規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース162

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。やら豚は立入禁止、リンク貼りは荒らし
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ
http://wiki.livedoor.jp/utikiri/

規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース161
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1340442585/
2Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:10:02.73 ID:mnOENGTo
http://p.twimg.com/AwYX-cMCQAAQdw-.png

暗殺教室 巻頭・表紙・新連載
ワンピ
トリコ
スケット
ナルト
斉木 C
ニセコイ C
バルジ
ハイキュー
黒子 C
恋染
銀魂
リボーン
こち亀
めだか
パジャマ
べるぜ
ブリーチ
クロガネ
マジコ(終)

32号
巻頭:タカマガハラ
C:ハイキュー、暗殺、めだか
増:ハイキュー、暗殺
3Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:34:23.09 ID:gOyrnATP
クロガネそろそろやばいなwww
4Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:40:20.91 ID:bCYh/y5a
いちょつ
にんぽーちょー死んでマジハッピー
5Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:47:09.82 ID:Vbtfg4Ew
※藍本 松?@aimoto1222 2012年6月6日 - 3:37Keitai Webから
 木曜日は何年ぶりとかに集英社に行きます。
 編集部での打ち合わせは誰かしら知り合いにたまたま会えるのが楽しいんだけど、
 お昼だし無理かなー

6/8頃(27号頃)
 次期編成会議および打ち切り宣告(バルジ3話目のアンケ結果が出る)

6/11(28号) 恋染シャッフル対象入り(6話目)
 ※連載会議への原稿締切?
 6月11日 とぅーさん?@yuta870685 連載会議に回す原稿完成!

6/16 
 ※NEXTメンバー決定?
 6月16日 とぅーさん?@yuta870685 夏に発売されるジャンプNEXTに掲載されることになりました!!

6/18(29号)
 斉木シャッフル対象入り(6話目)

6/25(30号)
 バルジシャッフル対象入り(6話目)
 ぬらりひょんOUT

7/2(31号)
 暗殺教室IN
 打ち切り宣告後に描いた作品が掲載される(展開に影響?)
 恋染完全補正切れ(9話目)

7/9(32号)
 タカマガハラIN
 斉木完全補正切れ(9話目)

7/13?
 ※秋INの連載会議?
 6月13日 とぅーさん?@yuta870685 連載会議まであと1ヶ月 

7/14(33号)
 バルジ完全補正切れ(9話目)

次期新連載投入および打ち切り執行開始(恋染9〜12話目頃)→7/2〜7/23頃?(31〜34号頃)
6Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:48:47.32 ID:Vbtfg4Ew
ハイキュー
9話--->C
13話--->C
16話--->C
17話--->C
20話--->C

ニセコイ
9話---->C
13話--->C
17話--->C
20話--->C

クロガネ
9---->C
13--->C
18--->C
22--->C

925 :Classical名無しさん 投稿日:2012/06/27(水) 19:33:30.54 ID:VrYWqHgs
パジャマの2度目Cが12話目だったからとりあえず紅葉バルジはそれまでにもらえるかどうかだな
7Classical名無しさん:2012/06/27(水) 20:52:03.73 ID:fMEBSndi
>>6
さすがにバルジ12話までにもらえなかったらきっついなー
可も不可もなくってノリだし
8Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:07:53.72 ID:K8Xtn0KF
マジコ
8話---->C
10話--->C
14話--->C
20話--->C

ハイキュー
9話--->C
13話--->C
16話--->C
17話--->C
20話--->C
9Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:08:19.19 ID:4yA84so1
>>6
ハイキュー、2話もCあったぞ。
他のは知らんけど。
10Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:12:26.14 ID:MH5V7nBb
>>9
2話のCは新連載全作品がもらえるから除外
11Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:15:00.97 ID:jZ6jelCr
>>9
どこからきたんだよw
12Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:18:18.70 ID:y9+OB8Lb
今期は移籍のみで打ち切りになった作品はひとつもなかったってことか
13Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:23:17.25 ID:kykaswxo
ニダ化カスケットチョンピ信者はレスが醜いな〜

972 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 20:39:26.36 ID:bCYh/y5a [7/8]
>>951乙ー
私情
ぬらまじ消えたしあとはクロガネキモミジ死んでくれたらワンピナルト以外読んでないマンガなくなるんでさっさと死んでくれ
まくらきもいでしゃばるな嫉妬ブス
ブリスケめだか黒子ニセコイ頑張れ超頑張れ
こてがわ唯ちゃんの出番ふえろ〜
14Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:25:05.87 ID:CVAk8n9b
マジコ最終回で人気投票結果発表らしいぞ
土壇場でやるぐらいだったら単行本で発表でよかったんじゃね?
15Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:26:37.48 ID:4yA84so1
>>10
そーなんだ、スマン…。
>>11
どこから来たとは何ぞや?
16Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:32:17.20 ID:6AXF3Shq
>>15
このスレの住人にとって、最近の新連載は二回目Cカラー確実に貰えるってのは常識だから


あれ?俺釣られた?
17Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:32:48.38 ID:MH5V7nBb
ドベ最終回で投票結果発表なんて過去にあったっけ?
票数によってはめちゃくちゃ晒し者だろう
なんかコミックス広告ハブられたり発売日誤植されたり
悪い意味で特別扱いされてる感のある作品だったなぁ
18Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:34:52.09 ID:0ZzTLcer
最初プッシュされてただろ
19Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:38:45.25 ID:MH5V7nBb
最初はなw
まあプッシュ期間が終わったからだろうと思ってたんだけど
最終回で結果発表はさすがに違和感
20Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:42:02.56 ID:ytAK9rOU
別にNEXT発表でも単行本発表でもドベ発表でも同じだろ
人気投票をどんだけ重要視してんだよ
21Classical名無しさん:2012/06/27(水) 21:47:19.28 ID:JXZge1mh
マジコの人気投票結果なんて信者しか気にしないだろうしな
もう死んだ奴には用はない
22わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/27(水) 22:02:49.33 ID:FOjkeqzx
票数出さないんじゃね
23Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:08:45.68 ID:ieN4dtgZ
斉木出だしはいいみたいね
順当に2回目カラーと次もセンターで一番上だし
モミジは出だしスベってバルジも斉木には水空けられてるか
24Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:09:12.15 ID:s02JFV1q
NEXTでやったほうがまだましだ
最終回で発表は惨い
25Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:09:18.15 ID:0yh7317c
最終回に結果発表ってなかったっけ?
数年前にあった気がするが気のせいか…?
26Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:11:59.02 ID:J0qqN9ov
>>23
パッキーの例があるからわからんぞ
27Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:15:09.92 ID:KG36BBYn
NEXT補完貰えるだけありがたいと思えよ
28Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:15:31.59 ID:rnlQVoFL
鬱た…
29Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:22:44.58 ID:9AlW0+Vb
クロガネピーーーーーーーンチ
30Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:55:00.89 ID:BXzVQDxP
斉木は、あんだけ事前に掲載しといて連載とかズルイだろw
そりゃ、ある程度は人気も出るさ
31Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:55:10.15 ID:uMNj6Ib4
>>24
マジコ信者涙ふけよ
32Classical名無しさん:2012/06/27(水) 22:56:06.41 ID:SaJRkr3N
なにこれ
tp://j2.upup.be/ZLlp4IJGyO
33Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:00:28.05 ID:4vrztWDO
>>32
え、NEXTって合併号が出た時にか発売されないから今まで秋に発売されたことはないはずじゃ?
34Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:03:57.14 ID:w5YQHE6m
へー秋にも出るんだ
読み切り好きだから嬉しいわ
35Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:04:01.06 ID:+NEjK79u
俺のもしもしじゃ見れんだれか詳細
36Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:04:43.55 ID:jn/FyVPf
PCじゃ見れないようになってるのか
http://www.imgur.com/upn0o.jpg
37Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:06:15.18 ID:4yA84so1
>>16
いやマジで知らなかった。ありがとう。
2話目がCって、覚えてないしさ。
ただ単にスゲーとか思ってたわ…。
38Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:07:27.40 ID:8qxZ+Otb
NEXT、隔月になるのか
39Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:07:39.92 ID:4vrztWDO
>>36
10月のいつ頃発売するんだろう?
合併号はないはずだけど
40Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:08:14.84 ID:koBYP1s6
年4回発行してるんじゃね
ジャンプも合併号で夏発売しない週がある
41Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:08:49.17 ID:JXZge1mh
ほうぬらりちゃん3回載るのか
42Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:09:37.20 ID:uMNj6Ib4
連続掲載=連載

つまり、NEXTに移籍して連載というのは正しかったわけだ
お前ら土下座な
43Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:10:23.31 ID:8qxZ+Otb
まぁサンデーもマガジンもサンデーS、マガスペと
月刊で増刊だしてるしな
nextも合併号時だけじゃなく、隔月にするのかな
44Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:10:40.72 ID:UuemIwE2
>>40
いや、今までは確実に年3回しか発行してなかったよ
GWの時とお盆休みの時と年末休みの時の3回
45Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:11:07.57 ID:ghDzYIae
なんでやねん
惨めな終わり方した事実はかわらん
46Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:12:34.03 ID:oLkZhJzt
またお前ら大敗北か
「ぬらりは一話きりの掲載キリッ」
47Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:13:58.84 ID:8qxZ+Otb
まんたんウェブ大勝利か
48Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:14:08.01 ID:H5ordWJ7
>>36
イケメンだな
49Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:14:13.46 ID:1YJ3VQWX
これは打ち切り作品の完結をNEXTに流すことになったのか
クロガネとパジャマも移籍あるで
50Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:15:02.71 ID:QAs++4ei
へぇ、ぬらり三回もやんのか
51Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:15:50.73 ID:+NEjK79u
>>36
ありがとう

ぬらりはWJから消えたことに変わりないしNEXTで何話やろうとどうでもいい
52Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:15:55.39 ID:3LZkQSUw
今までは春夏冬の3回だったのが春夏秋冬の4回になったってこと?>NEXTの発売
53Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:19:27.77 ID:QGo+7THA
え、秋にも合併号出すってことか
最悪だ
54Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:20:40.88 ID:JXZge1mh
そうネクストの形態はどうでもいいけど、ジャンプ本誌の影響するのは
勘弁だな
55Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:20:56.02 ID:bCYh/y5a
ぬらり信者必死だなぁ
56Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:21:40.52 ID:Tt9zkC9c
ぬらり優遇されすぎ
功労者和月の錬金でさえ二回なのに
57Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:22:18.23 ID:Jgty7UiD
NEXTの形態が変わると何が本誌に影響するの?
58Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:22:39.33 ID:7Dj+EXai
10月は体育の日で3連休があるけどそのへんで合併号にするのかもな
59Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:23:31.16 ID:83sR2p/K
新人を試す場所を増やしたいだけで本誌の合併号が増える訳ではないんじゃねえの?
60Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:23:49.70 ID:8qxZ+Otb
いや、秋にも合併号出すとかまだ分かんないんじゃないの?
そもそも年4回かも分からん。8、10、12、GWの時に発売って中途半端すぎだし
とりあえず今は秋にもネクストが出るって分かっただけだろ?

俺的にネクストが偶数月に発売するようになるだけなんじゃないかと思うけど
61Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:24:32.64 ID:40h2xLfq
>>57
NEXTは基本的に合併号でジャンプが発売されない週に出して本誌と間違わせて買わせるのが伝統になってるから
NEXTが10月に出るってことは今まで合併号がなかった10月に合併号が出る可能性が出てきたってこと
62Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:24:54.21 ID:JjNu31bS
単行本はまだ金になるけどアンケが取れてない作品の
島流し先が増える
63Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:25:38.61 ID:ieN4dtgZ
>>56
もともと1回の予定だったしな
64Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:25:41.87 ID:8oBmUCsT
ぬらり本当に連載かよワロタ
おまえら逆神すぎだろ
65Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:25:56.35 ID:/kAFJZfB
でも島流しして囲ってまで他誌にやりたくない漫画家とか少なそうだが
66Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:01.27 ID:JXZge1mh
確かに考えてみりゃ秋の合併号なんて前代未聞だわ
67Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:26:30.74 ID:TTq7QkmA
>>61
なるほど確かに本誌とNEXTを同時発売したら分かりづらくなりそうだな
NEXTの表紙も毎回本誌の連載漫画だし
10月に本誌が1週休みになる可能性高そう
68Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:27:29.24 ID:Lk73bPD1
ぬらリはうんこクズだと思っていたけど最後に調子にのった藍本信者の妄言を
ひっくり返してくれた事には賞賛を贈りたい
69Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:27:53.44 ID:OyvPiGfN
マジコ人気投票うんぬん言われてるけど
みえるひとなんか発表前に打ち切られて単行本で発表じゃなかったっけ
70Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:29:21.67 ID:6AXF3Shq
>>61
吹いたw

内実がどうであれ、建前上は本誌の発売とは関係ないし
nextがただ増えるだけなんじゃね?
今は本誌も弾少ないから、試す場所増やしたいだろうし
71Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:30:03.59 ID:H5ordWJ7
予想大外れwwwwwww
72キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2012/06/27(水) 23:30:13.71 ID:kykaswxo BE:584358252-2BP(9300)

ぬらりアンチ「あばばばばば打ち切りの癖に三回も載るなんて生意気だふじこふじこばしへろんだす」
73Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:31:08.30 ID:CYQTCTFX
gdgdな終わり方の割にやたらと高待遇だな、ぬらり
なるほど連載が3回分確保されてるとなると、本誌で纏めるよりは、と判断したんだろうな
その3回分が全部で何ページあるかどうかわからんが
74Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:31:58.16 ID:8qxZ+Otb
極秘プロジェクトってこの事だったのかな
75Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:32:05.57 ID:JjNu31bS
>>65
ぬらりも腐っても集英社初版ランキング入るし
ここ入ってるような作品はWJから移籍しても本人の意思が
あれば移籍して再開してるのばかりだな

【集英社】
ONE PIECE(65) 400万部
NARUTO(55) 160万部
ハンター×ハンター(29) 148万部
君に届け(14) 110万部
青の祓魔師(7) 100万部
ブリーチ(49) 100万部
REAL(11) 74万部
バクマン(14) 70万部
トリコ(18) 58万部
銀魂(42) 55万部
ディーグレイマン(22) 52万部
ToLOVEるダークネス(4) 50万部
家庭教師ヒットマンリボーン!(34) 49万部
新テニスの王子様(7) 45万部
ぬらりひょんの孫(18) 42万部
76Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:26.70 ID:TTq7QkmA
NEXTに左遷とか一番不名誉だと思うけどな
本来は新人のための雑誌だし
77Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:48.06 ID:VzZKBjFX
つまり鰤やリボーンの本誌打ち切り移籍コースもあるだろうという事
78Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:33:54.07 ID:JXZge1mh
ネクストで延々とやってればいいんじゃねw
79Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:34:10.28 ID:QGo+7THA
ttp://www.imgur.com/upn0o.jpg
左に見切れてるハイキューはなんなの
ネクストに載るの?
80キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2012/06/27(水) 23:34:33.81 ID:kykaswxo BE:1753074465-2BP(9300)

>>74これのどこが極秘でプロジェクトなんだよwwwwwwwwwww
ちったあその無い脳味噌ひねれや無能
81Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:34:59.46 ID:A0Qq4IxI
>>79
87 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/27(水) 22:23:47.27 ID:Zg4emlmN0
NEXT 8月、10月、12月連続掲載決定。

8月はマジコのシオンとエマの結婚式を描く特別編にハイキューがオールカラーらしい。
82Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:15.11 ID:1YJ3VQWX
>>79
カラーなんとかって書いてあるな
ポスターに抜擢か?アニメ化作並みだな
83Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:35.51 ID:MH5V7nBb
都落ち後の〆に3回ももらえるのは厚遇というより
単純にまとめる能力ないのを実績踏まえて憐れんでもらったようにも見えるが

まあ移籍ってのは「ずっとそっちで描きます」って意味なんだから
信者ともどもこのまま本誌に戻ってこなくていいよ
84Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:57.52 ID:83sR2p/K
>>79
NEXTにはいつも本誌連載陣がおまけ漫画載せてるだろ
85Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:59.89 ID:8qxZ+Otb
ハイキューオールカラーとかマジかよ
すげえな
86Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:07.17 ID:1YJ3VQWX
ハイキューオールカラーwwww
最近絵が荒れてたのに大丈夫かよ
87Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:13.53 ID:/kAFJZfB
>>81
ハイキューオールカラーとか
すげえ高待遇だなw
88Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:37.61 ID:PKDI8WFv
ぬらり何なの
89Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:56.01 ID:Tt9zkC9c
ラブコメのニセコイ
スポーツのハイキュー
あとはバトルが欲しいなあ
暗殺はバトルなの?
90Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:38:46.18 ID:fMEBSndi
なんとオールカラーてww
91Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:38:57.43 ID:83sR2p/K
>>88
新人しか載ってない雑誌を買う物好きなんてそう多くはいないんだし、
本誌で打ち切られるような不人気漫画でもNEXTでは十分良い餌になる
92Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:39:09.69 ID:mJfxEiht
>>56
錬金なんてぬらり以下のゴミじゃん
連載期間も売り上げも
るろ剣の実績はガンブレで潰したし
93Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:39:23.62 ID:6AXF3Shq
>>81
うおっ…
古舘酷使しすぎだろ…
再来週もCに増Pだし、潰れねーか?
背景見る限りかなり良いアシ入れてるから、大丈夫と思われてんのか?
94Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:05.04 ID:MgQHkZgz
オールカラーつってもいつもの本誌番外編と同じページ数ならせいぜい4ページくらいなんじゃ?
それでも前代未聞だけど
95Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:22.08 ID:58uzMrVj
番外編だから2Pか4Pオールカラーかな
増ページといい2週連続カラーといい、できる奴にはとことん話もってくな
96Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:29.88 ID:fMEBSndi
オールカラーて数Pの番外編じゃなくて?
97Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:33.10 ID:1cumc5Jx
ぬらりはまだまだ終わりません
98Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:41:13.95 ID:8qxZ+Otb
ラブコメ、スポーツ枠は出たか
やはりバトルだな
99Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:41:46.83 ID:P8UzR6PS
仕事しすぎとか死んじゃうとかキモいわ
出来なければ断るだけの話だろ
黒子銀魂ハイキューには必ずこういう事言い出す奴居るな
100Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:42:36.16 ID:MgQHkZgz
ぬらり掲載はせいぜい2回だろうと思ってたけどまさか秋にも発売して3回掲載とは思わなかった
それでも本誌で打ち切りエンドだったのは変わらんし武装錬金に毛が生えたレベルでしかない
101Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:43:28.20 ID:JXZge1mh
オールカラーって鰤以来じゃないか
しかも当時の鰤は勢いあった頃だし
102Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:43:51.75 ID:MgQHkZgz
>>101
いや、本誌のオールカラーと同格にするのはちょっと
103Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:44:14.76 ID:JXZge1mh
あ、何だそっちか
びっくりしたわw
104Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:44:52.10 ID:8qxZ+Otb
あの頃の鰤は勢いあったなぁ
105Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:46:21.00 ID:1YJ3VQWX
>>104
今の黒子にその面影があったりしなくもない
バレで阿鼻狂乱になって加速するところとか
106Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:46:57.07 ID:uMNj6Ib4
NEXTで数ページのオールカラーなんて大したことないだろ
巻頭やCカラーでも3か4ページカラー描くことあるんだし
107Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:49:11.53 ID:CYQTCTFX
>>99
なぜか空知に対して「仕事しすぎ!」と擁護の声が多いなww
本人は好きでギリギリの状態にしてるドM体質なだけなのに
108Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:49:22.20 ID:fMEBSndi
>>93
打ち切りになった経験あるんだし、嬉しい悲鳴じゃね
109Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:51:36.04 ID:rdfMx4UV
NEXTくんならちゃんとセックス描写描けよ作者

お願いします
110Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:51:52.41 ID:J/R8V5fG
3回掲載は良いが間があくのが微妙な所だな
111Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:53:16.94 ID:MgQHkZgz
>>110
武装錬金の2回掲載の時は秋の赤丸発売がなかったから
8月から年末まで間が開いたんだぞ
112Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:53:32.34 ID:ARlpcQDj
ぬらり1回だと思ってたのに
113Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:54:17.35 ID:8qxZ+Otb
3回もあったら綺麗にまとめられるかな
114Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:02.21 ID:83sR2p/K
>>113
ぬらりの構成力じゃ全く期待できんな
115Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:08.14 ID:6AXF3Shq
>>108
確かに、描かせて貰える内が華か
個人的には一年くらいで終わって欲しいんだがな…
116Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:20.14 ID:Zh/tsmve
いや待てよ
本当はNEXT秋には出す予定がなかったものを今回は史上初めて?本誌の2作品のラストを掲載するせいで
新人の読み切り載せる枠が少なくなっちゃったから秋にも出さざるを得なくなったんじゃないか?
NEXTを足がかりに本誌掲載を狙ってる新人には迷惑な話だよな それとも新人の数が減ってるのか
117Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:55:50.30 ID:MH5V7nBb
>>113
3回目がボアアアだったら楽しい
118Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:56:37.45 ID:8qxZ+Otb
逆に本当は出す予定が無かった秋にも出す事で
実質載る枠は増えるんじゃ?
119Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:57:05.58 ID:fMEBSndi
>>116
うん、迷惑だろうよw
120Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:58:00.72 ID:8qxZ+Otb
いや3回も載るんだから実際邪魔なだけか
121Classical名無しさん:2012/06/27(水) 23:58:18.78 ID:rdfMx4UV
>>109
マジコの作者ね
122Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:05:49.53 ID:OQ3Twfp3
>>116
いや新人としてはチャンス増えるんだしありがたいだろ
123Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:06:37.88 ID:vncknWC8
秋にも発売して3回掲載は驚いたけど、逆に言えばこれで信者が主張してたSQ移籍の可能性はなくなったのか
124Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:09:46.41 ID:Ui2oBd3I
新人にとってはコンペが1回増えるだけでかなりありがたいでしょ
ぬらりマジコが載るネクストは、バトルファンタジーのアンケが有利になるね
125Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:48.30 ID:utVWN1uE
もうこじつけてまで叩く事に必死だな…本誌の連載じゃなくなったんだからぬらりなんかどうでもいいわ
126Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:11:48.64 ID:4+OEEioJ
>>123
あってたまるかよ
とっとと成仏しろよって感じ
127Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:25:29.65 ID:1qjvfdxK
31号時点での7週平均です

A トリコ2.4△
  ワンピ2.7△
  ナルト3.2▽

B (バルジ6.3new!)
  ハイキュ6.6▽
  サイキ6.9▽
  ニセコイ7.1△  
  銀魂7.3▽
  スケット9.0△
  紅葉9.1▽

C べるぜ11.0▽
  黒子11.9△
  ブリーチ13.1▽
  めだか13.6▽
  こち亀13.6△

D クロガネ15.6▽
  リボーン15.6△
  パジャマ15.7▽
  マジコ19.4▽

掲載順まとめた人乙です
128Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:28:16.07 ID:mVgbeuMS
>>127


パジャマうわあああ
129Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:28:41.09 ID:PelOBvLi
>>6
ハイキューもニセコイも結局クロガネコースだろうな
130Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:33:21.60 ID:d1RTAHZq
ねーよ
131Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:33:32.57 ID:SwPMeFyZ
>>127

ジャンプで人気とるって本当に大変なんだな
132Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:39:17.05 ID:ZpluVWr5
>>127 乙 バクマンで15位以下はいつ切られてもおかしくないって言ってたけど
こういうことなんだなという数字だね 見事にこち亀ラインでスパッといってる
133Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:44:00.84 ID:Wfj4xfoW
信者やアンチがどんなに自分たちに都合のいい主張(私情)をしても、出る数字は残酷だからな
134Classical名無しさん:2012/06/28(木) 00:49:39.87 ID:EW/7wmaV
来期はクロガネとパジャマ本命で
プロテクト解ける紅葉とバルジ、円満予想のリボンがどうでるか、かな
面白みも何もないな
135Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:03:40.82 ID:1qrxWHaT
>105
黒子の肉団子祭りは阿鼻叫喚ってわけでもないようなw
普段話題がないからはしゃいでるって面もあるし
136Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:40:11.19 ID:aR+nJan/
パジャマは一体生き残るために何か考えてあるんだろうか
紅葉、ニセコイと比べて担当編集がボンクラなのか
137Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:40:46.70 ID:nm5cMsJd
椎橋とか絶対一回でまとめる技量ないんだし、三回載せれるならよかったじゃんw
まぁどうせ三回もやらせてもらっといてまた糞みたいな纏め方して、単行本補完で更に糞後日談描いて終わるのは見え見えだがw
138Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:49:13.82 ID:1jm+BAh1
>>125
だな、しつけーわ
ぬらりアンチスレにでもいってやればいいのに

しかしネクストが短期間で出るようになると
移して終了がやりやすくなるからこれから打ち切りの基準も変わるかもな
クロガネ、パジャマとかも10月発売のNEXTに後日談が続きが掲載されそう
これが今後隔月なら鰤なんかも危ないと思う
139Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:52:38.26 ID:Wfj4xfoW
なんかぬらりがアンけ取れない訳がわかった気がする
ダラダラ続けた挙句、畳もうとしない、畳む気がないラストを見せられりゃ読者も離れるわ
他のジャンプ漫画家はなんだかんだとまとめてる(面白いつまらないは置いておいて)
140Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:53:29.50 ID:C7m+g32h
終わる順番
パジャマ>クロガネ>紅葉>リボーン
こんな感じでここに暗殺教室とタカマガが割り込んで来て順番前後する感じか
141Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:54:34.29 ID:C7m+g32h
つか新連載がふがいないとクロガネが保健化して連載が伸びる危険性があるw
142Classical名無しさん:2012/06/28(木) 01:55:27.59 ID:1jm+BAh1
暗殺教室バレみたら面白かったけどここじゃ評判悪いの?
ネウロほどじゃないけど個性的で最近の新連載1話では図抜けた印象だったんだが
143Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:04:09.58 ID:VurQwADX
公式発売されてるわけでもないのにどんだけ早漏
144Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:06:17.36 ID:7X7YTU1a
>>142
つ、釣られないぞ
145Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:08:36.26 ID:1jm+BAh1
え?
いやそりゃ個人的な私情だけどもさ
146Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:12:30.49 ID:yxjN0Ac/
わかってるなら該当スレいけ
147Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:13:45.50 ID:gwU/8k3b
クロガネはもう駄目だろ
保健化は無理、タカヤみたいに周年を迎えたのに
人気投票どころか、Cカラーも貰えず静かに息を引き取りそうw



148Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:14:52.58 ID:1jm+BAh1
ああ、ごめん
149Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:16:38.74 ID:1jm+BAh1
タカヤって周年超えてたのか
でもクロガネよりパジャマのほうがやばそうだけどな
何かハリス川に展開がよくにとる
次回2outならどっちにしろ…だが
150Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:18:52.46 ID:EW/7wmaV
>>147
あんだけセンター貰ってたのに急落だからな
マジコもだけど、最近は掲載順・カラーからの推測が難しい
151Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:24:31.13 ID:YOs6dY8f
パジャマよりクロガネが危ない
改編期ドベ2はきつい
152Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:31:28.14 ID:1jm+BAh1
改変期ドベ3のブリーチさんは…
NEXTがこのまま隔月になるなら古株でも島流しの危険性も出てきたからなあ
次回が3outだったら何が逝くか想像がつかない
153Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:31:55.21 ID:2v8xZxpz
マジコはまさかのCカラーの号から巻き展開だもん。編集どういうつもりだよ。
154Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:34:26.10 ID:MfVz5Un3
>>152
鰤には50万プロテクトがあるからな
ドベ低迷でもぬらりとは全く格が違う
155Classical名無しさん:2012/06/28(木) 02:35:23.28 ID:1jm+BAh1
マジコは1周年じゃなかったっけ?
156Classical名無しさん:2012/06/28(木) 05:10:27.89 ID:gbESBN52
157Classical名無しさん:2012/06/28(木) 05:14:06.03 ID:CGEamAM0
アンケート取れてないっぽいから無理
158Classical名無しさん:2012/06/28(木) 06:50:22.93 ID:vnCDEFpj
エロいと言うより気色悪いっスね
159Classical名無しさん:2012/06/28(木) 06:52:21.68 ID:uYQKUKid
ジャンプ読まない人間にその画像だけ晒したら
掲載誌当てられないと思うわ
つまり場違い
160Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:22:37.57 ID:S2OTDCtW
>>147
1周年なのにカラーもらってなかったのか
1周年の5週後に打ち切られたP2!なんて巻頭もらえてたのに…
つうかジャンプで1周年なのにカラーなしだったのはタカヤだけなんじゃねえの?
>>156
ジャンプ卒業しどきだな
161わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 07:27:18.26 ID:1JyJcA4M
紅葉も乳首出せよ
162Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:31:35.18 ID:uYQKUKid
>>160
クロガネ開始が39号だから1周年はまだじゃね?
なんでここでってタイミングでCもらってはいたけど
ここ最近の連続ドベ状況じゃ1周年Cは確かに危うそう
もらえてもmagico同様結果発表前後のoutになるんじゃ
163Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:33:52.09 ID:O+FuHT7Q
nextの詳細バレ期待。ぬらりマジコより新人が気になる。
164Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:37:32.09 ID:c2X1sAyw
パジャマとニセコイはジャンプ的ラブコメな気はするが
恋染紅葉は毛色が違うなぁ
165Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:38:48.34 ID:Grpxf3ic
戦国アーマードの榊ショウタがネクストCカラーだよ
166Classical名無しさん:2012/06/28(木) 07:45:57.40 ID:S2OTDCtW
>>162
ごめん、タカヤの話
>>160の2行目、「タカヤ、1周年なのに〜」としときゃ良かったな
167Classical名無しさん:2012/06/28(木) 08:06:48.75 ID:qPkEf2m2
>>164
ニセコイはエロ少なめだから他2つと差別化できてるけど
俺にとってはパジャマと紅葉はジャンルの区別なんてつかんよ
168Classical名無しさん:2012/06/28(木) 08:15:44.06 ID:nSSx+ZmN
ヒロインにアイドルがいる漫画の方がエロ描写を武器にしているとか、
えらい皮肉だな。
169Classical名無しさん:2012/06/28(木) 08:34:21.54 ID:oUvaU0tQ
ハイキューnextにオールカラーってマジかよ
このまま調子を落とさなければ黒子以来久々にスポーツもので長生きするかもしれんな
170ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/28(木) 08:47:15.45 ID:DMNBd00L
紅葉は新キャラが出てから面白くなくなったなー
バルジも3話くらいまで読んでたけど脱落した
パジャマは路線変更しまくり、キャラ変わりすぎでよくわからん漫画になってきた
ハイキューは面白いが、堕ちた強豪校で今はヘボ選手しか居ないのかと思ったら、
そうでもなかったな
171Classical名無しさん:2012/06/28(木) 09:11:49.82 ID:C7m+g32h
紅葉はデッサン狂い酷すぎるしキモミジだと思ってた口だが
新キャラが思いのほか好みだったのでそうでもなくなった
エロゲギャルゲはキャラの中に自分好みのキャラがいるかどうかが全てだな
172Classical名無しさん:2012/06/28(木) 09:25:21.68 ID:a0es0aKj
紅葉の新キャラって、ニセコイの眼鏡の女の子のパクりだよな。目とかそっくり
173Classical名無しさん:2012/06/28(木) 09:36:06.48 ID:PelOBvLi
ニセコイ自体がパクりまくりだからどうでもいい
174Classical名無しさん:2012/06/28(木) 09:38:58.28 ID:C7m+g32h
いや俺が言ってんのは由比ちゃんの方な
175Classical名無しさん:2012/06/28(木) 09:39:50.33 ID:xe954mWc
紅葉の作画の人はイラストレーターの方がマシだと思う。
漫画にセンスを感じない。
176Classical名無しさん:2012/06/28(木) 10:01:08.65 ID:aR+nJan/
そんなこと言ったら漫画版描いて貰ってるカンピオーネの作者の丈月城が泣くぞw
177Classical名無しさん:2012/06/28(木) 10:50:57.22 ID:O+FuHT7Q
>>165
マジ?
178Classical名無しさん:2012/06/28(木) 11:12:28.50 ID:tSD3sGu9
>>176
カンピオーネのの漫画描いてるのは原作者の方だろ
179Classical名無しさん:2012/06/28(木) 11:16:34.32 ID:06Hx6Vwr
暗殺教師は設定の奇抜さで興味引いて1年はもつかな
もっとも作中時間1年でとりあえず終わるようだから連載しても2-3年か
絵は結婚した嫁が書いているのかな
180Classical名無しさん:2012/06/28(木) 11:25:22.67 ID:ZpluVWr5
バクマンいぬまるぬらりと続々と抜けてきてるから次にリボが抜けても何にも不思議じゃない
むしろ今まではリボ下に落ちる時はあっても平均ではそんなに低くなかったはず
終わりに近づけてちょっとづつ掲載順をしたに下ろしているようにみえる
181Classical名無しさん:2012/06/28(木) 11:45:36.35 ID:fbBtAi2B
リボーンは今やってるのが最終章みたいな感じなのか?
ブリーチも最終章だしこの二つは早く終わるかもな
182Classical名無しさん:2012/06/28(木) 11:50:08.70 ID:tSD3sGu9
>>181
リボーンは最終章も大分佳境に入りつつあるから、そう長くは無いだろうけど、
鰤の最終章は破面編以上の長さらしいから、打ち切られない限りは当分終わらない
どれくらい続くかはコミック売り上げの下落率によるだろうな
183Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:00:52.06 ID:RXZqLtaO
ブリーチは終わって欲しくないなやっぱり
元看板だし、センターか巻頭で終わらすのが最適だと思う
184Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:02:38.23 ID:KEc+GfWe
鰤は最終章と謳ってるし本誌でC終了じゃね
リボーンもC終わりだと思うが
185Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:13:14.03 ID:ZpluVWr5
次はリボが終わって  クロガネとパジャマで残り1枠を争う形になると予想
186Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:16:50.42 ID:RXZqLtaO
暗殺が本当にジャンプの看板になったら
読んでる小中学生なんか殺人のトラウマになりそう…
187Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:17:16.49 ID:AGWSLwez
アニメ化で大して伸びなかった漫画って過去にどれくらいあるんだろう。
男塾なんてどっかのサイトで他の全盛期ジャンプ漫画(DB北斗肉星矢など)と違ってアニメが失敗したと書いてあったなぁ
リアルタイムで見てないから俺は判断できんけど。

>>176
あれの原作もぬらりみたいに実績の割りに信者が超うざいと聞いたからあいつが漫画版書いててザマあと思ったり。
まああんなパイコキごときにあんなプッシュしてるくらい弾がないスーパーダッシュ文庫じゃしょうがないけどさ。
ベントーもDVDが散々に結果を残したが、どっちもアニメ化で原作くらいは少し伸びたのか?アレらって。
あのドラクラ程度でも原作が結構伸びてたから、まあ生き残るんだろうなぁ。
集英社の話題であって微妙にスレ違いですまんけど。
188Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:28:35.30 ID:1qrxWHaT
封神とホイッスルかな?
189Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:31:27.04 ID:w4tVlpwv
>>186
昔は小学生でもブラックエンジェルズとか読んでたんだぞw
大丈夫、大丈夫
190Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:50:45.94 ID:ZpluVWr5
ノートですよもあるしね
191Classical名無しさん:2012/06/28(木) 12:54:37.88 ID:ZQ7NpR0v
>>187
SD文庫は母体が集英社のくせにしょぼいからねえ
でもベントーはあれでも倍近く伸びたんだぜ
BDも、原作売上比1割行ってれば爆死ではあっても黒歴史にはならんラインだから
元々1万ちょいでアニメ化しようとしたらあんなもん。
あとドラクラは一部アニメ化で原作売上下がった。

カンピオーネは原作は面白いと思うけど、アニメ映えするか正直いまいち分からん
192Classical名無しさん:2012/06/28(木) 13:01:09.22 ID:AGWSLwez
あれ、ドラクラって伸びたと思ってた。同時期のアニメ化作品かなんかで
レベルEのアニメがやってた頃レベルE原作が全然伸びなかったが、Iフリージングとかドラクラの原作伸び率
が良かったみたいなコピペをみた記憶がある。
193Classical名無しさん:2012/06/28(木) 13:10:43.26 ID:oUvaU0tQ
>>185
いやー次で終わるのは流石に無理だろ
ぬらりみたいに本誌打ち切りで仕方なく他誌で完結編やらない限り

次の打ち切りはパジャマとクロガネだと予想
194Classical名無しさん:2012/06/28(木) 13:18:04.63 ID:CGEamAM0
>>160
タカヤが周年Cを貰えなかったのは、周年直前に一応別作品扱いの炎刃王になったから
195名無し:2012/06/28(木) 13:49:09.65 ID:CXu33shr
次はクロガネと紅葉だろ!パジャマはおわらん!
196Classical名無しさん:2012/06/28(木) 13:53:22.15 ID:GJV8T7zH
根拠は?私情?
197Classical名無しさん:2012/06/28(木) 13:56:38.34 ID:EW/7wmaV
パジャマは話を一気に動かした辺り、ヤバいのかな?と思うし
紅葉は9話迄でセンター貰えてないとこから、アンケ芳しくない気がするんで
今のとこどっちもどっちじゃね?
198わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 13:58:52.25 ID:1JyJcA4M
紅葉パジャマクソガネで3outする予感
でも編集部ラブコメ推してるからなぁ
199Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:01:04.75 ID:8gU7tx3k
カラー遅かったのはパジャマも紅葉も同じだしなあ
200Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:05:23.51 ID:EW/7wmaV
ラブコメは、取り敢えずアンケ・売上共にニセコが頭一つ抜けたみたいだから
パジャマ・紅葉両方アウトはあり得ない話じゃないと思う
まぁ、ニセコも演出単調・展開が最近苦しいといつ急落してもおかしくないが
201Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:10:46.58 ID:4k9tVheD
許嫁のキャラによっては・・・
202Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:13:39.70 ID:o6FVEN5d
斉木は大丈夫だよな?
突き抜けた彼方もいきなり急落した記憶があるし
203Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:21:41.35 ID:mVgbeuMS
ハイキュー信者がキツキツだろう作者が心配でアンケ送るのやめたいとか言ってて呆れた
204Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:24:09.27 ID:NBKR1L1S
暗殺ってタイトルだけであれ最終回まで誰も死ぬような漫画じゃないじゃん>>186
とんだ題名詐欺だわ
つか暗殺、バルジ、ハイキューとヒロイン不在漫画の腐女子向けショタ漫画と
紅葉パジャマニセコイのヒロイン過多のキモオタ向けハーレムラブコメ3個と
極端だな今のジャンプ

紅葉バルジはそろそろCないとやばいくさいな
斉木はギャグ枠としてプロテクトあるだろ
205Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:25:17.17 ID:EW/7wmaV
斉木は上でも言われてるが、順当にセンター貰って更に一番上だから
少なくとも現段階で悪い要素はなさげだな
プロテクト解除後の順位がどうなるか
あと、0巻て売れたんだっけ?
品切れは起こしても(ツチノコ言われてる)、重版かかってなかった気がしたけど
206Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:29:31.00 ID:4k9tVheD
サイキは二回連載してるようなもんだからほかのよりもファンはついてそうだ
彼方みたいにクソじゃなく普通に面白いってのもデカい
207Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:32:40.39 ID:EW/7wmaV
>>203
本末転倒www
上にもあるけど、作者は嬉しい悲鳴かもしれんし、描かせて貰える内が華だろうになw
潰れて終わったらこのスレ加速すんだろうけど
208Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:33:08.59 ID:fPu+ywLl
終わりひょんの扱いはマジコと同じとかwwwww
あんなに売れてたのにwwwwwwwww
一体どれだけアンケ取れてなかったんだよwwwwwwwwww
終わりひょんは打ち切り後にもネタを提供してくれるなwwwwwwww
209Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:33:25.70 ID:NBKR1L1S
斉木はおもしろいけどいかにもコミスタで描きました
みたいな絵がしょっちゅう出てきて気になる
もっとリボーンみたいにうまく隠してくれ
つか使いこなせないならせめて練習してから連載原稿に使えよ
連載しながら実験すんな
210Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:35:24.66 ID:eLStxmWO
>>208
売れてたか?
211Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:36:01.98 ID:4k9tVheD
>>209
コミスタの存在すら知らない人間が読者やってるしあまり関係ないと見越して編集が実験させてそう
212Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:40:48.38 ID:NBKR1L1S
>>211
なるほどねー

紅葉も素材の使い回しひどいんだよね
いまのとこ紅葉も斉木もコミスタにおまけでついてくる素材しか使ってないようだけど
あんまり素材そのままつかいまわすとそのうち麻痺してきて
ダシマスターみたいなことにならんか不安
213Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:43:15.84 ID:4k9tVheD
いぬまるはコミスタ芸をネタに昇華させてたしやっぱり格が違ったわ
214Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:47:56.08 ID:EW/7wmaV
麻生は線画アナログだったと思うんだが…
デフォルト素材使い回しは確実だけど
今のジャンプでフルデジって紅葉くらいじゃないか?
215Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:52:58.29 ID:1qrxWHaT
てか自分もコミスタがどういうものなのか
何をやってるのかわからん
コミスタ芸って何?
216Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:53:40.08 ID:4k9tVheD
単行本買って読めばいいと思うよ
217Classical名無しさん:2012/06/28(木) 14:56:24.80 ID:1jZnACNU
次のVOMICは何?
218Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:01:28.50 ID:Uy8FurzG
コミスタってなんだ
一般人からしたら何もわからんぞ
219Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:04:54.09 ID:ZpluVWr5
気にしなくていいんだよ 同人誌描いてるような人達がやいのやいの言ってるだけだから
220Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:06:47.49 ID:F6zbZTt8
ただの漫画作成に特化したペイントソフトだよ
221Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:07:06.33 ID:EW/7wmaV
>>218
正式名称ComicStudio
パソコンで漫画を描くために特化したソフトのこと
コミスタでググると出てくるよ
222Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:12:18.37 ID:Uy8FurzG
ググる気はないがそんなものを認知してるのはごく少数だろうな
気にする必要ないな
223Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:14:52.58 ID:7L5tIt04
俺もコミスタなんて存在タカヤスレで初めて知ったよ
224Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:21:53.69 ID:4t4agjqi
コミスタのパンフにあの漫画家も使ってる!ってタカヤ紹介されてたな
225ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/28(木) 15:34:01.66 ID:DMNBd00L
>>210
ぬらりは累計1000万部越えてるみたいだからな
226Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:43:02.10 ID:UylVoOkM
タカヤの森って記憶しかない<コミスタ
当時は森伐採とか言われてたな
まあ使いこなせば便利なソフトだしいいんじゃね
227Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:51:42.20 ID:LuIsuwQ9
>>225
それは発行部数だな
1000万売れたわけじゃない
228Classical名無しさん:2012/06/28(木) 15:56:29.73 ID:2hmFH2qS
ぬらりは60P前後×3だとちょうどコミックス1冊分ぐらいか。
229Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:04:36.78 ID:H4R9h9E8
『ぬらりひょんの孫』に続いて『マジコ』もジャンプNEXTに移籍
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-10401.html

今期は打ち切りはなかったってことか
230Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:08:01.10 ID:2hmFH2qS
3号連続掲載のぬらりに対してマジコは恒例の特別編読み切り掲載だから普通に打ち切り。
まあ、ぬらりもここでの扱い的には打ち切りだけどページ数にして丸々1巻分猶予だからな。
231Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:11:32.75 ID:CGEamAM0
逆に言えば、本誌完結の為に連載を1クール伸ばさせてももらえなかったとも言える
(60×3=180頁は、連載9話ないし10話相当≒1クール分)
232Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:12:39.71 ID:7L5tIt04
>>230
いや、何さり気なくぬらりは打ち切りじゃないみたいな主張してんの?
武装錬金より補完回数が一回増えただけだろ
233Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:13:26.11 ID:2hmFH2qS
だからここでの扱いは打ち切りって言ってんじゃん。
人のレスぐらいちゃんとよく「読めよ。
234Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:15:09.92 ID:vrJHLQ4x
ぬらり厨必死すなあ
マジコもぬらりも平等に打ち切りだよ
補完が1回のマジコ等は打ち切り、2回の武装錬金も打ち切り、
それに1回増えただけのぬらりは打ち切りじゃないなんてわけ分からん主張が通るわけがない
235Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:16:25.80 ID:2hmFH2qS
だから打ち切りであることに異存はないって言ってんだろ。
マジコよりマシってだけの話。
なんでそうも曲解したがるのかねえ。
236Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:16:34.56 ID:4+OEEioJ
スレの扱い云々って言ってもジャンプオンリーの読者にとっちゃ
打ち切りなのは変わらないしな
237Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:16:52.71 ID:eLStxmWO
ここでの扱いはってなんだよw
世間的にもだよ
238Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:19:20.50 ID:7L5tIt04
>>233
まるで打ち切り扱いしてるのがこのスレだけみたいな言い方だなw
世間一般でも普通に打ち切り扱いされてるよ
どこで円満扱いされてるのか教えてほしいくらいだ
239Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:43:05.31 ID:nFmgNaed
>>203
あれぐらいで心配とかwww勇者学の頃の麻生を見たことがないのかと言いたい
240Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:52:30.86 ID:7zN7cDL8
コミスタで描こうがアナログで描こうがかまわないが
紅葉斉木タカヤと画力が微妙な作家に限ってパソコンに頼ろうとして
使いこなせず
結局パソコンに振り回されてる気がす
241Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:55:03.27 ID:CGEamAM0
下書き掲載になる事もある空知や露骨に絵が荒れだす藤巻ならまだ分かるが
古舘はそんな兆候が作品に表れてたっけ?
242Classical名無しさん:2012/06/28(木) 16:56:24.35 ID:4+OEEioJ
腐ってすぐ作者の体調どうこう言うなあw
243Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:20:20.30 ID:NUue1N2L
ハイキュースレ見に行ったらアンケ出さないとか言ってるの一人だけじゃねえかw
244Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:21:42.03 ID:26LACXml
現時点で腐よりも腐が腐が言っている奴のほうが目立っていることに早く気づけ
……というと俺が腐乙とか言われるんだろうけど
245Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:27:27.47 ID:1jm+BAh1
何でこの漫画がうけてるんだ?

腐に受けてるんだ、そうだそうに違いない

こういう使い方してるのがめちゃ多いよな
246Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:29:06.96 ID:4k9tVheD
男キャラがたくさんいるだけで腐が腐が言うやつと子役が踊ってるPV見てロリコンガーって言ってるやつは一緒
自分がそういう目で見てるってことだからな
自分も所詮同じ穴の狢なんだよ
247Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:32:31.61 ID:06Hx6Vwr
まあ実際腐向けだけどね
248Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:39:27.88 ID:h8ZZUPqj
ハイキューは個人的に面白いんだけど
作者が婦女子っぽいんだよ
どこまで自分の欲おさえて少年漫画やれるか楽しみだ
249Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:47:12.79 ID:oUvaU0tQ
作者が婦女子っぽいってのが理解できない
どこを見てるの?
巻末コメント?
それとも四ッ谷の時になんかあったの?
250Classical名無しさん:2012/06/28(木) 17:51:05.14 ID:ScYEu1z5
>>249
作者が女性=何をどうやっても腐女子と考える奴は必ずいる
漫画界があと100年成熟しても変わらないだろうよ
251Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:00:04.20 ID:uYQKUKid
なにかにつけ性別でレッテル貼りたがる奴は絶えないな
ハイキュー作者の件はTwitter()ソースで削除されてるから曖昧
マジコ作者も女に決まってるって騒いでる奴いたが未だソース皆無
「これだから女は」と貶す理由欲しいだけにも見えるわ
Dグレ・リボーン・河下がそれなりに評価されてる時点で特定の意味ないだろ
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 18:02:49.43 ID:X00sYj6+
男同士の友情=腐になってる人多いよなあ…
ちょっと汚れた目で見過ぎだと思う
253Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:10:07.43 ID:gwU/8k3b
マジコは男で確定してなかった?
254Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:14:17.78 ID:nkZTnOrM
正直何かあったら直ぐに腐を持ち出す奴は心が汚れてるよな。
もうだいぶ前になるがリボーンがジャンプで連載出来てるのは腐がいるからリボーンに子供人気はないとか言う奴がいたし
255Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:21:13.96 ID:UXs9ZGaW
腐の話になるとおまえら元気だな
よっぽど腐が好きなんだな
256Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:22:27.85 ID:vnCDEFpj
同族嫌悪みたいなもんだろ
女版おまえらだし
257Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:22:31.32 ID:AuCwrCmX
腐「よっぽど腐が好きなんだな」
258Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:26:38.13 ID:zKY368/n
来月のvomicはナルト
259Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:27:02.93 ID:nkZTnOrM
しかし又しばらくネタがないな…毎月改編期だったら話のネタも尽きないんだが…まぁそんな事してたら廃刊だし無理だわな
260Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:30:08.04 ID:ScYEu1z5
>>257
こうやってバカって言う奴がバーカってのを延々と繰り返して笑うのが腐認定荒らしな
261Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:36:51.48 ID:UXs9ZGaW
バルジ紅葉がcもらえるかどうかという話題があるじゃないか
262Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:39:32.51 ID:oUvaU0tQ
しかし最近は新連載に寛容だな
順位低迷してても優先して切られないし
でも例え生き残っても大半はエニグマジコースになりそうだ
263Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:40:56.96 ID:nkZTnOrM
Cか…一応遅れてなら両方C貰えそうな気がする。
バルジが先かな
264Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:42:00.03 ID:AuCwrCmX
パジャマだってもうもらえないだろって思われた頃にカラー来たし紅葉バルジもそうなるだろ
265Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:44:34.23 ID:nkZTnOrM
別に新連載に寛容なんじゃなくぬらりとマジコがそれ以上にアンケとれなかっただけじゃね?
ジャンプは本誌読者(アンケ)が重要ってこった
266Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:51:57.02 ID:ttIYZOG1
編集的にはバルジがヒットしたらデカいわな
次の王道漫画が出てきてほしいだろうし
正直面白いのか面白くないのか良く分からん
267Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:56:36.32 ID:nkZTnOrM
バルジは嫌いじゃないが今のままだと物足りないな。王子のバトルをもっと頑張って面白くして欲しいわ
268Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:56:53.86 ID:h8ZZUPqj
ハイキューの作者は間違いなく女だ
ソー^スはないけど絵柄でわかるんだよ
269Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:56:56.22 ID:UXs9ZGaW
正直駄目だと思う>バルジ
270Classical名無しさん:2012/06/28(木) 18:57:36.13 ID:X00sYj6+
バルジは空気すぎなんだよな
良くも悪くもないって人が多いのかね
271Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:00:09.38 ID:UXs9ZGaW
動物園の頃から好きだけど
とにかく地味すぎる>バルジ
地味なのにやたら斜線で描いた描線うるさいし
もっとベタと白い部分とトーンの部分でメリハリ出してほしい
272Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:00:45.69 ID:k6d/chVf
絵柄でわかるもんかな
確かに女っぽいけど
273Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:05:30.13 ID:Rb3wvdTc
ハイキューは主人公がカマトト臭いのとキャラの馴れ合い方が腐同人っぽい
274Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:06:08.17 ID:8tMQa5B8
ホモホモしてるよね
いつキスしてもおかしくないくらい
275Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:10:16.31 ID:vnCDEFpj
王道バトル+冒険路線は当たりさえすれば恋愛・スポーツの比じゃないくらい優良株なんだけどな・・・
ワンピ一巻とバルジを見比べて何がダメなのか?
276Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:11:01.95 ID:h8ZZUPqj
ホモクサイ
銀玉 ハイキュー 黒子 トリコ 
腐クサイ
リボーン ハイキュー

こんなかんじ
277ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/28(木) 19:14:49.89 ID:DMNBd00L
ハイキューってそこまでホモ臭い?
278Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:16:08.39 ID:gwU/8k3b
クロガネはあからさまに腐を狙ってきたけど
いまいち浸透されてないような
279Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:17:44.36 ID:vWTZMFdv
フーフーうるさいわ
ジャンプ読むの止めればいんじゃね
280ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/28(木) 19:17:55.37 ID:DMNBd00L
ハイキューでホモ臭いキャラってキャプテンくらいじゃないか?
281Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:18:39.15 ID:S2OTDCtW
>>275
ワンピは1話目から面白かったがバルジ1話は…
バルジに何が足りないのかはわからんけど
282Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:19:19.81 ID:uYQKUKid
クロガネは全方向に中途半端だからなぁ
お色気マンガ馬鹿にしてたのにパンツ丸出しにしてみたり
本編にまったく関係ない女子の着替え場面いれたり
腐を狙おうにも↑みたいな描写が邪魔してそう
283Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:19:31.59 ID:h8ZZUPqj
景山と日向がうんこくさいことをやってる漫画を作者が書いてそうな気がする
284Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:20:41.43 ID:BeLOO5Xm
銀魂ホモくさいか?
男キャラ多いだけで男女の恋愛ネタばっかやってる気がするが
285Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:20:59.90 ID:Rb3wvdTc
>>280
影山とか明らかに雲雀系の腐狙いキャラやん
286Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:23:07.03 ID:w4tVlpwv
>>275
主人公にセールスポイントが無いんじゃないのw

何つーか、暗い。ルフィみたいな明るさが無い
漫画のキャラを見て、子供が「こいつと友達になりたい」と思えば成功。バルジは暗いだけ
287Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:24:07.99 ID:2miZd/QO
ホモだらけかここはw
288Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:25:12.42 ID:ScYEu1z5
バルジが暗いかと言われてもそんな気はしないが、ただ良い奴だなで終わる感じだ
289Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:28:40.89 ID:w4tVlpwv
暗いという表現でピンと来なければ、地味とかウジウジ考えすぎとかね
ルフィは何にも考えないでしょw
290Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:30:40.75 ID:h8ZZUPqj
バルジはワンピより大ダイに近い気が
ポップみたいなイイカンジの脇役が出てくれば面白くなるかも
291Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:34:17.04 ID:gwU/8k3b
堀越はなあ…女の子のキャラを出せ
292Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:39:55.54 ID:S2OTDCtW
動物園のウサギとはぜんぜんキャラが違うけど魅力がないという点では同じだな
293Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:43:23.33 ID:P2ghZT2Z
動物園のヒロインとか蛇とかそこそこ可愛かった気がするんだがなぜ…
294Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:44:43.10 ID:X00sYj6+
何が足りないの?
ヒロインでいいの?
295Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:48:37.95 ID:vX0OS1nY
821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/28(木) 19:38:50.04 ID:GDHQQhnQ0
センターカラー春めく妖精生活、榊ショウタ
番外編ハイキュー恋染パジャマバルジタカマガ暗殺斉木ニセコイ
表紙ニセコイJCカバー付き

新人読み切りは次号で発表
296Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:49:50.51 ID:h8ZZUPqj
やっぱりヒロインだろうね
動物園の女の子は正直かわいかった
297Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:50:22.81 ID:9+kdfHYq
>>295
おや?クソガネの様子が…
298Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:52:05.72 ID:5EdJOPhy
来期クロガネ確定か
これにハブられるのはもう駄目だ
299Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:52:28.49 ID:ttIYZOG1
クロガネw
300Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:52:59.56 ID:gwU/8k3b
動物園
序盤は糞(ライオンの話は良かったけど)
水族館編は普通に面白い
サーカス編は無理やり終わらせた感があって微妙

>>295
戦国の人のジャンル何だろう?
クロガネ番外編ないのはやばくないか
パジャマがあるって事はこれマジコぬらり無きあとはドべ1固定なんじゃない?
301Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:54:52.14 ID:gQAtDunJ
番外編ないのは危ないけど番外編あるからと言って来期絶対安泰ってわけでもないでしょ?
もし絶対安泰だったら1outしかないことになってつまらん
302Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:55:20.08 ID:nSSx+ZmN
次がクロガネとか意外性にかけるなぁ。
まあ、死に体の漫画だからとっとと終わってくれて構わんけど。
303Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:55:22.76 ID:h8ZZUPqj
池沢くんどんなかんじだろうな?胸がキュンキュンするわあ
304Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:56:38.76 ID:vX0OS1nY
>>301
そりゃ安泰の訳ないw
つい最近番外編が載ったNEXTが発売された次の週で打ち切られるという偉業を成し遂げたパッキーという前例がある
305Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:57:31.09 ID:EvsHKRjI
クソガネ逝きますよ〜
306Classical名無しさん:2012/06/28(木) 19:58:17.96 ID:4k9tVheD
ニセコイすげえな
307Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:03:10.18 ID:h8ZZUPqj
>>295
黒子 めだかは安泰なのかね
308Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:08:50.64 ID:h8ZZUPqj
ハイキュー恋染パジャマバルジタカマガ暗殺斉木ニセコイ

この中で残ってほしい漫画を教えてくれ
オレはパジャマとバルジ
パジャマ 女の子がかわいいから
バルジ おんなのこがかわいいはずだから
309Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:09:36.57 ID:9HRj5iXD
今って私情タイムだっけ?
310Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:10:51.89 ID:X00sYj6+
私情っぽい
311Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:14:41.22 ID:7DvQYLWk
斉木と暗殺だけでいいや
312Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:14:43.57 ID:4t4agjqi
JCカバーってこれまでどんな漫画がやってた?
313Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:22:39.69 ID:gwU/8k3b
めだかと黒子がしてた記憶がある
314Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:31:50.89 ID:l+3aLv2g
スケットもあったかな
315Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:38:15.81 ID:Uy8FurzG
つまりクロガネ安堵
316Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:48:41.44 ID:ZpluVWr5
実際 次の打ち切りが3カ月後だとして もう死亡が決まってるとは思えないんだけどな
ということは再来週クロガネ死亡もあり得るか
317Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:52:30.82 ID:CGEamAM0
番外編は無かったら必ず死ぬ訳じゃない(例…めだか)が
合併号までの生存切符だからあるに越した事は無い

あとニセコイの待遇スゴいな。近々巻頭が回ってきそうな勢い
318Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:54:49.25 ID:8w/6Wsc2
ニセコイとハイキューやるじゃん
斉木も頑張れ
319Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:57:57.65 ID:nSSx+ZmN
再来週はさすがにねーよw
次で三年が意地みせて勝つか引き分けて、その次のが惜敗して、
主人公が勝ってから主将が勝つか引き分け、
引き分けだったら代表戦に主人公登板って流れなんだから。
320Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:59:10.77 ID:7X7YTU1a
>>295
なんか開始間もない作品ばかりだな
一周年超えてる作品が無いじゃん
321Classical名無しさん:2012/06/28(木) 20:59:23.48 ID:h8ZZUPqj
>>319
誤爆?
322Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:01:39.24 ID:ZpluVWr5
打ち切り漫画に展開読みなど通用しないだろ
まあ3本死亡は可能性薄いことはわかってるよ
323Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:02:48.28 ID:CGEamAM0
>>320
マジコが抜けたから、その次に新しいのが2009年組だからな
あと新連載陣が生き残り傾向だから、そこだけで枠が埋まる
324Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:07:24.90 ID:VX5oVLpU
ハイキューニセコイ斉木頑張れ
325Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:12:19.90 ID:MnESQNpV
一日やってまだ1章終わらん
こりゃ時間かかりそうじゃわい
326Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:12:26.76 ID:8w/6Wsc2
偽排斉
327Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:15:39.34 ID:MnESQNpV
誤爆

ニセコイやるなー
そろそろ巻頭来るかもな
328Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:15:53.19 ID:AGWSLwez
>>307
めだかは分割2期が終わった後だとわからん。クロガネに続いてリボブリ円満
パジャマ、クロガネ、紅葉、バルジなどやいつかやる新連載が立て続けに犠牲になったら続くと思う。
329Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:16:15.75 ID:kmBKPXac
麻生の来月のスケジュールがいつもよりタイトっぽいね
330Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:17:32.17 ID:nFmgNaed
麻生来月のスケジュール忙しいらしいし、近々麻生の時代くるで
331Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:18:30.32 ID:7LlgKzYV
>>329
麻生さん師匠並みになるのか
332Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:27:50.51 ID:74IvL/Ck
ハイキューのオールカラーって情報は結局どうなったの?
333Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:28:34.62 ID:h8ZZUPqj
>>328
黒子アニメ効果で安泰 めだかノルマン

クソガネは問題外として

パジャマ、紅葉、バルジ この3っつからか 斉木は大丈夫っぽいか
正直↑の3っつは女の子かわいい(バルジはかわいいはず)だから
終わってほしくないなあ
334Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:30:18.23 ID:qLj62v+3
バルジは人間の鼻が動物のままだからダメだと思う
多分可愛くない
335Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:33:58.09 ID:iRhBTsJ4
バルジは展開に全くワクワク感がない
主人公も読み切りの時の方が好感が持てた
336Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:39:24.80 ID:h8ZZUPqj
バルジはヒロインが出てこないと正直なんとも言えない
337Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:42:51.02 ID:nFmgNaed
紅葉は絵はまだいいけど、ストーリーがとにかく糞で素人でも考えつきそうな感じ。そもそも美少女がなんであんなキモイ男を好きになるのかがまったく理解できない、編集はなんで何にも言わなかったのか。
338Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:44:37.34 ID:XZInRkyX
アニメ化記念とかでなくJCカバー貰えるのか
339Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:48:15.55 ID:aR+nJan/
俺だけか
クロガネやパジャマよりも先にバルジが突き抜けるんじゃないかと思ってるのは
340Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:51:23.53 ID:h8ZZUPqj
パジャマバルジは似たようなもんだけど
クロガネは流石に・・クロガネより面白くない漫画ってあんまりないよ?
341Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:54:22.85 ID:VX5oVLpU
823 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 21:35:51.09 ID:SbYadJK20
>>821
乙です
ハイキューはオールカラーですか?


825 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 21:47:52.96 ID:GDHQQhnQ0
>>823
うん
342Classical名無しさん:2012/06/28(木) 21:59:10.87 ID:MnESQNpV
オールカラー、オールカラー言ってるけど、
3、4ページの番外編がカラーなだけやろ?
343Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:03:18.33 ID:LLgRt7kn
マジコ終わったね・・・
初めの方はよかったんだけどねー
344Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:03:48.16 ID:dplXmiGx
ハイキュー普通に好きなんだけど腐腐言われてて辛いな
リボーン面白れーって思ってた時と同じ気持ちだわ
345Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:04:18.74 ID:ZKzXrjpd
バルジの主人公はなんかうまくいかなかったルフィみたいな感じだな
ルフィの滑ったバージョンみたいな
346Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:05:38.37 ID:X00sYj6+
闇落ちしそうなルフィに見える
347わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 22:06:22.85 ID:1JyJcA4M
クロガネ番外編ないとか打ち切り確定ですね
348Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:09:32.99 ID:nSSx+ZmN
相手全員二刀流とか投げ槍にも程がある。
349Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:09:33.66 ID:AG9uPYIP
叩かれそうだけど、私、美人なんだよね。
で、同性からの妬み、必要以上にモテまくる、ストーカーやレイプの被害に遭う…など、高校生のときには立派な対人恐怖症に。
28歳になった今、電車で痴漢とかに遇ったらめちゃくちゃでかい声で「この人痴漢です!」って手を掴んで電車から引きずり降ろし
(大体周りの人が手伝ってくれる)、鉄道警察に引き渡すのが趣味。
示談を申し込まれても絶対に許さない。刑事事件にする。
私に性欲を抱く男は全員憎い。男という「性」そのものに復讐してやる
350Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:10:10.75 ID:EvsHKRjI
>>347
寂しくなるなw
351Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:15:53.36 ID:gwU/8k3b
ぬらりマジコいぬまるが消えた今ドベ組は本格的にこれから変わるだろうな
新連載補正もいい加減なくすだろ
ブリーチリボーンパジャマクロガネめだかだけでローテーション回せないし、次あたりに紅葉がドベにいる可能性は大いにありそう
352Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:16:56.80 ID:EvsHKRjI
次にバルジにCがなかったらヤバイな
353Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:17:50.19 ID:X00sYj6+
バルジの話題一気に出てきたな
354Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:18:54.80 ID:yGm/ehJ1
ドルジ
355Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:20:22.18 ID:XD1/T8Ws
田村から岩本への乙コメあり
麻生から松井への祝福コメあり
356Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:21:36.15 ID:xUXNkElm
堀越信者最近見ないな
やっぱりあれじゃみんな離れたのかな
マジコ叩きのあいつもマジコ終わったのに来なかったし
357Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:25:22.27 ID:7DvQYLWk
>>355
キンクリは田村に感謝すべし
358Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:42:53.44 ID:ZpluVWr5
>>356 バルジの話題をちょくちょく放り込んでくる人達がそうなのでは?
359Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:44:27.43 ID:1raXjk7Q
>>344
クロガネという比較対象がいるせいで相対的かもしれないけど結構面白いと思う
腐もうるさいけどすぐに腐ガーって騒ぐ奴もうるさい一緒にくたばれ
360Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:46:47.42 ID:iRhBTsJ4
クロガネが終わったら誰がコメしてくれんだろうか
尾田ぐらいか……
361Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:46:56.19 ID:1jZnACNU
次のVOMICは何?
362わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 22:47:30.10 ID:1JyJcA4M
>>360
誰もしねえよ
363Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:47:50.40 ID:0i6qIky/
2作目って売れるの結構難しいけど
今のジャンプを変えれるのは松井しかいないな
来週からジャンプ買い続けるわ
364Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:50:43.57 ID:ZKzXrjpd
>>360
「私の作品は人気ないそうなので私の方が早く終わると思っていましたのに池沢先生がそんなに
生き急がれるなんて・・・(西尾)」
365Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:52:22.77 ID:7mjIJoQb
クロガネも来期打ち切られるにしても1周年超えだからNEXTに移籍(笑)する可能性があるな
366Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:52:25.65 ID:4+OEEioJ
ネウロの方が良かったって言われなきゃいいんだけどな
367Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:53:21.49 ID:kmBKPXac
バルジってメタリカクラスだよね
動物園面白いと思わなかったけど
個性が何も無くなってるね
よくある新人の漫画っぽい
368Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:54:39.94 ID:18ecJDZp
バルジ悪くないと思う
悪くないと思う
369Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:55:54.31 ID:X00sYj6+
しかし良くもない
370Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:56:09.13 ID:n5f3xerS
ネウロは売れたうちに入らんから大丈夫だろ
1話読んだかぎりネウロより一般受けしそうだしおもしろい
確実にていちゃくするわ
ただネウロで松井ファンになった層には物足りないと思う
俺もファンてほどじゃないが松井にはもっとグロイいのを期待してた
そういう層からすればくそつまらんハートフル教師生徒の師弟愛物
371ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/28(木) 22:56:10.69 ID:DMNBd00L
クロガネの作者は大学やめたんだっけ?在籍しながら漫画描いてるんだっけ?
372Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:56:17.18 ID:VX5oVLpU
バルジ面白くないと思う
373Classical名無しさん:2012/06/28(木) 22:58:03.14 ID:4+OEEioJ
>>370
いやまあ新規がつけばそれでいい話だがな
374Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:00:42.75 ID:iRhBTsJ4
ネウロは特にヒット作品って訳じゃないからな
375Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:01:23.69 ID:SwPMeFyZ
>>370
お前自覚してないけど松井ファンだよw
376わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 23:02:09.93 ID:1JyJcA4M
>>374
アニメ化したろ
377Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:02:49.01 ID:n5f3xerS
>>375
いやネウロ1巻も持ってないしww
378Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:07:26.53 ID:7X7YTU1a
いやヒットだろ、いやいやヒットじゃない、いやいやいや・・・・・・

不毛な議論をする前にヒットの定義と条件付けをしろ
話はそれからだ
379わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/28(木) 23:09:50.69 ID:1JyJcA4M
単行本10万、アニメ化すればヒット
380Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:10:06.86 ID:iRhBTsJ4
イバが「ネウロはヒットではない」とか言ってたな
というかネウロがヒットならぬらりスケべる黒子めだかすべてヒット作品になるな
381Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:12:32.76 ID:tGxIXYp0
池沢先生はツイッター再開して炎上商法やってほしい
382Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:13:40.58 ID:SwPMeFyZ
>>378
心配すんなヒットしてるよ

(小)ヒットだけど
383Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:14:34.86 ID:FgtqDDSN
発行100万部以上
384Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:18:57.48 ID:ZpluVWr5
ヒットかヒットじゃないだけで分けると難しいからとりあえず
スマッシュヒット ヒット 大ヒット 社会現象 みたいに分けてはどうでしょう

スマッシュ→初週10万 ヒット→アニメ化 大ヒット→初週20万 社会現象→ワンピナルトクラス
といった感じで もちろん異論認めます
385Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:20:07.21 ID:Evg0b+CM
中年ジャンプ出してくれくれ
もう三週ぶんくらい新品のままジャンプ溜まったるお
ほんと読む気しねーし
80〜90年代のジャンプ作家集めてジャンプ作ってくれお
てか昔の再連載でもいいし
これなら漫画家は何もしないで金入ってくるし編集部も楽チンだし読者のおっさんどもも大満足だろが
なんで無職の漏れが湯水のようにこんな神案思いつくのに年収一千万以上の編集部は思いつかないの?バカなの
386Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:20:14.49 ID:4t4agjqi
新人のヒットが出ないことには少年誌の未来はありませんよ。

新人のヒット作が出ないのは、かなり危機的な状況です。
「とらぶる(長谷見沙貴・矢吹健太朗)」「エムゼロ(叶恭弘)」も中堅の作家ですからね。
「銀魂(空知英秋)」「Dグレイマン(星野桂)」以来新人でこれというヒットがない。

下向きの漫画は頭ではつくれない。
本当にそういう資質を持った人がやらないと無理なんです。
上向けの漫画は考えればできるような気がしないでもないですが

本当は小学校高学年から中学生くらいに読んでほしいですが
その辺の人数が減っているということもあって小中高生という感じになっていますね。
ただ下に入ってきてもらわないと、上が卒業したら読者がいなくなる。
そういう意味でもした向けの漫画は非常に大切なんですよ。

もっと泥臭い漫画があってもいいと思うんですけど、描く人がいないし、いても載せると人気がないんです。
人気ランキングのベスト5に新人が何人入っていれば明るい話もできるんですけどねぇ。
アニメにもなっていてコミックスも100万部以上売り上げている作品ばかりですから、
そこに新人が丸腰で食い込んでいくのは確かに至難の業です。
ようするに格差社会が生まれているのかもしれません。

週刊少年ジャンプ編集長 茨木政彦



イバがネウロをヒットに入れてないってのはこれかな
エムゼロとらぶるはヒット扱い、ネウロは新人の連載だけどカウントされず
387Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:21:44.48 ID:n5f3xerS
クロガネバルジはスポーツ枠、バトル枠で個人的にはがんばってほしかった
クロガネ作者の人格はおいといて
388Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:23:04.71 ID:tGxIXYp0
少なくともこのスレにいる底辺よりは編集長の言葉を優先するべきだな
つまりネウロはヒットじゃない
389Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:23:08.39 ID:n5f3xerS
新人のヒットが無いんじゃなくて
新人編集がゴミばっかなんじゃね
進撃の作者だって要は使いようだったろうに
390Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:23:48.93 ID:FgtqDDSN
アニメ化でヒットならラノベなんかヒットだらけだな
391Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:24:28.94 ID:haqY0A6/
>>386
それ、いつどこに載ったやつ?
392Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:27:24.36 ID:KEc+GfWe
>>389
進撃は講談社の売り方が上手かったんじゃねーの
アニメ化しないであそこまで持ってくのは今のジャンプには無理だろ
393Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:28:04.96 ID:iRhBTsJ4
>>389
進撃はマガジンに行って好きなようにグロ描きまくってヒットしたじゃん(別にグロがメインって訳じゃないが)
ジャンプでゆるくなったグロやっても、ネウロのように極一部の信者を生むだけで終る可能性はあった
394Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:30:47.68 ID:4t4agjqi
>>391
インタビューと一緒に載ったジャンプの表紙が2007年18号だからこの辺りのはず
http://hamada.tsukaeru.info/jump/2007/jump0718.html
395Classical名無しさん:2012/06/28(木) 23:35:07.20 ID:4+OEEioJ
>>385
バンチでも読んでろ
っと思ったけど無くなったんだっけ
396Classical名無しさん:2012/06/29(金) 00:49:49.15 ID:WsOHkQF6
おい触るなバカ
397Classical名無しさん:2012/06/29(金) 00:57:24.40 ID:FoZUlDbh
>>339
俺もそう思うけど私情だしなー
398Classical名無しさん:2012/06/29(金) 01:42:11.73 ID:2vNYcxL/
一番最後にヒットした新人ってクロコか?
こりゃ確かにまずいな
399Classical名無しさん:2012/06/29(金) 02:00:15.17 ID:p3E2kAq6
クソガネは昔の友人のシロガネ()とか出してて打ち切りまっしぐらだな。
400Classical名無しさん:2012/06/29(金) 02:13:28.52 ID:BL+cieJn
まるっきしの主観なんだけど
クロガネの作者はゲーム好き
ハイキューの作者は漫画好き(もしかすると少女漫画)、な印象
401Classical名無しさん:2012/06/29(金) 02:37:42.00 ID:v1VUJijX
全員むやみにキラキラ(笑)ネームのクロガネと
名前は全員地味だが主要キャラの名字は統一させてる黒子
差がついたな
402Classical名無しさん:2012/06/29(金) 02:52:16.92 ID:YHUZumMN
>>401
名前の付け方とかあんま関係ねーだろw
と思ったが
作者の傾向として成功・失敗の差がついたとみると関係あるか
黒子の作者は打ち切られないように展開早くしたり、名付けを分かりやすく且つ意味も絡めてんだよな
その点クロガネはあんま先の事まで考えてない感じ
403Classical名無しさん:2012/06/29(金) 03:19:18.39 ID:cgpPkXlZ
池沢が出来てない事が出来ていたとしても何にも凄くない
404Classical名無しさん:2012/06/29(金) 06:09:30.22 ID:MP26KQLv
池澤は根っからのオタクって感じで非リア充感が強すぎる
405Classical名無しさん:2012/06/29(金) 06:49:02.55 ID:H54lvopO
>>395
完全に無くなったわけじゃなく@バンチとゼノンに分裂した
406Classical名無しさん:2012/06/29(金) 06:58:51.33 ID:F1LCU6Ev
>>386
エムゼロがどんくらい売れたのか知らんけど、アニメ化したとらぶると同じヒット作扱いって…ないわ。
そりゃとらぶるも(実質移籍といえ)打ち切りだったけどさ。当時はアニメ化もしてなくて同じ売り上げだったのかな?
407Classical名無しさん:2012/06/29(金) 07:20:55.86 ID:XBMotq6m
まぁ池沢くんは東方の同人誌出しちゃうほど根っからのオタクだしなぁ
408Classical名無しさん:2012/06/29(金) 07:29:33.73 ID:2G/eNQhS
別にオタクだろうが同人誌出してようが
プロになってから経験を活かせてりゃ問題ない
批評家様気分のままプロを志した時点で
池沢くんは踏み外してるのさ
409Classical名無しさん:2012/06/29(金) 07:56:07.52 ID:ZncgiKfh
池沢くんと他の漫画家比べるのはさすがに失礼だ
410Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:08:46.05 ID:C9ZE2GwS
あそこまで作者の性格の悪さがにじみ出てる作品もめずらしいな
クロガネほど読んで不快になる漫画は滅多に無い

暴言吐くような漫画家は作品自体は面白かったりするから
少しだけ期待してたんだけど作品も作者もクズ過ぎた
411Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:28:38.14 ID:82xZPUK1
でも担当編集がいってた通りクロガネがめだかの数千倍面白いのは事実だしなあ
412Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:29:48.59 ID:ZArd4Lrf
>>410
つ篠原
413Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:33:29.66 ID:ZdfOV9Ur
>>411
そうだよな
今週実質ドべ1で来週もドべ1の可能性大だしさすが編集見る目あるぜ
414Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:39:19.23 ID:zTJ8w8so
でも正直言ってダラダラやってるワンピナルトこち亀よりはクロガネの方が面白いと思うわ
415Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:41:12.99 ID:bsV6agWS
面白くないからドべ常連なんだろ
416Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:44:38.21 ID:i1ZckcsV
ハイキュー入ってからのクロガネの扱いが露骨だった
417Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:46:16.01 ID:RKQOljvW
>>414
ならアンケ入れてやれよ・・・
418Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:49:49.10 ID:lNBd6FNx
クロガネは3話までにつまらなさすぎて読むのきったな
作者自身は大嫌いだが作品はあってもなくても気付かないや
419Classical名無しさん:2012/06/29(金) 08:55:17.32 ID:ZncgiKfh
>>412
スケが面白いとは思わんが初期の爆死一歩手前から2年ぐらいずっと打切りレースの看板
それにじわじわ上り詰めての今のホジション取り 打ち切り回避に対してのセンスは凄いと思うぞ

それに比べて池沢くんは何か面白いとこあったか?
別に人格が糞でも漫画が糞でも糞漫画の面白さってのがあるもんだよ
池沢くんにはそれも無いこれだけ最悪な漫画はまあ出てこないだろうな
420Classical名無しさん:2012/06/29(金) 09:21:37.47 ID:Rv41PGcQ
スケにセンスはないなw
結構色々やらかしてるし、消えててもおかしくなかった
消去法を生き残ってきた運はすごいと思うが
421Classical名無しさん:2012/06/29(金) 09:36:16.90 ID:L3ulo949
性格の悪さが滲み出てるとか不快とかならスケの方が年季が上だなw
422Classical名無しさん:2012/06/29(金) 09:42:50.32 ID:ofAbTfjg
というかこれだけ続いてこの程度のポジなんだから実力はないだろ
423Classical名無しさん:2012/06/29(金) 09:52:48.44 ID:Rbl1oUgS
ぬらりやマジコと違ってまだワンチャンあるだけマシ
424Classical名無しさん:2012/06/29(金) 10:26:26.25 ID:v1VUJijX
ジャンプで4年も生き残りアニメ化までこぎつけるなんて運でも消去法でもそれも実力のうちよ
425Classical名無しさん:2012/06/29(金) 10:46:12.12 ID:cuQY2v63
>>414
池沼君見苦しいよ
426Classical名無しさん:2012/06/29(金) 11:06:10.70 ID:fXZ1AVtW
スケットはマジ作者の卑屈さが漫画ににじみ出てるな
はよ終われ

暗殺がネウロ並みに中堅になってきたら
スケットベルゼめだか
このあたり切ってほしいわ
427Classical名無しさん:2012/06/29(金) 11:11:00.97 ID:dfUW5jIN
中堅漫画を新しい中堅が殺せると思うなよ・・・
死ぬのは常にドベなんだから
428Classical名無しさん:2012/06/29(金) 11:23:51.08 ID:fXZ1AVtW
スケベルはもう伸びしろ無いだろ
429Classical名無しさん:2012/06/29(金) 11:52:27.26 ID:/FJNtQgM
暗殺って読んでないけど、アニメ化はできそうですかw

>>427
腐っても松井だからな。クロガネは、まず切られる
430Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:00:51.16 ID:2G/eNQhS
1話読んだ限りネウロよりはアニメ化に向いてんじゃね
深夜枠は脱せない上またアレンジされまくると思うがw
431Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:05:49.74 ID:2vjNXbh2
クロガネは流し読みなのに変だと思う部分が多すぎて駄目だったな
読んでて違和感ばっかりだと入り込めなくてつまらなくなる
432Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:08:37.88 ID:8xicNG7w
ジャンプNEXTは中堅以上は掲載されない=クロガネ中堅確定
433Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:11:14.22 ID:YHUZumMN
クロガネは、作者が自分頭良いアピールしてた割に
全然話が練られてないのが不思議だ
準備期間の内に取材行ったり、ストーリーの整合性取ったり出来なかったんだろうか
434Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:15:59.50 ID:/FJNtQgM
はいはいバッキーも中堅でしたねw
435Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:18:16.48 ID:2vjNXbh2
中堅枠もえらくハードル下がっちまったな
436Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:21:23.19 ID:aUWpkBPu
クロガネって、話の辻褄が合わないところがあるの?
細部を気にしたことないからよく分からん。
437Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:25:10.27 ID:VE6cYO9E
クロガネが助かるには
暗殺か川井が次の改編前にドベに急落、紅葉堀越がドベ落ちしするぐらいしかない
絶対に無理
438Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:29:26.92 ID:cuQY2v63
ハイキューパコさんのほうがクソガネより単行本売れてるからもういらんよ
439Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:30:44.81 ID:KU22kSoz
パイキューだろw
440Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:34:21.17 ID:7jLhn9di
きっつw
441Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:34:32.37 ID:8iSqrxl1
ぬらり切られたのにぬらりにすら全然届かない売上を誇る奴ってまだいたんだ
442Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:40:38.93 ID:KU22kSoz
>>440
あ?
443Classical名無しさん:2012/06/29(金) 12:45:35.35 ID:7jLhn9di
>>442
おもしれーて意味でレスしたのに…
444Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:00:15.50 ID:OFmluCcS
ハイキューにおっぱいキャラなんていないだろ
そもそも女キャラが一人しかいないっての
445Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:05:17.13 ID:rp0n/EQR
最近、べるぜは巻頭・センター1回ずつ取ってるのに次号ドベ4
スケットは確か大阪編2話目以降カラー取ってないのに次号4番目

これは、何を意味するのかな?
446Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:13:38.94 ID:MP26KQLv
つかクロガネはガチの剣道漫画ならまだ救いがあったんだけどな
女の幽霊出てる時点でつまらんわ
447ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/29(金) 13:26:49.35 ID:k9Xt95x6
\\\     \ \\
   \\ヾ__ ∧鰤∧_ヾ\ <ぎゃあぁぁぁぁぁ!
\   \ \ (*´∀`)_\ \
\\     | ̄ ̄ ∧---∧ |  ヾ <下り最速!!!
\\\ ヾ   |\ ミ;゜Д゜∧ ∧
  \\\      | ̄ ̄ ( *・∀・)<ブレーキ壊れますたぁああー!!
   \\\ ヾ  |\ ̄/っ y っ\ 
     \\       | クロガネ |   
--------------------------------------------------------
    
_,,..,,,,_
./ ,' 3  `ヽーっ
l   ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
マジコ(終)
448Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:37:23.79 ID:cuQY2v63
モッピーが汚い手使って主人公を勝たせた上に、
それが美談として扱われた時点でクソガネに未来はないと感じた
449Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:40:15.34 ID:t/Dd3CJg
地井武男死んだ・・・人生これからじゃねえのかよ・・・
450Classical名無しさん:2012/06/29(金) 13:41:03.50 ID:w/E2zk6h
永遠の散歩にでかけただけ
451ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/29(金) 13:43:11.66 ID:k9Xt95x6
地井は嫁に先立たれた直後に北の国からのあの役を演じたらしいな
452Classical名無しさん:2012/06/29(金) 14:22:34.16 ID:ZncgiKfh
>>445
スケもべるぜも差し引きして中堅ただ編集敵に扱いは凄く似てるんだわ
最強ジャンプに出張行ったりとか
中堅で長くやれるヤツが入ってきた場合どっちか切るつもりなかと推測する

オレだったら微妙な差だけどスケットを切るね
453Classical名無しさん:2012/06/29(金) 14:34:23.76 ID:VO5CxW2C
クロガネはダブルヒロインってのも不味かった
どっちも中途半端なポジションになってる
454Classical名無しさん:2012/06/29(金) 14:37:32.16 ID:YHUZumMN
しかも両方とも黒髪ロングの巨乳で、見た目被るという
本当に漫画研究してたのだろうかと不思議でたまらない
455Classical名無しさん:2012/06/29(金) 14:43:57.70 ID:2G/eNQhS
BBA(幽霊)
BBA(パンツ)
少年ジャンプのヒロインとしちゃどっちもどっちすぎないかw
456Classical名無しさん:2012/06/29(金) 14:52:22.46 ID:VO5CxW2C
キャラが被ってるのは自覚してたのか、さゆりはモッピーとかいう人形バージョンになってたけど
これがまた、可愛くない可愛くないw

あんなので人気を取れると思ってたのか
457ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/29(金) 14:59:14.26 ID:k9Xt95x6
しかもあれで日本人形ってんだからちゃんちゃらおかしいぜ
458Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:06:31.41 ID:v1VUJijX
ダブルヒロインなら外見は全く違うものにするのがお約束なのに
それを無視するほど黒髪の緩いウエーブロングが好きなのか
459Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:11:34.11 ID:H54lvopO
>>446
ガチの剣道漫画なんてやったら今のぬるい体制でも突き抜けられると思う
460Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:41:36.48 ID:ygVIrpo+
>>445
最近の傾向見てっと、
マジで平均値調整してるのかな、と思ってしまう
瓶子って伝説の黒子ジェットコースター(巻頭→ドベ1)もやらかしたし
461Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:54:58.55 ID:2QftIfeA
クロガネのヒロインって絵の古さも相まって梅干の匂いがしそうなイメージがする
462わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/29(金) 15:55:25.83 ID:f9CAtd2N
暗殺教室よみてええええ
463Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:57:49.18 ID:YHUZumMN
ジェットコースターにドベからのアニメ化、さらにその成功と
黒子は本当にサバスレ予想の斜め上をいく
464Classical名無しさん:2012/06/29(金) 15:59:37.45 ID:P/BSYV1D
そういえばめだかって分割の2期目がどうせ10月から12月放送だろうけど
1期の円盤が毎月発売全6枚で7月から12月のリリースっぽくて
2期も同じスケジュールだとしたら
販促のために本誌で広告を載せるだろう来年5月までは保障されてるって事だろうか?

全くアニメ化の効果ないけど
465Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:02:11.50 ID:v1VUJijX
黒子は2期確定だろうと言われてるけど、その間が2年くらい開いてしまったら
今の大会で原作終わってそうだよな
466Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:05:37.12 ID:XBMotq6m
>>465
50万プロテクト行きそうだしないだろう
467Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:06:42.72 ID:ZdfOV9Ur
>>464
円盤の売り時期は関係ない
アニメ二期の最中にアンケ回復できないならその近辺の改編outだと思うがな
468Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:07:52.83 ID:hW9t5/3e
>>464
つうかその説自体根拠あるのかね?
469Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:14:44.66 ID:P/BSYV1D
>>467
そうか関係ないのか

>>468
ないけど、アニメ放送中からトレジャー審査員時期以外ドベ這いずってたぬらりでさえ
たまにあるセンターカラーの裏でアニメの広告打ってたからさ
470Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:21:09.24 ID:SHauHs1p
>>430
まーた署名か()
471Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:52:23.60 ID:xJV2s0L8
バルジ結構好きなんで早いとこヒロイン出して欲しい・・・
クロガネはドベ1を散々這いずり回ってから打ち切られればいいと思うよ
一周年もドベ1で迎えてなwww
472Classical名無しさん:2012/06/29(金) 16:55:51.80 ID:ZncgiKfh
クロガネ32で打切りってないかな?
ハンタ帰ってくるとかで
473Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:00:00.22 ID:ew3/T/5P
ハンター復帰なら前振りがある訳でな
474Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:02:01.67 ID:ZdfOV9Ur
今期はマジコで打ち止めだろ
来期はたぶん48号付近で執行開始
冨樫がどこからinするかは予想がつかない
イレギュラーの可能性もある
475Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:02:29.06 ID:hW9t5/3e
>>471
別にヒロイン所望するのは良いんだけど、それで挽回できるかどうかは別だけどね
476Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:05:01.80 ID:ZdfOV9Ur
48じゃない38号だ
477Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:09:09.96 ID:YHUZumMN
新連載も2枠だし
通常なら秋まで持ち越しだよな
イレギュラーの権化・冨樫がどうでるか?てくらい
478Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:11:25.73 ID:vAVYjcQu
去年クロガネが秋に1in1outじゃなかったっけ
今年もそうかわからんけど
479Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:22:47.90 ID:xJV2s0L8
>>475
別に挽回出来なくてもいいからヒロインが見たいんだ
動物園も女の子がみんな可愛かったからw
ちなみにトイトイが好きだった
480Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:26:58.44 ID:RmWB+FjB
481Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:40:20.24 ID:BTnU4Mk3
50万いったら何か保証あったっけ?
482Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:56:43.95 ID:iAc+FiwD
>>466
やっぱり引き伸ばされんのかな
今やってる敵同士のとまた次の敵同士のが年内には終わるだろうけど、
主人公チーム準決勝と決勝、あと過去回想やれば終われるんだよな
483Classical名無しさん:2012/06/29(金) 17:57:28.88 ID:qWXumCr1
松井の弥子、ホリーの華、古舘のヒロイン(名前忘れた)と
前作で良いヒロイン書いた作家ばかり今作ではかたくなに女キャラ出してないね
たぶん前作と変えろって指示だと思うけど
その作家のキャラ作りの長所消してまで違う傾向の作品書かせる必要あるのかね
しかもその結果が古舘は腐女子御用達漫画、ホリーは消えそう、松井はショタでこれも腐狙い?

前作より作家的なステージ堕ちてるじゃん
484Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:03:15.26 ID:9W3YKtLU
来月のVOMICは何やんの
そろそろハイキューか?
485Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:05:46.19 ID:KkASVvkB
>>481
単行本50万プロテクトってのは前から言われてる
でも初版かな
486Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:06:25.01 ID:qWXumCr1
あおら50万いったら切らないよ
俺らでもわかるわ
487Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:06:36.14 ID:yRW9JFq1
>>484
ナルト
488Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:16:08.67 ID:9W3YKtLU
ナルトか。ありがとう
489Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:16:46.90 ID:wOQrJVV3
松井はまだわからんだろ
四ツ谷のヒロインは可愛かった、でもハイキューには出ないだろうな
堀越はもったいないよな、正直宝の持ち腐れだわ
490Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:20:24.03 ID:qWXumCr1
来週ようやく女の子キャラ出るけどねホリー
あれがヒロインになるかどうか
松井は人間の主人公と仲よさそうな子がヒロインじゃないの?どう見ても地味空気キャラじゃん
491Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:23:25.62 ID:T6dijSPe
バルジは読み切りでヒロインだった子持ってきたから多分ヒロインきた
492Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:23:34.31 ID:SvbeUkIT
しばらくPC使えなくて今北、結局バルジもカラー無しなのか…
493Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:26:39.63 ID:qWXumCr1
パジャマもCは12話目じゃなかった?
紅葉バルジはもう少し猶予あるだろ
来期OUTに参戦しそうなのは確かだが
バルジはなんで2〜3話目にあの女の子の話を持ってこなかったんだ?
人妻救出とかそのあとでいいじゃん
担当は馬鹿なの?アホなの?誰なの?
494Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:28:24.23 ID:T6dijSPe
次で1巻終わりだから2巻の引きに持ってきたかったんだろ
動物園の時もそれじゃ遅いって言われてたのになー
495Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:31:06.00 ID:MP26KQLv
バルジ来週女の子でるのか
楽しみにしとくわ
496Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:33:26.96 ID:hW9t5/3e
ハイキューはいちおう眼鏡のマネージャーがいるんだけど影が薄いんだよなあ
497Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:36:18.38 ID:5s2nEDjQ
>>466
まだそこまではいかないんじゃ?
498Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:36:28.68 ID:2XvkF3Su
あのマネージャー何気に好みだからもっと出て欲しいわ
499Classical名無しさん:2012/06/29(金) 18:48:04.32 ID:kpZEK0vQ
俺もハイキュー唯一の女キャラ、結構可愛いし好きだ。
もっと出して欲しい。
強化合宿へ行って水着回とか。
500Classical名無しさん:2012/06/29(金) 19:01:55.13 ID:+gcQOhC9
クロガネ切ってもあの人形みたいなやつ、作者のお気に入りらしいから次の作品にも出てきそう
501Classical名無しさん:2012/06/29(金) 19:45:54.66 ID:mG332iJe
クロガネはnextにも載れないのきゃ…
502Classical名無しさん:2012/06/29(金) 19:51:21.18 ID:d8DCzdAi
単に新しい方から8作品持ってきただけの気もするが
503Classical名無しさん:2012/06/29(金) 19:59:59.49 ID:xJV2s0L8
ハイキューのあのマネージャーいいよな
もっと出番が欲しい
バルジは次からヒロイン投入か
ワンピのナミも8話からだったな〜

>>500
早く次の作品次の作品出してもらってバイバイジャンプしてもらえればいい
504Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:05:21.82 ID:iAc+FiwD
>>503
ナミ8話からって遅いな
1話巻頭カラーにはいたけど
10週なんて考えてもなかったんだな
505Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:06:09.25 ID:Dh84lFk4
ニセコイにまた新キャラ!
506Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:08:37.72 ID:SgQD8EUB
>>500
今までの全作品に登場してるからねw
507Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:10:48.76 ID:T6dijSPe
キャラ捨てられない人か
508Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:11:13.22 ID:xDUFmhTP
ニセコイの写真の娘って、千棘のボディガードのあの子でしょ。
509Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:13:16.43 ID:cuQY2v63
クソガネは叩き目的で見てるやつも飽きてきてる感じがする
510Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:14:16.76 ID:Dh84lFk4
>>508
違う
楽のことを「楽様」と呼んでいた
511Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:16:25.66 ID:SvbeUkIT
ネタバレはアカン
512Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:18:01.52 ID:Dh84lFk4
スマン…
513Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:43:22.66 ID:koyhlSyk
>>507
少女漫画家はけっこういるよ
全作品になにかしらの同じ小物を描く人とか
なにかしらの同じモブキャラ書くとか
で、単行本でどこに出たか答え合わせが書いてある
ファンにとっては毎月探すのけっこう楽しい
514Classical名無しさん:2012/06/29(金) 20:56:12.09 ID:46S68at3
ニセコイ、ハイキュー、暗殺、斉木で事足りるから鰤終わっていいよ!
515Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:01:02.87 ID:DNvNknRy
マジコは8巻まで出そうだな
516Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:06:44.50 ID:UQbtGSdX
結局マジコは売り上げ伸びなかったな
517Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:11:26.98 ID:hW9t5/3e
サムうさコースだな
518Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:16:44.62 ID:v1VUJijX
>>513
パンダマンって最近もいるんだろうか
519Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:23:50.38 ID:s0IPMD3D
クロガネはあのさゆりって人形(幽霊)の存在をもっと生かした内容にすれば良いのに
普通の剣道漫画になっちゃったからな
何とか打開しようと二刀流とかやりだしたけど奇をてらうならもっと早くやれよ
520Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:27:08.08 ID:1wrZ5z2/
ハイキューの作者、パッキーの二巻の帯にイラスト描いたんだな
521Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:33:34.66 ID:lUpvLoNC
>>518
何週か前に出てた
522Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:43:08.80 ID:VV3c/r1Y
D-graymanの1話か2話で千年伯爵の名前が出て大ボスに鎮座した時には
おいおい読み切りの別作品のキャラを使い回しかよと思ったが
あれも作者のお気に入りなんだろうな
523Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:43:57.94 ID:16t5usEI
岩本先生おつかれ様です。マジコおもしろ
かったのに...またマリオカートしましょー。<隆平>
524Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:45:06.94 ID:VV3c/r1Y
あと仏ゾーン・マンキンのアンナとかもユンボル辺りにいつ出てきても驚かない
525Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:45:57.79 ID:1wrZ5z2/
>>523
田村さん、2週連続乙コメだな
526Classical名無しさん:2012/06/29(金) 21:49:54.54 ID:mUCh/kOJ
>>523
べるぜの作者か
マジコの作者と仲良かったんだな
527Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:00:13.67 ID:/5dQc6DG
べるぜも順位危うくなってきてるな
528Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:19:53.78 ID:s0IPMD3D
べるぜも馬鹿だよな
どうせ最後は魔界に行って魔王の軍勢と戦うんだろ
さっさと行けばいいものをいつまで人間界でぐだぐだラブコメみたいなのやってるんだよ
529Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:21:23.27 ID:Vfh4wdq2
魔界編やるとアンケが落ちるからしょうがない
530Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:21:29.15 ID:VV3c/r1Y
何を好き好んでいきなり最終章に突入するんだよw
531Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:26:26.01 ID:EnfGxR8P
でも大魔王出てきたね
532Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:34:35.24 ID:ZdfOV9Ur
ついこの間アンケ絶好調の煽りで表紙巻頭貰ったのに
そんなすぐに急落するもんかな
533Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:46:35.52 ID:ZZtVJgFH
>>436
君みたいな人が信者だから、あんなのが続いて来れたのか。
君みたいな人が信者だから、打ち切り寸前にまで追い込まれたのかどっちだろうね。
矛盾を気にしない、考えないで読むなら鰤のが万倍上等。順位も売り上げも全盛期から
かなり下がっても、腐っても看板の一つ。
534Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:47:13.42 ID:ZncgiKfh
>>532
黒子
535Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:49:29.89 ID:lpw5uAjv
アニメも終わった20万部程度の漫画をわざわざジャンプがプッシュしないだけだろ
536Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:51:36.78 ID:uZQNitVj
あれ?べるぜヤバイ?
537Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:51:52.73 ID:KkASVvkB
黒子って表紙なかなかもらえないな
538Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:52:02.32 ID:2o47fVrP
四ツ谷も動物も女主人公自体は不人気要員
この二人が女キャラを出さなくなったのは必然だろう
男は可愛い女の子を求めている。適当な女はいらない
539Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:53:54.25 ID:DE3dfjIl
次はクロガネがアニメ化されるな
540Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:57:25.71 ID:hW9t5/3e
いやニセコイだな
541Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:57:58.19 ID:s0IPMD3D
アニメなんて興味なくてあまり見てなかったから
リボーン、銀魂、ぬらりのアニメがいつ終わってたのかさえ知らなかった
ということは今現在も放送してるジャンプアニメってワンピース、トリコ、スケットダンス、ナルト、
めだかボックス、黒子のバスケ、ハンターハンターの7つだけなのか?
連載中の漫画の半分がアニメ化されてた時代もあったのに落ちたものだな週刊ジャンプ

というかもしかしたら集英社はテレビアニメ化する作品を最強とSQからにシフトして行ってるのかもしれない
542Classical名無しさん:2012/06/29(金) 22:59:32.10 ID:lpw5uAjv
バクマンも続いているが
543Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:00:16.89 ID:/TdroZ8s
興味ないんなら黙っとけカス
544Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:01:13.64 ID:T6dijSPe
黒子って目立っちゃだめだから表紙はあまりやらない、とかなかったっけ?
545Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:01:40.48 ID:hW9t5/3e
むしろ今までで一番多いんじゃねえの
546Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:22:24.95 ID:WcfKpRp7
弥子は可愛かったのに
どうして女の子キャラ捨てたんだ松井
547Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:28:00.11 ID:2o47fVrP
今のラブコメジャンプに女の子押しはダメだろ
画力の差もあるんだからさー
548Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:30:50.62 ID:WcfKpRp7
ヒロイン排除(暗殺ハイキューバルジ)と
ハーレム(ニセコイ紅葉パジャマ)と
極端すぎるんだよ
549Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:32:02.63 ID:lpw5uAjv
腐女子漫画に女はいらないのは
昔からのお約束なんで
550Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:32:32.79 ID:9jo5hMlG
>>534
黒子とべるぜで大きく違うのは、
黒子は絶賛プッシュ中だから、アンケに関係なく巻頭がもらえるけど、
べるぜはアニメも周年も関係ない完全な自力巻頭だから、アンケは普通に取れているだろうということだ
それなのに、巻頭直後にドベ入りしているから、何故だろうって話だろ
551Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:35:07.61 ID:lpw5uAjv
掲載順は少なくとも8週以上の平均でみないと意味がない
毎号のアンケ結果で掲載順を決めているわけじゃない
べるぜに関しては10番目前後で
ある号で1番にもってきたら次は15番目にしたりして平均を調整している
552Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:38:12.65 ID:ikIKG/wu
>>519
それは俺も思う
勿体無いよな
でも人気キャラをボアアアで台無しにした終わりひょんよりはマシwwww
553Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:41:34.94 ID:WcfKpRp7
ちとげ、小野寺、まくら、雪姫、サナ、ユイ
この6人より
弥子や華ちゃんや四谷のヒロインのほうがはるかに「萌え」るんだが
あとみえるひとの姫乃も萌えた
サイレンの眼鏡ヒロインは全く駄目だったが
雑誌違うしまったく女の子らしくないけどパトレイバーの野明も萌える

こう考えるとヒロインの魅力って画力じゃない気がするわ
とくに野明なんて作中でも可愛いていう設定まるで無いし見た目もゲジマユで
ビジュアル的には一番ブスだと思うけどすごい魅力的だし
554Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:42:53.88 ID:T6dijSPe
あざといのが嫌なタイプなんじゃないの?
555Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:44:31.21 ID:5+ZN8WUo
>>553
ふざけないでよ夜科アゲハ
556Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:48:28.31 ID:TErD7yzx
萌え豚必死すなあ
前作のヒロインが可愛かったのになんで今回は出さないんだ!とかw
557Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:53:33.81 ID:+UZFNu4O
>>553
やっぱり人間が描けてないとダメって事だと思う
人間だと認識できれば画力不足でも脳内補正されて立派なヒロインになれるけど
属性とポジションだけを与えられたゲームキャラ的ヒロインは
登場人物にはなれても読者を魅了するのはむずかしいのではないだろうか
558Classical名無しさん:2012/06/29(金) 23:53:49.36 ID:XQ6WMLGj
松井絵上達しねえなぁ
3年間もファンを待たせた割に
毒のねぇ一般向け漫画なんか描きやがって
559Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:06:34.89 ID:YJezH5jo
>>523
>マジコおもしろかったのに

なんか思いっきり打ち切り丸わかりなコメントだな
もう少し隠すべきじゃないか?しかも打ち切られた当人でもないのに
560Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:09:28.86 ID:by60Zub7
いや隠すって言ったって誰の目から見ても打ち切りは明らかだし
561Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:09:54.11 ID:gYZIkw4s
>>557
あーわかる。
ゲームキャラなんだよなラブコメ×3のヒロインたち
ちとげが暗闇にとりのこされて涙ぐんでもまくらが死にそうになっても
別になんとも感じないし
分岐点に戻ってやりなおせばー的な感じ
562Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:13:02.45 ID:YJezH5jo
>>553
その感覚はある程度歳いってリアルを知った人間のものだと思う
小中学生は分かりやすい可愛さを求めるだろうよ
563Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:16:31.06 ID:yBsFNYrS
漫画なんだし記号的キャラ付けで構わん
映画やドラマではちゃんとしてほしいが
564Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:16:33.88 ID:X9rNEaEd
いわゆる属性で塗り固められたキャラってやつすか
565Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:19:14.01 ID:gYZIkw4s
>>562
少女漫画なら分かりやすいイケメンを少女は好きになるが
少年がいちいち画力の美しさとか求めてんの?
566Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:23:10.88 ID:gYZIkw4s
>>564
ジャンプでラブコメが反発受けるのってそういう理由かもね
ジャンプはとにかくキャラ命だから
567Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:23:54.34 ID:YJezH5jo
>>565
画力の美しさっていうか、分かりやすい可愛さってやつだよ
お前の萌えるって言ってる女キャラは、中学でクラスにいてもアイドル的存在にはならない
現実でいわゆるラブコメの男主人公みたいな冴えない男の彼女なってくれる
「それなりに可愛い」女の子はお前が萌えるつってるタイプが多いんだけどな
そういうリアルに直面するまでは女の理想像にはならないよ
568Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:29:49.46 ID:iePR4mlB
ラブコメに限定すると少なからずあるだろうがジャンル問わずならないだろうな

画のうまさとか綺麗さでジャンプのサバイバルレースが決まるなら赤星や動物園が死んだり黒子や銀魂やべるぜが生き残る訳ない
569Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:30:36.64 ID:YbRsusnv
>>558
でも澤井のボーボボボみたいな小綺麗になられても、とは思う
同じ作者なのに二次創作作品みたいだった
570Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:33:26.99 ID:CyfaQvJH
>>568
誰もそんな話はしていない
571Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:38:50.82 ID:i7hA8zGJ
うんこしてくる
572Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:39:58.34 ID:otOa9yte
過去のヒットしたジャンプ漫画見ればわかるが
ジャンプ的少年漫画のヒロインなんて精々トロフィーワイフか
漠然と「守るべきもの」ぐらいの意味合いだけで十分

画力だとかキャラ付けに拘る人はギャルゲエロゲや萌えアニメに毒されすぎだな
573Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:42:47.60 ID:G/x6ANVx
>>550
黒子が巻頭→ドベ1になったのってアニメ前じゃね?
574Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:43:21.02 ID:tBplfzT7
いや、ラブコメにトロフィーワイフは有り得ないだろ
北斗みたいな世界観の漫画ならありだろうけど
575Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:43:35.40 ID:UBA33lCT
ニセコイがアニメ化するなら
小野寺は花澤香菜がいいな
576Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:50:45.12 ID:kZDuEWwO
声豚きめえ
577Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:52:48.29 ID:vkA0ihpb
トロフィーワイフってなに?亜豆のこと?
578Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:52:57.01 ID:otOa9yte
>>574
ラブコメ自体がジャンプにおいてはどこまで行っても箸休めジャンルだから
ラブコメのヒロインがどんなもんだって別にどうでも良い

ただラブコメ以外のジャンルでヒロインの有無やキャラ付けが
漫画の人気を左右すると妙な勘違いをして
バルジにヒロイン出せとか暗殺教室にヒロインがいないのはおかしいとか
的外れな事を行ってるのがマヌケだな、ってだけのこと
579Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:56:39.70 ID:xjhyfcvs
アンカを付けなかったのが悪い
580Classical名無しさん:2012/06/30(土) 00:59:18.43 ID:hUAej4MY
今のジャンプのバトルは糞化が激しいからラブコメのがまだマシだ
581Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:00:39.61 ID:vHl92leT
>>578
と40代が申しておりますがジャンプは10代がメインの雑誌です
582Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:08:51.61 ID:/QRjlRLU
ジャンプでラブ米が天下取る日は来ないよ 良くてスケットくらい
583Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:09:30.81 ID:ziH0Uhr4
正直動物園はヒロインのおかげでもってたような感じはするから
バルジでヒロイン出せは何となくわかる気がする
584Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:13:43.92 ID:FEiuDjh5
バルジは序盤にしては同じエピソードで話引っ張りすぎな気がする
585Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:18:45.80 ID:9pWHxEre
松井、ホリー、古舘とも、前作でヒロインは語り手に近い存在だったよね。
で、少年漫画家な訳だから、描けるヒロイン類型ってそんなになさそう…
「前作のいわば準主役」の焼き直しみたいなのをヒロインに持ってきたら、
前作とどこが変わったの?になるから、出せないんじゃないのか?
松井は特にそうなりそう。
ホリーは次回ヒロイン投入だし、古舘はジャンルが違うから、いいような気もするが、
いまのハイキューにヒロインはいなくても差し支えないわな…残念ながら
586Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:21:04.06 ID:qOJdgIBD
ジャンプってヒロイン空気な方が人気出るな
587Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:22:06.43 ID:A4y1TETD
ヒロイン以外の要素で人気が取れるからヒロインが空気になる
588Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:22:50.74 ID:g0b4oBIK
スケットは最近カラー取ってないことに違和感が感じる
正直、センター1回はあってもおかしくないのに・・・
589Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:24:49.51 ID:qOJdgIBD
冨樫とかメイン男キャラだらけで大ヒットだからね
590Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:26:34.11 ID:by60Zub7
バルジはヒロインどうこうより話盛り上げろ
目を通すのが苦痛になってきた
591Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:29:20.20 ID:g0b4oBIK
>>588
ちなみに19号以降カラーでていません
592Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:32:38.93 ID:265sKaDl
篠原のカラーは正直いらないw
巻頭とか特に気合が空回りしてるカンジだし
593Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:47:28.12 ID:SWIt/key
スケットのカラー回はハズレが多いような希ガス
594Classical名無しさん:2012/06/30(土) 01:55:10.67 ID:YJezH5jo
カラーセンスの有無は紫の使い方で決まる気がする
595Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:01:27.10 ID:kZDuEWwO
今のWJでカラーを見たい作家なんていないわ
596Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:09:29.00 ID:ziH0Uhr4
青もなかなか
597Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:12:03.85 ID:X1iTpxkN
スケットはカラーで複数のキャラを描くと頭身がおかしくなるというか
体のバランスがちぐはぐして全体絵がアンバランスになる
特に女の子の水着のカラーの時がひどかった
対比がおかしくて手前の子が巨体に感じた
598Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:18:03.35 ID:leGJ1r55
カラーは尾田だけ飛び抜けてる
599Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:18:20.15 ID:gQwXFkdC
今のジャンプじゃ尾田のカラーだけは毎回楽しみだな
600Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:21:58.40 ID:4tyoWx9o
スケはカラーと本編で主人公別人だしw
本編は吊り目で虹彩小さくて全体的にモブっぽいのにカラーだと爽やかな丸目
601Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:25:07.69 ID:rtzXePgo
めだかちゃんはカラーでいろいろやらかしてくれるから楽しみw
602Classical名無しさん:2012/06/30(土) 02:52:27.60 ID:hUAej4MY
>>601
スケやクソガネほどではない
603Classical名無しさん:2012/06/30(土) 03:17:15.00 ID:2nmTBiM9
黒子とニセコイ、リボーンのカラーは好きだけどな
べるぜとトリコはあたりはずれがある、クロガネのカラーは酷いな、手抜きにみえてしまう
604Classical名無しさん:2012/06/30(土) 03:35:44.52 ID:JrD1DJ2N
ヒロインの有無はどうあれ、
女の子キャラの一つも描けないならプロを名乗るべきじゃないと思う
背景がコミスタそのままっていうのよりひどい
605Classical名無しさん:2012/06/30(土) 03:49:06.46 ID:qJkIUpxV
黒子はこの前せっかく巻頭だったのに忙しさからか空気椅子に背景適当の残念な出来だったな
時間がある時に自力巻頭が取れればいいんだが
606Classical名無しさん:2012/06/30(土) 05:31:27.22 ID:9Ob4bX/I
>>588
スケは表紙だの巻頭だのアニメプッシュで一時期カラー沢山貰っただろ
今だってアニメやグッズの宣伝でカラーページに見開きとか貰ってるし
アニメの紹介ページも表紙率が高い
19号からセンターカラーや巻頭カラーが来てないってだけで違和感とか信者は贅沢だな
その内周年来るんだし十分だろ
607Classical名無しさん:2012/06/30(土) 05:56:59.50 ID:YSYy7Rhd
スケの隠れた優遇具合は地味に笑える
608Classical名無しさん:2012/06/30(土) 08:09:04.26 ID:vHl92leT
スケはアニメ終われば下降してフェイドアウトな気がする
609Classical名無しさん:2012/06/30(土) 08:20:42.12 ID:pSWoBede
スケの残念な所は、アニメ作ってる側に気合いが感じられない。
銀魂とのコラボのとき、本誌ではスケの方が面白かったのに、アニメだと逆になりよった。
610Classical名無しさん:2012/06/30(土) 09:02:12.04 ID:vHl92leT
>>609
ニコニコで比較動画見たけど銀玉スタッフすげえと思ったわ
611Classical名無しさん:2012/06/30(土) 09:17:20.95 ID:NAyCTcno
>>553
そのラブコメヒロイン6人が魅力無いのは作者の偏愛が入ったキャラだからじゃね?
ニセコイで言えば千棘小野寺リボン女より低身長メガネ娘、
紅葉で言えばメインヒロイン二人より目つきおかしい海なんとかていう娘
のほうがキャラ立ってて生き生きしてる

作者の偏愛100%のマジコヒロインやバクマン小豆なんか魅力無いとおりこして
ただの不快女だし
612Classical名無しさん:2012/06/30(土) 09:24:20.36 ID:8zz5YX9e
ハーレムと単独ヒロイン作品で比較されても微妙

まあ偏愛入るというか適度に気が抜けてた方が
色々と動かしやすいんだろうな
萌豚系だとよくあるがキャライメージ壊す言動させたら
猛烈な勢いでアンチ化するしメインほど扱いにくくなるケースも
613Classical名無しさん:2012/06/30(土) 09:29:02.29 ID:NAyCTcno
そういやラノベのコミカライズで原作のヒロインファンから
「○○はあんな仕草しない!キャラのイメージ壊すな!」
てツイッタで粘着されてた絵師さんの騒ぎあったっけ
仕草つーかポーズごときでキャライメージ壊れるとかラブコメファンて基地外
614Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:14:13.19 ID:buvGw9AA
そりゃ可憐なキャラがジョジョ立ちしてたら変だけどw
615Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:28:07.73 ID:NAyCTcno
そりゃ変だけどわざわざツイッタでからまんだろw

織姫がジョジョ立ちしたら変だけど(変でもないか)
織姫のイメージが壊れた!てツイッタで師匠に粘着しないだろ普通
616Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:30:21.14 ID:JrD1DJ2N
ニセコイとパジャマな彼女と恋染紅葉に共通するところ
・メインヒロインとサブヒロイン(裏メインと呼んでも良い)の髪型と髪の色が違う
 (黒髪と白抜き髪あるいはトーン髪、ショートとロングなど)
・最低でもどちらか一人は主人公の幼馴染である
・メインヒロインは主人公のことを好きなのだがそれをはっきりと意思表示しない
 その代わりサブのほうは結構積極的に行動する(が、主人公が鈍感なのでその好意に気づかない)
・主人公にはなんでも相談できる親友が一人はいる(基本応援してるのだが嫉妬からか僻みを持ってる)
 ・・・・・・三作とも男友達がメガネってのは偶然なのか・・・??
・メインかサブヒロインあるいは両方に女の子の友達がいる
 (この女友達ってのがなぜか恋愛に鋭くて、誰が誰を好きなのかとかすぐに感づく)

ここで挙げた共通点ってのはそのまま少年向け恋愛漫画の典型的パターンでありいわゆる”王道”である
古今東西どんな作品もこの基本路線から抜け出せないでいる 例:いちご100% ラブひな エイケン ぱすてる 涼風等々
主人公を好きな女の子は大体最大で5人くらいまで増える(それ以上だと読者が混乱する・作者が手に負えない為)
ただし例外はある:スクールランブルとかネギまとか だがそれはむしろ「群像劇」のほうの趣が強いから
617Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:37:53.73 ID:tW5LqChb
>>616
で、何を主張したいわけ?
618Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:38:03.03 ID:wHdsfRNI
ニセコイ以外は生き残るために違う展開を強いられるだろうな
619Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:42:25.77 ID:/QRjlRLU
>>616 ニセコイスレでお仲間とやっててください
620Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:44:07.51 ID:sV4Fi2PJ
>>619
最近の鯖スレの流れから考えるにクロガネアンチだろwww
どうやって見たらニセコイ信者になるんだ
621Classical名無しさん:2012/06/30(土) 10:53:42.14 ID:1z/NJ8Ju
ああ、巨乳ワカメBBAに固執する池沢くんpgrってことか
べるぜでも巨乳金髪と黒髪貧乳ツンデレで差別化してるもんな
622ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/06/30(土) 11:03:30.42 ID:xD7JovyE
こち亀ですら女キャラの描き分けをしてるのにな
623Classical名無しさん:2012/06/30(土) 11:04:51.71 ID:/Ra7OtPR
サブヒロインがメインより人気出るっていうのはよく言われてるよな
メイン(本命)って大人し目のやさしい女の子がほとんど(アイズもトラブルもいちごもニセコイも)
惚れる理由がわかりやすいのと、感情を表に出すタイプと話が終わっちゃうから仕方ないんだけどね

謎の彼女とかはそのへんはずしてきてるからイロモノヒロインでもいけることはいけるんだろうけどね
624Classical名無しさん:2012/06/30(土) 11:10:49.33 ID:ADShFf+1
エヴァではどっちも人気あるな
625Classical名無しさん:2012/06/30(土) 11:16:14.74 ID:bRxs5ynE
東城不人気だったじゃん
626Classical名無しさん:2012/06/30(土) 11:59:48.78 ID:MAPcl1tT
テス
627Classical名無しさん:2012/06/30(土) 12:03:48.84 ID:2nmTBiM9
紅葉の女友達の存在理由がよく分からない
628Classical名無しさん:2012/06/30(土) 12:26:03.31 ID:jE6dwyWr
従来のラブコメで誰とも付き合った事ない奥手なタイプの主人公に頻繁に絡んでくる友達は大体スケベな男子一人のみ
それが紅葉の場合は普通に女友達いるし数も多い
それが最近のラブコメなのか
629Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:06:27.18 ID:OP/o+NQk
紅葉で一番よく動いてる=漫画のキャラクターとして一番成功してるのは海音だね
メインヒロインは主人公が好きという制約にしばられて話の都合良くしか動かないし

ニセコイは楽が昔の約束に縛られて動けてないけど

パジャマは幽霊設定から解放したけど
そのかわりタイトル詐欺になったんでは
630Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:10:36.19 ID:YbRsusnv
とりあえず、ニセコイとスケットはスレチ
マジコぬらりが死んだから、次の主役はクロガネリボーンパジャマ鰤+新連載
べるぜもかな
631Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:12:24.55 ID:ZlJnVo42
斉木はまだ安泰じゃね?
紅葉とバルジはやばそうだが
632Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:15:38.70 ID:OP/o+NQk
本命
 クロガネ パジャマ
参戦
 紅葉 バルジ
大穴
 ニセコイ(表紙→急落フラグ) 
 スケット(アニメ終了)
 リボーン(円満)
 ベルゼ(最強へ移籍)  
633Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:17:11.34 ID:OP/o+NQk
来週は
紅葉は大人の眼鏡お姉さんキャラ投入
バルジはようやくヒロイン投入
テコ入れきたこれ
634Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:31:57.14 ID:7B8w0ZwS
ニセコイにはお嬢様婚約者
パジャマにはツンデレロリ後輩
テコ入れのバーゲンセールだな
635Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:36:59.88 ID:OP/o+NQk
しょせんラブコメなんて定期的に新女キャラ投入してくだけのジャンルだしな
そして女キャラ書き分けギブの作家から自滅していく
怖いジャンルやでマジで

ギブといえば>>632の大穴に
斉木(作者ギブ)
も入るな
636Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:38:32.45 ID:8zz5YX9e
もうWヒロインの原型留めないハーレムばっかりだね
紅葉の読み切りはあくまで1:1の関係で得た評価なのに
そういうの好きで票入れた読者をおもくそ振り切ってんなぁ
637Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:46:48.04 ID:2nmTBiM9
ジャンプラブコメ主人公
オレンジロード、ひばりくん→リア充
エムゼロ、プリティフェイス、りりむ→少しDQN寄り
パジャマ、ニセコイ、電影、あねどき→優男、やるときはそれなりにやる
いちご、紅葉→優柔不断、少し童貞くさい

とらぶる、蜜リターンズ、鏡は読んだことないから分からないけど
こんな感じかな
638Classical名無しさん:2012/06/30(土) 13:51:58.16 ID:by60Zub7
オレンジロードの主人公もいちごや紅葉と変わらんだろ
639Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:01:47.78 ID:ziH0Uhr4
テコ入れ=新キャラ(女)投入wwwww
おいジャンプ…
640Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:07:52.98 ID:h/6F9rTq
ラブコメならごく普通の選択肢だろ
641Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:08:46.49 ID:2nmTBiM9
>>638
言われて気づいたw
あれも童貞くさいなwww

>>639
ラブコメで新キャラ入れるのは最早テンプレじゃないの?
とらぶるなんかアンケが苦戦すると早い段階で色々新キャラ投入してたし
642Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:10:47.01 ID:k+0krYBM
とらぶるってラブコメじゃなくてエロコメでしょ
643Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:10:59.78 ID:kZDuEWwO
童貞くさいってなんだよ
少年漫画の主人公は大抵童貞だろうに
644わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/30(土) 14:31:47.50 ID:HYS3l+vg
涼風なめんなよ
645Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:42:02.45 ID:GFo6Vh7g
>>533
話反らそうとキモいこと言ってないで、矛盾の例示をよろしく。
646Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:44:55.24 ID:OwZ46P3q
童貞というよりダサい・芋臭いって感じ
647Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:50:00.15 ID:SWIt/key
ラブコメで後から出たキャラは大体人気出るもんな
あのとらぶるだってメイン二人より小手川やヤミの方が人気あったはず
648Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:50:59.19 ID:Ygs1hN1U
何だよ蜜って
リトの蜜か
649Classical名無しさん:2012/06/30(土) 14:57:46.62 ID:GFo6Vh7g
密リターンズって、ラブコメじゃないだろ。
あれのジャンルは幽白二番煎じ爆死漫画だろ。
650Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:12:43.61 ID:lmyIolgq
ヤミってもともと矢吹が流用してきたキャラだし
651Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:16:56.84 ID:X9rNEaEd
メインヒロインは万人受け、主人公は無個性でってどっから来た考えなんだろう
この先くっつくというゴールが読者に透けて見えてる分
かなり考えて性格を作らなければいけないと思うのだが
652Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:22:42.34 ID:6z02jkLD
万人受けするヒロインがいないから
どんどん追加していくんじゃないのか
653Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:43:14.68 ID:Mfxq+sCF
メアのマン筋で抜いた
654Classical名無しさん:2012/06/30(土) 15:54:23.11 ID:YbRsusnv
>>652
最近は選べるコトが当たり前だからね

メインが無個性になっていったのは、目立った個性作って嫌われた時の失敗が取り戻せないからかな
無個性主人公って大概キャラ背景以外は善人で常識人だよな
655Classical名無しさん:2012/06/30(土) 16:09:52.87 ID:VEASfpOd
主人公が無個性なのはどうとでも話を動かせるようにするためだろ
後付け設定もつけやすいし、「実は〇〇の血筋だった」ってネタも作れる
それこそRPGの主人公をユーザーが自分でカスタマイズするようなもん
656Classical名無しさん:2012/06/30(土) 16:29:17.23 ID:8zz5YX9e
>>655
広義ではそうだろうけど恋愛物の場合そこまで複雑な理由はないよ
単純に無個性のほうが読者が感情移入しやすいからだと思う
エロゲで男の顔を描かないのと同じ理由

そんな無個性さんに「童貞臭い」系のマイナス印象がつくと
プラスイメージが働かなくてアウトなんだがw
657Classical名無しさん:2012/06/30(土) 17:00:21.86 ID:VUo0cB5V
紅葉はいつまでもつかな
658Classical名無しさん:2012/06/30(土) 18:49:58.75 ID:iNMSDzdB
紅葉の季節まではもつだろ
マジな話次回打ち切りだと秋終了だし
紅葉の中ラストシーンでもきれいかもしれない
659Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:09:33.57 ID:iNMSDzdB
ラブコメ主人公が無個性がいいなら
ニセコイ大失敗だな
まず親の職業がヤバくないといけないし
10年前に結婚の約束した女の子いないといけないし
いまでも子供の頃の鍵もってないといけないし
この3つだけで似た境遇の男なんて日本中に1人もいない
660Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:18:59.57 ID:nSIFyChG
親の職業はともかく
子供の頃に結婚の約束ぐらい大抵の奴はしたことあるんじゃないかね
661Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:21:15.06 ID:ziH0Uhr4
親の職業も空気ですし
662Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:22:38.03 ID:0KInGzXx
親の名前すらわからんし
663Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:36:46.63 ID:VD0WTp5Z
つうかニセコイの親父、年くいすぎてるだろ
親子というより祖父と孫にしか見えないんだが
664Classical名無しさん:2012/06/30(土) 19:52:11.76 ID:116OkzsL
エロくて派手だったとらぶるに
エロくないラブコメニセコイ
この差はなんだろ?
665わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/30(土) 19:53:13.18 ID:HYS3l+vg
結婚後の名前について相談されたことならある
666Classical名無しさん:2012/06/30(土) 20:08:19.75 ID:Nk0AlQAE
矢吹と古味か
画力は矢吹の方が遥かに上手だが
ラブコメとしては古味の方が上手く運んどるな
というか古味が上手いのではなく矢吹が絵以外ダメダメなだけだが
667Classical名無しさん:2012/06/30(土) 20:39:39.29 ID:NectePmI
はあ?
何言ってんのこの基地外>>666
矢吹>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミィ
に決まってるだろ
妄想100回書いたら真実になるとでも思ってんのかニセゴミ信者は

矢吹と古味の漫画家としての価値の差をわきまえろ
668Classical名無しさん:2012/06/30(土) 20:44:00.67 ID:sV4Fi2PJ
客観的意見なのにニセコイアンチって怖いな
669Classical名無しさん:2012/06/30(土) 20:53:55.48 ID:FCVtxLNJ
コミは小手先でこねくり回してるだけだから微妙
矢吹はあの内容でキャラとエロだけのラブコメ3年やったんだからすごい
ニセコイが鍵がどうとか3年も出来るとも思えないし
まあ、矢吹の方がすごいだろ
同列にして語る奴は基地外
670Classical名無しさん:2012/06/30(土) 20:54:34.59 ID:/QRjlRLU
矢吹信者だろ てか実際矢吹が格上なのは周知の事実だろ
ただ矢吹が描いてるうのはラブコメではないだろ
671Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:01:51.38 ID:SWIt/key
やっぱりニセコイアンチは基地外ばっかりじゃないか!(憤怒)
672Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:02:29.17 ID:ziH0Uhr4
アンチも信者もキチガイばっかり
673Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:03:44.55 ID:Xe4W/aA8
つかトラブルは原作いるじゃん
674Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:05:39.63 ID:xo8qmK8S
>>673
え、トラブルって原作いるの?
というかトラブルって原作要るの?
675Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:09:51.18 ID:nZIso8qg
>>609
まるでアニメスタッフが全部悪いような言い方だけど、アニメ自体は結構優遇されてるじゃんw
そもそも、スケットのギャグが全てが中途半端だからアニメにしても大して面白くないよ。
修学旅行の回なんて、やばすぎて(おしっこシャーとか)全てカットされてるしw
銀魂のスタッフがスケットアニメを作ったとしても、微妙になったと思う。
676Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:11:59.33 ID:ZItb/abu
何をいまさら

いくらベタテンプレとはいえ
それをそれなりに読めるものにするにはそれなりのセンスはいるんだろう
と、ベタテンプレすら描けない漫画をいくつも見てると思う
それに分担して負担を減らすのは、作画向上には大分貢献してると思うし
677名無し:2012/06/30(土) 21:17:49.58 ID:7vBASxOQ
パジャマやべーな。打ち切り候補筆頭だ…。
レイプ(未遂)描写なんかいらんかったやろ…。絡まれてるところフツーに助けりゃいいじゃん…。

678Classical名無しさん:2012/06/30(土) 21:22:24.97 ID:0KInGzXx
>>674
原作ていうか、脚本な
679Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:04:29.10 ID:CcCryYnV
脚本とか原作とか肩書きがいくらかあっても
どこまでの部分を担当しているのかって結局分からんよな
バクマンのシュージンとかあれ原作というより脚本みたいな気がするし
ネームまで描くのが一般的なんだろうか
680Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:45:33.54 ID:sV4Fi2PJ
パジャマのツンデレロリはアイマスの伊織とアクセルワールドのニコ足して四くらいで割った感じで全然チンピクしねえ
681Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:50:25.63 ID:JrD1DJ2N
そういやニセコイも一応たぶんに漏れず温泉回があったけど
あのエロさの無いことといったら まだパジャマのほうがエロかった
けどやっぱり矢吹のとらぶるに比べると負けてるんだよな
別にエロさで勝負してるわけじゃないだろって言うかも知れんけど
じゃあ最初から強引に温泉回作らなくてもいいのでは?
682Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:52:16.76 ID:YJezH5jo
>>630
円満の可能性のあるリボーンはともかく、鰤なんて完全に除外だろ
べるぜも自力巻頭取ったばっかだし、次で逝く事はまずありえない
683Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:54:30.99 ID:RcgXwPJo
鯖スレの嫌われもの
叶、河下、ぬらり、スケット、保健室、クロガネ、エニグマ

鯖スレで好意的に見られているもの

矢吹神、右翼、すぎたん、赤星の人、グリムの人、大石

こんな感じかな
684Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:58:13.55 ID:aEiB72wR
鯖スレで好かれてもいいこいとないだろw
685Classical名無しさん:2012/06/30(土) 22:58:19.99 ID:sV4Fi2PJ
ニセコイの温泉回は通過すべき要素感アリアリでたしかにチンピクはしなかったな
それなりに楽しめたけど
686Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:00:57.73 ID:w79tCsgL
チンピクw
687Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:02:45.25 ID:/QRjlRLU
ここでニセコイはスレチって言われるのって 人気だからじゃなくて信者の雑談が原因な事に今気ずいた
688Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:05:01.03 ID:i+513Odm
なに建物建ててんの?
689Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:05:38.76 ID:8zz5YX9e
このタイミングで松井スレにチンピク書いたのここの住人か?
ピクピクさせたきゃジャンプ卒業しろよマジでw
690Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:05:42.47 ID:kZDuEWwO
赤星の人は不快主人公と見にくい絵で不評だ
グリムの人は↓のツイッター発言で嫌われた

@ra_uraru 念を込めた攻撃で無理やり念を使えるようにする話あったけど、ハンターハンターに打ち切らされたオレも念使えるようにならんと割に合わんぞ
691Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:07:15.91 ID:N4f5BHhb
占いスレにまとめられてた

532 :マドモアゼル名無しさん 投稿日:2012/06/30(土) 18:34:28.42 ID:L3mJOFp4
>>189 更新してみた

双子月牡牛…銀魂
牡羊月双子…べるぜバブ
蟹座月双子…BLEACH
牡羊月双子…恋染紅葉(原作)
射手月双子…斉木楠雄のΨ難
牡牛月蟹…HUNTER×HUNTER
獅子月蟹…ハイキュー!!
蠍座月蟹…戦星のバルジ
山羊月蟹…SKET DANCE
山羊月獅子…ONE PIECE
蠍座月獅子…NARUTO
牡羊月乙女…ニセコイ
蠍座月天秤…パジャマな彼女。
射手月天秤…こち亀
双子月山羊…黒子のバスケ
獅子月水瓶…めだかボックス(作画)
水瓶月魚…暗殺教室

終了
双子月魚…ぬらりひょんの孫
獅子月牡羊…magico
蟹座月牡羊…いぬまるだし
692わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/30(土) 23:07:37.35 ID:HYS3l+vg
>>691
何が
693Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:08:30.99 ID:i+513Odm
>>690
面白いじゃんセンスあるよ
グリムの作者好きになったわ
694Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:10:52.88 ID:L8f6VLHd
鯖スレで嫌われてようが河下とぬらりとスケットはアニメ化もされたし、ある程度の成功も収めた
ネットは少数意見の声がデカイだけだからな
695Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:12:10.05 ID:N4f5BHhb
ちなみに左端が太陽星座、右が月星座

例えば空知は5月25日生まれ
太陽星座が双子座生まれの月星座牡牛座

漫画家や芸術家など内面を表現するのは月星座で占うことが多く
月が蟹座、蠍座、魚座は芸術関係の仕事にむいてる
月が牡牛、乙女、山羊は向いてない。無個性が喜ばれる従順な事務職にむいてる
696Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:15:22.55 ID:8zz5YX9e
>>390
少しでも票をかき集めなきゃ生き残れないギャグ作家が
多勢のハンタ信者を敵に回すような発言してどうすんだ
小物すぎて相手にもされないかもしれんが
697Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:16:00.75 ID:tNwE6Zet
そんなことを説明されてもこれで何を語れというんだ
まさかその占いを信じるところから始めないといけないのか
698Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:17:50.22 ID:/QRjlRLU
>>696 大丈夫だろ ハンタ読んでる層はアンケなんて出さない層らしいから
699Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:18:02.48 ID:AcaLfhT1
占いわろた
700Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:18:03.43 ID:N4f5BHhb
いや別に>>697
ネタのひとつだよ気に入らないならスルーして
701Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:23:54.60 ID:G9d5iVj3
>>683
矢吹って関係者が打ち切り情報を落とす時に
お前らが喜びそうなのが終わるって言われたぐらい嫌われてたけどな
702Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:26:11.40 ID:OVd6s2E0
どの時か分からんけど、黒猫の時ならそりゃ普通に嫌われてたんじゃないか?
703Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:34:51.28 ID:N4f5BHhb
>>697
でも売れてるワンピとナルトが同じ星座っておもしろいと思った
打ち切られた星座も同じだし
704Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:36:02.78 ID:KqO5+ksH
矢吹は打ち切りじゃない
家庭の問題があって自分からギブしたんじゃないの
叶や河下と違って巻末終了じゃないし、だいたいトラブルはドベ1獲得したことなかったよ
705Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:38:00.27 ID:N4f5BHhb
トラブル最終巻にラッキースケベのシチュエーションをやりつくしちゃって
もうネタが無くなったみたいなこと書いてあった
706Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:38:13.33 ID:by60Zub7
>>704
え、結構取ってなかったけ?
707Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:39:38.51 ID:KkezcDRp
ドベ1終了って昔は名が残っている漫画でも結構あるけどね
708Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:40:24.66 ID:TtIZDCdm
とらぶるは打ち切りの可能性高いっしょ
どっちかっつーと打ち切りじゃなかったのは黒猫の方じゃないの
ぬらりとかと違って希少な最終回センターカラーだぞ
709Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:40:40.69 ID:GiS+BgqA
おいおい嘘つくなよ
ラスト8週中、5回もドベ1獲得の打ち切り大本命だったじゃないか
売上も落ち、アンケも低迷で終了だったろ
最終回はドベ1じゃないけどな
710Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:41:25.88 ID:kZDuEWwO
>>704はどうみても釣り
711Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:42:43.67 ID:X9rNEaEd
打ち切りと円満の線引きって結局カラーの有無でいいのか?
712Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:42:57.61 ID:by60Zub7
黒猫は一応クリードと決着つけたしな
トラブルの終着点は結局分からんかったが
713Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:46:29.03 ID:Mfxq+sCF
黒猫は円満と見ていいのかな
714Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:50:45.12 ID:E1ny2i8B
巻数はぬらりのほうが上なのにな・・・
少なくともぬらりとかよりはアンケ良かったのか
715Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:51:46.35 ID:8zz5YX9e
>>711
一番明確なのはそこだと思う
1cだとドベでも疑似円満と言い張る層が絶対に出てくる
「本誌で」最終回カラーってのも個人的には付け加えたいところ
でないとNEXT掲載がカラーだから円満ryと言い張るry
716Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:58:11.97 ID:YJezH5jo
当時の関係者発言を見る限り、黒猫も間違いなく打ち切り
717Classical名無しさん:2012/06/30(土) 23:58:31.34 ID:A4MqPOU5
当時も沢山沸いてたな
トラブるは打ち切りなんかじゃない!!って足掻いてた信者が。
718Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:02:36.25 ID:GeAIiLBB
いちごもドベ1最終回でも円満円満言ってる人多いし似たようなもん
719Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:06:08.64 ID:XTHH+iDR
ラブコメ円満は難しいな
720Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:10:28.07 ID:gp4CsR1N
調べたらきまオレも電影少女もドべ1終了だったw
721Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:10:32.47 ID:gLc3mrti
トラブる信者は褒めて褒めてと言わんばかりに勝手に話題降っておいて、
ちょっとでも叩かれたらすぐ発狂するから面白い
722Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:11:18.59 ID:MBaszCWf
しかもメインヒロイン交代させたことによって良作品になった扱いだからな>苺
あのまま東条エンドならどんな評価だったことやら
723Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:18:53.54 ID:kmgdG0fi
つか昔は星矢、キャブ翼 たーちゃん たるるーと 男塾 銀河などアニメ化漫画でも大抵の最終回はドベラストだから
724Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:21:15.47 ID:1V/bMwNG
マンキンはカラー与えてだけどあれは打ち切りだよな
ダイはcだった、boyはどうだっけ?
725Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:41:06.83 ID:GWAghAyG
当時のとらぶるは今のぬらりとほとんど同じ扱いだったよね
SQへ移籍して続編始めたら覚醒したけど
726Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:41:56.82 ID:zUSmzZc3
マンキンも黒猫もいわゆる疑似円満だろ
人気も落ちてきたし、猶予あげるからそろそろまとめてと言われるパターン。ぬ〜べ〜もそんな感じ
ただ、マンキンは作者に全くまとめる気がなかったからあーなった

ダイ大も本当ならあの後、魔界編があったとインタビューで言ってる
727Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:47:55.93 ID:eZ2YtC69
ダイ大はあそこで終わって良かったわww
魔界編とか蛇足も良い所だ
728Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:48:49.47 ID:MQWU0nDf
だから擬似円満って言葉の定義はなんなんだよ
カラー無し最終回の漫画の信者でも擬似円満とかいう言葉を使う奴よく居るんだが
729Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:52:26.28 ID:zUSmzZc3
普通なら会議終わってから6週くらいでまとめなければならん所
猶予を20週くらい貰えるんだろ。武井の発言からして
最終回センターカラーあげるし、実質2クールでまとめてくれって感じじゃねーか
730Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:55:14.39 ID:eu9+gC3m
モノクロドベ最終回漫画の信者が擬似円満とかよく主張してるのは
何が根拠なの?カラーがないと猶予があったかどうかも普通分からんと思うが
731Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:56:24.24 ID:JsJBp/JP
黒猫はまとめる余裕貰っただけで打ち切りじゃね
使徒編終わらせたら番人編?始めたいとかファンブックかなんかで言ってたけど結局終わったし
732Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:57:07.75 ID:zUSmzZc3
モノクロドベの奴はただの信者の妄想だろ

ドベ連発なのに最終回カラー貰って終了
こういう作品こそ疑似円満だと言われる理屈は分かるが
733Classical名無しさん:2012/07/01(日) 00:59:31.60 ID:3e9+kYiZ
擬似円満てのは打ち切り漫画って言われたくない信者がうやむやするために使う言葉だよ
プライドを保つための魔法の言葉なんだ
734Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:00:51.12 ID:ogvRz1xs
いぬまるとかモノクロドベだけど作者本人が打ち切りじゃないと主張してたがあれはどういうケースなんだ?
結局最終回でカラー貰える条件って何?
735Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:00:59.08 ID:eZ2YtC69
>>729
それだけ纏める期間を貰っておいて結局纏められなかった武井は普通に打ち切り扱いでいいような気がする
描きたいことまだまだはあったんだろうけど、構成能力皆無と思われても仕方がない
736Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:06:14.80 ID:zUSmzZc3
そう。打ち切りってのは変わらん

ただ、ぬ〜べ〜やマンキンの作者も言ってるように会議後すぐ打ち切りのパターンと
20週程度猶予貰えるパターンってのがあるんだろ
こっちからしたら判断の材料がほとんど無いから
カラー貰ったらまぁ猶予貰ったんだなと思うしかないが

結局は綺麗にまとめられなければ打ち切りは打ち切りだしな
737Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:35:21.70 ID:lpYA6/N5
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ      |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| 〜 プーン
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。     |;;;;;;;;;;ノ∪  ^ ,,, ^ヽ 〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {      |::( 6∪ ー─◎─◎ ) 〜
  '|   /       レリ*       |ノ  (∵∴ ( o o)∴) 〜
+  i  (       }ィ'        |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +        \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__           \_____/

     ニセコイファン            パコカノキモミジ信者
「時代はニセコイだよ!」         「パコカノキモミジ最高!ニセコイ信者共許せん!!」
          【 両者の主な特徴 】

      イケメン               キモヲタ
  スポーツや映画が好き      ギャルゲー、萌えアニメが好き
   非包茎・非童貞            包茎・童貞
 友達が多く信頼されている     友達0で誰も寄ってこない
 賢く何でも要領よくこなす     低脳なので同じことしか出来ない
   毎日風呂に入る        週に2回以上入れば多い方である
738Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:36:16.13 ID:5Ju2OK2F
ここにいたら作品が終わる=打ち切りという考えになってしまうのも仕方がないなw
ドベにいなかったバクマンみたいのは円満か
739わふー ◆wahuu.ppsw :2012/07/01(日) 01:40:04.22 ID:88hSqMZx
なんにせよラブコメ信者はきもい(いちご100%は覗く)
740Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:41:15.86 ID:GCx1NeQU
読者から目に見えた引き伸ばしや打ち切りがなく、
作者が描きたい内容を出し切ってカラー貰って退場ってのは
自分の記憶だとちょい前ネウロ、最近バクマンくらいしか思いつかん
あとテニプリもカラーだっけ?
アイシはスポーツマンガ不作時期のせいで
米国編を引き伸ばしで描かされた印象が強い
741Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:43:34.03 ID:1V/bMwNG
電影は1部で終われていればC貰えてたと思うけどな
昔は今と違ってCカラー自体少なかったよね?
確か1号につき1回しかなかったし、電影2部や星矢や男塾がドべ打ち切りは納得だけど
タルるートくんとボンボン坂がドべ打ち切りとは思えないんだよなあ

742Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:45:26.07 ID:nMijbAJN
擬似円満については実際ようわからんけど、ジャンプの場合それ抜くと打ちきりじゃない漫画
片手で足りるレベルになるから言い出されてきた言葉のような気が
ぬーべーの作者の話だと猶予もある程度自分で選べるみたいだし

一応2011年までで1年以上続いたやつでドベ1とCカラー分けてみた。ソースはミサイルマン
ジャガーはドベ1カラーだから後者にカウント。数字小さいのはCカラーと判断してるので間違いあるかも

ドベ1かその付近
密リターンズ キャプ翼WS マサルさん 幕張 マキバオー 真島くん ラッキーマン テンテンくん
WH ブレーメン ジョジョ5部 たけし ホイッスル ライパク ジョジョ6部 プリフェ いちご
錬金 タカヤ みえるひと もて王 うさぎ Dグレ?

Cカラー
スラムダンク ぬーべー BOY るろうに ろくブル I's 封神 ルキズ ヒカ碁 遊戯王 マンキン
黒猫 ミスフル デスノ テニス ボーボボ 勇者学 アイシル ネウロ とらぶる ジャガー
743Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:47:33.93 ID:FMOqgZEJ
>>740
伸ばして伸ばして1週縮めたのがアイシルだからな

>>741
センターが増えたのは佐々木体制からだと思う
茨木体制まではセンター無しとかあったし
744Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:48:15.13 ID:eZ2YtC69
封神演義なんかは古代小説の原典があるのに、引き伸ばしもせず、且つ打ち切りになることもなく完結出来た稀有な例
しかもそれをジャンプでやってのけたってのが凄い
赤星は水滸伝という少年漫画的には、いい素材を使ったのにも関わらず第二の封神にはなれなかったな
745Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:50:49.86 ID:Qz+nGWs7
>>742
とらぶるは最終回Cカラーじゃない
当時とらぶるの基地コテがC貰って円満終了に決まってるって騒いでたのに
貰えなくて大暴れしたから
746Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:55:07.67 ID:GCx1NeQU
>>742
Dグレは休載頻発からのなし崩し移籍で例外じゃね
作者虚弱?みたいだし体力的に週刊難しくなったんだと思うけど
あっちでも下絵掲載やらかしてたな
747Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:56:42.82 ID:svWcqFX5
A.編集が終了と決めたら打ち切り
B.編集が終了ネクスト補完と決めたら祝砲打ち切り
C.編集が猶予期間ありで終了と決めたら疑似円満
D.自分が終了と決めたら円満

最近は保健、エニグマ、マジコなど1年以上連載した作品はもれなく祝砲打ち切り
ぬらりは猶予期間をネクストでもらったBC複合パターン
748Classical名無しさん:2012/07/01(日) 01:59:33.77 ID:1guCZDd7
ヒカ碁とらぶる勇者学はカラーじゃないだろ
749Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:00:22.14 ID:Tqhh/28f
>>742
錬金は赤マル移籍扱いでいいだろ
Dグレも移籍
たけしも扱いは別
カラーなしでアニメ化したのはマサルさん・ラッキーマン・テンテンくん・ホイッスル・いちごか

あとスラダンは巻頭カラーだろ
遊戯王とテニスは売上的には巻頭カラーで終了でもよかったのに
遊戯王でダメならブリーチもCカラーで終了だろうね
750Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:03:46.32 ID:1V/bMwNG
錬金は打ち切り
たけしも打ち切りだろ、逮捕以前にアンケ低迷でホイッスル共々切られることは
確定していた
751Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:04:42.93 ID:gp4CsR1N
何だよ祝砲ってw
打ち切りは打ち切りじゃ
752Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:04:57.41 ID:Tqhh/28f
>>750
錬金は赤マルに2回以上掲載だからバスタードみたいに移籍扱いでいい
たけしはスーパージャンプも移籍 打ち切りが決まってたとしても移籍扱いが妥当だろ
753Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:05:18.01 ID:rRJhJ7PY
今は1年以上続いたらNEXT特典ついてくるから昔みたいな酷い打ちきりは無くなるだろうな
754Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:06:23.23 ID:BdGipKEo
祝砲というより餞別打ち切り?
755Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:08:06.93 ID:Qz+nGWs7
>>749
>遊戯王とテニスは売上的には巻頭カラーで終了でもよかったのに

ないない
テニヌは初版45万ぐらいまで落ちてたし
遊戯王は初版も出ないレベル、累計巻割でも鰤の半分程度
756Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:10:41.72 ID:rRJhJ7PY
巻頭終了はDBとスラダンくらい?
るろけんはどうだったっけ
757Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:11:58.22 ID:1guCZDd7
テニヌはダイ大に近い
かつてミリオンまで行ったが、アニメ終わってから連載終了まで特に長かったから
売上、人気が凄く落ち込んで初版50万部切るくらいになってしまった
だがこの二つは比較的綺麗に終わった方だな
758Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:11:59.42 ID:Tqhh/28f
>>755
まあ確かにテニスは銀魂クラスでスラダンやDBと肩を並べるのは厳しいか
でも遊戯王の影響力はスラダンDBに匹敵してたと思うんだがな
まあコミックスが売れなかったのならしょうがないけど 最後とかひどかったし
ブリーチもCカラーで終了か さびしいな
759Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:14:35.39 ID:1V/bMwNG
長期連載だと
鰤、リボーン、銀魂はCだろうね
NARUTOも難しいけど、多分巻頭
スケットが終わる時はCで終わるのかなw
760Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:15:11.00 ID:Qz+nGWs7
>>756
掲載順7番目で大団円Cカラーって書いてあった
761Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:16:23.30 ID:Tqhh/28f
>>759
ナルトは巻頭で終わるだろうけど遊戯王の例があるからな
今最終章らしいしそれで終われば確実に巻頭だろうけど
確定してるのはワンピースだな
762Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:16:47.14 ID:VI7h6yg1
>>747
通常の打ち切りは斬殺した死体をそのまま放置するけど、
ネクスト補完は斬殺した死体を土に埋めて墓標を立ててあげるイメージ
763Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:18:57.54 ID:zUSmzZc3
突き抜けも無いし、1年くらい続けばネクストで補完もして貰える
今のジャンプは優しいな
764Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:20:19.98 ID:5Ju2OK2F
チャゲチャとは大違いだぜ
765Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:20:57.35 ID:Ka1zhK8v
間違い指摘サンクス
Dグレは16位でエンドだからよくわかんないんだよな
勇者学も短い割に上位終了だから怪しいんだがこの頃ジャンプあんまり読んでなくて覚えてない

確かにスラダンは巻頭カラーだったな、鰤でダメならナルトでやっとかな
あとドベ1終了にムヒョサイレンP2を追加
766Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:22:45.92 ID:VI7h6yg1
>>761
遊戯王は全盛期で初版50万部クラスだし、漫画自体の実績はセンターがお似合い
767Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:26:12.10 ID:Tqhh/28f
>>766
ジャンプ厳しいな
遊戯王って影響力でいうならDBクラスなのにな
768Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:26:47.23 ID:1V/bMwNG
ぬらりマジコがなくなると流石に新連載補正はなくなるだろ
769Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:28:55.41 ID:VI7h6yg1
>>765
全盛期初版220万部のDr.スランプでさえセンター終了
かと思えば平均売り上げ約50万部のリンかけが巻頭終了

巻頭終了にするかどうかは編集長のさじ加減で決まる
770Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:30:35.00 ID:3e9+kYiZ
ワンピだって10年したらドベ入り売り上げ激減してるかもしれんぞ
確定は早い
771Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:30:39.08 ID:Tqhh/28f
>>769
リンかけって集英社にリンかけロードみたいのができたくらい貢献してたんだろ
Drスランプが巻頭じゃないのはわからないが
772Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:34:18.58 ID:f76BOEd+
それまでに新看板見つかってジャンプ廃刊してないといいね。
773Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:35:10.04 ID:ss10d8Uw
紅葉とバルジはもうダメかと思う
パジャマとハイキューは随分絵がこなれてきたと思う
ニセコイは編集部の扱いはいいけど、絵は雑になってきてると思う
クロガネも扱いはいいけどハイキューの仕上がり具合によっては急落すると思う
774Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:35:50.78 ID:+04wwBu+
アラレは累計の推移見ると終盤はミリオン割ってそう
775Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:35:59.84 ID:A7hzm0OT
>>770
10年以上初版200万部以上を維持するという
今までの人気漫画とは比較にならない異次元の安定的人気があるから、
何年連載してようともワンピがジャンプの看板じゃなくなる日が来るとは到底思えないな
776Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:08.91 ID:mFqeaDf1
>>769
時代と物価を考えろよ>リンかけ
777Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:20.25 ID:1V/bMwNG
クロガネはもう急落してる気が
バルジは分からないけど、紅葉はもう駄目じゃないかなあ
778Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:50:24.81 ID:5Ju2OK2F
クロガネはもうダメだろー
パジャマもテコ入れ成功しないと危ない
779Classical名無しさん:2012/07/01(日) 02:50:44.85 ID:kmgdG0fi
車田正美はジャンプのバトル漫画の基礎つくりあげた功労者だから
本宮の次くらいジャンプに貢献している
並べるのは鳥嶋と井上、尾田くらいだろうね
780Classical名無しさん:2012/07/01(日) 03:37:16.34 ID:udiqq6oz
>>773
ニセコイはギャグで顔崩すのを常用しだしたね
今週のメガネ男みたいなギャグ顔の崩し方はここで笑ってくださいと言わんばかりで苦手
781Classical名無しさん:2012/07/01(日) 03:43:51.41 ID:DldGXh4D
パジャマは来週からの新展開こそがテコ入れだよ。

紅葉は読み切りを薄く引き伸ばしてる感が強い。
話を膨らませたいんだろうけど。

クロガネは主人公vs憧れのヒーロー(?)まで見せ場なしだろ。
年功序列でレギュラー入りしたこいつ誰だっけ3年の活躍と
部内ライバルの無難な勝利に2話使って勝手に致命傷を負いそう。
782Classical名無しさん:2012/07/01(日) 03:50:07.77 ID:jIOadSxd
お…おい…コミックス全部捨てるとか言われたぞ…どういうことだってばよ…
783Classical名無しさん:2012/07/01(日) 03:56:22.97 ID:ss10d8Uw
>>780
服や髪の先端とか手足の雑な描き方がなぐり書きみたいで嫌なんだよな
来週の見開き最終頁も服の流れが変に見える
784Classical名無しさん:2012/07/01(日) 04:05:16.20 ID:eZ2YtC69
ニセコイはあの腕と胴体が一体化してる手抜き上半身の描き方が嫌だな
あといくらなんでも背景描かなさすぎ
まあそれで読者が絵的に見やすいっていうのなら別にいいけど
785Classical名無しさん:2012/07/01(日) 04:24:54.72 ID:GWAghAyG
クロガネは完全に詰んでるし、これから何回ドベ1取れるかに期待
パジャマは紅葉がドベ転落すればワンチャンあるけど挽回するのは大変そうだ
ニセコイはキャラ崩壊とかさせなければ多分大丈夫、ここで言うことではないけど
786Classical名無しさん:2012/07/01(日) 08:21:05.21 ID:71AnpH9G
リンかけはジャンプが鰻登りに部数を上げてた時の看板だし
トップグループの一員の位置だった雑誌が圧倒的なトップに立った
その原動力という評価がでかいんだろ
そこでジャンプブランドが確立してその後の単行本もより売れるようになった面もある
そういう功績は作品単体の売上を比べることでは測れない

>>752
錬金は"赤マルに最終回を掲載!"と予告したものの
1話で納めきれずに2話になっただけだし事情が違う
787Classical名無しさん:2012/07/01(日) 08:23:06.64 ID:LIW7fZEM
本誌連載を終わらせて最終回は別誌でなんてやりかたしてるのは
集英社のジャンプだけじゃないか?
788Classical名無しさん:2012/07/01(日) 08:29:55.05 ID:g0okqg/K
>>787
今はネット放流が多いよ
789Classical名無しさん:2012/07/01(日) 08:39:26.51 ID:+XXExhJm
まぁニセコイが手抜き感あるってのは同意したい所だが手抜きユルユル感が完全に読者の心ガッシリ掴んじゃってるからな
評論家、批評家はあてにならないってのを再認識した作品だわニセコイ
790Classical名無しさん:2012/07/01(日) 08:39:46.00 ID:PHy2+gHO
続きはWebで
791Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:01:25.84 ID:o+EOqHbL
ニセコイ信者キモすぎ
792Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:10:19.38 ID:+XXExhJm
と、ネット批評家の方が申しております
793Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:21:47.90 ID:R2EQUYwA
>>769
そういや北斗の拳は最終回カラーもらってたっけ?
貢献度は相当だと思うけどカラーなし最終回だった気がするんだが
794Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:26:05.88 ID:2EnN6lkM
ニセコイは表情が多種多様な点は褒められる
画力がある程度のレベルまで達してから省略絵を多用するのはいいが
下手なまま省略絵を多用するから非常に絵的には薄っぺらい
795Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:38:11.66 ID:VNYtOmm+
クソガネなんてその典型例だしな
796Classical名無しさん:2012/07/01(日) 09:55:33.45 ID:LIW7fZEM
読みきりのときは結構評価高くて十分受け入れられてたのに
連載されてみると「あれ?」ってなる作品って良くあるよね
恐らく読み切りのときは連載がかかっててプロデビューできるかどうかって
運命が左右される大事な意味もあったから作者も一球入魂で必死で描いたからなんだろう
で、連載が始まると肩の力が抜けちゃうんだろうな
読切のときの花咲一休は面白かったのに・・・って例がある
タカマガハラがそうなりませんように
797Classical名無しさん:2012/07/01(日) 10:54:09.63 ID:WDibCfvy
暗殺教室の主人公可愛い
今流行りの男の娘っぽい
798Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:02:18.56 ID:M0DEQ618
>>792
で?あの手抜き糞絵のどこが受けてるんだ?
799Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:08:40.29 ID:v3FWrVIt
>>796
読み切りはある程度穴があいてたほうがいいんじゃね
下手にまとまりすぎてると連載になったとき続きが気にならない
800Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:11:19.85 ID:R+L7k+UQ
大半がその場限りで終わる読み切りを連載前提で描かれてもなあ。
801Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:39:41.69 ID:UdkOAWum
ん?大半の作家は連載目指して会議にかけてるだろ
802Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:47:06.15 ID:VxASI/5c
>>798

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
803Classical名無しさん:2012/07/01(日) 11:48:19.92 ID:t8dgKvjt
ニセコイが新連載の中では孤軍奮闘してるのはわかってるが
ニセコイ信者がニセコイがあたかも人気作品のように語るのがキモい
804Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:00:23.12 ID:rrJeoDgU
ニセコイの手抜き絵ってP2の人を思い出させる
805Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:07:38.89 ID:OqMvJDXF
実際人気あるから掲載順も上の方なんだろ
悔しかったら他の作品にアンケ入れてニセコイ蹴落としてみろ
806Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:12:09.11 ID:lk93N9vp
ニセコイが背景薄くてデフォルメ多用というのは同意だが
バルジやハイキューとの差は、アシの能力・人数差も関係してると思う
ハイキューの背景はかなりしっかりしてる
807Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:23:53.43 ID:+fdM+41+
ニセコイの素人が無理して描いた様な変顔がむかつく
でも食べ物は旨そう
808Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:56:52.40 ID:VNYtOmm+
ニセコイアンチの嫉妬がウザイね
809Classical名無しさん:2012/07/01(日) 12:57:37.68 ID:5zyDlDhM
810Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:01:35.15 ID:o+EOqHbL
なるほどな
他作品にアンケ入れて特定作品を落とすなんて腐かキモオタしかしないような工作脳がニセコイの支持層か
こいつら声だけはでかいからな
811Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:10:26.86 ID:kZNcuuNs
>>809
戦国の人はまったく上達してないな・・・

>>810
○○は駄目、それに比べてニセコイは〜という文章
古味が矢吹より上なんて妄想
他を蹴落とせば相対的に自分が上になるとか
まさに韓国脳だよな

他作品を蹴落とすんじゃなくて自分自身が上に行くていう発想ない国の人=ニセコイ信者
812Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:29:41.70 ID:p8j9nN9V
榊までラブコメ描かされてるのはなんかな、適正ってもんがあるだろ
ああいう硬い感じの絵はラブコメには合わない気がする
813Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:29:52.79 ID:4Tgz6Be7
ニセコイ読切版の時から思ってたけど
この人ガイナとかのアニメ原画集とか真似して絵描いてる感じがする
見てると表情とかデジャブることが多々ある
多分フリクリとかグレンラガン好きなんだろうな
814Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:29:58.37 ID:3JSNLCdC
>>811
ネトウヨはニセコイアンチ辞めろ
ニセコイアンチがお前みたいなやつばっかと思われたら心外だわ
東アジア板にでも篭ってろや
815Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:31:10.11 ID:MjwOOWvo
割れダウンロードした自慢化
816Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:31:33.56 ID:kZNcuuNs
>>814はいったいどういう視点で怒ってるのだろう(´・ω・‘)
817Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:34:36.92 ID:vMck+kZX
>>813
最近のレベル高いエロマンガはガイナに戻りつつある
818Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:35:11.13 ID:3JSNLCdC
>>816
嫌韓ネタなんてVIP辺りじゃない限り寒いだけだっつうの
韓国と絡めて叩いてるのたまに見かけるが全部お前だろ?
819Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:36:24.97 ID:t8dgKvjt
>>812 ギャグとミステリーは得手不得手の問題じゃなくて特殊な人しか描けないし
そうじゃない人でバトル描けない人はもう少年誌ではラブコメしかないからしょうがないだろ
820 【凶】 :2012/07/01(日) 13:41:00.93 ID:kZNcuuNs
変なのにからまれちゃった(´・ω・‘)
ネタをネタとry

巻末コメスレによると矢作移動らしいな
今期の移動で打ち切りレースに影響あるかな
担当編集の力とか作家との相性てもろ作品に影響するし
821Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:44:10.22 ID:lk93N9vp
動きを描けたり、試合の流れを考えられるならスポーツ物もありだが…
この人には難しそうだしな
そう考えると、最近のラブコメ攻勢は編集の意向だけでなく漫画家側の問題でもある
822Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:44:31.13 ID:4bzTF0Qs
>>809
戦国の作者ってラブコメやんのか?あの絵でラブコメきっつくね
823Classical名無しさん:2012/07/01(日) 13:47:10.90 ID:3JSNLCdC
他の国バカにしとてネタでしたとか2chに毒されてるなお前
学校で勉強でもしとけ
まぁ韓国が好きなわけでも無いから黙ってたが、ニセコイアンチ=ネトウヨとか思われたく無かっただけ
824Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:10:20.09 ID:tiCIs911
ジャンプじゃ大して人気なかった松井がここまで持ち上げられてるのみても
ネットというか2chに書き込んでるジャンプ読者って
一般的なジャンプ読者からはかなりかけ離れてることがよくわかる
825Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:15:07.16 ID:lk93N9vp
そらまー書き込みしちゃうくらい漫画好きって段階で
一般の読者とは隔たりがあるかと
良く言えば目が肥えてる、悪く言えば評論家気取り
826Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:15:38.84 ID:p8j9nN9V
単に長期連載経験者だからな気もするけど、実績からするとちょっと過剰気味かも
まぁ、だめだったら2ch得意の手のひら返しが待っている
827Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:20:00.70 ID:adBBTCh6
手のひら返しというか、作品ではなく信者に対するアンチが大量に来るだろうな
ぬらりみたいに
828Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:22:11.73 ID:8bTBUvrM
>>820
こんなトコまで韓国ネタ持ってくるやつも大概空気読めてないんじゃね
クソコテがよくチョンピチョンピ言ってるの違和感感じない人?
829Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:39:08.63 ID:XOju/Dqx
>>609
>>銀魂とのコラボのとき、本誌ではスケの方が面白かったのに、アニメだと逆になりよった

こんなこと言ってるのはスケ信者だけ
ホントオウムか九官鳥みたくあちこちで同じこと書きまくり
銀魂信者はスケなんぞ気にもとめん
830Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:43:00.32 ID:E+khOoDC
>>809
ニューウェーブ番外編とか言ってるし比較的新しい漫画だけで番外編やっるんだな
この一年でずいぶん若返ったもんだ
831Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:43:08.42 ID:OqMvJDXF
>>820
横槍だが
どう考えても先にネタだしたお前が悪い
832Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:48:43.03 ID:71AnpH9G
>>796
読み切りと連載じゃかけられる時間が全然違うだろ
話も練れるし絵も描き込める
連載では週刊ペースでどこまでできるかという全く別の能力が問われる

一休は作画専任なのに末期はずいぶん絵が薄くなってて
〆切ギリギリになってからネームが来てるんじゃなかろうかと思った
833Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:57:14.23 ID:+XXExhJm
意見にニセコイ絡めただけでアンチだ信者だ
選択肢がふたつしかないのかおどれらは
834Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:57:41.43 ID:Yvo7dbOM
ニセコイアンチって神経過敏だよなあと思う
こっちが軽い気持ちで書いた過去レスにいつまでも縛られてるよな
どんだけ余裕ないんだ
835Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:58:14.95 ID:vMck+kZX
>>829
これが自爆ですか?
836Classical名無しさん:2012/07/01(日) 14:59:03.46 ID:TBdz3C6l
>>823
なんだ韓国馬鹿にされてファビョったのか
837Classical名無しさん:2012/07/01(日) 15:02:02.38 ID:R+L7k+UQ
>>822
ヒロインのデザインだけでラブコメ呼ばわりは失礼だろ。
妖精なんとか、ってんだからメインはそこじゃねーよ。
838Classical名無しさん:2012/07/01(日) 15:06:40.60 ID:+XXExhJm
戦国の人は読んでみないとわからん
妖精使役して闘うかもしれん
839Classical名無しさん:2012/07/01(日) 15:35:34.35 ID:GWAghAyG
ほんとニセコイアンチは基地外ばっかりだな
自分の意見を他人に押し付けるし粘着連投するし、信者と同じ穴の狢になってる
840ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 15:56:15.00 ID:PBWWDkWK
まぁこんなスレで朝鮮人はクズで滅ぶべき民族だとこき下ろすのもよろしくないが、
それに対してネトウヨだなんて反応を示すのもよろしくない
841Classical名無しさん:2012/07/01(日) 16:03:24.65 ID:VYrjlD7W
こういうときは・・・!

842Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:03:40.85 ID:t8dgKvjt
ニセコイとハイキューを面白いって感じる人達がうらやましい
自分は最近のジャンプになかなか魅力を見いだせない
843Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:04:44.29 ID:oBSH7SfW
そんなあなたに松井>>842
844Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:16:49.76 ID:R+L7k+UQ
今しがた7月号のバンブレBを読んだんだ。
うん、まーなんだ。クロガネってペラいなー。
泣けてきた。
845Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:20:09.37 ID:71AnpH9G
>>842
地獄のミサワか
846Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:23:43.01 ID:H7mvRQfh
頑張れ大高
847ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2012/07/01(日) 17:26:24.66 ID:PBWWDkWK
なんで最近ニセコイ叩きが多いの?
まぁラブコメで長期は厳しいから、きれいに終わって欲しいってのはあるわな
848Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:29:17.51 ID:O7nwHpQd
謎のダンボールから昔のジャンプ出てきてわろた
みえるひとが表紙だなんて
849Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:40:07.44 ID:heXRFtNJ
うちんちにある一番古いジャンプはリボーンの新連載予告が載ってるやつだった
この年は新連載当たり多かったんだっけ
850Classical名無しさん:2012/07/01(日) 17:50:36.06 ID:Gkp22I+6
>>847
切られそうなラブコメが2つあるから
851Classical名無しさん:2012/07/01(日) 18:09:18.87 ID:9ssVNxEa
>>849
2004年組はミリオン1本にハーフミリオン3本とかなりの当たり年だな
852Classical名無しさん:2012/07/01(日) 18:17:14.23 ID:GWAghAyG
>>847
ぶっちゃけ言うと過剰なニセコイ叩きしてるのは2chの一部の声のでかい奴ぐらいしかいない
それ以外(アフィや個人ブログなど)では高評価が目立つ。迷惑なことにニセコイ以外の作品の叩きコメも多数みられる
まあ現地点では掲載順も単行本も好調だし信者は掲載順が急落しない限りどれだけ作品が叩かれようが余裕でいられるだろうな

スレチ失礼した
853Classical名無しさん:2012/07/01(日) 18:34:42.76 ID:o+EOqHbL
あれ?これネタじゃなくてマジで言ってんのかw信者痛いな・・・
ニセコイが叩かれてるのは信者が過剰に持ち上げてるからだろ
過剰に持ち上げすぎてる信者がいなきゃニセコイの話なんてしないだろ誰も
854Classical名無しさん:2012/07/01(日) 18:54:52.31 ID:YquuS/af
2ちゃんでのジャンプ作品の信者とアンチの争いなんてネットの中で見ても鼻で笑われる程度
855Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:01:42.96 ID:R+L7k+UQ
ニセコイ叩くと一杯釣れるから。
それ以上の理由はないよ。
要はレス乞食。
856Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:01:44.29 ID:ZNJ8l6/V
信者が分不相応に出しゃばるとこは嫌われる傾向有るよね
初期のトリコしかり、スケットしかり
857Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:15:17.36 ID:BCCSlw+X
ニセコイはスレチ
858Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:15:47.29 ID:3JSNLCdC
>>853みたいな奴もアンチの民度さげてるわ。ただのアンチだとバレバレ
書き込み全てアンチでスレの趣旨にあったレスが一つもなく、ニセコイ叩く為にこのスレを使ってるだけ
そもそもスレチで迷惑
859Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:17:35.01 ID:VruI+Ohv
信者の酷さは近年じゃぬらりがダントツだった覚えが
860Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:18:28.21 ID:adBBTCh6
民度って・・・w
フラゲ以外叩くだけのスレで何言ってるの
861Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:21:31.75 ID:3JSNLCdC
信者が墓穴ほってもアンチが騒ぐだけで唯の茶番になる
もっとさりげなくやるべき
862Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:25:42.87 ID:vMck+kZX
ネタが無いからねえキライなマンガの話でもするかい
863Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:27:18.39 ID:o+EOqHbL
>>858
勝手にアンチにすんなクズ
ニセコイに関しては一定の評価はしてるからな俺は
ただ信者が評価してるほどの価値はないのは確実だから叩いてるだけ
864Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:31:40.33 ID:vMck+kZX
865Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:33:14.77 ID:adBBTCh6
まさか全ページ載せるとは思わなかった
866Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:39:01.53 ID:+XXExhJm
文の良さがわからん
867Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:41:14.96 ID:5k40LFyu
>>836
うわぁ…
868Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:41:43.15 ID:vMck+kZX
イヤだったらスルーして下さい ただ最近のマンガ 
クロガネとか1話目一発目でキャラが崩壊してるのが多いから掲載前に練らないんだろうか?と
869Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:43:19.31 ID:FMOqgZEJ
スルー以前に貼るな。PINK板にでも行ってろ
870Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:47:13.71 ID:nYoPC7m0
とりあえず通報しとくか
871わふー ◆wahuu.ppsw :2012/07/01(日) 19:48:22.13 ID:88hSqMZx
実際エロ漫画家のが画力あるよな
toshとかいい例
872Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:50:40.48 ID:p8j9nN9V
エロなくてもって、エロいシーン抜いたら1,2ページくらいしか残らないんじゃw
873Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:54:12.53 ID:+XXExhJm
toshは小綺麗にまとまってはいるけど人を引き込む絵柄ではない
エロくもない
絵がうまくないがまるキ堂あたりが一番エロく感じる
874Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:56:28.32 ID:Pe5eU1jt
読む雑誌間違えてんじゃねーの
875Classical名無しさん:2012/07/01(日) 19:56:41.66 ID:R2EQUYwA
エロ漫画家の批評はスレチすぎるだろw
876Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:02:25.38 ID:lk93N9vp
>>873
全面的に同意だがここは全年齢板だ
877Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:27:19.30 ID:n5Xizkg1
>>741
ボンボン坂はともかくタルるートならドベ打ち切りで普通に妥当だろ。
あと遊戯王の後半も最終回は良かったろ。アニメが原作再現以上の出来だっただけで。
カードゲーム漫画になってから読むのやめて後適当に語ってる奴が何人かいそうだし。
878Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:31:29.10 ID:n5Xizkg1
>>864
スレ違いなのが惜しいが三巷文を選ぶとはなかなかセンスいいな。単行本いつ出るか待ってる作家の一人。
個人的には、例えばコアなららんちとか緑山とかも好きだけど。
879Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:36:18.01 ID:GWAghAyG
>>863
sageぐらいしてから発言してくれ
880Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:37:12.10 ID:svWqpxmU
え?ここホットミルクスレ?
881Classical名無しさん:2012/07/01(日) 20:40:50.04 ID:GWAghAyG
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
882Classical名無しさん:2012/07/01(日) 21:09:21.50 ID:OyuwAqoP
>>864
エロ漫画家本人乙
通報対象
883Classical名無しさん:2012/07/01(日) 21:15:10.75 ID:LIW7fZEM
うpした本人が消したんじゃなければ
うpされてからたった2時間くらいで消えるとは
なんという短命なロダなのか
884Classical名無しさん:2012/07/01(日) 21:46:48.57 ID:a78lQM1m
何故下位漫画の話せずにニセコイ?スレ間違えたかと思ったwww
まぁ打ちきりに近い漫画信者が何でこんな気にくわない漫画が…って叩くのは毎回あるけど
しかし2chをクロガネ作者が見てたらキレそうだよなまぁあれだけ大口たたいてた癖に既に打ちきり候補にだからしょうがないが
885Classical名無しさん:2012/07/01(日) 21:53:53.45 ID:BBUkGO5B
クロガネは落ちるのが遅過ぎた
886 【大吉】 :2012/07/01(日) 22:12:55.63 ID:LJdFTTh9
アンケは三票まで入れられるんだからその気になればラブコメ全部に入れられるんだが
やっぱりラブコメ好きでもどれかだけにしか入れないものなのか
887Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:17:54.93 ID:1V/bMwNG
被ってるからな
しかもエムゼロやとらぶるみたいにあまり差別化されてないし
888Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:22:07.85 ID:JsJBp/JP
斉木はギャグ枠として安定しているだろうか…
好きだからチョット心配
889Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:32:04.53 ID:FMOqgZEJ
残念ながら瓶子体制では、もう少ししないと人気不人気の判断が出来ない

せいぜい10話時点でカラーが無い紅葉が怪しいかなあ、程度
890Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:33:47.44 ID:+XXExhJm
さいきはアドバンテージ凄いから麻生がギブするまでは続くと思うが大石が召喚されたら終わるな
891Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:37:49.32 ID:n5Xizkg1
大石とそんなに格差あんの麻生?
892Classical名無しさん:2012/07/01(日) 22:59:46.88 ID:GWAghAyG
麻生は彼方で突き抜けして評価が落ちた感じ
893Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:11:51.97 ID:n5Xizkg1
松井みたいなタイプは絵が下手でも読者としてはあんまり気にならんのだが、
あそこまで進歩ないと絵に関してはぶっちゃけ向上心すらないだろという気がしてくる。
894Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:12:01.08 ID:kw0638ZU
そうだな彼方挟まなかったら麻生の評価もう少し高かっただろうね
895Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:25:55.13 ID:3Hb/2pfD
麻生はアンケより先に本人ギブありそう
896Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:31:19.03 ID:kw0638ZU
始まる前からネタギレって言ってたぐらいだからな、大丈夫かね
897Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:32:51.45 ID:Tqhh/28f
なんで麻生ギブの可能性があるの?
898 【大吉】 :2012/07/01(日) 23:32:54.63 ID:3Hb/2pfD
ネタは読み切りでやりつくしたんだろうな
でも代わりのギャグ要員来るまで無理やりでも連載続くと思うよ
899Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:37:09.31 ID:t8dgKvjt
麻生はネット評価というか一部には評価いいだけでしょう
実際は実績0打ち切り2の崖っぷち
900Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:43:53.36 ID:lk93N9vp
麻生は編集側から、代原作家として重宝されてるんじゃないか?
901Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:44:12.80 ID:+S4v1ms9
つーか話変えるけどモモクロの緑っていらなくね?
すげーブスだし朝鮮人も片桐はいりもビックリな四角い顔してるし
エラ張りすぎだお
902Classical名無しさん:2012/07/01(日) 23:47:04.43 ID:+XXExhJm
ももクロはコドモ警察で赤以外微妙なアイドルグループってディスられてたな
903 ◆kqF31/R94s :2012/07/01(日) 23:58:27.82 ID:nCCK83E9
都合により遅れに遅れて日曜深夜、発売日
1分半前での更新。前スレ>>804さん、乙です。
申し訳ないですが、都合により単独グラフの
今回の更新はマジコを含む「D」版のみです。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(31号(前回比)/23号) 16週
ワンピ   2.7(△0.1)/2.9    2.8
トリコ     2.9(―0.0)/5.0    3.9
ナルト    3.0(―0.0)/2.9   2.9
銀魂      7.0(▼1.3)/8.1    7.6

ニセコイ   7.5(―0.0)/10.1   8.8
スケット    9.6(△0.8)/8.4    9.0
べるぜ    11.1(▼0.7)/9.9   10.5
黒バス   12.5(▼0.7)/12.6   12.6

めだか   13.6(△0.4)/14.3   13.9
ブリーチ   14.1(▼0.3)/7.4    11.0
(こち亀   14.5(△0.3)/12.4  (参考))
リボーン   16.1(△0.5)/14.0   15.1
クロガネ  16.5(▼0.9)/14.9   15.7

マジコ(終)  20.0(▼1.4)/13.6   16.8
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564159.gif

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564157.gif
参考:ハイキュ 6.4(▼0.1)、パジャ女 15.9(▼0.3)

ハイキュ、パジャ女と、P2!、斬、
スケット〜逢魔間の指標17種ならびにエニグマ
以降の突き抜けを回避した新連載作品との
掲載順5週平均を比較したグラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564158.gif
ハイキュは同時期の黒バスと同位置で、
高水準を維持。パジャマは逢魔と同位置。
904!omikuji:2012/07/02(月) 00:00:10.79 ID:p9X4X0QZ
>>903
乙乙
905Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:01:39.99 ID:dHuTABxL
>>903


クロガネやべーなやっぱり
906Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:03:41.37 ID:3Hb/2pfD
鰤もたいがいだな
907Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:04:00.92 ID:cTD+6MgY
>>903
次はクロガネだな
908Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:06:37.54 ID:lk93N9vp
>>903
乙です
ハイキュー、スポーツ物の黒子と同じっつーのがなんとも…
つか、黒子ってそういや初期は高かったんだなー
909Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:06:55.08 ID:MjwOOWvo
ぬらりとマジコが下から順調に終わったのは奇跡だな
910Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:13:30.66 ID:dU/W2mAg
クロガネ終わったらいよいよ大物二作のどちらかがw
911Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:17:20.94 ID:JZ1GTTyG
新連載以外で終わるとしら順当にこの3つだろ

めだか   13.6(△0.4)/14.3   13.9
ブリーチ   14.1(▼0.3)/7.4    11.0
リボーン   16.1(△0.5)/14.0   15.1
912Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:19:20.91 ID:YWLCDckF
グラフの人いつも乙ー
パジャマもやばいな、動物園より早死にしそうだ
913Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:20:13.60 ID:JHo8Gzt7
次の長期連載で終るのは確実にリボーンだな
リボーンは戦闘シーン自体には無駄に尺は取らないから、最終決戦さえ始まればアッサリ終るだろう
あとはクロガネ、パジャ彼、恋染めで底辺争いだ
914Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:20:42.88 ID:JZ1GTTyG
正直7週のやつのほうが新連載も最初から入れているから資料性が高い
915Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:21:22.22 ID:SiU6hhaU
そろそろ突き抜け発生しないかな
現体制でもアンケが壊滅的なら突き抜けると証明してくれ
916Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:22:36.40 ID:4Uko29Yt
>>911
リボンは内容からして年内に終わりそう
めだかはアニメ二期決まってるしもうちょいかかる気がする
鰤はよくわからん
917Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:38:11.49 ID:YXo5elAA
クロガネやばすぎワロタww
918Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:39:57.56 ID:lkPhOxP7
クロガネとリボーンだったら断然クロガネのほうが先に逝ってほしい
919Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:44:21.45 ID:YXo5elAA
バルジの補正切れが楽しみだが現編集長になってから
補正切れてもある程度はC上げたりしてプッシュしてあげるから
補正切れた瞬間に(アンケやばかった場合でも)掲載順暴落してる可能性は低そう
920Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:46:22.08 ID:LuN/sl4A
>>918
同意
リボーン終われ!言ってて自分の方が先に終わるとか面白すぎるし
921Classical名無しさん:2012/07/02(月) 00:49:14.46 ID:YXo5elAA
>>920
色んな作品disってたけどリボーン終われ!が一番ひでぇと思ってたわ当時w
ついったでやらないでアンチスレとか行けばただの空気漫画で終わったのに
922Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:01:54.82 ID:JHo8Gzt7
なんか微妙な漫画家ほどツイッターばかりやってるって印象だ
池沢しかり藍ちゃんしかり堀越しかり麻生しかり
923Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:04:41.62 ID:7rP4ATS8
師匠ェ…
924Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:06:35.51 ID:4Uko29Yt
>>922
あと師匠な
ツイッターは口を滑らせやすい場なのか
そもそも口を滑らせやすい人間がツイッターをやるのか
925Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:10:05.17 ID:7rP4ATS8
ハガレンの作者だっけかな?
ツイッターで呟くぐらいだったら、その分漫画のネタにつぎ込むって言ってたの
926Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:13:55.83 ID:YXo5elAA
月刊誌かつマイナー誌の作家だったら自作の宣伝ためにネットで活動するのも
アリだと思うけどジャンプ作家がわざわざネット上で宣伝する必要もないよな・・
927Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:15:34.29 ID:QDtyhlN7
まともな漫画家ならついった―なんてせんよ
928Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:20:22.81 ID:2Qx4opLA
ついったを販促ツールとして活用してるぶんにはいいんだけどな
あと某イケメンエロ漫画家くらいまでネタに突っ切ってるのとか
929Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:24:41.40 ID:Q5zjY2Eq
>>922
だがそれはなにも漫画業界に限ったことではない。
事務所の検閲無しで隙のないツイートを出来るのは橋下徹と乙武さんぐらいじゃないかな。
930Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:46:20.11 ID:lEXntyWi

荒木飛呂彦と荒川弘の対談 twitterについて

荒木「ツイッターはやらないほうがいいかな」

荒川「私、ツイッターをやる気は全く無いです。面白いつぶやきを思いついたら、
    それを作品に入れればいい。そこで漫画力を放出しちゃいたくない。
    ネタ帳を公開しているようなものですよ」

荒木「うん。漫画で生きていくって決めたなら、言いたいことは漫画で主張した
    方がいいと、僕は思うんですよね。
    で、炎上するなら漫画で炎上すればいい」
931Classical名無しさん:2012/07/02(月) 01:49:07.17 ID:a6YJa46c
ネットでやらかしても所詮それほど影響ないでしょ
師匠の件からしてもそうだし ツイッター頑張ってても売れん奴は山ほどおるわ
932Classical名無しさん:2012/07/02(月) 02:27:11.84 ID:dHlcU/ev
>>903
グラフさん乙
マジコは最期、夢の20台突入して逝ったか…
クロガネリーチ!

Twitterはアンチ製造には一役買ってるような
あと馬鹿発見器だから、作者叩くのには持ってこいだな
933Classical名無しさん:2012/07/02(月) 02:54:26.18 ID:JZ1GTTyG
http://tonarinoyj.jp/manga/onepanman/6/
バルジよりワンパンマンを連載しとくべきだったな
無理なハイキューのプッシュよりは確実に受けただろう
934Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:12:37.27 ID:lEXntyWi
それ最初別冊チャンピオンで連載って触れ込みだったのに
何で結局連載予定なくなってweb落ちになったん
935Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:12:38.35 ID:4JXac2iR
>>933
なんだよこれwwww
936Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:16:50.28 ID:2Qx4opLA
ワンパンの流れで思い出したが
>>922
村田もやってる
すんげー普通でよくも悪くも目立たないから忘れてたw
息抜き絵とか見られるのは楽しい
937Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:18:02.77 ID:bXUf99zp
近年のC終了組
鈴木、矢吹、武井、藤崎、松井、村田、澤井、小畑、高橋

松井がこけたら村田ぐらいしか残りがないよな、高橋は戻ってこないだろうし
938Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:27:40.66 ID:4Uko29Yt
そういや原作の方の稲垣は何してんだ?
ほった共々、原作はどこ行ったか分からんの多い
939Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:30:00.89 ID:bXUf99zp
ほったはユートがこけたから戻ってこないかも、まあもともと主婦らしいから大丈夫だと思うけど
板垣は韓国人とコラボしてたような
940Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:33:27.91 ID:FjzrVHBD
たしか台湾人だろ
その後は一回、キユと組んでヤンジャンに読切り載せてたよ
941Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:36:33.85 ID:4Uko29Yt
ユートは絵がもうちょい垢抜けてたらなー
良い原作少ないし戻ってきてくんねーかな
つか稲垣キユと組んだのかよw
942Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:37:28.14 ID:JZ1GTTyG
台湾人は原作なしでNEXTに読み切り載せてたけど
943Classical名無しさん:2012/07/02(月) 03:51:24.84 ID:L33xL5T0
>>941
顔を一切明かさない強盗である主人公を捕まえる推理もの
刑事視点で主人公を追い詰めていくけど、結果主人公が一枚上手でしたっていうストーリーで面白かったよ
ヒルマみたいなズル賢いキャラ得意そうだし、次作は推理ものを描いて欲しいな
944Classical名無しさん:2012/07/02(月) 07:19:13.40 ID:x3MEwfUj
>>928
あいつはもうバカ通り越して天才の域だもんな
ブログ含めいい意味でマジキチ
945Classical名無しさん:2012/07/02(月) 07:34:16.54 ID:aF0SxYH5
>>933
最初はバカ受けしそうだが、すぐに飽きられそう
946Classical名無しさん:2012/07/02(月) 07:48:39.35 ID:AjJqsukj
ワンパンマンは話が面白くないので無理
947Classical名無しさん:2012/07/02(月) 09:19:15.53 ID:yqyg313m
>>933
やっぱ画力はトップレベルだな
でもやっぱちょっと絵が古い…
腐も萌えヲタもつかないタイプの絵…
948Classical名無しさん:2012/07/02(月) 09:40:27.30 ID:dHuTABxL
>>933
ああそれかw
949Classical名無しさん:2012/07/02(月) 10:47:17.40 ID:PQthBI7/
VIPのジャンプスレヤバい
早速松井信者・・・というか渚信者が増殖中
950Classical名無しさん:2012/07/02(月) 10:53:02.71 ID:BN3J7xsx
味方のルール違反がまかり通ったり高校じゃ禁止されてる二刀流を使ったり
クソガネ作者は本当剣道経験者か疑わしいわ。
951Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:07:37.65 ID:SfUtU+zq
>>949
渚は既にキャラ板にもスレが立ってる。
952Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:13:54.17 ID:4KMG/9D3
本当に男だったらどうすんのかね
953Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:19:22.41 ID:z8cWqGrE
次スレ建ててくる
954Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:06.26 ID:PQthBI7/
>>951
ヤバすぎワラタ
そんなのよりもバルジの女の子のほうがかわいいじゃないか・・・
955Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:20:15.34 ID:z8cWqGrE
規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース163
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1341195595/
956Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:21:18.02 ID:BN3J7xsx
>>955
クソガネタカマガくたばれ
957Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:24:00.09 ID:3MNpl2pg
クソコイのどのキャラより渚たんが可愛い・・・
男だったら恨むからな
958Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:28:19.66 ID:qh7PRkDk
女だったらの間違いだろ
959Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:28:46.36 ID:7/Z+c0ig
*90位(+*86) ハイキュー
263位(-*52) パジャマ

ハイキュー重版効果でてるな
2巻期待できるかもしれん
パジャマはもうあんま伸びしろなさそうだ
960Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:25.00 ID:CZd0VJSq
暗殺ニセコイハイキュー頑張れ!
961Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:28.80 ID:KfioEkTB
漫画家や小説家なんてほぼ全員社会不適合者じゃん
962Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:35.02 ID:kGbVdpXU
これならハイキューとパジャマは2巻以降ではっきりとオリコンでも差が出そうだな
963Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:34:36.76 ID:dHuTABxL
>>959
おーパジャマは初動だけよかったか
964Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:36:21.48 ID:KfioEkTB
次は銀魂・ハイキュー・クロガネ・トリコが打ち切りか
965Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:39:27.64 ID:3MNpl2pg
ハイキュークソガネニセコイ紅葉パジャマバルジ打ち切り
これで完璧
966Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:39:30.28 ID:1SsvRnzs
ェ…
パジャマ信者って「オリコンでハイキューに数百の差で勝った!」ってめっちゃ喜んでたよね
初動型だったのか
967Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:40:24.22 ID:Yx5iuvTP
3ヶ月亀の下キープした作品は全部終われ
968Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:41:52.05 ID:4Uko29Yt
>>966
パジャマは表紙良かったしな
ハイキューの伸びは腐女子を味方につけたのがデカイ
969Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:42:33.44 ID:4KMG/9D3
バルジ頑張れ
970Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:42:43.77 ID:Yx5iuvTP
腐がいようが負けは負けだろ・・・w
971Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:46:54.21 ID:D9x9Suz2
リボーン終わりか
972Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:48:28.76 ID:7S9IWpmy
腐がついてなくてもパジャマより売れてる萌え漫画なんていくらでもあるから言い訳にすらならんな
973Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:52:06.10 ID:lkPhOxP7
>>925
荒川さん男気があるな
974Classical名無しさん:2012/07/02(月) 11:53:25.52 ID:7S9IWpmy
師匠も掲載順ドベ常連になったのってツイッターに没頭してからじゃね
975Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:09:17.94 ID:PZPfCZ/V
師匠は本業がツイッター芸人だから
976Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:10:43.79 ID:dHuTABxL
ラブコメは初動タイプが多いのかねえ
977Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:17:17.04 ID:dD46NMP/
次期アウトはクロガネとパジャマでよろしく
978Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:20:38.20 ID:+W6mHeA6
クロガネが終わってくれたら満足
979Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:31:11.02 ID:PZPfCZ/V
暗殺ナントカつまんねー
なんつーか全てが寒い
ドルジの方がマシレベル
980Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:35:54.77 ID:y3i0QBBt
新連載がまたつまんなくて残念だ今期も期待出来ねえかなあ
来週のが面白ければいいが…
981Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:00.24 ID:BXSlI2Za
暗殺ええやろが
ドルジに比べれば!
982Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:04.70 ID:CbuNPBtF
>>955

私情
暗殺は様子見、ハイキューニセコイ黒子頑張れ
来期はクロガネ紅葉アウトなら嬉しい、紅葉に比べたらパジャマの方がまし、あと斉木はもうちょい毒がほしいな
983Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:39:43.26 ID:rDFHYjYF
ブリーチとワンピは
新しいファンが増えにくいと思う。
984Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:46:47.56 ID:RzCtmoxd
暗殺、面白いと思うよ。
読み切りと言っても通じる位に纏まってた。
ここからどう話を拡げるのか興味深いわ。
985Classical名無しさん:2012/07/02(月) 12:49:09.00 ID:TYD/JPgQ
>>983
ワンピはSW公開以降で初版を115万部伸ばしてるから、
近年で一番多くの新規ファンを獲得した漫画なんだが…
986Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:08:02.00 ID:7/Z+c0ig
新規が増えにくいのはナルトと鰤だな
既刊売上もここ数年でどんどん落ちてるし
まあ長期連載だからそれが当たり前だけど
987Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:10:15.50 ID:q/n4amra
私情
斉木はいける気がする。
岩本先生はもう少しキャラの掘り下げを出来るようになれば、大成出来ると思う。お疲れ様でした。
988Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:11:40.25 ID:y3i0QBBt
まあ30巻以上出てると新規は難しい余程じゃないと集める気にならん金銭的にも収納的にも
989Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:13:17.73 ID:Z31pzfbO
>>985
一回目のピーク以降一番底だった2006年くらいからだと
200万部上がってるんだよな
990Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:13:42.91 ID:4Uko29Yt
つーかワンピが例外中の例外なだけだろう…
あれを基準に考えんな
991Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:14:21.70 ID:7rP4ATS8
私情
マジコ終わってよかった
もし次回作があるとしてもあの気色悪いイチャイチャラブコメを抜いたやつにしてくれ
992Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:19:14.73 ID:dHuTABxL
私情

斉木最近つらまん
パジャマがんばってる気がする
ハイキューとニセコイ巻頭こいや
993Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:19:25.26 ID:y3i0QBBt
私情
スケットだんだん話がキモくなってきた
潮時だろ終われ
994Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:23:41.46 ID:lkPhOxP7
スケットはここからが本領発揮
995Classical名無しさん:2012/07/02(月) 13:58:52.25 ID:3C8ke7yS
あぁ、気持ち悪さの本領発揮か…
996Classical名無しさん:2012/07/02(月) 14:02:10.28 ID:D9x9Suz2
>>995
もうすぐアニメ終わるし下がるだけだ
1年後には終わってる
997Classical名無しさん:2012/07/02(月) 14:07:49.62 ID:LuN/sl4A
私情
クロガネ終われよ見苦しい展開ばっか飽きた
以降の新連載陣頑張れ
998Classical名無しさん:2012/07/02(月) 14:09:57.18 ID:0L4xDriA
998ならクロガネはテニヌ化
999Classical名無しさん:2012/07/02(月) 14:11:49.78 ID:kGbVdpXU
うんこ
1000Classical名無しさん:2012/07/02(月) 14:12:00.58 ID:7+9V78iA
1000ならぬらりがNEXTでもアンケ爆死で1回掲載で打ち切り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。