規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
●データを参考、根拠にし、私情抜きで打ち切り作品を割り出すスレです。
●「最近面白くなってきた」などは根拠のない予想なので私情と変わりません。
●信者もアンチも煽り、荒らし抜きで冷静にお願いします。
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。やら豚は立入禁止、リンク貼りは荒らし
●sage推奨。あえてageる時は最低限過去レスは読んでから。
●頼むときに「誰か立てて」は混乱のもと。↓やレス番で直接指名するように。
●仮に指名された場合でも>>950以外が立てる時は事前にスレ立て宣言を残すこと。
●個人的な好き嫌い感想等の私情はジャンプ総合スレやアンチスレへ。
●ストーリーの具体的内容に関するネタバレは公式発売日まで厳禁です。
●ネタバレ画像等を貼るおかしな人が現れても徹底スルーを推奨。
●私情レスが多い時は、該当と思われるスレへ誘導してあげてください
●基礎知識、過去ログなどはこちらへ

http://wiki.livedoor.jp/utikiri/
●前スレ
規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース99
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1308930727/
2Classical名無しさん:2011/06/29(水) 13:58:37.02 ID:LK1idChp
え?
3Classical名無しさん:2011/06/29(水) 14:06:11.35 ID:uDxUF31L
重複した・・・ごめんなさい
4Classical名無しさん:2011/06/29(水) 14:17:58.06 ID:vm9rAxlN
102として再利用だな
当分次スレが立たない問題解決や
5Classical名無しさん:2011/06/29(水) 18:15:26.35 ID:lvqQ04cF
>>1
こっちでいいだろ
向こうはテンプレがなんかきもいことになってるし
6Classical名無しさん:2011/06/29(水) 18:18:18.30 ID:8aGBlR3R
人いないね
折角大半の人間が期待してた鰤連続ドベ入りとエニグマ初ドベ入りがセットなのに
7 ◆pshOIaGXj0CA :2011/06/29(水) 18:35:15.66 ID:5fjaUrrq
巻末コメントでグリムoutみたいな雰囲気だったんだけど正確な情報来てない?
8Classical名無しさん:2011/06/29(水) 19:07:22.70 ID:1Q28Ltt9
>>1
掲載順貼ってくれ
9Classical名無しさん:2011/06/29(水) 19:24:09.17 ID:VzY78k8h
エニグマさんようこそ!
10Classical名無しさん:2011/06/29(水) 19:57:37.68 ID:A2k38fdZ
594 :ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/29(水) 17:47:53.23 ID:iQkf8jPYP

表紙 スターズ
巻頭 スターズ
ワンピ
トリコ
べるぜ C
バクマン
ナルト
銀魂
リボーン
こち亀 C
花咲
11Classical名無しさん:2011/06/29(水) 20:01:49.32 ID:A2k38fdZ
マジコ
スケット
ぬらり C
めだか
黒子
いぬまる
ブリーチ
エニグマ
戦国
メルヘン

31号 鏡の国の針栖川 巻頭
めだかC
黒子C

12Classical名無しさん:2011/06/29(水) 20:12:59.86 ID:NFGtXNvP
今来たが、もうブリーチは何が何やらwww
めだかの下にあるのが自然になりつつあるwww
13Classical名無しさん:2011/06/29(水) 22:56:01.91 ID:+qCp/lnW
ちょいちょい7月の表紙来てるな
14Classical名無しさん:2011/06/29(水) 23:02:20.17 ID:1Q28Ltt9
>>10
エニグマもついにドベ入りか
鰤はドベに居るのが自然になってきたなww
15Classical名無しさん:2011/06/30(木) 00:07:52.68 ID:Vo0rh9xp
スケット(アニメ)ぬらり(2期間近)めだか(アニメ化予定?)黒子(未アニメ化)と、いい感じの並び具合だな
16Classical名無しさん:2011/06/30(木) 08:19:08.18 ID:VwlLDa9Y
次号のめだか黒子Cって人気投票結果発表か?
どちらが上にくるか楽しみだな
17Classical名無しさん:2011/06/30(木) 08:30:42.81 ID:BDOmZ2U5
めだかは発表9月じゃなかったか
18Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:26:00.00 ID:IVLCupF/
ここか?
19Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:29.22 ID:Imn5p+0C
メルヘン終了らしいからブリ実質ドベ3だな
20Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:28:58.41 ID:pA+LYAaW
28 ドイソルout17話
29 保健out
30 スターズin、グリムout18話
31 針in、戦国out17話
32 金未来杯in
33
34
3536 ハンタin(250円)
37 (250円)
38 金未来杯out(250円)
39 新連載in、ぬらりorエニグマout
40 新連載in
21Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:46:13.82 ID:kigMXE+M
三代川ここ数年の新人の中では圧倒的に絵がうまいというか
腐うけしそうな絵だね
一休の作画よりうまい
22Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:47:51.65 ID:GAxMgOst
ここでいいんだな?
23Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:47:56.17 ID:t/tScqrP
めだかの人気投票って6/6位が締め切りだったっけ
来週発表はいくら何でも早いな
24Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:50:37.56 ID:kigMXE+M
比べるなら ダアルアーツのあいつよりうまい
今度はうまくものにしてやってほしいもんだ
25Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:53:34.14 ID:/k4I+bGj
>>20
金未来の作品数、判明してたっけ
26 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:57:36.12 ID:HUK54JJk
>>1 乙 ここは実質101ってことでおK?
前スレ 規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレ-ス100
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1309309658/

997 :Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:24:54.28 ID:JvKwrQMT
>>987
人間だってスクリプトのようなものだろ(哲学)
キモヲタにキチガイ呼ばわりされたwwwwwwwwww
999 :Classical名無しさん:2011/07/01(金) 14:25:23.35 ID:JvKwrQMT
1000ならこのスレ消滅
1000 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 14:25:27.91 ID:HUK54JJk
>>1000
ならトリコエニグマ打ち切り

取れないと思ってたら1000取っちゃった・・・
何かゴメン・・・ID:JvKwrQMT・・・
27Classical名無しさん:2011/07/01(金) 15:03:21.95 ID:LnzUpfPp
>>26
お前ウザイ
同じ内容のコメ連投して構ってちゃんかよ
28Classical名無しさん:2011/07/01(金) 15:38:19.73 ID:jbP0OoH4
こっちでいいのか?
29Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:12:31.70 ID:Vn6N7fWj
ここじゃないの?
30Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:16:55.26 ID:h7xKY5bQ
こっちのほうが進んでるし実質101としてここ使い切るか

規制された人用ジャンプ打ち切り鯖レース100
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1309309669/l50
↑実質102、次スレ

規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレ-ス101
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1309475082/l50
↑実質103、次次スレ
31Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:18:45.31 ID:+dgc/Q+z
ここ?
32Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:20:27.03 ID:Jjw4wPLd
>>30
それでいいんじゃないか
33Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:24:16.50 ID:eLHjUfWv
もうスレタイさ、番号どれだけ行くかわからないからサバイバルレースを全部半角にしたら?
34Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:45:45.53 ID:h7xKY5bQ
1、規制者用ジャンプ打ち切りサバイバルレース
2、避難民用ジャンプ打ち切りサバイバルレース
3、規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース
4、規制された人用ジャンプ打ち切りサバイバルレース
5、規制された人用ジャンプ打ち切り鯖レース

1だと規制してる人っていう意味になるからってボツって意見が出ていた
3、4、5はそれぞれ検索でひっかかる人が出るかもしれない

個人的には2か4がバランスがとれてて好きだな
35Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:46:43.86 ID:/k4I+bGj
規制用ジャンプ打ち切りサバイバルレース、でいいんじゃね

何となーく次は1outの可能性もあるよなと思いつつ(戦国が31号outの場合だが)
それじゃレースが詰まらなくなるよなあとも思いつつ
36Classical名無しさん:2011/07/01(金) 16:58:51.56 ID:h7xKY5bQ
>>35
いままでの引き継いでるし、意味も通じるし、これでいいかもな

今期が4outなら次は少なくなるのは目に見えてるね
今年最大の山場は保健outと新連載同期3作品爆死で終わりかな
37Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:11:37.33 ID:XhAwNpL0
こっちでいいんか?
38Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:13:47.88 ID:t/tScqrP
保健outが今年一番の盛り上がりだったな
次に期待出来るのはぬらりか鰤か
39Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:19:03.93 ID:/k4I+bGj
ブリーチは流石に今年中はあるまい。例えドベ1になろうが

上げてもらえる様子が無いぬらりは…どうなんだろ
単行本は上がってるけどまだ50万に届いてないし
40Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:22:05.59 ID:Vn6N7fWj
ぬらりは全人類リクオを叩け!みたいな展開はどうかと
41Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:24:44.93 ID:pA+LYAaW
次の見どころは一休の位置だろ
ドベ入りするかしないかでエニグマぬらり鰤の生存に大きく関わってくるぞ
42Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:27:50.07 ID:maZFX+rx
マジコの位置も重要じゃないかな
43Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:30:23.58 ID:/k4I+bGj
一休はカラー無しがほぼ確定しきってるしなあ…
正直、最有力に躍り出る未来しか見えない
44Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:32:47.91 ID:sW7Tiw2W
8話Cって取ればとりあえず安心ってわけでもなく最低条件みたいなもんだからそれがない時点で一休も駄目だろう
生き残るには新連載がカス揃いなことを祈るだけ
45Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:40:07.89 ID:RFxXKqXV
鰤よりリボーンの方がネタ的に面白くなってきたと思うのは俺だけか?
デイモンさんが藍染さん並の面白さがあるんだが
46Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:43:28.48 ID:2QkmkVcd
一乙よぅ
47Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:46:37.89 ID:/k4I+bGj
>>44
この時期だと突き抜けはほぼ起きないし、既存陣に勝たないと
48Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:47:58.79 ID:Vn6N7fWj
そういや藍染どこ行った?
49Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:53:53.47 ID:2iEvgY1Z
スターズ面白いらしいな
久しぶりに新人のヒットが出るか?
50Classical名無しさん:2011/07/01(金) 17:59:27.88 ID:pA+LYAaW
>>49
それどこ情報ー?どこ情報よー?
51Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:00:28.78 ID:yzAt+hgX
>>45
まあリボーンはデイモンのおかげで
アンケが上がってるのかもしれんな

リボーンはいずれ倒される敵をネタ化させたのが良かったのかもな
鰤は主人公の一護にまでやっちゃったからな
52Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:03:32.40 ID:/k4I+bGj
スターズスレ立ってないなら立ててくるかな
53Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:10:44.40 ID:c5676INN
>>39
ぬらりはシリーズの平均で50万いっている
最新刊も実売で30万だし50万部はいってるだろ
54Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:10:45.50 ID:TuSMYYKE
やっぱり藍ちゃんは死神だったのか
55Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:17:09.82 ID:0U8zc2oq
スターズ読んでみたけどなんか絵が村田そっくりだと感じた
56Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:20:21.66 ID:xPJ1E0+K
なにそのドイソルを思わせる死亡フラグ
スターズ原作者は藍ちゃんにフォローされたんだっけ
死神の手を振り切れるか否か
57Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:20:23.60 ID:v8QFha/g
早売り明日だから期待しておくか
58Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:20:37.05 ID:Vn6N7fWj
おいあんまスターズのハードル上げんなw
59Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:26:38.39 ID:jbP0OoH4
>>55
ドイソルよりは華があると思う
60Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:28:29.93 ID:ps0MBX4i
評判かなりいいし大ヒットしそうだな


751 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 16:33:10.51 ID:kPw0qsdN0
新連載の宇宙モノ一話見た限りじゃかなり面白いけど
61Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:29:07.39 ID:QIDZ11aO
スターズ大勝利か
62Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:29:21.78 ID:2QkmkVcd
見えるぞ…カスターズだのバスタードだの呼ばれる未来が
63Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:30:21.14 ID:0U8zc2oq
>>56
でもドイソルより良い絵だったよ
64Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:32:54.26 ID:+dgc/Q+z
ドイソルより良くてもたかがしれてるよな
65Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:34:30.22 ID:jbP0OoH4
戦国ドイソルだって最初は評判よくなかったか
66Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:35:23.28 ID:13sI6AYC
一話みておもしろいなんてほとんどの新連載が誰かしらには言われるしな
戦国ドイソルだって掲載順落ちるまではふつうに語りあってたし
落ちた途端に初めから駄目だと思ってただのさんざん叩かれまくるが
67Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:37:22.17 ID:Vn6N7fWj
じゃ宇宙兄弟ふたつのスピカのパクリじゃry
ってレスする準備しとく
68Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:38:18.58 ID:XA9eiuxn
いいんだけどもっとジャンプっぽい漫画が読みたい
69Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:40:47.36 ID:jbP0OoH4
宇宙兄弟みたいな例もあるけど、基本SFってマイナーなイメージ
少年漫画だしうるさく言う奴もいないだろうけど、
ちょっとでも設定が甘いとうるさいSF者がぎゃあぎゃあ言いそうなイメージ
70Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:42:00.01 ID:Vncgc953
黒子のポスター付きが確定らしいけど、この程度じゃ安定材料にはならないよな
これからも新連載補正中はドベ付近をウロウロして、
気づいたら微妙に浮上する程度の存在感で生き延びるのか
71Classical名無しさん:2011/07/01(金) 18:47:02.59 ID:/k4I+bGj
>>70
アニメ化作品以外がポスターになった例を知らないから材料としてよく分からん

あとスターズスレ立てたし、ネタバレしたい人とかうだうだ雑談したい人はどうぞ
72Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:02.55 ID:43ix3mzO
村田みたいって話出てたけど作画の奴もアイシルのアシ経験あるみたいだ
原作のほうもそうみたいだしアイシル好きな俺としては期待大
73Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:48.09 ID:2QkmkVcd
村田組…っ
74Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:03:57.83 ID:Vn6N7fWj
黒子ってアニメ化して序盤の魔法試合どうすんの?
75Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:06:35.22 ID:h7xKY5bQ
過去の増刊号付録、
リボーン描きおろし&アニメポスター
ぬらり&バクマン アニメポスター
べるぜ&バクマン アニメポスター
べるぜ&トリコ アニメポスター
銀魂、スケット コミックカバー

時期的にぬらりアニメポスターが妥当だったけど流石に今回はなかったか
76Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:10:22.97 ID:Vncgc953
>>75
描きおろしのみのポスターってのは初めてなのか
正直初期とは別人のように上手くなったとはいえ、
村田や河下のように一枚絵ポスターで評価できるレベルではまだないと思うんだが…
77Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:19:43.97 ID:KpIminPb
ポスター黒子か、人気は別としてなんだかそろそろ世代交代かもなぁ
78Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:27:17.00 ID:QIDZ11aO
黒子大勝利か
79Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:32:21.45 ID:jbP0OoH4
むしろここでアニメポスターないぬらりって・・・
80Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:36:13.24 ID:FqWfm3Hr
アニメ来週からだっけ
日5だし100万部は行けるな!
81Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:37:57.65 ID:Vn6N7fWj
黒子よりはぬらりの方がポスター向きだわな
82Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:03.47 ID:O+QI8w6T
ポスター向きというならぬらりかもなw
看板が嫌いな訳じゃないがそろそろマジで世代交代すべきだと思う
亀は抜きにしても10周年組3組とか勘弁してくれ
83Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:40:06.25 ID:yzAt+hgX
普通はアニメ直前の作品を宣伝もかねてポスターにするだろうな
84Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:43:07.11 ID:/k4I+bGj
2連続センターと引き換えに巻頭も外されたしなあ、ぬらり
85Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:44:10.51 ID:FqWfm3Hr
ぬらりはオワコンだもん
86Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:04.47 ID:O+QI8w6T
ぬらりはこれからだろ…これから…
87Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:30.59 ID:Y+P5ldDp
おわ孫
88Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:46:56.55 ID:t/tScqrP
ぬらりさんじゃないのは「お察し下さい」でしょう
本誌派が少ないだろうからポスターに意味無しと思われてるんじゃね?
人気大御礼()増ページなんて明らかに下位漫画への試練だろ
89Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:49:09.14 ID:aRW5+JVs
ジャンプは妖怪もの流行らないねえ
ぬ〜べ〜くらいしか成功してない、妖怪ものは
90Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:49:49.33 ID:Vncgc953
ポスターにはどんな煽りがつくんだろう
大人気御礼とかだったら(笑)がつきそうなんだが
91Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:52:57.42 ID:jE++t4le
流行らないなんてことはないだろ
92Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:55:39.27 ID:F8LoXkAy
>>89
幽遊白書
93Classical名無しさん:2011/07/01(金) 19:56:24.43 ID:Vn6N7fWj
主人公が不人気腐漫画は打ち切られる
あれ、ぬらりの主人公って昼リク?
94Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:02.77 ID:O+QI8w6T
主人公がダメなのは滅ぶの早いよな
今主人公で嫌なのはイチゴかもなあ…
あと保健みたいに空気主人公もいけないなぬらりピンチw
95Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:05.69 ID:J7ScLled
ぬらりは若い頃の爺さんと婆さんのコイバナ話ずっとやっておけば良かったんだ
あれで上がったろ
もうあの位置には戻れないな
鰤もどうなるやら
96Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:01:06.49 ID:aRW5+JVs
幽白はバトル漫画だから
妖怪ものって感じしない
97Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:02:04.38 ID:Y+P5ldDp
>>93

         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
       . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ  
        `'''゙i ._____ l /ヽ 
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
98Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:03:29.78 ID:Vncgc953
最初から時代物妖怪任侠話にしとけばよかったのに
無理やり現代にしないといけなかったのか
99Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:05:44.53 ID:Vn6N7fWj
妖怪と人間の〜ってのは
リクオ父がやってもうてる孫の悲哀
100Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:03.25 ID:KpIminPb
メイン主人公の昼リク世代の話がイマイチなのが辛いなw
爺ちゃん親父の話で持たせてばかりじゃないか
101Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:06:16.86 ID:AdMv0lSu
ガチホラー漫画誰か描いて欲しいな、今のガキたちに赤いちゃんちゃんこやテケテケ並のトラウマ植え付けてやりたい
102Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:07:00.42 ID:FqWfm3Hr
主人公に魅力がねえんだもん
リクオさんただカッコつけてるだけだし
103Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:11:54.75 ID:jbP0OoH4
現代話やって、やばいとこまで落ちてきたら親世代の話やって、
浮上した頃にまた現代話やって、と繋いでいく気なのかなぬらり
104Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:20.27 ID:tqthEFxu
ぬらりはアンケ結果見ても美男美女ばっか上だし(青多忙悲惨)
空気と思われてたベル坊が一位のベルぜとはハガキ出す層が違うんだろうな
105Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:12:33.22 ID:Vn6N7fWj
テケテケは少年三白眼とかのギャグ話の方が印象深い
106Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:19:11.01 ID:bbdQ9sFK
四ツ谷先輩だかの絵は向いてたと思うが
107Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:29:37.91 ID:85QnXS+E
妖怪物が流行らないことより、
サンマガチャンピオンで成り立ってるリアルスポーツ物が今のジャンプで出てこない&続かないことのほうが問題だ。
108Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:31:41.24 ID:O+QI8w6T
部活青春ものが何一つないもんな…
109Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:32:22.64 ID:cS5iuHOP
>>103
今回の過去編では大して浮上できなかったけどね
110Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:34:18.57 ID:b6YI3PvU
めだかって次のCが107話でいいんですよね?
となると生徒名簿みたいなものが13巻なら某しに神漫画のように108話終了もありえるけど2+HUNTER(+金未来)in3outでめだか終了はないとなると、金未来中にめだか休養で金未来終わったら2部開始ってことは...
111Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:38:25.24 ID:129jlORN
>>107-108
ジャンプの部活物って続いても先輩引退で人気落とさないために作中内時間1年で終わらすか最初から先輩いないのばっかだからな
112Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:39:16.01 ID:jbP0OoH4
>>110
>生徒名簿みたいなものが13巻
生徒名簿みたいなものが13巻に収録されて、それで一部終了ってことになってるの? 信者間では
113Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:41:58.56 ID:Vn6N7fWj
必殺技ないと人気出ないスポーツ漫画っておかしくね?
114Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:42:18.21 ID:F8LoXkAy
酔う買い物自体少ないからスポーツなんかに比べてヒット率高い気がする
鰤も初期は妖怪物みたいなもんだったし
115Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:47:15.54 ID:tqthEFxu
今週のアンケは他誌の漫画意識したもんだったな
コナンや金田一みたいな探偵ものやらんかな
116Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:47:38.32 ID:5divO0vd
>>107
ダイヤとあひる以外はサンマガチャンピオンだから打ち切られないで続いてるだけじゃん
117Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:21.14 ID:b6YI3PvU
>>112
そもそも自分で打ち切りよそうしているだけだが..
13巻endならそうなるだろうと自分で予想しただけ。
13と107話のCでデスノートが出できたし。
118Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:49:52.77 ID:85QnXS+E
>>113
必殺技がないスポーツ漫画は他3誌や青年誌じゃ珍しくもない。
今のジャンプでそれが出来なくなったのが問題なだけ。
もうスラダン、ルーキーズ、ホイッスルみたいなのは出てきそうにもないよ。
119Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:51:10.52 ID:vC1tv63i
>>115
そういうのって引き伸ばし酷そうだし、中途半端に人気出てしまうといろいろ困るわ
120Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:51:16.95 ID:xRIyoqvp
ぬらりはコミックの売上を維持してる限りは打ち切られない
マンキンみたいに40万にまで落ちたらヤバいだろうが今のままなら打ち切りはない
アニメの二期が始まりゲームも発売されるし打ち切られる状況ではない
121Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:53:28.80 ID:jbP0OoH4
>>117
デスノート読んでないせいか何言ってるのかわかんねーわ
ごめんね
122Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:54:06.60 ID:tJywUqkr
安心しろ
デスノート読んでてもID:b6YI3PvUの言ってることは理解不能だから
123Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:54:58.50 ID:fvuQApUI
>>120
ツッコミどころがありすぎて・・・
ああ恒例の釣りっすか
124Classical名無しさん:2011/07/01(金) 20:55:31.41 ID:QIDZ11aO
ぬらりひょんさんは初版33万だしな
125Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:00:13.44 ID:xRIyoqvp
初版33万とか集英社がバカすぎただけ
案の定売り切れ連発したしすぐ増刷してる
最新刊も実売30万を越えてるしまず50万はいっている
126Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:05:17.61 ID:Y+P5ldDp
ぬらり信者は戦わなきゃ現実と
127Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:06:06.70 ID:/k4I+bGj
巻割53万だと、初版50万はちょっと届かんぐらいだな
128Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:07:49.35 ID:LXYfkXGu
このスレでぬらり擁護する奴は全部クソコテの自演に見える
129Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:08:52.98 ID:t/tScqrP
初版の発行部数って売り上げとは別で
漫画家の収益に直結で関わってくるんじゃなかったっけ
ここら辺うろ覚えだけど

何れにしても掲載順とは関係無いな
130Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:13:39.86 ID:xRIyoqvp
初版で50万いかなくても増刷して50万いけば問題ないだろう
ぬらりは50万を維持できてるし売上が落ち込まない限りは打ち切りはない
131Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:14:20.34 ID:btPJe80i
グラフまだか
先週は来たっけ?
132Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:21:28.57 ID:PQrYSGgf
でも、実際にぬらりか一休かエニグマのどれかが切られるなら、
どう考えても、エニグマか一休を切るだろ
ぬらりはアニメ終了まで切られないだろうし
めだかもアニメ化するとなると、めだかも切られそうにない
スターズと叶が成功したら、何が切られるか分からなくなるぞ
133Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:22:56.12 ID:fnMR3+S0
めだか低いな・・・
ブリーチはサバスレ常連か
134 ◆kqF31/R94s :2011/07/01(金) 21:23:26.74 ID:Lu/rVzLf
Tさん、ohanaさん、今週も乙です。ついにトリコが
ワンピを上回り初の首位となり、本誌上においては
「3看板」の世代交代が決定的なものとなった模様。
8週平均および16週平均グラフの更新版です↓
――8週(30号(前回比)/22号) 16週
トリコ     2.0(△0.3)/4.9    3.4
ワンピ   2.1(―0.0)/1.7    1.9
ナルト    3.8(▼0.4)/3.0   3.4
べるぜ    5.5(△0.6)/8.0    6.8
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504712.gif
銀魂      5.6(▼0.1)/6.6    6.1
バクマン   6.8(▼0.2)/5.4    6.1
スケット    7.0(▼0.1)/7.9    7.4
リボーン    9.9(△0.9)/14.4   12.1
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504713.gif
めだか   11.4(△0.5)/18.6  15.0
ブリーチ  13.3(▼0.4)/10.5   11.9
(こち亀   13.6(▼1.0)/12.9  (参考))
(長文規制により次レスへ続く)
135 ◆kqF31/R94s :2011/07/01(金) 21:25:27.94 ID:Lu/rVzLf
(続き)
エニグマ  13.9(▼0.6)/12.6   13.3
黒バス   14.4(△0.2)/15.6   15.0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504714.gif
ぬらり    14.6(△0.9)/18.4   16.5
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504715.gif

上記作品の8週平均総合グラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504716.gif
リボーンは今年度で初の1桁台、
べるぜは10年度9号以来の4位。

グリム、マジコ、戦国A、花一休と、斬、P2!及び
スケット以降の 突き抜けを回避した新連載作品との
掲載順 5週平均を比較したグラフの更新版です↓
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504717.gif
グリムは同時期のめだかと同じ位置で終わる…
むしろめだかがここから生き延びた事が不思議。
花一休は現時点ではマジコと同じという高い位置。
136Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:26:01.31 ID:QIDZ11aO
トリコすげえええええええええええええええええええええ
ワンピ越えたか
137Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:27:42.83 ID:/k4I+bGj
グラフ乙です

そりゃあ2だの1だの取ってりゃ超えるわ
138Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:28:42.15 ID:PQrYSGgf
鰤〜ぬらりまで団子状態だなw
熱い展開だ
139Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:28:44.45 ID:fvuQApUI
グラフ乙っす
べるぜも地味に高い
140Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:29:23.10 ID:b6YI3PvU
グラフ乙です
ブリーチ、こち亀、エニグマ、黒バス、ぬらり、なんかすごい争いだな。
141Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:30:15.63 ID:EaLk7SZ7
グラフ乙
トリコワンピこえたか
鰤ェ…
リボーンは来週ドベ入りしてくるんじゃないか?
142Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:31:06.38 ID:QIDZ11aO
ついにジャンプのトップに登りつめたか
143Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:32:06.82 ID:5divO0vd
トリコおめ!
つかワンピは2.1だからナルトと違って別に下がってるわけじゃないんだよなあ
それを上回ってくるんだから凄いとしか言いようがない
144Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:35:05.64 ID:akdI8CGA
リボーンは平均1桁に戻してきたか
一時の落ち込みは脱した感があるな
145Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:39:20.95 ID:ModHr3kW
トリコもワンピも同じゴリ押し漫画だし、一時的にアンケだけは抜いた事に・・・は微妙か
あとめだかちゃん上がり過ぎて違和感すらある
146Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:41:26.28 ID:RSjoPcM1
>>144
次回は5位の週が集計から消えるからまた2桁に戻るかも
147Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:43:32.49 ID:vaalxVdd
バクマンの上の下安定ぶりと黒子の下の上安定ぶりが凄い
148Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:43:48.51 ID:zzSMOCoI
トリコ


かつてこれだけ胡散臭く、信用の無い看板があっただろうか……
149Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:46:02.06 ID:fj7sIDpk
ガツガツ…
150Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:47:33.88 ID:O+QI8w6T
グラフ乙

ブリーチまじだなこりゃw
151Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:48:37.39 ID:Jg/HuDBc
ここで来期松井来ればなー
NEXT読切直後に本誌連載ってないのか
152Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:02.62 ID:XNwN7W0i
師匠は速筆だからきっとここ何週か原稿あげるの遅くなってしまってドベなんだろう
153Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:13.59 ID:aRW5+JVs
こち亀ってランダムじゃないの?
154Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:51:08.58 ID:t/tScqrP
トリコつええぇ
まあ最近は結構頻繁に巻頭もらえてたからだろうけど、何にせよ出世したもんだ

ぬらりついに最下位か
保健の存在は大きかったな
155 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:52:03.09 ID:HUK54JJk
>>145
ワンピは単行本も映画もアニメも実績あるけど
トリコは単行本も映画もアニメもダメダメなのにゴリ押し過ぎて引くわー
特にワンピとセット売りはいい加減勘弁してくれorz

まあどちらもこのスレには無関係だけどもなw
それにしても鰤とエグニマの急落ぶりはスゴイなwww
156 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 21:55:36.43 ID:HUK54JJk
鰤がスレチって言われない日が来るとはなー胸熱w
トリコもここからそれ以上の急落っぷりを見せて欲しいものだ・・・
157Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:22.24 ID:KpIminPb
BLEACH打ち切りはないとはいえ惨めな後方連載開始だな
宣伝カラーであげてくるとかなんて気の毒w
158Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:57:54.39 ID:vC1tv63i
トリコ、今の連載陣の中では明らかに面白いし、
別に1位でも不思議じゃないわ

だが、べるぜもかなり上位なのを見る限り、子供人気だと少しは盛ってるのかもな
いずれにせよ、両方とも立ち上げた中野編集やるな
159Classical名無しさん:2011/07/01(金) 21:59:18.85 ID:Vn6N7fWj
鰤のテコ入れクルー?
それともこのまま終了かw
160Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:00:59.02 ID:bbdQ9sFK
保健が抜けたのと新連載のがないのとで全体的に平均高くなったように見えるな
161Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:02:45.98 ID:/k4I+bGj
低い掲載順を担ってた(る)のが消えた保健と、数値が並ばない新連載3つだからねえ
162 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:04:23.95 ID:HUK54JJk
>>158
編集一緒なのか?
べるぜは面白いけどトリコは・・・何だがなあorz
ワンピとべるぜがセットなら俺得なのにwww
163Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:06:56.18 ID:Vn6N7fWj
トリコの話は良くも悪くもジャンプのテンプレだけどな
テンプレでも面白いものとそうでないものがある
164Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:45.38 ID:6mjS6w/p
黒子意味分かんねぇな
2周年センターなのにポスターとか
時期的にキャラクターブックとか出んの?
165Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:07:57.38 ID:nfQ6nxIp
647 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 00:05:47.57 ID:247irMXb0
めだかはゆ〜っくりと波長が合う信者を集めていて
伸びも遅い代わりに一度くっついた信者は離れていってないイメージ。
ブリは愛染が卍解も出さず消えたことでj従来信者層ですら
目が覚めてしまってフリーフォールに陥りつつある


かつての下位漫画と比較されるかつての上位漫画・・・・
166 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:08:57.11 ID:HUK54JJk
>>148
無いなw


単行本もアニメも映画も爆死状態なのにアンケだけ取れてると・・・無い無いw
167Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:37.19 ID:e5wu+sjP
鰤の順位は鏡花水月使ってるだけ
168 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:16:23.59 ID:0MZVkgro
キャラブックはアニメ化作品だけなんじゃなかったっけ?
スケットもそうだったでそ
169Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:15:41.05 ID:t/tScqrP
トリコは元ギャグ漫画作家らしくギャグも時事ネタや余所からのネタ持ってこず
自前でこなすから銀魂やスケットより判りやすいんだろう
超長期連載でもないからジャンプデビューしたての子供向きだな

それにしてもさっきから顔真っ赤にしている ID:HUK54JJkがうざいんですけど
170Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:17:19.45 ID:PQrYSGgf
鰤は愛染さんが卍解はおろか、初解の完全催眠すら使わずにout
したからなぁ
愛染また出てくるんじゃない?コテ入れでw
そして愛染無双で、鰤の掲載順もあがるという
171Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:18:31.40 ID:PQrYSGgf
コテ→テコ
だorz
172Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:22:30.30 ID:QIDZ11aO
トリコアンチ必死すなぁ
173 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:22:34.32 ID:HUK54JJk
>>169
ウザくてゴメンね^^
お子様向けってことか・・・トリコ嫌いのワンピ好きなんでセット売りに
むしゃくしゃしてやった反省はしていない

しかし前回比を見るとナルトも鰤並みの急落がありそうな気も・・・
それが来たらこのスレ的にはさらに面白くなるなwww
174Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:26:35.29 ID:2QkmkVcd
鰤どうなっちゃうんだ…
今やってるやつで挽回できなければやっぱり終わるのか
想像できねー
175Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:30:30.20 ID:6mjS6w/p
終わるっていっても、打ち切らなきゃいけないくらいドベ続いて、
そこからあと半年宣告だろ
まだまだ師匠は楽しませてくれるさ
176Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:30:51.56 ID:nfQ6nxIp
今週のホラー展開なんて失笑物だったからな。
177Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:21.88 ID:r41529/5
前スレの最後ら辺でハンタのコミックス発売形態における利益率について
社会の仕組みがうんたらかんたら、分かんないやつはガキとか馬鹿にしてるやつキモすぎなんだが
本来ジャンプってそんな仕組み知らなくて当然の年齢向けの雑誌なんだけどなwww
178Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:36:52.10 ID:49og1jln
グラフ乙
トリコはこれが最大瞬間風速だとしても
しばらくは看板並の掲載順で推移すると思う

179 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/01(金) 22:39:12.48 ID:HUK54JJk
>>177
男は死ぬまで少年なんだよ・・・
お子様やガキとはまた別なんだよ・・・
180Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:41:31.49 ID:0MZVkgro
>>75見るとNEXTのポスター
黒子じゃなくてめだかちゃんでやったらよかったのにな
だって来春アニメ化()なんだろ?
181Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:45:16.41 ID:7fkpLM6w
そんな仕組み知らなくて当然の年齢向けの雑誌なのはみんな承知してる

でも、知ったかぶって適当なことを言ってる奴がいたら馬鹿にされるのは当たり前だ
実年齢が10歳だろうと50歳だろうと馬鹿は叩かれる、それだけのこと
182Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:46:30.54 ID:vC1tv63i
春なら、冬号か春号発売の時でいいだろ
何を言いたいのか訳が分からない
183Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:50:40.15 ID:r41529/5
レスみたところ、叩かれる程偉そうに知ったかぶった書き方してるやつはいないけどな
ガキってのは叩いてるやつのレスからそのまま単語を持ち出しただけだが
大人だって1冊140万部出すのと5冊27万部出す事の利益の違いなんて専門的な事、
余程出版業界に興味持ってないとわかんねーよ
184Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:52:57.93 ID:Vn6N7fWj
ジャンプって今でも少年が主体購買層なのか?
185Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:57:04.01 ID:r41529/5
さあ?
実際はどうだか知らないけど
雑誌の形態としてはあくまで少年誌。少年に向けて発信されてる本なわけだから
購買層が少年、それの感想を掲示板に書き込むのも少年、
それはなんらおかしなことじゃないし、大人しかいない前提でレスするやつは馬鹿
186Classical名無しさん:2011/07/01(金) 22:59:41.15 ID:O+QI8w6T
ブリーチは巻末常連で何やっても盛り返しはきついな
終わらないけど上がらない負のループw
187Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:00:04.43 ID:/k4I+bGj
平均年齢が16だろうが18だろうが20だろうが主力読者層は10代にならね…だよな?
188Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:00:09.74 ID:7fkpLM6w
>>183
出版業界に興味なくても学生でもそれくらいは一般常識から分かる
自分が知らないからって世間一般の人も知らないと決め付けるなよ
189Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:02:50.74 ID:r41529/5
>>188
じゃ説明してみて
俺には、冨樫が雇うアシ代と画材代くらいしか思いつかないが
190Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:03:01.68 ID:Vn6N7fWj
>>188
元はハンタと鰤のコミック売り上げプロテクト論から始まったわけで
191Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:04:11.32 ID:2QkmkVcd
喧嘩すんなよもー!!
192Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:13.79 ID:bbdQ9sFK
前スレのことわざわざ引っ張り出すなよ
193Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:06:38.36 ID:r41529/5
>>191
こういう常識って言葉ですべて片付けようとして
何をもってして常識なのかを突き詰められないくせに
偉そうに語るカス見るといらつくんだよね
194Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:08:28.05 ID:r41529/5
>>192
ごめん
195Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:08:42.96 ID:0MZVkgro
喧嘩すんなってばー!!
196Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:48.30 ID:Vncgc953
>>168
ミスフルもしてなかったっけ?
197Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:09:56.26 ID:r41529/5
>>195
ごめん
198Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:12:40.88 ID:O+QI8w6T
アニメ化したやつは集英社総集編シリーズで雑誌化してるんじゃね
スケットとかバクマンとかワンピナルトとかあるよな
199Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:13:38.20 ID:7fkpLM6w
>>189
まず単行本にまとめる際に編集とチェックの手間が5倍になる
印刷工程やら製本やらも五巻なら五回分の手間がかかるだろ
原材料費は同じだとしても人件費が同じになることはありえない

俺も詳しいわけではないし学生だがこれくらいは普通に分かるだろ
もうこれ以上はレスしない
200Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:43.10 ID:e5wu+sjP
ぺっぺっ、もー私情だらけ
201Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:50.46 ID:t/tScqrP
>>177のIDにちょっとびっくりした
大人が童心に戻って少年誌購読するのは問題ないと思うけど
「ジャンプの購読者平均年齢17、8だから
年齢層高めの漫画(自分が好きな漫画)をもっとプッシュするべき!」って主張はたまに見かける
そういう奴は素直に年齢にあった別の雑誌買えよと思う

とりあえず鰤はオワコンですな
伏線未回収のまま突然終わって「打ち切り」という言葉を知らん読者を驚かす日も近いかもしれん
202Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:15:35.78 ID:QIDZ11aO
久しぶりのそのセリフ見た
そう言えば帰ってくるんだったな
203Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:16:05.36 ID:Vn6N7fWj
ここでスターズをageてくれたおかげで楽しみになってきたw
204Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:20:18.44 ID:r41529/5
編集の作業量という点では確かに5倍だな
でもこれって個々の編集の作業内容が少し増えるだけで、
人増やす程の仕事量じゃないだろ。固定給の編集人件費とは関係ない
印刷工程や製本が5倍になるってのは、印刷業界に精通してないと分からん
普通に考えれば同じ冊数刷るのを1回で(仮に)5時間かけるのと
5回に分けて(仮に)1時間ずつで分けるのとで、
作業内容がどう変わるかなんて知らんわ。
上の例だと作業時間は同じ5時間なんだから、普通に考えたら人数も同じで済むと思うし
205Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:23:18.70 ID:E0msobZb
三代川はだいぶ前から来て欲しいって言ってる奴多かったよな
期待に応えられるか
206Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:26:17.17 ID:OW2HJ6H3
一度に大量生産の方が費用抑えられるのって、出版に限らずなんでもそうじゃないのか?
207Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:26:39.64 ID:r41529/5
俺も三代川来いって行ってた1人だが、俺は三代川のネームが好きだったから
原作付きってのはちょっとガッカリ
宇宙飛行士ってのは少年が憧れる職業の1つだと思うけど
その割りに宇宙を題材にヒットした少年漫画ってあんま思い浮かばないから
題材としてはヒットするポテンシャルはあると思うから、そこに期待
208Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:27:07.43 ID:OByjlqXa
>>204
頼むからもうその話題止めて
209Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:29:24.04 ID:Vn6N7fWj
>>204
すまん、何言ってるか分からない

宇宙ものってヒット作は大概地味だからじゃないのかな
ジャンプっぽい派手な宇宙ものがくるのかな
210Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:31:43.52 ID:t6stajuN
>>205
早売り読んだが想像してたよりは面白かった
まあまだ初回だから今後どうなるかはわからん
三代川は前より絵上手くなってた
211Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:25.45 ID:QIDZ11aO
トリコマジコスターズの時代が来たか
212Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:32:25.60 ID:nfQ6nxIp
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1637672.html
これの便乗で人気出りゃいいんだがな。
213Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:44:56.95 ID:pAngDUqb
やらおん未満のゴミブログ張るな池沼
ところで、スターズは突き抜け濃厚だろ
ぬらりがアニメ終わる前に次の改編があれば確実に終わる
ギャグ枠のいぬまるを除くと、一休くらいしか勝てる可能性があるのないじゃん
214Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:45:18.30 ID:/k4I+bGj
内容の優劣判断はともかく、今の時期は突き抜け発生率がかなり低いし
取り敢えずはカラーの有無、補正切れ後の順位を眺める作業かな

しかし副編集長が変わるとなると、また掲載順や補正切れの傾向が変わるのかね面倒臭い
215Classical名無しさん:2011/07/01(金) 23:59:21.97 ID:129jlORN
平均年齢18歳って乳児がジャンプ読む訳でもないし上限は平均よりずっと高いんだからおかしくないよな
216Classical名無しさん:2011/07/02(土) 00:15:06.30 ID:NvPFhy5R
>>134
めだかは2ヶ月前と比較して爆上げすげえ。新章と球磨川当てたのな。
逆に鰤エニグマは旧新連載陣と保健が消えてだるま落としだな。
何気にぬらりさん8週でも16週でもドベ。マジでアニメ二期前の作品なのか?
217Classical名無しさん:2011/07/02(土) 00:59:41.36 ID:PNH8ijdB
ぬらりはアニメ直前でも表紙はおろか巻頭すら貰えなかったからな
看板以外でも何もない時に巻頭もらえてる漫画あるのに
編集も完全にプッシュ対象から外してるんだろうよ
218Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:09:25.83 ID:dgjx01Q6
アニメ化勝ち組:トリコ、べるぜ
アニメ化負け組:スケット、ぬらり

綺麗に別れたなあ
めだかがアニメ化されるとして、どっちに行くのやら
219Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:11:04.69 ID:9YOq1k2v
正直に言うけどぬらりって読んで面白いと思った事がない
原作つまらんのにアニメにしても無理だろ
たまに原作を越えるアニメもあるけど深夜アニメで制作会社がずば抜けてる場合だけ
220キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 01:12:33.46 ID:LS24lj/I BE:1051844292-2BP(7410)

>>218原作伸びたのぬら孫だけやん^^;
221Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:15:03.39 ID:1neBEQuO
>>217
一応来週のカラーはプッシュじゃないか?
Cカラー尚且つ3番目という小規模なものではあるが
222Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:16:33.86 ID:FxddXZhJ
>>219
そういう私情はいらん
掲載順で語りなさい
223Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:17:04.79 ID:dgjx01Q6
>>220
アニメ化された中で、アンケが高いやつと低いやつに分けただけなんだがな
スケはアニメ1クール終わった途端に元の真ん中の位置に戻ったし、本当にアンケ好調なのはトリコ、べるぜってことになる
224Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:21:34.59 ID:pgryLx8g
>>222
ドベりひょんつまんね糞打ち切れ
225Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:22:15.62 ID:pgryLx8g
自治厨がムカつく消えろカス
ドベりひょんつまんね糞打ち切れ
ドベりひょんつまんね糞打ち切れ
ドベりひょんつまんね糞打ち切れ
226Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:25:01.08 ID:pgryLx8g
>>218
めだかちゃんは西尾だしDVDが売れまくって社会現象になってミリオン行くよ
227Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:20.12 ID:e7FF8ZgF
ぬらりは今週来週とカラーで正確な位置が掴めなかったし、
次の掲載順はかなり気になる
カラー以外でもアニメプッシュはあるのか、それともドベ入りするのか
228Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:26:25.78 ID:vilTSBO+
掲載順が低い=つまらないって言って叩いてた奴沢山いたよね
なんの漫画かは言わないけど
229Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:27:02.39 ID:IczPT19+
めだかはTBSの深夜にやったらそれなりに利益は出そうだな。
230キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 01:28:08.77 ID:LS24lj/I BE:1753074465-2BP(7410)

禿げ物語はBDはまどかに惨敗でDVDと合算しないと威張れないカス
231Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:28:35.93 ID:NSaRf7s6
アニメ化ってコケたら悲惨だよな
今だったら日常がめっちゃ叩かれて気の毒だ。見た事無いけど
232Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:31:31.86 ID:3I6gyZiQ
逆に考えて、この逆境を乗り越えてみせれば最高にカッコイイよねぬらり
まあ絶対ないだろうけど
カシオミニ賭けてもいい
233Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:37:26.53 ID:RVSfbPq7
>>226
保健信者さんちーっす
234Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:46:50.25 ID:Zqg39fwu
>>218
上のはガチに子供向け
下のは厨二か腐向けか誰向けか判らん
別れるもんだな

めだかのファン層はイマイチ掴めん
235キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 01:49:03.53 ID:LS24lj/I BE:1051844292-2BP(7410)

だが屁るぜよりぬら孫のが少年読者率高いんだよな
236Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:50:30.59 ID:pgryLx8g
>>233
そりゃ保健にも大ヒットして欲しかったけど
現実的には大ヒットしやすい要因が少ない、その点めだかちゃんの西尾ブランドというのは大きい
237Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:52:49.03 ID:pgryLx8g
>>235
ソース出せ池沼
腐らりはカスケットと同類だろ^^
238Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:54:42.23 ID:pgryLx8g
べるぜトリコと比べれば明らかに腐らりはカスケット側だろw
べるぜトリコはつまらない展開でも看板ぽい雰囲気があるけど
腐らりは甘めに見ても中堅って雰囲気しかないw
239キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 01:55:40.25 ID:LS24lj/I BE:467487124-2BP(7410)

看板の雰囲気のハードル低すぎワロエナイ
240Classical名無しさん:2011/07/02(土) 01:56:25.89 ID:pgryLx8g
腐らりとか単なる画集だよね
画力しか長所がないからキャラ萌腐と狐ヲタやつららヲタに支えられて辛うじて生き残ってるよね
241キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 02:02:01.06 ID:LS24lj/I BE:1168716454-2BP(7410)

【子供が定期購読してる漫画・雑誌】(回答数:4,789)

*1位 16.5% 少年ジャンプ
*3位 *8.3% ワンピース
*5位 *4.2% NARUTO -ナルト-
12位 *2.1% BLEACH
26位 *1.2% 家庭教師ヒットマンREBORN!
31位 *1.0% ドラゴンボール
36位 *0.8% トリコ
41位 *0.6% ぬらりひょんの孫
44位 *0.6% バクマン。
47位 *0.5% 黒子のバスケ
49位 *0.5% べるぜバブ
57位 *0.4% こち亀
日本PTA全国協議会調べ平成22年度マスメディアに関するアンケート調査(※調査対象:全国の小5・中2)
tp://www.nippon-pta.or.jp/material/pdf/19_mediahoukoku.pdf
242Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:14:20.63 ID:ynIQdMxy
平成22年度か
ボアアアの前じゃね
それに子供ってあるから女子も含むんだろう
「少年」って限定するのは些か小狡い
243Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:16:57.00 ID:FtUu2usj
グラフ人は私情見解はいらんから淡々と貼れ
後いい加減新連載追加しろ
244キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 02:37:27.47 ID:LS24lj/I BE:3272405478-2BP(7410)

ニダ化信者敗走ワロス^^
245Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:43:25.30 ID:pgryLx8g
それって、全少年の中の何パーセントがその漫画を買ってるかって割合だろ?
だったら、売上のでかい看板作品は、たとえ少年読者の比率が少数でも高くなる

ある一つの作品の中で少年読者が何パーセントかを求めるには
その調査のパーセントから単行本売上で割らないといけない

腐らりはご自慢の単行本売上がでかいせいで分母がでかくなるので
むしろ少年読者率は低い!!!

論破wwwwwwwwwww
246Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:56:14.48 ID:pgryLx8g
たとえばトリコであれば子供読者は0.8%×X人と考える(Xは全ての子どもの数)
単行本売上はオリコンで29万部なので、(0.8%×X人)÷29万人がトリコ読者の中での子供読者の割合となる
X人と%はすべての作品に共通なのでこの部分は省いて考えていい
つまり0.8×29万を、少年読者比を何らかの係数で割ったものと考えられる

さて
トリ 0.8/290862=2.75*10^-6
腐ら 0.6/294671=2.03*10^-6
黒子 0.5/185976=2.69*10^-6
べる 0.5/201730=2.48*10^-6
少年読者比はトリコ≧黒子>べるぜ>>>腐らりが確定wwwwwwwwww
腐らり逝ったあああああああああああああああああ

腐らり少年読者が読んでないソースを出してくれてありがとうwwwwwwwwwwww
247Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:57:35.35 ID:pgryLx8g
チキング・クソムザン敗走ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
248Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:59:31.75 ID:9YOq1k2v
>>241
それ順位だけしか見てない奴いるけど
雑誌も全て含めてるからジャンプなどの漫画雑誌や
ティーン向けファッション誌なんかも全て含まれてるんだよな
で、雑誌を全て排除したらジャンプのコミックスは結構高い順位にある

それに気づかず順位だけ取り上げて低いって言う奴はそういう部分にすら気づけない
低知能だと思うわw 目の前にウンコとカレーあったら間違ってウンコ食うレベルの頭脳レベル
249Classical名無しさん:2011/07/02(土) 02:59:40.96 ID:3I6gyZiQ
ていうか
>(回答数:4,789)

伝説の4807より少ないじゃん…微妙すぎ
250キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 03:07:17.84 ID:LS24lj/I BE:701230043-2BP(7410)

PTAのアンケで関係無いオリコンの数字持ち出して無意味な数式作ってるニダ化信者の頭の悪さに脱帽
自分に都合のいいように解釈し、それっぽく見せようとするのはさすが朝鮮工作員と誉めてやりたいところだ
251キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 03:10:26.24 ID:LS24lj/I BE:2629611959-2BP(7410)

ニダ化信者のコテは流星以外成人なのはなんでだろう
252Classical名無しさん:2011/07/02(土) 03:19:47.64 ID:pgryLx8g
池沼チキング・クソムザンも成人だろ年齢詐称するなカス
253Classical名無しさん:2011/07/02(土) 03:22:19.11 ID:UhIZVasM
まじめな話トリコはアニメ化プッシュで掲載順だけあげられているだけかと
アニメとコミックの人気は青エクのひとり勝ちだし
254Classical名無しさん:2011/07/02(土) 03:23:55.26 ID:pgryLx8g
      ↓腐らり信者
        。oO             (椎橋)
   (´-ω-`) スピー           ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)               ノωヽ

                        (椎橋)
  Σ(´・ω-`) ハッ!!       ブリブリ ノ( * )ヽ
   (∩  ∩)            ●彡ノωヽ

                 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
          ヘ(`・ω・)ノ
        ≡ ( ┐ノ
       :。;  /          ●

                          ムシャムシャ
                    (`・ω・´)
                   (ノ●\)
255Classical名無しさん:2011/07/02(土) 03:25:41.39 ID:pgryLx8g
また時間をムダにしてしまった
チキングを論破してとても気持ちいいので引退する
じゃあなカス共
256キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 03:29:01.20 ID:LS24lj/I BE:701230526-2BP(7410)

ニダ化信者のオッサン必死すぎだろ・・・・
茶漬け爺といい勝負だな
257Classical名無しさん:2011/07/02(土) 03:50:57.54 ID:PY1V99XV
>>249
一応統計学的には十分すぎるくらいのサンプル数だよ
258Classical名無しさん:2011/07/02(土) 04:00:08.84 ID:Zqg39fwu
>>253
トリコの掲載順がプッシュされただけのものかまあ数ヶ月後に判るんじゃね?
糞コテが提示してくれた表からもちゃんと子供層に人気あるようだし既刊も売り上げ伸ばしてる
アニメ終わって畳みに入ってるリボーンも新章自爆の鰤も落ちて来た今、
ベルぜと共にWJ編集部が欲しい層のアンケが取れてると見ても問題無いと思うけど
259Classical名無しさん:2011/07/02(土) 04:11:24.39 ID:rblDKuu2
ていうか糞コテはどういう意図で>>241を貼ったの?
260Classical名無しさん:2011/07/02(土) 04:14:43.72 ID:BXj+OaTn
>>241に銀魂入ってないから子どもはやっぱ読まないのかと思ったら14位にいた
あれ読む子どもって読書力と忍耐力あるよなほとんどラノベじゃん
261Classical名無しさん:2011/07/02(土) 04:42:45.69 ID:L+WH9tFS
バクマンもほとんどラノベじゃん
262Classical名無しさん:2011/07/02(土) 05:31:30.33 ID:1n0q94t1
●荒らしに反応する奴も荒らし。徹底スルーでお願いします。
●糞コテはスルー。やら豚は立入禁止、リンク貼りは荒らし

お前らマヌケか
263Classical名無しさん:2011/07/02(土) 05:37:47.13 ID:L+WH9tFS
うんことカレーの違いが分からないんです
264Classical名無しさん:2011/07/02(土) 05:43:19.20 ID:CREVDIi2
え?トリコ信者ってとっくに漫画終わってるDBに負けてたりすぐ後ろにめらりがいるような順位で子供向けって主張してたの?
265Classical名無しさん:2011/07/02(土) 06:19:25.91 ID:L+WH9tFS
うん
266Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:45:18.34 ID:C67s2TK4
スケットは最近の巻頭カラー前の前号は掲載順が真ん中にいた
31号はわからんが
32号はカラーの可能性が高いんじゃないんかな
267Classical名無しさん:2011/07/02(土) 07:55:32.45 ID:xu+KlRSm
1週少し下がったぐらいじゃ、どうと言う事も無くとしか言えない
せめて此処からずーっと下がるってならまだしも>スケット
268Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:25:48.71 ID:KtzhC0b6
>>264
どういう理屈でそんな主張なのかよく理解できんが、ガキに読まれてるって点では確かっしょ
少なくともぬらりよか大きいお友達は少なかろう
っつーかこち亀定期購読してる子供がいる事に吃驚だな
269Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:26:11.25 ID:1YFd1poD
来週の水曜日深夜の2:54(木曜の早朝?)からぬらり2期アニメが始まるんだな
でも俺は他局の3:00から始まるバカとテストと召喚獣にっ!予習編を見るけど
270Classical名無しさん:2011/07/02(土) 08:43:51.45 ID:Zqg39fwu
ぬらりは日5です
そんな深夜にはやりません
271Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:02:19.40 ID:1jWlE/g/
>>268
このスレじゃあれが萌え豚漫画だのこれが腐漫画と言う奴いるけど
どの漫画も基本的に子供読者が中心だよな
272Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:05:00.51 ID:JM0il2vf
トリコ、ベルゼは子供に人気が高いから朝アニメ
銀魂、スケットはもう少し年齢層が上がるから夕方
ぬらりは大人向けだから深夜

とりあえずスポンサーはそう判断して
それぞれの層の視聴者が多い時間枠に放映してると思うが
273Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:05:08.68 ID:L+WH9tFS
週刊「少年」ジャンプ
だからね
274Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:07:13.24 ID:9koXPj0S
腐にしか人気がなくて切られた保健、
オタにしか人気がないが最近は上昇傾向なめだか、
売上といいアンケといいなぜここまで差が付いたのか?
275Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:17:34.46 ID:1jWlE/g/
>>274
腐にしか・オタにしか人気ないってただの主観じゃんw
276Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:22:13.21 ID:1YFd1poD
>>270
俺の地域なら漁港でセリが始まりそうな時間なんですが
http://e2.upup.be/jbxegrM6tL
出来ればテレビ本体のハードディスクに録画したいがスイートプリキュアやプリティーリズム・オーロラドリームやスケットで満杯なんだよね残念
277Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:23:03.89 ID:9koXPj0S
>>275
あの2つを小学生が見てるなんて思えない。
278Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:25:52.88 ID:1jWlE/g/
>>277
子供は柔軟だから先入観なしに何でも読むよ
その上で面白くなければさっさと切る
279Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:27:21.60 ID:148S2ahZ
>>274
決め付けすぎ
実際は、保健=腐 めだか=オタ
じゃない。2chに毒されすぎ
280Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:27:39.30 ID:yrO+qSVK
子供も大人も腐も萌え豚も足りないから切られたんだろう
281Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:33:38.96 ID:mrJ5cTls
野生時代で、ゆでたまごのインタビュー読んだ

筋肉マンは打ち切りの危機もあったが、小学5年生のアンケが良かったんで生存できたんだと
282Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:34:35.47 ID:L+WH9tFS
>>280
つまんないから も入れといてやってくれ
283Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:42:02.15 ID:8KccfZhC
>>280
まあそうだろ
284Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:44:05.93 ID:1YFd1poD
リンエンスレでリリエンも好きだが保険も好き
動物園スレで動物園も好きだが保険も好き
は良く見かけたが切られた両作品信者のその後のアンケは保険継続の力には成らなかったな
めだかに関してはやっぱ目立たず潜行してる西尾個人崇拝者が支えてるんかな
285Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:46:09.76 ID:1jWlE/g/
打ち切り漫画ばかりを好きになる層って一定数いる気がする
弱い立場にいるものをとりあえず応援したくなる心理もあるんじゃないかな
286Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:49:01.76 ID:mrJ5cTls
>>284
>保険継続の力には成らなかったな

そりゃ成らないだろ。マイノリティーにも程があるw
287Classical名無しさん:2011/07/02(土) 09:48:19.26 ID:Zqg39fwu
判官贔屓ってやつだな
大衆に流されないマイナーな俺かっこいい
288Classical名無しさん:2011/07/02(土) 10:02:55.19 ID:9YOq1k2v
>>279
保健は組織票で保健が1位を取れるようなうさんくさい賞のブログ大賞で
「20歳以下の女子に大人気」って書かれた事で読者層の内情を逆に暴露してしまったな
めだかに西尾信者が一定数ついてるってのも確かだと思うし
289Classical名無しさん:2011/07/02(土) 10:39:48.78 ID:Zqg39fwu
>>276
それは再放送です
大人気ぬらりは日5アニメです
でもそのHDD内のラインナップではぬらり録画は無理ですね
レンタルで我慢してください
290Classical名無しさん:2011/07/02(土) 10:41:46.45 ID:3cus6Crv
腐とかオタとか関係ない
10万のめだかと3万の保健で売れてない方が切られただけ
めだか以上に売れる漫画が出ればめだかが切られる
291Classical名無しさん:2011/07/02(土) 10:56:43.46 ID:vilTSBO+
ジャンプはアンケート主義なんすけど
292Classical名無しさん:2011/07/02(土) 11:00:09.28 ID:3cus6Crv
アンケでも負けてたから完全敗北
293Classical名無しさん:2011/07/02(土) 11:13:13.86 ID:9YOq1k2v
アンケ低くてコミックス売り上げも少なければそりゃ連載切られるわな
294 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/02(土) 11:21:25.10 ID:bX6J7yJ4
グラフの位置見た感じだとマジコと一休があまり変わらないんだな
やっぱり金未来杯で生き残ったっていうのがデカいんだろうか
これから急落するとなるとグラフがもの凄い落差になりそうだ

マジコの今後が気になるところだ
維持できれば巻頭もらったぬらり、センター連発の黒子コース
維持できなければダブルアーツコースまっしぐら
このスレ的に面白い位置にいるな
295 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 11:25:47.00 ID:Gyfs4h8S
ところでお前ら週間少年ジャンプ読み始めたのっていつ頃?
自分は小学4年生ごろだった
296Classical名無しさん:2011/07/02(土) 11:26:35.12 ID:Rg8ipg55
トリコほどジャンプ本誌でのプッシュと結果がともなわない漫画もないわな
297Classical名無しさん:2011/07/02(土) 11:28:38.55 ID:xu+KlRSm
>>294
単に一休が補正中なだけかと
298Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:32:27.38 ID:Zqg39fwu
来週の掲載順が楽しみ
ネタ的には鰤めだか
打ち切り的にはエニグマぬらり

299Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:45:01.54 ID:Lin0fGog
鰤が比較される相手にめだかが多いのはなんで?
300Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:49:26.94 ID:1jWlE/g/
>>288
ネットは少人数の声が大きくなりやすい面があるからな
そのブログ大賞がメジャーな章なら絶対違う漫画が章とったろうし
301Classical名無しさん:2011/07/02(土) 12:49:56.05 ID:1jWlE/g/
章→賞
302Classical名無しさん:2011/07/02(土) 13:09:08.77 ID:h1vqI+So
>>299
どっちも魚だからとか
鰤はほんとは魚関係ないけどw
303Classical名無しさん:2011/07/02(土) 13:15:00.58 ID:c2JeQY4W
めだかと黒子はどっちが2番目Cかな
304Classical名無しさん:2011/07/02(土) 13:20:02.52 ID:iLX/LUre
新連載読んだが腐にウケそうな漫画であった
305Classical名無しさん:2011/07/02(土) 13:30:05.68 ID:8ZtR7vlb
>>299
めだか>鰤になりつつあるからじゃね順位
306Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:22:19.84 ID:vilTSBO+
ぬらりひょんさんおっぱいマウスパッド発売おめでとう
307Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:31:22.63 ID:RK1IujEl
めだか信者は鰤を目の敵にしてるからな
ぬらりやエニグマもそう
308Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:34:09.95 ID:3cus6Crv
スターズのヒロインは叩かれそうな匂いがぷんぷんしてるな
特に宇宙に興味はないけどなんか学校受かっちゃいましたーとかやったら終わり
309Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:36:32.56 ID:eMSBGbzV
>>302
ワロタ
が、単芝ェ…
310Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:39:48.06 ID:EprTE+Ss
そいや単芝嫌う風潮できたのっていつからだっけな
311Classical名無しさん:2011/07/02(土) 14:46:03.56 ID:qkdjjc9A
単芝より半角で草生やす奴の方が叩かれるべき
312キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/02(土) 14:46:30.01 ID:Yj0CqDMW BE:1227151973-2BP(7410)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:04:06.45 ID:xu+KlRSm
>>303
直近の掲載順を考えればめだか
正直2番目か3番目かは大した事では無いとは思うが
314Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:24:39.50 ID:fZR2nqdc
早売り見た
NEXTの本誌番外編はキャラのシルエットだけで公開されてなかったんだな
シルエット見るとめだか・エニグマ・マジコ・新連載2つみたいだけど後1つが分からん
315Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:31:10.07 ID:xu+KlRSm
>>314
画像

番外編は大体が逆年功序列だから黒子かべるぜっぽいが
戦国はいないとなれば、やっぱりアウト濃厚か
316Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:45:44.67 ID:L+WH9tFS
黒子はポスターなんじゃないの?読み切りも??
317Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:46:04.29 ID:fZR2nqdc
318Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:48:29.55 ID:X/v8CifC
前は動物園が番外編なくてアウトが判明したんだったな
戦国はやはりダメかもな
319Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:51:18.36 ID:xu+KlRSm
>>317
サンクス。男鹿かな?
320Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:53:00.26 ID:XM9oBur7
一休かね
相棒の化け物いないから違うかな…
321Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:55:02.00 ID:fZR2nqdc
左から三番目がちょっとよく分からない
角刈りっぽいからこち亀かなーとも思ったんだが
322Classical名無しさん:2011/07/02(土) 15:58:26.38 ID:ScHwXWoc
右からめだかエニグママジコ黒子新連載二つかな?
なんとなく右4はボール持ってるように見えなくもないし
正直めだかマジコ以外シルエットわかりにくいわ
323Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:00:14.53 ID:xu+KlRSm
取り敢えず肝腎な事として、戦国じゃねえな
324Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:00:48.48 ID:lYAya0Ds
一番左、なに?
マジコの隣は一休だろ
325Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:04:56.44 ID:XM9oBur7
一番左って宇宙のやつなの?
なんかデフォルメっぽくて違うように見える…
マンガ本編ではあんな感じなのかな
326Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:05:22.34 ID:1jWlE/g/
左から三番目は一休?
327Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:05:23.09 ID:q+hbeN4V
シルエットだけでわかる主人公がいいって、銀魂で言ってたな
328Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:06:01.18 ID:L+WH9tFS
マ○コ以外のシルエットサッパリわかんねーわw
黒子のシルエットは…ないんじゃねーかな?
329 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/02(土) 16:08:24.50 ID:fNQIi4jH
左から三番目はたぶん一休だね
頭のピヨッと飛び出た部分は頭巾だろう
330Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:10:59.46 ID:8tYHT3Jo
左から、
スターズ、はりす、一休、マジコ、エニグマ、めだか
331Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:12:34.82 ID:687XwC2X
エニグマとマジコは一目でわかるな
めだかも女一人っていう点でわかりやすい
後は全くわからん
332Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:29:52.96 ID:gcrjoWzL
>>331
昔銀魂でキャラはシルエットで見分けつかなきゃ駄目だ、ってやってたな
333Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:36:33.22 ID:8tYHT3Jo
番外編
2010春 黒子べるぜめだかいぬまるぬらり サイレン録音
2010夏 黒子べるぜめだかいぬまるバクマン サイレン保健メタリカ少年疾駆
2011冬 黒子べるぜめだかぬらりリボーンエニグマ 保健動物園
2011春 黒子べるぜめだかぬらりエニグママジコ 保健ドイソル戦国メルヘン
2011夏 めだかエニグママジコ一休針栖川スターズ

めだかNEXT番外編皆勤賞だな
334Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:41:02.45 ID:rnTKdi/d
めだか番外編も西尾がネタ考えてんのかね?
335Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:45:41.70 ID:uKRjqhDc
番外編常連だった黒子が単独ポスターに
これは編集の扱い的にどうなんだ
良くなったのか悪くなったのか…
336Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:47:51.63 ID:xu+KlRSm
良くなったかはよく分からんが、悪くなったは無いかと

しかし連載開始から赤マル〜NEXTと番外編皆勤賞だった黒子が遂にいないのか
337Classical名無しさん:2011/07/02(土) 16:53:54.82 ID:3I6gyZiQ
ポスターに居るじゃないか
338Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:02:27.55 ID:8tYHT3Jo
戦国煽り
終わらせるのは今!!光秀、最後の一撃が!!

いつもの打ち切り漫画パターンだな
339Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:08:30.75 ID:83uHjT+I
終わらせるのは今って・・・編集部の心の声じゃねーか
340Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:10:49.01 ID:8KccfZhC
>>339
ワロタw
341Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:10:51.47 ID:9YOq1k2v
戦国は第一話読んだときに明星臭がしたからな…
速攻終わる駄作の臭いみたいな
342 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 17:23:55.47 ID:Gyfs4h8S
戦国にはBASARA以上の
はっちゃけぶりを期待してたんだがなー

Q.馬にハンドルとマフラーがついてるんだけど?
A.あれは馬の頭と足のついたバイクですが?何か?(キリッ
と返事が来るくらいのwww

>>339
だれうまwww
343Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:27:29.76 ID:ScHwXWoc
1話だけならともかく、2話でも引き続きただの雑魚をドンなんかやってたら切られるわな
344Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:30:01.91 ID:xu+KlRSm
師匠(久保でなく符丁の方)と違って5つのソドムは全部出せなんだか

無理矢理出したら笑うが
345Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:39:02.98 ID:uKRjqhDc
符丁って?榊の師匠は藤巻じゃなかったっけ
346Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:45:08.50 ID:tTyOddmp
榊ショウタは藤巻のチーフアシって事にしか分かって無いが
どっかで武井のアシしてたとも書いてあったな
本当かどうかは分からんが一発目でチーフやるとも思えんし、さもありなんって感じだ
347Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:46:34.56 ID:9YOq1k2v
戦国は第一話?で「天下の逆賊!明智光秀!!」ってページを見た時に
「あ、この漫画ダメだわ」って思った

348 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 17:47:47.31 ID:Gyfs4h8S
>>327 >>332
あの箒があればシオン一人ででもマジコって分かるもんな
おそらく一休な左から3番目はダメってことだな・・・

つまり銀魂の担当だった大西が言ってたのは正しいってことか

「基本 画面が白黒の漫画で色で特徴出してどーすんだ!!」
今、その回読み返してこの台詞に吹いたwww

>>344
まだ最終回に一辺に5つのソドムが揃うかも知れんぞ
349Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:48:14.98 ID:xu+KlRSm
>>345
師匠って呼び方が符丁ってだけ

実際こうとしか言いようが無いけど(流石に雇用主とは言わんし)
水野みたいにそれを理解せず文句言う奴もいるみたいだし
350Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:51:04.87 ID:NSaRf7s6
誰もグリムの話してないな
さすが戦国に4週連続で負けた漫画だ。空気漫画すぎる
切られる前から空気だったのに、切られても話題にされないなんて
351Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:52:49.60 ID:Ydc8uUKF
終わったことすら忘れてたグリム
352Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:56:25.86 ID:xu+KlRSm
そういや必死にグリムは急浮上すると主張してたのが居たな
353Classical名無しさん:2011/07/02(土) 17:57:20.35 ID:X/v8CifC
戦国アウトだとマジで4アウトか
金未来杯枠分も空けるのか
多分金未来杯終わったらその枠に麻生来るな
354Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:00:03.25 ID:/c9f+bmr
4outで良かった
冨樫が戻って三代川か叶が当たればマジもんのサバイバルだし面白い
355Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:03:45.51 ID:8rF2j36A
鰤ぬらり除くアニメ化組に勝てる要素ないだろ>新連載
356Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:04:30.64 ID:fNQIi4jH
近未来と冨樫を除いて次にout執行されるのはいつくらい?
357Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:05:25.03 ID:/yOyXsWS
>>354
ハンターハンターの28巻ってほんとに4日に出るの?
358Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:07:12.69 ID:4XD2bKrt
>>356
戦国が31号でoutとすると次のoutは38か39号あたり
359Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:07:38.71 ID:eIgFnJ7d
4日どころかもう発売してる地域もあるけど
360Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:07:39.41 ID:NSaRf7s6
早売りはもう売ってるよ
361Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:07:58.05 ID:/c9f+bmr
>>357
ほらよ
362Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:08:31.50 ID:/c9f+bmr
363Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:11:40.10 ID:fNQIi4jH
>>358
d
4outしたのに間隔早いなー 息つく暇も無い
364Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:13:34.00 ID:/yOyXsWS
>>362
おー、サンキュー!
すぐ買いに行く
365Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:14:05.45 ID:9koXPj0S
まりこも年貢の納め時か。
366Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:14:28.75 ID:Rg8ipg55
基本的に今回4つ終わった場合
つぎの新連載時は金未来半分の2を使うから打ち切り漫画は出な計算になる
367Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:15:19.42 ID:Rg8ipg55
基本的に今回4つ終わった場合
つぎの新連載時は金未来のために明けた2つをそのまま使うから打ち切り漫画は出ない計算になる
368Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:18:14.65 ID:/c9f+bmr
>>365
このままめだか黒子が上に上がると一休ぬらりと並んで有力候補に躍り出るな
369Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:18:47.00 ID:xu+KlRSm
ハンターが割り込むから次の改編では既存から一つ空けるとは推測するが
現状だと一休が最有力候補になるという鯖的に面白くない未来が見える
370Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:20:05.57 ID:4XD2bKrt
>>369
まあ一休out冨樫inの可能性が高いわな
371Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:01.23 ID:Rg8ipg55
ハンタ+新連載1でほぼ確定だろう
また3つも4つも始められる弾があるとはおもえないし
372Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:26:50.86 ID:nLA0nPW1
黒子夢のコラボ!BL本に登場!
373Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:30:19.15 ID:xu+KlRSm
マイ黒ぼっけだの2010のほぼ全部だの前の4inだのがあった時点で
こっちで弾計算するのは無駄だと思ってる
374Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:30:59.89 ID:fNQIi4jH
一気に落ちたまりこも相当ヤバイと思うんだがどうなんだろう
こうして見ると意外に接戦かもしれない
375Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:35:23.15 ID:ICpEABex
近未来outで新連載2つinの可能性もあるから、へたすりゃ次は打ち切りでないかも。
戦国outハンタinは確定してるし。
376Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:38:20.94 ID:/c9f+bmr
いやさすがにそれはないだろ
冨樫の後に改編なかったら次は年末年始になるしそこまで泳がせとくとも思えん
とはいえ改編の時期は通常よりズラすかもしれないが
377Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:40:13.19 ID:s42EAfTR
ホリーと松井が帰ってくると聞いて次のNEXTが俄然楽しみになってきた
松井の読みきりは体験記とかタイトルについてるけどまたルポ漫画なのか?
それでも楽しみだけど

保健はどうっでもいい
378Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:43:52.15 ID:xu+KlRSm
>>374
最近立て続けにカラー貰ってたからよく分からんのだよな

明確なダメが無いからお鉢が回ったようにも見えるし
カラー貰いつつも既存の中では宜しく無い方にいるかも知れんしで
379Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:44:27.44 ID:9YOq1k2v
松井はアニメ化まで行った
堀越は連載一回目で絵がずば抜けてうまいから伸びしろがある
保健は2回目の連載で長引かせてもVOMICテコ入れしても鳴かず飛ばずで伸びしろの無さを証明した
そんな感じか
380Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:45:31.44 ID:TKVVi9+8
>>373
マイクロぼっけ懐かしいな…
つかライホさんの漫画の正式名称いま思い出したわ
381Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:51:35.46 ID:q3LB4Fyj
おい、スターズのハードル上げたやつ出てこいよ
お前のせいかはしらんけど
糞つまらなかったぞ
というか無味無臭すぎ
382Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:52:48.28 ID:8tYHT3Jo
>>378
1周年以外で巻頭とった作品が1周年前に死亡という前例がない
エニグマは次の改編時がちょうど1周年、ここで死んだら表紙とって死亡したダブアツ並みに語り継がれるな
383Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:55:18.94 ID:bX6J7yJ4
>>382
ダブアツほどネタとして面白くないから記憶から消えそうだなエニグマは
384Classical名無しさん:2011/07/02(土) 18:57:40.69 ID:/c9f+bmr
アンケが一番大事だが単行本も売れなきゃ
伸びしろないのは保健でわかったんじゃねーの
エニグマは頼みのアンケ取れなくなってるしもうマジコにプッシュが移行したぽいよなあ
385Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:14:01.25 ID:Cf80zbpS
既出かもしれないけど、公式サイトのコミックスのページで
べるぜバブ13巻<完>ってなってる
多分保健に付けたかったんだと思うけど
386Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:16:26.14 ID:8tYHT3Jo
>>381
スターズ面白いってハードルあげたのはジャンプ総合スレのコピペだけだろ
ユート、ドイソルと同じ堅苦しいまじめ路線
説明やモノローグが多すぎ、青年誌がお似合い
387Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:17:59.87 ID:1YFd1poD
>>307
まだ居たのか保険信者さんww
めだか信者が鰤やエニを目の敵にしたレスなんか見た事ねーよ
と言うよりめだか信者自体をサバスレであんま見かけねーわ
388Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:20:29.34 ID:tTyOddmp
>>385
もう14巻の内容に突入してるはずだから間違いなくそうだろう
ここで終わったらある意味すごいわ
389Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:22:56.60 ID:RVSfbPq7
たしかにめだか信者っていうかラノベ信者って内輪できゃっきゃしてて
こっちからちょっかいかけない間は引き込もってるイメージ
390Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:25:16.66 ID:Zqg39fwu
攻撃的な信者がいる漫画はアレ
391Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:31:56.29 ID:xv+RUAfs
週刊少年ジャンプの新連載は何故ここ5年微妙なのばかりなのか
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2619.html

やらおんさんも言ってるけどやっぱ最近のジャンプの新連載は終わってるよな
392Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:33:56.40 ID:yrO+qSVK
めだか信者みない気がするのは前より安定してるからじゃないか?
というかほかは知らんが鯖スレじゃ別に黒子マジコエニグマ辺りもみない
393Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:37:06.12 ID:9YOq1k2v
戦国グリム消えた後だよな
今の低迷連載が落ちて来るかどうかは
394Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:45:20.43 ID:xu+KlRSm
金未来開催して2〜3週でおおよそ見えそう
遅くとも合併号までには
395Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:45:54.77 ID:bsP7QQnC
スターズは早速熱心な信者がついたね

396Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:49:45.66 ID:qNrykG4l
>>220
べるぜも上がった
397Classical名無しさん:2011/07/02(土) 19:56:49.58 ID:tTyOddmp
元値が違うけど、アニメ化後の動きはべるぜとぬらりが似た曲線だな
398Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:01:11.68 ID:bUBUyqAb
スターズは残らないだろうな
399Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:02:02.34 ID:lXCMKohR
ようやくマジコのコミック発売だけど掲載順が微妙だから売り上げ気になるな
先々週から展開速度が変だし
400Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:04:17.72 ID:fNQIi4jH
スターズはやたら評判良すぎてハードル上がりまくりんぐ状態
401Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:05:07.24 ID:4XD2bKrt
初版は少部数だが今回7日集計だし数値出るか微妙なところ
それでもエニグマの1巻よりは売れると思うけどな
402Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:05:33.17 ID:xu+KlRSm
確かにマジコはなーんでそこまで急ぐんかなと思わなくも無い
403Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:08:27.51 ID:Ep9QbUv0
>>391
そのサイトもそのURL引っ張ってくるお前もさっさと氏ねって思うけど
新連載が終わってるのは同意だな
404Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:10:24.11 ID:xv+RUAfs
何でやらおん嫌われてるんだろ
このスレ宣伝してくれて俺は嬉しいけど
405Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:12:20.38 ID:dX92nhrA
>>404
アフィサイトと引用元のURLのないまとめサイトはどこでも嫌われてるよ
406Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:13:10.43 ID:nH8irVK5
いいわけないだろ
糞サイトのせいで
Tさんやohanaが目付けられたらバレしてくれる人いなくなるじゃないか
407Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:13:56.44 ID:xv+RUAfs
要するにやらおんさんを叩いてるのは情弱の嫉妬ってわけか
408Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:16:28.41 ID:9koXPj0S
>>391
こういう所だとトリコめだかが持ち上げられる率は高いな。
ドベソル保健の評価高いのはどうかと思うが。
409Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:17:24.76 ID:dX92nhrA
>>406
小ネタの人も来なくなっちゃったんだよなあ
410Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:17:49.81 ID:xu+KlRSm
>>407
死ね
411Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:21:19.00 ID:N6uxFytF
宣伝されて嬉しいも糞も、宣伝されるメリットはなんだよ
デメリットしかないだろ
412Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:22:28.58 ID:O3FXc6Uz
>>391
こんなところでも一切名前が挙がらないスケットさん
黒子よりもリアル空気だわww
413Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:31:27.57 ID:8tYHT3Jo
打ち切り漫画以外で、黒子だけ単行本カラーページから省かれてた
エニグマ1巻のときぬらりが省かれてたけど、マジコ1巻のときは黒子だったか
414Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:32:08.09 ID:Ezux82uJ
>>407
豚カス二度と来なくていいから
首吊って死んでろ
415Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:33:45.54 ID:ykYB+QJK
やらおんやらおん騒いでんのはそのサイトの管理人に決まってんだろうが
いい加減スルーしろよ
416Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:37:44.40 ID:xv+RUAfs
このスレは恵まれない人生を送ってきた人しかいないだろうから
高収入でちやほやされるやらおんさんが妬ましくてしょうがないんだろう
417Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:38:01.30 ID:xu+KlRSm
>>413
て事は亀ハンタ銀スケぬらトリべるにマジコの8つ?キッツキツだな
418Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:44:40.56 ID:bUBUyqAb
定期的にこういう馬鹿が沸くな
419Classical名無しさん:2011/07/02(土) 20:55:48.12 ID:yrO+qSVK
いつもの半コテなんだからスルーすりゃいいのに
うねっこや萌え豚と同レベル
420Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:06:16.29 ID:+viCxa8F
適当にやらおんを持ち上げれば簡単に釣られてくれるからな
かまってちゃんには絶好の釣り堀だろう
421Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:09:12.60 ID:E0nkQHMh
ヤラオンガー
422Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:20:04.85 ID:148S2ahZ
ハンターの単行本買ってきて読み終わったが、やっぱ面白いな 
鰤とは比べようもなく内容も味もあるし
ハンタ1巻分=鰤の3巻分くらいだな

鰤はしばらくドベから抜けれそうにないな・・・
すっかり鰤のライバルはめだかになってしまった(魚対決)
423Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:26:07.62 ID:bUBUyqAb
最近は休んでるからアレだけどちゃんと連載してた初期の頃も面白いからな
424Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:29:26.16 ID:Cf80zbpS
>>422
早売り?
425Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:30:53.68 ID:YkTHYRij
>>422
幽白で修行シーンを3コマで終わらせた冨樫だ
ハンター1話=鰤1冊くらいでいけそうな気がする
426Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:33:04.86 ID:8tYHT3Jo
>>417
右にトリコべるぜこち亀(初回特典フォトフレーム)、左に銀魂スケットハンタマジコぬらり
427Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:35:03.39 ID:QjN0Hous
>>424
コンビニにもう売ってた
428Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:54:02.87 ID:LfG5Y6Ia
週刊連載に追われて書いてるものと年に1冊程度出す奴とを比べるのはどうもな…
時間余裕あった方がそりゃ内容も練れるわ
鰤のgdgdっぷりを擁護するつもりもないが冨樫は週刊連載できない時点で問題外
429 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/02(土) 21:56:26.21 ID:3OFHMacE
ドベ入ってた頃は結構めだか信者も湧いてたような気もするけどな〜

>>385
既出じゃないから安心すれ
見てきたワロスwww明らかに保険に付けるつもりのを間違ったんだな
今の状況でべるぜが次巻で終わったら別の意味でスゴすぎるわwww
保険は全10巻ってキリが良くていいな

>>425
ワンピって修行シーンあったっけ?
430Classical名無しさん:2011/07/02(土) 21:58:28.76 ID:gnARziln
めだかはアンチのキチガイっぷりがひどいから
ジャンプスレではめだかの話題が多いってだけで発狂してアンチスレでは延々と見えない信者と戦ってる
431Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:02:58.98 ID:SR/+WQKF
ワンピは修行=回想&扉絵
432Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:03:24.48 ID:cpdo2rCC
めだかアンチは正直なんであそこまでうるさいのかわからんよ
433Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:05:28.27 ID:148S2ahZ
めだかだが、学園外のことについてまるっきし書かれてないよな
学園の外は異世界になってますって落ちだな多分
434Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:10:40.25 ID:XM9oBur7
>>428
よくこういう事言いやついるけど編集側が許してる時点で問題でも何でもないんだよね
しかもハンタの場合週刊連載の形になってた時のが評価高い人もわんさかだし
435Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:12:50.55 ID:G2ugzdis
修行シーンだけならめだかもなかったんじゃないか。
まぁあのときは打ち切りでだと思ったけど
436Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:13:48.70 ID:gcrjoWzL
>>434
あんな落書きのオナニー漫画を好きな人ってやっぱり・・・
437Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:14:33.37 ID:148S2ahZ
☆今週の西尾と暁月の打ち合わせ風景☆

<^_ゝ^> 「はい、今週の分もってきましたよ」
( ^д^) 「いつも期限通りで助かります。どれどれ…うわ!さすが王道、燃えますね!」
<^_ゝ^> 「そう言って頂けますか。ま、名瀬もフィールドも凍りついちゃってますがね(笑)」
( ^д^) 「なるほど!氷じゃなく体温を操るのか。そして外傷に限らず!
      クールになることでトラウマをも対処するだなんて、まさに『頭を冷やせ』ですね!」
<^_ゝ^> 「ははは。私もむちゃくしゃしたときはよく頭から水風呂に飛び込むんです。昨日も徹夜で浸かってました」
(;゚д゚) 「あれ?でもいいんですか?早く志布志を倒さないと…うわ!やっぱり襲いかかってきた!名瀬ちゃんが!」
<^_ゝ^> 「ふふふ。次のページをめくってみて下さい」
(;゚д゚) 「…うひゃあ!今度は炎!?いやそれよりもむしろ!奇襲を想定して予め手鏡を用意していたなんて!
      そしてラストにこの決め台詞!」
<^_ゝ^> 「どうでしたか?」
( ^д^) 「ロード・オブ・キング!文句なしです!おもしろい!」
<^_ゝ^> 「今回は私も苦労しました。ジャンプマンガとして王道をやりつつ、
      その中でどう名瀬やマイナスのキャラを立てていくのか…しかし私もまだまだですね」
(;゚д゚) (これでもおごることなく、謙虚に上を目指しているなんて。
      ちょっとグウの音も出ないぞ。僕も西尾先生の足を引っ張らないよう頑張らないと)

めだかはアンチスレの方がめだかに詳しい奴が多い
438Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:21:47.26 ID:eIgFnJ7d
ハンタsageしてる奴は前々々スレぐらいにいた保健信者だからほっとけ
439Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:23:39.35 ID:xu+KlRSm
ハンターの内容はどうでもいいんだよね、このスレでは
大事なのは10話なのか20話なのか、まさかのそれ以上かぐらいだ
440Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:25:18.35 ID:EJ7y7pPm
めだかとかぬらりとか鰤とかハンタとか、連載中の漫画の信者アンチが騒ぐのはわかるけど
既に掲載されてもいない作品の信者が騒いでるのってなんの意味があるのwww
441Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:27:17.24 ID:bUBUyqAb
師匠が富樫みたいにやりたいって言っても認められないだろうしな
442Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:27:25.05 ID:EHMKfnab
>>439
冨樫はおそらく年始号前後の改編で休載だろうな
443Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:30:07.53 ID:9koXPj0S
完結するまで載せようなんて気概はないのかあの人。
444Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:30:12.85 ID:+viCxa8F
>>437
どうでもいいけど、西尾と暁月は直接会話することは無いんじゃなかったか?
編集を通してのやり取りだけってどこかで見たような
445Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:36:14.87 ID:j4qaWanm
一休は原作作画で直接打ち合わせやってんの?
案外直接会ってやるほうが珍しかったりしてな
446Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:40:31.58 ID:fN9LVovG
これまた銀魂だけど、原作と作画はバクマンみたくうまくいかねえんだよみたいな事
ぶっちゃけてたw
447Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:45:27.81 ID:tylSzu1v
>>385
またかよ…
一体何十回間違えれば気が済むんだ公式HPは
仕事量が多いならバイトでも雇って任せればいいのに
448Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:46:28.85 ID:tylSzu1v
>>385
またかよ…
一体何十回間違えれば気が済むんだ公式HPは
仕事量が多いならバイトでも雇って任せればいいのに
449Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:46:53.63 ID:148S2ahZ
437だがあくまでネタな
原作と作画が仲いいのって、矢吹・長谷見くらい
暁と西尾は仲悪いじゃない?

ハンタは蟻編で終了じゃない?
450Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:50:33.25 ID:WSCHayvR
小畑とガモウは面識がほとんど無くて
吉田が上手く意思疎通させてたらしいね
451Classical名無しさん:2011/07/02(土) 22:55:40.92 ID:qtkHq9RQ
>>446
空知本人は一人でしかやってないのに何を見てそう思ったんだろ
452Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:00:41.70 ID:1jWlE/g/
>>441
冨樫に甘いのは一度追い詰めたせいもあるんじゃないかな
453Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:04:47.81 ID:yrO+qSVK
銀魂のは単にそういうネタだろ
作中作回で原作と作画が上手く意志疎通できてないって話だったかと
ちなみにめだかはインタビューで二人は何度か食事をして会ってるとか
吉田が言ってたから逆に言えばそれ以外会ってないし仲も何もないかと
454Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:09:11.00 ID:eIgFnJ7d
ジャンプは鳥山を酷使してPC使わないと漫画描けない身体にさせたからな
455Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:25:22.54 ID:Zqg39fwu
冨樫はレベルEまでだったけど
漫画家って才能の世界なんだなぁってしみじみ思う
456Classical名無しさん:2011/07/02(土) 23:29:27.94 ID:qtkHq9RQ
>>453
なるほど
銀魂とバクマンは作中のネタをそのまま事実のように
吹聴する奴多いから混乱の元だなあ
457Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:25:02.94 ID:4U1HD8cl
>>441
ハンタは10週あれば話が進むけど
ぶりは10週あってもプロローグくらいしか描けないから無理だよw
458Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:33:30.76 ID:BkbaZ1w4
バクマンでもデビュー前からのコンビじゃない奴らは
連載前くらいしか顔あわせてないな
それどころかガモウ小畑は新年会で初対面だったか
459Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:33:43.36 ID:wW8msiAz
SQ19のサッカーがSQに昇格するのか
460Classical名無しさん:2011/07/03(日) 00:49:38.56 ID:BkbaZ1w4
あれ長く続く漫画に見えないし
昇格したらすぐに完結しそうだが
SQはWJと違って新人がいても連載枠あかない感じだったから
出世してよかったな
461Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:07:14.41 ID:Ig8XUcA8
ジャンプ編サッカー好きすぎだろ
462Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:08:40.03 ID:bhJ/Sdkf
またサッカーか! またサッカーか!
463Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:20:29.18 ID:tmNdOqRa
サッカーは滅ばぬっ 何度でも甦るさ
464Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:25:03.06 ID:xIUdTxH1
>>450
吉田すげーな
465Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:30:23.92 ID:6JdyHBO/
スターズ神漫画だな
正にこういうものを待ってたって感じ
アニメ化間違いなしやで
466Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:35:37.65 ID:SKSa6U2n
※個人の感想でありスレの総意ではありません
467Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:36:11.41 ID:LmKkmj9y
ついにジャンプの次期看板漫画が始まったのか
468Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:40:04.42 ID:tmNdOqRa
そんな強烈なキャラだったのか、スターズってのは?
469 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/03(日) 01:41:45.25 ID:rCgmv/t1
今の下位漫画蹴落として数年居残るレベルなら何だっていいわ
せめてぬらりエニグマは潰して欲しい
470Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:43:51.47 ID:V2B2D+5f
>>468
死ぬほど地味だぞw
お前知ってて言ってるだろ
471Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:48:39.59 ID:NQmLaYlr
アニメ化しても、初版50万の壁を越えられないような地味な良作はもう十分だから、
アニメ化前に初版50万を越えられるような新連載が来て欲しい
472Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:48:40.98 ID:tmNdOqRa
>>470
いやまだ読んでないぞ
これだけ絶賛されてるから強烈なキャラが出てるのかと思ったが地味なのかよ
473Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:52:02.30 ID:FzKnPdM2
地味つーか作画が圧倒的にうまい。。
エニグマ、マジコも含めて、ここ最近の最初から打ち切りだろうと見切られるレベルの新連載とはレベルが違う
ただ内容的にジャンプで受けるかは不明だな
受けるとしたらヒカ碁的に腐女子がつくかどうかだけ
474Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:57:13.82 ID:IYVlFjVN
宇宙人とか出てくんのかな
475Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:57:43.31 ID:4U1HD8cl
ミヨカワって思い出したわ
前に血風学級怪って読み切り載ったけど内容が四ッ谷の足の無いやつの話とかぶってて
絵がものすごく上手いけど主人公ムカつく上につまらんかった奴だ
原作つけたの正解かもな
まだ読んでないけどとにかく絵だけは突出して上手かった
476Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:57:47.16 ID:LmKkmj9y
これからはトリコマジコスターズの時代
477Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:58:45.61 ID:cCFIfBmz
まあ最近の新連載と比較してもって話だが
ただ期待は持ってます
底知れぬ期待を
478Classical名無しさん:2011/07/03(日) 01:59:22.74 ID:tmNdOqRa
どうせあれだろ。宇宙だから、メールの届く時間に時差が出るアーン困っちゃうとかだろ
479Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:00:33.98 ID:4U1HD8cl
ほしのこェ・・・
480Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:03:10.78 ID:OkTgz2gT
それでヒロインがどんどん遠くへ戦いに行っちゃうのか。
481Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:03:43.23 ID:V2B2D+5f
ああ、パクリなのか
482Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:03:46.03 ID:Ig8XUcA8
>>476
嫌な時代だな
ワンピヌルポまでとか言わんからせめて全盛期鰤レベルの新連載来い
483Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:04:39.79 ID:FzKnPdM2
たなか かなこ(1975年11月18日 - )は、日本の漫画家。北海道北見市出身。帯広大谷短期大学卒。かつては田中加奈子
という筆名だった。

* 1995年 『平妖三味』でデビュー。
* 1996年 『竜鬚虎図』で第51回手塚賞に入選。集英社の『週刊少年ジャンプ』に初掲載。
* 1999年 『身海魚』を『週刊少年ジャンプ』にて連載。
* 2000年 『三獣士』を『週刊少年ジャンプ』にて連載。
* 2002年 『破戒王?おれの牛若?』を『週刊ヤングジャンプ』にて連載。
* 2006年 『秀吉でごザル!!』を『漫革』(後の『月刊ヤングジャンプ』)にて連載開始。
* 2010年 『秀吉でごザル!!』が『月刊ヤングジャンプ』の休刊に伴い連載終了。

漫画原作 [編集]

* 怪盗ロワイヤル?ロザルタの秘宝を追え!!?(作画:別天荒人、原案:DeNA/ワカマツカオリ)
484Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:06:05.37 ID:tmNdOqRa
>>483
突然どうした?大丈夫か、何かあったのか?
485Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:07:10.15 ID:H7KKkkvK
鰤おわるん?
486Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:07:32.67 ID:FzKnPdM2
いや期待されていた打ち切り常連作家がヤンジャンで原作に転向していて驚いたという話
487Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:10:42.20 ID:20O8UGCY
>>473
ドイソルの1話のときも似たような意見出てたな
爆死臭はしない、絵がうまい、ジャンプで受けるかはわからない

バクマンやヒカルの碁を読んでも、絵のテクニックが身に付いたり碁が上手くなったりしない
スターズも天体知識なんかいらんから、エンタメSFに徹してほしかった
488Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:11:49.03 ID:FzKnPdM2
ドイソルの作画より2つくらいレベルが上だと思う
あとスポーツじゃないのは打ち切り回避としては正しい選択
489Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:13:28.52 ID:V2B2D+5f
スターズ押しの奴って工作臭すごいね
490Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:14:31.23 ID:FzKnPdM2
嫌作画だけはほんとうまいと思ったわ
ただどこを面白がればいいのかジャンプ読者はわからんかもしれんから
突き抜けというか普通に1年以内で終わる可能性は結構あると思う
491Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:15:40.36 ID:4U1HD8cl
読んでないから押そうにも押せないが前の読み切りで絵だけはずば抜けて上手かったので印象に残ってた
今のジャンプのメンツじゃ小畑の次くらいに上手いレベルくらいなはず
でもジャンプって絵が上手いだけじゃ連載続かないからな
一見上手そうなのが次々爆死してるし
492Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:19:06.94 ID:LmKkmj9y
スターズ評判良いな
これはかなり期待出来る
493Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:38:35.42 ID:x3p18Bv0
黒髪が嫌味なキャラじゃないのは良かったかな
絵は村田+ばっちょって感じ
494Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:47:38.08 ID:gPK4A/rz
スターズのハードル上げが止まらない
495Classical名無しさん:2011/07/03(日) 02:53:22.97 ID:pyGIbQUE
誉める箇所が絵だろうが内容だろうが主観は主観だし
そんなに公式発売日前に語りたいならバレスレに行けばいいんじゃね、としか
496Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:04:19.36 ID:6Fxhs8qX
掲載順も一話目からワンピトリコ抜いてるからな
次期看板間違いなしやで
497Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:06:32.65 ID:JuUSKtEG
とりあえず突き抜けなきゃいいや
498Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:08:48.71 ID:zTwuV16g
発売日前のフライング感想で絶賛パターンっていまいちの事が多いからな
499Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:15:03.88 ID:tIOK11kX
フライング感想絶賛で発売日感想爆死ってロギィ思い出す
500Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:17:19.69 ID:jBAfgx/z
ロギイはそこまで爆死でもなかったと思ったが
今のところ絶賛されすぎでキモかったのはスイミングしか覚えてねえな
501Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:25:39.38 ID:Hm3+ZPLe
最近の新連載だと発売前に絶賛されてたの何だろう
502Classical名無しさん:2011/07/03(日) 03:56:23.37 ID:gPK4A/rz
エニグマは予告絵の時点で「期待できそうだな」の嵐だったなあ
503Classical名無しさん:2011/07/03(日) 04:16:30.01 ID:4U1HD8cl
スイミングってなんだっけ
覚えてない
504Classical名無しさん:2011/07/03(日) 04:23:50.71 ID:pyGIbQUE
>>501
マジコが多少誉められてた
エニグマは過去スレ見たら、予告カットは評価高かったけど内容評価は芳しくなかった
まあそもそもいきなり持ち上げるレス自体は少しならどれもあったが(私情だし)

>>503
月水金はスイミング。福島鉄平の読み切り
505Classical名無しさん:2011/07/03(日) 07:25:08.99 ID:UV1sgu2Q
この時期って最低でも改編2回分は持つような
28号inのどかしかでんは一応改編2回分持ったし。(つきぬけではあったが)この年の改編が少し違った気も....
スケダンは連載後1回目の会議では(新連載なので)除外されたらしいし。
30号位は少なくとも1回分の改編はもつような..
506Classical名無しさん:2011/07/03(日) 07:57:35.42 ID:wW8msiAz
1年以上突き抜けないのが偶々なのか1クールでは切らないようになったのか分かればいいのだが
507Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:06:05.51 ID:Tu+bV9oL
ご苦労様でした
http://d.mjmj.be/rfMR4Fequf/

1年持たなかったのはアンケ不振?原作者のギブもしくは予定通り?
http://c.mjmj.be/xexp1bbsdw/

読み切りのキャラ・・・期待出来ねっす
http://d.mjmj.be/55c0uvT5rs/
508Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:12:58.30 ID:Tu+bV9oL
失敗しちゃった・・・http://c.mjmj.be/xexp1bbsdW/
洋一がこれで集英社バイバイとは思えない河下や洋一みたいな絵である程度ファンを取り込める作家は集英社も手放さないんだろうな
509Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:22:02.32 ID:8VxKjtg5
スターズは俺も高評価だったわ
ただ少年誌で宇宙物って受け入れられるのかが疑問だ
510Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:39:52.90 ID:MRQ3ouj1
何で当然のように私情スレになってんの?
511Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:51:46.35 ID:b9E2hOkx
暇だから
512Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:52:20.93 ID:I4e+daxN
叶新作楽しみだ
513Classical名無しさん:2011/07/03(日) 08:53:28.68 ID:ZJlI4IZ/
>>507
まためだかより先に切られたか。
紅蓮にもスルーされてるみたいだし、暁月とは偉い差が付いたな。
514Classical名無しさん:2011/07/03(日) 09:14:05.57 ID:28DJ3sbs
>>507
天野ってなんだかんだ言っても優遇されてるよな
同じ金未来杯優勝者でも連載終了後は赤マルの読み切りしかチャンスもらえなかったタカヤの人とはえらい違いだ
515Classical名無しさん:2011/07/03(日) 09:35:12.01 ID:NnIfrMQF
テス
516Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:22:09.89 ID:NlnFyJpk
河下はともかく洋一の絵にそこまで読者を惹きつける何かがあるとは思えんがな
変なプライドとかありそうなのも
517Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:23:55.73 ID:e5fLZ4jj
そんなもんがあったらあんなカスみたいな売上にならんわ
518Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:26:13.84 ID:pyGIbQUE
>>506
偶然
そもそも今みたいに比較的改編テンポが一定だと、年初改編ぐらいしか突き抜けは起きない
519Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:49:27.87 ID:BkbaZ1w4
赤星一巻は打ち切り漫画の中じゃ売れてた気がする
本屋で表紙買いさせるくらいのレベルはありそう
それ以外に問題ありすぎだけど
520Classical名無しさん:2011/07/03(日) 10:55:49.59 ID:7wbpDBuS
天野洋一はもうバイバイジャンプだろ
画力優先のSQか他で地味に連載持たせてもらえるくらいしかない
521Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:33:07.69 ID:HYMlwSJJ
天野「お前らって絵古くて下手糞だし俺が作画やってやってもいいんだぜ?」

松井「お断りします」
岩代「お断りします」

天野「そんな悲しいこと言わないで…」
522Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:36:54.16 ID:aj5xIHJs
実際今プロテクトがまったくかかってない作品て何あるの?
523Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:42:45.98 ID:pyGIbQUE
いぬまる黒子めだかエニグママジコ戦国一休

ぬらりは掛かってんだか掛かってないんだか状態
こち亀も一応掛かってない筈だけど、誰も切られるとは考えない存在
524Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:43:39.87 ID:H5ZzRdrD
未アニメ化組でも枠とか細かいのまで含めりゃ戦国とマジコと一休だけ
エニグマが外されてマジコが被った感あるけど
525Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:47:00.77 ID:pyGIbQUE
細かいって、まさかスポーツとかギャグとか西尾(吉田)とか言わんよな
526Classical名無しさん:2011/07/03(日) 11:50:31.52 ID:LbEhdgqi
どこまでかかってるかは知らんが新連載にはキツい土壌ではある
527Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:00:51.31 ID:6Fxhs8qX
俺が編集長だとしてもこち亀は切れんわw
後が怖すぎる
528Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:02:52.82 ID:LmKkmj9y
そもそも打ち切り漫画にしては売れたって別に褒め言葉じゃないよな
つーかOT、エグザムライは爆死してるわけで
絵で釣れるって言われても全く説得力ないわ
529Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:03:18.70 ID:X3x9kQ+z
枠なんてのは競合相手がいない時だけのものだしプロテクトと言えるのはやはりアニメ化したものだろう
さんざん言われてる西尾やまりこもまあグレーゾーンじゃねってだけで
530Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:32:42.84 ID:pAHEVQeZ
スターズが予想を遥かに超えていい感じだから叶ヤバイんじゃね
奴の漫画は絵だけで内容は地味だから今の状況なら突き抜けも十分有り得る
531Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:43:06.86 ID:pyGIbQUE
仮にスターズがワンピ並みのスタートダッシュを決めようが
叶もそこそこ以上のスタートを切れるなら別に何の関係も無いと思うが

こっちが良ければ自動的にこっちダメ、なんて無いんだし。逆も然り
532Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:44:23.58 ID:X1R/Kc3e
エニグマ以上めだか未満ってとこか
533Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:48:14.68 ID:204efmep
えっスターズそんなにいいの?w
読むつもりなかったけどちょっと読んでみるかな…
534Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:48:59.70 ID:ErtRcDnw
早売りでスターズ読んだがマガジンっぽいな
低能の俺には小難しくてつまらなかった。
535Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:03.01 ID:KXwUtvuG
低脳が読んでも面白くなきゃアンケートとれなさそうだが。
536Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:54:21.60 ID:2QvLbY6t
スターズはあちこちのスレで持ち上げられてるのを見かける
537Classical名無しさん:2011/07/03(日) 12:55:18.18 ID:pyGIbQUE
フープメンにならん事を祈るよ
538Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:03:01.19 ID:ARUPIQPv
エニグマジコスターズハイキューハンタ
ジャンプの未来は明るいな^^
さっさと終わりひょん黒子べるぜ打ち切れよ
539Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:03:42.25 ID:8n3V2cfi
スターズと叶が成功したらぬらりが死ぬのかな
頑張れ新連載
540Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:05:54.20 ID:E3iA73e0
スターズ悪くないとは思ったけど地味すぎるような……
この手のいわゆる”ジャンプっぽくない”やつは
ネットでは絶賛されても現実ではさっぱりってことがままあるし
541Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:11:12.15 ID:wW8msiAz
>>540
ネットではジャンプっぽいと絶賛されても現実ではさっぱりなこともある
542Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:11:28.34 ID:jBAfgx/z
スターズは無難な立ち上がりで掴みはまあまあだった
でも3話まで読んでみないことにはなんともいえんわな
543Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:13:15.10 ID:ZJlI4IZ/
アニメ化予定すら噂にない一休とWマ○コはここが粘り時だな。
544Classical名無しさん:2011/07/03(日) 13:15:38.79 ID:akPx3I9B
叶の新連載ってタイトルと予告絵からして
どうせ保健みたいな基本1話完結のドタバタコメディだろ?
正直、そういう漫画はもう飽和状態だからいらないんだよなあ

スターズはいいね
題材が題材なだけに、これからも面白いかどうかはわからんが
がもう小畑やしまぶーのようなベテランを除く、新人の1話目としてなら
ブリーチ以降の10年で1番良い出来だった
545キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/03(日) 13:54:43.10 ID:JAdWQYVZ BE:4733300399-2BP(7410)

>>539死ぬのはニダ化だよプププwwww
546Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:11:16.95 ID:prliltPl
ぬらり黒子めだか
どれでもいいからくたばってくれればメシウマ
547Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:13:46.54 ID:IfGnYTYw
鏡のなんたらはどうせ九澄っぽいやつが女の子に変身する話だろ?
548Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:24:41.64 ID:6Fxhs8qX
ええええ
純粋な女の娘じゃないならノーサンキューだわ
TSとか男の娘とかいらねー滅びろよ
549Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:28:59.48 ID:204efmep
らんま1/2みたいなかんじなのかな?w
550Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:33:21.05 ID:X1R/Kc3e
普通のラブコメよりは男の娘モノの方が長生きできそう
551Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:35:01.95 ID:5Y+9s29z
マジで…男の娘はいらんがな…
552Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:37:26.17 ID:MK+qRSGG
>>548>>551
お前らふざけんな
黒子のカントク可愛いだろうが
553Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:38:52.71 ID:GSgqOh9/
俺、ぬら孫信者だが、キングクリムゾンはウザイわ。

本当もうやめてほしい。
554Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:41:19.84 ID:X1R/Kc3e
男の娘と女の子のラブコメは×だが
男の娘と男の子のラブコメは受けると思うよ
最近の日本はホモに寛容だしいけるでしょ
555Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:43:57.88 ID:5Y+9s29z
>>554
男の娘なんて嫌だが
ラブコメならそのどちらも取り入れてやるんじゃね…
男の娘が好きな女の子と仲良くなるも男の子にモテる男の娘・・・・嫌だが…
556Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:44:00.91 ID:B4Wi18Bj
>>552
あれは男の娘ではない
もっとおぞましい何かだ
557Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:45:58.40 ID:204efmep
カ ン ト ク は 女 の 子 だ 
558Classical名無しさん:2011/07/03(日) 14:46:57.07 ID:X1R/Kc3e
黒子のカントクはペニバン付けて逆アナルするのが趣味って顔してるもん、そりゃやだよ
559Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:07:12.17 ID:sLC5qwCy
ピンクのマフラーはイケメンしか似合わないと言われたと作者コメントにあった
しかし最新刊の表紙でカントクはピンクのマフラーをつけている
つまりカントクは作者公認のイケメン
560Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:09:47.10 ID:tIOK11kX
男の娘とのラブコメなんてジャンプが一番最初に始めたんじゃないの
ストップひばりくんとか
561Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:17:45.07 ID:Im1/F6QD
カントク可愛いだろうが!
人気投票の第一回でカントクのパンツに票入れちまったぜ・・・
562Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:19:00.30 ID:LmKkmj9y
そのネタ以外になんか無いの黒子って
そればっかりじゃん
563Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:41:25.74 ID:IYVlFjVN
監督もうちょっとかわいらしく描いてあげればいいのに
どう見ても女装じゃんあれは
564Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:44:25.87 ID:JuUSKtEG
あれでも可愛く描いているつもりなんだろ
565Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:48:49.92 ID:Vf+YrC0K
ぬらりが消えれば糞コテ来なくなるかな
早くボアアアしちまえば良いのに
566Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:52:54.53 ID:X1R/Kc3e
たまに黒子○○!みたいなレスしてる人いるのにずっとスルーされてるよね
567Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:55:19.45 ID:Im1/F6QD
>>562
そもそも2ちゃんねる上では存在がミスディレクションしてる
今も打ち切られそうでかなりヤバいと思うんだけどほぼ話題に出ないし
568Classical名無しさん:2011/07/03(日) 15:59:35.42 ID:204efmep
>>563-564
1話でカントクは新入部員2人に可愛いと言われてたから
カントクはあの漫画の中では可愛いキャラだよ
569Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:04:36.44 ID:yP1Rd1Qo
>>565
保健終了時の信者の様子を見るに、ぬらりが消えてもしばらくは暴れるんじゃない
570Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:08:41.16 ID:IYVlFjVN
ぬらりが終わっても次の寄生先は決まってんじゃん
次に嫌われるのはあの漫画だよ
571Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:14:00.68 ID:sXHs+mV9
なんだグリムか
572Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:15:00.19 ID:8n3V2cfi
マジコだろうね
573Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:17:01.56 ID:5oZk0N2C
ぬらりの命はアニメが終わるまでだから後半年くらいだ
574Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:19:42.44 ID:JuUSKtEG
カラーの扱いでもはいはいアニメ2期アニメ2期って感じだもんな編集
575Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:25:35.48 ID:RfLaKyuY
>>572
マジコもぬらりも嫌いじゃないけど
両方とも中途半端な人気で中途半端に長引きそうな漫画だな
576Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:42:54.69 ID:4U1HD8cl
ぬらりは中途半端なんだよなあ
マジコは今の所中途半端だがまだわからん
でもマジコってベルゼやトリコの序盤みたいな勢いが感じられないから
アニメ化してもぬらりポジションな気がする
マジコはバトルがつまらんから味方で新キャラ投入しないと失速しそう
577Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:43:33.69 ID:Vf+YrC0K
最近のマジコスレは1巻発売なのにちょっとお通夜みたいなモードだった
ここ数週間の急展開を肯定的に見れないみたいだな
1巻表紙も結構地味だし
新連載全滅してもらいたくないからダブアツコースは勘弁して欲しい
578Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:46:31.25 ID:yP1Rd1Qo
>>576
魔法っていう題材が、アニメならすごい映えそうだから、
たとえ中途半端に続いても、アニメ化したら結構いいとこ行くんじゃないかと思うんだけど
多分贔屓目だなこれ
579Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:48:35.29 ID:ezrIiVEi
スターズがトリココースなのか犬コースなのか
まだ読んでないから何とも言えんけど話題作ではあるんだな
犬コースになると信者が物凄い事になるから勘弁してほしい
580Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:49:08.35 ID:jBAfgx/z
>>576
そりゃもう少し安定すると思ってた黒子ですら掲載順がジェットコースターだからなw
マジコも中位にいるとはいえ上手い展開運びしないと
エニグマみたいにドべ落ちする可能性はあるだろう

581Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:50:48.03 ID:7wbpDBuS
>>578
魔法もののアニメなんて他雑誌アニメでもっと出来のいいのがあるし
そんな簡単にはいかんだろ
582Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:51:56.75 ID:BkbaZ1w4
脱出ゲーム魔法ファンタジーSFと
最近ジャンプじゃ見なかった題材で頑張ってるけどどうなるのかね
583Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:54:51.54 ID:R0cB80uM
マジコ世界観に捻りないしストーリーもお花畑だから生き残るとは思えない
584Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:56:55.39 ID:X1R/Kc3e
マジコはエロのないオリジナル同人誌だから
単行本爆死で打ち切り筆頭になると思われ
585Classical名無しさん:2011/07/03(日) 16:57:33.46 ID:N3VI70wo
バトル→新人が駄目なドン!バトルしか描けず壊滅
スポーツ(サッカー)→全部悪い方向に地味で壊滅

最近生き残った漫画は最初からいろいろと要素入れてる印象がある
586Classical名無しさん:2011/07/03(日) 17:21:55.91 ID:bkF8YojM
星矢的技名バトルは編集の指示なのだろうか
587Classical名無しさん:2011/07/03(日) 17:47:24.80 ID:ZJlI4IZ/
一番ヤバいのは絵に華がない上に9話でCカラーももらえず、
似たような展開始めためだかがそれなりに好調だというハンデを抱えた一休のほうだと思うがな。
588Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:10:42.08 ID:cFSq+SNt
一休は動物コース
589Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:12:19.55 ID:yP1Rd1Qo
一休、絵柄だけ見るとナルトっぽいのにな
590Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:14:16.22 ID:fVwa2aYM
>マジコはエロのないオリジナル同人誌
すごくしっくりきた
591Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:14.35 ID:ZJlI4IZ/
一休はめだかが今の路線続けてたら確実に逝く。
592Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:16:20.88 ID:718YaIS8
黒子!処女膜再生手術へ!
593Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:25:24.60 ID:3rCr4Mr3
ぬらり二期今日からだっけ?
アニメ効果でるのかな?
594Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:27:56.49 ID:LmKkmj9y
http://mantan-web.jp/2011/07/03/20110702dog00m200011000c.html

こち亀 : 両さんが集英社の13マンガ誌に“出張”
描きおろし読み切りを掲載へ
第1弾は8月3日発売の「りぼん」9月号に掲載される予定。


こち亀とか誰得
第一弾はりぼんて
595Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:29:45.33 ID:wW8msiAz
マジコアーツコースってハンタと入れ替わり以外には無いんだけどね
596Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:31:21.10 ID:RfLaKyuY
>>594
13も読み切り描くのか
すごいなアトリエびーだま先生
597 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:38:52.75 ID:YOxiSOO+
ねえ「アトリエびーだま」っていつから付くようになったの?
ここ2、3号で「あれ?」って思ったんだけど・・・
もしかしてずっと付いてた??
598Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:39:02.96 ID:e5fLZ4jj
ぬらりは原作の1話のエピをやってたな
1期では使わなかったっけ
599キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/07/03(日) 18:40:56.05 ID:u+lxcPd9 BE:2337432858-2BP(7410)

池沼監督が削ったからな
600Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:41:55.01 ID:lvU9t+v7
ぬらり忘れた…
601Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:45:32.88 ID:M1ImcmIV
スターズはSFなんだから、もうちょっと子供向けor中二くさくしたら良かったように思う。
はっきり言って、ジャンプでは中途半端にリアル路線にしても受け悪いし。
602Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:47:36.34 ID:mGgQ1+Uv
>>597
もうかなり昔からついてたな
いわゆる税金対策
603 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/03(日) 18:53:55.77 ID:YOxiSOO+
>>602
そんな前から付いてたのか・・・
気付かなかったorz
604Classical名無しさん:2011/07/03(日) 18:56:03.63 ID:36hNONVJ
>>594
こち亀とりぼんは大昔にもコラボやってた
当時妹に見せてもらったわ
少女漫画誌でも変わらず下ネタやってたなぁ
605Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:33:24.10 ID:X1R/Kc3e
スターズの既視感の正体が分かった、真剣ゼミだ
606Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:49:06.99 ID:wKti5/a/
三代川は現在の村田の様な無個性空気絵師だな
607Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:55:41.03 ID:yfAXV82G
こち亀またりぼんかよw
608Classical名無しさん:2011/07/03(日) 19:55:49.16 ID:Tu+bV9oL
>>566
アニメで言ったらサザエさん
ジャンプで言ったら亀有
日常で言ったら空気
鯖スレで言ったら黒子
普段は何気無く流してるが無くなった時にその偉大さに気付きます
609Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:00:56.53 ID:IYVlFjVN
秋本がりぼんで描いてた魔法少女もの?はなかなかに面白かった
なんかデジタルペットかなんか育てるやつ
610Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:17:13.18 ID:HjyLomdl
そもそも岡田あーみんを連載させてたような漫画雑誌だからな>りぼん
ちょっとやそっとじゃ引かない基盤ができてそうだ
611Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:39:12.03 ID:6JdyHBO/
三代川の絵は村田よりは下手だが叶よりは断然上手いしスターズ面白いから期待持てる
612Classical名無しさん:2011/07/03(日) 20:47:31.14 ID:rCgmv/t1
岡田あーみんは少年誌でも通じそうな勢いとノリがあったな
時事ネタとかほとんど使わなかったし
懐い…
613 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:21:44.22 ID:YOxiSOO+
岡田あーみんがジャンプに載ってても違和感ないなw
614Classical名無しさん:2011/07/03(日) 21:25:21.76 ID:61FV6brK
こち亀は少女漫画ネタ何度もやってるしな
竜騎士?とかいうイケメン編集と本田の彼女のとか両津自身が漫画描いたり
615Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:13:26.46 ID:cFSq+SNt
あーみんの名をここで見るとはww
616Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:39:54.48 ID:28DJ3sbs
そういや今年もまたやるんかね、レジェンド読み切り
617Classical名無しさん:2011/07/03(日) 22:58:42.49 ID:BkbaZ1w4
前回参加者集まらなくて大変なんじゃなかったっけ
もうやらないかも
618Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:19:46.25 ID:t5ThrM2O
みんな今の連載だけでいっぱいいっぱいなんだろうんな
でも師匠、椎橋、篠原、藤巻、暁あたりの別作品は読んでみたかった
特に師匠なんて時間だだ余りなんだから引き受けろよ、と思った
619Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:23:45.05 ID:20O8UGCY
去年は稲垣、村田、岸本、空知、うすた、許斐、鳥山、秋本といった
長期連載作家の読みきりが多かったな
620Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:25:55.92 ID:7p55PIYA
元々連載作家による読切企画だし
621Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:27:26.29 ID:pyGIbQUE
現連載作品に関するの以外描かなそうなのは上位陣には多そうだし(久保は確か明言してる)
中堅〜下位陣には現連載作品にこそ力を注ぎたいだろうし、厳しいだろう
622Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:30:37.98 ID:3rCr4Mr3
明日から新連載かあ
あんま期待はしてないが
623Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:30:52.71 ID:xBYPiNgM
>>611
え…そんな上手いか?
624Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:39:02.00 ID:wcenS0hS
>>623
既に売れてる上位勢と比べると魅力に欠けるかもしれんが、
新人としてならエニグマより上かもしれない
あ、新三兄弟よりはうまいと思うよ
625Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:44:51.44 ID:Nr+bqHVT
コネグマが叩かれだしたのいつ頃だっけ?
スターズには今のアレみたいなことになってほしくないから心配だ。
626Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:46:00.13 ID:URfX7h88
>>624
比較対象がエニグマかよw
エニグマより上かもしれないって言われても説得力ないぞ
627Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:07.20 ID:pyGIbQUE
敢えて言えば最初っから(パクリだなんだのと)

このスレではサイレン打ち切りがツイッターで判明した辺り
628Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:47:25.87 ID:rCgmv/t1
>>618
確かに鰤以外の師匠の作品見てみたいわ(ZPは別)
でもあの人、今更一話完結の読切話なんか描けないんだろうけど

もしやるんならしまぶーと天野と篠原は案外良い仕事しそうかな
629Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:51:48.93 ID:xBYPiNgM
見直したら、上手いとは思ったが、叶より断然上とまでは思わなかった
630Classical名無しさん:2011/07/03(日) 23:54:32.12 ID:wcenS0hS
スターズは題材のせいか結構背景に力入れてるけど
人物単体なら叶の方が魅力的だと思う
631Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:00:17.61 ID:xsuCD4C5
8月発売の新刊は4作品が50巻超えてるのか!
いい加減、長ぇな
632Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:02:56.18 ID:R0cB80uM
ブリーチってあんだけしか話やってないのに五十巻超えてるってある意味スゴいな
633Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:03:09.11 ID:t5ThrM2O
>>624
>あ、新三兄弟よりはうまいと思うよ

そもそもその新三兄弟って誰を指していったんだよ?
634Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:06:29.12 ID:44D8MSJO
新三兄弟ってブリ入ってんだろ
635Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:08:50.09 ID:IeI2eXbc
暁月に1人で描かせたらうなーになるぞ
636Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:09:39.95 ID:jzC2Ot20
吉田の援護射撃も無くなるしな
637Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:13:08.39 ID:pdLdxazO
まず魅力がある漫画と上手い絵は基本的に別物でだな
保健と動物園も上手いとかやたら言われてたけど、俺は魅力感じなかった
638Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:13:03.28 ID:wicYmBqD
新三兄弟って直近の平均からいうと
8週ならぬらり黒子エニグマ
16週ならぬらり黒子めだか
ぬらりに弟妹できたか
639Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:13.12 ID:sasYoPYo
暁月はふつうに西尾とセットでいいだろ
そもそも生き残るのに必死であろう下位に
別の漫画描かそうって時点で土台無理な企画だよな
確かに気になる作家は多いが
640Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:53.00 ID:AwEBelNm
週刊作家からすれば編集殴り倒すレベル
641Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:17:01.75 ID:aY/86I/S
保健は別に全然上手くないだろ
動物園はまぁ上手かった
でもワンピみたいにゴチャついて見づらい時が割とあったけど
642Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:19:15.92 ID:EEn+Zxys
そんな中で空知はよく引き受けたな
銀魂だけで毎週追い込まれてるのに、わざわざ読み切り一本描いたってことは
次回作のことを考えた上で、学園物を模索してたのかな
643Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:21:17.41 ID:AwEBelNm
キャラが交代しただけの銀魂だった気がしないでも無かったけどな
644Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:23:22.95 ID:DW7ae/Qh
スターズ続きそう?
645Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:23:49.95 ID:Z+SOkWZo
レジェンドスレではボコボコだったな>空知
一番アレだったのは秋元だけど
646Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:29:03.84 ID:DW7ae/Qh
スターズまだ読んで無いけど村田絵だと色んな所で言われてるな
村田は巧いが村田似の絵は地味だからなあ
647Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:29:25.62 ID:5q+W1x5Z
>>644
アンケ出せば続くよ
648Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:29:32.99 ID:eQAOW588
藍たんは描きなれてる・ツボが分かってるって感じじゃね
それを受け入れるとか巧いと思うかとかは人それぞれ…
649Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:32:12.17 ID:UES5ikJt
ドイソルの人も村田そっくりだったよな
650Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:33:41.23 ID:sasYoPYo
描きわけは細かくされてたな
サブキャラまで顔違った気がする
しかしこざっぱりして華がない感じ
651Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:34:42.96 ID:NyqTpWq+
スターズは少年層に向けた宇宙知識の啓蒙枠と考えればアンケ悪くても続くかもな
652Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:36:21.24 ID:pC+dRx8J
そんなわけのわからない枠ってだけで続くわけがないな
653Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:40:22.68 ID:i20uGrML
鳴り物入りで入ってきた一休はご覧の有様だしな。
654Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:41:58.50 ID:WP4DcDvm
スターズ神漫画だったな!
こりゃ看板間違いないわ
655Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:43:47.95 ID:wCJKxwxh
2000円くれ
そしたら俺もサクラでスターズ推してやるぞ
656Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:44:50.31 ID:+iHux89C
神漫画きたあああああああああああああああああああ
マジでジャンプが本気出してきたな
657Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:45:22.45 ID:NQPIZ9z4
その、スターズのハードルをやたら上げるような活動ってなんの活動なんだ
658Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:49:08.03 ID:wCJKxwxh
皆不安なんだよ
周りと同じことしてないとな
659Classical名無しさん:2011/07/04(月) 00:58:56.10 ID:RjQrZHdh
大昔ならてんぎゃん、恐竜大紀行、元気やで、の啓蒙なんだか企画なんだかわからん枠があったが
最近はあんま見ないね
660Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:02:05.35 ID:J8sWN3nE
単純に宇宙兄弟をパクっただけだと
ジャンプって以外にパクリが多い雑誌
661Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:02:51.11 ID:RRzFZiLp
ミヨカワ先生の読み切りって推理ものの皮をかぶった単純娯楽漫画の最終回のときだったんだな。ほかに最終回Cと読み切りがかぶったことってあったけ?
662Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:12:50.59 ID:7t9FykFu
おい、スターズなかなかおもしれえぞ
663Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:16:20.66 ID:pC+dRx8J
>>657
一昨日辺りから沸いてる短髪の連投だろ
つか星ズのハードル上げて得する奴なんているのか疑問だ
連載前にアンチなんていねーだろうから保健珍者の八つ当たりか叶信者の予防線張りか
664Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:17:38.28 ID:lltRx5Bo
このやたらな持ち上げはどうしてもフープメンがよぎる
665Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:19:50.97 ID:HqCIrbts
祝!黒子筆下ろし!
666Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:22:18.04 ID:FshLWoV+
スターズ突き抜けろ
667Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:22:56.40 ID:eQAOW588
フープメンも持ち上げられてたんだ?w
668Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:23:58.98 ID:wgAhOsAk
>>663
叶も何だかんだスターズと同じくらいマンセーする奴出てくるだろうなw
669Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:26:01.01 ID:lltRx5Bo
>>667
このスレではそれ程でも無かったけどね
670Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:27:59.43 ID:j473tf9e
>>663
その文面を素直に受け取れないネクラな陰謀論思考がキモい
こんな便所の落書きやチラ裏で工作書き込みをして何の意味がある
ジャンプじゃなくてムーでも読んでろカス
671Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:30:04.97 ID:6eqaKaGU
>>667
あー思い出したわ
フープ嫌いな奴は青春したことない奴とか言って信者が暴れてたなw
確かに似てるわw
672Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:31:59.37 ID:ykJJwKRo
青春わろたwww
673Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:33:30.56 ID:eQAOW588
青春してーなー(棒)
674Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:34:26.49 ID:nzLq2luv
新連載には頑張って貰いたい
スケを引きずりおろしてくれるなら誰でもいいやw
675Classical名無しさん:2011/07/04(月) 01:41:27.53 ID:ZZxWg4OJ
三代川が大石と同い年とか驚きです
676Classical名無しさん:2011/07/04(月) 02:07:41.69 ID:6ATyYw1z
>>671
信者の迷言で一番笑ったのは
新キャラのアフロが出てきてゴールリング腕立てという奇行が批判されたのに対し
「実際にある行為なんだよ 俺の学校にいたし」とほざいたこと
677Classical名無しさん:2011/07/04(月) 02:10:59.97 ID:aJEG0JHv
理系マンガにアンケが集まるとは思えんです

1話目は、一言で言えば地味
678Classical名無しさん:2011/07/04(月) 02:28:41.07 ID:pC+dRx8J
>>670
まさか図星だった?
679Classical名無しさん:2011/07/04(月) 02:42:17.79 ID:4bJQj4gi
ポジティブすぎる
680Classical名無しさん:2011/07/04(月) 03:13:24.33 ID:ApuKa0/M
スターズキャラ薄すぎる
サブカル系の糞漫画はジャンプにイラネ
681Classical名無しさん:2011/07/04(月) 03:40:31.67 ID:af/Dy5fx
次に危ないのは展開から見ると戦国かなー。
682Classical名無しさん:2011/07/04(月) 03:41:29.69 ID:lltRx5Bo
展開も展開だが、NEXTの番外編にいないから、ほぼ確扱いされてる
683Classical名無しさん:2011/07/04(月) 05:48:27.41 ID:Nm7gqL/F
>>671
たしかに青春したことがなかったわ俺…
暗い青春だったw
でもフープが嫌いだった理由は内容より絵柄、とくに主人公の顔だったな
684Classical名無しさん:2011/07/04(月) 07:38:23.01 ID:Iga5/Vxw
>>641
ツイッターで他漫画のキャラ描いてたのをみると
描き分けあんまりできてなくて上手いといいがたい。
685Classical名無しさん:2011/07/04(月) 07:46:30.36 ID:6ATyYw1z
今週号見て始めて知ったんだが
ぬらりアニメ関東だけ夕方枠なのかよ
どういうことなの
686Classical名無しさん:2011/07/04(月) 08:39:05.01 ID:UubotFHM
ここでは異常に空気な黒子だが、正直位置的には全然ヤバいよな
まー今回のoutで当確レベルの防波堤組が全部無くなりそうだから
アニメ組以外は既に全部ヤバいんだが

ただでさえ当たるまでサッカー状態なんだから
加えてまた当たるまでバスケやられるのは回避してほしい
687Classical名無しさん:2011/07/04(月) 08:40:21.29 ID:XLaq1oRe
一休がバトル始めやがった・・・
やっぱあの路線受けが悪かったんだな。
688Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:03:51.79 ID:pdLdxazO
マジか、あの漫画でそうなるともはやリーチだな
689Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:40:38.33 ID:WzyxD0SE
>>687
C取れなかった時点でお察しください
690Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:40:48.40 ID:g18BYRC8
また緑頭か
691Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:51:47.80 ID:PhKlLt7A
バトル漫画に移行したリボーンは成功したな
692Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:53:45.34 ID:tZW4Le+g
数少ない成功例出されても
693Classical名無しさん:2011/07/04(月) 09:54:16.98 ID:ZbzEc0hP
めだか


つーかバトル化は規定路線だろ
694Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:00:21.21 ID:WzyxD0SE
>>691
そもそもリボーンのバトル化は
下位の漫画が生き残るためにバトルやるのとは違うだろ
695Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:04:38.95 ID:iKf/lIZe
>>694
ギャグ編でブサメンメインにしだしてから掲載順下がりまくってたような…
他のバトル化漫画とくらべたらゆとりあったろうけど
696Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:07:32.22 ID:MFk14TPP
>>695
そいつ引っ込めて一周年過ぎた辺りからは大分回復してたような
んでまったり夏の行事一通り済ませてからバトルへ移行してた筈
697Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:08:26.04 ID:tZW4Le+g
てかリボーンはギャグの頃からバトル描写はあったしなあ
バトルは規定路線だったんだろう
一休の場合はアンケ悪いから無理やりバトル化した感じだ
失敗する可能性のが高い
698Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:09:34.80 ID:DnooFXKa
誰だよ新連載面白いって言ったやつ
くそつまんねーぞw我慢して最後まで読んだが
早く終わってくれ〜って感じだったわ、なんじゃこれは
699Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:10:02.80 ID:44D8MSJO
新連載おもしろくなかったんだが…期待してたのに
700Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:13:44.76 ID:7B8sVHP8
新連載なんて基本ゴミなんだから期待するのが間違ってるだろ
701Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:40:22.31 ID:aJEG0JHv
最初の金髪女子を、何で大人にしちゃったんだよ
あの子を前面に押し出せば、もっと票が取れただろうにw
702Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:41:28.47 ID:ZbzEc0hP
ロリコン向けはジャンプで受けないのは過去の例でもあきらか
どうみてもスターズは腐むけ
703Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:44:53.78 ID:aJEG0JHv
めだかは中学生女子でテコ入れしてるんじゃないのw
マジコはどうなのよと
704Classical名無しさん:2011/07/04(月) 10:58:43.73 ID:aJEG0JHv
>ロリコン向けはジャンプで受けない

すると、アリスなんちゃらで連載開始する叶先生は絶望的ですな
705Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:02:46.68 ID:Z+SOkWZo
めだかは球磨川でもってる漫画だから女子はあまり関係がない
706Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:08:56.78 ID:aJEG0JHv
針栖川、だったな正確には
まあ題名は明らかに、もじってるんだが
707Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:09:30.34 ID:d3iv4tth
新連載がバッタ!バッタ!と死んでく暗黒期に体を張って頑張って来たのにコミックス紹介が白黒かよ!
こち亀こそ白黒送りにしろや!
黒子もあんまり期待されてねーのなww
708Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:09:58.25 ID:Z0bUc8q/
色々と新連載の評価見て回ってて
一行スレも覗いてみたが前にも増して酷いスレになってて更に意味無かった

709Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:12:04.69 ID:AwEBelNm
最近の新連載あまりに何の見所も無く漫画としてつまらないのが多すぎる
西尾みたいに違う畑から新しい風入れた方がいいんじゃないの
710Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:14:59.30 ID:Lxk/ydtg
そういえば種村有菜が少年漫画狙ってるみたいだぞ
711Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:15:55.65 ID:Z+SOkWZo
うすた信者の中村光にギャグ漫画描かせればいい
712Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:30:28.44 ID:aJEG0JHv
>>711
あの人、聖☆おにいさんを連続で落としてるから週刊は無理だろw
713Classical名無しさん:2011/07/04(月) 11:49:27.22 ID:cmg7TSbq
新連載の絵、前の読み切りの時よりもなんか古臭くなったかんじだった
これから洗練されていくのかな?

なんか少年漫画というより青年誌みたいな画面…
714 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/04(月) 11:51:37.28 ID:Ft3B7xDu
>>713
ようはドイソルって感じか
715Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:04:51.59 ID:c2h4RITN
>ロリコン向けはジャンプで受けないのは過去の例でもあきらか

トラブル>>>>>>>>>>>>エムゼロ>>>>あねどき
だったんだが
まあトラブルもアンケよくなかったみたいだしラブコメ自体ジャンプ読者には必要ないのかもな
716Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:12:52.41 ID:cmg7TSbq
トラブルはなあ…
絵は可愛いんだけど話が肩すかしなあっさり薄味過ぎてつまらなかった
アニメは良かったが

あとあねどきは河下漫画の仲でも駄作中の駄作
717Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:17:45.21 ID:vneu2ytw
夜勤のバイトしてて休憩中にジャンプ読んだんだよ
なんとか休憩中に読み終えて満足してたんだけど家に帰ってこのスレ見て思い出した

新連載と銀魂読むの忘れてた・・・
どーすっかなー立ち読み嫌いだしたった2作品のためだけにジャンプ買うのもなー
718Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:20:02.86 ID:YXrZOtiF
このスレにジャンプ買ってない奴がいるのが驚きだわ
糞コテですら買ってるのに
719Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:22:14.26 ID:7BpQ/4s4
もうエニグマからずっと新連載に期待持たされるのは1話目だけってのがみえみえ
スターズはその典型すぐドベ入りだな
720Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:26:57.83 ID:XLaq1oRe
一休よりは持ちそうな感じはするけどな。
721Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:45:10.20 ID:PhKlLt7A
一休とかもうヤバイな
722Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:50:01.90 ID:ykJJwKRo
一休み一休み
723Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:50:29.98 ID:rMPLlGCZ
ヤバくても金未来杯優勝の鳴り物入りで来たからあっさりとは切れないんじゃないか
724Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:53:13.97 ID:zb0J+BWh
せやな
メタリカとかオーバータイムとかいう漫画は存在しなかったな
725Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:57:11.83 ID:XLaq1oRe
グレンラガン、カイン、切法師、侍兎、一休、戦国
ジャンプで和物やって成功したためしはない。
726Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:58:12.99 ID:/vF+KMXg
ナルト
727Classical名無しさん:2011/07/04(月) 12:59:28.99 ID:L/NwGJgZ
剣心、銀魂、鰤もか?
728725:2011/07/04(月) 13:02:00.78 ID:XLaq1oRe
00年代後半になってから入れ忘れた。
すまん。
729Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:02:06.70 ID:44D8MSJO
一休は全6巻て感じ
充分だろ
730Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:12:15.69 ID:lltRx5Bo
全6巻て、読み切り2本とも収録しても48話やる計算なんだが
731Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:26:10.38 ID:44D8MSJO
じゃあ全四巻でww
732Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:27:17.06 ID:s7UjXE+k
魚人島編の糞展開が反映されてワンピが鰤化したらオモロいのに
733Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:27:18.49 ID:d3iv4tth
こりゃアカンぜよ
文教堂とは言え1年以上連載して58位なんや保険よ
パッと出のマジコが41位・・・やはり保険は切られるべくして切られたんやな
734Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:37:16.89 ID:zb0J+BWh
文教堂って参考になるのか?
とらぶるダークネスが銀魂やトリコを抑えて2位なんだが
735Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:38:30.40 ID:cmg7TSbq
その結果聞くとあんまあてにならんな
とらのあなランキングの今日のランキング程度じゃね?
月刊かせめて週間ランキングで見ないと
736Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:44:38.67 ID:zb0J+BWh
編集長瓶子に変わったんだな
佐々木の今の役職はなんなんだろ
バクマン内の編集長もこれから瓶子に変わるんだろうか
737Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:52:06.48 ID:lltRx5Bo
文教堂は23時過ぎるまで待っとけ
738Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:56:40.10 ID:CzzZFjoE
今週鰤の位置に糞ワロタww
739Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:57:53.85 ID:/vF+KMXg
幕張よんで瓶子編集長について予習しとけよ
740Classical名無しさん:2011/07/04(月) 13:58:43.06 ID:EpjL5rrN
鰤はやっと正当な評価されてきたな
いいことだ
741Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:02:46.20 ID:zb0J+BWh
>>739
かずはじめの夫ってこと以外に知っておくべきことある?
742Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:03:02.67 ID:8iRgdA1P
>>736
ほんとだ、背表紙が佐々木から瓶子になってる
2010新連載の失態とスポーツ連続失敗で編集長人生終わったんだな
743Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:04:00.18 ID:xc4SrqRf
>>741
プリン
744Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:04:09.28 ID:Z+SOkWZo
一休といいスターズといい伸び代なさそうなのばっかり評価してるんだなお前ら
絵はそれなり話もそれなりだがそれだけで光る物がないからどの道長生きできない
ここ最近で一番成長を見せたのが黒子だがぶっちゃけエアー漫画すぎてどうでもいい
745Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:04:32.54 ID:zb0J+BWh
>>743
わからん
746Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:13:56.27 ID:lltRx5Bo
>>742
ただの人事異動で多分昇進してる
747Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:16:23.00 ID:1pywOYYW
>>742
本誌部数を伸ばし続けたんだから昇進したんじゃないの
748Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:21:51.50 ID:c2h4RITN
不倫して女作家を贔屓したやつが編集長か…
どうなることやら
749Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:22:41.94 ID:a92Cs74B
なんか7月1日付けかどうかはわからんが人事異動があったっぽいな
750Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:23:49.82 ID:cmg7TSbq
>>744
一休は評価してない
スターズはまだわからん
751Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:28:32.20 ID:KW2TSwt/
スターズは暫くは生き残るだろ
一休やコネグマジコもあるし叶のだってダメぽ感が漂ってる
ぬらりもアニメ終わったら打ち切りだろうし
752Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:33:00.86 ID:+iHux89C
マジコ単行本でも大勝利か
神漫画スターズも始まったし、最近ジャンプ好調だな
753Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:35:36.91 ID:zb0J+BWh
佐々木が左遷されたおかげだな!
754Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:38:04.48 ID:SKCt8oKE
マジコ大勝利!次期看板決まったな
アニメ化は来年か?
755Classical名無しさん:2011/07/04(月) 14:48:52.34 ID:CzzZFjoE
鰤は前もって決まっていたであろうイベント関連終わったらそろそろ宣告してやってくれ
756Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:05:17.40 ID:7B8sVHP8
41位で大勝利って
757Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:11:43.87 ID:/vF+KMXg
by 文教堂
1位:HUNTER×HUNTER 28/冨樫 義博 著
3位:ToLOVEる-とらぶる-ダークネス 2/矢吹 健太朗 画
5位:銀魂 40/空知 英秋 著
7位:トリコ 15/島袋 光年 著
8位:ぬらりひょんの孫 17/椎橋 寛 著
10位:SKET DANCE 19/篠原 健太 著
16位:べるぜバブ 12/田村 隆平 著
17位:黒子のバスケ 13/藤巻 忠俊 著
18位:NARUTO-ナルト- 56/岸本 斉史 著
23位:青の祓魔師 6/加藤 和恵 著
24位:青の祓魔師 5/加藤 和恵 著
26位:青の祓魔師 1/加藤 和恵 著
29位:青の祓魔師 2/加藤 和恵 著
31位:青の祓魔師 3/加藤 和恵 著
34位:青の祓魔師 4/加藤 和恵 著
37位:D.Gray-man 22/星野 桂 著
50位:バクマン。 13/小畑 健 画
55位:カッコカワイイ宣言! 2/地獄の ミサワ 著
56位:magico 1/岩本 直輝 著
758Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:17:39.59 ID:TbEAXmQI
ドヤ顔でリアルタイム貼られても
759Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:18:24.43 ID:v7hiYL0G
マジコは32位だったが保健42位かよw
てか文教堂は20位以内に3日以上ランク入りしてないとおそらく数値は出ない
動物園がたしかそうだった
まあマジコ初回少部数だから在庫切れですぐ重版くるかどうかだな
760 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 15:39:42.40 ID:DdY0gSn/
ToLOVEるは結構お前らの嫌いな腐女子に人気が高いんだぞ・・・
男の子がいなければ男体化させればいいじゃないって発想だから
男が1人だろうが2人いようが0だろうが関係ないんだぜorz

>>715
アンケを出すのが恥ずかしいってバクマン。で福田が言ってたじゃん・・・
ジャンプにラブコメ(+ちょっとエロ)は絶対必要!!
761Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:42:24.91 ID:/vF+KMXg
SASAKI_Hisashi:H×H will return to the lineup of #shonenjump in August. Wait and see what is gonna happen to Gon and the King. [http://twitter.com/SASAKI_Hisashi/status/87710497109065728]
762Classical名無しさん:2011/07/04(月) 15:44:37.81 ID:/vF+KMXg
SASAKI_Hisashi:I used to be KANO-sensei 's editor in charge before serialization debut [http://twitter.com/SASAKI_Hisashi/status/87737072013684736]


結局 叶は佐々木の最後のコネ連載だったか
763Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:00:17.00 ID:zb0J+BWh
>>762
佐々木は叶の連載デビュー前の担当だったから今回の連載に抜擢したってか
なんでわざわざコネ連載であることを暴露するのかね
「40歳越えてるのに連載会議通ったなんてすごい!」って持ち上げてた人の立場がないぞ
764Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:03:09.10 ID:nx8hjNJj
編集長変わったし最後の連載確定じゃん
765Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:03:58.56 ID:mtpdIRAY
おもしろければ連載される
当たり前だ
766Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:04:16.20 ID:WzyxD0SE
コネで叶inさせるほど弾ねえのかな
767Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:05:39.88 ID:KW2TSwt/
叶はコネかよ
こりゃ突き抜けだな
768Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:09:12.92 ID:zb0J+BWh
>>766
いや、編集長やめないといけないから自分が参加する最後の連載会議で最後っ屁として私情で新連載を決めたってことだろ
769Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:09:46.62 ID:lltRx5Bo
叶でコネ扱いされんのかよ
770Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:11:32.79 ID:AwF1I4Ol
マジコがこち亀抜いたwww
こりゃ難民出まくるな
771Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:11:33.28 ID:hjxBsdGa
叶でって言うほど実績ないだろ
772Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:12:41.46 ID:v7hiYL0G
叶がNEXTの読み切りで連載ならアンケ取れたのかと思えるが全然違う話できたからなあ
胡散臭いかもしれん
773Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:18:16.66 ID:lltRx5Bo
>>771
3度目の連載を持つ事が甚だ疑問の作家でも無いかと
774Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:18:57.70 ID:iOtkuW2Z
コネも実力の内だろw カスな内容だったら早々に終わるんだし良いじゃん
録音とかザコの新連載よりよほどマシだろ、ベテランでそこそこに実績あるから
775Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:20:08.13 ID:zb0J+BWh
40歳越えだぞ
普通に不思議だよ
776 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/04(月) 16:23:29.26 ID:Fb4RiYZ7
バクマンの編集部変わるのかな
777Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:26:10.95 ID:CzzZFjoE
ぶっちゃけ誰が編集長になろうと
新連載陣がすぐさま防波堤になってしまう残念現象は変わらんよね…
せめて長期ものすこし入れ替える事が出来るように頼むわ
778Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:28:22.02 ID:lltRx5Bo
>>776
相田が副編集長になろうが瓶子がSQに異動しようが変わらんかったし、変わらんだろ
779Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:31:22.01 ID:wCJKxwxh
本当だヘイシが編集長になってる
780Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:38:30.40 ID:c2h4RITN
新編集長が何をごり押ししてくるか楽しみだわ
単行本偏重主義になったら俺涙目だが
781Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:40:28.07 ID:XLaq1oRe
かずがSQから移籍なんてことになったら嫌だ。
782Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:40:58.27 ID:+iHux89C
叶コネ連載かよ
783Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:43:08.85 ID:CzzZFjoE
新編集長がアンケ完全至上主義にしてくれたらうれしいんだがなw
784Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:43:15.44 ID:v7hiYL0G
さすがにそれはやらんだろw
785Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:43:34.25 ID:v7hiYL0G
>>783
786Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:43:49.40 ID:v7hiYL0G
間違えた>>781
787Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:44:23.42 ID:+iHux89C
おいおい、あのキユ先生もツイッターでスターズは続くと言ってるぞ
これは来たな
788Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:44:40.16 ID:WzyxD0SE
>>781
批判されるどころの騒ぎじゃねえw
789Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:44:54.04 ID:Fb4RiYZ7
新編集長体制の下で鰤を更迭…とかしないかな
790Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:47:18.61 ID:JyEtebMJ
鰤への温情とかなしになったらいいのになw
791Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:49:00.72 ID:WzyxD0SE
あっさり鰤はSQに飛ばされたりしてな…
トリコのゴリ押しは続くのか気になるが
792Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:52:47.35 ID:c2h4RITN
新編集長歴代担当作品

桐山光侍『忍空』
かずはじめ『MIND ASSASSIN』
木多康昭『幕張』
高橋和希『遊☆戯☆王』
あずまけいしん『CHILDRAGON』
大亜門『無敵鉄姫スピンちゃん』『太臓もて王サーガ』
793Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:55:28.06 ID:mtpdIRAY
390 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/04(月) 16:50:12.56 ID:J01nCqrb0
Chuimatsu松井勝法

あー、スターズは続くね。

1時間前お気に入りリツイート返信


あのキユ先生のお墨付ききたか
794Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:57:25.33 ID:nx8hjNJj
>>792
大亜門はミラクルに載せたけど余所では連載してないしギャグ不足だから来るかもしれない
795Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:58:52.59 ID:1rszco9n
>>792
歴代編集長の中で一番実績がない?
796Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:58:53.60 ID:lltRx5Bo
個人的鯖スレ的には、矢作浅田相田の副編集長陣になってドベ固定が無くなったぽかったり
9話落下になったり動物園保健みたいに少し上げて終了したりしてたのが
(多分だが)浅田相田中野の副編集長陣になってまた変わったりするのか気になる
797Classical名無しさん:2011/07/04(月) 16:59:34.01 ID:1rszco9n
と思ったら和希がいたか
798Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:02:07.62 ID:pC+dRx8J
これでサッカー乱発ともお別れだな
799Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:03:07.42 ID:44D8MSJO
サッカーどころか宇宙だったからな
800Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:04:11.98 ID:KW2TSwt/
CHILDRAGONはブルースリーマニアの主人公がドラゴンスープレックスとか使っててアホかと思った
801Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:04:36.71 ID:Fb4RiYZ7
連載当初〜終了間際も上位にいた作品て…SDとDBくらいか?
SDもミッチー事件の頃は低かったか
802Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:12:00.01 ID:y2ASijzw
>>798
そのうち惑星でサッカーしだすから大丈夫
803Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:13:51.40 ID:nx8hjNJj
>>801
ヒカ碁が平均5はキープしてた
804 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 17:19:03.91 ID:DdY0gSn/
結局サッカー連続3作品の中では
右翼が一番面白かったな・・・
色んな意味含めてwww
805Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:21:17.98 ID:nTLXpzHZ
1巻で50位以内なら大勝利だな<マジコ
806Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:24:37.52 ID:lltRx5Bo
オリコンの話と仮定するが、7日集計だから数値を出すってなら条件は有利だよ

エニグマ1巻の時みたいなハイレベル週だと勝手は変わるが
807Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:27:25.83 ID:AwF1I4Ol
7日集計&既刊激弱だからマジコは30位内に入ってくると思うよ
808Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:28:24.77 ID:wU9FqM0J
>>793
WJ本誌突き抜けた奴のお墨付きなんて当てにならん。
現連載上位陣がお墨付きを与えたなら、当てになるかもしれんが。
809Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:28:28.36 ID:nPvENh7S
順位じゃなくて累計で勝負しろってことか?
まあマジコがエニグマに負ける要素はひとつも無いけどな
810Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:31:48.98 ID:XLaq1oRe
グリムは発売と同時に切られただけあって可哀想なことになってるな。
811Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:31:54.62 ID:lltRx5Bo
いや、重版頻度
812Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:32:55.59 ID:5q+W1x5Z
スターズ読んだぞ
これは最低でも8話Cは取れるわ
813Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:35:27.43 ID:XLaq1oRe
スターズは宇宙人とのバトルに突入しない限り大丈夫だろうな。
814Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:36:05.83 ID:+iHux89C
トリコマジコスターズ…ジャンプも世代交代の時が来たな
815Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:46:44.87 ID:ZZxWg4OJ
エニグマ1巻はゆっくり重版きてカラーも貰ってた
マジコが緊急重版くればマジコ大勝利
816Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:50:02.65 ID:Fb4RiYZ7
ジャンプはサッカーをどうしたいんだ
817 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 17:51:52.70 ID:DdY0gSn/
>>814
時代はワンピ・べるぜ・マジコだよ

トリコは編集ゴリ押しの不良債権
作者自体も過去の不良債権だし
現在も着々と不良債権積み
818Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:53:42.13 ID:CzzZFjoE
なんでもいい世代交代がくるならば
819 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 17:54:17.37 ID:DdY0gSn/
しかし戦国が次に終わるのは確実とすると
エニグマがドベになるのかね〜
820Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:54:51.55 ID:nPvENh7S
すでにアニメ内定済みのマジコが一々緊急重版とか発表するだろうか・・・
821Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:55:45.65 ID:ZZxWg4OJ
エニグマ終わると2010年組全滅か
822Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:58:09.36 ID:rU8KIRgn
お前らサッカーの話ばっかしてるけど
昔ワンピの映画でサッカーの短編があったことは勿論知ってるよな?w
823Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:58:22.23 ID:lltRx5Bo
>>819
一休とか
824Classical名無しさん:2011/07/04(月) 17:58:34.13 ID:ykJJwKRo
えー佐々木っちゃん変わったのかよwwwwワロタwwww
825Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:02:29.25 ID:Fb4RiYZ7
>>822
サッカーに否は無いだろう
サッカー漫画がおもんないだけで
826Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:07:36.16 ID:rU8KIRgn
>>825
いやなんか既存の漫画をサッカー漫画に路線変更したら
とかのネタが流行ってるみたいだから
ワンピはもうアニメでやったよって言っただけ
827Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:10:53.41 ID:DbVnqqRB
黒子!佐々木と寝る!
828Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:13:47.17 ID:ykJJwKRo
ドラえもんズでもあったな サッカー短編
829Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:26:53.08 ID:/BCokr4M
すんません、
今週号にGカップ漫画賞の結果発表載ってますでしょうか??
この哀れなブタに教えてください
830Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:28:04.32 ID:+OY9aLIC
8月にグリム戦国の枠の代わりにハンタ新連載なのかな

しかし来週戦国終わったらドベ5がマジカオスになるな
831Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:31:58.43 ID:Fb4RiYZ7
>>826
そうかすまん

鰤のドベ固定がきたら胸熱
832Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:38:03.62 ID:lltRx5Bo
>>830
8月はハンターだけで、グリム分はジャガーみたいに9月改編まで一旦空白と予想

ドベ5なあ…黒子めだかがいないから、戦国ドベ1は確定として
こち亀ブリーチリボーンぬらりいぬまるエニグマ一休(順不同)から4つかあ
833Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:40:32.35 ID:s7UjXE+k
ゲゲゲの鬼太郎が野球やってたのが印象に残ってる…
834Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:41:57.05 ID:+OY9aLIC
>>832
なるほど
次回の打ち切りは面白いことになりそうだ
一休スターズ次第ではめだかエニグマも危険か?
どうせ叶は1クールで切られんだろうし(ユンボったらそれはそれで面白いが)
835Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:44:02.98 ID:nPvENh7S
叶にマンキンほどの過去作あったっけ
836Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:46:30.36 ID:lltRx5Bo
>>834
この時期のinは突き抜け率低いし、既存陣での争いになると思う
ただ枠の空きが実質一つある状態で次の改編が来そう≒1out濃厚となると
これからよっぽどアンケ上げてこない限り、直近カラーが唯一無い一休outがかなり固そう
837Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:46:59.44 ID:+OY9aLIC
ないよ
ここは突き抜けるというべきだったか
838Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:48:40.83 ID:+OY9aLIC
>>836
こういう時にこそ3インは欲しい
839Classical名無しさん:2011/07/04(月) 18:55:15.87 ID:8LnPs9EY
magico尼で売り切れ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/408870262X/
840Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:03:18.61 ID:wRVSVFdP
マジコ信者はよほど売上が気になるようだな
841Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:04:39.95 ID:KSpbkM28
ぬらり信者と似てるね
842Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:06:16.87 ID:+OY9aLIC
文教堂やら尼やら持ち出しても馬鹿にしか見えないよ?それぐらいならダブルアーツとかあったから
843Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:06:33.68 ID:XLaq1oRe
もう一つのマ○コも初版売り切れだったっけ?
844Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:10:39.38 ID:nx8hjNJj
大阪屋でもドイソルより上にはいくだろうけどね
845Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:12:20.15 ID:mb2i67fH
もういないドイソルと比べるなよw
846Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:13:42.69 ID:7E7w44VU
さすがにドイソルと比べて勝ち誇るのは引く
847Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:14:46.92 ID:ykJJwKRo
見えるぞ…「売り切れ」の文字を見て嬉ション状態のマコジ信者が
848Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:17:09.62 ID:+iHux89C
マジコアンチも増えてきたか
出世したなぁ
849Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:20:02.43 ID:nx8hjNJj
>>846
勝ち誇ってはいない、低く見積もってもそんだけはいくってこと
850Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:21:58.78 ID:XLaq1oRe
ドベソル→ドベにいる時単行本発売
グリム→打ち切り決定したのと同じ日に単行本発売
戦国→打ち切られた後やっと1巻発売(予定)
マ○コはまずこいつらに感謝しろよな。
851Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:24:17.74 ID:uTglAUEC
>>849
低く見積もりすぎだろww
ジャンプの1巻なんだからいきなりべるぜくらい出せる素養があるのに
852Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:32:56.14 ID:+OY9aLIC
>>849
アーツ並に増えると嬉しいね
853Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:33:25.64 ID:+OY9aLIC
>>848だった
854Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:43:06.71 ID:LJq1Fdgc
ブリーチぬらりいぬまるエニグマ戦国がドベ入りだろうな
マジコ本屋に行ったが売ってなかったな

おもっきし関係ないが、原作者と作画ってどちらが力関係強いんだろう
そりゃ漫画によりけりだろうが、西尾暁は暁がなんか不憫
855Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:46:26.61 ID:c2h4RITN
暁はうなーの前科があるから別になあ
856Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:46:59.31 ID:3sxXosYE
別に近所の本屋の売れ行きなんてどーでもいいだろ
入荷が少ないってことは期待されてないって事だし
まぁこっちは普通に売ってたけど
857Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:47:47.48 ID:3sxXosYE
それより編集長交代したって?
858Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:49:08.86 ID:E/aVi2Eq
佐々木っちゃん右翼のような神漫画を世に送り出しくれてありがとうございました。
859Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:49:31.83 ID:XLaq1oRe
西尾が付いたのが天野だったら暁月は今頃SQ逝きだったんだろうな。
860Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:49:49.24 ID:3sxXosYE
>>851
べるぜは例外だろ
新人の初版10万とかなかなかない
861Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:51:04.24 ID:leHeEU7g
>>860
すまん、それって凄いのか? 凄くないのか?
862Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:52:30.91 ID:+iHux89C
ワンピで8万じゃなかったか
しかもべるぜはちゃんと捌けたし
その後伸び悩んだのが残念だったな
863Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:54:59.90 ID:b8L2sxsY
864Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:52.99 ID:AwEBelNm
なんか画風変わった?
865Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:55:52.94 ID:nTLXpzHZ
今までで一番ダメだと思う
特にタイトルが
866Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:56:23.08 ID:E/aVi2Eq
エニグマのヒロインに似てるな
867Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:56:57.96 ID:7E7w44VU
>>863
主人公のビジュアルが前作と全く同じってなんなんだ
自分の引き出しの少なさをアピールしたいのか
868Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:57:28.77 ID:+OY9aLIC
綺麗なクズミ
869Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:57:52.01 ID:ykJJwKRo
恭平って名前だったっけ
870Classical名無しさん:2011/07/04(月) 19:58:49.87 ID:+OY9aLIC
また編集部お得意の誤植か
871Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:00:16.84 ID:b8L2sxsY
872Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:01:01.30 ID:lltRx5Bo
>>860
オリコン見る限りは初版10万よりはもう少し上と思ってたが、どっかに情報あったっけ?
873Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:04:31.57 ID:Nm7gqL/F
スターザンスは入学試験終了=連載終了になりそうな予感

ナルトがじわじわ落ちてきているような
マダラはナルトにおける月島さん的存在になれるかな?
874Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:09:12.68 ID:leHeEU7g
>>873
鰤じゃね?
875Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:09:27.35 ID:XhAwiQT1
少なくとも主人公がエムゼロの時と見分けが付かない
876Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:10:22.21 ID:c2h4RITN
>>863
前作より軽そうな主人公だが
劇中ではまた だ〜!!とか言って目が飛び出たりするんだろうな
877Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:11:21.59 ID:MmbQcnMz
初版10万ソースはないはず
1巻が初動10日集計でオリコン9万超え、翌週も特に品切れの様子なく
3週で10万突破してるから初版は確かにもっと刷ってそう
878Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:12:54.37 ID:+OY9aLIC
だはー!
なにー!
879Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:13:46.62 ID:XhAwiQT1
んがー!
このー!
880Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:17:54.27 ID:8uuuKlD/
ぺっぺっ
881Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:20:55.85 ID:qTxQ7Pzv
んもー
882Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:21:45.26 ID:aH6dIBrH
うなー
883Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:23:51.85 ID:d3iv4tth
>>859
間違いなくSQ行きで再び星野桂の元でD.Grayーmanの背景を描いてると思う
884Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:28:28.96 ID:C0GwnJWJ
>>873
スターザンスなついなw
885Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:28:35.43 ID:HhoF0GGf
》877
ヘぇー、最初だけ勢いあったんだね
886Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:37:17.70 ID:R/qFwSS3
禁未来のべるぜは編集が勝手に多く刷ってただけ実際びっくりするぐらい伸びてねーだろ
887Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:43:00.89 ID:DowI3omw
結局スケベル黒の売り上げは団子ですか仲良いねえ
888Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:43:40.25 ID:wRVSVFdP
>>886
刷る部数を決めるのは編集部じゃなくて販売部じゃないか?
編集部からアンケ情報とかは教えてもらうんだろうけど
889Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:47:38.26 ID:DsHq6msc
15位:こちら葛飾区亀有公園前派出所 175/秋本 治 著
16位:magico 1/岩本 直輝 著
17位:王様の仕立て屋~サルト・フィニート 31/大河原 遁 著

21位:保健室の死神 9/藍本 松 著

2万から5万の間かな
890 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 20:48:29.20 ID:DdY0gSn/
銀魂の1巻初版難民騒動が懐かしいな・・・
あれ初版2万だっけ?3万だっけ??
891Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:49:12.39 ID:y2ASijzw
保健室9巻でマジコ1巻の足を舐めるとかマジ無様なコだな
892Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:49:19.86 ID:8uuuKlD/
>>889
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
これのことか?
てかとらぶるってこんなに売れてたのか
893Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:52:23.38 ID:Nm7gqL/F
べるぜの人気投票総数、ぬらりのに少し負けてるな

>>884
ごめん、正しくはスターザンSだったw
894Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:53:06.78 ID:+iHux89C
とらぶるは1巻発売以降重版の嵐だったしWJ時代より売れてる
また1巻上がって来てるしな。たださすがに累計では銀魂より上には行かないと思うが
地味にミサワがすげえ。新人のショートギャグの2巻でこの位置かよ
895Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:56:03.09 ID:b/uOdoMg
文教堂リアルタイムランキングなんてお呼びじゃないんだよ
オリコンが出るまで待てや
896Classical名無しさん:2011/07/04(月) 20:57:48.20 ID:8uuuKlD/
>>894
そっか
青エクも漫画もDVDも売れまくりでアニメ化大成功らしいしSQ好調なんだな
897Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:00:22.26 ID:/GOL+wdx
とらぶるは青年誌言って色々かけるようになって伸びたなw
エロ大好きやなー
898Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:03:09.84 ID:uTglAUEC
SQにしても表現の範囲余裕で超えてるけどね
完全にただのエロ漫画
899Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:03:24.27 ID:DowI3omw
>>889
保健もこのザマでよくもまあ続いたもんだわ
900Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:05:49.05 ID:DsHq6msc

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309512108/544

544 名前:シコラ ◆xCzuuRhe1. [sage] 投稿日:2011/07/04(月) 21:01:31.51 ID:+bMn01E1O
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓   何これ?糞面白かったんだけど・・・

トリコやバクマン以来だぞこんなの

901Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:06:25.31 ID:lltRx5Bo
保健はただでさえ下がり傾向だった所に打ち切りだから…うん
902Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:06:34.45 ID:DsHq6msc
まあミサワと比べるといぬまるだしは物足りないかもね
903Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:09:19.65 ID:DsHq6msc
速報】バクマンがDSでゲーム化決定wwwwwwwwwww
http://art9.photozou.jp/pub/970/1698970/photo/87253638_org.v1309675599.jpg


『バクマン。 マンガ家への道』
発売日/2011年秋発売予定
価格/未定
メーカー/バンダイナムコゲームス
機種/ニンテンドーDS
ジャンル/マンガ家サクセスアドベンチャー
プロット制作にネーム作成、ペン入れべた塗りもある
904Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:09:44.58 ID:d3iv4tth
保険Out
シコラin
905Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:12:36.29 ID:nPvENh7S
いやいぬまるさん本誌でもドベですし
906Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:13:46.59 ID:uTglAUEC
>>904
ジャンプのゲームの中でもかなりハード機能をちゃんと生かせる素材だな
907Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:16:38.37 ID:cmg7TSbq
>>903
雑誌発売された後で雑誌に載ってる情報ドヤ顔で貼られてもな
908Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:16:48.25 ID:qTxQ7Pzv
>>900
あちゃー…
藍本といいシコラといい死神に好かれまくってるぞどうすんの
909Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:19:09.45 ID:nTLXpzHZ
佐々木が編集長じゃなくなったので
佐々木時代の漫画は切られやすくなったはず
とりあえず2新連載は10周で打ち切られたりはしないだろう
いぬまるエニグマ一休ピンチ
910Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:29:50.54 ID:lltRx5Bo
佐々木時代の漫画はとか言っちゃってるが
そもそも切れる対象はぬらり除けば全部佐々木時代のに決まってるんだが
911Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:34:51.46 ID:WaToM+gx
一休といいスターズといいシコラは鼻が利くな、腐る前から死臭を嗅ぎつけてきやがる
912Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:43:15.91 ID:kUZJ7hm/
913Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:45:47.73 ID:d3iv4tth
シコラはんはもうえぇ歳やけど仕事見つかったやろか
914Classical名無しさん:2011/07/04(月) 21:47:35.18 ID:DxAiWohI
何時からぬらりが打ち切り対象外と錯覚してた…?
915Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:09:15.19 ID:uTglAUEC
佐々木から誰になったん
916Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:10:32.18 ID:a61afNnF
コネグマがドベになったのは編集長が変わったからって噂もあるけどどうなの?
917Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:20:26.58 ID:WaToM+gx
コネグマからとれたコネがマジコについてマジコネになっただけだよ
918Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:23:14.42 ID:fhZlx/yM
リアルタイムランキングでスケべる黒子の接戦か…
ホント仲の良い団子三兄弟だな
まあべる黒がスケを追いぬいて、20万超えするのが容易に想像できる
スケは累計型から初動型になっちゃった感じだし
919Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:26:56.82 ID:a61afNnF
マジコは新人の1巻なのにもうこち亀レベルか
こりゃ看板だな
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/bun_realrank_02/
920Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:28:04.01 ID:DowI3omw
>>915
幕張に出てたグラサンヒゲのおっさん
921Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:31:14.97 ID:wCJKxwxh
>>919
マジコの下に藍ちゃんいて涙w
藍ちゃんの二年間の努力の結晶の保健9巻をあっさりと抜いていきやがった
922Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:32:07.54 ID:pdLdxazO
そもそも生き残るなら亀くらいは普通に越えて欲しいライン
壁に感じられてしまうのはダラダラ続いた上、亀越えるどころか下がった漫画のせい
923Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:32:29.76 ID:XLaq1oRe
腐健室って4万越えたことあったっけ?
924Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:36.35 ID:LJq1Fdgc
なんでそうなるw
マジコの単行本がどうこうなんて、まだ分かるはずないだろ
リアルタイムランキング(失笑)
925Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:34:43.90 ID:lltRx5Bo
>>918
スケット初動型か?黒子べるぜと変わらなくね?
926Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:36:26.96 ID:DowI3omw
確か2週で17万ちょいだったから、3週目が分かれば20万弱ってところでは
927Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:37:57.49 ID:5q+W1x5Z
マジコの単行本スタートは好調か
あとは伸ばせるかどうか
928Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:38:26.18 ID:c2h4RITN
本誌連載終了してそもそも伸び自体止まっていた保健は何万になるのか見当つかんな
929 ◆FtMT3e3CWk :2011/07/04(月) 22:39:55.78 ID:gb8JDang
刀所持と真剣勝負が認められている戦国時代の中国で、
北海道から転校してきた英語の通訳が得意なサッカー部所属で医師のバイトをしている背中に刺青のある眼鏡をかけた主人公が、
メルヘン界からやってきたハンドボール部の監督の幽霊とコンビを組んで、
自分の家に突然押しかけてきた偽物の姉と泥でできたホムンクルスの赤ん坊を連れて、
主人公の母親が描いた贋作の絵画と金属生命体の主人公の父親を探す漫画を連載しろ
930Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:42:23.19 ID:fhZlx/yM
>>925
今までジワ売れタイプだったのに、ここ最近は最初から上位に食い込んでるから初動型になったのかなと
それにしても黒子はアニメ化組の中で唯一非アニメ化作品で頑張ってるな
931Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:45:16.59 ID:MmbQcnMz
編集長代わったのか
瓶子ってこれまで何の担当してた編集だっけ
932Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:51:06.54 ID:WaToM+gx
忍空、幕張、遊戯王とか
933Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:51:25.43 ID:KZA68uy4
マジコの当面の目標は似た感じの掲載位置のぬらりだな
確か一巻が5万だったがそれくらいいかないとな
934Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:51:42.48 ID:plJcwPn8
何か限りなく更迭っぽいんだが…>佐々木
935Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:53:44.85 ID:MmbQcnMz
>>932
thx
遊戯王ヒットが最大の実績なのかな
936Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:55:02.27 ID:i20uGrML
上の連中があのサッカー地獄で佐々木体制をヤバイと思わないんなら集英社自体ヤバイ。
937Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:55:15.86 ID:lltRx5Bo
>>934
イバちゃんも動いてね
938Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:55:22.51 ID:iGtFG5PM
>>934
根拠は?
まさか「新連載が即死しまくったから」とか言わないよな
939Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:57:03.64 ID:DpeLDJRG
>>938
十分じゃねーか
940Classical名無しさん:2011/07/04(月) 22:59:03.55 ID:DowI3omw
でも本誌の部数は上がってるからなあおそらくワンピのメディア攻勢のおかげだろうけど
941Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:02:09.91 ID:fhZlx/yM
>>939
新連載即死で更迭なんてねーだろ
集英社に取って重要なのは本誌の売り上げ部数が上がるか下がるかだろ
たとえそれがワンピナルトのおかげで持っていられたとしてもね
数字という結果だよ
942Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:02:55.02 ID:+iHux89C
イバちゃんも今月からWJ、SQの発行人じゃなくなってるし
そういう時期だったんじゃね
943Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:03:03.32 ID:+OY9aLIC
佐々木「マイスター少年疾駆右翼ドイソル面白いありだ」
944Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:04:31.09 ID:MmbQcnMz
本誌売上げが10万部上がったら3ヶ月で120万部
広告収入や値段差あれどミリオンコミックが1本増えたぐらいの価値かな
945Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:04:31.26 ID:v7hiYL0G
サッカー連発爆死は語り継がれてもいいだろうなw
946Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:04:31.18 ID:ykJJwKRo
もし昇格したのであれば、なんだかなーって感じではある
947Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:04:51.58 ID:1pywOYYW
新連載が死にまくるのは佐々木体制以前も同じじゃね
948Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:07:44.67 ID:lltRx5Bo
で、次スレは此処でいいのか?

規制された人用ジャンプ打ち切り鯖レース100
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1309309669/
949Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:17:28.50 ID:LJq1Fdgc
>>948
それでいい

佐々木が編集長降りたとして、佐々木はどのポストにつくんだ?
950Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:18:30.95 ID:v7hiYL0G
>>948
そこかな
951Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:19:04.05 ID:WzyxD0SE
>>947
サッカー連発はねえよ
952Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:20:07.58 ID:Lj2gLFZ2
>>867
それを言うならドイソルのヒロインも前作と比べて
間違い探しレベル★★★★ くらいだったじゃないか
953Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:22:03.91 ID:pdLdxazO
同じジャンルで同じような系統の漫画を何の工夫もなく連発ってのは今まであまり無いんじゃね
954Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:28:36.84 ID:wicYmBqD
>>948
りょーかい

私情
マジコ売り上げも大事だけどまず本誌での展開と掲載順を何とかしてくれ
ぬらり設定も展開もgdgdなんではよ去ね
鰤来週も楽しみにしてる(掲載順を)
955Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:30:35.98 ID:nx8hjNJj
私情
>>929
斬・サソリ・赤星・ユート・フープ・マイスター・アスクレ・タトゥーハーツ・SWOT・グリム・ハンズ・キックス・あねどき・マディ・神撫手・メタリカ
これで合ってるっけ
956Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:33:19.31 ID:DowI3omw
私情
ぬらりとめだかは漫画もスレの雰囲気も何かむかつくんで早く終わってくれ
957Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:34:03.06 ID:s6yywuoe
>>948了解
私情
エマちゃんかわいい
ルーちゃんもかわいい
958Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:35:38.92 ID:v7hiYL0G
私情

スターズマジに面白かった
これは久しぶりに期待できる新連載だな
頑張れ超頑張れ!
959Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:35:55.19 ID:iGtFG5PM
私情
鰤ぬらり黒子はダラダラしてないでさっさと終われ
新連載はまあ頑張れ
960Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:36:54.45 ID:j4YsyhyY
私情
編集長変わったんだしジャンプも内容一新してくれ
昔の「少年漫画」時代に回帰してほしい

つまりぬらりやめだかや黒子、マジコはさっさと終われってことだよ
961Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:36:59.98 ID:ykJJwKRo
私情
佐々木っちゃんout今年一番ワロタ
よかったー喪服着てきて!!
自称"編集長"の佐々木尚がお亡くなりになってるじゃない
962Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:37:22.19 ID:o5NKzMmt
キユ先生も応援してるスターズ

http://twitter.com/Chuimatsu/status/87766923160469504
>@Chuimatsu松井勝法
>あー、スターズは続くね。
963Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:39:44.97 ID:j4YsyhyY
>>961
くそわろたww
964Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:40:23.76 ID:KZA68uy4
私情
マジコ応援してる
965Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:40:53.74 ID:o5NKzMmt
まあ就任ギリギリで保健を打ち切ったのは評価できる>佐々木
966Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:41:12.60 ID:E/aVi2Eq
私情
スターズ宇宙(看板)まで飛べ!
967Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:41:39.28 ID:5q+W1x5Z
私情
鰤は今年中に完結しろ
968Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:46:47.92 ID:RByp9PbY
私情
一休ドベ入り期待してる
969Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:06.34 ID:WaToM+gx
私情
スターズがロケットでつきぬける
970Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:10.43 ID:mVv1WXFC
私情

新連載スターズなかなか良かった
次の叶ともどもスタートダッシュ成功させて
エニグマぬらり黒子めだかこのへん葬ってくれ
971Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:49:12.69 ID:lltRx5Bo
私情
お疲れ様佐々木前編集長
よろしく瓶子新編集長
で、イバちゃんどこいった
972 ◆FtMT3e3CWk :2011/07/04(月) 23:51:37.88 ID:gb8JDang
私情
エニグマ、マジコ、一休終わらせろ
鰤はこの先上がって人気取り戻す
めだかはバクマンクラスまで行く
トリコとこち亀のプッシュ終われ
973Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:53:59.08 ID:wicYmBqD
こち亀ってプッシュされてたっけ
確かに今年はC多い気がするけど
974Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:55:53.77 ID:ykJJwKRo
こち亀今年映画あるし
975Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:58:04.32 ID:LJq1Fdgc
私情
1000なら、めだかアニメ化確定
976Classical名無しさん:2011/07/04(月) 23:59:36.87 ID:UPPIbBzg
こち亀のドラマのときも香取慎吾がジャンプ表紙になったり
秋元先生自ら登場したり散々番宣に加担させられたけど
結果は悲惨だったのに 何故映画化
977Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:00:37.84 ID:VPognn6G
私情
マジコ絵下手だし豚信者うざいから早めに消えて欲しい
スターズと叶の新連載頑張れ
978Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:09:52.91 ID:/Zz75lpd
私情

一休とスターズが共に生き残る未来がありますように
エニグマはとっとと逝け
979Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:11:20.04 ID:qCIe2MqV
トリコマジコスターズが次世代ジャンプを担う事になるのか
叶頑張れ
980Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:12:12.91 ID:74GfTCxA
中野が副編で矢作異動ってソースあるの?
981Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:11:40.81 ID:YN4UfbKk
>>974 >>976 thx
なるほろ
トリコはともかく、確かにこち亀は誰得だわな
982Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:12:25.65 ID:lhXGHpV4
マジコはねえよ
巻頭取れないし現状エニグマの序盤以下
983Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:14:25.49 ID:Rc4CxUct
作品についての私情

黒子盛り上がってきた
エニグマはこれからが勝負だ頑張れ
マジコは何を焦ってるのか展開が急に早過ぎて心配
スターズは作品構成上必須な説明の多さにどれだけ読者が付いていけるか読めない
針栖川ってか叶は連載に飽きないようそれなりに頑張って欲しい
984Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:16:15.34 ID:Rc4CxUct
>>980
中野副編集長は確か佐野水涼のツイッター。昇格したとか何とか
矢作異動については確か無い。ただ序列的にそうでは?とは言われてる
985Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:17:25.71 ID:HfcdOYZu
>>980
副編かどうかは知らないけど、宇宙卓球の作者がツイッターで担当(中野さん)が出世して担当外れたって言ってたぞ
986Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:18:32.20 ID:Rc4CxUct
佐野じゃなかったか、スマヌ
987Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:19:01.37 ID:IGVd4XWN
今気づいたがいつもの基地外連投君がいないな
988Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:21:01.67 ID:3SmDdNOf
私情
少年漫画を建て前に自分の好きな漫画を推す奴と掲載順売上共に下の漫画を上の漫画より良作にしたがる奴は死ね
989Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:25:21.05 ID:RDHYZXKk
私情鰤ドベ常連で来年普通に打ち切られろ
990Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:30:07.76 ID:aOP+9Q5J
私情鰤ぬらり今年中にボアアしろ。
991Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:30:19.74 ID:oPZx+AmZ
私情
スケットのキモさが加速してる
もう終われや・・・
992Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:33:40.50 ID:YN4UfbKk
そろそろ>>1000を狙って毎回名前欄「!ninja」のトリコアンチがスタンバってると予想
993Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:34:26.71 ID:74GfTCxA
>>922
亀くらいはというが、亀はコンビニ売り上げ半端無いんだけどな
こういうランクはだだっ広い大型書店対象だから
わざわざ漫画コーナーまで何分かかけて行って買う
しっかり目標定めてる層って事で、ライト層向けは弱いのだろうが
994Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:36:19.56 ID:aOnQbNVv
私情

ついに主人公が殺人ほのめかす発言しちゃったBLEACHまじで終われ
995Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:39:01.35 ID:UvOtsM7i
埋め
996Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:40:56.00 ID:YN4UfbKk
埋め
>>998なら鰤は主人公逮捕end
997Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:42:04.66 ID:Rc4CxUct
さーて
998Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:42:36.60 ID:Rc4CxUct
そろそろ
999Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:43:04.84 ID:Rc4CxUct
次スレですな
1000Classical名無しさん:2011/07/05(火) 00:43:27.85 ID:Rc4CxUct
終わり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。