるけど。
894Classical名無しさん:2013/02/13(水) 14:25:27.45 ID:wA7j0wOx
プロにお願いするとこれくらいはかかります
貴様はプロなのか?プロ顔負けのマニュアルが出せるのかよ?
しかも、業者の価格は基本的に企業を対象にして値段つけてるんじゃないのか?てか100万とか金の価値を知らなすぎるだろ、マジで。
reaper+reaAccess+NVDA使えばVSTIは動かせるけど、パラメータの設定は難しいみたい。ほんと、VSTI使いたいのに。
895Classical名無しさん:2013/02/13(水) 14:45:25.07 ID:pd3nK0+7
Reaper+Rea-access+NVDAの組み合わせは試してみた。
とりあえずデモ演奏の音色位は変えられるのかと思ったら音声では無理とのこと。
盲人が使うとしたらミキサーとして使うしかないらしいorz.
あと、cubaseの体験版落としてきてみた。
メニュー項目とかはテキストが入っているらしくて読み上げるんだからもうちょっとでなんとかならんのか!って感じだったが
肝心の操作系がallグラフィックだったようで
ああああああ!ッってなってた。
VSTI名やトラック名、音色名等一切読まなかったorz.
896Classical名無しさん:2013/02/13(水) 15:53:34.73 ID:XZBmnpLO
>>883
>>882がクダラン駄レス書いてるけど
頭おかしいやつに付き合う馬鹿は存在しないだろう
無制限に自分に限りなく都合いいように妄想膨らむらしいからな
避難所覗く暇があったら
周囲と会話噛み合うレス返せるようにお勉強すればいいのにね
こいつ自分の書きこんだこと忘れて毎回同じようなこと書きこんでるな
精神病特有の症状が書き込みにも表れてるな
何で避難所管理人さんにイエローカードもらったのか
そもそもこいつ意味合い理解してない
897Classical名無しさん:2013/02/13(水) 18:12:36.95 ID:SYOnKODL
100万円とはびっくりした。
898Classical名無しさん:2013/02/13(水) 19:40:17.99 ID:0Jph8hGo
ちょ、あの金額じゃくれくれ住人は買わないだろ(笑)なんせ、無料が大好きな奴ばかりじゃん(笑)
899Classical名無しさん:2013/02/13(水) 20:44:01.82 ID:XZBmnpLO
共ちゃんの、バージョンアップ情報
嬉しいけど誤変換多いから読み辛いらしい
共ちゃんはスルーなんだな、自分に対する私的に関しては
900Classical名無しさん:2013/02/14(木) 05:34:46.45 ID:ASlpQn3S
今回はスレの消費ペースはやいな。
次はこの板かシベリア板どっちがいいかね?シベリアは強制的にIPでるから、あらしは少なくなるのは確かだろうけど、そのあらしがしこしこIP収集してエサ与えることにもなりかねないんだよな。まぁIPさらわれても俺はかまわないけど(笑)
テンプレの改変とか、希望あればみんな書いてみないか?
901clasical名無しさん:2013/02/14(木) 06:29:35.55 ID:Q0ZiMVvO
楽しむpcで
ファイルの削除に関して質問投げてるやつ
mlに投げるより検索して情報見つけて自分で試すほうが
早いと思うんだけど、無料で解決したいからスキル無いから優しく教えてって言うのは、
クレクレの我儘質問だぞ
管理人がレス付けて知恵与えるんだろうけど
クレクレ甘やかしても決してml全体のレベルは向上しないから
皆スルーすればいいのに
投稿文も情報不足で状況が把握し辛い
一から10まで教えてちゃんに触ると
スレッド引っぱられて他の会員が迷惑する
削除不可能なファイルをpcから削除したいんだってさ
902Classical名無しさん:2013/02/14(木) 07:03:21.45 ID:jWO3FCTR
>>898 個人が作ったお試し期間もないソフトにいきなり10万や100万払う人がいると思ってるのかね作者は。
作者のページのドレミの歌だったかを聞いたけど100万出してあれが作れるってだけならいらないだろ(W)
ミクを使いたいって盲人どもでサークルでも作ってミクの実家とかYamahaに相談した方がいいんじゃないのかな。
903Classical名無しさん:2013/02/14(木) 07:19:53.32 ID:jWO3FCTR
>>901 削除出来ないファイルなんだから削除は無理ですって誰かresしないかね(W)
904Classical名無しさん:2013/02/14(木) 07:38:03.08 ID:dBdNVfW7
例のミクのプログラムって、作者が窓に最初に紹介した時、エラーが出てダメだったという報告があったよな。
テキストファイルが読み込まれないとかいうエラーだったと思うけど、その報告にまともに答えることが出来てないんだよな。
「アップしたファイルに問題あんじゃねーの?」的な答えだった。
905Classical名無しさん:2013/02/14(木) 07:45:58.39 ID:tXy4Q+iq
エラー吐いてデータの一部が消えて削除不可能になってるならHDDがクラッシュしかけてる可能性があるんだからチェックディスクくらい言われなくてもやれ
そんでデータを修復させてみても削除できないなら質問しろよ
どうせ何かのアプリが削除しようとしてるファイル握ってて削除できないってのが落ちのような気がする
一度再起動して常駐ソフト全部殺してから試すくらい思いつけよ
消したいファイルってのが「System Volume Information」とかのもともと消せないファイルとかだったら笑うけどな
906clasical名無しさん:2013/02/14(木) 11:38:39.95 ID:Q0ZiMVvO
>>903
情報不足の投稿文読めばスキル無いのは判るんだからさ
返信読んで、必要なことは素直に書いて投稿しろよ
txtファイルが何で削除不可能なのかが判らない
必要な情報すら何書いていいのか判らないとか
投稿不可能なんだったら、質問さっさと取り下げろ
そんな底辺レベルのやつは、mlに参加しちゃだめだよな
予測通り皆に突っ込まれてるな
クレクレの代表的なやつだな、こいつは。
907clasical名無しさん:2013/02/14(木) 11:55:44.36 ID:Q0ZiMVvO
ソンダ先生、窓に投げたレスが的外れだって突っ込まれて
謝ってたな(笑い)
中途半端に何でも食付くから、突っ込まれるんだよ
叔母さんも割り込んで質問投げて、暇な盲人って多いみたいだな
知識無いならレス返さないで他の人に譲ればいいのに
908Classical名無しさん:2013/02/14(木) 13:08:40.74 ID:ykLVyybz
>>907
ソンダのおっさん涙目wwwwwwwww
挙句に自称パソボラwがMLに質問投げてるし。そこにおばさんがわけわかめの便乗メール投げてるジャマイカwww
909Classical名無しさん:2013/02/14(木) 13:36:35.35 ID:+b1AeuR6
携帯の電池ごときで熱く語れる連中
生暖かく見守ってやるw
910Classical名無しさん:2013/02/14(木) 14:03:47.72 ID:ykLVyybz
>>900
あらしにエサ与えてもあほくさいからここの板でいいんじゃね?
おかしなのが湧いたら放置でさ。住人さん達もあのガイキチのレスには免疫ついたしね。運営スレに動きあればおさわりOKだけど。
911Classical名無しさん:2013/02/14(木) 15:16:29.42 ID:tXy4Q+iq
りんごで毎回件名が自分の名前で短文で質問しかしないF
文章が分かち書きと同じ間隔で読点使うから読ませると音が切れ切れになってうざいってのは置いておいて、
「自覚障碍者」って合ってるのか間違ってるのかわからん誤字にちょっと笑った
自分のこと指してるならぴったりだなWWWW
解答へのレスの件名の「母上」ってのも謎だなWWWW
おばさんはオマエの母ちゃんかよWWWW
オマケで、おばさんメアドの使い分けじゃなく完全に別人になりすまそうとしてるんだな
りんごで使ってるHNの夢がiPhoneから送ったときの名前が*津じゃなく*山になってた
912Classical名無しさん:2013/02/14(木) 15:26:41.93 ID:ykLVyybz
>>911
おばちゃん、多重人格障害なんじゃw
913Classical名無しさん:2013/02/14(木) 16:21:24.42 ID:tXy4Q+iq
楽しむのファイルが削除できないって奴
USBメモリでの話かよ
結局情報小出しにしてくれたからまともな解答来なかったな
解答した奴等みんなHDD内のファイルのことだと思ってたろ
あれ、はじめからUSBメモリ内のテキストでエラーが起きて削除できなくなりましたとかなら速攻で解答付いたと思うんだが
914clasical名無しさん:2013/02/14(木) 17:29:48.07 ID:Q0ZiMVvO
>>913
スキル無いから優しく教えてくださいって
スキル無いこと正当化するなよ
スキル無いやつとか乏しいやつの投稿文章って
何が言いたいのか判らないんだよね
スキルが無い=まともなメール一つ書けない人間なのかな?
材料無いのに答え教えてくれって言うのは、無理な注文だよな
誰だってhdd内のファイルの削除のことだと思って普通だと思う
USBのことなんて一言も書いてなかったし
USB贈っただけで答え待ちの状態なんだろう
915Classical名無しさん:2013/02/15(金) 03:34:57.09 ID:UTmc91dT
「ドコモ らくらくスマートフォン」は「サピエ」に対応していません。
916Classical名無しさん:2013/02/15(金) 09:46:51.41 ID:8dGj0H0i
>>915にみんな触るなw
森口のうそつきの多重人格の書き込みだぞw
917Classical名無しさん:2013/02/15(金) 09:53:58.74 ID:EhJij1Dg
みんなわかってスルーしてるんだからまずオマエが触るな
画面に向かって独り言ぶつぶつ言ってるいっちゃってる奴は完全スルーしとけ
918al名無しさん:2013/02/15(金) 10:27:42.90 ID:tmPqpxhr
ソンだのおっさん、今日もあちこちのmlに餌撒き投稿ご苦労さん
餌巻いても決まったやつしか食付かないのに
こいつmlへの餌撒きが日課みたいだな
そんだって言うおまぬけな名前
知らない人はいないと思うぞ、誰か名指しで指摘してやれ(笑い)
名指しのご指摘が希望みたいだから
おっさんまともに仕事してるのかな、それとも暇は腐るほどあり余ってるのかな
mlでおっさんの名前見ない日は無いんだけど
決まったやつしか食付かないって言うのが皆の評価だろうな
919Classical名無しさん:2013/02/15(金) 10:48:31.55 ID:ASZAJaPD
>>918
ま、「自称 パソボラ」ですから、どっかの誰かのサポートwでもちまちまやってるんじゃないかとwww
920Classical名無しさん:2013/02/15(金) 12:09:57.21 ID:ASZAJaPD
ウハ、見逃してたwww
ttp://twitter.com/nacchan967/status/286950118412922880
921Classical名無しさん:2013/02/15(金) 12:38:04.07 ID:srOWfNOK
>>920
それ、名古屋支店長やミネソタ、宮崎のモンスター教師も絡んでるじゃん(笑)
922Classical名無しさん:2013/02/15(金) 17:44:05.34 ID:EhJij1Dg
自由MLにウサギが新発売するボイスセンスもどきの紹介があったが、あんなもの誰が買うんだ?

価格はボイスセンスの3分の1以下だったが、スペック低すぎて使い物に鳴らなそうな漢字
点じ入力で音声出力ってのは点じ読めない奴には良いかも知れんが、SDカードみたいな拡張メモリが使えないのと文書ファイルが読み込めないってのは致命的だと思うんだ
TXTや点じデータみたいな文書ファイルが読み込めるなら携帯用のテキストリーダーとして使えなくはないと思うんだが、自分で打ち込んだ物しか保存できないってことだと6点入力の練習とメモ帳にしか使えない
内蔵メモリも1メガないから保存できる文章も限られるし
ボイスセンスまでの機能はいらんからせめてSDスロット付けて外部から文書データ読み込み可能にしてくれてればちょっと欲しかったかも知れないのにな
923Classical名無しさん:2013/02/15(金) 19:13:20.75 ID:09T497EN
>>922 パソコンやICレコーダーは使えないし携帯の打ち込みは遅い。でも出先でメモしたいって人にはいいかもね(W)
点字データも読んだり出来れば売れるだろうに。
924cclasical名無しさん:2013/02/15(金) 20:46:20.22 ID:tmPqpxhr
自由mlに、携帯で短文と
URLだけ貼って投稿するやつ
情報としては古いんだよね(笑い)
検索すれば見つかりそうなニュースを
何でmlに投げるかな?
自分のコメントも書いて投稿したらどうだ?
視覚障害者は情報弱者って言うのは
時代遅れなんだよね
925Classical名無しさん:2013/02/16(土) 05:12:31.52 ID:ddvxEIEq
>>924
暇で友達もいないんじゃない?わざわざ携帯メールで投稿するとは(笑)
最近クンニがでてこないな。あのラジオ聴取ソフトの話題にはでてくると思ったんだけど(笑)
926Classical名無しさん:2013/02/16(土) 08:17:30.74 ID:SNUEfsN8
がっかり男 2月16日 デビュー!
927Classical名無しさん:2013/02/16(土) 08:42:01.26 ID:3yk6Lptv
オナホールの激安通販 - a-market.jp
928Classical名無しさん:2013/02/16(土) 09:29:14.90 ID:+D853pgl
>>927
森口のうそつき多重人格だよこれw
929Classical名無しさん:2013/02/16(土) 09:57:49.49 ID:elfn8iyp
犯人は泳がせておけ
名誉毀損に各MLへの威力妨害か
どんどん不法行為が増えるだけだな 笑
930clasical名無しさん:2013/02/16(土) 10:33:20.33 ID:25Og+SJX
>>925
クンにも書けば突っ込まれるから
沈黙してるんじゃないの?
クンニも偽名も叔母ちゃんも
興味ありそうな話題に食いついて便乗質問投げて答えてもらおうと試したけど
皆スルーされちゃったな
あのウザいクンニの書き方直らない以上
結局誰かに突っ込まれるのは同じだと思うよ
言葉が丁寧でも内容が苦情ならクレーム言われてるのと同じだからな
ここに住み着いて暴れてる精神病んでる粘着馬鹿と一緒で
死んでも直らないんだろうけどな
指摘されても注意しますって返信して又同じことの繰り返しだもんな
931Classical名無しさん:2013/02/16(土) 10:52:39.67 ID:9q49r6YJ
>>927
ここでオナホの宣伝とは住民をよくわかってるw
オナホといえば大魔王の自社オリジナルには勝てんけどな。
932clasical名無しさん:2013/02/16(土) 14:42:15.28 ID:25Og+SJX
目友の住民も暇だな
何で公のmlに名前伏せて投げる必要があるんだ
内容は過去の投稿に対する自論主張だけど
投稿者が試して結果書いてるけど、別のページで試してるから意味無いし、差出人欄にしっかり名前表示されてるじゃないか
こういうのを馬鹿の浅知恵って言うんだよな
画伯が質問して叩かれたのを読んだ誰かさんが
叩かれたことに怒って投げたんだろうな
IEで特定のページが開きませんって、画伯が質問投げてたやつ
画伯の友達かな、n o さんって

画伯庇ったつもりらしいけど
自分で無能だとかスキル無いとか言って質問投げてるんだから
叩かれて当然だよな
933clasical名無しさん:2013/02/16(土) 14:54:29.67 ID:25Og+SJX
勇気ある勇者君
目友のメールに何で名前伏せて投稿する必要があるんですかって
レス付けてくれないかな?
このあほな投稿者、おバカ投稿しておいて
しまった、完全に名前消せなかったって連投してるのには笑えた
画伯も最近沈黙してるよな

こんなおバカ投稿すること自体が印象悪いと思うけどな
画伯が他のブラウザ使うって書いて終息してるの知らないのかな
934Classical名無しさん:2013/02/17(日) 09:00:20.19 ID:9Eq3+i2o
スマホのMLは2つあるんだから自称初心者とそれ以外で棲み分けしてくれんものかね
はじめは棲み分け出来てたが、最近じゃどっちも見る価値無い初心者ばっかで話題もダブってる
目友は自分の会社の宣伝用だから管理を甘くしても良いと思うが、もう一つの方は個人管理なんだからぴしっと管理して秩序を保たせた方が良いと思うんだが
ちょっと深い質問しようとしても自称初心者が邪魔で質問する気になれん
最近じゃりんごMLもおばさんみたいな教えてちゃんが多くなってきちゃってるしな
少しでもかすれば良いと思ってるのかもう集結しても良さそうなBTヘッドセットの話題がのびのび続いちゃってるし
住人がかぶるのはしょうがないが話を持っていく場はTPOで使い分けろよ
935Classical名無しさん:2013/02/17(日) 09:31:54.84 ID:hMOcAREA
933さん 勇気ある勇者君って何だ。 
ダブっとるがな。おまえがアホ投稿者。 
国語の勉強しろよ。 
936Classical名無しさん:2013/02/17(日) 09:35:31.64 ID:HLI7rnhB
>>934 仕方が無いじゃないか。そのTPOが無いんだから(W)M55が使えたって話別に買った奴全員がMLに書かなくてもいいと思う。
お礼メールは紹介した本人に直接書けばいいのに。
一人だけ通話が出来ないって書いてる奴がいたけど
どのヘッドセットでも起こってる事が判ったんだからサポートに電話すれば早いと思うんだけど。
937Classical名無しさん:2013/02/17(日) 12:43:01.76 ID:b9nAGAiw
883は、分家の628であることが判明しました。
これサービス情報な 笑
中傷、侮辱、威力妨害の余罪かなりありそう
938Classical名無しさん:2013/02/17(日) 12:57:36.39 ID:DubpSLIv
>>883に大賛成!アクセス解析なんていまじゃどこのHPでもしこんであるから、ログあるんじゃねーの?
仮に避難所に設置してなくても森口のばかのログとIPは避難所管理人が荒らした書き込みのログとして握ってるわけだしwww
だからビビって避難所の話題やレス番をこっちにかきこするんだよな、森口のばかはwww。
ガクブルであっちには書けないもんな、ざまぁ〜www
およぎ疲れちゃうからはやく有言実行しろよ。もーすぐ1年たつぞ。ここのスレも1000レス間近でDATおちしちまうぞwww
939Classical名無しさん:2013/02/17(日) 15:23:32.62 ID:DubpSLIv
【芸能】iPS芸人?“虚言”森口尚史氏、タレント転身「世間のゴキブリといったら私です」 年末以降、数本のテレビ出演決定か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1355955755
おい、負けるなよ本家にwww
940Classical名無しさん:2013/02/17(日) 17:30:42.52 ID:vkEvApuO
>>935
悪い頭で考えろ
書き込みレスの意味判らなかったら、触らなきゃいいのに
941Classical名無しさん:2013/02/17(日) 18:05:15.17 ID:9Eq3+i2o
窓のWin8でのCD書き込みの質問、BSレコーダーインストしてあるならそっち使えよ
あれって確かライティングソフトインストするとデフォのCD書き込み機能ってOFFにされるんじゃなかったっけ?
デフォの機能でいいんならBSなんかインストするな
確か7くらいからはDVDもBDもDVD-RAMもデフォで書き込みできるようになってたんじゃなかったっけ?
だからわざわざBSレコーダーとか入れる必要ないだろ
942Classical名無しさん:2013/02/17(日) 19:36:47.71 ID:9Eq3+i2o
なんかりんごMLのBTヘッドセットの話しおかしな方に話が進みそうだな
VOをONにしてると通話ができないってヘッドセットの相性や不具合っていうよりiOS側の問題のが大きそうだな
VOを切れば使えるってことはハードやBTのプロファイルの問題じゃないってことだろ
後2個か3個他の機種でもVOと一緒には使えないって報告集まればバグとしてアップルに報告してもいいくらいの話になるんじゃね
943 【関電 68.3 %】 :2013/02/18(月) 07:18:28.49 ID:6cqFO7H4
窓で告知してたミクの金とるうさんくさい講座に誰か申し込んだのかね?あんな金額と内容じゃいないか(笑)
944Classical名無しさん:2013/02/18(月) 09:06:08.87 ID:vx9f9ES0
>>942 症状が起こる人と起こらない人がいるのが不思議だけど。
iPhoneには通話時に音をどこから出すかって設定はなかったような気がするから設定って事も無いみたいだし。
945Classical名無しさん:2013/02/18(月) 10:00:02.52 ID:kGHXfd06
BTってオーディオ用のプロファイルと電話通話用のプロファイルがあってそれを自動で切り替えて使うはずなんだが、VOを噛ますと上手く切り替えできてないって事みたいだな
これはiOS側で対応しないとなんともならないと思う
普通に着信が出来るBTヘッドセットってのは通話用プロファイルしかない安物で音の良くない物って事なんじゃないかな
だからメーカーごとの相性とかはあんま関係なさそう

安物のBTヘッドセットは通話用プロファイルしかないから切り替え無しで普通に着信
946Classical名無しさん:2013/02/18(月) 10:01:45.45 ID:kGHXfd06
ケツに余計な物付いたままだった
最後1行は無視して
947Classical名無しさん:2013/02/18(月) 10:38:12.31 ID:kGHXfd06
基本VOはオーディオプロファイルを使って音を出すんだと思う
すんなり使えてる人ってのはVOがしゃべってないときに着信したとかじゃないかな
VOがオーディオプロファイルを握ったままで通話用に切り替えができないから使えたり使えなかったりするんだと思う
何にしてもiOS側の問題じゃね?
948Classical名無しさん:2013/02/18(月) 15:47:43.78 ID:vx9f9ES0
ちょっと試してみたんだけど、twitterを連続で読ませているときに着信してみた。
Bluetoothヘッドセットとマイク付きスピーカーで試したら、画面をダブルタップしたらアイポンから、ヘッドセットやスピーカーの通話ボタンを押したらそっちから相手の音声が聞こえてきた。
アイポンで取ってしまってもヘッドセットなどの通話ボタンを押せば通話もそっちに切り替えられた。
m55で通話できないって人もひょっとしたら本体をダブルタップして取ってるとかだったら笑えるんだが。
949Classical名無しさん:2013/02/18(月) 15:55:09.85 ID:/5Y4l3JO
警告くらってから大分おとなしくなった
分家にはよりつかないのが吉。
常習犯とみなされると面倒だからね
950Classical名無しさん:2013/02/18(月) 15:58:53.83 ID:kGHXfd06
何にしてもバグには違い無さそうだからアップルのサポートに報告すべきだわな
VO使用者が報告しないとここら辺は晴眼者にはわかりにくい
951Classical名無しさん:2013/02/18(月) 18:27:17.96 ID:6cqFO7H4
スマフォ情報スレかと思った(笑)ここはをち物件のニラをちスレだよな?物件の発言から話ひろがり過ぎじゃ。スマフォの話題は専スレで盛り上がったらどうかな?
952Classical名無しさん:2013/02/19(火) 04:55:26.32 ID:jIAyvvJg
>>951
あまり細かい事言うなよw。確かに痛い奴の発言を生暖かく見守るスレだけど、多少の話題の広がりはいいと思うけど。
一部を除いて、このスレがどんな書き込みするスレかは理解できてるまともな人達なんだからさ。
953Classical名無しさん:2013/02/19(火) 10:32:00.52 ID:Qrx23DWG
プロバイダによっては本人は何もしてないのにセグメント単位で書き込みできない人もいる。
ここはその制限が及ばない板なので、DQN以外には寛容な判断で一つ頼みます。
特にSoftBankの規制は酷いもんです。
954Classical名無しさん:2013/02/19(火) 14:04:06.05 ID:E5+5FTVx
>>953
この板に避難所スレたてておいたよ。良かったらどぞ〜。
視覚障害者のスマホ情報交換スレ避難所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361250120
955Classical名無しさん:2013/02/19(火) 14:56:13.08 ID:E5+5FTVx
窓のわたかつさんの投稿、あの金額じゃ釣れないんじゃないかなw
956Classical名無しさん:2013/02/19(火) 15:06:15.28 ID:vuUyvm3j
売れないならば売れないでいいんじゃねえの。
957Classical名無しさん:2013/02/19(火) 15:15:20.05 ID:gSRiGD9z
どんだけ使ってるかわからん中古であの金額はないだろ
あの半額でも食い付くかどうかじゃね?
MLじゃなくてヤフオクに出してきっちり相場を把握した方がいいと思うんだ
958Classical名無しさん:2013/02/19(火) 15:33:49.06 ID:EBdNONsR
久々に覗いてみた
静岡の蛇どもが使えないつうのがよくわかった 爆笑
959Classical名無しさん:2013/02/19(火) 16:11:34.87 ID:jIAyvvJg
かつなべ、日本にいるんだ(笑)てっきりベルギーに移住したかと思ってた。
960Classical名無しさん:2013/02/19(火) 18:40:32.53 ID:Qrx23DWG
>>954
スレ立てありがと。
規制住民の一人としてお礼言わせておいてもらいます。
961Classical名無しさん:2013/02/19(火) 20:31:16.23 ID:jIAyvvJg
ほら吹き芸人のあらし森口だけはぶいて、みんな仲良くいきましょう。
962Classical名無しさん:2013/02/20(水) 02:44:55.34 ID:N758r2Yu
>>958
おい森口く〜ん、ひさしぶりになんて嘘つくなよ、ばかwwwww
それに意味解ってそのネットスラング使ってるのかよwww。どーせまたどっかのスレでみつけて使ってみただけだろ、この無知な笑わせ芸人はwww
963Classical名無しさん:2013/02/20(水) 03:19:28.47 ID:/TC3+VfT
kudaransure
964clasical名無しさん:2013/02/20(水) 08:43:23.15 ID:ZU/NeoPm
>>958
何が久し振りに覗いた駄
毎日毎日ここと避難所覗いてこのすれに書きこむのが日課だろうが
以前のおばかな書き込みと最近のクダラン駄レスの連投が
精神病んでるだろうと思われるおまえのおバカっぷりを証明しちゃってるんだから
馬鹿さらすだけだからもう消えたほうがいいよ
こいつ避難所管理人さんに警告されたこと
恨んでるみたいだな、避難所にも管理人さんを罵倒する書き込みも残してるしな
次のすれ建てられるの待っていてクダラン駄レス連投するのはほぼ確実なのは
想定済みなんだけどな
すれに嘘書きこむ人間の言うことなんて誰がまともに相手にするんだ
965Classical名無しさん:2013/02/20(水) 09:36:49.93 ID:DJc3QBPb
どうせいつものバカの駄レスなんだから反応しないで完全スルーしとけ
何か反応すればバカが喜ぶだけだぞ
バカは煽っても面白いこと言わないんだから完全スルーを徹底するしかない
966Classical名無しさん:2013/02/20(水) 09:40:36.41 ID:DJc3QBPb
それとバカが書き込む度に毎回森口君とか言ってすぐ反応する奴
オマエもバカに釣られてるってことわかっとけ
バカに反応する奴もバカ
967Classical名無しさん:2013/02/20(水) 09:46:08.97 ID:cxLQHXnV
964さん お前は何でいつもキャンキャンほえてるんだい。見苦しいぞ。
あっ 
も も も もしかしてあなた様があの伝説の愛知のバカ狂犬?
これは失礼しました。狂犬病様。
どうか私には噛みつかないで下さい。ひえぇぇぇぇぇ。
968Classical名無しさん:2013/02/20(水) 09:54:27.59 ID:rmEc/gi9
AAMLにiPODかiPadどっち買うか悩んでるiPhone5の人、俺にはiPadが必要な意味が解らないんだがiPhoneあるならいらないだろ。
出先でどうしても画面見たりキーボード繋いでノートパソコンみたいに使いたいって事かな。
969Classical名無しさん:2013/02/20(水) 10:21:26.40 ID:DJc3QBPb
視力がなければ必要ないな
多少でも見えてれば画面の大きいタブレットは重宝すると思うよ
DVD取り込んだり動画見たりワードやPDF見たりするのは見えてれば画面大きい方がいい
iPhone持ってるならかぶっちゃうからNexus7とかのアンドロイドタブレットでも良いような気はするけどね
970clasical名無しさん:2013/02/20(水) 10:28:13.41 ID:ZU/NeoPm
>>967
見苦しいならもう覗くな
馬鹿狂犬って誰のこと言ってるんだ
噛み付かれるような書き込み実行してるから噛み付かれるんだろうが
己の無能さを悟れよおまえ
精神病と視覚障害ダブルハンディーで大変だな
噛み付かれるのが嫌だったらもう黙って何処かへ消え去れ
おまえが参加してること自体大迷惑だ
愛知の馬鹿狂犬って誰ですか教えてくださいってmlに投げれば
奇特な誰かが教えてくれるかもしれないから試してみろよ
このすれには書きこめるけどmlにはなーんにも書きこめないヘタレが
971Classical名無しさん:2013/02/20(水) 10:46:05.12 ID:n2LhVLEN
iPad専用(iPhone・iPod touch非対応)のアプリもあるから両方持ちたくなる気持ちは分かる
972 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:10) :2013/02/20(水) 11:47:43.04 ID:1F00Lfbw
スマフォの話題はスマフォスレでやればいいんじゃね?誰かが規制のないクラウン板に専スレたてたんだし。
スレタイの意味やテンプレが理解できないのも痛いぞ。それともスレ流したいのか?
973Classical名無しさん:2013/02/20(水) 12:13:08.02 ID:n2LhVLEN
kazutosi0731
白杖が武器だと!ふざけやがって てめえも目をつぶって外にでろや

http://twitter.com/kazutosi0731/status/304060094444888064

↑「白杖が武器だ」って言ってるのは白杖使用者だよ、かずくん
974Classical名無しさん:2013/02/20(水) 12:23:54.73 ID:cxLQHXnV
970のバカ狂犬病さまぁぁぁ このとうりです 
許して にゃん!
975Classical名無しさん:2013/02/20(水) 12:27:18.86 ID:DJc3QBPb
ちょっと話がそれて2個3個レスが付いただけですれ違いすれ違い言う方がどうかしてる
自分がついて行けないから向こう行けってのはどうなんだ?
すれ違いってならミーナおばさんから派生して関係ない盲導犬ユーザーがどうのとか、盲学校に対するヘイト発言とかこれまでも、のびのびここでやってきてるのはかまわないってのはつじつまが合わなくなる
どうせほっておけば収まるんだから話題について行けないなら自分が新しい話題を持ってくるべき
スマホ関連のレスが10も20も続くならその時は誘導してやればいい
976Classical名無しさん:2013/02/20(水) 12:48:05.43 ID:1F00Lfbw
>>975
2〜3レスなら誰も何も言わないよ。あんたのスキル高いのは解ったから(笑)
その2〜3レスが間隔おいてをちねたからかけ離れてスレ消費するのがもったいない(笑)と感じたんだよ。ちょっと意見書き込んだだけだからそんなに目くじらたてなさるな。ご自由に自分のスタンス通せばいいんじゃね。わるかったな。
977clasical名無しさん:2013/02/20(水) 12:52:04.11 ID:ZU/NeoPm
>>974
馬鹿狂犬っていうのも個人への誹謗中傷だと思うけどな
誰のこと言ってるのか俺は知らんけど
本人読んだらどう思うか、駄レス書きこむ暇があったら
考えろ、あ、無理だった、妄想は得意だけど
嘘書きこむ人間に対して、推測の範囲で書いただけだぞ
>>967の書き込み読み直してみろよ
狂犬病様って誰に向かって物言ってるんだ?
こんな書き込み実行するから、馬鹿にされたり噛み付かれるんだぞ
誹謗中傷はダメって凧踊りしてさんざんこのすれで暴れた人間が

自分の書き込みが個人への誹謗中傷って解釈されちゃうんだからな
許して欲しかったらさっさと消えてくれ
存在自体邪魔でウザいんだよ
978Classical名無しさん:2013/02/20(水) 14:33:54.86 ID:40nRu0xG
まあまあ、あらしのレスは放置してみな仲良くいかないかい?もーすぐ次スレになりそうだけど、あらしは徹底的にスルーしようじゃないか。かまってほしいレス乞食なんだと充分わかっただろ、みんなも。住人が揉めたら、あらしのばかが喜ぶだけでアフォくさいじゃん。
979Classical名無しさん:2013/02/20(水) 15:01:49.30 ID:cxLQHXnV
釣りバカ日誌 
2月20日 今日 ボクは釣りに行った。 
釣り糸を垂らして約40分後、当たりが来た。 
釣り上げてみると「ひねくれた表情の だぼはぜ」だった。 
心優しいボクは、すぐ逃がしてあげた。 
そして約30分後、すごい当たりが…。 
どんな大物かと期待していたが、またも「だぼはぜ」だった。 
よく見ると、こいつはさっきの「ひねくれだぼはぜ」ではないか。 
こいつを見ていると何だか、むなしさ・あわれさを感じる。 
心優しいボクは、再びそっと逃がしてあげた。 
そろそろお腹が減ったので、もう帰ることにした。
980Classical名無しさん:2013/02/20(水) 15:37:51.82 ID:N758r2Yu
次スレからはスルーします。
>>979 ブーメランが頭に直撃してるぞ、おいPGr
981Classical名無しさん:2013/02/20(水) 16:17:08.71 ID:SyinhsTX
徹底的にスルーって何回書いてるんだよ。
982Classical名無しさん:2013/02/20(水) 16:44:51.56 ID:Iiwjr3ms
hshs-shiyouze
マスドライバー基地ばっか選ぶキチガイ
983Classical名無しさん:2013/02/20(水) 18:56:53.52 ID:PFUWzFhz
まあ、オレっちにとっちゃ、毎回毎回くどくどと同じような事書いてるのもスルー対象だわなwww
984Classical名無しさん:2013/02/21(木) 00:21:44.99 ID:eSdza3DD
私の中野複数の人格が争っています。
私を盲目にした人格は満足して出てきません。
985clasical名無しさん:2013/02/21(木) 08:18:08.08 ID:Zp/KjTpr
クンニの窓の質問誰が触るのかな?
俺は使っていないし調べてまで返信する気なんて無いけど、あの投稿文自体、何処から何処まで本当のこと書いてるのか、怪しいからね
関わった人は大変だと思うよ、納得するまでスレッド引っぱられるから
絡まれたら大変っていうのは、もう賢い人たちは学習済みだから、触らないと思うけどね
必ずヘルプファイルが同梱されてると思うんだけど
あいつ読んでいないのは確実だな、自力で試せること、何で試してから質問投げないのかね
986clasical名無しさん:2013/02/21(木) 08:30:22.43 ID:Zp/KjTpr
題名欄にくにくによりっていう余計な文字は消えたのは褒めてやるとして
漢字の使い方がめちゃくちゃだな
srが妙な発声するから、耳で聴いてる人の大半の人は聴き辛いよな
987Classical名無しさん:2013/02/21(木) 10:02:08.76 ID:nrwAWSq3
決してネットリーダーやIEでラジコを試すってことはしないんだな。
おれだったらとっくに退散してる。
988Classical名無しさん:2013/02/21(木) 10:19:05.99 ID:Zp/KjTpr
件名欄見たら、元に戻っていて愕然
注意しますってクンにmlに嘘書いちゃだめだよな
人の指摘には、適当に形だけ返答するんだな
ソンだ先生、何処まで親切にお付き合いするのかな?
あの返信の何処が理解不能なんだ?
俺はそれが理解不能
こいつまともな義務教育受けたのかな、僕の知識では云云って毎回返信して
話引っぱる作戦なんだよな
989Classical名無しさん:2013/02/21(木) 13:26:43.02 ID:Zrz36VMG
次スレたてたよ(w)テンプレ読んで、あらしは完全放置で楽しんでください☆
★痛い視覚障害者と愉快な仲間達 その7★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1361420162
990Classical名無しさん:2013/02/21(木) 13:49:21.28 ID:FMQW50Zz
結局クンニは何も進歩ないし、理解できてないみたいだな(笑)
ソンダのおさーん、最後までしっかりつきあってやれよ、ボランティアで(笑)
991clasical名無しさん:2013/02/21(木) 15:18:41.20 ID:Zp/KjTpr
>>990
クンニ自体スキル無いんだから
一から10まで手順教えてやらないと自力では実行できないんだもんな
人からもらった答えを応用したり自力で試す力無いんだから
進歩なんてありえない
ひよこと同じで親から口移しで餌もらわないと生きられないんだから
そんなやつはmlに参加してもらうと迷惑だから止めて欲しいよな
題名欄に関して指摘されてるのに
余計な文字書き加えるからウザいんだよね
メールの書き方から勉強してもらわないと底辺レベルのままだよな
992Classical名無しさん:2013/02/21(木) 16:00:33.98 ID:FMQW50Zz
>>991
教えるソンダのおさーんも高スペックとは言えないからな〜(笑)
993Classical名無しさん:2013/02/21(木) 17:11:36.49 ID:DrQTVKM5
窓のくんに。
なんで一通のメールに、その都度いちいち返信しなきゃいかんの?
アドバイスをよく読んで、まとめて報告すればいいだろ。
それに、AVASTのことはどうなったんだ?
インストールの時に一時的に止めてもしょうがないだろ。
最近のAVASTって、SRでは使えないとか、使いにくいとか聞いたことがあるが、その点はどうなんだ?
アプリのブロックとかは音声の無いセキュリティが多いから、盲人は黙ってMSEを入れとけばいいんだけどな。
994clasical名無しさん:2013/02/21(木) 17:12:08.60 ID:Zp/KjTpr
>>992
窓住民たちも余計な餌与えるの
止めればいいのに
餌与えたって、自己消化能力無いんだから
無駄だと思うんだけどな
返信メールくれた人にご丁寧に毎回返信してるのは感心するけど
こいつのレベルの低さが返信メールで証明されちゃったな
餌与えたやつは口移しで食べさせてやれよ、責任持って

もう諦めるって書いてるんだから
余計な知恵与えてスレッド引っぱらせるなよ
触らなかった人たちの大半がそう思ってるぞ
995clasical名無しさん:2013/02/21(木) 17:41:52.63 ID:Zp/KjTpr
>>993
個人メールでやり取りしてる感覚でmlに参加してるんだろうな
アドバイス試して結果報告書くんならいいけど
毎回試してみますって書いて、結果報告が無いのは不自然だよな
あのレベルの低い人間にそこまで要求すること自体土台無理なのかもしれないけど
会員の大半が実行してることは実行してmlに参加してもらわないと困るよな
mlの仕組み自体理解されてないんだと思う
何々さんへって題名欄に書き加えて送信してるのがその証拠
まとめて返信すればそれだけ手間も省けるじゃないか
996Classical名無しさん:2013/02/21(木) 18:53:43.40 ID:FMQW50Zz
クンニ、暇なんじゃないの(笑)その労力をヘルプ読むとかグーグルせんせに聞くとかすればいいのに(笑)MLはよろず相談所だと思ってるでしょ。
997Classical名無しさん:2013/02/21(木) 19:07:34.59 ID:AywWIq5r
1通ずつみんなに返事するのが楽しんだろう(W)それにしてもこれまでさんざんパソコンの事聞いてるのに操作の応用とかがなんで出来ないんだろうな。
『前にこういう操作したらこうなったからこのソフトでも試してみよう』って思いつかないのかね。
今回のネットフレームワークの事はちょっとややこしいかも知れないけどまぁダウンロードとインストールは誰もが通る道だからな最初の方に(wW)
998clasical名無しさん:2013/02/21(木) 19:21:23.43 ID:Zp/KjTpr
クンにはそもそも人の指摘に耳貸さないから
答えてくれる人減っちゃうんだよ
クンニこそ誠意を持ってmlに参加するべきだよな(笑い)
試したこと総て列挙して環境も総て列挙して質問すれば
同じような答え投げる人も少ないと思うけど
あの情報少ない投稿文では、関連質問しなければならないからメール数も増えるし
クンニ自体が言われてることの意味合い理解してないからスレッド自体が膨らみ過ぎちゃうんだよね
だから人に尋ねたことなんて忘れちゃうんだって
スタンスが変わらない限りエンドレスだと思うけどな、クンニを含むクレクレちゃんたちは。
ネットで検索したってどんな風に検索してるのか毎回疑問に思うけどな?
検索すれば、求めてる情報見つかると思うんだけど、
方法が悪いんだろうな、きっと。
999clasical名無しさん:2013/02/21(木) 19:34:03.82 ID:Zp/KjTpr
>>997
自分が投げた質問に食いついて答え返してくれることが
単純に嬉しいんだろうな。
誰でも普通に知っているパソコン用語自体
初めて聞きましたって返信してるくらいだから
もうレベルが低すぎて論外扱いだよな
それとも文章の読解能力が極端に乏しいかのどちらか
1000Classical名無しさん:2013/02/21(木) 19:35:38.15 ID:jhvbNvX3
1000の人次スレへの抱負をどうぞ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。