野球場へ行こう!避難所3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大東洋 ◆18iA.mwnDU
こっちが本スレ(現時点)で、

野球場へ行こう!25球場目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333279680/

こっちが前スレよん

野球場へ行こう!避難所2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296286143/
2大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:11:48.78 ID:Lu0u1m7R
要するに甲子園以外の高校野球やってる全国津々浦々の地方球場の情報です。
好きな野球場、嫌いな野球場、アクセス、グルメ、観光スポット、なんでも
かまいませんから、書き込んでマターリと情報交換しましょう。
3大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:12:39.98 ID:Lu0u1m7R
【このスレを使う方のために】
高校、大学、社会人野球ファンにとって野球場はみんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。
お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも
敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
なお、このスレは甲子園へ行こう」の姉妹スレになります。
あっちがお姉さんでこっちが妹よ♪妹もヨロピクね☆
甲子園球場に関する話題は姉スレにて書くのが原則なんだけど、こちらに書くのもOKよ。
こちらは地方球場スレですが、甲子園へ行こうスレと同じく旅スレにもしたいので
地方球場への観戦旅などレポートしてくれると、読む人も楽しくなると思います。
イメピクなどの画像貼り付け歓迎。
4大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:13:35.83 ID:Lu0u1m7R
このスレはおおらかさをモットーとしたいので少しくらいの羽目はずしも大目に見たいです。
しかし行き過ぎた下半身趣味の追求や、特異なフェチ嗜好ばかりに書き込みが
集中するのはどうかと思いますのでお互いに良識を持って書きましょう。
>>特に大●洋
5大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:14:47.27 ID:Lu0u1m7R
このスレは高校野球板にあって、高校野球観戦の野球場めぐり情報を主としていますが、
広く大学野球も社会人野球も少年野球も、また時にはプロ野球の球場めぐりも認めたいと改めて示します。
なぜならプロ野球板にはこのようなスレはあっても、野球総合スレにいちいち分割して立てても意味ないと思います。社会人野球なんか社会人野球総合スレ一つくらいしか
見当たらんし。軟式野球なんてスレ自体知らぬ。
そこで野球を愛する者として、区別することなくレポして下さい。
ただしプロ野球に頻繁に通う人が頻繁にレポするのは遠慮して、あくまでもたまにしてね。
サッカーとかバレーボールとか登山とかのレポまでする人もいますが・・・・
あくまでも稀にある遊びに留めましょうね。大●洋さん。
6大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:19:26.69 ID:Lu0u1m7R
レポを書き込むときは一時的にでもハンドルネームをつけると、見てる人はわかりやすくなります。
新たなコテハン、浮動ハンドルの登場をお待ちしています!ヨロピク('-^*)
コテハン使ってると時々荒らしが偽物を装うことがあります。
そういう時に自分と誤解されないようにする手段として、トリップを付けることを
お勧めします。
大東洋◆18iA.mwnDUの◆18iA.mwnDUの部分ですね。
これは通常のネームの後に#(半角シャープ記号)をつけて適当な文字や数字を
付けると適当なトリップが作成されます。
このトリップの元を覚えて常に使うと、携帯から書こうが、自宅のパソコンから
書こうが、ネットカフェやどこから書こうが、共通の固有のトリップが付加されます。
しかも表示されるトリップからはトリップの元は想像もできないから、真似される
こともありません。
ちなみに荒らし偽物が大東洋を名乗ろうとしてネーム欄に大東洋◆18iA.mwnDUを
入れて投稿すると、大東洋◇18iA.mwnDUとしか表示されなく偽物と丸わかりです。
自分を真似されて困ってる方は積極的に導入してみるのも防御策です。
コテハン使わない人も特徴を真似されてややこしいと悩まれてる方は、相手が改善を
してくれる善人ならばよいのですが、そうでない人も想定されるので、敢えて使ってみては?

でもハンドルつけない名無しでの参加も自由だからどんどん書いてね。(^_-)
7大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:20:21.25 ID:Lu0u1m7R
観球自在
http://kankyu-jizai.com/

当スレの常連の川浜さんの作った全国の野球場コレクションホームページです。
当スレでレポされてる野球場も次々と更新されていくから楽しみにチェックしてくださいね。
8大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:23:49.42 ID:Lu0u1m7R
9大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 13:27:38.35 ID:Lu0u1m7R
画像の投稿にご利用ください。
http://imepic.jp/

[email protected]/
に画像を貼り付け送信し、返信されたURLを貼る。
10菊葉常川:2012/04/29(日) 15:28:33.48 ID:EF2xDwna
前スレの大東洋さん、
清原→県営ハシゴの予定です。


さて、素直に餃子にしとくか、
それとも小山に寄り道してセ○シービ○ムに行くか…(*^^*)
11菊葉常川:2012/04/29(日) 15:33:02.06 ID:EF2xDwna
菊川勝って夏のシードゲット!
富士市立に勝ったのは大きい。

準々決勝は秋と同じ島田で静高…。
リベンジをしてもらいたいです!
12大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 15:33:56.60 ID:Lu0u1m7R
>>10
そうですね。
栃木は県営も古いですが2階立ての立派な球場ですので寄る価値あります。
結構離れてますが、クルマだから大丈夫かな。
13菊葉常川:2012/04/29(日) 15:49:33.98 ID:EF2xDwna
本スレの帝京さん、東京王者おめでとうございますm(__)m
せっかくとった第一シードですから、要らぬノーシード爆弾が来ないことをお祈りしています。
14帝京アルプス:2012/04/29(日) 16:24:17.61 ID:k5hJcVyQ
>>13
菊葉さん、ありがとうです。それが不吉なことに2008年の時にそっくりなんです。

選抜帰りの関東一は春季大会早々に敗退してノーシード→帝京は春季優勝して
左上第一シード→ノーシード爆弾関東一が帝京の山に投下→なんと四回戦で
帝京対関東一が実現→関東一は押久保が好投、帝京は米持&高島が打たれ敗戦
→帝京を撃破した関東一はそのまま選手権大会に出場しました。

とにかく夏の抽選は、ハラハラすること間違いなさそうです。
15大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 17:10:35.95 ID:Lu0u1m7R
んで2008年帝京に勝ったカンイチは準決勝で二松学舎を倒している。
決勝では東海大高輪台を倒している。
しかもオリンピックイヤーだ。
イヤー
16まちゃち:2012/04/29(日) 19:19:42.35 ID:/0xpGMpw
>>11
菊葉さん、菊川夏シードおめでとうございます。
中京大中京、啓成、至学館…、ノーシード爆弾量産でござる。
17大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 20:05:16.61 ID:Lu0u1m7R
都大会にすら出なかった国士舘・・・
18菊葉常川:2012/04/29(日) 20:18:48.36 ID:KS7j3b6K
>>16
まちゃちさん、ありがとうございますm(__)m
ノーシード爆弾が名電や東邦の山に入ったら胸熱ですね。


結局、セ○シービ○ムに行くだけは行きましたが、
おっちゃんに2時間待ちと言われて
3時起きで疲れていることもあり断念しました。

で、夕飯は「宇都宮みんみん」で「ダブル・スイ・ライス」820円
http://imepic.jp/20120429/726870
19帝京アルプス:2012/04/29(日) 22:06:08.11 ID:k5hJcVyQ
上原、皇子山球場で社会人初安打を打ったようです。嬉しい一日になりました。
20菊葉常川:2012/04/29(日) 22:47:48.32 ID:KS7j3b6K
>>19
ひこにゃんさんは湖東に行かれたんですかね?

富士北麓公園野球場内観パノラマ
http://imepic.jp/20120429/818820
21大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/29(日) 23:06:38.05 ID:Lu0u1m7R
>>19
背番号0おめでとうございます。
都市対抗でも期待したいですね。

>>20
そこの球場の裏山は最後まで見えていたんですか?
22菊葉常川:2012/04/30(月) 05:07:55.60 ID:V/QKZs5a
>>21
午後になると、基本的には頭に帽子を被っていました
2試合目で、よく見えていて↓こんな感じでした。
http://imepic.jp/20120430/182060

でも大満足です(^-^)/

23Classical名無しさん:2012/04/30(月) 07:09:23.34 ID:6zk8TCx5
菊葉さん
北麓、裏山です。
実は、昨日は保土ヶ谷、天台と共に北麓を候補に入れてましたが、帝京三敗退で候補から外しました。
夏には、是非行きたいという気持ちが高まりました。

本日は所用で行けませんが、私なら栃木市野球場の宇工ー国栃、小山ー大田原です。
24大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 07:38:28.22 ID:WB75DXcH
>>22
山は午前中が命ですからね。
逆に午後から雲がとれるなんてこともありますが、それは結果論でして。
未明に出発して、山中湖、忍野八海等富士山を借景とする観光スポットも
一番条件のよい時間帯に巡ったのも含めて、大成功の旅でしたね。
25菊葉常川:2012/04/30(月) 07:51:51.48 ID:V/QKZs5a
>>23
今日の栃木の3球場8カードはどれも魅力的で迷いましたが、
北関東初の開拓ということで、
メイン球場の清原からにしました。

宇都宮清原球場外観
http://imepic.jp/20120430/281420
26菊葉常川:2012/04/30(月) 08:41:51.53 ID:fEqm3uy8
オリスタやエコスタには負けますが、立派な球場ですね。

宇都宮清原球場内観
http://imepic.jp/20120430/296000
http://imepic.jp/20120430/296290
http://imepic.jp/20120430/297240
栃木商?セーラーがいますね。

てか、栃木工はいいとして、
文星はブラチアなしかよ(>.<)y-~
27菊葉常川:2012/04/30(月) 09:20:31.57 ID:fEqm3uy8
栃木工業 20
文星芸大 0

3安打に相手のエラーも絡めて栃木工先制
http://imepic.jp/20120430/333980
写真と本文は関係ありません
28(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 10:46:33.21 ID:fLtsPBwZ
終了
比叡山11−3北大津
7回コールド


宮崎監督復帰してました。
29菊葉常川:2012/04/30(月) 10:52:08.56 ID:fEqm3uy8
>>28
ひこにゃんさん、湖東観戦乙です(^-^)/
宮崎監督復帰していたということは、
今春はダメでしたが、また期待できそうですね。
30菊葉常川:2012/04/30(月) 11:23:36.57 ID:dhoM5RMA
結局そのまま終わりました。
栃木工3-0文星芸大付
栃木工の山梨くん3安打完封でした。
http://imepic.jp/20120430/408710
今日のMax133。

春なのに校歌斉唱すげーと思ったらアカペラでした…(-_-;)
県営に移動します(^-^)/
31菊葉常川:2012/04/30(月) 12:09:59.85 ID:dhoM5RMA
移動成功(^-^)

栃木県総合運動公園野球場外観
http://imepic.jp/20120430/436400

宇都宮商 100
足利南高 00
32Classical名無しさん:2012/04/30(月) 12:28:46.59 ID:fLtsPBwZ
5裏終了
長 浜1−3大津商

またまた野太い口ラッパが鳴り響いています
33(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 13:27:10.03 ID:fLtsPBwZ
試合終了

長 浜3−5大津商

元読売の長浜、西村監督勝利ならず…
34菊葉常川:2012/04/30(月) 13:39:20.58 ID:6OAtsKhL
>>33
読売の西村というと選抜優勝投手・広陵の西村選手しか出てこない…。


栃木県総合運動公園野球場内観
http://imepic.jp/20120430/477790
http://imepic.jp/20120430/478270

足利南は控え部員がスタンドに4人だけ。マネも4人。
マネの声がよく響いています。
http://imepic.jp/20120430/484010


さあ最終回
宇都宮商 100 100 10
足利南高 000 300 10
35菊葉常川:2012/04/30(月) 13:51:47.87 ID:6OAtsKhL
そのまま終了
足利南4-3宇都宮商
36大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 13:53:19.90 ID:WB75DXcH
>>34
栃木県営球場は応援席分離だけど、応援席が覗ける三角だか菱形だったかの
コーナーに人入ってます?
37菊葉常川:2012/04/30(月) 13:59:19.77 ID:6OAtsKhL
>>36
あっちこっち移動してますw
三角形のスペースは独特ですね。
38菊葉常川:2012/04/30(月) 14:08:33.80 ID:6OAtsKhL
三角形のスペース
http://imepic.jp/20120430/507760

作新もブラチアなしかよ…(-_-;)
どうなってんだよ栃木の野球学校は…。
39(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 14:17:02.22 ID:fLtsPBwZ
1裏終了
近 江0−1彦根東
40大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 14:18:38.32 ID:WB75DXcH
>>38
東隣の茨城も同じです。
しかし南隣の埼玉の大宮では春日部共栄とセーラー狭山ヶ丘がブラチア合戦とか。
41大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 14:20:45.19 ID:WB75DXcH
伊奈、藤代ともに野太い口ラッパすらなし。
長野はひたすら野太かった。
42(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 14:25:33.12 ID:fLtsPBwZ
2表終了
近江1−1彦根東

近江、すぐに追い付く!
43(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 15:07:24.19 ID:fLtsPBwZ
5裏終了
近 江1−1彦根東

両チームともにあと1本が出ずに進む
44菊葉常川:2012/04/30(月) 15:20:19.27 ID:6OAtsKhL
4回無死よりエース大谷登板

今市工業 000 0
作新学院 070
45Classical名無しさん:2012/04/30(月) 15:29:33.52 ID:6k3gj/FF
作新は今春は鳴門戦先発の左腕を1本立ちさせるのが最優先課題じゃね?
46菊葉常川:2012/04/30(月) 15:34:52.65 ID:6OAtsKhL
>>45
筒井くんは投球練習だけですね。
水沼くんJ3回0/3→大谷くん@ですね
47Classical名無しさん:2012/04/30(月) 15:39:19.00 ID:6k3gj/FF
うーん、水沼は完璧に鳴門打線に捕まってたな…
48(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 15:44:27.04 ID:fLtsPBwZ
近江1点勝ち越し
49(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 15:52:30.19 ID:fLtsPBwZ
彦根東、同点に追い付く
50菊葉常川:2012/04/30(月) 15:55:57.52 ID:6OAtsKhL
>>47
今工打線にも捕まりそうでしたよ。
水沼くん…3回0/3 被安打2与四死球1奪三振2

今工には、大谷くんのスライダーは打たれる気が全くしませんね。
51Classical名無しさん:2012/04/30(月) 16:01:43.60 ID:fLtsPBwZ
近 江010 000 010
彦根東100 000 01


同点で最終回へ
52(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 16:12:35.66 ID:fLtsPBwZ
近 江010 000 010
彦根東100 000 010


延長突入
53菊葉常川:2012/04/30(月) 16:27:48.81 ID:6OAtsKhL
>>52
ひこにゃんさん、接戦&延長戦裏山。

彦根東が強いんですか?
近江がだらしないんですか?


栃木は作新9-0今市工(7回コールド)でした。

さらに北上します(^-^)/
54(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 16:36:46.61 ID:fLtsPBwZ
近 江010 000 010 3
彦根東100 000 010 3


村田から3点
またまた追い付く
東攻撃中
55Classical名無しさん:2012/04/30(月) 16:52:25.87 ID:fLtsPBwZ
雨と点灯キタ━!
でも、帰らんといかん°・(ノД`)・°・
56菊葉常川:2012/04/30(月) 16:52:37.31 ID:6OAtsKhL
>>54
すごい熱戦ですね(*^^*)
57菊葉常川:2012/04/30(月) 16:53:43.46 ID:6OAtsKhL
>>55
ここで帰るんですか?.(;_;)
58(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 17:05:23.45 ID:fLtsPBwZ
>>57
残念ながら°・(ノД`)・°・
12回終了で同点です。
59大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 18:48:50.07 ID:WB75DXcH
>>58
隊長、てえへんだ!
愛工大名電が負けて、濱田くんは長良川にも大垣北公園にも来れなくなりやしたぜ!
60(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 19:51:34.80 ID:fLtsPBwZ
>>59
なんだってΣ( ̄□ ̄)!
こりゃ日程を考えんと

今日は近江も負けたようだ…
61菊葉常川:2012/04/30(月) 20:01:25.20 ID:pirCprSG
作新学院
1番ライト布瀬くん
http://imepic.jp/20120430/711480

3番ショート石井くん
http://imepic.jp/20120430/712250

4番ファースト高山くん
http://imepic.jp/20120430/712640

エース大谷くん
http://imepic.jp/20120430/713300


北上して白河に来ました。
「白河の清き流れに耐えかねて、もとの濁りの田沼恋しき」ですね。

本日の夕食…白河ラーメン
火風鼎のネギチャーシューめん980円
http://imepic.jp/20120430/713400

62菊葉常川:2012/04/30(月) 20:04:46.47 ID:pirCprSG
>>60
大会通じて濱田くんを使わずに、シード獲得後の準々決勝で敗退は昨春同様ですが、
昨年負けたのは大中京、今年は公立。

濱田くんいないと並のチームなのは変わらないなぁ…。

名電いなくても、岐阜においでやす。
長良川開拓しませう。
63大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/30(月) 20:53:49.34 ID:WB75DXcH
>>61
白河ですか。
福島の県南の予選あったかな。
明日は北へ行くほど天気は大丈夫。

>>62
ひこにゃんさんは長良川も大垣北公園も開拓済みですね。(長良川は昨秋)
豊田西とか松阪がまだ可能性残ってるし、私も一応の視野に入れてます。
話は変わるが、北信越開催県の福井がすごいことになってるな。
64(隊・ω・長):2012/04/30(月) 21:01:13.66 ID:fLtsPBwZ
>>62
中京大中京は出てくるかな?
後、中京、大府親善試合は、いつあるんだろうか?
まだ、日があるから待ってみよ
65(隊・ω・長):2012/04/30(月) 21:02:38.62 ID:fLtsPBwZ
んで、長良川は開拓済なんですが(´・ω・`)
66菊葉常川:2012/04/30(月) 21:23:21.62 ID:pirCprSG
>>63
県南予選ですが、
当初明日だった学法石川-光南が明後日になってる…(>_<)

>>64
大中京も負けましたよ…。
残っているのは、豊田西、豊田工、愛産大工、東邦ですね。

豊西の場合、大東洋さんが来そうですがw
松阪もまだ可能性あるし。

>>63>>65
失礼しましたm(__)m
ひこにゃんさん的にはあまり来る意味がないわけですね。栄をセットにしてみてはw

67(隊・ω・長):2012/04/30(月) 21:43:06.67 ID:fLtsPBwZ
>>66
こうなると、菊川に頑張ってもらやないとo(`^´*)


、東海進出一周年記念として、ちょっと、少し早いんですが東海地区に行きたいんですよね。


栄も組み合わせて考えていますが…



初めて、濃口のきしめんや、味噌煮込みうどん食べて、コメダ珈琲のモーニングや名古屋市内をあっちやこっちと地下鉄を乗って1年断つんだな…
68まちゃち:2012/04/30(月) 21:51:07.97 ID:QiK1Zmf5
最近コンビニでSKE48のカードやらなんやら色々入ってるボックスをよくみかけますよ。
69(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 21:54:45.07 ID:fLtsPBwZ
阪口のじいちゃんはどうかな?っと見たら初戦敗退で県岐商の優勝で終わってた…

こうなるとマジで菊川に来てもらわんと
70まちゃち:2012/04/30(月) 22:00:36.36 ID:QiK1Zmf5
後は、ロッテ的場の応援歌がAKBの公演?の掛け声?らしいのですが、
(「いっけーいけいけ、いけいけ○○!」って掛け声)、
それを東邦が応援に使ってましたね。
何の応援なんだ?と調べたらロッテ的場で、つべで見たら説明にAKBの事が書いてありました。
71菊葉常川:2012/04/30(月) 22:09:52.08 ID:pirCprSG
>>69
次が静高ですし、
春優勝すると縁起が悪いので…。

>>70
東邦の三倉くんはとりあえず野手専念なんですかね?
72まちゃち:2012/04/30(月) 22:24:46.20 ID:QiK1Zmf5
>>71
見る限り、足は万全ではないみたいですね。
マウンドで投げる状態ではなさそう。
ただ、28、29と代打でアウトでしたが強烈な打球で、そしたら今日はスタメン。
ランニングホームランも、普通は快足とばしてホームにヘッドスライディング!ですけど、
大きな体でドタドタドタドタ、そのままドタドタとホームを駆け抜けたw
ちょっと可愛かったw
73(゜ー゜琵):2012/04/30(月) 23:17:06.88 ID:fLtsPBwZ
74菊葉常川:2012/05/01(火) 10:05:00.24 ID:brWuPM56
おはようございますm(__)m
表郷天狗山球場に来ました。

福島県大会県南支部敗者復活戦になります。

清陵情報の校歌「ゆんゆん♪」を生で聴いて感動しています。

表郷天狗山球場外観
http://imepic.jp/20120501/347510
内観
http://imepic.jp/20120501/348140

両翼100m、中堅122。バックネット裏、屋根つき背もたれありベンチのなかなか立派な球場です。

第一試合
清陵情報…かつての甲子園出場校
塙工…部員13人。3年生1人、2年生5人、1年生7人
75菊葉常川:2012/05/01(火) 10:45:05.95 ID:brWuPM56
おろおろ…(^^;

塙工 002
清陵 10
76菊葉常川:2012/05/01(火) 11:51:59.93 ID:brWuPM56
塙工 002 000 1
清陵 102 030

バックネット裏方向
http://imepic.jp/20120501/416190

応援席は分離型
http://imepic.jp/20120501/417830
http://imepic.jp/20120501/425940


のどかな風景
http://imepic.jp/20120501/418850
77歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 12:17:57.06 ID:duglfq7c
菊葉さん、観戦乙です。
私はこれから、今シーズン東都初観戦です。
急きょ、行けることになりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
78菊葉常川:2012/05/01(火) 12:35:12.46 ID:brWuPM56
>>77
歯磨きオヤジさん、東都観戦がんばってください。
中大は島袋くんですかね?
79(゜ー゜琵):2012/05/01(火) 12:46:38.32 ID:vSzRDUwr
菊葉さん乙です。

福島楽しんでください
80大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/01(火) 12:51:32.85 ID:wyKwMe60
東京は雨降ってきちゃいましたが、今やんでるようですね。
歯磨きさん、神宮は大丈夫ですか?

菊葉さん、天狗山球場乙です。
私も昨夏清陵情報の校歌を聴き「そびれ」ました。
夏の大会で被災地の相馬高校が逆転勝ちしたんですね。
81菊葉常川:2012/05/01(火) 13:45:14.30 ID:brWuPM56
>>79
はーい(^-^)/

>>80
清陵情報の校歌、動画に収めました(^-^ゞ
ちなみに清陵情報のベンチ入りマネが美少女だったのは秘密ですw
82歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 13:56:21.33 ID:zUHAaoqH
>>80
信濃町駅前のうどん屋で雨宿りしている間に止みました。ちょっと小雨が混じりそうなので、2階で観戦してます。
第一試合は雨で中断してたのか7回までで3時間25分 のロングゲームです。第二試合も伸びればナイターかな?
83歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 13:56:46.83 ID:zUHAaoqH
菊葉さん、観戦乙です。
私はこれから、今シーズン東都初観戦です。
急きょ、行けることになりましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
84菊葉常川:2012/05/01(火) 14:05:09.24 ID:brWuPM56
>>83
歯磨きオヤジさん、東都観戦がんばってください。
中大は島袋くんですかね?
85歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 14:26:36.21 ID:fadwRrmr
第一試合終了。3時間52分の東都には珍しい8-7の乱戦は17安打を放った青学が、中央に逆転勝ち。

菊葉さん
中央、島袋くんは投げていないようです。

第二試合は14時50分開始の予定
86菊葉常川:2012/05/01(火) 14:57:41.14 ID:brWuPM56
まったり観戦中

第一試合 塙工3-8清陵情報

第二試合
長沼 000 100 4
石川 130 103
87歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 15:49:02.27 ID:lIP9UuIc
3回終わって日大が2−0でリード。
ここまでで58分。
薄日が刺してきた。
88歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 17:00:47.75 ID:+uVvZOvc
6回に駒大が連打で同点。
現在、8回表終了で2−2。
と、書き込んでいる間に、江越がホームランで駒大が逆転。
89菊葉常川:2012/05/01(火) 17:27:03.49 ID:0lxqOCPf
>>88
点灯はまだですか?
90川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/01(火) 17:29:46.15 ID:i3dPUndJ
>>86
福島県でもマイナーな試合、観戦お疲れ様です。

石川とは県立石川高校。通称は せきこう だったような。
県石川があるから、私立石川を別の表現をしなければならない為に
結果 学法石川。こっちは通称 いしこう 又は がくせき だったような。

塙工の塙町も石川町も水郡線沿線ですが、塙町の方が断然南に位置しています。
91菊葉常川:2012/05/01(火) 17:47:21.74 ID:0lxqOCPf
ただいま東北道を北上中で、
安積SAで休憩中です。


>>90
なるほど。だからウグイス嬢が
長沼高校を「長沼高校」としかアナウンスしないのに、
石川高校は「県立石川高校」とアナウンスしてたんですね。
スコアボードの表記も「県石川」になってました。

観客のじいちゃんは
学法石川…ガクセキ
白河…ハクコウ
と呼んでいました。
92菊葉常川:2012/05/01(火) 17:56:13.61 ID:0lxqOCPf
白河観光ピクト

白河関(石碑)
http://imepic.jp/20120501/620250

東日本大震災で崩落した小峰城の石垣
http://imepic.jp/20120501/621210

http://imepic.jp/20120501/622600

本日の昼飯
あずま食堂のラーメン+半チャーハン850円
http://imepic.jp/20120501/619150
とら食堂はお休みでした。
93甲斐老鶴:2012/05/01(火) 18:18:16.85 ID:4xPq3vlU
>>92
東北遠征乙です。
次は仙台ですか?
94相模鉄道:2012/05/01(火) 19:16:00.79 ID:v7YgiXVg
菊葉さん、歯磨きオヤジさん、観戦乙です。

菊葉さんはひょっとして6日まで遠征ですか?
うらやましいw
95(゜ー゜琵):2012/05/01(火) 19:16:04.58 ID:vSzRDUwr
>>88
大学野球観戦乙です。

高校時代に活躍した選手はいましたか?
96西新宿:2012/05/01(火) 19:33:12.77 ID:F3jbayN0
菊葉さん、歯磨きオヤジさん、観戦乙です。
菊葉さん、裏山ですけど、お金もいっぱいかかりそうですね…
97(゜ー゜琵):2012/05/01(火) 19:50:28.83 ID:vSzRDUwr
東海大会の出場枠はどうなってるんだろうか?

1県2校なのかな?
98菊葉常川:2012/05/01(火) 20:40:36.07 ID:0lxqOCPf
>>97
各県2チームですよ。
25(金)が長良川と大垣で準々決勝2試合ずつ
26、27日は長良川になります。
99菊葉常川:2012/05/01(火) 20:51:59.95 ID:0lxqOCPf
>>93
明日の宮城は中部地区のKスタだけ。
昨夏にお邪魔してなければ間違いなく行きましたが、
再訪になるので岩手まで突っ切ってしまいます。

>>94
6日までしてもよいのですが、ボロボロになるので
5日までにしておきますw
3日の観戦は諦めましたが、
4日は福島出発なので、宮城・山形・福島3県を視野に入れて
なんとか観戦したいものです。
3日は沿岸部で物思いに耽ります。

>>96
概算で10万強でしょうか。
エコ運転、極力高速使わない&割引き時間に乗り降り、なるだけ安いホテルを心がけています。
昨夏、飛行機正規料金&特急乗りまくりで行った2泊3日北海道よりは安いのでいいかなあ、とw
100大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/01(火) 20:59:21.83 ID:wyKwMe60
んー、26日は大垣なしか。
まあ長良川での「高校野球」観戦はないから、それでもよいが。
101歯磨きオヤジ:2012/05/01(火) 21:28:00.25 ID:kIjBWJtg
菊葉さん
結局、最後はサクサク終わったので、点灯はありませんでした。

ひこにゃんさん
レスは初かな?
駒大、日大とも甲子園で派手な活躍をした選手は少ないです。
強いて言えば、
今宮きゅんと二遊間を組んだ明豊・砂川、東海大相模で夏準優勝の福山が駒大、
日大には佑ちゃんと1年生の時に対戦した日大山形・平、龍谷大平安の山口、センバツはケガでベンチ入り出来なかったPL・村田、報徳の谷と知名度は低い選手が多数在籍しています。
102大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/01(火) 21:45:38.93 ID:wyKwMe60
>>101
日大にはセンバツで八頭に負けた宇都宮南の山井投手が今年初勝利とか。
あとかずさマジックとのオープン戦では横浜高校で土屋の控え投手だった
田山投手も見た。
103帝京アルプス:2012/05/01(火) 22:00:41.59 ID:c1dEYRT4
菊葉さん、歯磨きさん、観戦乙でした。
>>99
それでは今回の観戦ツアーでは夜の東北大会はおあずけですか?
>>101
第一試合を入れたら西銘君ですかね?沖縄尚学の同級生である西銘君と東浜君、
優勝争いのライバルの中大と亜大で主将をつとめているのは凄いと思いますね。
104大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/01(火) 22:48:13.04 ID:wyKwMe60
>>99
明日はわんこそばに挑戦っすか?
小学生の頃花巻で32杯食ったが、苦しくなるのでオヌヌメではない。
105菊葉常川:2012/05/01(火) 22:54:25.92 ID:0lxqOCPf
はっし〜ん ゆんゆん♪
http://www.youtube.com/watch?v=4jR5QcxdqKk&feature=youtube_gdata_player

>>103
最後いわきの予定ですので、体力が残っていたら小名浜…。
夕方ですが。

もしくは、3日が雨で試合がなければ、
沿岸部は早めに切り上げて福島でデリ…。
下調べはしてる最中です。

106菊葉常川:2012/05/01(火) 22:58:46.84 ID:0lxqOCPf
>>104
冷麺は食べるつもりですが、
わんこそばは…(*_*)

北上コロッケは扱いが少ないし…。
107大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/01(火) 23:06:53.06 ID:wyKwMe60
>>105
う〜〜ん、発信ゆんゆんスゴイ。

味わうのならわんこそばは駄目です。
そもそも盛り蕎麦みたいな濃いタレにつけて食うと思ったら大間違い。
茹でた汁とともに味があまりない。
108帝京アルプス:2012/05/01(火) 23:23:38.85 ID:c1dEYRT4
>>105>>107
関東大会ですが、帝京高校吹奏楽部ホームページによると中間テスト期間直前の
日程らしく、部活Offの表示になっていました。残念ながら帝京は口ラッパかな?
109大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 00:10:24.69 ID:vvNMSzZe
>>108
よしっ、ならば日曜日は相手の健大高崎に期待しよう。(あっさり)
球場はどこになるかな?
土曜日は県営大宮で開会式直後、埼玉3位だと思うが。
110(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 08:54:26.29 ID:8Dv4DYii
>>101
初めてですねw


大学野球とかって高校はどこだったのかって方を見てしまうときがあるんですよw
あの年に甲子園に出たとか、注目されてたとか
111菊葉常川:2012/05/02(水) 09:13:47.98 ID:KVdM2c2Z
おはようございますm(__)m
岩手県大会北奥地区予選@森山総合運動公園野球場に来ました。

外観
http://imepic.jp/20120502/317850
内観
http://imepic.jp/20120502/325930
http://imepic.jp/20120502/326320
http://imepic.jp/20120502/326560

現地はなぜか小雨…(*_*)
第一試合は水沢-西和賀になります。
水沢は早稲田カラーのユニですね。
112菊葉常川:2012/05/02(水) 09:25:31.95 ID:KVdM2c2Z
>>108
帝京ブラバン来ないんですか(-_-;)
近いのに…。
113菊葉常川:2012/05/02(水) 10:28:10.55 ID:KVdM2c2Z
第一試合
秋の北奥地区第1代表の水沢が20-0(5回コールド)で発進。
エース小野寺くんは1回3Kの慣らし登板のみ。

それでは北上市民江釣子野球場に移動します(^-^)/
114川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/02(水) 12:31:13.27 ID:sWWM5IL9
>>113
お疲れ様です。
水沢高校は夏の岩手決勝負けが2度。2度とも福岡に負けました。
岩手といえばバンカラ応援ですが、残っているのは、
 盛岡一、福岡、黒沢尻北、一関一
くらいでしょうか。本当は水沢と花巻北も加えたいですが。
岩手は比較的、高校野球の応援は熱心な方でしょうか。
115大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 13:13:03.52 ID:vvNMSzZe
菊葉さん、岩手での観戦乙です。
私は叔母が北上市在住です。

>>110
私も大学野球や社会人野球では出身高校が気になりますね。
パンフを買い求めない時はスタメン発表のアナウンスと第一打席のアナウンスを
気を付けて聞きます。
それも叶わない時は携帯で「○○大学 ●●」と検索します。
困るのは社会人野球で、最終学歴の出身大学はわかりますが、その前の出身高校がわからない。
116菊葉常川:2012/05/02(水) 13:25:48.14 ID:KVdM2c2Z
>>114
黒沢尻北はバンカラ応援団が3人来ていました。
動画に収めました(^-^ゞ

第二試合
水沢第一11-4黒沢尻北(7回コールド)
昨秋ノーノー達成した水沢第一のエース高橋くんは登板しませんでした。


北上市民江釣子野球場外観
http://imepic.jp/20120502/469580

内観
http://imepic.jp/20120502/471540
バックスクリーン後方には満開の桜、さらにその奥には雪を被った山々もみえます。

オールベンチシート
http://imepic.jp/20120502/482370

黒沢尻北応援席
http://imepic.jp/20120502/472080
分離型です。和太鼓がありましたw

トイレに行く途中でベンチを覗けますw
http://imepic.jp/20120502/473090
117菊葉常川:2012/05/02(水) 13:33:45.36 ID:KVdM2c2Z
ちょwww
專大北上、光星の応援歌…w
118(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 14:35:04.96 ID:8Dv4DYii
やっと中京大府親善試合の日が分かった。
119菊葉常川:2012/05/02(水) 14:51:05.82 ID:KVdM2c2Z
>>118
今年はいつですか?

てか、今日は休みですか?
120菊葉常川:2012/05/02(水) 15:11:13.88 ID:KVdM2c2Z
北上市民江釣子野球場第三試合
專大北上8-0前沢(7回コールド)でした。
今日は東進します。
121川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/02(水) 15:45:20.34 ID:sWWM5IL9
>>116
黒沢尻北のバンカラを見れたのですね。よかったよかった。
ちなみにここ、昔はユニの胸 黒陵 とか KOKURYO とかでした。
校名と無関係の表記は禁止になりましたから・・・・・・・・・。
今日はどうでした?。黒北 ですか。

水沢一高は38数年前、一関商工(現一関学院)と夏決勝を戦いました。
勝ったほうが甲子園初出場でした。
結果は 一関商工2−1水沢一。
共に私学ですが、その後両者は大きく、実績が分かれることとなりました。
122菊葉常川:2012/05/02(水) 16:34:06.00 ID:8NZMZxu2
>>121
縦縞に縦に素直に「黒沢尻北」でした。
http://imepic.jp/20120502/594980
ちなみに縦縞は黒く見えますが、紫です。

というか、大師さんは東北高校野球の生き字引ですか?…(^^;
123菊葉常川:2012/05/02(水) 16:46:26.98 ID:8NZMZxu2
遠野です。
桜がいま満開です

http://imepic.jp/20120502/601600
124菊葉常川:2012/05/02(水) 17:27:48.71 ID:8NZMZxu2
遠野のカッパ淵
http://imepic.jp/20120502/626740

それでは明日以降の好天を願って(明日はムリか(--;))、
乙でした。
125大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 18:07:30.19 ID:vvNMSzZe
>>116
こ、このセーラーはどこですか?
黒沢尻北ですか?
情報ないもんで。
黒沢尻北は叔母の娘、つまり従姉妹が出ています。
上の姉ちゃんは先生にいじめられて中退し、仙台の白百合学園に入り直しました。
天然パーマなのにそれをなじられる等いろいろあったようで。
白百合はセーラーだな。
下の妹はちゃんと黒北を卒業しました。
黒沢尻北を調べたらバンカラ応援団は夏の高校野球の応援で球場まで歩いていき
その道中記もあるとか。
岩手の予選システムは疎いけど釜石とか三陸の球場で試合があったら歩いて行くんじゃろか?
岩手代表の弁慶高校は甲子園まで歩いて行ったことになってるが。
126大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 18:11:38.51 ID:vvNMSzZe
>>124
座敷わらしとかいませんか?
あと吸血鬼とかいます?
血を吸われるだけならオシッコ漏らすだけで済みますが、吸血鬼の血が体内に
感染したら自らが吸血鬼になってしまいますのでご用心。
(彼岸島じゃねーっつーの)
127(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 18:34:53.66 ID:8Dv4DYii
128歯磨きオヤジ:2012/05/02(水) 18:44:31.71 ID:UxedmyZN
明日、四国大会は1球場で4試合ですね。
しかも曇りのち晴れの良い天気。
秋なら間違いなく雨を避けて遠征です。

明日は関東は壊滅なので、おとなしくします。
その分、ラスト3日は、高崎城南、宇都宮清原、天台、保土ヶ谷を日程を見ながら周遊します。
129菊葉常川:2012/05/02(水) 19:21:47.25 ID:8NZMZxu2
>>127
ありがとうございますm(__)m
第1水曜日ですか…。厳しいなぁ…(>_<)

>>125
専大北上部員の横にいたので、最初は専大かと思いましたが、
第二試合が終わったら帰宅。

次に、応援席ではないが、黒沢尻北側に座っていたので、それを疑いましたが、
調べるとちがう。

第一試合のチームか、とピント来て調べたらそうでした。

岩谷堂高校で間違いないようです。
http://www2.iwate-ed.jp/iyd-h/top/bukatsudo/bukatu.html#windensemble

でも、内野席を写した画像なんですけどね。
130Classical名無しさん:2012/05/02(水) 19:34:40.16 ID:WJpeRE0G
岩手県遠野市といえば
まんが『美味しんぼ』に登場する

『暮坪カブ蕎麦』


ですな!
131(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 20:24:22.32 ID:8Dv4DYii
>>129
大府セーラー求め東から来るかな?w
いや来てもらいたいな!
あの試合は見た方が良いからね!
132菊葉常川:2012/05/02(水) 20:34:13.77 ID:8NZMZxu2
>>131
ですね。
ぜひ6月6日に公休をとってもらいましょうw
133大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 21:01:17.69 ID:vvNMSzZe
>>131
>>132
私が平日公休がとれるのは火曜日か木曜日で、水曜日というのはもともと毎週
担当の仕事があり、めったに休めません。
第二水曜日ならば担当の会議もあるから絶望です。
でも今年は第一水曜日ですからなんとか都合つけられないものか?
夕方からですが昨年もタイムリミットありましたが、現地21時前には引き上げないと。
6月は福井の北信越大会、青森の東北大会があり、これらのいずれかに行くか行かぬ
かも未定ですが、候補の一つに入れてだけおくか。
134大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 21:14:19.10 ID:vvNMSzZe
>>131
そうそう、ひこにゃんさんも同じ隣県でも今度は北に福井県なんてのはどうでしょうか?
福井市だけではなく敦賀市もあるでよ。
東海ではなく北信越、北陸という異文化圏です。
私としては地元のセーラー藤島頑張れ!
135(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 21:28:54.54 ID:8Dv4DYii
>>134
いつからですか?

阪神チャーンス浅尾から1点もぎ取れ
136大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 21:33:44.74 ID:vvNMSzZe
>>135
6月2日から。
鯖江ちゃんもセーラーなんだ。
北信越大会で藤島と鯖江が準決勝で当たるから確実にどちらかは北信越に出る。
ってか春季北信越大会って、開催県は4校じゃなかったかな?
となるともう両校確定だが。
しかし関東大会の開催地埼玉も異変あり、意外なところが勝ち上がり、地元では
早くも1回戦総敗退なんて悲観論も。
137(゜ー゜琵):2012/05/02(水) 21:47:54.54 ID:8Dv4DYii
>>136
まだ福井県以外、出場校決まってないから候補に入れときます。


東海大会は行けないかもね…
5月は、彦根くらいかな?
6月の候補は甲子園、敦賀、瑞穂にしとこφ(・・;
138大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 22:15:56.86 ID:vvNMSzZe
>>137
厳密には6月2日土曜日から5日火曜日までの4日間ですね。
このうち敦賀を会場として使うのは2日と3日だけかな?
私が行けるとすると3日日曜日しかないと思う。
遊学館に金沢学院東に新湊来い来い。
139大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 22:26:50.49 ID:vvNMSzZe
私の高校時代は夏の選手権は福井県と滋賀県であわせて1代表だった。福滋とかいって。
福井勢が強くて滋賀勢は阻まれてましたね。
三国、福井(今の工大福井)、福井商。
滋賀勢ではセンバツの伊香が藤高投手擁して桜美林に大善戦で印象が強い。
しかし選手権では伊香は滋賀県内で敗れ、滋賀で頂点にたったたぶん比叡山は
福井商に甲子園行きを阻まれた。
北信越と近畿と行政圏が違うのにおかしな話だった。
140大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/02(水) 22:35:14.42 ID:vvNMSzZe
>>129
いやに丈の長い中間服だな(-_-;)
141菊葉常川:2012/05/03(木) 10:06:53.89 ID:JoCgpTD7
おはようございますm(__)m
いちおー念のため岩手県大会沿岸南部地区予選@山田町民総合運動公園野球場に来ましたが、
とーぜん中止でした。
http://imepic.jp/20120503/362540

みなさん、乙でした(^-^)/
142大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 10:17:53.29 ID:R85h/Wl3
6月2日〜5日 北信越大会(福井県)
6月6日    大府・中京大中京親善試合(瑞穂)
6月7日〜11日 東北大会(青森県)

これらのうち1つは遠征に行けたらなあ。
143大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 11:13:15.20 ID:R85h/Wl3
豊田西が危ない(>_<)
144菊葉常川:2012/05/03(木) 11:16:30.01 ID:JoCgpTD7
>>143
中京・大府の親善試合は大府セーラーが腐るほどいましたよ。まぁ腐っているわけはなく、ピチピチしてましたが。
145相模鉄道:2012/05/03(木) 19:41:51.84 ID:HZREGZlQ
>>141
菊葉さん、今日は残念でしたね。
まあ、この時期1週間も出かけていれば、1日ぐらいはしょうがないですかね。
今日は何をして過ごされたんでしょうかw
問題は明日ですかね。福島、宮城辺りはかなり微妙な予報で・・・。

私は今日の雨で岩手行きを中止して(バス怖いしw)
神奈川の準々、準決を観戦する予定です。
6日は予報が良ければ、いわき辺りに行きたい。
146菊葉常川:2012/05/03(木) 21:21:42.33 ID:JoCgpTD7
>>145
今から箱みたいなデリでマットプレイしてきます(*^^*)

今日は北は宮古市田老地区から南は石巻まで被災地を見て回ってきました。
いろいろ考えさせられました。

が、考えた結果がデリでは決してないので、悪しからず…(^^;
147帝京アルプス:2012/05/03(木) 21:33:43.34 ID:eDK45v11
>>146
菊葉さん、夜の東北大会乙です。ご健闘を祈っております。
148大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 21:46:40.95 ID:R85h/Wl3
>>146
どうやら吸血鬼化してしまったようだwww
149(゜ー゜琵):2012/05/03(木) 22:20:30.05 ID:Gpt0QfD/
>>144
セーラーだけではなくチアもいっぱいいましたw

しかし…それ以上に感動的な試合になるんですよね
150菊葉常川:2012/05/03(木) 22:58:51.89 ID:JoCgpTD7
>>147-148
ただいま戻りました。
容姿がめんこい
福島訛りもめんこい
スタイルはほぼ理想的
サービスもいがった
近くにいたらオキニにしたいくらいの姫でした(*^^*)
明日以降の観戦への糧になりました(観戦も楽しみだろ)

今現在、福島市内は文字通りバケツをひっくり返したような雨が降っています。
これから天気予報とトーメント表のにらめっこです…(;o;)

>>149
あとブラバンがいれば完璧ですが、贅沢ですよね。
ひこにゃんさんは今年も参戦ですか?
151菊葉常川:2012/05/03(木) 23:21:11.65 ID:B6z7T0Y3
本スレの相鉄さん、つべうP乙です(^-^)/
というか、ワカチが千里ケ丘って、絶対にキャパ足らないじゃないですかw
龍神にいたっては、キャパなんて単語不要なくらい、ふつーに学校のグラウンドだし…(^^;

ちなみに263以前の動画は存在するのでしょうか?
152大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 23:24:18.06 ID:R85h/Wl3
>>149
それは昨年のひこにゃんさんと愛知さんと菊葉さんのレポートで十分こちらにも
それが伝わっています。
で私が今探しているのが三重県の伊勢高校と宇治山田高校による伊勢高・山高野球定期戦です。
昨年は6月18日の土曜日に伊勢市営球場(倉田山球場)で開かれたようで
50年の歴史を持ちますが、毎年6月にやりますね。
やはり応援団、吹奏楽部勢揃いで。
今年はいつだろう。毎年土曜日の日中みたいで。
153大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 23:30:08.33 ID:R85h/Wl3
>>150
状況によっては再び北関東へ南下も視野に入れた方がよいかもしれません。
茨城の水戸市民球場は立派な野球場です。
常総学院や下妻二が狙ってる。
群馬の高崎城南球場は正直しょぼいです。
しかし健大高崎、樹徳、前橋育英、前橋商といった実力者揃いは魅力です。
健大高崎は関東大会の日曜日にいずれかの球場で見れますが。
154(゜ー゜琵):2012/05/03(木) 23:53:50.98 ID:Gpt0QfD/
>>150
なんか、東海大会には行けなさそうなので…
行きますよ!


でも敦賀と甲子園にも行きたいんですよねw
まだ、先なのでもう少し悩んでもいいかな?w
155大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/03(木) 23:57:24.03 ID:R85h/Wl3
仙台一高・二高野球定期戦
5月12日(土)13:00〜 宮城球場

まあこの日は浜松で静岡決勝、エコスタで新潟準決勝があるが。
山形東・南定期戦とかもあるのですね。
もちろん昨年愛知さんと川崎大師さんの行った静高・静商定期戦も。
156菊葉常川:2012/05/04(金) 01:06:40.70 ID:KXFVPsZM
森山総合運動公園野球場
http://imepic.jp/20120503/859880

北上市民江釣子野球場
http://imepic.jp/20120503/860480

黒沢尻北バンカラ応援団
http://www.youtube.com/watch?v=gnfasAoy_ik&feature=youtube_gdata_player
バンカラで「日曜日よりの使者」はかわいいですな。
157菊葉常川:2012/05/04(金) 07:51:05.54 ID:x4ZEF7LW
おはようございますm(__)m
福島は曇りですが、雲が高いので問題はなさそうです。路面も乾いています。
散々悩みました。
カードだけ見れば、学法石川の天狗山、日大東北の開成山、学法福島・福島商の信夫ヶ丘、さらには相双福島の新地。
天狗山、開成山は開拓済み、信夫ヶ丘は秋東北で。
ということで、あいづ球場に向かいます!
みなさん、今日も観戦を楽しみましょう(^-^)/
158菊葉常川:2012/05/04(金) 08:19:09.60 ID:x4ZEF7LW
大東洋さん、今さらですが、
6日の開成山にはセーラー郡山商が登場しますが、旅行でしたっけ?
159菊葉常川:2012/05/04(金) 08:27:14.65 ID:x4ZEF7LW
本スレのまちゃちさん、連日乙です(^-^)/
愛産大工には三年前に知り合いの息子さんがレギュラーでいたので、その時から密かに応援しています。
たしかそのときは秋8強で、夏に阿久比で半田工に初戦敗退の悲しい結末を目の前で見ていました。
ピッチャー育てるのが上手なチームですよね。

160大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 08:37:58.64 ID:9RNP2kBd
>>158
菊葉さん、おはようございます。
会津まで乙です。
そうです。私は5日6日と南信飯田に野球観戦のない旅行です。
会津の観光スポットを、私は行ったことないのですが、行ってみたいところが
ありますので、もし興味があったら寄ってみてください。
会津さざえ堂で検索するとすぐに出て来ますが、飯盛山にさざえ堂なる変な形の
お寺があります。
内部が螺旋型の通路で見て回れるのですが、内部も外見も斜めに傾いたいびつな
感じで不思議な感じのする空間です。
あくまでも興味があったらお寄りください。
日没までは中に入れるようです。
161西新宿:2012/05/04(金) 08:43:40.31 ID:XqMpbYoO
菊葉さん、今日は天気がもちそうで何よりです。
東京は雨が降っています。
まぁ、仕事の私は関係無いのですが、今日頑張れば土日は休めそうなので、仕事に集中します。
本日観戦予定の皆さん楽しんでください。
162菊葉常川:2012/05/04(金) 09:43:25.28 ID:x4ZEF7LW
>>160
行ってみます!

>>161
ありがとうございますm(__)m

本スレの川浜さん、川崎大師さん観戦乙です(^-^)/
本スレの歯磨きオヤジさん、せっかくの水戸遠征、順延残念です…(>_<)
163菊葉常川:2012/05/04(金) 10:10:25.87 ID:x4ZEF7LW
あいづ球場外観
http://imepic.jp/20120504/351580

内観
http://imepic.jp/20120504/352130
http://imepic.jp/20120504/355940
両翼100m、中堅122mの広い球場で、バックネット裏はすべて背もたれつき。
3枚目奥に見えるのは会津ドーム
164菊葉常川:2012/05/04(金) 11:13:38.41 ID:x4ZEF7LW
喜多方桐桜 000 00
会津農林高 040 01
165菊葉常川:2012/05/04(金) 12:01:25.41 ID:x4ZEF7LW
喜多方桐桜 000 001 020 =
166菊葉常川:2012/05/04(金) 12:03:03.53 ID:x4ZEF7LW
いらん情報を、しかも途中でカキコしてしまいました…(>_<)

喜多方桐桜 000 001 020 =3
会津農林高 040 010 00× =5
167帝京アルプス:2012/05/04(金) 12:05:11.57 ID:MGgsTKKY
菊葉さん、観戦乙です。私もついに来ましたよ。
http://imepic.jp/20120504/433890
http://imepic.jp/20120504/417850
168菊葉常川:2012/05/04(金) 12:11:37.74 ID:x4ZEF7LW
>>167
帝京さん乙です(^-^)/
恋に焦がれて、何度もフラレた球場についに行きましたね♪
楽しんで?ください。
169菊葉常川:2012/05/04(金) 12:17:22.90 ID:x4ZEF7LW
帝京さん、文字が切れ切れですが…(^^;

川浜さんのナックル姫で思い出しましたが、日本初勝利とのこと。
男どもが情けないのか、えりちゃんがスゴいのか…。
170川崎大師:2012/05/04(金) 12:32:48.19 ID:y42f18uM
菊どの お疲れさまです。

逆転サヨナラ2ラを目撃したねはいいのですが、
東海相模の先発投手が背番号24ってたぶん一年生。
やる気どこまであるのか
171大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 12:57:52.45 ID:9RNP2kBd
>>168
恋に焦がれてだけはいなかったと思います。たぶんwww
172菊葉常川:2012/05/04(金) 13:01:56.40 ID:x4ZEF7LW
栃木の雨雲が会津若松にも来ました。
絶賛本降り中…(>_<)
15時には雨雲抜けそうですが、
一二塁間、三遊間水が浮いてきた。
173羽鳥湖 ◆RoUC4Wj2sN1v :2012/05/04(金) 13:09:42.60 ID:tWnrdXyv
>みなさん
はづめますで!
白高OBの羽鳥湖です おんぷ…いや ♪

>>169
>菊葉常川さん
ずもどふぐすまのォ
貴重な情報さァ
ありがどございます

今後どもォ
何卒ォ
お見知りおぎのほどォ
よろすぐお願いいだしますm(_ _)m
174羽鳥湖 ◆RoUC4Wj2sN1v :2012/05/04(金) 13:14:23.26 ID:tWnrdXyv
みなさん
はじめまして!
福島県立白河高等学校同窓生の羽鳥湖です♪

>>169
菊葉常川さん
地元福島の高校野球に関する貴重な情報をありがとうございます。

今後とも御愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

.                           羽鳥湖
175菊葉常川:2012/05/04(金) 13:17:34.12 ID:x4ZEF7LW
>>173
白鳥湖さん、よろしくお願いしますm(__)m
白河高校は強くなったと地元のおじちゃんが話していました。

絶賛本降り中…。
http://imepic.jp/20120504/473720

喜多方 011
会津高 01
176菊葉常川:2012/05/04(金) 13:25:28.79 ID:x4ZEF7LW
本スレの大師さん、うPうP
177菊葉常川:2012/05/04(金) 13:27:02.10 ID:x4ZEF7LW
雨雲レーダーみてると、よみうりランド周辺土砂降りのような…(^^;
178帝京アルプス:2012/05/04(金) 13:28:41.99 ID:MGgsTKKY
F 000
G 000
土砂降りで中断しました。
179菊葉常川:2012/05/04(金) 13:30:33.72 ID:x4ZEF7LW
なんで相模チア避難するんだ?
180帝京アルプス:2012/05/04(金) 13:39:06.65 ID:MGgsTKKY
ノーゲームとなりました。水も浮いて来ました。
http://imepic.jp/20120504/489460
181川崎大師:2012/05/04(金) 13:54:24.66 ID:y42f18uM
東海応援団の大雨の時の行動は40年前からの伝統です。
182菊葉常川:2012/05/04(金) 13:57:47.78 ID:x4ZEF7LW
>>180
帝京さん、乙でした…(′・ω・`)
これに懲りずにまた行ってあげてください。

しかし会津は↓でもやっているのに
http://imepic.jp/20120504/498070
お金もらっているプロときたら。

これはこれで可哀想ですが。

喜多方 011 21
会津高 012 0
はじめて2点差ついた。
183川崎大師:2012/05/04(金) 14:08:00.05 ID:y42f18uM
184菊葉常川:2012/05/04(金) 14:08:33.32 ID:x4ZEF7LW
ちなみに菊川は静高に2-3で敗れました…(>_<)
静高相手に3連敗…。
春は負けたほうが、と考えて夏のリベンジを期待します!

185帝京アルプス:2012/05/04(金) 14:08:38.93 ID:MGgsTKKY
>>182
これだけいろいろあると、神様が「お前はこんな名前の球場には行くな」と言っているんじゃ?
186川崎大師:2012/05/04(金) 14:16:02.03 ID:y42f18uM
187菊葉常川:2012/05/04(金) 14:21:28.15 ID:x4ZEF7LW
>>186
ありがとうございますm(__)m

ところで6日に試合が組まれていないのは連戦を避けるためですか?
188菊葉常川:2012/05/04(金) 14:29:45.47 ID:2xS5vSZ9
5回のグラウンド整備
http://imepic.jp/20120504/513640

雨は完全に上がりました。
189川崎大師:2012/05/04(金) 15:02:06.01 ID:y42f18uM
6日は保土ヶ谷が空いていないと予想しています。
たとえば 軟式の決勝とか。
元々5日が軟式の決勝だったのを動かしたような気もします。
だとしてもう6日はない
190菊葉常川:2012/05/04(金) 15:08:11.05 ID:2xS5vSZ9
>>189
なるほど。ありがとうございますm(__)m
帰途で観られればと思ったのですが…。
191川崎大師:2012/05/04(金) 16:00:37.28 ID:y42f18uM
保土ヶ谷の結果が出てから正式スケジュールの発表がアルでしょう。
6日の登場に期待して下さい
192菊葉常川:2012/05/04(金) 16:01:13.49 ID:2xS5vSZ9
第二試合は喜多方8-4会津でした

会津若松観光ピクト@
鶴ヶ城天守
http://imepic.jp/20120504/575000
193菊葉常川:2012/05/04(金) 17:00:19.82 ID:2xS5vSZ9
会津若松観光ピクトA
飯森山白虎隊自刃の地
http://imepic.jp/20120504/593010
自刃の地より鶴ヶ城を望む
http://imepic.jp/20120504/600140
さざえ堂
http://imepic.jp/20120504/600740

さざえ堂は大東洋さんにお話を聞いて行ってきました。
言ってしまえば、上り下り一方通行の螺旋通路なのですが、
造りを考えたりして楽しめました。
194大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 17:34:01.24 ID:9RNP2kBd
>>193
おお、会津さざえ堂行かれましたか。
全国にさざえ堂形式の寺院がいくつかあるそうです。
螺旋形式で入口と出口が異なる一方通行の参拝路ですね。
観音様の巡礼とか祀ってある。
群馬県の太田とか埼玉県の本庄などにもあるそうですが、会津のそれは
通路も本当に斜めの坂で、外見からしてもいびつで奇異な感じがするとこなんだそうです。
195大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 17:37:31.99 ID:9RNP2kBd
ちなみにへんてこりんな寺院などを求めて全国を巡る人もいるようです。

珍寺大道場
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&u=http%3A%2F%2Fwww41.tok2.com/home/kanihei5/index.html&wsi=040d84a6375b60bd&ei=kJSjT73uFMetkAWvmdDEDQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30
196大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 17:44:46.74 ID:9RNP2kBd
197相模鉄道:2012/05/04(金) 18:00:42.16 ID:6ivSAntw
>>151
菊葉さん
会津遠征乙でした。
今回廻られている東北の球場は、行った事無い所ばかりですので、
毎日楽しみに見ていますw
特に江釣子はずっと前から気になってました。
予想以上に立派で少しがっかりしましたw

球場動画は昨年終盤に思いついたので、それ以降はあります。
ひまな時にアップしていきたいと思います。
198羽鳥湖 ◆RoUC4Wj2sN1v :2012/05/04(金) 18:30:36.83 ID:Lqxyw6Fg
>>175
菊葉さん&みなさん
ありがたくROMさせていただきますm(_ _)m

>>184
静岡高校は県立と市立があるんですね
静高はサッカーも強そうですね
199菊葉常川:2012/05/04(金) 18:47:16.83 ID:4smPjNBm
>>197
確かに江釣子はGoogleマップでみると田圃のど真ん中にあってビックリしますが、
それなりの規模のすたんどがありました。
ただ、森山も江釣子もスコアボードの校名表記がローマ字2字表記ですが。
例…水沢第一→MD


ところで相鉄さんは6日はいわきなんでしょうか。
いま考えているのが
@5日…いわき→素直に帰宅
A5日…水戸→素直に帰宅
B5日…水戸→6日…いわき→がんばって帰宅
なものでして…(^^;
200菊葉常川:2012/05/04(金) 19:05:13.71 ID:4smPjNBm
あれっ?
でも、みると6日の日は変な予報が出てますね…(-_-;)
201相模鉄道:2012/05/04(金) 19:16:40.60 ID:6ivSAntw
>>199>>200
そうなんです。6日はヤバそう&5日の神奈川準決無くなった、
以上から明日はいわきか栃木県営を考えています。
明日3時半頃起きて、浜通りの予報次第で決めようかとw
202川崎:2012/05/04(金) 19:21:44.76 ID:iPnufxPg
>>200
6日の準決勝・・・・・・・・との噂が神奈川スレにあります。
さあ、どうか。
203川崎:2012/05/04(金) 19:31:07.02 ID:iPnufxPg
残念ながら6日はやはり試合なしと発表されました
204大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 19:44:28.94 ID:9RNP2kBd
>>199
Cのプランとして、5日…いわき→6日…水戸というのはどうでしょうか?
茨城は今日の中止により明日準決勝、明後日決勝になりました。
そして決勝は10時からで1試合のみです。妻二来い来い。
6日の天気も午後こそ怪しいので、午前中に観戦を済まし、終わったら早く
愛知に帰り始めれば深夜までかかることもないでしょう。
205菊葉常川:2012/05/04(金) 20:00:13.74 ID:4smPjNBm
>>201
マジですか!
明朝どちらに行かれるかカキコいただければ、
相鉄さんがいわきの場合は自分もいわきにします。

>>203
情報ありがとうございますm(__)m
もし6日に準決勝だったら、無茶苦茶迷っていたはずなので、、
逆になくて助かりましたw

>>204
そのプランもありですね。
ただし、昨晩の疲れw と3時間睡眠から結構ヘロヘロでして…(^^;
小名浜は既に頭から消去しています。
206菊葉常川:2012/05/04(金) 20:02:05.02 ID:4smPjNBm
いちおー念のために質問なのですが、
茨城の準決勝ってブラチア来ることはありますか?
207(゜ー゜琵):2012/05/04(金) 20:08:18.44 ID:Tk9xasZq
5月6日の滋賀大会決勝行ってきます。(^-^ゞ
208菊葉常川:2012/05/04(金) 20:17:12.91 ID:4smPjNBm
>>207
ひこにゃんさん、てるてる坊主吊るしといたほうがいいですよ。
209大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 20:29:24.59 ID:9RNP2kBd
>>206
私は行ったことないからわかりませんねえ。
春秋は土浦市営球場と先日の日立市民球場の緒戦くらいですから。
龍ヶ崎のブロック予選とか。
とにかく春のブラチアは稀で、東京、埼玉、神奈川が特別なんです。
210(゜ー゜琵):2012/05/04(金) 20:44:08.48 ID:Tk9xasZq
夏の滋賀は近江を筆頭に、水口、石山、光泉、滋賀学園、兄弟社とノーシード爆弾だらけだw( ・_・)ノΞ●~*


比叡山が久しぶりに上位にきたな
211歯磨きオヤジ:2012/05/04(金) 21:38:20.92 ID:Lbc0SEot
>>206
菊葉さん
大東洋さんもコメントしてますが、ブラチアは無いと思います。
少なくとも、観戦した昨春はありませんでした。
震災、自粛かもしれませんが。

明日は、天台か高崎城南で悩み中。
確かに群馬は、健大が既に関東大会出場を決めているのが?
千葉国際は、相内くんが今日投げているのかな?
だとすれば連投は無いかな?
いずれにしても、天気予報を見て検討します。
212大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 21:40:38.72 ID:9RNP2kBd
難しいのは、今晩に茨城県北部日立市などに大雨洪水警報が出てることだ。
となると常磐道が不通になるかどうかは知らんが神奈川などからいわきに行くには
支障をきたすということだ。
一方菊葉さんは会津から磐越道でいわきやあるいはそこから常磐道で水戸に向かう
ことになる。
茨城北部はいわきに隣接しているとは言え、いわきまでは来れると思う。
だから相鉄さんの動向とは関係なくとりあえずいわきに向かうことが賢明になるのでは?
213(゜ー゜琵):2012/05/04(金) 21:55:26.13 ID:Tk9xasZq
>>208
んー?日曜日は雨予報ではないですけど…


やっぱり敦賀は秋の大会にすることにしましたw
214大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 22:25:45.57 ID:9RNP2kBd
>>211
明日の城南の健大高崎と樹徳のカードは健大負けても関東大会行きは揺るぎなく、
健大勝っても樹徳としては3位決定戦に望みを託せます。
相手は前橋育英か前橋商のどちらかになりますが。
今ベスト4まで来てる高校で何とか関東大会に進んで欲しいと応援してるのが3校。
下妻二と横浜隼人とその樹徳です。
ある共通点があるのですが。。。
215大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/04(金) 22:31:17.12 ID:9RNP2kBd
>>213
秋の場合は福井県大会になるね。
夏も然りだけど。
216菊葉常川:2012/05/05(土) 01:52:54.95 ID:RhE2CQbs
力尽きて寝てました(-.-)

>>209>>211
ありがとうございますm(__)m
基本線は初志貫徹で行きたいと思います。

>>213
WNIだと雨マークが付いていたので…。
気象庁だと大丈夫そうですね。
217相模鉄道:2012/05/05(土) 04:00:00.37 ID:3MnC1Itk
お早うございます。
少なくとも午前中は何とかなりそうなので
予定通りいわきに向かいます。
菊葉さん、もし会えるようでしたらご挨拶させて頂きますw
私はベージュ色のジャケット着て、球場をウロウロしていると思いますw
218大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/05(土) 05:16:52.33 ID:ecyHcG/G
お願いがあるのですが、どなたか避難所3のテンプレなどを参考に本スレの次スレ
(26球場目)のテンプレ完成させてください。
最後に避難所3のURLも添えて。
私が書くと本文が長過ぎて受け付けてもらえないメッセージが出ますので。
連続投稿ですか?のメッセージも出るし。
またこれから長距離ドライブもしますし。
219菊葉常川:2012/05/05(土) 07:51:23.75 ID:H5oj7j6F
本スレの歯磨きオヤジさん、おめでとうございます(^-^)/
昨日の歯磨きオヤジさんの行動を神様が見ていたんでしょうね、きっと!
220川崎大師:2012/05/05(土) 08:45:35.61 ID:/RpcNx9m
東海相模の先発投手は今日も一年生。
はあ。

まあ、庄司くんはノックの手伝い見た段階でガッカリではあったけど。
http://imepic.jp/20120505/302200
221菊葉常川:2012/05/05(土) 10:04:19.87 ID:cGNNWtFG
相模は勝つ気なしですか…。
しかし、天台のナラコウブラバンは裏山ですね。
222歯磨きオヤジ:2012/05/05(土) 10:12:06.02 ID:f72t3h/u
これで拓大紅陵のブラチアが来れば言うことなしなのですが。
223帝京アルプス:2012/05/05(土) 10:14:34.99 ID:Z316tpg0
こちらは相模原球場です。日体大はリーダー、チア、ブラバンがいつも通りに
元気いっぱい、東海大は太鼓付き口ラッパ。相模原のサイレンはうるさいですね。
http://imepic.jp/20120505/363740
224菊葉常川:2012/05/05(土) 10:34:36.54 ID:cGNNWtFG
>>223
帝京さん、乙です(^-^)/
でも本家の大学が口ラッパなんですね>東海
225川崎大師:2012/05/05(土) 10:39:00.42 ID:/RpcNx9m
かわやのついでに後ろ姿でもと思ったのだが、
例の女せんせににらまれた。
226菊葉常川:2012/05/05(土) 10:48:35.73 ID:cGNNWtFG
>>225
そこをもうちょいがんばってみてくださいm(__)m

福島県大会いわき支部第3代表決定戦
平工業高校 000 0
いわき光洋 000 0

相鉄さんをハケンしましたが、挨拶はまだ…(′・ω・`)
227菊葉常川:2012/05/05(土) 10:49:18.67 ID:cGNNWtFG
間違えた
平工業高校 000 0
いわき光洋 300 0
228帝京アルプス:2012/05/05(土) 10:52:55.36 ID:Z316tpg0
東海大 001
日体大 201
日体大7番サードの田口公貴君(二年・帝京)はファーストライナーとピーゴロ。
>>224
東海大ブラバンは平塚以外は来ません。唯一他球場で見たことがあったのは、
菅野(浪人)が藤岡(マリーンズ)に敗れた2010年の大学選手権決勝だけかな?
229川崎大師:2012/05/05(土) 11:46:39.05 ID:/RpcNx9m
230菊葉常川:2012/05/05(土) 12:51:56.49 ID:cGNNWtFG
平工業高校 000 010 000 =1
いわき光洋 300 000 00× =3


磐城高校 000
東日昌平 01
231菊葉常川:2012/05/05(土) 13:33:06.26 ID:cGNNWtFG
磐城 000 000
昌平 010 01
東日大昌平の佐治くんJノーノー中。
232菊葉常川:2012/05/05(土) 13:44:49.29 ID:cGNNWtFG
磐城 000 000 0
昌平 010 010

磐城、4番今泉くんの初ヒットで無死3塁も得点できず。
233菊葉常川:2012/05/05(土) 13:48:23.46 ID:cGNNWtFG
昌平だと埼玉にある学校になっちゃうな…。
ピンチのあとにチャンス…
東日大昌平追加点
234菊葉常川:2012/05/05(土) 15:07:25.22 ID:cGNNWtFG
東日大昌平7-0磐城(7回コールド)

相鉄さんともご挨拶させていただきました(^-^)/
で、相鉄さんを湯本駅までお送りしてから、小名浜市街へ。
お風呂やさんの前を見学だけして華麗にスルー…(-_-;)
今から帰名します。

本日観戦のみなさん、乙でした(^-^)/
235川崎大師:2012/05/05(土) 15:14:30.19 ID:/RpcNx9m
相模鉄道さん捕獲に成功したのですね。

私は神奈川スレで捕獲されたようです。
通路前の目立つところで携帯いじる時間、長めでしたから。
236歯磨きオヤジ:2012/05/05(土) 15:28:21.56 ID:yKBrHf2E
明日は、高崎城南の予定。朝日新聞群馬支社の女性記者来るかな?
ちょっと雨が心配(´・_・`)
237菊葉常川:2012/05/05(土) 15:45:52.97 ID:cGNNWtFG
>>236
別嬪さんなんですか?
それとも肌の露出がスゴいんですか?
238大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/05(土) 15:52:19.87 ID:ecyHcG/G
菊葉さん。1週間にわたる大遠征お疲れ様でした。
気を付けて帰名してください。
明日ゆっくり休めますから、途中で休み休みのんびり帰ればよいでしょう。
私は今飯田市内です。
市内の南アルプスを望む温泉に泊まります。
(昼神温泉でも天龍峡でもない)
239Classical名無しさん:2012/05/05(土) 15:58:55.91 ID:Q6NNqeG+
飯田市の金万で食べた豚肉の天ぷらは美味かった
240歯磨きオヤジ:2012/05/05(土) 17:22:41.35 ID:EI9bvQu7
>>237
別嬪&お尻が無防備。
基本パンツなんですが、ベルトをしていないので、撮影時に座り込むとお尻が見えそうになります。
割れ目が見えるはずはないのですが(^○^)
241菊葉常川:2012/05/05(土) 18:48:39.05 ID:cGNNWtFG
大東洋さん、本スレの西新宿さんありがとうございますm(__)m

が、小名浜散策が余計でした…。
外環三郷まで辿り着けず…。
辛抱たまらず、圏央道→中央道に切り替え中。
ここから5時間になっちゃった。

242菊葉常川:2012/05/05(土) 19:10:59.90 ID:cGNNWtFG
高崎、大宮…
誘う声が聴こえる…
243大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/05(土) 19:13:06.07 ID:ecyHcG/G
>>241
常磐道→北関東道→(東北道も突っ切る)→関越道→藤岡ジャンクション(°□°;)→上信越道→中央道
さすがにこれだと遠回りか?
244菊葉常川:2012/05/05(土) 19:17:39.13 ID:cGNNWtFG
>>243
いま幸手ですので、がんばって桶川北本まで行きます。
大東洋さんの案を採用するなら3時間前でした…。
さて、いくか
245Classical名無しさん:2012/05/05(土) 19:18:40.16 ID:aS04c1j4
今ニュースで愛知で地震とか言ってるよ
246相模鉄道:2012/05/05(土) 19:25:12.63 ID:3MnC1Itk
今日観戦された皆さんお疲れ様でした。
菊葉さん、今日は湯本まで送って頂き
本当にありがとうございました。
おかげで東京で買い物をしても、日が暮れる前に帰って来れました。
予想通り首都高が大変な様で・・・。
あせらず気を付けてご帰宅下さい。
またどこかでお会いしましょう。
247大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/05(土) 19:56:06.55 ID:ecyHcG/G
>>245
南信飯田でも揺れたよ。震度3。
248菊葉常川:2012/05/05(土) 21:49:19.55 ID:cGNNWtFG
甲府盆地なう。
直線距離だと150キロなのに、赤石山脈め(-_-;)

>>246
相鉄さん、乙でした(^-^)/
またどこぞの球場でお願いしますm(__)m
249大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/05(土) 21:58:32.90 ID:ecyHcG/G
>>248
まあ諏訪湖SAで温泉にでも浸かってくださいな。
って24時間営業ではないのかな?
250甲斐:2012/05/05(土) 22:23:45.20 ID:yfd0A3KW
>>249
あちらに、少し感謝の気持ちを
http://imepic.jp/20120505/778370
251菊葉常川:2012/05/05(土) 23:02:27.21 ID:cGNNWtFG
>>249
伊那谷です。
フーッ…。
252歯磨きオヤジ:2012/05/06(日) 05:55:18.07 ID:fospZPTn
高崎に向け出発。
電車内、半分が野球部員だ。
253菊葉常川:2012/05/06(日) 07:22:58.08 ID:HYz0VJTR
>>252
歯磨きオヤジさん、午後の予報が微妙ですが観戦がんばってください!

前橋育英は名電との練試をみましたが(大東洋さん、川浜さん、愛知さんも)、
4番の茂原くんはなかなかの強打者でした。
エース高橋くんは、シーズンイン直後でもありその試合ではいまいちでしたが、どうなのでしょう。
でも今日は投げないですかね。
254歯磨きオヤジ:2012/05/06(日) 07:28:16.78 ID:Ti8oPqyy
菊葉さん
コメント、ありがとうございます。
なんか午前中から微妙っぽい。
試合、始めちゃえば、多少の雨でもやるでしょうが、開始前だと……
せっかくの休日、やろう、やろう!
255大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/06(日) 08:03:59.30 ID:veqGOVxk
群馬は9:30から3位決定戦でしょうか。
樹徳の2年連続春関出場をお祈りします。
前商勝っても2年連続になりますが。
256大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/06(日) 08:14:07.23 ID:veqGOVxk
>>250
パウロとやったんすか。
257歯磨きオヤジ:2012/05/06(日) 08:29:56.23 ID:AuyxN9CS
高崎城南到着。
現在の観客、ざっと400人くらい。

>>255
開始は9:30。今のところ女学生の集団は見当たりません。
258(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 08:30:54.27 ID:57ucmvSm
出発しようと外に出たら、雨降ってるよ(T-T)
259(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 08:41:54.00 ID:57ucmvSm
なんとか行けなさそうなので行ってきます
260川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/06(日) 08:52:14.38 ID:CnHCOsBm
今日は寝てます。
男子ホッケーは五輪出場決定戦。
女子は昨日決まましたが、あっちは力的に当然。(もっと早く決めるべきであった)
しかし男子は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
メキシコ以来と報道されていますが、実は次のミュンヘンも五輪決めていた。しかし
書類提出制限期間オーバーというくだらない大失態で五輪出場を逃したのた。
ミュンヘンまではアジア3チームで何とかアジア3番手(当時アジア枠3)に粘っていたのだが
モントリオールからアジア枠2となりインドとパキスタンに勝てるわけがないので
永久に五輪はないと言われていた。その後、出場予選のルール変更により、やってきたチャンス。
前回五輪最終予選は決定戦で負けたが、今日はどうか。

永久と言えば、昨日の湘南学院の先発投手は、永久(ながひさ)くんだった。
261菊葉常川:2012/05/06(日) 08:54:54.76 ID:HYz0VJTR
>>259
ひこにゃんさん、がんばってください!
秋不出場も、珍しく強打の比叡山楽しみですね。

それにしても、今春の4強が昨秋に8強どころか16強にも残っていないチームとは、
どれだけ混戦模様なんですか…( ̄▽ ̄;)
262(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 08:58:19.26 ID:57ucmvSm
今、豊郷雨きついな
あるかな?(`・ω・´)
263菊葉常川:2012/05/06(日) 08:59:27.69 ID:HYz0VJTR
>>260
おはようございますm(__)m
神奈川も山梨も試合がないですからね。
浜松は食指が動かないですか?

自分は眠くなければ、岡崎市民の大府・知立・耐久の変則ダブルも考えましたが、
月曜からを考えて寝ます。

しかしカーリングといい、ホッケーといい多趣味ですね♪
264大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/06(日) 09:47:04.70 ID:veqGOVxk
>>263
それはそうと田中理恵はかわええ。
飯田も朝から雷雨が来たり晴れたりです。
265(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 09:56:47.71 ID:57ucmvSm
彦根到着しますた
予定より早く開始してました。
266菊葉常川:2012/05/06(日) 10:22:06.96 ID:HYz0VJTR
>>265
試合しててよかったです(^-^)
267菊葉常川:2012/05/06(日) 10:43:52.24 ID:HYz0VJTR
岩槻の東京国際大-流通経済大しかユースト配信してない…(′・ω・`)

東京国際大はブラバンありだけど…。
268甲斐:2012/05/06(日) 11:17:23.51 ID:rv5h/mvj
>>260
昨日の女子ホッケーの試合には、山梨学院高の吹奏楽部2,3年生60名が
協会に依頼されて、スタンドで応援演奏をしたそうです。
269(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 11:28:14.34 ID:57ucmvSm
試合終了
翔陽1−4綾羽



雨は降ったり止んだり…決勝できるかな?
270(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 11:59:56.69 ID:57ucmvSm
しかし、球場に来ると雨ばかりなのは、なんでだろう?

3月からずっとだぞw
271菊葉常川:2012/05/06(日) 12:01:59.97 ID:HYz0VJTR
>>270
でも今日は試合をできているからよかったですね。
決勝もやれそうですし。

ところで滋賀スレ見ていますが、一度球場から締め出しを喰らうんですか?
272Classical名無しさん:2012/05/06(日) 12:16:13.40 ID:57ucmvSm
>>271
グランド整備が始まった


んー?球場から出てないよ?
273菊葉常川:2012/05/06(日) 12:20:19.58 ID:HYz0VJTR
>>272
そうなんですね。
チケット販売再開12:10と書いてありましたので。

雨雲レーダーみてると、このあと彦根は大丈夫そうですよ。
北関東のほうがヤバイ。
274(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 12:33:49.23 ID:57ucmvSm
>>273
そういえば、前の試合が終わったのに客が入って来なかったな
275菊葉常川:2012/05/06(日) 12:50:28.91 ID:HYz0VJTR
流れをぶった切ってすみませんが、昼寝の前に

東北遠征後半つべ
水沢高校応援
http://www.youtube.com/watch?v=m6ApKNdNKzk&feature=youtube_gdata_player

平工業 チェリー・自分のために
http://www.youtube.com/watch?v=1vHetJbrozY&feature=youtube_gdata_player

東日本国際大附属昌平 ハルウタ
http://www.youtube.com/watch?v=XYD4xgYrc8s&feature=youtube_gdata_player

磐城高校 校歌斉唱
http://www.youtube.com/watch?v=zHUvOhQ97kw&feature=youtube_gdata_player
磐城は応援団が来ていました(^-^)
276Classical名無しさん:2012/05/06(日) 13:08:38.65 ID:57ucmvSm
2裏終了

比叡山0−1彦根東




晴れてキタ━
277(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 14:02:04.90 ID:57ucmvSm
6表終了
比叡山3−4彦根東

278Classical名無しさん:2012/05/06(日) 14:11:19.87 ID:57ucmvSm
比叡山、同点追い付くヽ(≧▽≦)/
279菊葉常川:2012/05/06(日) 14:12:50.61 ID:HYz0VJTR
>>278
ナイスゲーム!
280菊葉常川:2012/05/06(日) 14:14:34.52 ID:HYz0VJTR
@宇都宮清原球場
・投球練習場と砂かぶり?席
http://imepic.jp/20120506/392340
・スコアボード
http://imepic.jp/20120506/392770
スピード表示つき。立派です。
A北上市民江釣子野球場
・スコアボード
http://imepic.jp/20120506/393360
B遠野カッパ淵
http://imepic.jp/20120506/394570
カッパを釣るための胡瓜と釣竿
Cあいづ球場
・会津農林ユニ
http://imepic.jp/20120506/395060
帽子の字が旧字でカッコいいです
・太鼓を雨から守るテント
http://imepic.jp/20120506/396500
・パノラマ内観
http://imepic.jp/20120506/396750
・桜壇健児=喜多方高生のことらしいです
http://imepic.jp/20120506/397410
・無駄に大きなバックスクリーン
http://imepic.jp/20120506/397810
・珍しい白のポール
http://imepic.jp/20120506/398170
・会津高校生徒会=学而会、文化祭=学而祭とのこと
http://imepic.jp/20120506/398500
・会津高校珍しい制服でした
http://imepic.jp/20120506/398840
ちなみに
会津高校=かいこう
会津農林=かいのう
喜多方高校=きこう
と呼ぶらしいです。
281菊葉常川:2012/05/06(日) 14:30:13.22 ID:HYz0VJTR
282Classical名無しさん:2012/05/06(日) 14:34:52.99 ID:57ucmvSm
8表終了
比叡山8−5彦根東
283(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 14:39:13.21 ID:57ucmvSm
ランコーに打球直撃w
284(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 14:42:21.80 ID:57ucmvSm
8裏終了
比叡山8−6彦根東

ゲッツー崩れの間に返す
285(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 15:00:50.27 ID:57ucmvSm
比叡山優勝O(≧∇≦)O
286菊葉常川:2012/05/06(日) 15:14:05.32 ID:HYz0VJTR
>>285
ひこにゃんさん、3決・決勝観戦乙でした(^-^)/
今年の比叡山はよく打ちますね。
287(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 16:34:19.11 ID:57ucmvSm
無事帰宅

>>286
比叡山もですが、他のチームもよく打った大会だったと思います。
比叡山は今大会が初めての公式戦でしたが、他の学校に劣らず戦えてました。
288川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/06(日) 17:04:31.91 ID:rrh316CZ
現地観戦のすべての皆様、お疲れ様でした。

>>280
会津工もKAIKOなのでややこしかったりします。

男子ホッケーはおさまるべきところにおさまりました。
ちなみに自分はカーリングヲタとは言えなくもないですが
ホッケーヲタではございません。ミュンヘン五輪時の大チョンボを
新聞報道で覚えていただけです。


比叡山はセンバツ開催時の時点で明らかに近江高校より強いと言われていましたね。
289菊葉常川:2012/05/06(日) 17:34:34.38 ID:HYz0VJTR
歯磨きオヤジさんも川浜さんも最後まで試合ができてよかったです(^-^)
ただ昨日通過したつくば市はじめ北関東の突風・竜巻は気の毒ですが。

ところで件の朝日の女性記者さんは城南に来ていたんでしょうか?

それと大師さん、マリリンの結婚ではなく、来週は島田ですか?
290(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 18:13:26.00 ID:57ucmvSm
>>288
たしかに滋賀スレでは、比叡山が強いって言われていた…本当かよwと思っていたが、こりゃ本物ですねw
291(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 18:23:17.19 ID:57ucmvSm
292(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 18:40:49.00 ID:57ucmvSm
293(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 18:56:07.48 ID:57ucmvSm
294川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/06(日) 19:19:44.04 ID:rrh316CZ
>>289
明日朝から死ぬほど仕事をしなくてはなりません。
定期戦どころではないというよりうも、その日現実に仕事しています。
春関東もまず無理。

>マリリン
私の中では まるりん。いや違う。あの競技も実は、世界からあっという間に
遅れをとってしまいました。

>>290
比叡山関係のWEBに堂々と掲載されていますが、3月以降、練習試合&公式戦
堂々の24勝1敗です。接戦を必ずモノにしているのが見事。
だから綾羽にも勝てたと思います。
柏原戦の連勝でファン(ヲタさん軍団)は自信を持ったとそうです。
夏は、比叡山・綾羽・近江・彦根東と混戦に見えて、実は、比叡山か綾羽
とうかがっています。
295川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/06(日) 19:25:37.92 ID:rrh316CZ
しまった。今日で25勝1敗だった。
296(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 19:44:12.24 ID:57ucmvSm
>>294
今日の決勝戦を戦った2校に3位に入った綾羽
選抜出場の近江(少し苦しく思うが)昨秋のベスト4の石山、水口や
今大会早々と負けてしまった昨夏代表の八幡商、宮崎監督が復帰した北大津(残りの期間でどこまで仕上げるか)
過去出場経験のある兄弟社、光泉、注目投手瀧中のいる高島とこの辺りが争うと思います。
297大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/06(日) 21:05:50.41 ID:veqGOVxk
比叡山は明石行き決定ですね。
ひこにゃんさんは明かしトーカロの近畿大会に観戦に行く予定はありますか?
明石駅から近いはずですが。
298歯磨きオヤジ:2012/05/06(日) 21:09:06.15 ID:7pNICCA+
>>289
残念ながら、確認できませんでした。
同僚と思われる♂は確認できたのですが…
まぁ、お年頃ですので、2年も経てば状況は変わると思いますが。
299(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 21:31:58.57 ID:57ucmvSm
>>297
その期間は、当初東海大会の長良川か大垣を考えていたので、そのあと、敦賀を候補にして、最終的に6月6日の瑞穂にしたので、候補にすら入っていなかったですw


近畿の東端から西端の移動は…キツそう(≡´∇`≡)
300(゜ー゜琵):2012/05/06(日) 21:39:50.86 ID:57ucmvSm
能登川から明石まで料金どんだけか見たら…片道分だけで、能登川⇔大阪、往復分かかりますw


時間は2時間ほどで行けんことはないがw
301大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/06(日) 22:22:15.73 ID:veqGOVxk
>>300
そう。時間で見るならば甲子園に行く延長みたいなものだと思った次第なんですが。
ちなみに私は秋季近畿大会にはほっともっと神戸に是非訪れたいと考えています。
その代わり今年は京セラドームの社会人選手権はなしです。
302甲賀者:2012/05/06(日) 23:46:29.71 ID:MsP9WR/b
比叡山復活 夏が楽しみ







比叡山復活です
303相模鉄道:2012/05/07(月) 18:48:56.86 ID:Pcw0+w2H
http://www.higashiaichi.co.jp/news/news_sports/120409/12040901.html
こんなの見つけた。
市民球場じゃない方?
改修したら全三河とかで使わないかなw
304菊葉常川:2012/05/07(月) 19:31:24.15 ID:7zQ90akq
>>303
豊橋市営球場は市民球場と別にあります。
いちおー今でも春秋の東三河地区使用されています。
http://www.aichi-kouyaren.com/main.php?cID=11
305相模鉄道:2012/05/07(月) 20:10:03.80 ID:Pcw0+w2H
>>304
なるほど、既に使われているんですね。
その時期の愛知はノーチェックだったなw
春はセンバツで無理でも8月下旬なら行けるか?

306帝京アルプス:2012/05/08(火) 18:30:11.88 ID:3nzbUSYu
>>304
菊葉さん、19日の上尾がが悲しい結果にならない限り20日に県営大宮公園でお会いしましょう。

748:春関試合予定 05/08(火) 15:26 oiBmeMwP0
◎5月19日(土):1回戦4試合
★県営大宮公園
第一試合 下妻二 − 前橋商 10:30〜
第二試合 前橋育英 − 川口 13:00〜
★市営大宮
東海大高輪台 − 横浜 11:30〜 
★上尾市民
春日部東 − 帝京 12:00〜
◎5月20日(日):2回戦8試合
★県営大宮公園
第一試合 健大高崎 −(春日部東×帝京)9:00〜
第二試合 宇都宮工 − 東海大甲府 11:30〜
第三試合 南稜 − 作新学院 14:00〜
★市営大宮
第一試合 専大松戸 − 埼玉栄 9:00〜
第二試合 水戸商 − 松戸国際 11:30〜
第三試合 関東一 −(前橋育英×川口)14:00〜
★上尾市民
第一試合 横浜隼人 −(下妻二×前橋商)10:00〜
第二試合 山梨学院大附 −(東海大高輪台×横浜)12:30〜
◎5月21日(月)準々決勝
県営大宮@10:00CブロックA12:30Dブロック
市営大宮@10:00AブロックA12:30Bブロック
◎5月22日(火)準決勝
県営大宮@10:00A×BA12:30C×D
◎5月23日(水)決勝・県営大宮10:00
307大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/08(火) 19:34:39.95 ID:xYc9aBN9
帝京と健大高崎って、関係者でなくてもすっげー面白いカードだけどな。
ただ隆太郎君は前の日の春日部東戦で投げると予想しているが。
308菊葉常川:2012/05/08(火) 19:39:32.34 ID:9Y5LlHkW
電車で横に座ってるJKのスカートの丈が膝上30pくらいある…(′・ω・`)
目のやり場が…。

>>306
はーい(^-^)/
仕事で経過も追えない感じですが、
帝京が勝つことを祈っています(^人^)

>>307
思いきって木部くんかも…。

309菊葉常川:2012/05/08(火) 19:46:35.95 ID:9Y5LlHkW
というか
始発に乗っても試合開始に間に合わない…(′・ω・`)
前泊しないとダメかな?高速バスはイヤだし…(^^;
310帝京アルプス:2012/05/08(火) 20:05:44.66 ID:3nzbUSYu
>>309
始発のぞみ→大宮までJR東日本の新幹線乗り継ぎでも間に合わないですか?
311大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/08(火) 20:24:06.91 ID:xYc9aBN9
名古屋6:20→(ひかり500)→東京→上野→(快速アーバン高崎行き)→大宮→(東武野田線)→9:16大宮公園
30分遅れでいいなら。(大宮公園駅から徒歩10分から15分)
東武線を利用しない場合は大宮着が9:03か。
東京→大宮を新幹線にするともちっと早くなるだけ。
312菊葉常川:2012/05/08(火) 20:43:00.19 ID:9Y5LlHkW
>>310-311
どうやっても朝発だと間に合いません…(-_-;)

前泊&連泊を視野に入れたいと思います。
313帝京アルプス:2012/05/08(火) 20:51:08.06 ID:3nzbUSYu
>>311
始発はひかり号ですか、N700なのにと思ったらひかり500号なんですね。
>>312
開始前に到着してビートゥゲザーを聴かないと。まさか西川口で前泊ですか?
314菊葉常川:2012/05/08(火) 21:07:28.99 ID:9Y5LlHkW
>>313
仕事のあとなんで前泊しても大人しく寝ます…(-.-)Zzz・・・・
鴬谷にも惹かれますが。

大宮でいいおっぱぶ知っていますが、観戦後一緒にいかがですか?
まぁ業態的には蛇の生殺しですが。
315帝京アルプス:2012/05/08(火) 21:31:27.36 ID:3nzbUSYu
>>314
私は電話投票会員ではないので、第一試合終了後に優駿牝馬競走の馬券を購入
するためにウインズに向かうと思います。試合前購入は絶対に無理なので。
316(゜ー゜琵):2012/05/08(火) 21:43:42.81 ID:GS49e9hS
エコスタ新潟スゲーっ
(゚o゚)/
317大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/08(火) 21:46:15.25 ID:xYc9aBN9
>>315
帝京さんは土曜日の上尾の方にも行かれますか?
その際、県営大宮でおそらく9時からだと思うのですが開会式があります。
それを見て上尾に移動しても上尾のゲームが12時ですから時間は十分過ぎるほどあります。
2年前の秋関の時がそうでしたが、たしか1枚の入場券で1回のみハシゴが可能でした。
県営大宮から市営大宮にハシゴ可能、ただしまた県営に戻ることは不可能とか。
318大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/08(火) 21:55:14.43 ID:xYc9aBN9
>>316
その新潟のエコスタに私は今週土曜日新潟県大会準決勝に行きます。
今日仕事が終わってからわざわざ池袋のスケベ屋さんに行ったのですが
先月上尾観戦の後に寄った店のヒメ(新潟出身)にエコスタに行って来ると宣言してきました。
30代のヒメはエコスタも知りませんでしたが。
しかし今日は宇都宮清原とか豊橋市民とかプロ野球もロードの季節ですね。
319帝京アルプス:2012/05/08(火) 21:59:16.07 ID:3nzbUSYu
>>317
たぶん直接上尾市民に向かうと思います。開会式を行うことが理由なのかも
知れませんが、二回戦から同士の試合は土曜日に対戦させてあげたかったですね。
320Classical名無しさん:2012/05/10(木) 13:37:13.30 ID:vk7q6fX1
>>314
なにがおっぱぶだwww
因みに興味があるので屋号を教えて下さい
よろしくお願いします
321(゜ー゜琵):2012/05/11(金) 21:42:14.79 ID:bxJC3RIE
ちょっと、聞きたいんですが…ナゴヤ球場(尾頭橋駅、山王駅)の周辺って食べ物調達できる所ってありますか?
322(゜ー゜琵):2012/05/11(金) 22:04:24.63 ID:bxJC3RIE
やはり、名駅周辺で調達したほうが無難ですかね?
323大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/11(金) 22:36:02.20 ID:uJ3Qnn4V
>>321-322
名駅で調達しておくのが無難と思いますが、ナゴヤ球場でウエスタンの観戦を
するならば球場内でいろんなモノ(名古屋メシ含む)売っており、私はナゴヤドーム
よりもこちらの取り扱い商品の方が親近感があります。
値段もそれほど高くないですよ。
324大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/11(金) 22:46:20.53 ID:uJ3Qnn4V
6月6日ナゴヤ球場で12:30から中日vs阪神がありますね。
新幹線がよく見えます。
普段TAKATA地方で飽きるほど見てるでしょうがw
これを観終えて瑞穂の交流戦・・・いいプランですね。
325菊葉常川:2012/05/12(土) 00:18:24.89 ID:tT787tzz
>>321
コンビニがあるくらい(しかも改札〜球場の動線からは外れる)ですので、
名駅で調達もしくは食べておいたほうが無難ですよ。

売り子はいたはずですが…。
326菊葉常川:2012/05/12(土) 06:56:34.04 ID:tT787tzz
おはようございますm(__)m
川浜さんの予定している伊那より南に約50キロ、県営飯田に向かっています。

ともに開拓済みで、地球環境-松商も惹かれましたが、
2校とも昨秋観ていますので、
新生・佐久長聖と長野日大を確認しておきたいと思います。

>>川浜さん
伊那は球場出たところで車に轢かれそうになりますので、気を付けてくださいm(__)m

>>大東洋さん
新潟遠征乙です(^-^)/
エコスタはオリスタ並の立派な球場ですね。
必見は外野のシートと1階の展示室でしょうか。
曇天&小雨予報の新潟は大丈夫そうですか?
327大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/12(土) 08:09:03.87 ID:aiBdc4/7
>>326
菊葉さん、おはようございます。
飯田は先週連れと観光に行ったところですが、お土産に水引工芸館(運動公園の近くにあり)で
飯田特産の水引で編んだカーネーション等のお花を明日の母の日のプレゼントにどうですか?
それから帰りは飯田インターから真っ直ぐ帰るのではなく、園原まで行って
昼神温泉よりもさらに岐阜側に国道を進むと、阿智村に花桃街道が満開で、
通過するだけで目の保養になります。
こんな画像どころではなく、けだし圧巻です。
http://imepic.jp/20120512/287260
328菊葉常川:2012/05/12(土) 09:18:21.27 ID:tT787tzz
飯田第1試合
長野0
長聖2
329菊葉常川:2012/05/12(土) 09:57:58.18 ID:tT787tzz
歯磨きオヤジさんの母校健闘中。
長聖先発の塩川くんIを打てませんが、
エース山口くんが踏ん張ってます。

長野 000 00
長聖 200 00
330菊葉常川:2012/05/12(土) 10:23:08.34 ID:mAfjGvqS
いたいなぁ

長野 000 000 0
長聖 200 000 1
331菊葉常川:2012/05/12(土) 10:50:14.93 ID:mAfjGvqS
長野 000 000 000 =0
長聖 200 000 13× =6
最後は地力の差が出てしまいました…(′・ω・`)
332大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/12(土) 11:01:15.16 ID:aiBdc4/7
>>331
ザキちゃんこと宮崎監督残念でしたね。
長野高校の前監督が岡谷南に移り、その岡谷南が結果を出してますが。
333甲斐:2012/05/12(土) 11:12:04.00 ID:hdPzNRXI
飯田到着 菊さんは、何処かな?
334菊葉常川:2012/05/12(土) 11:26:07.14 ID:mAfjGvqS
>>333
あれっ?
老鶴さんどちらですか?
というか、どこの応援ですか?
335甲斐:2012/05/12(土) 11:34:16.44 ID:hdPzNRXI
岡谷です。 今、昼御飯食べてます。
336菊葉常川:2012/05/12(土) 11:55:18.12 ID:mAfjGvqS
岡谷南側に来ましたが、さっぱりわかりません…(′・ω・`)
337甲斐:2012/05/12(土) 12:07:16.48 ID:hdPzNRXI
ネット裏のコンコース? で電話しています。
338菊葉常川:2012/05/12(土) 12:57:36.05 ID:7+ltAwRR
わからなかった…(′・ω・`)

老鶴さん、すみませんが、伊那に移動します。
また、小瀬か信州でお願いしますm(__)m
339菊葉常川:2012/05/12(土) 13:11:45.94 ID:7+ltAwRR
本スレの大東洋さん、プリティ長島そっくりの明訓の監督さんは元気ですか?
340Classical名無しさん:2012/05/12(土) 13:16:26.01 ID:hdPzNRXI
8ー1 コールド 終了です
341大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/12(土) 13:16:52.98 ID:aiBdc4/7
>>339
うどんを買う行列にいたからシートノック見れなかった。
また後で確認します。
たぬきうどん買いましたがタレは関西風です。
342甲斐:2012/05/12(土) 13:26:48.26 ID:hdPzNRXI
帰宅します。 菊さん今日は、残念でした。
343菊葉常川:2012/05/12(土) 13:55:26.45 ID:vp5qovoc
>>342
なんでエースを先発させなかったんですかね?
またお願いしますm(__)m

伊那の試合開始にギリギリ間に合いましたが、まさかのチカンがレイプか?
344(゜ー゜琵):2012/05/12(土) 14:00:56.05 ID:uNBDjwWf
観戦のみなさん乙です。

今日は横浜−阪神、龍谷大−京産大…いずれもテレビ観戦です(´・ω・`)
345菊葉常川:2012/05/12(土) 16:22:24.80 ID:vp5qovoc
川浜さんがレポされてましたが、
地球環境-松商はナイスゲームでした。

フェンスのない外野席には相変わらず驚かされます。

自分は蕎麦を食べて帰りますノシ
346菊葉常川:2012/05/12(土) 16:36:29.48 ID:vp5qovoc
>>344
絶好の観戦日和なんですけどね…(′・ω・`)
次はいつの予定ですか?


本スレの帝京さん、観戦乙です(^-^)/
サードは大垣日大の小尾くんですか…。
前田くんは4番候補だったのに…(-_-;)
我如古くんのセカンドも違和感ありますが。
東立戦に後輩が出てる。
347帝京アルプス:2012/05/12(土) 16:53:25.40 ID:A59ke4vp
>>345>>346
菊葉さん、遠征観戦乙でした。出場メンバーに出身校があるんですか?
348大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/12(土) 17:07:12.84 ID:aiBdc4/7
>>346
母校の見当がついたような気がします。
けしからん男子校っすか?
349菊葉常川:2012/05/12(土) 17:58:52.65 ID:vp5qovoc
>>347-348
お会いしたときにでも…。

やっと蕎麦にありつける(^o^)
350(゜ー゜琵):2012/05/12(土) 18:12:33.79 ID:uNBDjwWf
>>346
次は何時だろう?w
351川浜:2012/05/12(土) 18:21:00.27 ID:25k2u2kS
避難所の菊葉さんも途中から駆け付けてたんですね。車停める場所あったんですか?!
試合終了後は出る人の波で、車が徐行して通る状態w
大渋滞する狭〜い球場出入り口といい、なんとも独特で個性的な球場でした。でもアルプス山脈?を背後に望む景色は抜群!(^^)
352大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/12(土) 18:28:50.18 ID:aiBdc4/7
>>350
今日は福知山成美10−0京都翔英、龍谷大平安6−5立命館なんてのもあったんだな〜。
石川では遊学館と金沢学院東がそろって負け、福井行きは星稜と金沢商になりました。
353(゜ー゜琵):2012/05/12(土) 19:28:21.59 ID:uNBDjwWf
>>352
京都をすっかり忘れていた…(´・ω・`)

先週の滋賀決勝戦でお腹いっぱいになったからね(^^;ゞ
354菊葉常川:2012/05/12(土) 20:55:41.48 ID:vp5qovoc
帰宅しました。
県営伊那球場イメピク1枚だけ。
外野の観客席からは簡単にグラウンドにおりられますw
http://imepic.jp/20120512/752210

>>351
勢いよく場外に出ると車に轢かれる
ファールボールが走行中の車にあたる
そんな可能性が十二分にある個性的な球場ですねw
試合後はもちろん、5回のグラウンド整備時にも観客が大渋滞おこしますしね。

でもナイスゲームでした!
とりあえず温泉に入ってゆっくりしてくださいm(__)m
355菊葉常川:2012/05/12(土) 21:11:30.62 ID:vp5qovoc
歯磨きオヤジさんへ

指示を出すザキちゃんです
http://imepic.jp/20120512/760840
356大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 00:14:14.60 ID:LhvpwUB1
うーん・・・川浜さんはさておき・・・
菊葉さんは信濃路に留まっているのだろうか?
357大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 00:27:41.32 ID:LhvpwUB1
あ!>>354にちゃんと帰宅したと書いてあるか。
358(゜ー゜琵):2012/05/13(日) 00:42:35.64 ID:6oZgmOhZ
>>323-325
ありがとうございます。
困らないように、名駅で買っていきます。
359歯磨きオヤジ:2012/05/13(日) 06:39:12.01 ID:euacqrHs
菊葉さん
ピクト、ありがとうございます。
ユニ、胸が帽子と同じオレンジの縁取りが正規のはずですが。
接写、素晴らしいです。
拙者は昨日は、帝京さんと同じ神宮。
東大の久々の勝利を期待したのですが…。

今日も用事が早めに済めば、神宮の予定。
早稲田・吉永きゅん、法政・石田きゅんの先発濃厚。
360菊葉常川:2012/05/13(日) 10:11:20.22 ID:Am+qslrv
長野大会イメピク

飯田球場内観
http://imepic.jp/20120513/353400

佐久長聖横断幕「佐久烈」w
http://imepic.jp/20120513/354450

長野高校横断幕
http://imepic.jp/20120513/355090

風速、温度も表示される立派な電光掲示板
http://imepic.jp/20120513/355790

佐久長聖の攻めの中心・3番森井くん
http://imepic.jp/20120513/356230

佐久長聖・藤原監督(元PL)
http://imepic.jp/20120513/365700

スタンドからは雪を被った南アの山もみることができます。
http://imepic.jp/20120513/356620
361菊葉常川:2012/05/13(日) 10:28:38.74 ID:Am+qslrv
長野日大・中原監督
http://imepic.jp/20120513/357090

松商学園・エース熊谷くん
http://imepic.jp/20120513/357910

松商学園・4番キャッチャー2年生の山崎くん
http://imepic.jp/20120513/359700
4打数1安打1三振も強烈なピッチャーライナーとエンタイトルツーベースを放つ

松商学園・足立監督
http://imepic.jp/20120513/358220

地球環境・4番大滝くん(ホームランのスイング)
http://imepic.jp/20120513/359350
3打数3安打1ホームラン3打点1四球の大当たり

地球環境・エース漆戸くん
http://imepic.jp/20120513/360070


地球環境・羽鳥監督
http://imepic.jp/20120513/358960

校歌を歌う地球環境ナイン
http://imepic.jp/20120513/358610
362菊葉常川:2012/05/13(日) 10:30:14.03 ID:Am+qslrv
ということで、
相鉄さんと同じ島田に行ってきますノシ
363大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 11:01:31.81 ID:LhvpwUB1
>>360
一番下の南アルプスの写真は、左から間ノ岳、農鳥岳、離れて塩見岳ですね。
昨日の寒さで少し風邪気味です。
364菊葉常川:2012/05/13(日) 11:12:50.38 ID:Am+qslrv
>>363
さすが山屋ですね。
お大事にしてくださいm(__)m
365菊葉常川:2012/05/13(日) 13:55:15.52 ID:Am+qslrv
静高 000
静商 102
渡邉、中本の両エースが先発。
渡邉くんは課題の立ち上がりがイマイチ。
366大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 14:39:36.46 ID:LhvpwUB1
>>365
島田球場での定期戦乙です。
ブラバンの方は盛大ですか?
367菊葉常川:2012/05/13(日) 14:48:26.56 ID:Am+qslrv
>>366
静高は動員がイマイチですが、
静商は力が入っています。

静高 000 020
静商 102 130
368甲斐老鶴:2012/05/13(日) 15:16:20.77 ID:IDMBwVZK
>>367
島田球場乙です。
こちらは、島田高校との練習試合でした。
http://imepic.jp/20120513/545010
369菊葉常川:2012/05/13(日) 15:28:09.51 ID:Am+qslrv
静高 000 020 001 =3
静商 102 130 10× =8

川崎大師さん、話題の國松くんが2/3回だけですが登板しました。
370菊葉常川:2012/05/13(日) 15:51:54.22 ID:Am+qslrv
>>368
老鶴さん、連日の観戦乙です(^-^)/
しかも変則ダブルとは長時間乙でしたm(__)m

371大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 16:51:49.81 ID:LhvpwUB1
>>370
老鶴さんの場合、大月市内ですから3試合あってもたとえば第二試合の島田vs昭和第一
を自宅に昼飯を食いに帰って、また見学に来るという芸当が可能になりますね。
372Classical名無しさん:2012/05/13(日) 17:55:33.40 ID:FmlO3jFs
テスト
373菊葉常川:2012/05/13(日) 20:06:02.20 ID:t9Gsk3Gs
お仕事がんばってる川崎大師さんへ@

試合前の静商ブラバン演奏
http://imepic.jp/20120513/709030

開会式
http://imepic.jp/20120513/709340

静商応援席
http://imepic.jp/20120513/709920

静高応援席
http://imepic.jp/20120513/710220

試合後の挨拶
http://imepic.jp/20120513/710690

優勝旗授与
http://imepic.jp/20120513/710960

スコアボード
http://imepic.jp/20120513/711530
374菊葉常川:2012/05/13(日) 20:11:21.70 ID:t9Gsk3Gs
静商エース・中本聖エリアくん
http://imepic.jp/20120513/712020

静高エース・渡邉義くん
http://imepic.jp/20120513/712330

静商期待の1年・國松くん
http://imepic.jp/20120513/712820
まだ上体に頼った投げ方のような…。
ただし、登板の際には静商スタンドからどよめきと拍手がおこりました。
375川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/13(日) 20:31:55.05 ID:WDAaLlc/
やべえ

本日は昨日の夕方の時点で休みになりますた。
でも完全自由の身になったのは朝6時すぎでした。

島田球場に行ってもよかったのですが、今日に関しては
別の、メジャーともマイナーともいえないスポーツ、にしますた。
結果、島田球場に行くのと同じくらい疲れてしまい明日がピンチです。

ということで菊殿、気を使っていただきまして、大変申し訳ございません。
今年は静商が一塁側でしたのですね。
昨年は酷い試合をしましたから、今日は本気だったことでしょう。
昨年は中本君が投げていない(おそらく2年生先発投手の連投を嫌った)ですから
敵を討ってくれました。
1年生に関しては大切に育ててほしいものです。
376菊葉常川:2012/05/13(日) 20:54:57.92 ID:t9Gsk3Gs
377鹿児島の旅人:2012/05/13(日) 21:06:40.07 ID:FmlO3jFs

遠路はるばる里帰りして、南日本招待野球を見に行ってきました。

横浜vs神村学園
横浜vs鹿児島商
九州学院vs鹿児島城西

横浜と九州学院は、下級生主体だった昨年度から何度も生観戦してきたチームだったんで
もしかしたら彼らの姿を見られるのも最後の機会かなと思い、遠かったけど行ってきました。

神村vs横浜戦。昨年度のチームから合わせて横浜8試合、神村は13試合見てるんで、ある程度の力関係は把握。

この勝負66%以上の確率で神村が勝つだろうなと思ってました。

加えて横浜は柳と樋口の故障欠場と聞き、試合前から九割九分で神村勝利を予想しましたががまさにその通り。

試合は高校野球.comに記事があるように投攻守全てで圧倒してました。

横浜打線は柿澤から会心の長打性の当たりは一本のみ。それも外野手の好守に阻まれて試合終了の一打に。

取った1点も3四球にポテンヒットと貰ったような1点だけ。

高濱やら他にも一年生が数人出場してたので、それを見られたのが収穫かな。

横浜は近藤乙坂の穴を埋められてないんでしっかりと強化して貰って、また甲子園で見てたいなと思います。

九州学院は春ここんとこ負け続けてたようですが、見て納得。疲労もピークかと。

九州学院は昨年度のチームから11試合見た中で一番覇気がなかった。今ドン底みたいな感じ。

収穫は一年生セカンドの杉本。この選手は溝脇と同じような天才肌の選手。華麗なグラブ捌きにスタンドがどよめく場面も。

さて、甲子園では空回りばかりの神村ですが、戦力的には全国五本の指に入ると思うんだけどな〜。

378大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 21:50:08.10 ID:LhvpwUB1
>>377
神村が横浜に完勝という話は他スレにて読んでましたが、旅人さんは現地観戦されましたか。
神村はセンバツ後も九州大会を征して、その実力は本物ですね。
センバツ後、早々とこけた関東一などに比べ、神村に勝った健大高崎も群馬で
無敵のごとく勝ち上がり、その健大にも勝った大阪桐蔭は今日、履正社も延長の末
倒し、順風満帆の感があります。
あとは青森の光星学院がこれからどう発進するか?
横浜は柳投手が怪我とあれば関東大会の行方もわからないですね。
379大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 22:11:51.37 ID:LhvpwUB1
菊葉さん、大量の動画と画像をありがとうございます。
こちらのコレクションにも助かります。
気の早い話ですが、年末のイメピクやようつべ大賞にも必ずやノミネートされるでしょう。
菊葉のイメピクでいつも感心するのはピッチャーの投球のリリースポイントを
きっちり押さえ、バッターも然りです。
あれズームの問題はさておき、なかなかタイミング取りが難しいんですよね。
私が狙う時、ピッチャーが投球動作に入った瞬間ボタンを押すと、もう投げた後だったり
早過ぎるくらいに押すと「こら!牽制なんか投げてんじゃねー!」とか。
380Classical名無しさん:2012/05/13(日) 22:24:47.49 ID:ZGICI9NY
呼び捨てかよ、おいw
381菊葉常川:2012/05/13(日) 22:30:59.12 ID:t9Gsk3Gs
>>379
連写モードで撮影して、そこからチョイスしてるだけで、
なんの技量もございません…(^^;


遅くなりましたが、
相鉄さん、川浜さん、旅人さんはじめ本日観戦のみなさん、乙でした(^-^)/

382大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/13(日) 22:48:44.20 ID:LhvpwUB1
>>380
あ、こりゃ「さん」付けを忘れた。
菊葉さん、失礼しました。
383菊葉常川:2012/05/13(日) 23:09:50.28 ID:t9Gsk3Gs
>>382
どういたしましてm(__)m

では、明日仕事の川崎大師さんへB
http://www.youtube.com/watch?v=8_dm8I5hnfo&feature=youtube_gdata_player
384川浜:2012/05/13(日) 23:53:08.33 ID:isyEK2rS
>>381
定期戦観戦乙でしたm(__)m

充電器を家に忘れてました…(:_;)
常菊さんとは逆に伊那⇒飯田と土日で廻りました。
飯田もやはりアルプスの山並みが美しかった(^^)伊那県営ほど個性派ではありませんがf^_^;

来週は20日のみ関東大会に行く予定ですが、大集合になりそうですね(^^)
385菊葉常川:2012/05/14(月) 18:26:35.06 ID:ld1RBCxW
>>384
川浜さんも信州遠征乙でした(^-^)/
伊那谷は南アと中アに挟まれたまさに谷で、
天竜川あり温泉ありのいいところですよね。

関東大会楽しみですね♪
386鹿児島の旅人:2012/05/14(月) 18:52:30.16 ID:BpG+v/0U
>>378 大東洋さんお久しぶりです。

携帯もパソコンも規制され、相変わらず一年以上全くカキコできません。困ったものです。

先月は春九を佐賀まで見に行ったのにカキコできませんでした。

九州は梅雨入り前の5月いっぱいで春のスケジュール済まさなきゃいけないんで、今は各県ともにNHK旗と招待野球の真っ最中。

昨日は九州各県で帝京、横浜、浦和学院、広陵、興南、沖縄尚学、九州学院やら来て試合してました。

関西や東海大相模も来るみたいだし。ある意味九州は春に関しては一番高校野球が楽しいところかも。

それはそうと日大三優勝メンバーが六大学でそれぞれ大活躍しているみたいですね。

彼らは魅力満点ですよね。昨年度は彼らを見るために、神宮、選抜、春関、北九州招待、夏甲子園と鹿児島から遠路はるばる遠出しました。

山口の国体も行けば良かったと後悔しています。
387大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/14(月) 21:39:23.26 ID:8bAvyPNT
>>386
福岡に引っ越して今春はたまたまですが、佐賀の九州大会観戦も容易になったわけですね。
佐賀にはやはり相模鉄道さんも行かれたわけですが。
あと九州大会の前の鹿児島大会で薩摩中央は鹿児島城西に敗れはしましたが
着実に力をつけて、鹿実を倒してしまったのもフロックではないと思いましたね。
神村がこの夏も全国優勝候補になろうことを考えると複雑でしょうがw
旅人さんの母校だなあと注目してました。書き込みはしませんでしたが。
388(゜ー゜琵):2012/05/15(火) 23:04:06.69 ID:msUNO6Mz
5月25日
長良川球場
11:00東  邦ー海  星
13:30県岐阜商ー静  清
大垣北野球場
11:00近大高専ー大 垣 西
13:00静  岡ー愛産大工
389まちゃち:2012/05/16(水) 02:07:05.31 ID:MXA+avmM
>>388
ひこにゃんさん、長良川球場の第一試合と第二試合が反対でござんす。
第一試合:県岐商−静清
第二試合:東邦−海星
が正解です。
東邦高校が長良川球場でセンバツを決めたあかつきには、金津で散財するという計画がありますが、
今回は春なのでおとなしく致します。
4年に1度の事ですから、くたばるまでに実現するかどうか。
390菊葉常川:2012/05/16(水) 19:01:07.51 ID:GNCRAI/d
すみません。教えてくださいm(__)m
県営および市営大宮球場は売店あるんでしょうか?
以前、胡瓜がというカキコをみたので、あると思っていますが。
391Classical名無しさん:2012/05/16(水) 19:45:43.01 ID:eGE2Ncz+
菊葉さん
県営は売店、一・三塁両側にあり内容も充実してます。
その場で握ってくれるオニギリ、何故か一塁側のみトッピングがあるカレーライス、
私はまだ食べたことがないキュウリ、他、特徴あるメニューが並んでいます。
混雑が心配ですが、温かい食べ物が手頃な値段で頂ける点では、
私の観戦した球場ではナンバーワンかもしれません。

一方、市営は一旦外に出たところに小さな売店があるだけのはず。
飲み物は大丈夫かと思いますが、食べ物は事前に準備するか、
県営との梯子なら、県営で済ませた方が良いです。

ちなみ私は、土日とも県営の予定。
日曜の展開次第で、第三試合に市営に移動するかも。
392歯磨きオヤジ:2012/05/16(水) 19:46:40.24 ID:eGE2Ncz+
以上、歯磨きオヤジでした。
393相模鉄道:2012/05/16(水) 19:58:11.27 ID:8gxwghRJ
ちなみにこんな感じです
http://imepic.jp/20120516/715290
394菊葉常川:2012/05/16(水) 20:30:35.12 ID:GNCRAI/d
歯磨きオヤジさん、相鉄さん、ありがとうございますm(__)m
混むと困るので、念のため少しだけ食料持っていきます。

結局、前泊で日曜だけ観戦することにしました。
基本は県営のみ、場合によっては県営→市営ですが、
前日の結果で市営→県営なんてのは考えないようにしています。
395帝京アルプス:2012/05/16(水) 21:36:26.03 ID:7Jag1u66
>>394
菊葉さん、土曜日に上尾市民で喜んで、日曜日は県営大宮公園でお会いしましょう。
396(゜ー゜琵):2012/05/16(水) 22:06:42.04 ID:VAqKzyhP
>>389
ん?反対でしたか?
行けないんですが(>_<。)
見たいのは大垣の2試合ですね
397まちゃち:2012/05/16(水) 22:14:05.80 ID:MXA+avmM
>>396
今日の新聞では大垣北球場の方の高校から、大垣西の大藏君が特集されてました。
近代高専もスローカーブの使い手がいるそうで、好投手対決の1回戦のようです。
私も今のところ都合をつけれそうなので、長良川に参る予定です。
岐阜出身としては、やはり県岐商は特別な存在でして、
東邦−県岐商が実現したら嬉しいです。
398大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/16(水) 23:33:42.27 ID:SV3ghG4m
>>390
市営の方は9月に一度行っただけですので、食い物にはありついてないですが、
県営の方は食い物には事欠きません。
カレーライスもメンチ入りもありますし、焼きそば、フランクフルトの他、ご指摘の
キュウリの塩もみが1本丸ごとあります。
またおにぎり3種類は手作りでその場で握っているので、まだ温かいんですね。
少し暑けりゃかき氷も食えます。
私も上尾ではなく県営の可能性は結構高いです。
今年は甲子園の2日間を除くとまだ同じ球場に二度通ってない。
399Classical名無しさん:2012/05/17(木) 17:28:44.15 ID:sak9Wii9
関東大会の入場料は 500円

開会式のある19日(土)のみ
『県営→市営』『市営→県営』のハシゴ可能です。

ただし、全ての日で県営は『再入場不可』なので
『県営→市営→県営』だと県営買い直しとなります。


20日以降はハシゴ不可でそれぞれの球場で入場料掛かります。
ただし、『市営→県営→市営』の場合、市営は再入場可能なので買い直す必要はありません。
400菊葉常川:2012/05/17(木) 19:21:30.83 ID:V2P1PXgo
>>395
はーい(^-^)/
往年の春日部共栄ならいざしらず、かすとんですから、安心しています。
なめてはいけませんが。

>>396
ひこにゃんさん、来られないんですか?
来週末、土曜は長良川、日曜は岡崎で都市対抗の予定です。トンガリ投げるかな?

>>397
東邦も県岐阜商もみているので、まだみれていない海星と静清をみたかったりしますw
同様に反対の山も、大垣西と静高はみているので、近大高専と愛産大工をみたかったりします。
まぁ、東邦、県岐阜商、静高のほうが華やかなスタンドになる可能性が格段に高いですが。


>>398
大東洋さんがいらっしゃらないと帝京さんがわからないという難点が発生します…(′・ω・`)
いわきで相鉄さんがわかったのは、
昨年、晩秋の富士球場で知らずに近くに座られていた外見のイメージがあったからで…。
もちろん、セーラー対決になったら、上尾でしょうが。
401大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/17(木) 19:32:58.94 ID:CqQ+dWxB
>>400
そうなんです。先日老鶴さんと伊那でアクセスできなかったこともありますが、
やりようによっては仲介なしに会うことも可能でしょうが、私がいたら少しだけ
容易になるのかな?と。
しかしそんなサービス精神よりも健大高崎と帝京の対決なんて、たとえブラチアが
帝京で出動されずともオモロイ、先月行った上尾より県営大宮にそろそろ行きたいよとか、
自分の選択としとも県営は大アリなんです。
春の県大会で隼人セーラーを見たことがない、夏でさえも水戸市民球場の妻二セーラーは
ベンチマネのみとか経験してますからね〜。
それからかすとんはその昔市立川越が夏に負けた相手で、観戦してた私はよく
覚えています。
まあスタンドで風のイタズラあり、帰り道セーラー腹チラ満開と、バースデープレゼントで
溜飲を下げましたが。
402歯磨きオヤジ:2012/05/18(金) 12:55:23.75 ID:yEnu6sTM
26日は大学野球、東海地区の優勝決定リーグ?もありますね。
3チームが、確か1日で2試合ずつ行うはず。
1勝1敗で3チームが並んだ場合、翌日3試合だった気がする。

でも、菊葉さんのプランが魅力的かな。

東京六大学、東大が絡まないなら、そっちなんだが....
403川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/18(金) 23:59:01.47 ID:jTU+xpCg
菊殿

静商関係のいめぴくとようつべ、ありがとう存じます。
実はいちばん驚いたのが、3番有賀4番中本ではなかったことです。
中本有賀体制からの脱皮に成功するか。
2人以外の選手たちが頑張らなければ甲子園はない。
404裏切り川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/19(土) 00:19:17.43 ID:ubrMQSA6
明日、土曜日はまたしても、皆さんこのスレを裏切ることを決めました。
日曜日は、上尾(隼人)にするか、裏切るか、困っています。

隼人は大方の予想を見事に裏切って、慶應義塾・横浜商大高・東海大相模・横浜
と、県内私学を撃破(すべて1点差逆転勝ち)。しかし日曜日の相手は公立。いやだなあ。
コロッと負けても不思議はありません。
大体において打順で確定しているのは、1番小高・三番小室、4番高田、の3人だけでしょうね。
あとはその日の気分で水谷監督が決めているとさえ思える。
小高君小室君左澤君の神通力はまだ生きているか。それともお祭りは終わっているか。
405裏切り川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/19(土) 00:20:38.59 ID:ubrMQSA6
以下は他スレのコピペです。


○上尾の次の北上尾駅から歩いても行けます。
駅前ロータリーにローソンがあるのでその前の通りを進み、国道17号を越えてひたすら進むと突き当たりを右折、
100bほど進むと左手に球場が見えてきます。
所要時間は約20〜25分かな?
一本道だから迷うことはないし、当日同じように球場向かう人いるだろうから後ろついて行けば大丈夫です!
関東大会なので球場前に売店出ると思いますが、念のために用意したほうが良いかもしれませんw

○上尾駅東口B番乗場から朝日バスの『羽貫駅、伊奈総合高校行き』バスに乗って『西門前』で降りてください!
所要時間は約10分、バス停降りてバスの進行方向に進んで50bほど行くと、右手にピンク色の建物(あげお愛友の里)が見えます。
そこの路地を右に入ると突き当たりが球場です。
バス停から球場まで5分くらいです!
 上尾駅東口発
  6:42 7:17 7:55 8:32 9:08 9:54 10:28 11:04 11:36
帰りのバス停は反対側にあります。
 西門前発
  13:15 13:39 14:01 14:33 15:16 15:44 16:29 17:07 17:34 18:04 18:35 19:02

○上尾駅D番乗場から、ぐるっと君。所要時間は15〜20分位です!
マイクロバスなので座れないかもしれませんw
『上平公園先回り』に乗ってください!
上尾駅からのバス時刻は分かりませんが、8時〜9時台だと1時間に2本あったような記憶が。
上平公園南口だと球場バックスクリーン横に着き、次の上平公園北口だと駐車場入口(球場メイン入口)に着きます。
 上平公園北口発→上尾駅東口行き(帰り)
  12:46 14:36 17:36 18:59
ご覧のように便数少ないので、朝日バスか帰りは北上尾駅まで歩きのほうが良いかもしれませんw
406菊葉常川:2012/05/19(土) 08:25:08.86 ID:Tjf2Qh5H
>>402
東海地区大学野球連盟ですね。
浜松球場で開催するようですが、
注目は中日のドラフト候補・三重中京大の則本くんでしょうか。

>>403
応援合戦を楽しんでいたので、あまり試合を観れてませんが、
有賀くんが1番、中本くんが5番でした。
ちなみに今日はどちらへ?


さて、上尾に向けて(^人^)
407歯磨きオヤジ:2012/05/19(土) 09:51:27.75 ID:cgsrGt73
県営大宮到着。
途中、開会式後の選手たちとすれ違いました。
関一・中村、横浜・柳、作新・石井などはオーラがありますね。
日陰席は早くも一杯ですが、それ以外は大したことないな。
408歯磨きオヤジ:2012/05/19(土) 11:23:17.91 ID:Xk0LEFlI
ちなみに、ラガーいる。
黄色と紫紺。
409菊葉常川:2012/05/19(土) 13:16:03.13 ID:DOTRJWIN
ひと段落しました。

帝京ブラバンいないのは、
口ラッパだけに口を閉じたい感じで閉口しますが、
明日の目的はそれではないので、ガンバレ!
410歯磨きオヤジ:2012/05/19(土) 13:23:44.90 ID:0lryvnbk
ラガー、ピンクと白のに着替えた。
411菊葉常川:2012/05/19(土) 13:32:18.91 ID:DOTRJWIN
>>410
春関でも1試合毎に着替えているんですねw
着替え分荷物が邪魔だろうにwww
412Classical名無しさん:2012/05/19(土) 14:06:21.94 ID:/R6FEsoD
開会式リハーサルでは赤白ボーダーでしたよ!
ポリシーなんですかねw
413Classical名無しさん:2012/05/19(土) 14:08:24.33 ID:4ihRBmZQ


よく見かけるインチキ・誇大広告商品の数々

マイナスイオン:根拠の「レナード効果」は100年前の仮説で、科学的実証研究ゼロ
カテキン:緑茶1日5杯飲んでも胃がんのリスクは上昇も低下もしない
コラーゲン:分子が巨大で皮膚には浸透しない&飲めばただのアミノ酸として分解吸収
コエンザイムQ10:アンチエイジング効果にも疑問/過剰摂取は酸化促進で動脈硬化も
にがり:主成分の塩化マグネシウムが下痢を引き起し、強制排出で体重減少→ダイエット効果?
ミネラルウォーター:水道水より砒素の基準が5倍も緩い・ハイリスクハイリターンの嗜好品
海洋深層水:逆浸透膜法で淡水化すると東京湾の表層水でも同質に(もともとケイ素しか違わない)
クロレラ:免疫力アップのためには1日1000錠(体重50kg当たり200g)が必要
イチョウ葉エキス:プラシーボ効果のみ/皮膚炎&アレルギー誘発成分「ギンコール酸」含有
キチン・キトサン:「食物繊維としての整腸作用」以外の全ての効果が未確認
リノール酸:過剰摂取すると生活習慣病・各種ガン・アトピー・血栓・狭心症・喘息なども誘発
核酸(DNA・RNA):若返り、ダイエット効果に根拠なし/プリン体のとり過ぎで通風・高尿酸血症も
キシリトール:虫歯菌に利用されにくい糖アルコールだが、虫歯を防げるわけではなく過信は禁物
エストロゲン:効果以前に国内販売10銘柄中含有率ゼロ/天然ざくろ内でも「検出限界以下」
大豆イソフラボン:厚生労働省も過剰摂取に警鐘/妊婦や乳幼児の追加摂取に注意促す
ポリフェノール:じゃがいも、玉ねぎも赤ワインと同程度含有/体内での抗酸化効果はまだ研究中
痩身茶:中国産で致死事件まで発生/利尿効果・下剤効果成分で体重減少ダイエット
ベータ・カロテン:90年代の大規模研究から肺ガン発生率上昇・短命化などの報告あり
414めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/19(土) 14:36:53.26 ID:GpTA4u69
前橋育英三点勝ち越したな
415帝京アルプス:2012/05/19(土) 14:47:41.79 ID:QB0ewkcv
帝京 002 000 121 R6H11E1
春東 000 000 000 R0H8E2
菊葉さん、明日の県営大宮公園球場でお会いできるのを楽しみにしております。
416菊葉常川:2012/05/19(土) 18:28:33.58 ID:DOTRJWIN
終わってないような気もしますが、
仕事にケリをつけて帰宅途上です。
急ぎ新幹線で埼玉に向かいます。
ところで断水の影響はいかほどでしょうか…(′・ω・`)

>>415
遅くなりましたが、帝京さん、初戦突破おめでとうございますm(__)m
明日は県営大宮で乾杯をしましょう(^^)/\(^^)
417菊葉常川:2012/05/19(土) 18:30:02.85 ID:DOTRJWIN
>>414
おっさんも明日は県営ですか?
おっさんも名刺交換しましょう!
418大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/19(土) 18:53:15.75 ID:Q8c3tXO3
>>417
明日は千葉県勢2校が市営なんで、めがねのおっさんも市営の気がする。
県営は今日行ったし。
問題は本物ハニーが来るかどうかだな。
419菊葉常川:2012/05/19(土) 19:09:32.03 ID:DOTRJWIN
>>418
江戸川区よりは近いかな?w
420帝京アルプス:2012/05/19(土) 19:13:28.65 ID:QB0ewkcv
>>418
健大高崎を応援の大東洋さん、昨夜のは御堂筋線さんでないように思いますが?
たしかアイフォン(彼はなぜかアーイホーンと書きますが)だったと思いますが
昨夜の人は末尾が違いましたよ、別の人ではないですか?
421大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/19(土) 19:19:39.47 ID:Q8c3tXO3
>>420
そうなんですよ。末尾に気付いたので偽者かな?と。
そういう人いたし。
杉並区の堀ノ内のあたりから環八通って笹目橋通りを走って荒川越えて
ハニー号は来るかどうか?
9時には間に合わんまでも。
422Classical名無しさん:2012/05/19(土) 19:57:36.40 ID:Q1SRtWRm

メガネのおっさんのカキコだけ完全スルーで読んでいます。

あいつ変な嫌なヤツだから。なんで現れるんだろ。お呼びじゃない!!
423めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/19(土) 20:46:36.65 ID:GK1/8TCm
>>417
断る!w

424帝京アルプス:2012/05/19(土) 20:59:23.54 ID:QB0ewkcv
神宮球場の試合凄いです。バーネット打たれたら岸田も打たれた、面白いです。
425菊葉常川:2012/05/19(土) 21:02:20.65 ID:DOTRJWIN
新幹線で東進していますが、経費削減の折り、こだま号に乗車しています。

http://imepic.jp/20120519/755910
426帝京アルプス:2012/05/19(土) 21:13:18.45 ID:QB0ewkcv
>>425
菊葉さん、遠征乙です。立大前田君7番ファーストも、2三振で代打出されたようです(T_T)
427大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/19(土) 21:16:27.10 ID:Q8c3tXO3
>>425
んー?こだまだと安くなるサービスってあったっけ?
428帝京アルプス:2012/05/19(土) 21:23:52.12 ID:QB0ewkcv
>>427
ぷらっとこだま。私も良く使いますよ。
429菊葉常川:2012/05/19(土) 21:35:41.35 ID:DOTRJWIN
>>427-428
はい。ぷらっとこだま利用しています。ワンドリンク引換券もつくので結構お得です。
430大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/19(土) 21:54:36.66 ID:Q8c3tXO3
>>428
>>429
なるほど、前日までの申し込みですか。
当日衝動では無理だけど計画に入れれば安上がりですね。
今後の参考にします。
431(隊・ω・長):2012/05/19(土) 22:54:17.80 ID:nO2rScIs
なんだこの組み合わせはw大学野球選手権
龍谷大(関西六大学野球連盟) −京都学園大(京滋大学野球連盟)
勝者は関西学生野球連盟と


東京でやるなw
432大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/19(土) 23:23:17.56 ID:Q8c3tXO3
わが帝京観戦記

@神宮球場一塁側 対日大豊山戦(帝京側で観戦) →帝京の負け
A江戸川区野球場一塁側 二松学舎を応援 →帝京の勝ち
B神宮第二球場一塁側 東海大菅生サイドで観戦→帝京の勝ち
C神宮球場一塁側 北照サイドで観戦→帝京の勝ち
D甲子園球場一塁側 敦賀気比サイドで観戦 →帝京の勝ち
E神宮球場一塁側 対関東一戦(帝京サイドで観戦) →帝京の勝ち
F甲子園球場一塁側 →花巻東サイドで観戦 →帝京の勝ち
G神宮第二球場三塁側 二松応援のついでの対國學院戦?(帝京サイドで観戦) →帝京の勝ち
H神宮第二球場三塁側 対関東一戦(帝京サイドで観戦) 帝京の負け
I神宮第二球場一塁側 二松学舎を応援 →帝京の勝ち

さて県営大宮ではどうなるか?
433菊葉常川:2012/05/20(日) 00:01:51.45 ID:42zALFN/
今日の宿の最寄り駅は↓ですが、
http://imepic.jp/20120519/861820

これで寝坊したら目も当てられない、
というわけで大人しく寝ますw
2時間早ければなぁ…。
434めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 05:12:38.95 ID:kQtJ7cen
>>433
寝坊したようだな
435菊葉常川:2012/05/20(日) 05:47:14.27 ID:VT3oGwc4
>>434
おっさんおはようございます(^-^)/
起きてますよ!
おっさんの朝が相変わらず早すぎるだけですw
436大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 06:20:05.10 ID:NDH8MKuJ
>>433
今夜の宿は西川口ですか?とジョークで書こうと思っていたが、本当だったwww
437菊葉常川:2012/05/20(日) 07:39:17.76 ID:VT3oGwc4
大宮公園駅で降りて番人の流れに着いていったら、某団体の施設に着いた…(′・ω・`)
438菊葉常川:2012/05/20(日) 07:40:21.66 ID:VT3oGwc4
×番人→○人
439菊葉常川:2012/05/20(日) 07:52:49.94 ID:VT3oGwc4
県営大宮公園野球場に着きました(^-^)/

なぜか大音量で「タッチ」が流れています…(^^;
440菊葉常川:2012/05/20(日) 07:55:32.22 ID:VT3oGwc4
まさか群…、健大もブラチアなし…(′・ω・`)
入口の健大の健の字が「建」になっていたのは秘密です。
441歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 08:03:21.07 ID:CuF4se/m
タッチの後は知らん歌だ。
442大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:07:14.87 ID:NDH8MKuJ
大宮公園駅に8:36到着の見込みです。やはりギリギリ近いですね。
健大高崎にブラチアなしは密かに予感もありました。
しかしまあまだわかりません。
二松も帝京より遅れての到着でしたが。
443帝京アルプス:2012/05/20(日) 08:07:27.85 ID:rBaApSUQ
私も県営大宮公園球場に到着しました。背もたれのない席に座りました。
http://imepic.jp/20120520/289460
http://imepic.jp/20120520/289810
http://imepic.jp/20120520/290180
444菊葉常川:2012/05/20(日) 08:08:23.86 ID:VT3oGwc4
>>441
歯磨きオヤジさん、おはようございますm(__)m
タッチソングフルコースのような気がします。
高野連の担当者の年がバレる選曲w
445菊葉常川:2012/05/20(日) 08:11:52.10 ID:VT3oGwc4
>>443
帝京さん、おはようございますm(__)m
なんとなく場所はわかりましたが、なんとなく…。飲酒していただけるとわかりやすいのですがw
446歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 08:13:12.96 ID:CuF4se/m
菊葉さん、おはようございます。
しかし、8号門の連中、一杯ですね。
447西新宿:2012/05/20(日) 08:13:22.81 ID:rx+q112T
おはようございます。
大宮です、http://imepic.jp/20120520/294120
帝京さん発見しました!
448菊葉常川:2012/05/20(日) 08:17:10.45 ID:VT3oGwc4
>>443
ラガー呑んでますか?
449帝京アルプス:2012/05/20(日) 08:19:36.69 ID:rBaApSUQ
みなさんおはようございます。
>>445
ただいま一番搾りを飲んでおります。
450菊葉常川:2012/05/20(日) 08:20:48.72 ID:VT3oGwc4
>>449
間違えた一番搾りだった。
たぶん当たっているのでお邪魔します。
451西新宿:2012/05/20(日) 08:25:28.46 ID:50keWctk
>>449
ショートですね。
偶然にも同じ段?高さに座ってます。
横に来たのが菊葉さんですか!
452大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:28:11.19 ID:NDH8MKuJ
8:29大宮公園駅着に早まりました。
どうやら名刺交換なりそうですね。
私も後でご挨拶に参ります。関東にようこそ。
453大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:43:30.97 ID:NDH8MKuJ
チケ売場が行列や〜
454菊葉常川:2012/05/20(日) 08:46:52.41 ID:VT3oGwc4
無事に帝京さんとご挨拶させていただきました(^-^)

>>451
そうで〜す(^-^)/
お見知りおきを!


主目的も達成したし、市営に応援合戦を観に行こうかな…(-_-;)
455大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:47:13.10 ID:NDH8MKuJ
宇工のカーディガン脱いだらJK制服半袖夏服仕様。
あ〜、またカーディガン着てもた。
456ユビキタス ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:50:09.72 ID:NDH8MKuJ
入りますた
457帝京アルプス:2012/05/20(日) 08:54:15.17 ID:rBaApSUQ
>>454
菊葉さん、ありがとうございました。
>>451
西新宿さん、近くですか?帝京の応援よろしくお願いします。
458西新宿:2012/05/20(日) 08:54:22.00 ID:rx+q112T
>>454
皆さん揃うまで馬券の予想していたら、おひらきしてた
菊葉さん、その格好暑くないですか?
私の右前方に着席しています。
459大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 08:58:39.06 ID:NDH8MKuJ
http://imepic.jp/20120520/321980
さあ、竹内君のバットと足は帝京に通用するか?
460川浜:2012/05/20(日) 09:01:45.21 ID:NCO5HjOG
おはようございます

流石健大ー帝京の好カード、皆さん県営スタートですね(^^)もしや移動なしかな?
自分は第三試合だけ県営で観るつもりです
461大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 09:04:14.66 ID:NDH8MKuJ
>>454
次の宇工の応援ば男っぽくてかっこよいと定評あるのですが、栃木遠征では
宇工は観ましたかしら?
462めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 09:06:14.28 ID:dOY0T99t
>>457
帝京はベストメンバーですか?
463帝京アルプス:2012/05/20(日) 09:09:57.22 ID:rBaApSUQ
>>462
1渡邉君が先発登板です。6阿部君は負傷かノックのお手伝いしていました。
464めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 09:12:09.30 ID:dOY0T99t
>>463
ありがとう

渡辺君が実質的にもエースということでOK?

それにしてもデカイw
465菊葉常川:2012/05/20(日) 09:14:00.44 ID:VT3oGwc4
>>458
日焼けしたくなかったのですが、暑い…(-_-;)
466大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 09:16:25.87 ID:NDH8MKuJ
県営大宮観戦は昨年7月以来ですが、その後12月に大宮警察署に出頭、もとい、
拾得物を引き取りに来た帰りにチョイ寄りしたら、工事中でした。
その改修工事はやはりこのライトの段々畠だったのだろうか。
http://imepic.jp/20120520/327620

さて健大チャンスです。
467菊葉常川:2012/05/20(日) 09:17:36.75 ID:VT3oGwc4
>>461
みてません…。
文星、栃木工、宇商、足利南、作新、今工でした。
468大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 09:27:54.63 ID:NDH8MKuJ
>>360
私は両球場の試合進行状況によっては第三試合のみ500円追加の市営ハシゴも視野に入れてます。
前育が昨日同様ブラバンを連れて来るかですが。
関一は神宮大会もサボったので期待してないですが、来れば腕前はたしかです。
地元の南稜と作新はどうなのか?
県営で3試合も十分にあります。
469菊葉常川:2012/05/20(日) 09:36:47.29 ID:VT3oGwc4
>>468
同じ考えですが、まさに作新と南稜次第ですね。
作新は秋関で、山梨までブラバンつれてきてましたが、隣県埼玉では果たして…。

でも関一も前橋育英もみてるんですよね。
470めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 09:37:48.14 ID:dOY0T99t
>>468
>前育が昨日同様ブラバンを連れて来るかですが。

昨日は来てたぞ
471菊葉常川:2012/05/20(日) 09:50:58.88 ID:VT3oGwc4
スローな展開で移動時間がなくなるおそれが…。
しかも市営はコールドの可能性が…。
472大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 09:51:41.49 ID:NDH8MKuJ
私の斜め後方の席には白セーラー(長袖中間服)がいるので、なかなか一塁側から
離れられません。
透視(◎◎)では中に着てるようですが。
473帝京アルプス:2012/05/20(日) 09:58:43.50 ID:rBaApSUQ
提灯親父が来ていますね、赤羽からチャリで来たのかな?
474西新宿:2012/05/20(日) 10:04:57.58 ID:rx+q112T
私もお二人同様、三試合目は市営に移動も選択肢でしたが、
売店に今日もアルコールの姿が見かけられないので、
予定を早め、この試合後に移動も考えています。
市営の途中にコンビニがあるので、そこで補給します。
475菊葉常川:2012/05/20(日) 10:08:50.01 ID:VT3oGwc4
>>474
松戸国際、水商ブラチアあったらカキコをお願いしますm(__)m
476大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:09:49.22 ID:NDH8MKuJ
栄にブラチアなしは痛い。
水商、松国大丈夫?
健大は機動力発揮できず。
しかし初回の二塁憤死も今の三木君の盗塁も狙いは間違ってないと思う。
477大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:18:05.82 ID:NDH8MKuJ
川崎大師さんは上尾かな?隼人の応援頼む。
478大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:37:51.09 ID:NDH8MKuJ
松国大量のブラチア出動とのこと。
479西新宿:2012/05/20(日) 10:40:12.03 ID:rx+q112T
>>475
松戸に大量発生らしいです!
480大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:47:15.96 ID:NDH8MKuJ
健大負けかな?
隆太郎君強し。
9回クリーンアップもあるが。
481菊葉常川:2012/05/20(日) 10:47:27.12 ID:VT3oGwc4
宇工・星-東海・渡邉を選ぶか
松国ブラチアを選ぶか…(′・ω・`)
482大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:52:17.25 ID:NDH8MKuJ
宇工、東海のさわりを見たら移動するや否や?
483歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 10:52:54.07 ID:cYgGqVi7
試合展開次第で市営に移動かな
484歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 10:54:21.24 ID:3bv8UJDs
昨夏を思い出す
485菊葉常川:2012/05/20(日) 10:55:42.31 ID:VT3oGwc4
エンターテイナー…、なんでもありません
486大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:55:59.44 ID:NDH8MKuJ
レフトスタンドにこだまする健大の声援も大宮ならではの。
487大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 10:57:29.85 ID:NDH8MKuJ
とにかくカレーは早めに食っておかんと。
488大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:03:45.97 ID:NDH8MKuJ
あ〜、ついに健大野球だ。
489菊葉常川:2012/05/20(日) 11:04:50.58 ID:VT3oGwc4
>>487
おにぎりと胡瓜いただきました
ってそんな場面じゃ…(^^;
490大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:08:17.54 ID:NDH8MKuJ
延長に入ったら移動するなと言われてるようなものですぞ。
491菊葉常川:2012/05/20(日) 11:10:26.53 ID:VT3oGwc4
市営に行けない…
492大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:12:39.96 ID:NDH8MKuJ
序盤は拙守もあったが、いい投手戦になったな。
493西新宿:2012/05/20(日) 11:16:40.81 ID:rx+q112T
アルコール優先の私でも、動けない。
494大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:18:21.75 ID:NDH8MKuJ
三木君、二塁ベース上で「中山!気持ちだ!気持ちだ!」と叫んでる。
495川浜:2012/05/20(日) 11:22:40.15 ID:VlshUENd
松国チア
http://imepic.jp/20120520/403580

裾が短いので腹チラ腰チラ続出ですw(^^)
チアも気にしてるようで、試合前の今はタオルでガードしてる子が多い
496菊葉常川:2012/05/20(日) 11:23:48.32 ID:VT3oGwc4
あ〜あ
497帝京アルプス:2012/05/20(日) 11:24:20.58 ID:rBaApSUQ
捕っているように見えたのですが?三塁側ざわざわしています。
498菊葉常川:2012/05/20(日) 11:24:38.09 ID:VT3oGwc4
>>495
すみません。終わったら移動します(*^^*)
499大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:26:54.70 ID:NDH8MKuJ
遺恨の残る判定だな。
500菊葉常川:2012/05/20(日) 11:30:29.81 ID:VT3oGwc4
>>499
二塁塁審みてなくて一塁塁審に確認してましたからね。
一番近いのに…
501大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:33:47.23 ID:NDH8MKuJ
疑惑の判定でスッキリしない面ありますが、初めて対帝京戦に勝つことができました。
担ぐチームが違うとこうなる。
しかし隆太郎君は強い。
帝京アルプスさん、お疲れでした。
これから馬券買いですか?
私も市営に移動だな。
502帝京アルプス:2012/05/20(日) 11:34:44.48 ID:rBaApSUQ
残念ですが、判定が違っていても三木君からもう1点は難しそうでした。選手乙でした。
503西新宿:2012/05/20(日) 11:40:22.98 ID:rx+q112T
帝京さん残念です、
移動してますが、そこらじゅうで、お姉ちゃんの撮影やっている。
http://imepic.jp/20120520/417690
504大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:46:20.90 ID:NDH8MKuJ
まだ県営にいますが、東海大甲府ブラバンいます。
505菊葉常川:2012/05/20(日) 11:46:21.48 ID:VT3oGwc4
>>503
気づかなかった…
506菊葉常川:2012/05/20(日) 11:48:33.91 ID:VT3oGwc4
>>505
あ〜。松国チアに目が眩んだ…
編成はどんなもんですか?

星くん対渡邉くんも捨てたし…
507歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 11:54:59.74 ID:Ir9VRAlB
試合終了直後にダッシュし、最後のメンチをゲット!
宇工、ブラバン、迫力あって格好良い\(^o^)/
508菊葉常川:2012/05/20(日) 11:58:07.34 ID:VT3oGwc4
移動成功…(^-^)
場合によっては第3試合、県営にモドリマス(^-^)/
509大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 11:59:43.09 ID:NDH8MKuJ
宇工もブラバンあり。
シートノック中もなるほど迫力ある統制とれた声援だ。
さてスタメン発表。
宇工のピッチャー星くん、東海のピッチャー神原くん。
試合開始までの待機がもどかしい。
私はもう少しこちらで。
510菊葉常川:2012/05/20(日) 11:59:55.91 ID:VT3oGwc4
あ〜失敗した(--;)
水商は口ラッパもねえ。
511西新宿:2012/05/20(日) 12:00:04.13 ID:50keWctk
移動成功(^○^)
http://imepic.jp/20120520/429430
松戸側いっぱいでチアの側まで近寄れません…
512大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 12:08:30.43 ID:NDH8MKuJ
宇工、ジャージマネも一緒に踊る
513菊葉常川:2012/05/20(日) 12:11:35.89 ID:VT3oGwc4
>>502
帝京さん、残念でした。
でも名刺交換できてよかったです(^-^)
夏の甲子園でお会いしましょう(^-^)/
514西新宿:2012/05/20(日) 12:17:01.78 ID:rx+q112T
去年の大学選手権のシチュエーション、
私の後に菊葉さん!
515大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 12:17:39.04 ID:NDH8MKuJ
東海の演奏も素晴らしい。
早々と東海が先制。
516菊葉常川:2012/05/20(日) 12:22:23.62 ID:VT3oGwc4
>>514
緑の帽子ですか?
517帝京アルプス:2012/05/20(日) 12:24:04.22 ID:rBaApSUQ
>>502
乙です、ビール&唐揚げ&おにぎり&グリーン車でウインズに向かっています。
http://imepic.jp/20120520/444260
518帝京アルプス:2012/05/20(日) 12:25:17.17 ID:rBaApSUQ
アンカーミス、>>513でした。
519大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 12:25:33.44 ID:NDH8MKuJ
去年の大学選手権のシチュエーションとは菊葉さんの目の前に西新宿さんがいる
ということです。
520大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 12:36:13.51 ID:NDH8MKuJ
東海大甲府「1番」ショート渡邉くんは第二打席も星くんから難なくセンター破る三塁打です。
521菊葉常川:2012/05/20(日) 12:51:30.07 ID:VT3oGwc4
>>519
西新宿さんと名刺交換させていだきました(^-^)/
522大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:09:01.18 ID:NDH8MKuJ
試合途中ではありますが、県営は東海が宇工を圧倒しています。
これより市営に移動します。
球場を出て気付いたこと。
南稜JK楽器用意しています!
作新選手とすれ違いましたが大太鼓はありました。
とにかくブラはありますので戻りたい方は期待して戻ってきてください。
523歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 13:09:14.06 ID:txpUFwXh
渡邉くんの第四打席観たら市営に移動だな。
524菊葉常川:2012/05/20(日) 13:20:39.26 ID:VT3oGwc4
>>522
どれくらいいましたか?
525菊葉常川:2012/05/20(日) 13:21:19.89 ID:VT3oGwc4
市営、前橋育英チアは視認しました。
526大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:31:02.05 ID:NDH8MKuJ
>>524
ヤマハのケースを持った制服(リボン)JKがいたというだけで、そんなに
大所帯でないのでは。
作新が心配です。
で、私も松国に来ましたがお腹出てますね。
527帝京アルプス:2012/05/20(日) 13:32:50.80 ID:rBaApSUQ
馬券購入完了。今日の甲子園はイーグルス釜田が初登板初先発なのでTV観戦します。
528大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:34:36.52 ID:NDH8MKuJ
おへそも確認。
てかお前もう少しウエスト締めろ。
529西新宿:2012/05/20(日) 13:35:03.97 ID:rx+q112T
出番待ちの育英のブラバンJK
http://imepic.jp/20120520/486120
松戸頑張れ!チアの喜ぶ声が聞きたい。
530歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 13:39:41.71 ID:OofWlZmm
2年前の夏、花咲徳栄ー市立川口以来の市営。
県営との梯子は初ですが、その2年前は高崎城南との梯子でした(⌒▽⌒)
県営と比べると、ショボさが分かりますね。

松国の応援、軽快ですね。
531大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:40:17.75 ID:NDH8MKuJ
http://imepic.jp/20120520/490270
大規模県営に比べてこじんまりの感もチアの黄色い声と相俟ってイイ!
二度目の市営だが。満足満足♪
532菊葉常川:2012/05/20(日) 13:42:16.30 ID:VT3oGwc4
>>527
マジすか!
速報お願いしますm(__)m
533菊葉常川:2012/05/20(日) 13:43:04.59 ID:VT3oGwc4
>>528
その位置から見えますか?
父兄越し?
534大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:46:57.50 ID:NDH8MKuJ
>>533
こんな感じ。
しかしすんげー盛り上がり!しかもほのぼのとしてる。
535大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:48:46.04 ID:NDH8MKuJ
536大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:51:46.81 ID:NDH8MKuJ
おもすれーwww
537大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 13:59:31.77 ID:NDH8MKuJ
一塁側に移動だー
538歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 14:00:15.99 ID:F2GOlThm
到着したのが、7回裏ニ死なので、8回裏の大逆転劇にまにあった。
ゲッツーで流れが止まったと思ったが。
昨秋の古川学園ー能代商にも匹敵だな。
539菊葉常川:2012/05/20(日) 14:07:58.55 ID:VT3oGwc4
>>538
確かにゲッツ-で終わったと思いましたね。
ストライク入らない2番手の子が全てでしたね。
でも諦めない松国ナイスゲーム!
540大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 14:13:45.88 ID:NDH8MKuJ
まあ女満別の二階堂くんを粉砕した打線です。
練習試合ですが。
541大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 14:16:18.45 ID:NDH8MKuJ
ここ(市営)はスタンド外の自販機にドリンク買いに行けばいいのかな?
チケット見せて。
542菊葉常川:2012/05/20(日) 14:19:36.80 ID:VT3oGwc4
県営のおっさん、作新はブラバンいますか?
543西新宿:2012/05/20(日) 14:20:00.42 ID:rx+q112T
大東洋さん、それで大丈夫です!
544歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 14:20:58.54 ID:9aZmkG08
>>541
そうですね。
県営には無かった大会日スタンプがありますね。
545大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 14:22:52.79 ID:NDH8MKuJ
>>543
>>544
ありがとうございます。
南稜はブラだけでなくチアもいるようですね。
546西新宿:2012/05/20(日) 14:25:47.41 ID:rx+q112T
途中で送信してしまった。
県営と違い売店にアルコールが売っていました。
菊葉さんとごあいさつし並んで暫く観戦しました。
次回は甲子園ですかね?
その時はまたよろしくお願いします。
547帝京アルプス:2012/05/20(日) 14:44:23.23 ID:rBaApSUQ
E 1
T 3
釜田被安打4、暴投もあり初回3失点、新井に対してMAX153km出しました。
548菊葉常川:2012/05/20(日) 14:48:25.76 ID:zmYJ5m9w
>>547
fumbleした桝田がいけませんね。可哀想に。
549大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 14:50:47.29 ID:NDH8MKuJ
http://imepic.jp/20120520/529970
前育ブラバン
控え野球部員の踊り隊が私の真横まで来るので、一段上がりブラバン隊の隣の列に移動。
550帝京アルプス:2012/05/20(日) 14:58:06.44 ID:rBaApSUQ
E 10
T 30
2回は三者凡退で立ち直りました。
>>531
大東洋さん、遅レス申し訳ありませんがこじんまりじゃなくてこぢんまりですよ。
551大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:01:26.69 ID:NDH8MKuJ
>>550
それは全く気が付きませんでした。
小さい。ちんまりなのかな?
552菊葉常川:2012/05/20(日) 15:01:35.89 ID:zmYJ5m9w
>>549
いた!
出入口の横ですね。
553大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:05:21.57 ID:NDH8MKuJ
>>551
あれ?また県営に移動したかと思いました。
554大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:10:35.12 ID:NDH8MKuJ
しっかし、前育の踊り部隊いろんなバージョン用意してるなあ。
555帝京アルプス:2012/05/20(日) 15:10:53.21 ID:rBaApSUQ
E 102
T 30
フェルナンデスのタイムリーで追いつきました。速い球を観たいですね。
556大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:21:30.48 ID:NDH8MKuJ
演奏中ヒットが出ると最初にファンファーレを鳴らす役が一人いるのですね。
見事に周囲は演奏を止めてファンファーレを重ねます。
チアは腹チラありますが、松国に比べて表情が固い。
557大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:28:11.81 ID:NDH8MKuJ
先ほどの松国ブラバンはアルプスのエンドレスが効いたと思う。
それものどかだっただけに余計に。
今の前育のアルプスはテンポを早めていった。
558菊葉常川:2012/05/20(日) 15:29:34.32 ID:zmYJ5m9w
>>556
表情は「硬い」です。

てか、アルプスのときあしをブラブラさせてましたねw
559帝京アルプス:2012/05/20(日) 15:31:07.25 ID:rBaApSUQ
3対3の4回表、釜田に代打です。初回に49球も投げたので仕方ないですね。
560菊葉常川:2012/05/20(日) 15:31:48.91 ID:zmYJ5m9w
>>555
うーむ。
ひこにゃんさんには申し訳ないですが、釜田に初勝利をプレゼントしたいですね。
561菊葉常川:2012/05/20(日) 15:32:54.69 ID:zmYJ5m9w
>>559
と書いたら交代ですか。
速報ありがとうございましたm(__)m
562めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 15:39:48.60 ID:dOY0T99t
>>542
いません

市営に移動しましたw
563菊葉常川:2012/05/20(日) 15:42:16.55 ID:zmYJ5m9w
関一は醍醐くんが投球練習してますね。
って入った。
564菊葉常川:2012/05/20(日) 15:46:09.60 ID:zmYJ5m9w
>>562
千葉県民なのに、千葉県勢の試合ではないときに移動ですかw
565めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 15:49:44.34 ID:dOY0T99t
>>564
今年は期待薄だからなw
566大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 15:55:51.37 ID:NDH8MKuJ
チアが3人目の前を通ったが・・・
鼻の下が伸びるな〜
567大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:01:12.83 ID:NDH8MKuJ
大進撃(早稲田)も突撃のテーマ(慶應)も同じ踊りバージョンにしてるな。
(メガホンをバンバン叩く)
568菊葉常川:2012/05/20(日) 16:02:40.81 ID:zmYJ5m9w
>>566
しかも御手洗いから戻ってきたところだったみたいですよ。
あれっ?どちらへ?
569菊葉常川:2012/05/20(日) 16:04:46.29 ID:zmYJ5m9w
あっ。戻ってきた。
陽がかげって涼しいですね。

醍醐くんくらいはみたいな。
570大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:05:31.02 ID:NDH8MKuJ
>>568
御手洗いw
これでもJKたちのストーカーと誤解(理解か?)されないように、気を遣っているんですよw
571西新宿:2012/05/20(日) 16:06:26.11 ID:rx+q112T
松戸や育英の応援は楽しそうですね、
しかし控え部員は普段の練習以外に躍りの練習もしているんですね。
両校とも部員の躍りがとても揃ってますね。
572大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:10:32.92 ID:NDH8MKuJ
アルプスのコマネチかwww
573大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:20:17.00 ID:NDH8MKuJ
なにか面白いことやってくれるのかと思ったがw
574菊葉常川:2012/05/20(日) 16:26:44.49 ID:zmYJ5m9w
>>573
帰り、駅までご一緒しませんか?
駅がよくわからないというのもありますがw
ただし、リミットが近づいてもいますが…(-_-;)
575大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:29:10.51 ID:NDH8MKuJ
>>574
そのつもりです。
私が道を知ってますのでご案内します。
迷子になったら一緒に迷いましょうwww
576菊葉常川:2012/05/20(日) 16:30:37.70 ID:zmYJ5m9w
>>575
ありがとうございますm(__)m
577大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:31:48.85 ID:NDH8MKuJ
>>574
万一ゲームセット前にリミットが近づいたら声をかけてください。
こちらも出ますので。
東京vs群馬がまた延長になった日にゃたまったものではないが。
578西新宿:2012/05/20(日) 16:37:53.37 ID:rx+q112T
球場正面を左手に歩いて、そこそこの道にぶつかったら、
右に行くと東武の線路が見えますので、線路を渡らず線路沿いを左に歩くと大宮公園駅です。
579大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 16:41:00.93 ID:NDH8MKuJ
終わりました。http://imepic.jp/20120520/598920
さあ、帰りましょう。菊葉さん遠征乙でした。
580帝京アルプス:2012/05/20(日) 17:29:15.71 ID:rBaApSUQ
みなさん観戦乙でした。稀勢の里が敗れて、栃煌山と旭天鵬の平幕優勝決定戦です。
581帝京アルプス:2012/05/20(日) 17:47:15.93 ID:rBaApSUQ
旭天鵬が勝ちました、38歳で歴代最年長の初優勝とのことです。
582菊葉常川:2012/05/20(日) 18:05:55.24 ID:zmYJ5m9w
帝京さん、西新宿さん、大東洋さん、歯磨きオヤジさん、川浜さん、いちおーおっさん他、本日観戦のみなさん、乙でした(^-^)/

帝京さんには残念でしたが延長あり、大逆転あり、ブラチアありの大満足の埼玉遠征でした(^-^)
ホントは大東洋さんや歯磨きさんの行動がベストだったのでしょうが、
十二分に満喫しました。
なにより、帝京さんと西新宿さんとご挨拶できたのが嬉しかったです!

またお願いしますm(__)m

新幹線をまつ東京駅ホームにて
583帝京アルプス:2012/05/20(日) 18:27:36.64 ID:rBaApSUQ
>>582
菊葉さん、遠征乙でした。お会いできて嬉しかったです、また甲子園で会いましょう。
584大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 18:44:19.57 ID:NDH8MKuJ
>>582
菊葉さん、気を付けてお帰りください。
18:33発のひかり525号で豊橋下車ですね。
今日は西新宿さんも含めて帰りに歓談も出来て楽しかったです。
実際に会うことは今後もチャンスは十分あるようで、なかなかないですから
全国どこの野球場にいても共通の趣味を共有しましょう。
585菊葉常川:2012/05/20(日) 18:51:29.41 ID:zmYJ5m9w
>>477
かなりの遅レスですが、
川崎大師さんは女子バレーボール観戦と予想しました。
586大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 18:53:09.70 ID:NDH8MKuJ
http://imepic.jp/20120520/677210
本日の関東大会のチケットです。
上のオレンジのが県営での。
一度球場を出たらどこにも再入場できません。
下の紫のは市営での。
2というスタンプは当日目の前で押されるもので大会2日目というもの。
これがあれば市営はその期日限り再入場が可能です。
587大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 18:55:05.82 ID:NDH8MKuJ
>>585
なんてスケベな人だろう?(←すごい偏見)
サオリン頑張れ。
588菊葉常川:2012/05/20(日) 19:02:05.41 ID:zmYJ5m9w
>>583-584
ありがとうございますm(__)m
また野球場で会いましょう(^-^)/


>>587
勝手な憶測ですから、全く見当違いかもしれません…(^^;
どうなんだろう?
589西新宿:2012/05/20(日) 19:23:49.33 ID:rx+q112T
本日観戦の皆さん乙でした!
夕食かわりに飲み直して帰宅しました。
菊葉さんはごあいさつできましたし、お話しをすることもでき満足です。
大東洋さんもちゃんとお話ししたのは初めてでしたが、また神宮辺りで再会できると思います。
帝京さんと挨拶は為損ないましたが、きっと神宮で会えるでしょう。
菊葉さん、乗り過ごさないようにして下さい。
590大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 19:25:34.93 ID:NDH8MKuJ
腹チラ女子バレー始まってます。
591川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/20(日) 20:41:40.51 ID:DH09okHm
はずれ
592菊葉常川:2012/05/20(日) 20:51:30.27 ID:zmYJ5m9w
>>591
失礼しましたm(__)m
593川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/20(日) 20:51:36.15 ID:DH09okHm
先週の日曜日、昨日、今日の三日間は
神宮球場のそばの、国立競技場でした。
まあ、このスレを裏切るのは、次回は相当あとになることでしょう。

隼人は、普通の試合で普通に勝利したようで何よりです。
左澤君は失点1も自責点はゼロだとか。
これで全部リリーフながら6試合連続自責点なし更新中。
勝利への使者そのものです。
本当にお祭りが終わってないのならば、隼人は横高以外には失礼ながら
負けないはず・・・・・・・。


>菊殿
西川口宿泊だったのですね。
遊ぶなら、逆側の駅に西側かな。
西川口全盛期の頃も今も、詳しくはないのですが・・・・・・・・。
594大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 20:55:25.93 ID:NDH8MKuJ
>>593
国立競技場で何かスケベな祭典があったのですか?(←決めつけ)
595菊葉常川:2012/05/20(日) 21:11:40.39 ID:zmYJ5m9w
>>593
なぜ東口泊ってわかるんですか?w

陸上の方でしたか!
キレイなJDはいましたか?
596歯磨きオヤジ:2012/05/20(日) 21:34:00.43 ID:sCH8vPPg
すっかり本スレが廃れているようですね。
本日、観戦のみなさま、乙でした。
再来週は都市対抗予選が佳境、次が東都入替戦、その次が大学選手権と高校の部は一段落ですかね。
菊葉さん推薦の高校・東海大会、都市対抗・東海予選を視野に来週は検討します。
597大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/20(日) 21:46:08.00 ID:NDH8MKuJ
>>595
陸上なら福島千里などがへそ出して走るし、やはりスケベの祭典ですねw

>>596
本スレは明日から通常通り復帰したいと思います。
平日ゆえ観戦ネタもありませんが。
598めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/05/20(日) 21:52:13.38 ID:fiEvNU8O
>>582
>いちおーおっさん他

喧嘩腰だなw


599菊葉常川:2012/05/20(日) 23:00:35.62 ID:zmYJ5m9w
600菊葉常川:2012/05/21(月) 07:21:45.96 ID:VenfxKJJ
スレチですが、名駅周辺、太陽が見えますか!欠けてる!
601川崎大師:2012/05/21(月) 08:45:10.87 ID:E68psMaK
>>594>>595
西川口の数少ないビジホは東側だったはず。西側のそれっぽいところ、歩いたことはあります。


陸上競技の学生女子選手はほんの1部を除いて色気0ですよ。
高校野球のスタンドにいる女子高校生の方が全然マシです。
なんで陸上ヲタクをやってんのかは、高校野球と同じ理由でしょうか。
いち地方の大会でしたが対抗戦的なことが、足を運ばせてくれます。
ちなみに福島千里選手には女色気は感じませんね。
602Classical名無しさん:2012/05/21(月) 09:26:22.62 ID:bmuWxGTE
テスト
603川崎大師:2012/05/21(月) 15:02:35.84 ID:E68psMaK
呆気なく負けましたねえ。
マツリは既にオワッテました。
今の儘では隼人に夏はない。
604菊葉常川:2012/05/21(月) 21:02:31.76 ID:VenfxKJJ
605大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/21(月) 22:20:46.53 ID:rX8nMz2t
>>599
>>604
菊葉さん、早速にありがとうございます。
自分も鑑賞しただけに感無量です。
前橋育英は辛うじて私は写ってなくホッとしましたw
アルプスは終わりに近づくにつれテンポが上がってるのがよくわかります。
踊りの途中でコマネチ!もやってましたw
突撃のテーマも大進撃も全く同じく黄色いメガホンをバンバン叩いているのがわかります。
606Classical名無しさん:2012/05/22(火) 19:49:16.96 ID:nHbUmgPS
このスレの住人は挨拶だけしたら後は別れて見るの?
607菊葉常川:2012/05/22(火) 20:54:45.55 ID:gf6bPa3P
本スレの相鉄さん、大分遠征乙でした(^-^)/
こっそり撮影、に期待してしまいましたw

楊志館訪問裏山です。
AKKO’s GARDEN はやはり泣けますね…(ToT)
608大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/22(火) 21:46:00.76 ID:TPzNq1Kb
>>606
基本的にそのパターンが多いですね。
まあ並んで観戦したこともありますし、先日のように帰りをご一緒したこともあります。
しかし世の中には掲示板での交流はしてもリアル交流を好まない人もいて
それは個人の選択の自由であるべきです。
そういう人の気持ちも尊重して無理強いはしないのが私の方針です。
交流も素晴らしいが、主体は常に自分であるわけです。
609コーヒー野郎:2012/05/22(火) 22:18:14.52 ID:3ShJEJCu
>>608
大東洋はどっちなんだ?
610大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/22(火) 22:34:26.95 ID:TPzNq1Kb
>>609
書いたとおりだっつのw
611コーヒー野郎:2012/05/22(火) 23:29:23.47 ID:3ShJEJCu
>>610
だからお前自信はどっちなんだよ!交流を望むのか否かはっきりしろ!
612大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/22(火) 23:56:16.39 ID:TPzNq1Kb
>>611
私は決して自分の方から積極的に働きかけはしない受動スタイルですね。
しかし交流を望まないわけではない。
先方が挨拶したいと訴えてきたら、それではお会いしましょうと答えて応じる。
いやいやではなく喜んで応じますよ。
交流ではなく(私を)捕獲だけする人もいますね。
そういう人には、こちらに来たらサインしてあげるよといつも呼び掛けていますが
サインを貰いに来た人は一人もいません。
613コーヒー野郎:2012/05/23(水) 00:06:28.89 ID:50P45lRd
>>612
大東洋よお前のスタンスはわかった。ところで捕獲ってなんだ?抱き付かれたのか?
614大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/23(水) 00:31:09.32 ID:aQrOLAlk
>>613
野球場で俺を特定できたってだけだよ。
コンタクトはして来ない。
615コーヒー野郎:2012/05/23(水) 00:34:59.97 ID:50P45lRd
>>614
特定=捕獲か。面白いな。だれが言い出しっぺだ?
616大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/23(水) 00:55:26.74 ID:aQrOLAlk
>>615
知らんwww
617相模鉄道:2012/05/23(水) 20:20:37.08 ID:k1OpSELU
近畿大会の組み合わせ決まりましたね。
6/2はかなり豪華なカードになりそう。
618菊葉常川:2012/05/23(水) 20:26:43.66 ID:EHtAJvoH
>>617
おっしゃる通りで、
6/2中国大会4試合→6/3近畿決勝よりも
6/2近畿準決勝→6/3中国準決勝のほうが有力になりました。

もちろん今週末の結果と天気次第ですが…。
今週末は大人しく東海地方で観戦です。
619相模鉄道:2012/05/23(水) 20:55:49.15 ID:k1OpSELU
私は
6/2 淡路佐野(ウエスタンリーグ)12:30→洲本(カンドク)17:30
のハシゴ

6/3 北信越大会 を考えてましたが、
今週の結果によっては明石→洲本のハシゴにするかもw
620相模鉄道:2012/05/23(水) 22:03:56.86 ID:k1OpSELU
菊葉さん
遅くなりましたが、つべのチャンネル登録とコメントありがとうございますw
前のアカウントはパソコンの更新を色々していたら
接続出来なくなっちゃいましたw
621菊葉常川:2012/05/24(木) 18:44:41.43 ID:pNDnwl5j
本スレの西新宿さん、予告通りの東都観戦と川口転戦乙です(^-^)/
平日の高校野球ナイター贅沢ですね。

川浜さんもお気をつけて。

大東洋さん、災難ですね。
622川浜:2012/05/24(木) 18:58:24.39 ID:bGaJbLBn
川口市営着。

本スレ規制されました(*_*)
623川浜:2012/05/24(木) 19:09:39.09 ID:KmHBd72b
本スレの大東さん、今日は残念でございましたm(__)m
18:43に南浦和への折り返し運転を始めたので、川口にいた自分は何とかなりました。
多分この平日ナイターは6月にも追加であると思うので、是非その時にリベンジを。

試合は現在、4回表終わって0ー0。
624菊葉常川:2012/05/24(木) 19:23:25.52 ID:pNDnwl5j
>>623
川浜さん、2年連続の練習試合観戦乙です(^-^)/
観客どんなもんですか?
625西新宿:2012/05/24(木) 19:43:45.06 ID:2pquoAWb
菊葉さん、多分関係者以外は30人もいないと思いますよ。
626川浜:2012/05/24(木) 19:47:53.84 ID:KmHBd72b
>>624
菊殿どうもです(^^)

http://imepic.jp/20120524/702700
右:ナイター風景。今年はスタメン以外のスコアボードを使ってるo(^-^)o
左:客の入り状況。スカウト軍団がいない今年はやや閑散としている。

足立学0000000
日大三000000

6回から日大三は右の上手投げから、大きなカーブが武器の左腕にスイッチ。この左腕を見て清代を思い出した。タイプ的には同じだ。
足立学園は左腕が投げ続けてる。

アナウンス入れてほしいな…
627川浜:2012/05/24(木) 20:05:44.20 ID:KmHBd72b
足立学00000 000
日大三00000 000

日大三は8回から162センチ位の右上手投げにスイッチ。ちっちゃいけど速球で押すタイプ。桑名西が選抜ベスト4進出時の伊藤投手みたいな感じ。
628菊葉常川:2012/05/24(木) 20:11:14.36 ID:pNDnwl5j
>>625-626
ありがとうございますm(__)m

しかし三高貧打だな。
629川浜:2012/05/24(木) 20:31:38.54 ID:KmHBd72b
試合終了。
足立学000000000=0
日大三000000001X=1

9裏、レフトへの犠牲フライで三高がかろうじでサヨナラ勝ち。
菊殿、確かに今年は貧打ですね。
足立の左腕もそこそこいい投手でしたが…

西新宿さん、そして大東さん、お疲れ様でしたm(__)m
630西新宿:2012/05/24(木) 21:23:54.05 ID:k6FEsdnf
川浜さん、遅くなりましたが仕事帰りにお疲れさまでした!
ナイスな情報ありがとうございました
631帝京アルプス:2012/05/24(木) 22:10:10.10 ID:9ss4Uqp2
西新宿さん、ハシゴ観戦乙でした。川浜さん、練習試合情報&観戦乙でした。
なんか今日の高校野球板は不安定で変ですね。スレッド一覧が出なかったり、
ページ更新できなかったり。何かあったんですかね、まさか警察関係かな?
632Classical名無しさん:2012/05/24(木) 22:15:42.39 ID:bNUEexBA
>>631
東京がオリンピツク開催最終候補地に選ばれた事に対して韓国からのサイバー攻撃とか噂されてますねw

高校野球板だけでなく2ちゃんねる全体で重かったです
633大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/24(木) 22:47:26.48 ID:DSUx3/Bs
弘前行きてえな〜。
川口に遺恨を残したらムラムラしてきた。
青森県の野球場では、研究不足かもしれないが、ここは行っておきたいと
いう所がない。
青森市は仕事で行ったことある。
惹かれるのは津軽の城下町弘前なんだよな。
聖愛は弘前学院だし。
弘前市営球場。
634菊葉常川:2012/05/24(木) 23:03:07.17 ID:pNDnwl5j
>>633
東北大会は青森市営と青森県営ですから夏…、
って、今週末の話ですかw

地理的に弘前は遠いですね、青森市以上に。
今のところ、春・東北は行く気満々ですがw
635川浜:2012/05/24(木) 23:05:35.27 ID:KmHBd72b
さきほど帰宅。

>>630>>631
喜んでいただけて何よりです(^^)

西新宿さんには流石に捕獲されたかな?
因みに自分は全くわかりませんでした。
まぁ見当がつかないので探そうともしませんでしたがf^_^;
636大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/24(木) 23:28:26.78 ID:DSUx3/Bs
>>634
倹約週間の予定が、明日寝台特急あけぼのが取れればバッチリなんですよ。
9:14弘前着、弘南鉄道に乗り換えて9:34運動公園着。
取れなければ八重洲から夜行バスで青森行きに乗ってさらに汽車(青森ではそう言います) で弘前へ。
日曜日を岩手とか宮城、福島にした東北遠征にするのがベストなんですが
日曜日は用があるからまたしても土曜日だけの遠征というのは迷います。
鶴岡ドリームスタジアムの山形県準決勝にも惹かれます。
やはり會田君、下妻君のバッテリーのいる酒田南に山本学園なんてのも見たい。
しかし山形は夏にするかななんてことも考えている。
637菊葉常川:2012/05/24(木) 23:44:20.14 ID:pNDnwl5j
>>636
奥羽本線経由でしたか。

光星に大湊、聖愛は惹かれますね。
弘前東にしてもスコア的には強い勝ち上がり方をしてますし。

ただ、弘前市運動公園野球場は応援席分離型のようですが…(′・ω・`)

先週倹約していると考えれば、ですが。
638大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/24(木) 23:54:13.99 ID:DSUx3/Bs
>>537
田村君らのいる光星がいる限り夏(甲子園)は絶望か?
来月東北大会に出場する可能性はありますが、日程がどうなることやら。
早々と平日に姿を消すかもしれない。
639まちゃち:2012/05/25(金) 12:30:32.70 ID:jM2d8iTm
雨中の長良川、
静_清000000
県岐商110003
球場に着いたら県岐商が連続スクイズで加点。
県岐商はチア、ブラバン、学ラン応援団を動員。
ネット裏にはラガーさんw
640大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 12:58:59.46 ID:X5v298qu
>>639
まちゃちさん東海大会乙です。
県岐阜商は平日からブラチア学ラン動員とは気合いが入ってますね。
明日に期待が持てそう。
本スレは相変わらずサイバー攻撃だかが続いているなあ。
641帝京アルプス:2012/05/25(金) 12:59:42.63 ID:1PDxJiVA
まちゃちさん、観戦乙です。さて私にとって大変気になる記事がありました。

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20120524-OHT1T00301.htm
来夏、17年ぶり東京再分割へ 地方大会から帝京vs日大三!?
全国最多の271校が加盟している東京都高野連が、来夏に行われる第95回全国高校野球選手権の東西東京大会で、
地区割りを再編成することが24日、分かった。昨年大会の出場校が東150校(不参加1校)、西119校
(連合チーム1校)と31校もの格差を是正するためで、東京の高校球界の勢力図が大幅に変わる可能性がある。
東京大会は1974年から東91校、西82校に分割され、2代表制に。その後も加盟校が増加していった。
特に西側の伸びが顕著で東西格差が拡大。96年に初の区割り変更を実施し、国士舘、世田谷学園といった甲子園
出場歴を持つ強豪校がいる世田谷区内の21校を東に編入し、東138、西124とバランスを取った。しかし、
今度は東側の加盟校が増えたことで、再び変更することになった。
再編成の方法について、都高野連の武井克時理事長は「各理事が意見を持ち寄り、これから具体的に考えていくが、
現在の境界線に隣接する区や市の入れ替え、移動が対象になってくる」と説明。世田谷区(20校)を西に戻す案や、
甲子園春夏通算3度優勝の名門・帝京を含む板橋区(10校)と豊島区(11校)を西に移す案などが浮上しそうだ。
すでに、加盟各校には再編の方針を伝達済み。26日に各校の野球部長が集まって行われる加盟校責任教師会議で
意見を募る。今夏の東西東京大会終了後に本格的に検討を始め、年内に最終結論を出す方針だ。
642大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 13:26:27.94 ID:X5v298qu
関東一はどう考えても西東京には行かないな。
いっそ中央東京という枠を千代田区や中央区などで編成すれば二松学舎の甲子園
行きの確率は高まるのだが。
643まちゃち:2012/05/25(金) 14:36:06.08 ID:jM2d8iTm
大東洋さん帝京さん、高校野球板がおかしいんですかね?
ここにもさっきは書き込めませんでした。
ラガーさん着替えました。
県岐商5−0静清。
東邦3−1海星(3回途中)
644まちゃち:2012/05/25(金) 15:27:18.54 ID:jM2d8iTm
第一試合は11時開始13時終了、高野連から表彰ものの2時間ゲーム、
第二試合は13時半開始ですが両チーム四球が多く、
2時間でようやく5回終了ですw(東邦7−2海星)
645まちゃち:2012/05/25(金) 16:26:59.18 ID:f+qVgQor
東海大会
近大高専6-2大垣西
愛産大工11-10静岡
県岐商5-0静清
東邦7-2海星
明日は、
東邦−県岐商
愛産大工−近大高専
646菊葉常川:2012/05/25(金) 18:00:36.16 ID:DXaO9y+u
>>645
まちゃちさん、平日観戦乙でした(^-^)/
東邦ー県岐阜商の応援合戦含め
明日が楽しみです!

>>640
大東洋さん、津軽遠征どうなりましたか?
647まちゃち:2012/05/25(金) 18:28:16.38 ID:jM2d8iTm
>>646
東邦は打っては14安打、打たれたのは3安打ですからスコアとしては楽勝ですが、
8四球を与えたので耐え忍んだ感が半端ないですw
県岐商はチア5人くらいがはしっこで踊りながら、学ラン女団長とブラバンと80人くらいのスタンド部員とOB連でホーム感を演出でした。
ラガーさんらは今日岐阜に泊まり明日も長良川との事です。
648菊葉常川:2012/05/25(金) 18:43:22.97 ID:DXaO9y+u
>>641
帝京-早実が復活するかもしれませんね。
まぁ無難に世田谷を西に戻すような気がしますが。

>>647
ラガーは明日、明石ではないんですね。来週行くのかな?
明日は暑そうですね…(-_-;)
649大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 19:02:28.99 ID:X5v298qu
>>646
逝きます!
あけぼの取れました。
ゴロンとシートは取れませんでしたがB寝台です。ソロではありません。
浜松町から弘前、五所川原に行く直通夜行バスもありましたが、贅沢してしまいました。
650Classical名無しさん:2012/05/25(金) 20:35:00.66 ID:v9Fmlas+
20年近く前ですかあけぼのが奥羽本線経由の頃、山形新幹線工事のため陸羽東線経由で運行されていた時期がありました。

B寝台ソロの二階で有線を聴きながら雪の積もる鳴子温泉辺りをひっそりと走ります。

有線で流れていた曲は、カルチャークラブの『カーマは気まぐれ』か『スカイハイ』だった記憶があります。

早朝、横手で降りて北上線を東に向かい江釣子を越えてほっと湯田駅下車。

更に北上から花巻に出て釜石線で一路釜石へ。
市内を探索したあと三陸鉄道で大船渡に行き、盛駅前のこじんまりした宿に泊まりました。

その夜、人生初めての回転寿司を経験。
残念ながらその思い出の店は津波で流され今は跡形も無いそうです。


昨今夜光列車が消えていくご時世、いつかまた乗りたいと思いながらも歳を重ねる事にその想いも難しくなり、他の方の乗車録を読む事で自己満足するようになりました。


大東洋さん、ぜひ私の分まで列車の旅を楽しんできてください。
今、この時にしか出来ない事を目一杯に楽しんでくださいませ!
651西新宿:2012/05/25(金) 21:12:30.64 ID:MnYL2lTh
>>635
川浜さん、あの写真の場所で観戦してましたか?
三塁側に座っていた人は、4人だけで3人は連れでしたから、残った方でしょうか?
それでしたら、川浜さんが女の人ではないということだけは判りましたw
652大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 21:21:06.74 ID:X5v298qu
>>650
山形県米沢市生まれの私は、子どもの頃おばあちゃんの家に遊びに行くと言ったら
上野発しかありませんでした。
http://imepic.jp/20120525/761260
この低くて暗いホーム、それも一番暗い13番線から列車に乗るのは楽しみでした。
あけぼのは今は高崎線→上越線→羽越線→奥羽線経由で庄内も通るこのルートは
魅力です。
昨年秋田に行った時以来二度目のあけぼのです。
653大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 21:26:54.46 ID:X5v298qu
北浦和で人身事故なんて起こすんじゃねえぞ。
654帝京アルプス:2012/05/25(金) 21:34:57.97 ID:1PDxJiVA
>>652
カーテンで仕切られただけの開放寝台は、ドリフ大爆笑などでギャグコントを
たくさんやっていた記憶があります。大東洋さん、志村けん演じるおばあさん
のような乗客がいないか、夜通しチェックしていただくようレポお願いします。
655大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 21:42:00.08 ID:X5v298qu
>>654
わがボックスは私の他は小学生の子ども2人を連れたお父さんです。
そのガキの一人が私の寝台に間違って居座っていやがった。
上段は車窓の景色がないなあ。
関東なんかどうでもいいから明日は早起きして庄内の風景から楽しもう。
だからもう寝るべ。
656川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/25(金) 21:49:45.64 ID:+NZGyMeJ
私が開放寝台に乗ったのは思い出すと4度だけですね。
一度ソロ(個室)を覚えますと、開放Bには気分的に乗れなくなります。
でも、あれはあれで、悪くないんですけどね。
個室なんかなれれば、男女は自然に向かい合わせになったり
上下になったりしますが、それが普通でした。


まあ光星学院は断然強いですが、隼人がこの夏が勝負なのと同様に
大湊だってこの夏が勝負なのです。今は状態が悪いけど。
657大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/25(金) 21:52:25.87 ID:X5v298qu
そもそもこれに乗って鶴岡の山形県準決勝にも行きたかったんじゃ。
その辺は大宮市営からの帰り道菊葉さんなどにもチラと話していた。
倹約の為遠征は避けることを前提としながらも。
それがあけぼのに乗って弘前に行くとはその時脳裏にすらなかった。
この聖愛も出る青森県準決勝、弘前でなかったら行かなかったと思う。
658菊葉常川:2012/05/25(金) 21:55:57.23 ID:DXaO9y+u
>>657
大東洋さん、弘前行き乙です(^-^)/
山形〜秋田〜青森ピクト楽しみにしています!
自分も眠いのでもう寝ますw
659菊葉常川:2012/05/25(金) 21:57:53.86 ID:DXaO9y+u
そういえば相鉄さんは今回は日帰りですか?
660まちゃち:2012/05/25(金) 22:10:21.84 ID:QRgysLAk
遠征のみなさん、お気をつけて!
661相模鉄道:2012/05/25(金) 22:59:46.34 ID:11qzqmh5
>>659
それが、ヤボな用事が出来て明日は行けなくなりました(T_T)
これで3度目の豊田行き断念。秋には・・・。

>>657
ほぼ日帰りの大遠征、乙です。
寝台列車の旅と合わせて観戦楽しんでください。
山口日帰りに続いてこれで本州制覇ですねw
自分は迷った時、「行かずに後悔するなら行って後悔しろ」
と自分に言い聞かせて遠征に行ってますw

662歯磨きオヤジ:2012/05/25(金) 23:33:15.33 ID:iFtBd40J
春はねぇ。
明日。、明後日は予定通り、
東都三部の順天ー大正を、遼くんゆかりの松伏町で観戦予定です。
663菊葉常川:2012/05/26(土) 04:15:51.74 ID:A4JFumtJ
空も白んできて
そろそろ鶴岡ですな…。
664大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 04:24:03.93 ID:Sv6A7Ttq
おはようございます。
あつみ温泉〜鶴岡より日本海です。
http://imepic.jp/20120526/157120
http://imepic.jp/20120526/155330
665大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 04:29:19.66 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/160110
庄内の田圃の風景。
じゅんさんはこの毎年時期、研修かなんかでスレ不在かな?
666大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 04:41:35.12 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/165760
鶴岡駅ですじゃ。
今日の鶴岡ドリームスタジアムでの山形県準決勝は酒田南vs日大山形、鶴岡東vs山本学園。
會田−下妻の酒田南はもちろんセーラー山本学園にも興味津々。
しかし山形市の山本学園が鶴岡まで応援に来るか疑問。
また2年前に皆川球場で見た米沢市の九里学園は夏服がセーラーブラウス?
そんなことで山形は夏回しなのです。
667大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 04:49:32.04 ID:Sv6A7Ttq
ほどよく揺れて快眠できました。
ゴロンとシートと違って枕も掛け布も浴衣もあるし。
しかし4時起床で弘前着くまで5時間とまだまだ遠い!
お天気は大丈夫そう、晴れそうなんだが現在曇りで鳥海山は見えないかな。
668大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 05:57:37.66 ID:Sv6A7Ttq
秋田県上陸は晴天ですぞ。
http://imepic.jp/20120526/213520
669菊葉常川:2012/05/26(土) 06:11:00.94 ID:Nf5K1jwe
>>668
もうすぐ秋田市ですか…。
八郎潟、能代を抜けて再び内陸へ。

懐かしいなぁー。2ヶ月後に行っていたいですね。
670大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 07:03:02.10 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/252680
八郎潟のだだーっ広い眺めだべ。
671大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 07:17:03.12 ID:Sv6A7Ttq
昔仕事で秋田から青森に向かった時、風景が変わった、日本離れしてると感じた。
植生のせいもあろうか?
http://imepic.jp/20120526/260980
672菊葉常川:2012/05/26(土) 07:34:13.53 ID:Nf5K1jwe
>>661
秋に豊橋市営とセットでお越しくださいm(__)m
673大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 07:47:29.64 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/278810
朝の寝台車

ようやく東能代です。
能代商は昨日大曲工に敗れました。
674Classical名無しさん:2012/05/26(土) 08:00:04.59 ID:Pqa5wYAy
いいですな!朝の寝台列車は

車内放送は ハイケンス ですね♪
http://www.youtube.com/watch?v=glEiLZIe3I8&feature=youtube_gdata_player
675Classical名無しさん:2012/05/26(土) 08:04:43.71 ID:Pqa5wYAy
寝台側が日本海、通路側が内陸ですね!
親子組はもう下車されましたか?
大鰐温泉からの弘南鉄道乗り換えですか?
676大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 08:31:35.24 ID:Sv6A7Ttq
>>675
いや、逆です。寝台側が内陸、通路側が日本海です。
だから親子組のいるわがボックスでは早朝から通路で座席を出して車窓を眺めてました。
秋田でかなりの乗客が降りましたが、親子組は終点青森まで行くので、私は今は
別のボックスに寄りかかっています。
弘前駅下車、16分待って弘南鉄道で2つ目の駅が運動公園前で、そこを降りてすぐです。
677菊葉常川:2012/05/26(土) 08:38:20.25 ID:Nf5K1jwe
善養寺さん、蛍光キャップではない…(′・ω・`)
678菊葉常川:2012/05/26(土) 08:46:38.92 ID:Nf5K1jwe
>>677
東邦のキャップ被ってるw
679菊葉常川:2012/05/26(土) 08:50:05.61 ID:Nf5K1jwe
開門
680Classical名無しさん:2012/05/26(土) 08:55:56.75 ID:Pqa5wYAy
>>676
弘前駅から弘南鉄道乗り換えですね!
昔の国鉄黒石線乗った事ありますが、乗車されるのは元々弘南のほうですね?
今、テレ朝の旅サラダで水木一郎さんが十二湖、白神山地が出ています。

緑が濃いですね!
初夏の東北は旅情そそられますw
681まちゃち:2012/05/26(土) 09:04:04.70 ID:jx0B+RHT
>>678
www
あと、近くにラガーの偽物w
682大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 09:04:40.12 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/320960
http://imepic.jp/20120526/321480
寝台車内部

青森県上陸です。人外魔境のような山奥を越えて来ました。
ここ青森県はキリストの墓があったりシャカの墓があったり(南部側ですが)
わけのわからん地域です。
神武天皇に敗れて大和を追放されたナガスネヒコと結託して大和朝廷に逆らう
都市が十三湊にあったとか東日流外三群誌なんて偽書もあるくらい。
http://imepic.jp/20120526/322480
碇ヶ関〜大鰐温泉の山の風景。これはまだのどかな方だが。
箕傘かぶった農民が赤い目してて牙が二本はえてて、血を吸われたりしないだろうか?
683菊葉常川:2012/05/26(土) 09:08:46.71 ID:Nf5K1jwe
>>681
まちゃちさん、おはようございますm(__)m
ラガーシャツにキャップ、それに眼鏡。善養寺さんほどは肥えてませんが、偽物笑いましたwww
684菊葉常川:2012/05/26(土) 09:24:29.07 ID:Nf5K1jwe
名電の偵察部隊(部員+マネ二人)登場
685Classical名無しさん:2012/05/26(土) 09:24:39.53 ID:Pqa5wYAy
>>682
写真ご提供いただきありがとうございます!
しかし、5月の週末とはいえ寝台列車で混んでいるというのは鉄道ファンとして喜ばしい事です!

日の出早い季節に早朝早く起きて風景を旅先の楽しむ、至福の時ですね!羨ましいw


どうぞお気をつけてご観戦ください!
686大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 09:28:50.50 ID:Sv6A7Ttq
弘前到着です。
http://imepic.jp/20120526/333690
http://imepic.jp/20120526/336410
ほたてめしの駅弁買って弘南鉄道に乗り換えます。
ローカル鉄道ファンの為に弘南鉄道弘南線です。↓
http://imepic.jp/20120526/339410
687川浜:2012/05/26(土) 09:41:14.04 ID:bS73MdHL
>>651
超亀レスですいません(*_*)
多分正解。黒い服でした。

自分は男子ですよ!(^^)
688菊葉常川:2012/05/26(土) 09:43:20.92 ID:Nf5K1jwe
昨日の県岐商のブラチア動員は「平日なのに」ではなく「平日だから」のようです。
春東海なんてこんなもんです、知ってたけど…(′・ω・`)


大東洋さん、聖愛セーラーはいますか?
まだ着かないかな?
689大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 09:59:09.73 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/352600
運動公園前駅を降りると、「ノック、あと1分」のアナウンスがすぐ近くで聞こえて嬉しい。

http://imepic.jp/20120526/353100
弘前市運動公園野球場外観です。

http://imepic.jp/20120526/353630
内観です。照明があるということは電気は通じているようです。

http://imepic.jp/20120526/354230
狭いスタンドは観客いっぱい

http://imepic.jp/20120526/354870
応援席です。次の聖愛戦は場合によっては移動します。

http://imepic.jp/20120526/355980
三塁側からライト方向見ると、津軽富士こと岩木山が見えます。
690大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:09:37.41 ID:Sv6A7Ttq
>>688
聖愛は第2試合の登場です。
で、前座試合の光星学院は城間君はセカンド、ピッチャーは金沢君です。
弘前東、光星学院ともに太鼓と口ラッパです。
弘前東って私立の工業高校なんですね。
691大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:19:15.87 ID:Sv6A7Ttq
>>687
今日は川浜さんは観戦なしかな?
川浜さんでも弘前はまだなんじゃないかと思いましたが、弘前は車で来るにも
時間がかかる。
692帝京アルプス:2012/05/26(土) 10:26:50.15 ID:4M94qE8e
みなさん観戦乙です。私は神宮球場に来ました。第一試合のみ観戦の予定です。
http://imepic.jp/20120526/374150
693大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:27:51.45 ID:Sv6A7Ttq
弘前東00
光 星10
光星は1回裏4番北条君の時にキャッチャーパスボールで三塁ランナーがホームインで先制。
弘前東はせっかく3番田村君をフェンス際のレフトフライに仕留めたのに。
(外野は93メートル)
弘前市運動公園野球場は内野スタンドは狭いけど全席背もたれつき、
応援席は長椅子です。
694菊葉常川:2012/05/26(土) 10:37:32.02 ID:Nf5K1jwe
>>690
あ〜。それは失礼しましたm(__)m

しかし、神宮優勝、選抜準優勝のチームが前座とは豪華ですねw
695菊葉常川:2012/05/26(土) 10:38:32.63 ID:Nf5K1jwe
>>692
帝京さん、定位置観戦乙です(^-^)/
ビールは呑んでますか?w
696大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:38:58.25 ID:Sv6A7Ttq
雪を抱いた岩木山が先程のイメピクよりは少しだけ鮮明になってきたのでうpします。
http://imepic.jp/20120526/381930
697帝京アルプス:2012/05/26(土) 10:44:05.62 ID:4M94qE8e
>>695
持ち込んだレギュラー1缶は試合開始前に飲み終わり、後は可愛い売り子さんに期待します。
698大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:54:31.87 ID:Sv6A7Ttq
明日は当球場で3位決定戦もあるのですね。
2週間後の東北大会は6県から18校出場で秋季と同じですね。
699大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 10:58:31.16 ID:Sv6A7Ttq
光星のコールドも覚悟してましたが、弘前東のエース木村君、5回を終わって
光星の重量打線を初回の1失点だけに抑えています。
700帝京アルプス:2012/05/26(土) 10:59:23.62 ID:4M94qE8e
立大は4番ライト平原君、先発は小室君。岡部君や前田君はベンチスタートです。
明大先発は山崎君、抑え投手の岡ひろみ君はいつものように5番ファーストです。
立大チアはかなりけしからんコスチュームです。
http://imepic.jp/20120526/392360
701菊葉常川:2012/05/26(土) 11:05:52.28 ID:Nf5K1jwe
>>700
若いおなごが肌露出しすぎで、確かにけしからんですなw

東邦高校 000 00
県岐阜商 210 00
702大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 11:08:41.90 ID:Sv6A7Ttq
岩槻のやまぶきスタジアムに東京新大学野球観戦に行ってる奇特な方はいないでしょうな?
私の当初の倹約プランだった。
703大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 11:21:26.09 ID:Sv6A7Ttq
あ〜、ツーアウト満塁から連打決められた。
弘前東 000 000
光 星 100 004
704帝京アルプス:2012/05/26(土) 11:42:08.70 ID:4M94qE8e
立大 001
明大 000
小尾君、外野フライで1打点、守備でも好プレー連発。前田君と我如古君は出番が・・・
705菊葉常川:2012/05/26(土) 11:53:54.23 ID:Nf5K1jwe
>>704
大垣日大出の小尾くん、1番サードで定着しそうですね…(′・ω・`)
それはそれで喜ばしいことではありますが…。
706大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:02:28.56 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/427210
結局光星が5−0で弘前東を退けました。
校歌の演奏あり。

http://imepic.jp/20120526/429390
ベンチ前でウオームアップの弘前学院聖愛

で、肝心の聖愛セーラーは今のところ・・・

い ま せ ん

707大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:04:23.84 ID:Sv6A7Ttq
いや!訂正!
聖愛セーラー来ました!
それも楽器を持って!
チアも来た!
弘前遠征大正解!(^o^)
708川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/26(土) 12:04:50.67 ID:6D7tQOFs
>>706
がんばれ・・・・・・・・・

大湊ではありません
貴殿です。
709菊葉常川:2012/05/26(土) 12:08:12.88 ID:Nf5K1jwe
>>707
大東洋さん、おめでとうございます(^-^)/
大正解ですね。そして、聖愛天晴れ!
710菊葉常川:2012/05/26(土) 12:09:48.06 ID:Nf5K1jwe
大東洋さんは応援席に侵入できたのでしょうか?
711菊葉常川:2012/05/26(土) 12:15:55.90 ID:Nf5K1jwe
第一試合
東邦高校 000 000 100 =1
県岐阜商 210 004 00× =7

阪口さん退任以降あまりにも荒すぎます。
712菊葉常川:2012/05/26(土) 12:19:07.38 ID:Nf5K1jwe
いま必死にポジションどり中かなw
713大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:20:33.74 ID:Sv6A7Ttq
>>709
霊感かもしれません。
ブラチアまでは期待してなかった。

>>710
当然移動しました!
http://imepic.jp/20120526/441890
http://imepic.jp/20120526/442440
714Classical名無しさん:2012/05/26(土) 12:22:34.40 ID:ttU5b8mm
>>711
森田に代わって、エース育たないし、打線も波荒いですね。
715菊葉常川:2012/05/26(土) 12:28:25.56 ID:Nf5K1jwe
>>713
22℃予報だけに六分袖はしょうがないですかね。

>>714
石田健人マルクくんは楽しみなピッチャーですが、
変化球投げれないのかな?

三倉くん、石田くん、松井くん、原田くん。
秋以降は楽しみなチームですが、はたして…。
716帝京アルプス:2012/05/26(土) 12:30:20.09 ID:4M94qE8e
立大 001 103
明大 000 00
平原君安打の後、ファーストで起用された大塚君がスリーラン本塁打。岡部君出番が・・・
http://imepic.jp/20120526/422800
http://imepic.jp/20120526/434240
717まちゃち:2012/05/26(土) 12:33:55.10 ID:jx0B+RHT
東邦はまったくもってどうしようもない試合で県岐商が勝利でした。
フェンスに物凄い勢いで衝突した県岐商のショートは大丈夫でしょうか…。
菊葉さん、私はこれにて失念致しますが、愛産と近大のフレッシュ合戦楽しんでくださいね!
718大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:34:27.73 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/448771
応援席野球も見やすいではないか。
岩木山も一際きれいだ。

>>715
ブラバンでない一般応援セーラーの中には1人長袖白セーラー(中間服)いますが、
わが透視(◎◎)によると、中はブラ一つです。
しかし丈が長くて捲れんな。
719菊葉常川:2012/05/26(土) 12:38:12.90 ID:Nf5K1jwe
>>717
乙でした(^-^)/
家族サービスに勤しんでくださいm(__)m
720帝京アルプス:2012/05/26(土) 12:41:40.21 ID:4M94qE8e
>>717
まちゃちさん、失念ではなくて失礼ではないですか?とか言ったらまた怒られるかな?
721大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:46:01.20 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/457280
難を言えば太鼓の音がブラバンの音を聞こえにくくしている。
特にこのポジションは。
席さらに移動したい気も。
しかし攻撃時だけ立ち見で近づけばよいか。
722歯磨きオヤジ:2012/05/26(土) 12:47:37.00 ID:WMFF+B34
観戦の皆さん、乙です。
私は予定通り大正大学グランドに到着。
順天堂大が勝てば東都三部優勝が決まる一戦です。
グランドとはいえ、今シーズンの初開拓です。
723まちゃち:2012/05/26(土) 12:50:04.53 ID:K7J/V0Sd
>>719
家族サービスならまだいいですが仕事でごわす。
東邦バージョンのラガーさんだけが収穫です。
>>720
失禁しそうな試合展開でしたw
724菊葉常川:2012/05/26(土) 12:50:57.46 ID:Nf5K1jwe
>>720
忘れて(失念して)もらっても問題はないですけどw

>>721
贅沢です(キッパリ)
725大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:52:06.68 ID:Sv6A7Ttq
てか、いつの間にか目の前にもセーラーちゃん増殖しとるw
http://imepic.jp/20120526/460610

ああ・・・大湊に先制された。

大湊 001
聖愛 00
726大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 12:59:13.16 ID:Sv6A7Ttq
岩木山とチア
http://imepic.jp/20120526/465950

さあ、大湊のエース七戸君からヒットも出て一死二三塁のチャンス。
727鹿児島の旅人:2012/05/26(土) 13:00:03.59 ID:Lhs65o3c

近畿大会なう
728大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 13:02:09.50 ID:Sv6A7Ttq
内野ゴロ本塁憤死に終わる・・・
729帝京アルプス:2012/05/26(土) 13:03:33.14 ID:4M94qE8e
立大 001 103 1
明大 000 001 1
明大は隼人出身の今岡君登板しました。
730菊葉常川:2012/05/26(土) 13:04:49.01 ID:Nf5K1jwe
善養寺さん、着替え完了。
試合開始直前に着席。

しかし8号門のみなさん、ノックを全く見ないのはなんだかなぁ。
人それぞれではありますが…。
731大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 13:10:57.89 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/472890
光星ナインが外野で観戦。
屋根の無い野球場で、日陰を求めるならあそこしかない。
732Classical名無しさん:2012/05/26(土) 13:16:25.04 ID:ttU5b8mm
>>730
8号門の人たちは、何人くらいで来てるの?
733大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 13:22:59.70 ID:Sv6A7Ttq
5回裏先頭バッター死球で出塁。
犠打と思いきや盗塁セーフ。
内野ゴロで三進だけはできると思いきやセカンドエラー、外野に転々。
ランナー一気にホームへ生還、同点!
734Classical名無しさん:2012/05/26(土) 13:28:38.65 ID:anHGUJDi
>>731
ファールグラウンドがめちゃくちゃ広い球場だな!
ポールから外野席までこんなに距離のある球場、観たことない
735帝京アルプス:2012/05/26(土) 13:31:21.73 ID:4M94qE8e
立大 001 103 100 R6
明大 000 001 100 R2
持ち込み一番搾り→ラガー♀→黒ラベル♀→樽一番搾り♀で飲みすぎたので帰ります。
736大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 13:33:54.50 ID:Sv6A7Ttq
>>734
要するに内野バックネット裏といい、丸みを排した直線型スタンドなんです。
737菊葉常川:2012/05/26(土) 13:37:49.54 ID:Nf5K1jwe
>>732
5人くらいでしょうか。
738菊葉常川:2012/05/26(土) 13:39:51.19 ID:Nf5K1jwe
>>735
呑みすぎですw
乙でした(^-^)/
739菊葉常川:2012/05/26(土) 13:43:03.41 ID:Nf5K1jwe
歯磨きオヤジさん、鹿児島の旅人さん、観戦乙です(^-^)/

明石はキャパ足りてるんでしょうか?
740川浜:2012/05/26(土) 13:45:33.07 ID:bS73MdHL
>>691
遥々弘前まで遠征お疲れ様ですm(__)m

自分は梅雨入り前の貴重な土曜日に仕事でございますorz

タビタイムの試算では、弘前まで車だとおよそ8時間ですね…

大東さんに質問なんですが、弘前市まで片道いくらかかりましたか?
来週の東北大会に向けて参考にしたいのですf^_^;
741鹿児島の旅人:2012/05/26(土) 13:50:48.32 ID:Lhs65o3c
明石トーカロ球場は熊本の藤崎台にそっくりの雰囲気で良い球場ですね。

スタンド客席はたしかに狭い。学校応援はないし、観客そこまで多くないです。
742菊葉常川:2012/05/26(土) 13:52:19.85 ID:Nf5K1jwe
近大高専、山崎くんへの掛け声
「やまざき、春のパン祭り!」

なんのこっちゃw
743鹿児島の旅人:2012/05/26(土) 13:54:15.35 ID:Lhs65o3c
報徳は比叡山に何とか勝ちましたが、打たれ過ぎで夏は厳しいかも。

鳥羽が奈良智弁に1-0で勝ってます。五回終了。
744菊葉常川:2012/05/26(土) 13:57:15.52 ID:Nf5K1jwe
>>741
ありがとうございますm(__)m
来週の参考にします。

>>740
川浜さんも東北大会行く予定なんですね!
745大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 13:57:43.04 ID:Sv6A7Ttq
7回裏ビッグイニング!尚攻撃中
大湊 001 000 0
聖愛 000 010 3
746菊葉常川:2012/05/26(土) 14:01:21.29 ID:Nf5K1jwe
近大高専 030
愛産大工 401
747大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:03:05.69 ID:Sv6A7Ttq
聖愛6−1大湊で7回を終了しました。
1点勝ち越したところで大湊は七戸君を替えましたが、裏目に出たのでは?
守備のまずさも目立ちました。
748大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:06:56.18 ID:Sv6A7Ttq
東京から弘前まで寝台券も含めて19000円以上しています。
ちなみに夜行バスノクターンなら浜松町から9900円で来れましたが。
東北大会は弘前ではなく青森市開催なので、新幹線で16000円くらいかかりましょう。
夜行バスならやはり1万以内かな?
749大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:09:37.80 ID:Sv6A7Ttq
大湊にツーランホームラン返されました。
聖愛の先発ピッチャーはキャプテン下山君背番号7
750大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:27:07.27 ID:Sv6A7Ttq
大湊 001 000 020 =3
聖愛 000 010 50* =6

聖愛、東北大会出場決定!
川崎大師さん、勝たせていただきましたが、まだ3位決定戦もあります。
東北大会遠征予定の菊葉さんと川浜さん、聖愛はブラチアありです。
751大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:33:18.21 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/521200
聖愛の校歌です。

しかし東北大会は木曜日から開催です。
週末観戦の場合は最低限初戦に勝ってもらわねばなりません。
私が青森県遠征を「早まった」のもそれが理由です。
752菊葉常川:2012/05/26(土) 14:34:39.33 ID:Nf5K1jwe
>>750
弘前から青森まで来てくれますかね?

愛産大工は守備がお粗末すぎる
近大高専 030 03
愛産大工 401 1
一時間半かかって漸く半分。
753歯磨きオヤジ:2012/05/26(土) 14:40:19.49 ID:P+IcEJta
こちらは大詰め。
2−1で順大リードで8回へ。
754菊葉常川:2012/05/26(土) 14:42:03.71 ID:Nf5K1jwe
ラガー、女性と記念撮影w
755大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 14:42:52.64 ID:Sv6A7Ttq
>>752
週末まで勝ち残ってさえいれば来るでしょう。
2009年秋季大会準決勝には全校応援だったそうですが、さすがにそれはないでしょうが。
聖愛のブラチアの顧問の先生「明日は12時集合ですよ」と言ってました。
さて弘前駅に戻り弘前城でも観光するか。
電車はちょうどよい。
756鹿児島の旅人:2012/05/26(土) 14:48:52.56 ID:Lhs65o3c

鳥羽 000 010 000|1 4 0
智弁 000 002 01/|3 6 0

五味、青山の両エース完投。明日も豪華な顔触れ。
757菊葉常川:2012/05/26(土) 15:00:14.66 ID:Wq8oHLQg
>>755
金曜日から観戦予定ですので、
組み合わせと聖愛の力の入れように期待します!
758菊葉常川:2012/05/26(土) 15:23:55.31 ID:Wq8oHLQg
愛産、ホントに守備が…。
記録上で5個、記録に表れないのを含めたら二桁エラーしてそう…(-_-;)

近大高専 030 003 02
愛産大工 401 100 1
759Classical名無しさん:2012/05/26(土) 15:26:17.84 ID:5+CUl9F5
弘前郷土料理の店

弘前駅前ヨーカドー地下街
弘南鉄道中央弘前駅前
http://www.kikufuji.co.jp/
760菊葉常川:2012/05/26(土) 15:48:28.23 ID:Wq8oHLQg
近大高専8-7愛産大工(終了)

本日観戦のみなさん、乙でした(^-^)/
大東洋さんは気をつけて帰京ください。
761川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/26(土) 16:03:40.22 ID:6D7tQOFs
>>755
お疲れ様でした。
津軽地区は伝統的にセーラー服多発地帯かと存じます。
わずかな時間でしょうが、楽しんでください。
762川浜:2012/05/26(土) 16:05:56.68 ID:bS73MdHL
>>748
貴重な情報を有難うございますm(__)m

やはり寝台はちと高いすっねf^_^;
自分的にはノクターン号のスーパーシートが取れれば一番いい。
普通の座席なら自分の車の方がいい。

>>744
天気次第ですね!
既に週間予報ではイマイチですが…
因みに3日には、今日大東さんが訪れている弘前市野球場で、
三沢vs松山商の記念試合があるんですよね。それにもかなり惹かれますo(^-^)o
763大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 16:10:18.57 ID:Sv6A7Ttq
今日帰らねばならないので弘前城観光を済ませて新青森に向かっています。
本来ならばどこに泊まってもいいから、明日は盛岡か仙台、郡山、あるいは鶴岡
と行きたいところだけに惜しい。
でも満足しました。

http://imepic.jp/20120526/565770
http://imepic.jp/20120526/576810
http://imepic.jp/20120526/577250
弘前城です。

http://imepic.jp/20120526/577880
せっかくだから中に入りましたよ。300円。岩木山を望めてよかったです。
お城に登るの昨年7月の彦根球場観戦時の彦根城でしょうか。

http://imepic.jp/20120526/578310
岩木山よ、さらば。
764菊葉常川:2012/05/26(土) 16:14:56.03 ID:Wq8oHLQg
>>762
ホントだ。来週末の予報が悪い。

って、東北大会、再来週(6/7〜)ですよ…(^^;

それはそれで、近畿大会と中国大会観戦に支障が…(-_-;)
765大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 16:16:25.14 ID:Sv6A7Ttq
>>762
それは知らんかった!
しかし三沢と松山商やるのにどうして八戸あたりでなく津軽の弘前なんでしょう?
ノクターン号は横浜駅から出ますからね。
昨日ネットで見て直前まで空席あったんですが、庄内からの旅情を楽しみたかったんですね。
私はもし今日川浜さんが遠征観戦するのならば弘前くらいしかないのでは?と思ってました。
766大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 16:19:25.98 ID:Sv6A7Ttq
>>764
米子東セーラーに浜田セーラー・・・
しかしさすがに今回は私はどらどらにはよう行かんな。
767川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/26(土) 16:29:52.32 ID:6D7tQOFs
>>765
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/05/23/new1205230901.htm
東奥義塾が仕掛け人なのですよね。(東奥義塾は弘前)
768菊葉常川:2012/05/26(土) 16:31:56.43 ID:Wq8oHLQg
>>766
と考えていながら、木曜日あたりにムラムラしてくるのが大東洋さんですからw
しかもサンライズ出雲+ひと駅という好アクセス
769大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 16:47:29.68 ID:Sv6A7Ttq
ゲゲッ、酒田南も山本学園も両方敗れとる。
明日3位決定戦でどちらか一つになる。
770歯磨きオヤジ:2012/05/26(土) 16:55:59.39 ID:bZWbGkmS
結局、順天堂大が2−1で勝利。
観客は、身内と関係者+私の3、40人でした。
明日は日体大の最下位が掛かる平塚か、関甲新の一、二部入替戦かで悩み中(~_~;)
771相模鉄道:2012/05/26(土) 17:04:23.47 ID:7BtfefSG
本日観戦された方々、乙でした。
青森県大会の予想以上の客の入りに驚きです。
弘前31連隊も登った岩木山、凄く綺麗ですね。
それより来週末の天気なんかヤバそう。
まさか梅雨入り・・・
772大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 17:23:46.57 ID:Sv6A7Ttq
http://imepic.jp/20120526/616450
はやてで帰りまひゅ。
はやてに乗るのは初めてなんですよね。

青森県初開拓となりました。
北海道の野球観戦のない私はここが最北端となります。
あと京都府の野球場を開拓すると青森から山口まで本州つながるのですが。
と言ってもまだまだ未開拓県いくつもあります。
東日本の本州だけでも岩手、富山、福井、三重・・・あと4つか。
今日の野球場で通算92球場8グランドで記念すべき100球場の思い出にできました。
単なる通過点ですので、次は8グランド除く100球場目指して精進します。
弘前市運動公園野球場は弘南鉄道の運動公園前駅から本当にすぐで
今まで甲子園よりも駅に近い球場は桐生球場ではなかろうかと思いましたが
こちらの方が近いですね。
無人駅ですから切符も買わずに、2両編成の列車が来たらバスみたいに整理券を
とって下車駅で払います。
開く扉も限られて1箇所しかありません。
773川浜:2012/05/26(土) 17:23:53.94 ID:bS73MdHL
>>764
どおりで、抽選が31日で「随分ぎりぎりだなぁ」と思ったf^_^;

>>765
スーパーシートがある車両は横浜には停まらない…
まぁ品川も家から同じような距離ですが。


大師さん、テンプレありがとうございますm(__)m
774大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 18:09:07.24 ID:Sv6A7Ttq
>>768
今回ムラムラと来た理由の一つにこのサイトがありますね。
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&u=http%3A%2F%2Fwww5a.biglobe.ne.jp/~tuctop/zukan/seiai.html&wsi=7335dc2e2ac854e5&ei=9ZvAT5KOGcGBkQXkxtnsCg&wsc=tb
私にはお馴染みのサイトですが、改めてチェックしたら、★観察記録★のところで、
女子校から共学になって野球部などの運動部が強くなり、特に最近めきめき
台頭してきた野球部に対する応援熱についてコメントがあり、それを確かめてみたい
と思ったのですが、本当でした。
野球部の応援の為にブラバンもチアも一般セーラー生徒もありがとう!m(_ _)m
775大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 19:34:28.68 ID:Sv6A7Ttq
こちらも見れなくなってるな。
776大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 20:12:44.91 ID:Sv6A7Ttq
本日の入場券と大会パンフレットです。
http://imepic.jp/20120526/726390
入場料が500円、パンフレットは100円でした。
777大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/26(土) 21:06:00.99 ID:Sv6A7Ttq
明日の試合情報を一つ。
私は行けませんが。
軟式野球でよければ春季軟式高校野球関東大会の準決勝が千葉県野球場(天台球場)であります。
第一試合 10:00〜 千葉商大付vs東大教育学部付属中等学校
第二試合 12:30〜 横浜隼人vs作新学院

ちなみに私は2008年でしたか神奈川の大和引地台球場に軟式の関東大会を観に行ったことあります。
778川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/26(土) 21:51:21.42 ID:eJT5tbla
本日生観戦の皆様、お疲れ様でした。
>>750
私には貴重な情報でした。七戸君が背番号1なのですね。やらかしの連発で
青森県のファンから見放されている可能性が強い七戸君ですが、今日は三廻り
まで持ったようですね。いつもは二廻り目で大量失点しているようなので・・・。
夏は、光星学院がやるきのない日に当たったチームに頑張っていただき、食って
ほしいものです。漁夫の利は大湊が頂く予定。大湊が光星学院と当たったら、
きっと光星学院が超本気を出して簡単にコールドになることでしょう。
779菊葉常川:2012/05/26(土) 22:50:29.57 ID:TlsH4OkL
長良川球場内観
http://imepic.jp/20120526/813590
レフト後方の山が岐阜城のある金華山

岐阜城天主
http://imepic.jp/20120526/813970

昨年の3.10時に大東洋さんが乗られなかった金華山ロープウェイ
http://imepic.jp/20120526/814460

東邦の2年生4番・三倉くん
http://imepic.jp/20120526/814830

秘密兵器・石田健人マルクくん
http://imepic.jp/20120526/815170
秋以降楽しみなピッチャーです

近大高専エース倉田くん
http://imepic.jp/20120526/815670
スローカーブの使い手

愛産大工エース関くん
http://imepic.jp/20120526/815970
東海大会では打ち込まれましたも
780まちゃち:2012/05/26(土) 23:08:17.81 ID:jx0B+RHT
観戦の皆様お疲れさまです。
午前中のみでしたが日焼けしました。
昨日、岐阜の飲み屋街http://imepic.jp/20120525/761790でしこたま飲みましたが
菊葉さんは車ですか?最近は試合中、試合後に飲む為に電車バス利用が増えました。
あとは、東海大会にラガーさんはじめ、あれだけの面々が揃うのも珍しいのでそれが楽しかったです。
781川浜:2012/05/26(土) 23:51:38.56 ID:bS73MdHL
郡山なう。

GWで丸3年が経ち、やや倦怠期気味な感じ(-_-)。皆さんはそういうの無いですか?
何かあまり遠出する気がしない。
ちょっと前なら今日は迷わず花巻球場で新規開拓だったでしょう(-.-;)


あ、大東さん遠征乙でした。
日帰りで弘前とはなかなか豪勢ですね(^^)
気をつけて帰京してください。

本日観戦の皆様お疲れ様でしたm(__)m
782大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 00:04:36.67 ID:qdCCf4H1
>>781
明日は開成山ですね。
どうして今日の土曜日試合がないのか、あったら最初から開成山にしており
弘前なんて食指を伸ばしませんでした。
岩手は花巻だったことを私もチェックし忘れ、ついさっき気付いたとこでした。
さて倦怠感とのこと、そりゃ誰でも訪れるのではないでしょうか?
先にお金の方が倦怠感になること多いですがw
川浜さんのように激しく遠征されているならば尚更そうです。
ただ新規開拓については魅力があり、遠征でなく近場であってもまだまだ興味が続きます。
783鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 00:16:46.41 ID:vhhc3CZE
智弁も報徳も夏の甲子園出場は厳しいかも。エースが悪くなってるように感じた。

青山は投げるときに顔が天を仰いでいて上を向いている。しなやかさが無くガチガチに固い投法。
あんなんだったっけ?それでも球は走っていたけどあれじゃ夏の連投は疲れでモタナイのでは。
智弁は神宮大会でも思ったが相変わらずの貧打。夏は打力で援護しないと。

田村イチローはいとも簡単に捕らえられていたのが気になった。

去年の五月に鹿児島であった招待試合で、スゴく良い選手だと思った当時二年生のキャッチャーとピッチャーの大力?が2人とも出ていなかったような?

784歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 07:21:18.31 ID:PTxBzEfn
迷った挙句、開成山に行くことに。
おっ、川浜さん、よろしくお願いします。
785菊葉常川:2012/05/27(日) 08:28:49.54 ID:BhbDxubd
>>784
歯磨きオヤジさん、大胆!
お気をつけて。

聖光-学石
聖光の県内連勝がとまるとしたら今日だと思っています。

いってらっしゃい(^-^ゞ
786菊葉常川:2012/05/27(日) 08:48:17.94 ID:BhbDxubd
ちなみに歯磨きさんから紹介のあった
東海地区大学野球リーグ春季選手権は3校1勝1敗で今日再戦となりました。
787菊葉常川:2012/05/27(日) 08:53:49.89 ID:BhbDxubd
楽器屋もガス屋もチアいっぱい(*^^*)
788川浜:2012/05/27(日) 09:00:24.83 ID:Y4sq5pJY
おはようございますm(__)m

>>782
お金の方が倦怠感ww
流石の文才。名言でございます(^^)

>>784
歯磨きさんも開成山ですか。よろしくどうぞf^_^;
789菊葉常川:2012/05/27(日) 09:23:57.17 ID:BhbDxubd
都市対抗の予選は2年ぶりになります。
一昨年来たときには、熊代(紙屋)が打って、庄司(居酒屋)が守って、金丸(部品屋)が投げていました。
トンガリしっかりしろや、という思いです…(′・ω・`)
790歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 09:59:52.05 ID:nkGeN9FP
駐車場探しで出遅れましたが、何とか試合開始に間に合いました。
1年8ヶ月ぶりの開成山です。
前回は歳宇宙の奪三振ショーでした。
791歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 10:00:46.32 ID:nkGeN9FP
勿論歳内の間違いです。
792菊葉常川:2012/05/27(日) 11:19:30.76 ID:BhbDxubd
ガス屋 200 12
楽器屋 000 00

楽器屋さん、代表決定トーメントに向けて厳しくなってきました。
ちなみにノーノー中
793帝京アルプス:2012/05/27(日) 11:37:36.25 ID:V814HNhR
みなさん観戦乙です。
>>792
菊葉さん、岡崎では楽器屋苦戦のようですね。私も29日に電話屋が制御屋に
勝てば、2日ナイターの神宮球場、第一代表決定戦は応援に行く予定です。
794歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 11:38:03.54 ID:77KBNqlQ
第一試合、尚志ー若松商、6回終わって3−3。
高校生らしい好?ゲーム。
両チームとも、秋は県大会にも進んでいません。

>菊葉さん
応援の盛り上がりはいかがですか?
795菊葉常川:2012/05/27(日) 11:46:37.21 ID:BhbDxubd
ほぼ敗戦処理だけどトンガリきたー

>>793
神宮でナイター贅沢ですね。
上原楽しみですね。

>>794
応援席周辺はまずまずの盛り上がりですが、全体としてはボチボチですかね。
一昨年に比べると
日曜のわりには動員少なめには感じます。


796大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 11:49:34.01 ID:qdCCf4H1
川浜さん、歯磨きさん、開成山準決勝乙です。
菊葉さん、岡崎市民球場乙です。
ヤマハの演奏は好きですから東京ドームに来てもらわないと困ります。
長良川の決勝は近大高専の馬鹿試合に県岐阜商が付き合ってるのか?
近大の先発ピッチャー昨日も今日も山風呂くんというのですね。
珍しい名字ですね。風呂と聞いてすぐににやける私はともかくとして。
明石トーカロは今日も旅人さんが観戦してるのかしら?
地元の明石が智弁和歌山にリードしてるようで。
797菊葉常川:2012/05/27(日) 12:17:22.40 ID:BhbDxubd
ガス屋 200 120 000 =5
楽器屋 000 000 000 =0
今日の残り2試合の結果によってはグループ3位以下が決まります。
東海の仕組みとして、グループ3位以下は代表決定トーメントが 死のトーメントになります。
798菊葉常川:2012/05/27(日) 12:25:20.66 ID:BhbDxubd
>>797
間違えました。
楽器屋もガス屋もBグループなので、各チーム2試合ずつ終えました。

楽器屋さん、厳しくなりました。
799歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 12:38:17.64 ID:pT2P6mr3
第一試合終了。尚志4−3若松商。
さぁ、メインイベント。
内野は、一杯になってきました。

菊葉さん
私も来週は都市対抗予選を観戦予定。
関東のいずれかですが。
800川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/27(日) 12:38:44.41 ID:YUfBK1r5
皆さん お疲れ様です。

宮城の情報を追ってましたら、普通に
 仙台育英3-1仙台三(準決勝)
なのですが、そんなことをしていて、今頃気がついたことがありました。

「メデシマ球場、6月で閉鎖」(再開断念ということです)

自分は行った事無いのですが、愛島球場といえば、ダルビッシュが2年の夏
の夏決勝がここでした(東北5-4仙台育英)。遠いし収容能力は低いし、
大混乱だったらしいですね。
それから、4年前秋の東北大会がココ。このスレの皆様も行かれたと聞いております。
所有者が東北電力ですから仕方が無いことですが、残念な現実であります。

>【 重要 】施設の閉鎖について(2012/04/05)
>東北電力名取スポーツパークは、東日本大震災により施設の利用ができない状況と
>なっていることなどから、平成24年4月以降、競技施設の利用を停止し、
>平成24年6月を目途に閉鎖することになりました。
>これまで多くの皆様にご利用いただき、誠にありがとうございました。
801菊葉常川:2012/05/27(日) 12:48:02.07 ID:BhbDxubd
自動車屋、鹿実出のルーキー豊住、8番ライトでスタメンです。
802菊葉常川:2012/05/27(日) 12:55:33.65 ID:BhbDxubd
>>800
愛島閉鎖なんですね。
あんなことがなければ、昨春の東北大会で石巻市民とともに訪れるつもりでいました…(′・ω・`)
803大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 13:36:40.65 ID:qdCCf4H1
用事を午前中に済ませて車でやって来ました。
岩槻川通球場やまぶきスタジアムに東京新大学野球観戦です。
当初の昨日のプランです。
午後は13時30分開始と遅いのでラッキーでした。
しかもその第二試合は東京国際大と創価大。
私が見たいのは古葉竹識監督の国際だからこれもラッキー。
ちなみに昨日の一回戦は創価大が150キロエース小川君(愛知・成章高卒)が完投しましたが
5−4の辛勝だったようです。
ちなみに創価はもう優勝して大学選手権行きを決めてます。
第一試合の杏林大と流通経済大は杏林が今日負けると最下位決定だったようですが、
たった今延長11回3−3の引き分けに終わり、明日に持ち越されました。
そうです。第一試合途中から入場もラッキーでした。
ちなみに無料です。
804大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 13:40:59.35 ID:qdCCf4H1
では岩槻川通球場やまぶきスタジアムの外観と内観。

外観です。
http://imepic.jp/20120527/481870
車はファールボールからは遠い芝生スペースに駐車してます。

http://imepic.jp/20120527/482380
21世紀に入って作られた新しい球場です。
アクセスは車がないと思いっきり悪いですが。

http://imepic.jp/20120527/482890
内観でし。

http://imepic.jp/20120527/483690
観客はこんなもん。

新規開拓にござんす。
805川浜:2012/05/27(日) 13:50:01.91 ID:Y4sq5pJY
各地で観戦の皆様乙ですm(__)m


暑いので一階席から、2階席の最上段に移動しました。ここは風通しよくて涼しい。

開成山は第一試合の尚志と第二試合の学石にチアあり。
どちらもルーズソックス着用(^O^)
因みに尚志チアはメガホンたたくだけで踊りは無しでした。
http://imepic.jp/20120527/489370
尚志チア
806菊葉常川:2012/05/27(日) 13:51:51.97 ID:BhbDxubd
>>804
大東洋さん、岩槻観戦乙です(^-^)/
思ったより入っていて驚きました。
807歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 14:00:22.62 ID:D6qVLk1V
5回を終わって、聖光6−1学石。
体の大きさと応援では学石がリードしているんだが。
808大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:01:59.10 ID:qdCCf4H1
創価大先発投手は久保君、三島高。
東京国際大先発投手は真島君、浦和学院高。
809鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 14:11:09.42 ID:vhhc3CZE
素晴らしい情報有り難うございます。豊住頑張って将来はプロいって欲しいです。
810菊葉常川:2012/05/27(日) 14:11:53.26 ID:BhbDxubd
車屋 000 000
飛脚 000 00

811菊葉常川:2012/05/27(日) 14:17:23.55 ID:BhbDxubd
>>809
豊住、今日は今のところ2の0ですが、
昨日はスリーベースを放っているようです。
ちなみに相手の西濃運輸に鹿実の昨年のエース野田がいます。
812大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:19:11.32 ID:qdCCf4H1
http://imepic.jp/20120527/511200
ノックバットを振るうのは古葉監督の三男隆明コーチです。

http://imepic.jp/20120527/511830
竹識監督はユニフォーム着てない部長のおっさんの右隣です。

http://imepic.jp/20120527/512360
試合開始です。
両チームブラチアなし。
創価は大学選手権ではブラチア出しますよ。
小学生の女の子を連れたお父さん「チアリーダーはいないね」と呟いていた。
ちょいとお父さん、お父さん!(^_^;)
813大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:25:51.57 ID:qdCCf4H1
http://imepic.jp/20120527/516920
バックスクリーンのスコアボードです。
私の座ってる席が最上段ですから、いかに金網フェンスが邪魔であるかよくわかるでしょう。
814歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 14:29:08.70 ID:vh6qjh1E
大東洋さん、乙です。
東京国際、背番号52だったか、コーチが、やはり高校の同級生の、こうへいちゃんです。
815Classical名無しさん:2012/05/27(日) 14:29:32.78 ID:BVAnI1wI
社会人のチーム名を正しくお願いしますm(_ _)m
816菊葉常川:2012/05/27(日) 14:34:31.22 ID:BhbDxubd
三菱岡崎 000 000 0
西濃運輸 000 000 1
ついに均衡が破れました。
817大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:36:46.42 ID:qdCCf4H1
>>814
赤池行平フィジカル担当のトレーニングコーチですね。(調べた^^;)
古葉竹識監督 背番号50
古葉隆明助監督 背番号51
赤池行平コーチ 背番号52
すごい人脈ではないですか!
歯磨きさんは昨日は松伏、昨年も私のレポ読んで越谷に来れるわけなんで、岩槻も近いでしょう。
こうへいちゃんの応援に来てやってください。
さて国際1回裏1点先制しましたよ。
818菊葉常川:2012/05/27(日) 14:44:19.90 ID:BhbDxubd
豊住、二死2塁の同点のチャンスで空振り三振
う〜む(*_*)
819大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:52:33.68 ID:qdCCf4H1
名取スポーツパーク愛島球場完全閉鎖ですか・・・
私が唯一宮城県で行ってる野球場ですね。
秋季東北大会の準決勝で、菊池雄星が下沖に投げ負けた試合です。
高台で太平洋がよく見渡せました。
またスタンド裏の球場正面からはスコアボードが一部見えてしまう球場でした。
スタンドは小さく第一試合は芝生席に追いやられました。
それでも味わいあり、閉鎖は残念です。
820鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 14:56:50.05 ID:vhhc3CZE
>>818

豊住う〜ん残念。野田との対決楽しみです。
821大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 14:56:51.43 ID:qdCCf4H1
東京国際、応援にテープ流してるんじゃないかな?
合わせて唄ってるようだ。
822菊葉常川:2012/05/27(日) 15:09:14.87 ID:BhbDxubd
三菱岡崎 000 000 000 =0
西濃運輸 000 000 13× =4
西濃運輸、一昨日の悪夢を振り払いました
佐伯が完封

第3試合は自動車屋とポッポ屋の対決です。
823大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 15:18:44.54 ID:qdCCf4H1
青森県大会決勝
光星学院7−3聖愛
3位決定戦
弘前東4−2大湊
大湊東北大会出場ならず!

山形県大会決勝
鶴岡東が日大山形に勝った。
3位決定戦は酒田南が山本学園に勝ち。
酒田南は東北大会に色を添えてもらわねば。
山本学園は夏頑張れ。
824菊葉常川:2012/05/27(日) 15:19:59.63 ID:BhbDxubd
トヨタチア、最初からおへその出ているけしからんコスチュームを来ています。
825菊葉常川:2012/05/27(日) 15:21:49.41 ID:BhbDxubd
>>824
間違えた
着ています
826大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 15:26:37.79 ID:qdCCf4H1
創価の攻撃、ランナー一塁から送りバント。
二塁刺殺、フォースアウトも国際の二塁手倒れる。
「あんな走塁あるか!」
古葉ちゃん怒って出てきたのがはっきり聞こえました。
http://imepic.jp/20120527/553910
827鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 15:56:21.65 ID:vhhc3CZE
今年の智弁和歌を初めて見ましたが、去年のチームから比べると大分スケールダウン。
明石にやりたい放題やられてました。体格は勝っているのに力負けで完敗。
明石は小さくて華奢なチームですが、地元でイキイキしてました。明石はダンス部?と野球部員が楽しくダンシングでノリノリでした。
828大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 16:09:19.36 ID:qdCCf4H1
創価 000 000 5
国際 100 000

ついに創価に逆転さる。
829鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 16:10:16.11 ID:vhhc3CZE
今年の大阪桐蔭を初めて生で見ましたが、やはり強い。他校とスピードパワー選手層が全然違う。
さすが選抜優勝校。去年の春近畿で見た大阪桐蔭とは迫力が違いました。
神村学園よりガタイが良いチームを見たのは久し振り。神村より強いなと思ったチームは久し振り。敵わん気がしました。

両智弁も報徳も明石も今年はそんなに強くない。今年の近畿勢はスケールダウンの印象。
今のところ大阪桐蔭だけ抜けてる気がしました。
830歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 16:15:17.54 ID:MO+7uMNX
現在、高速で給油待ち。
聖光、7−1の圧勝で終わりました。
>>817
越谷在住です。
岩槻は何度か行ってますが、何故か行平ちゃんがコーチになってから行ってないですね。
優勝が掛かるゲームだったら行く予定でした。
831菊葉常川:2012/05/27(日) 16:32:43.02 ID:BhbDxubd
トヨタ 000 0
JR東海 010 0
トヨタは間瀬さん監督就任以降奮いません。
832大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 16:34:56.98 ID:qdCCf4H1
http://imepic.jp/20120527/593410
東京国際大2番手投手安河内君(秀学館)から氏家君(古川学園)に交代する。
脇には古葉竹識監督。
え?どうして三塁側から観てるって?
古葉ちゃんのベンチの「花嫁の父」を撮りたいからですよ。半身だけ隠れた。
でも難しいですよ。一番手前の奥ですから。
http://imepic.jp/20120527/594010
この写真でも腕組みの腕しか写ってない状況です。かなり薄いけど。
833大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 16:38:57.91 ID:qdCCf4H1
背番号54浅野四郎ピッチングコーチなら何度も見かけますけどね。
プルペンとの間を何度か行き来している。
彼って占い師でしたっけ?
あ?あれは八郎か?
834大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 16:44:08.04 ID:qdCCf4H1
そして8回裏ついに創価ベンチはリリーフに小川泰弘君(愛知・成章)を出してきました。
http://imepic.jp/20120527/600610
見たいもの見れて今日もラッキーです。
835大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 16:52:48.79 ID:qdCCf4H1
パスボールで国際1点返し、創価5−2国際。尚も無死満塁。
ショート後方のフライで一死満塁。
次は三振!二死満塁。
あ〜あ、連続見逃し三振でチェンジ。
836菊葉常川:2012/05/27(日) 17:00:19.05 ID:BhbDxubd
トヨタ 000 000
JR東海 010 00

社会人は相変わらず貧打だなぁ
プロもか
837大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 17:03:12.03 ID:qdCCf4H1
http://imepic.jp/20120527/611320
古葉ちゃん全身出す。
横にいるのが浅野八郎じゃなくて四郎コーチ。
またプルペン行きやがった。
838大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 17:17:23.80 ID:qdCCf4H1
創価5−2東京国際でゲームセット。
最後に古葉ちゃん2葉。
http://imepic.jp/20120527/620270
http://imepic.jp/20120527/620980

今日も新規開拓を果たし、野球場巡りは執念ですね。
839菊葉常川:2012/05/27(日) 17:25:13.42 ID:Id7azMDg
トヨタの動員スゲーな
三塁側内野スタンドほぼ満員

トヨタ 000 000 1
JR東海 010 000 0
840鹿児島の旅人:2012/05/27(日) 17:44:30.12 ID:vhhc3CZE
私の高校野球スケジュール
4月
●春季九州大会(初日&二日目)
鳥栖vs鹿児島商、宮崎西vs自由ヶ丘、神村学園vs久留米商、佐賀工vs鹿児島城西、九州学院vs創成館

5月
●鹿児島招待
神村学園vs横浜、鹿児島商vs横浜、九州学院vs鹿児島城西

●沖縄招待
興南vs神村学園、沖縄尚学vs神村学園

●春季近畿大会
報徳学園vs比叡山、智弁学園vs鳥羽、智弁和歌山vs明石、大阪桐蔭vs東洋大姫路

6月予定
●春季近畿大会
報徳学園vs智弁学園、明石vs大阪桐蔭、決勝

●福岡招待
愛工大名電vs飯塚、愛工大名電vs自由ヶ丘

今のところ大阪桐蔭と神村学園が抜けてる。愛工大名電がくるので楽しみです。
やっと家から近いところで見られる。
841菊葉常川:2012/05/27(日) 17:49:32.25 ID:Id7azMDg
トヨタ、一死満塁のチャンスも1-2-3のゲッツ-

トヨタ 000 000 10
JR東海 010 000 00
842相模鉄道:2012/05/27(日) 18:02:52.93 ID:h6BBsWiu
本日観戦された方々、暑い中お疲れ様でした。

>>800
名取スポーツパーク無くなっちゃうんですね。
こんなとこにも地震の影響が。
えらいアクセスが悪くて、良い印象は無かったんですがw
カッコいい外観は好きでした。

>>804
写真見ると地震での液状化の被害は、修理されたようですね。
丁度1年前に私も東京新大学野球を見に行きました。
その時はこんな様子でしたけど
http://imepic.jp/20120527/527660
843菊葉常川:2012/05/27(日) 18:19:32.61 ID:Id7azMDg
試合終了
JR東海、最後に一死3塁も引き分けでした

トヨタ 000 000 100 =1
JR東海 010 000 000 =1

本日観戦のみなさん、乙でした(^-^)/
844菊葉常川:2012/05/27(日) 18:29:46.74 ID:Id7azMDg
楽器屋さんが東京ドームに行けないかもしれないので、
大東洋さんにお土産あります。

のちほど…
845大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 19:14:10.17 ID:qdCCf4H1
>>844
私の方は聖愛の動画すら撮影するのを忘れました。
なんとか青森市で生演奏を聴けることをお祈りするしかありません。m(_ _)m
味があってよかっただけに。
さて、ロンドン行きを賭けて腹チラ女子バレーの始まりです。
846菊葉常川:2012/05/27(日) 20:19:05.08 ID:Id7azMDg
とりあえずイメピク

岡崎市民球場内観
http://imepic.jp/20120527/718480

ヤマハ・町田
http://imepic.jp/20120527/718970
競争相手がチームの4番とはいえ、そろそろ抜いてほしい。

こんな横断幕も、一昨年もありましたが…
http://imepic.jp/20120527/719420

ヤマハ・戸狩
http://imepic.jp/20120527/719880
いい加減に一本立ちしてプロに行きなさい

三菱自動車岡崎・豊住
http://imepic.jp/20120527/720280

西濃カンガルーwww
http://imepic.jp/20120527/720540

トヨタ自動車応援席
http://imepic.jp/20120527/720970
今日1番の動員
847菊葉常川:2012/05/27(日) 21:20:01.63 ID:Id7azMDg
848Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:12:15.47 ID:UsOKWjdo
菊葉さん、名無しです。
ヤマハの応援すばらしいです。トヨタの応援の動画はないでしょうか。
くれくれで申し訳ないです。
849菊葉常川:2012/05/27(日) 22:43:04.00 ID:Id7azMDg
>>848
ありますが、明日でもよいでしょうか。スレチだし…。
850歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 22:50:06.99 ID:d/cYmBrI
愛島、2008年秋の高校・東北大会を1泊2日で、
2010年秋の社会人日本選手権、代表決定戦を開成山観戦の翌日と2度、訪れています。
前者は、大東洋さんもいたのですね。
後者は七七・小林(現ロッテ)、JR東北・森内(現日本ハム)の延長17回の投げ合いでした。

どちらも、G・大森スカウトがいましたね。

>川浜さん
ご挨拶できなく、申し訳ありません。
ひょっとすると、岩本投手1年の南陽工をマスカットで、
同じ年、山下捕手1年の習志野を横須賀で、
昨秋の東北大会、八橋で青森山田を観ていませんか?

いずれにせよ、お疲れ様でした。
851大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 22:51:28.35 ID:qdCCf4H1
>>847
菊葉さん、大量にありがとうございました。m(_ _)m
ヤマハのメドレーにエブリデイカチューシャも加わったのも時代ですね。
黄色いリボンと草競馬とサンバデジャネイロによるエンドレスも懐かしいです。
昨年はヤマハもホンダも聴けなかったんだなあ。
ウィリー(ウィリアム・テル序曲)は高校野球で聴いたのは今日見た小川君のいた
時の成章だけでした。
他に東海地区の高校で使用しているところはあるのだろうか?
怪しいボレロの重低音で攻めてくる平安に対して明るくウィリーで返す成章の
センバツ甲子園は衝撃で忘れられません。
そのウィリーがヤマハの定番曲とは後から知りました。
しかしこの菊葉さんのお土産だけで東京ドームで聴けないのは悲しいので
ヤマハには苦しいところ頑張って欲しいです。
トンガリも役に立ってください!
852Classical名無しさん:2012/05/27(日) 22:58:55.48 ID:UsOKWjdo
>>849
ありがとうございます。
スレの皆様、スレチ申し訳ありませんでした。
853大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 23:00:05.90 ID:qdCCf4H1
>>850
2008年秋の秋季東北大会準決勝を観に愛島球場にはるばる遠征に来たのは
神宮第二さんもそうでした。
私は名取駅からタクシーで1800円かけて行きました。
そのタクシーに電話番号を聞いておいて帰りも電話したら同じ運ちゃんが来ました。
その時、神宮第二さんはあの山道をひたすら徒歩で来たのです。
854菊葉常川:2012/05/27(日) 23:11:02.79 ID:gpCtoNCN
>>852
すみません。
名無しさんに対してではなく、自分に対してですので、
お気を悪くしたら申し訳ありませんm(__)m

トヨタの動画あるにはあるのですが、
夕方になってかなり風が出てきて、
風切り音入りまくりで、聴くに耐えませんが…(-_-;)
855大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 23:13:37.86 ID:qdCCf4H1
このスレは野球場スレですから野球場を彩る素晴らしい演奏を動画で聴かせて
いただけることはスレチでなく、スレに適合した大歓迎ネタですよ。
856大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 23:17:45.87 ID:qdCCf4H1
ところで本日仙台六大学で東北福祉大が東北学院大に連勝し勝ち点を得たことで
福祉大の優勝が決まり、大学選手権出場が決まりました。
6月12日東京ドームの第4試合で関東学院大と16:30ゲーム開始ですが
前の試合とことん遅れて欲しいです。
私も仕事が終わってから駆けつけたいから。
クネクネが見たい(*^_^*)
857歯磨きオヤジ:2012/05/27(日) 23:29:31.22 ID:pQ9dMTWz
迷いに迷った、関甲新、関東学園ー作新学院は明日に持ち越し、
大東大ー日体大は、日体大が桜美林大との入替戦ですね。
日体大が入替戦に臨むのは前代未聞なのでは?
桜美林大には、桑田jr、川相jrがいるはず。

>>853
そうでしたか。
いずれにせよ、球場が無くなるのは寂しいですね。
前橋・松本稔投手が場外弾を放ち、私も小学校時代にマウンドに立った長野市営球場も
今は、跡形もありません。
858大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/27(日) 23:36:42.15 ID:qdCCf4H1
>>857
私は20年前に情熱を傾けたロッテオリオンズの川崎球場が、昨年再訪してみたら
アメフトかミニサッカーの球場になっていたことが悲しい。
もうあそこで野球を見ることはできないのか?
859川浜:2012/05/28(月) 20:33:50.36 ID:z+ZQkLwK
>>850
こちらこそご挨拶できなくてすいませんm(__)m
昨日の開成山はかなりの混雑で探すのも困難でしたが、、、


観戦の件ですが、マスカット・横須賀の何れも1回行ってますが
どちらも県大会だったので県外チームの試合は無く
また昨秋の八橋は、こまちで能代商10ー0からの逆転負けを見届けてからハシゴして観た
東海大山形vs大湊の1試合だけですね。
小生のホムペの各球場の《観戦した試合》のところを見て頂くとわかると思います


長々と失礼いたしましたm(__)m
860菊葉常川:2012/05/28(月) 21:05:47.87 ID:EPsXAYCu
861菊葉常川:2012/05/28(月) 22:07:27.83 ID:EPsXAYCu
862歯磨きオヤジ:2012/05/28(月) 22:28:25.25 ID:HFGEkSiz
>>859
別人でしたか。
でも、あの古川学園のミラクル、天台の千葉国際・相内と観る視点が近いようですので、
近いうちに、また同席している可能性が高いかと思います。
その際は、よろしくお願いします。

>菊葉さん
今は帰りの電車の中ですが、動画、後ほど楽しませて頂きます。
863大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/28(月) 23:50:22.22 ID:jKULuXi9
菊葉さん、かえってお手間をとらせてしまったようですが、ありがとうございます。m(_ _)m
先日の聖愛ブラバンの「選曲」が思い出せない。
私も音楽そのものに疎い面があるので。
曲名とかわかったらそれだけでも報告したいなと思っているのですが、日にちが経つ
に連れてますます忘れていってしまいます。
だから願わくば自ら青森の地で彼ら彼女らの曲を聴く機会に恵まれたらいいな
と思っているのですが。
864菊葉常川:2012/05/29(火) 08:34:22.10 ID:w7AzWFSh
>>862-863
遅くなりましたがありがとうございますm(__)m

ところで今週末。日曜日に野暮用が入ったので観戦が叶わなくなりました。
で、関東以西・関西以東の天気予報がなんともビミョー…(-_-;)

今のところ、米子の中国大会、明石の近畿大会もしくは岡崎の都市対抗予選を考えています。
米子以外は天気が…。
865菊葉常川:2012/05/29(火) 08:36:18.62 ID:w7AzWFSh
ダメだ、寝惚けてる。

土曜は観戦できるのですが、土曜日の予報がビミョー…。
866Classical名無しさん:2012/05/29(火) 10:54:02.94 ID:8jbj4oM6
明日浜松球場に行く予定なんですが、
何か気をつけることはありますか?

千葉から電車なので超早起きなんですが、
三重中京大の則本投手が見たいので
遠征します

大学選手権で見れるかどうか微妙な状況なので
思い切ります

駅から歩いて行けるみたいですが、
コンビニなどない田舎なのでしょうか?
867Classical名無しさん:2012/05/29(火) 11:11:01.36 ID:lV/gD6uw
>>861
菊葉さん、お礼遅くなりました。どうもありがとうございます。
868Classical名無しさん:2012/05/29(火) 11:53:15.17 ID:lV/gD6uw
>>866
目の前にサークルKがあったが、もしかしたら閉店したかも…。
でもすぐ近くにローソンがあります。

>>860
やっぱりパワフル西濃いいですね。
869帝京アルプス:2012/05/29(火) 13:00:48.33 ID:w+ati1vC
電話屋が制御屋に圧勝で東京ドームまであと1勝、土曜日は神宮球場で応援します。
http://jaba.or.jp/
870大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/29(火) 13:20:08.32 ID:+GtYFs4/
>>869
ありゃ?こっちを見ずに本スレに同じこと書いてしもた。
さすがチェックされてますね。
871帝京アルプス:2012/05/29(火) 14:26:50.74 ID:w+ati1vC
東洋大一部残留決定しました。野球部も応援指導部も大変乙でした。
872菊葉常川:2012/05/29(火) 18:15:30.52 ID:w7AzWFSh
>>866
屋根がないので、日焼け&熱中症対策が必須です。
遠鉄・遠州上島駅からは徒歩10分くらいですが、多少の登り坂が続きます。

心配なら浜松駅で飲食物を購入しといた方が間違いないと思います。

浜松駅周辺のオヌヌメの餃子屋です
http://s.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22021065/
873歯磨きオヤジ:2012/05/29(火) 18:46:19.80 ID:DY54Xzal
>>866
バスなら球場の至近まで行ってくれます(市営グランド下車)。
http://bus.entetsu.co.jp/rosen_time/20120317/120317_hagiokamiyakoda.pdf
浜松駅13番乗り場から。
10時開始なら8:54 or 9:18がお勧めでしょうか。
4年前(トンガリ君がエースの時)の夏の日曜日に使いました。
帰りは渋滞というか、野球場から乗車で埋まってしまい、
他のバス停から乗れない情況だったのを記憶しています。

>>871
残留の報にほっとしています。
6月9日、10日は日大−國學院大の東都入替え戦か、
都市対抗北関東予選で悩みますね。
北関東は昨年は震災の影響もあり、トーナメントでしたが、
何年か前に巴戦を繰り返した拮抗地区だけに興味津々です。
874菊葉常川:2012/05/29(火) 19:07:26.44 ID:w7AzWFSh
>>873
その4年前は
2回戦の聖隷クリストファー戦ですか?
4回戦の藤枝明誠戦ですか?

どちらも行っているので、ご一緒しているのは間違いないですが、
センバツ優勝→選手権ベスト4→センバツ16強ときてただけに、
浜松球場メチャ混みのイメージしかありませんが。
875866:2012/05/29(火) 19:16:39.85 ID:3LvwuhWs
皆様 いろいろな浜松情報サンクス

明日は楽しんできます
できるようなら、イニングスコアなど速報入れます

10日は今のところ
宇都宮遠征で大阪桐蔭と作新と帝京の練習試合行く予定
876川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/29(火) 22:31:52.45 ID:os1jMU68
お 浜松球場の話題が・・・・
徒歩10分ですが、のぼりぎみの10分ですから、ちっと力が必要な10分ですね。
歩きを選択される場合は、15分くらいかかると思って歩き始めてください。
帰りは逆(くだりぎみ)ですから、多少は楽でしょうね。
877川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/29(火) 22:58:21.22 ID:os1jMU68
どなたか、首都大学野球入れ替え戦に行く方がいましたら
是非、速報を御願いしたいと存じます。
注目の日体はどうなんでしょう。落ちたことはないのでは・・・・・・・・・。
加盟4年目?の桜美林との対決どんな結果がでるか。
相手が弱いとはいえ、ここまで桜美林、全勝だもんね。
878帝京アルプス:2012/05/29(火) 23:24:57.37 ID:w+ati1vC
>>877
川崎さん、日体大は最下位経験はありますが二部降格は一度もありません。
昨年春は菅野の東海大から相模原球場で勝ち点を獲得して(決勝点アシストは
坂口君の挟殺プレー悪送球)大学選手権出場しましたが、一年後に急落です。
私は日体大の応援風景が大好きなので、なんとか残留してほしいと思って
おりますが、球場には行けません(決して相模原球場でビールを販売していない
ことが理由ではありません)。私もこの入れ替え戦は大変気になっております。
879Classical名無しさん:2012/05/30(水) 01:22:43.12 ID:vkkuH23Q
>>873
30日は3試合なので9:00開始です(3チーム巴戦)
東京発6:33のこだまです(浜松8:28)

浜松駅から誰か一緒にタクれたらいいけど、
電車乗って、駅から登り坂歩きはダルイな

浜松からのバスは
乗り継ぎが悪くて
試合開始に間に合わない

早く寝なきゃな
880Classical名無しさん:2012/05/30(水) 08:55:54.68 ID:pcSR4i2l
浜松球場到着しました
浜松駅から1870円はたいて試合開始に間に合いました
日大 山岸(流経柏)
三重中京 則本(八幡商)

チア 日大 6人
太ももがたくますい
881Classical名無しさん:2012/05/30(水) 09:59:09.36 ID:pcSR4i2l
日大国際 110 H3E0
三重中京 000 H2E2

三重中京守備でミス連発
ちょっと厳しいかな

飛行機が頻繁に球場脇を
通ってうるさい
観客は300人前後
則本目当てのスカウト5人くらい
球速は140-145くらい
モーションが大きいため
走られてる
ぶっちゃけクイックできてない
882Classical名無しさん:2012/05/30(水) 11:00:42.20 ID:pcSR4i2l
日大国際 110 00 H3E0
三重中京 000 21 H8E2

三重中京2巡目からタイミングあってきた
2時間で5回終了とかチンタラしすぎ
グランド整備いらねーよ
883Classical名無しさん:2012/05/30(水) 11:54:11.67 ID:pcSR4i2l
日大国際 110 000 00
三重中京 000 211 00

2時間55分で、いよいよ
最終回
あまり長いと帰りに餃子
食えなくなる
884Classical名無しさん:2012/05/30(水) 12:11:04.00 ID:pcSR4i2l
日大国際 110 000 000-2
三重中京 000 211 00--4

日大 H5E3
三重 H9E3

則本は9回でも145キロ出すなど、スタミナと馬力はある
追い込んでもカウント2-2、2-3になるので球数が非常に多い、ランナーが出るとテンポが悪くなる
2桁三振は取っているが
なんか、いまいちに感じた
885歯磨きオヤジ:2012/05/30(水) 13:02:48.63 ID:9yzfGqd5
>>879-884
観戦&速報、乙です。
今日も1勝1敗なら、どうなるんすかね?

>>874
2回戦の聖隷クリストファー戦ですね。
ちょうど翌日が出張で、東海道沿線の試合を探していて、このゲームの観戦を決めました。
確かに、球場は一杯。
前年の菊川OBも結構集まっていて、チケット売り場の女子高生をナンパしていたのと、
トンガリ君が一番と四番相手にだけオール三振で、その他は手を抜いているのがありありだった記憶があります。
聖隷にも、結構話題の投手がいたと思います。
886Classical名無しさん:2012/05/30(水) 13:08:56.61 ID:pcSR4i2l
今日も1勝1敗なら
得失点差か
ホームラン競争で
決着つけましょう
887Classical名無しさん:2012/05/30(水) 13:26:21.10 ID:pcSR4i2l
岐阜経済 000 H3E1
日大国際 001 H4E0

さっきの試合とは違い快調に進行
日大国際のチア萌え要素なし
クネクネ、クイックイッがなつかしい

この前コンサートで見たKARAは猛烈に萌えた
888大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/30(水) 13:35:34.72 ID:mWVhpK49
>>880
浜松球場観戦及び速報レポ乙です。
3試合存分に楽しんでよい休日にしてください。
889Classical名無しさん:2012/05/30(水) 13:50:30.29 ID:pcSR4i2l
岐阜経済 000 1 H4E1
日大国際 002 0 H5E0

1勝1敗の気配がチラホラ
岐阜は頭部死球を受け不穏な雰囲気に
結構な勢いの球だったが、バッターはPを睨みつけ元気いっぱい
890Classical名無しさん:2012/05/30(水) 14:25:07.95 ID:pcSR4i2l
岐阜経済 000 13 H7E1
日大国際 002 01 H6E0

5回岐阜は連続タイムリーで逆転、その裏ワイルドピッチで1点差
試合がながーくなってきたまさかのナイターありえる
891Classical名無しさん:2012/05/30(水) 15:00:43.40 ID:pcSR4i2l
岐阜経済 000 130 2
日大国際 002 010

雰囲気的に勝負あった感じ次は岐阜経済VS三重中京の東海代表決定戦になりそう
892Classical名無しさん:2012/05/30(水) 16:02:58.01 ID:pcSR4i2l
岐阜経済 001 130 200-6
日大国際 002 010 010-4

岐阜H10E2
日大H11E2

9回裏1死2塁でセカンド少フライ(スピンのかかった当たり)
ワンバウンドで取って1塁へ送球
完全にセーフだったが判定アウト
ランナーコーチがOH NOと
オーバーアクションだが
当然判定はかわらず
後続凡退で試合終了
893Classical名無しさん:2012/05/30(水) 16:09:36.52 ID:pcSR4i2l
現在水まき
ノック無しの模様

第3試合まもなく開始
入場無料ですので
お近くの方はぜひ浜松球場へ
はたして帰りに餃子食べる時間はあるのか?
894Classical名無しさん:2012/05/30(水) 17:34:13.58 ID:pcSR4i2l
三重中京 000 13
岐阜経済 000 1
895Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:11:26.43 ID:pcSR4i2l
三重中京 000 130 H9E0
岐阜経済 000 100 H3E1

18:05照明点灯
試合の流れは完全に三重中京大学
896菊葉常川:2012/05/30(水) 18:23:16.96 ID:m8V+k9Bt
>>895
浜松遠征&速報乙です(^-^)/

餃子は諦めて、最後まで観戦満喫ください。
そろそろ点灯でしょうか?
897菊葉常川:2012/05/30(水) 18:24:23.30 ID:m8V+k9Bt
>>895
点灯してたんですね。
ナイター裏山です。
898菊葉常川:2012/05/30(水) 18:32:52.58 ID:m8V+k9Bt
>>885
(-_-;)

静岡は可愛いコが多い、が持論ですから、
他地域から戻ってきたらそうなるのはしょうがないということにしておいてください…(^^;

> 前年の菊川OBも結構集まっていて、チケット売り場の女子高生をナンパしていた

藤井という140投げるピッチャーがいたはずですが、
10-0(7回コールド)だかなんかでしたね♪

> 聖隷にも、結構話題の投手がいたと思います。

もう1試合も伝統校の島商で島商ジジイも多かった気がします。
899Classical名無しさん:2012/05/30(水) 18:45:58.29 ID:pcSR4i2l
8回無死12塁から則本登板

1点取られる

浜松はのぞみが止まらず
ひかりは本数が少ないのが堪える
900(゜ー゜琵):2012/05/30(水) 19:00:10.12 ID:m5AoEHY8
交流戦も良いね( ̄▽ ̄)b
http://imepic.jp/20120530/682950
901Classical名無しさん:2012/05/30(水) 19:07:33.33 ID:pcSR4i2l
三重中京 000 130 100-5
岐阜経済 000 100 010-2

三重中京 H10E0
岐阜経済 H6E2

三重中京 全国大会出場おめ
監督など胴上げ
長い3試合だった
902菊葉常川:2012/05/30(水) 19:29:27.37 ID:m8V+k9Bt
>>900
ひこにゃんさん、阪神ファンなのに相変わらずの三塁側定位置観戦乙です(^-^)/
来週は瑞穂ですね。

>>901
長時間の観戦乙でした(^-^)/
餃子に舌鼓して、気をつけて帰宅くださいm(__)m
またのお越しをお待ちしています。
903菊葉常川:2012/05/30(水) 19:38:09.37 ID:m8V+k9Bt
スレチですがひとこと…

健二朗がんばれ
904菊葉常川:2012/05/30(水) 19:47:24.75 ID:m8V+k9Bt
がんばりきれずにノックアウト…(>_<)
905菊葉常川:2012/05/30(水) 19:55:41.74 ID:m8V+k9Bt
甲子園は会話が弾みそうな展開に
906Classical名無しさん:2012/05/30(水) 19:57:50.65 ID:m5AoEHY8
東京ドームの速報頼む
907菊葉常川:2012/05/30(水) 19:59:43.39 ID:m8V+k9Bt
>>906
杉内に興味ないです…(′・ω・`)
908菊葉常川:2012/05/30(水) 20:03:14.19 ID:m8V+k9Bt
ノーノー達成のようですね…(′・ω・`)
909帝京アルプス:2012/05/30(水) 21:30:21.06 ID:vjB2deGa
ひこにゃんさん観戦の試合モツレていますね。投手リレーもかなり豪華です。
910(゜ー゜琵):2012/05/30(水) 21:49:32.38 ID:m5AoEHY8
>>908
必死のパッチです
911川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/30(水) 22:20:20.57 ID:iyXcPFmk
>>901
浜松球場観戦、お疲れ様でした。
まあ三島は本体よりは自然に格下に見られるでしょうから、全国に行きたかった
でしょうけどね。そうは問屋が卸さない。


杉内ノーノーといえば、八戸工大一の先発投手は、三沢9番打者(延長15回裏、
フォアボール押し出しで三沢全国制覇の筈だった時の打者)の息子さんでした。
この瞬間(とき)にまたノーノーをやるとは、めぐり合わせですね。
912Classical名無しさん:2012/05/31(木) 00:46:01.10 ID:Nd+JGyja
先ほど浜松から帰宅しました

8:55試合開始から
第3試合18:56の試合終了まで
ほぼフル観戦しました

しかし大学野球って
こんなに試合長かったかな〜と思った1日でした
すべてが2時間45分以上
下手したら統一球で点が入らなくなった
プロより長いです

帰りは球場からバスで浜松駅、
駅ビルの店で餃子食べて
21:11浜松発のひかりに乗りました
携帯電池切れで、ひかりのため充電もできず
(のぞみなら万全)
とはいえ充実した1日でした
欲を言えば、
第2試合で2点差
9回1死1、3塁からの緊迫の攻防を見たかった
(誤審のところ)
913大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 01:01:48.77 ID:9VQ+uHaX
>>912
お疲れ様でした。
たしかに3試合で10時間というのはかかり過ぎですね。
914大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 18:02:50.37 ID:9VQ+uHaX
6/7(木)

【青森市営野球場】
開会式 9:00
花巻東 (岩手3) − 利府 (宮城3) 10:30
聖愛 (青森2) − 尚志 (福島2) 13:00

【青森県総合運動公園野球場】
大曲工 (秋田3) − 酒田南 (山形3) 11:30
弘前東 (青森3) − 仙台育英 (宮城1) 14:00

6/8(金)

【青森市営野球場】
一関学院 (岩手2) − 鶴岡東 (山形1) 9:00
秋田商 (秋田2) − 学法石川 (福島3) 11:30
(大曲工−酒田南) − 聖光学院 (福島1) 14:00


【青森県総合運動公園野球場】
大館鳳鳴 (秋田1) − (花巻東−利府) 9:00
日大山形 (山形2) − 盛岡大附 (岩手1) 11:30
光星学院 (青森1) − 東陵 (宮城2) 14:00
915大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 18:03:51.40 ID:9VQ+uHaX
6/9(土) 準々決勝

【青森市営野球場】
A 大館鳳鳴 花巻東 利府 − 日大山形 盛岡大附 10:00
B 聖愛 尚志 − 弘前東 仙台育英 12:30

【青森県総合運動公園野球場】 
C 光星学院 東陵 − 一関学院 鶴岡東 10:00
D 秋田商 学法石川 − 大曲工 酒田南 聖光学院 12:30


6/10(日) 準決勝
【青森市営野球場】
A−B 10:00 
C−D 12:30

6/11(月) 決勝
【青森市営野球場】
−  10:00
916相模鉄道:2012/05/31(木) 18:08:24.84 ID:9EPirI5t
週末の関西方面の予報が良くなった。
とりあえず、ほっとしました。
917大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 18:24:27.23 ID:9VQ+uHaX
予想通り地元青森の2位と3位が市営と県営に分かれて初日登場。
聖愛と尚志の勝った方が土曜日の準々決勝へ。
両校県大会でチアを出しているが福島県の尚志が遠征するかは不明。
聖愛は勝ちさえすれば土曜日は確実です。
918菊葉常川:2012/05/31(木) 18:41:04.18 ID:DhbU3ceR
>>915
組み合わせをみて
8(金)市営9(土)県営10(日)市営の予定でいますので
聖愛には準決勝まで勝ち上がってもらわないといけません。

>>916
とりあえず土曜日は明石の予定でいます。
寝坊したら岡崎ですが。
一番出費が嵩む米子は
青森、北海道と同月内の遠征が控えていますので、回避の方向です。
919(゜ー゜琵):2012/05/31(木) 18:47:36.69 ID:BatTrcK1
6日の名古屋の天気は大丈夫かな〜?
習慣予報は曇りだけど
920菊葉常川:2012/05/31(木) 18:54:58.72 ID:DhbU3ceR
>>917
今のところ大丈夫だとおもいますよ。
梅雨入りも来週の予報です。

まだ食していない名古屋めしにチャレンジしてみてください。
921菊葉常川:2012/05/31(木) 18:55:35.02 ID:DhbU3ceR
>>920
間違えた
梅雨入りも来週末の予報です
922(隊・ω・長):2012/05/31(木) 19:28:17.29 ID:BatTrcK1
>>920
今はあんかけスパが食べたいです( ̄〜 ̄)
どこで食べれるんだろう?
923菊葉常川:2012/05/31(木) 19:50:26.09 ID:DhbU3ceR
>>922
有名なのは
ヨコイ
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/66386/
チャオ
http://www.ciao-morita.co.jp/ciao/
からめ亭
http://www.star-click.ne.jp/karame/
でしょうが、
個人的にオヌヌメは
シェフの鉄板です
http://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23013539/
924(゜ー゜琵):2012/05/31(木) 20:02:45.03 ID:BatTrcK1
あとは、台湾らーめんなんかも気になるな
台湾ってなんだ?何らーめんなんだ?
925帝京アルプス:2012/05/31(木) 20:07:15.89 ID:REbnkVXh
>>924
辛いの好きならオススメかも、私は全然無理でした。
926菊葉常川:2012/05/31(木) 20:11:18.41 ID:DhbU3ceR
>>924
台湾ラーメンならやはり「味仙」に行ってください。
ただし、辛いの大好きな自分でも辛かった…(>_<)

>>925
ハマるか全くダメかどちらかでしょうね。
927大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 20:21:49.28 ID:9VQ+uHaX
>>922
最悪ナゴヤ球場でもナゴ球パスタあんかけソースがあるそうなんだが、
あまりよくなさそう。
せっかくなら菊葉さんオヌヌメの店に寄るとよいかも。
私は昨年地震の前日長良川に行った帰りに名駅東側のチャオメイチカ菱信ビル店に
行ったが、ここは非常にわかりにくい。
菊葉さんオヌヌメの西口がよいのでは?
鉄板のせを勧める。下に名古屋ならではの卵敷き。
赤ウインナーを盛ったミラカンなどよいのでは?
いかにもB級の味わいです。
辛さは唐辛子やタバスコではない黒胡椒。
麺は太めでラードで絡めている。
東京では西新橋にパスタ・デ・ココくらいしかない。(カレーのココイチの姉妹店)
東京ではここ以外は次々にあんかけスパゲティの店は潰れていくほど不毛。
しかし話のタネにはなる。
928大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 20:37:25.27 ID:9VQ+uHaX
>>923
「シェフ」ではミラカンと言わずデラカンと言うのかな?
ちなみにミラはミラネーズで、赤ウインナーを乗せればなぜかミラネーズ。
カンはカントリーでタマネギ、ピーマンなどの野菜が乗ること。
929大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 20:47:07.42 ID:9VQ+uHaX
台湾ラーメンは昨年9月にカプセルホテルのウエルビー栄に泊まった時、中で食いました。
ウエルビーは名古屋メシが揃っているのがいい。
要は唐辛子で炒めた挽き肉がたっぷりのっている。
ウエルビーのはそれほど辛くはなくて助かったのかな?
もちろん台湾にこんな麺料理はない。
930(゜ー゜琵):2012/05/31(木) 20:55:29.82 ID:BatTrcK1
うーん、無難にあんかけスパにしとこう、食べるのは栄辺りになるかも
931大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/05/31(木) 20:58:28.70 ID:9VQ+uHaX
>>930
栄ならヨコイがいいかも。
って俺は一度もヨコイで食ったことがないが。
京風が薄口文化ならばナゴヤめしとは何でも味が濃いとまたしても実感します。
932川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/05/31(木) 21:08:51.32 ID:IFBumK9Z
>>914
組み合わせ有難う存じます。
○もしかしたら・・・今の東陵なら光星学院とまあまあ戦えるかも。
東陵の監督の名が高橋だったら、唯一の甲子園のときの先発サブマリンです。
○尚志の旧名は「日本女子工」。当時郡山にいっぱいあった工業高校のひとつで
女子校だった。
○学法石川と秋田商。学法石川が初めて甲子園へ言った時の秋東北の黄金カードだった。
大逆転で突破した学法石川は常連へと進んだ。
○盛岡大附は花巻東よりマジ強いと信じたい。
○聖光学院と酒田南になったら楽しみです。
933帝京アルプス:2012/05/31(木) 21:31:02.70 ID:REbnkVXh
■都市対抗野球東京第一代表決定戦 6月2日・神宮球場19時〜
電話屋VSパチンコ屋

■都市対抗野球東京第二代表決定戦 6月3日・神宮球場19時〜
保険屋VS第一代表決定戦敗者

■都市対抗野球東京第三代表決定戦 6月4日・神宮球場19時〜
ガス屋VS第二代表決定戦敗者

※第一代表決定戦敗者が第三代表決定戦出場の場合は三連戦回避のため5日に開催
934まちゃち:2012/05/31(木) 23:08:15.83 ID:p+1ZrkpD
大府−大中京は行けませんが、今週末は愛知大学リーグの入れ替え戦に行ってみようかな?
ちょっとまだ行けるか分かりませんが。
栄だと中日ビルの下にチャオがありますね。
昔デーモン小暮閣下の「夜だモンデ」というローカル番組がありまして、
閣下も、あんかけスパを気に入ってくれたみたいです。
935相模鉄道:2012/06/01(金) 07:05:21.51 ID:pP1XecA5
>>918
すみません。2日は明石は回避し、
当初の予定通り淡路島ではしごします。
和歌智負けたし。生藤浪は見てみたいですけど。
今回は初の車での長距離遠征を計画しています。
去年下から見た明石海峡大橋をマイカーで渡ってみたくなりました。
936菊葉常川:2012/06/01(金) 08:47:20.74 ID:v/cSMIVH
>>935
どうりで。
洲本でカンドク観て、福井にどうやって行くのかと考えていました。
車だったんですね。


福井なのか敦賀なのかわかりませんが、
福井ならソースカツ丼
http://homepage2.nifty.com/yo-roppaken/
敦賀なら
日本海さかな街
http://www.sakanamachi.info/smarts/index/1/
でしょうか。
さかな街は観光客向けですが…。

道中の安全をお祈りしています。
937菊葉常川:2012/06/01(金) 15:18:04.01 ID:v/cSMIVH
ヤマハと東海理化の第4代表決定トーメント2回戦、延長18回終わってますが…(^^;
938菊葉常川:2012/06/01(金) 15:43:35.45 ID:v/cSMIVH
あらっ。ヤマハ負けた…。
もう1敗もできなくなった。

しかし、延長19回なんてはじめてみた。
それこそ古の中京商-明石中ぐらいしかしらない。
939相模鉄道:2012/06/01(金) 18:51:54.32 ID:pP1XecA5
>>936
情報ありがとうございます。
福井→敦賀とはしごする予定なので
インターへの途中にあるさかな街に寄ってみたいと思います。
940菊葉常川:2012/06/01(金) 18:52:40.60 ID:v/cSMIVH
電車の中が夏服セーラーだらけだと思ったら、
今日から6月、衣替えですね。
941大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/01(金) 18:56:43.76 ID:gZhkXiAz
うっ、うっ、うっ、うっ、うっ
942菊葉常川:2012/06/01(金) 19:05:12.08 ID:v/cSMIVH
>>939
はしごですか…。
敦賀の方が開始が30分遅いとはいえ
試合間のインターバルの間に移動しきるのは厳しい距離ですが、
安全運転でがんばってください。

時間があったら話題の大飯原発…
ではなく、
気比の松原や三方五湖を観光するのもいいですよね。

ただし、帰りを考えたら早めの帰宅が賢明でしょうか。

943菊葉常川:2012/06/01(金) 19:12:14.14 ID:v/cSMIVH
あと福井県営は以前、愛知さんの紹介があったように、駐車場がすぐ横です。
http://imepic.jp/20120601/688580
駐車位置はご注意くださいw

そういえば愛知さんはお元気なのでしょうか?…(′・ω・`)
944帝京アルプス:2012/06/01(金) 19:42:08.77 ID:PNbD5c9i
>>938
私も結果を見て驚きました。戸狩も投げたようですが延長無制限は可哀想ですね。
945大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/01(金) 23:28:48.07 ID:gZhkXiAz
次スレをおったてて起きました。

野球場へ行こう!避難所4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1338559604/

明日からの週末観戦も当スレの残りを気にすることなく存分に使ってから移動してください。
946Classical名無しさん:2012/06/01(金) 23:49:30.80 ID:GhIw0PWD
浜松で買った うなぎパイ
食べてる
ウマー
947菊葉常川:2012/06/02(土) 05:47:14.97 ID:OvmsXhdM
>>945
大東洋さん、スレ立て乙ですm(__)m
お礼に、大東洋さんがいまだ見ぬ小牧球場の内観&刈谷高校ブラバンです。
http://imepic.jp/20120602/205230

予定通り明石トーカロに向かいます(^-^)/
948菊葉常川:2012/06/02(土) 06:34:37.16 ID:OvmsXhdM
名駅で大中京ナインとあいました。
広陵との練試など広島遠征のようです。
http://imepic.jp/20120602/234830
949大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 07:46:02.42 ID:kW6Z0tyC
>>947
どうもです。m(_ _)m
刈高のセーラーは夏服は岡崎市民球場で全校レベルで見ましたが、冬服とは襟の色が違うのですね。

明石トーカロで地元明石高が大阪桐蔭をどう迎えるか(動員するか)が興味深いですね。

>>948
バスで移動するのではないのですね。
950大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 08:03:58.09 ID:kW6Z0tyC
今日は神宮球場は慶早戦。
それが終わり、入れ替えをしたナイターで都市対抗野球東京二次予選、NTT東日本vsセガサミーの代表決定戦があります。
私は仕事なので、仕事が終わってから19時のナイターに駆けつけます。
背番号0の出場は微妙ですが、人妻さんは観戦に来ることはないかな?
今日が仕事がなければ慶早戦からの連ちゃんではなく、横浜スタジアムか県営大宮での
それぞれ西関東、南関東二次予選のハシゴをしたでしょう。
大宮はホンダがブラバン出すのかどうかですが。
野球場的には今年まだ一度も行ってないハマスタにしたことでしょう。
951菊葉常川:2012/06/02(土) 08:17:04.83 ID:KictP8Sj
>>949
先週はブラバンありだったようです
http://www.youtube.com/watch?v=Ws1ROa_VuHg&feature=youtube_gdata_player
952菊葉常川:2012/06/02(土) 08:22:29.22 ID:KictP8Sj
舞子を通過しました。
相鉄さん気をつけて、旧徳島藩に行ってきてください(^-^)/
953菊葉常川:2012/06/02(土) 08:35:01.44 ID:KictP8Sj
明石トーカロなう。
100人くらい並んどる…(-_-;)
954菊葉常川:2012/06/02(土) 09:25:42.94 ID:OnNItB3z
明石トーカロ球場外観
http://imepic.jp/20120602/332000
昨春寄っただけのときは「明石公園第一野球場」表記でした。

内観
http://imepic.jp/20120602/337090
http://imepic.jp/20120602/332940
明石城の坤櫓がよくみえます。
955菊葉常川:2012/06/02(土) 09:54:24.64 ID:OnNItB3z
先発
報徳…乾
智辯…小野
956川浜:2012/06/02(土) 10:12:00.00 ID:J3UE0wGF
おはようございます。

相鉄さんと同じく福井に来ました(^^)初の福井観戦です。
過去2回は何れも東名の渋滞で断念しましたが、今日は渋滞もなく来れました

菊葉さんがいる近畿も野球熱が熱いですね。
ここ福井は券売所がどこか分からない程すいていましたw
957菊葉常川:2012/06/02(土) 10:32:20.33 ID:71SYz1X8
>>956
川浜さん、福井遠征乙です(^-^)/
日本海の幸を満喫してください。
ちょっと足をのばして、加賀温泉郷でシッポリ…(*^^*)
958歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 10:47:43.68 ID:WpEdp6T8
菊葉さん、川浜さん、遠征乙です。
明石は大谷くんの時の報徳以来ですから、もう10年以上前のことです。
福井の北信越は、その翌秋だったか…

>>950
私は仕事ではないので、西関東、東京の都市対抗予選・第一代表決定戦を梯子します。
神奈川は3年ぶりくらい、東京は4年ぶりくらいの観戦でしょうか?
明日も同じ遠征を予定してますが、昼過ぎまで雨予報なので悩みどころです。

今月も雨との戦いですかね。
959菊葉常川:2012/06/02(土) 10:54:29.62 ID:71SYz1X8
智辯 010 0
報徳 000 0
960菊葉常川:2012/06/02(土) 11:21:36.39 ID:71SYz1X8
智辯 010 001
報徳 000 002
佐渡友同点ツーラン
なお攻撃中
961川浜:2012/06/02(土) 11:46:31.82 ID:4+pMT5Ax
歯磨きさん、ハシゴ観戦乙です(^^)

文理20000012
藤島0000000

日本文理の先発は波多野君。昨選抜のエース田村君は背番号10でベンチ。

因みに藤島高校のレフトは方便(ほうべん)選手(^^)。さすが地方は珍名が多い
962菊葉常川:2012/06/02(土) 12:04:59.31 ID:71SYz1X8
智辯 010 001 000
報徳 000 002 000
智辯・青山、報徳・田村の両エースナンバー登板せぬまま延長へ
963菊葉常川:2012/06/02(土) 12:06:55.64 ID:71SYz1X8
10回頭から智辯・小野くん再登板
964菊葉常川:2012/06/02(土) 12:35:08.32 ID:71SYz1X8
智辯 010 001 000 05 =7
報徳 000 002 000 00 =2
譲り合いの精神を垣間見ました。
965菊葉常川:2012/06/02(土) 12:39:26.10 ID:71SYz1X8
第一試合が延びたので、岡崎の都市対抗代表決定戦の梯子は諦めました…(>_<)
なので、夜の近畿大会…、金が足りません…(′・ω・`)
966大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 13:00:37.65 ID:kW6Z0tyC
皆さん観戦乙です。
私も夜には神宮行きますので、夜は帝京さん、歯磨きさん、私と最低3人揃い踏みになるでしょう。
川浜さん、藤島セーラーJKなんてのは球場内に散見されますでしょうか?
967菊葉常川:2012/06/02(土) 13:03:44.07 ID:71SYz1X8
女性記者さん後ろの割れ目が見えそう…(^^;
968大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 13:08:36.68 ID:kW6Z0tyC
>>967
うp!うp!
969歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 13:16:15.51 ID:S1UplSc4
菊葉さん、三菱重工横浜はセンバツV世代の一つ先輩の村山選手がスタメンです。
群馬の女性記者さん、兵庫に転勤したのかな?
970大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 13:22:11.78 ID:kW6Z0tyC
昨年市原臨海で見た樫●とさん、どうしてるかな?
今度あったらあの30代後半のママさんお菓子・・・
971菊葉常川:2012/06/02(土) 13:34:37.89 ID:71SYz1X8
>>968
前から見たら30点ですよ…

桐蔭 00
明石 0
972菊葉常川:2012/06/02(土) 13:38:19.74 ID:71SYz1X8
>>969
情報ありがとうございますm(__)m
健二朗の代より評価は上だったと記憶しています。
1年のトンガリ先発で敗退した気がします。
973川浜:2012/06/02(土) 13:45:15.42 ID:/Wi5k2tk
>>965
報徳のイチローは登板なしですか(´Д`)
でも好勝負でしたね(^^)
オヌヌメの海幸かソースかつ丼か迷いますw
>>966
藤島とは逆の三塁側なので見かけず。
でも部員達と観戦していた白い鯖江セーラーは5人程近くにいました(^^)
974菊葉常川:2012/06/02(土) 14:00:32.69 ID:71SYz1X8
大阪桐蔭の先発は藤浪くんでも澤田くんでもなく、
2年生の高西くんですが、明石大健闘

桐蔭 000 1
明石 000 1
975菊葉常川:2012/06/02(土) 14:16:46.54 ID:71SYz1X8
インターバル
桐蔭 000 10
明石 000 10
桐蔭は5回から澤田くん登板
976歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 14:28:11.35 ID:t01wfn4w
こちらもインターバル。
三菱重工横浜1−0東芝
977帝京アルプス:2012/06/02(土) 14:33:51.32 ID:/B0YihG6
みなさん観戦乙です。私は午前中だけ出勤し、帰宅してスカイAで早慶戦を
TV観戦中です。吉永君5回途中でノックアウト、最前列には善養寺さんがいます。
978菊葉常川:2012/06/02(土) 14:34:26.26 ID:71SYz1X8
じわりじわり
桐蔭 000 101 1
明石 000 100 0
979歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 14:50:44.84 ID:6w8AbErf
東芝、7回二死から代打・ブルーノ同点弾
980菊葉常川:2012/06/02(土) 15:03:09.23 ID:71SYz1X8
桐蔭 000 101 101 =4
明石 000 100 000 =1
981Classical名無しさん:2012/06/02(土) 15:35:41.39 ID:tdfFI4K8
お待ち
982歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 15:37:07.00 ID:X0JGkfy+
1−1のまま延長戦に突入。
983帝京アルプス:2012/06/02(土) 16:09:10.56 ID:/B0YihG6
慶大 100 010 100
早大 000 000 003
土壇場で早大が追いつき延長戦に入ります。最後まで観られないかな?
984菊葉常川:2012/06/02(土) 16:17:22.01 ID:71SYz1X8
関西はガードが甘いのか、それとも6月になったからか
JK のパンモロを何回もみてしまいました…(′・ω・`)
985菊葉常川:2012/06/02(土) 16:20:59.51 ID:71SYz1X8
のぞみに乗りましたが、都市対抗どうしようかなぁ。
岡崎市民球場には18:30には着けるが1じかんくらいの観戦か。
王子製紙のチャンテを聴きたいしなぁ。
986大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 16:23:52.60 ID:kW6Z0tyC
>>984
それはそのまま夜の近畿大会のお誘いではないかと・・・

>>985
ってか東海大会にしましたか。
987歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 16:25:20.50 ID:d1uWvy7I
延長は13回へ。
神宮への間に、ちょっとした用事を作ったのが悔やまれる展開。
988帝京アルプス:2012/06/02(土) 16:29:55.38 ID:/B0YihG6
延長10回、慶大5対3早大で終了しました。これから準備して神宮球場に向かいます。
989菊葉常川:2012/06/02(土) 16:41:13.60 ID:71SYz1X8
>>988
いってらっしゃ〜い(^-^)/
代打でも守備固めでも上原選手出場するとよいですね。
990歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 16:44:17.18 ID:7Br+yERU
残念ですが、13回終了で席を立ちました。
野暮用を済ませ神宮球場へ向かいます。
991菊葉常川:2012/06/02(土) 16:58:05.01 ID:0zohpEUb
さきほどTAKATA地方を通過しました。
http://imepic.jp/20120602/608030

トヨタ自動車-王子製紙はじまります。
992菊葉常川:2012/06/02(土) 17:25:03.68 ID:0zohpEUb
三菱重工横浜-東芝は延長16回で決着つきましたね。
993大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 17:32:53.92 ID:kW6Z0tyC
ハマスタ延長16回東芝2−1三菱重工横浜で終わったようですが、
ブルーノと聞くと私はブルーノ・サンマルチノを思い出す。
人間発動機と言われた。
ちなみに私は人間発情機と言われた。
私もこれから神宮に駆けつけます。
994帝京アルプス:2012/06/02(土) 17:41:20.59 ID:/B0YihG6
>>993
大東洋さん、ブルーノサンマルチノは人間発動機じゃなくて人間発電所ですよ。
995大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 17:44:57.62 ID:kW6Z0tyC
>>994
すると俺を人間発情機と呼んだ、最初に入った会社の先輩・同僚どもが、俺の記憶を狂わせたなw
996菊葉常川:2012/06/02(土) 17:50:52.69 ID:0zohpEUb
>>994
誰だかわからない…(′・ω・`)
997帝京アルプス:2012/06/02(土) 18:03:47.26 ID:/B0YihG6
神宮球場到着しました。今日はかぶり付きで応援します。
http://imepic.jp/20120602/649280
998大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/06/02(土) 18:25:40.90 ID:kW6Z0tyC
信濃町駅前、長崎ちゃんぽんの店が日高屋に変わってるな。
999歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 18:29:04.15 ID:dGCJAajE
神宮球場到着。
雨は大丈夫そうですが、半袖だと涼しいかな。
飲みながらの観戦はセンバツ以来。
あの時は寒すぎて熱燗だったが…
1000歯磨きオヤジ:2012/06/02(土) 18:29:45.53 ID:dGCJAajE
神宮球場到着。
雨は大丈夫そうですが、半袖だと涼しいかな。
飲みながらの観戦はセンバツ以来。
あの時は寒すぎて熱燗だったが…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。