氷室京介スレ 避難所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Classical名無しさん
こちらは『氷室京介』本スレの避難所です。
主に規制組、携帯組の書き込み等でご使用下さい。

【現行本スレ】
氷室京介 〜“B”ORDERLESS〜 part552
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1282737324/

【 注意事項 】
◆ 基本ルール
◇ 名前欄に『NO MUSIC NO NAME』と半角小文字で記入してください。
◇ E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。

◆ 以下は荒らしです。スルーしてください。
◇ 基本ルールを守らない
◇ 氷室ネタ以外の話題・煽り・自演・連投・ライヴ音源うp催促
◇ 妄想・メンヘラ・子供染みた目立ちたがり・オウム返し・コテハン
◇ 動画投稿サイト・他アーティストに関する話題は荒れることがあるので注意して下さい。
◆ 過度な馴れ合いはご遠慮ください。
◇ 煽り・荒らし対策したい方は2ちゃん専用ブラウザ導入を。
◇ 950を踏んだ方は次スレを立てて下さい。早すぎるスレ立てはご遠慮ください
2Classical名無しさん:10/09/03 14:47 ID:ZrH4Uq7c
てs
3Classical名無しさん:10/09/03 14:49 ID:stne1E72
てす
4Classical名無しさん:10/09/03 14:52 ID:oBAw/cD2
てす
5Classical名無しさん:10/09/03 14:52 ID:tBVO3ZtE
てす
6Classical名無しさん:10/09/03 14:53 ID:mNxngqY6
スカジャン買う?
7:10/09/03 14:53 ID:QOpQo5pg
auからてすt


これで現地レポ出来る!
ほいじゃ、よろしく
8Classical名無しさん:10/09/03 14:55 ID:oJeXc.TY
おつ!テンプレおkおk
9Classical名無しさん:10/09/03 15:00 ID:Jp.GWBvA
>>6
質を見てからかな。
余り期待しちゃいないがw
結局JMOのスカジャンは2度ぐらいしか着てないわ。
あのチャックに萎えた・・・。
本スレでチャック変更勧められたけどメンドクサイw
10Classical名無しさん:10/09/03 15:01 ID:LurD3HNE
テスト
タオマフ発売してよ〜
11Classical名無しさん:10/09/03 15:03 ID:ouT6tv.M
.
12Classical名無しさん:10/09/03 15:04 ID:ZrH4Uq7c
>>1
規制中で本スレはずっと書き込めんよ(>_<)
13Classical名無しさん:10/09/03 15:05 ID:GCvQ3FAA
↑てめえはうざいんだよ
14Classical名無しさん:10/09/03 15:06 ID:GCvQ3FAA
>>11

てめえはうざいんだよ
15Classical名無しさん:10/09/03 15:06 ID:Jp.GWBvA
こうなるともっと早く立てれば良かったな。
とりあえずツアーも始まるしアルバムも出るし
マッタリいこうやw
16Classical名無しさん:10/09/03 15:07 ID:EiYhErbA
「Never Cry Wolf」

冬枯れの風に飢えた声 お前は何処へ往こうとしてる 
逃がした獲物の跡を追う 轍の先には何が見えるか
※剥がれた心で fu woo ※いつか見た夢までえぐられて ※終わらない夜へ fu woo ※おれもただそこにいる with you
痛みの深さを隠したまま お前は何を喰らおうとする孤独に滴る黒い血は 捨てた愛への懺悔の色か
渇いた目をして woo woo慰めの温もり引き裂かれ 繰り返す歴史を fu fu 俺もただそこにいる with you
失うまで気付かないやすらぎ 手に入れても決して見えないものばかりさ 
※繰り返し 
そこにいる×2
17Classical名無しさん:10/09/03 15:11 ID:bpDgw6.6
今作は、FTWを超える様な気配でしょうか…?

18Classical名無しさん:10/09/03 15:13 ID:GCvQ3FAA
Bブルーとクラウディハートはやるかね?
19Classical名無しさん:10/09/03 15:16 ID:xeH0xHmk
てす
20Classical名無しさん:10/09/03 15:17 ID:QOpQo5pg
さすがにBOOWYはやらないんじゃない?
明日の市原はプレゼント的にやるかもしれんが…
21Classical名無しさん:10/09/03 15:19 ID:x/u6/Khk
サイド!サイド!サイド!とご唱和の上、拳を上げて下さい。
明日は皆さんで盛り上がって行きましょう!
22Classical名無しさん:10/09/03 15:21 ID:TEHXPiN.
濃いファンとしては、新作からと未演奏の曲をやって頂ければ、大満足‼
23Classical名無しさん:10/09/03 15:21 ID:WqD5WVyI
>>1
乙。

こっちの流れ早っ!
市原行く人楽しんできて〜。
24Classical名無しさん:10/09/03 15:29 ID:enPNnn8g
試聴してきた。
新曲いい!はやくCDほしいね。
あとバンザビの始まり方と例のギターソロのとこ修正されてたよ。
25Classical名無しさん:10/09/03 15:29 ID:h.ML9j7o
明日、市原参戦します!
タブー、スーサイド、ドッペルを早く生で聴きたくてたまらない。スタンドアローン演らないかな。
26Classical名無しさん:10/09/03 15:30 ID:GCvQ3FAA
おれは暴威ぽいヒートとスコールがすきだよ
やらないよな?
27Classical名無しさん:10/09/03 15:50 ID:JwAGjjqU
市原の音漏れ具合ってどうだろう?
チケットないけど行こうかなw
28Classical名無しさん:10/09/03 16:00 ID:EiYhErbA
>>11

neo fascio大好きな君は、今度のツアー参戦するの?
29Classical名無しさん:10/09/03 16:01 ID:zOQKoBB.
隠すなよ うぉい!
30Classical名無しさん:10/09/03 16:02 ID:ZrH4Uq7c
試聴はしないで我慢してる。う〜早くCD聞きたい!
31Classical名無しさん:10/09/03 16:04 ID:GCvQ3FAA
>>28

うざいのは相手すんな
32Classical名無しさん:10/09/03 16:08 ID:gGi7JwGE
ドッペル
どわなび〜誰なんだ〜ハッハッハッで拳
33Classical名無しさん:10/09/03 16:10 ID:/lbnO0XU
ずっと規制中でカキコできなかったんだけど、KS先行チケボ携帯チケで武道館初日 A6だったよ
自分が良席だったから言うわけじゃないけど、紙チケが良席で携帯チケが糞席とか、そんなのナンセンス
だと思うよ
運だよ、運
34Classical名無しさん:10/09/03 16:12 ID:ZrH4Uq7c
>>24
修正されてるんだ?!違和感を感じていた一人だから、そこを含めアルバムめっちゃ楽しみヽ(・∀・)ノ
35Classical名無しさん:10/09/03 16:13 ID:lxpsDERc
>>1
36Classical名無しさん:10/09/03 16:14 ID:lxpsDERc
明日レポる。待っててね。
37Classical名無しさん:10/09/03 16:19 ID:EiYhErbA
ratsとか、symphonicとかやらないかな テンポ早めで
新作にマッチすると思うんだけどなあ

まあ絶対やらないわな
38Classical名無しさん:10/09/03 16:19 ID:enPNnn8g
明日2列目だからほんとわくわくする。レポするよ。
39Classical名無しさん:10/09/03 16:21 ID:x/u6/Khk
明日は史上最強ツアーの始まりだな。
40Classical名無しさん:10/09/03 16:24 ID:So9GbOWw
ホールで氷室のライブ見るの初めて。ドキドキするよ
明日出発するまでにCDが届けばいいんだけど・・・無理かなー
41Classical名無しさん:10/09/03 16:31 ID:/lbnO0XU
EMIの通販が明日届くってレスが本スレにあったけど、マジなんだろうか。
通販じゃなくて明日フラゲできるショップはないんかい!
42Classical名無しさん:10/09/03 16:31 ID:lxpsDERc
10日は最前列。やっと言えた。
43Classical名無しさん:10/09/03 16:49 ID:nOVp4K5Y
乙す よしゃーっ
44Classical名無しさん:10/09/03 16:51 ID:ngTVDjzc
イカシタ
45Classical名無しさん:10/09/03 16:56 ID:daA4s.Y6
カレー屋くらい自分で探しなさいよ。 ダイタを何だと思ってるの。
ほんとは、知ってるくせに。
答えが一つしかないような質問するとかね、いつもいやらしいんですよあなたは。


嘘ですごめんなさい
46Classical名無しさん:10/09/03 16:59 ID:enPNnn8g
EMIが発送始めてるなら明日会場でアルバム売らないかな?
47Classical名無しさん:10/09/03 16:59 ID:/lbnO0XU
ヒムロックシングルッター あなたにオススメの氷室京介のシングル曲を診断します
http://king-soukutu.com/twit/?n=rascal0620
48Classical名無しさん:10/09/03 17:06 ID:S0vQtr3Q
ここはネタバレおK?
いまリハ聞いてるが







懐かしいリフが・・ハァハァ
49Classical名無しさん:10/09/03 17:08 ID:lxpsDERc
>>45
場所限られてて難しいらしいな。
うちの近所に美味いとこあるのになー。
50Classical名無しさん:10/09/03 17:12 ID:/7nETxJs
書けるのか?
51Classical名無しさん:10/09/03 17:17 ID:0PrypITg
>>48
ネタバレはOKだよ
52苦労:10/09/03 17:18 ID:cB1FddAk
お久しぶり〜
53Classical名無しさん:10/09/03 17:20 ID:tC3V8gy.
>>42
マジかよつええええ。
俺も行くお
54Classical名無しさん:10/09/03 17:21 ID:8R4hLzdE
乙です!
こちらも携帯、PC共に規制組でしたんで助かりますよ。
レポしますね〜
55Classical名無しさん:10/09/03 17:35 ID:S0vQtr3Q
やべー
暴威曲きた

あんまりうれしくねーけどなw
56Classical名無しさん:10/09/03 17:36 ID:4z7wWjDc
>>49
Dが言ってたH!ってやっぱり氷室のことだよね?(Dは似たような人物表記が多いから)
日本橋方面ならうちの会社の近所にもおいしいとこあるけど
57Classical名無しさん:10/09/03 17:41 ID:aIuthBRA
>>1乙!
いよいよ明日だな
ハロー市原
58Classical名無しさん:10/09/03 17:42 ID:6OcHjabI
氷室のライブ酔っ払って行っていいの? 永ちゃんのは、わざわざ注意書きあるけど
59Classical名無しさん:10/09/03 17:45 ID:lxpsDERc
>>53
市原始め9日も超良席。
一生の運使い果たした。
残りが糞でも文句言わねー、ってか言えねー。
60Classical名無しさん:10/09/03 17:53 ID:lxpsDERc
>>55
ELITEがくるってーのはまんざらガセではないと?
61Classical名無しさん:10/09/03 17:57 ID:XVkMYvuw
店頭で試聴した
かっこイイ!
62Classical名無しさん:10/09/03 17:58 ID:n4zF03Pc
てす
63Classical名無しさん:10/09/03 18:02 ID:/lbnO0XU
明日、マジで音漏れ聴きに行こうかなw
64Classical名無しさん:10/09/03 18:05 ID:gGi7JwGE
入浴
65Classical名無しさん:10/09/03 18:13 ID:U7gCrX9w
>48
>55
Dは今リハ参加してないはずだよね・・
私もさっき会場行ってきたけど・・・??
66Classical名無しさん:10/09/03 18:24 ID:EiYhErbA
ELITEは氷室作曲だもんなぁ

なんかの間違いで、massageとかやってくんないかな give it to meも聴きてえなぁ newアレンジで
67Classical名無しさん:10/09/03 18:43 ID:bf89a3Rg
DAITAにインドカレーをねだるヒムロックが可愛いです
68Classical名無しさん:10/09/03 18:50 ID:lxpsDERc
>>67
無性にインドカレーが食べたくなっちゃでた氷室こそだろw
連投しまくりで完全に舞い上がってんな俺。自重
そんな俺は何かの間違いでchullか唇を希望する。
69Classical名無しさん:10/09/03 18:57 ID:EiYhErbA
chuーruーluと唇もいいねぇ
いまモラル+3とインスタントラブ聴き終わった 
いまからボインボイン聴くぜぃ
70大阪OnMyBeat2009 ◆HIMUROflV2 :10/09/03 19:23 ID:3iyErFRU
テストします
71大阪OnMyBeat2009 ◆HIMUROflV2 :10/09/03 19:26 ID:3iyErFRU
>>37
ラッツはいいですね、
72Classical名無しさん:10/09/03 19:36 ID:daA4s.Y6
さあ明日も仕事仕事ー
リーマンだから働かなきゃ〜
73Classical名無しさん:10/09/03 19:37 ID:2Rlb5h86
てすと
74Classical名無しさん:10/09/03 19:37 ID:4qKj8veg
>>70
>>72
【 注意事項 】 >1
◆ 基本ルール
◇ E-mail欄に『sage』と半角小文字で記入してください。
75Classical名無しさん:10/09/03 19:39 ID:2Rlb5h86
つか明日レポ楽しみにしてるわ
盛り上がってこいよー うらやま

ウルフかなり好きだ
76sage:10/09/03 19:41 ID:ZTqNtvqE
明日グッズ発売するの?
77アリーナ席予想屋 ◆PAPAPt89M6 :10/09/03 19:49 ID:Jp.GWBvA
わしゃー夜勤明けでで暴れに行くんで参加組よろしくw
とりあえず仕事仕事・・・。
78Classical名無しさん:10/09/03 19:53 ID:QOpQo5pg
>>76
さすがにするんじゃない?
NEWアルバムの発売もある気がする。

後、sageは『メ』ってとこのメール欄なw
79Classical名無しさん:10/09/03 19:54 ID:daA4s.Y6
超田舎だよね、、、明日のところ
在来線とかもうどうしようと思っちゃったよ、、、
戦後?みたいな田園風景だし、、、昨日泣きたくなった




明日から恐らくご本人様はキレキレでしょう
みなさん、良かったですね
五十歳であんなにキレるのも珍しいですよね
楽しんできてください
さようなら
80Classical名無しさん:10/09/03 19:59 ID:x/u6/Khk
駅から遠いし、タクシーで相乗りして行こうぜ!
81Classical名無しさん:10/09/03 20:04 ID:cWK007Rg
音漏れいってもいいですか?
82Classical名無しさん:10/09/03 20:16 ID:GCvQ3FAA
>>81
駄目
83Classical名無しさん:10/09/03 20:20 ID:4qKj8veg
TABOOの歌詞起こしたんだけど(無論耳コピ)貼ってもいいですか?
84Classical名無しさん:10/09/03 20:23 ID:0PrypITg
>>81
どうぞ。何やってた?
85大阪OnMyBeat2009 ◆HIMUROflV2 :10/09/03 20:32 ID:3iyErFRU
>>77
レポ楽しみに待機してます
86Classical名無しさん:10/09/03 20:32 ID:EiYhErbA
>>83

見たい

おれも歌詞起こしたけど、わからないとこあるから、見せてほしい
87Classical名無しさん:10/09/03 20:34 ID:WqD5WVyI
熱中症対策をお忘れなく。
88Classical名無しさん:10/09/03 20:36 ID:NsVgr976
The Distance After Midnightの歌詞がなぁ・・・

『愛してる〜のさっ この想いは変わらない
離れていーても 心はそばにいるから』

とか正直ちょっと・・・受け入れがたいわ。
アレンジやメロは好みなんだけどなぁ。

今回はMOONをやると勝手に予想。
89ツッコミ & 訂正ヨロ!:10/09/03 20:37 ID:4qKj8veg
1.My Name is "TABOO"

「それ」に触れたら、どうなるって言うんだい? 誰の機嫌を損なうって言うんだい?
築いたものがすべて崩れて その程度ならいいのに くれてやれ!
誰が決めた? いつ始まった? 何故そうなっちまった?

Hey men! Zip your mouth!   TABOOだらけのRock'n' Roll aha
終わらない この俺を止めてみせろ! aha

かつて○○は歌い手錠かけて 閉じ込めてきた秘書が気づく前に
誰に向かった○○一緒んなった もうお仕舞いさ 時が動き出す
口を塞ぐならギュッと固く もう隠せないぜ!

Hey men! Zip your mouth!   ドンの過去には触れるな aha
来たけりゃ「寝た子も決して起こすな」だって?  っっっざけんな!!!!
TABOOまみれこの社会 aha   ○○○ Accessが今はじまる

レンズが捕らえた衝撃のMystery  このScoopを・・・
奪われたネガはもう一つあった 渡すなよ○○○
90ツッコミ & 訂正ヨロ!:10/09/03 20:37 ID:4qKj8veg
Hey men! Zip your mouth!   Bossの指令にゃ背くな aha
来たけりゃ「胸のバッジを外せよ」 Hey men! 
Zip your mouth!   TABOOだらけのRock'n' Roll aha
終わらない この俺を止めてみせろ!
TABOOわがまま○○○  TABOOそこには触れるな aha
91:10/09/03 20:42 ID:cB1FddAk
>81
蚊取り線香たくさん下げなさい。
92ツッコミ:10/09/03 20:44 ID:EiYhErbA
罪に触れたらどうなるっていうんだい 

その程度なら犬にくれてやれ

かつてメディアは唄に手錠かけて 

誰に向かった檻 イミテーションだった
口を塞ぐならkeyを叩く 

渡すなよBOY keep it keep it communicate to world
93Classical名無しさん:10/09/03 20:45 ID:4qKj8veg
>>92
神耳ですね!
94Classical名無しさん:10/09/03 20:46 ID:.D09jVm.
ブブゼラは持ち込むなよ。
95Classical名無しさん:10/09/03 20:50 ID:EiYhErbA
>>93
いやいや 
zip your mouth は分からなかった 
さすがですね
96Classical名無しさん:10/09/03 20:54 ID:jdo5tvdA
>>81
おまいはむしろブブゼラもって来いw
97Classical名無しさん:10/09/03 20:56 ID:EiYhErbA
罪に触れたらどうなるっていうんだい 誰の機嫌を損なうっていうんだい 築いたものが崩れただって? その程度なら犬にくれてやれ 誰が決めた いつ始まった なぜそうなっちまった hey man zip your mouth タブーだらけのロクンロール 止まらない この俺を止めてみせろ
98Classical名無しさん:10/09/03 20:58 ID:jPwgap8E
ブブセラw
99Classical名無しさん:10/09/03 20:59 ID:1hJkI7Rw
>>88
あんな糞みたいな安っぽい詞によく氷室はOKだしたよな
100Classical名無しさん:10/09/03 21:00 ID:DvOsVJ/M
外れてたらゴメン

ワイルド アット ナイト やるんじゃないかな
101Classical名無しさん:10/09/03 21:01 ID:4qKj8veg
>>97
最初はワケワカンなかったけど、だんだんタクローの意図がわかってきた。
業界の裏側への皮肉ですな。

今までのタクローの詩は大っきらいだったけど、これはいーじゃん。
102Classical名無しさん:10/09/03 21:01 ID:XVkMYvuw
明日 会場でニューアルバム売ってるの?
103Classical名無しさん:10/09/03 21:06 ID:EiYhErbA
>>101
おれも歌詞が凄くいいと思った
104Classical名無しさん:10/09/03 21:06 ID:NsVgr976
>>99
タクローがどうとかじゃなくて、
聴いてて恥ずかしくなるよねぇ。
105Classical名無しさん:10/09/03 21:07 ID:S0vQtr3Q
ネタバレ

自慢バナシノおとこがどうのこうの〜
106Classical名無しさん:10/09/03 21:11 ID:jPwgap8E
タブーって社会風刺な歌詞だね
107Classical名無しさん:10/09/03 21:12 ID:SEx.6tqo
氷室以外が書くラブソングの詞の臭さは異常
ジュリアとか最悪だった
108Classical名無しさん:10/09/03 21:13 ID:0PrypITg
>>105
ゲリラ豪雨でも降ったのか?
109Classical名無しさん:10/09/03 21:15 ID:EiYhErbA
>>105

まじか???????

 reis out もとい out!超聴きたい
110Classical名無しさん:10/09/03 21:18 ID:DvOsVJ/M
外れてたらゴメンよ。

来てよパーマンはやらないな。
111Classical名無しさん:10/09/03 21:20 ID:0M6wbDCo
裏返しの友情聞きてー!
112Classical名無しさん:10/09/03 21:25 ID:EiYhErbA
>>108
ゲリラじゃないよ「out!」だよ!!!!!! 

自慢話の男いつもスーツを着こみさりげなくふかしてる洋モクもこれみよがし〜♪
113Classical名無しさん:10/09/03 21:36 ID:EiYhErbA
でも今頃になって、ロフト時代以降演奏してない曲やるなんて引退を考えてるんじゃないの?
「dakara」も演奏してほしい
114Classical名無しさん:10/09/03 21:43 ID:0PrypITg
でも、そんなのやってくれたら大合唱起きちゃうよな!
115Classical名無しさん:10/09/03 21:48 ID:NsVgr976
でも>>107のIDは最高
116Classical名無しさん:10/09/03 21:53 ID:EiYhErbA
>>114
本当にやってくれたら、俺泣いちゃう
117Classical名無しさん:10/09/03 22:00 ID:3JZhpxQo
wer
118Classical名無しさん:10/09/03 22:08 ID:kJqpDX0g
くわえた煙草捨てて もう一度抱いてよ
119Classical名無しさん:10/09/03 22:08 ID:GCvQ3FAA
寺西て車なにのってるの?
120Classical名無しさん:10/09/03 22:11 ID:m1oqWC0w
日本ではフェラーリ
アメリカではランボルギーニ
121Classical名無しさん:10/09/03 22:16 ID:GCvQ3FAA
車種もっと詳しくたのむ

日本じゃ都内住み?

実家の高崎には帰ったりしないのか?



122Classical名無しさん:10/09/03 22:16 ID:x/u6/Khk
武道館のチケット売れてんのかなぁ?
なんか心配になってきた…
123Classical名無しさん:10/09/03 22:16 ID:0bxu7Z7c
チケボはもうDL締め切りしたからだよ

124Classical名無しさん:10/09/03 22:22 ID:Y44PLh5Y
とりあえず予想屋と大坂は氏ね
125Classical名無しさん:10/09/03 22:32 ID:GCvQ3FAA
みんな肝心な氷室のプライベートは何もしらないんだねww

誰か詳しやついないのか〜?
126Classical名無しさん:10/09/03 22:34 ID:daA4s.Y6
裸が好きで、スタッフが家に来ても全裸で迎え入れる氷室さん

127Classical名無しさん:10/09/03 22:39 ID:daA4s.Y6
隠し子11人くらいいるって聞いたことある
128Classical名無しさん:10/09/03 22:42 ID:daA4s.Y6
水子の霊にとりつかれてるらしいよ
129Classical名無しさん:10/09/03 22:45 ID:daA4s.Y6
だからあんなに顎が長いんだって
130Classical名無しさん:10/09/03 22:50 ID:daA4s.Y6
曲もほとんど洋楽のパクりで本人もパロッたとか言ってる
最初パロッの意味わからなくてバケラッタの仲間かなんかと思ったんだけど
パクったって意味らしいよ
131Classical名無しさん:10/09/03 22:54 ID:daA4s.Y6
カメラもハメ撮りするために凝りはじめたらしいよ
132Classical名無しさん:10/09/03 23:00 ID:daA4s.Y6
髭の剃り跡もステージ前にファンデ塗っても隠せなくなってるし、たまに脇閉じてても脇毛はみ出てるらしいよ
頭も完了して絶対ハゲないようになったし、腕の毛肘にも濃いのが生えてたり。
本人気にしてないみたい。
あと年々がに股になってる。
133Classical名無しさん:10/09/03 23:00 ID:GCvQ3FAA
氷室の女の追っかけ!

氷室の都内のマンションぐらいしらねーのかよ?


134Classical名無しさん:10/09/03 23:01 ID:cWK007Rg
当日券あるかも?だから今から向かって列んでみるわ!
駄目なら音漏れいってもいいですか?!
135Classical名無しさん:10/09/03 23:03 ID:GCvQ3FAA
>>132
なかなか良くしってて
えらい
136Classical名無しさん:10/09/03 23:06 ID:GCvQ3FAA
>>134
おめえ空気よめや
いま
プライベートの話ししてんだよ

おまえ音もれとかカスだな
137Classical名無しさん:10/09/03 23:10 ID:GCvQ3FAA
実家にはたまにはかえるのか?

昔は高崎駅に寺西のケーニッヒベンツがよく停まってたものだぞ
138Classical名無しさん:10/09/03 23:11 ID:xbUHytTE
>>136-137
突然申し訳ないがこの板でスレが立てられない、次スレ
立ててほしい↓スレタイ
★問答無用でレス代行します26★
テンプレ↓
前スレhttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1283313149/
 【モ娘(狼)板、通信技術板http://hibari.2ch.net/network/】は名前欄に何も入れない(入れることで回避)と自動的にフシアナ(リモホ晒し)になります。
 【ニュース速報板news、アニメサロン板asaloon】は名前欄に地域表示

 また、名前欄が空白だと書き込めない板もあります。
 それらの板への依頼で名前欄に指定がない場合は、依頼者に名前欄の指定を求めてください。
 しばらく待っても返答が無い場合はそのスレで使われている名無しを入れてください

このスレは常時age
簡単書式↓これでOK
【スレのURL】
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
139Classical名無しさん:10/09/03 23:13 ID:GCvQ3FAA
どいつもガキみてえなことばかりいってて大人の本性はしらねーのかよw
140Classical名無しさん:10/09/03 23:14 ID:4z7wWjDc
今日メンバーがいないのにリハやってたの?
141Classical名無しさん:10/09/03 23:16 ID:cWK007Rg
>>136

プライベートの話しして何?
142Classical名無しさん:10/09/03 23:17 ID:oBAw/cD2
規制のおかげで本スレの馬鹿が減ってたみたいでよかったな
143Classical名無しさん:10/09/03 23:18 ID:GCvQ3FAA
>>140
おめえ
つまんないこときくなよ
やるのに決まってんだろ
144Classical名無しさん:10/09/03 23:20 ID:GCvQ3FAA
>>141
だからひっこんでろや
145Classical名無しさん:10/09/03 23:22 ID:4z7wWjDc
>>142
案の定即隔離スレ化
146Classical名無しさん:10/09/03 23:22 ID:GCvQ3FAA
がに股はいかんな
147Classical名無しさん:10/09/03 23:22 ID:cWK007Rg
>>144

ハイハイ
148Classical名無しさん:10/09/03 23:24 ID:GCvQ3FAA
>>147
お前もなにか寺西のプライベートの近況しってたらかけよ
149Classical名無しさん:10/09/03 23:27 ID:cWK007Rg
>>148

寿司屋の親父さんに聞いて来い。
150Classical名無しさん:10/09/03 23:30 ID:GCvQ3FAA
おう
なかなかしってるじゃねえか
151Classical名無しさん:10/09/03 23:32 ID:ZrH4Uq7c
あした市原参加出来る人が羨ましい!楽しんできてくださいね(´∀`)ノ
152Classical名無しさん:10/09/03 23:33 ID:GCvQ3FAA
フェラーリ

のコーンズには良くいくらしいな
153Classical名無しさん:10/09/03 23:38 ID:GCvQ3FAA
寺西のフェラーリの内装はスペシャルオーダーでメーターやシフトところどころにダイヤが埋めこまれてるんだと

しってるか?


少しは大人の話ししようぜ
154Classical名無しさん:10/09/03 23:40 ID:GCvQ3FAA
>>151
君のアルバイト代のお布施が車の内装のダイヤに変わってるんだよ
155Classical名無しさん:10/09/03 23:43 ID:GCvQ3FAA
寺西のランボルの特注OZアルミ
四本でイクラするかしってるか?
156Classical名無しさん:10/09/03 23:46 ID:GCvQ3FAA
おまえら
なにか寺西のプライベートの近況しってたらかけよ


157Classical名無しさん:10/09/04 00:01 ID:JJq6iXpk
寺西のお気に入りの服のショップはどこか知ってるか?

銀座のヤマモト


158Classical名無しさん:10/09/04 00:02 ID:JJq6iXpk
おまえら
なにか寺西のプライベートの近況しってたらかけよ


159Classical名無しさん:10/09/04 00:42 ID:1Fgu4JsQ
氷室まだライブ前 サイリウム麺だけかよ
160Classical名無しさん:10/09/04 00:49 ID:m8GIn7DI
コンサートグッズださいな
スカジャン期待してたのにJMOよりださいし
パーカーだしてよPJでもいいから
161Classical名無しさん:10/09/04 01:12 ID:eqD801CI
>>101
そうなの?
まだ聴いてないし、よくわかんないけど
それを氷室に歌わせるところが、嫌かな。
自分たちで歌っちゃうと清○ローみたいになっちゃうの?
清○ローは、それはそれでアイデンティティになってて好きだけど。

まぁ、明日行く人は楽しんで♪
自分は仕事なんで、レポをたのんます!
162Classical名無しさん:10/09/04 04:44 ID:hQ6j2m2Q
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/
規制中のためこちらにかきこ 
163Classical名無しさん:10/09/04 04:59 ID:W.QtJX1g
>>162
これどこのやつ?
164Classical名無しさん:10/09/04 06:21 ID:JJq6iXpk
>>160
爆笑
お前 コンサートグッズて
小学生じゃあるまいしよ
なにがパーカーだよ
てめえのパーカーを刺繍屋にもってて氷室て刺繍してもらえよ

んで宣伝しながらあるけよ
165Classical名無しさん:10/09/04 07:27 ID:JJq6iXpk
EXILE vs 寺西
166Classical名無しさん:10/09/04 08:10 ID:T0090veM
何でグッズはそんなにダサいんだろ?
MODSのグッズを少し見習って欲しい
167Classical名無しさん:10/09/04 09:10 ID:6uA1nGmk
もお到着してるヤツ居る?
168Classical名無しさん:10/09/04 09:15 ID:IkUayZZU
   この俺を止めてみせろ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
     ( `∀´ )     ∧_∧
    /     \   (´Д` )何言ってんだコイツ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ アホか      \|   ( ´_ゝ`) 誰か黙らせろよ
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
169Classical名無しさん:10/09/04 09:24 ID:DOb.mCb.
みんなおはよう

みんなは何時ごろ市原行くの?
170Classical名無しさん:10/09/04 09:56 ID:YcePU0Mc
なんと、ツアー初日に規制キター! @神奈川 OCN
171Classical名無しさん:10/09/04 09:57 ID:26Zwm.Iw
とりあえず今名古屋駅に向かってる。
昼飯は東京で食って開場前に現地。
暑いからギリギリ行くわ。

問題は夜勤明けで体力が持つかだ…
172Classical名無しさん:10/09/04 10:02 ID:nTtfkzwQ
ここって携帯から書き込めるんだよね?
私のソフバンから書き込めないみたい・・・みんなどうやってるの?
173Classical名無しさん:10/09/04 10:05 ID:Lah28CLA
市原行くみんな熱中症に注意しろよ。
レポ待ってるよ。
174Classical名無しさん:10/09/04 10:09 ID:10keyRJ2
グッズ何時から発売?
175Classical名無しさん:10/09/04 10:15 ID:4zmKrnUs
音漏れ聴きに行くぜw
176Classical名無しさん:10/09/04 10:21 ID:6uA1nGmk
177Classical名無しさん:10/09/04 10:36 ID:ooeHFF.6
今日はグッズ販売ないんじゃね?
178Classical名無しさん:10/09/04 10:52 ID:4zmKrnUs
本スレで配達所に取りに行ってフラゲした人いるな
今日店頭に並んでるショップはないのかよ!
179Classical名無しさん:10/09/04 10:59 ID:PxaLMqlo
市原いく人、今日もめっちゃ暑いから熱中症に気をつけてください(*^-^*)ゞ
180Classical名無しさん:10/09/04 11:13 ID:6uA1nGmk
うん。千葉(も)ハンパなく暑いよ。
早めに行こうと思ったがこりゃ暑過ぎて躊躇する。
181Classical名無しさん:10/09/04 12:17 ID:ZYR8sz9M
おい、誰か俺の代わりに今日のライブ見に行ける人はいませんか?
チケットは一枚しかないけど…どうやって電子チケットを渡すのかもわからん
182Classical名無しさん:10/09/04 12:35 ID:i7cDJ5dA
>>181
行きたいのでぜひ譲っていただきたいのですが…
どうしたらよいですか?
183Classical名無しさん:10/09/04 12:49 ID:1dSObPOs
181 チケット譲って下さい
184Classical名無しさん:10/09/04 12:51 ID:0dEA2mqg
楽しみどきどき
185Classical名無しさん:10/09/04 12:51 ID:FhZRjnEQ
つれたつれた
186Classical名無しさん:10/09/04 12:52 ID:ZYR8sz9M
>>182
捨てアドでいいので晒してくれれば送ります
187Classical名無しさん:10/09/04 12:53 ID:eqD801CI
来週のラジオ、Tもでるってさ〜 なんなんだよ。
ツアーにもでてきちゃったりする訳?
勘弁してよ…

188Classical名無しさん:10/09/04 13:00 ID:i7cDJ5dA
>>186
こちらでお願いします。
189Classical名無しさん:10/09/04 13:00 ID:VeY.SCZw
>>188
[email protected]
お願いします。
190Classical名無しさん:10/09/04 13:01 ID:VeY.SCZw
>>186
すいません
[email protected]
お願いします。
191Classical名無しさん:10/09/04 13:24 ID:DOb.mCb.
市原向かってるけど、チケットどうしても欲しい人居る? 電子チケットで席は10列以内
192Classical名無しさん:10/09/04 13:25 ID:Lah28CLA
現地レポまだかな〜
193Classical名無しさん:10/09/04 13:30 ID:BTHRTLOo
武道館まで氷室スレ見ないと決めたから記念カキコです
194Classical名無しさん:10/09/04 13:31 ID:VeY.SCZw
>>191
どうしても欲しいです
195Classical名無しさん:10/09/04 13:33 ID:4zmKrnUs
>>191
欲しいです!
196Classical名無しさん:10/09/04 13:39 ID:ZYR8sz9M
>>188
送りました。行けなくなった私の代わりに楽しんできてくださいね。
197Classical名無しさん:10/09/04 13:41 ID:DOb.mCb.
捨てアドの取得の仕方がわからない
198Classical名無しさん:10/09/04 13:43 ID:VeY.SCZw
>>197
[email protected]
お願いします。
199Classical名無しさん:10/09/04 14:51 ID:FDFGDmO2
チケットないけど、音洩れでも聴きに行こうかなあ。
横浜からなら車で1時間で行けるし。
200Classical名無しさん:10/09/04 15:24 ID:edMyYygc
テスト
201Classical名無しさん:10/09/04 15:43 ID:HpMDl70k
202Classical名無しさん:10/09/04 15:46 ID:JjFiZM3E
>>199
凄く期待してます
203Classical名無しさん:10/09/04 15:51 ID:OFqMkOew
過疎ってんな〜
204Classical名無しさん:10/09/04 15:52 ID:mERu0tjk
テスト
205Classical名無しさん:10/09/04 15:59 ID:RE4xJRpc
誰か、アルバムの感想もっと頼む
206Classical名無しさん:10/09/04 16:02 ID:3f/s/RjY
車どこ止めよか
207Classical名無しさん:10/09/04 16:02 ID:gEEuXsKo
すとれんじゃーやるよ
208Classical名無しさん:10/09/04 16:04 ID:ZYR8sz9M
無事に会場に到着できたのだろうか…
QRコードは読めたから大丈夫だとは思うが…
209Classical名無しさん:10/09/04 16:33 ID:PxaLMqlo
ニューアルバムはもうCD屋でフラゲできるのかな?
210Classical名無しさん:10/09/04 16:36 ID:Ul8proMU
EMIだけだろ
211Classical名無しさん:10/09/04 16:40 ID:0dEA2mqg
会場でアルバムは買えなかった。

ダークなBGMがかかってる
212Classical名無しさん:10/09/04 16:42 ID:PxaLMqlo
>>210
そうですか。残念
213Classical名無しさん:10/09/04 16:45 ID:0dEA2mqg
DAITAのギターをスタッフがチェックなう
214Classical名無しさん:10/09/04 16:49 ID:JJq6iXpk
あっ今氷室いた!
白服だった!
215Classical名無しさん:10/09/04 16:51 ID:26Zwm.Iw
入場。PJはアクセだけ。
アルバム販売はなし
ツアーグッズ並びすぎw
今ギターチェック
お前らの分も一緒に純度99%の気持ち悪い最高のファンと暴れてくるわ!
216Classical名無しさん:10/09/04 16:51 ID:BGM3VaDQ
パンフにインタビューある?
217Classical名無しさん:10/09/04 16:54 ID:Ul8proMU
>>212
でも、期待して待ちましょ。
218Classical名無しさん:10/09/04 16:56 ID:.NhEEFYA
ゴスペル&クラシックなSE

壮大さを感じる
219Classical名無しさん:10/09/04 17:01 ID:YcePU0Mc
もうすぐ始まるね
家のPCの前で、ドキドキしてる・・・・

会場の人たち、楽しんでね。
220Classical名無しさん:10/09/04 17:01 ID:4zmKrnUs
そろそろ客電落ちる頃かな
うらやま
221Classical名無しさん:10/09/04 17:04 ID:zFgDQ.86
アルバム、バラードが多いよ。
なかなかいけるね。
Across The Timeとかいい感じ。
222Classical名無しさん:10/09/04 17:17 ID:605xPwNE
会場レポ頼む〜♪
223Classical名無しさん:10/09/04 17:17 ID:JJq6iXpk
いい感じだよ
224Classical名無しさん:10/09/04 17:27 ID:JjFiZM3E
音漏れ組щ(゚д゚щ)カモーン
225Classical名無しさん:10/09/04 17:32 ID:8oiE4H/o
会場入りました
CD売ってるかと思ったけどありません
ステージはBHOみたくシンプルな感じです
ジャックジョンソンのアップサイドダウンが流れてます
226Classical名無しさん:10/09/04 17:40 ID:1Fgu4JsQ
東方神起に負けるぐらいなら堂本のほうがいいのに わざわざ発売ずらさずに
227Classical名無しさん:10/09/04 17:41 ID:HkSv73RA
当日券とかはさすがにないんですよね?
228Classical名無しさん:10/09/04 17:41 ID:BGM3VaDQ
もうはじまってるよね?
229Classical名無しさん:10/09/04 17:45 ID:nTtfkzwQ
はじまったのでしょうか???
230Classical名無しさん:10/09/04 17:45 ID:rP5/Rl12
氷室きたー
231Classical名無しさん:10/09/04 17:46 ID:JJq6iXpk
ネイ スト だ!
232Classical名無しさん:10/09/04 17:46 ID:rP5/Rl12
いきなりバンザビ
233Classical名無しさん:10/09/04 17:47 ID:LUGlO8g.
今日って17:00スタートだよね?
234Classical名無しさん:10/09/04 17:58 ID:04RVZK3U
テスト
235Classical名無しさん:10/09/04 17:59 ID:lxh7tsiM
一曲目 ロックンロールきた
236Classical名無しさん:10/09/04 17:59 ID:8oiE4H/o
1 RRS
2 バンザビ
3 ラブゲ
4 スイレボ
5 カリスマ
6 新曲
7 シャドボク

今ここ
最後列だからあんまみえん
237Classical名無しさん:10/09/04 18:04 ID:Ul8proMU
えーーーーーーーーカリスマきたのかあ!!!
238Classical名無しさん:10/09/04 18:05 ID:BGM3VaDQ
カリスマだと・・・・wwwww
239Classical名無しさん:10/09/04 18:08 ID:bMamtJoI
カリスマって??
240Classical名無しさん:10/09/04 18:09 ID:605xPwNE
HEY!HEY!HEY!よ〜こそ・・・!
今夜は特別な夜だよな!
さわご〜ぜ!
いくぜぇ〜○○
241Classical名無しさん:10/09/04 18:10 ID:Ul8proMU
neoのおされなPVのやつ。いい曲だよなカリスマ!
242Classical名無しさん:10/09/04 18:13 ID:IkUayZZU
き・り・が・な・い・ぜ
243Classical名無しさん:10/09/04 18:15 ID:fqUJsSuc
巨人軍また負けた┐(´ー`)┌
244Classical名無しさん:10/09/04 18:18 ID:JJq6iXpk
なんだBブルーきたぞ
245Classical名無しさん ::10/09/04 18:22 ID:TzEQKWsc
charismaは今回初めて演奏されるんでしょうか?
これまでのliveではいつのツアーで演奏されたんでしょうか?
246Classical名無しさん:10/09/04 18:24 ID:idHISYBA
すまん。
RRSて何?
247Classical名無しさん:10/09/04 18:26 ID:JJq6iXpk
ロックンロールスーイサイドだよ
248Classical名無しさん:10/09/04 18:26 ID:Ul8proMU
>>245
NEO FASCIO ツアーでやってた。ドームしか行ってないけど。
>>246
ロークンロールスーサイド NEWアルバムの
249Classical名無しさん:10/09/04 18:26 ID:gS0ZEIH2
Rock'n'Roll Suicide
250Classical名無しさん:10/09/04 18:26 ID:LUGlO8g.
>>246
ROCK'N'ROLL SUICIDE
251Classical名無しさん:10/09/04 18:27 ID:gFoS/XAQ
ロックンロールサンキュー
252Classical名無しさん:10/09/04 18:28 ID:idHISYBA
なるほど。疎すぎたわw
ありがと!
253Classical名無しさん:10/09/04 18:31 ID:JJq6iXpk
初心者もいるんだから
曲名は短縮しないで書いてやれよ


254Classical名無しさん:10/09/04 18:35 ID:SK5ouaiY
B.BLUEマジ?
255Classical名無しさん:10/09/04 18:37 ID:JJq6iXpk
ごめん
希望だった
256Classical名無しさん:10/09/04 18:38 ID:zFgDQ.86
>>255
お前消えろ。
257Classical名無しさん:10/09/04 18:43 ID:SK5ouaiY
>>225 お前のセンスは酷い
258Classical名無しさん:10/09/04 18:43 ID:jePKaPps
JJq6iXpk←こいつバカ?
259Classical名無しさん:10/09/04 18:44 ID:kIMP/MsE
ハットリケイタVSミツイヒデオ関東エクシオ経歴詐称有名人
260Classical名無しさん:10/09/04 18:45 ID:JJq6iXpk
おいマジ
Bブルー
来たぞ
261Classical名無しさん:10/09/04 18:46 ID:605xPwNE
いい加減にせぇ
262Classical名無しさん:10/09/04 18:48 ID:JJq6iXpk
布袋だと
263Classical名無しさん:10/09/04 18:54 ID:apJ2YxW6
盛り上がってるね〜
264Classical名無しさん:10/09/04 18:55 ID:JJq6iXpk
市原は特ダネw
サイコー
265Classical名無しさん:10/09/04 18:58 ID:26Zwm.Iw
ミッシング
てんだねー
テイスト
ロスト
ノーモア
ドンセイ
シャッフル

アンコール二回のラストワイロマ(笑)

プレミア感は………正直皆無(爆)

266Classical名無しさん:10/09/04 19:00 ID:26Zwm.Iw
ただミッシングはすげーかっけー!
267Classical名無しさん:10/09/04 19:04 ID:26Zwm.Iw
アンコール3を求めて10分ぐらいほとんど誰も帰らず氷室コール頑張ったが
なし!!!

最後はみんな追い出されたwwwww

んま、KS率高いから盛り上がったが
やはり未発表アルバムの曲はわけわからんままノッて終わり…

ただこれまたすげーどれもかっけー!!!

268Classical名無しさん:10/09/04 19:04 ID:IkUayZZU
てんだねってテンダリー?
ミッシング、ロスト、ノーモア、ドンセイ、シャッフル、、これがマジならすんげー裏山
269Classical名無しさん:10/09/04 19:04 ID:nTtfkzwQ
>>265
曲かぜんぜんわかりませんw
270Classical名無しさん:10/09/04 19:04 ID:8oiE4H/o
>>253
うるせーばか
もうかいてやんねえよ
271Classical名無しさん:10/09/04 19:06 ID:26Zwm.Iw
あ、テンダリーw
テイストはヤッパすげーわw

キーボの今井君は西平さんチックに動きまくりでかっこいいw

だいたが痩せてたw
272携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/04 19:06 ID:7gCY0ur6
RRS、バンザビ、ウィーケン、ワン、MP、サラセニア、タブー、ロスト、ノーモア、サイレンブー、テイスト
エンゲル無し
273Classical名無しさん:10/09/04 19:07 ID:0dEA2mqg
>>268
だいたいあってる
あとONE
てんだりーはやってない

アンコールの後みんな帰らず粘ったけどだめだた。
274Classical名無しさん:10/09/04 19:07 ID:gFoS/XAQ
正確なセトリお願いします。
275Classical名無しさん:10/09/04 19:07 ID:nTtfkzwQ
>>270
落ち着けよ
いい大人なんだし
セットリストとか・・・MCで〜言ったとか・・・
276Classical名無しさん:10/09/04 19:08 ID:IkUayZZU
ウィーケンの方か
さいれんぶ〜〜〜いいねえ
277Classical名無しさん:10/09/04 19:09 ID:JJq6iXpk


初心者もいるんだから
曲名は短縮しないで書いてやれよ


278携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/04 19:09 ID:7gCY0ur6
ミッドナイトイブ、
279Classical名無しさん:10/09/04 19:09 ID:0dEA2mqg
サイレントブルーとONEの前にMC。
気持ちを込めて歌ったみたいなこと言ってた。
280Classical名無しさん:10/09/04 19:09 ID:26Zwm.Iw
ミッドナイトイブ追加
281Classical名無しさん:10/09/04 19:10 ID:0dEA2mqg
あと変なとこでメンバー紹介→たしかセイサム
282Classical名無しさん:10/09/04 19:12 ID:26Zwm.Iw
テンダリーじゃなかった…orz
忘れたw

俺くたばれw

ストレンジャー
283携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/04 19:12 ID:7gCY0ur6
ストーミー、ドンセイグッバイ、ストレン
284Classical名無しさん:10/09/04 19:12 ID:nTtfkzwQ
え〜と・・・(^^;)
285Classical名無しさん:10/09/04 19:14 ID:IkUayZZU
ミドイブ!サイレントブルー、ワン、いいねいいねえ夏だねえ
ミッシングピースはやったのか・・?落ち着いたらまとめてくれw
286Classical名無しさん:10/09/04 19:16 ID:0dEA2mqg
衣装けっこう変わった。
パンツはいつもの革パン卒業で、スキニーっぽいやつに革のジャンみたいの。

その後、黒のシャツとか金のシャツw。
287Classical名無しさん:10/09/04 19:17 ID:JZIVAHk2
ミドルも多かったが基本的にすげーイケイケライブだったw
氷室喉大丈夫かと思うがダミ声に痺れた
タブーめちゃくちゃかっこいい
288Classical名無しさん:10/09/04 19:23 ID:26Zwm.Iw
後、懐かしい鯖シャツならぬ銀シャツw
メチャクチャシルバーw
289Classical名無しさん:10/09/04 19:24 ID:LUGlO8g.
セトリまとめヨロ!
290Classical名無しさん:10/09/04 19:25 ID:Mikw8qOw
セトリ教えて下さい。
291Classical名無しさん:10/09/04 19:25 ID:IkUayZZU
ドッペルはなかったのか
292Classical名無しさん:10/09/04 19:26 ID:Ul8proMU
>>236
なにこいつ
293Classical名無しさん:10/09/04 19:26 ID:LUGlO8g.
ウルフ演った?
294Classical名無しさん:10/09/04 19:28 ID:26Zwm.Iw
スーサイド→ドッペル→バンザビ→ウィークエンド
295Classical名無しさん:10/09/04 19:28 ID:JJq6iXpk
短縮しないで

分かりやすく

書いてやれよ

後で質問がきて面倒だろ

296Classical名無しさん:10/09/04 19:29 ID:0dEA2mqg
>>293
やってないです。
297Classical名無しさん:10/09/04 19:29 ID:LUGlO8g.
>>294
ウィークエンドはシャッホー?それともロスト???
298Classical名無しさん:10/09/04 19:30 ID:LUGlO8g.
>>295
初心者はロムってればおk
299Classical名無しさん:10/09/04 19:30 ID:Ul8proMU
今、本スレに出てるのが大体正解なのかな?
300Classical名無しさん:10/09/04 19:31 ID:JZIVAHk2
>>297
ロストとシャッホー両方やった
301Classical名無しさん:10/09/04 19:33 ID:gFoS/XAQ
>>299
アホが何人かいるから本スレでまとめてくれてもOK
302Classical名無しさん:10/09/04 19:36 ID:26Zwm.Iw
バンザビ→ウィークエンドシャッフル

ロストは後半
303Classical名無しさん:10/09/04 19:37 ID:605xPwNE
やっぱこの雰囲だね!
はやくライブ行きたいよ!
304Classical名無しさん:10/09/04 19:40 ID:JZIVAHk2
ホンスレのは2番のドッペルが抜けてる
あとアンコール1は新曲
多分タイムフォー
305Classical名無しさん:10/09/04 19:40 ID:LUGlO8g.
本スレのセトリで正解???
306Classical名無しさん:10/09/04 19:40 ID:gFoS/XAQ
ミッシング→ミッドナイト
いいね、いいね!
307Classical名無しさん:10/09/04 19:42 ID:JZIVAHk2
タイムが英語だっけ? カバーじゃないやつ
308Classical名無しさん:10/09/04 19:43 ID:Mikw8qOw
9日以降もセトリ一緒かな?
309Classical名無しさん:10/09/04 19:43 ID:PxaLMqlo
市原組お疲れ様です
セットリ&レポありがとうです(´ー`)
310Classical名無しさん:10/09/04 19:43 ID:JJq6iXpk
おう
誰かビシッとかけや!
311Classical名無しさん:10/09/04 19:47 ID:0dEA2mqg
Rock'n Roll Suicide
ドッペル
BANG THE BEAT
パラシュート
Weekend Shuffle
SILENT BLUE
ONE
MIDNIGHT EVE
MISSING PIECE
DON'T SAY GOOD BYE
STORMY NIGHT
The Distance After Midnight
My Name is "TABOO"
LOST WEEKEND
NO MORE FICTION
TASTE OF MONEY
WILD AT NIGHT
Say something
312Classical名無しさん:10/09/04 19:49 ID:0dEA2mqg
EN
Sarracenia
STRANGER
WILD ROMANCE

多分これでおけ
313Classical名無しさん:10/09/04 19:53 ID:IkUayZZU
アンコそれだけ?
314Classical名無しさん:10/09/04 19:57 ID:nTtfkzwQ
>>312
サンクス
今後TheDistance〜セイサム辺りが変わってきそうだね
315Classical名無しさん:10/09/04 19:57 ID:STZSUcsE
マジなセトリならエンジェルとサマゲとクラウディア追加してくれよ氷室!
316Classical名無しさん:10/09/04 19:58 ID:0dEA2mqg
そう。
あると思ってほんと粘った。
誰も帰らなかったよ。

初めてほぼ最前で最高のライヴになった。
DAITAも本田君も西山くんもかっこいいな。
なんか氷室ミディアム系も歌わそうとしてた。
317Classical名無しさん:10/09/04 20:01 ID:8oiE4H/o
1 RRS
2 バンザビ

ここまでは当たったw

まさかMPやるとは思わなかったな
318Classical名無しさん:10/09/04 20:05 ID:idHISYBA
MISSING PIECEやったんだぁ。
生は良いでしょ!きっと・・・・・・・・・
319Classical名無しさん:10/09/04 20:05 ID:NZ8ftvSM
曲数少ないね
320Classical名無しさん:10/09/04 20:06 ID:p00JKBYI
セトリ いいじゃーん

ただサマゲ追加してほしいな。
321Classical名無しさん:10/09/04 20:07 ID:8oiE4H/o
RRS
ドッペル
バンザビ
だった
カリスマはやらんかったか
322Classical名無しさん:10/09/04 20:11 ID:0dEA2mqg
氷室の髪型はもんちっちみたいだった。
323Classical名無しさん:10/09/04 20:11 ID:IkUayZZU
市原仕様なのかどうなのか
SILENT BLUEーONEーMIDNIGHT EVEーMISSING PIECEーDON'T SAY GOOD BYE
は聴きたいぞ・・・ストーミーはいらんな
平日はウィーケンでなくスイレボ他に代わりそう
324Classical名無しさん:10/09/04 20:12 ID:p00JKBYI
エンジェル 黒ーディあは お腹いっぱい

ウルフ 聞きてーなあ 追加してくれー
325Classical名無しさん:10/09/04 20:13 ID:0dEA2mqg
今後どうなるんだろ。
中盤結構濃い選曲だよね。
武道館も2日とも行くんでレポできたらしまー。
326Classical名無しさん:10/09/04 20:14 ID:nTtfkzwQ
>>322
もんちっちだとおおおおおおー




ハァハァ
327Classical名無しさん:10/09/04 20:14 ID:TI1R6sT2
氷室は探していた場所ににたどりついたのか
自分も最近ミシング聴き直してイイ曲だな〜って
思ってたヘビロだったから。なんかめちゃうれしい
328Classical名無しさん:10/09/04 20:16 ID:gFoS/XAQ
>>321

アンタもういいから
329Classical名無しさん:10/09/04 20:17 ID:4zmKrnUs
>>321
うざいから消えてくれよ
330Classical名無しさん:10/09/04 20:25 ID:LUGlO8g.
KS ONLYのスペシャルライヴにしてはちょっと…って感じだったみたいだね。。。
331Classical名無しさん:10/09/04 20:31 ID:IkUayZZU
氷室だからこんなもんだろ〜
332Classical名無しさん:10/09/04 20:31 ID:SVPjiR8k
オクで20万で落札した人は満足したかな?
333Classical名無しさん:10/09/04 20:32 ID:9nAQCwYo
まぁあれだ 
ほんちゃんの向けての公開リハみたんなもんだろ。
それをファンクラブ限定で見せてやるって趣旨だろ今回は。
334Classical名無しさん:10/09/04 20:36 ID:26Zwm.Iw
あ、そうそう。
氷室からライブ50本発言あり。
335大阪OnMyBeat2009 ◆HIMUROflV2 :10/09/04 20:42 ID:vLOlpe7w
今日は何時スタート?
336Classical名無しさん:10/09/04 21:08 ID:LUGlO8g.
大阪甘海老消えろ!
337Classical名無しさん:10/09/04 21:08 ID:zFgDQ.86
>>332
20万で落としたバカ居るの?
すげぇウケル
もっと他に金使えよ、ツアーで十分だろうに
338Classical名無しさん:10/09/04 21:17 ID:JJq6iXpk
ミッドナイトイヴ

don'tセイグッバイ
はどのアルバムに入ってんだい?
339Classical名無しさん:10/09/04 21:22 ID:LUGlO8g.
>>338
MIDNIGHT EVEはMISSING PIECE
DON'T SAY GOOD BYEはSHAKE THE FAKE
340Classical名無しさん:10/09/04 21:23 ID:J4o/FSy.
>>338
midnight eve がmissing piece
dont say good byeがshake the fake
341Classical名無しさん:10/09/04 21:30 ID:JJq6iXpk
>>339
ありがとな
342Classical名無しさん:10/09/04 21:30 ID:r3oEsJOw
見ないで書くね

ガナリ声が多いから始めから曲間に酸素吸いまくり
吸いながらケツ振り振りは笑ったw
『いっぱいやったじゃねーかよ』は割と真顔だった

体調は良さそうだった。声も出てたんじゃないかな。
ペット投げ三本。

あのセトリだと武道館クラスは心配。
悪くないんだけど、俺が単に定番を気持ち良く一緒に歌うのが好きなだけかなぁ

ウィーケンシャッホは…萎える。。


長々すまん

343Classical名無しさん:10/09/04 21:33 ID:ooeHFF.6
PJは新作ありましたか?
344Classical名無しさん:10/09/04 21:36 ID:LUGlO8g.
>>343
PJの新作
ウッドドッグタグ 5種類(ウッド部分の色違いで5色)
ピックペンダント
これだけです。
345Classical名無しさん:10/09/04 21:55 ID:lU3S4e3k
>『いっぱいやったじゃねーかよ』は割と真顔だった

くわしく
346頭痛:10/09/04 21:59 ID:PEJRHd/g
ボーカリストは声が命
347Classical名無しさん:10/09/04 22:03 ID:4zmKrnUs
セイサムのポケモンフラッシュはあったの?
348Classical名無しさん:10/09/04 22:10 ID:A2giU3ug
ポリティックロマンス期期待を
349Classical名無しさん:10/09/04 22:25 ID:r3oEsJOw
>>345

本編終わりを告げるようなしゃべりに客が『えーっ!』と反応してその返し。
まぁ、怒ってる訳じゃないけど真顔で本音を言ったように見えた。
350Classical名無しさん:10/09/04 22:25 ID:xHB2UtmY
芸能人は歯が命
351Classical名無しさん:10/09/04 22:28 ID:fHgmCgN6
おさむ連呼してた男女?は勘弁してくれ。
352Classical名無しさん:10/09/04 22:29 ID:i7cDJ5dA
>>345

50本あるうちの1本目はもうすぐ終わる…みたいなトークの流れで、
観客が「エーーーーー」って反応したのに対して
「(もう今日は)いっぱいやったじゃねーかよ」
みたいなコメントがありました。
正確な言葉は覚えてませんが。
353Classical名無しさん:10/09/04 22:30 ID:gFoS/XAQ
ってことは、ワイロマはセミヌード?
354Classical名無しさん:10/09/04 22:32 ID:lU3S4e3k
>>349
>>352
サンクス

HTH tourからは曲数多かったし、今回は21曲だと少なく感じるね。
以前は21曲ぐらいが普通でしたよねたしか。もっと少ない時もあったかな。
355Classical名無しさん:10/09/04 22:35 ID:SK5ouaiY
もうセイサムははずさねぇな
356Classical名無しさん:10/09/04 22:35 ID:YcePU0Mc
>>349
JMO武道館のコメンタリーで
いつからこんなに長くなっちゃったんだろ、初心にもどって・・・とか
なにげに振ってたんだよね
357Classical名無しさん:10/09/04 22:37 ID:p00JKBYI
本名連呼してた くそハゲ野郎はマジで死ね
358Classical名無しさん:10/09/04 22:38 ID:PxaLMqlo
>>351
その連呼した人最悪ですね。ksにそんな人がいるなんて・・・
359Classical名無しさん:10/09/04 22:38 ID:SVPjiR8k
どうやら、基地外のせいでアンコカットになったらしい(涙)
360Classical名無しさん:10/09/04 22:41 ID:r3oEsJOw
〜ワンナイトスタンドまではせいぜい20曲ちょいだったかな?
まぁ、30曲やってくれても少なく感じるしw


なんか本スレでハゲ親父の修連呼のせいでダブルアンコなしとあるけど、叫んでるのはわかったけど何言ってるかはわからなかったなぁ。ちなみに4列目。
本人はイヤモニしてるから違う理由か予定がなかっただけだと思うけどなぁ。
361Classical名無しさん:10/09/04 22:41 ID:ebPsyFYQ
確かに一瞬微妙な空気になったよな。
曲に入る瞬間。ありゃ、ひでーわ。
362Classical名無しさん:10/09/04 22:43 ID:r3oEsJOw
ワイロマはフルヌードだったよ
363Classical名無しさん:10/09/04 22:43 ID:gFoS/XAQ
で、ワイロマは……
364Classical名無しさん:10/09/04 22:44 ID:DOb.mCb.
今日、なんか気持ち悪いオタクみたいの多かったし、客層がイケてなかった。普段のライブの方が客層がイケてる気がした 
そこにきて「修ちゃん」発言
そら、やる気なくすわ
365Classical名無しさん:10/09/04 22:48 ID:gFoS/XAQ
>>362
d

秒数まで同じとはw
366Classical名無しさん:10/09/04 22:53 ID:r3oEsJOw
>>365
よう兄弟w
ついでに。
めっちゃ笑顔でフルヌードだったからw
367Classical名無しさん:10/09/04 22:55 ID:WaCi5C/Q
ITM市原の方が盛り上がり凄かった、後方に濃い人達がいたせいだろうけど
あのときみたいに後ろから怒涛の歓声があがるのを期待してたけど
KS会員って結構大人しいというか、落ち着いてる感じだね
一人参加のせいもあるかもしれないけど
そーいえば、ITMさいあり初日以来?のワイロマフルで歌ってた
368Classical名無しさん:10/09/04 22:56 ID:SK5ouaiY
客層って男 女どんくらいの比率?
369Classical名無しさん:10/09/04 23:06 ID:x1Vrd0x2
今から夜行バスで大阪に帰るよ。
ってか、新幹線で帰れたな。
ちぇっ
370Classical名無しさん:10/09/04 23:16 ID:r3oEsJOw
>>367
細かいけど、ワンフレーズだけマイク向けたような?まぁ、気合い入りまくりで歌い上げてたよね

>>368
6:4位だと思う
どっちかが多いって印象を持たないなぁ
371Classical名無しさん:10/09/04 23:22 ID:WaCi5C/Q
>>370
残念フルじゃなかったんだw
気合といえば、CDLでのONEは情緒的に歌ってたけど
今回ロッカバラードみたいに気合入れて歌ってたね
客層はざっと見た感じ女6:男4位だったと思う。
さすがいにいつもよりは女が多かったような
372携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/04 23:24 ID:7gCY0ur6
開演前のBGMは何だろう?
アーケイド・ファイアの新作?

サラセニアのん時のバックに映るサラセニアの映像がNINのフラジャイルのアートワークっぽくて萌えたw
373Classical名無しさん:10/09/04 23:27 ID:BGM3VaDQ
パラシュート、サラセニアはどんな曲だった?
374Classical名無しさん:10/09/04 23:36 ID:W.QtJX1g
なんか今回バラードもバラードっぽくない感じした。
375Classical名無しさん:10/09/04 23:41 ID:BGM3VaDQ
>>374
???
376携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/04 23:41 ID:7gCY0ur6
パラはイントロ&リフがかっこよかった印象がある。
途中で「オレ氷室〜愛してる」的な歌詞があったから正解なリリックが早く知りたいなー。

サラセニアはとにかくヘンテコな曲w
歌うの難しそう…
フラジャイルみたいな感じの曲調だった。
377Classical名無しさん:10/09/04 23:41 ID:TGQ9NKJg
最初氷室どうやって出てきた?
横から歩いて登場?
378Classical名無しさん:10/09/04 23:42 ID:SK5ouaiY
男4か、それはつまらないな
379Classical名無しさん:10/09/04 23:44 ID:AxTlvLJI
>>377
他にどうやって出て来る?
380Classical名無しさん:10/09/04 23:47 ID:AxTlvLJI
BANG THE BEATの時、急に音デカくならなかった?
381Classical名無しさん:10/09/04 23:49 ID:BGM3VaDQ
>>376
>ヘンテコな曲
いいね〜w
そういう曲は大抵スルメでハマるからな〜。
382Classical名無しさん:10/09/04 23:51 ID:19.SI5II
アップテンポの曲は間奏で必ず酸素を吸ってた
吸入のパイプを渡す係が物陰に潜んでいて笑えたw

ヒムロックの調子はよかったよ
歌に気合いこもっていたし、丁寧に歌ってた
ただ音のバランスがところどころひどかった

MIDNIGHT EVE始まったとき、皆おとなしかったな
ライブ初披露でもっと喜ぶ奴いるかと思ったが

衣装は最初が前見頃にたくさん安全ピンみたいなのをつけてる
ナポレオンジャケット
次 黒シャツ 酸素とか水を飲む場所でいきなり着替えてた
次 ぴかぴかのシャツ 笑えた
383Classical名無しさん:10/09/04 23:52 ID:SK5ouaiY
新KEY今井はどうだった?
384Classical名無しさん:10/09/04 23:53 ID:WaCi5C/Q
>>378
まあそこまでは男女差は感じなかったけどね
FCオンリーライブが売りでもないFCだから男の会員もっと少ないかと思ってたよ
385Classical名無しさん:10/09/04 23:53 ID:19.SI5II
>>383 西平みたいに踊りながらがんばってた
386Classical名無しさん:10/09/04 23:56 ID:oW1pAIkc
ミドナイトイブはレアすぎて存在すら忘れてた奴多いだろ
間奏のピアノソロは斉藤有太で聞いてみたかったけど
若手くんに期待しよう
387Classical名無しさん:10/09/04 23:56 ID:bMamtJoI
夜勤さん市原行ったのw
388Classical名無しさん:10/09/04 23:59 ID:26Zwm.Iw
>>383
ほんと西平さんだったw
最近おとなしいキーボばかりだったから見応えあるよw
お茶目っぽいしw

メンバー紹介の今井君のターンで歳を氷室が聞いた時
氷室がボケてちょっと若めに25、6だっけ?と聞いたらその前に
23とか指出してた気ガスw
んで氷室がボケにボケを被せるなw
みたいなやり取りがあったw

余り覚えてないので補足お願いします…oィ2
389Classical名無しさん:10/09/05 00:02 ID:rtXbzCtE
しかし変なタイミングでメンバー紹介やってるんだな
久しぶりにセックス聞きたいな〜
390Classical名無しさん:10/09/05 00:05 ID:E80CwsWk
なんか不思議なセトリだったな。
ONEとかMNE、MPは嬉しかった
久しぶりのStrangerも丁寧に歌ってたし気持ち入ってた
391Classical名無しさん:10/09/05 00:09 ID:6NSbELTA
ストレンジャーは気のせいかいつもよりイケイケになってた気がした
凄く前向きな歌に聴こえた
392Classical名無しさん:10/09/05 00:11 ID:a7iagy2Y
今井のヘドバン見物ですよ
393Classical名無しさん:10/09/05 00:11 ID:E80CwsWk
「今回のアルバムはイケイケの曲が多いから」って
ミドルコーナーのMCで言ってたな
394携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/05 00:13 ID:f5sSn.7o
>>382
ME反応薄かったね。
俺は死ぬほど好きな曲だったし、まさか演ってくれるとは思ってなかったんで「おおっっ!」って叫んじゃったよw
この曲は今井くんの見せ場があるね。

MPも同様に叫んでもた…
同時に「AWAKENやったな!」と心で叫んだ。

両曲共に初日ながら素晴らしいグルーヴだったよ。
395Classical名無しさん:10/09/05 00:15 ID:E80CwsWk
不思議なのは、久しぶりに聞いたStrangerなどの昔の曲が
昔よりずっとうまくなってて、伝わってくるものが増えてること
すごいな氷室は
396Classical名無しさん:10/09/05 00:16 ID:rtXbzCtE
前回のスタンダロンに続いてウルフまでお蔵入りは寂しい
是非サラセニアの前後に追加をお願いしたい
397Classical名無しさん:10/09/05 00:16 ID:6NSbELTA
>>394
私もその2曲は「うそっつ」と叫んじゃったよ
幕張でやらなかったONEのシャウトも良かった
398Classical名無しさん:10/09/05 00:17 ID:E80CwsWk
>>394
2ちゃんで前からMNEやってほしがってる奴いただろ
そいつ来てるかなって思ったよw
この2曲のつなぎ、すごかったよな
今井のソロやるためにMNE選んだかもな
399Classical名無しさん:10/09/05 00:22 ID:0fxZ5kao
新key今井のL&Gも聴いてみたいな ONEより LOVE SONGやってくれ
400Classical名無しさん:10/09/05 00:24 ID:5cqg0tY2
最高!
401Classical名無しさん:10/09/05 00:24 ID:6NSbELTA
>>388
今井君のボケのあと、氷室が
「俺はこうやっていつも年についてボケをかますんだけど・・・」
「でも28でも29でも(ここじゃ)若いからな」
みたいなやりとりが聴こえた
402携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/05 00:24 ID:f5sSn.7o
今日はデニムだったせいかいつもよりステージアクションがキメキメキレキレだった希ガス。
声にチカラ入れる時に凄く腰を落としてカッコ良かった。

あと、TABOOで「キー叩く」的な歌詞のとこでキーボードを打つみたいな動作してたから、前レスで耳コピしてた神耳の持ち主は当たってたみたいだね。
403Classical名無しさん:10/09/05 00:28 ID:DfpxRKKw
>>311
スペシャルだから幕張みたいなセトリになるかと思ったけど、
意外にツアーセトリっぽいね
404Classical名無しさん:10/09/05 00:30 ID:ZEBqkFS.
いつもの地名のところが、KINGSWINGベイベーだったのはうれしかった。
405携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/05 00:40 ID:f5sSn.7o
セット背面のデザインは小さめのモニター(?)を積み木みたいに十字架状にして左45°に傾けた感じだった。
開演前は「なんだこのクソしょぼいセットは…」と思ったけど、客電が落ちたらシンプルながらクールなセットだと気付いた。

あと、新曲(RRSかTABOOかドッペル)でCD音源より更にめっちゃ溜めてから叫ぶ箇所があったんだけどアレしびれた〜。
406Classical名無しさん:10/09/05 00:44 ID:DfpxRKKw
本スレ見てきたけど、
おさむ呼びとか自己紹介なしとかあんこ2なしとか大変だったみたいね。
客ノリが悪いと不貞腐れるのはいつものことだけど、
一曲目から聞いたことない曲じゃしょうがないよなぁ。
発売済みでも昔の曲連発だと幕張1みたいなお葬式になることもあるし。
でもJMO横浜2みたいに氷室自身の調子が悪くて怒ってるときもあるから
行った人はあんまり気にすることないよね
407Classical名無しさん:10/09/05 00:46 ID:WZYa50zo
ところで今回のツアー名
『TOUR2010-11 BORDERLESS "50×50 ROCK'N'ROLL SUICIDE"』
は、今後どうやって呼ばれるんだろw
「BRS」?
408Classical名無しさん:10/09/05 00:50 ID:EdqtAC1Y
SUICIDEに決まってるよ
409Classical名無しさん:10/09/05 00:51 ID:WZYa50zo
過去のはほぼ頭3つ取ったアルファベット読みだからさー
ふとどうすんのかなと思って
410携帯オサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/05 00:52 ID:f5sSn.7o
>>407
ボーダーがレスなんだから BL でよくね?
411Classical名無しさん:10/09/05 00:53 ID:0fxZ5kao
50でいい
412Classical名無しさん:10/09/05 00:54 ID:EdqtAC1Y
だから自殺だって
わからねえやつだね
413Classical名無しさん:10/09/05 00:54 ID:o3LtY7ak
どうしようかね
414Classical名無しさん:10/09/05 00:57 ID:EdqtAC1Y
SUICIDE
氷室がどの言葉を重点にしてるか考えろや!
415Classical名無しさん:10/09/05 00:57 ID:o3LtY7ak
やっぱり武道館は盛り上がるよ。なんせ過去の盛り上がりが半端ないからね
416Classical名無しさん:10/09/05 00:57 ID:o3LtY7ak
スーサイドと読むの?
417Classical名無しさん:10/09/05 00:58 ID:uweZpNPU
最近氷室京介ファンになったばかりですが宜しですm(__)m
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=CnsWgAlDbD0
418Classical名無しさん:10/09/05 00:59 ID:DfpxRKKw
>>415
10日が凄そうだね
419Classical名無しさん:10/09/05 00:59 ID:EdqtAC1Y
次の武道館のセトリが今回のツアー曲のすべてになると思っていいだろか?
420Classical名無しさん:10/09/05 01:00 ID:NfEBj6io
B"DR
421Classical名無しさん:10/09/05 01:00 ID:o3LtY7ak
いや。前回は初日のほうが盛り上がったよ。氷室もびっくりしてたから。
422Classical名無しさん:10/09/05 01:00 ID:EdqtAC1Y
スーイだよ
423Classical名無しさん:10/09/05 01:01 ID:o3LtY7ak
419へ
ある程度変わってほしいね。BOOWYやってほしい。
424Classical名無しさん:10/09/05 01:02 ID:NfEBj6io
>>418

なぜ10日?
425おやすみオサーン ◆X.Zc4SD3LQ :10/09/05 01:02 ID:f5sSn.7o
(^^)/乙かれ〜
426Classical名無しさん:10/09/05 01:02 ID:o3LtY7ak
>>424
確かに。教えて。
427Classical名無しさん:10/09/05 01:03 ID:6NSbELTA
>>419
ツアーやりながら新曲練習したりするのが氷室組だから
最終日までわからないよ
428Classical名無しさん:10/09/05 01:04 ID:o3LtY7ak
>>427やっぱアコギは最高。
429Classical名無しさん:10/09/05 01:04 ID:DfpxRKKw
>>421
ツアー中だと同ホールは前日のほうが良いよね。
でもツアー初日は確実に外すんだ氷室は。
んで二日目に大爆発することが多い。
JMOのサプライズが二日目に設定されたのもそのためだろう
430Classical名無しさん:10/09/05 01:05 ID:EdqtAC1Y
市原は別で
次の武道館のが今ツアーのセトリになるんだろ?
暴威はやっても二曲かな…
431Classical名無しさん:10/09/05 01:06 ID:o3LtY7ak
2日目はサプライズ多いね。間違えたりITMではフレンドやったり。
432Classical名無しさん:10/09/05 01:06 ID:o3LtY7ak
>>431
フレンドは1日目でした。
433Classical名無しさん:10/09/05 01:07 ID:EdqtAC1Y
>>427
なるほど
詳しいね
434Classical名無しさん:10/09/05 01:09 ID:o3LtY7ak
ボウイやってほしいね。やってくれ〜
435Classical名無しさん:10/09/05 01:11 ID:o3LtY7ak
氷室さんに届け〜
436Classical名無しさん:10/09/05 01:11 ID:HBb7sLhE
いらね〜〜〜〜〜〜〜よ
437Classical名無しさん:10/09/05 01:12 ID:o3LtY7ak
武道館は1周してほしいね。ハイタッチ最高!
438Classical名無しさん:10/09/05 01:13 ID:o3LtY7ak
>>436
何がいらないの?
439Classical名無しさん:10/09/05 01:19 ID:HBb7sLhE
ボウイとageるおまえ>>438
440Classical名無しさん:10/09/05 01:19 ID:o3LtY7ak
>>439
やっぱ氷室だよね
441Classical名無しさん:10/09/05 01:20 ID:o3LtY7ak
おれは暴威派だな
442Classical名無しさん:10/09/05 01:21 ID:o3LtY7ak
どっちも最高だよ>>439
443Classical名無しさん:10/09/05 01:23 ID:o3LtY7ak
セットリスト気になるね。みんなはどう思う?
444Classical名無しさん:10/09/05 01:24 ID:NfEBj6io
寝るかな

おやすみ
445Classical名無しさん:10/09/05 01:26 ID:OldNqVB.
ペットボトルは投げた?
シャイニングはやった?
446Classical名無しさん:10/09/05 01:26 ID:o3LtY7ak
おれも寝ようかな。でもセットリスト気になるね〜>>443
447Classical名無しさん:10/09/05 01:28 ID:o3LtY7ak
シャイニングってなに?
448Classical名無しさん:10/09/05 01:29 ID:o3LtY7ak
なんだろうね。私も気になるな〜。
449Classical名無しさん:10/09/05 01:32 ID:KBhL6q3w
逆にシャイニングやらないことって無くね?

450Classical名無しさん:10/09/05 01:33 ID:o3LtY7ak
シャイニングってなんですか?教えてください。
451Classical名無しさん:10/09/05 01:35 ID:9e2Jme1c
たしかに、客ノリあんまりよくなかった
「修」は二人くらい言ってた奴居た 
一人は5列目の10番代くらいの奴と もう一人はそのハゲ 
452Classical名無しさん:10/09/05 01:35 ID:o3LtY7ak
あんまり言ってほしくないね〜
ところで自分もわからないがシャイニングって何?
453Classical名無しさん:10/09/05 01:37 ID:a9YXy43M
ID:o3LtY7ak
454Classical名無しさん:10/09/05 01:38 ID:KBhL6q3w
なんで自演してんだ?ID知らないのか?
455Classical名無しさん:10/09/05 01:38 ID:DfpxRKKw
>>451
乙。
スペシャルだから客側も構えちゃったのかな
456Classical名無しさん:10/09/05 01:39 ID:NfEBj6io
>>454

相手すんな

おやすみ
457Classical名無しさん:10/09/05 01:40 ID:x2/WRcIw
凄い丁寧に歌っていた印象
中盤ミドル サイレントブルー、ミッシング、以外 いらね
ワイルドアットナイト、セイサムも

何の曲かで 歌中しゃべってなかった?

こんなセトリなはずがないから
武道館は変わるね
458Classical名無しさん:10/09/05 01:43 ID:5cqg0tY2
ME MPは変わってほしくない
459Classical名無しさん:10/09/05 01:44 ID:6NSbELTA
サイレンブルーは俺がすごく気に行ってる曲で
もうひとつこれも凄く気に行ってる曲なんだけど・・・って言ってONEのイントロかかった
MPとかMNEとかONEが武道館じゃいつものラバデやコーリングにもし
変わってたら、あれがスペシャルなのかな
460Classical名無しさん:10/09/05 01:44 ID:9e2Jme1c
>>455
やっぱり隣が全然知らない人なわけだから、いつもと違うんだろう

隣に気を遣ってしまう 
461Classical名無しさん:10/09/05 01:46 ID:9szHL5RE
jive披露は当分先だな・・・
MODERN loveも
ただ未発表曲が減ったのはいいね
462Classical名無しさん:10/09/05 01:48 ID:0HH3uXtE
>>452
うざいから教えてやる

http://www.youtube.com/watch?v=ilJVMOhNigc

これ見てわからないならもう消えろ
463Classical名無しさん:10/09/05 01:50 ID:VOEj9l3.
>>457
やっぱり!喋ったよね?
MPの最初のサビ前に『みんなで』って言った気がする。
464Classical名無しさん:10/09/05 01:56 ID:DfpxRKKw
>>460
なーるほど。
超納得。
465Classical名無しさん:10/09/05 02:05 ID:9e2Jme1c
今日思ったこと

プレミアムライブと言うのは、結果的に神ライブになったライブのことを言うのだと思った 
客のノリと氷室の気分が最高点でぶつかる時だけに起こる神ライブ お金では買えないものだと
466Classical名無しさん:10/09/05 02:07 ID:o3LtY7ak
そうですね。武道館はプレミアムライブになりますよ
467Classical名無しさん:10/09/05 02:18 ID:x2/WRcIw
確かになんか喋ってる
みんなで?って言ってます
MP一回目のサビ前で
歌わせようとしたのかな?
468Classical名無しさん:10/09/05 02:30 ID:DfpxRKKw
やっぱり武道館二日目と晦日の武道館が目玉だろうな。
横アリは会場的にいつも通りだろう。
地方会場で神回が起きて欲しいな。
469Classical名無しさん:10/09/05 02:55 ID:uXgekW6M
ミディアム系の時黙ってただ見られてるより歌ったり手拍子してほしいんじゃない?
ITMのときもそんな感じしたけど。


07 ONE
08 MIDNIGHT EVE
09 MISSING PIECE
10 DON'T SAY GOOD BYE

このあたりの曲とか意外に手拍子求めてたりするアクションあったし。
てか今回のONEやDON'T〜とかCDLとSSBと比べてかなり印象違う感じで演奏してるし。
470Classical名無しさん:10/09/05 03:07 ID:LRfZ/E4k
日本のライブだとミディアム〜スローの曲って静かに聞くのが普通だけど、
海外のライブだと大合唱だもんな

無効のアーティストが来日公演で
日本のオーディエンスが大人しいと言うことがあるけど、
そういう所にあるし
471Classical名無しさん:10/09/05 03:48 ID:uXgekW6M
ミデアム含めてバラード6連発では20分以上棒立ちだろ、工夫して欲しいな。

とか本スレで言ってる奴いるけど今回のミディアム系こそ最大のみどころじゃね?あと新曲もか。
この部分変えて定番入れたら今までのツアーと同じ内容になるだろ。
盛り上がる点で言ったらJMOが頂点でしょ。
472Classical名無しさん:10/09/05 03:51 ID:xrxAtuHE
WA以来2度目の生氷室
ここの人達は慣れてるから普通になってるみたいだけど
緩急自在過ぎ、歌上手すぎて笑っちゃいましたよw
473Classical名無しさん:10/09/05 04:46 ID:zKPwx1v2
この掲示板時間進んでるんだなw

本スレに少しだけ歌詞とかアルバム参加ミュージシャン貼っておいた
474Classical名無しさん:10/09/05 06:22 ID:H8.lrFM.
氷室スレは相変わらず非常識ばっかだ
475Classical名無しさん:10/09/05 07:24 ID:C32je0xo
>>474枠にハマりたがる よい子気取り豚野郎。腹の中はお見通しだぜ!
476Classical名無しさん:10/09/05 07:27 ID:9e2Jme1c
おはよう 

なんか消化不良だなぁ 

昨日みんな満足したの?
477:Classical名無しさん:10/09/05 07:43 ID:JqgksD5I
20分以上棒立ちを工夫して欲しいのは、俺らオタは良いけど、
ライトファンにはきついと思うんで、玄人前提のメニューで前進するのは不安があるのさ。
478Classical名無しさん:10/09/05 08:02 ID:rtXbzCtE
ITMも似たような感じだったろ
479Classical名無しさん:10/09/05 08:31 ID:9szHL5RE
>>476 まぁそう言うなよ
今までのツアー見ても曲数も曲も変わるわけだからさぁ〜
慣れてくれば30曲近くまた歌いだすよ
新アルバムからのカットは相変わらずだけども
480Classical名無しさん:10/09/05 08:40 ID:oXFJlIQM
パルテノン多摩みたいに競争率は激しかったが内容はいまいちだった
武道館に期待します
481Classical名無しさん:10/09/05 08:41 ID:9e2Jme1c
>>479
そうだね  
あれが会員限定ではなく、普通のライブだとしたら最高だったよ! 
ただ、会員限定のプレミアムとしてはちょっと物足りないってとこ 
期待し過ぎたってことで
気を取り直して武道館二日目行くよ二階南西後方だけど
482Classical名無しさん:10/09/05 08:46 ID:/TgppXHA
市原行った人、
氷室ちょっと太ってたってホント?
メイキングではそんな感じしなかったんだけど。
483Classical名無しさん:10/09/05 08:47 ID:zqKwKhO.
18曲+3曲、2時間くらいで
体力や集中力、楽曲の幅を考えたら、ちょうどいいのでは?
ダラダラ長いより、密度の高いタイトなライブが、氷室らしい
このヴォリュームで、長いツアーに間に完成度を上げていく方向性がいいと思う
484Classical名無しさん:10/09/05 08:52 ID:BcXP4BG2
曲数は増えないと思う。
30曲近く歌うのが普通だと思われてるから
誤解を解くためにね。
485Classical名無しさん:10/09/05 08:55 ID:x2/WRcIw
色が白くなって、太ってた。
動きはかなり良くなってた、センター不動ではない。
486Classical名無しさん:10/09/05 09:05 ID:9A3p.UcQ
サビのマイク向けはどうでしたか?
それからスカジャン生で見たらどうでしたか?
487Classical名無しさん:10/09/05 09:10 ID:qY4k0V4w
MOODは、もうやらないのかね
488Classical名無しさん:10/09/05 09:22 ID:7gzlgwUA
動きまくりでカッコ良かったし
声もバリバリだった。
何がびびったってーとアルバムのあのシャガレ声のまんまライブで歌ってたw

太ったんじゃなくスタミナ付けるため筋肉やらつけた感じ。
ただどこぞのムチムチじゃなく自然な感じ。
最近のガリガリ感より全然好印象だと思う。
489Classical名無しさん:10/09/05 09:43 ID:OldNqVB.
9日、1階南東の人いますか?
490Classical名無しさん:10/09/05 09:50 ID:9Pe2mxzM
基本ヒムオタって気の良いヤツ多いな。
お前らも最高だぜ!!
以上、昨日の感想。

491Classical名無しさん:10/09/05 09:52 ID:0HH3uXtE
で、セイサムのポケモンフラッシュはあったの?
あれ好きなんだけどw
492Classical名無しさん:10/09/05 09:54 ID:UCQMqsdU
本編:20曲
アンコ1:2曲
アンコ2:3曲

こんな感じでヨロシク
493Classical名無しさん:10/09/05 09:57 ID:xrxAtuHE
マイク向けってここでいつも言われてるほど気になりませんでしたけどね
セイサムのサビとか、全部そんなに聴きたいもんでしょうか
聴き応えのある曲は全部歌ってたし
494Classical名無しさん:10/09/05 10:13 ID:KvFvx1rc
>>481

じゃ具体的にどんなライブを期待してたわけ?

なんか氷室もかわいそうだよね
なにをやっても満足出来ない キモヲタばっかで

それに マイク向けとか なきゃないでつまんないと思うけど
一部のキモヲタの意見だけで
氷室のスタイルが 変わるのは勘弁だよ

まぁセットリストは多分変わると思う
市原しかやらないレア曲は出てくるでしょう
495Classical名無しさん:10/09/05 10:16 ID:Qip7tVIM
BayFMで氷室特集やってる。ライブ思い出すな
496Classical名無しさん:10/09/05 11:23 ID:cPFSX/qU
シャイニングについてマジレス
シャイニングウィザードのことですよ
氷室、ライヴ中に盛り上がってきたらヤルんです
PAっていうんですか、アレに飛び乗って
<腰をクイッとひねって腕を上げる>
いわゆるキメポーズです 
有名なプロレスラーの技からとってオタの方が言い始めました
ですよね?
497Classical名無しさん:10/09/05 11:24 ID:ZEBqkFS.
>>491
以前より控えめだけど、フラッシュあったよ。
498Classical名無しさん:10/09/05 11:24 ID:vGoEQT5s
武道館のチケット完売したの?
まさか、ガラガラってことないよな?
氷室に恥じかかせちゃいかん!
499Classical名無しさん:10/09/05 11:31 ID:oY.LGAo2
>>491
あれ俺も好きw
500Classical名無しさん:10/09/05 11:42 ID:ofpAOjx.
>491 ストロボっぽいのはあったかも知れんが
以前のような激しいピカピカは無し トラメガ来るかと思ったが・・・

中盤の曲で「ゴリラのドラミング」と「マージャンでロンして牌を倒す仕草」
をしたような気がする

シャイウィザは1回は確認できた。ペットは左右一回づつは覚えている

最後はける時ベースの人が前まで出て行ったからどうしたかと思ったら
投げそこなったピック拾ってもっかい投げてた

ここまでツアトラ写真無し?
501Classical名無しさん:10/09/05 11:49 ID:0HH3uXtE
>>496
そのとおり
462に貼ってあげたじゃん
502Classical名無しさん:10/09/05 11:52 ID:6NSbELTA
>セイサムのサビとか、全部そんなに聴きたいもんでしょうか

だね。定番イラネって声多いのに、全部歌わないと文句ダラダラっていう
503Classical名無しさん:10/09/05 11:51 ID:0HH3uXtE
>>497
>>500
dクス

>>499
でしょ?
毎回、密かに楽しみにしてるw
504Classical名無しさん:10/09/05 11:56 ID:0eVKLb1c
セイサムのジャンプはやっても見てて気持ちいい
それだけで満足で曲としては下w

シャイニング分からんやつはまずHTH以降のDVDを
全部見直せw
常人ではやらないアクションがそれだw
505Classical名無しさん:10/09/05 12:01 ID:ofpAOjx.
いつものシルパーに加えてシャンパンゴールドのポルシェあったね
ナンバーはもちろん同じ
それと紺色のハイエースっぽいのも事務所名義っぽいナンバーだった
506Classical名無しさん:10/09/05 12:05 ID:0HH3uXtE
>>504
特にオススメなのが、JMO横アリのDVD
ネイティブのイントロでスローのアップがあるw
507Classical名無しさん:10/09/05 12:10 ID:ofpAOjx.
パンフやっと見たけどただの写真集だった
おっさんの俺には残念な内容だったが
星条旗とヒゲロックには引っかかるものがあった
508Classical名無しさん:10/09/05 12:28 ID:j0vLqMRI
>>469
スコールって何気に棒立ちだけど、なんかのライブで手拍子があったときがあって
そのとき氷室はちょっと嬉しそうだったね。
日本の歌手だと、ミディアムのときは両手を挙げて左右に振るのが主流か。
あんなのロックじゃねえ
509Classical名無しさん:10/09/05 12:35 ID:6NSbELTA
でも新曲もやっぱりいつものoiコールになっちゃって
後ろから見てるとリズムとあってないのにコールはやたら綺麗に揃ってるという
あのへんは各自好きなようにリズム取ればいいと思うんだけどね
510Classical名無しさん:10/09/05 12:37 ID:a.nz/w/o
>>496
PAは堪らないな
ロデオの牛の様な扱いを受けた日には
511Classical名無しさん:10/09/05 12:57 ID:NJc6N1Eo
>>500
> 中盤の曲で「ゴリラのドラミング」
NO MORE FICTION だったとオモ

個人的にはGBGが無くって寂しかったなー。
ラストの竿隊集合が好きなんで。
(その代わり他の曲であったけど)
512Classical名無しさん:10/09/05 12:59 ID:j0vLqMRI
>>491
西山のピック飛ばしは高速すぎてマジ危険。
ヘタすると失明する
513Classical名無しさん:10/09/05 13:34 ID:iwUv8ijg
>>507
氷室の星条旗とヒゲだとおおおおおおおおおおおー


ハァハァ
なにそれ?
514Classical名無しさん:10/09/05 13:48 ID:pcTD2mFE
無精ひげの氷室かっこいいね
515Classical名無しさん:10/09/05 13:52 ID:VOEj9l3.
>>512
最後失敗してたけどね(笑
516Classical名無しさん:10/09/05 14:04 ID:9Pe2mxzM
DAITA火傷の怪我治って良かったな。
パンフのリハ画像痛々しい。
517Classical名無しさん:10/09/05 14:16 ID:/TgppXHA
そういえば、田家のラジオってどうだったの?
518Classical名無しさん:10/09/05 14:18 ID:H8.lrFM.
客の大半はリズム感ないし●●の一つ覚え
519Classical名無しさん:10/09/05 14:27 ID:rdXS2MeE
おまえもそのうちの一人だけどな
520Classical名無しさん:10/09/05 14:48 ID:9A3p.UcQ
スカジャン買った方います?


521Classical名無しさん:10/09/05 14:49 ID:9Pe2mxzM
昨日の氷室のポルシェ、なんてシリーズ?
522Classical名無しさん:10/09/05 15:06 ID:oXFJlIQM
>>489
南東H列です
523Classical名無しさん:10/09/05 15:15 ID:0HH3uXtE
EMIの通販は昨日フラゲできた人がいるみたいだけど、やっぱり店頭に並ぶのは早くても7日?
早く聴きたいよ〜
524Classical名無しさん:10/09/05 15:17 ID:3Z2ZuhL.
9日は北東だよ・・・
525Classical名無しさん:10/09/05 15:36 ID:ofpAOjx.
黒猫ちゃんにレコード持ってきてもらった
箱に大きく8日指定て書いてあった で、今聞き終わり

やっぱり新曲覚えてから市原行きたかったなー
526Classical名無しさん:10/09/05 15:41 ID:ofpAOjx.
テイストのたけすぃターンは決まってたんだぜ!
527Classical名無しさん:10/09/05 16:03 ID:daIPLEpo
本スレよりもこっちが伸びてるな。
528Classical名無しさん:10/09/05 16:05 ID:E80CwsWk
シャイニングはワイロマで1度だけ
客席マイク向けはセイサム、ワイロマ位でほとんどなし
トランポは表からは見えなかった 残念

パンフはインタビューなし 最後の写真船酔いにしか見えんw
内容はメイキング映像のシチュエーションで網羅できる

新曲はかっこよかった。CD聴いてから行きたかったよな
CDで聴いてもライブ感は体感できないと思うから残念だ

529Classical名無しさん:10/09/05 16:11 ID:iwUv8ijg
>>525
忘れてゆくには美しすぎるには驚くとツイッターにあったけど
どうですか
530Classical名無しさん:10/09/05 16:17 ID:9szHL5RE
ラジオの感想が殆ど出てないって事は
内容相当薄かったのかな・・・?
聴くの忘れてたんだけど
531Classical名無しさん:10/09/05 16:22 ID:ofpAOjx.
アルバム雑感
1.TABOO
 ストレートなR&R。歌詞も面白い。最後のわが名は・・・の後が気になる
2.パラシュート
 いかせて・いかせて・いかれるのはどうなの?グレイさん
3.スーサイド
 ストレートなR&R。babyからの英語のところが最高。さすがゴローさん
532Classical名無しさん:10/09/05 16:23 ID:ofpAOjx.
4.ドッペル
 ストレートなR&R。どんだけーじゃなくて良かった
5.ザ・ディスタンス
 ミィデアム系では一番かもしれない。サビは王道?気持ち良いです
6.忘れて
 なんだよジョーニービークーって。ここでコブシ挙げんのか?あ?
7.サラセニア
 こういうの一曲入るのね。クライマックスと幻想と真実っぽい?
533Classical名無しさん:10/09/05 16:23 ID:ofpAOjx.
8.タイム
 いい意味で力が入ってない。コンサートでしっかり聞いてみたいとオモタ
9.ウルフ
 うん。イイヨイイヨ。何で昨日やらなかったの?
10.トラウマ
 シャッフル系?のはねた感じ。Oh Baby BlueとNo lies No Fear No moreに
 引っかかってしまう俺はおっさん
12.アクロス
 TAMAへのプレゼント曲?でも本人作詞じゃないから違うか
534Classical名無しさん:10/09/05 16:39 ID:ss9H86eE
> 5.ザ・ディスタンス
>  ミィデアム系では一番かもしれない。サビは王道?気持ち良いです

歌謡ロックだな
ダサい
GLAYでも聞いてろ
535Classical名無しさん:10/09/05 16:39 ID:iwUv8ijg
ID:ofpAOjx.
どうもありがとうといいたいところだけど
結局客観的なことが全然伝わらないです
自分で聴いて判断しろってことか
536Classical名無しさん:10/09/05 16:46 ID:oXFJlIQM
>>531-533
下手な説明するくらいならロムってろカス
537Classical名無しさん:10/09/05 17:44 ID:H.lIv9bc
みんな、武道館アリーナ最前列だったらいくら払う?オクで落とそうか悩んでるんだけど。
538Classical名無しさん:10/09/05 17:53 ID:YmgPWb1c
大金払うんだったらホール最前のがよくないか
539Classical名無しさん:10/09/05 18:01 ID:soYGzKLU
>>537
最前列は良いけど、何万も払って見るほどのこだわりはないかな。
だったら数千円のスタンドでいいかも。
俺は一度最前列で見たから、大体ああこんな感じかというのを知ってるというのもあるんだろうけど
540Classical名無しさん:10/09/05 18:04 ID:ss9H86eE
>>537
武道館最前だと8万位で落とされてたな
541Classical名無しさん:10/09/05 18:14 ID:H.lIv9bc
8万ですか。ハイタッチが出来るんなら安い買い物かと思うけど。。
ホールではハイタッチないですよね?
542Classical名無しさん:10/09/05 18:18 ID:ss9H86eE
>>541
武道館アリーナ席でハイタッチは無理だよw
ハイタッチできたのは武道館360度で北側の1Classical名無しさん
543Classical名無しさん:10/09/07 22:16 ID:9yC3Ua2I
てす
544Classical名無しさん:10/09/07 22:17 ID:9yC3Ua2I
お、避難所復活だ
本スレは相変わらず規制でカキコできないから助かった
545Classical名無しさん:10/09/07 22:18 ID:XNEc9Qy.
>◇アルバム「“B”ORDERLESS」の5段階評価
>01. My Name is “TABOO"   ☆☆☆☆
>02. PARACHUTE        ☆☆☆
>03. Rock'n'Roll Suicide  ☆☆☆☆☆
>04. Doppelganger     ☆☆☆☆☆
>05. The Distance After Midnight  ☆☆☆☆☆
>06. 忘れてゆくには美し過ぎる… ☆☆
>07. Sarracenia         ☆☆☆
>08. Time for Miracles      ☆☆☆
>09. Never Cry Wolf     ☆☆☆☆☆
>10. Traumatic Erotics        ☆
>11. BANG THE BEAT     ☆☆☆☆
>12. Across The Time   ☆☆☆☆☆
>13. Safe And Sound    ☆☆☆☆☆
PARACHUTEは、サウンドは好きだが、歌詞がイカしてない。Traumatic Eroticsは、やっつけ仕事感があるな〜。この曲はタイトル知った時と比べ正直期待外れ。



546Classical名無しさん:10/09/07 22:20 ID:qRcg.Gck
どれどれ
547Classical名無しさん:10/09/07 22:25 ID:Tvltu7/o
てs
548Classical名無しさん:10/09/07 22:32 ID:Tvltu7/o
今回、規制長いなぁ
549Classical名無しさん:10/09/07 22:33 ID:ZbSIm1oQ
ライブの1曲目はRock'n'Roll Suicidで決まりだね
550Classical名無しさん:10/09/07 22:34 ID:ZbSIm1oQ
曲のはじまりがインザヌードそっくりですね。
551Classical名無しさん:10/09/07 22:39 ID:Tvltu7/o
本スレ荒れてるな
アルバムはまだ買ってないよ武道館で買う予定
552Classical名無しさん:10/09/07 22:42 ID:qRcg.Gck
>>551
まあ、恒例行事だねw
俺ツアーは後半の会場しか行けないので実感がわかなかったけど、
本スレの様子を見てやっと氷室イヤーだと実感できた
553Classical名無しさん:10/09/07 22:51 ID:bBd5lQ0Y
復活オメ!
554Classical名無しさん:10/09/07 22:51 ID:Tvltu7/o
>>551
>恒例行事

確かにw
555Classical名無しさん:10/09/07 23:03 ID:nawvxyq.
正直、今ちょっと悲しい。
今回のアルバムは・・・なんというか言葉にならない・・・
次のアルバムまでまた3年、4年・・・・
556Classical名無しさん:10/09/07 23:06 ID:thOv/y/Y
>>554
氷室の本スレって、明らかに聴いてもないアンチが執拗に叩いてるじゃないですか
あれもう病気ですね、ライブも行ったこともなさそうなのに必ず行ったというし
英語のカバーがやたらと良かったです


557Classical名無しさん:10/09/07 23:11 ID:9yC3Ua2I
まぁ賛否両論あるのは仕方ないけど、ただの粘着荒らしとしか思えん奴もいるなw
558Classical名無しさん:10/09/07 23:17 ID:EG51lqVg
すみません、チケボー、ダウンロード済みで行けなくなったら、もう再起不能なのでしょうか?
559Classical名無しさん:10/09/07 23:18 ID:EG51lqVg
すみません、チケボーで、ダウンロード済みだと、急遽無理になったら、再起不能?
560Classical名無しさん:10/09/07 23:21 ID:.YCMPZRc
アルバム、合う合わないがハッキリしてそうだね。ITM好きは今回のアルバム合わなそ。
561Classical名無しさん:10/09/07 23:24 ID:8AHM5hKA
面白いなあ
シングルの寄せ集めは要らないとITMで叩いてた人たちが
今度はメロディーがキャッチーじゃないと気に入らないときたもんだ
562Classical名無しさん:10/09/07 23:33 ID:HToxbjGk
>>556、557
矢沢連呼厨はただ印象操作したいのがバレバレなのにいつまでもやってるしね
それに長時間かけてるから立派に廃人クラス
563Classical名無しさん:10/09/07 23:38 ID:9yC3Ua2I
がなる唄い方してるから矢沢に染まったとか、発想が貧困すぎて失笑ものだな
564Classical名無しさん:10/09/07 23:42 ID:Xrk35Lcg
アルバムの良し悪しは個人の好みだからな。
そうしてもキャッチーな曲を求めてた人には敬遠されるし
逆に洋楽好きな人にはたまらんわな。
565Classical名無しさん:10/09/07 23:49 ID:thOv/y/Y
>>564
私はやっぱりビート系のメロディの綺麗な氷室の曲が好きです
でもかっこよさという点では、過去最高かもしれない
タブーやRRSでもボーカルの艶が増してるとこなんかさすがだし
多分いつもよりはあまり聞かないだろうけど、そういう作品があってもいいと思う
566Classical名無しさん:10/09/07 23:55 ID:9yC3Ua2I
>>564
同意
悪く言えば洋楽かぶれの、なかなか凝ったアレンジだと思うんだけどな
567Classical名無しさん:10/09/08 00:01 ID:swrnN.Q2
俺は音楽=氷室で
他の音楽全く聞かない。
しかも入ったのがメモリーズオブブルーからだから駄目だ。
だからと言って「氷室、期待外れなもの作りやがってふざけんな」なんてことは当然ない。
何を作るかは氷室の自由だ。
率直な個人的な感想として俺の駄耳には残念だった
568Classical名無しさん:10/09/08 00:22 ID:Zyi.8LKs
>>567
でも、もしまたMOBとかITMの曲揃えたみたいなアルバムだったら、それはそれで
マンネリ、氷室オワタって意見が今頃大量に湧いて出てただろうね
569Classical名無しさん:10/09/08 00:27 ID:TCKTvueA
>>567
そうだなー、発想を変えてみては?
好きになれとは言わないが
今の氷室の出したい「音」をまず聴いてみたら?
氷室の声やメロディはそっちのけでw
俺、苦手な曲はそうしてる。


後、本スレにも落としたけど・・・

こんなん作ってみた
BHBギターソロのアルバム、シングルの聴き比べ。

http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/151230.mp3

ギターソロ前から完全に同期させた状態でスタート。
間奏のソロパートで左から聴こえるがアルバムで
右から聴こえるのがシングル。
評価は各々にお任せしまw
570Classical名無しさん:10/09/08 00:36 ID:TLCAbGDo
>>569
さっそく本スレでダウソさせてもらったよ
571Classical名無しさん:10/09/08 00:37 ID:TLCAbGDo
>>569
連投スマソ
途中でenter押してもうた

さっそく本スレでダウソさせてもらったよ
572Classical名無しさん:10/09/08 00:39 ID:TLCAbGDo
>>569
ごめん、また間違えたw

さっそく本スレでダウソさせてもらったよ
なかなか面白いね

ってカキコしたかったw
スレ汚しスマソ
573Classical名無しさん:10/09/08 01:07 ID:TCKTvueA
>>572
落ち着けw

けどDLはされてるものの反応が無かったのでちょっと・・・
レスありがとw
574Classical名無しさん:10/09/08 01:23 ID:epu8t/hA
>>541
HTHだったかな…札幌最前でハイタッチしましたよー気絶しそうでした。

凄いな〜氷室、いろんな面を見せてくれる。
カッコイイアルバムですよー!
進歩、変化していく楽しさを教えてくれる。

575Classical名無しさん:10/09/08 07:32 ID:/GeVHk5E
ここまた書き込めなくなったら使ってください
したらば
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/19004/1168660580
576Classical名無しさん:10/09/08 08:49 ID:b.i0E9lE
B'zのパクリ検証動画見たけどあきれるレベルだな あれで巨万の富 得てると思うと真面目に音楽やってオリジナル作って売れない氷室は可哀想だ でも氷室もデフスクールの曲おまーじゅしたと言ってるがどの程度かな 曲はファニーボーイだったような
577Classical名無しさん:10/09/08 08:59 ID:/Fmy37ys
パクリといえば、「胸をナイフで裂いて」って
あれスガシカオの詩だよな。
氷室が書いたわけではないけど
578Classical名無しさん:10/09/08 09:17 ID:Rt1EckdQ
やっと書けるw

やはりライブの圧倒的な印象をもってきくとCDは物足りないかな
市原は音のバランスは問題あっても、
迫力があってワイルドかつ丁寧に歌っていて最高だった
にしてもこの1〜4曲目はいい!
50にしてイケイケ、いいんじゃないの
いつまでも攻めの姿勢でいてほしい
579Classical名無しさん:10/09/08 09:37 ID:NBxdC7AY
市原で、ミディアムスロー6連発やったみたいに
1〜4、11、13と、ニューアルバムから6連発やってほしい
新しい氷室に、集中してドップリ浸かりたい
580Classical名無しさん:10/09/08 09:46 ID:TFQPbBMc
オッシャル通り!
イヤモニ棒立ちサビ抜き封印かな?
581Classical名無しさん:10/09/08 10:21 ID:TCKTvueA
>>575
乙。
今2ちゃんブラウザに登録しておいたー
582Classical名無しさん:10/09/08 11:03 ID:Rt1EckdQ
>>579
同意 エッジたてまくりでお願いしたい

1は歌い方ライブでもこのまんまだった 歌詞はどっかかっこわるい
2もライブでよかったぞ。1よりましだが歌詞がry 替え歌恒例化するんだろうかw
3はやらしい歌詞だったんか?! 曲の勢いだけで連れて行かれてた エンディングかっけー
4はライブで聴いちゃったからな。「〜ってみたい?」って部分、CDじゃ物足りないよw
583Classical名無しさん:10/09/08 11:03 ID:Rt1EckdQ
5、6は歌詞がなー、、、なんだか青臭いんだよ
6はSad Sunsetみたいだw テンポあげたのはそう思わせないためだろうか
キーももうちょっと低い方が。妙に甲高く響くから落ち着かん
雰囲気もここだけJ popだよな

7は70`sプログレのかほりで結構好きだ。市原で聴いたのこんな歌詞だったかな??
深海?全然違うと思うが
照明が活きるので広い会場で映えると思う

8は目の前で弾き語りされたら悶絶死確実
9は試聴だとすごくキタんだけど、フルだと何かがもの足りない
ライブで聴いたら激しく自分の中の評価が変わるだろう
10はなんか懐かしいな ラストのフレーズ、BOφWYの最古ツアーオープニング思い出した
12はハーベストといい、老夫婦の味みたいな曲だ。まだ枯れないでくれ
584Classical名無しさん:10/09/08 11:18 ID:Zyi.8LKs
>>582
市原ライブで冒頭にやった新曲4曲は、ギターはD!がメインで弾いてた?
あまりD!の得意分野ではない気がするけど
585Classical名無しさん:10/09/08 11:22 ID:Rt1EckdQ
>>584
ちゃんと弾いてたよ 可もなく不可もなく。
新曲どれだか毅がソロ弾いてたのが1曲あったな 1〜4じゃなかったと思うが
586Classical名無しさん:10/09/08 11:26 ID:Zyi.8LKs
>>585
やはりD!に弾かせるんだね、氷室は
587Classical名無しさん:10/09/08 11:34 ID:TtN7LNE2
EMIの通販で予約した人もう届いた?
午前指定で注文したんだがまだこねえええええ
佐川かヤマトかわからんが早く来てくれ
588Classical名無しさん:10/09/08 11:41 ID:Rt1EckdQ
>>586
何しろこっちも初見だから無我夢中で心もとなくてすまん
ギターソロになると氷室が酸素吸うのが気になってたまらんかったし

ツアー進めばDももっとこなれてくるだろう
589Classical名無しさん:10/09/08 12:11 ID:Zyi.8LKs
>>588
いえいえ。MPもソロはDに弾かせたみたいだし、できると思うからやらせてるんだろうけど
ギターにも注目だね
590Classical名無しさん:10/09/08 13:06 ID:94kgL1xg
>>587
発送メールに業者書いてなかった?
ヤマトだと思うけど
591Classical名無しさん:10/09/08 14:21 ID:Rt1EckdQ
アルバム発売の広告、今日の新聞のTV欄に出てる
が、めくると、GRAYの新譜発売の全面広告が、、、
おい!先輩より大きなスペースってありか?!
592Classical名無しさん:10/09/08 14:22 ID:zUg8Sl6g
>>591
朝日新聞だな

GLAYとサッポロ一番みそらーめんの広告がデカ過ぎだろw
593Classical名無しさん:10/09/08 14:26 ID:Rt1EckdQ
>>591
すまん、RとLまちがえたw
なんか、意味なくがっくりこないか?
サッポロ一番のインパクトにもかなわない。
594Classical名無しさん:10/09/08 14:30 ID:Rt1EckdQ
あ?わかってて氷室と同日発売にしたんだろ、これ
どこまでくっついてくんのか…もうやめてもらいたいよなあ

タクローの書く歌詞は青臭くて具体的すぎて、氷室とは合わない気がする
松井の意味深だけど何かを逆撫でされるような歌詞には及ばない
「愛しているのさ」とか市原で聞きながら苦笑い
595Classical名無しさん:10/09/08 14:33 ID:NBxdC7AY
「まだ次を作りたいですし。」
ちょっとウルッときた。やりたいことをどんどんやっていってほしい
596Classical名無しさん:10/09/08 15:56 ID:AKRvsyug
とりあえず、引退無しに感動した!
今回のアルバムは本人自信もってるみたいだし
597Classical名無しさん:10/09/08 16:11 ID:06LcBE36
だから引退とかやめてくれる?
スポーツ選手じゃあるまいし

こういう業界で引退とか言ってるやつって
山口百恵とかリアルタイムのジジイ・ババアだろ
598Classical名無しさん:10/09/08 16:32 ID:HWLvZs9I
深海もピンフロぽいしな。シーラカンスとか名曲
サラセニアもどうせならギターメインで作って欲しかった
599Classical名無しさん:10/09/08 19:55 ID:WD4Lqwh2
だっれだっ! 駄作って言ったのは!!
ぜんぜん良作だ。

600Classical名無しさん:10/09/08 20:05 ID:BbYkPUFc
最後に夢を見てるやつらに送るぜ〜♪
601Classical名無しさん:10/09/08 20:05 ID:NLvkiUD2
モラル!
602Classical名無しさん:10/09/08 20:47 ID:A0S0wJFg
ズコー
603Classical名無しさん:10/09/08 21:12 ID:A0S0wJFg
本スレ荒れたらこっちに避難。
Y.T氏はアメリカで活動する日本人若手Bassist
F.O.R.M.というバンドでも活動する在米日本人ベーシストだと
ttp://www.myspace.com/whyteamusic
ttp://www.cdbaby.com/cd/yukihide
604Classical名無しさん:10/09/08 21:16 ID:TCKTvueA
>>603
やべーwww
かっけーーーwwww
605Classical名無しさん:10/09/08 21:24 ID:A0S0wJFg
かっちょええよな
久々にこういうフュージョン系聴きたくなった
606Classical名無しさん:10/09/08 21:36 ID:VgFIB.P6
>>603
かっけー!情報サンクス
607Classical名無しさん:10/09/08 21:48 ID:VgFIB.P6
>>569
乙です。音源聞いた
まだ、アルバム買ってないから細かいことは分からんがやっぱりずれてるね
個人的に自分が買ったシングルは不良品だったと思ってるw
608Classical名無しさん:10/09/08 21:57 ID:NLvkiUD2
やべえ緊張してきた
俺の氷室は口下手だからちゃんと喋れてるか心配だ
609Classical名無しさん:10/09/08 22:37 ID:1DKUzsZU
いや、氷室は饒舌だよ
余計なことまで喋らないかの方が心配
610Classical名無しさん:10/09/08 23:02 ID:kyVI5Cr.
ニュースゼ口でヒム特集やるぞ
611Classical名無しさん:10/09/08 23:18 ID:TLCAbGDo
CM明け来るぞ!
612Classical名無しさん:10/09/08 23:18 ID:VgFIB.P6
氷室きた!
613Classical名無しさん:10/09/08 23:31 ID:5TAdMI8.
グッときた。
614Classical名無しさん:10/09/08 23:35 ID:VgFIB.P6
氷室は相変わらずかっこいいな
リハ中だからか?険しい顔してた
615Classical名無しさん:10/09/08 23:40 ID:TLCAbGDo
本スレに「喋りのテンションが矢沢っぽい」とか言ってるアホがいるな
相変わらず発想が貧困で無知だな
616Classical名無しさん:10/09/08 23:43 ID:T1wPW8yI
本スレには何かにつけ矢沢とくっ付けたがる奴がいるし
ここには何かにつけグレイとくっ付けたがる奴がいるw
617Classical名無しさん:10/09/08 23:43 ID:94kgL1xg
駄作の繰り返しなんてのは、昔から言ってることなんだけどな
常に向上心を持っているという良い思考なのだが
JMOで帰ってきた人なのか、渡米以前のイメージしか持っていないようだ
618Classical名無しさん:10/09/08 23:47 ID:NLvkiUD2
自分が良いと思っていればいいんじゃね。
批判する人を批判しようというのもまた違うと思う。
人それぞれ
619Classical名無しさん:10/09/08 23:48 ID:5oHfQRHs
ライブハウス武道館へようこそ!
620Classical名無しさん:10/09/08 23:49 ID:tbDyie5c
>>616
くっ付け否定厨もうざい
いろんな意見があっていい
621Classical名無しさん:10/09/08 23:51 ID:T1wPW8yI
矢沢に似てるだグレイに似てるだ言われる氷室も気の毒だわ
もうちょっと氷室以外の音楽も聴けよとw
622Classical名無しさん:10/09/08 23:54 ID:TLCAbGDo
>>620
なんでそのくっ付ける対象が灰と矢沢ばかりなんだよ、と言いたいんだが
623Classical名無しさん:10/09/08 23:56 ID:T1wPW8yI
それぐらいしか知らないんだろう
624Classical名無しさん:10/09/08 23:57 ID:tbDyie5c
いやそりゃそう思わせる部分があるからだろw
625Classical名無しさん:10/09/08 23:58 ID:Zyi.8LKs
>>621
でもそれはもうかなり前からだよ
GLAYとコラボする大分前からミディアム出ればGLAYだっていう奴はいた
ハウエバーしか知らない自分にはなんでそんなにGLAYに詳しいのか
その方が不思議でならなかったよ
626Classical名無しさん:10/09/09 00:03 ID:Zaavtl8s
>>624
そっか、それがあんたの言う「いろんな意見」なんだな
くっ付けようとしてる対象がたった二組だが
627Classical名無しさん:10/09/09 00:26 ID:eN2rgYGA
DISTANCEやら忘れて〜聴いてすぐGLAYだと思う人は
GLAYも大好きでよく聴いてるからそれしか思い浮かばないんでしょ
あっちの方が一杯曲出してるから、そのうち何作ってもGLAYだって言われそうだね
628Classical名無しさん:10/09/09 00:38 ID:bUvbFWq2
ルナシー 実力がある
ラルク 個性がある
グレイ 人気がある by小室
この世代なんで2000年位までの曲は何となく知ってる
シャムシェイドは純情な感情の一発屋と記憶している
629Classical名無しさん:10/09/09 01:28 ID:B9svBExI
高音がでない人はロックではありません!この人、シャウトできないね!才能なし。本人も自覚
630Classical名無しさん:10/09/09 01:28 ID:elGNbQVA
ディスタンス〜をもし吉川が歌ってたら絶対GLAYぽい曲とは誰も思わないよ
結局テルのボーカルが氷室に似てるからあれこれ言われるだけ
631Classical名無しさん:10/09/09 04:41 ID:c00c/q.2
>>597 氷室本人の口から引退というフレーズが
本人が引退の話をしてたのを見たのだろうか・・・?
恥ずかし過ぎるカキコミだ
632Classical名無しさん:10/09/09 09:11 ID:q83dQNkA
矢沢もグレイもどーでもいいよ
1000人に聞かせたら990人は氷室が良いというのは明白
633Classical名無しさん:10/09/09 09:39 ID:54KKwW12
ZERO、意外に情報量あった
リハの曲目わかったのは収穫。今日からはヌードやスイレボ復活するかな
サラセニアのアルペジオは弾きながら歌えるそうだし元々俺が弾いてるそうだし
舞台セットチラ見せの大サービス
634Classical名無しさん:10/09/09 09:42 ID:O9gEAerI
職場の子が、昨日の番組で現在は知ってるけど
若かりし頃の映像見て
ファンというか、気になってきたからライブ行ってみたいというw
不思議な番組効果を実感した 
635Classical名無しさん:10/09/09 10:17 ID:S1M4ynrw
>>634
その子を是非ライブに連れ出しなされw
636Classical名無しさん:10/09/09 10:45 ID:nabOoBVs
公式更新

本日9月9日、明日10日の日本武道館公演会場で
NEW ALBUM「“B"ORDERLESS」をご購入されたお客様に、
武道館限定スペシャル特典として、【“B"ORDERLESSノート】をプレゼント!!
637Classical名無しさん:10/09/09 10:48 ID:0H/wdDIo
サビ全快頼むぜ!
638Classical名無しさん:10/09/09 11:17 ID:3Ut1i7Gg
昨日の氷室をみて気難しい人なんだなと思った。
かっこいいけど神経質て感じ。
639Classical名無しさん:10/09/09 11:19 ID:3Ut1i7Gg
氷室より村尾キャスターが50歳超えてるのにびっくりした。
640Classical名無しさん:10/09/09 11:35 ID:j2iqRgC6
急遽武道館に行きたくなったんだけど当日券あるかな?
641Classical名無しさん:10/09/09 11:42 ID:S1M4ynrw
642Classical名無しさん:10/09/09 11:44 ID:j2iqRgC6
>>640
ありがとうございます!!!
643Classical名無しさん:10/09/09 11:49 ID:j2iqRgC6
まちがえた>>640×
       >>641
644Classical名無しさん:10/09/09 12:12 ID:KSboFzV.
本スレのリハ一覧表で解読されていないの
忘れてゆくには・・・じゃないかな?

とりあえずスイートモーションは今日やらなそうでほっとした
645Classical名無しさん:10/09/09 14:42 ID:54KKwW12
>>644
頭の文字が「W」に見えるよな それか!
Wagamama Julietteかと思たw
646Classical名無しさん:10/09/09 14:44 ID:0H/wdDIo
ウルフの世界観、いいな
氷室にも似合うと思います
647Classical名無しさん:10/09/09 18:35 ID:bEGyprJU
てす
648Classical名無しさん:10/09/09 18:36 ID:bEGyprJU
ステージ前回ツアーと一緒
ただ両サイドと花道?は前回よりさらに客席に近い
649Classical名無しさん:10/09/09 18:40 ID:jCfetsno
おおー、報告サンクス
650Classical名無しさん:10/09/09 18:52 ID:bEGyprJU
客入り8割だけど大丈夫か
651Classical名無しさん:10/09/09 18:56 ID:jCfetsno
>>650
マジっすか。
当日券売ってるから何か変だと思ったけど売れてないのか・・・
652Classical名無しさん:10/09/09 19:01 ID:bEGyprJU
ほぼ満席
まだ客電落ちない
653Classical名無しさん:10/09/09 19:04 ID:jCfetsno
よかたよかた。時間押してるのかな
654Classical名無しさん:10/09/09 19:13 ID:bEGyprJU
アナウンスはいった
655Classical名無しさん:10/09/09 19:18 ID:jCfetsno
おお〜開演か〜
いいなーいいなー
656Classical名無しさん:10/09/09 19:22 ID:KSboFzV.
本スレにはじかれている俺らって最高だぜ!
657Classical名無しさん:10/09/09 20:41 ID:KedeQLmw
昨日のテレビみて、もっとのんびりロスで生活していると思ってた。
ミュージュシャンって桑田もそうだけど、いろいろ葛藤があるんだな。
658Classical名無しさん:10/09/09 20:49 ID:bEGyprJU
なんと本編美しすぎるでシメ
659Classical名無しさん:10/09/09 20:54 ID:FTSvk9es
アルバムについてたスペシャルシート応募した?
チケボで購入済みなんだけど当たったらどうする?
660Classical名無しさん:10/09/09 21:02 ID:KSboFzV.
チケット確保してないところで行けそうな公演に申し込めば?
661Classical名無しさん:10/09/09 21:03 ID:54KKwW12
そろそろ終わる頃じゃないのか
662Classical名無しさん:10/09/09 21:06 ID:FTSvk9es
>>660
地元しか行けないから…
チケボの席は空席になるかなぁ。
って当たってから悩めばいいか。
663Classical名無しさん:10/09/09 21:07 ID:KSboFzV.
俺が行ってやるよ
664Classical名無しさん:10/09/09 21:10 ID:54KKwW12
なんか、市原よりも長いよな
やっぱりアンコ2回やってるのかな
665Classical名無しさん:10/09/09 21:13 ID:v39eSlKU
>>657
ものつくりしてる人は神経質で繊細な人が多いんじゃない?
氷室も自律神経失調症になってたし
666Classical名無しさん:10/09/09 21:22 ID:bEGyprJU
終了
アンコ2なし
アンコはさらせにゃ、せいさむ、わいろまで終わり
667Classical名無しさん:10/09/09 21:22 ID:54KKwW12
終わったみたいだ
668Classical名無しさん:10/09/09 21:22 ID:54KKwW12
セトリ変わってた?
669Classical名無しさん:10/09/09 21:23 ID:KSboFzV.
>665
自律神経失調症になった?
670Classical名無しさん:10/09/09 21:24 ID:JkKVdXds
>>669
酷い時は天井がグルグル回ってたらしい
671Classical名無しさん:10/09/09 21:28 ID:QwelOg/.
サビは?!結構歌いました?
672Classical名無しさん:10/09/09 21:31 ID:LERYSiEU
ヒムロはどうして昔から高音が出ないんだ?
トレーニングしてもしてもみのらないやつなんているのか?
喉がもともとわるいんだろ、あの声質からしてそう思うがどうなんだよ?
673Classical名無しさん:10/09/09 21:31 ID:5dp85ARM
MNE MPは?
674Classical名無しさん:10/09/09 21:33 ID:LERYSiEU
平坦なメロディーに詰まったようなショッボイ声で
頭はデカイは顔はデカイは声は通らないは曲は
ショッボイはトレのせいかも全くないはいったいどうなってるんだ?
675Classical名無しさん:10/09/09 21:37 ID:54KKwW12
mixiにセトリあがってたよ
676Classical名無しさん:10/09/09 21:45 ID:ZtKYnQO2
>>670
それ、SHAKEの頃の話じゃね?
R&RNMのロングインタビューでその話してた記憶。
677Classical名無しさん:10/09/09 21:46 ID:54KKwW12
MNEはずされたな
678Classical名無しさん:10/09/09 21:47 ID:LERYSiEU

http://www.youtube.com/watch?v=NNtlOs6ldJw

http://www.youtube.com/watch?v=mdjxPR1MtIw&feature=related

これと、これ、くらべてみてくれよ、本気で情けなくなる
679Classical名無しさん:10/09/09 21:50 ID:jCfetsno
参戦者乙っす!
俺が氷室京介ですはあった?
680Classical名無しさん:10/09/09 21:51 ID:llLWDHV.
氷室のドームは歓声大きすぎて苦情がきて、PAがマイク絞ったのしないのか?
681Classical名無しさん:10/09/09 21:53 ID:LERYSiEU

しょ! しゃ! しょ! しゃ! しか言うてないやん。

                                バーイ。
682Classical名無しさん:10/09/09 21:55 ID:f/EKAYgk
近くにいた若い姉ちゃん三人は途中から座って退屈そうだったな。
定番を外した今回のツアーは賛否両論あるだろうが貴重だわ。
エンジェルもサマゲも外すとは恐れ入ったが、バラードが長すぎてダレる。
683Classical名無しさん:10/09/09 22:01 ID:JkKVdXds
>>681
バカ丸出しw
684Classical名無しさん:10/09/09 22:12 ID:MpZHN1xs
実質2日目だけど、武道館の意味が全くなかったな
これは実に残念でもったいない
最初はやっぱり、ホールで回して慣らして欲しいね
685Classical名無しさん:10/09/09 22:12 ID:jCfetsno
行く人は恐らく今日明日両方だろうから、
今日はとりあえずちゃんと新曲やっておいて、
明日は定番ばっかりで大爆発みたいな感じと予想。
686Classical名無しさん:10/09/09 22:14 ID:KSboFzV.
>685
それは流石にサービスしすぎじゃないかなぁ?
687Classical名無しさん:10/09/09 22:15 ID:LERYSiEU
http://www.youtube.com/watch?v=lWKKTbkhRt0

1分35秒ぐらいのところがたまらんわ〜w
688Classical名無しさん:10/09/09 22:17 ID:JkKVdXds
>>687
今見ると厳しいなw
689Classical名無しさん:10/09/09 22:17 ID:LERYSiEU
2分46秒あたりもまたシブイなw情けないなw
690Classical名無しさん:10/09/09 22:18 ID:jCfetsno
>>686
幕張のときに1公演目は勝負して、
2公演目に定番ばかりもってきて抑えにきたのが印象的だった。
多分武道館を流しで終わらせるような気はないだろうから
明日は熱いような気がする。
二日で1セットと考えてそう
691Classical名無しさん:10/09/09 22:19 ID:LERYSiEU
最後普通に休憩しまくってないか?W
これぐらいの音出せよなさけないやっちゃなw
692Classical名無しさん:10/09/09 22:25 ID:elGNbQVA
また基地外が涌いてるみたいだけど
マニアックなライブだったね
新曲は市原より反応薄かった、仕方ないか
693Classical名無しさん:10/09/09 22:26 ID:KSboFzV.
>690
うーん。幕張と比べるのはどうかと思う。(俺も行ったよ)
古い話だがエゴイストツアーの初日と2日目では
氷室のテンションの違いが明らかに感じられ
後日インタブーで2日目はキレてしまった述べた事があった。
694Classical名無しさん:10/09/09 22:30 ID:jCfetsno
>>693
古っ、すげーベテランじゃーん
それは初日が盛り上がって、二日目がダレたということ?
695Classical名無しさん:10/09/09 22:31 ID:LERYSiEU

単調な曲でもプロが歌うとこうなるもんだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=Ccx7cK1jCVM&feature=PlayList&p=662EE7BBF4E1AE7D&index=0&playnext=1
696Classical名無しさん:10/09/09 22:31 ID:M70ZQ8ns
ID:LERYSiEU
697Classical名無しさん:10/09/09 22:34 ID:LERYSiEU
そして、音色を変えて抑揚をつけて楽しませてくれるのがプロなんだぜw
http://www.youtube.com/watch?v=0KTQW44T1Ls&feature=related

七色ボイスと、しょいしょいっしゃっしゃ言ってるだけのやつとは違うんだぜw

バーイ。
698Classical名無しさん:10/09/09 22:35 ID:KSboFzV.
>694
逆で1日目がいまいちで2日目がキレキレ

ところで後4・5本の追加があるとして発表はいつになるんだろうね?
SSBのPlus武道館は氷室の口からぽろっと出た気がするし
パンフバレしたのはITMだったっけっか?

とりあえず次の区切りは誕生日だと思うけどそのときかな?
699Classical名無しさん:10/09/09 22:36 ID:JkKVdXds
>>697
ライブとCDの歌が違いすぎて批判されてる人ですねw
700Classical名無しさん:10/09/09 22:43 ID:jCfetsno
>>698
なるほど〜。
初日良くて二日目ダメなときもあるから
やっぱどっちかなのかな。
俺は明日から参戦だから明日良いと嬉しいw

なんだかもう発表しないと間に合わないとかレスしてた人いたけど
どうなんだろうね。つうかほんとに4、5本もやるのかなw氷室いい加減だからなぁ
3月のswing adiction2も無かったしw
701Classical名無しさん:10/09/09 22:44 ID:LERYSiEU
>>688
いい声してんだけどな。力が入ってないというか情けないw

http://www.youtube.com/watch?v=CMWnykuFf3k&feature=related
シャウトした声もいいし、1音1音計算され尽くした音色がなんとも心地よいですなあw
702Classical名無しさん:10/09/09 22:46 ID:LERYSiEU
低音から高音まで研ぎ澄まされシブイ、そして男としての色気がある。
オスの声というものは魅力的でないといかん。しゃっしゃ!っていうだけではいかんw
703Classical名無しさん:10/09/09 22:46 ID:M70ZQ8ns
なんで156ヲタが沸いてんだ?
704Classical名無しさん:10/09/09 22:48 ID:KSboFzV.
SA2については先週、去年のKS限定メッセージ聞きなおしたせいで
俺もここ1週間頭から離れていないw

ちなみにさっきのインタブーはKS会報93年の17号に載っている
705Classical名無しさん:10/09/09 22:51 ID:LERYSiEU
たまらん。シブイ。シブスすぎる。そう小柄だから高音が伸びる。美しい。
曲もいい。シビレル。カッコイイ。心地よい、曲とボイスのハーモニー。感無量だ。
しゃ!っしゃっしゃ!しょいしょいしょ!とかいってる喉のつまった成長のない男とは違うのだよ!
プロはプロの仕事をしてナンボなのですよ!プロとしてたったの一度もたったの一声も
まともな声を出したことのない顔デカしゃししゃいまんとは違うのですよ!wwww
バーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706Classical名無しさん:10/09/09 22:53 ID:KSboFzV.
DAITAのツイッター見たら市原後にあと49本って書いてる
あるのかな?あるんだろうなー
707Classical名無しさん:10/09/09 22:59 ID:Rrq8Zp8s
>>706
氷室が市原で全50本と言ってた。
708Classical名無しさん:10/09/09 23:00 ID:jCfetsno
>>704
そんな古い会報持ってないお(^ω^)
まだ中学生だったお(^ω^)
709Classical名無しさん:10/09/09 23:02 ID:KSboFzV.
>708
見たい?写真撮って上げようか?
710Classical名無しさん:10/09/09 23:08 ID:jCfetsno
>>709
マジで!凄い嬉しい!お願いしますorz!
711Classical名無しさん:10/09/09 23:21 ID:KSboFzV.
ttp://karinto.puny.jp/uploader/ の1000と1001
落としたら教えて
712Classical名無しさん:10/09/09 23:25 ID:jCfetsno
落としました!
713Classical名無しさん:10/09/09 23:27 ID:jCfetsno
>>711
会報引っ張り出して写真とって、うpとか面倒臭いのになんて親切な人なんですか。
感激(;;)
どうもありがとう!読みます。感謝感謝
714Classical名無しさん:10/09/09 23:27 ID:KSboFzV.
一部だけど読めた?今日は相手してくれてありがと
おやすみ
715Classical名無しさん:10/09/09 23:33 ID:jCfetsno
>>714
読めた!
聴衆としては考えさせられるなぁ。
明日がまた楽しみになった。かなり。
どうもありがとう!
716Classical名無しさん:10/09/09 23:41 ID:Sre5jWJE
daitaはすわってた?
717Classical名無しさん:10/09/09 23:42 ID:Sre5jWJE
daigoだ 間違えた
718Classical名無しさん:10/09/09 23:47 ID:/YkgRj42
アリーナ席、なんで席番号の振られていない椅子が沢山あったの?
欠番ではないのが気になった。
そして、その席に座っている人がチラホラいるのも謎だった。
719Classical名無しさん:10/09/10 00:41 ID:21fJXTOs
sdf
720Classical名無しさん:10/09/10 01:48 ID:YbmjlDvw
武道館から帰宅・・・簡単な感想
氷室声出てた
バンド演奏良かった
新アルバムの曲中心だから最初は手探り状態だと思うから(氷室も客も)ノリはこれから?
全体的には悪くないと思った
ツアー後半に期待!
721Classical名無しさん:10/09/10 02:03 ID:NDQXUy9A
私もレポ
水フェス以来初のワンマンの氷室、北東の真横からずっと見てたけど
左右にはあまり動かなかったけどずっと体を動かしてたよ
ミディアムの時でも動いてたからw
本スレのレポのネガさにちょっとびっくり、何がそんなに悪いのかよくわからない
722Classical名無しさん:10/09/10 02:06 ID:NDQXUy9A
あと、声ほんとに凄く良かった
アンコ―ルの1曲目、低い声で別人みたいだったし
全体的に今日はキー高め? どっちかというと低い声のが好きだけど良かった
723Classical名無しさん:10/09/10 03:15 ID:We/0CusI
名前: NO MUSIC NO NAME
E-mail: sage
内容:
今日のデキは悪すぎ。
ダイタ間奏以外コードチェンジすら聞き取りにくいし照明もチグハグ。
Traumatic EroticsとMy Name is "TABOO"繋いでメチャクチャ
予定調和のサビ手振りオンパレード。
あんなんで楽しい奴ってただの音痴やろ
724Classical名無しさん:10/09/10 04:04 ID:We/0CusI
>ツアー後半に期待!

昨日今日しか行かない奴はしったこったないのが本音か
725Classical名無しさん:10/09/10 06:18 ID:/xciWHlA
ズームインで来るぞ!
726Classical名無しさん:10/09/10 09:26 ID:wiiAU9E6
>>720>>721>>722
レポありがと〜〜安心しました
今回は、前半・中盤・後半と、成熟過程を観られれえば、納得&至福でしょうね
旧人気曲の入れ替えをしつつ、新曲メインのままいってほしい
727Classical名無しさん:10/09/10 11:55 ID:/02GcgDs
過疎

新作はJPOPが聴きたい奴とROCKが聴きたい奴で評価が割れている
それがそのまま昨日の評価に反映
自分は満足 いいよ新作 
728Classical名無しさん:10/09/10 11:56 ID:0XwK.ZnY
本スレで棒立ち、棒立ちってあるが
棒立ちって
本当に真剣にステージやる気あるのかな?


729Classical名無しさん:10/09/10 12:45 ID:3DSaasJ6
動いてたって上にレポあるじゃん
本スレの一行レスはレポや感想じゃなく恒例のネガキャン
否定しても懲りないからいちいち否定のレスつけられないだけ
730Classical名無しさん:10/09/10 12:49 ID:hL83PUDc
>>728

見たのか?

あれのどこが棒立ちなんだよ
731Classical名無しさん:10/09/10 12:54 ID:3DSaasJ6
で、それをさも事実なのか?やる気あるのかと広めようとする人もまたネガキャンぽい
武道館の初日でやる気あるのかなんて普通は疑問にも思わないもんだけど
732Classical名無しさん:10/09/10 14:48 ID:UB8GTC.I
本スレの法則:ライブの文句言ってる奴の大半がライブに行ってない
733Classical名無しさん:10/09/10 15:01 ID:AZ.GpSng
昨日の布袋ヲタも意味不明なレスしまくってたもんなあw
734Classical名無しさん:10/09/10 16:33 ID:X/AIWvpY
>>727
いいこと言った
735Classical名無しさん:10/09/10 16:57 ID:.XSe8RCQ
>>727 いいね
736Classical名無しさん:10/09/10 18:07 ID:oORimqYI
本スレの法則2:ライブが終わった頃を見計らってネガコメが湧く
本スレの法則3:ネガキャンやってる人に必死に噛みつく人がいる

今日はどうかな?
737Classical名無しさん:10/09/10 18:51 ID:YbmjlDvw
ニューアルバム今日やっと初めて聞いた
変な先入観もつのが嫌なので詞や曲のクレジット見ないで全曲通してきいた。
率直な感想
かっこいいじゃん!
738Classical名無しさん:10/09/10 19:49 ID:/02GcgDs
>>734,735 あんがとさん

50目前にしてイケイケ全開、最高だと思う
市原ではワイルドかつ丁寧に思い込めて楽しんで歌ってた
新曲の歌唱は迫力あったよ トラウマ聴けなかったのが残念だ
アルバム中心のセトリも意気込み感じていいじゃないか

739Classical名無しさん:10/09/10 20:14 ID:/c79b23I
グリーンドーム前橋に遠征を考えてるんだけど、スタンドBの右端っていかがなものでしょうか。
詳しい方、教えて下さい
740Classical名無しさん:10/09/10 21:22 ID:/02GcgDs
mixiにセトリでた
741Classical名無しさん:10/09/10 21:26 ID:/02GcgDs
ふーん セトリ試行中だね
742Classical名無しさん:10/09/11 00:59 ID:eSS45Aik
次スレ立つ前に埋めるなよなあw
743Classical名無しさん:10/09/11 01:00 ID:sSDvFD0Q
誰か立てて!
744Classical名無しさん:10/09/11 01:12 ID:RKiF/2a.
氷室京介〜50x50 ROCK'N'ROLL SUICIDE〜 part556

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1284134722/
745Classical名無しさん:10/09/11 02:02 ID:8Br7he1U
本スレ、毎ツアー恒例の携帯ガラガラ君登場
746Classical名無しさん:10/09/11 02:22 ID:2va.UcKs
あいつライブ行ってないのバレバレだよなw
よく恥ずかしくなく書き込めるわ
747Classical名無しさん:10/09/11 12:30 ID:DXUGTiBE
普段ビズ系見てるせいか氷室のアンチってほんとせこいと思う
あっちはほんとに音源買うし、ライブなんかオタ並みに行って情報収集してるよ
貧乏な会社員が無料のつべ見て憂さ晴らしやってんな〜って印象
748Classical名無しさん:10/09/11 12:32 ID:PGdEbKQc
アンチなんか論じるにも値しないだろ
スルーすればよい
749Classical名無しさん:10/09/11 17:31 ID:lFnosQuk
ラジオ聞いたけど引き出すの下手
750Classical名無しさん:10/09/11 17:33 ID:vi5Bhdcg
CARPE DIEMのTシャツ買っておくべきだった
751Classical名無しさん:10/09/11 17:35 ID:lFnosQuk
インタビューは上手にしてほしいです
752Classical名無しさん:10/09/11 17:59 ID:JAJhQKRU
昨日参戦。やっと家帰ってきたぁ。

氷室はノリノリだった。
多少無理にノってる気もしたけど努力ということで嬉しかった。
客席は空席多し。
スタンド、座ってる客多し。
常連客はノリ良し。みんな声出してて館内に反響してた。80点
楽器の音が異常に小さい。
氷室の声は大きいが声が曇って聞こえる。(武道館の構造のせいかな)
新曲は聴き込んでなくてノれてないというより、掴みどころがなくてノリづらいという印象。
新曲が2曲続いた3曲目のバンザビは無茶苦茶盛り上がった。
ミディアムは4、5曲連続。舞台でスーサイドしちゃうと困るからこういうセトリになったと氷室が説明。
ちなみに一曲目スーサイドの間奏から酸素吸いまくってツラそう。
ミディアムはライトが超綺麗。周りの客もすごいキレーと言ってた。
後半のアップ曲はこれでもかというほど常連曲中の常連曲。
個人的には飽きたセトリだけど、新曲で完全にノレなかったからそこで乗れたのは助かった。
ノーモアフィクションがかなり盛り上がったという印象。
そのあとだったかな、メンバー紹介。なぜか客が突然大人しくなる。
753Classical名無しさん:10/09/11 18:11 ID:JAJhQKRU
ダイタ紹介されても「ダイター」と言う人少なし。ぱちぱち拍手のみ。
当然「氷室京介です」はナシで、一気に客のテンションが下がる。
氷室不貞腐れたか、と思いきやそうでもなく次の曲はノリノリ。(WANだったかな)
客席は以前の勢いを取り戻せず。多少ヘコんだまま。
そのままアンコ突入、無言でいきなりSarraceniaが始まる。
ちょっとしたお葬式。
アンコ2曲目はワイロマ、しっとりと盛り上がる。
曲終わったら氷室が終了の挨拶を本気で始める。
アンコ2曲か、、というとまどいが客席に流れる。
演奏終わって、音が切れても氷室は手を上げて感謝を示してるが、
氷室コールもなければ、おおー!とかもなく、なんとなく客はパチパチ手を叩いてた。
氷室寂しそうに退場。客も退場。
氷室も乗り気で、客も乗り気なのになぜかつまづいた感じの不思議なライブだった。
754Classical名無しさん:10/09/11 18:25 ID:vi5Bhdcg
おつかれ お葬式ワラタ
755Classical名無しさん:10/09/11 18:47 ID:JAJhQKRU
ありがと〜

なにか氷室自身も上手くはまれずもどかしい感じっぽいので、
これからどんどん変わってきて、これから行く人は期待大だと思う。
頑張ってね〜
756Classical名無しさん:10/09/11 18:48 ID:lFnosQuk
今度のアルバムは聞きこむとさらに良さがわかります。やっぱりライブ行った後に聞くと曲の良さが一段とわかるよね
757Classical名無しさん:10/09/11 19:30 ID:Tjz55P5k
WAN大好きなのに行ったライブでそんなんだったら泣く
奴隷じゃねぇよな!って言ってほしい
758Classical名無しさん:10/09/11 19:39 ID:v/pefTWw
>>753
二階席だったけど同じような意見です
私の周りもノーモアとロストの演奏がすごく良くてすごいすごいの大絶賛
759Classical名無しさん:10/09/11 20:02 ID:DXUGTiBE
>>753
アリーナAで見てた自分とは大分様子が違う
周辺にファンがいたのかメンバー紹介時ダイタへの声援が一番凄かった
次が本田さんで、アリーナから見るとみんな盛り上がって感じたけど
今井君の時はなんて言っていいのかわからずって感じだけど拍手はあった
氷室が自己紹介しなかったから盛り下がったの? 席によって随分違うね
退場してくとこも真横から見てたけど、さみしそうには見えなかったわ
武道館確か平日は9時までって時間煩いから、もう出ないだろうなとは思ったけど

760Classical名無しさん:10/09/11 20:07 ID:akiKTgTI
wild@はいつも通りすげー盛り上がったよ@アリーナ&一階席
氷室さびしそうに退場というか疲れてんな〜という感じ
退路で北側の声援に応えながら、最後スタッフにタオルかけてもらって
階段から去って行った
761Classical名無しさん:10/09/11 20:10 ID:DXUGTiBE
あと、メンバー紹介のあと、「次はまたお前らとひとつになれる曲です」って
セイサムが始まったけど、相変わらず盛り上がってたけどなあ、そのまま本編終了
私はこれが大嫌いだから盛り上がらないほうがいいんだけど
これでまた当分セトリに残りそう
762Classical名無しさん:10/09/11 20:11 ID:akiKTgTI
スタンド座ってるのは最前の立ち見禁止席と南の関係者だけだろ
763Classical名無しさん:10/09/11 20:16 ID:DXUGTiBE
>>760
アリーナはワイルドとテイスト〜は盛り上がってたよね、スタンドとそんな温度差あったとは
空席も始まる前そんなにあるようには見えなかったけど、南側は関係者席だから空席
目立ってはいたけどね
764Classical名無しさん:10/09/11 20:30 ID:DXUGTiBE
>>758
ロストの時、ダイタのアウトロ弾く姿を正面から見てたけど手元が凄かった
市原のときダイタの使用ギター聞いてた人がいたけど、しょっちゅう変えてた
ロストの時は赤だったけどoiコールのせいであまり聴こえなかったのが凄く残念
メンバー紹介のとき、ダイタのことを「最初若くて半ズボン穿いて来て、大丈夫かなと
思ったけど〜」 西山さんのことは「もう骨まで拾ってもらおうかと」
昨日スタンドだったからよく見えなかったけど、今日はアリーナでメンバー紹介する
時の氷室の嬉しそうな笑顔が見えて最高だった  メンバーが大好きなんだろうな
あそこでメンバーよりも自分の方が盛り上がる自己紹介はあまり本意じゃないんだろうな
765Classical名無しさん:10/09/11 20:31 ID:DXUGTiBE
↑昨日→初日、一昨日
  今日→2日目、昨日でした
766Classical名無しさん:10/09/11 20:46 ID:akiKTgTI
氷室はダイタによく笑顔を向けていた
ダイタは自分の手元見て弾くのに必死で氷室の視線にハッと気づいて挨拶みたいなw
767Classical名無しさん:10/09/11 22:30 ID:PGdEbKQc
おい、TBS氷室来るぞ

情報7daysニュースキャスター
▽氷室京介ライブ
768Classical名無しさん:10/09/11 22:52 ID:3nePg0o2
氷室京介-[TV]2010.09.09 NEWS ZERO
http://www.youtube.com/watch?v=cb2lvanWfQQ
769Classical名無しさん:10/09/11 22:58 ID:aO8VBPcs
ズームインupしてほしい
770Classical名無しさん:10/09/11 23:00 ID:hhGncl9k
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
771Classical名無しさん:10/09/11 23:02 ID:lFnosQuk
タケシは何て言ってた?
772Classical名無しさん:10/09/11 23:08 ID:vi5Bhdcg
ニコ生でdaigoがしゃべるよ
773Classical名無しさん:10/09/11 23:11 ID:3nePg0o2
774Classical名無しさん:10/09/11 23:14 ID:3nePg0o2
氷室wwww
志村動物園見てるのかよwwwww
775Classical名無しさん:10/09/11 23:16 ID:/LT8NRzg
1日目、私もアリーナA5でした。客電が落ちて始る瞬間の歓声が凄かった。
アリーナから見渡して空席がある様には見えなかった。
ロシアハーフの友達(初氷室ライブ)と一緒でした。
グレイトってノリノリで踊りまくってました。 氷室さん笑ってくれましたよ。
後方席からの熱気で押されているような、テンションあがりましたね。
メンバー紹介の時も彼方此方から声援ありましたし
メンバー紹介が終わるとすぐにイヤホンをつけたので 皆が氷室〜って促しているのは聞こえなかったかも?!
アンコール1回の不満があるみたいですが、先の方が言われているように武道館の時間規制があることを知ってますので
2回目はねばらなかった…数箇所から「氷室、氷室」と手拍子コールも聞こえてましたけど アナウンス「本日の公演は〜」が
あって終了に私は見えました。楽しかった。友達も大満足「ヒムロサイコー!」またライブに参加すると言ってます。
まだ始ったばかりなんですよねーこれからもっと良いライブになるんですねー凄いな。




776Classical名無しさん:10/09/11 23:20 ID:3nePg0o2
氷室「DAIGO お前アコギ上手かったよな?」

氷室はこれを見てたらしい
http://www.youtube.com/watch?v=0DI8j2p_JiU
777Classical名無しさん:10/09/11 23:26 ID:8hHjsYuY
短かっ
サブリミナル効果あるかもね
778Classical名無しさん:10/09/11 23:58 ID:cd4CuXo6
本数多すぎるんだよ。
今回の武道館レベルで満足してる人ヤバいよマジで。
初心者?
779Classical名無しさん:10/09/12 00:04 ID:jmcuJPNE
>>776
ターギーwwwwwwwwww
780Classical名無しさん:10/09/12 00:09 ID:7m4aOpeU
>>778
どういうライブが満足度高いのかな?
みんなで曲わかってて綺麗に揃ったoiコールできて、定番曲でフリまで揃って
氷室と一緒に歌って盛り上がれるやつ?
>>776
PRしてくれるのはうれしいけど、貴重な時間を氷室ネタでDAIGOファンって怒らないのかね
781Classical名無しさん:10/09/12 00:13 ID:KMNG3jJQ
ツアーの始まりはこんなもんだとわかってないのか
期待値が高いからなのかしらんがだらだら文句垂れる方がうざいわ
782Classical名無しさん:10/09/12 00:13 ID:5yXMFQaA
77・
…?! 
783Classical名無しさん:10/09/12 00:43 ID:kWFzmWf6
最後に夢を見てる奴に送るぜぇ!!!

でゅりーみん
784Classical名無しさん:10/09/12 00:44 ID:3bu7nJ5s
懐かしいなぁ
785Classical名無しさん:10/09/12 00:46 ID:Li5Aeis.
終わり良ければ全て良し
786Classical名無しさん:10/09/12 00:50 ID:OQAorUh.
いま氷室のニューアルバムのCMはじめてみた
787Classical名無しさん:10/09/12 01:15 ID:8AS7WFW2
>>781
初めて氷室スレ見たのが味スタ初日後でびっくりしたなあ
延々朝まで氷室が叩かれてて
好みもあるライブの出来でここまでクレームつけてるのは氷室ヲタ位じゃないかな
毎回ほんとそう思う
788Classical名無しさん:10/09/12 01:18 ID:ywF2zMIQ
そうでもないぞw 他アーティストのスレでもやっぱり糞味噌に叩かれてたりする
好きだからこそ細かく好みがあって、それにそぐわないと色々言いたくなるんだろうよ
賛否どっちもありでいいじゃん
789Classical名無しさん:10/09/12 01:20 ID:OQAorUh.
>>>768
ありがとう

武道館初日に行ったんだけど
二階北西だったから氷室の衣装がよくわからんかったから映像ありがたいです
カッコイイね(^^
790Classical名無しさん:10/09/12 01:26 ID:7m4aOpeU
>>787>>788
一昼夜以上叩かれてるのはさすがに少ないよね
細かい好みは別にいいけど、はたからはクレームにしか見えないことが多い
子供が好みのものをよこせって騒いでるだけって感じ
いろんなものを受け入れるのもライブの醍醐味だと思うけど
791Classical名無しさん:10/09/12 01:36 ID:OQAorUh.
>>775
初氷室のお友達大満足だったようで良かったですね
長いツアーだから後半どのようなライブに成長しているか楽しみですね(^^
792Classical名無しさん:10/09/12 01:43 ID:TVspkyTc
自分が思うに
ただアルバムの発売日が失敗だったと思う
聴き込む時間によってライブの評価なんて変わるし
793Classical名無しさん:10/09/12 02:21 ID:8AS7WFW2
>>790
好きな曲はやらず嫌いな曲をやったとしても
代わりにその曲を堪能しようとする姿勢もなくて
セトリを理由にライブ自体を否定する意見が多いから見てて疲れるのかな
794Classical名無しさん:10/09/12 02:56 ID:T458OPeA
隣がおとなしいと萎えるね
795Classical名無しさん:10/09/12 02:59 ID:.7h0puPM
>>794
氷室好きの彼女見つけて一緒に行け。
796Classical名無しさん:10/09/12 03:07 ID:T458OPeA
氷室の新作100回ぐらい聞いたけど聞けば聞くほどいいね
797Classical名無しさん:10/09/12 03:10 ID:yj8iOpUs
>>788
同意。
感じ方は人それぞれだもんね。
氷室スレは少しでも氷室に批判的なことを書こうものなら
親の敵のように突っ掛かってくる人多いけど
あれはちょっと感心しないね。
798Classical名無しさん:10/09/12 03:12 ID:Cw8ZPZ5c
>>797
批判に説得力ないし、
アンチと区別つかないような内容の批判なんだし。
799Classical名無しさん:10/09/12 03:13 ID:OHznnkMw
こんなにカッコいいオッサンはいない。だからこそジャニーズなんかに曲提供しないでほしい。
800Classical名無しさん:10/09/12 03:15 ID:T458OPeA
確かに。ただ氷室が歌うkeepはマジでいい。
801Classical名無しさん:10/09/12 03:19 ID:yj8iOpUs
>>798
俺がこのたび思ったのは、今回のアルバムが耳に合わないというレスが
少なからずあったけど、それに噛みつく人が多かったこと。
でもそういう第一印象の感覚って人それぞれだから、耳に合った人に
文句言われる筋合いないと思うんだよね。
合わないという人をアンチ認定するのも安易だと思った。
802Classical名無しさん:10/09/12 03:21 ID:T458OPeA
氷室の曲は人間氷室が好きであれば自然と好きになってしまうものでは。
803Classical名無しさん:10/09/12 03:24 ID:OHznnkMw
氷室にはいつまでも日本語ロックの羅針盤でいてもらいたい
804Classical名無しさん:10/09/12 03:24 ID:yj8iOpUs
>>802
そういう人もいるでしょう。
そうでない人もいるでしょう。
みんがみんな自分と同じ感覚というのは大きな勘違い。
805Classical名無しさん:10/09/12 03:26 ID:Cw8ZPZ5c
>>802
音楽ってそういう物ではないと思うが。
806Classical名無しさん:10/09/12 03:28 ID:7m4aOpeU
>>801 
批判の仕方が幼稚だからじゃない
2chらしい書き方といえばそうなんだけど
自分には合わない、気に入らなかった=糞みたいなレスが圧倒的に多かったから
フラゲしてまで新作聴きたい人がそういう盲目的な批判するとも思えないんだけど
807Classical名無しさん:10/09/12 03:29 ID:Cw8ZPZ5c
>>801
演歌好きな人が「ビートルズはクズ」って言ってるような意見が多くて
「アホかおまえは」って返したくなるのも仕方ない。
808Classical名無しさん:10/09/12 03:29 ID:dgSRRqtM
>>802
音楽は人格の好みで愉しむものではないと思うがw
809Classical名無しさん:10/09/12 03:31 ID:T458OPeA
いろいろな意見があっていいと思う。人それぞれの意見に目くじら立ててたらやっていけないよ。
810Classical名無しさん:10/09/12 03:32 ID:T458OPeA
氷室を批判してもいいが嫌いならわざわざこのスレに来る必要はないのでは。
811Classical名無しさん:10/09/12 03:34 ID:yj8iOpUs
>>806
それは君が「思えない」と思い込んでるだけだよ。
フラゲするくらいの人だって耳に合わなければ批判するかもしれない。
ほんと人それぞれ。
「自分はこうだと思うから」という個人的な思い込みを旗印に他人を攻撃するのは
間違いだよ。君の思い込みにはなんの根拠もない。
812Classical名無しさん:10/09/12 03:34 ID:Cw8ZPZ5c
批判はいいけど、批判の批判は駄目とはどういうことだ
813Classical名無しさん:10/09/12 03:36 ID:T458OPeA
昔の氷室より今の氷室が好きというファンは本物のファンだと思う。
814Classical名無しさん:10/09/12 03:37 ID:T458OPeA
批判の批判をする場所ではないからです。
815Classical名無しさん:10/09/12 03:39 ID:dgSRRqtM
ファンに本物や偽物なんてないと思うがw

それよりsageを覚えようね
816Classical名無しさん:10/09/12 03:42 ID:yj8iOpUs
>>807
まあ君のように耳の肥えたファンもいれば、
最近ファンになった中学生もいるだろうし、
その辺はそれぞれ自由にやればいいんじゃない。
人は人さ
817sage:10/09/12 03:42 ID:T458OPeA
すみません。そうですね。偽物のファンはいません。しかし今の氷室のほうが魅力的です。
818Classical名無しさん:10/09/12 03:43 ID:7m4aOpeU
>>811 別に誰かを攻撃したつもりはないけど?
耳に合わなくて批判するにしても楽曲を糞扱いするのは短絡的すぎではないの?
そういうアンチまがいの盲目的な批判がフラゲという行為に私にはどうも結びつかないと
言いたいたけだけど
819Classical名無しさん:10/09/12 03:48 ID:T458OPeA
私もそう思います。もっと曲についてこう思うとか具体的かつ明瞭に言い合うならいいと思います。ただいずれにしても氷室の誰もが氷室のファンであってほしいです。
820Classical名無しさん:10/09/12 03:51 ID:OHznnkMw
なんだかんだで「ジェラシーを眠らせて」が好きなんだ。
821Classical名無しさん:10/09/12 03:51 ID:Cw8ZPZ5c
ジェラシーやキスミー、ラバーズデイみたいな
ポップな曲しか聞かない氷室ファンもいるだろう。
それはかまわんが、だからと言って今作でロック色強くなり
自分の好みに合わないというだけで今作を批判するのはアホすぎる。
822Classical名無しさん:10/09/12 03:57 ID:yj8iOpUs
>>818
個人的にそう思ってるのは自由じゃん?
その自分の中で結びつかないことを他人に押し付けるのは間違いということ。
それは飽くまでも君個人の感想であって、
実際にフラゲしてる人が楽曲を糞扱いしないかと言えば、当然100%有り得ないとは
誰も言い切れない。
823Classical名無しさん:10/09/12 03:59 ID:T458OPeA
自分も最初聞いた時はちょっとあれって思ったけど、聞きこむと味がわかってきます。また氷室はCDよりもライブのほうが曲の味が出ますからね。こういうロックをやりたかったという氷室の気持ちがわかってきました。
824Classical名無しさん:10/09/12 03:59 ID:OHznnkMw
そういえばマイケミとのコラボってどうなったの?
825Classical名無しさん:10/09/12 03:59 ID:7m4aOpeU
>>822
だから、私には、と言ってるでしょう
別にあなたに押しつけてるつもりもないし、事実だと強調しているわけでもない
あなたが個人的に思ってることにあなたが噛みついたってだけですよ
826Classical名無しさん:10/09/12 04:00 ID:7m4aOpeU
↑訂正:私が個人的に思ってることにあなたが噛みついた、ね
827Classical名無しさん:10/09/12 04:02 ID:T458OPeA
とりあえずお互い言い合っても交わることはありません。人の感性はそれぞれです。それをひとつの意見として心に入れることがまずは大事です。嫌いな食べ物を批判するのではなく、その食べ物がどんな食べ物であるか理解しておけば十分です。無理やり食べる必要もありません。
828Classical名無しさん:10/09/12 04:04 ID:yj8iOpUs
>>825
それもそうだね
829Classical名無しさん:10/09/12 04:07 ID:Cw8ZPZ5c
>>822
そう思うのは自由だが、批判的な意見を書き込んだ時点で
それはすでに他人に意見を主張(押し付けてる)してるんだから
それに対しての批判への批判という主張(押し付け)が発生するのは当然だよ。

批判への批判が「押し付けるのは間違い」と言ってるけど
一番最初の批判がすでに「押し付け」だということわかってるかい?
830Classical名無しさん:10/09/12 04:08 ID:OHznnkMw
理屈抜きにカッコいいのが氷室
831Classical名無しさん:10/09/12 04:10 ID:T458OPeA
批判という言い方をするからおかしくなるのです。つまりあなたの意見に賛同はしないということだけのことです。そこで憎しみ合っても何も生まれません。政治家だって真逆の意見でぶつかります。もっと深い心で考えてみてください。そうすればわかるはずです。
832Classical名無しさん:10/09/12 04:11 ID:T458OPeA
830>>
そう思います。あのライブを見ればどんな曲であろうと見入ってしまいます。
833Classical名無しさん:10/09/12 04:19 ID:yj8iOpUs
>>829
客がラーメン屋に対して「不味い」と言うことは
意見の押し付けかい?

A「このラーメン不味い」
B「Aよ、お前の口が馬鹿だ。俺に批判されても仕方ない」

これ当然かい?

>一番最初の批判がすでに「押し付け」だということわかってるかい?

ラーメン屋にラーメンが不味いと意見するのは押し付けかい?
イエスかノーで答えてみて
834Classical名無しさん:10/09/12 04:25 ID:Cw8ZPZ5c
>>833
例えがおかしいよ。

この場合ラーメン屋は氷室だ。

>客がラーメン屋に対して「不味い」と言うことは
>意見の押し付けかい?

違うだろ。
客が隣の客に対して「不味い」と言うことは
意見の押し付けかい? ←これが正解だろ。

隣の客にラーメンが「不味い」と意見するのは押し付けかい?
イエスかノーで答えてみて
835Classical名無しさん:10/09/12 04:26 ID:T458OPeA
私が思うに押しつけではありませ
ん。ただの意見です。そして舌がおかしいと言った従業員もただの意見です。しかし二度とその客はそのお店に行かないという事実が発生するだけです。つまり人の意見に対してどう受け止めるかです。
836Classical名無しさん:10/09/12 04:29 ID:yj8iOpUs
>>834
ノーだよ。
不味いはただの感想。
俺は親の敵のように噛みつくという前提で話してるんだから
そんな関係ない話で噛みつかれても困るよ
837Classical名無しさん:10/09/12 04:31 ID:Cw8ZPZ5c
>>836
自分は美味しいと思ってるのに隣で「不味い」といわれたら
「いや美味いけど」って反論しないの?
我慢するの?
838Classical名無しさん:10/09/12 04:33 ID:Cw8ZPZ5c
先に言ったか、後に言ったかの違いだけだよ。
どちらも自分の意見の主張(おしつけ)
839Classical名無しさん:10/09/12 04:34 ID:yj8iOpUs
>>837
したってしょうがないじゃない。
その人は不味いと感じちゃったんだから。
840Classical名無しさん:10/09/12 04:36 ID:T458OPeA
氷室の話しませんか?
841Classical名無しさん:10/09/12 04:38 ID:yj8iOpUs
>>840
しましょ〜
842Classical名無しさん:10/09/12 04:44 ID:yj8iOpUs
氷室を神と見てるか、人間と見てるか。
この差は大きいと思う。
神なら否定のしようがない。
人間なら否定のしようがある。

氷室を神だと思って100%肯定している人は氷室京介をわかっていない。
魂を10万回リピートで聞くべし
843Classical名無しさん:10/09/12 04:45 ID:OHznnkMw
日本を代表するロックボーカリストなのは間違いない。
844Classical名無しさん:10/09/12 05:16 ID:yj8iOpUs
この際だから言いたいことを言わせてもらうと、
俺は氷室は薄っぺらい人間だと思ってる。
世の中には二言三言交わしただけでこちらの腹を全て読むような人もいるし、
目を見ただけで全てを見透かすようなバケモノもいる。
対象を見て一瞬で何層、何十層も思考が重なるような人間もいる。
これらと比べるのは酷だが、常人と比べても氷室は薄い。
薄いは言い過ぎか、常人並みとでも言おうか。
ある程度のレベルに達すると解消される問題も
氷室は解消できていない。
この氷室の未熟さは、「自分がない」というところに繋がっている。
いつでも誰かになりすましながら、という歌詞があるが、あれは自分を持っていない
人間にあてはまる。
神には程遠い。多くの人よりもより愚かな人間性を纏っている。
これは、個人的には俺の軽蔑対象で、俺はその手の未成熟の人間が
好きではないが、でもなぜ俺が氷室を聴くかというと、
氷室の声が心地よいから。ただその一点。
氷室の声の前には人間性も何も全ての事象が無になる。
この世で耳に入ってくる最も心地よい音。それが氷室の声。なんて心地よいんだろう
845Classical名無しさん:10/09/12 05:21 ID:Cw8ZPZ5c
スルー検定スタート
846Classical名無しさん:10/09/12 05:44 ID:7JTCOiDw
2ちゃんで久々に声出して笑ったわ
847Classical名無しさん:10/09/12 07:04 ID:4Km5MjnA
福岡まで遠いなーーー
848Classical名無しさん:10/09/12 07:07 ID:W1WjprRo
本当の意味で信者っていうのはこういう奴のことを言うんだろうなw
849Classical名無しさん:10/09/12 07:18 ID:YgzfJrRg
ボウイ完全解禁まで15年我慢できる人間は氷室以外いない やはり神だ 一生ついていく
850Classical名無しさん:10/09/12 07:18 ID:VCMIiAx6
>>844
クスクス(´・ω・`)
851Classical名無しさん:10/09/12 07:26 ID:.7h0puPM
>>844

彼女いない歴まで読んだ
852Classical名無しさん:10/09/12 07:56 ID:GYkAMmmM
年末早くこい!
853Classical名無しさん:10/09/12 10:38 ID:8AS7WFW2
なるほどのひとがいるみたいね
854Classical名無しさん:10/09/12 15:57 ID:0mjX5BpQ
あんな論調でやってたら議論も何も出来るわけないのにね
ただの感情論や印象論じゃん
855Classical名無しさん:10/09/12 16:39 ID:XpAdru0s
@http://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/は一般ユーザーの氷室ファンのブログ

Aそのブログが出来た当時(2008年)、2ちゃんにURLを貼って宣伝していた(今は宣伝無し)

B2ちゃん運営に氷室ファンがいる。当然URLの宣伝は良くは思ってない。

Cそのブログに対し一方的に敵対心を燃やす2ちゃん運営の氷室ファン。(そのブログの人間は今はまったく相手にせず)

Dそこで考えたのがそのブログの評判を落とすこと

E色々な方面でそのブログの人間になりきって下手くそな自作自演を繰り返す ←今ここ

Fそのブログの人間は草加OCNで5月から書き込み規制中だから反論も出来ない。(反論する気もない)

G何故そこまで必死になるのかは分からないが何故か運営に目の敵にされているhttp://blog.goo.ne.jp/midnight_xxx/
856Classical名無しさん:10/09/12 16:44 ID:cir36XLc
きたよw
857Classical名無しさん:10/09/12 16:47 ID:59cNKWLY
くっだらね
858Classical名無しさん:10/09/12 18:59 ID:p2QEQ536
変な持論展開してるやつの顔を見てみたい 
どうせ「おまえに言われたくねえよ!」って感じなんだろうな
859Classical名無しさん:10/09/12 19:02 ID:tuYKvbOc
見なきゃいいんじゃね?
860Classical名無しさん:10/09/12 22:10 ID:Cf3yRbfU
>>844
未熟、未成熟な氷室だから、魅力的なんだと思う
作品だけではもったいないよ
861Classical名無しさん:10/09/12 23:03 ID:8AS7WFW2
成熟した人はよく知らない人を未成熟なんて思いませんよ
傲慢さは幼稚さでもあります
862Classical名無しさん:10/09/12 23:50 ID:Cf3yRbfU
844さんのようなレスを時々見かけるけど
思うところが、わたしは少しわかる気がする、ま、いいか
863Classical名無しさん:10/09/13 01:06 ID:w4eOMsHM
>>844を読むと
他人を見下す若者たちって本を思い出した。
864Classical名無しさん:10/09/13 01:33 ID:HTG8O7Wc
他人を雄弁に語ってるつもりの人って上から目線が多いよね
865Classical名無しさん:10/09/13 10:28 ID:LMDur9ic
ヒムロの人間性とか内面について、勘違いとか、だまされてファンを続けてるわけじゃないよな
俺ら、そんなにバカじゃない
866Classical名無しさん:10/09/13 10:58 ID:ATas9x/g
ハートは今ここにあるウホッ♪
867Classical名無しさん:10/09/13 12:56 ID:5pktiDCQ
本当の人間性なんてのは正直かなり傍にいないとわからないだろうけど
音楽と表面に現れる人間性が全てだし、別にそれでいいな
もともと無いものはどっちにも出せないんだから
868Classical名無しさん:10/09/13 13:41 ID:2ucxQknw
>>865いいこといった!
869Classical名無しさん:10/09/13 13:53 ID:2ucxQknw
>>865同感
870Classical名無しさん:10/09/13 19:15 ID:ZAlQwSGY
氷室は最高だよ
871Classical名無しさん:10/09/13 20:59 ID:UEZ7bakU
氷室とクロムのコラボリストバンドもってる人お手入れはどうしてる?
皮パッチだから洗濯できないよね?
872Classical名無しさん:10/09/14 00:21 ID:LLycUo.w
氷室司さんて人ツイッター氷室の歌詞ばっかでつぶやいてる。
群馬県出身の起業家らしいが..何かコワイ。
873Classical名無しさん:10/09/14 00:37 ID:FMb8p5F.
>>871
クリーニング屋に相談してみれば?
革製品もやってくれるとこあるよ。
874Classical名無しさん:10/09/14 00:50 ID:j0WPB0DM
4回もやってるのに本スレまだセトリとかに不満ぶーぶー言ってる人多いね
ITMやJMOの時もこんなに煩かったっけ?ライブレポ読みたくて見てるのに
セトリや新曲への愚痴ばっかで読む気が萎えるよ
875Classical名無しさん:10/09/14 01:11 ID:LyKiCCXY
その話もいい加減ループw
876Classical名無しさん:10/09/14 01:20 ID:bRWEuGMU
    _                           
  . _ /〃_  __    /  ̄/       /   
     /  _ /     _/    / ―― / /    
    _/  _/ __   /   _/    _/ /_/  
               +      +                
   m n _∩          +      +  ∩_ n m       
  ⊂二⌒ __)  +  /\___/ヽ +     ( _⌒二⊃    
     \ \    /''''''   '''''':::::::\     / /     
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /     
        \ \.|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| / /    
          \  |   ´トェェェイ` .:::::::|  /    
           \\  |,r-r-| .::::://   
             \`ー `ニニ´‐―´/     
             / ・    ・ /     
877Classical名無しさん:10/09/14 01:47 ID:D4sgG.no
>>874
SSBとJMOの時はこんな感じだった
ITMはバージョン違いがあって期待値が高く不満は少なめ
878Classical名無しさん:10/09/14 01:52 ID:LzmUrNOI
>>877
JMOの時は日替わりBOOWY定食で盛り上がんなかったっけ?
879Classical名無しさん:10/09/14 02:03 ID:D4sgG.no
それとは別にベストツアーなのにシングルじゃない最近の定番が多いって意見も多かった
最初の頃はセトリが安定せず曲減らされたりもあったし
880永室:10/09/14 08:46 ID:.Nb1uz3k
万人が満足するセトリなんてあるなら教えてくれ、考慮する!
881Classical名無しさん:10/09/14 09:54 ID:0uQG7G16
>880 そんなものは無い。
882Classical名無しさん:10/09/14 11:42 ID:LLycUo.w
アフターミッドは歌い方が最高に卑猥で息使いが異常だと思うのは俺だけか?





883Classical名無しさん:10/09/14 12:50 ID:MJUKY6lk
いわゆるV系ってかセツナイ系が、エロくなってしまうんだなw
忘れてゆくには・・・の2番Aメロ声がかすれるとこは、
ねらわずしてエロい

884Classical名無しさん:10/09/14 13:22 ID:0uQG7G16
>882 変態スレスレだな。本人気付いてなかったんだろうけどね。
885Classical名無しさん:10/09/14 14:25 ID:Ude04wqU
やざパイとからんだせいで比べられること多くなったね 氷室は音楽的に別次元にいるのにね 残念
886Classical名無しさん:10/09/14 14:48 ID:LLycUo.w
>>884いやいやあれ本人気付いてないとか、狙って来てるでしょ。
1〜4まであーゆう声なら、次どんな声で歌えばマンセー達が喜ぶか分かって
ると思われる、それが50になると言う事。
887Classical名無しさん:10/09/14 16:19 ID:0uQG7G16
>884 狙ってやってるなるば、趣味を疑う。
888Classical名無しさん:10/09/14 17:11 ID:0uQG7G16
887 誤字失礼
889Classical名無しさん:10/09/14 17:14 ID:LLycUo.w
氷室の、細い指に光る指輪震えてる。顔にもえる
890Classical名無しさん:10/09/14 20:48 ID:r.i/FYG2
>>873
ありがとう!
891Classical名無しさん:10/09/15 18:19 ID:j2txLyjc
保守
892Classical名無しさん:10/09/15 19:34 ID:KvW2vXh.
あの声って、録音や処理であんなに変わるもんなの?
サラセニアなんかライブで聴いたほうが一段と声が低かった
ボーカリストとしての氷室の能力はまだ底が見えないな
893Classical名無しさん:10/09/16 00:49 ID:dbaS/vF6
パラシュートは加工してないライブの声の方が断然いい
「パラシュートが〜空に広がる〜」で上を向いて歌うとこゾクッとする
894Classical名無しさん:10/09/16 01:30 ID:E99poQzk
氷室の声は不思議。低く聴こえても、歌ってみると高かったりする。音域狭いとか言う人いるが、んなこたーない。
895Classical名無しさん:10/09/16 02:49 ID:u8pJQGXo
>>843
ロック調の間違い
896Classical名無しさん:10/09/16 02:54 ID:kzMviekc
>>894
調子が悪いときは途中で音程を少しずらして歌ったりするけど、ちょっと下げたりしただけでハスキーになったりして
ガラッと声が変わるよね
897Classical名無しさん:10/09/16 08:20 ID:LezEw7fQ
向井理カッコイイ。親近感もわく。
898Classical名無しさん:10/09/16 08:21 ID:ahY4WU6E
>>895
あなたの勘違い
899Classical名無しさん:10/09/16 09:32 ID:8vGfo0g.
>>894
音域はせまい。氷室自身の音域がせまいのではなくてあの歌い方だと狭くなる。
900Classical名無しさん:10/09/16 10:43 ID:PU5Izx.A
2chでいう音域って、高音がどこまで出るかどうかだからね
実際は低音域を広く使う方が難しいって音楽の授業で習ったから
2chで言われてることはことごとく違和感ある
901Classical名無しさん:10/09/16 10:56 ID:8vGfo0g.
高音域の閉門が早いから余計にそう感じさせてしまうのかもしれないね。
出ないからそうしているわけではないということを理解しているか
いないかで評価は変わるはず
902Classical名無しさん:10/09/16 11:02 ID:PU5Izx.A
うん、氷室の場合は生で聴くと中音域の厚みが一番の特徴だと思う
矢沢のドームも、一人だけ低いパートを完璧に歌ってて上手いな〜と思ったんだけど
声が出てない、ヒロトより高い声が出ないって叩かれまくりw
903Classical名無しさん:10/09/16 11:29 ID:8vGfo0g.
まあお聞きの通りヒロトや矢沢よりは出てはいない。
が、氷室と他の二人は歌い方が全く違うので比べるのが間違い。
氷室もボウイの頃の出し方に戻せば他の二人と同じようになる。
が、今喉奥に当てて反響しているあのセクシーな声はなくなってしまう。
904Classical名無しさん:10/09/16 11:34 ID:PU5Izx.A
>>903
なるほど、あの反響凄い多重放送みたいな声ってどうやって出すのかな?
甘のヴォーカリストのサイトで発声の研究してるのがあったんだけど
「結局よくわからない」ってw 今はなくなったし
905Classical名無しさん:10/09/16 11:47 ID:8vGfo0g.
あれはね、俺はできるんだけど難しいよ。
基本的には書いた通りノド奥の反響なんだけど
氷室の場合はノドが開きながらノド奥に広場を作ってぶつけるという
超高度なことをしてる。
といっても素人のようなノドの開きではもちろんなくて、俺は60°の開きと
勝手に名付けてるけどwその名の通り。
俺が聞く限りではあんな声の出し方をしてるのは日本音楽界広しと言えども氷室しかいない。
ただもう0°から90°まであったとして、ほんとに60°ジャストじゃないと
できないので、できるようになると氷室と全く同じ声になる。
その声でいつも通りビブラートかけると不思議なことにあのビブラートになる。
この辺は原理は不明
906Classical名無しさん:10/09/16 11:58 ID:PU5Izx.A
>>905
おお、あなたも同業種の方?詳しい説明どうもです
こういう説明がききたかったんだけど、難しそうなことをやってるわけですね

>俺が聞く限りではあんな声の出し方をしてるのは日本音楽界広しと言えども氷室しかいない。
あっちで身に付けた歌唱法なのかな?
そういえばマービン・ゲイに発声が似てると友人から言われたことがあるんだけど
今回のツアーでがなり気味に歌ってて声の抜けがいいから少しまた変わってきたのかな?

907Classical名無しさん:10/09/16 12:17 ID:8vGfo0g.
>あっちで身に付けた歌唱法なのかな?

どうだろうね。
俺も解明するのに古いアルバムから順に聞いて行って、
ボウイ時代の出し方があって、エゴイストの出し方に変わって(ここがヒロトと同じ)
なんのアルバムか忘れたけど今の歌い方に変わる時期があるので
その頃かな。
アルバムだと抑え気味に聞こえるけどライブだと別物らしいね。
もう完成形だと思ってたけどまた変わってくるとはさすが氷室
908Classical名無しさん:10/09/16 12:39 ID:PU5Izx.A
ライブだとONSで歌い方が変わったと思ったけど、BHOでもまたすぐ変わってて
その後HTH以降はあまり自分は変化がないように思ったけど、倍音?みたいなのは
年々強くなってて、音響がぴったり合わないと声が聴こえるんだけど歌としては聴きとりづらいみたい

生で聴くとほんとに跳ね返ってくるような感じで、でもしっかり芯の厚みがあるのに
DVDなんかの音源じゃそれが全く拾えてないので単に声が小さくなった感じになってて
凄く勿体ない だから毎回無理してでも生の歌がっどうしても聴きたくなるんだけど
あと、HTH以降はイヤモニの使い方を変えたみたいなんで、その辺もボーカルに影響があるかもしれない


909Classical名無しさん:10/09/16 12:56 ID:nyj8rRmw
ITMの頃cutか何かの雑誌で今の自分に合うよう歌い方を研究したとかいってなかったっけ
910Classical名無しさん:10/09/16 13:22 ID:PU5Izx.A
Cutは読んでないけど、ITMの頃喉の医者に言われて水を頻繁に飲むようにしてるって言ってた
BHOの頃、声が潰れるまで歌い直ししようとしたけど、俺は喉が強いからなかなか潰れなくて
結局何十回も同じ歌を歌うことになったとかなんとか
911Classical名無しさん:10/09/16 14:13 ID:ZBI6bf7k
歌い方の研究して
機材や設備の勉強して
曲つくって何十回も歌って
合間にツアーもやって
セッションミュージシャンやエンジニア、スタッフ
スタジオの空き待ってたら数年はすぐ経ちそうだ
でも聴いてる方は細かいこだわりまで気がまわらないし
声が出なくなった、待たせてこれかと文句ばかり
あまり報われてないな氷室
912Classical名無しさん:10/09/16 15:00 ID:qGH1Bs3o
ライブだと聴ける声があるのに同感
つやがあって、厚みのある声。
ONEとかDISTANCEとか、ほんとに生はいい。

今回のCDの歌い方もいいよ
たまにいつもの歌い方に戻るフレーズがあったりで楽しい

前回ツアーで一桁列で参戦したとき、イントロがなってる間
マイク離してシャウトした地声がしっかり聞こえた事があった
モニター近くの席でギターの音でかいにも関わらず。
びっくらこいた
913Classical名無しさん:10/09/16 15:54 ID:u8pJQGXo
>>905
へえ〜じゃあ歌声アップしてよ
914Classical名無しさん:10/09/16 17:03 ID:EfDaZpG2
>あれはね、俺はできるんだけど難しいよ。

せっかくのレスだったのに
この一行でバカ丸出しww
言わなきゃいいのに・・こういう奴って信用できねえわ
915Classical名無しさん:10/09/16 20:13 ID:cawiTRzs
>>903
矢沢さんのドームで氷室さんの声が出ていないーって言われていますけど
マイクとアンプ、ミキサーのレベルかと思っていました。
矢沢さんと氷室さんは同じワイヤレスマイクでレベルアンプが一緒なのでバランスが取りずらい
ヒロトさんはダイナミックマイクなので直アンプ〜じゃないですかね?!まちがっていたらゴメンナサイ
916Classical名無しさん:10/09/16 20:55 ID:17d1L1TQ
>>914
避難所らしい話題でいいじゃない
氷室の歌唱法はほんと独特だけど、解説らしきものが全くないから
いろんな分析して欲しいわ
917Classical名無しさん:10/09/16 21:07 ID:ELLA5nTM
>>916
たしかに!(´・ω・`)
918Classical名無しさん:10/09/17 08:02 ID:vJFjlKBY
東方神起活動休止。アルバム出す前に休止してほしかった。
919Classical名無しさん:10/09/17 09:36 ID:fLtRqpxk
まーどうせあれは在チョンの集団買いだし
ジャニの集団買いより凄い民団総動員の売名行為だから
韓国芸人の実績は別枠モノとしてみんな見てるよ
920Classical名無しさん:10/09/17 09:41 ID:YdK7r/.Y
>>918
avexのことだから出した後に決めたんだろうな
921Classical名無しさん:10/09/17 12:21 ID:vJFjlKBY
>>920
2位にしてあげたかったね。
922Classical名無しさん:10/09/17 16:00 ID:hQUBLizc
4曲入りのミニアルバムをアルバム部門にねじ込むし
923Classical名無しさん:10/09/17 23:07 ID:49ggKf9I
>>908
なるほど〜。
芯とボワーンが一体のはずなんだけど、芯だけピコピコ響く感じかな。
マイクの音だけ録音するからそうなるのかな。わからないけど
924Classical名無しさん:10/09/17 23:10 ID:49ggKf9I
>>913
火中の栗すぎるw

>>915
声の出し方じゃないですかね。
エーちゃんはストレートに出すタイプで、
ヒロトは閉門タイプで、
氷室は口の中で弾いているので、
氷室だけストレートに声を出してないからああいう感じだったんだと思います。
925Classical名無しさん:10/09/17 23:17 ID:49ggKf9I
>>916
やりましょう。
俺はもう掴んでいるので、氷室の歌い方はどうやるのかと聞かれるほうが答えやすい。
その中で、それは違うという意見を聞いてみたい
926Classical名無しさん:10/09/17 23:37 ID:49ggKf9I
まず初歩の話をすると
氷室の歌を歌うと高くなってしまうというやつ。

浮かんだままの教材でいくけどwまず
ラービュフォエバー 涙も忘れて〜

これが高くなってしまう人はUタイプです。
UというのはUという字の書き出しの部分がノド。
そこから空気がUの字型に下を通って口から出てしまう人。
口の中でも下のほうを通ってしまう人。
辛辣ないい方をすると、いわゆる素人というやつです。
927Classical名無しさん:10/09/17 23:41 ID:49ggKf9I
これはまずダメということで、
氷室はどのタイプかというと∩のタイプです。
厳密にはそうではないけど今はとりあえずこのタイプということで。
ノドから出た声が、ノド奥に廻って、口の上側を通り、口から出る。
というタイプです。
氷室に限らずプロの歌手はみんなそうです。
928Classical名無しさん:10/09/17 23:48 ID:49ggKf9I
ちょっと中断
929Classical名無しさん:10/09/18 00:32 ID:SVHIaUNI
面白いので
気長にがんばって書いてね
続き待ってます
930Classical名無しさん:10/09/18 00:45 ID:uyzidMC6
>>924
915です。詳しい書き込みありがとうございます。
氷室さんのライブを前列で観たときに、地声が聴こえてビックリした事があったので
矢沢さんのドーム後に声量がどうのと叩かれてちょっと納得出来なかったんですよね
発声の話面白いです!続けてください。
931Classical名無しさん:10/09/18 01:58 ID:qbctCDGc
>>923
ライブDVDだとまさにまさにそんな感じ
なにか声が詰まったように聴こえるというか臨場感がないというか
もともと語尾を長く伸ばさないのに余計伸びやかさがなくなってるというか
932Classical名無しさん:10/09/18 04:40 ID:Wg2tUkzQ
オナニーばっかしてると
933Classical名無しさん:10/09/18 10:10 ID:lzZiBWeA
あまり関係ないかもしれないけど、CDLの毅のハッピーバースデーのやつ
会場で聴いた時はえらく声が低くダミ声に聴こえたのにDVDだとそうでもなかった
会場で聴くのと録音だとあんなに違うものなんだ。
934Classical名無しさん:10/09/18 13:09 ID:dJchydrg
今回のツアーで一番楽しみにしてるのはカウントダウンでもファイナルでもなく北海道。
彼女の目を盗んで、鮨とキャバクラ三昧だ〜!!
935Classical名無しさん:10/09/19 01:18 ID:Dc6S9ms.
>>928
今日はお休みですか?

ヒムロックの発声法の続き、またお願いします。
936Classical名無しさん:10/09/19 17:09 ID:kQx/8XQc
神だと思うロックバンドランキング(総合)】
■ 総合
01位:X JAPAN
02位:L'Arc〜en〜Ciel
03位:B'z
04位:UVERworld
05位:RADWIMPS
06位:BUMP OF CHICKEN
07位:ELLEGARDEN
08位:Janne Da Arc
09位:GLAY
10位:BOΦWY

937Classical名無しさん:10/09/19 17:36 ID:M6W/rNJM
25年以上前に結成したバンドが
10位までに入るってある意味すげーな。
938Classical名無しさん:10/09/19 18:21 ID:kQx/8XQc
海外でこの手のランキングやると、25年以上前に結成したバンドが上位を占めるんだがな
939Classical名無しさん:10/09/19 18:38 ID:LYgYLMZU
場所は何処なのか、年齢層は幾つなのか、何人を対象にしたのか、それによって大きく変わるだろ
940Classical名無しさん:10/09/19 18:40 ID:Yqs06XEk
国民的バンドのサザンやブルハが入ってないから
対象が結構偏ってそうだ
941Classical名無しさん:10/09/19 19:06 ID:ZT2a9a1w
936の脳内ランキングじゃね

942Classical名無しさん:10/09/19 19:18 ID:kQx/8XQc
アホw
943Classical名無しさん:10/09/19 23:09 ID:yttA7cSM
Xはそれぞれ落ち目になって再結成したのが痛い。
しかもパチンコで稼いでるし。
かなりB級感が漂ってきた。
944Classical名無しさん:10/09/19 23:27 ID:DrB.l.2o
再結成してかっこ良かったバンドなんていない
氷室にも間違ってもやらないでほしい
945Classical名無しさん:10/09/20 03:04 ID:EQeTnIAU
BOOWYじゃなくて、新しいメンバーで作るバンドならみたいけどな
サポじゃなくて自分のバンドのメンバーとして氷室が誰を選ぶのか興味がある
946Classical名無しさん:10/09/20 20:27 ID:7iAoTJ6Q
根っからのボスで仕切り屋さんだから
氷室&バックバンドになってしまうでしょう
947Classical名無しさん:10/09/20 20:45 ID:4e.zISDw
昨年の水フェスメンバー…なんてね
948Classical名無しさん:10/09/20 21:23 ID:o1UaoNyY
あまり若い子達とやらなければそうでもないんじゃない
バンドの一ボーカルに収まる氷室もいいかも
949Classical名無しさん:10/09/20 21:27 ID:.myNRMxY
>>947
最高ずきる。(´;ω;`)
950Classical名無しさん:10/09/20 23:09 ID:.9cDTigQ
>>947
DAITAファンには申し訳ないけど
俺も水フェスメンバーもう一度復活してほしい
951Classical名無しさん:10/09/20 23:29 ID:uFM2e3C2
>>947 WAはスティーヴ目当てだったのもあったが
氷室チーム出てきて聞いたらトニーのベースに釘付けなった
あのバンドメンバー何気にすごい豪華でもう1回見たいな
952Classical名無しさん:10/09/20 23:32 ID:hHWU.jbw
音が良いんで西やんがトニーに聞きに行ったというから
それが今回いかされてるんだろうがベースの音聴こえんかった
953Classical名無しさん:10/09/21 00:12 ID:sj9NAa/w
水フェスの映像Docomoだけじゃもったいなさすぎる あるならDVD出して欲しい!
954Classical名無しさん:10/09/21 20:22 ID:HeCTa7pA
>>950
短期のツアーやイベントはスティーブで
長期のツアーはなるべくDAITAに好きに弾かせるってのが俺の理想形だな
955Classical名無しさん:10/09/22 15:48 ID:3K4yGW6I
>>953
もう、無理でしょうね
956Classical名無しさん:10/09/22 15:52 ID:jmzlnCmY
>>953
ライブは生ものだねー行って観て良かった!だよ
957Classical名無しさん:10/09/22 23:16 ID:RIf6u6b6
また公式ブート出してほしいねえ
958Classical名無しさん:10/09/22 23:44 ID:vfqCdSlw
武道館、初日ポツポツ空席あったけど9割近く埋まってた
なんで氷室のアンチってあんなしょーもない捏造するの?
単発がぞろぞろ同じ捏造してて気持ち悪い
959Classical名無しさん:10/09/22 23:46 ID:wJJpVqKA
>>958
コッチに逃げやがったなw
960Classical名無しさん:10/09/22 23:49 ID:vfqCdSlw
は? 逃げるも何も加われないんだけど? あっちで捏造してた本人?
961Classical名無しさん:10/09/22 23:50 ID:1sNnCcsA
>>958
行ってもいない行きこもりだよな
布袋ファンだろう
962Classical名無しさん:10/09/22 23:58 ID:vfqCdSlw
了解
武道館コンプレックスね
早く布袋が本物のコンプレックスまた始めて
ホテヲタがいなくなりますように
963Classical名無しさん:10/09/22 23:58 ID:jmzlnCmY
>>958
わりィな2日間とも武道館行ったんで席云々は自分の目で見てるからさ 何度もしつこいぜ
964Classical名無しさん:10/09/23 00:02 ID:X18prd4k
マンネリ厨が消えたら空席厨が沸き始めたのかw
965Classical名無しさん:10/09/23 00:12 ID:JCmmr0gQ
新CD聴いているかどうかは解からんけどさすがにマンネリ叩きが出来なくなったもんだから
今度は席に固執 しかしライブ参加者多くて逆叩きされてるみたいだ
966Classical名無しさん:10/09/23 00:13 ID:hx8qvGo.
満席捏造厨もね
967Classical名無しさん:10/09/23 00:13 ID:b4CeffHI
空席厨の次は多分招待券厨の予定です
2年前は失敗したけど懲りずにやると思う
968Classical名無しさん:10/09/23 00:27 ID:JCmmr0gQ
>>966
本スレに戻ったらいいよ 
969Classical名無しさん:10/09/23 00:38 ID:X18prd4k
そういやイヤモニ厨も消えたな
970Classical名無しさん:10/09/23 00:43 ID:wndxJ6vs
そろそろ一周回って声量厨がくるかなw
971Classical名無しさん:10/09/23 01:28 ID:0iBVd7mg
声量といえば、氷室の発声方法を解明した方の、次の説明はまだですか?
楽しみにしているので続きをぜひお願いします。
972Classical名無しさん:10/09/23 11:42 ID:NZMGe2LY
声量厨じゃなくてZEBRA厨がきてたでござる
973Classical名無しさん:10/09/23 11:47 ID:LIzDhbgk
ZEEBRAって、昔カッコイイって言っていたくらいじゃないの?何の絡みがあるの?
974Classical名無しさん:10/09/23 13:12 ID:.SoqyEb2
本名厨と身長厨は?
975Classical名無しさん:10/09/23 23:50 ID:bxfDLP.g
>>974 それは君の願望だろ
976Classical名無しさん:10/09/24 00:29 ID:ul1v3kTE
それは芸スポ板だな

あそこは本名だの吉川と布袋とでケンカどっちが強いとか・・・バカばっかり
25年ぐらいあの話してんじゃないか?w
本人たちもう50歳になるのに・・
977Classical名無しさん:10/09/24 00:50 ID:WGJDK7hE
本スレでも、本名と身長ネタはしょっちゅうループしてたよ
でも確かに今ツアーはイヤモニ厨と声量厨とマイク向け厨
がまだ沸いてない(声量厨は矢沢スレや吉川スレに出張している様子)
アンチもスレの内容を読んで対策を練ってるみたいだね
978Classical名無しさん:10/09/24 00:54 ID:rE5zagRY
相変わらず音が悪い
979Classical名無しさん:10/09/24 13:22 ID:QxRzsjKo
なりきりって久しぶりに見た気がするw
980Classical名無しさん:10/09/24 16:24 ID:zlp.Yhu6
>>977
矢沢のマネ厨が、現われてるで〜!(´・ω・`)
981Classical名無しさん:10/09/24 22:10 ID:zlp.Yhu6
BHOの、ZEPP大阪、ZEPP東京公演は、カメラ回ってたの?

行った人いますか。
982Classical名無しさん:10/09/24 23:46 ID:w1PVkmwk
>>981
Zepp tokyo→初日はHEY! の生中継カメラが回ってた。2日目は知らん。
Zepp osaka→初日はカメラ無し、2日目はカメラが5台以上ステージ近辺で回ってた。
大阪は2日とも最前かぶりつきで見てたから確実。
983Classical名無しさん:10/09/25 01:15 ID:yxBHpbvw
>>982
ありがとうございます。
映像が残っていれば、発売される可能性が有るので良かったです。
984Classical名無しさん:10/09/25 12:13 ID:5NjOMKD2
>>980
次はまた布袋とやれ厨でループ中
ここから恒例のサポメン叩きに突入予定か?
985Classical名無しさん:10/09/25 12:16 ID:peSmpiYI
もう若干突入してるよ…
986Classical名無しさん:10/09/25 21:23 ID:psrwwIpo
アクロス ザ タイム 聴きたいんだけど、どのアルバムに入ってんの? どこにもないんだけど…
987Classical名無しさん:10/09/26 01:45 ID:.h5JZKj6
ググりゃ誰でもわかんだろ
988Classical名無しさん:10/09/26 07:51 ID:SFpGOUus
>>986
アルバム「ボーダレス」の初回盤にのみ収録  

ようつべにはないから、アルバム買いなさい
989Classical名無しさん:10/09/26 20:59 ID:OcpLiKbs
タイムフォーもアクロスも良すぎるな、滋味あふれる声で深い
とてもタブーやRRSと同じ人間が歌ってるとは思えない(こっちはこれで深いが)
990Classical名無しさん:10/09/26 21:11 ID:zirERfFo
9割近く埋まってたってことは、空席が1割近くあったってことだ
991Classical名無しさん:10/09/26 22:20 ID:.bUUzkaQ
次スレどうする?
規制難民いるなら建てておくれ
992Classical名無しさん:10/09/27 04:22 ID:QJdI38hM
2chなきゃ生きていけないんか
9931:10/09/27 05:30 ID:oaBPn46Q
またいつ規制が掛かるか分からないので
予め立てておきたいと思います。

氷室京介スレ 避難所 part2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1285532330/

ってなことでよろしく。
994Classical名無しさん:10/09/27 06:30 ID:I6WmhLDw
>>990
あたりまえじゃんwww
995Classical名無しさん:10/09/27 08:10 ID:pcghoHLs
1割あまり、の方が、より適切かな
996Classical名無しさん:10/09/27 11:35 ID:hB1Q2242
武道館で空席1割あると、けっこう目立つってことだ
997Classical名無しさん:10/09/27 11:54 ID:hB1Q2242
地方は埋まってるのかな
998Classical名無しさん:10/09/27 11:55 ID:hB1Q2242
ダブルアンコやってくれよ
999Classical名無しさん:10/09/27 11:56 ID:hB1Q2242
でないと、大晦日の追加は8割もきびしいぞ
10001000:10/09/27 11:56 ID:hB1Q2242
1000ならダブルアンコ決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。