実際は不況じゃなかったみたい。ホームレス減ったし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
実際は不況じゃなかったみたい
街にはホームレスいなくなって、不幸そうな顔した人も減った
派遣村もなくなった

今にもお金困ってます
みたいな暗い顔した人も街で見かけなくなった

明らかに前より世の中の雰囲気はいい
2Classical名無しさん:10/12/29 06:50 ID:Mw812jNs
うむ
3Classical名無しさん:10/12/30 03:47 ID:s05SQ00c
むしろ増えてるよ。
派遣会社は未だ存在するし、ピンハネも行われている。

見た目、減った様に見えるのは、東京都が自立支援施設を作り、底辺をたこ部屋に押し込んで管理してるから。

あとはもう新たに借金出来ない様に法律改正されたから、金に困るどころの前に人生終わる。


とある社会運動団体の調査だと、昨年比1.75倍程度には底辺が増えてる。
大企業が400兆円も内部留保を溜め込んで儲けているしわ寄せは、弱い立場の底辺が増えることでしかつじつまが合わない。
例えばトヨタでは、従業員1人あたりトヨタ4178万円の内部留保を抱えるほど利益を溜め込んでいたりする。
4Classical名無しさん:11/01/03 08:51 ID:siAt3.e2
トヨタめ…
5Classical名無しさん:11/01/03 09:13 ID:/cLOf6d.
ホームレス減って自宅警備員が増えるわけだ
6Classical名無しさん:11/01/03 09:51 ID:htsBIbEI
12/30に東京近郊のターミナル駅付近のデパートや駅ビルで
買い物したけど、高い肉売ってる対面売場で人だかりができてた。
山積みされてるタラバガニなんかも飛ぶように売れてた。
普通の人は、普通に年末年始でご馳走食べて過ごしてるんじゃないの。
7Classical名無しさん:11/01/03 14:36 ID:2vV0l7jo
派遣村がなくなった分、たしかに景気が良くなってるって事実は間違いない
8Classical名無しさん:11/01/03 14:42 ID:o3ZecK4E
亡くなっては居ないよ。
今年も派遣ムラやってる。新宿とか。
9Classical名無しさん:11/01/03 16:36 ID:bB5WT7a.
テレビでは、今年はないみたいに言ってたよ
10Classical名無しさん:11/01/03 17:03 ID:N5hmECkM
ホームレスは職業
今時のホームレスは同化しているから、なかなか気付かない

死んでる人多い
11Classical名無しさん:11/01/03 20:23 ID:PEP.pNaM
32歳女性。裕福な男と結婚してリッチな専業主婦として女性誌に特集されるという夢を捨てられない
http://blog.livedoor.jp/kekkongo/archives/1129333.html
12Classical名無しさん:11/01/04 01:54 ID:QeNG3Wm.
>>1
良くないよ(怒)
生活保護者の金減らせ。
子供手当てで税を増やすな。
健康保険税を元に戻せ糞民主党。
13Classical名無しさん:11/01/04 02:13 ID:.aFvtZSM
減税は、亜米利加みたいに公務員の数減らせばいいと思う。思いきって半減とかw
亜米利加だと赤字抑制で公務員10%減らすって。


亡くなったのは公的覇権ムラね。市民団体主催のは日比谷の時から例年通り遣ってる。
そもそもマスゴミのスポンサは派遣で安く雇って扱き使って儲けている大企業だもの。スポンサに都合の悪い情報は流れないわな。
14Classical名無しさん:11/01/04 05:49 ID:zaBikKag
不況を感覚で判断する人が多いな 2,3年前より相対的に良くなってるだけかもしれんし
15Classical名無しさん:11/01/04 06:45 ID:f9kHTD52
公務員不況なのは間違いない。
というか、公務員がん細胞の増殖で末期で死にかけ。

むしろ一回死んで、がん細胞への栄養供給(高給)を強制的に
断った方が蘇生が早いだろう。
16Classical名無しさん:11/01/04 07:39 ID:PhRjxC9k
消毒作業が進んでいるんだよ、きっと。
17Classical名無しさん:11/01/04 07:40 ID:.TaiDjiI
18Classical名無しさん:11/01/04 07:53 ID:lZa4ICLA
ホームレスが減ったのは、生活保護ビジネスで隔離されたから。
生活保護申請が激増して財政をさらに圧迫している。不景気を加速させる原因の一つだぞ。
19Classical名無しさん:11/01/04 08:10 ID:QeNG3Wm.
生活保護が25年年金を収めた奴より金がもらえるのが間違い。
外国人への支給はそれ以上に間違い。
まして生活保護のメンヘラオヤジが複数回線でネットを荒らしてるなどぜいたく病以外の何物でもない。
民主党は党員ごと政界から早くいなくなってくれ。
20Classical名無しさん:11/01/04 09:32 ID:smePqTf6
というか、
公務員や生活保護やホームレスで好不況を語るなよw
21Classical名無しさん:11/01/04 11:58 ID:.aFvtZSM
もう年金制度は終わってるでしょ。
今の現役世代は月額5万8000円しか貰えないし。
定年後は速攻生活保護申請したほうが暮らしが楽w
22Classical名無しさん:11/01/04 12:24 ID:Yl3Twqb.
公務員って、ようするに生活保護だよな
だから生活保護レベルの給与にしないと、成り立たないのは当たり前
23Classical名無しさん:11/01/04 12:42 ID:M1T7VrVM
ミンスの印象アップの為に、マスゴミが悪い素材の報道をしないだけに決まってるだろが。
そもそもどん底経済からスタートしてるのだから上向いて当たり前なんだから。
いまだに低迷を続けている現状がいかに異常かに危機感を持たなければいかんだろ
24Classical名無しさん:11/01/04 12:47 ID:5CUbt51s
派遣村をやらなかったという事実がある限り、
マスコミが報道しないわけではなく、実際に年末はおととしの年末より
状況が良かったのは間違いない
25Classical名無しさん:11/01/04 12:52 ID:.Rkqc1GQ
民主「トウキョウトガー キョウリョクシテクレナカッタカラー」
26Classical名無しさん:11/01/04 13:48 ID:BGeJWMF.
でも世帯当たりの収入は下がってるだろ
27Classical名無しさん:11/01/04 13:51 ID:smePqTf6
カルトの足りない頭で、過疎スレでどうやってこのスレ引っ張るつもりなんだろうね
28Classical名無しさん:11/01/04 14:02 ID:rLaB9oxc
中国人が増えたらカラスと鳩とルンペンが減ったな。
まさか食・・・
29Classical名無しさん:11/01/04 14:16 ID:BGeJWMF.
マンションのごみ漁るのをやめろなwww
30Classical名無しさん:11/01/04 14:29 ID:smdXBTG.
>>26 上がってる
31Classical名無しさん:11/01/04 14:40 ID:BGeJWMF.
へー上ってるのか
32Classical名無しさん:11/01/04 14:55 ID:82Q2bPj.
平成20年の全世帯の年収は547.5万円で前年に比べ、8.7万円の減少。
高齢世帯の年収は297.0万円で前年に比べ1.9万円の減少、
児童のいる世帯の年収は688.5万円で2.9万円の減少となっています。

平成21年厚生労働省の国民生活基礎調査-生活意識の状況によると、
全世帯で「生活が苦しい」と回答した割合は58.1%で前年に比べ0.9%の上昇となりました。

だってさ。世帯年収の平均は下がってるんじゃね?
33Classical名無しさん:11/01/04 14:57 ID:y/0WjVk6
>>1
日本の役人は自分たちにとって都合の悪い物を
目立たなくするのが得意だってこと知ってた?

たとえば失業率
我が国の場合
過去3カ月間(だったかな)に一回でもアルバイトなど
収入の入る行動をとっていた場合、
その人は”失業者”としてカウントされない
政府の発表する失業者数は実際よりはるかに多い
34Classical名無しさん:11/01/04 15:07 ID:b3zPiqlU
>>1


老いぼれが増えて、ふにゃチンが増えたもんな



35Classical名無しさん:11/01/04 15:08 ID:.aFvtZSM
だから派遣ムラ実際に遣ってるって。
元議員の猪木が激励に着てたみたいよ。
まあもう役所始まったから、派遣ムラ解散で今頃行政が止まる所手配してるだろうけど。


未だ求人倍率が0.6だしね。全員が応募しても職に就けるほど求人が無い。
しかもいつからか派遣の求人も統計に銜えているのに娘の低さ。
36Classical名無しさん:11/01/04 15:26 ID:MUCT29yM
派遣村があったあったというなら
なぜワイドショーで騒がなかったんだ
あれば絶対報道してます

派遣村あったとか嘘言うのはやめーーーーぃ
37Classical名無しさん:11/01/04 15:37 ID:BkY/uXZY
年間自殺者数3万人は嘘。
実際は何倍も多くて、のたれ死にも含めると、きっと桁違い。
みんな居なくなったんだよ。
38Classical名無しさん:11/01/04 15:42 ID:BGeJWMF.
3万よりは多いよな
39Classical名無しさん:11/01/04 15:43 ID:OPRPCeVw
いやいや
40Classical名無しさん:11/01/04 16:19 ID:.aFvtZSM
交通事故の死亡者数も1万人ぐらい居たよな。
車産業は交通事故の保証すればいい。


ワイドショーのスポンサって派遣を使ってる製造業だったりするでしょ。
ワイド所ってスポンサに都合の悪い情報は報道されないよ。
プリウスの前者リコールとか報道されないでしょw

【プロレス】アントニオ猪木、ホームレスに「10年生はいないでしょうね ...
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1293614339/l50
今年は年越派遣村はないのですか?ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1234468687
元プロレスラーのアントニオ猪木さん(67)が家を失った人々を支援する「闘魂炊き出し」が、東京都新宿区西新宿の新宿中央公園で行われた。
ttp://sankei.jp.msn.com/topics/region/10891/rgn10891-t.htm
「元気ですかー!」 アントニオ猪木さん、闘魂炊き出し(産経新聞
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/snk20101230068.html
年越し支援は窓口で、東京都の公設派遣村なし
ttp://news.goo.ne.jp/topstories/nation/147/eff75123f3880c53247dddb5177793b1.html?fr=RSS
41Classical名無しさん:11/01/04 18:07 ID:smePqTf6
世の中良くなっても底辺カルトは底辺のままだよ
42Classical名無しさん:11/01/04 19:02 ID:rLaB9oxc
>>37
WHO基準と日本基準は自殺者のカウント方法が違うからな。
他国と同じように行方不明者等の一部を自殺者としてカウントしたら、
日本の年間自殺者数は10万人を超えてしまう。
43Classical名無しさん:11/01/04 19:12 ID:ZxeN1uII
そういえば、上野公園でホームレスに炊き出ししながら声かけて、
不法滞在者との偽装結婚を仲介してた危険な宗教団体があったね。
たしか韓国発祥の自称キリスト教系で、名前はハレルヤ何とか
こいつらの裏に潜む、組織的なバックグラウンド情報キボンヌ!
44Classical名無しさん:11/01/05 10:42 ID:Pbspf38g
正月とか何万円の御節が飛ぶように売れてたし、
デパートも人だかりだったけど?
どこが不況?
45Classical名無しさん:11/01/05 11:31 ID:zjEUo4CY
格差が広がっているのと
今年の平均ボーナスはUPしたせいじゃないかな
うちも高いものは売れたけど、客数はへっているからね
46Classical名無しさん:11/01/05 12:00 ID:2pUR4QvQ
自動車産業はいずれ終わりだ。
複雑な内燃機関も、耐熱材料も、シャフトもディファレンシャルギヤも、
高度な日本の技術はすべて無意味となる。
47Classical名無しさん:11/01/05 12:01 ID:Pbspf38g
>>46 なんで?
48Classical名無しさん:11/01/05 12:05 ID:2pUR4QvQ
電気自動車にはどれも必要ない。
49Classical名無しさん:11/01/05 12:06 ID:Pbspf38g
電気だって熱持つでしょ?
50Classical名無しさん:11/01/05 12:11 ID:2pUR4QvQ
日本のハイブリッドカーは、内燃車に補助的に電池とモーターを載せた形だ。
シャフトもデフもくっついてる。
だが、本気でEVに移行するつもりなら、大きな間違いだ。
まだ不足電池の電力を補うガソリン発電機を載せるべきだったのだ。
51Classical名無しさん:11/01/05 12:12 ID:pLEFzWM6
女は風俗で働けよ
52Classical名無しさん:11/01/05 12:12 ID:k4AIgxBE
東武日比谷線age
53Classical名無しさん:11/01/05 12:13 ID:2pUR4QvQ
>>49
触りゃやけどはするだろうが、プラスチックの容器でも十分な程度。
54Classical名無しさん:11/01/05 12:17 ID:gepX36Fs
ほんとに不況かな、外車がばんばん走ってるんだけど
55Classical名無しさん:11/01/05 12:25 ID:zVYH2enU
餓死者が出る飢饉でも糖尿病のおっさんって居るんだよ。
56Classical名無しさん:11/01/05 12:29 ID:N2jptBX6
菅がまだ総理なんだから気分は不況に決まっとろうが
57Classical名無しさん:11/01/05 14:41 ID:oAy2vVZs
中古の外車が人気らしいね
58Classical名無しさん:11/01/05 21:08 ID:ChqzEnyU
>>57
俺の連れが中古の外車買ってぼったくられたww
59Classical名無しさん:11/01/05 21:26 ID:Q3I5V0KQ
やっぱ新車の良さには敵わんなぁ
60Classical名無しさん:11/01/05 21:31 ID:fRxDE172
不況じゃねえよ街見てみろ

みんなニコニコしながら買い物袋一杯抱えてるし、
飲食店だってわいわい楽しそうに人だかりじゃねえか
61Classical名無しさん:11/01/05 21:33 ID:8WAH4IbM
中古販売は儲かる

人が潰れたり死人が出た
事故車は3000円前後。
これを中をクリーン綺麗にして整備やれば

人件費や経費引いても
10万以上の利益

車の形状はプレス状態やまっぶたつに裂かれたりしたものもあるが、新品同様に仕上げられる。

買っていく人はそんなのしらない。
62Classical名無しさん:11/01/05 22:07 ID:oAy2vVZs
御節が問題になってるけどああいうクーポンや通販、投機、中古車…情報の非対象性のある市場は問題も多いけどやっぱ儲かるんかねぇ
63Classical名無しさん:11/01/05 22:28 ID:oAy2vVZs
>>44>>54>>60
とりあえず、不況の定義は?
64Classical名無しさん:11/01/05 23:17 ID:TzbhntVw
俺様の金回りが悪い。
65Classical名無しさん:11/01/05 23:18 ID:zbfmQthI
極一部の金持ちの公道を見て景気がいいとか言われてもねえ。
未だに失業率は5%維持してるし、有効求人倍率は全員応募しても半分近く職にありつけない0.6倍だし。
吉牛に逝く金擦らない若者も多いよ。


電気自動車は自動車会社じゃなくても作れるらしいね。
普通に家電メーカとかから販売される?
秋葉でpcくみ上げる糊でパーツごとに自分の好きな物変えて組み立てて楽しめる様な、電気自動車の町が出来ると面白いかも。
66Classical名無しさん:11/01/05 23:21 ID:TzbhntVw
車検とおるかな?                              
67Classical名無しさん:11/01/05 23:24 ID:kXFfVz.g
湘南の資格持ち優雅なホームレス消滅したな
68Classical名無しさん:11/01/05 23:35 ID:A3KHLi4A
失業者や家無しはみんな生活保護に流れたんだよ

その証拠に生保受給者は増加してる
69Classical名無しさん:11/01/05 23:43 ID:8WAH4IbM
今年は、中小企業が20万社は潰れるだろうね。

年金積立金316兆円をすべて全額、
日本に在籍する人に一律分配すれば経済は潤うはずさ
いい案だろ?これでみんな好きなものを購入できる。
年金制度は廃止
70Classical名無しさん:11/01/06 01:43 ID:Neu6y91o
みんな好きなものを買った後はどうすんだよ
また欲しい物、必要な物は出て来るし、金は使い果たしてるしで
更に状況悪化じゃねえか
71Classical名無しさん:11/01/06 02:16 ID:6u3uilsE
>>61
事故車販売の真っ当な中古車屋!?そんなんで商売成り立つのはヤクザ絡みだけだアホ!
72Classical名無しさん:11/01/06 02:28 ID:L2iHQk7E
>>70 どんどんもっと買うだけだ
73Classical名無しさん:11/01/06 02:59 ID:0Nin.d.Q
>>61
客って普通赤の他人だよね?
同じ屋根の下に住む、同じ血が流れてる人間に
拭き忘れた血痕のある車を、しかも友情の為に売り付けるってどうよ?
74Classical名無しさん:11/01/06 10:57 ID:s.xpa.gQ
>>54
ハローワークの駐車場にも外車がけっこう停まってるよ

まあ、バブルはじけて一年目に比べたらさすがに減った方だけどね・・・
75Classical名無しさん:11/01/06 11:52 ID:SoTM9Zoc
都内のハロワは車で着ても止められないけどね。
求人依頼に着た側じゃないの?
76Classical名無しさん:11/01/06 13:21 ID:8RDQSp66
>>72
お前はミンス脳か?金が無いのにどうやって買うんだよ
77Classical名無しさん:11/01/06 16:25 ID:poK0L9/s
適当だなぁこのスレ。それともただの大喜利?
不況ではないんです→××だからです
不況です→××だからです
上手い事言った人に座布団。
78Classical名無しさん:11/01/06 20:22 ID:U0abgFpM
不況なら何万円も出して、おせち買うか?
みんな買ってるぞ。
79Classical名無しさん:11/01/06 20:29 ID:iPctV.nY
>>74 うちの近所のハローワークは、税金使って工事して駐車場を拡張してたぞ 無駄以前にとてもツラい公共事業たよ
80Classical名無しさん:11/01/06 21:31 ID:SoTM9Zoc
うちは確実におせち飼ってないよ。金無いし。
10人ぐらいが飼ってるからってみんな飼ってるってことはない。
みんなってだれよ。名前出してくれ。
81Classical名無しさん:11/01/06 21:35 ID:tXwvz7Kc
>>43
少し前にニュースになってたね。
成功報酬150万円、ホームレスの取り分50万円だっけ?
82Classical名無しさん:11/01/06 21:41 ID:mfYR6NiY
ホントに?
83Classical名無しさん:11/01/06 21:50 ID:rlL8cTXY
俺もおせち食べてないよ。
税が高くて、生活保護者みたいに裕福な生活は送ってないよ。
84Classical名無しさん:11/01/07 02:47 ID:b5W28.KY
生活保護の相談に行ってみれば分かるがとても裕福な生活でもないけどね。
いい所には済めないし、贅沢な暮らしも無理。

今の現役労働世代が年金貰う頃には、月額5万8000円しか貰えないみたいだから、それよりは生活保護のほうがいい暮らしかもだが。
85Classical名無しさん:11/01/07 09:32 ID:fqkzxPFE
韓国キリスト教恐るべしwwww
法律も何も無視してるなwwwww
86Classical名無しさん:11/01/07 12:52 ID:6QnvjJnk
日本にとって在日朝鮮人は病原菌と同じ

百害あって一利なし

むしろ、なまじ人権で守られてる分、たちが悪い。
87Classical名無しさん:11/01/08 05:15 ID:i8QdM8W.
去年も自殺者3万人か。
希望が持てない世の中だよな。
88Classical名無しさん:11/01/08 12:02 ID:0ZZ7MpUc
>>86
貧困ビジネスもやってたらしいし。
89Classical名無しさん:11/01/08 12:18 ID:EyafJyPc
どう考えても不況だろ
娯楽分野の衰退っぶりは酷いもんだ
不況じゃなかったら娯楽も繁栄してくるはずなのに
>>1は世界的不況が一時的に日本を襲って治まっていったのを日本自体が良くなったと勘違いしてるだけ
90Classical名無しさん:11/01/08 12:19 ID:qpX.iN2k
>>89
ディズニーランド、入れないぐらい混んでるけど
91Classical名無しさん:11/01/08 15:51 ID:CLjI3gaU
まくろ/みくろをごっちゃにするひとたち
92Classical名無しさん:11/01/08 15:58 ID:i8QdM8W.
ネズミーランドの年間パスポートの売り上げは落ちてるでしょ。
昔みたいにご招待のプレゼントキャンペーンも遣らなく成ったし。
93Classical名無しさん:11/01/08 17:42 ID:RfpLZbFI
不況は朝鮮人のせいだ!・・・水晶の夜。
94Classical名無しさん:11/01/08 23:59 ID:RDYpaU5w
とりあえず売り手市場にならなきゃ景気回復とは言えんわな。
95Classical名無しさん:11/01/09 00:09 ID:PEhQ5u1o
人いらないんだから仕方ない。
96Classical名無しさん:11/01/09 00:18 ID:c4EGmasU
そう?経団連は移民受け入れに積極的みたいだけど?
97Classical名無しさん:11/01/09 00:59 ID:owLMiVDQ
仕事もないのに人を増やせば治安悪化。
そのうち日本政府は崩壊し、中国が進駐。
98Classical名無しさん:11/01/09 01:07 ID:Ia3MD0M.
ワープアや過去に働いていた年金受給者より、
生活保護者や外国人を優遇する鬼畜重税党が民主党。
99Classical名無しさん:11/01/09 01:19 ID:pAoqPT3E
>>1
本当にそう思うならおめでたいものだ。

民主党が政権になってから、悪化したのが現実。
それを、国費を使ってカバーしただけ。
不況だとか言う話ではない。
また、ホームレスがいなくなったように見えるのは、
マスコミが報道しないから。
自民党が政権の頃は、自民党批判に繋げる為に報道しまくった癖にな。


民主党が下野し、自民党が政権に返り咲いたら、また報道しだすぞマスコミは。
100Classical名無しさん:11/01/09 01:52 ID:oQfXXQ6Q
不況の定義と、不況じゃなかったみたいってのはいつから不況じゃないのかを言わないと。今の所小学生が話してるみたい。
101Classical名無しさん:11/01/09 01:59 ID:/LgMnyls
マスゴミが偏向報道してるかどうかは知らないけど
経済政策に関しては民主も自民もクソ。
民主も自民も
この経済状況で消費税率上げようなんて、とことん頭がイカれてやがる。
102Classical名無しさん:11/01/09 02:12 ID:EoFbcvF.
新興国を主力市場と考えるのは実際には困難かも知れない。
市場総体の潜在容量は巨大だが、それは人口規模の係数がかかるからで、
新興国の中産階級は、未だ先進国の中間層の数分の1の所得に過ぎない。
103Classical名無しさん:11/01/09 02:16 ID:95iddKO2
かけるかな
104Classical名無しさん:11/01/09 02:17 ID:xC2jAzdc
土建屋でバイトしてるけど麻生閣下の頃よりはいまの菅ガンス政権のがまだ仕事あるわ
麻生閣下や安倍晋三のころはほんと仕事なかったし
105Classical名無しさん:11/01/09 02:21 ID:pAoqPT3E
まあ、消費税の値上げは止む得ない話だな。
国家財政が逼迫しているのだから。
民主党が在日の為のバラまきをしたせいで悪化したわけだ。
ただ、値上げした消費税を何に使うのかが問題。
国債償還に使い、財政健全化を目指すのが普通だが・・・。
民主党の場合、在日へのバラまきに使うのだろうなぁ。
106Classical名無しさん:11/01/09 02:25 ID:ygZ0s88o
>>96
移民なら時給500円で使えるからな
107Classical名無しさん:11/01/09 02:31 ID:3xpzuH8o
マスコミが偏向報道してると思うなら
マスコミが散々煽る財政危機にも疑問を持てよ。
財政危機なんてマジでデマだから。
マスコミのデマを真に受けて
消費税増税して不況を悪化させるなんて愚の骨頂だぜ。
108Classical名無しさん:11/01/09 02:40 ID:pAoqPT3E
>>107
財政危機はデマでねーよ。
毎年法案を通して国債を発行しなきゃならんと言う
状況は異常自体である事に気付け。
危機的状況だから、財務省が必死になっているんだけどな。
特に極左民主党による在日へのバラまきで逼迫しているのに。
日本の財政の実態を正しく認識しているのは財務省だけ。
極左民主党を説得するのに、財務省は苦労しただろうよ。
問題は、極左民主党が値上げした消費税を在日へのばらまきに使う事。
財政健全化は程遠いわな。
109Classical名無しさん:11/01/09 02:42 ID:pAoqPT3E
大体、国家財政の健全化無くして景気回復も糞もない。
110Classical名無しさん:11/01/09 03:06 ID:qRB1JP/o
土建国家でも、使い物にならない箱物新設ではなく、既存インフラの
保守整備すればいいのに、なんで出来なかったのだ?特に自民党。
111Classical名無しさん:11/01/09 03:11 ID:qRB1JP/o
国債の引き受けが国内で済んでれば、問題は先送りできる。
自国の国債をぞんざいにすれば、自分の首を絞めるようなもの
だからな。
だが限度を超えて海外に買い取られるようになると、高利率に
潰されるぞ。
その余裕がもう3年足らずしかないと警告しているのだ。
112Classical名無しさん:11/01/09 03:50 ID:scJce.yE
法人向け高級貸し物件の空室が目立つ中、目抜き通りで巨大新ビルが続々建設されてるのは何なの?
超頭弱にも分かるように説明してください、エロい人。
113Classical名無しさん:11/01/09 04:01 ID:V.a2LMs2
頭のいい人も馬鹿だってことさ。
114Classical名無しさん:11/01/09 04:40 ID:um4/xLl2
まあ、金持ちはまだまだたくさんいるって事だと思うよ。で、おまえらも
どんな仕事でもよければ、ある程度食っていけるし、親に寄生できれば
小金をためることもできる。東京ビッグサイトのドールパーティーに行って
みたけど、10万以上の人形が300体ほど、あっという間に売り切れていた。
買った人の中に、金持ちも多かったと思うが、中には、定職につかない
派遣業のような人が、死に物狂いで働いてためたお金で買っていたようだ。
まだまだ日本は豊かだと思う。でも、マジ後数年でがたっと来ると思うよ。
115Classical名無しさん:11/01/09 06:14 ID:zpApm5kA
たった300売れたくらいで豊とかもうねえ。

土建自体が公共工事に依存し過ぎで異常。ひ孫までピンハネされて細分化されてるし。
全国チェーンのスーパ逝ったら、その地域のスーパがテナントで入ってて、更にその町のスーパが有って、更にその町内の商店が有って、更に個人経営の商店が有ってやっと買い物出来る様な状態なんだし。
ゼネコンの下請けぐらいでピンハネして丸投げしてないで直接雇用して施工しろよ。
116Classical名無しさん:11/01/09 06:16 ID:zpApm5kA
財政赤字と言うけど、一般財源のほとんどは公務員の人件費に消えてるだけだよ。
一般税収36兆円のほとんどは、地方公務員300万人と国家公務員80万人の人件費の32兆円に消えてるのが現実。
公務員半減すれば18兆円の減税で景気回復するでしょ。
亜米利加でも財政赤字抑制で公務員を10%削減するのだから、日本でも公務員を減らして人件費削ればいい。
公務員の人件費も抑制せずに、消費税増税で財政を良く使用とか納得出来ない。
117Classical名無しさん:11/01/09 06:17 ID:zpApm5kA
零細企業も含めた平均じゃなくて大企業の平均年収を超えた給与を与えてる公務員みたいな高待遇の会社が金無い倒産するって言うから、
税金で赤字補填するからなとかなったら(実際、金融のプロのはずの銀行とか何度も税金で赤字補填してるけど)、賃金下げるなりリストラしろよって普通言われるだろ。

ちなみについ最近まで日本と同じダブルaの格付けだったアイルランドは財政破綻で5段階引き下げでbaaまで落ちたけどな。
仮に日本国債が引き下げに成ると、日本企業の債券や株券も自動的に格付けが下がるので、数千兆円規模で外資からの金で運用されてる投資信託から自動売買で保有株式や保有債券が売られて株価とか債券価格が暴落して日本終わるぞ。
118Classical名無しさん:11/01/09 06:22 ID:cWK007Rg
不況じゃなかった・・・過去形か?
今は不況じゃないの?
119Classical名無しさん:11/01/09 12:52 ID:B1vcp5fM
不況ちゃうで
金がんがん入ってきてる
120Classical名無しさん:11/01/09 12:56 ID:Ia3MD0M.
生活保護者だけが景気いいんだよ、きっと。
121Classical名無しさん:11/01/09 13:11 ID:pAoqPT3E
世界と比較すると、日本の公務員は少ない方だ。
公務員より無駄な政治家を減らせ。
民主党議員の殆どはいらんだろ。
父親が暴力団関係者の谷亮子みたいな何がしたいのか解らんようなのもいるし、
民主党議員はこんなのばかり。しかも、無能。
民主党議員より、官僚の方が仕事量が多い。
つか、民主党が政権になってから仕事量が増えたろ。
無駄な政策を実行したからな。
また、官僚の能力は高い。
とくに民主党に属する政治家は、太刀打ち出来ない。
長妻が箸の上げ下げまで命令した事を見ても明らかだ。
能力が無いから命令しか出来ない。
122Classical名無しさん:11/01/09 13:24 ID:A2zszphI
>>121
数の問題じゃないよ

税収に対して半分以上、大幅に上回る人件費を公務員に使ってる国はない
もしくは破綻してる

ただそれだけ
税収の5分の1以下に公務員人件費を抑えないと健全ではないというだけのこと
123Classical名無しさん:11/01/09 14:24 ID:zpApm5kA
後海外の公務員に比べると、日本の公務員は年収高杉ってのも有るね。
日本国民に奉仕する公僕なんだから、生活保護並の最低限の生活に必要なだけの低賃金で働かせればいい。


日本の地方公務員の平均給与は地方によって違うがだいたい680〜730万円ほど。国家公務員の平均年収は662万円程度。
一方、ドイツ 355万円、イギリス 410万円、カナダ 320万円、フランス 310万円、アメリカ340万円と日本の半分程度しかない。
日本の公務員がよく言う「泣けるくらい安月給だよ!」 「民間がうらやましいくらいほとんど貰っていない!」 ってのは嘘。官舎に入って家賃も安いし、ローンもほぼ通るし、どんだけ贅沢な浪費生活しているのだろうか。
ちなみについ最近まで同じダブルaの核付けだったアイルランドに続いて財政破綻して、IMF管理下に入ると消費税10%アップ、公務員給料30%カット、年金・社会福祉は制限は確実。
124Classical名無しさん:11/01/09 16:08 ID:vC.flDgA
公務員がこんなに高給取ってる国は世界中どこにもないと
日本国民全体が気が付いた方がいい

特に地方公務員
ギリシアの比じゃない高給

ちなみにギリシアは破綻しました
125Classical名無しさん:11/01/09 16:21 ID:t29poZHk
だって官僚社会主義国だもの
126Classical名無しさん:11/01/09 17:57 ID:V0NB46EQ
官僚だけが一部上場並みの給料というなら、まだ分かる。

地方公務員の窓口や、道路清掃までが高給なら
破綻するに決まってる。

他国だと年収200万円程度でやってること。
127Classical名無しさん:11/01/09 18:00 ID:SAJeCtSc
なんかこのスレデジャブ
128Classical名無しさん:11/01/09 18:10 ID:cXXuj3WU
極左民主党の馬鹿が特権を維持したくて公務員を減らせと誘導工作しているなw

在日利権に熱心な民主党の議員こそ減らせ。
お前達は無能なんだよ、無能が公務員の賃金より高い議員報酬を貰うなボケ。

129Classical名無しさん:11/01/09 18:13 ID:cXXuj3WU
>>124
その公務員より高い議員報酬を貰っている極左民主党議員。

しかも無能。
130Classical名無しさん:11/01/09 18:19 ID:3eGKnn5U
賃金高かろうが、それに見あった労働していればいいよ
現実はそうではないけど
131Classical名無しさん:11/01/09 18:26 ID:pAoqPT3E
民主党議員の谷亮子は、「小沢さんはー」と言うだけで議員報酬を貰い、
三宅なんて、国会で転倒したり、自殺騒ぎをするだけで議員報酬を貰う。
鳩山なんて「太陽を食った」「日本は日本人だけのものじゃない」
「国民が話を聞かない」と言うだけで高い報酬を貰っている

こんなのばかりが民主党
132Classical名無しさん:11/01/09 18:29 ID:pAoqPT3E
仙谷
「自衛隊は暴力装置」

「いままでは仮免許」
「石にかじりついても辞めない」

こういう発言だけで高い報酬を貰っている
133Classical名無しさん:11/01/09 20:16 ID:0q7Z.9iI
見守るだけの簡単なお仕事かw
134Classical名無しさん:11/01/09 23:49 ID:zpApm5kA
ミンスって野党の時代は、民意を問うべきって解散総選挙を迫っていたよな。
だがミンスが与党に成ってからは、支持率低下もおかまいなく民意無視で解散総選挙もせずに政権の座に居座っている。
ミンスって信用出来ない。
135Classical名無しさん:11/01/10 07:36 ID:d5EhtELA
自民党はもっと
何やらかすかわからん
136Classical名無しさん:11/01/10 09:17 ID:7VVeJrAY
民主党の信用力は鳩山並
これで良くなる訳がない
137Classical名無しさん:11/01/10 11:38 ID:frAdpIC6
民主党があーだこーだはもう食傷気味なんで該当スレでやってて欲しいな
138Classical名無しさん:11/01/10 11:59 ID:U1/sSVbI
そういえば少し前、上野公園でホームレスに炊き出しなどをしながら声をかけて、
不法滞在者との偽装結婚を仲介して儲けていた、危険きわまる宗教団体があった。
これも韓国発祥の自称キリスト教系で、すでに摘発済み。名前はハレルヤ何とか。
彼らの裏には、さらに組織的なバックグラウンドがあったという。情報キボンヌ!
139Classical名無しさん:11/01/10 12:28 ID:DFBdR4Lw
>>1は政府の廻し者なんじゃまいかな?

情報媒体を使って舌先三寸で世論誘導しようとするあたり
そんな気がする

米がものすごい不作でブレンド米食わされた年は
「国民のコメ離れが進んでいることが調査で判りました」
なんぞと、減反政策は間違ってなかった!みたいな口利いてたし

少子化問題が洒落にならなくなってきた頃は
「アンケート調査の結果、女性は男性の年収にはこだわらず
プロポーズされればすぐにでも結婚したいと考えてることが判りました!
男性の皆さんは給料安くても気にせずどんどんプロポーズしましょう」
みたいな放送流してたし

昔みたいに国民が病的なまでに政治に無関心だった頃ならいざ知らず
今時は、見え見えの世論誘導に踊らされる奴はそう居ない
140Classical名無しさん:11/01/10 13:19 ID:az.ULC.Y
でも新聞の広告とか放送の広報で信じちゃう情報弱者も多い訳で。


大企業が儲けている陰で、未来有る若者が非正規雇用で安く雇われ扱き使われている。これじゃあ収入も少ないから消費も伸びる訳無いし、結婚も子づくりも考えられない訳で。
おまけに内部留保を250兆円も溜め込んでるのに、雇用創出に遣わずに、今年の新卒の採用も厳しいしねえ。

政府なんとかしろよとその政府を動かすミンスは、企業献金受けて大企業の言いなりで、ちっとも未来有る若者の生活を改善して景気を良くしようとする気もないし。
ミンスに政権交代しても、しょせん第二自民党で、派遣体質を継続してて、自民党とは違うよと、派遣を違法にして完全に無くして、安定した雇用を生み出す正規雇用を求める政策を実行するわけでもないし。
むしろ法人税5%引き下げで、減税分は若者を始めとする労働者の所得税増税で穴埋めとかもう呆れるばかり。ますます企業を儲けさせるだけのミンス政権。
ミンスに投票した馬鹿は、若者に謝罪と補償を行うべき。
141Classical名無しさん:11/01/10 17:36 ID:2S9ndioE

住宅ローン破綻してる人も、
もういないらしいよ
142Classical名無しさん:11/01/10 18:00 ID:BIBZn2Ls
増えてるんだよ馬鹿が
143Classical名無しさん:11/01/10 18:20 ID:p.6KcoXY
減ってるよ
統計見ろぼけ
144Classical名無しさん:11/01/10 19:55 ID:SWIlDH8o
公務員もあれだが、貰い過ぎ年金族が大威張りで遊び捲ってるのはどうよ。
孫の世話はしない、親の介護も人任せ。何かにつけて国に頼り権利を主張する。
奴等が普段せせら哂ってるナマポ連中とどこが違うんだよ。公務員より穀潰しだろが。
145Classical名無しさん:11/01/10 19:57 ID:TM3eZWD2
支払い能力の高い人しか、ローン組めなくなっただけだよ。
当然、破綻率は低い
146Classical名無しさん:11/01/10 20:30 ID:frAdpIC6
目視調査調べ方が曖昧
近年ホームレスが問題として取り上げられるようになった市町村は見えないフリするインセンティブは十分ある
更に身なりはきちんとしてるネカフェに泊まってる人がいるって話も踏まえるならあれを盲目的に信じてる人は馬鹿なんじゃないかな
147Classical名無しさん:11/01/10 21:00 ID:pIEcFIRg
>>144
今の時代、ごく潰しは歓迎すべきだろ。
多くの人があまり金を使わないから不況なのであって
多くの人が金をよく使うならそれが好況だ。
148Classical名無しさん:11/01/10 21:08 ID:m3RDaLF.
そもそも自治労とベッタリな民主党で公務員の高待遇をバッサリできるわけがないことは政権交代前にわかってなきゃダメだろw
民主に票入れた馬鹿は選挙権剥奪されてもおかしくないレベルの池沼
149Classical名無しさん:11/01/10 21:29 ID:TL2WEytY
真っ当な経済活動を伴わずに金が流れ込んでいるとしたら、
それはジンバブエドルだ。
150Classical名無しさん:11/01/11 16:00 ID:6ZEc5dWg
日銀のDIは10月までの3ヶ月連続で横這い
151Classical名無しさん:11/01/11 17:14 ID:qEV3p0i6
強盗とか、凶悪窃盗も減ったな
景気がいい証拠
152Classical名無しさん:11/01/11 17:35 ID:GnMlae8.
今週のタウンワーク見ろよ
コンドームのように薄々だぞ

エリア3種類チェックしたが応募出来る仕事ないよorz
もし採用されても金銭的にまず食べていけない仕事ばかり
空求人なのか毎回出てるトコもあるし…

俺、子供の頃の事故で右手が利かないから尚更きつい。
しかもアトピーで飲食系は面接で×
メンヘルなんで客商売ダメかもな…

ピッキングなら10年やってたからピッキングの仕事誰かくれい!
ダイレクトメール発送代行や請求書発送代行でもええぞ!
化粧品ラベル貼り、文房具ピッキング、値札付け、返品処理など倉庫業なら任せろ

ただ募集がかからないんだよな。この業種。
唯一募集かけてるトコはアイ○ング経由、地獄のワールドサプライ勤務だけ。
(超ブラック企業です)

親からは掃除でもやれって言われてるが、顔でビビられるから人前に出る仕事は面接で×やorz
153Classical名無しさん:11/01/11 17:38 ID:GnMlae8.
ちなみにワールドサプライは残業なしだと正社員でも手取り6万〜7万
月60時間以上残業で日曜出勤込みでせいぜい手取り15万くらい行けば良い方。

だから社員はイライラしてパワハラばかりするorz
東京で手取り6万でどうやって生活すんだよorz
154Classical名無しさん:11/01/11 18:45 ID:INfHoxCU
そんなんじゃ生活保護貰いたくもなるわな
155Classical名無しさん:11/01/12 05:36 ID:DloP2rwk
むしろ日本版サブプライム問題信仰中だよ。
日本でも年収低いほど頭金入れずに100%住宅ローン組んでしまって不景気で払えずに、評価額下がった住宅を無くなく手放してる。
すでに大量の住宅ローン破産が発生している。リベルタス住宅ローンとか住宅融資事業から撤退してるし。
住宅金融公庫が発表した決算で、公庫の総貸付金額残高67兆2000億円の3・45%にあたる2兆3194億円が、返済不能もしくは延滞しているかローン返済の特例措置をうけている。2002年には1131億円だった破綻金額が増加している。
住宅金融支援機構が競売にかけた住宅は1万6577件と、過去最多。不況を背景にした企業の倒産による失業や、給与の想定外の引き下げなどを受け、住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを失う人たちが急造した。
156Classical名無しさん:11/01/12 05:38 ID:DloP2rwk
実際、住宅金融公庫ローンでも、金利が史上最低の2%になった1998年ごろに「ゆとりローン」を組んだ人たちは、11年目にあたる昨年秋ごろから金利が2倍の4%に上昇して破綻が増えている。
住宅ローンの破綻による競売、任意売却が急増し、東京地裁本庁の今年の期間入札は前年比7割増の3400件にまで膨らんでる。
急増: 住宅ローン破綻。不況などの影響で10人に1人以上がマイホームを失っている。

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4797348968
日本版サブプライム危機 住宅ローン破綻から始まる『過重債務』
住宅ローンを返すためのお金をカードローンなどから借りることで多重債務に陥る人も少なくありません。私たち日本人自身が理解できていない、あるいは理解しようとしない「日本版サブプライム問題」が密かに蠢いているのです。


実際、生活保護で毎月8万貰っても生活苦しいけどね。
月給20万の生活にはほど遠いよ。
157Classical名無しさん:11/01/12 14:14 ID:uY21IA1Y
ノーベル賞経済学者 P・クルーグマン 
「間違いだらけの日本経済 考え方がダメ」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/994
・日銀が「インフレなどとんでもない」と言い続ければ、日本は破産する。
・消費税アップのタイミングはこの大不況真っ只中の時ではない。
・日本はアメリカより深刻な不況にあることを理解すべきだ。
・財政赤字の問題を優先させれば、デフレ・スパイラルを加速させるだけである。
158Classical名無しさん:11/01/14 07:53 ID:.l1dD22E
不況
159Classical名無しさん:11/01/14 07:57 ID:T5HQHduI
実際不況だろ
160Classical名無しさん:11/01/14 19:20 ID:nxVPQrOM
そうでもない
161Classical名無しさん:11/01/14 19:21 ID:99xwnJLM
もう消費税100%でいいし、アニメゲーム漫画のロリ単純所持禁止でいいから自民党に戻せよ。
リーマンショックいまだに引きずってるのはもう日本だけだよ。
162Classical名無しさん:11/01/14 20:16 ID:m5Qmipyo
小泉さんは景気を回復させてましたね。
小泉さんの悪口を書くホームページに書く一部の民主党員は何もしてくれませんが。
163Classical名無しさん:11/01/15 05:37 ID:b9XJJ/0.
ミンスに政権交代してずいぶん立つけど景気悪いよなあ。
兆しすら見えてない。

欧米は着実に景気刺激策を行い復活の兆しが見えつつ有るのに、日本はまだ失われた10年のママ。ミンス無能過ぎる。
164Classical名無しさん:11/01/15 16:05 ID:JZcceaXw
景気いいよ。
165Classical名無しさん:11/01/15 16:44 ID:WAyYI36E
米は知らんが、欧は見事に緊縮財政なわけだが。
166Classical名無しさん:11/01/15 17:06 ID:b9XJJ/0.
欧州はまだ公務員削減とかしてないでしょ。
亜米利加は赤字抑制で公務員10%削減するみたいだけど。

破綻したギリシャとかアイルランドは公務員削減で着たのかな?
167Classical名無しさん:11/01/15 17:27 ID:wSPuAv1I
国民の6割は生活が苦しいといってるご時世なのに
不況じゃないわけないだろう
168Classical名無しさん:11/01/15 19:50 ID:zGH9sDuw
>>166
そもそも諸外国は削減する必要ないよ
だって一人年収200-300万円とかなんだから
年功序列でどんどん給料上がるわけじゃない、50歳でも200万円とか。

一般企業に勤められないような能力の人を、
半分生活保護で仕事分け与えてるみたいな意味合いが強い。
それが本来の公務員なんだよ。日本もそう。

それなのに海外では200−300万円程度の仕事と生活保障に対して
日本は900万円とか1000万円、それ以上あげてる。付随する保障も厚い。破綻するに決まってる。

ギリシャも税収の大半が公務員給与に消えて破綻した。
169Classical名無しさん:11/01/15 20:48 ID:ySBPAbVc
今年はどうなるかなぁ。株式市場は春先から伸びるって言う人もいるけど、金の行き場が他に無いからって理由で伸びちゃってもねぇ…
こないだ企業の海外進出と円高には相関があまり無く、株高の時の方が資金調達できる分増えるって論文もあったし、各地で洪水起きてるから資源やら食糧やら価格が上昇しそう。
170Classical名無しさん:11/01/15 23:42 ID:U8jyDX6A
日本はギリシャのように破綻すると思ってる人はこれ読んでみなよ。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/day-20100810.html
政治を語りたいなら、
つーか普通の社会人なら一般常識として通貨制度くらい理解しろよ。
通貨制度がわかっていれば日本の破綻なんて考えにくいとわかるはずなのに。
日本は破綻するなんて言っちゃうヤツは
私は通貨制度を理解していませんって言っちゃってんだぜ。
恥ずかしいヤツだ。

171Classical名無しさん:11/01/16 09:33 ID:iMfGLA3w
株価は回復しまくるだろ
バブル再来
172Classical名無しさん:11/01/16 10:15 ID:EWeMzqlE
今の所内債で回っているのと、通貨を刷れるから、財政破綻にならない。2行で済む事ならはっきり言えばいいのに。三橋さんの論は財政破綻"は"しないって方が正しいんだけどね。
ちなみに日銀も包括緩和やらプロジェクト指定の直接融資やらいろいろやり始めてるね。
現実的に今年一番怖いのは災害+米の大量の資金供給によるカネ余り先が資源や食糧に回って爆上げする事、あとは中国が必死に金融引き締めてるが、ソフトランディングできるかどうか、じゃないのかに
173Classical名無しさん:11/01/16 12:04 ID:fNgfgFEA
じゃあ増税しなくてもいいじゃんってことに成りそうだが、
ミンスは法人税減税の穴埋めの所得税増税と消費税増税をやる気まんまんだが?

日本の一般財源のほとんども公務員の人件費に消えてる点ではギリシャと同じだよ。

あとは日本政府が破綻すると、日本企業の格付けも自動的に下がって暴落するから企業倒産も増えるし、海外からの取引も縮小されてしまう。日本銀行券刷ってれば何とかなる問題でもない。凍死不適格と格付け引き下げられたら終わり。
174Classical名無しさん:11/01/16 15:22 ID:EWeMzqlE
教師が多いはずだから、ビデオ教育導入とか学校の統廃合で半減とかやればいいのに。
財政破綻の定義が人によって違うらしいけど、基本的に国債の引き受け手が無いとか利払いが払えないって事でいいんかな。それは予算大幅削減でも日銀引受でも刷るのでも防ぎ方はいくらでもある。ただ、財政破綻"には"ならなくても先に国民生活が破綻するはず。
だってハイパーインフレには絶対になりません)キリッって書いてるけど、どの位刷るとかどの位引き受けてどの位のインフレ率になるかこの人は提示してないよね。先進国見てる限りだと経済の構造にもよるだろうけど、正直10%でもきついんじゃないのかねぇ…
175Classical名無しさん:11/01/16 17:37 ID:9dBRKUgQ
インフレになるまでやって
過熱気味になってから利上げや増税、公共事業の削減で引き締めればいい。
引き締めが早すぎればまた不況になっちまうけどな。
http://diamond.jp/articles/-/9032
とにかく将来のインフレを心配するより
現在のデフレをどうにかすんの先だ。
ダイエット中のデブが風邪をひいたとき
太ることを心配して栄養をとらないとかだったらアホかと思うだろ。
きちんと栄養とって、風邪治して、それから運動でもして痩せろって。
まずはデフレ脱却が最優先。
デフレを脱却してからの問題はそん時考える。
176Classical名無しさん:11/01/16 17:39 ID:QSRbwR/Q
http://www.youtube.com/watch?v=6W3qC_JiD80

某一流大学サークルの超絶リア充たち
お前等こういう青春送ってる?
177Classical名無しさん:11/01/16 17:40 ID:7MiFl/2Q

公務員給与、というより地方公務員の給与があまりにひどい高給・厚遇。

今の地方公務員の総人件費を、現在の半分以下にしない限りは
増税を一切認めるべきではない。
178Classical名無しさん:11/01/16 19:27 ID:EBSSMztA
税収の8割が公務員人件費に消えている

これは、国という単位を、人の生活に当てはめてみると、
収入20万円の若者がいたとして、毎月食費が16万円かかっていると言うことと同じ

破綻しませんか?
179Classical名無しさん:11/01/16 19:31 ID:z2fcw5Xs
ばぐ太に生活保護費は与えなくていいよ
180Classical名無しさん:11/01/16 19:34 ID:XJ6F91Us
>>178
その若者は金の卵を産むガチョウを飼ってんだけど。
181Classical名無しさん:11/01/16 19:38 ID:EBSSMztA
国家運営の収入支出の一年を、若者の生活一日に仮定すれば、
税収より支出が多いので、
今はガチョウを毎日一匹ずつ食べている状態です。
あと3匹しかいないので、3日後にはガチョウはいなくなります。
182Classical名無しさん:11/01/16 20:14 ID:EWeMzqlE
インフレを過熱させないよう抑えながらやる、過熱気味のインフレを緩やかに引き締める、それが難しい。だからまだやらない。
デフレをどうするかは問題ではあるけど、それは包括緩和もっとやる也、固定資産課税かける也してからでいい。
ようやくと言っちゃなんだが日銀がRIET買い出したり将来につながるプロジェクトならウチが金出しまっせって地方の銀行に直接金出したりしてるから、半年一年先見てからでいいかと思うけどね。
183Classical名無しさん:11/01/16 23:32 ID:iphbaeec
ガチョウ=通貨発行権
184マスコミは嘘ツキ:11/01/17 01:04 ID:WXR5.YBE
大卒が就職難というのは大ウソ。
少子化なのに反比例して、大学定員を増やしすぎたから
大卒が高卒化しただけ

新卒人口÷就職者で見れば、まだまだ学生の売り手市場
185マスコミは嘘ツキ:11/01/17 01:08 ID:WXR5.YBE
底辺大学が要するに大卒扱いされなくなっただけ。

大学定員を7割減にすれば、売り手市場になるよ。
大学に全員合格させるから悪い。
ほんの一昔前でさえ、底辺大学でも一般入試倍率20倍・推薦5倍とか
普通だったんだから元に戻さばいい。

進学難と、就職難が重なった90年代前半とは全然違う。
人口÷就職者は売り手市場。
186Classical名無しさん:11/01/17 01:13 ID:1FpgDA0E
貧困ビジネスでホームレスにアパート住まわせて生活保護通させたのをピンハネしてる業者がいるだけだろ。不動産屋やら訳のわからんNGOやら全部結託してるし。
187マスコミは嘘ツキ:11/01/17 01:24 ID:WXR5.YBE
今の就職活動に「氷河期」か使うな。
氷河期でも何でもない。

大学生の8割は一昔前なら、そもそも学力的に現役では底辺大学に進学できなった層。
188Classical名無しさん:11/01/17 02:03 ID:txGVCyTo
頭良い学生は今の下らない就活見限って公務員目指してるよ。合同説明会とか行っちゃう人は頭弱い人。
189Classical名無しさん:11/01/17 08:08 ID:33SsqvxE
就職サイトもそうだね。いくら応募しても無駄。
マーチ以下の底辺大とかのスペックの時点で自動的に足切りされてる。

トヨタなんて非正規雇用で若者を安く雇って扱き使って内部留保を14兆円も溜め込んでるしなあ。少しは正規雇用に回してくれれば雇用が改善するのに。
190Classical名無しさん:11/01/17 11:24 ID:3Tin7AVI
>>188
がり勉キッショ
191Classical名無しさん:11/01/17 11:30 ID:YTemvurk
ホームレスからニートにクラスチェンジしただけ
192Classical名無しさん:11/01/17 11:43 ID:lgvzGwMo
>>188
たま〜にこういう奴居る

ガッコのテストの成績がいいってだけで
選民意識丸出し発言して

まだ手に入れても居ない幸せを自慢する奴

反吐が出る
193Classical名無しさん:11/01/17 12:12 ID:3Tin7AVI
まったくだ
がり勉メガネ
194行旅死亡人処理係:11/01/17 12:46 ID:6TFxNk6s
東京23区内では70以上の輩が1日に7人程度汚いアパートや浮浪どもが路上で死んで発見されている。
俺は年に150体納棺火葬している
新宿や池袋・上野や浅草の各警察署から浮浪どもを引っ張り出して火葬する。
板○区内で浮浪どもや身寄りの無い爺婆が死んだ場合厄介だ。
火葬費用は出すが運搬費や棺代は○橋区でゴネて出さない場合ある。迷惑だ。
195Classical名無しさん:11/01/17 15:39 ID:ihMl9QV6
>>190
たがが公務員くらいでガリ便とか、どんだけ怠け者なんだよw

>>190
みたいのを大学入れるから「ゆとり」は馬鹿にされる。
本来、倍率10倍以下の大学なぞあってはいけない。

就職氷河期なんてふざけるな!
今の新卒はレベルが低いから採用されないだけ。
196Classical名無しさん:11/01/17 15:42 ID:ihMl9QV6
>>192
残念ながら、学歴と犯罪率は完全比例しております。
データーから見ると、中卒の犯罪率は高卒の20倍、大卒の1000倍だよ。

強姦・強盗・殺人の受刑者の9割が中卒。
刑務所では高卒が高学歴扱いされる。
197Classical名無しさん:11/01/17 17:09 ID:MeC920Is
若者批判はどうでもいいや。
批判してる人には、どこの会社の出した統計だとかどういう統計の取り方だとか全く見なかったり、建設的な提案出来なかったり、マクロとミクロの視点の違いが分からなかったりする人が多い。あまりにもレベルの低い人が多いから逆に笑えちゃうんだよね。
>>189内部留保はどこに預けてるでしょう?更にその預けられた先はどこにそのお金を振り向けるでしょう?家計の貯蓄が減ってるけど…って話になるんだよね。
198Classical名無しさん:11/01/17 17:35 ID:3Tin7AVI
>>195
がり勉メガネキモ
頭とか言ってる時点でキモいがり勉
しかも氷河期ジジイかよ
199Classical名無しさん:11/01/17 17:43 ID:GjS4Rqrk
公務員試験=ガリ勉という発想はすごいね。
ゆとりはそこまで酷かったのか。
200Classical名無しさん:11/01/17 17:58 ID:3Tin7AVI
公務員試験キモ
頭いいとか弱いとか言ってる時点でキモいがり勉

>>196
高学歴は狩られる側かダサ
201Classical名無しさん:11/01/17 18:05 ID:t6NSMzNM
まぁでも使えない馬鹿よりは勉強した奴の方がいいやな。
202Classical名無しさん:11/01/17 18:05 ID:jjcXfHqY
勉強することがキモとかいう
ゆとり脳

203Classical名無しさん:11/01/17 18:06 ID:jjcXfHqY
勉強しない奴=努力ができない奴=仕事もできない奴

204Classical名無しさん:11/01/17 18:08 ID:jjcXfHqY
また例の馬鹿中卒がわいてきたのかw
205Classical名無しさん:11/01/17 18:12 ID:jjcXfHqY
>>197
馬鹿か。
若者批判なんか誰もしてねえだろ。東大卒とか素晴らしい若者は大事にしなければならない。
馬鹿を甘やかして、大学入れちまう大アマ社会システムを
批判してるんだ。

学歴社会・階級社会をどんどん強化するべき。

206Classical名無しさん:11/01/17 18:14 ID:jjcXfHqY
今年の新卒は氷河期でもなんでもありません。
本来の大学生(上位2割)だけ見たらまだまだ売り手市場。

3年くらい前が超バブルだっただけ。(こいつらはすぐリストラさせるから
羨む必要もない)
207Classical名無しさん:11/01/17 18:16 ID:3Tin7AVI
勉強する=ダサい暗い古い

>>204
誰だお前w

>>205
がり勉キッショ
いまどき学歴社会にもどせとか
古いんだよ氷河期おっさん
208Classical名無しさん:11/01/17 18:22 ID:MeC920Is
>>205
いるじゃん。
>>195
>今の新卒はレベルが低いから採用されないだけ。
高卒の就職率も悪いまんまでそういう事言う人はほんと頭悪いよね。
209Classical名無しさん:11/01/17 18:22 ID:swm9DdKc
キッショの人発見!
いいぞもっとやれ
210Classical名無しさん:11/01/17 18:25 ID:jjcXfHqY
ああニートか。

一度職安に行ってみろ。
零細企業ですら正社員、高卒以上か、高卒以上が採用させる会社で職歴が
ないと採用されない。
採用されないどころか試験さえ受けられない。

大企業は大卒以上じゃないとエントリーすらできないw



211Classical名無しさん:11/01/17 18:27 ID:jjcXfHqY
>>208
頭悪いな。
大学進学率が高卒化してるってことは、
高卒そのものの平均値も著しく落ちてる、って
ばかでも分かるだろ。中卒脳がw
212Classical名無しさん:11/01/17 18:28 ID:jjcXfHqY
中卒は脳がおかしい。
日本語理解できないうえに、犯罪者をかっこいいと言ったり
正しい事をキモいと言ったり
知能が低過ぎるんだろ。

中卒よ、おまえの存在自体がきもいw
213↓今日の馬鹿ホームラン:11/01/17 18:31 ID:jjcXfHqY
>>205
がり勉キッショ
いまどき学歴社会にもどせとか
古いんだよ氷河期おっさん

214Classical名無しさん:11/01/17 18:32 ID:3Tin7AVI
犯罪者に狩られてる高学歴はダサい
いまどき正しい事はキモいよ

>>209
キモいよなーがり勉

論理(笑)
215Classical名無しさん:11/01/17 18:39 ID:PBdLa58o
>>214
高学歴に会社でこき使われ
高学歴に逮捕され
高学歴に裁かれ
高学歴に牢屋に監禁される中卒はダサくないのか?

きもいよな2ちゃんでしか相手にされない中卒はw
216Classical名無しさん:11/01/17 18:40 ID:PBdLa58o
>>いまどき正しい事はキモいよ


中卒の名言
217Classical名無しさん:11/01/17 18:42 ID:zMNQbbHE
在日は就職試験においても日本人より優遇されているって本当かよ。
どういう理由でそうしてるんだ?
なら日本人も「本名はチンです」とか言えばいいじゃん!
218Classical名無しさん:11/01/17 18:43 ID:Q7gj4nK2
>>217 汚い仕事を良心の呵責に苦しまずに実行できる。
219Classical名無しさん:11/01/17 18:43 ID:PBdLa58o
まあ、公務員をやっかむのは低能の特徴だけどな。

低能は絶対に自分で努力しようとしない。
成功者を恨むだけ。
他人を妬んで妬んで、そのうち心身症になって早死にするのが運命。

まあ、どうせ教師・警察・職安職員・生活保護担当者・に馬鹿にされまくって
狂っちゃったんだろ。馬鹿中卒。
そんなにつまらんなら、さっさと死ねばいいのにw
220Classical名無しさん:11/01/17 18:46 ID:Mn42hqj6
自民党政権のままだったら、
いまの三倍くらいの早さで景気回復するだろうな
221Classical名無しさん:11/01/17 18:49 ID:Q7gj4nK2
官僚を焼け太りさせてしまった時点で民主党内閣に存在意義はなくなった。
結果、自民党のままのほうがよっぽどよかったという結論になる。
222Classical名無しさん:11/01/17 18:49 ID:MeC920Is
>大学進学率が高卒化
意味が通るように書こうね。それから高校生の能力が落ちたから高卒の就職率が下がったって言ってる時点であなたがこの問題について詳しくない事は分かった。そういう思い込みを書き込んで馬鹿馬鹿言ってて恥ずかしくないのかな…
まぁ就職決まらなかった若者は無理して働かなくていいよ、社会問題じゃないって意味の事を言っちゃう人がテレビにも出る時代だから。無理せず生活保護受けとけばいい、と思う大人もいるんでね。
223Classical名無しさん:11/01/17 18:50 ID:3Tin7AVI
働いたら負けだよ
逮捕されるのは弱いしダサい
とにかくがり勉はカッコ悪い

>>219
妬まないよ公務員なんてカッコ悪い
ダサいしなにか暗いじゃん

論理(笑)
224Classical名無しさん:11/01/17 18:55 ID:ygSqtlGI
こりゃまたこの馬鹿中卒を懲らしめる必要があるな
225Classical名無しさん:11/01/17 19:17 ID:ex.MGHGY
みんなわかってねーなーwこのキショぃ我利勉はなりすましだよ!
こんなに書き込んでるんじゃ仕事も何もしてねーキモオタよpgr
エリートならそんな暇人じゃねーよ
226Classical名無しさん:11/01/17 19:18 ID:TL/5U3j6
釣りじゃなかったら酷えなw
こういうゆとり馬鹿が国を滅ぼすのか
227Classical名無しさん:11/01/17 19:25 ID:MeC920Is
中間層の仕事はITの導入で定型化されて非正規雇用を増大させるんだよね。
椅子自体が減って、昔必要だったレベルの人はどんどんいらなくなってる。そして以前より高いレベルが求められる。新卒に限らなければ単純労働も低賃金国に行ってるし、失業問題は今後も大きくなるだろうね。
228Classical名無しさん:11/01/17 19:27 ID:8whHzf/E
不況ではないと思う。
東京とかでは、飲食店は外国人労働者ばかりじゃん。
229Classical名無しさん:11/01/17 19:33 ID:3Tin7AVI
>>224>>226
がり勉キッショ

>>225
なるほど
230Classical名無しさん:11/01/17 19:36 ID:8whHzf/E
>>229
社会から相手にされないって
自分で自分にレスするなばか
231Classical名無しさん:11/01/17 19:41 ID:MeC920Is
キチガイはNGにしとくのが一番
232Classical名無しさん:11/01/17 19:41 ID:GozFxSbM
>>227
まるで前時代の産業機械化に対する批判論法だな
その後どんな事が起きたかと言えば「新しいジャンルの仕事が数多く生まれ席がむしろ増えた」だよ
前時代には人員が少なかったが新しく「電算部」ってのが様々な会社で新しく設立されてね
だけど経理は経理部の電卓の方が信頼され、電算部は軽視されたんだ
今の時代どうなってる?電算部は経理部へ統合されたけど経理部を指導したのは電算部
電算技術が次第に求められ始めたので経理部は増員、大企業ほどその傾向が強かった
電算部員とはコンピュータ人員の事、これが当時生まれた新しいジャンルの仕事の一つだ
コンピューターと言うジャンルは更に細分化されて行き、プログラマやスクリプタ、マネージャー
業界としても業務ソフトやゲーム、ネットワーク、Webデザイン等と肥大化して行った
日本のコンピューター業務の始まりは電算部と言う一つの新しい部署から始まったんだ
失われるものがあるのなら新しく生まれるものもあるんだよ
233Classical名無しさん:11/01/17 19:44 ID:3Tin7AVI
>>230
どう言うことだ?
とにかくがり勉メガネ気持ち悪い
234Classical名無しさん:11/01/17 20:11 ID:MeC920Is
>>232
いまだにラッダイド運動だーとか言ってる人いるんですかね…というのは置いといて、
業務ソフトにおいては、導入する前のままでやる為に必要な人員/コスト(変動費用)と、導入する為(初期投資)+それを使うのに必要な人員(変動費用)ってどっちが大きいと思います?
ソフトウェアの償却期間10年位、でしたっけ、それで比べた時に後者が高ければ導入自体されないですよね。
ネットワークも同じ事じゃないんですか?webデザインやゲームは業界構造知らないんでなんとも言えないですけど。
235Classical名無しさん:11/01/17 20:27 ID:eI/nZ4Aw
>>233
に賛成ノシ
236Classical名無しさん:11/01/17 20:31 ID:3Tin7AVI
賛成者が二人にw
237Classical名無しさん:11/01/17 20:31 ID:MeC920Is
イノベーションが発生すれば新規産業に人が流れるから問題無いと、確かにシュムペーターは言いました。
御経験から納得しづらいとは思いますが、お時間あるようでしたら"失業 IT化"を論文のデータべースで調べるといろいろ出てきます。最近の文献だと新井紀子さんの「コンピューターが仕事を奪う」とかあります。
238Classical名無しさん:11/01/17 21:08 ID:wsiiryMU
>>288
大筋は賛成だけどちょっと違うな

労働価値

外国人>>>>>>>>>>>>>>中卒

文句ばっかり言って無能怠け者な中卒よりも
低賃金でコツコツ働く外国人労働者のほうが経営者は使いやすい。
239Classical名無しさん:11/01/17 21:21 ID:luvjo0ws
と、無職者が言っておりニダ
240Classical名無しさん:11/01/17 21:25 ID:3Tin7AVI
がり勉発狂

感情的>>>>>>>>>>>>>論理(笑)的

人間の幸福感とは文字通り感情だからな

論理(笑)
241Classical名無しさん:11/01/17 21:29 ID:2F3VA.Gw
大学時代思い出せば分かるよな
公務員になりたいとか言ってたのは、まともじゃない奴だけ
大学時代から国にたかる気まんまん

生活保護もらおうと画策する乞食老人とメンタルは全く同じだった
242Classical名無しさん:11/01/17 21:31 ID:xcxmgcIw
>>241
大学に入れないお前が言うなw
243Classical名無しさん:11/01/17 21:34 ID:xcxmgcIw
200 :Classical名無しさん :11/01/17 17:58 ID:3Tin7AVI
公務員試験キモ
頭いいとか弱いとか言ってる時点でキモいがり勉

214 :Classical名無しさん :11/01/17 18:32 ID:3Tin7AVI
犯罪者に狩られてる高学歴はダサい
いまどき正しい事はキモいよ

223 :Classical名無しさん :11/01/17 18:50 ID:3Tin7AVI
働いたら負けだよ
逮捕されるのは弱いしダサい
とにかくがり勉はカッコ悪い

244Classical名無しさん:11/01/17 22:13 ID:XpGjD.Fs
気が合いまつね、>>241はナマポ断られたんだってーヒサン
245Classical名無しさん:11/01/17 22:17 ID:SPpslCj.
民間で生きていけないような人格障害者が公務員になってるよ
彼女も作れないようなキャンパスで浮いてる奴がほぼ100%
246Classical名無しさん:11/01/17 22:24 ID:SPpslCj.
公務員志望は、ルックスも難ありの不細工ばかり
目も死んだ魚の目のように精気なく腐ってる
これは実際の事実だからとしか言いようがない
247Classical名無しさん:11/01/17 22:44 ID:3Tin7AVI
公務員って暗そうと思ってたらやっぱり

>>243
何か?
248Classical名無しさん:11/01/17 22:47 ID:syv47pQc
おまえらはなんで公務員にならなかったの?
249Classical名無しさん:11/01/17 23:01 ID:.JgZW/i.
知らぬが仏だよ!俺親兄弟親戚まで公務員ばっか…
ガキの頃から知っていればナリタかねーな
250Classical名無しさん:11/01/17 23:33 ID:Np8Bfe1I
公務員以外のまっとうな職で稼げるのが一番か
251Classical名無しさん:11/01/17 23:46 ID:.inOKG.U
>>248
ひきこもり中卒に向かって残酷なこと聞くなよ
252Classical名無しさん:11/01/17 23:52 ID:QXR1.0kM
>>250
ごめん俺は身内にいたからでそうでない人には良いのかもしれないよ!
否定ではないのでその立場にならんと一概には言えないでつ
253Classical名無しさん:11/01/17 23:58 ID:.inOKG.U
中卒は人生が終わって結婚もあきらめてるからな。
女性の結婚したい職業の1位が公務員なのが悔しいのだろう。
子供のなりたい職業の1位も公務員だし。

子供のころから
学校で馬鹿にされる(教師)
警察に逮捕される(警察官)
裁判で裁かれる(検事・裁判官)
ム所でしごかれる(刑務官)
就職活動で相手にされない(職安職員)
生活保護を却下される(市役所職員)
年金の加入を強制させられる(社保職員)

節目節目で公務員に馬鹿にされる中卒無職人生なのさ。
254Classical名無しさん:11/01/18 00:01 ID:20MW8JGE
俺は地方公務員だけど
飲み屋とか洋服屋で公務員って分かると、こっちはお客だから露骨にではないけど
あきらかに嫌われてる空気みたいな表情感じる
対応もリピートでもその後は徐々になんか向こうの感情として悪い感じ
嫌われてんだなー、とは思う
255Classical名無しさん:11/01/18 00:07 ID:bmFfPUH.
一番嫌われる客は中卒だろw


256Classical名無しさん:11/01/18 00:08 ID:20MW8JGE
当然普段どこでも自分からは職業なんて言わないけど
飲み屋で会話とかの流れで話してしまったり
服屋でも普段何やってるのーみたいな雑談とかになった時ね

ごまかせばいいんだろうけど
つい言ってしまうのが悪いのか
257Classical名無しさん:11/01/18 00:09 ID:ptd//bPs
本当に見ただけで分かるのだろうか。
258Classical名無しさん:11/01/18 00:11 ID:bmFfPUH.
買いもしない癖に
店員に難癖つけるのが中卒。


働いてる人間や金持ちが憎いんだ。

そのくせ絶対に自分では働こうとしない中卒。


259Classical名無しさん:11/01/18 07:14 ID:f7tLADmc
同級生で行方不明のやつが多いなあと思ってたら、よく考えたら俺が行方不明だった
260Classical名無しさん:11/01/18 08:42 ID:etGmQD4Q
がり勉発狂(笑)
金でつらないといけないほどモテないブサイクなのか
261Classical名無しさん:11/01/18 10:18 ID:eE0hXYKM
ホームレスが減ったから不況じゃないって言い草
まるで
いつも食べてる定食を注文して、
「今日は御飯を一口残したからその分ダイエットになってるはずだ」
って言ってるみたい

262Classical名無しさん:11/01/18 10:36 ID:etGmQD4Q
そんなに不況にしたいの
氷河期おっさんは不況がほんとに好きだな
株価も上がって高級おせちも売れてるのに
株価はバブル再来確定
落ちぶれてたネオリベいざなみバブルの象徴ホリエモンも元検察庁長官をいじめる番組にでて検察庁への復讐果たして復活
どうみても六本木バブル再来
263Classical名無しさん:11/01/18 11:50 ID:ugCZIUFo
188 名前:Classical名無しさん :11/01/17 02:03 ID:txGVCyTo
頭良い学生は今の下らない就活見限って公務員目指してるよ。合同説明会とか行っちゃう人は頭弱い人。
190 名前:Classical名無しさん :11/01/17 11:24 ID:3Tin7AVI
>>188
がり勉キッショ

上の人の言ってる頭の良さと勉強って全く関係無いのに気持ち悪いって言っちゃう人とか、株価やホリエモンで不況かどうか判断しちゃう人ってすごいなー。頭の悪さを露呈して平気でいられる図太さが羨ましいわ〜
264Classical名無しさん:11/01/18 11:58 ID:etGmQD4Q
>>263
がり勉キッショ
頭とか言ってる時点でキモいがり勉
265Classical名無しさん:11/01/18 12:14 ID:ugCZIUFo
>>264
頭が〜って言う時点でガリ勉って言える理由は?
266Classical名無しさん:11/01/18 12:19 ID:NseRGxAM
真っ昼間に仕事してない公務員て、なんちゃってだなw
267Classical名無しさん:11/01/18 12:19 ID:etGmQD4Q
出た論理的思考(笑)

キッショー(笑)

がり勉メガネキモいw
268Classical名無しさん:11/01/18 12:39 ID:ugCZIUFo
説明できないという事は妄想なんだね。ガリ勉"メガネ"って言ってる所からも見て取れる。
こういうケースはフロイトの言う所の置き換えが当てはまるかな。つまり君は過去に出会った人か、もしくは自分が反抗出来ない人にそういうタイプの人がいてその人に不満を持ってる。
それとも単なるコンプレックスだろうか。
しかし掲示板でそれを誤魔化し続けても無性にイライラがたまるだけ。可哀想に。
269Classical名無しさん:11/01/18 12:48 ID:etGmQD4Q
とがり勉得意の論理的思考(笑)
キモいw
270Classical名無しさん:11/01/18 13:00 ID:ugCZIUFo
論理的思考と合わせて、可哀想にって感情が入ってるじゃないか。長文は読めないのかな…レスポンスの語彙も少ないようだし、ますます可哀想になってきた。
271Classical名無しさん:11/01/18 13:09 ID:etGmQD4Q
可哀想なキモいがり勉w
272Classical名無しさん:11/01/18 13:10 ID:TEAWdN7.
ホームレスがネットカフェで2chに書き込めるような金あるか知らないし
俺、富山県民なんだけど、旅行に行った時、大阪でホームレスよく見かけたよ。
大都市だとホームレス多いほうなのか知らんのだけど。
どこかホームレスで伸びる板あったんだろうか?
273Classical名無しさん:11/01/18 13:49 ID:etGmQD4Q
>>272

日本語で頼む
274Classical名無しさん:11/01/18 13:51 ID:TEAWdN7.
すまんね、聴覚障害なんで文章下手なんだ。
275Classical名無しさん:11/01/18 14:09 ID:etGmQD4Q
なるほど
276Classical名無しさん:11/01/18 14:24 ID:Ta4jP6DQ
でも民主になって景気は回復傾向になってるよね
那須の額も上がってきてるし、非正規減ってきてるし
円高も落ち着いたしね
277Classical名無しさん:11/01/18 14:26 ID:iNBRMszw
餓死したり凍死してるだけなんじゃないのー
278Classical名無しさん:11/01/18 14:39 ID:o5zKQ.Ls
>>270
んなことはどうでもイイから仕事行けよ
279Classical名無しさん:11/01/18 15:24 ID:0CNERzIg






あの人も
そろそろ癌になる年頃だなあ
金がかかりそうだ





280Classical名無しさん:11/01/18 15:55 ID:TEAWdN7.
遺伝子の異常がガンの原因か。
281Classical名無しさん:11/01/18 16:38 ID:etGmQD4Q
なんの話だ?
282Classical名無しさん:11/01/18 16:42 ID:TEAWdN7.
ウィルスでガンになるとか考えたら病気だろうか?
283Classical名無しさん:11/01/18 17:07 ID:da0uaZQk
ガンなんて皆持ってる
284Classical名無しさん:11/01/18 17:44 ID:etGmQD4Q
ひま
285Classical名無しさん:11/01/18 18:03 ID:DNkrffr6
眼中無い
286Classical名無しさん:11/01/18 18:46 ID:etGmQD4Q
お前の意思なんて知るか
スレ違い
せめて日本語話せ
新手の朝鮮人の荒らしかな
287Classical名無しさん:11/01/18 19:01 ID:kA.c51lo
じゃーハングルで
ガンチュウナイニダ
288Classical名無しさん:11/01/18 19:11 ID:etGmQD4Q
よくわからないけどおかしな日本語で意味不明の会話が続くって言う新手の荒らしが流行ってるんだね
289Classical名無しさん:11/01/18 19:25 ID:jYvwXcwI
バカチョンどもが2ちゃんねら憎しとばかりに、
低能と言うか脳無しに等しい荒らしを繰り広げているんだろ
290Classical名無しさん:11/01/18 19:28 ID:etGmQD4Q
海老蔵雑魚伝説スレにもいたなこの朝鮮人荒らし
くだらない事はやめよ
291Classical名無しさん:11/01/18 19:51 ID:QyLIiyZ.
朝の8:42から同じIDで12回も書いてるのねー、無職?
292Classical名無しさん:11/01/18 20:07 ID:9nBU/PQg
民主党政権になってろくでもないことばかり
領土は諸外国に切り取られ放題。
皇帝駅は蔓延し疫病は国中に広がり
国の借金はますます増える。
犯罪ははびこり、政府のセックス取り締まりはますます過激になる。
アルバイトがエロ画像7万点所持で逮捕されている。

たぶんホームレスは強制収容所に送られてるんじゃないの?
それは秘密の組織で、誰もその存在を知らない。
293Classical名無しさん:11/01/18 20:09 ID:Ga6/L7sg
最近牛丼が安くなってるがそういうことか
あの肉は・・・
294Classical名無しさん:11/01/18 20:11 ID:9nBU/PQg
人間の肉は豚肉に近いってシリアルキラーさんが言ってた。
295Classical名無しさん:11/01/18 20:18 ID:etGmQD4Q
働いたら負けでしょ
296Classical名無しさん:11/01/18 20:18 ID:jYvwXcwI
カネがあるうちは大人しいが無くなれば強盗に変身する、
犯罪大国である中国やブラジルからの外人を大量流入させる政策のせいで、
日本人の犯罪被害者が激増したな
297Classical名無しさん:11/01/18 20:41 ID:/9qg2.fo
>>295
負けてるのはキサマだw
反社会的だろ
三大義務も知らんの?
298Classical名無しさん:11/01/18 20:45 ID:etGmQD4Q
昔の憲法でしょw
今の時代には合わないよ
ニートや自宅警備員は新しい有閑階級
299Classical名無しさん:11/01/18 20:47 ID:tt.mYS7o
>>297
そいつマルチだよw
スルー推奨
300Classical名無しさん:11/01/18 20:48 ID:g65Tcpas
300
301Classical名無しさん:11/01/18 20:52 ID:S1PkQ5oA
>>295
うん。
byワープア
302Classical名無しさん:11/01/18 20:55 ID:tt.mYS7o
>>1
ホームレスは結構亡くなったかも。
生活保護とか国の世話にはならん!
つう昭和一桁世代はいなくなったし。
今の老人を始めとする予備軍は、死ぬくらいなら生活保護申請して税金で生活してんじゃね。

高齢化は進むけど少子化も同じく進むからね。
ホームレスは景気に関係なく今後も減少してゆくとおも。
303Classical名無しさん:11/01/18 20:56 ID:S1PkQ5oA
>>298
ある意味理想職だよね。
複数回線で自演して、マトモな生活してる奴に粘着して相手の生活を壊し放題。
団塊オヤジは働かなくても生活保護があるから、揉めて壊れるのは相手の生活だけだもんね。
304Classical名無しさん:11/01/18 21:15 ID:etGmQD4Q
マルチっていうか昼間あまりにみんな書き込まないから煽ってまわって発奮させただけだよ
無実の罪

ワープアかー
親に養ってもらえばいいのに
305Classical名無しさん:11/01/18 21:37 ID:ARPDSRWQ
>>299
サンクス!じゃ、マルチはスルーしますねw
306Classical名無しさん:11/01/18 21:53 ID:etGmQD4Q
いよいよホリエモン復活で氷河期おっさんたち発狂してきたか(笑)
>>303
なに相手の生活って
仕事ほうりだすほど煽られたって事?
それは自業自得でしょw
働けよw
そこまで強制してないし
団塊じゃないよ
団塊に反知性主義者なんていない
氷河期おっさんおつ

>>305
なんで
無実でしょどう見ても
一種の上げ保守だよ
307Classical名無しさん:11/01/18 22:14 ID:RYAS1ev.
と、マザコンがおっしゃっております
308Classical名無しさん:11/01/18 22:17 ID:etGmQD4Q
2CHで煽られたぐらいで生活崩壊とか氷河期おっさん暗すぎ(笑)
氷河期おっさんどもの人生ってめちゃくちゃつまらないんだろうね
理性主義もほどほどにしないといけないっていう事を氷河期世代の死んだ目が象徴してるといえよー
人間の幸福「感」とは文字通り感情的なものなのである
309Classical名無しさん:11/01/18 22:25 ID:pUZalAT2
税金、年金、保険料諸々がきちんと払えて
なおかつ働かなくても良い人は無理して働く事もないとは思うけどな。
310Classical名無しさん:11/01/18 22:44 ID:MpoNI.tQ
半分のホームレスは強制収容所に隔離され、生活保護。

4割は刑務所
生活保護じゃ暮らせなくて空き巣や窃盗でその日暮らし、刑務所行きが多いらしいな
311Classical名無しさん:11/01/18 22:44 ID:9nBU/PQg
働かないと世間体が悪い。
児童ポルノで逮捕されてる奴みてると、公務員や医師はまず名前が出ないけど、ムショクは名前出て顔出て住所晒される。
見せしめの生贄としか思えない。
312Classical名無しさん:11/01/18 22:52 ID:KY0m4Zqk
全くです、朝家を出てせいぜい夕方以降に帰らないと
社会的変人だ
313Classical名無しさん:11/01/18 22:55 ID:JOA9RL2s
大阪の新今宮に来ればわかる
314Classical名無しさん:11/01/18 22:56 ID:etGmQD4Q
労働奴隷激怒(笑)
315Classical名無しさん:11/01/18 23:02 ID:ZIV.qzJ6
どうしていつもいつも労働の話になると
頭狂ってる中卒無職がわいてくるの?

働くのがきもいとか
公務員がきもいとか
勉強がきもいとか
法律がきもいとか
正しい事がきもいとか・・・

屑は早く首吊って死ねばいいのに

316Classical名無しさん:11/01/18 23:07 ID:ZIV.qzJ6
老人がきもい
氷河期がきもい
努力がきもい

こいつ本当に人間なの?
生物としてポンコツだよ。

たぶんこういう馬鹿は
殺人がかっこいい
犯罪者はかっこいい
騙すのが正義
レイプは最高

とか思ってんだろうな。
317Classical名無しさん:11/01/18 23:10 ID:SHK6Q8jo
児童ポルノで逮捕されること自体が終わってるw
屑が屑を罵倒するのが2ちゃんねるか。
318Classical名無しさん:11/01/18 23:11 ID:f3/dKCyw
賛成ノシ
老人さん達が今のレールを引いてくれたりっての
知らないんだろうな
319Classical名無しさん:11/01/18 23:14 ID:etGmQD4Q
だって働くのはキモいし公務員はキモいし勉強はキモいし法律はキモいしいまどき正しい事はキモいからね

>>307
ファザコン激怒

>>317
と一番の屑が言い放ちました
320Classical名無しさん:11/01/18 23:18 ID:ZIV.qzJ6
無能なくせに「今の仕事は俺に合わない」とか言って
職を転々とする底辺。
考えが甘いぞ。

努力もしないくせに簡単に「合わない」とか言うな。
お前が努力して仕事に合わせろよ。

321Classical名無しさん:11/01/18 23:21 ID:ZIV.qzJ6
100万人に1人レベルの真性キチ外が
ときどき現れるのが2ちゃんねる。
本当は病院に入ってなければならない奴
さすがにスルーだな。
322Classical名無しさん:11/01/18 23:36 ID:etGmQD4Q
別に犯罪者とか武闘派はどうでもいいし努力がキモいとは言ってない
君達は努力の方向が論理主義の反感情主義なのがキモいだけ

>>320
説教くさいじいさんだね
キモ
323Classical名無しさん:11/01/18 23:36 ID:L5TUuLao
うん、>>319なんかよく生きてるな、不思議だ。
相手されんのに楽しいのかねー
たぶん箸が転んでも笑えるんだろなーppppp

324Classical名無しさん:11/01/18 23:39 ID:LavccKhQ
街行くみんなお洒落なブランド品で洗練されてるし
外車も数え切れないほど走ってるけど?
325Classical名無しさん:11/01/18 23:44 ID:L5TUuLao
羨ましいんでしょうね、キモイキモイって
自分のことだと認識しているとおもうよ
326Classical名無しさん:11/01/18 23:53 ID:etGmQD4Q
>>323
君のまぬけな笑い方が一番笑えるよhuhuhuhuhu

>>325
なんで15分以内に書き込めるの?
327Classical名無しさん:11/01/19 00:31 ID:CI3uWL9.
おまえを和製エレファントマンと名付けようwww
可哀想な顔で外出れないとorz
今は整形してもイイ時代だから明日朝病院へGO!
社会復帰できるぞーやったなー
ってことでエレファントマンおやすみ
328Classical名無しさん:11/01/19 01:02 ID:kV58L76g
ブサイクが必死に自己紹介しはじめた(笑)
何がエレファントマンだよバカw
古すぎるのかなんなのかネタ元が分からないんだよw
おやすみ
329Classical名無しさん:11/01/19 01:30 ID:kV58L76g
氷河期論理主義世代の人生のつまらなさは異常
330Classical名無しさん:11/01/19 01:32 ID:f4mq7si2
不況とか思い込んでるのって、今30歳前後の年寄りだろ
いい加減にしろ
331Classical名無しさん:11/01/19 02:58 ID:/q84fWu2
>>330
すげえな。
GDP成長率や金利、その他の指標
どっからどー見ても不況なのに
それを無視して不況じゃないと言い張って
そこまでして民主政権を守りたいのか。
民主政権ってそんなにいいか?
332Classical名無しさん:11/01/19 03:52 ID:6XrY6Co2
ゆとりの頭じゃ仕方なかんべ
333Classical名無しさん:11/01/19 06:21 ID:QfyiCFYE
デフレ下で云々言わないなら2010年度実質GDP成長率は伸びてるんですけどね3.0%ならデフレ下でも十分だと思いますけど…
334Classical名無しさん:11/01/19 06:29 ID:QfyiCFYE
デフレ云々関係無いなら2010年度実質GDPの成長率は伸びてるんですけどね3.0%なら十分でしょ好況/不況じゃないって言い張る人は同じ穴のムジナ

>>315
これが原因で彼が自殺したら自殺教唆罪適用されるんじゃないのかな
335Classical名無しさん:11/01/19 22:14 ID:j/mGUtSc
お!RDSいなくて平和だねw
336Classical名無しさん:11/01/19 22:56 ID:QfyiCFYE
そういう人や煽る人がいないとスレが伸びないこの悲しさ…
337Classical名無しさん:11/01/20 06:01 ID:4OUUDHeI
仕事の帰りにホームレス見かけた。
寒いのにがんばってるなあ。

行政がホームレスを保護するという名目で送り込んでる自立支援施設とか言う所の実体も逃げ出すほど酷い所らしいね。


今年はミンス大増税の年だよなあ。
政権交代大失敗。マスゴミの煽りに乗って投票しちゃうから。
所得税増税、消費税増税、煙草税増税、ペット税で増税。公務員のリストラも5%の給与削減程度で、足りない分は国民からの増税で穴埋めで搾り取られるだけ。
亜米利加は財政赤字抑制で、公務員の5%の人員削減を行ってるほどなのに。
338Classical名無しさん:11/01/20 09:22 ID:Yis5FKmM
公務員の給与2割削減やめるのを維持するために
公務員給与維持に足りない分を増税って、もはや泥棒だな
339Classical名無しさん:11/01/20 09:32 ID:kuDvVPrI
340Classical名無しさん:11/01/20 11:47 ID:s/Ee5676
企業と世界ってさ・・・どんな未来を想定してんだ・・・

70億人が自家用車に乗り、高級マンションに暮らし、体力使う仕事はせず、清潔な服を着て
温水冷水切り替えのシャワーをあびて、エアコンのある生活?

無理でしょ、誰が下支えするんだ?
341Classical名無しさん:11/01/20 11:52 ID:QKID1FkM
労働力という意味なら、ロボットに下支え?
核エネルギーや太陽エネルギーなどの資源開発、宇宙開発で
酪農、農業用のスペースコロニーとか、
天文学的数字なみに費用かかるんだろうな。
342Classical名無しさん:11/01/20 11:55 ID:QKID1FkM
当分はロボットなぞいらん、インド、中国の低所得層に仕事が回ればいい。
343Classical名無しさん:11/01/20 11:58 ID:QKID1FkM
アジア中央部・アフリカ・南米はインフラ整備まだまだって感じかな。
344Classical名無しさん:11/01/20 12:00 ID:s/Ee5676
>>342

>中国の低所得層に

その中国人が、みんな金持ちの暮らしみたいなのを目指してるが
それで成り立つのか?
345Classical名無しさん:11/01/20 12:06 ID:QKID1FkM
宝飾品好きの中国人か、純金とかの資源有限だしな。
錬金術、微量なら可能かもしれんが大量にとなると技術的制約がある。
346Classical名無しさん:11/01/20 12:13 ID:QKID1FkM
和敬静寂・詫び寂びがわかるなら
身一つで茶室とか作れたりするんじゃないかと思うが、
中国人には茶の心はわからんな。
347Classical名無しさん:11/01/20 12:17 ID:QKID1FkM
ああ、秀吉が純金の茶室つくってたか。他の国のことは言えんわ。
348Classical名無しさん:11/01/20 15:01 ID:GzyUYoDY
>>347
秀吉は年取ってから、百姓あがりで成金の悪いとこが出ちゃったね
349Classical名無しさん:11/01/20 15:17 ID:CEYLdRUY
ホームレスは、渡り鳥みたいに越冬の為に南下してるんだと思います。
だから、南九州より北の人々の目につかないのかと思います。
日本野ホームレス友の会員に聞いてみます。
350Classical名無しさん:11/01/20 15:54 ID:j0SeH7.Y
東京23区内で死んだ浮浪や身寄り無しの70歳以上の遺体は年に3000遺体程度死んで発見され、火葬されている。
今日も朝っぱら早く都内某警察署から身寄り無し爺を引っ張り出して火葬場に搬送後火葬した。
明日は浮浪の火葬がある。納棺師の宿命である。

合掌〜!
351Classical名無しさん:11/01/20 16:03 ID:wtTflQm.
人はいつか死ぬもんだ。
金持ち貧乏にかかわらず。
352Classical名無しさん:11/01/20 16:27 ID:QWIrnO1.
ハームレスハームレスハームレスハームレスハームレス
353Classical名無しさん:11/01/20 16:49 ID:aBWbVEeo
そりゃいつか死ぬけど公園や路上で死にたくない
354Classical名無しさん:11/01/20 18:21 ID:DkmFFHMw
行旅死亡人のデーターベース
http://theoria.s284.xrea.com/corpse/index.html
これでもほんの一部ですわ
355秋葉観光:11/01/21 22:11 ID:O.d1Kj7c
ホームレスでつ!ここんとこ天気良くていいや。
神田川の橋の上じゃがその上が電車ガードなので
都から借りているno,付きの黄色リヤカーを駐輪してるよ
重いけどアルミ缶よりダンボの方が儲かるね。
今日は4500円にもなった。
356Classical名無しさん:11/01/22 03:28 ID:taKpOHK6
無税と考えたら、かなり裕福だな
357Classical名無しさん:11/01/22 03:54 ID:cUOZyHmE
>>355
風邪ひかないでね
358Classical名無しさん:11/01/22 12:00 ID:/XjugeHw
風邪ひいて死ねばいいよ
保険もないんだろ
359Classical名無しさん:11/01/22 13:12 ID:tOZtwgB.
>>357
ありがとう!今一息ついて缶チューハイ一本だけと250円弁当
にしますね今日はあったかいです。
360Classical名無しさん:11/01/22 23:02 ID:Zg7fmZGk
不況だよお!
361Classical名無しさん:11/01/22 23:11 ID:/VIewB.E
>>353
地震で川底が抜けて、地下鉄の中で溺死ってのはどう?
362Classical名無しさん:11/01/22 23:38 ID:w7LK/wPk
地下鉄の中???ってトンネル?それとも車内?イミフ
363Classical名無しさん:11/01/23 01:29 ID:ZcqHtP6Q
おし!そろそろリヤカー引っ張りますか。
364行旅死亡人の処理係:11/01/23 08:36 ID:hySPOjWk
数日前、東京23区内●●区内の歩道で死んで発見された70歳前後と思われる奴を●●警察署で納棺した。
本日火葬する。身元は●●警察署で調べてもわからないそうだ。
●●区には火葬しても良いぞという決定が金曜日におりているが23区内の火葬場の予約がいっぱいで
今日になってしまった。

                               合掌〜!

365Classical名無しさん:11/01/23 11:50 ID:mwfbj6CY
日曜出勤ご苦労!
366Classical名無しさん:11/01/23 14:51 ID:.R945AKg
ホームレスは減っても、老いぼれの数は増えてる
367Classical名無しさん:11/01/23 17:39 ID:NZymzOq.
ホームレスは回避できるが老いぼれは回避できないぞ
368Classical名無しさん:11/01/23 21:02 ID:lCr5lrYg
おいら雨の日休んでるのでブっとうしで段ボ集めですね。
ずーっと天気良くていいや、家無くても大丈夫だー
冬は蚊いないしね。
369Classical名無しさん:11/01/25 00:58 ID:.RZlMiys
ホームレスとか、最近全然見ない
みんなどこに行ったんだろう
370Classical名無しさん:11/01/25 02:28 ID:iiE0mtvI
公園に居ない?
371Classical名無しさん:11/01/25 07:25 ID:BsfOyfMQ
自立支援施設で軟禁されてる。
372Classical名無しさん:11/01/25 17:10 ID:.FcGDpE.
生活保護法変更するらしいから来年は増えるかもね
373Classical名無しさん:11/01/25 19:11 ID:KvsBWFtI
行くとこない老いぼれが図書館に集まってるらしい
どうする?
体臭クサいし、口臭もクサい・・・・
こいつら早く逝ける方法ないのか?
374Classical名無しさん:11/01/25 21:28 ID:BsfOyfMQ
風呂代渡すしか。
本当は行政がこういう人にケアするべきだと思うよ。
生活保護の職員とか呼んでもらえば?


保護法変更ってアカヒ新聞記事?
まだ読んでないので不明orz
375Classical名無しさん:11/01/25 22:08 ID:s4Lj.vFY
風呂4日入ってない 顔も洗ってない
なぜか肌が綺麗になってきた
なんでやーーー
376Classical名無しさん:2011/02/01(火) 13:53:26 ID:FgPHLDb/
皮脂
377Classical名無しさん:2011/02/05(土) 05:26:38 ID:nyy/Gaa4
不況飽きた
378Classical名無しさん:2011/02/05(土) 09:25:57 ID:kXW2/6w/
ずっと不況のミンス政権飽きたから政権交代しようぜ。
379Classical名無しさん:2011/02/06(日) 03:52:46 ID:saaABE9I
このご時世、正職ないと生きてけない気がしてきた。。。
色々あって怖いもの知らずで辞表出して一人になって、バイトしてやりくりしてるけど。。。
バイトも怪我とか病気して働けなくなると保証もないから即収入途絶えるし。。。
みんなどう考えてる?
ワタシャ最近不安で不労収入考え初めておこずかいサイト始めたよ。
↓これがおこずかいサイト
http://www.geocities.jp/kobannzakuzakuchikiro
これでポイント稼いで換金したり、100%ポイント還元という実質タダで商品ゲット出来るシステム利用して商品仕入れてネットオークション出して捌いてる。
みんなは将来の不安、どうやって払拭してる?
380Classical名無しさん:2011/02/06(日) 15:19:20 ID:mzpTxq2L
ホームレス減ったかもしれないけど

老いぼれが増加してますよ・・・・・・・・泣
381Classical名無しさん:2011/02/17(木) 16:47:24 ID:dqCLq/cW
不況ではないような気もしないでもない
382Classical名無しさん:2011/02/17(木) 17:29:57 ID:KNa/xnYx
gdpマイナス成長なのに。
383Classical名無しさん:2011/02/18(金) 18:56:16 ID:xTGq35Di
実際不況ですよ・・・・・・
このご時世、正職ないと生きてけない気がしてきた。。。
色々あって怖いもの知らずで辞表出して一人になって、バイトしてやりくりしてるけど。。。
バイトも怪我とか病気して働けなくなると保証もないから即収入途絶えるし。。。
みんなどう考えてる?
ワタシャ最近不安で不労収入考え初めておこずかいサイト始めたよ。
↓これがおこずかいサイト
http://www.geocities.jp/kobannzakuzakuchikiro
これでポイント稼いで換金したり、100%ポイント還元という実質タダで商品ゲット出来るシステム利用して商品仕入れてネットオークション出して捌いてる。
みんなは将来の不安、どうやって払拭してる?
384Classical名無しさん:2011/02/19(土) 15:25:55 ID:a6/yeMMj
日本と世界の不況はレベルが違う。
世界には一日2ドル以下で生活する人が30億人以上いる。
385Classical名無しさん:2011/02/19(土) 18:51:55 ID:Qksro08w
日本は物価高杉。
自給率低いからなあ。
386Classical名無しさん:2011/02/20(日) 01:30:27.49 ID:khI1I0uG
恋愛至上主義。
387Classical名無しさん:2011/02/20(日) 01:48:59.86 ID:QGxENu21
>>385
水道やビックマック指数では日本はそんなに物価は高くない。
日本みたいな狭い国土で自給率を上げると、有事の時に飢えるからやめた方がよい。
それよりもシーレーンを確保して、いろんなところから物資を集めてリスク回避した方が賢い。
388Classical名無しさん:2011/02/20(日) 08:19:43.14 ID:khI1I0uG
セレブ紹介番組ばかりでウンザリさせられる。
あれを見て、喜ぶ層っていうのはどういう層なんだろうか?
泣きたくなる。絶望感を感じる。
無力感を感じる。イライラする。
どうしようもない焦燥感、そして、不安・不快・・・・・。
もうだめだよ、セレブ賛美は。
389 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/20(日) 08:56:26.39 ID:ZQca8W+T
貧乏人紹介して危機感もたせよう
390Classical名無しさん:2011/02/21(月) 01:49:04.64 ID:vloDgecx
そんなのおもしろくない。
391Classical名無しさん:2011/05/11(水) 23:24:34.11 ID:BKZQKKqr
うちのオヤジは狭心症で、自分は働けないから、働かなくていいと主張している。
「でも、働けない、というのは働かなくていい、というわけじゃない。
小沢一郎は、狭心症になって19年だけど、激務とこなしている」
というと、顔を真っ赤にして怒る。

392Classical名無しさん:2011/05/21(土) 03:00:32.54 ID:BruwX9Z5
高度経済成長期もバブル時代も貧しい人は多かった
むしろ貧しい人達を食い物にして中産階級が栄えていた時代だった
そしてその貧しい人達が絶えてバランスが崩れたのが今
393 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/21(土) 05:48:38.86 ID:2FHwgQYi
ホームレスは大きな公園に大方移動してるよ
いなくなってない
鉄道自殺も増えてきた

別に不況のままですな 何らかわらない、震災前と
高卒の人がせめて大部分就職出来ればいいんだけどな
朝鮮人の管が一番醜く酷い
在日が政治の真似するとあぁなってる 不幸だ
394 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 21:44:05.94 ID:yuas4Lif
いつになったら、景気良くなるんだろう
395Classical名無しさん:2011/06/23(木) 23:59:30.55 ID:1DAL2toA
館政権が続くうちは変わらない。
396Classical名無しさん:2011/07/08(金) 20:42:40.44 ID:qpnOfssH
日銀が優秀すぎるから好景気は戻らないよ
397Classical名無しさん:2011/08/11(木) 14:13:57.30 ID:GgOsDJn8
いつも綾瀬橋で刺青入れてるホームレスみるよ
398Classical名無しさん:2011/08/11(木) 15:18:40.77 ID:Fr19eqFO
せっかく生活保護受けてアパート暮らしが始まっても、逃げ出して公園暮らしに戻っちゃうホームレスも居るらしいね。

亜米利加初全世界ホームレス大量発生大不況だな。
第三時世界対戦でもやって軍備目的の国債を増発して戦争特需で乗り切るしか無いかな。
399Classical名無しさん:2011/08/21(日) 06:15:50.82 ID:zW9h96KK
日本はもはやどこにも勝てない。ここぞとばかりに中国全軍+アメリカの足蹴りでトドメ刺されて終わる。
400Classical名無しさん:2011/11/08(火) 17:45:14.69 ID:6yhtfv0g
400
401Classical名無しさん:2011/11/17(木) 10:57:28.14 ID:LdJ0VJXT
現在の日本が「財政出動」と「金融緩和」のパッケージという、
正しいデフレ対策を打ち、めでたくデフレから脱却すると、
・日本の内需が拡大を始め、製造業の市場が増える
・政府の財政出動により、東北の復興や全国の耐震化、老朽化したインフラの更新ができる
・日本国民の所得水準が上昇を始め、失業率も低下し、若者の結婚や出産も増える
・日本の名目GDPが成長を始めると税収が増え、財政が健全化し、年金問題も解消する
・日本のインフレ率が健全な水準に高まると、実質金利が下がり、企業の投資が増え、さらに円安になり、輸出製造業も恩恵を受ける
・日本の名目GDPが拡大を始めると、防衛費や社会保障の原資が増える
 と、とにかく良い事尽くめなのです

ところが、現在の民主党政権は、ことごとく真逆に突き進んでいる。
何が何でも日銀にお金を作らせない。
円高でどんどん円が買われて流出すれば国内の円は減って貧血状態になる。
402sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2012/01/08(日) 17:03:59.56 ID:+mj3UPwv
【拝啓】みなさま初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どう、みなさま宜しくお願い致します。
【実際には不況じゃなかったみたい。ホームレス減ったしー】
「私は、実際は【不況】!!!【不況】!!!【不況】!!!!!だし。
私は、実際には本当は【大不況】!!!【大不況】!!!【大大大不況】!!!!!。
だと思います。ただ、ただ、私は、各【政府】や【政府】や【政府】やあの
私は、各【糞!!!マスゴミ】が【糞!!!マスゴミ】が【糞、糞、糞、!!!!!マスゴミ】が
『私は、本当の事を!!!言っていない』『私は、本当の事を!!!言っていない』『本当の本当の事を』
私は、絶対に絶対に絶対に!!!言っていないだけだと思います。例、『毎年、毎年の!!!自殺者の!!!数』
『毎年、毎年の!!!自殺者の!!!数』『毎年、毎年の!!!自殺者の!!!!!数、数、数』
『毎年、毎年の!!!日銀の短観』『毎年、毎年の!!!日銀の短観』『毎年、毎年、毎年の日銀の短観、日銀の短観』
『私は、特に!!!特に!!!毎年、毎年の!!!自殺者の!!!数が!!!!必ず!!!3万人』
『私は、特に!!!特に!!!毎年、毎年の!!!自殺者の数が!!!!!3万人は?????可笑しいと思います。』
『後、あの地震の【震度の!!!大きさ】も【震度の!!!大きさも】【震度の!!!大きさも】』
【私は、【実際には!!!震度4を!!!震度3に!!!!!したりして】】?????。
『私は、今年2012は!!!もっとも、もっとも、もっとも、【厳しい!!!厳しい!!!厳しい!!!!!年になると思います。】』」
【敬具sento29lausより】2012年1月8日(日)
「あんな、あんな、あんな、???『やれ、絶品だとか!!!やれ、グルメ?だとか』私は絶対に絶対に絶対に!!!
『浮かれて!!!いるばあいじゃない』『浮かれて!!!いるばあいじゃない』『浮かれて!!!浮かれて!!!!!いる時ではないと私は思います。』」
403Classical名無しさん
今年も自殺者がどんどん増えて
大きな災害も起きるのかな