☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ 【臨時 避難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1

test
2:10/07/02 12:44 ID:.aKZZF/2

新アジア仏教史〈01〉仏教出現の背景―インド1 (新アジア仏教史 1 インド1) (単行本)
奈良 康明 (編集), 下田 正弘 (編集)

興隆・発展する仏教 (新アジア仏教史 7 中国2 隋唐) (単行本)
沖本 克己 (編さん)

新アジア仏教史〈09〉須弥山の仏教世界―チベット (新アジア仏教史 9 チベット) (単行本)
沖本 克己 (編集), 福田 洋一 (編集)

新アジア仏教史〈10〉漢字文化圏への広がり―朝鮮半島・ベトナム
(新アジア仏教史 10 朝鮮半島・ベトナム) (単行本)
石井 公成 (編集)

新アジア仏教史〈12〉躍動する中世仏教―日本2 (新アジア仏教史 12 日本2) (単行本)
末木 文美士 (編集), 佐藤 弘夫 (編集), 林 淳 (編集), 松尾 剛次 (編集), 大久保 良峻 (編集)
3Classical名無しさん:10/07/02 12:45 ID:TRHhkIgE
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         .,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
         i::::::::./'" ̄ ̄ヾi
         |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
         |r-==(●);(●)
         ( ヽ  :::__)..:: }
          ヽ `トェェェイ'./
           \_`ニニ´_!        
           ノ `ー―i
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)    
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)     
          |   |
         <  \ / /ヘ
    < 二二二 \/へ/\/二二 >
    0)⌒)             0)⌒)
     \\            //
       \\         //
      ( ((二0      ( ((二0
4:10/07/02 12:50 ID:.aKZZF/2

図説 地図とあらすじで読むブッダの教え(大型本) 高瀬 広居 (監修)

宗教史地図 仏教(単行本)   古坂紘一(著)

仏教要語の基礎知識(単行本)   水野弘元(著)

仏法―テーラワーダ仏教の叡智 (単行本)
ポー・オー・パユットー (著), 野中 耕一 (翻訳)

ブッダのことば パーリ仏典入門   片山一良(著)

『ダンマパダ』全詩解説―仏祖に学ぶひとすじの道  片山 一良 (著)
5:10/07/02 13:00 ID:.aKZZF/2

日本仏教史―思想史としてのアプローチ(新潮文庫)(文庫)
末木 文美士(著)

新アジア仏教史〈12〉躍動する中世仏教―日本2(新アジア仏教史 12 日本2)(単行本)
末木 文美士(編集),佐藤弘夫(編集),林淳(編集),松尾剛次(編集),大久保良峻(編集)

近世の仏教―華ひらく思想と文化(歴史文化ライブラリー)(単行本)
末木 文美士(著)

サンガジャパン Vol.1(2010Spring) (単行本(ソフトカバー))
アルボムッレ・スマナサーラ (寄稿),とその他

サンガジャパン Vol.2(2010Summer) (単行本(ソフトカバー))
末木文美士(寄稿) (著),とその他
6:10/07/02 13:04 ID:.aKZZF/2

ゴータマ・ブッダ―釈尊伝(単行本)  中村 元(著)

釈尊の呼吸法―大安般守意経に学ぶ  村木 弘昌(著)

ヨーガ根本教典(単行本)  佐保田 鶴治(著)

ヨーガ根本教典(続) (単行本)  佐保田 鶴治(著)
7:10/07/02 13:08 ID:.aKZZF/2

図説 地図とあらすじで読むブッダの教え(大型本)
高瀬 広居(監修)
 ↓ 22ページのところ

ゴータマ シッダールタは

 @アーラーダ カーラーマ仙から
   無所有処(むしょうしょ)の
   心を静めて徹底した無執着の境地を
   実現する為の技法の教えを受けた

 Aウドラカ ラーマプトラ仙から
   非想非非想処(ひそうひひそうしょ)の
   何かを心の中に
   思っているのでも無くて
   思っていないのでも無い境地を
   実現する為の禅定(技法)の教えを受けた
8:10/07/02 13:11 ID:.aKZZF/2

アーラーダ カーラーマ仙 の 無所有処(むしょうしょ)
ウドラカ ラーマプトラ仙 の 非想非非想処(ひそうひひそうしょ)

 ↑ ここまでは ↓

@インダス文明
Aバラモン教
Bゾロアスター教
Cヒンドゥー教
Dチベット土着民俗系
Eネパール土着民俗系
Fその他

 ↑ 【この中の何処(どこ)かに 原点が有る!】と考える事も出来ます!
9:10/07/02 13:15 ID:.aKZZF/2

無所有処(むしょうしょ)とか

非想非非想処(ひそうひひそうしょ)などの

次の段階の 【滅尽定など】は

ゴータマ シッダールタ の オリジナルなのでしょうか?
10:10/07/02 13:17 ID:.aKZZF/2

中阿含経などに説かれた

三十七道品(さんじゅうしちどうぽん)の

五根、五つの能力
信根
精進根
念根

定根  【滅尽定など】の

次の段階の 【慧根などについて】は

如何(どう)なのでしょうか?
11Classical名無しさん:10/07/02 13:23 ID:TRHhkIgE
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
         .,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
         i::::::::./'" ̄ ̄ヾi
         |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
         |r-==(●);(●)
         ( ヽ  :::__)..:: }
          ヽ `トェェェイ'./
           \_`ニニ´_!        
           ノ `ー―i
       γ⌒´‐ − ⌒ヽ
        〉ン、_ `{ __ /`(  )
     (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)    
       ̄    ノ~ミ~~~~.| 0三)     
          |   |
         <  \ / /ヘ
    < 二二二 \/へ/\/二二 >
    0)⌒)             0)⌒)
     \\            //
       \\         //
      ( ((二0      ( ((二0
12:10/07/02 13:25 ID:.aKZZF/2

中阿含経などに説かれた  三十七道品(さんじゅうしちどうぽん)

@ 四念住(四念処)四種の観想

A 四正断(四正勤)四つの努力

B 四神足(四如意足)四つの自在力

C 五根、五つの能力

D 五力、五つの行動力

E 七覚支、存在を観察する際に、心の状態に応じた注意と方法

F 八正道
13:10/07/02 13:28 ID:.aKZZF/2

四神足(四如意足)四つの自在力

  欲(すぐれた瞑想を得ようと願う)

  精進(すぐれた瞑想を得ようと努力する)

  念(すぐれた瞑想を得ようと心を集中する)

  思惟(すぐれた瞑想を得ようと智慧をもって思惟観察する)
14:10/07/02 13:34 ID:.aKZZF/2

五根、五つの能力

  信根

  精進根

  念根

  定根 【滅尽定など】

  慧根 【四諦の理を悟る  瞑想によって 苦集滅道を体得する】
15:10/07/02 13:44 ID:.aKZZF/2

七覚支、存在を観察する際に、心の状態に応じた注意と方法

  択法(真実を選びとり、偽りを捨てる)

  精進(一心に努力する)

  喜(真実を実行することを喜ぶ)

  軽安(心身を軽やかにする)

  捨(対象へのとらわれを捨てる)

  定(心を集中して乱さない)

  念(思いを平らかにする)
16:10/07/04 21:49 ID:P7OHyZkM

怪奇!心霊映像集 闇に浮かぶ光体・・・これが”オーブ”だ!
レンタル開始日  2009年5月1日  DVD
ジャンル  ドキュメント/その他 > 心霊ドキュメント
収録時間  60分


 ↑ この動画に 【人の顔の オーブ】が 撮影されている!
17:10/07/06 13:35 ID:mhSEx0c2

魂魄(こんぱく)

【魂(こん)】は死の時において、肉体から離脱しようとする霊体で、
  魂は、云と鬼から成る  云は雲の原字で、鬼は死者と言う意味で、
  蒸気の様に天に昇り浄化される事を希求する霊体、祖霊である

【魄(ぱく)】は、白と鬼から成る  白は白骨化した死体の事で、
  白骨化した死体が腐乱して蛆に食われて骨が見えても、
  体の傍に残り続けて肉体が消滅しても尚(なお)、
  生に未練を残して地上を彷徨い続ける霊体である


 ↑ 参考文献  死国  坂東眞砂子
18:10/07/06 13:49 ID:mhSEx0c2

解深密経心意識相品第三

「阿頼耶識(あらやしき)は
 甚だ深細なり、一切の種子は瀑流の如し。
 我れ凡と愚とに於ては開演せず、
 恐らくは彼れ分別し執して、我とせんことを」

「深遠で微細な 阿頼耶識(あらやしき)は、
 あらゆるものの種子をもって 暴流のようにながれる。
 それがアートマン(常住不変の自我)であると
 思われてはいけないので
 私(大乗の菩薩?)は 凡夫たちに
 決してそれを 説かないのである!」
19:10/07/06 13:51 ID:mhSEx0c2

瑜伽師地論(ゆがしじろん)

   人がまさに、死せんとする時に、過去の長い間の経験により、蓄積された、
   我愛が現起して、その力に、促(うなが)されて、
   自己に愛着し、無始の時、以来、続いて来た、執着された、戯論と善悪業により、
   中有(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)を、形成する!

   その、中有(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)が、
   次に、生まれるべき処を、求めて、母胎に入り、

   ここで、父母の、精子と卵子が、結合する時に、

   中有(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)が、
   滅すると同時に、生有が生じて、
   一切種子たる、阿頼耶識(あらやしき)が、結合して、
   胎児を形成して、出生に至るのである!
20:10/07/08 11:18 ID:gGFAS0uM


仏像ミステリー(単行本)  正木 晃(著)
109〜115ページ 参照

文殊菩薩の化身は西欧の悪魔
大威徳明王騎像
六頭六臂六足で水牛に乗っている

ヤマはヒンドゥーにおける冥界の王
閻魔は日本における地獄の王
21:10/07/08 11:20 ID:gGFAS0uM


>>20 の続き!

中世のチベットでは、ヴァジュラ・バイラヴァやヤマーンタカを本尊としてあがめ、
敵対者を呪殺して、ヴァジュラ・バイラヴァやヤマーンタカの本体とされる
文殊菩薩が経営する浄土へと送り込む秘儀【度脱(ドル)】が猛威をふるった。

この秘儀をいとなむと、敵対者の内臓に変調をきたしたり
突然あばれ狂う馬から落ちるなどして急死した。

ヴァジュラ・バイラヴァやヤマーンタカの姿は、西欧の悪魔に似ている。

ヴァジュラ・バイラヴァやヤマーンタカは、
西欧の悪魔の造形に影響をあたえた可能性があるかも?
22Classical名無しさん:10/07/08 11:45 ID:cWK007Rg
宗教としての仏教じゃなくて
学問としての仏教学の本ってある?
できれば概説や入門書
23:10/07/08 11:59 ID:gGFAS0uM

>>22 様へ!

図説 地図とあらすじで読むブッダの教え(大型本) 高瀬 広居 (監修)

宗教史地図 仏教(単行本)   古坂紘一(著)

新アジア仏教史〈01〉仏教出現の背景―インド1 (新アジア仏教史 1 インド1) (単行本)
奈良 康明 (編集), 下田 正弘 (編集)

アジア仏教史〈12〉躍動する中世仏教―日本2 (新アジア仏教史 12 日本2) (単行本)
末木 文美士 (編集), 佐藤 弘夫 (編集), 林 淳 (編集), 松尾 剛次 (編集), 大久保 良峻 (編集)


 ↑ 仏教なのである程度の 宗教的概念が入るのは しかたがない事だと思います!
24Classical名無しさん:10/07/08 12:07 ID:QhmvXiUQ
>>22
仏教学序説
山口益
がお勧めでおじゃる!
25Classical名無しさん:10/07/08 12:11 ID:QhmvXiUQ
>>22
後は入門者には難しいけど、平川彰のが良い

ちなみにそのIDの人だけ書き込むスレあるよ
ID検索してみよー!
26:10/07/08 12:13 ID:gGFAS0uM

仏教学序説(単行本)  山口 益(著)

出版社  平楽寺書店 (1961/05)

 ↑ 1961年なのでもう古くて売って無いかも?
27:10/07/08 12:24 ID:gGFAS0uM

インド・中国・日本 仏教通史(単行本)  平川 彰(著)

出版社 春秋社   新版版 (2006/02)


 ↑ これなら 有るかも?
28:10/07/08 12:33 ID:gGFAS0uM

>>23 の訂正と お詫び!

アジア仏教史〈12〉

  ↓

新アジア仏教史〈12〉躍動する中世仏教―日本2 (新アジア仏教史 12 日本2) (単行本)
末木 文美士 (編集) … … …


 ↑ 訂正して お詫び申し上げます!
29Classical名無しさん:10/07/08 13:05 ID:1ud78auA
今日は早めに休んでね


門下にまんこ写メ晒されてざりここなくなった
30:10/07/08 14:14 ID:gGFAS0uM

下ヨシ子の死後の世界(図解雑学)  下ヨシ子(著)

 ↓ 118ページのところ

動物霊には
未成仏霊や生霊などが動物化したものと
犬や猫などが未成仏霊になったものがある
浄霊でよく現れるのは蛇と狐である
強い未練や執着は、蛇となって現れる
蛇は陰湿で しつこい霊障を引き起こす

「幽霊が見える!」「霊感が強い!」と豪語する人達は
こうした動物霊に取り憑かれれている

特殊能力では無くて、霊障かも?
31:10/07/08 14:31 ID:gGFAS0uM

下ヨシ子の死後の世界(図解雑学)  下ヨシ子(著)

 ↓ 1〜2ページ参照!

人間は死んだら何も残らず無になると考え
死後の世界について学ぼうとしない人は

死後に あの世に行く事が出来ないで
未成仏霊となって
この世を彷徨(さまよ)い続ける事になる

肉体は死んでも 魂は不滅なのである
32:10/07/08 16:08 ID:gGFAS0uM

> 生きているのをまっとうせずに死後の世界について語る者は地獄へ落ちる
 ↑ 私【?】は 地獄逝きで おじゃる! 【間違い無い!】


> 霊など存在しないのがこの世の真実と知れ
 ↑ 私【?】は 小学4生の時に 落武者の幽霊を ハッキリと観た!


 ↓ この書籍を読めば 幽霊に対する考え方が 変わる!

仏像ミステリー(単行本)  正木 晃(著)

下ヨシ子の死後の世界(図解雑学)  下 ヨシ子(著)

魔のJR中央線―自殺霊の撮影で判明したこと  斎藤 斎霊(著)
33Classical名無しさん:10/07/09 23:24 ID:T6s/rknU
ぞろめ

34:10/07/10 12:34 ID:a/sXJyxQ

@男性の精子と  女性の卵子と
  中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)によって
  新たに肉体を伴って生まれ変わって来る!

A電気の+(プラス)と  電気の−(マイナス)と
  中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)によって
  【人の顔のオーブ】が現起する!

Bその他!


 ↑ 中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)について!
35:10/07/10 17:39 ID:a/sXJyxQ


瑜伽師地論(ゆがしじろん)

爾のとき父母の貪愛倶に極まって、最後に決定して、各々一滴の濃厚の精血を出す、
二滴和合して母胎の中に住し、合して一段となる。猶し熟乳凝結の時の如し。
当に此の処に於て一切の種子を持ち、異熟性に摂められ、
執受の所依たる阿頼耶識和合し依詫するなり。伝何んが和合し依詫するや。
謂く此の出だす所の濃厚の精血合して一段と成り、顚倒の縁と中有倶に滅す。滅と同時に即ち、
一切種子識の功能力に由るが故に、余の微細の根および大種ありて、和合して生ず。
及び余の有根の同分は精血和合して搏生す。
此の時の中に於て、識すでに住して結生相続すと説く。
即ち此れを名けて羯羅藍の位と為す。
36:10/07/13 12:07 ID:gGGynpqo

爾(そ)のとき父母(ぶも)の貪愛倶(とんあいとも)に極まって、最後に決定して、
各々一滴の濃厚の精血を出す、
二滴和合して母胎の中に住し、合して一段となる。猶(なお)し熟乳凝結の時の如し。
当に此の処に於て一切の種子を持ち、異熟性に摂められ、
執受の所依たる阿頼耶識和合し依詫するなり。伝何んが和合し依詫するや。
謂(いわ)く此の出だす所の濃厚の精血合して一段と成り、
顚倒(てんどう)の縁と中有倶に滅す。滅と同時に即ち、
一切種子識の功能力に由るが故に、余の微細の根および大種ありて、和合して生ず。
及び余の有根の同分は精血和合して搏生(はくしょう)す。
此の時の中に於て、識すでに住して結生相続すと説く。
即ち此れを名けて羯羅藍(かららん)の位と為す。
37:10/07/13 12:40 ID:gGGynpqo

@人が死ぬ

A中有(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)の形成

B男性の精子と  女性の卵子と
  中有(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)によって
  胎児を形成して、出生に至る
38:10/07/13 13:02 ID:gGGynpqo


怪奇!心霊映像集 闇に浮かぶ光体…これが‘オーブ’だ!
貸出開始日 2009/05/01   収録時間 87分   メーカー CVC
日本中を震撼させた「オーブ」…その歴史は、ここから始まった! 超必見!
これまでに日本全国で撮影された恐怖の心霊映像を一挙大公開!

 ↑ この動画に 【人の顔の オーブ】が 撮影されている!

電気の+(プラス)と  電気の−(マイナス)と
中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)によって
【人の顔の オーブ】が現起する!

@人が死ぬ

A中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)の形成

B男性の精子と  女性の卵子と
  中有身(死んでから次の生まれるまでの間の状態の意識)によって
  胎児を形成して 出生に至る
39:10/07/19 15:39 ID:mX6xN2Zc

生きているている時は  【 阿頼耶識 】として

死んでいる時は  【 魂魄 】として

【 生滅 変化 相続 】しているので おじゃる!


【 仮 の命じゃなくて 実体が有る】ので おじゃる!
40Classical名無しさん:10/07/19 16:18 ID:urFje/Hg
 U ExΩ ?
41:10/07/21 08:40 ID:IdjVYUfE

ひかりの輪

ひかりの輪(ひかりのわ)は
上祐史浩らによりアーレフ(旧・オウム真理教/現・Aleph)から
独立して2007年5月7日に設立されたので おじゃる!

設立直後のひかりの輪への立入検査において、
松本死刑囚の写真や呪文を唱えた音声ファイルなどが見つかったので おじゃる!

透明性を強調する教団方針を掲げているにもかかわらず、
幹部の一人がオウム真理教との関係を明かさないまま
一般向けのヨーガ教室を開催していたので おじゃる!

公安調査庁は【 ひかりの輪 】について、
「オウム真理教上祐派」「教団上祐派」の呼称を用いているので おじゃる!
42:10/07/21 08:49 ID:IdjVYUfE

アレフ

Aleph(アレフ)とは
2000年2月4日に発足した宗教団体なので おじゃる!

オウム真理教からアレフと改称して発足し、
2003年2月にアーレフに改称、そして、
2008年5月にはAlephに改称したので おじゃる!

事件後教団は破産し、
破産管財人からオウム真理教の名称の使用を禁止されたために、
アレフ、後にアーレフに改称し、
さらにAleph(日本語での発音はアレフ)に改称したので おじゃる!

現在、この宗教団体の正式名称は「Aleph」であり、
「オウム真理教」という名称の宗教団体は現在存在しないので おじゃる!
43:10/07/21 08:57 ID:IdjVYUfE

>>42 の続き!

上祐脱会までの教団内派閥

代表派(M派・上祐派・J派)
教団代表である上祐を中心とした派閥で
主流派から分裂し「ひかりの輪」として活動を始めたので おじゃる!


主流派(反代表派・反上祐派・A派)

教団の大多数を占めて、
麻原への「帰依」を打ち出し、
あくまでも旧オウムの教義を守ろうとするので おじゃる!
44:10/07/21 09:22 ID:IdjVYUfE

オウム真理教

オウム真理教(オウムしんりきょう)は、
松本サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件、
地下鉄サリン事件などのテロ行為を含む
多くの反社会的活動を行った団体なので おじゃる!

1996年1月に宗教法人としての法人格を失ったが活動を継続していて、
2000年2月には破産に伴い「アレフ」と改称して、
その後、さらなる改称と分裂を経て、現在は「Aleph」と称する団体、
および「ひかりの輪」と称する団体が教義や信者の
一部を引き継いでいるので おじゃる!
45:10/07/26 14:38 ID:6FE7uFag

7月26日(月)  19:00〜
日テレ  ☆不可思議探偵団☆
◎神社で女子高生に恐怖の物語を披露する!
◎映画に映りこんだ恐ろしい霊の姿とは!?

7月29日(木)  19:00〜
TBS  ☆スパモク☆
◎世界中で本当に映ってしまった身の毛もよだつ恐怖映像にスタジオゲストが絶叫!

8月5日(木)  19:57〜
フジテレビ  ☆奇跡体験!アンビリバボー☆
◎【 ☆前世は存在するか?☆ 】
46:10/07/26 14:48 ID:6FE7uFag

 ↓ 四国巡礼の お供にどうぞ ↓

稲川淳二「四国巡礼・恐怖の現場」〜本当にあった‘死国’88霊場〜 VOL.1
◎徳島県の  廃ドライブイン
出演者  疋田紗也  永瀬麻帆

稲川淳二「四国巡礼・恐怖の現場」〜本当にあった‘死国’88霊場〜 VOL.2
◎高知の  廃ホテル
出演者  疋田紗也  宇田川ひとみ

稲川淳二「四国巡礼・恐怖の現場」〜本当にあった‘死国’88霊場〜 VOL.3
◎香川の  トンネルと  廃墟
出演者  疋田紗也  二宮歩美
47Classical名無しさん:10/07/26 14:49 ID:wHk5PXMY
てすと
48:10/07/26 16:13 ID:6FE7uFag


 ↓ 【 呪い 】に関する【 おすすめの書籍 】で おじゃる ↓

仏像ミステリー(単行本)  正木 晃(著)

下ヨシ子の死後の世界(図解雑学)  下 ヨシ子(著)

魔のJR中央線―自殺霊の撮影で判明したこと  斎藤 斎霊(著)


大日経住心品講讃   松長 有慶(著)
49Classical名無しさん:10/07/27 14:59 ID:FgQCveno
慧可「俺の心はまだ不安なんだお、安心させてくれお〜!」
達磨「心をここへ持ってこい。安らぎを与えてやるから」
慧可「心って持ってこれないだろ、常識的に考えて・・・」
達磨「もう安心させてしまったぞ」

無門は言う、
「インド生まれの歯抜けジジイは、十万里の海を越えてわざわざ
やってきたのだが、これはまるで風のないところに波を立てたように
迷惑なことをしてくれたもんだ。死ぬ前にようやく一人の弟子を物にしたが、
これだって目鼻がしっかりついてないよ。
やい!謝三郎!文字も知らない爺さんよ。」

インド伝来ズバリの教えを、
伝えたばかりにトラブルさ。
いまだに禅寺騒がせる、
もとはと言えばあんたのせい。
50Classical名無しさん:10/07/27 15:34 ID:FgQCveno
僧侶「仏とはどういうものか?」
馬祖「心でもない、仏でもない。」

無門「もしここのところを見て取ることができるならば、禅の修行は完了だ」
51Classical名無しさん:10/07/27 15:46 ID:FgQCveno
分かってしまえばすべては同じ、
分からなければバラバラだ。
分からなくてもすべては同じ、
分かってしまえば、それぞれよ。
52Classical名無しさん:10/07/29 02:27 ID:I7Aj4Pzg
まちこさんは悪いよね! きったないのよ、性根は。
53Classical名無しさん:10/07/30 00:53 ID:dKh6UmL.
苦労してるのよー
54Classical名無しさん:10/07/30 01:17 ID:jSgzIJao
互いに足を引っ張り合い、互いに他を出し抜こうとして隙をみせない
人に躓くコトは愚か者であって、歩き方にも用心深くなければならないのだよ
人間同士はそれほど警戒し合っているのに、孤独な道をひとりで逝くコトは許されない‥



ナムーッ!!
いまいちかw
55Classical名無しさん:10/07/30 15:03 ID:o1s17D0E
僧侶「仏とはどういうものか?」
雲門「乾いたウンコの塊だよ」
56Classical名無しさん:10/08/02 01:15 ID:oSgV9d26
苦労してたって、やる人ではないよね。
様子を見て来てくれーーなんかこう拝むものがあったほうがいいんでないのーと主に祈ったのが
隠密をまちこにさしむけた。
57Classical名無しさん:10/08/04 12:29 ID:u8nH8zo6
わかってないようですな?
58Classical名無しさん:10/08/05 21:26 ID:H.h.Nb0s
身心に仏法が満ちあふれていない状態においては、法がすでに充足していると感じるものだ。
仏法がもし身心に満ちているときには何かが足りていないと感じるものである。

道元 正法現蔵 石井恭二・訳 河出文庫より引用
59Classical名無しさん:10/08/11 11:00 ID:S5eJu7jg
保守
60Classical名無しさん:10/08/15 18:29 ID:YvwntUvg
よろしければ、仏教議論スレ以下にコピペしてください

>722 名前: 神も仏も名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/08/15(日) 16:14:45 ID: HHGU9Ha/
>質問です
>
>仏教について勉強しているのですが、
>合理的に仏教を理解するためにおすすめの本はありませんか?
>信仰や霊的な存在は仏教では否定していると聞きましたので、
>そういったごまかしのない公平で合理的で論理的に筋が通った書籍を紹介してください。
http://www.amazon.co.jp/Monk-Philosopher-Jean-Francois-Revel/dp/0722536496/ref=sr_1_25?ie=UTF8&s=english-books&qid=1281864343&sr=1-25

http://www.amazon.co.jp/Quantum-Lotus-Journey-Frontiers-Buddhism/dp/1400080797/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=english-books&qid=1281864253&sr=1-6

上の二冊から入って、註の文献を読み進めるのがよいと思います。
和訳もあり全体的には良訳なのですが、仏教の部分で誤訳が多いことと、
註から文献を比定しにくいので英訳がいいと思います。
原著は仏語なので、そちらが読みやすい場合はそちらをどうぞ。
61:10/08/16 11:39 ID:7Q4emIP.

>>60 様へ!
> よろしければ、仏教議論スレ以下にコピペしてください

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1278424122/736


 ↑ 書き込みして置きました!
62Classical名無しさん:10/08/16 11:48 ID:nEbw9wgw
ヒグマに内臓喰われたジジイの死体を見た。首を飛ばされて10メートル先に血に染まった頭が転がっていた。アーメン
63:10/08/16 11:56 ID:7Q4emIP.

>>62 様へ!
> ヒグマに内臓喰われたジジイの死体を見た。
> 首を飛ばされて10メートル先に血に染まった頭が転がっていた。アーメン


 ↑ 画像のリンクを 貼り付けて下さい!
64Classical名無しさん:10/08/16 16:08 ID:oSt3kn0.
>>61
ありがとう
65:10/08/16 16:16 ID:7Q4emIP.

>>64 様へ!
> >>61 ← ありがとう


 ↑ いえ!  どう致しまして!
66:10/08/21 17:16 ID:BdCaE8G6

test
67:10/08/23 12:37 ID:ank.49a6

68:10/08/23 14:23 ID:ank.49a6


 ☆ おすすめの書籍 ☆

新アジア仏教史〈01〉インド1   奈良康明(編集)

新アジア仏教史〈03〉インド3   奈良康明(編集)

新アジア仏教史〈07〉中国2   沖本克己(編集)

新アジア仏教史〈09〉チベット   沖本克己(編集)

新アジア仏教史〈10〉朝鮮半島・ベトナム   石井公成(編集)

新アジア仏教史〈12〉日本2   末木文美士(編集)
69Classical名無しさん:10/08/23 15:44 ID:PVu5/OOs
>>68 おい、?
仏教議論スレの885〜887の続きはどうした?
まさか、このままとぼけるつもりではないだろう?
きちんと、お前があげた資料が「適正な論拠である」ことを示してくれ。
70Classical名無しさん:10/08/23 15:46 ID:PVu5/OOs
>>68 ちなみに俺は887、889の ID:L0KIBN89 だ。
71:10/08/23 15:50 ID:ank.49a6

【シミュラクラ現象】とか

【合成写真】とか

【合成動画】が沢山有る

因(ちな)みに

私は【霊能力】が無いので

本物と偽物の区別は出来ない
72:10/08/23 15:51 ID:ank.49a6

シミュラクラ現象(シミュラクラげんしょう)とは、
人間の目には3つの点が集まった図形を
人の顔と見るようにプログラムされている脳の働き。
和訳は類像現象。

人は他人や動物に出会った場合、
敵味方を判断したり、相手の行動、
感情などを予測したりする目的で本能的にまず、
相手の目を見る習性がある。
人や動物の目と口は逆三角形に配置されていることから、
点や線などが三角形に配置されたものを見ると、
脳は顔と判断してしまう。
73Classical名無しさん:10/08/23 16:01 ID:PVu5/OOs
>>72 なんだ?  それが、まさか俺への返答か?
んなこたあ、ないよな?
ちゃんと、答えてくれ。
「なんでお前があげた資料が、『霊』が実在する論拠となるのか?」
この説明を求めているのだがね。
74Classical名無しさん:10/08/23 16:06 ID:PVu5/OOs
>>72  いいか?   「?」よ。お前さんは、仏教議論スレであげたのと
同じ資料を別スレでも掲載し、
>科学的に証明 出来たので おじゃる!

このように、発言してる。 よって、俺は聞いているわけだ。
どこがどのように「科学的に」証明できたのか?  とな。
75:10/08/23 16:14 ID:ank.49a6

> まさか、このままとぼけるつもりではないだろう?
 ↑ 今は私、自身が【お経】などについて勉強中なので
   もう少し時間が掛かる(時間の猶予をくれ)

> きちんと、お前があげた資料が「適正な論拠である」ことを示してくれ。
 ↑ 私の能力では【適正な論拠である事】を
   上手(うま)く説明する事が出来ない
   と言う事が今回の議論によって良く分かった

   【お経】などについて勉強中なので
   もう少し時間が掛かる(時間の猶予をくれ)

   ある程度、勉強したら復活する予定
76:10/08/23 16:20 ID:ank.49a6

私は、これから出かけます

そして

3日間くらい、PCも、携帯も、使えないけど

【レスの返事】は、その時に致します
77Classical名無しさん:10/08/25 06:10 ID:Iv79n4m2
欲望からうまれる苦痛(精神的)への対処方法を教えてください。
欲望は無視できません。無視しているとそこで別の苦痛におそわれています。
欲望を叶えると、叶え方がわるいのか、苦痛がしょうじます。
つまり、どうやっても苦痛がしょうじます。

よろしくおねがいします。
78:10/08/25 14:17 ID:Te//fiwQ

>>77 様へ!
> 欲望を叶えると、叶え方がわるいのか、苦痛がしょうじます。

例えば、
どの様な【欲望を叶えると】
どの様な【苦痛が生じる】
のですか?

具体的な例を、よろしく、お願い致します!
79:10/08/25 14:24 ID:Te//fiwQ

因 → 縁 → 果 → 報

どの様な状態によって

【苦痛が生じた】

のでしょうか?
80Classical名無しさん:10/08/25 14:49 ID:Iv79n4m2
たとえば性欲というか射精欲です
自慰でも風俗でも
欲望 射精
苦痛 後悔などの精神的苦痛(ああ〜無駄な体力つかったな〜という念)と疲労その他の身体的苦痛
81Classical名無しさん:10/08/25 14:49 ID:Iv79n4m2
82Classical名無しさん:10/08/25 14:55 ID:Iv79n4m2
これって、私が知る限り、男なら一般的に常識的な話だとおもいます
ですから>>78-79さんが男なら、状況はすぐに理解できるとおもいます

知りたいのは対処法です
よろしくおねがいしますです
83:10/08/25 15:01 ID:Te//fiwQ

>>80 様へ!
> 欲望 射精 苦痛 後悔などの精神的苦痛
> (ああ〜無駄な体力つかったな〜という念)と
> 疲労その他の身体的苦痛


 ↑ これは私にとっては、とても難しい質問ですね!

   他の先生を、このスレに呼んで来るので、

   少々、お待ち下さい!
84:10/08/25 15:28 ID:Te//fiwQ

>>82 様へ!

対処法の、ひとつとしては、
性欲の他に、何かに集中出来る事は、有りますか?

性欲の他に、何かに集中出来る事が、有れば、
集中している時は、
性欲の事から逃(のが)れる事が出来るけど、

集中が切れた時は、又、
性欲が【 顕現化 顕在化 】する事になる。

 ↑ やはり、これは私にとっては、とても難しい質問ですね!
85:10/08/25 15:46 ID:Te//fiwQ

@性的欲求が有る
A性的欲求を実行した(自慰でも風俗でも)
B苦痛とか、後悔など

 ↑ 例えば
   【苦痛とか、後悔など】が有っても
   「 この全(すべ)てを受け入れる 」
   と言うのは、如何(どう)でしょうか?

受け入れる為には、
受け入れるだけの、
自分自身に対しての、
精神の許容力が、
必要になるかも?
86:10/08/25 15:56 ID:Te//fiwQ

【苦痛とか、後悔など】が有っても
「 この全(すべ)てを受け入れる 」
と言う事に対しての、
「 精神の許容力が、必要 」と言う意味ですが、

 ↑ この様な、
   考え方に、変える事は、
   難しそうですか?
87:10/08/25 16:05 ID:Te//fiwQ

もっとも

【考え方を根本的に変えたとしても】

深い意識の中から表面意識へと

【苦痛とか、後悔など】が

現れて来ると思うけど…
88Classical名無しさん:10/08/25 16:12 ID:Iv79n4m2
>何かに集中出来る事は、有りますか?

 ↑ 今はありません。仕事もないですし。自分がなにをしたいのかも分からない状況であります。
とりあえず、食欲が生じれば食べ(ですから1日1食とかにもなりえます)、眠ければ寝、動画を見たくなればそれを見ています。
そういう、突発的な欲に従順に従いながら生きている状況であります。

>↑ この様な、
   考え方に、変える事は、
   難しそうですか?

 ↑ 「受け入れる」の意味がわからないのですが。耐えるという意味なら現実に耐えていますが。それ以上になにか好ましい精神状態があるのでしょうか。
後悔している、ということと、受け入れる、ということは両立するのでしょうか。
89:10/08/25 16:21 ID:Te//fiwQ

例えば
呼吸法とか
瞑想などによって
意識を変える事が出来るらしいけど
呼吸法は大変危険を伴うので

例えば
【本を読んだだけで】
【自分で勝手に呼吸法を行うのは大変危険です】


私は呼吸法も瞑想も行った事が無いので
責任は取れません
90:10/08/25 16:30 ID:Te//fiwQ

>>88 様へ!
> 後悔している、ということと、受け入れる、ということは両立するのでしょうか。

@性的欲求が有る
A性的欲求を実行した(自慰でも風俗でも)
B苦痛とか、後悔などが有る
Cこの全(すべ)てを受け入れる

 ↑ これは
   【無理にでも】とか
   【力尽(ちからず)くでも】など
   と言う意味も含みます
91Classical名無しさん:10/08/25 16:33 ID:fjE1yC1Q
ジジイが死んだ
アーメン ザーメン 合唱
92Classical名無しさん:10/08/25 16:39 ID:Iv79n4m2
>>90
おっしゃる意味はわかりました。
それだと、結局なにも対処しないのと同じになります。【力尽(ちからず)くでも】というのなら、CはBに続いて行うこと、いやむしろ時の流れとともに強制的にそういう状態にあるのですから。こちらが望む望まないに関係なく。

>>89
参考意見としてですね。わかっています。ありがとうございます。
93:10/08/25 16:41 ID:Te//fiwQ

釈尊の呼吸法―大安般守意経に学ぶ   村木弘昌(著)

 ↑ 呼吸法の書籍

呼吸法とか
瞑想などによって
意識を変える事が出来るらしいけど
呼吸法は大変危険を伴うので

 ☆ 本を読んだだけで ☆
 ☆ 自分で勝手に呼吸法を行うのは大変危険です ☆

私は呼吸法も瞑想も行った事が無いので
責任は取れません
94:10/08/25 16:47 ID:Te//fiwQ

>>92 様へ!
> 【力尽(ちからず)くでも】というのなら、
> CはBに続いて行うこと、
> いやむしろ時の流れとともに強制的にそういう状態にあるのですから。
> こちらが望む望まないに関係なく。

 ↑ この全(すべ)てを受け入れる

受け入れる為には、
受け入れるだけの、
自分自身に対しての、
精神の許容力が、必要になる。
95:10/08/25 16:53 ID:Te//fiwQ

>>91 様へ!
> ジジイが死んだ  アーメン ザーメン 合唱


 ↑ 了解 おじゃる!
96Classical名無しさん:10/08/25 16:54 ID:fBNQsUYw
>>1
97Classical名無しさん:10/08/25 16:55 ID:Iv79n4m2
>>94

 ↑ええ、ですから、Bの後にはCが必ず起こっているんですよ。
 @ABCと順に起こっています。Cが最後ですから、Cが起こっている時点で@ABの全てを受け入れていることになります。
 =Cが起こっている時点で@ABCの全てを受け入れていることになります。
98:10/08/25 17:00 ID:Te//fiwQ

>>97 様へ!
> Cが起こっている時点で@ABCの全てを受け入れていることになります。


 ↑ 了解、致しました!
99:10/08/25 17:18 ID:Te//fiwQ

>>96 様へ!
> >>1

 ↑ test ?
100:10/08/25 17:21 ID:Te//fiwQ

私は、これから出かけます

そして

3日間くらい、PCも、携帯も、使えないけど

【レスの返事】は、その時に致します
101Classical名無しさん:10/08/25 17:27 ID:n3Qhequc
このスレでは珍しく有意義な議論です
さて、性欲が出る
↑これは根本的には押さえることも、変更することも困難です
何故なら歴史的因縁…例えば人間として産まれ、男として産まれ、性欲が起こる年齢になる程まで生きた、必然的結果だからです
これを無理に抑え込んでもいつかダムが決壊するので、その努力は徒労に終わるでしょう
例えそれをやり遂げたとしても必ず副作用が出るでしょう
精神を病んだり、別の欲望で補う為に偏執狂になったり、犯罪に走ったりすることになりそうです
では対処法ですが、自慰や風俗に行った事後に、後悔したり、疲労したり、という箇所を改造する、ということになるでしょう
これは要は気持ちの持ち方次第でどうにでもなります
もっというと、ここら辺の本能的欲求の処理に不快感を覚えるのは寧ろ意識的であって、その原因は仕事をしていないことや、自慰や風俗といった恋愛感情から自然発生的に営まれる性交ではない、というある種の後ろめたさのような心に起因しているでしょう
102Classical名無しさん:10/08/25 17:28 ID:n3Qhequc
従って、結論としては現在の自分に関して、性欲を発散している状態は合法的である場合には、健全であり未来に向けての必要な行為ですらある、と認め、
なおかつ、具体的に今後の課題としては就職活動に励み、恋人を作る可能性を高める努力をする、ということに尽きるでしょう
以上。
103Classical名無しさん:10/08/25 17:43 ID:Iv79n4m2
仕事をしていないことや、自慰や風俗といった恋愛感情から自然発生的に営まれる性交ではない、というある種の後ろめたさのような心に起因しているでしょう



 ↑ 【仕事をしていないこと】にうしろめたさはありません。私は。

>恋人を作る可能性を高める努力をする、ということに尽きるでしょう



 ↑ ・・・
104Classical名無しさん:10/08/25 19:03 ID:Z2os3bK.
なら仕事したら?
105Classical名無しさん:10/08/26 08:49 ID:54OTkOQ.
>>77
その苦痛、よく分かります。

射精するのは一瞬の快感のためですか、それとも疼痛を鎮めるためですか?
前者なら一瞬の快感は長い苦痛をもたらしているわけですから、
これは止めるのが筋でしょう。

問題は後者です。これはなかなかきついものがあります。
特に若いうちは。ですが、辛いのは最初の三ヶ月ぐらいで、
あとは周期的に二三日疼くだけで、それを過ごせば回避できます。

ニンニク、酒、チョコレートなど性欲を高める食べ物は避けましょう。
106Classical名無しさん:10/08/26 08:49 ID:54OTkOQ.
それでもキツイ場合は、ヨーガによって気を制御する方法もありますが、
これはちゃんとした先生にならわないと無理だと思います。
そこらへんの健康ヨガのインストラクターでは無理でしょう。

がんばってください。

あと、どおしても我慢できなければ、それは仕方がないです。
罪悪感を持たなくていいのです。
でも、少しでも減らした方が、いろんな面でいいと思いますよん。(^_-)-☆
107Classical名無しさん:10/08/26 09:30 ID:cwydhKZU
釈迦降臨 ! >>105-106

(^人^)ありがたやありがたや
108必殺:10/08/26 09:47 ID:2MymYPSM
のさばる悪をなんとする
天の裁きは待ってはおれぬ
この世の正義もあてにならぬ
闇に裁いて仕置する
南無阿弥陀仏(-_-#)
109Classical名無しさん:10/08/26 10:04 ID:cwydhKZU
ジュンイチサン カッケー
110Classical名無しさん:10/08/27 15:05 ID:hqNU19W6
のうまくさんまんだー☆
111:10/08/27 15:16 ID:0/nW0eBw

不動明王

中咒−
ノウマク・サマンダ・バザラダン・センダ
マカロシャダ・ソワタヤ・ウンタラタ・カンマン

小咒−ナウマク・サマンダ・バザラダン・カン
112Classical名無しさん:10/08/27 15:20 ID:/PuHZ1cA
羯諦 羯諦 波羅羯諦 波羅僧羯諦 菩提薩婆訶
113:10/08/27 15:25 ID:0/nW0eBw

仏説摩訶般若波羅蜜多心経

観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。

 … … …

羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶。般若心経
114Classical名無しさん:10/08/27 15:31 ID:hqNU19W6
一個目のギャーテーと二個目のギャーテーは、違う意味だって知ってた?
115:10/08/27 15:36 ID:0/nW0eBw

>>114 様へ!
> 一個目のギャーテーと二個目のギャーテーは、違う意味だって知ってた?

 ↑ 如何(どう)言う意味なのか

   ご教示、よろしく、お願い、致します
116Classical名無しさん:10/08/27 15:39 ID:/PuHZ1cA
प्रज्ञापारमिताहृदयसूत्र
117Classical名無しさん:10/08/27 15:39 ID:hqNU19W6
>>115
↑また今度ねー
いじわるじゃないよ
後でちゃんとやります
118:10/08/27 15:53 ID:0/nW0eBw

>>117 様へ!
> また今度ねー
> いじわるじゃないよ
> 後でちゃんとやります

 ↑ 了解、致しました!
119:10/08/27 15:57 ID:0/nW0eBw

>>116 様へ!
> प्रज्ञापारमिताहृदयसूत्र

 ↑ 日本語で、よろしく、お願い、致します
120Classical名無しさん:10/08/27 16:13 ID:/PuHZ1cA
>>119
प्रज्ञापारमिताहृदयसूत्र :

梵語で 「摩訶般若波羅蜜多心經」
121Classical名無しさん:10/08/27 16:21 ID:/PuHZ1cA
>>120
チベット語では、
རིན་ཆེན་སྡེ་

ヒンディー語では、
हृदय सूत्र
122:10/08/27 16:25 ID:0/nW0eBw

>>120 >>121 様へ!

 ☆ 摩訶般若波羅蜜多心經 ☆

 ↑ ご教示、ありがとう、ございました。
123:10/08/27 17:22 ID:0/nW0eBw

>>97 様へ!

【食べ物の、変更による、意識の変化】について

インスタントなど食事から

 肉 魚 野菜 果物 ヨーグルト などの

食事に変更すると

脳に行き渡る栄養分が変化するので

食べ物などの変化によって

意識の変化が現れる
124:10/08/27 17:25 ID:0/nW0eBw

>>123 の続き!

@性的欲求が有る
A性的欲求を実行した(自慰でも風俗でも)
B苦痛とか、後悔などが有る
Cこの全(すべ)てを受け入れる

インスタントなど食事から
 肉 魚 野菜 果物 ヨーグルト などの
食事に変更すると
脳に行き渡る栄養分が変化するので

@性的欲求が有る
A性的欲求を実行した後でも(自慰でも風俗でも)
B苦痛とか、後悔などが【顕現化】しなくなる

食べ物などの変化によって
意識の変化が現れる
125:10/08/27 17:29 ID:0/nW0eBw

>>124 の続き!

インスタントなど食事から
 肉 魚 野菜 果物 ヨーグルト などの
食事に変更して
脳に行き渡る栄養分が変化しても

 ☆ 意識の変化が現れ無い場合も有るかもしれないけど ☆

インスタントなど食事から
 肉 魚 野菜 果物 ヨーグルト などの
食事に変更して観て下さい
126:10/08/27 17:41 ID:0/nW0eBw

私は、これから出かけます

そして

3日間くらい、PCも、携帯も、使えないけど

【レスの返事】は、その時に致します
127Classical名無しさん:10/08/28 06:23 ID:kItiZ0/I
>>118
ギャーテーの件ですが、この部分はいわゆる中国語訳ではなくて、原語の音写なんです
で、一個目のギャーテーと二個目のギャーテーは音写すると同じ漢字になってますが、元の原語の活用が違うんですね
具体的にいうと、一個目は【行く】、二個目は【行って】となります
到彼岸をいう処ですが、厳密にいうとそうなります
128Classical名無しさん :10/08/28 06:36 ID:0Td66AY.
仏教では、自殺はどう扱われているのでしょうか?

キリスト教などでは、如何なる理由にせよ自殺は悪であるが、
仏教では、釈尊の捨身虎児、法華経の薬王菩薩本事品などを見る限り、
大義があれば自殺も肯定されるような思想が見え隠れする。

そもそも明確に禁じている文言も見当たらないし、これはどう考えたら良いのでしょうか?

129Classical名無しさん:10/08/28 08:42 ID:jCodMVLc
>>127
そりゃ、誰が言ってるんだ?


130Classical名無しさん:10/08/28 08:44 ID:jCodMVLc
>>128
律では自殺は禁止されてるよ。
殺生の一貫で。

ただし、利他のためならその限りではないというのが大乗の考えかたです。
131Classical名無しさん:10/08/29 18:23 ID:7mw/xBHs
お釈迦様がもし生きてたらこうなんじゃないか、なんていう人は自分がお釈迦様に並んだ気なのか、あるいは越えたとでも思っているのかねぇ
どうなんでしょう?
132Classical名無しさん:10/08/29 18:40 ID:KMQ/h3IY
キリスト教でも『自己犠牲』(自分の命で他人を救う行為)は最大の徳になっているだろうが
133Classical名無しさん:10/08/30 09:16 ID:9jrAfe/Y
>>131
そりゃ単に釈尊に仮託した自分語りだから(^^)
134Classical名無しさん:10/08/30 09:23 ID:fBt5hy1Y
すべて如是我聞の世界
135Classical名無しさん:10/08/30 22:30 ID:RyRbV/72
般若心経を唱えるとどんな効果があるのでしょうか?
136Classical名無しさん:10/08/31 07:04 ID:reF3H73w
功徳が積める。災害が除ける。般若が生じる。
真剣に集中してね。
137Classical名無しさん:10/08/31 09:39 ID:60vuaKx.
仏教を勉強して自力で悟れるなどということは甘い
自力を捨てすべてを阿弥陀仏に帰命するとき極楽往生できる。

南無阿弥陀仏
138Classical名無しさん:10/08/31 10:03 ID:BtRyVO9c
>>136
ありがとうございます。
功徳が積めて災害が除けるのはいいですね。

もう一つお聞きしたいのですが、唱える回数に決まりはありますか?
例えば偶数回唱えるとか、奇数回唱えるとか。

139Classical名無しさん:10/09/01 09:03 ID:pW7RgFRg
>>138
特にありませんが、複数回唱える場合は、
三、七、二十一、百八というのが区切りです。

重要なのは動機と集中と廻向です。
動機は、般若心経を唱えるのはみんなが悟るためという心を持つこと。
集中は般若心経の内容・境地に集中すること。
廻向は、般若心経を唱えた功徳をみんなが悟るために振り向ける心を持つことです。


140Classical名無しさん:10/09/01 09:16 ID:DkJ0pIls
他人を救いたい、という欲は煩悩に入ってますか?
141:10/09/01 10:57 ID:N9k.8mrY

>>140 様へ!
> 他人を救いたい、という欲は煩悩に入ってますか?

これは、仏教的解釈では無くて、
私、個人の考えですが、
【他人を救いたい、という欲】は【煩悩】だ、と
考えています

例えばBさんがAさんを救いたい、と考えても
結果的に救う事が出来なかった場合
【無駄な努力に終わった】と言う
【煩悩】が【顕現化】する場合が
有るかもしれないからです
142:10/09/01 11:04 ID:N9k.8mrY

>>127 様へ!
> 一個目のギャーテーは【行く】
> 二個目のギャーテー【行って】となります

 ↑ 了解 おじゃる!
143:10/09/01 11:13 ID:N9k.8mrY

>>137 様へ!
> 仏教を勉強して自力で悟れるなどということは甘い
> 自力を捨てすべてを阿弥陀仏に帰命するとき極楽往生できる。

> 南無阿弥陀仏

【他力本願】で おじゃるな

了解 致したで おじゃる

【阿弥陀如来 − オン・アミリタ・テイセイ・カラ・ウン】

で おじゃる
144:10/09/01 11:23 ID:N9k.8mrY

>>134 様へ!
> すべて如是我聞の世界

仏教で、経文の冒頭に置かれる言葉。

「かくのごとく、我聞けり」の意。

【我は釈尊から是の如く聞きました】
145:10/09/01 11:26 ID:N9k.8mrY

>>139 様へ!

 ↑ レス、ありがとう、ございました
146:10/09/01 13:45 ID:N9k.8mrY


 ☆ おすすめの書籍 ☆

新アジア仏教史〈01〉インド1   奈良康明(編集)

新アジア仏教史〈03〉インド3   奈良康明(編集)

新アジア仏教史〈07〉中国2   沖本克己(編集)

新アジア仏教史〈09〉チベット   沖本克己(編集)

新アジア仏教史〈10〉朝鮮半島・ベトナム   石井公成(編集)

新アジア仏教史〈11〉日本1   末木文美士(編集)

新アジア仏教史〈12〉日本2   末木文美士(編集)
147:10/09/01 13:47 ID:N9k.8mrY

【ブッダ・ラク僧の 呪術の力は 何処(どこ)から来たのか?】

◎ヒンドゥー僧出身のチャチュ王が見抜く事の出来ない
 バラモンたちの常識とは異質な
 憤怒の不動明王を髣髴とさせる

 ブッダ・ラク僧の呪術
 密教の力は一体 何処(どこ)から来たのか?

 ☆ ↑ 新アジア仏教史〈01〉インド1  奈良康明  299ページ


◎シャーリプトラは、ブッダが般涅槃に入る前に、
 古里の村にもどって、【滅尽定】に入って涅槃した

 アーナンダは、ブッダ亡き後、
 【火光三昧(焼身而般涅槃)】に入って涅槃した

 ☆ ↑ 新アジア仏教史〈03〉インド3  奈良康明  319ページ
148:10/09/01 13:48 ID:N9k.8mrY

◎シャーリプトラが実践する【不断の法観】
 初禅…(省略)…無所有処、悲想悲悲想処という
 一連の精神的な深まり経て、究極的精神集中状態である
 感受過程も表象作用も暫時的に尽く完全抑止状態となる
 【想受滅(滅尽定)】に入る
 (滅尽定に入定する)

この瞑想で
【智慧によって煩悩が滅尽している】
と、観察する
シャーリプトラは、自らの生存を
【意識のみから成る身体 → 意成身】へと
作り為す事が巧みであった

 ☆ ↑ 新アジア仏教史〈03〉インド3  奈良康明  317ページ
149:10/09/01 13:50 ID:N9k.8mrY

呪術とか薬(麻薬)などによって色々な
幻や不可思議な現象が現れる

無明も  内にも外にも中間にも存在しないけど
無明からの因縁によって色々な事が起きる
無明が無ければ  この世の出来事も起こら無い

真言の自性である菩提心も【 空 】であるからこそ
瑜伽(ゆが)の修法を通じて  悉地の結果として
色々な現象を出現させる事が出来る


大日経住心品講讃  松長有慶  272ページ
150:10/09/01 13:53 ID:N9k.8mrY

シャーリプトラは、自らの生存を

【意識のみから成る身体 → 意成身】へと

作り為す事が巧みであった



この自らの生存を【意成身】へと作り為す事が

憤怒の不動明王を髣髴とさせる、

ブッダ・ラク僧の呪術の原点である

と考えられる
151:10/09/01 14:12 ID:N9k.8mrY

【雑阿含経  仙尼経】の空とは?

 ↑ 例えば、
   人間は、五陰(五蘊)が仮合(仮和合)して
   この世に存在している
   死を迎える時に
   慢が残っている場合は
   慢によって渇愛(タンハー)が生じる
   現在の自分を構成している五陰は
   散り散りになっても
   渇愛(タンハー)によって
   又、新たに五陰が再び集まり現れる


【雑阿含経  仙尼経】の空とは?
慢が残っている場合は
【 生滅 滅生 変化 相続 】していく事である
152:10/09/01 14:21 ID:N9k.8mrY

私は、これから出かけます

そして

3日間くらい、PCも、携帯も、使えないけど

【レスの返事】は、その時に致します
153Classical名無しさん:10/09/01 15:06 ID:znEDr7l.
>>139
ありがとうございます。
動機、集中、廻向、これは大変そうですが、せっかく唱えるならこういう気持ちになって唱えたほうが良さそうですね。

これからはそうしてみます。
154Classical名無しさん:10/09/01 20:39 ID:pW7RgFRg
>>153
随喜、随喜。やってください。
155:10/09/03 09:26 ID:RNaa0F7c


2010年あなたの流生命   下 ヨシ子   35〜36ページ

…(省略)…
まず視えるのはUFOが飛来して
日本各地で、UFOが目撃せれて、ニュースになる

もともと不思議な体験をすることが
多いいという人だけではなくて
ごく普通の人も目撃するという光景です
156:10/09/03 09:28 ID:RNaa0F7c


2011年 あなたの流生命   下 ヨシ子   47ページ

事件や事故などで、人が死ぬ
うつ病などの病気や、生活苦などから自殺を選ぶ人がいる
というイメージが浮かんでいる

自殺は自分を殺すという殺人であり
神様から授かった運命を途中で放棄することでもある

天罰として100%未成仏霊となる

相当なご供養をしてもらわない限り
成仏することができずに
現世を苦しみながら彷徨い続けることになる
157:10/09/05 16:09 ID:lAwANy0U



test
158:10/09/07 15:45 ID:WjONBNzA
ffff

 ☆ test
159Classical名無しさん:10/09/08 09:24 ID:rCoFOQ3s
干す
160Classical名無しさん:10/09/09 08:40 ID:dFDITITA
アゲ
161Classical名無しさん:10/09/12 08:49 ID:8ISse/6k
ほす
162Classical名無しさん:10/09/12 10:04 ID:SWxppv1s
世界では イスラムVSキリストの対立が垣間見えるが
 三大宗教の1つである「仏教」は宗教(観?)の対立はないの? ノートラブル?
  
163Classical名無しさん:10/09/13 06:03 ID:moiO9DCA
>>162
まったく無いわけではないですが、基本的に無害・寛容なので、大抵のことは許すのが仏教。

これに対してセム系の一神教は妬む神なので、他の習慣に対して不寛容なんです。このセム系三宗教ユダヤ、キリスト、イスラムが争いの種であるのは、その本質的性格に由来するもので、偶々今だけ争っているわけではありません。


164Classical名無しさん:10/09/13 14:33 ID:jVmE0wBM
>>162-163
昨年ようやく決着したスリランカの内戦(政府軍 対 LTTE)は、
実質、仏教 対 ヒンドゥー教の宗教戦争。多神教同士ですね。
丸26年にわたり、軍人のみならず民間人も無差別に殺し合い、
犠牲者10万人、被災者は数百万人にものぼる凄惨な内戦でした。

その他、ビルマ(ミャンマー)内戦では、カレン族やワ族などは
今でも主流派キリスト教徒が政府軍と内戦を繰り広げていますが、
それぞれの民族の少数派仏教徒は政府軍側に付いて、同じ
民族内で宗教の違いを理由に戦闘を続けています。

またタイ南部でも、多数派仏教徒と政府軍が、少数派イスラム教徒
過激派と、文字通り宗教戦争の名目で、大規模戦闘こそないものの
長いこと民間人を巻き込んで血で血を洗う殺し合いを続けています。
165Classical名無しさん:10/09/13 14:34 ID:jVmE0wBM
(続き)
また宗教対立という事なら、インドにおけるヒンドゥー教から改宗した
仏教徒(現在推計五千万人以上)と多数派ヒンドゥー教徒との対立・
抗争は、戦闘行為こそないものの、特に仏教徒側が非常に戦闘的
かつ活動的で、「ブッダガヤ大菩提寺解放闘争」などの大義を掲げて
「デリー大行進」を仕掛けたり、小規模な抗争や殺人は頻発しており、
非常に緊張した状況が続いています。

一方、同じセム系一神教でも、イスラム教とユダヤ教は、
エルサレムでも北アフリカでも長く(20世紀に入ってシオニズム
運動が大きな政治的潮流になるまで)、仲良く同居していたのは
周知の事実です。

十字軍以来、常にキリスト教がイスラム教を攻撃・虐殺したり、
キリスト教がユダヤ教を迫害・差別・追放したりしていましたが、
イスラム教とユダヤ教は19世紀以前、特に大きな抗争や
敵対行為はありませんでした。今の敵対状態は、全て
「シオニズム運動」以降発生したものです。
166Classical名無しさん:10/09/13 20:14 ID:moiO9DCA
>>164
だからないわけではないと言ったんですが、
少なくとも仏教では、そのような行為は教えに反するもので、
讃えられるものではありません。

また、南方系テーラワーダに詳しくないので、そこら辺は分からないけど、
アーベンドカールの仏教は、仏教の名を借りた社会運動で、
とても仏教とは思えません。
167Classical名無しさん:10/09/13 20:23 ID:moiO9DCA
>>165
少なくともインド仏教はイスラムによって暴力によって壊滅されられましたが、
仏教側からは暴力的な抵抗、反動はなかったと伝えられます。

中共によってチベット仏教は大打撃を受けましたが、テロ行為など暴力的反動を仏教僧側からは仕掛けられていません。それどころか、拷問されても拷問者を哀れみ行く末を案じた僧が多数いたと聞きます。

もちろん、仏教徒でありながら仏法が身に付いていないチベット人が、暴力的抵抗を試みましたが、それは考慮に入れません。
釈尊の時代から、名前だけの仏教徒というのはいるのですから。
168162:10/09/13 20:56 ID:u3y3rNV6
>>163 >>164
あれ? 書き込みパターンから なんとなく俺 あんたらとどっかで会った事があるかも??
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1284047473/701-800 の住民?
 違ったら勘弁ね  俺完全な無宗教だけど たまに宗教板に遊びに来る癖があるんで・・。 
 解説thx  
169Classical名無しさん:10/09/13 22:03 ID:moiO9DCA
>>168
そこは見たこともないです。
170(^^)v:10/09/13 22:12 ID:MtiNu1Gw
サンスクリット
171Classical名無しさん:10/09/13 22:25 ID:jVmE0wBM
>>170
संस्कृत (梵語:saṃskṛta)
172Classical名無しさん
http://jbbs.livedoor.jp/sports/4609/#1

ここに共産主義バサラというユダヤ教のヤハウェと仏教のダーマは同じであると言い張る奴がいる。