ドコモ・docomo■規制避難所25■mopera.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
アクセス規制されている間、雑談や情報交換をしましょう
□過去スレ・流れの纏め等テンプレは以下参照
http://amigo118.web.fc2.com//2chdocomohinann/temp.html
□前スレ
ドコモ・docomo■規制避難所24■mopera.net
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1292326640/
□姉妹スレ
携帯全鯖規制(docomo,au,〓) 26
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1294161562/
□携帯の全鯖規制中でも書ける板
http://qb5.2ch.net/operate/ 2ch運用情報 [要 名前欄にtasukeruyo]
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ アニメ特撮実況
http://toki.2ch.net/siberia/ シベリア超速報
http://sports2.2ch.net/comiket/ 同人イベント
http://sports2.2ch.net/entrance2/ ラウンジクラシック
http://sports2.2ch.net/iraq/ イラク情勢
http://sports2.2ch.net/kouhaku/ 年末年始番組
http://sports2.2ch.net/operatex/ 運用情報臨時
http://sports2.2ch.net/wc/ ワールドカップ
http://toki.2ch.net/trafficinfo/ 交通情報
2Classical名無しさん:11/01/10 03:35 ID:NnttgluI
規制解除って情報はガセか。
3Classical名無しさん:11/01/10 03:53 ID:WtbKgS96
規制人より softbank解除放置 ∩( ・ω・)∩ 芋141本目
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1289570784/579

579 りん ★ [sage] 2010/11/22(月) 17:00:07 ID:???0
\.docomo.ne.jp 規制
4Classical名無しさん:11/01/10 03:55 ID:WtbKgS96
>>3
まちがえた、前スレの2をそのまま貼ってしまった
こっちだった

#1/3 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1292276626/
_2CH_\.ezweb.ne.jp
_2CH_\.docomo.ne.jp
5Classical名無しさん:11/01/10 03:58 ID:WtbKgS96
>>1おつ

板別規制はなし
SPモードは1ヶ月経ったのでそろそろ解除されるはず

★101206 operate「ポイントクレクレレス」集団爆撃報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1291572400/
_HANA_\.spmode.ne.jp
6Classical名無しさん:11/01/10 03:59 ID:WtbKgS96
HANA規制の対象板(88板、liveanimeを除外すると87板)

直接、指定された板(27板)
anime アニメ base プロ野球 campus 大学生活 comic 漫画 download Download
famicom 家庭用ゲーム ghard ハード・業界 giin 議員・選挙 keiba 競馬 livemarket1 市況1
livemarket2 市況2 mmo 大規模MMO mog2 なんでもあり morningcoffee モ娘(狼) ms 既婚女性
news ニュース速報 news4vip ニュー速VIP news4viptasu ニュー速VIP+ newsplus ニュース速報+ poverty ニュー速(嫌儲)
seiji 政治 shar 新シャア専用 skate スケート slot スロットサロン soccer 国内サッカー
streaming YouTube wcomic 週刊少年漫画
7Classical名無しさん:11/01/10 04:00 ID:WtbKgS96
hayabusa にある板(29板)
dancesite 芸能ch dome スポーツch endless 実況ch eq 臨時地震 eqplus 臨時地震+
festival お祭りch kokkai 議会選挙実況 liveanb 番組ch(朝日) liveanime アニメ特撮実況 livebase 野球ch
livebs BS実況(NHK) livecx 番組ch(フジ) liveetv 番組ch(教育) livefoot サッカーch livejupiter なんでも実況J
livenhk 番組ch(NHK) liventv 番組ch(NTV) liveradio ラジオ実況 livesaturn なんでも実況S liveskyp スカパー実況
livetbs 番組ch(TBS) livetx 番組ch(TX) livevenus なんでも実況V livewkwest 番組ch(西日本) livewowow BS実況(民放)
netradio ネットラジオ等 oonna 五輪実況(女) ootoko 五輪実況(男) weekly 番組ch
8Classical名無しさん:11/01/10 04:00 ID:WtbKgS96
ディレクトリ(板)名の末尾に plus がある板(15板)
bizplus ビジネスnews+ dqnplus 痛いニュース+ eqplus 臨時地震+ femnewsplus ほのぼのnews+ liveplus ニュース実況+
mnewsplus 芸スポ速報+ moeplus 萌えニュース+ namazuplus 地震速報 news4plus 東アジアnews+ news5plus ニュース国際+
newsplus ニュース速報+ owabiplus お詫び+ scienceplus 科学ニュース+ ticketplus Walker+ wildplus ニュース二軍+
−−−−−
ディレクトリ(板)名の末尾に saloon がある板(14板)
aasaloon AAサロン asaloon アニメサロン csaloon 漫画サロン gaysaloon 同性愛サロン gsaloon ゲームサロン
jsaloon 大学受験サロン lifesaloon 生活サロン lovesaloon 恋愛サロン mesaloon 洋楽サロン mjsaloon 邦楽サロン
mmosaloon ネトゲサロン msaloon 音楽サロン sposaloon スポーツサロン tvsaloon テレビサロン
−−−−−
ディレクトリ(板)名に anime を含む板(7板)
anime アニメ anime2 アニメ2 anime3 アニメ新作情報 anime4vip アニメサロンex liveanime アニメ特撮実況
ranime 懐アニ昭和 ranimeh 懐アニ平成
9Classical名無しさん:11/01/10 04:02 ID:WtbKgS96
HANA規制中は>>6-8の87板は書けません
2ちゃんねるWikiより
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%B2%D6%B1%E0%B5%AC%C0%A9
10Classical名無しさん:11/01/10 06:16 ID:IXzipTPQ
>>9
お疲れ様です
テンプレとして貼ればいいのか判断が付かず、放置してしまいました。すみません
11Classical名無しさん:11/01/10 06:20 ID:cQJOk1fA
>>10
まあ貼らなくてもいいけどSPモードがHANA規制だったから一応
HANA規制の板一覧が長すぎてめんどいからねぇ
しかしSPモードは解除された模様
まあ1ヶ月は過ぎてたからまだかなが復旧したことで解除されたんやね
12Classical名無しさん:11/01/10 21:52 ID:hm2VNEvE
規制なんとかならんか?
13Classical名無しさん:11/01/10 22:21 ID:YSQsQrmQ
一時書けたから解除されたと思ったら
14Classical名無しさん:11/01/10 22:28 ID:E7Sz14jI
高校卒業してからバイトしてお金ためて、
臨床工学師のための専門入ったのに病気のせいで途中退学した…orz
体調整えてお金貯め直したとしても今22だから、その頃にはいくつになるか解らない…
そもそも臨床工学師って今から余ってくる職種だしもう無理だろうな。
15Classical名無しさん:11/01/10 22:59 ID:Qy1.vPyU
バトルアニメや仮面ライダー見てるとなんだか自分もかっこよくなったような気になっちゃうんだけど、これって俺だけ?
それとか美少女アニメ見てると自分が美少女になったかのような気になるんだけどこれって俺だけ?
16Classical名無しさん:11/01/10 23:15 ID:09eCClPM
処女童貞の場合、自慰をする時どちらに感情移入していいか分からず、
中性的な視点でエロを認識している場合がある。
異性を知った後に同性愛に目覚めることは少ないが、逆は多いのもこのせいと思われる。
つまり実際にやってみて自分の位置が確定すればそういう感覚は多少薄らぐ。
17Classical名無しさん:11/01/10 23:43 ID:m6klWq6U
>>14
高齢化社会で透析とか体外循環のニーズは増えるだろう。
もう一度臨床工学士目指したら?やる気あれば歳関係ないよ。
18Classical名無しさん:11/01/10 23:49 ID:m6klWq6U
>>14
僕が医学部に入ったのは32歳だったよ。それまで働いていたし、
高校は文系のクラスだったから、いい歳こいて予備校行って死
ぬ気で勉強したよ。やる気あれば、奨学金もらえるから。
19Classical名無しさん:11/01/11 00:03 ID:OJelrvBY
>>18などpcもっていたらお願いしたいんだが
どうしても次が立たず1000いったんで立ててもらえないだろうか?
規制でもかける板なんで立て過ぎでなければ大丈夫
立てる板http://sports2.2ch.net/operatex/
本文↓
以下の方法で依頼してください。(代行人の判断基準により代行)
━━━━━━━━━━━━━━━━(例)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1件の依頼内容が2レス以上にまたがる場合その旨を書いてください。
名前欄を『1/2』『レス番 2/2』のように通し番号にすると分かりやすいです。
【板名】
【スレ名】
【スレのURL】   ★【スレのURL】は携帯用ではなくPC用URLで
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
今から、×××××××××××××
━━━━━━━━━━━━━━━━(例)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ 携帯でスレを見たとき、画面の下に表示される「写」を選択して飛ぶとページの下にPC用URLが表示、不可能な場合は必ず【板名】【スレ名】をお願いします。
20Classical名無しさん:11/01/11 00:14 ID:r4pXIWLo
>>15
お前だけじゃないよ。
そういう感情移入は特撮やアニメに限らずあり得ること。

しかし、感情移入のし過ぎは良くない。
いつまでも結婚できない女性は、恋愛ドラマをよく観るらしい。
感情移入のし過ぎで恋愛してないのに、恋愛した気になってしまうとか。

おまいさんはまさにこの状態。
一度、鏡をよく見て考えてみるといい。
本当にカッコいいか?
21Classical名無しさん:11/01/11 00:19 ID:B/zdMmxU
>>20
格好悪いです。でも格好悪いとわかってても痛い思考を抑えられない。
22Classical名無しさん:11/01/11 00:21 ID:RJFdAvSk
>>17
>>18
ありがとう。
治るか解らないけど病気治すところから始めるよ。
奨学金は馬鹿だから無理だろうけど、幸い一年の時に病気になったから貯金も残ってるしね。
23Classical名無しさん:11/01/11 00:27 ID:75BQu0TE
ブラックホーク・ダウンて映画が米資本で作られてるからソマリア側の描写が少ないってレスがあるけど
今後は中国などに資本を求めたら米擁護の映画ばかりの世界から脱却できるね。
あと南アも最近いい映画を作るようになってきたから、今後は諸々の事情で描けなかった部分も描けるかもだ。
24Classical名無しさん:11/01/11 00:30 ID:OJelrvBY
>>20-23
>>19は無理なドコモだけ?
25Classical名無しさん:11/01/11 00:41 ID:xevT3dVI
昨日みたいに深夜にまた運用テストかなんかやって一時解除してくれ
つうか昨日の1時ぐらいから約50分一時的な規制解除でホーム板に書き込みしたが
即反応ねぇw深夜で誰もいねえしw寂しすぎw
まぁこんな感じだから完全規制じゃなく深夜だけ解除してもいいのにな
26Classical名無しさん:11/01/11 03:03 ID:oSw7GGFY
hayabusa、raicho、sports2とピンク以外書けなくなってるな
27Classical名無しさん:11/01/11 03:36 ID:jjlRNxNM
>>14
おれも30で看護師目指して頑張ってる。
正直ツラいが未来はあると思ってる。
臨床工学士のニーズは増えるはず。
透析だけでなく、レーシック等のクリニックが増えたことで
都市部は人手が足りないみたい。
国家資格は取れる時に取っといたほうがいいぞ。
諦めずに頑張れ!
28Classical名無しさん:11/01/11 05:15 ID:G5cXXUfU
落ちた?
29Classical名無しさん:11/01/11 05:27 ID:IFkiiedY
(
30Classical名無しさん:11/01/11 05:31 ID:GwV106ZU
>>28
スレは読めるから落ちてはいない
ただ書き込めないだけ
どうやらbbs.cgiを書き換えられたらしい
ハッカー、クラッカーのしわざ?
2chは攻撃され放題でボロボロだなw

【書けるサーバ】hayabusa raicho (sports2) BBSPINK
【書けないサーバ】qb5 qb7 hato kamome toki yuzuru hibari
31Classical名無しさん:11/01/11 05:42 ID:1zrsOsEg
いい気に成って規制振り回して弱者を虐待し続けて居るからバチが当たったんだよ
32Classical名無しさん:11/01/11 05:59 ID:jjlRNxNM
規制かとおもた
33Classical名無しさん:11/01/11 06:22 ID:GwV106ZU
どうやら直ったらしい
シベリアも書けるようになった
運営の誰かがミスったんだとw
失態に次ぐ失態www

462 ◆cZfSunOs.U sage New! 2011/01/11(火) 06:15:21 ID:206.223.151.75 0
こちらの bbs.cgi 書き換えミスだったようです,すみませんでした......
34Classical名無しさん:11/01/11 06:53 ID:LgGsfSf6
恥ずかしい奴がいるんだが

308 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:11/01/11(火) 06:52 ID:YbG2zrkA
どさくさに紛れてドコモの規制解除してくれんかのお?
35Classical名無しさん:11/01/11 08:08 ID:oqqeJdWM
基本的に運営のアタマの中身は変わらないから、今年はアト4・5回今回みたいなクソヘマとアホ規制やりまくるだろう。

豆腐の角にアタマぶつけてもアカンな。
36Classical名無しさん:11/01/11 09:06 ID:EDcvB48g
おはようサン! 


今日もニートだ! 
チンポが デ・カ・イ!
  ムンッ(`・ω・´)/
37Classical名無しさん:11/01/11 09:28 ID:E2VkYEwg
>>34
マルチでそんなことやってるならまだしも
どこかわからん板の一角の1レスに恥ずかしがる必要無いだろ
そもそも規制に不満あって当然なんだし
38Classical名無しさん:11/01/11 12:03 ID:8/ME8kL.
2ちゃんボコボコにやられてんじゃねーか
内には強いが外には弱い
まるでどこかの国の政府のようだ
39Classical名無しさん:11/01/11 12:16 ID:fGh2K0Fo
不二家のチョコレートが美味しすぎて辛い
40Classical名無しさん:11/01/11 12:44 ID:lEwGy9ic
からい?
41Classical名無しさん:11/01/11 12:47 ID:NMcRM/Uk
>>40
(我慢するのが)つらい
42Classical名無しさん:11/01/11 12:52 ID:fGh2K0Fo
>>41 ぴんぽん!
43Classical名無しさん:11/01/11 12:59 ID:oqqeJdWM
あと23日待てば良いだけさ
44Classical名無しさん:11/01/11 13:29 ID:NMcRM/Uk
>>43
あと2、3日
それともあと23日?
45Classical名無しさん:11/01/11 13:42 ID:EDcvB48g
規制されちゃったら気長に待つしかないんだよね・・   

まぁ、いいや! 
どうせ、暇だしさ・・・
46Classical名無しさん:11/01/11 14:18 ID:PHeE7NSU
今起きた
解除は寝て待て
47Classical名無しさん:11/01/11 14:33 ID:xDueo0LQ
床屋に行く服がない
48Classical名無しさん:11/01/11 15:05 ID:dijNu.Mw
今の服装で十分だろうが。
49Classical名無しさん:11/01/11 15:26 ID:vbTE9n92
とあるゲーキャラスレにかなり苦い内容を書き込もうとしたら規制に気がついた。
書き込めなくてむしろ助かった、と後から思ったり。
50Classical名無しさん:11/01/11 18:39 ID:EDcvB48g
(´・ω・)⊃八百屋サン!
男根、一本くださいな


  ムンッ(`・ω・´)
へイッ、奥さん!いつでも準備OKだぜww!!! 
     
  ビンビン ♂

51Classical名無しさん:11/01/11 18:55 ID:wQ3LIIPU
52Classical名無しさん:11/01/11 20:01 ID:qibHpt7I
解除いつ?
53Classical名無しさん:11/01/11 20:12 ID:xMDsFKVg
センター試験時だけでも解除頼むぜ運営
54Classical名無しさん:11/01/11 20:15 ID:oqqeJdWM
来月4日
55Classical名無しさん:11/01/11 20:15 ID:QzjwOKH.
なんで毎月毎月規制されるの?
生理なの?
56Classical名無しさん:11/01/11 20:18 ID:xMDsFKVg
一昨日は一瞬解除されたのにな。
57Classical名無しさん:11/01/11 20:31 ID:dy2C3F.2
>>49あるある
58Classical名無しさん:11/01/11 21:11 ID:TvCGFo.Q
他人の心の殺人の呪われガスライティングクズさっさと死ね
59Classical名無しさん:11/01/11 21:20 ID:TvCGFo.Q
他人を苦しめ続ける事しかできない人間のクズ
お前のせいでどれだけの人間が地獄を見たと思ってるんだよキチガイ脳丸出しの人で無しゴミクズ男
60Classical名無しさん:11/01/11 21:27 ID:fGh2K0Fo
>>55 生理こないよ><
61Classical名無しさん:11/01/11 21:37 ID:TvCGFo.Q
人生が敷かれた線路の上を走る列車のようなものだとしたら
何故あなたの線路も私の線路もバケモノが敷いているの?
どんなに幸せな気持ちでいても
バケモノ悪魔が必ず苦しみの地獄へと
せっせと線路を敷いている
62Classical名無しさん:11/01/11 21:43 ID:ABFNflZ6
規制うき更新なくなって状況わかりにくくなた
63Classical名無しさん:11/01/11 22:07 ID:cWK007Rg
なんか2ちゃんが壊れてきた
64内閣府ウオッチャー:11/01/11 22:08 ID:YphlCC0k
なんか断線したと思ったら上下のムフフ広告が消えましたネ・・・。
65Classical名無しさん:11/01/11 22:57 ID:IBTCoJqo
仲間由紀恵なんか太った?
指がプニプニしとる
66Classical名無しさん:11/01/11 22:58 ID:lEwGy9ic
tokiだけでも解除してほしいわ
67Classical名無しさん:11/01/11 23:12 ID:xMDsFKVg
隼実況ほんま頼むで…
68Classical名無しさん:11/01/11 23:23 ID:Njmibl7c
今日は勃起してるけどオナニーする気分じゃないな。
69Classical名無しさん:11/01/11 23:45 ID:pPdkVGnc
>>68は仮性包茎の童貞引きこもり
70Classical名無しさん:11/01/11 23:52 ID:bEz94yHw
レスアンカーが作動しない!
71Classical名無しさん:11/01/12 01:51 ID:IBOvSVlE
携帯からまだかなが見られない。
72Classical名無しさん:11/01/12 02:17 ID:orQBTM92
無能代行人に頭下げるのはウンザリ
早く解除してくれ
73Classical名無しさん:11/01/12 05:41 ID:uOsKgCeo
>>71
まだかなのURLが変わったらしい
新URL
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
74Classical名無しさん:11/01/12 05:59 ID:iae90gUo
いっちゃん下の広告読み込むために糞重いってどうにかしろ糞2ちゃん
75Classical名無しさん:11/01/12 06:02 ID:iae90gUo
投稿した時の注意文だすなぼけ 戻ったら打った文章がきえとるやろ!くそ
つぎは連投規制っておまえが戻らしたんやろ!くそ
76Classical名無しさん:11/01/12 06:04 ID:iae90gUo
うんこうんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこ
うんこうんこうんこうんこうんこ
77Classical名無しさん:11/01/12 06:05 ID:m9b1RAEU
二重カキコなんてしとらんのに、なぜゆえにエラーが出る?
78Classical名無しさん:11/01/12 06:07 ID:iae90gUo
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
79Classical名無しさん:11/01/12 06:07 ID:iae90gUo
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
80Classical名無しさん:11/01/12 06:09 ID:iae90gUo
うんこ2ちゃんが糞管理しばくぞぼけ!
81Classical名無しさん:11/01/12 10:21 ID:.AcMX456
>>68 したほうがいいよ
82Classical名無しさん:11/01/12 11:35 ID:1A4Fz51I
自慰は秋田から交尾を駿河
83Classical名無しさん:11/01/12 12:43 ID:pe4a12s6
解除まだ?
84Classical名無しさん:11/01/12 12:54 ID:/RN316eY
85Classical名無しさん:11/01/12 12:58 ID:mUXd3pNc
どうしてHANA規制じゃないの?
大多数を巻き込む愉快犯への対抗策としてHANA規制を開発したんだから使えばいいのに、なぜ全規制?
86Classical名無しさん:11/01/12 12:58 ID:Hko30YKo
87Classical名無しさん:11/01/12 13:17 ID:h4MgDc.2
【航空】福岡航空交通管制部の管制官 職場体験の中学生にメモ渡し、飛行中の航空機と無線交信させる
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286869936/l50
88Classical名無しさん:11/01/12 13:38 ID:wMvv4xoE
>>76
コピペ荒らしともかくエロ画で規制されるイメージはないけど、
はまつまみが規制の原因だったの?
8971:11/01/12 16:12 ID:IBOvSVlE
>>73
遅くなったけど、教えてくれてありがとう!
90Classical名無しさん:11/01/12 17:55 ID:pk0alToE
なんか書きたい事あった気がするけど忘れた
91Classical名無しさん:11/01/12 19:01 ID:Wl5Nedxg
リアル寒いな。
92集団ストーカー:検索:11/01/12 19:19 ID:VfeYFf9s
364 文責・名無しさん 2010/10/22(金) 15:53:52 ID:+iaXm19xO
殺人集団がのうのうと生きている世界のほうがオカシイ

被害者の方は何も悪くないのだから

頭のオカシイ人種の社会を作らないために

頭のオカシイ人種は自然淘汰はされるから

被害者の皆さんは決して悪くはありません .
93Classical名無しさん:11/01/12 20:02 ID:yz9MJrHs
女子高生がおっぱいうpすると児童ポルノになるわけだ。
今この児童ポルノがうるさい。見つけ次第即削除+全板規制という厳しい立場で運営している様子
94Classical名無しさん:11/01/12 20:06 ID:0QuK8nF.
誤爆するスレになってるのか
95Classical名無しさん:11/01/12 20:30 ID:JWDMhcHU
>>75
最近の機種は戻っても消えないんだぜ
どうせ書けないけど
96Classical名無しさん:11/01/12 21:03 ID:qErDnQrI
昨日オナニーしないでおこうと思ったのに結局してしまった。
97Classical名無しさん:11/01/12 23:18 ID:/Iniz.es
日テレの[新]美咲ナンバーワン!! 第1話を今見終わったが・・・
展開がごくせんと同じやんかw
コントドラマみたいだったなw
違う所
極道→キャバnumber1

最後のしめの部分
ヤンクミが戦う→美咲の元客や地域のみんなが助けに来るw
98Classical名無しさん:11/01/12 23:40 ID:.xpQm2E6
仮に善意だったとしても結局は心をえぐられ続けるような心の殺人でしかないんだ
99Classical名無しさん:11/01/12 23:43 ID:.xpQm2E6
それであなたは何してくれるの?
あ、脳内だけでの事だもんね
何もしてくれないよね
100Classical名無しさん:11/01/12 23:53 ID:0gqBmVkY
AKBのゲームしてたら
あまり表に出ないメンバーを好きになってくるわ

101Classical名無しさん:11/01/12 23:54 ID:BZy4939k
荒巻って人はちっちきちーたの一味なの?
102Classical名無しさん:11/01/12 23:55 ID:pk0alToE
思い出した
早くF5アタック来ないかなぁ
103Classical名無しさん:11/01/13 00:05 ID:TVmCYlhg
目黒区だったかで起こった殺人事件の犯人つかまったの?
104Classical名無しさん:11/01/13 00:48 ID:kH8bTSI2
>>103
捕まってないが防犯カメラに映ってたみたいだから
特定されて逮捕もそう時間はかからないと思う

しかし途中までナイフ等だしあんな姿で堂々とあるいて
不振に思う通行人はいただろうけど通報まではしてないなんてドンだけ他人主義なんだよな
105Classical名無しさん:11/01/13 00:53 ID:Nee73tAc
106Classical名無しさん:11/01/13 03:10 ID:enm6xXQQ
107Classical名無しさん:11/01/13 05:05 ID:SAgoH.S6
>>103
何それ、いつあったの?>目黒区殺人
108Classical名無しさん:11/01/13 05:37 ID:POy3C4hI
目黒か。秋刀魚食べたくなってきた
109Classical名無しさん:11/01/13 08:26 ID:YO8f7xEI
昨日から37.7〜38.8℃を行き来してるんだけど、これはインフルの可能性を疑ったほうがいい?
咳と熱以外にこれと言った特徴がないからやっぱ風邪かなー
110Classical名無しさん:11/01/13 10:03 ID:6SHnUt2.
とりあえず医者に行ったほうが良いと思う。
111Classical名無しさん:11/01/13 10:11 ID:ajtV0ldM
はあ?枝野が官房長官とか終わってる↓何この国。朝鮮国みたい
112Classical名無しさん:11/01/13 13:30 ID:USDsmHYs
マンセーマンセー
113Classical名無しさん:11/01/13 18:31 ID:v5sEeYt2
明日アイビス試してみる
114Classical名無しさん:11/01/13 18:49 ID:SAgoH.S6
昨日マスクして歩いてる人見かけた
風邪流行ってるのかな
115Classical名無しさん:11/01/13 18:54 ID:7Bykjsp6
新型インフルエンザが流行してるそうだよ。
116Classical名無しさん:11/01/13 19:03 ID:xFkRjCco
だんだん過疎ってきたな。いいぞいいぞ 
もっともっと過疎れ。頭悪くない奴ならその意味がわかるはず
秋葉原殺人鬼加藤って2ちゃんで自分立てたスレ荒らされたのが発端だっけ?
これだけ居たら加藤みたいなのも居るだろうな。 
ニュースで、ちきちーた何者かに殺害されるニュースまだかな
殺人も捕まらなければな
117Classical名無しさん:11/01/13 20:11 ID:2r8XKp/c
そうやって逸脱者ぶるのは楽しいんだろうけど。
118Classical名無しさん:11/01/13 20:30 ID:xFkRjCco
>>117
わかってないバカ1匹居たw
119Classical名無しさん:11/01/13 21:00 ID:OE8LkNr.
お前みたいなクズ心の殺人鬼絶対に許さない
120Classical名無しさん:11/01/13 21:15 ID:UgZW22v.
ふぁーあっと。おっと欠伸が出ちまった。俺は業務スーパーとやまやが好きだぜ。
121Classical名無しさん:11/01/13 21:27 ID:6R2qEfuE
管内閣支持率上昇って、どこを操作したんだ?
122Classical名無しさん:11/01/14 00:32 ID:KP5Tos4g
イージスの盾
123Classical名無しさん:11/01/14 00:53 ID:5SUXj8n6
戦国時代を終わらせたからか?
124Classical名無しさん:11/01/14 00:57 ID:OLi45QL2
主な避難先ってしたらば?
携帯もPCもこれだけ頻繁に規制だと情報交換の場として
2ちゃん使ってる身としては利用するメリット無くなってきた
情報提供できないし聞けないしただ見てるだけだもんなぁ
迅速に物事のメリットデメリットを交換できるからよかったのに
125Classical名無しさん:11/01/14 01:41 ID:gS1dOTP2
俺にとっては、2ちゃんはこんな虚しい夜に活用できる場
なのに…
126Classical名無しさん:11/01/14 01:49 ID:m5Qmipyo
>>121
マスコミでしょ?
実際に上昇してるかどうかは知らないですが。
127Classical名無しさん:11/01/14 01:54 ID:m5Qmipyo
>>93
しかるべくがVIPに粘着して、ヒステリーを起こして発狂の間違いでは?
フェミだけ道徳的の意味でアグネスも糞だが。
中国人に生活保護などやるなと言いたい。
128Classical名無しさん:11/01/14 08:18 ID:WECIIjI.
こんな所でまで悪と戦うネット戦士ごっこしなくてもいいよ
129Classical名無しさん:11/01/14 08:30 ID:T5HQHduI
寒いねー
規制早く解除にならないかな…
130Classical名無しさん:11/01/14 08:36 ID:9SVgs2po
>>121
実際はこの間の報捨ての視聴率くらいだと思うw
131Classical名無しさん:11/01/14 09:18 ID:SgHXLMt6
明日はセンターでつね
関東は雪降らないみたいですが(o・・o)
132Classical名無しさん:11/01/14 10:23 ID:ULG5VqmQ
>>127
生活保護を一番多く受給されているのは朝鮮系だろ。
133Classical名無しさん:11/01/14 10:35 ID:0aKjTowI
アイビスで2ちゃん見ようとすると、購入ページになるんだけど
134Classical名無しさん:11/01/14 11:17 ID:m5Qmipyo
>>132
いや、日本人でしょ?
出す必要がないと言う意味なら特亜だけど。
135Classical名無しさん:11/01/14 11:31 ID:vabY8QW6
あんたら規制がちゅき*^ー^*ね
136Classical名無しさん:11/01/14 12:23 ID:cWK007Rg
規制
137Classical名無しさん:11/01/14 13:53 ID:ULG5VqmQ
>>134
日本人は申請してもまず通らない。
在日チョンは審査スルーでオールOK。
故郷から家族や親類まで呼んで来てみんなで生活保護でうはうは。
138Classical名無しさん:11/01/14 13:54 ID:sFg0L2Mw
>>133
1ヵ月は無料、それ以上は有料。
5ページしか見れないから書き込むには労力がいるぞ
139Classical名無しさん:11/01/14 14:01 ID:T5HQHduI
在日ナマポを日本から叩き出せ
140Classical名無しさん:11/01/14 14:05 ID:yrKCajUA
こないだテレビでやってたなぁ
北海道のどこだったか、生活保護を受けてるのと公営住宅に入居してる中国人は、その地域の日本人との比率が著しく高いと
141Classical名無しさん:11/01/14 14:27 ID:0aKjTowI
>>138
5ページこえたから購入ページなんだっ!
教えてくれてありがとう
142Classical名無しさん:11/01/14 19:03 ID:I0qDxdu.
300円の本2冊欲しいだけなのに送料無料にするためとか
一応いろいろ積み立てたら4000円くらいになった。
1冊あたりは確実に安い計算なんだが今欲しいわけじゃないし
すぐ読みたい本でもない。なにこの微妙な悩みww
143Classical名無しさん:11/01/14 19:16 ID:K0bKUqr.
やっぱりモスバーガーはおいしいな
144Classical名無しさん:11/01/14 20:31 ID:MT4wnEPg
ミニスカやショートパンツとブーツの組み合わせで見える太もも舐めたくなるから
ジーパン履けや
145Classical名無しさん:11/01/14 20:51 ID:1VgM3CwI
鳥肌立ってるだけでそれは居酒屋で出てくる手羽先と違って味がついてないぞ
146Classical名無しさん:11/01/14 21:53 ID:/iHX738A
解除いつ?
147Classical名無しさん:11/01/14 21:54 ID:R8n4ffwg
いい加減解除せんか糞運営!!
マジで誰かに殺されろ!!
148Classical名無しさん:11/01/14 21:55 ID:R8n4ffwg
いい加減解除せんか糞運営!!
マジで誰かに殺されろ!!
149Classical名無しさん:11/01/14 22:08 ID:kysx25bA
殺されたら解除できないだろ
アナルに乾電池でも入れて落ち着けよ
150Classical名無しさん:11/01/14 22:28 ID:q1QmwUzg
風邪ひいたようだ
年始に続き2度目の寝たきり
トイレに立つのもツラい

悪性インフルとかじゃありませんよーに…
151Classical名無しさん:11/01/14 23:09 ID:4CEKVOzc
150が死にませんように。
152Classical名無しさん:11/01/14 23:21 ID:Lu.Vlqmw
ビタミン取ろう
153Classical名無しさん:11/01/14 23:26 ID:PQslmLqk
俺んとこにそれなりの金持ってきたら、いつでもどこでもやってやるぞ
154Classical名無しさん:11/01/14 23:27 ID:gS1dOTP2
フランプールてミスチルがしょぼくなったみたいなバンドだなあ
ボーカルの顔が良くなきゃ人気も半分くらいじゃね?
155Classical名無しさん:11/01/14 23:32 ID:K0bKUqr.
>>144
私は男のアソコが見てみたい。見るだけね。
156Classical名無しさん:11/01/14 23:57 ID:bRffDl6o
規制ひどすぎ 書き込み出来る処わずかしかない
157Classical名無しさん:11/01/15 00:47 ID:eblSIGvU
解除まだですか
くぉ
158Classical名無しさん:11/01/15 01:29 ID:HVouAvH2
卑屈にも程があると思うんだが、
・最初から私と使う→女死ね
これだけはちょっと待て
男でも一人称が私の人はいる
お堅い職の人やロマンスグレイ溢れるお歳の方など男でも一人称に私は使う

俺女はともかく私女が駄目とか、じゃあ僕っ子ならいいのか
そもそも日本人女性なら一人称を私と習うはずなんだがそれが嫌ってどんだけ歪んだ偏見してんだよ
159Classical名無しさん:11/01/15 06:12 ID:ml9sogUE
マジかよmopera全鯖ktkr
160Classical名無しさん:11/01/15 06:25 ID:ml9sogUE
30分前には書き込めたのにw

というわけでしばらくお世話になります。しばらく、「規制された!」「運営シネ」など、
騒がしくするかもしれませんが、携帯厨の皆さん仲良くしてくださいね
161Classical名無しさん:11/01/15 06:27 ID:Y3ZTPMSk
規制された!運営シネ
162Classical名無しさん:11/01/15 06:29 ID:Y3ZTPMSk
moperaもドコモだから対応無しで長期規制なのか?
163Classical名無しさん:11/01/15 06:31 ID:FVb2uMEE
moperaは何が原因なの〜?
164Classical名無しさん:11/01/15 06:42 ID:ml9sogUE
>>161
うっせwww

>>162
かもな。一ヶ月コースか
165Classical名無しさん:11/01/15 06:50 ID:LrV1GvpY
moperaやっぱ規制始まったのか
166Classical名無しさん:11/01/15 06:58 ID:Y3ZTPMSk
告知が見当たらないのだが・・・
167Classical名無しさん:11/01/15 07:01 ID:ml9sogUE
宣伝のコピペがあったみたいですね
168Classical名無しさん:11/01/15 07:37 ID:XqdM.Mto
外からの攻撃には弱いヘタレ運営のくせにまた規制してんのかよ
ひろゆきのが100倍マシだったわ
169Classical名無しさん:11/01/15 08:48 ID:G9H7xrI.
そもそも、ひろゆきはどうして2ちゃんを見限ったの?
170Classical名無しさん:11/01/15 09:31 ID:eLhJdtTA
解除しましたになってるし少し放置しておけば適用されるんじゃね?
171Classical名無しさん:11/01/15 09:37 ID:eLhJdtTA
>>169
著書で語ってるよ

誰かが集まり、その内面白い事をやろうとする
面白い事をやる中で更に面白い事をやろうとする
その面白さを体感する為に更なる人が集う
面白い事へ便乗して面白く無いものをやる
面白く無いものへ便乗して更に面白く無い事をやる
面白いものを作れた人は面白く無いその場を去る
残された人々は面白く無い人達だけ

ひろゆきが「2ちゃんねるに飽きた」と言うのは
「2ちゃんねる(の面白くない人)に飽きた」って事
だからその内にニコ動も飽きるよ
172Classical名無しさん:11/01/15 11:22 ID:TtLp6h6o
moperaはこれだな

★110115 複数板「ワクメf3107585」宣伝マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295019560/32

32 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/15(土) 05:48:00 ID:???0
\.mopera.net 規制
173Classical名無しさん:11/01/15 11:23 ID:TtLp6h6o
>>172を見たところ、出会い系サイトの業者の宣伝らしい
Andorid用2ch専ブラを使ってるみたいだからスマホからの書き込みのようだ
174Classical名無しさん:11/01/15 11:28 ID:TtLp6h6o
Androidだった

>>162
ドコモでもmoperaは対応してきた
先月は12/6に規制→12/7に通報→
12/24に対応完了の返事がドコモから来たので解除された
175Classical名無しさん:11/01/15 12:04 ID:Y3ZTPMSk
>>174
どうも。
専門板しか出入りしてないから12月の規制は知らなかった。
176Classical名無しさん:11/01/15 12:25 ID:yREmIBEU
>>175
moperaは4/F@報告人 ★が通報してくれるはず
ただ先週の2ch乗っ取りでFOX以外のすべての★が停止中だから
規制情報板に転載もできないし通報もできない解除もできない状態
キャップシステムが復旧しないと何も進まない
177Classical名無しさん:11/01/15 12:59 ID:93S/ExuI
mopera全規制?
178Classical名無しさん:11/01/15 13:21 ID:66.MND26
2ちゃんのやり過ぎで火照った頭を規制で冷ましてくれるmoperaは気がきくな
179Classical名無しさん:11/01/15 14:00 ID:2wqZ6yq.
>>171
なんだか哲学的だね
ニコニコ動画もそのうち飽きるか・・・そして新しい媒体を探すだろう
もし2ちゃんが閉鎖したら、ひろゆきについていこうかな・・・
180Classical名無しさん:11/01/15 14:15 ID:TcvLgjp6
規制していない時間の方が短いから
始めから無料では書けないと思ってdocomoに変えた。
181Classical名無しさん:11/01/15 14:27 ID:Lb0iC326
俺今スマホだからID変わっちゃった

>>179
いやもっと先を考えた方が良いよ
ひろゆきは追って来られると逃げるからね

確かにひろゆきは面白く、面白いものを生む天才だと俺だって思うさ
だからこそひろゆきは飽きるんだよ、面白くない人が追ってくるとね
何で自分自身がつまらないと感じるかと言えば、「面白いもの」の供給を他者に依存してるからだよ
他者から供給される「面白いもの」を待ってるから、供給が止むと途端につまらなくなる
だから「面白いもの」を自分で生産する、自分が生産を続ければ辞めない限りずっと楽しいままだ

さてここでひろゆきを思い出すんだ、ひろゆきは何故「面白いもの」を生産しようとするか?
ひろゆきは何故「(面白くない人に)飽きた」と言うのか?
ひろゆきは楽しく在りたいからじゃないかな?そして君は楽しく在りたいんだろ?
じゃあ君は「面白いもの」を生産するべきだ、本当に面白いのならひろゆきはコメントを寄せる筈だからな
182Classical名無しさん:11/01/15 14:34 ID:2wqZ6yq.
>>181
なるほど
確かにつまらん人間に追いかけられても逃げるわな・・・
これからは(面白さを)与えられる側ではなく
与える側にならんとな
183Classical名無しさん:11/01/15 15:15 ID:HVouAvH2
風邪引いてる子供ほっぽって遊びに行く親まじぱねぇ
これが長男なら手厚く看病されるんだからそりゃ次男もグレるよ
184Classical名無しさん:11/01/15 15:52 ID:0gJ3CpZI
>>183
意外に付きっきりじゃなくても子は育つと長男で学んだからだな
兄弟が多いほど子育てってテキトーになるらしいぜwww
暗い夜、初めて渡る吊り橋を突っ走ってお前は渡ろうとするか?
しないと言うか出来ないだろ?子育ても同じで離れないんじゃなくて
離れられないんだよ初めてだと怖くてさ
意識的に優遇してるんじゃなく恐怖心から来る脅迫概念なんだよ
脅迫概念と言う事はつまり強いストレスでもあるんだ
兄よりも弟の方が子育てによるストレスはずっと少ない
親の負担が軽いってのは一つの親孝行だろ
何にでも良し悪しはあるさね
185Classical名無しさん:11/01/15 16:54 ID:IucB3owA
そんな事で得意気に長文書かなくったって・・・ねえ
186Classical名無しさん:11/01/15 17:07 ID:mXIedrj6
pinkも規制されてんじゃねーかよ
187Classical名無しさん:11/01/15 17:55 ID:2/GExx6c
ひろゆきはIT野朗だから、
新しいものを生み続ける為に頑張ってるだけの様な・・・・
188Classical名無しさん:11/01/15 17:57 ID:nOZD4ZtI
エロ規制はガス圧溜まるだけ。
189Classical名無しさん:11/01/15 18:54 ID:XNwGsjSA
ねぇ
携帯電話規制解除まだー?
190Classical名無しさん:11/01/15 19:04 ID:HVouAvH2
>>184
なんか根本的な部分で理解してない気がする

>親の負担が軽いってのは一つの親孝行だろ
親孝行ではあるのかもしれんが兄と弟に対する対応が違いすぎて可哀相
兄は風邪の予兆すらないうちから世話焼かれてるけど弟のほうは風邪引いてもほったらかし。弟のが体弱いんだけど…
本当に長男=家を継ぐ奴にしか愛情注がない親だな
191Classical名無しさん:11/01/15 19:28 ID:IDTuYTd6
まぁ別になんでもいいよ。
VIPかきこめへん
192Classical名無しさん:11/01/15 19:35 ID:0gJ3CpZI
どうしよう俺視力悪くなったかも
>>183へ何処にも弟が身体弱いなんて書いて無い様に見える・・・
おかしいグレるとしか書いてない・・・目悪くなったかな・・・
193Classical名無しさん:11/01/15 19:49 ID:HMpoxPdE
避難所来てまでつまらんあげあしとってんなよ……
194Classical名無しさん:11/01/15 19:54 ID:0gJ3CpZI
悪いw
駄目だねこう言う他板のノリを持ってくるのはw
俺が悪かった反省するわ
195Classical名無しさん:11/01/15 19:56 ID:NR4bUPhQ
またですか・・・
196Classical名無しさん:11/01/15 20:07 ID:MeXKIB/Y
>>184
兄弟の待遇の差が気に入らず21にして親と絶縁宣言して10年以上という俺のような奴もおるよ。
ウチの親は事あるごとに「お前はよくできた子」と褒めてくれたわ。
おだてりゃ我慢してくれる下の子に刺されんようにな。
197Classical名無しさん:11/01/15 20:19 ID:j5ESww4o
他人のチンコシコシコしてみたい
198Classical名無しさん:11/01/15 20:34 ID:hu4fiRls

今回はいつまでなんだ?
(´・ω・`)
199Classical名無しさん:11/01/15 20:44 ID:CYGSV13k
行きつけのネカフェでコミック内の悪役ポジキャラの顔を破ってるのがいる。
酷い奴だとページごと破かれてる。
どんだけガキ何だか。
ネカフェの本、全電子化してほしいわ。
200Classical名無しさん:11/01/15 20:52 ID:vXQInA8o
またかよ
201Classical名無しさん:11/01/15 20:57 ID:0gJ3CpZI
>>199
キャプチャし放題だな
202Classical名無しさん:11/01/15 21:00 ID:HVouAvH2
>>192
風邪引いた次男と書かないとわかりにくい文章なのか、悪かった
一行めと二行めの話し繋がってるんだ

>>196
自分はいとこ、弟のグチ聞き
今まで色々不公平あったみたい
兄のほうがだいぶ小賢しくて親に取り入ってるから、オモチャの取り合いや流血沙汰までほぼ全部弟が悪い事になってる
弟の今までの不満とこれからの不公平が兄を一発刺すだけでチャラに出来るなら安いモンだと思う

病人に対して「コンビニ弁当買っといた、じゃあ泊まりで行って来る」はあんまりなので栄養のつくものを作ってやる予定
203Classical名無しさん:11/01/15 21:14 ID:XNwGsjSA
なんかPCまで規制されたみたい・・・
もうほんといい加減に巻き添え規制やめてよ・・・
204Classical名無しさん:11/01/15 21:17 ID:0c5iuogA
夕方やっと歩けるようになった
ビタミン摂取のためイチゴを食べる
205Classical名無しさん:11/01/15 21:24 ID:XNwGsjSA
>>204
なんか臭いな・・・
きみワキガでしょ・・・
206Classical名無しさん:11/01/15 21:43 ID:j5ESww4o
他人っていうと私が男みたいだな。
男のあそこを触ってみたい。生は嫌だけど。
どうしてこんなエロい女になってしまったんだろう。
207Classical名無しさん:11/01/15 21:52 ID:0gJ3CpZI
>>206
人間そんなもんだ
いや女の考えは解らんけどそんなもんなんだろう
そんなもんじゃないと子供生まれないだろwww
セクロスに楽しさは必要だと思うけどな
208Classical名無しさん:11/01/15 22:02 ID:hu4fiRls
またドコモ以外解除きた
(`・Д・')
209Classical名無しさん:11/01/15 22:05 ID:dfHsFOUY
糞運営は廃棄物
210Classical名無しさん:11/01/15 22:21 ID:Pzz/WpEg
http://koshidon.okoshi-yasu.net/
暇つぶしに見てみて
211Classical名無しさん:11/01/15 22:22 ID:0c5iuogA
>>205
違うよ
212Classical名無しさん:11/01/15 22:25 ID:D1vyJ1r6
代行じれったいわ。
代行スレもよく荒らされてよくわかんなかったり、なんなの?
213Classical名無しさん:11/01/15 22:30 ID:PO4p5fhc
宮城たったと京都舐めおの不毛な争い。
代行なら運営臨時板のほうがまだ安全。こっちにも出張してくるが。
IP有り書式厳守だがシベリアは一番確実。
214Classical名無しさん :11/01/15 23:12 ID:VTrgNd4E
また規制せれた
書きたいことがあったのに・・・・
215Classical名無しさん:11/01/15 23:24 ID:x4P5NdAg
一体何が原因で規制されるんでしょーね
216Classical名無しさん:11/01/15 23:30 ID:j5ESww4o
>>207
エロい私を受け入れてくれてありがとう。
じゃあ明日、あそこのホテルでよろしく。
217Classical名無しさん:11/01/15 23:54 ID:VTrgNd4E
しばらく書き込み規制がないと思ったら・・・・油断してたら規制ですわw
2ちゃん中毒の人は結構辛い・・・・
218Classical名無しさん:11/01/16 00:01 ID:2FW4/O0E
ホテルの名前言ってよ。
219Classical名無しさん:11/01/16 00:21 ID:QorqCJ6U
moperaまで規制とかw糞運営と売国民主必死過ぎるw
220Classical名無しさん:11/01/16 00:21 ID:zH/IpfVc
>>218
ビーナスっていうホテルね。よろしく。
221Classical名無しさん:11/01/16 00:31 ID:Kwz1mHSs
iphoneから書き込み出来ねェじゃねえか!
222Classical名無しさん:11/01/16 00:33 ID:gWMnHhzM
おまえらとは初めて会った気がしないな
223Classical名無しさん:11/01/16 00:44 ID:WaOboPx6
何故か空が明るい@栃木
224Classical名無しさん:11/01/16 00:56 ID:sOTE3Uas
火事じゃね?
225Classical名無しさん:11/01/16 01:12 ID:/zU9Hy8A
スマホ板カキコさせろー

久しぶりにこっち来た
226Classical名無しさん:11/01/16 01:37 ID:UFSpHeOY
tadaima
227Classical名無しさん:11/01/16 01:39 ID:UFSpHeOY
腹減ったな。カップめんでも作るか
228Classical名無しさん:11/01/16 01:45 ID:RgVSHEHM
てす
229Classical名無しさん:11/01/16 01:49 ID:RgVSHEHM
携帯も無線lanも規制すんな糞運営
230Classical名無しさん:11/01/16 01:58 ID:UFSpHeOY
916 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:11/01/15 08:53 ID:Ll3OF89g
なんでオレが規制なのか5分以内に答えてくれ。鯖はmoperaだ。

231Classical名無しさん:11/01/16 03:04 ID:pSSpFUFg
やっぱミンスの内閣改造が裏の理由なの?
232Classical名無しさん:11/01/16 03:08 ID:QorqCJ6U
YouTube繋がらないのも民主党のせい。ことごとく俺の楽しみを奪う糞民主死ね
233Classical名無しさん:11/01/16 07:52 ID:kFHQ1/Z6
234Classical名無しさん:11/01/16 08:06 ID:4Ph0JngA
おはドコモ
235Classical名無しさん:11/01/16 08:17 ID:g9VOBvtQ
勇利アルバチャコフはなー
アルバのあたりまではカッコイイのにチャコフで損してる。
236Classical名無しさん:11/01/16 08:42 ID:RQ3M5RC.
>>233
>>73にあるのが新まだかな
237Classical名無しさん:11/01/16 11:01 ID:EaIFfv5M
>>236
ありがとう。

URLが変わったのならリダイレクトくらいすれば良いのに。
http://qb7.2ch.net/_403/madakana.cgi
238Classical名無しさん:11/01/16 11:11 ID:gnKQOv7k
ドコモ以外は解除?
糞運営
239Classical名無しさん:11/01/16 11:18 ID:zH/IpfVc
おはカスDOCOMO
240Classical名無しさん:11/01/16 11:20 ID:QSRbwR/Q
docomoなんてまだ使ってる奴いるのかw
オッサンだけだろうけど
イケてる奴と若い人はみんなソフトバンクだし
241Classical名無しさん:11/01/16 11:25 ID:B/FZu49I
イケてるって単語久しぶりに聞……

なんか各地雪降ったみたいだね。東京は降ってないや
242Classical名無しさん:11/01/16 11:32 ID:akqygGxA
docomo使いは紳士・淑女といいたまえ紳士・淑女と。
子供はロクに通話もでいないハゲрナピコピコやってなさいってこった。
243Classical名無しさん:11/01/16 11:33 ID:TWi6gxYs
SBはすごくボッタくられるらしいな。月2万とかかかるらしい。
244Classical名無しさん:11/01/16 11:45 ID:zH/IpfVc
お天気速報

岐阜県岐阜市は雪が降っております。
これからジョギングで愛知県一宮市まで行くので、
着いたらまた天気をお伝えします。
245Classical名無しさん:11/01/16 11:48 ID:QSRbwR/Q
金ある人はdocomoにはしないからなあw
246Classical名無しさん:11/01/16 11:53 ID:HubuA.yA
イケてる奴or若い人=ソフトバンク

金のある人=ソフトバンク

若干軌道修正しますた
247Classical名無しさん:11/01/16 11:56 ID:g9VOBvtQ
日常会話で最後にイケてるって聞いたの数年前だね
248Classical名無しさん:11/01/16 11:56 ID:akqygGxA
人はそれを『一貫性が無い』というw
249Classical名無しさん:11/01/16 11:58 ID:B/FZu49I
てかイケてるのイケって語源はなによ。
250[外見 1]:11/01/16 12:03 ID:akqygGxA
紳士・淑女になると通話品質も重要視されますからね。
言っときますけど。
251Classical名無しさん:11/01/16 12:05 ID:2.JwEQA6
かなり前からある感じだよね。

イケるくち、結構イケる、
いかす、いかしてる、
252Classical名無しさん:11/01/16 12:07 ID:QSRbwR/Q
ファッション雑誌見てないの?普通に載ってるんだけど
2chのヘビーユーザーの層は知らないのかもねぇ
253Classical名無しさん:11/01/16 12:07 ID:QorqCJ6U
世界は今、イケてる人=(頭が)イッてる人って認識だよ
254[外見1]:11/01/16 12:09 ID:akqygGxA
255Classical名無しさん:11/01/16 12:13 ID:fCHwwGIg
>>253
あたま?
髪の毛の話だったら・・・
256Classical名無しさん:11/01/16 12:14 ID:QSRbwR/Q
docomoオッサンども涙拭けよ
257Classical名無しさん:11/01/16 12:21 ID:g9VOBvtQ
  .イケてる/←富裕層の壁
 .sb  .↑/
.    ./
若←/+ →老
  /
     ↓ docomo
  イケてない

イケてるの定義は分からんので富裕層の壁の上に行く要件は分からん。

「イケてる」でググると「ヒロイモノ中毒小沢」とか
「30代後半、ふたりの子供がおります」とか印象的な単語が多くて楽しいな。
タイムスタンプも2007年10月30日とか2006年08月27日とかだし。
258Classical名無しさん:11/01/16 12:24 ID:B/FZu49I
>>256
顔真っ赤だけど熱でもあるの?大丈夫?


んなことより折角の休みだしどっか出掛けるか
259Classical名無しさん:11/01/16 12:24 ID:ki0rRJTc
誰が規制してるの?
260Classical名無しさん:11/01/16 12:27 ID:QSRbwR/Q
涙拭けよ
261Classical名無しさん:11/01/16 12:32 ID:Ym9SQdcI
>>260
朝鮮へお帰りください
262Classical名無しさん:11/01/16 12:41 ID:ki0rRJTc
誰が規制してるのか?
263Classical名無しさん:11/01/16 12:58 ID:Us6v02B.
>>262
偽FOX ★
偽と書いてはあるが偽物じゃないと言う
264Classical名無しさん:11/01/16 13:28 ID:pSSpFUFg
SBがイケてるとか言ってるやつは、大概オツムがイカれてるやつ。
265Classical名無しさん:11/01/16 13:37 ID:JVnEyL5M
>>264
SBより楽天イーグルスだよな
266Classical名無しさん:11/01/16 13:42 ID:QSRbwR/Q
??
267Classical名無しさん:11/01/16 13:47 ID:zH/IpfVc
お天気速報

岐阜市から愛知県一宮市に着きました。大雪で前が見えません。

以前、体重気にしてたババアもこうやって走ればいいんだよ。
食べるもんなんかで制限せずに。
268Classical名無しさん:11/01/16 13:49 ID:l9MzqDhI
解除まだ?
269Classical名無しさん:11/01/16 14:04 ID:e2lUpnI6
たかがアイテムごときでケンカしない
270Classical名無しさん:11/01/16 14:36 ID:sOTE3Uas
なぜiPhoneはソフトバンクから出たんだろ
docomoのほうが日本の携帯代表て感じなのにな
271Classical名無しさん:11/01/16 14:56 ID:jT.8kUZk
>>270
アップルとドコモの交渉がうまくいかなかったから
ついでにiPadの発売時にもドコモは何かやらかして
アップルのひんしゅくを買ったらしい
272Classical名無しさん:11/01/16 15:01 ID:QSRbwR/Q
docomoのほうが日本の携帯代表て感じなのにな


↑これは昭和生まれだけが持ってる幻想です
273Classical名無しさん:11/01/16 15:02 ID:q7Pm0v4A
DOCOMO以外良く知らないし
274Classical名無しさん:11/01/16 15:12 ID:joHPDlbo
昭和64年生まれ大敗北と聞いて圏外から電波で飛んできました
275Classical名無しさん:11/01/16 15:19 ID:QSRbwR/Q
平成生まれはdocomoなんて選びません
あとイケてる家庭もdocomoは選びません
276Classical名無しさん:11/01/16 15:22 ID:ZLcsDhK2
三公社五現業の悪弊が未だ払拭しきれていないと感じつつも
NTT、NTTdocomo、OCN(NTTコミュニケーションズ)、moperaをついついチョイスしてしまう昭和生まれの悲しい性・・・
277Classical名無しさん:11/01/16 15:24 ID:6Sln.3Fg
>>272
いや日本の業務用無線電話機の通信事業者は未だにdocomoがシェア9割以上だ
民生加入者の増減が取り沙汰されてるけど800Mhz帯を使えないSoftbankでは
山間部や海洋部等で利用される業務用無線電話機の市場へ参入する事が出来ない
多くの企業がdocomoを選択してしまう為、民生加入者がいくらSoftbankへ流れても
逆転する事は不可能だったりする
278Classical名無しさん:11/01/16 15:34 ID:g6T1bzKc
>>220
遅レスだがビーナスワロタw
めっちゃ近所じゃねーかw
279Classical名無しさん:11/01/16 15:38 ID:Db11RokM
あちこち飛び回ってる俺はエリアこそ命
LTEエリア広げてくれればそれに切り替えるんだが
280Classical名無しさん:11/01/16 15:41 ID:6Sln.3Fg
>>279
じゃあdocomoしかないじゃん
東京都小笠原諸島父島でもHSDPAなのはdocomoだけ
281Classical名無しさん:11/01/16 15:43 ID:sOTE3Uas
俺の周りのイケてる人はみんなドコモwマジで。
まあこれからiPhoneが普及しまくるんだろーけど
282Classical名無しさん:11/01/16 15:50 ID:6Sln.3Fg
>>281
新iPhoneはおサイフケータイ対応だしな
でも防水技術は日本の独壇場なんだぜ?
ガチムチが大好きなアメリカンとかはNECや
CASIOのMILスペックAndroidを買いそうだ

※MILスペック(MIL規格)
米軍が保証する採用基準
283Classical名無しさん:11/01/16 15:59 ID:idooGFwc
>>282
おっ
いいこと聞いた
こんどそれにしよっ
MILスペ
284Classical名無しさん:11/01/16 16:13 ID:6Sln.3Fg
>>283
多分だけど先にCASIOが出してくると思うキャリアはauだな
言わばGショックケータイG‘zOne TYPE-Xってヤツがそれ
キャリアがdocomoの場合はNEC、N-03Cがそれだね
今のところスマートフォンじゃなくガラケーしかないのだけれど
CASIOは米国でハードウェアキーボード搭載携帯を出した
実績があって、技術的に不可能じゃないと思われる

米国で販売したCASIO G'zOne Brigade(日本未発売)
http://images.intomobile.com/wp-content/uploads/2010/03/casio-Brigade.jpg

285Classical名無しさん:11/01/16 16:24 ID:QSRbwR/Q
docomo厨がどう否定しようと、新興勢力だったソフトバンクにあっという間に追い抜かれた

誰も否定できない事実
286Classical名無しさん:11/01/16 16:27 ID:6Sln.3Fg
>>285
業務用向け市場には参入しないの?
ほら海運事業とかじゃ必須じゃないか電話機って
海洋ブロードバンドも世界的に流行ってるしさ
ああゴメンSoftbankさんは参加してなかったね
287Classical名無しさん:11/01/16 16:29 ID:QSRbwR/Q
iphoneひとつでお釣りがくるくらいに完全勝利しちゃってるからな
シェア広げるとしたらソフトバンクがオリジナルのiphoneみたいなのを作るほうが早い
288Classical名無しさん:11/01/16 16:39 ID:ZgG1X38g
イケてるってIDが赤くなる事か?
5時間に渡って絶賛粘着中の奴はお前だけなんだが。
289Classical名無しさん:11/01/16 16:41 ID:Gl0WmydA
>>284
おお
スゲぇえ
さんっきゅ284
290Classical名無しさん:11/01/16 16:43 ID:QSRbwR/Q
>>288
エロ動画漁ってたんだろ?
291Classical名無しさん:11/01/16 16:47 ID:6Sln.3Fg
iPhone1台(約15,000円)売れる毎に日本が約4,500円儲ける事を知らないんだね
292Classical名無しさん:11/01/16 16:48 ID:Gl0WmydA
今度こそと思ってあぽー買いに量販店に行くんけど
家に帰って梱包を解くとMSが出てくるの怪・・・orz
293Classical名無しさん:11/01/16 16:50 ID:GtbhmA8A
孫正義 @masason の発言に就活生らが猛反発。#softbank
http://togetter.com/li/86817
294Classical名無しさん:11/01/16 16:52 ID:QSRbwR/Q
まあ孫さんは若くして成功した天才であり鬼才でもあるから、
思ってるとおりのこと言っちゃうと凡人たちから嫉妬買うでしょ
天才の常識と俺等の常識って全然違うじゃん?
295Classical名無しさん:11/01/16 16:52 ID:ZgG1X38g
>>290
ごめん日本語通じてないんだね。
296Classical名無しさん:11/01/16 17:02 ID:i4yeYw7Q
>>241
東京雪降ったよー

明け方に10分くらいだけど確かに降った!

@北区
297Classical名無しさん:11/01/16 17:09 ID:jsYWCs8E
SoftBank SIMでテザリングすると、何KB/秒出るの?ど田舎でも繋がるの?
298Classical名無しさん:11/01/16 17:23 ID:akqygGxA
イケてる事が大好きな厨房が先程から真っ赤な顔して必死ですね。

若年層にはdocomoブランドは高嶺の花すぎて所有する事すらかなわないんですよ きっと
厨房ファッション雑誌読み漁って夢見ながら安物に踊らされなさいっ ってことですね クスッ
299Classical名無しさん:11/01/16 17:31 ID:QSRbwR/Q
>>298が密かに流した一筋の涙を私は見逃さなかった。
300Classical名無しさん:11/01/16 17:38 ID:8D0HFYB6
腹へった
301Classical名無しさん:11/01/16 17:43 ID:tdi.4Kn.
>>299
ところで、アンチdocomoのアンタが何で11時台からずっと粘着してるんだ?
もしかしてソフバンも全鯖でヒマしてんのか?
302Classical名無しさん:11/01/16 18:09 ID:l9MzqDhI
解除いつ?
303Classical名無しさん:11/01/16 18:10 ID:QSRbwR/Q
運営スレによると3月下旬かそれ以降とのこと
304Classical名無しさん:11/01/16 18:16 ID:4XRPnA8U
あうとドコモならどちらが規制期間長い&回数多い?
あうに乗り換えようかと思って
305Classical名無しさん:11/01/16 18:16 ID:1Y8FhDmc
結構長いな。
ま、俺は脱2chして半年来なかった時期もあるから長期だろうが構わない。

しかし、脱2chしたにも関わらず結局は三ヶ月前に戻って来てしまっているという事実。
306Classical名無しさん:11/01/16 18:33 ID:pSSpFUFg
iphoneはこれから廃れるだけだよ。
当初はスマホの先駆けだったから急増したが、
iphoneの様にapple独占システムとは真逆のオープンなAndroidが登場したことで
スマホ市場でのiphoneの割合は減少しつつある。
Appleはmac普及での失敗をまた犯してしまった。
クリエイティビティな人間にはmacやiphoneが必要なんだろうが
残念ながらそんな人間は圧倒的に少ない。
持っててイケてると自負しても、使えないなら結局は宝の持ち腐れということだ。





って誰かが言ってたコピペ(´・ω・`)
307Classical名無しさん:11/01/16 18:33 ID:223/sFXE
こんばんドコモ
308Classical名無しさん:11/01/16 18:38 ID:y312QV12
寝過ぎたw
2日もたってるw
309Classical名無しさん:11/01/16 18:40 ID:u2yThvGw
>>308
まだまだ寝れるはずだ!
おやすみー
310Classical名無しさん:11/01/16 18:44 ID:QSRbwR/Q
のび太よりすごいな多分
311Classical名無しさん:11/01/16 18:47 ID:zv.yX5rI
寝過ぎは早死にするから止めなさい
312Classical名無しさん:11/01/16 18:47 ID:pagBIJew
>>306
jphonなつかしいっすね
313Classical名無しさん:11/01/16 18:57 ID:Px/ywWIs
>>311
それってよく聞くけど、具体的になんでなん?
314Classical名無しさん:11/01/16 18:58 ID:QSRbwR/Q
のび太が何歳で死んだかがヒント
315Classical名無しさん:11/01/16 19:04 ID:OGOedvc6
俺はiPhone(Softbank SIM)って仕事に使えないと感じるなあ
docomo SIMや日本通信SIMなら使える方だけれどもね
取り敢えず都内でも高層ビルにオフィスがあると使えない
東海新幹線に乗ると使えない、高速でも一般道でも途中で
使えなくなるSoftbank SIMは仕事に使えない

そしてiOS自体も仕事に活用出来る類いのソフトが少ない
仕事でパソコンを多用する人はファイラの利便性を知ってると思う
iOSはローカルストレージを閲覧出来るファイラは存在するのだが
ネットワーク内を閲覧出来るファイラが存在しない
そう言う類いのソフトはAndroidどころか従来のWindowsMobileですら
存在すると言うのにiOSには存在しないのは手痛いと言える

ゲーム機とかオモチャ代わりにiPhoneを選択するのは賢いんじゃないかな?
でも仕事でiPhone、しかもSoftbank SIMで利用してる人はドMなのかな?
AndroidやWindowsMobileはローカルで動作するスクリプトがあるけれどiOSは無い
ネットワーク連携の為だけに大きなリソースを消費するiOSは仕事利用で優れてると言えない
iPhoneはオモチャだ
316Classical名無しさん:11/01/16 19:06 ID:QSRbwR/Q
アップルに契約断られたからってソフトバンクを中傷するのは筋違いだなぁ
317Classical名無しさん:11/01/16 19:09 ID:OGOedvc6
>>316
800Mhz帯を使えないのは事実じゃん
物理的に長距離通信が出来ないんだから言われても仕方ない
恨むなら使用許可をしない運輸省を恨むんだね
docomoユーザーに通信距離の反論を出すのは筋違い
318Classical名無しさん:11/01/16 19:17 ID:1Y8FhDmc
>>317
運輸省って、いつの時代だよ?
国土交通省の間違いじゃないのか?

でも携帯に関する仕様は総務省が管轄してるんじゃなかったっけか?
ナンバーポータビリティも総務省の指導で実現してるし。
319Classical名無しさん:11/01/16 19:23 ID:QSRbwR/Q
>>318
かわいそうなオッサンなので、言いたいことだけ言わせてあげてください
320Classical名無しさん:11/01/16 19:27 ID:50c08RHI
>>318
ゴメン癖だ
職場じゃ運輸省って言う人が未だに多い
国交省と行っても通じないんだからしょうがない

>>319
800Mhzの部分には触れないんですか?w
そうですよね自分に不利な部分は総じて無視なんですよねwww
321Classical名無しさん:11/01/16 19:28 ID:1Y8FhDmc
>>319
あ゛?俺もdocomo使いのかわいそうなオッサンなんだが?
ケータイは主に仕事で使うし、インフラ整備が行き届いてるdocomoの方が便利だから使ってるだけ。
他社がdocono並のインフラとエリアを持ってるならどこだろうと関係無いし。
322Classical名無しさん:11/01/16 19:31 ID:mY7p1Ec.
>>320
そいつに構うな
docomoスレに来てまでSoftbank推すなんて普通じゃない
SoftbankスレでSoftbank絶賛したり他キャリア貶めるなら未だしもな
ID検索掛けたら特ア信者だった
323Classical名無しさん:11/01/16 19:33 ID:jsYWCs8E
docomo SIMでiphoneを使用中、結構アプリ購入してしまったんで抜け出せない。
android端末だとパケホーダイが安くなるなら乗り換えるよ。
324Classical名無しさん:11/01/16 19:34 ID:1Y8FhDmc
>>320
ちなみに建設省が運輸省に吸収されて国交省になった。

確かに800Mhzが使えるのはdocomoくらいだしなw
ソフバンもあうも使えない帯域ではあるwww

しかしだ、新参者の芋にデータ通信でシェアを独占されてるのは気に入らん。
芋のクセに生意気なんだよ。
でも音声通信に関してはWillcomにさえ負けてるしなw
音声端末だって何年同じ機種売り続けんだよwww
いい加減新機種出せやwwwwww
325Classical名無しさん:11/01/16 19:37 ID:QSRbwR/Q
そういや昔、docomoで IDっていう電子マネーかなんかあったらしいなw
326Classical名無しさん:11/01/16 19:37 ID:pagBIJew
あのさ

俺なんかdocomoのサービスにおもいっきり不満感じながら仕方なしなし使ってんだよ
携帯端末なんて所詮はただの道具なんだからカッコなんざどーでもいいっつーの
誰が何使おーが人の勝手だろうがよう
ホントくだらねーよ
327Classical名無しさん:11/01/16 19:38 ID:1Y8FhDmc
>>322
なんだ、基地外が粘着してただけか。
そんなのに噛み付いた俺は損なのか……




解る奴だけが解るオヤジギャグを噛まさせてもらった。
328Classical名無しさん:11/01/16 19:38 ID:QSRbwR/Q
だよなーdocomo厨キモいわ
キモいからdocomoなのか
329Classical名無しさん:11/01/16 19:41 ID:1Y8FhDmc
>>326
俺もケータイ各社が全てにおいて団栗の背比べだったらどこの会社だろうと構わない。
何も会社に拘ってまでも契約する必要無いしな。
330Classical名無しさん:11/01/16 19:41 ID:mY7p1Ec.
芋はdocomoに金払ってるだろうから別に良いんじゃね?
日本通信もそれと同義、新規キャリアが何でdocomoの
インフラ使うかを考えればdocomoの信頼度が解りそうな
ものである
船の電話もdocomo、山の観測所の電話もdocomo
衛星電話もdocomo、一般人だけが数字じゃないよな
331Classical名無しさん:11/01/16 19:43 ID:1Y8FhDmc
>>328
だーかーらー、ソフバンもdocomoと肩を並べるだけのモンが揃ってるなら俺もソフバンにするから。
お前がソフバンに就職なり転職するなりしてそこまで成長させてやれ。
332Classical名無しさん:11/01/16 19:43 ID:QSRbwR/Q
その日本通信とやらの支配権を握っているのは与党である民主党なんだけど
ネトウヨのお前としてはそれでいいの?
333Classical名無しさん:11/01/16 19:45 ID:mY7p1Ec.
まあmoperaは高いな間違い無く
別にゲームとかしないからそれ以上の金を使ったりしないし
ガラケーの公式サイトが無くても生きていけるけれどもさ
高いわ本当に
334Classical名無しさん:11/01/16 19:46 ID:QSRbwR/Q
>>331
なあDMCよ、そろそろ教えてやろうか
俺はソフトバンク信者じゃないんだがな
docomoを馬鹿にしてるのは事実だけどw
俺のレスを注意深く読み返してみろ
客観的に見てdocomoが劣っていると分析しただけなのだよ
335Classical名無しさん:11/01/16 19:46 ID:mY7p1Ec.
スレ違い
ここは携帯電話や通信キャリアのスレです
336Classical名無しさん:11/01/16 19:47 ID:QSRbwR/Q
(キリッ
337Classical名無しさん:11/01/16 19:48 ID:mY7p1Ec.
孫さん(笑)
338Classical名無しさん:11/01/16 19:51 ID:QSRbwR/Q
民主党の弟分であるdocomoさんって、どうしてiphoneの経営権で負けちゃったの?
外国から信頼あるなら国内の他社に負けるわけないよね?
339Classical名無しさん:11/01/16 19:52 ID:1Y8FhDmc
>>330
一時期自社エリア外ではFOMA回線にローミングしてたしな、芋。
今ではFOMAエリアに匹敵するエリアを持ってるからローミングしてないが。
芋のエリアは都市部では強いが移動中は弱いらしいね。
そこ行くとdocomoの方が都市部はもちろん都市間移動も比較的安定性がいい。
だけど回線太いクセに電波状態のちょっとした変化でエリア内でもすぐ切れる事がある。
その部分ではWillcomのエアエッジは接続安定性がすこぶる高い。
PHS回線はメチャクチャ細くてドン亀なのにね。
340Classical名無しさん:11/01/16 19:53 ID:QSRbwR/Q
高かろう悪かろうの典型だなdocomo
341Classical名無しさん:11/01/16 19:55 ID:mY7p1Ec.
>>339
まあそもそもPHSって安価で良質な通信が行えるって事で
携帯通信機普及当初に流行った方式だからねえ
やっぱり新方式よりも枯れた技術で信頼度が高いよ
342Classical名無しさん:11/01/16 20:01 ID:y1iZCPh6
>>339
FOMAも近いうち新方式に変わるって本当?
343Classical名無しさん:11/01/16 20:03 ID:1Y8FhDmc
>>340
あのさ、ID:QSRbwR/Qはどこまで携帯電話会社の経営に首突っ込んでるわけ?
iPhoneの経営権が獲得出来なかったからって、docomoが潰れるのか?
互いに提携や利害関係の反りが合わなかっただけなんじゃねーの?

docomoがiPhoneの経営権獲得に負けようがなんだろうが(少なくとも俺には)関係無いわけよ。
要するに俺が必要としてるキャリアとサービスさえ提供してくれりゃそれでいいのよ。
俺が求めるキャリアやサービスさえ提供してくれるならdocomoだろーがソフバンだろーがあうだろーが関係無いわけよ。
たまたま最初に手にしたとこがdocomoだったからそのまま使ってるだけ。
344Classical名無しさん:11/01/16 20:08 ID:1Y8FhDmc
>>342
既に2010/12/24からLTEサービスが始まっている。
詳しい事はdocomoの公式HPを見たほうが早いし解りやすい。
リンク貼っとく。

http://www.nttdocomo.co.jp/
345Classical名無しさん:11/01/16 20:09 ID:QSRbwR/Q
まだいたのかdocomo厨の昭和生まれオサーン
何をどう言おうとiphone争奪戦でdocomoは惨敗したんだよ
自民党が民主党に惨敗したようにね
346Classical名無しさん:11/01/16 20:12 ID:1Y8FhDmc
>>342
概要を説明すると近い内にFOMAと切り替わるって訳ではない。
将来的には新世代に交代はするがな。
来年度一杯でMOVAのサービスが終了するし、FOMAもいつかはLTEやそれ以上のシステムに世代交代する事になるのは間違いないだろう。
347Classical名無しさん:11/01/16 20:13 ID:1Y8FhDmc
>>345
だってここはdocomoスレだし。
docomo厨の俺が居るのは当然だよ。
348Classical名無しさん:11/01/16 20:16 ID:1Y8FhDmc
しかし、ケータイはdocomoなのにデータ通信はWillcom、プロバはauone(旧DION)というチグハグぶり。
ま、データ通信は一昨年の暮れにサブ回線でFOMAデータ通信を持ったけどな。こっちのプロバはmoperaだが。
349Classical名無しさん:11/01/16 20:26 ID:y1iZCPh6
>>344
ありがとう
Xiクロッシーね覚えたよ

これいいね
うちのmopera内臓High-speedじゃなくてUSB接続だから乗り換えようかな(笑)
350Classical名無しさん:11/01/16 20:27 ID:IymtPyJM
>>338
こういう事らしい

[337]白ロムさん [sage] 2011/01/04(火) 01:56:40
>>334
元々iPhoneの(PDA+携帯電話+ iPod)のアイデアは孫正義がAppleのジョブズに提案して、お互いが共鳴したのが初まりだからな。
約7〜8年前の話だが。
既にその当時から、iPhoneを開発したら、俺に売らせてくれと、孫はジョブズと約束した。

Appleはその後5年掛けてiPhoneを開発し、孫は、iPhoneを売る為に準備をし、
vodafoneを無理して買取り、買収当時から既に705SHとiPodをセット販売したりしていた。

ドコモがiPhoneを売るのを当然と思っていたバカ携帯ジャーナリスト(笑)やドコモ儲が、今だにドコモはiPhoneを何故売らない?
扱わない(扱ってやらない)のか?とか、トンチンカンな池沼発言をいまだにしているが、Appleは初めからドコモなど相手にしていませんし、
Appleは極度の秘密主義で、Appleが決めて発表する前に、勝手な事をペラペラ喋ったり、リークされるのを極度に嫌う。

あと、iPhoneは兎も角、iPadの販売権も
ソフトバンクは持ってるんですよ。
351Classical名無しさん:11/01/16 20:28 ID:1Y8FhDmc
>>349
人柱乙。
今手を出すのは人柱以外の何者でもない。
同じ乗り換えるなら最低でも三年は待て。
主要都市の殆どにエリアが拡大してから手を出す方が賢明だ。
352Classical名無しさん:11/01/16 20:29 ID:y1iZCPh6
避難所だよここは
それよか情報が欲しい
353Classical名無しさん:11/01/16 20:34 ID:1Y8FhDmc
>>350
要するにdocomoは最初からiPhoneは相手にしてなかったって事ジャン。
iPhoneがソフバンから出たのも孫正義が最初からAppleと手を結んでいたってんなら納得がいく。
ソフバンの方から話を持ちかけて提携にこぎつけたんなら、全く相手にしてなかったdocomoが関わる理由も無い。
354Classical名無しさん:11/01/16 20:35 ID:y1iZCPh6
>>351
了解すますた

>>350
なるほど
355Classical名無しさん:11/01/16 20:41 ID:osz22gQs
>>352
はいよ規制情報

docomo.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1073575405/27
356Classical名無しさん:11/01/16 20:41 ID:1Y8FhDmc
 ID:QSRbwR/Qはここでも暴れてる粘着ですたwwwwww

Au・DION軍!!(au one net 規制) ★ サイド201 
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1293660586/l50 
357Classical名無しさん:11/01/16 20:43 ID:0lFTxodg
>>345
で、民主党の陳腐さに愛想つかされるのと、判断能力が乏しく
マスゴミに踊らされて目先に飛び付く池沼有権者の構図まで同じだと
358Classical名無しさん:11/01/16 20:45 ID:QSRbwR/Q
「マスコミ」を「マスゴミ」って書くあたりにどうしようもない知能の低さを感じる
日本に日本人は要らないってこった
359Classical名無しさん:11/01/16 20:53 ID:1Y8FhDmc
おーい、docomo厨のみんなー!
ID:QSRbwR/Qの立ち回り先に>>345>>350をセットでコピペしてやれwww
ID:QSRbwR/Qは根拠も無い事で暴れ回ってる事を証明してやるんだwwwww
360Classical名無しさん:11/01/16 20:57 ID:/Xj9MpHA
D:QSRbwR/Qは自慢のアホンが、アンドロイドに圧されて存在感が薄いことに苛立ってんだよな?
おれにはお前の気持ちが分かるぞ(笑)

そうだよなー、今学校ではレグザフォンがイケててモテるもんなー。
せっかく背伸びしてアホン買ったのになー。
操作に慣れるのにも苦労したのにな(笑)
可哀想に(笑) めげずに頑張れ!
まだアホンも使えるから(笑)
361Classical名無しさん:11/01/16 20:57 ID:y1iZCPh6
>>355
すんません
おれドコモはドコモでもmope蔵のほう
アハハ
362Classical名無しさん:11/01/16 21:07 ID:1Y8FhDmc
>>360
をいをい、アホンだなんて言うなよw
FOMAなんてアホーマと言われた事もあるんだからw

しかしアホーマは的を射てると思ったなw
MOVAに比べると基地局からの通信距離は極端に短いし遮蔽物に電波が遮られる困った特性があるし。
俺も基地局の密度が高まるまでMOVAから乗り換えなかったモンね。
363Classical名無しさん:11/01/16 21:08 ID:QSRbwR/Q
640 :Classical名無しさん :11/01/16 20:52 ID:QSRbwR/Q
此のたびは、ID:1Y8FhDmcが多大なるご迷惑をおかけしました。
本人に成り代わりまして、私が深く深く深く、御詫びを申し上げます。



641新着 :Classical名無しさん sage :11/01/16 20:55 ID:1Y8FhDmc
>>640
お前が謝ったところで何の効果も無い。
こっちが飽きるまで粘着してやるぞーwwwww


642新着 :Classical名無しさん :11/01/16 21:04 ID:k..zEmBg
>>641
お前の執念もすごいな
そのパワーを世界のために回せよ

364Classical名無しさん:11/01/16 21:10 ID:y1iZCPh6
>>all
全落ち中のまちBの難民でした
ためになる情報ありがとうです

乙カレー
365Classical名無しさん:11/01/16 21:11 ID:1Y8FhDmc
>>363
ふんふん、そーなんや……


で、何が言いたいん?(AA略
366Classical名無しさん:11/01/16 21:12 ID:BD.gwX2.
moperaは通報されたな
あとはドコモの対応待ち
携帯と違ってmoperaの対応はするドコモ

報告人作戦本部スレッド★50
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294309970/70-72
70 : ◆0szNLMSRQ4/F : 2011/01/16(日) 20:50:03 ID:D0lxNWbN0
皆様お疲れ様です。
Venus ★さん、転載ありがとうございました。

これより、以下案件の通報メールを作成します。

>>43
mopera.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/90
\.mopera.net規制(全サーバ)

72 : ◆0szNLMSRQ4/F : 2011/01/16(日) 20:55:19 ID:D0lxNWbN0
>>70
送信完了しました。
367Classical名無しさん:11/01/16 21:37 ID:QrANwNPo
規制避難所が荒らさせると規制避難所避難所が必要になるな
368 ◆9gQRnK4grE :11/01/16 21:42 ID:3uzMbpv6
まぁ
369 ◆9gQRnK4grE :11/01/16 21:48 ID:3uzMbpv6
はぁ
370Classical名無しさん:11/01/16 21:49 ID:M/mCSkUc
705iで携帯サイトの大して大きくない画像を見ようとしても、最大サイズを越えたので中断しますとなります。
搭載RAMが足りないという事でしょうか?冬モデルに乗り換えれば幸せになれるかと迷い中です。
371Classical名無しさん:11/01/16 21:53 ID:1Y8FhDmc
>>370
同じiモードやるなら最新機種の方が対応範囲も広いし、搭載機能も多い。
ドコモポイントが溜まってるならそれも端末代金の一部に使えるから機種変を勧める。
372Classical名無しさん:11/01/16 21:54 ID:QSRbwR/Q
荒らしが反省して助言とか始めたのか
373Classical名無しさん:11/01/16 21:56 ID:1Y8FhDmc
>>372
おい、さっさとパシリ代よこせよ。
でないとウグイスパンの代わりにわさびパン食わせるぞ。
374Classical名無しさん:11/01/16 21:59 ID:M/mCSkUc
>>371
ありがとう。LTEの通話端末を待とうかと思っていたけど、今回乗り換えてみるよ。
375Classical名無しさん:11/01/16 22:01 ID:1Y8FhDmc
>>374
をいっ! 人柱志願かよっ!!w
LTEの恩恵を受けられるのはまだまだごく一部でしかないからな。
LTEエリア以外ではFOMAにローミングするから現時点では事実上FOMAと何ら変わらない。
376Classical名無しさん:11/01/16 22:09 ID:M/mCSkUc
>>375
スマホにしようかとか色々悩んでいるんです。CMでやっているタブレットは大き過ぎて要らないですけど。
377Classical名無しさん:11/01/16 22:12 ID:P4JNtx5g
LTEなのに300k程度しか上り速度が出ない報告を見てがっかりした。
378Classical名無しさん:11/01/16 22:14 ID:1Y8FhDmc
>>376
したら自宅や、社会人なら勤め先、学生なら学校の近くなどの大きめのドコモショップで実機デモをいじってみたら?
ケータイショップとかじゃモックアップしかないとこばかりだし、家電量販店のケータイコーナーも一部の音声端末くらいしか実機デモは置いてない。
ここはやはりドコモショップをiモードで検索して実機デモが豊富なとこを探して行くといい。
379Classical名無しさん:11/01/16 22:16 ID:uUgXj83o
n速でもスレ立たないからどうかな、と思うけど阿久根市の市長選て
あの借金の山をかかえた36才養鶏が当選したってホント?
もしそうなら阿久根市民は日本の恥だわな。
昆虫程度の脳味噌しか無いのか?
380Classical名無しさん:11/01/16 22:19 ID:M/mCSkUc
>>378
なるほど、明日はドコモショップに寄ってみますね。通話性能も確認してこないと(^^ゞ
381Classical名無しさん:11/01/16 22:30 ID:3pES/JK6
mopeどれくらいで解除かな
382Classical名無しさん:11/01/17 00:19 ID:wjW69cpU
竹原氏「市職員たちが勝った」 阿久根市長選落選
http://www.asahi.com/politics/update/0116/SEB201101160058.html
383Classical名無しさん:11/01/17 01:15 ID:S5OgefLk
解除はまだかねぇ
384Classical名無しさん:11/01/17 02:08 ID:6jdqUmlE
規制で暇潰しにyoutube見ようとしてもなかなか繋がらない
仕方ないから映画レビューサイト見ようと思ったら繋がらない
俺の携帯が悪いのかい?
385Classical名無しさん:11/01/17 02:16 ID:LNckqMbE
俺も昨日くらいからyoutubeに繋がりにくいな。
386Classical名無しさん:11/01/17 07:17 ID:0RVFFdn6
ウチのF905iはすぐに繋がるよ?ちなみに関西。
387Classical名無しさん:11/01/17 07:50 ID:Q7qJlskE
>>381
もう通報はされたよ
388Classical名無しさん:11/01/17 08:05 ID:Q7qJlskE
mopera.net 2011年全鯖・花園規制カレンダー (■全鯖規制 ●花園規制)
.   01020304050607080910111213141516171819202122232425262728293031
1月 □□□□□□□□□□□□□□■

★110115 複数板「ワクメf3107585」宣伝マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295019560/32

(規制)2011/01/15(土) 05:48:00
(転載)2011/01/16(日) 14:48:48
(通報)2011/01/16(日) 20:55:19
(返答)
(解除)
389Classical名無しさん:11/01/17 08:56 ID:gIcC5Drw
REGZAフォン買おうかなREGZAフォン
390Classical名無しさん:11/01/17 09:21 ID:RxrQkr02
>>389
買えっ! 今すぐ買えっ!! 三つ買えっ!!!w
ジジイ版のアホンなんかよりずっと使えるし汎用性も高い。しかもメカ音痴でも使いやすい。
孫みたいな天才しか使えないようなアホンなんて我らdocomo厨には必要無し。
391Classical名無しさん:11/01/17 11:33 ID:jcnBiqD6
moperaまで規制かよ。相談したいことあったのに・・
392Classical名無しさん:11/01/17 12:11 ID:X.jrjHWE
誰が規制してるの?
393Classical名無しさん:11/01/17 12:50 ID:m8JJaJNc
何故規制になっちゃったの?
394Classical名無しさん:11/01/17 13:11 ID:txGVCyTo
媚韓の小沢一郎スレのキチガイをどうにかしてくれw
395Classical名無しさん:11/01/17 13:15 ID:LD8mQ0X.
キティはスルーに限るでござるよ
396Classical名無しさん:11/01/17 13:17 ID:p7V56bAc
>>391
俺で良ければ話を聞こうじゃないか。

>>394
ここに来なきゃ構わんから放っておけ。
お前さんの常駐スレで規制で書けないんじゃ、自宅が燃え盛ってて成す術も無く黙って見てるだけのようでやり切れないだろうけど。
397Classical名無しさん:11/01/17 13:18 ID:E6kY06uQ
規制がつらいお
398Classical名無しさん:11/01/17 13:33 ID:6o87lH/2
>>396
ありがとう。
縁談っぽい話があったんだが結婚する気がないので断ったんだが、
そのことの是非を聞いてみたかったんだ。

相手スペック
35歳?

俺スペック
36歳。定職あり(可処分所得約270万。貯金1600万)
都内に両親と同居(母病気がち)。他県に既婚兄あり。
異性関係は18〜19ごろに一人だけ。風俗も10年以上前に卒業。
結婚する気が無いことを親父に話してブチ切れられた経験あり。
399Classical名無しさん:11/01/17 13:45 ID:p7V56bAc
>>398
婚姻は本人同士の気が合わなきゃ意味無いと思う。
見合いしても互いに気持ちが通じ合わなくては無理。
しかし相手の家と親が縁談を進めていたのであれば、親の顔を立てる意味で一度だけ会っても良かったんじゃないかな?
断るんだったらその後、頃合を見て親を通じて断る。
400Classical名無しさん:11/01/17 14:11 ID:6o87lH/2
>>399
だよなぁ。
そんなに無理やりにってわけでもなかったから、断ってもしこりは残らないと思うけどさ。

結婚する気が無いのに、相手に会うのって相手にとって失礼だよなぁ
でもまったく結婚したくないってわけでもないしなぁ
もし超タイプな子だったら、逃した魚はデカイよなぁ
待て待て、断られる可能性無視してんじゃねーよ
しかも、上手くいったとしても面倒見るだけの甲斐性あるのかよ
他人と同居している俺とか想像もつかんわw
いや待て本気で一生一人で過ごす気か。孤独死上等って強がりじゃないのか?

みたいな思考がグルグルしてモヤモヤしてる感じかな。
401Classical名無しさん:11/01/17 14:13 ID:Ar4ulQZk
ジジババも自分達の年金のために必死なんだな
402Classical名無しさん:11/01/17 14:41 ID:135Kz0xM
俺36歳になったときに貯金1600万もある気がしないんだけど。
これから月10万は貯金するのか…10万も貯金できないよ。
すげーな。みんな大人だな。
403Classical名無しさん:11/01/17 14:46 ID:m8JJaJNc
オレなら見合いだろうが何だろうが、気が合う合わないうんぬん前に、とりあえずエッチしてみる。
404Classical名無しさん:11/01/17 14:48 ID:M8uNkEpI
>>398
ひとりで両親の介護頑張れ
405Classical名無しさん:11/01/17 14:53 ID:6o87lH/2
>>402
親元同居で趣味を持たなきゃ給料の半分は残ると思うよ。

>>403
何のつながりもない相手なら良いけど、親族や知人のつながりあるしなw

>>404
両親とも高給取りで定年まで働いたから金は持ってる(はず)。
406Classical名無しさん:11/01/17 14:58 ID:HtdNOhlY
最近の長かった規制っていつ以来だっけ?
最近のDOCOMO携帯規制の歴史って前にまとめられてなかったっけ?
407Classical名無しさん:11/01/17 15:01 ID:GozFxSbM
取り合えず医療保険は共済にしておけば良いと思う
共済団体じゃなく普通の保険会社に加入してる人はおそらく安くなる
408Classical名無しさん:11/01/17 15:09 ID:juHsd6nw
【携帯】 "時代はスマートフォン?" NTTドコモ、スマートフォンが想定以上のバカ売れ…130万台のつもりが200万台に達する勢い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295235095/
409Classical名無しさん:11/01/17 15:22 ID:p7V56bAc
>>408
釣りかと思ったらマジネタかよw
昨日暴れてたアホン厨はこれ見てどう思うだろなwww
やっぱりさ、PCでNECが98シリーズを打ち切ってDOS-V互換にしたみたいに、スマホも互換性の高いものが人気上がる仕組みになってるんだよ。
まあアホンもAppleが製造元だし、MacPCみたいに特殊用途ユーザー向けに生き残る道もあるけどな。
410Classical名無しさん:11/01/17 15:23 ID:2Mk/kPRs
iモードすらろくに使わないうちにスマートフォンの時代になってしまったのか
411Classical名無しさん:11/01/17 15:31 ID:p7V56bAc
>>410
俺はそろそろスマホを買おうかと思ってる。
一年ちょっと前にこれまでのノートPCの置き換えにネットブックのFOMA PC買ったけど、ケータイの方もメールやiモード率がかなり高くなってきてる。
どっちもそれぞれのスタンスで使い分けてるんだが、やはりケータイでメールやネットは流石にキツイわ……;;
かと言ってFOMA PCじゃ立ち上がりに時間がかかってすぐにネットは出来ない。喫茶店や電車バスの中でネットやる分にはいいんだけどな。
やはり中間のスタンスでレスポンスの高いものを…、と考えるとスマホに行き当たる。
MOVAが一回線残ってるからコイツをスマホにチェンジしようかと思ってる。
412Classical名無しさん:11/01/17 15:56 ID:Ny6dc3ls
でも、スマホってさ
PC持ってなきゃ使えないだろ?
漏れはPC持ってないから
ガラケしか使えないしなぁ。
413Classical名無しさん:11/01/17 16:00 ID:MIxqux.6
シベリア板でdocomo携帯から犯罪予告した馬鹿が…('A`)
denyされっかな、こりゃ
414Classical名無しさん:11/01/17 16:16 ID:YyNR4l82
>>412
確かにネットから落としてきたデータをバックアップする為にはPCに転送する必要がある。
スマホのROMもPC並に容量デカイ訳じゃないしね。
ギャラクシーは512MB+16GB、ブラベはmicroSDHD使用で32GBあるから保存を目的としないならこれで充分間に合う。
まさかスマホにエロゲインスコして持ち歩く訳じゃないんだろう?w (実は、俺は出来るんじゃないかと半分本気で考えた事あるw)
どうしても大容量ファイルを大量に落としたいなら最初からPC使えばいい。
docomoでは俺も使ってるFOMA PCを出してるし、これならFOMAデータ通信契約に定額データプランがあるから上限定額でネットもやり放題。
スマホも定額データプランが適用出来るからネットも用途や環境に応じて端末の使い分けも可能。
415Classical名無しさん:11/01/17 16:45 ID:YyNR4l82
スマン、スマホで定額データプランが使えるのはギャラクシーTabだけみたい。
それ以外はパケホーダイダブルのようだ。
416Classical名無しさん:11/01/17 17:10 ID:WFgcseCw
Xperiaでもデータプランが使えるよ。
417Classical名無しさん:11/01/17 17:32 ID:DTIkk9/g
そういや東京名古屋大阪で新しい通信の何かが始まるとかニュースで見たな
あれは携帯に関係ある話なの?
418Classical名無しさん:11/01/17 17:57 ID:KG1a566c
Xiの事ではないか?
419Classical名無しさん:11/01/17 18:06 ID:MgT9kx6g
>>417
もうはじまってるよ。
今はデータ端末だけだが音声端末もすぐ出てくる。
420Classical名無しさん:11/01/17 18:29 ID:B9.iGfKQ
「ギャラクシー」という語感がポシャるハードっぽさ全開。
421Classical名無しさん:11/01/17 18:50 ID:JC2Ve0jc
W-ZERO3でスマートフォンには飽きた。
422Classical名無しさん:11/01/17 19:03 ID:GozFxSbM
>>410
RSSの活用法を覚えれば相当便利だぞ
天気からニュース、気に入ってるサイト&ブログの更新が解る
鉄道の遅れとかだって直ぐに手元へ来る
スマートフォン便利すぎワロタワロタ
423Classical名無しさん:11/01/17 19:11 ID:ITyBZb7c
まちB
やっとたちあがりました。
お話をしてくれたみなさんありがとうございます!

PS
盛り上げてくれたSofutBankさんもありがとう♪

まちB難民より
424Classical名無しさん:11/01/17 19:45 ID:vbSNqU8Q
携帯機種板かと思ったよ
425Classical名無しさん:11/01/17 19:51 ID:YV1Y82N.
>>421
それは出来損ないだからガラケーの方がマシ。
426Classical名無しさん:11/01/17 20:01 ID:xJCthlDY
スマホが便利かどうかは車乗ってるかどうかでわりと決まるだろうな。
両手が塞がってる事が多いと、あれば便利な暇つぶしアイテムみたいな位置づけになる。
つうか轢き殺される前にゲーム機とかスマホ使う場をわきまえてほしいとか思う。
427Classical名無しさん:11/01/17 20:08 ID:nphIpb/w
車でスマホは見にくいよ。俺はiPadか
銀河TABを乗っけてる。
428Classical名無しさん:11/01/17 20:24 ID:Ar4ulQZk
ああお願いです
そろそろ解放してください
書き込みたい板いっぱいあるよ
一人だけ仲間外れはつまんないよ
429Classical名無しさん:11/01/17 20:30 ID:F3Ufve8M
来月3日まで待とう
430Classical名無しさん:11/01/17 21:15 ID:ib5HZpC.
>>428
代行スレ行けよ
今速達してくれてるよ
431Classical名無しさん:11/01/17 21:17 ID:goz.ETaM
暇だからパチ行ったら2万負けたわ
432Classical名無しさん:11/01/17 21:49 ID:0pnTygMs
世の中に精神異常者という救いようのない犯罪者がいるのを
大きな心で認めたとして
その救われない可愛そうな被害者は
一体いつになったら解放され救われるのだろうか
悲しかったねよく頑張ったね
悲しみは一生消えなくても物質的な喜びで
少しはごまかされたらいいね
出来れば記憶が消えたら
幸せだね
433Classical名無しさん:11/01/17 21:50 ID:qDQsAQAU
なんかちょい前に出てた話題ですまないんだが、俺も今スマフォ検討してるんだが
AdobeフラッシュとかPDFとかの使い心地ってPCのと比べてどうなの?
434Classical名無しさん:11/01/17 21:55 ID:0pnTygMs
心の扉ならずっと固く閉ざしてる
まわりには心ない精神異常者達がいたから
入ってこないようにと閉じてしまった
時々扉を叩く人もいたけど
心の傷が深すぎて
その扉はもう開かなくなってしまった
435Classical名無しさん:11/01/17 21:58 ID:hwvWDdqg
>>433
機種にも寄ると思うけどフラッシュは問題無いかな
PDFは画面小さいからなあ、ちょっと微妙
ちゃんとは見えるけどね

早く規制解除されないかな
折角のスマホなのに家帰るかWi-Fiスポットで
無いとカキコ出来ないなんて
436Classical名無しさん:11/01/17 22:02 ID:eSO/UXfE
>>435
プロバイダを変えるか複数持てば良いんじゃない。
モペラより速くなったし規制逃れも出来て満足だよ。
437Classical名無しさん:11/01/17 22:15 ID:nmfrgMUI
オペラにしたらもっと速くなったよ
438Classical名無しさん:11/01/17 22:18 ID:nmfrgMUI
更にもっと速くなって規制も逃れられるのは
モスラだと聞いたことがあるから今度それに機種変するつもり
439Classical名無しさん:11/01/17 22:19 ID:WYNsSbC2
運営の人は、無関係な人(大半の人がそう)を巻き込むアクセス規制は
やたら早いくせに、スレッド削除とかはやたら遅いな。
1年以上もたまってる。

アクセス規制を乱用するよりスレッド削除をせっせとやれば
感謝させるのに。
440Classical名無しさん:11/01/17 22:22 ID:0RVFFdn6
>>438
ゴジラはどうした。
441Classical名無しさん:11/01/17 22:26 ID:elA.gbWQ
規制解除まだかよ。つくづく依存性を実感。
442Classical名無しさん:11/01/17 22:32 ID:6McUk4e6
まあまあ。これでも見て気を和ませて。
http://koshidon.okoshi-yasu.net/
443Classical名無しさん:11/01/17 22:32 ID:GozFxSbM
ttp://acid3.acidtests.org/
URL踏んだ瞬間から手持ち時計でタイム計測
数字は描写の正確性のポイントだ!(100点満点)
444Classical名無しさん:11/01/17 22:54 ID:ShalZgiQ
>>431
これ以上韓国やら朝鮮に金流してどうすんだよ
ID:QSRbwR/Qが大喜びするだけだぞ
445Classical名無しさん:11/01/17 23:24 ID:nmfrgMUI
>>440
速度が微妙みたいだから、その機種は諦めた。
446435:11/01/17 23:30 ID:hwvWDdqg
>>436
そか、moperaは遅いのか
めんどくさいからdocomoショップでそのまま
mopera契約してしまったが、ちと考えてみるわ
447Classical名無しさん:11/01/17 23:32 ID:tvE9m3Cs
>>427
やっぱGタブの方が使い易いか。
俺も現役のトラックドライバーなんで、道路情報をリアルタイムで見るのに画面がデカイ方が有り難い。
出てすぐに実機デモをいじったけど、タッチパネルなのが助かる。
地図表示も指でなぞってスクロール出来たしな。
まあ予算の都合が付かん事にはどうにもならんが、年内には導入出来るように頑張ってみよう。
448Classical名無しさん:11/01/17 23:40 ID:tvE9m3Cs
>>436,>>446
アホ、moperaはFOMAデータ通信専用のプロバだ。
FOMAは普及し切ってるしモバイルネットとしては充分に速い。
確かにLTEの登場でFOMAは遅い部類にはなったが、LTEも東京名古屋大阪三都市のごくわずかなエリアでしか速くならない。
LTEエリア外ではFOMAにローミングするから、結局は現状では事実上FOMAと変わらない。
449Classical名無しさん:11/01/18 01:33 ID:lH2ni64.
おいおい おれはFOMA無縁でネットやってるが また2ch全部
規制だぜ  おい金返せ  moperaはいつまで規制なんだよ  
450Classical名無しさん:11/01/18 01:34 ID:lH2ni64.
おいおい おれはFOMAでネットやってるが また2ch全部
規制だぜ 金返せ  moperaはいつまで規制なんだよ!!!

  
451Classical名無しさん:11/01/18 03:22 ID:hHJEt90A
Tuboでスレ立てできるようになったんだね。まぁ規制食らっててなんもできないけど
452Classical名無しさん:11/01/18 03:22 ID:N7tzT3Ok
せっかく良い答えがでたのに規制か〜
書きたかったー
規制解除マダー
453Classical名無しさん:11/01/18 03:30 ID:lDzQxor2
規制のことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
454Classical名無しさん:11/01/18 04:05 ID:V08j0xrA
>>444 ゴメンなさいアイフォンの日本発売発表日にプラダフォンを予約した。

子供と高齢者はスマホと勘違いしてくれるが、ガラパゴスならぬ

ガラクタ携帯です。何も無いから小さい軽い、それだけですわorz

455Classical名無しさん:11/01/18 04:06 ID:ILaPOQFk
携帯からしか書き込まないから実況ロムってると悲しいw
456Classical名無しさん:11/01/18 07:18 ID:EsMVU30c
解除3月中旬だってよ
457Classical名無しさん:11/01/18 07:33 ID:Cul3zSbE
嘘つくなよ。
458Classical名無しさん:11/01/18 07:52 ID:Cul3zSbE
携帯エロサイトで画像サイズがデカくて見られない事が多いよな。SO706iはもう限界か。
動画を見易いからドコモを移りたくはないんだが、画像のためにはauに移るしかないのか。ドコモは書き込み規制ばかりだし。
459Classical名無しさん:11/01/18 07:56 ID:q9IqG/2k
リスク掲示板

http://otd12.jbbs.livedoor.jp/1000037315/bbs_plain


グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
460Classical名無しさん:11/01/18 07:56 ID:SI0w4Vgc
>>458
あう〜も規制が激しいぞ〜。
一度規制されたら一ヶ月書けないなんて当たり前だし。
461Classical名無しさん:11/01/18 07:59 ID:e/5FfjNI
どうして規制されるの?mopera接続で変な書込みしたヤツがいた?
462Classical名無しさん:11/01/18 08:01 ID:v3bYnuk6
DOCOMOの規制解除マダー?
463Classical名無しさん:11/01/18 08:05 ID:SI0w4Vgc
>>461
上の方読めば判るけど、mopera使ってエロ貼りまくった業者が居たらしいよ。

俺も最近知ったが、エロ業者はdocomo率が結構高いみたいだ。
464Classical名無しさん:11/01/18 08:25 ID:v3bYnuk6
外出先からニュー速に書き込みたいよぉ・・・
毎回代行依頼するのは嫌だよぉ・・・
465Classical名無しさん:11/01/18 08:38 ID:I.Dj/nB2
moperaはエロ貼りじゃなくて業者が出会い系サイトを貼ってたんだな
そんなURLは貼れないようにロックすればいいが
IDが変わってしまうスマホでは回避されてしまう
466Classical名無しさん:11/01/18 10:01 ID:XWNu/lGU
スマホのみアク禁にするとか
467Classical名無しさん:11/01/18 10:38 ID:Cul3zSbE
>>460
そうなのか。auはネットが見易そうだとは思ったんだが、それだけで移るのは考えものだなあ。
468Classical名無しさん:11/01/18 10:38 ID:z7HFefBM
2011年規制カレンダー
 全鯖=■ HANA=◆ (▲は全鯖、▼はHANAの規制開始or解除日)
 ★はダブル規制

月 0102030405_0607080910_1112131415_1617181920_2122232425_262728293031
12 □□□□□_▼◆◆◆◆_◆◆◆◆◆_◆◆◆◆◆_◆◆◆▼□_□□□□□□
01 □□□□□_□□□□□_□□□□□_▲■■


某スレから拝借。色々いじったからずれてる気満々。
間違ってたら修正おねがい。
469Classical名無しさん:11/01/18 10:42 ID:z7HFefBM
あ、カレンダーはすでにあるんだなw
>>388失礼失礼
470Classical名無しさん:11/01/18 11:05 ID:8EDDkUqE
いや「飲むんだTANTA!」とか強要されても。
471Classical名無しさん:11/01/18 11:34 ID:LVamY0ac
そいつはムリな相談ってやつだな。
472Classical名無しさん:11/01/18 13:41 ID:ZU23eyfs
Xiの上りが遅いのが不思議だったがFOMAでも送信時最大5.7Mbps対応エリア
はやけに狭いんだな。上りの速度を必要とするストリーム放送はきついな。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/hsupa/
473Classical名無しさん:11/01/18 14:02 ID:rmBbKrIE
ドコモに代えたら規制ばっかりだ
474Classical名無しさん:11/01/18 15:58 ID:lRF8nEFI
>>448
お前はモペラしか使った事が無い無知だろ。
FOMA+モペラなら実用速度はかなり遅いぞ。
475Classical名無しさん:11/01/18 16:35 ID:ZuxIZAqM
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
上から物を言う前に、ここで具体的なスピードテストして見てくれんかね。

・64k
最低 : 43.816kbps(0.043Mbps) 5.44kB/sec
最高 : 56.4kbps(0.056Mbps) 7.04kB/sec
6回平均 : 49.25kbps

・スタンダード
最低: 126.287kbps(0.126Mbps) 15.63kB/sec
最高: 766.215kbps(0.766Mbps) 95.06kB/sec
18回平均 : 385.008kbps

〜150◆◆◆       2010/05/01から今日まで気が向いた日に実行。
150〜◆◆◆◆◆    場所は兵庫県神戸市内の沿岸部。
250〜◆◆         速度は地域差が想像されるが、まず一般的な条件と思われる。
350〜◆
450〜            見てわかる通りFOMA+moperaは乱高下する傾向があり、
550〜◆◆◆       夜9時頃のyoutubeが苦しかったりするが、
650〜◆◆◆◆      速度はここ半年ほどの間に高めで安定してきている。
476Classical名無しさん:11/01/18 16:38 ID:Cul3zSbE
携帯エロサイト閲覧最強機種はどれ?搭載RAMが少ないのか画像がちっとも表示されない。
477Classical名無しさん:11/01/18 17:29 ID:K3bc3S4s
>>474
俺も遅くてイライラするからプロバイダを変えたらマシになった。
半年経ったらモペラはやめるつもり。
478Classical名無しさん:11/01/18 17:36 ID:WRB45UfE
いい数字が出なかったようだな
479Classical名無しさん:11/01/18 18:49 ID:Cul3zSbE
スマートフォンって片手で持ちつつエロ動画鑑賞しづらそうじゃないか?
480Classical名無しさん:11/01/18 19:02 ID:/I/b3q9c
>>475
ダウンロード速度計測してみた。
ちなみに端末は、FOMA PC ASUS EeePC 1003HAG
プロバイダは、mopera
測定地域は、神奈川県横浜市北部某所
計測はついさっき、18:35〜18:45までの間、およそ1分ごとに10回測定。

最高推定転送速度: 806.035kbps(0.806Mbps) 100.73kB/sec
最低推定転送速度: 64.623kbps(0.064Mbps) 8kB/sec
平均推定転送速度: 580.249kbps(0.580Mbps)67.02 kB/sec

う〜〜〜む、確かに乱高下は目立つがモバイル環境を考慮するとそれも致し方ないというところか。
でもモバイル環境でこれだけの速度が出せるならまあまあなんじゃね?
481747:11/01/18 19:12 ID:We8Dhaf2
>>480
それではドコモとしてもモバイルとしても遅すぎるわ。
俺もネットブックでCW01を使ってるが1.5Mから2.5Mくらいだよ。
これでも芋よりは実用速度は遅いけどな。
482Classical名無しさん:11/01/18 19:16 ID:/I/b3q9c
>>481
俺はFOMA PC手に入れるまでWILLCOMのエアエッジ使ってた。今でもサブ回線で確保してるけど。
ネットに固定回線は使った事無いからこれでも充分じゃないかと感じてる。
まあ速けりゃ速いほどいいんだろうけどね。
483Classical名無しさん:11/01/18 19:21 ID:/I/b3q9c
ああ、それと、時間も地域もピンポイントで測定してるんだからそれで全てだと思わん方がいい。
俺は自宅の自室で測定したが、これが外だったらまた変わるかも知れん。
移動中ならばらつきも激しくなるだろうし。
484747:11/01/18 19:23 ID:ABPlzuuY
>>482
本人が十分と思うならそれで良いのだろうけど、
もし不満になった時はプロバイダを変えたらいいと思うよ。
485Classical名無しさん:11/01/18 19:29 ID:/I/b3q9c
>>484
moperaは専用プロバで安かったからね、コスト重視でこれにした。
しかし蓋を開けてみればmoperaは接続制限があったという事実。
将来的には接続先無制限の対応プロバが見つかったら乗り換える予定。
別に速度は極端に遅過ぎたりしなきゃこれでかまわん。
486Classical名無しさん:11/01/18 19:52 ID:Cul3zSbE
ipodtouch+Wifiが情報強者とかいうのを良くみるけど、月々いくらぐらいかかるもんなの?
携帯は維持するだけにして、最低コストでネットやりたい。PCは持っていない。置くスペースもないし。
487Classical名無しさん:11/01/18 20:03 ID:LVamY0ac
まったくの情弱でわるいんだが

>ipodtouch+Wifiが情報強者とかいうのを良くみるけど、


これって要はアイフォンなんじゃないの?
さらに電話もできる!っていう

488Classical名無しさん:11/01/18 20:14 ID:eNqjT8XY
解除いつ?
489Classical名無しさん:11/01/18 20:15 ID:2fbl.XiI
ドラクエ板のミレーユさんの下痢便カフェスレに書き込めないのが辛いw良い息抜きになるのに、、、
490Classical名無しさん:11/01/18 20:16 ID:/I/b3q9c
俺としては、docomo厨ならアホンなんぞに手を出さずに大人しくスマホにしておいた方がいいと思う…
491Classical名無しさん:11/01/18 20:27 ID:yH5qe2yk
>>485
制限なしならエリア次第でUQwimaxの方がいいだろ
1Mから20Mまでかなりばらつくがモバイルの中では一番速度が出てるよ
492Classical名無しさん:11/01/18 20:28 ID:Q8grR4lw
解除お
493Classical名無しさん:11/01/18 20:32 ID:/I/b3q9c
>>491
速度よりエリアだなぁ。全国で使えなきゃ意味無いし。
接続先無制限で全国カバー、速度はソコソコ出ていれば充分。
494Classical名無しさん:11/01/18 20:41 ID:/I/b3q9c
正直なとこWILLCOMはいい加減解約したい。
速度はドン亀だし大容量ファイル落とすのに半日近くかかるだなんてザラだし。
しかし接続安定性はFOMAより上なんでそれで今でも使っているという状況。
高速道路走行中に道路情報をリアルタイムで見る時に中々切れないから便利なんだよね。
そこ行くとFOMAはちょっと電波強度が弱くなるとすぐに切れる。特に山間部がすこぶる弱い。
運転中のPC操作は危険だし、安全確保を考えると常に繋がった状態を保てるWILLCOMは手放せない。
495Classical名無しさん:11/01/18 21:39 ID:Fc.YD7PU
もう恨み事は書きたくない
でも書かないと幸せに暮らしてるなんて思われそうで嫌だ
でも好きなんて書くのもちょっと違う
好きか好きでないか
そんな事はわからないくらいに心のもやもやが発達してしまった
496Classical名無しさん:11/01/18 21:40 ID:OHWDXUBM
>>490
iPhoneもiPadも持ってるオレに一言。
497Classical名無しさん:11/01/18 21:48 ID:2fbl.XiI
>>496
パンツはブリーフ派?トランクス派?、、、それともTバック派?
498Classical名無しさん:11/01/18 21:51 ID:/I/b3q9c
>>496
アホンだけじゃなくてアッパーもかよ……
俺なら素直に銀タブにするな。
499Classical名無しさん:11/01/18 21:53 ID:jfaHni3A
俺はパンツ履かないわ
500Classical名無しさん:11/01/18 21:53 ID:6/Zaq3Hw
>>496
どっちが攻めでどっちが受け?
501Classical名無しさん:11/01/18 21:55 ID:jfaHni3A
実際ipadはむっつりだよね
502Classical名無しさん:11/01/18 21:55 ID:OHWDXUBM
>>498
ごめ禿iPhone ,iPad,茸銀タブ,ガラケー,BF-01B持ちなんだな。
503Classical名無しさん:11/01/18 22:06 ID:OHWDXUBM
>>497
トランク型でブリーフのようなパンツだよ。
980円
504Classical名無しさん:11/01/18 22:08 ID:/I/b3q9c
>>502
BF-01Bって何かと思ったら野牛のWiFiルーターか。
WiFiルーター餅ならそのラインナップも頷けるが……
茸だけにして禿要らねえんじゃね?
505Classical名無しさん:11/01/18 22:09 ID:jfaHni3A
>>503
大文字大好きだね
506Classical名無しさん:11/01/18 22:10 ID:Cul3zSbE
>>495
心境は分かる。遠距離の相手が二股かけてたから、念頭からボロボロだわ。
507Classical名無しさん:11/01/18 22:23 ID:OHWDXUBM
>>504
オレもそう思うんだけど、docomoがPocketWi-Fi出すの遅過ぎたんだよな、
ずーと芋のやつ羨ましく思ってdocomoからPocketWi-Fi出るの信じて買わずに待ってたけど・・。
ガマン出来ずにiPad3G 2枚も買ってしもたわ。
docomoいっつもやることなすこと遅すぎる。
508Classical名無しさん:11/01/18 22:46 ID:Cul3zSbE
>>507
それ月々いくらぐらい?ネット端末と携帯で月に8000円ぐらいだといいんだけど。
パケ・ホーダイとデータ通信とで20000円近いとかだと無理だわ。
509Classical名無しさん:11/01/18 22:57 ID:OHWDXUBM
>>508
iPad?PocketWi-Fi?
iPad3Gなら通信費3000円くらい
PocketWi-Fi今なら5000円くらい
510Classical名無しさん:11/01/18 23:53 ID:0p6cUfE.
解除まだ?
511Classical名無しさん:11/01/19 00:45 ID:i4D3BxrU
明太子バター味のポテチ
辛い
512Classical名無しさん:11/01/19 01:58 ID:GipCgBdw
規制解除3月末頃だよ。
513Classical名無しさん:11/01/19 03:43 ID:z9qRixOY
ポテチにマヨネーズつけて食べると旨い
デブまっしぐら
514Classical名無しさん:11/01/19 03:47 ID:i4D3BxrU
気になってここにも書いたモスの塩バターチキンバーガーが激売れだそうじゃないか…
冴えてるな おれ
まだ食べてないけど
515Classical名無しさん:11/01/19 04:29 ID:xwUwrUpw
モスバーガー近所にないんだよ、羨ましい
いや、市内にはあるんだけどね遠すぎて…
久しぶりにケンタッキーのビスケットにかじりつきたい
516Classical名無しさん:11/01/19 04:38 ID:4l.02LCc
まあ採算取れないだろうけどdocomoはもっとギーク向けな機種出してくれ
REGZA Phoneは非常に惜しい、もう少しギーク寄りにしてくれ
UIはデフォルトでおk、UIでオリジナル味とか別に出さなくて良いから
そしてハードウェアキーボード搭載してよ、断然フリックより便利だ

東芝が無理ならNECでも良い、NECおまいならMIL規格でやれる!
防水防塵耐衝撃なデフォルトUIハードウェアキーボード搭載Android2.3!
ついでにCPU1.2Ghzで!多少重くなっても良いから大容量バッテリーで!
回線は勿論Xiな、テザリングも解放してね!これなら本体7万でも買うわ
517Classical名無しさん:11/01/19 07:36 ID:mQ.ULEkg
>>516
ギークの意味が解んないからググってWikipediaやら何やら色々見てきたよ。
一言で言えばコンピューター系技術ヲタクって意味なのね。

てかそんなコアな端末要らんですw
ドシローとでも簡単に扱えて何でも出来る色々やり放題な端末でいい。

でもMIL規格でハードウェアキーボード、大容量バッテリー搭載は同意。
モバイルだから耐衝撃性は必須だし、バッテリー容量もデカけりゃデカイほど長時間稼動が可能だし。
キーボードもスクリーンタッチはスマートに見えるが、そんな格好良さより操作性重視でハードウェアキーボードの方がいい。
欲を言えば搭載RAMに100GBくらい欲しいな。こんくらいあればいろいろ詰め込んでおけるし。
あと外付けハイパーマルチドライブにも対応して欲しい。

あ、これじゃネットブックそのまんまじゃんかw
したらネットブックを更に小型化してください。その方が仕事が早い。
518Classical名無しさん:11/01/19 07:54 ID:3Nl6W9bg
エロに特化した携帯とかは?
519Classical名無しさん:11/01/19 07:56 ID:mQ.ULEkg
>>518
それでエロゲまで出来るってか?w
コミケに持っていけば受けそうだなw
520Classical名無しさん:11/01/19 08:17 ID:Pjf.WesI
ポチっ 『あ〜ん』
ポチポチポチっ『あ、い、う〜ん』

ちょっと欲しいな
521Classical名無しさん:11/01/19 08:38 ID:A2QIkLVo
昔ははまってたが、今は一時間保たずに飽きる。
直近で最後までやったのは鬼哭街。
522Classical名無しさん:11/01/19 08:49 ID:mQ.ULEkg
>>520
操作音なら自分で作って組み込めばいいじゃん。

音ばかりじゃなくて待ち受け画面もゲームキャラで連動すれば最高だなw
電話かかってきた時なんか、
妹系キャラ=「お兄ちゃ〜ん、電話かかって来たよ〜♪」
メイドキャラ=「ご主人様、お電話でございます」
ツンデレ=「ほらっ! 電話だよっ! さっさと出なさいよっ!!」
とかとか……
523Classical名無しさん:11/01/19 09:48 ID:5iNK4cJc
そんな電話恥ずかしすぎて携帯して使えないわ

はらへったな
524Classical名無しさん:11/01/19 09:48 ID:jOvHTWR2

ヲタの考える事はキモイ

525Classical名無しさん:11/01/19 10:21 ID:mQ.ULEkg
>>524
だから何?

ヲタク向けのアプリが少ない。
今やヲタク産業は1,000億円産業だというのに。
なぜdocomoはそんな大きなパイに手を出さないのだ?
526Classical名無しさん:11/01/19 11:02 ID:.GIxjoHg
オタクが気持ち悪いんじゃない
気持ち悪いオタクが気持ち悪いんだよ
527Classical名無しさん:11/01/19 11:04 ID:Zfj8VXwE
気持ち悪いやつの中にオタクがいるんだよ。
オタクみんなが気持ち悪いわけではない。
528Classical名無しさん:11/01/19 11:11 ID:DDzICx5g
リトバスのアプリもなかなか出ないな。でもアプリって儲かんなさそう
529Classical名無しさん:11/01/19 11:35 ID:z3IlqnZ2
アニメ化してないからな。
グッツ販売しまくっているのにクラナドよりアニメ化遅い。
京アニのスケジュールに余裕がないからこうなる。
530Classical名無しさん:11/01/19 11:48 ID:oATA6QfY
我慢できねぇ。モリタポ購入するぞ!
531Classical名無しさん:11/01/19 11:55 ID:z3IlqnZ2
FOX★に魂を売るならお試し●が無料だぞ。P2は携帯からだとログイン面倒。
532Classical名無しさん:11/01/19 12:23 ID:gZh3aGUg
ここには気持ちの良いオタクいるんだな
533Classical名無しさん:11/01/19 12:28 ID:e83GsmeA
>>532
どうだかね……
ヲタクキメエッ!!wなんて言ってる奴の方が実はディープな隠れヲタクだったりする。
本人にはヲタクの自覚が無いだけの話でね。
534Classical名無しさん:11/01/19 12:30 ID:XG.8LkF2
>>520
フイタw
535Classical名無しさん:11/01/19 12:37 ID:jOvHTWR2
容姿端麗・頭脳明晰でイケメンのヲタである俺がきたよ
536Classical名無しさん:11/01/19 12:41 ID:e83GsmeA
>>535
リアルでカミングアウトしてるなら容姿なんて関係無いし。
カミングアウトしてないならタダの隠れだ。
537Classical名無しさん:11/01/19 12:41 ID:FUuPLbQc
538Classical名無しさん:11/01/19 12:41 ID:MUJVGz3U
xperia arc, galaxy s2, iphon5, 日本市場の覇権を握るのはもちろん・・・
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295368160/
539Classical名無しさん:11/01/19 12:42 ID:KoPqUcBg
ナルキ(完結版のほう)とかスカレもアプリ化しないな
540Classical名無しさん:11/01/19 12:55 ID:pR0GBbss
オタクじゃいけないの?ヲタクってかくのはなんで?
541Classical名無しさん:11/01/19 12:55 ID:e83GsmeA
>>537
docomoは今はNTTとは関係無い独立企業だし。
グループ企業としてはNTTは名乗ってはいるがね。

で、禿はドン亀のWILLCOMを抱き込んだんだからそれでいいんじゃないの?
W-ZERO3はかつてdocomoと提携してたのだが、去年限りで新規契約は打ち切り。(docomo回線でのサービス提供は既契約者に限り継続)
その後ソフバンと提携してソフバンのG3を使ってサービス提供を継続。
WILLCOMも何でdocomo蹴ってソフバンなんかとくっついたのか訳判らん。
一時期ソフバンの傘下に収まる方向で協議してたのが、意見が一致しなくて破談になったんじゃなかったのかな?
542Classical名無しさん:11/01/19 12:56 ID:jOvHTWR2
容姿って重要でしょ 普通に
543Classical名無しさん:11/01/19 12:57 ID:e83GsmeA
>>540
どっちでも意味は一緒。
まあコアな人は「オ」じゃなくて「ヲ」を使う人は多いな。
544Classical名無しさん:11/01/19 12:59 ID:e83GsmeA
>>542
じゃあヲタクとして絵に描いたようなキモヲタの姿の方がいいの?
別に池麺のヲタクが居てもイイと思うけどな。
そういう意味でヲタクに容姿は関係無しと言った。
545Classical名無しさん:11/01/19 13:03 ID:pR0GBbss
>>543
オタクにコアとかあんのかww
546Classical名無しさん:11/01/19 13:09 ID:oATA6QfY
加藤夏希ってオタクなの?日テレで本人が言ってたけど。ネタ?
547Classical名無しさん:11/01/19 13:12 ID:e83GsmeA
>>545
濃ゆい奴も居ればヌルイ奴も居るし。まあ人それぞれ程度は違う。

>>546
信じるか信じないかは貴方次第です。
情報精査した上で真実なら信じればいいんじゃない?
メディア上で語ってる分には半分ネタだと流しておく程度でいいのかも。
548Classical名無しさん:11/01/19 13:15 ID:e83GsmeA
ちなみに、ヲタクは自分がヲタクであると自覚して初めてヲタクですから。
本人に自覚が無い間は周りがヲタク呼ばわりしてもヲタクとは言わない。
549Classical名無しさん:11/01/19 13:38 ID:e83GsmeA
>>538のスレをざくっと流し読みしてきたが……
ソフバン擁護派がNTTを誹謗中傷したいだけなのは判った。
孫正義が本気でNTTのインフラにタダ乗りしようとしてるならそれは言語道断。
使うならきちんと使用料は払うべき。それが嫌なら自社で全てのインフラ整備をした方がいい。
ま、どうせNTTタダ乗り発言は擁護派がデッチ挙げた虚言だろうけどな。
550Classical名無しさん:11/01/19 13:55 ID:aYDvxxdg
孫正義って言われるほどの腹黒でもないような気がするんだけど。
むかしソフバンの雑誌でYahooBBを徹底的に批判してて変な社風だとは思ったけど。
551Classical名無しさん:11/01/19 13:56 ID:e83GsmeA
いけね、安価ミスした。
ただしくは>>537ね。
552Classical名無しさん:11/01/19 13:59 ID:e83GsmeA
>>550
>>437での議論が過激で極端なだけでしょ。
少なくとも孫正義が世界制覇を狙って野心的な行動に出てるのは確かだろうけど。
553Classical名無しさん:11/01/19 14:01 ID:e83GsmeA
くそっ! また安価ミスった!!
>>537だ。
薄暗い中でタイピングしてるからミスるんだな、明かり点けよう。
554Classical名無しさん:11/01/19 14:22 ID:6DGYh/zU
>>517
ROM100GBならわかるが
RAM100GBは無理だろww
スパコンレベル
555Classical名無しさん:11/01/19 14:27 ID:Bl9za1/M
で解除まだぁ?
556Classical名無しさん:11/01/19 14:29 ID:e83GsmeA
>>554
そこ突っ込まんといてwww
自分で書いてて間違いに気付いたけど。

しかしストレージで100GBクラスは欲しいのは事実。
特に動画とか落としまくると100GBくらいあっても、あっという間に埋まっちまうもんな。
557Classical名無しさん:11/01/19 14:32 ID:M7z3a/Vo
石原「二次元規制の次はネット言論規制なのだよ」
558Classical名無しさん:11/01/19 14:32 ID:e83GsmeA
>>555
キャップ漏れの対策が進んでないからまだまだでしょ。
どうしてもってんならユニビに集団移住する手もありそうだが。

http://unionbbs.org/
559Classical名無しさん:11/01/19 16:01 ID:awlTgnlU
ポメラが流行ったんだからコアな機種が一台くらい在っても良い気がするけどな
Willcom ZERO3にバイクって一昔前の秋葉原じゃ必須ツールだった
個人的にはDELL STREAKにハードウェアキーボード搭載したって良いわ
デカイとか言うユーザーも居るかも知れないけれどコアな機種だからこそデカイんだよ
560Classical名無しさん:11/01/19 16:17 ID:r8sVhys.
ドコモもソフバンも海外製に頼りすぎ
もっと国産品を活用しろ
561Classical名無しさん:11/01/19 16:32 ID:6DGYh/zU
>>556
すまんw

確かにROMは多い方が良いな
Androidシステムに4GB+内蔵ROM64GB+SDカードスロットで良いけど贅沢すぎるかな?
562Classical名無しさん:11/01/19 18:46 ID:Y3VruEpo
携帯の値段の高さに規制をかけてくれ
563Classical名無しさん:11/01/19 19:07 ID:iFP/my.Y
ドコモケータイはとにかく内臓RAMを増やしてほしい。
最大サイズを越えた云々でエロ画像が表示しきれない→保存できないは勘弁してくれ。
564Classical名無しさん:11/01/19 19:26 ID:BRsxnXLg
萌え画像もな
565Classical名無しさん:11/01/19 19:30 ID:nipzG6hA
内臓RAMが足りないぞう
566Classical名無しさん:11/01/19 19:34 ID:Q443dpmo
なんか言ったか?
567Classical名無しさん:11/01/19 20:59 ID:HoppzK/k
mopera規制して誰が得する?
568Classical名無しさん:11/01/19 21:34 ID:sHVANaWw
mopera規制解除しろー

それ以外のネット環境がない俺涙目
569Classical名無しさん:11/01/19 21:45 ID:4NGIw34U
キャプとかで100KB以内なのに
保存可能サイズを超えるため保存できないない
ってなることがあるけどあれなんなの?
570Classical名無しさん:11/01/19 21:46 ID:/1B6o/WI
とあるネットの便所落書<2ちゃんねる>
571Classical名無しさん:11/01/19 21:52 ID:bautwGOQ
フェイスブックみたいに一国の大統領叩き出すデモ起きるワケじゃねーんだから、好きに書かせてほしいもんだぜ。
572Classical名無しさん:11/01/19 22:07 ID:Lfwqzbqk
>>546
【多部画伯は?…】女優・加藤夏希さんはプロの漫画家よりも絵がうまい!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295411628/

たぶん栗山千明の方がオタクかと
573Classical名無しさん:11/01/19 22:14 ID:iFP/my.Y
>>569
そうだよなあ、ドコモケータイは内蔵RAMをもっと増やしてくれないとエロ画像の閲覧がしづらくてしょうがないわ。
574Classical名無しさん:11/01/19 22:48 ID:/xoprAtI
みんなこのゲームに登録して俺のポイントを増やしてください
http://brlg.jp/views/index.php?guid=ON&in=142
575Classical名無しさん:11/01/19 22:49 ID:ZUxBIUUo
リソース奪われてるだけなんで無駄にエフェクト凄い閲覧ソフトとか使ってると表示出来ない
画像閲覧時は出来る限り軽いソフトを使いましょう

う〜ん何か考えてみるかAndroid用の閲覧ソフト
フルHDサイズのPNGを閲覧出来るのが目標だな
576Classical名無しさん:11/01/19 23:05 ID:CU0Njw8w
千葉県旭市のともえとハッピーランドは、遠隔しまくり
ハマりまくり
箱積んでるのはサクラだけイベントも全部嘘
毎日が回収日
577Classical名無しさん:11/01/19 23:06 ID:CU0Njw8w
千葉県旭市のともえとハッピーランドは、遠隔しまくり
ハマりまくり
箱積んでるのはサクラだけイベントも全部嘘
毎日が回収日だ
578Classical名無しさん:11/01/19 23:06 ID:CU0Njw8w
千葉県旭市のともえとハッピーランドは、遠隔しまくり
ハマりまくり
箱積んでるのはサクラだけイベントも全部嘘
毎日が回収日だよ
579Classical名無しさん:11/01/20 00:47 ID:tmGBnMmY
moperaは2ちゃんねるの書き込みには反対なのか?
だからすぐアクセス規制にしたがるのか?
それとも2ちゃんねるがmoperaを嫌ってるのか?それとも舐められてるのか?
580Classical名無しさん:11/01/20 01:10 ID:QR5XTkbo
>>577-578
金取られるのが嫌だったらパチンコ・パチスロ公営化の議論をもっと広げるんだね
パチ公営化すりゃ国家予算と成り公共サービスとして国民へ還元されんだからさ
ちなみに既存の還元率も撤廃されて勝てば一夜で億万長者に成れる可能性もある
581Classical名無しさん:11/01/20 01:58 ID:JDXgAgeU
最近mopera始めたんだけど規制多いほう?
582Classical名無しさん:11/01/20 02:08 ID:GlHcY/Dc
携帯規制と比べるならかなり少ない方
583Classical名無しさん:11/01/20 02:08 ID:tmGBnMmY
2ちゃんねるに嫌われてるようです。
2ちゃんねるのご機嫌が治るまで待つしかないね。
584Classical名無しさん:11/01/20 02:09 ID:tmGBnMmY
規制するくらいなら最初から2ちゃんなんて解説するなよなぁ
585Classical名無しさん:11/01/20 02:11 ID:JDXgAgeU
ほうほうレスサンクス
586Classical名無しさん:11/01/20 02:16 ID:GdRCP1cg
>>585
それでも去年のmopera規制期間はのべ100日間くらいだった
うちHANA規制が20日間くらい
587Classical名無しさん:11/01/20 02:20 ID:GdRCP1cg
ちなみに去年のドコモ携帯の規制期間はのべ223日
1年のうち約3分の2が規制されているわけだな
588Classical名無しさん:11/01/20 02:54 ID:tmGBnMmY
舐められてるね、moperaは
589Classical名無しさん:11/01/20 02:57 ID:XbWk5Ov.
>>587
ちきちーたになってからやり過ぎだな
590Classical名無しさん:11/01/20 03:16 ID:/l518nss
25Kで2Dラオウリーチからバトルボーナスを引くも
クソ弱いケンシロウがサウザーに負けて、無想モードに
80回転後にバトルに戻り、ユダに負けて2通。
バトルモード中はそれぞれ200回転ハマり、2通を引いた
ムカムカもあって手持ちの一箱を床にぶちまけて帰ってきた。千葉県旭市のともえとハッピーランドは、遠隔しまくり
ハマりまくり
箱積んでるのはサクラだけイベントも全部嘘
毎日が回収日 千葉県旭市のともえとハッピーランドは、遠隔しまくり
591Classical名無しさん:11/01/20 03:26 ID:/V/XpNaM
>>587
3分の2………
592Classical名無しさん:11/01/20 03:31 ID:Kz7tEuxw
運動不足すぎて身体中が痛い
593Classical名無しさん:11/01/20 04:11 ID:lX8.JYrM
★110108 複数 スレタイ「松本朱里」スレ乱立報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294413818/16

16 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/20(木) 04:05:12 ID:???0
\.mopera.net 規制
594Classical名無しさん:11/01/20 05:02 ID:Xrqxuo8A
>>583
あーあ、mopera二重規制かよ
しかもSPモードも規制という三重苦w

★110116 複数 『今後理系人材としてニーズの高い』マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295143273/23

23 名前:偽FOX ★[] 投稿日:2011/01/20(木) 03:40:34 ID:???0
\.spmode.ne.jp
_BBS_kouri_\.ftth.ucom.ne.jp


規制
595Classical名無しさん:11/01/20 05:41 ID:kZU5FsWE
>>573
RAMは最低でも1GBは欲しいよな。
ROMはSSDで128GBとか。32GBのmicroSDHDを4枚使えば可能な容量だ。
別途32GBで2枚くらい増設出来れば文句無し。
あとリソース食わない軽量版のブラウザとか閲覧ソフトを専用に開発するとかな。
RAM容量はデカイわソフトは軽量だわで出来る事は格段に広がる。
596Classical名無しさん:11/01/20 05:50 ID:kZU5FsWE
あ〜、俺auoneの方が解除になったから一足先に常駐に帰るわ。
どーせauoneはすぐに規制食らうから週末辺りに戻って来るけどね。
597Classical名無しさん:11/01/20 06:33 ID:qN2t197c
>>594
まだ128kが生きてるよ
598Classical名無しさん:11/01/20 08:29 ID:R30UaUCc
>>590
名誉毀損は内容が真実であるか否かに関係なく成立する、
って判例があるから気をつけろよ。
599Classical名無しさん:11/01/20 08:39 ID:sW1b69A.
まだかな見たら二重規制されていてがっかり。p2があるから書けない
ことはないのだが、ログインしたり面倒なんだな。IDも変わらないし。
600Classical名無しさん:11/01/20 08:44 ID:QMKrOBvs
貴様らの2ちゃん愛、拙者心打たれたでござる
601Classical名無しさん:11/01/20 08:50 ID:2YGqo46g
>>590
おまい相当投資したなw
602Classical名無しさん:11/01/20 09:06 ID:s9xmVwCo
あーあmoperaもspもだめか
スマホ使いが増えてくるに従ってマルチコピペも増えるかもしれんな
603Classical名無しさん:11/01/20 09:59 ID:DIoSVPQ.
>>590
あーわかるわー
オレも前日B38R17の台のジャグラーを
朝一でやって380回転させても出なくて
泣いて帰ってきた。
5円スロだけど沿革って本当にあるんだな。と思った。

604Classical名無しさん:11/01/20 10:46 ID:2YGqo46g
>>603
遠隔は普通にある
数年前だったか捕まった店あるし(横浜のボナンザ)
ユーチューブにもニュース映像あり

現在CMに芸能人つける全国的に有名なグループの一部の店が昔遠隔やって捕まった事実もあるな(新聞記事)

まぁ遠隔やってる店捕まえるのには相当の時間がかかるし難しいw
公安が工作従業員になって長い期間調査して発覚するものだからな
その期間被害にあった客には保証も何もないし
やらないが一番w
605Classical名無しさん:11/01/20 11:27 ID:A/Kp8WdE
うだうだ言ってないで>>580が良い案出してくれてんじゃん
これを議論出来ないって事はそもそもギャンブラーは頭が悪いって事に成るぞ
ギャンブラーは頭が悪いから勝てないんだと言う論法が成り立ってしまう

606Classical名無しさん:11/01/20 12:12 ID:QWIrnO1.
あと、細かい事だけどスケジュールまったく使わないからなくしてトプにカレンダー表示できるようにしてほしす
607Classical名無しさん:11/01/20 12:30 ID:ttxUujOU
>>595
大容量microSDをスロットに差す事でRAMやROMを増やせる仕組みって無理なの?
エロ画像を見られないとイライラするわ。
608Classical名無しさん:11/01/20 12:34 ID:A/Kp8WdE
>>607
仮想メモリとして使おうと思えば出来るよ
でもユーザーによってSDの容量とか違うし
どのくらい使ってるのかもバラバラだから
万人へ向く方法では無いな
609Classical名無しさん:11/01/20 12:46 ID:e50a.03Y
スマホ規制って長いの?
610Classical名無しさん:11/01/20 12:48 ID:ttxUujOU
>>608
なるほど。個人的にはネットと動画なので持ち歩きはDSやPSPに統一できると助かると思ってる。

液晶機器をバラバラに持ち歩くのは面倒だし任天堂辺りが上手くやってくれんかな。
611Classical名無しさん:11/01/20 12:49 ID:zG.7Aux.
大福ってやつを買えばいいの?さっぱりわかりません
誰か教えてくらさい
612Classical名無しさん:11/01/20 12:54 ID:e50a.03Y
今回のspモード規制って完全に永久書き込み出来ないとか?そんな感じだけど。

613Classical名無しさん:11/01/20 12:57 ID:e50a.03Y
どういう条件で規制解除なるのかな。長くない?
614Classical名無しさん:11/01/20 12:59 ID:A/Kp8WdE
>>610
PSP PLAYでググってみな?
真偽の程は解らんけど気に入る筈だ
615Classical名無しさん:11/01/20 13:20 ID:Vd3Jij/E
モリタポ発行会社の策略じゃないよね。
616Classical名無しさん:11/01/20 13:49 ID:RPi7u4no
>>607
まずRAMとROMの違いを理解しろ。
RAMはメモリー、ROMはストレージ(つまり記憶媒体)だ。
microSDはストレージだからRAMには使えない。
617Classical名無しさん:11/01/20 13:56 ID:RPi7u4no
>>608
仮想メモリーとしてストレージを使う手は既にPCで十年以上も前からやってるけど。
それだったら少なくとも64GBクラスのmicroSDを採用しないとちと厳しくないか?
ネット繋いでソフト立ち上げて動画見て、なんてやりまくったら仮想メモリもあっという間に一杯になりそうだ。
618Classical名無しさん:11/01/20 14:37 ID:b3dpFjvc
まあスマホ位ならRAM1GBあれば十分だろ。
PSPPhoneとかの携帯ゲーム機がandroidで出たら多少変わるかもね

それよりバッテリーが持たないんだよなこれが
ナノキャパシターとか使えないの?
619Classical名無しさん:11/01/20 14:57 ID:RPi7u4no
>>618
デフォルトは512MBでもいいけど、仮想メモリは出来れば2GBは欲しいな。最低でも1.5GBとか。
そんくらいあった方がさくさく動いて快適だ。
バッテリーは永久の課題だな。あのサイズに収めなきゃならん分どうしても容量に制限が出る。

しかし大昔のショルダーホンの時代から見れば信じられないサイズで長時間稼動が可能だからな。
G.Iジョーみたいなショルダーホンは満充電でも一時間くらいしか持たなかったんだし。
あれって実は、受話器部分が電話機本体であとは全てバッテリーだったんだからね。
要するに電話というよりバッテリーを持ち歩いてるようなもんだったんだ。
620Classical名無しさん:11/01/20 16:51 ID:.s6KBzto
>>611
ニダーラン初心者質問スレinシベリア 18駅目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1293380003/
621Classical名無しさん:11/01/20 17:55 ID:oeQFOdGM
遠隔wよっぽど糞店に行ってるんだな
若しくは被害妄想w
お前らみたいなゴミのお陰でパチンコ業界は安泰ですw
622Classical名無しさん:11/01/20 18:02 ID:ttxUujOU
家に母艦のPCとか要らない体勢がいい。通話もほとんどしない。
月々総額4000円ぐらいでネットしたい。

こんな欲求に応える機器がないし料金プランも高過ぎない?
623Classical名無しさん:11/01/20 18:08 ID:R30UaUCc
>>616
ROMはRead Only Memoryの略、つまり読込専用だろ。
どういう覚え方でストレージってことになったんだ?
RAM=揮発性メモリだから不揮発性メモリはROM、とか言わんだろうな?
624Classical名無しさん:11/01/20 19:38 ID:ryLbvn3.
解除いつ?
625Classical名無しさん:11/01/20 19:47 ID:BzQFek82
来月3日
626Classical名無しさん:11/01/20 19:52 ID:e4gS5asM
モリタポ購入したど!BB2Cで普通に書込んでる。
627Classical名無しさん:11/01/20 20:36 ID:p4uVw4zg
>>616
一時期、100万以上する高速なフラッシュRAMをシステム領域にあててOSを高速化とか、
大容量コンパクトフラッシュにOSをインストールして動くかみたいな実験が流行った時期があって、
シリコンメディアも情け容赦なくRAMとして使われてる。
628Classical名無しさん:11/01/20 21:40 ID:DwxghO.2
>>625
本当???
629Classical名無しさん:11/01/20 21:58 ID:L23b4CCs
peria書き込みできないよ?
630Classical名無しさん:11/01/20 23:13 ID:j5YZ76yg
>>486
http://emobile.jp/charge/superlightdataplan.html
900円〜4980円かな
900円でも21450パケットあるから2ちゃん覗くぐらいなら結構もてる
iPhoneだと最低4000円かかる
しかも本体料金は倍
631Classical名無しさん:11/01/21 02:37 ID:RR7RJj4k
今回のspモードは全規制みたいだな。解除は待つのみしかないのか?
632Classical名無しさん:11/01/21 03:38 ID:7cZA7LEs
Spモードってのはなんだ?
633Classical名無しさん:11/01/21 03:45 ID:FR0mwOik
>>632
ググれカス
634Classical名無しさん:11/01/21 03:46 ID:eOJCa8G6
>>632
iモードの親戚とでも思えばいいよ
635Classical名無しさん:11/01/21 08:44 ID:3p4FyVho
ドコモはデーターカードしか使ってないのでspモードなんて初めて
知った。ブラックベリーインターネットサービスというのもあるんだな。

ドコモの携帯電話でインターネット接続をご利用いただくためのプロバイダ(ISP)をご紹介いたします。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/
636Classical名無しさん:11/01/21 09:24 ID:4oQS9pCs
>>635
黒苺のインターネットは基本料金が1500円
637Classical名無しさん:11/01/21 09:41 ID:BoS3eeyI
初カキコ♪( ´θ`)ノ
638Classical名無しさん:11/01/21 09:48 ID:DtBr8nwM
来月3日まで規制だから、好きなだけカキコしてくだされヽ(´▽`)/
639Classical名無しさん:11/01/21 10:30 ID:L.8NoA4Y
となりのドコモ
640Classical名無しさん:11/01/21 11:21 ID:cw5oDBa2
いい加減に端末特定して規制しろよな
641Classical名無しさん:11/01/21 11:23 ID:Qxj3mCFE
>>640
それをすると機種変されて意味無いのだ
北朝鮮人の中に良い人が居ても全体として悪かったから経済制裁されたんだお(´・ω・`)
プロバイダ規制も同じでそのプロバイダ利用者全体が悪いと判断されたら規制される
642Classical名無しさん:11/01/21 11:39 ID:5yw5c7kE
ゲーム発売ラッシュすぎてやる時間がない
でも買っちゃう
643Classical名無しさん:11/01/21 12:12 ID:wAMnSSB.
ドコモにとってはリスキーだけど右手用左手用って作ってくれないかなぁ
644Classical名無しさん:11/01/21 12:20 ID:RR7RJj4k
来月3日までの規制ってどこでわかったの?
645Classical名無しさん:11/01/21 12:20 ID:Qxj3mCFE
>>643
左右非対称ケータイか
646Classical名無しさん:11/01/21 12:40 ID:3rEnPGzI
ドコモがNexus Sを販売するって噂立ってるけど、どうなの?

立ち位置的にGalaxy Sの後続機だろうけどGalaxyの小型機とか正式な後続機も出てるからどうなんだろうって思う。
647Classical名無しさん:11/01/21 12:41 ID:qBZD2OVU
>>641
機種変は金がかかりますお。
PC規制もプロバイダーを変えると意味がないから、全PC規制にしますか?
648Classical名無しさん:11/01/21 12:46 ID:Qxj3mCFE
>>647
荒らしはNTT系の利用人口が多いのもあって一番多いんだお
だから規制が頻発する
マイナープロバイダになればなるほど規制は少ない
逆引き出来るかどうかにもよるけど、だから海外のプロバイダは規制が少ない
649Classical名無しさん:11/01/21 13:03 ID:OCDocIqE
個別だとチェックが重くなるって聞いた
まとめて揉んだほうが軽いとか。本当かどうか知らないけど
650Classical名無しさん:11/01/21 13:16 ID:Qxj3mCFE
>>649
ブラックリスト形式(拒否制)にしないといけないからな
ホワイトリスト形式(許可制)は面倒臭い
651Classical名無しさん:11/01/21 15:56 ID:K6d0t3TQ
解除いつ?
652Classical名無しさん:11/01/21 16:13 ID:GkReG32E
眞鍋かをりってさー、
いいよな
653Classical名無しさん:11/01/21 19:28 ID:QVcvjxJs
今日いろいろ見てたけど、どうやら電話帳をGmailに簡単に移す方法はないみたいですね。

電話帳送信ではほとんどが名前だけ送られて、番号とかアドレスが抜けてた。
しかも、添付ファイル一度開いたら昔のウィルスみたいになるしね。



電話帳をcsvにかえて、Gmailアドレスに送るだけですぐ移行できそうなのに。
654Classical名無しさん:11/01/21 19:54 ID:n.QCPLZQ
Z武を建てる人通報した方がよくね???
ここまで書けなくなるかもだから
655Classical名無しさん:11/01/21 19:59 ID:HcioWl9U
>>645
SHを使ってるんだけど、充電しながら左手で持つと非常に持ちづらい
656Classical名無しさん:11/01/21 20:18 ID:O694AipQ
解除まだ?書き込みがないと盛り上がらないしHANA規制にしてくれよ。
657Classical名無しさん:11/01/21 21:24 ID:XbWqomVo
みんな自己主張したいぜよ!
658Classical名無しさん:11/01/21 23:15 ID:eGR1dIh.
今日も解除は駄目か・・・・書きたいことあるのに不公平だよ
659Classical名無しさん:11/01/21 23:36 ID:q25i2YbE
>>652
俺は寄せ鍋の香りのほうが好きだけどな〜!
660Classical名無しさん:11/01/22 01:24 ID:X9poY/8o
モペラで書かせろ!2ちゃんねる!!
661Classical名無しさん:11/01/22 05:45 ID:RIdf0fMk
ホワイトリスト形式はめんどいなぁ。
どっかのウイルス対策ソフトでホワイトリスト形式とってるのがあったはずだけど、ようやるわ。
眞鍋かをりでも何でも穴があれば何でもいいよ。
662Classical名無しさん:11/01/22 05:46 ID:ld2VxRWA
あら、まだ?
やはり一ヶ月はむりね。
663Classical名無しさん:11/01/22 05:56 ID:3HwxDBM.
黒丸の押し売りでもしないと、やっていけないほど財政が逼迫してるんだろうよ。
みんなも、ちゃねららしく、生温かい目で見守ってやれよ
664Classical名無しさん:11/01/22 06:24 ID:ZcBYVWjU
財政悪化したの規制しまくってるからでもあるんじゃないの
665Classical名無しさん:11/01/22 07:26 ID:YisHYmOw
高々ネットをちっこい画面でやるぐらい月々3000円ぐらいで出来んのかな?携帯料金高いよ(>_<)
666Classical名無しさん:11/01/22 08:38 ID:YS.x9MCs
今はPCの方が安いからな
携帯だけでやってる人はPCよりも金払いがいいってことさ
667Classical名無しさん:11/01/22 10:03 ID:nX7mMSrE
今回スマホで無意味な文字列投稿で全規制らしい。

数ヶ月規制もありえるな。
668Classical名無しさん:11/01/22 10:09 ID:nX7mMSrE
個人
669Classical名無しさん:11/01/22 10:12 ID:nX7mMSrE
規制のもとになった書き込みだけど個人的に何かしらの罰を与えてほしいくらいだよ。
670Classical名無しさん:11/01/22 10:54 ID:LY3Cr1.Y
朝から勝手に家の工事が始まっている
なんで親はそれを子供逹に言わないのか理解不能すぎる
671Classical名無しさん:11/01/22 11:25 ID:VCk9Q8pQ
>>670
家も!!まぢ勘弁な
672 ◆0rDwoq.9qs :11/01/22 11:54 ID:AoApevBk
あれ
673Classical名無しさん:11/01/22 11:55 ID:A/edgelA
あと4人くらい登録してほしいです
http://brlg.jp/views/index.php?guid=ON&in=142
674Classical名無しさん:11/01/22 15:55 ID:yDn7QM4M
無意味な文字配列で規制になるなら
ほとんどの書き込みが対象になるような気がするw
675Classical名無しさん:11/01/22 16:13 ID:AVin.Ye6
普通の荒らしは無意味な文字列による迷惑行為って書いてあるよ
規制情報板から適当にスレを選んでみればいい
規制の理由のほとんどがそれだから
676Classical名無しさん:11/01/22 16:24 ID:nX7mMSrE
その無意味な投稿内容の実際の書き込みログを見てみたらわかるよ。個人的に罰を受けるべき
677Classical名無しさん:11/01/22 16:40 ID:40N.1JgE
2ちゃんねる「俺、ただの便所の落書きなのにお前ら本気過ぎ」
678Classical名無しさん:11/01/22 16:51 ID:qNnFDGIM
Twitterなんかより全然いいよね。
679Classical名無しさん:11/01/22 17:42 ID:shFNzvUw
馴れ合いがどんなに窮屈でうざったいかもう10年前に経験したからな
今は気ままな2ちゃんが最適と感じる
680Classical名無しさん:11/01/22 18:40 ID:HmqOJ7Yc
結局年賀状一枚だけだったw
これでいいと思ってるんだけど、妹が沢山貰ってると少し複雑
681Classical名無しさん:11/01/22 19:28 ID:CylUSGcA
風俗で働きたいのですが、どうしてエイズに感染するのですか??
682Classical名無しさん:11/01/22 19:59 ID:m9ZhFAmg
>>680
年賀状なんて数で競うものじゃないんだよ。
683Classical名無しさん:11/01/22 20:19 ID:OEXa.5uE
>>678
馴れ合いとキャラ作るのが上手くないとあれは使いこなせん
あと毎朝毎朝くだらん挨拶するのも見るのも面倒

>>680
年賀葉書もあけおめメールも来ない俺に比べたらまだましw
684Classical名無しさん:11/01/22 23:05 ID:1znzOIbs
馴れ合い板があるのになぜ他の板で馴れ合うのか
馴れ合わないと会話の一つも書き込めないのか
685Classical名無しさん:11/01/22 23:16 ID:INkpFrYQ
twitterはよくも悪くも完全公開チャットルームだから。
居場所を得るにはできたての彼女とメールするくらいの配慮が必要。
「相手は誰でもいい」感覚の2ちゃんの流儀とは全然ちがう。
686Classical名無しさん:11/01/23 01:14 ID:xRoeOfyQ
そもそもブログですら月一で更新する程度なのでついったとかそんな異次元コミュツールは初っ端からどうでもいい
あのチラ裏で適度に馴れ合えた日々が懐かしい、早く書き込めるようになるといいのう
687Classical名無しさん:11/01/23 05:25 ID:FpcwCYaE
Twitterで相手にしてもらいたければ女子大生の読者モデルなんかに成りすませば良い。1日で100フォローずつ増えていくよ。まぁ、虚しけど。
688Classical名無しさん:11/01/23 07:25 ID:bPAzB2c2
2chで無職童貞に成りすますようなもんか
689Classical名無しさん:11/01/23 08:42 ID:L1jEe6TM
女子大生を現役女子大生にジョブチェンジするとさらに効果大
690Classical名無しさん:11/01/23 09:16 ID:86/Gq7pE
おい解除いつだよ
PCも規制されてるしどうしようもねぇな
691Classical名無しさん:11/01/23 09:45 ID:E1uNXn26
解除北ーーーー
ドコモいつのまに解除になったんだよw
また一時解除じゃないだろうな
じゃみんなまた規制になったらここに集合
692Classical名無しさん:11/01/23 10:20 ID:VkyaVgZs
マジ?
スマホから試したが駄目だった
693Classical名無しさん:11/01/23 10:35 ID:E1uNXn26
いつも書くとこが書けたから完全解除と思ったら
書けないとこもあったので運用情報見たら
ドコモは今HANA規制中だったので
>>6-8の板は書けません
それ以外の約700板は書ける
694Classical名無しさん:11/01/23 10:48 ID:KOtQ9nxo
お?、花規制か!
俺には必要にして十分だ、
ありがとうございました。
695Classical名無しさん:11/01/23 12:23 ID:uiYp.xOY
>>692
スマホはdocomoじゃねーだれ
696Classical名無しさん:11/01/23 15:02 ID:AfgYw8CA
スマホ使いだけど使わなくなったガラケーにカード差し替えて使ってる
いちいちめんどくさー
697Classical名無しさん:11/01/23 15:18 ID:K4A/aGX.
スマホからテスト
698Classical名無しさん:11/01/23 15:19 ID:jx37PuWc
今、DOCOMOのスマホで書き込み全く出来ないの?
699Classical名無しさん:11/01/23 15:22 ID:jx37PuWc
Spコムだけか。
700Classical名無しさん:11/01/23 15:30 ID:jx37PuWc
Docomo スマホ全部他板駄目だ、書き込めないww
701Classical名無しさん:11/01/23 15:33 ID:AfgYw8CA
ドコモはHANA規制に切り替わり
スマホは全鯖規制
702Classical名無しさん:11/01/23 15:41 ID:bNs2h34.
俺P02A使ってるんだけど決定ボタンの周りが回るやつだからたまに決定ボタン押したつもりが一個もどってるふむれ
703Classical名無しさん:11/01/23 15:47 ID:jx37PuWc
DOCOMO携帯はもう書き込みできるのか!昨日は書き込み出来なかったが、、
後で試してみよw
704Classical名無しさん:11/01/23 16:27 ID:nl/cyAsU
ドコモいいなあ
705Classical名無しさん:11/01/23 16:27 ID:FpcwCYaE
moperaはまだ駄目だね。(>_<)
706Classical名無しさん:11/01/23 16:57 ID:nl7KQfhk
テスト
707Classical名無しさん:11/01/23 17:08 ID:WILGXpvY
あと11日か・・・
708Classical名無しさん:11/01/23 17:13 ID:K4A/aGX.
けど年間通したらiモードよりモペラのほうが規制少ないんだよな
709Classical名無しさん:11/01/23 17:27 ID:8l4KMYMs
運営「規制すると文句言うくせに、解除してやっても感謝しねーよな」
710Classical名無しさん:11/01/23 17:36 ID:jx37PuWc
DOCOMOのスマホ1ヶ月位駄目なの~?
711Classical名無しさん:11/01/23 17:40 ID:fTvzlOj.
またケータイ書けなくなったよ。HANA規制終了かよorz
712Classical名無しさん:11/01/23 18:36 ID:jx37PuWc
永久規制になるんじゃない、その内。
713Classical名無しさん:11/01/23 19:07 ID:.tqJACG2
なんかの設定いじってただけだろう。
714Classical名無しさん:11/01/23 20:29 ID:HFDw04Pk
ギャラクシー買ったら規制とな
715Classical名無しさん:11/01/24 00:40 ID:5CEkJFj.
Test
716Classical名無しさん:11/01/24 01:23 ID:gOPYO/kk
解除キテター!

それでは皆さん、また会いましょう。
たぶん近いうちに…
717Classical名無しさん:11/01/24 01:29 ID:g1MuA7JM
キテネーだろ
718Classical名無しさん:11/01/24 01:30 ID:T1TUXF3M
書ける板と書けない板があるらしい
719Classical名無しさん:11/01/24 01:45 ID:uqNsM0Dc
みたいね
720Classical名無しさん:11/01/24 01:51 ID:4z05gcus
moperaはまだか!バカ野郎
721Classical名無しさん:11/01/24 02:19 ID:5VeTXSvQ
てかなんなの?最近は規制理由でないし、規制解除の時期も適当なのか?
722Classical名無しさん:11/01/24 02:26 ID:N/4dMAp.
何なんだよ!
723Classical名無しさん:11/01/24 03:04 ID:MIbZFmjk
あれ?一部で書けるんだね。
土日競馬と飲み会にどっぷり浸かっていたからこうなってるとは気付かなかったわ。
724Classical名無しさん:11/01/24 05:40 ID:6R7g8fd6
豚にな、豚に育てられたことがあるわな。
ほんの2年間な。
725Classical名無しさん:11/01/24 14:52 ID:Xkd.9mKs
【企業】 ソニー、新型「PSP」に携帯3G回線(NTTドコモ)…27日発表へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295835369/
726Classical名無しさん:11/01/24 14:57 ID:Baq9bqew
いくつか書けるようになったな、HANA規制になったのか
727Classical名無しさん:11/01/24 15:06 ID:fRusPdTQ
PSPにゲーム機能はいらないよな
728Classical名無しさん:11/01/24 15:17 ID:wXP.FS82
×鬼女×実況○伝統芸能など罪のない板
729Classical名無しさん:11/01/24 16:50 ID:nxxDK8Z2
まだ書けないっすね・・・

解除マダー??
730747:11/01/24 17:05 ID:Y8qc63UU
俺はもう諦めてプロバイダーを変えたぞ。
速度も速くなったし書き込みは出来るし満足だ。
731Classical名無しさん:11/01/24 17:16 ID:MaUPa75E
誰か書ける板と書けない板の一覧表みたいなもの作ってくれ
732Classical名無しさん:11/01/24 17:21 ID:rGHCRJ6c
>>730
モペラは遅いんだよな。
733Classical名無しさん:11/01/24 17:22 ID:14xzod26
>>731
HANA規制で書けない板は>>6-8
それ以外の書ける板は約700板。
700板も全部書きだすのか?

板名を一行に2つ書いたとしたら350行になってしまうじゃんw
携帯でそんなの見ても大変だろwww
734Classical名無しさん:11/01/24 19:27 ID:fmQa6KHk
ドコモのspモードはまだ?スマホ買っても書き込めないよ。
735Classical名無しさん:11/01/24 20:48 ID:Gz5GSCUw
冗談かぁ?????? 試しに、常駐スレにカキコしたら、書き込み出来た。
736Classical名無しさん:11/01/24 20:58 ID:AmSZfPoM
Sammyさんまただな

【遊技】サミー、パチスロ機「サクラ大戦3」を自主回収との未確認情報・・・「技術介入で設定1でも出玉率が100%超」とネットで話題
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295848943/
737Classical名無しさん:11/01/24 22:43 ID:Zz.lw29o
何で規制が多いモペラにしがみ付いてるんだ?
738Classical名無しさん:11/01/25 00:04 ID:/coQK9Ns
moperaは規制という名のウィルスに侵されている
これは実際のウィルスに感染するより酷い状況だ
739Classical名無しさん:11/01/25 03:10 ID:fXWgYo7g
アクセス規制のバカヤローーー!!
740Classical名無しさん:11/01/25 03:51 ID:WqU96N4U
>>709
そもそも規制することが運営の都合だろうになあ
741Classical名無しさん:11/01/25 07:26 ID:l2/.hQVo
>>737
一年位前まではmoperaしかFOMAデータ通信に対応してるプロバが無かったからじゃない?
俺も一昨年の暮れにFOMAPC買った時にmoperaしかなくて仕方なく契約したくらいだ。
今や対応プロバは20くらいあるし、アクセス制限も無いとこばかりだからそろそろプロバ乗り換えようかと思ってる。

>>730
どこのプロバにしたん?
俺も検討したいから教えてちょ。
742Classical名無しさん:11/01/25 07:27 ID:aS3GmxI2
ドコモのスマホが一番安定してんだよ
spとmopera の二段構えでガラケー差し替えも可能
いま全部規制中だがガラケーはHANA規制だから書ける板もあるし
743Classical名無しさん:11/01/25 09:11 ID:AO.VizWU
それ説得力ちょっと減ったな
744Classical名無しさん:11/01/25 09:11 ID:2XwVpQew
クレカなくても簡単に使える安いプロバ教えて
745Classical名無しさん:11/01/25 10:34 ID:3Onbgidg
>>741
今月からソネット。モペラもまだ残してあるよ。
もともとドコモにして芋より遅くなったから、プロバイダーを変えたらどうなるかと思いソネットに入った。
まだ芋より遅いのだがモペラよりは快適だし規制は今のところ無いし満足だよ。
746Classical名無しさん:11/01/25 11:39 ID:KcXctd.U
芸能速報は書き込めんかった
カテゴリ雑談は書き込めた
747Classical名無しさん:11/01/25 11:41 ID:KcXctd.U
サッカーも書き込めた
748Classical名無しさん:11/01/25 11:51 ID:nNHSAMmE
今年もいよいよ12ヶ月をきったな
749Classical名無しさん:11/01/25 12:05 ID:UO7amyK.
お腹空いた
750Classical名無しさん:11/01/25 12:34 ID:z3MWZhDU
また規制…
751Classical名無しさん:11/01/25 12:48 ID:z3MWZhDU
あれ、さっきはホスト規制中って出た(既女板)のに今度は書けた(掃除板)
何だったんだろう
752Classical名無しさん:11/01/25 12:49 ID:zlt0V2JQ
p2を使っているから規制は回避出来るがしょっちゅうデーターが
流れなくなるのでリロードしないといけない。FOMA回線でなくて
moperaの問題なのかなあ。
753741:11/01/25 16:03 ID:Vw5j.odQ
>>745
サンクス。
曽根かぁ、エアエッジも使えるし回線やプロバの統合整理にはもってこいだな。
ドコモコネクショクマネージャーの設定を確認したらプロバも複数設定して切り替えが可能みたいだ。
これから野暮用で出かけるから、ついでにドコモショップ立ち寄って確認だけはしてこよう。
754Classical名無しさん:11/01/25 16:08 ID:wXr9pQrQ
書き込めるとこと書き込めないとこがあるのか?
それともまた規制?
755Classical名無しさん:11/01/25 16:10 ID:lIK7.si6
756745:11/01/25 16:11 ID:avxUk1ao
>>753
もしBF01Bなら設定ツールで新たに作った他のプロバイダーアカウントは、
モペラに戻す度に消えてしまうから注意な。
757Classical名無しさん:11/01/25 16:18 ID:Vw5j.odQ
>>756
ビーフは使ってないよ、端末はFOMAPCだ。AsusのEeePC 1003HAG。
将来1回線で複数台の端末接続も考えてたからビーフも採用を検討してた。
そこんとこは注意点として覚えておこう。
758Classical名無しさん:11/01/25 16:22 ID:OSR77pc.
さっきまで書けたのに・・
759Classical名無しさん:11/01/25 17:32 ID:2yod6dS2
docomoは万年寄生虫だから有料で書くのが常識
760Classical名無しさん:11/01/25 18:18 ID:QZBKYzhU
やっぱり書ける板と書けない板があるみたいだな。
自分の常駐スレは書けるけどね。
761Classical名無しさん:11/01/25 18:24 ID:xJkEMEUw
現在HANA規制中です
人が多い板80くらいは書けない。中堅板はだいたいかける。詳しくはググる
762Classical名無しさん:11/01/25 18:32 ID:L5YJzXhc
>>756
俺は芋のポケットWi-FiからBF01に変えたんだが遅くてびっくりした。
これはモペラが原因?それともドコモ回線が原因?
763Classical名無しさん:11/01/25 19:38 ID:sv5rt4BY
大規模MMOはさっき一回だけ書き込めたが、もう一回書き込もうとしたら無理だったorz
764Classical名無しさん:11/01/25 19:51 ID:avxUk1ao
>>762
それはドコモ回線が一番の原因だろう。
普通に比べたらイーモバの方が速いからね。
モペラにしたら少し速くなったけど、まだイーモバには敵わない。
765Classical名無しさん:11/01/25 19:54 ID:avxUk1ao
訂正

モペラからソネットにしたら少し速くなったけど、まだイーモバには敵わない。
766Classical名無しさん:11/01/25 20:11 ID:Ns9o4Rmo
今現在ドコモのスマホは全規制?FOMAも?
767Classical名無しさん:11/01/25 20:16 ID:T6gmJVQ6
docomoはある程度、全国均一で確実なサービスという縛りがあるんで
性能を求めていて条件が合うなら野心的な他社を使った方がいい。
携帯のヘビーユーザーはdocomoが多いらしいけど
モバイル用途のdocomoは比較的安価で簡単なのが最大のメリットだし。
768Classical名無しさん:11/01/25 20:23 ID:/a.c/q9A
>>762,>>764
携帯電話会社としてはdocomoは全シェアのおよそ半分を占めてるから、常に回線が混雑してるのかも知れんね。
docomoだって理論値は下り最大7.2Mbpsなんだけどね。
芋が速く感じるのはシェアも大きくない分回線もガラ空きなんじゃなかろか?

しかし芋のインフラにはがっかりした。
エリアはWILLCOMより狭いし都市間移動中の通信もエリア外になるとこも多いし。
いくら速くても都市間移動中に通信が途切れるようじゃ使い物にならん。
都市部限定で長距離移動しない分には充分使えるんだけどさ。
WILLCOMがこんな会社にシェアを奪われたなんて情けなくて涙が出てくる。
同じ太い回線使うなら、多少遅くてもdocomoの方がいい。
速度を全く気にしないならWILLCOMがダントツトップだ。接続安定性が頗る高い。
769Classical名無しさん:11/01/25 20:38 ID:Ns9o4Rmo
ブランドでドコモを選ぶのは分かるな。
770Classical名無しさん:11/01/25 21:17 ID:xJkEMEUw
家族割りで無料通話が増える
771Classical名無しさん:11/01/25 22:35 ID:O4irXet6
>>768
俺は両方使ってるがそんなに大げさなほど悪くはないよ。
それに電話じゃないのだから少し切れたところで問題はないし。

まぁ使う人それぞれの目的次第で選べばいいよ。
メールやネット中心のライトユーザーはドコモで、
動画配信やオンラインゲームなどのヘビーユーザーは芋ってこと。
772Classical名無しさん:11/01/26 02:18 ID:cWK007Rg
773Classical名無しさん:11/01/26 04:11 ID:MPpqLcJk
>>764
ドコモは不思議に遅いんだよな。
テストでは芋より速いけど実際にダウンロードすると倍以上時間が掛かってる。
774Classical名無しさん:11/01/26 07:21 ID:bQx42KUI
>>773
docomoってダウンロード規制があったはず。大きいファイルはダウンロードできんかったりする。
775Classical名無しさん:11/01/26 08:43 ID:NEwdDerw
昨日の夜は書き込みできたのに、今は規制さんてんだけど

何で?
776Classical名無しさん:11/01/26 09:26 ID:wKryImCY
ノートPCは定額データ通信のmopera U
携帯はスマホのspとmopera Uを契約してさらにガラケー持ち
みごとに全部規制されててワロタ
みんなこんな俺をワロテくれ・・・
777Classical名無しさん:11/01/26 11:23 ID:8cchwPJk
ガハハハハハハ!
778Classical名無しさん:11/01/26 12:43 ID:0gsfusbU
wwwwwブヒーwwwwwwwwフゴッwwww
779Classical名無しさん:11/01/26 16:47 ID:/MG0tjLw
>>774
出来ないっつーより速度規制だと思う。
エロゲの体験版を落とす時によく感じてるんだけど、MAXで落ちて来た時無いんだよね。
通信状態が絶好調でも大体3〜4Mbpsくらいの速度で落ちてくる。
780Classical名無しさん:11/01/26 16:54 ID:/MG0tjLw
>>771
少なくとも芋は俺のニーズには応えられない。
移動中も通信が必要な事も多いし、都市部に限らず僻地でも使うからエリアが広ければ広いほどいい。
俺にとっちゃ芋は速いだけでエリアが狭い使えない回線だ。
裏を返せば移動中や僻地での通信の必要が無ければdocomoより便利なのは確実。
781Classical名無しさん:11/01/26 17:16 ID:zMR3L4wY
大きいファイルは自宅の光で
移動中はなるべく小さいファイルを選んで
って感じの方が時間はかからないんじゃね
782Classical名無しさん:11/01/26 17:48 ID:bLPn1SQQ
>>773
俺も芋から乗り換えたけどまさかドコモがこんなに遅いとは思わなかったな。
テストでは2M出来るけど1.5Mの芋より遅いんだわな。

>>774
小さなデータでも遅いぞ。
iPhoneで2ちゃんアプリの読み込み程度でも芋の2倍ほどかかる。
783Classical名無しさん:11/01/26 17:52 ID:k64P7wII
>>776
モペラにしがみ付く必要はないだろ。
784Classical名無しさん:11/01/26 19:03 ID:kiGqNUmM
>>779
接続履歴を見る限り、600MB前後まで連続で送受信を続けると勝手に切断されやすい。
少し休みを挟んで何度かに分けてDLするとGB超えもある。
なので、なるべく分割DLを利用するか、切れた瞬間すばやく再接続する覚悟で。
でも機種変して分かったけど、古い端末だと再接続待ちが異様に時間かかる。
785Classical名無しさん:11/01/26 22:35 ID:ENlkSXZ6
>>784
少し休みを挟んでってどうやるの?
786Classical名無しさん:11/01/26 22:41 ID:xvVxVALE
>>782
芋より遅いのは普通だよ。
テスト数値だけは最速なんだけどね。
787Classical名無しさん:11/01/26 22:41 ID:quAcGfGQ
レジュームソフトだな
788Classical名無しさん:11/01/27 00:35 ID:C3kH6P2A
まだ規制中?
相談したいことがあったんだけど書き込みできないのは辛いな
789Classical名無しさん:11/01/27 01:21 ID:ta5jQ2QE
>>788
来月から一つプロバイダーを追加すればいいじゃない。
790Classical名無しさん:11/01/27 06:35 ID:6uy/GEpM
>>786
しかし料金の期待からすると遅過ぎだと思う。
791Classical名無しさん:11/01/27 08:40 ID:mDlwhsZk
mopera解除くるぞ
二重規制ふたつとも解除になるらしい

92 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/27(木) 00:04:31 ID:???0
NTTドコモ様より対応完了のご連絡がありました。
この件は◆0szNLMSRQ4/Fさんが通報しておりましたがこちらでも確認しました。
非公開要請がきておりましたので転載は差し控えます。
以下の規制を解除します。

mopera.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/90
\.mopera.net規制(全サーバ)

mopera.ne.jp 規制
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1066132824/91
\.mopera.net(全サーバー規制)

※解除手続きは解除の呪文復旧後になります。
792Classical名無しさん:11/01/27 08:45 ID:mDlwhsZk
しかし呪文復旧がてこずってるらしい
つか呪文が完成したのに運営が馬鹿な議論始めたせいで
reffiの解除呪文が登録されず、対応完了したプロバイダがすべて解除されない状態

ここは規制議論板7〜ISP規制、通報と解除について議論しましょう〜
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295824885/
793Classical名無しさん:11/01/27 08:46 ID:mMy3WUXw
保全隊絡みのスレに書き込みたいのに規制中とか。
794Classical名無しさん:11/01/27 08:46 ID:mDlwhsZk
>>792のスレで月曜から議論してるのにいまだ結論が出ずぐだぐだ
あいつらはいつまで議論してるつもりなんだか
それが終わらないと解除はしないらしい
reffiの解除権はく奪か?
795Classical名無しさん:11/01/27 08:54 ID:iD/.dfSc
reffiなんかしたの?
796Classical名無しさん:11/01/27 10:08 ID:2I.Amalc
今更どーでもいい
永久規制でいいよ
797Classical名無しさん:11/01/27 10:14 ID:.XLt.Vbc
2ちゃんねる廃止でいいんじゃない
798Classical名無しさん:11/01/27 11:07 ID:L0tVtTpo
早く解除しろや
799Classical名無しさん:11/01/27 11:22 ID:lzyk9v96
運営同士で対立してるんだろ
茶番劇にしかみえないな

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1295824885/473-475
475 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 09:48:11 ID:xafQ3MDd0
■真・まとめ■

現在の状態↓

> 412 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 23:44:28 ID:CGYz6u+hP
> 急ぐことはない
> ゆっくり話しあったほうがいい
> 解除判断に関するいろんな事柄を・・・

・この結論が出るまで、1件の解除もありえない。
・暫定的に reffi に解除権を渡すという案もない。
800Classical名無しさん:11/01/27 11:56 ID:t4HiaeXA
規制のない掲示板にスレッドを全部移転すれば面白いな。
801Classical名無しさん:11/01/27 12:31 ID:2CbNM.ug
802Classical名無しさん:11/01/27 14:19 ID:DQtV8iew
転勤シーズン
803Classical名無しさん:11/01/27 14:25 ID:zuvrEUdg
つい最近までTwitter絶賛と思っていたら今はFacebookになってるな
804Classical名無しさん:11/01/27 17:44 ID:savYEnVc
>>791
ドコモがやる気出すなんて珍しいな
いつも自然解除まで放置なのにw
805Classical名無しさん:11/01/27 18:17 ID:KR2zMoEA
もう来月からプロバイダー変えよ。
806Classical名無しさん:11/01/27 18:30 ID:QyZ7pG2U
>>785
「一時中断」ボタンがあるなら500MB超えくらいで再接続する。
送受信が途切れた瞬間勝手に回線が切れることもあるが、
何事も無かったように再接続してDL再開すれば大抵は上手くいく。
いったん切断されれば制限はリセットされるので回線が混雑する時間帯以外は、
これで再び600MBくらい強制切断を回避できる。

ただし過去3日間に300万パケット超の通信をした場合、
混雑時の速度制限に引っ掛かる可能性が上がる、らしいがよく分からん。

>>804
moperaとdocomo携帯は対応がけっこう違うよ。
うまくいけば一週間前後で解除に漕ぎつける事もある。
なかなか解除されない時は荒らしとの連絡が取れないとか、
それなりの理由があるんじゃないの。
807Classical名無しさん:11/01/28 02:37 ID:6bGR7P1Y
はやくこいこい規制解除〜

ドコモの対応って、やっぱ解約させたって事?
808Classical名無しさん:11/01/28 03:05 ID:xr5kwGMY
まだかなまだかな
809Classical名無しさん:11/01/28 09:09 ID:NfgXNHxk
いい加減解除こねーかな
810Classical名無しさん:11/01/28 09:52 ID:D/KIaTy.
規制の原因になった者は直接警告されて強制解約!
811Classical名無しさん:11/01/28 11:54 ID:2Y.1S7NU
ねぇちょっと恥ずかしいんだけど相談いい?
彼氏がねこの頃逝くの早いの…使いすぎかなぁ?

携帯
812Classical名無しさん:11/01/28 13:10 ID:ubSnHx16
よってたかってreffiいじめるからこんなことに
reffiが引退したら解除判断はもっと厳しくなる予感


報告人作戦返答処理スレッド★21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294310760/101
101 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:2011/01/28(金) 12:26:00 ID:???0
【お知らせ】

今回の件で熟慮した結果、全ての業務から手を引くことにしました。
長い間ありがとうございました。
解除案件が多数残っているのが心残りですがそれは残った人で話あってください。
813Classical名無しさん:11/01/28 13:22 ID:7dEBisKQ
あーあ・・・

本気で移住先探したほうがいいかもしれんね。
814Classical名無しさん:11/01/28 13:42 ID:KWSDYNg6
移住先の議論はかなり前から度々あったが
何故か移住先を提示してもなかなか移動しないんだよなw
2ちゃんねるの方がそんなに心地いいか?
自分は既に移住先にいるが、待てど暮らせど
人数が増えないから毎日が退屈だ。
815Classical名無しさん:11/01/28 15:12 ID:7dEBisKQ
簡単なまとめ
reffi ★「★と解除スクリプトそのうち復活お願いします」
がる ★「みんな忙しいんだけど、そんな事も分からないの?」
reffi ★「キャップだけでも復活お願いします」
赤翡翠 ★「復活させました」
reffi ★「ありがとうございます、解除スクリプトの復活もお願いします」
赤翡翠 ★「解除スクリプト復活してないのにキャップ復活申請したの?」
削ジェンヌ ★「皆一杯一杯なのに…此れはもう私達に対するいじめだよね」
reffi ★「…」
FOX ★「解除スクリプト出来ました」
reffi ★「ありがとうございます、パスの設定をお願いします」
削ジェンヌ ★「設定しました」
reffi ★「ありがとうございます」
On The Rock ★「設定すんな」
削ジェンヌ ★「設定外しました」
reffi ★「えっ」
がる ★「reffi君変わったよね」
赤翡翠 ★「僕はパス設定しません」
削ジェンヌ ★「私もパス設定しません」
reffi ★「ならもう辞めます」
816Classical名無しさん:11/01/28 15:13 ID:ojY5rYYQ
>>814
名前を晒すことなく気軽に色々書けるからね。それにつきる。
817Classical名無しさん:11/01/28 15:17 ID:J1hkwDto
これからどーなるんだよ...
818Classical名無しさん:11/01/28 17:16 ID:KWSDYNg6
>>816
Twitter以外は大丈夫だろ?
他は大概匿名だし
自分は匿名掲示板にしか行かない。
匿名掲示板かどうか
確認してから書き込めばいいだけだしね。
819Classical名無しさん:11/01/28 19:59 ID:SCt6xGE2
一時は自分も本気で移住を考えたんだが
どうにも定住しにくいんだな
使い勝手の悪さとか妙な雰囲気とかでさ
それと転居を考えた幾つかの場所で話題を振ってみたが誰も食いつかなかったのも原因のひとつ
元々の巣は趣味系のマイナースレなんで当然と言えば当然なんだが
かといって古巣に宣伝して移住を促すのもどうかと思っちゃって
結果こっちに戻ってきたよ
820Classical名無しさん:11/01/28 20:05 ID:KHFvDk.o
移住してもねー、結局はROMってるだけで話題に乗る気も起きないしねー。
821Classical名無しさん:11/01/28 20:11 ID:KHFvDk.o
しかしreffi自ら首吊ったんだねー。
面倒な事は周りに全部押し付けてねー。

別にどうだってもいいけどさー。
822Classical名無しさん:11/01/28 20:37 ID:98SiPajg
>>814
人が居ないからみんな居着かないんだろ。
やっぱり最初は大々的にサクラを導入したり宣伝したりしないと。
そういうところはTwitterを見習わないと。
823Classical名無しさん:11/01/28 20:46 ID:x3wjyUOc
2chの魅力はレスに対してのレスポンスの速さだからな
824Classical名無しさん:11/01/28 21:11 ID:ekFs/7dk
>>823
そりゃそうだけどこんな頻繁に規制されちゃね…
825Classical名無しさん:11/01/28 21:34 ID:OMi7hSiM
2chが好きになれずに他所に行った人達に2ちゃんののりを求めても仕方ない。
826Classical名無しさん:11/01/28 22:01 ID:orOE0jPs
ゴダゴダでこの先どうなるかも未定。
解除されるか、はたまた永久規制か。
まぁ昔なら書き込めないとイライラしたもんだが、
今はそこまで2ch漬けでもないから永久規制に
なったらなったでたまにROMるだけでいいかな。
827Classical名無しさん:11/01/28 22:45 ID:zNdS5lb.
お前らモペラと一進一退か?
プロバイダーを変えらた済む話だろ。
828Classical名無しさん:11/01/28 22:49 ID:ZvdlReRc
対抗策でここのように規制のない掲示板にスレッドを立てるようにしている。
829Classical名無しさん:11/01/28 23:08 ID:5VwcLTeM
通常のレスで書き込めないので、ここで書きこみます・・・・

さっきドラマの提供クレジットの際に画面上帯に「北川景子vs柳楽優弥!」と
書かれてたのには少々興ざめだった。
濃厚な硬質ドラマの冒頭で、そのようにわざわざ銘打たれてたのには思わず苦笑してしまった・・・・
拍子抜けというのはこの事かも知れない。
830Classical名無しさん:11/01/29 00:19 ID:E3J.AIrU
携帯もプロバイダも長期寄生虫
本当に運営する気あんのか
831Classical名無しさん:2011/01/29(土) 04:42:56 ID:cSw5yQp+
そうこう言ってる間に、この板も移転されてしまい
規制中に書けなくなってしまった
どんどん居場所を奪っていく今の運営たち
何を考えているのやら
832Classical名無しさん:2011/01/29(土) 10:07:57 ID:4P7tYFdK
マジだ、もうここも使えないのか


ERROR!
ERROR:アクセス規制中です!!(\.mopera.net)
ここで告知されています。

ホストu602071.xgsfmg1.imtp.tachikawa.mopera.net

名前: Classical名無しさん
E-mail: sage
内容:
833Classical名無しさん:2011/01/29(土) 10:56:28 ID:UW6udB3w
moperaはもう批判要望板くらいしかない

□規制解除要望□ mopera.net 専用 Part 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1295160595/
834Classical名無しさん:2011/01/29(土) 12:11:44 ID:zi7kzZAj
もう、ひろゆきは sports2鯖を捨てたって事?
そもそも鯖移転して規制中に書ける板から書けない板に変えるという話の
事の発端は何なの?その発端のレスとかURLとか誰か教えてくだしあ><
835Classical名無しさん:2011/01/29(土) 19:01:21 ID:QJj94gJC
ドコモ全規制すべて解除きた
836Classical名無しさん:2011/01/29(土) 19:21:48 ID:uyFi5mAK
長かったね。
837Classical名無しさん:2011/01/29(土) 20:22:19 ID:XPJQQ5Fq
tes
838Classical名無しさん:2011/01/30(日) 01:29:36 ID:5bn42qcU
mopera解除はまだ?
839Classical名無しさん:2011/01/30(日) 02:02:00 ID:yZYHzhZN
えっ、解除されてるよ?
840Classical名無しさん:2011/01/30(日) 02:43:27 ID:5bn42qcU
>>839
ありがとう。
全然気づいてなかった。
841Classical名無しさん:2011/01/30(日) 07:36:35 ID:ZgcRv8il
良かったね解除になって
842Classical名無しさん:2011/01/30(日) 08:13:36 ID:25Aq8JD+
てすと
843Classical名無しさん:2011/01/30(日) 08:17:22 ID:25Aq8JD+
>>834
2chからは完全撤退したって話だが……

遂に規制避難所すらも無くなるのか。
あの悪名高きreffiも運営から引退、残った連中で好き放題。
2chは一体どこへ向かおうとしてるのだろうか……?
844Classical名無しさん:2011/01/30(日) 08:29:21 ID:XplfXL8O
>>833の話の続きをしてるんなら、規制免除の板でも書けなくなるのは度々ある事。
その度に「2ちゃんは終わった」とか騒ぐ人がいるけど裏を読み取るほどの現象でもない。
自分が規制されてる時に出くわすと被害妄想に駆られるだけでしょ。
845Classical名無しさん:2011/01/30(日) 09:16:47 ID:25Aq8JD+
>>844
俺は規制なんて今の2chの名物程度にしか思っちゃいないし。
ああ、また誰か規制のネタばら撒いたな〜っくらいにしか捉えてない。
当然自分も巻き込まれるわけだが、そん時はリアル生活が充実するから助かってるがねw

reffiの事も今回の騒動でざっと流してきたけど、もんの凄い大変な作業を何年も繰り返してきてたのねあの人。
だからと言って(勝手な誤解なんだろうけど)かれに対する悪印象は完全には無くならないんだけどね。
ところがそれ以上にreffiを追い出した連中の方が性質が悪かったというオチw
reffiがやってきた作業を誰が引き継ぐかで内輪揉めしてやがんのww
結局誰もやりたがらないで互いに押し付け合いwww
テメエらで煙たがって追い出したんだろがwwww
あいつの仕事は俺が引き継ぐぜっ!!ってヒーローすら居ないのが2ch運営の実態wwwww
846Classical名無しさん:2011/01/30(日) 11:06:51 ID:kS/5PJvW
2ch規制議論板ではまだまだ泥沼が続いていくようで……
自分が出来ない事をやってた人を追い出しておいて、そのお鉢が自分に回ってきたら自分には出来ないからと逃げ回ってる始末。
こんなのが運営ボランティアやってる掲示板なんだよね2chてのはさ。
847Classical名無しさん:2011/01/30(日) 12:20:11 ID:tzs6ZyGG
西村博之がろくでもない人間だから運営がいい加減なのも当然だ。

2ちゃんねる賠償金「死刑なら払う」…管理人・西村氏
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070320nt08.htm

2ちゃんねるを海外の会社へ売却したことになっているが、裏では
関係しているのかもな。下記のウィキの更新が遅れているだけかも
しれないが。

メールには、必ずCCに「security@2ch.net」をつける ※
※このため、security@2ch.net宛のメールを読める人(ひろゆき@どうやら管理人 ★とreffi@報告人 ★、削ジェンヌ★他)に、あなたの氏名とメールアドレスが知られることになります。
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%CA%F3%B9%F0%BF%CD%CA%E7%BD%B8%A1%AA
848Classical名無しさん:2011/01/30(日) 16:51:29 ID:Pc4ZNRRT
ドコモだけど解除されてるんだが
なんか情報ある?
849Classical名無しさん:2011/01/30(日) 17:09:51 ID:kS/5PJvW
>>848
鯖移転でここも全鯖の時には書けなくなります。
850Classical名無しさん:2011/01/30(日) 21:21:04 ID:R0H+t8fF
このハゲの運転手の映画ついこの前やったよな?
851Classical名無しさん:2011/01/30(日) 21:32:36 ID:tng1t886
>>849
シベリアも何かあった時が2chとおさらばする時か。
852Classical名無しさん:2011/01/30(日) 21:39:57 ID:W5U3335K
スレ立て出来ない…
一時間前までできたのに…
853Classical名無しさん:2011/01/30(日) 22:04:59 ID:nhnkEPqG
解除きたー!!
嬉しい・・・・・・(泣)
854Classical名無しさん:2011/01/30(日) 23:17:37 ID:UZkNnDEk
解除されてようなのでモペラに戻したらやっぱり遅いわ。
来月はどこのプロバイダーを使おうかな。
855Classical名無しさん:2011/01/31(月) 01:37:32 ID:+wz+sq4W
てす
856Classical名無しさん:2011/01/31(月) 06:00:56 ID:FLZ+4ff/
>>854
モペラが遅いのではなくてドコモ回線が遅いのではないのか?
イーモバイルからドコモデータにしてえらい遅くなったぞ。
857Classical名無しさん:2011/01/31(月) 09:48:06 ID:ByTstJBY
spモードの解除まだか
858Classical名無しさん:2011/01/31(月) 11:02:49 ID:fR4f3qrQ
ファイルをアップロードしていると下り回線の速度が極端に低下して
サイト閲覧も厳しくなる。転送量が510MBくらいで回線が切断されるし、
エリアが広い以外には長所がないな。
859Classical名無しさん:2011/01/31(月) 12:03:13 ID:PBdDP/vC
DION{軍から情報拾ってきた。


> ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2011/01/31(月) 03:24:22 発信元:114.160.23.32 0 
> んじゃ こんだけ規制するーにしてきます 

http://hato.2ch.net/operatex/ 運用情報(超臨時) 
http://hato.2ch.net/entrance2/ ラウンジclassic 


規制対象から外されるらしい。
860Classical名無しさん:2011/01/31(月) 12:08:16 ID:RQKlD/lo
これまで同様,規制中でも書けるってコトですか?
861Classical名無しさん:2011/01/31(月) 12:11:14 ID:PBdDP/vC
>>860
何とも言えん。蓋を開けてみるまでは信憑性は疑われる。
862Classical名無しさん:2011/01/31(月) 12:16:17 ID:PBdDP/vC
とりあえず信憑性を確認する為に規制議論スレには投下した。
863Classical名無しさん:2011/01/31(月) 12:25:30 ID:PBdDP/vC
元解除人から側レス来た。
>>859は事実のようだ。
キャンプを移動する必要は今のところ無さそうだ。
864Classical名無しさん:2011/01/31(月) 16:43:46 ID:qk7gCEOR
実況書き込めたよ
865Classical名無しさん:2011/02/01(火) 09:36:51 ID:F4njYm67
次期解除人が志願して少しは進展するかと思ったら、今度は解除システムで揉めてやんの。
辞めた人間と名無し達ばかりで議論してて全然先に進まない。
運営トップのお星様達はどこかに消えてそのままだし。
866Classical名無しさん:2011/02/01(火) 19:25:19 ID:oT4I9bIq
テスト
867Classical名無しさん:2011/02/01(火) 19:44:59 ID:oT4I9bIq
まあ いつもの内部紛争だろう。しかし 一時期書き込みが、出来なかった時は、一瞬 焦ったわ!今のDoCoMoの全鯖規制乱発は、一部の運営の気まぐれ規制としか 思えん。
868Classical名無しさん:2011/02/01(火) 19:49:58 ID:LdzGkLcj
>>867
ドコモがデータ端末やギャラTAB0円ばら撒きしてるから、今後まだまだ利用者が増えるだろ。
中には基地外がいて規制食らうの多分にあるだろうな。
869Classical名無しさん:2011/02/01(火) 19:53:59 ID:x4Qt2HOw
>>868
なにっ!?docomoで銀タブ0円だとっ!?
そんなの初耳だぞ。
870Classical名無しさん:2011/02/02(水) 01:39:56 ID:6LimKeEU
>>869
12月から乞食祭りやってるよ。
HW01CとTABセットで0円もあった。
871MONAD:2011/02/02(水) 11:37:27 ID:jKYl8RG2
こっちのドコモショップでもやってるな。
HW-01C+TAB or DS or PSPgo=0円(2年縛り)。
あるドコモショップは、TABのみ5,000円だったが。
872Classical名無しさん:2011/02/02(水) 19:16:45 ID:St0JjTI+
俺がここで言わなかったっけ?ギャラタブ0円
873Classical名無しさん:2011/02/02(水) 19:55:40 ID:QP/l+HOI
最近ずーっと規制だな。黒丸何回使ったかわからん。
874Classical名無しさん:2011/02/03(木) 09:40:14 ID:CRWj0HLP
平穏が長く続くと良いね
875Classical名無しさん:2011/02/03(木) 23:33:05 ID:MqYilyQk
携帯房の荒らしが酷いから
そろそろ全規制してくれ。
876Classical名無しさん:2011/02/04(金) 23:29:32 ID:Z3A6v63l
癒されるな〜(^○^)/

http://imepita.jp/20110203/459410
877Classical名無しさん:2011/02/05(土) 18:54:51 ID:E4Ogitq4
>>875 いるんだよあ 天の邪鬼な奴。規制された途端 解除まだあ?とか 真っ先に言っている お前
878Classical名無しさん:2011/02/05(土) 22:55:11 ID:YUCYA3Ml
俺モペラだけど速度はそんな気にならないかな。使ったこと無いから知らないんだけど他のプロバイダだともっと早いもんなの??
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3M-9Aww.jpg
879Classical名無しさん:2011/02/05(土) 23:33:33 ID:DVrhLk3H
いつまで解除してんだよw
ドコモだけでいいからさっさと再規制しろ!
880Classical名無しさん:2011/02/07(月) 11:13:09 ID:Rg53CjA8
ここも寄生虫?
881Classical名無しさん:2011/02/07(月) 15:36:05 ID:M6s9R/yy
moperaがHANA規制になってる?
882Classical名無しさん:2011/02/07(月) 17:23:48 ID:aHjisFZy
全板規制じゃないのか?
883Classical名無しさん:2011/02/07(月) 18:29:32 ID:s8L4I9oY
板別規制だよ
884Classical名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:35 ID:im2oTVRb
>>878
ドコモSIMはデータ用?音声用?
885878:2011/02/07(月) 23:16:39 ID:sJoK21Eg
>>884

音声用、通話もSMSも出来るよ。
886884:2011/02/08(火) 16:14:37 ID:JXkVhzcK
>>885
音声SIM使ってるんだね。それならそこそこ速いわ。
遅いと嘆いてる人はデータSIM使ってる人。
特に芋から変えた人から不満が出てるんだよ。
プロバイダを変えても最高速はそれ程変化なく少し出足がましになる程度かな。
887884:2011/02/09(水) 19:02:14 ID:tSDpbUC8
つい先ほど一部規制になったようだな。
今度はどれだけ規制されるのだろうか?
888Classical名無しさん:2011/02/10(木) 18:00:41 ID:JcXjsUAO
市場2は規制かな?
889Classical名無しさん:2011/02/11(金) 00:42:57 ID:DAnhRiBV
docomoの古い機種はクッキー対応してないので、フルブラウザ機能ありでも見れないサイトが多数ある
それを耐えて使用してきたが将来2ch全鯖クッキー必須となるともうダメ
機種変する気ないし

♪蛍の光が聞こえてくるわー
890Classical名無しさん:2011/02/11(金) 01:01:58 ID:kwWNW+Oy
え?今までの2ちゃんってクッキーいらなかったの?
891Classical名無しさん:2011/02/11(金) 06:19:28 ID:h4z2bpLg
>>889
iPhoneにして規制がされてないプロバイダにすればいいさ。
892Classical名無しさん:2011/02/13(日) 14:10:26 ID:gbnzWTVX
>>891
どいつもこいつもiPhoneのごり押しばっかだな。
iPhone以外にも色々あるだろうが。
893Classical名無しさん:2011/02/13(日) 19:02:22 ID:SPgoltN6
>>892
偽iPhoneならガラケーを使うさ。
894Classical名無しさん:2011/02/13(日) 19:49:39 ID:oRElbc+5
テス
895Classical名無しさん:2011/02/15(火) 20:06:44 ID:DbxdN/UA
他板にうpろうとしたらこれだよ
http://imepita.jp/20110215/721200
896Classical名無しさん:2011/02/15(火) 21:27:35 ID:JkWxRrVl
今規制中?
897Classical名無しさん:2011/02/15(火) 23:12:59 ID:B2/GzwDD
>>896
冒険の書が必要な場合もあるらしい。
今は試験中らしいが。

冒険の書とは、http://ninja.2ch.net/ 
898MONAD:2011/02/16(水) 12:56:45 ID:y/syHoUy
今日の11時までは書き込めてたのに、またかよ。
899Classical名無しさん:2011/02/16(水) 14:21:51 ID:uVgu6bB4
>>898
ま〜、茶でも飲め。

  ∫
 つ旦

冒険の書が本採用になればピンポイント規制に移行するだろうから、それまでゆっくり待て。
900Classical名無しさん:2011/02/16(水) 14:49:10 ID:t2Pcsgpi
ようお前らひさしぶり
901!ninjaノtasukeruyo:2011/02/16(水) 15:05:29 ID:vELzYkDU
●と冒険の書持ってるだけだけれど、規制されてるの?全鯖?
全く感じない・・・
902Classical名無しさん:2011/02/16(水) 15:25:34 ID:BM220+kf
てすてす
903Classical名無しさん:2011/02/16(水) 17:35:44 ID:cTbNmoke
まーた規制か。
904Classical名無しさん:2011/02/16(水) 17:40:58 ID:qxDahLwo
お前ら、久しぶりじゃのー
905Classical名無しさん:2011/02/16(水) 17:50:09 ID:83SjFaw9
くそう・・・
906Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:01:02 ID:K2DcGuZg
なんでmopera規制?
もう嫌だー
907Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:06:21 ID:mgppZ2Yg
ここまで規制がすぐかかるプロバイダは初めてだ
まじでmoperaはなんとかすべき
908Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:08:35 ID:vELzYkDU
回避策教えてくださいm(__)m
909Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:12:17 ID:i0egvAbf
>>907
ガラケーのほうのドコモよりはだいぶましだよ

910Classical名無しさん:2011/02/16(水) 18:16:53 ID:mgppZ2Yg
>>908
変な書き込みしたユーザーの
住所氏名
私立探偵雇って顔写真を晒す。
全部ネットで公開。
キチガイをとことん追い詰める。

そうすればそれを見てる2chねらーは
mopera賞賛し加入者は増えるだろう。
911Classical名無しさん:2011/02/16(水) 19:20:02 ID:1tEkJuce
>>908

AVに出演しドコモに入社。
912Classical名無しさん:2011/02/16(水) 19:45:50 ID:NgMp0bNP
くそ
今回の原因はなんだ?
913MONAD:2011/02/16(水) 19:59:56 ID:xxpefeOp
>>899
ウ〜ム、それじゃ気長に待ってみるかのぉ。
914Classical名無しさん:2011/02/16(水) 20:27:13 ID:aZivG/Ip
#削除からの依頼

#2/15 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1235883921/76
\.mopera.net
915Classical名無しさん:2011/02/16(水) 21:26:57 ID:2T/o2476
またか
916Classical名無しさん:2011/02/16(水) 21:28:42 ID:AwzmQMIH
今だに冒険の書というのがよく分からん
917Classical名無しさん:2011/02/16(水) 23:35:29 ID:3kQtBC8B
moperaは冒険の書関係なくね?
918Classical名無しさん:2011/02/17(木) 00:04:46 ID:Zn3xq7lm
moperaって何?
919Classical名無しさん:2011/02/17(木) 00:09:04 ID:/AAjobyj
お前らはいつまでしがみ付くつもりだよ。
俺は来月からプロバイダを変更するわ。
920Classical名無しさん:2011/02/17(木) 06:34:02 ID:g3F3KUTx
冒険の書規制やっと外れたと思ったら
今度は普通に巻込み規制か
921!ninja:2011/02/17(木) 07:08:52 ID:kNXTNdNK
ワザワザ冒険の書規制外させるから。何やってんだか。
冒険の書は一定レベルまで書込み間隔やスレ建て規制されるけど、
レベル32の俺は無敵状態だったのに・・・ホント何やってんだ。
冒険の書規制の方が、全面規制より100倍マシだ。
922Classical名無しさん:2011/02/17(木) 11:43:29 ID:eHRX8+MJ
HANA規制ならまだましなのに
923Classical名無しさん:2011/02/17(木) 11:45:43 ID:YZ9gBPL3
>>919
お前と同じとこにするから教えてくれ
924Classical名無しさん:2011/02/17(木) 13:05:37 ID:Zn3xq7lm
>>919
だってめんどくさいんだもん
925Classical名無しさん:2011/02/17(木) 13:41:29 ID:mhcnKCNq
キチガイがまた何かやらかした?
926Classical名無しさん:2011/02/17(木) 13:53:18 ID:r2S+JuWd
>>907
何を言う、DION軍なんか常に臨戦態勢だ。
この程度ですぐ規制だと思うなんて片腹痛いわw
927Classical名無しさん:2011/02/17(木) 14:02:48 ID:r2S+JuWd
>>916
早い話がクッキーを食べる事だよ。
冒険の書とは、http://ninja.2ch.net/  

>>917
>・対象ISPは、e-mobile.ne.jp、panda-world.ne.jp、cims.jp、asahi-net.or.jp、dion.ne.jp、  
> ap.so-net.ne.jp、infoweb.ne.jp、vectant.ne.jp  
> (ただし、qb7サーバはテストのため全ISPが対象)  ←ここ大事ね。

>>918
FOMAデータ通信専用のプロバイダ。
新規契約の時に他所を指定しないとデフォでそこになる。
てかdocomoユーザーなら総合カタログや公式HPで調べろって。

>>919
プロバ変更しても、そこが規制頻発してるとこだったら結局は同じなワケで……w
素直に冒険の書の本格採用を待つ方が利巧。
928Classical名無しさん:2011/02/17(木) 14:13:30 ID:5nf1YC2A
いま規制中?
929Classical名無しさん:2011/02/17(木) 14:14:09 ID:r2S+JuWd
930Classical名無しさん:2011/02/17(木) 14:30:20 ID:i2iChAMX
てす
931Classical名無しさん:2011/02/17(木) 14:41:40 ID:i2iChAMX
932Classical名無しさん:2011/02/17(木) 15:19:54 ID:9H61q2OH
馬鹿な俺に教えて
何で個別に規制とかできないの?
933Classical名無しさん:2011/02/17(木) 15:26:48 ID:r2S+JuWd
>>932
一応ながらそれに向けた動きはあるようだ。
冒険の書は手に入れたか?
それに全ての謎解きの鍵が隠されている。
934Classical名無しさん:2011/02/17(木) 15:49:26 ID:wqPCwIkh
>>933
暇なの?
935Classical名無しさん:2011/02/17(木) 16:16:43 ID:i2iChAMX
936Classical名無しさん:2011/02/17(木) 19:16:19 ID:gSQ8ES8E
p2があるから規制されても書けるけど一々ログインするのが面倒くさい。
937Classical名無しさん:2011/02/18(金) 04:56:44 ID:7X8ApB3c
>>927
規制が少ないとこを選んでる。オマケに速度も速い。
何も考えずに契約時のプロバイダにしがみ付くのは利口ではなく阿呆だ。
938Classical名無しさん:2011/02/18(金) 05:29:48 ID:zlnim4YG
くそが
939Classical名無しさん:2011/02/18(金) 10:29:23 ID:1SE0ijBW
右足ふくらはぎがつった

2ちゃん規制恐るべし
940Classical名無しさん:2011/02/18(金) 21:45:17 ID:cOtaMmtv
一週間くらい書きこまないのはザラなんだけど
書けない時に限って俺しか答えられなさそうな質問とかあるから困る。
941Classical名無しさん:2011/02/18(金) 21:48:37 ID:dap5i5AF
>>940
気のせい
942Classical名無しさん:2011/02/19(土) 01:52:46 ID:zb/8co8T
もういい加減にしてくれ!なんでこんなに規制ばっかりなんだぁ!
943Classical名無しさん:2011/02/19(土) 01:56:07 ID:zb/8co8T
なんでtachikawaばっかり規制されてオレのエリアに立川なんて全然関係ねえぞ!!
944Classical名無しさん:2011/02/19(土) 02:02:06 ID:B1Azril1
>>943
落ち着けよ。どこから繋いでんの?
945Classical名無しさん:2011/02/19(土) 12:05:45 ID:nyi2ml9P
大野さん、いちいち規制すんのやめてくださいよ。
皆さん困ってるじゃないですかw
946Classical名無しさん:2011/02/19(土) 12:10:46 ID:v/1nCCE5
たぶん相模大野かな
947Classical名無しさん:2011/02/19(土) 12:50:45 ID:4Y7W2BNx
書き込み→規制に阻まれる

投稿規則に同意に阻まれる

連投規制に阻まれる

なかなかつらいものがあるな
948Classical名無しさん:2011/02/19(土) 20:24:27.23 ID:wv42/S4r
まだかな、まだかな。
949Classical名無しさん:2011/02/20(日) 06:46:36.20 ID:vFy+EPOW
>>919
無職でもクレカ作れる会社教えて。
そしたらプロバ変えるから。
950Classical名無しさん:2011/02/20(日) 07:48:25.10 ID:Gh3DPbX6
>>949
ブラック系企業なら作ってくれるかもよ?
その代わり金利も法外だし、返済は我が身だからねぇ。
それでもいいならクレカ作れば?
951Classical名無しさん:2011/02/20(日) 07:59:17.38 ID:5WI2JOCf
test
952Classical名無しさん:2011/02/20(日) 08:04:52.36 ID:Gh3DPbX6
>>951
カキコてすとならご安心を。
規制対象鯖だが、ここは規制スルーになってるから。
953Classical名無しさん:2011/02/20(日) 08:18:20.13 ID:MwSDN9dD
>>950
死んでまでつくりたくないからやめる。
954Classical名無しさん:2011/02/20(日) 09:20:01.93 ID:Gh3DPbX6
>>953
それが賢明、支払能力が無いならね。
莫大な財産持ってて一生遊んで暮らせる身でも、無職というだけで信販会社は支払能力ゼロと判定するよ。
その反面、年収百万にも満たない奴でも、収入がある奴には問答無用でカードを作る(但し搾り取れると判断したらな)。
今の信販会社はある意味消費者金融よりアコギかもな。
955Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:05:25.20 ID:K0DzmbWs
>>949
クレカより先に仕事を探せよ。
956Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:28:43.36 ID:QkPHUsK7
>>955
働かなくても財産で充分食って行ける身分なんだと捉えるんだ。
そういう奴ほどクレカは必要だろう。
現ナマで大金持ち歩く方が危険なんだし。
カードなら無くしたり盗まれたりしてもすぐに停止手続きすればいい。
957Classical名無しさん:2011/02/20(日) 18:40:17.17 ID:UY7V/nrq
借金目的じゃなく支払いにクレカ必須の買い物とか
クレカ通すと割安になる出費とか、世の中にはあるんだよ。
958Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:08:05.13 ID:lrF106h/
ミルクコーヒー 100円
959Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:36:18.50 ID:CZxC9GTS
>>957
でもクレジット会社が立替払いする以上借金と変わらない。
960Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:50:34.76 ID:0WUxMYz6
みんながクレカでアホみたいに買い物すれば景気良くなるよ、一時的に
961Classical名無しさん:2011/02/20(日) 19:55:17.03 ID:CZxC9GTS
>>960
そうやってみんなで支払いを踏み倒せば一気に景気はドン底に……

品物だけ動いて金が動かない経済は成り立たない
962Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:18:03.47 ID:9ci7/pVp
>>957
支払い方法をウェブマネーとかにしてもらえりゃ
クレカなんかいらないんだけどな
(プロバの支払い)
963Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:24:35.07 ID:CZxC9GTS
>>962
キャッシュカードに支払い機能付けるとかな。
月締め払いじゃなくて即時払いのな。


したらデポジットカードにチャージして使うのが一番だな。
964Classical名無しさん:2011/02/20(日) 20:38:55.44 ID:K0DzmbWs
>>956
一応言っとくが親の金で食ってるニートならそれは資産持ちとは言わないが。

それはともかく働かなくても十分な資産家なら銀行に相談すればカードくらい作れるわな。
それでも出来ないのならそれは大した資産では無いと言う事。まず仕事探しろ。
965Classical名無しさん:2011/02/20(日) 21:59:54.48 ID:gCDXXFHx
ちくしょう
入院中で仕方なくmopera使ってるのに規制中とは・・・
無駄にお試し●使っちまったじゃねーか
966Classical名無しさん:2011/02/20(日) 23:04:54.99 ID:ZF7jHoKA
次スレいる?
967Classical名無しさん:2011/02/21(月) 00:12:28.32 ID:0CgNFWhb
968Classical名無しさん:2011/02/21(月) 00:18:42.41 ID:0CgNFWhb
書き込み→規制に阻まれる

投稿規則に同意に阻まれる

連投規制に阻まれる

なかなかつらいものがあるな
969Classical名無しさん:2011/02/21(月) 00:19:43.59 ID:0CgNFWhb
DION{軍から情報拾ってきた。


> ◆A/T2/75/82 [] 投稿日:2011/01/31(月) 03:24:22 発信元:114.160.23.32 0
> んじゃ こんだけ規制するーにしてきます
>
> http://hato.2ch.net/operatex/ 運用情報(超臨時)
> http://hato.2ch.net/entrance2/ ラウンジclassic


規制対象から外されるらしい。
970Classical名無しさん:2011/02/21(月) 00:26:29.22 ID:jBO5vVFg
こいつ何やってんだ?
971Classical名無しさん:2011/02/22(火) 06:52:08.55 ID:ddjH80Yd
>>964
たしかに。
カード作れないのはブラックかマトモな職が無い奴くらいだな。
972Classical名無しさん:2011/02/22(火) 07:13:55.37 ID:jBAO0+RH
>>971
じゃあマトモに仕事してるのに低所得というだけで蹴飛ばされるのはどうなんだよ?
お前みたいな貧乏人にクレカなんて贅沢なんだよっ!と一蹴されちまうんだぜ……
973Classical名無しさん:2011/02/22(火) 07:19:44.96 ID:jBAO0+RH
アメックス辺りで蹴飛ばされるなら納得できるが、給料の振込み口座持ってる銀行でも蹴飛ばされんだよ。
まあね、持ってたって使うこと無いから持ってなくても不便だとは思わないけどさ。

しかしなぁ、アメックスも価値が下がったよな。
昔はそれなりの身分でないと持てないカードだったのに、今じゃ庶民にも当たり前に浸透してるし。
カードの信用が高くても価値が下がって持つ人の信用が低いんじゃ何の意味も無い。
974Classical名無しさん:2011/02/22(火) 07:47:53.10 ID:ddjH80Yd
>>972
それは君の信用が低いから。
胸に手を当ててこれまでのキャリアを思い出してみろ。
975Classical名無しさん:2011/02/22(火) 07:51:57.22 ID:YcHTT7Fz
クレカ会社に信用してされる事が俺の誇りだ

でOK?
976Classical名無しさん:2011/02/22(火) 08:52:50.81 ID:01hDWAAn
もうさ、誰かが上で書いてたように
キャッシュカードでネット支払いOKにしてほしいんよ。
金借りる予定もないし、年に数百円しか支払わないんだからさ。
まあつまりは●を買いたいというのが本音。
977Classical名無しさん:2011/02/22(火) 12:56:56.48 ID:ddjH80Yd
>>975
普通に生きてる俺はクレカなど作れて当たり前だと考えるが。
逆に作れない人は普通じゃない暮らしぶりに原因があるのだろう。
978Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:24:55.45 ID:LDWM9TO9
クレカなんて体のいい借金カードじゃねえか。
クレカで買い物してる奴はみんなクレジット会社から借金してんだぜ。
それで俺はどこからも借金なんかしちゃいないぜなんて威張ってんだから笑っちまうぜ。
979Classical名無しさん:2011/02/22(火) 18:55:36.16 ID:41HDN19P
>>978
底辺の言い訳はみっともないぞ。
980Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:01:36.09 ID:W7R3HnRr
>>978
クレカを作る作らないは個人の勝手で、借金を好まないなら持たない選択もいいさ。
だが作れる人と作れない人とでは、社会的信用度に大きな差がある事を覚えておいた方がいい。
981Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:15:09.43 ID:LDWM9TO9
>>980
借金できる事がそんなに社会的信用度が高い事に繋がるのか?
そんな社会的信用度なら俺は要らないな。

何だってクレカ厨はそんなにクレカを崇拝するんだ。
だったら財布には現金なんて一円たりとも入れとくなよ。
982Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:28:31.87 ID:spsa4zQn
そうですね
983Classical名無しさん:2011/02/22(火) 19:53:27.08 ID:GbWM9HJc
>>981
勘違いするな。
クレカを持てる人はごく普通の社会的信用度があるが、
持てない人は普通の信用度すらないと言う事だ。
984Classical名無しさん:2011/02/22(火) 22:08:59.82 ID:BrnQ6YCf
>>983
その普通の信用度があってもクレカ持たない人も居るのだが?
お前らクレカ厨の話聞いてるとそういう人も普通の信用度すら無い連中と同等という意味に聞こえて仕方ないのだが。
つまりクレカ持つ人は信用があって持たない人は信用すらされないという意味に感じるんだ。
全くタヌキとカッパの所為だな。あんな下らんCMでおかしな経済感覚が蔓延しちまったんだ。
985Classical名無しさん:2011/02/22(火) 22:58:55.64 ID:8iKLfyHc
>>984
>クレカを持てる人はごく普通の社会的信用度があるが、
>持てない人は普通の信用度すらないと言う事だ。

お前は読解力が皆無か?↑を良く読め
クレカを持つのも持たないのも個人の自由だ。
しかし作れる人と作れない人とでは社会的信用は極度の差があるって事だ。
986Classical名無しさん:2011/02/22(火) 23:18:37.34 ID:jJYdjlpl
>>984
なんかお前の発想は貧乏人特有の劣等感丸出しだな。
何がクレカ厨だよ。マトモな社会生活をしてる人なら必須だろ。
987Classical名無しさん:2011/02/23(水) 02:10:29.48 ID:Li/P7C0F
うーん、それも違うな。

『持たない』と『持てない』
との違いを念頭に置かないと。

積極的に持たない、持ちたくても持てない、を混同していては最初から話が噛み合わないよw
988Classical名無しさん:2011/02/23(水) 05:50:53.04 ID:JkbS8Cik
モペラいつ解除予定なんだ
989Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:13:48.26 ID:pPLJfoqR
>>987
クレカ厨は「持たない」と「持てない」を混同してる香具師が少なくない。
クレカ持ってる事が全ての社会的信用に繋がるとも思い込んでる節もあるし。
クレカなんて所詮は現金の代用だろ?銀行口座に金が無かったらただのプラスチック板じゃないか。
それでもクレカが社会的信用に強く結びつくとでも言いたいのかな?
クレカ餅で口座残高不足で引き落としが出来ずに督促状送りつけられた人の話も聞いてみたいもんだ。

しかし、社会的信用が高いとされるクレカ餅が●買って2ch三昧だと?w
匿名で低俗な言葉吐いてる時点で社会的信用よりも人間性を疑うわww
990Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:13:51.10 ID:USAv1iZS
総量規制でクレカのキャッシング枠が無くなると思ってたのに現状維持。

専業主婦でも90万あるけどクレジット会社の怠慢?

なんかお祭りに乗り遅れた感じで ハァ
991Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:18:57.15 ID:pPLJfoqR
>>990
それは消費者金融などのフリーロー(キャッシングとも言う)の場合。
クレカでもフリーローンだと総量規制に引っかかる場合もあるらしいが。
購入物品などがはっきりしてるなどの目的型ローンは総量規制には引っかからない。クレカはどっちかっつーとこっちの要素が強いかな?
そういうのまで引っかかってたら家や土地は当然の事、車買うんだってローン組めなくなっちまうなw
992Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:20:20.29 ID:PbkzohI/
結局、モペラは冒険の書に対応してるの?
それとも、今後一切対応できないの?
対応できないのなら替えようかと思うんだが
993Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:24:02.31 ID:hWGM9avL
ここにはクレカ持っている事を自慢したい奴が多いんだなw
994Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:29:34.37 ID:pPLJfoqR
>>992
冒険の書は現在試験運用中。
だから規制の多い一部のISP(プロバ)に適用してるだけ。
本格運用が決まったら全ISPで適用するそうだ。
995Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:30:37.93 ID:qWGzl/kI
解除キテー
996Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:31:29.20 ID:pPLJfoqR
>>993
放っとけ、クレカで●買って2ch三昧で低俗発言って時点で、社会的信用より人間性が疑われてるだけなんだから。
997Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:34:48.68 ID:aLMo6bmZ
みんな、すまない・・・俺の発言のせいで
ここがすっかりクレカスレに・・・
998Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:41:05.84 ID:pPLJfoqR
>>997
気にすんな、お陰でクレカサイコー!クレカスゲー!のクレカ厨をブッ叩けたんだからw
本物のクレカ持ちは持ってる事を自慢したりしないからね、また持ってるだけで信用が高いとも思ってもないし。
999Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:45:36.44 ID:qWGzl/kI
そうですね
1000Classical名無しさん:2011/02/23(水) 07:54:21.59 ID:USAv1iZS
>>991 d
知らなかったw

主人が出勤して暇、2ちゃん書けないし●の購入も何だかなぁだしw

今日はスイミングに行ってこよっと ^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。