【マタ〜リ】MLB雑談スレ.5【Godziファン】
それだけの数字で75打点しかないのが意外だな
904 :
Classical名無しさん:2011/10/04(火) 16:32:33.10 ID:SvZq9Ej5
ヤンキースにはニューヨークのファンに松井のワールドシリーズでの伝説的な活躍の記憶をとどめてもらうためチャンピオンにはなってほしくない
いかにも矮小な心持ちの朝鮮人が考えそうなことだね
ここも朝鮮ゴキヲタが必死に監視してるんですねw
ナポリオタきめーよカタワが
ヤンキーズ明日負けると終わりか
こういうガチ試合は楽しいんだよな
松井がいた時、敗退するてえらい虚しさが残ったのう
ナポリはあのプニプニ感がたまらん
>>908 だね、ヤンクス今でも大好きなんだが、心のどこかで負けちゃえという黒い部分が・・・w
ここMLBスレぢゃないの?
前身は 松井応援スレ なんだが諸々の事情と松井にこだわらずMLBの他選手らも多少は語ろう という配慮で「MLB雑談」になっとる
だから確かに松井ファンじゃないメジャー好きが来たら違和感はあるだろうな
なんだそっかぁ〜
なら松井応援スレでいいのに(´・ω・`)
今日は両カード好勝負だったのにレスないね
いや、今でも普通に松井応援スレだよここ
ここは松井プラスα(他のMLB選手の話題)だよ
>>913 姉妹スレがあるんでw
住人はそっちにカキコしてるんだと思われる
918 :
Classical名無しさん:2011/10/04(火) 21:25:09.24 ID:PDqHowZe
919 :
Classical名無しさん:2011/10/04(火) 21:45:21.41 ID:SvZq9Ej5
やはりポストシーズンのヤンキースには松井が必要らしいな
NYYは鯖様で落としたら涙目だな。明日は信用がない事は絶対的信用のある
バーネット・・・もうダメじゃん
PHIリーで落としたのか、MILも強いしこりゃNLも分からんな
>>907 現実から目をそらすなw
長打率
1位ナポリ 631
2位バティスタ 608
3位カブレラ 586
1位ブラウン 597
2位ケンプ 586
3位フィルダー 566
3割2分 30HR 75打点 4割1分4厘出塁
113試合 369打席しか出てないのにこの数字。
ナポリは化け物。全盛期のボンズ、プホルス、グリフィー級。
>>921 パワー自体はメジャーNO1じゃないの、PS3のゲームでもパワーメーターはフルだったw
ただLAAに松井がいた時に見たナポリはチャンスに弱く
ランナーいない時に力を発揮したイメージがあるからな
ナポリはソーシアから解放されて開花したんだよ
今後ピアッツァのように打ちまくるよ
その最強打者ナポリと2009年の後半MLBで最もHRを打ったモラレス
伝説のWSMVP松井。
ハンターやアブレイユをそろえていたが1番アイバーに固執して惨敗したチームがあるらしい。
木だろ去年は
ソーシアから開放されればケンドリックはMVP級の選手になれるかもな。
ウッドさん今何してるんだろ。
1年ぶりにウッドさんスレのぞいてみたら・・・・ソーシアから開放されて才能が開花してたww
脅威のモンスターパワースイング健在。
916 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 09:03:47.21 ID:gdvNi2qP
ウッドさん大爆発中age
917 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 10:07:18.63 ID:KJ5hChu3
ウッドさんパイレーツ行って素質開花したか
918 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 15:27:20.04 ID:uuh1Rch0
ああ、間違いない。驚異のOPS.584
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=457420 ウッドさんあんま笑わないほうがいいな。顔がミッキーマウスに・・・
919 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 15:30:03.94 ID:uuh1Rch0
ちなみに生涯OPSは.490だから素質開花
>>911 総合に行きたくない松井ファンの隠れ家
なら何で総合の連中を呼び寄せる「MLB」を入れるのか謎だが既に新スレにも「MLB」と入れてるからたちが悪い
行かないよ。あたしゃ引きこもり
ヤンクス勝ったか
ALCSにはいけそうだな
937 :
Classical名無しさん:2011/10/05(水) 14:04:54.84 ID:GApJ0tpO
>>936 戦力的にもデトロイトに負ける要素はない。
次のレンジャーズは厄介だけどねw
長嶋、落合、両方ともメジャーでは通用しない異常なアウトステップ打者だね
あんな欠陥打法でやれたのもNPBの外ゾーンが狭すぎだったおかげ藁
未だに外角ひっかけちゃうのも長嶋の打ち方をまねたからじゃないの
高卒で単身アメリカにわたって向こうのコーチに打ち方を教わった方が少なくともメジャーではずっとましだった
NYYの明日の先発って誰?
AJで勝ったんだからこのまま決めてほしいよ
ずっと向こうでやってるやつでも、
松井より成績悪いのは一杯いるじゃん。
>>939 明日はしあいがなあい
NYYの次戦先発は未定
ノバじゃないか
DETはフィスターだがやばければ早めにバーラン投入するでしょ
ヤンクスはサバを温存かな
カノは5番のがいいと思うんじゃが
ノバ様濃厚か
鯖を酷使して壊すのだけは止めてほしいな
偽MLBスレ乙
>>945 理想的なスレタイの別スレまだですか?私は行きませんが楽しみにしてます。
それともグチグチねちねち言ってるだけですか?
偽www
じゃあ真があるんだな
真のトコ教えろや遊びに行ってやるからw
AJで勝ちましたかwラッキー!!!
5戦目はコロンで行くのかね。何とか打ち勝って欲しいすね。
TEXは勝ち上がりましたか。しかしルイスはPO強いな。
去年3勝+今年1勝でまだ負けなし。
コロンなわけねーだろハゲw
ライアン・ブラウン素晴らしいな。スーパースターの道
まっしぐら
>>949 ああ、もうノバの発表になってましたね
さーせんフサフサ様ああああ
どこにたててんだよ
>>953 専ブラに引っ掛かからないな。これはどこの板なんだ。
てか同じ板に次スレ立ってるけどね。
956 :
Classical名無しさん:2011/10/06(木) 04:36:23.15 ID:NZxpfbVA
二年前の松井がワールドシリーズで爆発して毎試合ドキドキして見てたあの日に帰りたい
プレーオフ時、毎試合ドキドキして楽しかったよなあw
ヤンクス時代は2008以外全部出たんだよね、プレーオフ。それも異常だけどw
今は第3者の立場でいろんなチーム見てるけど、最上を知ってるだけに寂しい
>>957 だね〜
対LAAの、松井が最後の打者となったK-RODの打席とか興奮したのを覚えてる
現地でもさっさと引退しろって騒がれてるのに往生際悪いな
お前じゃあるまいし
さっさと首吊れや
ヤンクス\(^o^)/
ピッチャー苦しいと言われてたけど、今日は打つ方かな
ポサは引退してしまうのだろうか
まあ、相手のPが良かったのかもしれないが、
貧打だったなぁ。
結局、おかまもエロも最後まで調子上がらず終戦か・・・・
エロカマ揃って引退しろゴミクズ
IDがすげーw
しかしもう2、3枚先発が欲しいヤンクスだからダルビッシュに白羽の矢が立つかもな〜
楽しみ
NYY切ねえなー。もういい加減素直になって8月に松井戻せよ。
>>966 現実的にはありえんが このザマじゃヤンクス内で松井待望論が起こったりしてな
ってくらい酷かったね456番が。マーティンも
968 :
Classical名無しさん:2011/10/07(金) 14:36:54.65 ID:4izmb3la
ここMLBスレなんじゃないの?
他のMLBスレに比べて相当目立ってるよ
目立ってるならいいだろw
ヤンクスのファンフォーラムでは、未練たらしく
松井、松井と言っているやつが多いなw
09年のWSを松井に勝たせてもらって再契約せず、10、11と打てなくて負けてるこの結果じゃそうなるのも無理はない。
これは新しい呪いだなw
2年も失敗したらさすがに呪いだな
呪いのハードル低いなw
975 :
Classical名無しさん:2011/10/07(金) 20:52:30.12 ID:YUmRuk54
キャッシュマン解任
↓
新GM就任
↓
松井加入
バンザーイ!バンザーイ!
それは無理w
ヤンキーズのことだからFAになるプホルスとかフィルダー狙ってるんじゃねーかな
977 :
Classical名無しさん:2011/10/07(金) 22:58:50.77 ID:xsK+KDvu
オカマの8年契約あるのに取るわけねーだろ馬鹿
オカマを1塁の控えDH兼任代打にしてプホルス取ろうぜ。ポサは引退だね。
1ガードナー
2グランダーソン
3カノー
4プホルス
5エロ/オカマ/モンテロ
6ジーター
7水車
8マーティン
9ヌネス
オカマは守備以外使えないし。PSに弱い選手なんか必要無い。
レギュラーシーズンも振り回すだけだし。興奮剤使ってるっぽいし。最悪。
ヤンクス\(^o^)/
先発の補強が最優先でしょうな。サバシアも契約は残ってても、本人が希望すれば
FAになる権利を持ってるし。(噂レベルでは西海岸に行きたがってるとかw)
ところが今年のFAで先発Pでめぼしいのはほとんどいないなw
>>978 テシェもレギュラー保障条項くらいあるんじゃないすかねw
我らの松井の去就はどうなのかね、んん?
>>980 OAKでしょ。 今季の成績と年齢じゃ他にオファーはないんじゃないかな
松井も勝手がわかってるし やりやすいだろう。いいんじゃないか
ただ今年の成績を下回るようなら引退みたいな事をいってたね
OAKは頼むからそのへんの草野球場でもいいから違うとこと本球場契約してくれ・・・
いくらなんでも広すぎる
>>982 治安も悪かったりNFLレイダースと兼用してるから、同じカリフォルニア州サンノゼへ
移転を狙ってるようですけど、実現出来ても数年先だろね
OAKとか不人気球団どーでもええから
なら消えろ
つかPHI-STL、ARI-MILの話しろよ
ゴミの話はゴミ板でおk
どこで何を話そうが自由
指図すんな
988 :
Classical名無しさん:2011/10/08(土) 03:51:55.81 ID:9vA4c6BA
ヤンキースが負けて改めて松井大活躍のワールドシリーズ第6戦見て痺れた
第一打席に勝負の駆け引きのすべてが集約されてて面白い、あのNHKアナの「ドカーン!かどうだぁー!」かわからないけど絶叫と解説伊東の鳥肌が立ってますの一言が凄さを物語ってる
最高だったね
ホームランが出た瞬間泣いたw
だけど2打席目のタイムリーのが内容は凄かったりするんだよな
それより2戦目の低めボールを同点ホームランのが上か
キャッチャーのミットの位置がミソだな
>>992 松井のみの話をしたい人と、松井ファンだけどチームの事、メジャー全体の話も
したい人と住み分け出来て良いんじゃないか。ただ何か、ゴ○ヲタだのくそみたいだのとか
荒れるのを期待してないかw
PHIも馬鹿よのぅ
ATL苛めた報いだな
ARI−MILもPHI−STLもヒリヒリする良い試合だった。
フィリーズ王朝崩壊w
フィリーズも野手が高齢化し過ぎ&ハワードがw
TEXvsDET
STLvsMIL
うーん、DETとMIL応援すっかね−y( ´Д`)。oO○
>>997 まあそうなんだろね。
このスレの次は同じラウンジ板に立ってるから
探して来て下さい。
ハワードやばそうじゃん
1000なら中部地区が優勝