ヒキ子もりのおれが只ひたすらヒマを潰すすれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
かまって下さい。
2Classical名無しさん:10/03/12 14:32 ID:5f.3wNno
ハロワ行け
3Classical名無しさん:10/03/12 14:38 ID:y87IU5v6
>>2
行ってる。 でも、面接で落される・・。
4Classical名無しさん:10/03/12 14:40 ID:5f.3wNno
そうか
ごめんな
5Classical名無しさん:10/03/12 14:48 ID:zLbM9QBA
引きこもりじゃねーじゃん!
死ね!
6Classical名無しさん:10/03/12 15:16 ID:y87IU5v6
>>4
いえいえ

>>5
だったら良いがな。 現実は、
只の引きこもりなんだよ俺は。俺の人生は小学3年から止まってるよ。ほとんど機械と変わらん。
7Classical名無しさん:10/03/12 15:26 ID:zLbM9QBA
>>6
愛子ちゃんみたいに小学3年から不登校だったの?
中卒?何歳?
8Classical名無しさん:10/03/12 15:39 ID:y87IU5v6
>>7
不登校はしてないが、毎日何もしないで行って帰ってきての繰り返し。イジメもあったので、色々辛かったけど、学校だけはちゃんといってた。

>24です。
9Classical名無しさん:10/03/12 16:33 ID:zLbM9QBA
>>8
俺と全く一緒じゃん
年齢まで一緒だな
10:10/03/12 21:56 ID:y87IU5v6
>>9
そっか。なら君も辛かったんだろうね。
11Classical名無しさん:10/03/12 21:57 ID:gYtaPvYg
>>10
私は23だ
12:10/03/12 22:41 ID:y87IU5v6
>>11
年齢だけわ勝ったぜ イエィ。
はぁ・・年齢だけが進んで行く。
13Classical名無しさん:10/03/12 22:47 ID:TP3P1nCo
どうしたら働こうって勇気出る?
14Classical名無しさん:10/03/12 23:00 ID:Q1gyTjSA
ひきこもりすんのは構わないけど一生ひきこもっててくれ
社会に出るとか周りに迷惑だから親に保険金でもかけて死んでもらって
ずっとその金で生きてくれ
15Classical名無しさん:10/03/12 23:55 ID:u0NDqkOY
>>13
いやでもやらなければならない時が必ず来る それが今なんだ 絶対に逃げるな!逃げたら、殺す! っと自分にいいきかせてるよ俺は。

>>14
その通りかもしれん、でも、そんなのは只の逃げ何だよ。迷惑が何だろうが今は関係ないんだよ。迷惑かけんの恐れて何もやんないんだったら何も変わらない変えれない。だったら 迷惑をかけるかもしれんがひたすら行動する方を俺は選ぶ。
16:10/03/13 00:12 ID:l2Lxxpjo
コテがきえるなぁ。

ネットワーク環境が欲しいな。 オンラインゲームをやりたいから。
17Classical名無しさん:10/03/13 01:25 ID:7xGgCtv2
主のレスには勇気をもらいます
ありがとう
18:10/03/13 08:28 ID:l2Lxxpjo
>>17
いえいえ。
同じ人生を歩んできたどうしお互いに頑張ろう。 辛いけどさ、人生は振り子と同じく 辛いがあれば、必ず幸せも同様に来る。 俺たちは、ずっと苦しんできたんだなら、そのぶんの幸せもいずれ来るさ。
19Classical名無しさん:10/03/14 23:00 ID:r1rH/LAo
8〜18時の時間帯って、とてつもなく嫌いだな。全然、落ち着けないし罪悪感とか劣等感が襲ってくる。
俺多分、鬱病にかかってるな。最近、何かに集中することが全くできなくなった。好きな事してても10分ぐらいでとてつもなく不安になり、いてもたってもいられなくなってしまう。
ただ、生きているだけで辛いな。

あぁ、もどかしい 。
20:10/03/15 23:35 ID:tC2gPBy.
はぁ、今日もやなことあったよ。 買い物してる最中に、女子高生が来て、あいつキモくないwww みたいな事言いやがった。

もう、全ての人から見下される人生はやだよ。 精神が持たない。

助けて 神様、、、。
21Classical名無しさん:10/03/16 00:26 ID:GMv9dBi6
生まれてからずっと精神不安定。
22Classical名無しさん:10/03/16 00:31 ID:I8XeY9M2
俺も高校生や同じ年代の若いやつがこわい

2000年代くらいから平気で街中で他人を中傷したり、写メ撮ったり、
他にも事例を上げたらキリがないほど想像力の無い人間が増えた
23Classical名無しさん:10/03/16 00:43 ID:GMv9dBi6
しにたい
24Classical名無しさん:10/03/16 00:47 ID:I8XeY9M2
しんじゃあ・・・駄目かもしれないようでいいけどそれでもいけないようでいい気がするわけでも無い
25:10/03/16 00:53 ID:WkF8lHkM
>>21
俺もだよ。 安定したことなんて一度もない。

一時的に楽しくてテンション上がっても次の日にはとてつもなく不安になり 放心状態になったり。 俺の精神経過→ 「鬱→回復→放心状態→鬱→壊れる→回復→・・・」 の繰り返しだよ。


>>22
そうだな。 若い人たちは、言葉をつつしんでほしい、、、。


>>23
俺でもいきてんだぞ!! 頑張れ。


>>24
辛いね。
26Classical名無しさん:10/03/16 01:08 ID:6ssSCdKc
食事とかどうしてますか?
自分は食卓にいると、周りの空気が暗くなる気がするんで部屋で一人飯\(^o^)/
27Classical名無しさん:10/03/16 01:14 ID:nnuwxz0w
なんだこの僕だらけのスレ

>>21>>25
同じく
それでいて地に足も着いていない
周りのまともな人間には自身を支える確固たる何かが必ずあるというのに
28:10/03/16 01:20 ID:WkF8lHkM
>>26
俺は、小3からほとんど勝手に作り勝手に食べだったから、いっつも1人。母手家庭だからしょうがないんだけどね、、。 家族だんらんとはほどとうい生活してるは俺。
29Classical名無しさん:10/03/16 01:31 ID:wIbM8po6
34歳職歴無しアルバイト経験無し高卒無職童貞準知的障害者の
俺が毒雑から来ましたよ
30:10/03/16 01:33 ID:WkF8lHkM
>>27
そもそも、俺たちには、「自信」というものがないから、何をやろうが ふあふあした状態になるんだろうね。
31Classical名無しさん:10/03/16 01:36 ID:xNeOa9z.
食事に限らないが、俺なんかといてこの人もつまんないだろうな気の毒になとか考えるから1人が楽
32:10/03/16 02:00 ID:WkF8lHkM
>>29
いらっしゃい。 これからがんばろっ。

>>31
その気持ち大いにわかるよ。
俺も、色々と考えてしまう方だからさっ、何と言うか、何事も全てが自分のせいと思ってしまうたちだから余計に辛くなるんだよな,。
本当は、一緒に食べたいんだが。相手の事を考えるとあきらめてしまう。
33:10/03/16 02:26 ID:WkF8lHkM
さて、眠りにつこう。

明日は、言い事がありますように
34Classical名無しさん:10/03/16 02:30 ID:YioZ7SHc
兄をひたすら潰すスレに見えたので記念かきこ
35Classical名無しさん:10/03/16 02:38 ID:u6PSb64Y
おやすみなさい〜
36Classical名無しさん:10/03/16 12:21 ID:u6PSb64Y
おはようございます
37:10/03/16 12:27 ID:WkF8lHkM
>>34
何か、恨みでもあるの?



>>36
おはよっ。 今日は、天気がよくて落ち着けないですね。

さぁ〜て、ご飯でも作ろう。
38アイドル大好きミメット:10/03/16 12:44 ID:xnMSdrWM
あなたのぐ〜たらぶり★
死んで反省するレベルね★
何の為に生まれてきたのかしら★
死んで反省してね〜★
ちゃお〜★
39Classical名無しさん:10/03/16 12:49 ID:4L4z4X4c
>>20
助けてやりたいけど、どうすればいいかわからん(´・ω・`)
俺もキモイし似たようもん
40Classical名無しさん:10/03/16 13:25 ID:SHhZhx/2
家を追い出される心配はないのですか?
41:10/03/16 15:15 ID:WkF8lHkM
>>38
何も、俺の事を知ってないのに そんな事 いうな。 軽はずみな書き込みは、やめていただきたい。

>>39
気持ちだけで、充分だよ。
ありがとっ。

>>40
当然あるよ。親に4月までには、でてけと言われた。
だから、いま、1人暮らしするために、必死になって職をみつけてる。 住む場所は、おおよそ決まってる。 1人暮らししたら余計に、症状が悪化しそうだよ、、。はぁ、、。考えただけでも、鬱になる。
42Classical名無しさん:10/03/16 15:38 ID:d2GWT9m6
キモいって?
あのなぁ…
そんなん言うの若い時だけやろ!
年とったら、一緒や!
今のうちに、自分を豊かにしとき!
人生で無駄な事なんて無いんよ!
沈んでる時も、いつか肥やしになる。
人生毎日、ハッピーやったら、気持ち悪いわ。
そやろ?
43:10/03/16 15:51 ID:WkF8lHkM
>>42
ポジティブだなぁ。俺もそんな考え方が出来たら少しはましになるんだろうな。
でも、今の俺には、無理だな いままでも、これからも、永遠に出来ないだろう。 でも、頑張るよ。 ありがとっ。
44Classical名無しさん:10/03/16 15:54 ID:u6PSb64Y
洗濯日和だあ〜
お昼寝してしまっていた!
45Classical名無しさん:10/03/16 16:20 ID:d2GWT9m6
>>43
ありがとう!が言えるんやから、大丈夫や!
そのうち、きっと思えるわ!
46Classical名無しさん:10/03/16 16:21 ID:SrHheaLM
チンポジ的なID出ろ!
47Classical名無しさん:10/03/16 16:38 ID:d2GWT9m6
だって、いま暇なんやもん!かんにんなぁ…
48Classical名無しさん:10/03/16 17:20 ID:5OdNdBqQ
どうせ死ぬんだから何もしない
どうせ死ぬんだから何でもやる

その両方の気持ちを抱えながら日々生きてる人が大勢いる
ネガれるのはポジれるって事
できる事を少しずつやっていこう
49:10/03/16 17:22 ID:WkF8lHkM

>>44
なんか、和む。

>>45
そうだといいが・・・。

>>45はポジティブ思考ができて羨ましいよ。

>>46
どういうIDだよ。(小笑)
50:10/03/16 17:52 ID:WkF8lHkM
>>48
感謝です。
俺のやる気度が10%上昇しました。 ありがとぉ〜・・ 少しずつ 進んで行きます。

二重書き込み規制が・・・。
51Classical名無しさん:10/03/16 21:23 ID:nnuwxz0w
>>30
自分>>27だけど、物凄く納得した
52:10/03/17 00:18 ID:u7shj6oY
>>51
納得出来て良かったですね。




今日から、俺の日常日記でも書く事にしよ。
今日は、スーパーに行き 酎ハイを買ってきて飲んで寝てた。(今回は、若い人たちがいなくて助かった。)
そして、腹が減り、たこ焼きを作り、たこ焼きをおかずにご飯を食べた。 意外とうまかった。

明日は、今後のやるべき事をノートに書き出しそれをコツコツ実行にうつす。
53Classical名無しさん:10/03/17 00:59 ID:iGdndjdA
>>52
銀河鉄道999のメーテルの言葉
「エネルギーは気力を支える。どんな時でも食べられる人になりなさい」
たこ焼きご飯がおいしいって良いことだね

あたしも無職でぐだぐだな日々なんで、主を見習ってやることノートつけよっと
54Classical名無しさん:10/03/17 01:04 ID:ewV5TgBU
超準解析
非可換幾何
ファイバーバンドル
55:10/03/17 10:40 ID:BTwl0.Xc
>>53
どんな時も食えか・・。 確かに、気がめいってる時は、食欲激減するからなぁ俺。だから、余計に悪化してんのかな。 納得なっとく。 今度から無理にでも食べるようにしよ。 ありがと教えてくれて。

>そっか。一緒に頑張っている人がいると俺も、元気がでるよ。 これから、お互い頑張りましょう。


>>54
??
56Classical名無しさん:10/03/17 11:33 ID:AoNDK2r6
>>52
ノート書き出しはいいね

おしっこしたいが布団から出る気力ない(´ω`)
57Classical名無しさん:10/03/17 12:20 ID:AoNDK2r6
主、ヒキ子を活かして女装にトライとかどう?
58:10/03/17 15:25 ID:BTwl0.Xc
>>57
なぜだよ。(苦笑)

余計に、社会に適合出来なくなりそうだ。 だいたい、俺は、見た目が良くないからさ、女装してる姿を鏡でみたら、吐く自信があるぞ。
59Classical名無しさん:10/03/17 15:36 ID:yO14raVI
無能人殺しの犯罪者のお前はあの世ではちゃんと元の牢屋に戻され死刑にされるんだよ
■吹田香川整形医院 顎関節の破壊と下顎開きっぱにする噛み合わせを無視した拷問を心掛けております
■吹田 香川整形医院 下顎開きっぱにし歯が一本もあたらなくしひらべったい顔と罵倒された
青春期に食事用総入れ歯嵌めなきゃ飯が食えなくして顎関節と消化器を壊され地獄のような日々を送りたい物好きはお越しください
ようこそ地獄の一丁目
地獄の代名詞
吹田香川世界一絶対無能工場長
とうブロイラー工場は院長はいっさい診察致しません安心して不正児童をご処分していただけます
不正のいらない子供の処分にお困りの方はお越しください
院長は一切診察致しません
院長不在で運営しております

60Classical名無しさん:10/03/17 16:01 ID:AoNDK2r6
>>58
はまると男の人も外見に気を使えるようになるらしい
観られてかっこよくなるかも?
服ほしくて外でるしね
真面目に一度トライしてみ
61Classical名無しさん:10/03/17 16:44 ID:BTwl0.Xc
>はまると男の人も外見に気を使えるようになるらしい

それは、一利あるが。 抵抗感が・・。

>観られてかっこよくなるかも?

俺の場合絶対にありえない。

>服ほしくて外でるしね

金が、乏しいから無理。 借金かかえているから俺。 あと、服屋さんに行くための顔がないし無理。

>真面目に一度トライしてみ

俺がもし生まれ変わったらしますよ。
俺がやったら、マジで吐きますから。本当にね。
62Classical名無しさん:10/03/17 17:09 ID:2KWZfSyM
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
明日金返せよ!
oh!貸した金!はした金なんでしょ!!
63Classical名無しさん:10/03/17 17:58 ID:OESLNAMo
こんにちはヒキヒキさん
杉田がかっこいいんだけれどもどうしよう?
64Classical名無しさん:10/03/17 18:36 ID:YZNDwj..
こんばんはです。
顔が気になるなら、マスク+メガネはどう?
今は花粉症の時期だし。

自分なんか寝癖ついたままスッピンメガネで外出するがな\(^o^)/
65:10/03/17 23:14 ID:BTwl0.Xc
>>62
いや、はした金でわない。 親への借金だしサラ金でわないよ。
借りた金は、絶対に返す。色々、迷惑かけたし 恩はちゃんとプラスしてかえす。

>>63
とことん、好きになればいいんじゃないかな?

>>64
こんばんは。

>いや、その恰好をやると、不審者に間違われ通報くらうと 思われる。(俺の場合)

ステルス迷彩とか売ってないかなぁ・・。

>いいなぁ、あまり、身だしなみを気にしなくてもすむ人は。綺麗は、正義ですよ。
はぁ、、。
66:10/03/17 23:55 ID:BTwl0.Xc
今日の俺日記

今日は、車を買いに行った。
そこで、契約書やらなんやら書いたりしてる時に店員が世間話的な話しをふってきたが、俺は、うなずくだけで1分も持たなかった。
で、店員は、俺の親に世間話をし始めた すると、話しは止まらず2人で笑いながらずっと喋っていた。完全に俺は、空気とかした状態だった。 なんか、ここでも現実を感じてしまった。 凄く気まずかった、、、、。


明日の目標。
ひとつひとつ、着実に進む





67Classical名無しさん:10/03/17 23:58 ID:YZNDwj..
大丈夫、外見なんて案外誰も見てなかったりするよ。

うちは田舎だけど、外見なんか(゚ε゚)キニシナイ!!
というのは建て前で鬱で気力ないだけっすorz
68:10/03/18 00:52 ID:8t9PIKJQ
>>67
そうかもね。 でも、俺、被害妄想が激しいから気に知ずにわいられない。 完全に病気だわ俺。自分でも嫌になる。


>そうか、、、。 それなら、仕方がないかもしれな、、
69Classical名無しさん:10/03/18 01:04 ID:ihRuOMxY
>>1から読んだ。俺とそっくりだなw
俺もヒキニートなんだがやることなくなってきて最近一日中暇でしょうがないんで
二年ぶりにバイトやろうと思ったはいいが三連敗中w
明日も面接行ってくるけど高倍率だからやる前から結果が…
お互い頑張ろうね…(´ω`)
70Classical名無しさん:10/03/18 01:10 ID:61g.cPDU
お兄ちゃん達には夢がないね
71Classical名無しさん:10/03/18 03:24 ID:gs/Db1S2
>>70
働いても、結婚にも夢が無いけどね…
ttp://wiki.livedoor.jp/marriage_2ch/d/%C2%E5%C9%BD%C5%AA%A4%CA%A5%EC%A5%B9%BD%B8

童貞、ニート、ひきもりって負け組みみたいに言われてるけど
実は勝ち組かもしれない
72Classical名無しさん:10/03/18 03:30 ID:gs/Db1S2
引きこもれるならひきこもりたいよ
冬眠できるなら冬眠したい
このスレの人は苦しんでるんだろうけど
苦しみの質が違うけど俺も苦しい
73:10/03/18 11:21 ID:8t9PIKJQ
>>69
おう、頑張ろう。

今日の面接うかると良いな。 がんばっ

>>70
何事も、決めつけは良くないですよ。

「働く」これがおれの夢。一般人からしてみたら、当たり前と思うかもしれないが。
俺からしてみたら、でかい夢です。

>>72
どう使用も出来ないぐらい苦しいのなら、休んだ方が良いんじゃない。 休む事で、迷惑がかかる人がいるならその人は貴方にとって敵だと思えばいい。 敵だと思えば、迷惑かけようが何も気にしなくていい。

てかっ、俺からしてみたらうらやましい苦しみだな。


74Classical名無しさん:10/03/18 11:39 ID:jxiOyZuY
親の介護が辛い。
私まだ26なのに…
75Classical名無しさん:10/03/18 14:50 ID:00hlHUcg
>>74
こんな所カキコしてないで地域包括支援センターでもどこでも相談汁wwww
76Classical名無しさん:10/03/18 15:38 ID:83qahtGg
主の趣味とか楽しみって何?

最近、自分は何も楽しくない('A`)
何かを始めなきゃならないって解ってるのに、何にも興味が湧かんorz
77Classical名無しさん:10/03/18 16:24 ID:E4pJGxe6
人間やってるかぎりはいろんな事あるさ。
辛い事、悩み、不安、人によって中身は違っても皆それを抱えながら生きてる。
生きてりゃ何とかなるし、逆に頑張ってもなるようにしかならん。
ってなわけで、あまり自分を追い詰めなくていいと思う。

すまん。気持ちを言葉にするのが苦手だから意味不明なカキになってるよな。
ただ、ここの人達にもう少し楽に生きて欲しいと思っただけなんだ。
78:10/03/18 20:55 ID:cg0sNK8I
>>74
親は、大切に・・と言いたいが。 >>74が辛いなら施設に入れてあげるというのもひとつの案だと思う。
>>74の親もわかってんじゃないかな 。 施設に入れるのは諦めでわないし、入れてあげたら、>>74が幸せになれんだから、親も、娘が幸せになれば喜ぶと思うぞ。

>>75
その言い方は、かわいそう。

>>76
趣味かぁ・・何だろうなぁ。しいていうなら 家電情報見るのがすきかな。

>今は、無くても、いずれ見つかると思うよ。
別に、無理に趣味など見つける必要もないし。自分が本当に楽しいと思えたら勝手に興味と言うものはついてくる。
じっくり、時間をかけて興味が湧くものを探せばいいよ。 俺も、興味なんてなくな

>>77
大丈夫。伝わったよ。 ありがとう。
>>77は優しいな。
79Classical名無しさん:10/03/18 22:12 ID:83qahtGg
主、ありがとう('A`)
80:10/03/19 01:04 ID:KL7Gcc.I
>>79
いえいえ。


今日の俺日記。

今日は、特に何もなかった、、。
最近、1日が過ぎるのが異常に早く感じる。 きずいたら、もう3月も終わりに近い。 これから、一日一日大事にすごさなければいけない。 気を引き締めていこ。
81Classical名無しさん:10/03/19 02:33 ID:RYemhdb2
私も今日一日すぐ終わった('A`)
ベッドの中では日が経つのが早いよ。
私も今月いっぱいは本気出す!
来月から入院したっていいや'`,、('∀`) '`,、
82:10/03/19 13:21 ID:KL7Gcc.I
>>81
そのいきごみでがんばろぉ〜。

俺も、さらに本気だす! ここで、踏ん張らんと 一生立ち直れないかもしれないから。
83おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/19 14:08 ID:gYhDbl9A
(゚д゚) 踏ん張り過ぎると うんこが出ますぞ。
84Classical名無しさん:10/03/19 16:14 ID:tlw39wA6
ウンコを出そうと踏ん張り過ぎると、腰痛持ちの人は足の先まで吊ったりします。
85:10/03/19 20:00 ID:KL7Gcc.I
>>83
気をつけるw。

>>84
そ・・そうか 腰痛になった事がないから分からんが 。
まぁ、足つった時の痛さわ分かるけど。俺の場合足つったらなおりにくいからなぁ 痛さが・・
86Classical名無しさん:10/03/19 20:31 ID:maUmKbtM
>>85
バナナを食べると予防になるとか…
聞いたことありますよ!
87Classical名無しさん:10/03/19 21:14 ID:MnreniEY
俺も引きこもりたいなあ。
何年無職なの?
家が貧乏だから何もかも終わってるし。
借金もあるし最悪だよ。久し振りに面接の予約したらいっぱいとか舐めたこと言うしよ。それならさっさと取り消せよボケだわ。
ネットなら取り消せるだろがだわ
88Classical名無しさん:10/03/20 00:10 ID:Hoz8ffG2
_ノ乙(、ン、)_

今月いっぱいは頑張ると宣言したはずなのに、喉が痛い(泣)。
風邪だったら最悪。
でも、熱が出ようが俺はやるぜ!
虚弱体質治したい…('A`)
89:10/03/20 09:50 ID:QkmkLgpg
いつの間にか、こんな時間に・・


>>86
バナナねぇ〜・・ それは、なんかうそっぽいな。 余計にでそうだが・・


>>87
2です。
ネットで面接の予約なんて出来るんだ。 知らんかった。てかっ 予約もいっぱいって凄いな。やっぱ不況だからかなぁ・・
いろいろと大変ですね、、。

>>88
ファイト。 風邪なんてぶっ飛ばせぇ。
でも、あまり無理はすんなよぉ。
90ブレイド ◆2DhA8uXtfc :10/03/20 10:11 ID:zNbJnFJs
お邪魔します。スレ主は暇でうらやましいですな
働く気も無いのかね、いや働かんでもヨロシい
暇があっても金がなければつまらないよ
91Classical名無しさん:10/03/20 10:16 ID:Hoz8ffG2
主、ありがとうpart2('A`)

風邪薬飲んだわ。
今日は日が暮れてから外に出てくる…。
92:10/03/20 14:39 ID:QkmkLgpg
>>90
いや、働く気持ちはあるんだけど、社会が俺という生命体を受け入れてくれない・・。

>>91
いえいえ。

気をつけて、行ってらっしゃい。
93おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/20 18:14 ID:5/TpPLV2
(゚д゚) 主はイエス様?
94Classical名無しさん:10/03/20 18:50 ID:Hpo35m7c
24ならまだ余裕で会社入れるしやり直せる
職歴無しで30になったらアウトー
95:10/03/21 00:39 ID:17YfAO7Q
>>93
NO!!。

>>94
アウトと思ったらアウト。逆に、セーフと思ったらセーフ。 アウトだとしてもセーフと思ったらセーフになると思うよ。
何事も、決めつけわ駄目 やって、みなきゃ分かんないんじゃない? まぁ、現実は、甘くはないが。 諦めたらそこで終わり。 「 メラキアの法則」
96Classical名無しさん:10/03/21 01:20 ID:8aaZgPIY
近所の連中は君がヒキってる事を知ってるのかい?
97:10/03/21 10:03 ID:17YfAO7Q
>>96
近所は、ほとんど関わりないから分からんと思う。
でも、親戚関係の人は、知っているよ。
98Classical名無しさん:10/03/21 10:07 ID:k2w5xi26
99:10/03/21 10:35 ID:17YfAO7Q
なんか最近、周りの人(親族、親戚、ネット)の存在が自分にとって大事なんだと思うようになってきた。
俺なんかのために色々やってくれてさ・・ 俺は、嬉しいよ。 でも、最近、その優しさが逆に辛くなってきた。 俺は、この優しさをくれた人たちにちゃんと恩を変えせるのか・・ とてつもなく不安だ・・
プレッシャーが、迷惑かけたぶんのしかかってくる。 どうしようどうしよう・・・ 俺は、一向に進んでない あぁぁ〜〜 気が狂う・・。

やるしかない、やるしかない、やるしかなぁ〜い。 くそぉぉぉー、、。
100Classical名無しさん:10/03/21 11:03 ID:k2w5xi26
そのプレッシャーを受けとめて、開き直るしかない
自分にできないことまでしようとするからプレッシャーになる
自分のできることを客観視することだな
恩はありがたく頂いといて、返せる時に返せばいい
101Classical名無しさん:10/03/21 15:21 ID:NqOkrTEs
主、おはお('A`)
プレッシャーに押し潰される気持ち、よく分かる…。
自分もずっと周りに甘えてて、去年色々あってやっと働き始めたら病気になった。
過去の自分に復讐されてると思ったよ。

なんていうか、焦らなくても必ずやるしかない時が来るからさ…('A`)
主のペースでやればいいよ。
102おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/21 21:06 ID:46Av2zgU
(゚д゚) 私はエスカレーターに乗る時にプレッシャーを感じますぞ。
103Classical名無しさん:10/03/21 21:38 ID:O3/BXf6M
都会じゃ人がうじゃうじゃいて外に出にくいだろうなぁ
田舎じゃひきってることが周囲の知らない人間にまで伝わるしろくなことないよな
104Classical名無しさん:10/03/21 21:46 ID:ECpqm7M.
最近、近所の偉いさんの家にひきこもりの人がいるらしいことがちょっとした噂になった
もう40代か50代のはず
金持ちってすげぇと思ったよ
105:10/03/21 23:46 ID:17YfAO7Q
>>100
>>101
ありがと。 そうするよ。
本当に ありがとう

>>102
俺は、外にでるだけでプレッシャーを感じますよ・・

>>103
俺の住んでるところも、田舎だよ。
俺も、俺がきずいてないだけで周りにきずかれてるのかもしれない、、。

>>104
そうだね。 お金の存在は偉大だよ。
でも、そういう家庭にすんでる人ってなんか、かわいそう 色んな事を制限されて生きなきゃならそうだから。皇太子の子供とか特に。

106Classical名無しさん:10/03/21 23:53 ID:28L9x87Q
自分で稼いだお金で家族に感謝のプレゼントとかすると仕事が楽しくなる
107Classical名無しさん:10/03/21 23:55 ID:cZDELbyY
>>1
ブログを作成するのはどう?
108:10/03/22 00:09 ID:w6UOCEt.
>>106
俺も、してみたいなぁ。 それより まず仕事を探さなければ、、。

>>107
ブログかぁ。 全くやり方知らないしなぁ、だいたいもしやっても俺のブログなんて見るひとがいないと思うから。 俺は、ここでいいかな。
109Classical名無しさん:10/03/22 00:13 ID:T3gX3CqI
この主さんってなんか素直でいい感じだよね
俺には無理みたいな感じじゃないし
最近職も少し増えてきてるから希望はあるぞっ
がん… 禁句かな やめときます
110EXゴモラさん ◆FLxrpUoDuQ :10/03/22 00:16 ID:JMsF6BjY
111Classical名無しさん:10/03/22 00:27 ID:o7kAMavw
>>108
私はライブドアのブログを使っています。

後、日本ランキング村の半ひきのカテゴリーに登録しています。
112Classical名無しさん:10/03/22 00:33 ID:o7kAMavw
携帯電話があるなら、ミクシィに参加してみてはどう?
113Classical名無しさん:10/03/22 01:08 ID:L/sLjRjg
主のブログなら自分は見に行くぞ('A`)
114Classical名無しさん:10/03/22 03:22 ID:OafsOz2o
「恩を受けたと思ったら返そうなんて思わなくていい。『恩送り』といって、貴方の次の世代に同じことをすればいいから」
と、以前勤めていた会社の先輩に言われて
少し救われた気になったこと思い出した
115:10/03/22 10:00 ID:w6UOCEt.
>>109
ありがとう。嬉しいよ。

>>111
ブログにも、色々種類があるんだね。
俺も、4月ぐらいから、挑戦してみようかな。

>>112
ミクシィって、いろんな人と会話するやつでしょ?
俺、絶対に緊張してしゃべれないし、相手に迷惑かかるからやりたくない、、。

>>113
ありがとぉ、もしやったら、みにきてやってください。

>>114
言い事いうね。 しかし、それでも俺は、恩は、本人に返したいな。 やっぱり本人に返さないと意味がないような気がする。

でも、そう思ったら、少し楽になるかも。
ありがとう。
116おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/22 10:11 ID:PJzI0/jo
(゚д゚) 犬を飼え。
117:10/03/22 10:55 ID:VaGg.Y.2
>>116
昔、飼ってたけどね。
今は、家がマンションでペット禁止なので飼えないなぁ。 隠れて、ハムスターなら飼ってるけどね。

118114:10/03/22 13:03 ID:OafsOz2o
主の言う通り、自分も返せるときは恩を受けた相手に返したいと思うよ。でも考えると
相手←→自分の2人だけより、相手→自分→誰かの3人の方が
嬉しい人の輪が広がるんだなあと思って。
まず最初の人が無償の気持ちがないと成立しないけどw
少なくとも自分が誰かに親切にできる機会があれば、恩送りの精神を忘れずにいたいと思うよ。なかなか難しいけどねw

それにしても主はいい人だな。自分なら全レスできない…
そんな主には生きにくい世の中だろうけど応援してるよ!
119Classical名無しさん:10/03/22 13:06 ID:L/sLjRjg
極論を言うと、生きてるだけでいいかもよ('A`)
親より先に死んだり、病気で働けない自分よりかはマシさ_| ̄|○
120おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/22 22:07 ID:PJzI0/jo
(゚д゚) 母上は好きか?
121:10/03/22 23:04 ID:2zWkn.rQ
>>118
>そうだな、そう知れば、後の人が継続的に幸せになれるんだもんな。
じゃ、俺わ、最初に恩をくれた人たちには、絶対恩を返して次の人達に、恩送りする事にするよ。

>全レス出来んのわ、ただ俺が暇人だからだよ・・。

>応援ありがとね。


>>119
そうか、病気で働けないのか、、。 そう考えると、俺は何をやっていたんだろうな、、 かわれんだったら変わってやりたいよ。

>>120
どうだろう、、。 でも、感謝はしている。
122Classical名無しさん:10/03/22 23:11 ID:L/sLjRjg
なんていうか…、やっぱりツケって回ってくるんだなと思ったよ('A`)

ヒキから仕事バリバリ…は無理があったかもしれん。
主はまだ若い。今は不景気だし、特別急ぐ事ないかもよ('A`)
123:10/03/22 23:42 ID:2zWkn.rQ
>>122
もう、逃げるのはやめた。今逃げたら、次やるとき 倍の勇気が必要になるしさっ。今が俺の人生の分かれ道だと思うんだ、だから結果はどうあれ今は頑張ってみる。

124Classical名無しさん:10/03/22 23:58 ID:L/sLjRjg
主、すごいじゃないか(゚A゚)!!
良い仕事が見つかるように願ってる。
そんで、ストレス解消法も考えときなw
体調管理は大事('A`)b
125:10/03/23 00:31 ID:M6Rl2fvk
>>124
>ありがと。

>今は、このスレがあるから、俺は精神を安定する事が出来てる。 皆のおかげです。
だから、>>124今後もどうかよろしくお願いします。 暇があればでいいんで、俺の話し相手になってやって下さい。 これが、俺のゆういつの解消方なんで、、。

126Classical名無しさん:10/03/23 00:36 ID:M7Ynmdps
引きこもりはいいよな。
こっちは金なくて嫌でも働かないと駄目なのにさ
127Classical名無しさん:10/03/23 00:44 ID:cWK007Rg
>>126
将来はホームレスか野垂れ死にしかない引きこもりが羨ましいのか?w
128おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/23 07:03 ID:iPGWAbxc
(゚д゚) 筋トレして ゴリマッチョになろうぜ。
129Classical名無しさん:10/03/23 09:31 ID:ohQfhKIk
桜が開花したと今朝の朝刊
病気療養中で自宅待機だと、外の様子が判りづらいなあ
皆さんの所は、桜が咲きましたか?
此方はまだ先の様です
130Classical名無しさん:10/03/23 10:04 ID:MQkuhWkw
ヒキ子のお守りをしているのか
立派だな
131Classical名無しさん:10/03/23 11:17 ID:3iyVnbO2
ゴリマッチョ!

>>130
んじゃ君も立派にならないか?
それとも君もお守りをして欲しいのか?
世の中、本気でがんばってる人には必ず見守ってくれる人がいるもんだよ
どんなに面白くない芸人や売れないミュージシャンにもファンがいるようにな
いくら応援しようが本人次第だし
とりあえず主には、具体的に役には立たない守護霊がたくさん憑いてると思ってw頑張ってほしい
132Classical名無しさん:10/03/23 11:50 ID:d3XMJzlA
イラつかせてやったぜい
133124:10/03/23 12:02 ID:Pjatk1Xw
主、おはよう('A`)
自分で良ければ、いつでも来るぜ!
なんていうか…、人生にも人それぞれ進むスピードがあると思うんだ。
人より遅れていたなら、その分これから進めばいいと思う…。
駄目人間なら駄目なりにやってくしかないしさ('A`)ゞ
お互い頑張ろ。
134:10/03/23 23:59 ID:M6Rl2fvk
>>126
俺からしたら、そっちのがうらやましいが
な。
>>127
・・。
>>128
・・・・無理。 小柄だから俺。
>>129
桜かぁ、、。 こっちは、多分まだまだですね。・・
それより、桜が開花するまえに、病気が治ると良いですね。
>>130
・・すいません皆さん。
>>131
凄く感謝する。 ありがとう。
>>132
・・・
>>133
コメント、感謝です。
そうだね。ありがとう。
よしっ!駄目人間は駄目人間なりに、生きて幸せになってみせます。 キリッ
135:10/03/24 00:17 ID:oFQYlXDw
最近の俺日記。

とうとう、俺も、家を追い出され1人暮らししなければならないときがきてしまった、、。
全く、知らない土地、店、人の中で俺は一人で生きる事になってしまった。 どうしよう 生きていけんのかな俺、、 不安だ。
俺に残された時間は1ヶ月。 この長くもなく短くもない期間で職を見つけないと 俺は、はたんする。 ある意味、死ぬか生きるかの瀬戸際に立たされてしまった。

でも、こうでもしないと俺は、動けなかった。俺の親も分かっていたのかな?・・ 今では、親を感謝する ありがとう。 色々迷惑をかけてしまってすいません。

136Classical名無しさん:10/03/24 00:25 ID:BXf6NtUY
ヒキ二年生。
周りだけどんどん時間が過ぎていっている感じ。
対人恐怖症だし、今更社会復帰できるものか不安。
この先どうすればいいのやら…

働きたくもないし、もう生きている意味が見いだせない。

静かに消えたい。。
137Classical名無しさん:10/03/24 00:42 ID:gDt0FP4.
>>135
どこ行くの?
今住んでる場所から近いのか?
138Classical名無しさん:10/03/24 01:42 ID:xcklhoWM
>主
全く知らない土地…って、おい…大丈夫か?
あまり頑張り過ぎるなよ。無理せず自分の出来る範囲内で頑張って。
主の頑張りに気付いて、応援、協力してくれる人は必ずいるよ。
139:10/03/24 01:52 ID:oFQYlXDw
>>136
諦めたら、そこで終わり。 何も変わらないし変えれない。

俺も、数週刊まえは、>>136と同じだったよ。正直、何のために生きてんのかも分からんかった状態で、いっつも早く死なないかな〜とずっと考えて毎日過ごしてた。

でも、このままいったら、一生、親に迷惑かけっぱなしになってしまう。、、と思った。
だから、最後だと思って。やけくそになりつつ行動してる。 >>136も、やけくそになった感じで行動しよう。
はっきり言って、今、この瞬間から動かなければ、どんどん状況は、悪化してしまうと思う。 対人恐怖症プラス容姿が残念な俺でも、頑張ってんだから。 がんばれ!

>>137
今の家から、車で2時間ぐらいの所だから、近いっちゃ近いかな。 帰ろうと思えば、帰れる距離だし。
140Classical名無しさん:10/03/24 02:01 ID:xcklhoWM
車で2時間は県を越えられる距離でもあるけどねw
住む場所は決まってるみたいなんで安心したよ。
仕事も決まってるのかい?
141Classical名無しさん:10/03/24 02:11 ID:gpwQvuZE
>>135
もし定職やレギュラーバイトに就けなかったら、地域にもよるが都市なら登録制(日雇い)のイベント設営の搬出搬入バイト、この時期なら引越し屋など短期で稼げる肉体労働バイトがあると思う
ギリギリだろうがそれらで生活をまかないつつ就職先またはレギュラーバイトを探すのがいいかと
あとハロワで職業訓練受けて補助給付金+バイトとか

不安もたくさんあるだろうけど、知らない土地だからこそ新しい自分になれるチャンスだと思う
とりあえず愛想笑いでも微笑でもぎこちなくてもいいから、笑顔を忘れずに!たとえ会話が続かなくても、笑顔か仏頂面かで印象がかなり違うよ
142:10/03/24 02:39 ID:oFQYlXDw
>>140
いや、まだ、、。
今、やけくそになって。探してる。 早く、見つけないとね。

>>142
そうだね。いざとなったら、チャレンジして見たいと思う。

うん。これをきに、俺も、今までの俺から変われるかもしれない。 いっつも暗い顔をしてるから、少しでも、笑顔になれるように努力してみるよ。




今は、実家にいるんだけど。 これから、一人であっちに行って、住民票やらなんやらやってこないと駄目だぁ、、 やだなぁ、 市役所とか入った事ないし、場所知らないし、人としゃべらないと駄目だし
うわぁ、、
なるべく人のいない時間たいに行きたいので、早朝(開店の時間)に行こうと思う。だから、ちょっと今は、寝ます。
皆さん話し相手になって下さってありがとう。
143Classical名無しさん:10/03/24 02:50 ID:xcklhoWM
そっか。
居心地のいい仕事場がみつかるといいな。
うちの地域は雨降り続くらしい。主の地域はどうか知らんが青空が見えるといいな。
嫌な事、くじけそうになった時には、空を見上げて深呼吸してみて。
いってらっしゃい
144おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/24 07:35 ID:SxaSbCws
(゚д゚) バスマットを買い忘れない様にね。
145Classical名無しさん:10/03/24 11:09 ID:gpwQvuZE
↑いつも肩の力がヌケルよいこと云うなw
146:10/03/25 00:08 ID:GVjQXQzg
>>143
俺は、どちらかと言うと 晴れより雨のが好きだから。雨がつづくと落ち着くけど逆に晴れだと落ち着けないんだよね、、だから青空だと、、。
ひきこもってたせいか、明るい場所や明るい雰囲気は、苦手なんだ、、。 早く克服しないとな、、

>>144
はいっ。

>>145
確かに。 なんか、和みます。


今日は、色々と疲れました。 市役所が全然みつからず悪戦苦闘でした、、地図のみかた分からなくて変な所にいったし、、車の運転得意じゃないから車線変更にもたつきそのまま車線変更できずに別ルートに行ってしまった。
その他もろもろあって、予定が全てくるい 結局、人が多い時間帯についてしまって。 もう、辛かった。
147Classical名無しさん:10/03/25 00:22 ID:wxht3eXg
主さんには勇気があります
体と心だけは壊さないように…
148:10/03/25 00:40 ID:GVjQXQzg
>>147
勇気なんてない。 ただ、やけくそになってるだけ。 いっつも「あ〜、もういい、やっちゃえ」的な感じだから。
>それが、一番怖い。 多分、壊れると思うな俺。
149Classical名無しさん:10/03/25 01:19 ID:zl7aDT.2
なにかをしたり、しようとするたびに深く考えてしまう
たとえば書き込んだあとに流れが止まると「あ、やべ、おれのせいだ。空気よめなくてごめん」って落ち込んでしまう
150Classical名無しさん:10/03/25 01:43 ID:DOKhFUec
主、なんだか焦っているね('A`)
見守ってるよ。

自分はちと体調悪い(ノA`)
主も体には気をつけれノシ
151:10/03/25 01:48 ID:GVjQXQzg
>>149
俺は言い事だと思ってるよそれ。 物事を慎重に考えてるって事でしょ? 何も、考えずにやってる人達より数倍まし。

でも、確かに、考えすぎも良く無いな。 気が疲れ、ストレス溜まりやすいからなぁ、俺も、深く考えてしまう方だから気持ちは分かる。 俺の場合、基本的に悪い方悪い方、と、考えてしまうから。余計に疲れる。

152Classical名無しさん:10/03/25 02:29 ID:8Q1Zy1wg
さしつかえなければ、主の趣味は?
好きな事や興味のあることは?
153Classical名無しさん:10/03/25 06:20 ID:zl7aDT.2
>>151
なんだか救われた気分だ
書き込んでよかった
なにかをするたびに深く考え込むのは本当はやりたくない
でもやってしまう
ただのバカならいいのに俺は小難しいバカだから気楽に生きるのが難しい
まあなんだ、ありがとう
154おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/25 06:57 ID:0GZw8rVI
(゚д゚) 私は主のハムスターの いじりかたが気になる。
155:10/03/25 10:08 ID:aGDt3SqQ
>>150
うん、今は、しょうがないんだ。焦らずには、いられない状況だからさ。

>風邪? 軽い風邪だったら、薬を飲まず自分の免疫力でなんとかした方がいいらしいね。 毎回薬を使って治していると、どんどん薬の効果って落ちちゃうらしいから。 いざという時に、薬が効かなくならないようにしないとね。
いっぱい寝て、免疫力を上げて治す方が1番。 体調が悪い時は、寝よぉ。

>>152
家電情報見るのが好き。 後は、ゲームが好き(ジャンルは、「格闘系」「アクションアドベンチャー」)後は、アニメや映画やドラマなどなど。 趣味ってより、ただ好きってだけのものしかないな、、。

興味が、あるのは、無人島買い取って1人でサバイバル生活しなが生きてみたい。

>>153
そうか、良かったです。

>>154
基本的に放し飼いだから。
いじるってより。見て和むって感じだね。
今は、寒いから、かごに入れてストーブの近くに置いてるけど。 寝てる時は、カワイイな。ひっくり返って寝てる時に、腹を触るとかなりビックリして急に起き出す姿が良い。
156Classical名無しさん:10/03/25 12:02 ID:8Q1Zy1wg
結構、人って趣味がないもんだよ。まぁ好き、な事があれば大丈夫。何ひとつ興味もない!だと生きてくのは辛いだろうが…

引越しするんだよね?家電はどのくらい揃えるの?
ちなみに自分はボロアパート住まいだからアンペア数足りなくて、炊飯器買わずに100均で買った土鍋でご飯炊いてるw
無人島願望があるなら主もチャレンジしてみては?ただ、炊飯器はあるにこしたことないけどw
157Classical名無しさん:10/03/25 13:24 ID:auUn1tKQ
>>156
都心四万ボロア経験者だけど米炊けないってちょっとすごくないかい?w
電気代よりサトウのごはんよりガス代のが凄そうだけどどうだろう
だがしかし毎日ごはん美味しそうw
158おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/25 15:25 ID:0GZw8rVI
(゚д゚) 河原に住む おっちゃんは バケツで御飯を炊いてたよ。
159:10/03/25 15:44 ID:.tvm.Ue2
>>156
セットコースで買ったから。 炊飯器と冷蔵庫と電子レンジと洗濯機ついてるんだよね。 でも、ガスコンロは、ついていないから、ちっちゃいコンロ。 それより、アンペア不足って、、 都会ってそんなに厳しいの? こっちは、田舎だから、何かと安くてすんだよ。…

土鍋だと、ご飯が美味そうだね。 今度、やってみよう。

160:10/03/25 15:52 ID:.tvm.Ue2
>>158
それは…ちょっと 違うような…。
その人達は、ある意味、サバイバル生活だからさぁ…
161Classical名無しさん:10/03/25 15:53 ID:DOKhFUec
>>155
風邪なのかね('A`)ゞ
偏頭痛持ちなんよ。とりあえず薬飲んだわー。

着々と一人暮らしの準備が進んでますなぁ。
162土鍋:10/03/25 21:22 ID:8Q1Zy1wg
>>156、主
都心3万風呂なし築40年だおw
使えなくはないと思うが電子レンジ+ドライヤーでブレイカー落ちたから、HDD等の万が一を考えて炊飯器買うのやめた
光熱費、食費、銭湯代、雑費、交遊費あわせて月12万くらいで生きてる
生活板の一人暮らしスレは節約の参考になる。貧乏も楽しんだもの勝ちw

>>158
究極のアウトドア達人だなw見習おう
163土鍋:10/03/25 21:24 ID:8Q1Zy1wg
安価間違えたw
>>156>>157
164:10/03/26 01:58 ID:IICvrI/M
>>161
偏頭痛かぁ、、。 色々と大変そうだね。 急に頭が痛くなったりする病気でしょ? 口内炎(俺基準)なみに嫌な病気だね。

>うん。着々と進んでるね。 でも、進むにつれて、不安も右肩上がりに増えていく、、。

>>162
やっぱり、都心だとお金が高いね。 都心でまともな家に住んだら、とんでもない事になりそうだ、、

>そうだよね、いくら金があっても楽しいって訳でもないし。結局は、本人の気持ち次第なんだよなぁ。
土鍋さんは、立派に自立出来ててうらやましいな。
165Classical名無しさん:10/03/26 02:40 ID:qYj0FlC.
ヒキコで暇なら数学やれよ
166土鍋:10/03/26 03:53 ID:OmpPduOY
自立してるけど求職中だよ。貯金も10万切ったし正直不安で崖っぷちだw
ただ、不安でも笑ってても同じように時間は過ぎるし「どうしよう」ではなく「どうすべきか」を考えるようにしてる
それでも何かに押し潰されそうになる夜もあるけど、音楽や本や映画といった文化に救われてる

主に趣味や好きな事を聞いたのはそういうこと。ほんのちょっとした事で気分は変えられるから

大丈夫!主は着実に進んでいるよ。市役所もクリアしたし、少なくとも家電が揃ってるから自分より人並みだw
167おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/26 07:47 ID:reHwMO/c
(゚д゚) 気分転換にリビングを耕して野菜を育ててみては?
168土鍋:10/03/26 14:05 ID:OmpPduOY
本物のハウス栽培じゃねーか!www
169:10/03/26 22:55 ID:IICvrI/M
>>165
数学は、本当に苦手だからなぁ、、。
やるとしたら、理科が良いな。

>>166
土鍋さんは、前向きだね。俺は、いっつもネガティブだから。 土鍋さんが、まぶしく感じる、、。 俺も、少しは見習わなければ、、。

>家電は、人並みでも。俺自身が、、。

>>167
大家さんに、ぶん殴られるって、、。
だいたい、俺の住むとこ部屋がリビング一部屋のワンルームだから。部屋ってより、畑になってしまう、、。

>>168
そのとうりだね。笑
170Classical名無しさん:10/03/27 00:41 ID:98at0Spw
食べ物に困ったら言って下さい('A`)
主が不安になるのは当たり前だよー。
今まで引きこもってたのに、急に動き出して偉いよ('A`)b
171:10/03/27 12:32 ID:2xGdjntg
>>170
はいっ。 ありがとう。

>俺は、えらくないよ。 実際は、ただ罪滅ぼしをしてるだけだから、やって当然みたいなものをやってるだけ、、。


172:10/03/27 15:32 ID:2xGdjntg
1人暮らしって、嫌でも外に出ないと駄目だから。 ストレスたまるなぁ。
ご飯の買い出しとかさ。今までは、ほとんど、親が買ってきてくれてたからなぁ、、。
あと、寂しいな。 俺には、友達がいないし回りに知ってる人も誰1人いないから余計にだよ。
毎日シーンとした状況 はぁ、、。 寒い
173Classical名無しさん:10/03/27 15:47 ID:98at0Spw
寂しいならペット飼うのはどうだい?
犬猫はお金かかるから、亀や小鳥オヌヌメ(*'A`)
買い物はもう仕方ないよね。
料理上手になって買い溜めするとか…。
毎日食料買い出しはさすがに面倒臭いよね('A`)
174:10/03/27 16:24 ID:2xGdjntg
亀は飼ってた時あったけど、 癒されはしな、、、。小鳥も8年間ぐらい飼ってたんだけどガラスにぶつかって死んでいらい買うきがおきなくなってしまった。かなりなついてたのになぁ、、。
でも、ペットは良いね。 なんか手軽に飼えて人になつくペットってないですかねぇ、。 リスとかなんかよさそうだけどどうなんだろうな…

>そうだね、、。よしっ、インスタント系(料理がヘタでもおkだから)の食べ物を買いだめしとこ〜 目標は2週間に一回ぐらいの買い出しで済むようなぐらいで。
175Classical名無しさん:10/03/27 16:31 ID:A38lG1Yc
ああ
176おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/27 17:34 ID:8nZiwHEg
(゚д゚) 次は恋だな。
177Classical名無しさん:10/03/27 20:40 ID:98at0Spw
そうか、ペットは微妙か〜('A`)ゞ

やっぱり恋がいいんでないかいw?
178:10/03/27 21:26 ID:2xGdjntg
>>175



恋なんて、絶対無理、、。
人間恐怖症+キモい俺なんかと一緒にいてくれる人なんてまずいない。
179Classical名無しさん:10/03/27 22:41 ID:98at0Spw
>>178
そっかな…('A`)
恋は自然にするもんだし焦る必要もないか。
なんだかんだで一人でも大丈夫だったりするよ。

自分は死ぬまでには結婚してみたいがw
180:10/03/27 23:58 ID:2xGdjntg
>>179
そうか。 じゃ、なんだかんだで1人で生きて行きますかなぁ。今までどうりに、、、

結婚かぁ、、俺には、全く縁の無いキーワードだ、、。 >>179結婚出来ると良いですね。

俺日記
引越して3日目。 寂しさからの不安と絶望感がいっつも脳裏をよぎるようになってきた、、。
空元気と言うものは、本当に疲れる、、。毎日毎日、本当の自分を隠し、偽者(一般用)の自分を描き作りだし、すごす日々。 もはや、現実とネットの世界が逆になってるな。 現実世界の俺が偽者の俺でネット世界にいる俺が本物の俺。
181おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/28 11:09 ID:KVgWS47s
(゚д゚) よし、('A`)の名前を考えよう。
182Classical名無しさん:10/03/28 15:11 ID:umS8/9ZY
>>180
もう引っ越したの(゚A゚)!?
寂しさがハンパないみたいだね…。
喪板にぬいぐるみスレがあるんだけど、ぬいぐるみも癒されるかも(*'A`)
あと成長過程が分かる植物とかさ。
結婚はあくまで夢ですw

>>181
わいの名前('A`)?
183:10/03/28 21:43 ID:coD9bgC6
>>181
うーん、何だろう、、。

>>182
>男でぬいぐるみってありなのかな? 買うの恥ずかしいなぁ、、。

>植物かっ、良いかもしれない!




はぁ、、最近、精神の疲れが酷い、、。
184Classical名無しさん:10/03/28 23:12 ID:umS8/9ZY
>>183
よかったら、主が名前決めてよ('A`)b

精神的な消耗か…。
楽しみや趣味があれば、リフレッシュできるんだけどね。
自分もそういうものを探してるよ…。
なんかないかね、お金かからずに地味に楽しめるもの('A`)
185Classical名無しさん:10/03/29 01:35 ID:ZELRisWg
お金のかからない趣味といえば散歩かジョギングか図書館通いだな
自分は部屋で考えるより、とにかく散歩に出て歩いているうちに気持ちが整理されて落ち着く
生理学的にもそういうものらしい
186:10/03/29 06:42 ID:CrtsQnB2
>>184
俺は、あるっちゃあるんだけど。 精神が少しでも迷ってる時は。何もする気がおきなくなり好きなことですらやるのが鬱になってしまうから。 俺の場合、どう使用も出来ないんだよね。だから、精神を治す方法は、時間以外にない。

地味に楽しむものったら 「釣り」が良いですね。 1人で海に行き、隅っこの方に座りずーっとのんびりするのがいい。 基本的に周りに人がいないんで最高ですよ。

名前・・・・・・・・・・・。
溶けかけの雪だるまっぽいんで、
* ('A`) *
* /(_ )〜 *
ス・ノーマン・パー で。 (クレシン参照)


>>185
散歩やジョギングかぁ・・・・俺がやったら、絶対に不審者扱いされそうだ、、。
187おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/29 07:23 ID:MfCmjMVw
(゚д゚) ス。おめでとう。
188ス・ノーマン・パー:10/03/29 16:02 ID:M4QrUcHU
どうも、ス・ノーマン・パーです('A`)y-゚゚゚
主、命名ありがとうw
釣りって素敵な趣味だね。
それにしても、今日は寒い(('A`))

>>187ありがとうw
189:10/03/29 22:01 ID:qwj9SdWI
>>188
いえいえ。

寒い時は、寒風摩擦で/(-。-)


今日の日記
今日は、物凄く疲れました、、。 明日は、もっと地獄だなぁ、、、
190おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/29 22:22 ID:MfCmjMVw
(゚д゚) 地獄も天国も人が創った物だから 大体同じだよ。
191ス・ノーマン・パー:10/03/29 23:32 ID:M4QrUcHU
主、お疲れ様('A`)
なんだか毎日忙しそうだね。
まさか、もう仕事してるのかい(;'A`)?
急に頑張り過ぎるのも良くないぞ。
身体が付いていかないからさ…('A`)
192:10/03/30 21:31 ID:myFZgR8I
>>190
うぅん〜。 同じかな、、、?


>>191
いや、してませんよ、、。

今は、社会人講習会的(無料)な物に参加してるんだけど、、 講習の先生が「各自グループ作ってやって下さい」とかいってくるんだよ・・・・。
俺に、グループ作れとか生き地獄だって。 いっつもひとりぼっち・・・・ いざ、つくっても完全に空気状態です・・・・ はぁ・・

せめて人並みの顔が欲しい皆避けて行ってしまう やだなぁ でも、逃げだす訳には行かないし 頑張るかぁ、、。


193Classical名無しさん:10/03/30 23:01 ID:mFbnhNCI
主、こんばんは('A`)

そっか、職業訓練みたいなのをやってるんだね。お疲れ様。
顔にコンプレックスがあるのかい?
髪型や眉毛いじるだけで、結構変わるよ('A`)b

なんか今夜、月光浴びると願い事が叶うんだって。
他スレに書いてあってさ。
浴びて来た'`,、('∀`) '`,、
194おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/03/31 07:34 ID:ON7qsgxM
(゚д゚) 月光を浴びたスは狼に なれただろうか…。 主のグループ交際が成功する様に目玉焼きに祈りました。
195:10/03/31 23:41 ID:DD30A1Iw
>>193
大有りですよ。
髪型は、変えたいけど、どれも絶対に似合わないから無理です、、。


>月光を浴びれなかった〜 、、。 寝てしまった、、、


>>194
グループ交際って・・・・何か意味合いがちがうくなりそうな・・・
まぁ、ともわれ、目玉焼きに祈ってくれて ありがとう。



今日の日記
疲れた。 精神が、、 寝て回復を待ちたいと思います。 でわ
196ス・ノーマン・パー:10/04/01 00:49 ID:kbG89EKU
>>194
残念ながら狼にはなれませんでした。
遠吠えしたら、近所迷惑だし('A`)b

>>195
主、今日もお疲れ様。
外見コンプレックスは本当に努力次第で変わる可能性があるよ('A`)
でも、主はいいヤツだから外見より内面を表に出せるようになったらいいね。
わしは普通に友達になりたいぞ(*'A`)ゞ
197Classical名無しさん:10/04/01 00:58 ID:m.2iR2sA
疲れを取るにはアナリスクが良いらしい
198Classical名無しさん:10/04/01 01:06 ID:zMhGkmGc
一人暮らしの食事に納豆は栄養的にも経済的にも腹もち的にもオススメだお
199Classical名無しさん:10/04/01 02:54 ID:GJGLtubo
ひきこもりは最高です。ひきこもっていれば未来はひらけます
200Classical名無しさん:10/04/01 02:55 ID:8p7bjClk
そうなのか?                                
201おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/01 07:32 ID:kCrM9UEM
(゚д゚) 騙されちゃらめええええ。 今日は何の日?
202Classical名無しさん:10/04/01 15:26 ID:GJGLtubo
とりあえず何もしたくないし、部屋から出なくない…
一日中寝てるかPC…不安な気持ちに襲われたら酒で誤魔化す
203:10/04/02 00:42 ID:rRVXhqzk
>>196
俺の場合、もう手遅れ、、 なおしようがない、、。
世の中、外見が悪かったら、内面なんて出せなくなってしまう。 問答無用に引かれられちゃ 話したくたって話せない、、

>俺と友達かぁ、、やめた方が良い。 ス・ノーマンさんが不幸になってしまうだけ 俺と友達になった人は皆 不幸になってしまう、、。
>>197
のーコメントで、、。
>>198
はい、買ってますよ。納豆と卵となめたけでいっつも生きてきましたから。 納豆は、おいしいですね。
>>199
俺の場合楽しいのは、最初だけだった。
日が進むにつれて、罪悪感が大きくなり 「楽しい」から「不安」になってしまった。
>>200
何事も考え用。 >>200が心からそう思ったらそうなる。でも、迷いがあるならそうならない。
>>201
うぅ〜ん。 何の日? 旅立ちと出会いの日とか?
>>202
俺もそんな時期があった。
少しでもでた方が良いよ。そのままだと悪化していく一方。
204Classical名無しさん:10/04/02 00:51 ID:DQZ5EvRo
>>203
すれ違い申し訳ないがこの板で立てられなくて困ってる
昨日立てたばっかでちょっとやってみてくれないか?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1269504830/78←ここにスレタイなどあるんで
この板
205ス・ノーマン・パー:10/04/02 03:33 ID:wN4aumuI
('A`)y-゚゚゚主、寂しい事を言ってくれるじゃないの。
名付け親のくせにw

最近、自分も何か変えたくて、手っ取り早く奇抜な髪型にしたいと思ってんだ('A`)ゞ
どう思う?
206おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/02 07:36 ID:quhX3NS6
(゚д゚) ポニーテールで宜しく頼む。
207Classical名無しさん:10/04/02 08:17 ID:n2nReepc
スキンヘッドにして眉も剃れば
208ス・ノーマン・パー:10/04/02 15:04 ID:wN4aumuI
>>206
スマン、ポニテは長さが足りん…('A`)
209Classical名無しさん:10/04/02 15:29 ID:wQlUPBcM
主、あなたの優しさや気遣いを見てくれている人はきっといる!
性格悪いけど見た目がいいから友達なんだ〜、なんて話あんまなくない?その逆はいくらでもあるけれどw
見た目なんて気の持ちようでも雰囲気変わるし
210:10/04/02 22:28 ID:rRVXhqzk
>>204
ごめん。分かんない、、。

>>205
何事も「きっかけ」から変わっていくからいいんじゃないかな。 でも、良くなるか悪くなるかは、分からないけど、、。

>>209
ごめん現実世界だと俺は、つねに殻にこもってる状態になってしまうから 何も喋らずただ生きてるだけの生物。 だから、邪魔なだけ。 =優しさやきずかいなど全くない、、、、 ネットでしか喋ることが出来ない、、

気の持ち用で変えれるのは、確かに分かるけど、俺の場合長くは、持たない。 常に、現実が迫ってくる,,
211おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/02 22:57 ID:quhX3NS6
(゚д゚) クラゲを観察してごらん。
212Classical名無しさん:10/04/02 22:58 ID:2/pkgFv2
rw
213Classical名無しさん:10/04/03 01:27 ID:Lwv.crG2
ネットだって現実だよ
あなたがいて私がいる
地球という星の日本という国の中で、悩んでいるあなたと見守る人達がネットで繋がっている現実
だから目の前の世界と同じなんだよ
目の前の世界のどこかにいるんだよ
主は今、頑張った反動がきてるんだと思う。でも主は確実に経験という成長をしているから大丈夫!
今は少し休んで、目の前の世界を諦めないでほしい

あ、宗教の勧誘じゃないからねw
214Classical名無しさん:10/04/03 02:53 ID:vgkX4fjc
主のような考え方しちゃう人って多いと思う
俺も前まで引きこもりしてて、殻に閉じ篭っちゃうすんげーネガティブ人間だったんだよな
打開策はけっこう単純な話で人間観察だった
人と対面する時に自分を相手にどう見られてるかってことをまず考えるんじゃなくて、相手はどういう人間で、どういうことをしたい、してほしいのか望んでるのかをまず考える
基本、これを徹底できたら人間関係なんて難しくないと思うぞ
あとはその上で自分ができないことは、はっきりとNOと言える強さ
できないことまでやろうとして失敗して、俺は逃げて引きこもりになった
結局社会を生き抜く上ではこれが一番重要なのかもしれない
頑張るなら自分のギリギリで頑張れ
レッドゾーンは必ず存在するから気をつけて
215ス・ノーマン・パー:10/04/03 23:28 ID:oroXyAgM
主、お疲れ様。
なんか騙してるよーな気がしたから、突撃カミングアウト。
川'A`)y-゚゚゚実は女だ。

不愉快ならもう来ない。
216Classical名無しさん:10/04/04 02:14 ID:RkI/pChk
いいんじゃね?
レス見てれば女ってすぐに分かってただろうから
217ス・ノーマン・パー:10/04/04 03:36 ID:Z5Um0ws6
>>216
うん…。でも、主来ない…(ノA`)
218おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/04 08:22 ID:vP89IgZQ
(゚д゚) 性別なんて自由に選ぼう。魂で生きよう。
219Classical名無しさん:10/04/04 11:09 ID:7I80aGeo
花見行ってくるわぁ
ケーキ買ったよー(゚ω゚)
220Classical名無しさん:10/04/04 14:17 ID:yFDuayrg
1>>から読んだよ。俺はひきこもり経験とかないけど、心の中は人生に対する虚無感でいっぱいで毎日が辛いよ。何をやっても楽しくなくて惰性で生きてる感じ。人生の目的が分からない。ずっと探してるけど答えが見つからない(´o`)
221Classical名無しさん:10/04/04 16:20 ID:yFDuayrg
俺も毎日が虚無感でいっぱいだよ(´o`)
222Classical名無しさん:10/04/04 17:08 ID:Z8D6JaEA
俺は虚無僧だよ
223:10/04/04 22:15 ID:TG/eW9B2
>>211
?? クラゲ・・・
>>212
・・・・
>>213
何か、ありがとう。 泣ける、、
>>214
うっ、、。 確かに俺は、相手にどう見られてるかって事を考え過ぎていた、、 だから、いつも悪い事ばっか考えてしまいいっつも黙り込み 落ち込みの繰り返しで周りがどんどん引いていく。
そうか、相手はどういう人間で、どういうことをしたい、してほしいのか望んでるのかをまず考えるかぁ・・・
ありがとう。 教えてくれて
224:10/04/04 22:22 ID:TG/eW9B2
>>215
性別なんて、気にしてないよ。
>>216
・・・きずいてな・・・。
>>217
ごめんなさい。 ス・ノーマンさんは、悪くわありません 俺が悪いだけです。 すいません、、
>>218
そうそう。 ・・・ いや、良いのか塊って、、 うぅん〜
>>219
お花見しながらケーキを食べるとは、最高の贅沢ですね。
いいなぁ〜。
>>220
大丈夫ですよきっと。
なぜなら、>>220は、目的を探す事を諦めてないからです。 諦めないかぎり、着実にものは進んで行くと思う。 良し悪し別として
>>221 >>222
俺も、、、。
225Classical名無しさん:10/04/04 23:40 ID:DP/ej2Gg
>>100
人間なんてどこか一つぐらい欠点があるもんだから全員が障害者とも言える
出来ることだけを淡々とやるに尽きるな
226ス・ノーマン・パー:10/04/05 00:02 ID:zJ0TGouE
主、待ってたよ('A`)ノシ
忙しかったのかな。
227Classical名無しさん:10/04/05 01:18 ID:fRZv6SZo
>>213だけど
主、おつかれー。とりあえずレスがあってほっとしたw
でもレス面倒なときもあると思うから無理はしないでほしいな。多分ここにいる人達はそういう気持ちもわかるだろうから大丈夫。
気分のらなくてレスできなかったあ〜、と正直に言っていいんだよ。グリーンダヨ!(志村)
と、自分は思います。

少しでも元気付けられたなら嬉しいけど、偉そうにして申し訳ない。でもそれは自分も虚無を抱えつつ日々をこなしてるから、自分へ向けての言葉でもあるんだ。私も頑張るよ。
あと、主のレス読んでると優しい気持ちになる。ありがとね!
228おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/05 07:32 ID:D2mXus3Y
(゚д゚) 軒下に生えてきた きのこを食べてみる。
229Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
230Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
231Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
232Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
233Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
234Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
235Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
236Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
237Classical名無しさん:10/04/05 08:05 ID:xrOAx11M
女の子限定!男は来るな
暇なら俺と仲良くお話しようぜ


http://jbbs.livedoor.jp/internet/8316/
238Classical名無しさん:10/04/05 21:28 ID:AJoVYSew
やった!難しいと悪評高いスーファミ悪魔城XX、クリアしたぜ!真のエンディングじゃない
けど。前にも1度、クリアしたことがあるんだ。その時はエミュセーブと攻略サイトに頼って
強引にクリアした。真のエンディングだった。
その方法じゃないとクリアできんと思っていた。ずっと放置してた。
で、そろそろやるゲームがなくなってきたので、久しぶりにやってみたんだ。そしたらはまった。
今度は攻略サイトにもエミュセーブにも頼らないぞと。攻略パターンなんかもう忘れてる。
別にクリアできなくてもいいやと。楽しめればいいやと。
そしたらクリアできてしまった!

・絵は無印(XXじゃない方)と印象が違うが、これはこれできれいだ。
・音楽も無印と雰囲気が違うが、こっちの方が好き。
・ボスは迷わず斧。他は役に立たない。
・敵の配置と動きがいやらしい。飛ぶ首とカラスには最後まで悩まされる。
・無印版と違い、スーファミの特徴である回転、拡大縮小機能が使われてない。
・PCエンジン版の移植だという噂もあるが、PCエンジン版の100倍くらい難しい。
239Classical名無しさん:10/04/06 06:16 ID:UvgJp26w
いつか俺は偉くなる、今はひきこもりかもしれないが、今の時代に才能が認められないだけだ。
俺が悪いんじゃない社会が悪い
240Classical名無しさん:10/04/06 07:23 ID:/G8mrPMk
>>239
頑張れ
俺もそう思うお
あいつら吟味し過ぎだわ。わざわざ面接受けに行ってやってるのに落としてまた募集かけてるしよ。
しかも採用のみ連絡しますだしよ。経験あるから受けに行ってやったのに何が駄目かきちんと言えよだわ。
あいつ絶対可愛い子目当てだし。男女どっちでもオケだと絶対可愛い子採用するから腹立つわ
241:10/04/06 21:41 ID:Ns4E783Q
>>225
そうだね。 でも、たまには、出来ない事もチャレンジしないと 成長していかないような・・・
>>226
待ってたの、ありがとう。 そして、すいません。
>自分にとっては忙しいですね、、。
>>227
いや、たとえ面倒でも、レスは返すよ。返さないと失礼にあたいする。
でも、気を使ってくれてありがとう。
>そうなのか。じゃ、 お互い頑張ろう!
>こちらこそ、ありがとう。
>>228
やめとき。 なにかしらの異常が・・・
>>229
・・・・
>>238
昔のゲームって難易度高くない?いや、今のゲームが簡単過ぎるから?・・・・ いや、昔のが難しいんだな きっと。
そのゲームも難しそうだな、、。
>>239
誰かのせいにしたら、駄目だと思う、、
でも、その意気込みがあれば、いずれ良い結果がでそうだな。
242:10/04/06 22:10 ID:Ns4E783Q
>>240
俺も、多々その体験がある。 面接落とされて次の日また募集ってな。嫌になるわ、、 まぁ、俺の場合落とされて当然だけどね、、 はぁ 差別の無い世界に生まれたかった。
243:10/04/06 22:40 ID:Ns4E783Q
最近の俺日記
ようやく、苦痛きわまりなかった社会人講習会的なものが終った、、。 この講習で学んだ事は「コミニケーション能力」が大きかった。
はっきり言って俺は、コミニケーション能力がゼロに等しかったから 一からの教育を命ぜられた・・・ そして、そこからが悪夢の始まりだった、、
ぐるーぷ作れやら 議題について隣りの人と会話しれやら 自己PRを皆の前で発表しれやらなんやらでコミニュケーションをてってい的にやらされた
そして、コミニュケーション能力は多少上がった。 でも、かわりに精神は多量に減った、、・・・ なんだろうこの感じ、、 よかったのだろうか。・・・・


取り合えず 寝よ。
244Classical名無しさん:10/04/06 23:05 ID:daVQbxWY
俺も昔すこし変わった話し方教室で同じような事やったよ。でもけっこう為になったから、主もきっとその経験は役に立つとおもうよ。
245Classical名無しさん:10/04/07 07:42 ID:qd9hHPLc
主さんはどのランクよ?俺はB
■ ヒキランク ■
Sランク:一切部屋から出れない。尿も部屋の中に溜める Aランク:トイレ以外部屋から全く出てこない
Bランク:食事や風呂のために部屋を出ることがある Cランク:家族がいない時のみ家の中を自由に動き回る
Dランク:家の中を自由に動き回ることができる
〜〜〜〜↑真性ヒキ↓半ヒキ〜〜〜〜
Eランク:深夜に他人のいない所へ行くことができる Fランク:深夜に近所の自販機へ行くことができる
Gランク:深夜にコンビニへ行くことができる Hランク:時間を問わず他人のいない所へ行くことができる
Iランク:時間を問わず近所の自販機へ行くことができる Jランク:時間を問わずコンビニへ行くことができる
Kランク:ある程度外出できるが人の多い所へは行けない Lランク:学校や職場へは行けないが比較的自由に外出できる
〜〜〜↑半ヒキ↓偽ヒキ〜〜〜
Mランク:通学や通勤はできるが他人と接するのを苦痛に感じる Nランク:他人と関わりを持つことに疲れを感じる
Oランク:ごく平凡に働いている(学校に行っている) Pランク:人生が楽しくて仕方ない
246おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/07 07:50 ID:gt2izmZw
(゚д゚) 主には何か資格(免許等)が有るの?
247:10/04/07 19:50 ID:GnTxgX5o
>>244
そうか。 役立つか。
俺も、いかせれる日がくると良いな。

>>245
ひどい時で、Cランク。普通でEランク。頑張ってKランクかな。

>>246
今年に自動車免許取りました。 ・・・それ以外は、ない、、。
248ス・ノーマン・パー:10/04/07 23:30 ID:x68ljTUA
('A`)ノシ

主、お疲れさん。
コミュ力は自分も低い。
目を見て話すの苦痛('A`)

そうそう、髪すごい切ったよ。
ほんで、なぜか眉毛も剃ったよ'`,、('∀`) '`,、
249おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/08 12:16 ID:7zl6IFMY
(゚д゚) 主は車の運転は好きかい?
250:10/04/08 17:51 ID:Csrntj5M
>>248
女の人が、ばさっり髪の毛を切ると物凄いイメージが変わるよね。 まるで、別人とも思えてしまう。
ス・ノーマンさんも新しく生まれ変われりですね。

>なんか眉毛を剃るって聞いたら、どうしても不良達のイメージが、、怖いな、、

>>249
はい。とても好きです。
車のおかげで、俺の移動範囲が 格段に上がる事がで来たから。もし、車がなかったら、頑張って半径150mぐらいのとこまでしか行けない、、。


>まぁ、運転技術は糞ですけど、、。 面白いから好きです。
251YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/08 18:28 ID:xZB94i5A
YOSHIKI様に祈りなさい〜

YOSHIKI教テンプレ (教会版)

■1)YOSHIKI教信者はYOSHIKI様を神とする
■2)YOSHIKI様を冒涜する輩が現れた時には信者の見解を示す
■3)他のメンバー及び信者を誹謗中傷しない
■4)YOSHIKI様に群がる転売業者を駆逐する
■5)YOSHIKImobile等、有料情報漏洩の根絶
■6)sage原理主義者の根絶
■7)「新規」「にわか」などの差別主義者の根絶
■8)信者それぞれの信念に従いYOSHIKI様の世界進出成功に貢献する

信じる者は救われます。お祈りは神に届くでしょう。

※YOSHIKI教は皆さんの教団です。積極的に意見を出しましょう。

252YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/08 18:29 ID:xZB94i5A
あなたがYOSHIKI様を選んだのではなく、YOSHIKI様があなたを選んだのです。

あなたがYOSHIKI様の愛を信じることで馬鹿にされ、罵られても、

それは、真の愛を知るあなたをYOSHIKI様が選んだからなのです。

しかし、YOSHIKI様の愛は、真の愛を知らぬ者たちにも注がれます。

YOSHIKI様は、あらゆる人々のために奏で続けているのです。

あなたがたは、YOSHIKI様に愛され、選ばれし者。

あなたがYOSHIKI様に愛されたように、仲間を愛し、

あなたを馬鹿にし、罵る者たちにYOSHIKI様の素晴らしさを布教しなさい。
253:10/04/08 21:47 ID:Csrntj5M
すまないが。 俺は、あんまyosikiさんの事知らない、、 そもそも、歌に興味がないと言うワナ。
254YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/08 22:03 ID:xZB94i5A
>>253
入信しなさい〜

救いを乞うのです〜

YOSHIKI様〜

255おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/08 22:12 ID:7zl6IFMY
(゚д゚) 此処は主が弟子達と最後の晩餐を共に分かち合う歓喜の阿鼻叫喚スレだよ。
256YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/08 22:21 ID:xZB94i5A
ここはYOSHIKI教の教会となるのです〜

改宗しなさい〜

皆で祈るのです〜

YOSHIKI様〜

太陽神様〜
257:10/04/08 22:27 ID:Csrntj5M
>>254
勧誘はやめてください〜、、 最近、NHKの受信料がなんちゃらで困ってるんです。
勧誘はやめていただきたい、、 それよりなんで、みてもいない番組の受信料など払はなければいけないのか 不思議。 勝手に放送して勝手にお金をとるとか 自己中心的考えでわないのか、、 NHK

>>255
いつから、そんなスレに、、、。

最後の晩餐って・・・・・・・まだ、しにませんよ 俺、、 まぁ、すぐにしにそうだけど、、
258YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/08 22:31 ID:xZB94i5A
YOSHIKI様〜

受信料も払わない愚者をお許しください〜

神様〜

259Classical名無しさん:10/04/09 01:45 ID:xsqLUzrU
スルースキルも社会性のひとつだと俺は思うが・・・
260Classical名無しさん:10/04/09 04:08 ID:vOwMLlCA
NHKて確か一年で一万五千円かなんかだったよな
国民全体で云千万世帯だから、もし全部回収したとしたら五千億はくだらないって話か
何に使うんだよその金……
261ス・ノーマン・パー:10/04/09 15:43 ID:j/pSVA7Y
('A`)たぶん主より髪短いと思うよ。
主もサッパリしてみてはどう?
眉毛は剛毛だからすぐ生えて来た…orz
262おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/09 23:07 ID:PbkvbjTw
(゚д゚) 主、今すぐバック転の練習しようぜ。特技の欄に書けるしウケるぜえ。
263:10/04/10 09:50 ID:tXzrE1J6
>>258
神様なんていないよ。しょせん人間が作りだした幻想で 自己満足にしかすぎない。
・・っと、最近つくずく思う。
宗教とか本当にただの気が合うどうしのサークルでしかないと思う。 はっきり言って「神社」とか「寺」とか「協会」もただの木造の家で不思議な力など微塵もない。
神様なんていない!! 人間は、本当に適当だ。 俺が言うのもなんだがね、、、、
>>259
明らかなあらしなら、スルーするけど。それ以外なら、できるだけスルーはしたくないなぁ。
>>260
多分、無駄に使ってると思うよ、、。 月3000円とか、、、ぼったくり
>>261
俺も、最近サッパリしたよぉ。 アンガールズの田中さんぐらいに。

>俺は、眉毛も髪の毛も剛毛だから困る、、。
>>262
確かに、俺がやったらウケそう。 だが、そんなことが出きる運動神経を持ち合わせていない、、。
264ス・ノーマン・パー:10/04/10 17:28 ID:Bk/Zpmto
今日は暑かったね('A`)
主も髪切ったのか。やっぱり短い方が楽だよね。
楽しい事がない…('A`)
265おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/10 22:15 ID:zjd294w2
(゚д゚) 近所の電波おやじが 3人に1人は生まれつきバック転が出来ると言う伝説の法則を教えてくれた。 私はやるよ。
266Classical名無しさん:10/04/11 09:40 ID:XXitfzrw
父親と父親が雇ったと思われるヤクザに銃で撃ち殺される夢を見た
これがニートの末路か…とか考えちゃったよ
267:10/04/11 22:13 ID:wH9cMHBs
>>264
そうだね。暑かった、、、
俺は、天気が良い日は好きじゃないから 困る、、。

>うん、短い方が良いね。スースーするし

>楽しいことかぁ、、俺も、無いなぁ・・ 辛い事ならたくさんあるんだが、、

>>264
どんな説だよそりゃ、、 説得力が・・・

うぅ〜、まぁ、バク転が出来ると良いな。

>>266
怖いなその夢。、、
俺は、なぜか知らないが、歯が全部抜け落ちる夢をよく見るなぁ しかも、抜け方がリアルでいつも冷や汗が・・・・
夢ってなぜ夢ときずけないのかなぁ? 起きて考えると明らかに変なシチュエーションなのに全くきずかないんだよなぁ。 不思議。
268水道水きらい ◆N/.oSNsnmI :10/04/12 01:29 ID:8Ihn.O9M
でもそれじゃ、夢だと思ってた夢のような出来事が現実だったら凄い困るんじゃない?

最近夢で首締められて殺される夢を見た。嫌な夢ばっかりじゃなくて、エロい夢みたいよ!
269Classical名無しさん:10/04/12 07:16 ID:HSQEDfuc
ここんとこ毎日夢みるなぁ
なんでだろ?
270おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/12 16:03 ID:cWK007Rg
(゚д゚) シンプルに生きる人は夢をみない。
271:10/04/12 21:05 ID:Pm70MrEk
>>268
そりゃ、そうだ。 夢が現実なら・・・・

>殺される系が多いね、、。

>エロい夢って・・ 枕の下に、本を入れてみたら? もしかしたらみれるんじゃない。
>>269
精神が落ち着いているからだよ多分。
精神が落ち着いていなかったら、夢なんて見ない気がする。 ここ2ヶ月間ぐらい夢みてないも 、俺、、。
>>270
そうなのか?? 逆っぽいけど・・・
272:10/04/12 21:50 ID:Pm70MrEk
>>29
最近の俺日記。
最近は、俺のグロイ容姿に磨きが、かかって、さらにキモさがましてきた、、、 鏡を見る度に、生きる気力を失いそうです、、。
でも、こんな俺でもようやく仕事を手に入れる事が出来ました。 でも、正直、顔が邪魔して仕事が手につかない状態です。 はぁ・・ 明日もあるよ 鬱だぁ 、、でも、耐えなきゃ・・・

取り合えず。寝ます。
273Classical名無しさん:10/04/12 22:13 ID:we8ziz2E
おお―――――――っ!!!
仕事おめでとう!!!\(^▽^)/
羨ましいよおおおおおおぉ
自分もがんばらんとおおお

だいじょうぶ!
一所懸命働く姿は誰だって格好いいぞ!!
274:10/04/13 18:13 ID:.I9eLfAQ
>>273
ありがとぉぉ!

一生懸命働くよ。 格好良くとは、いかんが、ましに見えるよう 頑張ります。








275おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/13 20:18 ID:mqvDN8xk
(゚д゚) 想像以上を創造したね。
276:10/04/13 21:17 ID:.I9eLfAQ
>>275
・・・自分でも驚きです。
でも、これからがスタートです。

今日の日記
疲れた、、。
肉体的にも精神的にも・・・

いろんな事がおこりすぎて、気が休まる日が無い、、、 次々とやらなければならない課題が降り注ぐ毎日。 俺には、にが重すぎる、、、 一年持てるかなぁ 俺、、、
277エンジェルダスト ◆DUST/i6wAs :10/04/13 23:39 ID:NqijFLrk
とりあえずおめでとう
278:10/04/14 22:03 ID:1vUW9l9g
>>277
ありがとう!


日記。
なんだかんだで、人間は追い込まれたら色々出来る事が分かった。

思えば、3月12日にこのスレを立てた時から、早、1ヶ月。この1ヶ月は色んな事があった、、しかも、辛い事が大半 ・・・だから、このスレがなかったら今、俺は、生きていなかったと思う、、。レスをくれた方々、本当にありがとうございます。


279Classical名無しさん:10/04/14 22:06 ID:Mk1SpYFU
>>275-279
スレチ申し訳ないが荒らしが叩きのために既存スレを改悪して立てていて
しかもフライング900前に立ててる
それで立てようとしても立てられないんで立ててもらえないだろか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1269962238/180←にテンプレ、スレタイなどこの板で
その後http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270870635/2-6
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1270870635/8でテンプレ投下
280Classical名無しさん:10/04/15 13:38 ID:q4VVNBR6
今年30だがどうしよう、職歴無し免許無しだし完全に詰んでる
それに比べたら主はまだマシだろ
281:10/04/15 18:29 ID:4UjHO6bA
>>280
いや、俺と>>280は同じみたいなものだよ。
俺だって、1ヶ月前までは>>280と同じ場所にいたんだよ。免許も職歴もコミュ力も何もなかったしおまけにちびでグロ面という、、、。
>>280も明日から何らかの行動をした方がいいよ。
正直、過度の不安や緊張や罵倒の連続で逃げ出したくなると思うけどさ(実体験参照) それわしょうがないんだよ だから、ひたすら耐えて耐えて耐え抜くんだ。
「 今、逃げたら、終わり」と思い最後の力をふりしぼってがんばれっ!

今、逃げたら、次にやる時は100倍の勇気が必要になります ガンバって。

人間は、なにかキッカケがあれば変わって行くと思う。俺だってそうだったし 家を追い出される申告をぐだされることによって少しずつ変わって行けたしさ

今は、とにかく、自分を追いつめて ガンバって。


後、一つ俺の事を 「マシ」と言う一言でかたずけないでほしい。
282YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/15 21:51 ID:qNHeFbIs
YOSHIKI様に祈りなさい〜

神に許しを乞うのです〜

神様〜

YOSHIKI様〜

283おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/15 22:13 ID:wRfCgkKM
(゚д゚) 主の最終目標は世界征服?
284YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/15 22:18 ID:qNHeFbIs
>>283
YOSHIKI教の信者になることです〜

YOSHIKI様〜
285Classical名無しさん:10/04/15 23:12 ID:TS1YcoS.
主仕事見つかったんか
俺も頑張ろ
286Classical名無しさん:10/04/15 23:57 ID:vjG305rg
中国はバブルだ。
崩壊すればチャイナショックが世界を駆け巡る。
普通なら金(Au)が安全資産になる所だが、大量の金を買い込んでいるのは、
当の中国だから、大放出されたらこれもどうなるか。
投機価格で買い込んでるやつは打撃になるだろうな。
287:10/04/16 18:19 ID:X3V1UjQU
>>282
勧誘!! 俺は、断固 無神教を貫きます!!
神と言う存在が大嫌いなので。

>>283
無理に決まっとろーが。
スケールがデカすぎるって、、。

俺の最終目標は・・・うぅん〜・・・・・
分からないなぁ、、、。 でも、世界征服でない事は確かですよ。

>>284
こらっ

>>285
陰から応援してます!!

>>286
すまん。俺の管轄外だその分やは、、。 株とかはよくわらない、、。
288YOSHIKI教 ◆YtFiiqjbeo :10/04/16 19:13 ID:/gwutqJQ
1日1回祈りなさい〜

YOSHIKI様〜

X JAPAN 布教スレ 〜御祈祷続行中 全快に向かって〜リハビリ260日目の夜

YOSHIKI様のリハビリが順調に進みますように〜
289Classical名無しさん:10/04/18 15:33 ID:.AN4FR.Y
最近ス・ノーマン・パーが来ないね
290Classical名無しさん:10/04/18 23:16 ID:fE/7MM6Y
ヒキコからネットを取り上げると、逆上して顔や頸を刺されるんだ。
おお怖。
291Classical名無しさん:10/04/20 10:58 ID:XT8ECzvw
主、調子はどうよ?
292ス・ノーマン・パー:10/04/20 17:14 ID:3uvv0Xoc
主、久しぶり('A`)ノシ
仕事決まったんだね、おめでとう!
ちょっと体調崩して来れなかったよ('A`)
293Classical名無しさん:10/04/20 17:34 ID:RmNvZPoo
スレ主じゃないけど、仕事もう嫌だな
ひきこもれるなら引きこもって冬眠してたいわ…
他人騙して陥れようとする奴が多すぎる
294Classical名無しさん:10/04/20 17:36 ID:RmNvZPoo
今の世の風潮が嘘吐くのが当たり前みたいになってて
自分の利益のためなら相手を陥れても構わないみたいになってる
何を信じて何が信じられないのかわからない
嫌な人ばっかりで生きるのが嫌になるな
295:10/04/21 04:41 ID:gDGPjHq.
>>288
リハビリって、、 何のリハビリだよ、、。
>>289
うん。
>>290
確かに、これは、良くないな逆ギレして刺すとか、、 俺なら、こんな事はしない。
>>291
新環境による、疲れが酷いです。 毎日毎日帰ってきたら、即、寝るの繰り返し、、。 本当に仕事って、大変だね、、 身にしみて分かったよ、、。
でも、最近は少し落ち着いてきたかもしれない。ほんの少しね。
>>292
久しぶりです!
おかげ様で、無事に決まりました。

インフルエンザにでもかかったんですか?
>>293-294
確かに、自己中心的考えをする人が多いかもしれないね、、。
でも、そんな辛いんなら。 職場をかえた方が良いんじゃない? 周りがそんなんだったらいつかは>>293もそういう人間になってしまうかもしれない、、。
296おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/21 07:22 ID:jLJDBHyE
(゚д゚) ガススタの新人君に「あ゛りがとっございまああああすうううう!!!!」と挨拶された。大好きだ。
297Classical名無しさん:10/04/21 16:36 ID:e3O81T/M
主生きてたか
先輩に可愛がってもらってる?
298:10/04/21 17:48 ID:Wa/hbdyk
>>296
ガソリンスタンドって、いっつもテンションが高いよね。 だから、入りにくい、、
1%ぐらいのテンションがベスト! 本当にかけ声とかやめてほしい、、、。
>>297
う〜ん。比較的に、優しい先輩がたが多いから可愛いがられるとは、いかないが 親切に教えてもらってるね。 良かったよ本当。
299ス・ノーマン・パー:10/04/21 22:10 ID:A1LKCe5E
主が元気そうで良かったよ('A`)

いやー、胃潰瘍になっちまって'`,、('∀`) '`,、
胃が弱くては、よくなるのよ('A`)b
300エンジェルダスト ◆DUST/i6wAs :10/04/22 03:17 ID:Lsr4h7M6
>>293
気持ちはわかるがナマポだけはやめとけ
301おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/22 07:36 ID:NbsyxuhQ
(゚д゚) 主が先輩女子社員に ぬっこぬこにされますように…。
302Classical名無しさん:10/04/22 15:49 ID:LaVMrLCo
誰にでも初めてはある
焦らずゆっくり少しずつ
時間が解決することもあろう
303:10/04/22 22:11 ID:Q.M5U/fk
>>299
胃潰瘍! 大丈夫?・・・・ じゃないよね、、。 病気に負けないよう頑張ってください。

>>301
・・・・無理だね。 まず、従業員が女性が3人に対して男子が50人ぐらいだから、相手になんかしてくれないね。 まぁ、逆でも、無理だろうと思うけどね。

>>302
これは、俺に向かっての書き込み?・・・
いや、>>293あてか。
304Classical名無しさん:10/04/22 22:28 ID:fGSk4ces
[壁]_・)チラッ
305ス・ノーマン・パー:10/04/23 00:09 ID:weTnGSUA
主、本当に頑張ってるなぁ('-`)
短期間でここまで…、偉いよ。
残念ながら職場で出会いはなかったみたいだけど、これからさ(゚A゚)b

胃潰瘍はよくなるのよw
ご心配ありがとう('A`)ノ
306おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/23 07:37 ID:DkKHFhF6
(゚д゚) 主が先輩男子社員に もっふもふにされませんように…。
307Classical名無しさん:10/04/23 16:44 ID:ppCovcJ2
主は職場でお昼はどうしとる?社食あるの?
308:10/04/23 18:06 ID:7omGO5u.
>>304
!! HQ侵入者を発見した。-
>>305
ありがとう。

>別に、出会いとかなくてもいいよ。俺は、とうの昔に諦めてるからさ。 1人で、寂しく生きてる方が俺には、ふさわしい。

>>306
ありがとう。・・・・・・・ 所で、もっふもふってなに? 良い事悪い事、、、

>>307
一様は、あるけど。 俺は、毎日カップラーメンですごしてるよ。

因みに食い終わったら、寝たふりしてる、、、、。
309おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/23 23:49 ID:DkKHFhF6
(゚д゚) 主、ナンパしようぜ。
310Classical名無しさん:10/04/24 00:02 ID:Asccxgj2
なんか、このスレ読むと元気をもらえる感じがするね
311ス・ノーマン・パー:10/04/24 02:09 ID:GylC4uFA
出会いってどこに転がってるのかねぇ('A`)
ま、今は仕事に慣れるのが一番だね('A`)b
312ANGEL ◆DUST/i6wAs :10/04/24 10:15 ID:0sGjCaFs
カップ麺だとしんどくならないか?
社食のがいいと思うけど
313:10/04/24 12:49 ID:GXQ3GTUM
>>309
俺がやると誘拐や拉致と間違われるだけだと思うから嫌ですよ、、。

>>310
みんな、優しいからね。

>>311
うん。 仕事は、学ぶより慣れろだからね頑張るよ。

>>312
社食を頼む、お金がない、、。 社食一回500円するから高い、、カップラーメンなら一回130円でお得なんだ。 正直、辛いけど、これぐらいなら我慢出来るレベル!
314Classical名無しさん:10/04/24 13:08 ID:Asccxgj2
主さんの性格がいい
がんばってるなー、私もがんばろうって思う
315:10/04/24 22:32 ID:gdhQkFxk
>>314
光栄です。 でも、実際は>>314が思っているような人物じゃないよ俺わ、、。

316Classical名無しさん:10/04/24 22:48 ID:Asccxgj2
謙虚な人だぬ
317Classical名無しさん:10/04/26 02:13 ID:QusqysD2
ヽ(#゚A゚)ノ
318Classical名無しさん:10/04/26 02:20 ID:VlzYWPfI
食い終わっての寝たふりもアリだが
漫画や本など読まれてはどうか
わりと気分転換になるよ
319おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/26 07:23 ID:qVKBiAPw
(゚д゚) 変な趣味の本を読もう。
320:10/04/26 21:42 ID:V3vpqMo2
>>316
それが、俺のゆういつのとりえ。
常に、したから目線ですから、、。てかっ、上から目線が出来ない 自分の存在が底辺過ぎるからぁ、、、

>>317
(=。=)?

>>318
漫画ってありなのかな? 怒られそうな、、、 あと、周りからの視線が気になり集中出来ないな 多分、、

>>319
なんだよ、変わった趣味の本って、、。
「世界のキノコ図鑑」とかそういった類い?

でも、そういうの読んでたら周りから、話しかけられそうだな。良い意味で。
321Classical名無しさん:10/04/26 21:47 ID:O9DJGLkA
今日もお疲れさま

慣れない環境で疲れるだろうけど、頑張ってね♪
322:10/04/27 18:16 ID:Rs9O9MmM
>>321
ありがとう・・ (泣)
323:10/04/27 20:06 ID:Rs9O9MmM
日記

最近いつも、相手と自分を比べてしまいいっつも落ち込んでばっかりになっている、、 俺も、あの人見たく普通の容姿に生まれてたら楽しかったんだろうなぁ などと思い 鬱になる。
本当に俺は、この先どうなるのかな。 ただ、惰性で生きぬく日々に未来はあるのか・・・・・・・ 絶対にないな、、、
まぁ、いいか、、、 どーせ俺には、こういう生き方しか出来ないからね、、、 はぁ、、 本当に自分が嫌いだよ、 なにもかも・・

324まい ◆fVDOm5fVHg :10/04/27 20:16 ID:S7y3hvdI
>>323
主さんは健気な人だねー
読んでて涙出そうになったよ…(´・ω・`)
325:10/04/27 21:07 ID:Rs9O9MmM
>>324
・・・笑ってやってください、、。 それが、俺にとってのせめてもの救いです。




でわ、そろそろ、寝ます。 ノシ
326ス・ノーマン・パー:10/04/27 21:08 ID:ykpWcOb.
主は十分頑張っているじゃないか!
そんなに卑下する事ないよ(;'A`)ノシ

自分なんか具合悪くて、引きこもりになってるよ…'`,、('∀`) '`,、
327Classical名無しさん:10/04/28 05:24 ID:XVRESQ5.
かっこいいけど卑屈な人より
かっこわるいけど前向きな人の方が
モテます

ソースは既婚未婚あわせて12人の友人女子統計

主は、俺は俺だからと前向き成分があるからモテ脈あり
328Classical名無しさん:10/04/28 05:44 ID:6f8R8qFQ
参考までに
この場合のヒクツとは例えばどのようなことなのだろうか
自信がなくてオドオドしてるってこと?
コンプレックスの裏返しで男のくせにお高くとまってるとか?
329:10/04/28 06:57 ID:lnNT43rE
>>326
そんなことわない、、。 でも、ありがとう。

>病気の時には、仕方がありませんよ。
絶対安静にして早く病気を治すのが第一です! 頑張って病原菌をやっつけて下さい・・・・・・ って、頑張りようがないか、、

>>327
かっこわるいにも限度がありその限度を越えてしまうと、かっこいいとかかっこわるいとかも関係がなくなってしまうものです。俺は、それを身にしみて体験してきた、、。だから、もう 良いんです。
モテるとかは・・俺は、ただ「普通」がほしいんです。

ごめんね、俺は、ネガティブ人間だから こういう考え方しか出来ないんだ、、。

>>328
前者の方ですよ、、。
330おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/28 07:19 ID:86zs4pQI
(゚д゚) 主はゼロよりも辛いマイナスの世界を見てしまったんだね。
331Classical名無しさん:10/04/28 09:08 ID:VAMLIqRQ
ここの主さんの性格好き
332326:10/04/28 12:47 ID:XVRESQ5.
>>327
この場合は前者
後者はごく一部の女子しか心動かないかと

>>主
ってことは、主がマイナススタートだというなら気の持ちようや視点の切り替え次第で、モテなくとも普通になれると思う
主はまだ若いし環境が変わったばかりだし、今までの人生があるから直ぐにはうまくいかないだろうけど、気長に焦らず諦めず!この約2ヶ月でここまで変われた主なら大丈夫!
333Classical名無しさん:10/04/28 12:51 ID:XVRESQ5.
↑間違えたw
自分>>327
安価>>328です
ス・ノーマン・パーさんごめんなさい
334Classical名無しさん:10/04/28 14:29 ID:VAMLIqRQ
みんな良いこと言ってるなー
このスレは主さんの性格がいいから良い人が集まるんだろね

こんなに頑張ってる主さんがこんなに反省してるのに
私なんか何の取り柄もなく、何も頑張ってないのに、能天気に生きてるよ
335:10/04/28 21:44 ID:lnNT43rE
>>330
生まれた時から マイナス100(MAX100)スタートの俺の人生。 常に、絶対零度状態をさまよってますよ、、
なので、マイナスの世界なんていつでも見れます逆に言うと見れない日がない、、。
プラスになるには少なくても後50年の年月は必要になると思うから。多分、一度もプラスになる事なく散っていくだろうな
後、2年ぐらいは罪滅ぼし(経済的面の)をしなきゃならないから死ぬ気で頑張るが。
それ以降は、もうどうでも良いから 30歳ぐらいで死ぬ予定。
>>331
・・・・ありがとう。
>>332
マイナスの数値がでか過ぎるから、もう、気の持ちようなんかじゃどうしようも出来ないんだ、、。 でも、後、1年間は諦めず頑張ってみるよ!
>>334
そんな事はないと思うよ。 ・・・・いや、断じて無いな。 >>334は、俺よりよっぽどすぐれた人間だと思う。>>334が少し頑張れば 俺なんか 軽く越えてしまう。 いや、頑張らなくても既に越えられてるか、、、、。







336Classical名無しさん:10/04/28 21:52 ID:L/aM5Dfg
結局は、同じもの同士でつるんだほうがいらつきがなさそう。身の程知らずはめんどい。
337Classical名無しさん:10/04/28 22:37 ID:VAMLIqRQ
>>335
2年くらい死ぬ気で頑張ってるうちに、いろいろ自信がついてきそうな気がするなー
今日もお疲れさま
338:10/04/28 22:44 ID:lnNT43rE
>>336
だろうね。
でも、社会にでたらそれは通用しない、、その人が嫌いだからって、無視などしたら会社全体の情報ネットワークが一部途切れ 多大な損害を招くおそれもでてしまうから、個人の問題じゃ済まされないと言うワナ、、、.

本当難しいね、、人間関係って。
339Classical名無しさん:10/04/28 22:52 ID:7H9L430Y
はげる前に出られるようになれよ
余計に出づらくなるから、マジで
340Classical名無しさん:10/04/28 23:13 ID:H3n/CtXY
面白い対戦ゲームないかなぁ
341Classical名無しさん:10/04/28 23:17 ID:L/aM5Dfg
>>338
そうだね。性格的に丸くなんなきゃいけないし、他人にも丸くなって欲しいな。
342:10/04/28 23:17 ID:lnNT43rE
>>337
ありがとう。

俺もそうであってほしいと思ってるけどさ、現実は、いつも厳しい結果しかうまない、、。 よしっ、俺は、考えた最初っから何かを望まず 後、から勝手にくるものをただ拾うと言う生き方を。
と言う事で、明日からは何も望まない欲を捨て自分を捨てて。社会のレールにから外れないようにだけ集中し頑張って行こうと思います。

>>339
・・・そうだね。 でも、今は、後の事なんか考えてる余裕がない、、。 今を、生きるのに精一杯。 絶対にはげるな俺、、
343:10/04/28 23:34 ID:lnNT43rE
>>340
最近ゲームをするのも鬱になってしまってるから。分からないなぁ だいたい対戦ゲームって相手が必要にならない? 俺は、やってくれる相手がゼロだから 基本対戦ゲームはやらないんだよね、、。だから、詳しくない、、。 すまん

>>341
そうだね。全員が互いを思いやってくれれば きっと良い世界になると思うが。・・
多分、無理だね、、、
344Classical名無しさん:10/04/29 00:00 ID:b4dSFLgY
>明日からは何も望まない欲を捨て自分を捨てて。社会のレールにから外れないようにだけ集中し頑張って行こう

何年か経って、気がついたら、いつの間にか立派な人になってそうだね

明日は休めるのかな? おやすみーノシ
345:10/04/29 09:25 ID:ytX9ewco
>>344
立派な人じゃなく。 廃人になってる可能性のが高いと思うな 俺。

>はい。 休みです! だから今日は、ずっとゴロゴロしてたいと思っています。

お休みなさい ノシ
346Classical名無しさん:10/04/29 09:44 ID:eMUs/Tkw
INCONVENIENT IDEAL
347Classical名無しさん:10/04/29 14:00 ID:b4dSFLgY
今日の午前中は近所の川沿いをずっと散歩してきた
ちょっと風が強いけど、新緑が綺麗だったよー

主さんはゴロゴロしてるとこかな。疲れが取れるといいねー
348おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/29 15:21 ID:CLw833jc
(゚д゚) ゴロゴロとは どのようなスポーツですか?
349Classical名無しさん:10/04/29 15:22 ID:S7Gq.g1s
>>348
突然申し訳ない
荒らしにスレ潰しされて立てられなくて困ってる
立ててもらえないだろうか?この板と同じで規制でも書き込める板だからたてすぎがでなければ大丈夫
立てる板とスレタイ↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1272121797/786
テンプレ↓
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1272121797/805
350:10/04/29 18:07 ID:ytX9ewco
>>346
出来れば、訳を・・・。
>>347
散歩かぁ、良いなぁ〜。
全く、人がいないんだったら、俺も散歩してみたいな。 歩いて、自然を感じたい。
本当に自分だけの無人島とかあればいいのになぁ、、。

>今日は、本当に何もせず終ったよ、、。
でも、なんか心地良い。

>>348
心を無にして体を休ませ、そして、少ない移動範囲内のみで寝るたいせいのまま体を一回転や半回転などを繰り返し 時間の赴く向くままに心と体をあずける競技。 笑


351Classical名無しさん:10/04/29 19:58 ID:b4dSFLgY
>>350
何もしない、ということをしたんだねー
心地良くなれてよかた

私は散歩大好き
景色だけじゃなくて、太陽の暖かさとか、空気の匂いとか
いろいろ感じながら歩いてると体が元気になるよ
352:10/04/29 23:32 ID:ytX9ewco
>>351
景色だけじゃなくて、太陽の暖かさとか、空気の匂いとか
いろいろ感じながら歩いてると体が元気になるよ

>なんか、幼かった頃の自分を思いだす、、 少なかったけど、俺にも一時期そんな時があったなぁ、、 無我夢中に思いっきり外を駆け回ったりしてたあの頃に戻りたい・・ (幼稚園の時)

今思うと、あの頃が俺の人生のピークだったんだな・・・・ 泣

てっことは、俺にも一時期、プラスの時期があったんだ! 忘れていた・・・。
353Classical名無しさん:10/04/30 00:27 ID:oezLujeI
>>352
子どもの頃に戻りたくなることあるよね
私はそういうとき、おばあちゃんのお墓参りに行ったりする
そうすると、可愛がってもらってたことを思い出して心が温まるよ

大丈夫。主さんは頑張ってるから、まだこれから、もっと楽しい時期が来るさー
354Classical名無しさん:10/04/30 15:38 ID:qYHI/rWM
主さんはやけに容姿を気にしてるみたいだけど、
服装に気を配ってみるのはいかがか?
355:10/04/30 18:35 ID:SGksTi8g
>>353
楽しい時期かぁ〜・・・・・・。 来るのかね、、。

>俺も、おばあちゃんの墓参りにでも行くかな・・・・・・・ いや、2人ともまだピンピンしてるから無理だ! うちの家系はまだ、誰も亡くなっていない(曾祖父曾祖母は除く。理由→ 全く知らないから思い出もくそもないんで)。
じゃ、しょうがないからペットの墓で我慢しよ。 チビ(ペットの名前)、俺の心を温めてください。

>>354
結構、気を配ってるよ。
常に、人から見つかりにくい 茶色とかグレーとか 地味な色を選び さらに、目立ちにくい形のジャンパーなどを選ぶようにしてる。

日記。
さて、今日も一日が終わる事が出来た。 ふぅ・・
よしっ!寝よ。

なんか、いつもこれの繰り返しだな、、、。
たまには、勇気を出し外に買い物にでも行くかな・・・・・・・ やっぱり、やめた 恐い、、。
そして、また繰り替えし。
悪循環だな、俺の生き方は、、。
356:10/04/30 21:39 ID:SGksTi8g
この中に、光フレッツ繋いでる人っていますか?
357Classical名無しさん:10/04/30 21:41 ID:qYHI/rWM
お疲れさん!
本当に主さんは偉いよ、もはやスレタイとはかけ離れた人間じゃない
約一カ月半でここまで頑張れるんならもっと自信を持っていいと思うよ
358おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/04/30 22:34 ID:8q1jd9Ss
(゚д゚) 連休を利用してパンチパーマに挑戦してご覧なさいな。
359Classical名無しさん:10/05/01 02:09 ID:4X6jrkys
主、チビって?犬?
360Classical名無しさん:10/05/01 10:55 ID:DW.Hutsw
おはよう
今日はいい天気だねー
361:10/05/01 12:37 ID:9XeXZUUg
>>357
ありがとう。
じゃ、ちょっとだけ自信を持ちたいと思います!
>>358
残念ながら新入社員の俺には連休がありません、、。 ・・・・あったとしてもパンチパーマになんかしませんけどね、、 余計に人がいなくなると思うんで、、。
>>359
小鳥ですよ。 とても、なついてたのに 窓にぶつかっちゃって・・・・。
>>360
良い天気は、俺はにがて、、、
素直に喜べない、、。 やっぱり、雨の日が落ち着く。 雨の日最高ぉ〜。

・・俺は、影の住人なので すいません。

さて、嫌いな昼食休憩タイムも終わったしこれから午後の仕事に行きます。 はぁ、、 それでわ ノシ
362Classical名無しさん:10/05/01 18:21 ID:IBPurvjM
車はどんなのを買ったの?
363Classical名無しさん:10/05/01 20:15 ID:DW.Hutsw
今日もお疲れさま
364:10/05/01 22:42 ID:9XeXZUUg
>>362
おんぼろの軽自動車です。既に、10万キロ越え、、、。 まぁ、乗れれば良いって感じだから良いんですけどね。

>>363
はい。 お疲れさまです。

今日は、雨模様でとても良かった。(俺だけか、、)
365おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/02 20:46 ID:77y52CQE
(゚д゚) 私は猫バスを自家用車にしたいのです。
366Classical名無しさん:10/05/02 21:33 ID:v/g7Pbx2
家にいくら生活費入れてる?
367Classical名無しさん:10/05/02 21:40 ID:DQmG91jM
大型免許と大型駐車場が必要。
ご近所の痛い視線をシカトできる強い勇気も。
368おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/03 10:37 ID:D.0W3Ysg
(゚д゚) 猫バスって痛車?
369妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 10:44 ID:Kto7w8PM
猫バスってパンピーには見えない存在なんじゃないの?
夜じゃないとバス出せないとか。

バスに付いてる足で駆動とかキャタピラーぐらいカコイイな。
370妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 10:46 ID:Kto7w8PM
運転自体は大型2種持ってるから問題ないな。
猫バストレーラーでも運転出来るよ。
371Classical名無しさん:10/05/03 11:24 ID:a9jwTYNk
猫バスに免許とか駐車場とかw

もふもふするシートに座ってみたいくらいしか考えたことなかった
372妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 12:24 ID:Kto7w8PM
>>371
『のるのか?』みたいにジロッと見てきて、ニヤッというか笑うとことかニクイ奴だぜ。
373Classical名無しさん:10/05/03 12:51 ID:kajdJNNY
猫バスで盛り上がるスレって貴重だな。
で、トトロの猫バスと幼稚園の猫バスがごっちゃになってスレ進行してるようだけど。
374妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 13:30 ID:Kto7w8PM
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
wwwwwwwwww
375Classical名無しさん:10/05/03 15:40 ID:kajdJNNY
妖怪あかなめと妖怪髪洗いがいれば、風呂入らなくてもいいね。WW
あと、妖怪マ○なめもいてほしいな。風俗行かなくてすむから。Ww
376Classical名無しさん:10/05/03 18:46 ID:a9jwTYNk
>>372
乗ると意思表示したら、ういーんと胴体が開いて乗せてくれるのもニクイね!

でもリアルで夜中に遭遇したら怖すぎて気絶するかも…w

>>373
もてない女性板に、私が立てたジブリスレがあるので、もしよかったら来てください
もともと人が来なかった上に、私が規制で書き込めないので倉庫落ちしそうですが…w

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1271607128/
377妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 19:54 ID:Kto7w8PM
>>375
髪と身体ぐらい風呂入って自分で洗えアホ
378妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 19:58 ID:Kto7w8PM
>>376
邪念を持った大人が猫バスと遭遇したら、頭を食いちぎられて殺されちゃうかもね。

と、ちょっと怖目に言ってみる テストw
379戦闘竜(´・・`) ◆B1wOhcyRkc :10/05/03 20:00 ID:fLcAfS56
8時だよ。全員就寝
380妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/03 20:16 ID:Kto7w8PM
お腹減った・・・
381Classical名無しさん:10/05/03 22:40 ID:fnliR0SI
なぜ自殺できないのか。なぜ「えーいこんな家もうたくさんだ!出て行ってやる!」とホーム
レスになれないのか。俺には分かった。俺は羊だ。人はそう簡単には狼になれないのだ。
なんやかんや言ってもこのぬくぬくとした環境がいいのだ。
382妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/04 10:32 ID:dNhs1VlI
おはよー
383:10/05/04 19:25 ID:funigK5g
>>365
こえぇな、、。
>>366
入れる余裕がないよまだ、、 初任給は車代、免許代、電話代、ガソリン代、家賃などで消えてしまった。
>>367
大型免許かぁ、かっこいなぁ。 トラックとかを運転するの?
>ご近所の人は、しかとせずに軽く会釈するのが一番だよ。
>>368
きわどいね、、。 痛いような痛くないよ〜な・・
>>
ネコバスにんきだねぇ。
でも、実際に、あんなのいたら、恐怖しか感じないとおもうのだが、、、。
384:10/05/04 20:02 ID:funigK5g

>>379
(^。^)/
>>380
卵かけご飯 オススメ!
>>381
それはそうだ。
なら、なおさら諦めちゃいけないんじゃないか。 もっと努力してその壁を打ち壊そう! 今、最後の決断した方が良いよ「今の生活」をとるか「新しい生活」をとるか・・
>>382
おはようございます。 遅かった、、
385Classical名無しさん:10/05/04 22:09 ID:uh2MrTHo
卵かけご飯って
嫌いなもののひとつ。
しろみが鼻水みたいで・・
386Classical名無しさん:10/05/04 22:16 ID:Y9WKkEEM
お疲れさまー
今日の主さんは前向きだね
387:10/05/05 18:18 ID:5.blbdBk
>>385
・・・たしかに、、。 でも、めっちゃくちゃかき混ぜちゃえば分からないよ。
>>386
お疲れさまです。

>休みだから、ちょっとテンションが上がってるだけですよ・・・。

でも、明日からまた悪夢が、、、、
388Classical名無しさん:10/05/05 18:21 ID:qPgkqj0s
389おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/05 20:52 ID:KLqO2Vvw
(゚д゚) はなみずかけ御飯か…。地球に優しいね。
390Classical名無しさん:10/05/06 00:11 ID:eY04v7Sk
>>387
悪夢だと思うような仕事に、毎日ちゃんと通ってて立派だと思うよー
明日からまた頑張ってね
391:10/05/06 06:53 ID:nYsgGrIs
>>388
幸せそうですね2人とも。
>>389
うん、、。
>>390
ありがとうございます。

それでわ、行ってきます、、。 ノシ
392:10/05/06 18:00 ID:Mt.vhiw6
日記。
今日も、無事おわった〜!

今日は、ひたすら苗植えで終った。以外に、面白かったです。
自然に触れ合うとは、とても言い事だと身にしみて感じた一日だった。
393Classical名無しさん:10/05/06 22:06 ID:lMY57cRA
お疲れさま〜。
農業関係の仕事なんだ?
394Classical名無しさん:10/05/06 23:25 ID:eY04v7Sk
>>392
お疲れさま
自然と触れ合ってると気分がすっきりしてくるよね
明日も頑張ってねー
395Classical名無しさん:10/05/07 03:10 ID:WNfUVrsI
自宅で観葉植物とか育てたら?
毎日水やらなくても大丈夫な種類が多いから楽だぞ
396おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/07 07:38 ID:5oqatBgU
(゚д゚) サボテンを育てて嫁にしなよ。
397:10/05/07 22:27 ID:tYeyjMe6
>>393
お疲れさまです。

>はい。 まぁ、一応農業関係の仕事かな。
>>394
お疲れさまです。

>うん。自然は、良いね!とても落ち着ける

>はい、頑張ります!
>>395
機会があれば、試したいと思っていたんですが。 どーも、買うか買わないか微妙なところですね、、。
安いのだったらなん円位しますか?
>>396
なんか、悲しくないかそれ、、。
せめて、動く物を嫁にしたい、、。
398妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/08 00:28 ID:nQHHkq8A
田植えとかここの主氏は田舎モンなのか
ご苦労なすってんだな
399ス・ノーマン・パー:10/05/08 00:29 ID:NH6y8CyA
('A`)y-~~~
主、久しぶり。
頑張っているみたいだね。
うちも専業農家だ('A`)
今、忙しい…。
400395:10/05/08 01:50 ID:j8L1IQwE
観葉植物は種類も色々、値段も色々。大きさによって値段かわるしね
小さいのなら100均のダイソーやキャンドゥでも売ってる

サボテンは楽だよ。水やりなんて1ヶ月に1度くらい。ほとんど成長に変化ないまま1年くらい経ったある日、突然トゲの毛穴部分から新しい株がニョキッと出てきてそれがみるみる大きくなって、こいつも生きてるんだなーと沁々嬉しくなった
でも残念だが嫁には向かないな、トゲだらけだしw
401妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/08 18:25 ID:nQHHkq8A
嫁がクールツンデレ 夜はトゲトゲプレイ。
402:10/05/08 20:51 ID:a1Ku5s0Q
>>398
はい、田舎ですね。

>たいした苦労してないけどね、むしろ、好都合です(俺だけか、、)
>>399
久しぶりです!病気治ったんですね(^。^)

>ス・ノーマンさんも農家なんだぁ!
こっちは、タマネギ植えるのに必至ですよ、、。 今の時期は、忙しくなりそうですね。
>>400
100円でかえるんだ!
明日、買ってみたいと思います。^)
>>401
サボテンかい.-)/
403Classical名無しさん:10/05/08 23:31 ID:WSfsVt8k
学生のとき、クリスマスカクタスという植物を育ててた
サボテンの一種なんだけど、冬になると赤い花がいっぱい咲いて綺麗だった
404おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/09 08:14 ID:DDKfo5hs
(゚д゚) 植物って 光と水で生きる 命の基本を魅せてくれるね。 美しい。 実に美しい。
405Classical名無しさん:10/05/09 10:40 ID:lR/yo4ZU
>>404
その発想はなかった
でも本当にそうだね
406Classical名無しさん:10/05/09 11:01 ID:8Lc36/Dc
ひまひま。
407:10/05/09 16:49 ID:0UvPPeb6
>>403
幻想的だね(^。^)
>>404
言われてみるとそうだね。 やっぱ、自然は偉大だよ!
>>406
俺も、、。

日記
サボテンかったよぉ〜。http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYh66NAQw.jpg
408Classical名無しさん:10/05/09 17:33 ID:Py10Jmvo
ピカチュウが気になるw
409:10/05/09 20:37 ID:0UvPPeb6
>>408
ピカチュウは、>>182さんがぬいぐるみは、癒されんじゃないか? と言うことでおいています。(じいちゃんの家に何故かピカチュウのぬいぐるみがあったのでいただいた)

それより、サボテン注目して、、。 あんがい、高かったんだよこのサボテン598円もした、、 今の、俺にとっちゃ痛手だった金額、、。

早く、花咲かないかなぁ〜。
410Classical名無しさん:10/05/09 22:36 ID:lR/yo4ZU
>>409
ピカチュウよりも「鬼雲丸」という札が気になったw
サボテンの名前?
411Classical名無しさん:10/05/10 00:32 ID:i0z0aedE
>>409
いい値段したね
ふんぱつしたなー
「鬼雲丸」ググったら種類の名前なんだね
花咲いたら画像うpよろ!
412妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/10 11:20 ID:uo51nXfg
おれは大きめの水槽でも買って熱帯魚でも飼おうかな。
やり出すと凝りまくるから金かかってしょうがないんだろうけどな。
栗山御大にご享受願わねばな。
413:10/05/10 18:18 ID:jMkkgQeY
>>410
確かに、インパクトある名前だよね鬼雲丸って。 こえぇ〜、、。

>だね。 (>>411参照)
>>411
はい。ふんぱつしましたよ! ちっちゃいのもあったけど、ど〜せなら と 思い。 ちょっと、大きめのにしました。

>サボテンって花が咲くのに何年ぐらいかかるんだろ。 俺のイメージだと3年後、ぐらいな感じだけど、、。

じゃ、3年後、期待してて。^)/
>>412
熱帯魚かぁ、とてもお金がかかりそうな予感。
でも、アロワナとか家にいたらなんか富豪になったみたいで良いかもしれないね。
414Classical名無しさん:10/05/10 22:51 ID:kGhRr/a2
今日もお疲れさま

近所の花屋さんにコッピー(瓶で飼える小さな熱帯魚)が売っていて
可愛いし、安いし、見る度にほしくなるんだけど
すぐ死んじゃうんだろうなと思って買わないでいる
家に熱帯魚がいたら癒されるだろうね
415妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/10 22:51 ID:uo51nXfg
アロワナw
一匹 \1,000,000- 以上すんだよなあれ
高いのだと \3,000,000- とか

大きめの水槽で小さい熱帯魚を悠々泳がせるって感じかな。
416妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/10 22:59 ID:uo51nXfg
>>414
泳いでる姿見てるだけで癒されそうだな。
熱帯魚飼育計画は以前から練ってたんだけど、中々現実を考えると難しいものがあるんだよね。
仕事終わって帰ってきたらみんな飢え死にしてたとか、平日は朝早くから夜遅くまで居ないから寂しくて死んじゃったとか・・・
417Classical名無しさん:10/05/10 23:17 ID:kGhRr/a2
>>416
寂しくて死んじゃうことあるのかなw

泳いでる姿見るだけで、癒されそうだよ
お店に飾ってあるのは、水草とか入れてあって、見た目もきれいだし、
エサをあげるとつんつん突くように食べてて可愛い

コッピーはコップでも飼えるくらい小さいからコッピーっていうのかと勝手に思ってたんだけど
今調べてみたら、正式な名前が「コパーフィン」だからコッピーだったw
418妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/05/10 23:40 ID:uo51nXfg
>>417
コッピー見てみた。
中国産のお洒落なメダカみたいな感じかな?
見た目がメダカによく似てるよな。
テーブルの上にでも置いときたい感じだ。

生命力も強くて、特に何もしなくても勝手にセクロスして繁殖するって書いてあるぞ。
http://www.coppien.com/mobile/blog/20/
419Classical名無しさん:10/05/11 00:15 ID:nwIi05UY
>>418
勝手にセクロスしてなんて書いてないw

でも丈夫で長生きするのはいいなー
旅行で5日くらいいなくても、何とか生きててもらいたい

テーブルの上に置きたい感じだよね
420おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/11 07:13 ID:hqDufTb6
(゚д゚) くらげの養殖に手を出してみよう。
421Classical名無しさん:10/05/11 08:08 ID:wHOkQi9.
突然失礼します

(゚д゚) ←この人をたまたまみかけた
(゚ぷ) ←この人からただただ電波を送りつける様に申しつかわされました

それだけです
失礼致しました
422おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/12 07:41 ID:LxJ5MGAo
(゚д゚)つ(゚ぷ)
嵐の夜が過ぎて太陽が顔を出したらまた逢おう。
423Classical名無しさん:10/05/12 15:20 ID:95v59hk.
そろそろスレタイと>>1読もうか?
424梅干:10/05/12 19:03 ID:QxVixOQ.
なんでこんなにヒマなんでしょーかー????
425:10/05/13 19:00 ID:f1NuNuCU
>>414
お疲れさまです。

俺も、コッピーを飼ってたことあるけど、意外にも長生きしたような(2〜3年)。
コッピーぐらいの熱帯魚なら手間もかからないし、なをかつ癒やされるし良いと思うよ(^。^)
>>415
そうか、アロワナ系統じゃないのか、、。
俺は熱帯魚は、あまり詳しくないから熱帯魚と聞いたらアロワナしか頭に浮かばんかった、、。
>>420
クラゲは、単体なら幻想的な感じだけど、うじゃうじゃいるとちょっと・・・・ って感じになると思う、、、 。
>>423
俺なんかに気を使わなくても良いですよ。
自由でおkです。
>>424
俺に聞かないでくれ、、、分からないって、、。 一つ言うとしたら、何もする事がないから暇なんじゃない?
426梅干:10/05/13 21:39 ID:l45eTf5Q
なにもしないからヒマか…
じゃあなにしまそう(´Å`)
427Classical名無しさん:10/05/13 22:30 ID:u7fOAgEo
>>425
お疲れさま

コッピー飼ってたことあるんだね
今日も花屋さんに置いてあるの見てきた
本当に飼ってみようかな
428おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/14 07:38 ID:VBpadJnQ
(゚д゚) くらげ捕獲作戦遂行中に高波に さらわれて きゃああああってなった。
429Classical名無しさん:10/05/16 03:42 ID:tLNU6s8k
主は仕事休み?
430梅干:10/05/16 05:55 ID:/Xp27soE
あー
眠い眠い…
431:10/05/16 23:03 ID:GIkgMvpg
>>426
俺の場合、ヒマな時は「寝る」「漫画」「テレビ」「ゲーム」「精神統一」「釣り」のどれかかな、、。
>>427
オススメします。本当生き物は、良いよ。人間と違ってね、、
>>478
おっとせーさんは、漁師ですか?
>>479
はい。 週休1日せいなので日曜は休みです。
>>480
よく、起きれますね。 俺は、3時すぎると体の機能が完全停止します、、、。

日記
よ〜く思ったら、ここまでの道のりって長いようで短かったなぁ。
なんだかんだ言って、あっという間に今の自分がなりたっているしさ、、 時の流れって凄いは、本当。
何もかも変わって行くんだな、この世界と人生というものはさ、あぁ、早く天寿をまっとうしたい!
432Classical名無しさん:10/05/17 13:58 ID:WsEYydKE
27 名前: アジアアロワナ(愛知県)[] 投稿日:2010/05/17(月) 07:41:27.61 ID:lUuqxz3D
>>9
オッス!オッス!
433:10/05/17 22:28 ID:cYUoXHJA
>>432
??

日記
ようやく、仕事を少し出来るようになってきた。 まぁ、人間関係の方は、相変わらずだけど、、、。・・・・・
それでも俺、今、幸せかもしれない・・

自分で稼いだ金で食費や家賃など払い生活している。 やっと、自立出来たんだ と思えるようになってきた。
俺は、ようやく罪滅ぼしが出来るまでになれたんだ。 これは、一般の人に例えたら、当たり前の事だが。 俺にとったら、とてつもなく難しい事だった。・・・・・
Classical名無しさん
434Classical名無しさん:10/05/18 20:29 ID:X9gLoZmI
幸せを感じられるって素晴らしいことですね
そんな主にはまた新しい幸せが待っているでしょう
435梅干:10/05/18 21:27 ID:vgjusvnc
みんなにとっての幸せってなに?

家族と一緒にいること?
友達と遊ぶこと?
ご飯を食べること?
436:10/05/18 22:12 ID:j67/NRX6
>>435
はいっ! 期待してます。

>>436
俺は、自立する事かな。


なんか、2ch(このスレ)が、バグりまくっているような、、、、 書き込んでも、文章が何も表示されないと思ったら1日後ぐらいにその文章があらわれたり。 文章の後半がバッサリ切られてなくなってたり・・意味不明だ、、、、。


さぁ〜て、今回の書き込みわどうだ !
437Classical名無しさん:10/05/18 23:20 ID:SgiB0EUw
>>436
今日もお疲れさまでした
今回の書き込みは最後まで表示されたね

今、幸せかも知れないって感じられるのいいね

幸せって、現状がどうかということより
将来に希望を持ててるかが大事な気がする
それがないと毎日不安になるもんね
438Classical名無しさん:10/05/19 03:12 ID:95XW4H2A
>>437
いいこと言った
希望がもてたり、この先どうにか大丈夫かも?と思えるのは大切
たとえ不安を拭えなくてもね
439おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/19 05:13 ID:39ioVo/k
(゚д゚) 主が好きなタイプの異性が気になる。
440:10/05/19 19:02 ID:/hdu3wvQ
>>438
ありがとうございます。

>将来に、希望かぁ〜・・・・・ 特にない、、、、 だから、毎日不安なのか俺は、、、。

>>439
そうだね、そう思えれるよう頑張る!

でも、現実は、いつも残酷、、、

>>440
おとなしくて優しい人かな。
441梅干:10/05/19 19:38 ID:P7l5.A/g
将来に希望かあ(´`)
442おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/20 07:36 ID:gsmeZcHQ
(゚д゚) 主は樹医を知ってる?
443Classical名無しさん:10/05/20 13:14 ID:rP/pwzoo




(゚ぷ) 2chで繋がる幸せ。
444梅干:10/05/20 20:54 ID:1K.l95x2
2chでで繋がる幸せかあ。
いいね。なんかそうゆうの。
445Classical名無しさん:10/05/20 21:58 ID:TxD1ffEE
借金地獄から抜け出しました!
お金に困っている人、チカラになれるかもしれません。メールください!
[email protected]
446Classical名無しさん:10/05/23 00:11 ID:xu3tOUuE
主は初給料もらった?
何かおいしいもの食べた?
447Classical名無しさん:10/05/24 14:31 ID:t0PA9ixU
キャラメルコーンのでかいやつ
カブトムシの幼虫みたいなビジュアルだけど旨い
448:10/05/24 19:52 ID:.0gXfobs
>>442
難しいよね、、。
>>443
知ってるよ。
樹齢1000年の木が倒れてニュースになってる時に樹医が診断してるとこを見たよ。
>>444
とても儚く脆い幸せ。
>>446
まだ、大丈夫かな。 極貧生活おくってるけどね、、。
>>447
もらったよ。
美味しいものかぁ、、食べてないなぁ。

次の給料でたら、ピザでも頼んでみようかな。 電話苦手だから、緊張してなに言ってのか伝わらなそうだが、、。
>>448
ガブトムシの幼虫、、、 食べるきがなくなりそうな、、。
449おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/25 07:40 ID:tF8uxNxc
(゚д゚) 樹医になっちゃいなよ。
450Classical名無しさん:10/05/25 13:06 ID:AwgzO4Z2
宅配ピザいいね!プチ贅沢だね
たしかに注文時は無駄に緊張するなあ
相手からしたらただの客なんだけど

あと外食とかは?牛丼屋でサイドメニューつけまくったり
451:10/05/25 21:04 ID:9ediy3Do
>>450
なれるんだったら、やってもいいけど。現実は、そう甘くわない、、。 俺は、現実の厳しさを身にしみて感じてきたから ノリでやって見ようと言う考えが出来なくなってしまった、、、 なにをやるにも、大きな決断が必要になるから、多大な精神を消費してしまう、、、、
>>451
俺の場合、緊張の度合いが大きいから、本当に困るんだよね、、、。

>外食は、絶対無理、、、。 注文とか出来ないし、落ち着いて食べれないし、、。
俺には、宅配が、限界、、、。
452Classical名無しさん:10/05/26 19:18 ID:9ANqAIiA
主おつかれー

疲れたら、背筋をのばして深呼吸!
体をストレッチして血流を良くするといいよ

呼吸をしないと人も植物も生きていけないからぬ
453Classical名無しさん:10/05/26 23:14 ID:8loU.A4Y
主、お疲れ様。久しぶり。
最近、雨が多くて仕事も大変でしょう。
うちはキャベツの出荷が最盛期だ。

私はヒキに戻ってしまったよorz
情けなくてここに来られなかった。
私が誰か覚えていてくれているだろうか…。
454Classical名無しさん:10/05/27 00:42 ID:Y4aGinKk
ス・ノーマン・パー?
何度でもやりなおせばいいんじゃないかなあ
455おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/27 07:29 ID:8ke6sgxA
(゚д゚) 可能性は無限です。 お腹壊したのでトイレに引きこもるっす。
456:10/05/27 08:36 ID:aGBFfjoA
>>453
ありがとう。
ためしてみる!

>>454
そっちはキャベツなんだね。
キャベツの出荷ってとても手間がかかりそう、、。

>大丈夫ですよ。俺より情けなくないんですから、絶対。 下には、下がいるんです!
俺だって仕事終りと休日、引きこもってますし、、、。 もし俺から、仕事をとったら、ただの廃人ですから。 マシですよマシ。 俺でも、生きてるんだから 頑張って下さいよ ス・ノーマンさん('A`)

457Classical名無しさん:10/05/27 15:07 ID:4q4rHkl6
おうおう、主様。
それは、皆、おんなし、だ。
みんな、緊張し、悩み、何かを失つたやうに思いつつも、何かを、確実に、得ているのだ。
主様は、主様にしか、出来ぬことが、あろう。
それは、主様が、主様だといふ、たったそれだけの、すばらしく、誇らしく、虚しく、暖かい事だ。
とりあえず、ピザもよいが、ファアストフウドにて、ていくあうと、から、始めるのだ。
声は、出さずに、めにうを、指さすのだ。
否。
主様は、主様、なので、ピザが、一大叙情史スペクタクルロマンで、あつたのだろふ。
頑張れ、主様。
むしろ、出前すらとらずに、悟りをひらいて、みるのだ。

(゚ぷ)
458Classical名無しさん:10/05/27 16:04 ID:gmmO5V1s
なあ、マジレスしていいか?
スレ建てから5日で車買ってるけどその金は誰の金?
スレ建てから12日でもう引越し先が決まっててその次の日引越しって早過ぎる…
引越しや最初にかかるお金は親の金で払ったの?
スレ建てから1ヶ月で仕事みつかる、もう仕事をしてる。仕事きまるまでの生活費も親の金?
免許取ったのも今年らしいし。(教習所代は数十万かかるぞ)

事実だとしたら親は相当金持ちですね

それとトントン拍子に事が運び過ぎてる、ほんとに引き篭もってたの?
ネタスレ?
459:10/05/28 00:11 ID:4pRKTJ9.
>>459
1.車のお金?
2.免許代は?
>車は、3年ローンで月9000円で現在支払いちゅうです。
>親にだして貰いました、、。
3.金持ち?
>残念ながら、家の家系は超貧乏ですよ。母1人子3人なんで、、。父親は、離婚してすぐ死んだんで、養育費はずっと貰えず母のパートで稼いだ金しかなかった。
4.引っ越し早すぎ。 5.最初にかかるお金は?
>スレたてる前からもう引っ越すのは決まっていました 。 ここのスレには書き込んでわいないが、本スレの昼夜逆転スレには、にわかに書き込んでいました
「今年中(去年中)にわ仕事見つけないと追い出すから」と言われたのがきっかけで1人暮らしをするかもしれない宣言を。
>最初の家賃代は、もちろん親にだしてもらいましたよ、、、食事関係の面でわ祖母の力を借りました。
460:10/05/28 06:33 ID:4pRKTJ9.
6.スレ立てから1ヶ月で仕事決定?
>そうだよ。 でも、スレ立てる前から就活は、していたからね。 結果的に言うと、結構長かった、、。
7.とんとん拍子に運びすぎ。
>それわこの2ヶ月間だけしか書いてないからそう感じるだけです。10月ぐらいから考えると、とんとん拍子とわとうてい思えない。
結果的に言うと、この2ヶ月間はかなり追い込まれた状態からのスタートだったから、こうも進めたんだよ。 やるしかなかった。出来なかったらもう後がなかった だから、急いだ。それが、ここまでの道のりの事実。
これは、運じゃないと俺は思いたい。
461Classical名無しさん:10/05/28 06:46 ID:RJIcNsao
頑張ったな………。



頑張れ。

(ーふー)
462Classical名無しさん:10/05/28 13:12 ID:ppE/sNP.
教習所代は?いままでのに総額80万はかかるからパートの母にそんな余裕あるの?
家借りるのに役所はいかなくていいし家賃以外に敷金がいる
本籍でも移したのか?それと仕事きまってないやつに家貸してはくれない
463おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/29 11:50 ID:JkEYqj.M
(゚д゚) 主は自分を晒せて えらいなあ。
464:10/05/29 21:07 ID:1zD.FFOQ
>>462
ありがとう。

>>463
教習所代は、30万円ぐらいかな。
マンション代は、詳しくは知らないけど、7万ぐらいですんだんじゃないかな。 俺は、立ち会ってないからマンション関係の事はほとんど知らないけど、、。

>総額80万は、おおげさです。かかったのわ40万ぐらいじゃないかな。 しかも、これわ、一度に、40万円じゃないからね。だから、ギリギリ払えたんじゃない。
>>464
周りにきずかれる恐れが極端に低いから 晒せれるんだよ(理由→人間関係の輪が少ないから、、)
だから、偉くわない、、。

465Classical名無しさん:10/05/29 21:42 ID:arPn1xiI
ところで主さん
最近アンカ1つずれてますよ〜
466Classical名無しさん:10/05/29 22:17 ID:OlaxYq9E
明日、久しぶりに畑仕事行くよ!!
雨だけど…('A`)
本当は逃げたい。
467:10/05/29 23:00 ID:1zD.FFOQ
>>466
ずれてる? ・・・
たまぁ〜に、やってしまうんだよね、、。
>>467
いってらっしゃい。 雨になんか負けずに頑張ってきて下さい。^)/

>俺も、逃げたいよ、、でも、逃げたら、終わり。だから、頑張ろう!
468ス・ノーマン・パー(籠もり中):10/05/29 23:27 ID:OlaxYq9E
主、ありがとう(;A;)
猫が心配したのかベッドの上に来たよ。
嬉しいけど、寝苦しいw
明日は5時起きかー。
主はいつも何時起き?
469:10/05/30 22:40 ID:mclsD7SA

>>469
猫いいなぁ。

>5時起き! 早いね。
俺は、6時30分ぐらいに起きて、6時50分に通勤かな。
470ス・ノーマン・パー:10/05/31 01:04 ID:gpmsj.Eg
ていうか、今朝は5時には畑にいましたわ…('A`)

そうかぁ、収穫時期じゃないから遅いのかな?
本当、農作業大変…。
471おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/05/31 07:40 ID:yaweHFGk
(゚д゚) 早起きすると無駄にテンションが上がる私です。 遠足の朝のようにね。
472:10/06/02 18:31 ID:0w0.pY8M
>>471
>5時勤務って、辛そうですね、、。

>じゃないかな。 まだ、新人なのでよくわからないけど、、。
確かに、農業は大変ですけど。俺は、すきだな 今は・・
>>472
俺の場合、遠足の朝っていったら、雨で中止になんないかなぁーと常に思ってたなぁ、、。

473妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/06/02 20:54 ID:LsvvVmbc
ここの 主 ってヒキ雑住人なのか?

PC規制厨? 携帯厨?
474:10/06/03 20:34 ID:Xzcj4NFQ
>>474
いえ。違います。ヒキ雑は、好きじゃない。

>携帯です。
475妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/06/03 22:09 ID:wK7y/7NI
>>474
そっか。
携帯だとヒキ雑の流れは早すぎるもんな。
俺もぜんぜんついて行けないときあるもん。
昼夜逆転スレなんかはマッタリしてていいよな。
476Classical名無しさん:10/06/03 22:24 ID:qXdLT6tI
引きこもるのにも才能って必要だよね。
以前、仕事辞めた時に数ヵ月は休んでやるぞー!と意気込んでたのに、3日目で時間を持て余し始め、
1週間目でする事が無くなり、2週間経った時点で再就職して普通に仕事してたよ。
引きこもりニートはある意味で才能だ。
477Classical名無しさん:10/06/05 00:28 ID:ltWKAk.o

終りがないかも知れない“時間”が流れる場所がこの大宇宙だ
そこで自分の信念を貫けるのは
時間を食べて耐え抜く才能のある者だけだ

(松本零士『銀河鉄道999』より)
478:10/06/06 22:44 ID:gq70kuMU
>>476
うん。 本当に早すぎて訳わからん、、。

>昼夜逆転スレは、良かったね。
今は、ちょっと意味不明な感じになっちゃってるけど、、。
>>477
う〜ん。でも、良く無い才能なのでわ、、

>>478
やはり、何事もすぐあきらめずに嫌でも耐える事が大事なんだね。
よし。俺も、耐えると言う才能を身につけれるように頑張る。
479おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/07 07:40 ID:VwZeSGRw
(゚д゚) 続ける事も才能だと思うので このスレも続けるとよいと思うなりいぃぃぃ。
480:10/06/07 18:40 ID:xzTWM/sw
>>480
はい。続けたいと思います。
でも、たまに、疲れて書き込めない時があるのでその時は、許して下さい。
481おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/08 07:48 ID:G4qJj.JE
(゚д゚) お気楽極楽で行こう。
482Classical名無しさん:10/06/08 09:01 ID:V4UVoDdw
はじめまして

書きこむとこなくて
疲れてるししんどいし癒されたい(:_;)
483Classical名無しさん:10/06/08 09:47 ID:1p28fbTs
484おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/08 12:16 ID:G4qJj.JE
(゚д゚) 癒やしコースは弱め・普通・強め・超弩級が有りますが どれになさいますか?
485Classical名無しさん:10/06/08 14:14 ID:V4UVoDdw
強めがいいです
苦しい(/_;)
486おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/08 14:59 ID:G4qJj.JE
(゚д゚) あらまあ。ここの主は私では無いので 主の帰りを待つか 私のスレに来て下さいね。
487梅干:10/06/08 22:04 ID:qqBfzIKU

焼き鳥にタレと黒ミツを間違えて
黒ミツをタップリかけて
食べて大変なことになった…

これまたおしくないないんだなあ
これが(´・ω・`)
488Classical名無しさん:10/06/09 01:33 ID:.m.xKFbQ
疲れました‥
489 ◆cuMh46gWR6 :10/06/09 01:59 ID:.OYTGa1A

490おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/09 21:19 ID:VTWVnx22
(゚д゚) 生きるのが嫌になるくらい 疲れた人は 命よりも先に 疲れた原因を捨てましょう。
491:10/06/10 23:22 ID:.hDw2uQI
>>482
はい。^)
>>483
だいぶ、お疲れのようですね。
俺も、>>483と同じで毎日がしんどいけど、自然を見てストレス発散してるよ。
>>483には、自然鑑賞は、オススメする。
>>488
俺も、そういう間違い結構あるわ、、 例えば、塩と砂糖を間違ってかけたりね、、。
>>489
共に頑張ろう。
>>491
その原理で、いくととどっちみち命を立たなければいけなくなるな俺の場合、、。
492おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/11 07:39 ID:n48VIuro
(゚д゚) 生きる事に疲れた人は 疲れる事を捨てましょう。
493Classical名無しさん:10/06/11 07:53 ID:hBqvrgU2
つらい疲れた苦しい…
494Classical名無しさん:10/06/11 08:26 ID:Q48vL.12
ずっと引きこもりたい
引きこもりの何が悪いんだよ
495:10/06/11 23:03 ID:1I6xAk9I
>>493
捨てたくても捨てれ無い、、。
>>494
なにか、あったんですか?
>>495
人それぞれ色々な事情と言うものがあると思うから。 別に、何が悪いとか何が良いとかは、本人次第なんじゃないかな。

本当の辛さなんて、自分しか分からない物です。
人間は、皆、別の生き物みたいなものだから、信じるのは、自分のみで良いと思う。

だから、こう言う事は、周りがどうのこうの言える立場でわ無い と思う。
496Classical名無しさん:10/06/12 02:10 ID:lyeysVuY
つらいよ…

さびしいよ
もういやだ

なんでこんなめにあわなきゃならないの
すこしくらい甘えたい
497おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/12 12:37 ID:HfXOqruI
(゚д゚) 甘えるのは超禁止。
世の中はツンデレだと思ってみては?
498Classical名無しさん:10/06/12 12:58 ID:cWK007Rg
今まで何十年と誰も助けてはくれなかったのに、この先誰かが助けてくれるかもしれないなどとどうして思えるのか
499Classical名無しさん:10/06/12 16:18 ID:lyeysVuY
おもってないから ひとりでやってんだけど

むしろ甘えたいわくらい思って糞吐き出してもいいじゃん
そこまでとがめられる覚えないし勝手に決めつけんなや

人の勝手だしけちつけるだけならレスするな
そんなことすらわからんて余程孤独で不幸なんだねご愁傷様
500Classical名無しさん:10/06/12 16:24 ID:8iRD.Zf2
498みたいなやつは、多少なりとも誰かから優しくされたことがない気の毒な奴なのさ。
自分が、助けられることなく閉ざしているからと、
他人に強要はあかんわなw 

つーか、甘えたらいいねん。何の苦労もない奴に限って、
甘えてるんだから世の中おかしいんだよw
>>497 はキチガイ
501おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/13 12:05 ID:kEjBji6s
(゚д゚) おっとせー ほめられた。
502Classical名無しさん:10/06/13 12:09 ID:spayT4Wk
>>501
立ててみてもいいんでこの板でこれ立ててくれないだろうか?そのあとで
突然申し訳ないがこの板で今日たてたばかりで立てられない
これ↓この板なんだが立ててもらえないだろうか?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1275324251/37-41← 板、テンプレ改変なしのものここにスレ立ての情報あるんで
503:10/06/14 20:09 ID:8QFRLflw
>>497
それでも、いきてるって事だけでも凄い事。 諦めたら、何もかも終わり、だから頑張って。
>>498
俺の場合、9割9分ツンの方だな、、
>>499
確かに、無理だと思う。でも、だからといって諦めるのは只の逃げでしかない。世の中、変えられない事なんて、山ほどある。だから、今の自分を受け入れ開きなおるしかない。
まぁ、時間はかかると思うが。これしか無いんだよ 結局、、
>>500
言い過ぎでわ、、。確かに、>>500さんからしたら>>499の書き込みは、気にくわないかもしれないが、皆が皆、>>500さんのように強くわないと思う、、
504Classical名無しさん:10/06/16 16:33 ID:w8ummfSg
おっとせーはウィットに富んでて好きだ
505Classical名無しさん:10/06/16 16:47 ID:dIyRcQ7U
ちょっと緊急です
誰か、アドバイスを

うちのばあちゃんが叔父夫婦に虐待うけてる
然るべきところに通報したいんだが、今週末に親族集まって話することになっている
(まだ状況を把握しきっていない親族もいるため)
自分はもうそれを待たずいまにも虐待を通報したいんだが、親族会を待つべき?
勝手に動くと状況悪くなる?
両親は今週末から動くとは言ってるが、できるだけ早くなんとかしたくて…

ちなみに暴力とかではなく、ネグレクト系
506:10/06/16 18:40 ID:kfmfA5LY
>>506
相談せず通報するのは駄目だと思う。
後々、色々もめると思うからさ。
やっぱり、親族内で話し合い、反省させてから通報した方が良いと思うよ。 勝手に、通報すると、よけいに状況が悪化する可能性がある。
507Classical名無しさん:10/06/16 19:29 ID:dIyRcQ7U
>>506
そうか…
ちょっと焦っていたもので、ある板でマルチしてしまい、すみません

なるべく慎重に行動する様にします
叔父夫婦を貶めてやりたい気持ちでいっぱいです
508おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/17 07:58 ID:NEKPp3ek
(゚д゚) おばあちゃんを大切にしよう。
509Classical名無しさん:10/06/21 14:32 ID:vvQmenWE
一日一善!
510Classical名無しさん:10/06/21 14:37 ID:VGqAalcg
楽な死に方ありますか?
511Classical名無しさん:10/06/21 14:43 ID:Z5zoi7uQ
>>507
しばらく自分の所に引き取ればいいじゃん
512おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/22 10:37 ID:/zj9c8bw
(゚д゚) 便りの無いのは 良い便り。
513Classical名無しさん:10/06/22 21:32 ID:GsuF425I
(゚ぷ) 快便の幸せ。
514おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/06/23 10:32 ID:1bOMIQBo
(゚д゚) 生きていてね。
515Classical名無しさん:10/06/25 20:52 ID:olTYrbaE
サボテンは強い
516Classical名無しさん:10/07/01 01:51 ID:D.hoQbgs
更新がなくて心配してるひと〜

(´・ω・`)/ ハーイ
517おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/01 07:54 ID:gpBP5yKU
\(゚д゚)/
518梅干:10/07/01 20:46 ID:mPwqRj4E
ヽ( ´¬`)ノ
519Classical名無しさん:10/07/01 20:51 ID:CrCas8II
\(^o^)/
520Classical名無しさん:10/07/02 17:14 ID:I4M12jeQ
\(´_`)/
521:10/07/03 19:36 ID:zYuZUrwg
皆さん、ごめんなさい。 そして、ありがとう。

また、書いて行きたい思います。

日記
最近は、色々と忙しかった、、 嫌な上司と一緒に仕事をする事が多くてさ、、

そういえば、また、サボテンかったよ。 前回買ったやつとほとんど変わらないような感じのを。 今度から、給料入ったらサボテンを1つずつ買って行きたいと思います。

あと、最初に買ったサボテンが一向に、変化がみられない、、 買った当時をずっと維持している、、本当に、生きてんのかな? っと、思ってしまう。
522Classical名無しさん:10/07/04 08:36 ID:HHgltJ5Y
そうかー
仕事大変だったのか

「いいやつばかりじゃないけど
悪いやつばかりでもない」(ブルーハーツ)

マイペースでやってけよ
523おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/05 10:20 ID:AH8T6xsw
(゚д゚) 嫌な所に慣れたら 愛が発生したりするかもよ。
524ゴルゴ69:10/07/05 10:52 ID:igMLvsR6
年下の上司にパワハラされてうつになり、3年休職中の47になったばかりの
ロム専がきましたよ。
525Classical名無しさん:10/07/05 11:17 ID:t/.PbPGs
女装子&ニューハーフとの出会いチャット部屋発見★
http://chat.atura.jp/servlet/hmc?guid=on&roomno=62275
526梅干:10/07/05 20:36 ID:x1pKdB.A
お仕事
おつかれサマ((*´∀`))

マターリ
がんばれb
527Classical名無しさん:10/07/07 02:06 ID:Xz6ZiQoU
サボテンって種類によるかもしれんが
早々に変化は表れないと思う
とりあえず一年観察すべし
528おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/08 10:27 ID:5G/o.uZk
(゚д゚) 実は私、何年か前にサボテン食べちゃったんだ…。
ごめん。でも 旨かったよ。
529Classical名無しさん:10/07/11 12:53 ID:UXmc5FfE
サボテン旨いのか
非常食候補にしよう
530妖怪あかなめ ◆gpvO.z9Xt2 :10/07/13 22:32 ID:SRUkOOog
また巻き添え規制されたんで戻ってきたよ。
この全部規制なんとかならんのんかいね?
531おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/14 10:37 ID:dHLrMF4M
(゚д゚) 連帯責任は温故知新。個人主義の世間様に逆行する 益荒男の心意気さ。
532:10/07/17 12:41 ID:cWK007Rg
>>523
そうだね。ありがとう。
>>524
いや、ないと思う、、 俺はね、
>>525
お疲れ様です。厳しい環境ですね、、
>>527
お疲れ様です。 はい、またーりいきます^^
>>528
そうか、、。 気ままに待ってみます。
>>529
食えるの!?
>>530
手間のかかりそうな・・
>>531
荒らす人がいなくならない限りないんじゃないかな。
>>532
難しい、、
533おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/18 07:17 ID:0Lt/eloc
(゚д゚) 野菜が育つと愛が生まれて食べにくくならない?
そう考えると命を育てる仕事って偉大だなあ。
534:10/07/20 23:53 ID:wTjao8Z6
>>534
いや、逆に愛があるから食べるんだよ。
自然の恵に感謝ですね。

>でも、良い事なのか悪い事なのか微妙なところだよね。 ようは、食べるために命を作るって事だから、、偉大と言うと違うような、、


日記
最近、何の他に働いてんのか分かんなくなってきた、、 毎日同じことのくり返しでさ、仕事行く・帰る・寝る・起きる・仕事行く・・・)ry やすみの日も、家でずっと引き篭もってるし。
まるで、こう言う風に動く用にプログラムされたマシーンだな俺は。
本当、変わりのない毎日にうんざり、、、もう、疲れてきた、、、

535Classical名無しさん:10/07/21 00:53 ID:OUJk7QBw
アイスプラントって野菜はサボテンだよね?
あれプチプチが付いてて旨いお(`・ω・´)
536Classical名無しさん:10/07/21 01:46 ID:ooRc8NS.
働くって疲れるよ
体力も気力も使ってヘトヘトになる
でも自分が働いた分、税金として引かれたお金は自分の親の年金になったり街に街路樹が植えられたり図書館でたくさんの本が無料で読めたりする
つまり社会の役に立っている

求職中の俺からしたら働いてるだけ主は生きる価値がある
537おっとせー ◆RiKBg7wRCM :10/07/21 11:22 ID:LJwrAal6
(゚д゚) たい焼きさんは毎日毎日
鉄板の上で焼かれて辛そうだ。 旨いけど。
538:10/07/21 23:41 ID:iVvjXTig
>>536
そんな、サボテンあるんだ!! おいしそう。
>>537
正直、まわりの事なんか考えてる余裕がない、、
社会の役に立ってようが立ってなかろうが今の俺には、どちらでもいいさ・・
本当、底辺人間だわ俺は、、。
俺の価値を数字で表したら+1(MAX100)ぐらいだな多分、、。 極わずか、利用価値があるってぐらいじゃないかな。
>>538
だから、けんかして海ににげこんだのさ〜^^
539おっとせー ◆RiKBg7wRCM
(゚д゚) 日焼けの限界に挑戦しようぜ。
目標は黒よりも黒く。