クロネコヤマトが荷物を玄関に置き去りorz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
確かにおれは居なかったが、荷物置いて帰るなよな。
どうですか皆さんこのクロネコヤマトの態度。
ありえませんよ。これから講義のメールなり電話なりしようと思います。
初めてでどうすればいいかわかりません。
しかも送料着払いで、不在届けクチャクチャにしてドアにはさむなよ!
せめて郵便ポストにいれろよ!しかもアパートだから荷物が通路に置き去りで
盗られたらどうすんだこんにゃろ!!って怒りです。
しかもヤフオクでかった物なのに。

思えば2日前にも家に来て俺をみて、なめたような態度で無愛想で切れてたし。
確かに雪だから若僧だししゃーないなと思い、雪の中ご苦労さーん。
といった俺が馬鹿だった。あんときキレておけばよかった。

てかはんこ押さずにこの人送料もなしでどうする気だ?
おれに電話してくるなり営業所で金払えってか?
2名無しさん?:05/02/04 23:35:34 ID:???
ほっとけよw
3名無しさん?:05/02/04 23:35:47 ID:???
 
4名無しさん?:05/02/04 23:35:51 ID:???
知らん
5名無しさん?:05/02/04 23:35:53 ID:hlfhilox
明日また来るから、どうなったか報告しとけよ
6名無しさん?:05/02/04 23:36:20 ID:???
ラウンジではなくヤマト運輸に言ってよ!!!!!
僕たち無力なひきこもりには何もしてあげられん!!!
7名無しさん?:05/02/04 23:36:42 ID:???
日通社員乙www
81ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:36:48 ID:Z7UCHdP5
いやマジこいつ切れ気味で腹たった。
9名無しさん?:05/02/04 23:36:59 ID:???
殺らなきゃ殺られる
10名無しさん?:05/02/04 23:37:09 ID:???
>>1はラーマソフト
11ヌケド厨 ◆NUKEDOBdJE :05/02/04 23:37:32 ID:jS+aTomb
せいせい堂々と講義してくれ!!
12名無しさん?:05/02/04 23:37:53 ID:???
子供も置き去りにされる時代だ。荷物くらいいいだろ。な?
131ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:38:29 ID:Z7UCHdP5
>>10ラーマソフト?

ほんとに荷物置いて帰るとかありえない。
人の行き来するとこに置きやがって。
送料払わなくてもいいですか?
14名無しさん?:05/02/04 23:39:01 ID:???
>>13
それで気が済むならどうぞ
15名無しさん?:05/02/04 23:39:08 ID:???
俺、一回道路の真ん中にダンボール落ちてて、見たらヤマトの荷物なんだよ。
拾って帰って伝票検索したら案の定配達中だった。
落としたのか?まあ取りにきてもらったが
16名無しさん?:05/02/04 23:39:35 ID:???
     |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
   |||||||||||| || | | |||  |  ||||||||||||
  ||||||||| ||| || |      ||||||||||||
 |||||||| ̄_         _ |||||||||
 ||||::: /  \ __ /  ヽ |||||l
  |::::::::  -=・=-    -=・=-  ||||
 | |:::        | |       ヽ
ヽ|::::      ::  | |        |   
  .|:::::::::: :  :/∧∧\::::    丿  
  \   r―0――――――┐丶
    |   |___0__o__,!  l   <ごはんが伊藤健太くん
   ゙、  l           / ノ
    ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
     >-‐(⌒)== |       |
     (_ノ ̄  ̄  \__ (⌒)
      /        └┬' ̄人 
      / _____  ⊥-‐(_) 、
 ,,,-―''^ ̄        (  (   ) ) ̄`ー-、
                  `ー-ニ二ニ-‐'


それが裏厨房の集い・携帯板クオリティ。 http://hobby7.2ch.net/phs/
17名無しさん?:05/02/04 23:40:06 ID:???
中身はジャムでお願い
181ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:40:11 ID:Z7UCHdP5
俺の被害妄想とかじゃなくて、あの若僧俺をなめてる。
まあ俺もあいつ並に若いけど、俺が学生だと思いなめてる。
ごっつ愛想わるいし。荷物投げるんですよ。
俺のほうに、はいってポイしやがった
19名無しさん?:05/02/04 23:40:14 ID:???
「雪の中ご苦労さーん」
 ↓
「雪の中ご苦労さーん( ´,_ゝ`)」

こう聞こえたんだろう。
20ヌケド厨 ◆NUKEDOBdJE :05/02/04 23:40:23 ID:jS+aTomb
まあ、あんなに低給で 力仕事の宅配業者に同情の余地はあるけど
宅配業にはなりたくない!昇進もあるのか怪しいところ
21名無しさん?:05/02/04 23:41:46 ID:???
訴えるしかないな
221ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:42:12 ID:Z7UCHdP5
俺をなめて嫌がらせですよ。
クチャクチャにしてドアの隙間に押し込むとかありえんし。
トラック一台くれ。
23名無しさん?:05/02/04 23:42:38 ID:???
>>15
伝票検索はすぐに反映されるっていう物ではないぞ
24名無しさん?:05/02/04 23:43:27 ID:???
「お疲れ様」のほうがモアベター
251ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:44:45 ID:Z7UCHdP5
みなさんならどう切れますか?
盗られたらどうする気なんでしょう?置いていった理由も糞もないですよ。
あったら聞いてみたいですよ。

明日電話して、ホームページの問い合わせで送ろうと思います。
どうすればいいか、力を貸してけろ。
26名無しさん?:05/02/04 23:44:55 ID:???
more betterとかいってる馬鹿ハケーン

それともこの前死んだ映画評論家の婆さんの真似か?
27名無しさん?:05/02/04 23:45:49 ID:???
>>25
営業所に電話する
28名無しさん?:05/02/04 23:45:55 ID:???
>>25
なにも力を貸すことはないよう。
ただ電話して現状を伝えろよう
291ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:46:24 ID:Z7UCHdP5
比較級に比較級ですよね。
ますます良いってなるんでしょうか?

てか相談にのってくれ
30名無しさん?:05/02/04 23:47:03 ID:???
>>25
とりあえずスーパーサイヤ人になる。
それからの事は知らない。
31名無しさん?:05/02/04 23:47:17 ID:???
いやがらせしたいなら営業に火をつけろ!
321ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:47:29 ID:Z7UCHdP5
いえ、営業所では拉致が明かないような気がします。
今度またそいつきたら怖いですよ。
なにせ切れて期限悪いんですから。
33名無しさん?:05/02/04 23:47:44 ID:???
比較級に比較級というか、比較級を強めるのは
moreじゃなくてmuchだ
34名無しさん?:05/02/04 23:48:08 ID:???
キレてるわりには気弱だな
35名無しさん?:05/02/04 23:48:15 ID:???
本社に池
361ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:48:36 ID:Z7UCHdP5
>>33
じゃーこの場合どうなるんでしょうか?

てか話しそれてるよ
37名無しさん?:05/02/04 23:49:18 ID:???
そのガキの名前わかるんだろ?
名指しで苦情を言うんだ!
38名無しさん?:05/02/04 23:49:27 ID:???
とりあえず金属バットもって本社へ乗り込め。
んで素振りして帰ってこい。
391ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:49:49 ID:Z7UCHdP5
>>34
いえ。効果的な切れ方がしたいです。
ただ躍起になるのはさけたいんです。
あとクロネコって苦情聞くだけで終わりと聞きますから。
40名無しさん?:05/02/04 23:50:34 ID:???
>>36
much betterだろボケエエエエ

まあ話がそれてるな。
あれだ、お客様相談室とかクレーム窓口とかあんだろ多分
41名無しさん?:05/02/04 23:51:34 ID:???
https://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
これに苦情書き込め
42名無しさん?:05/02/04 23:51:43 ID:???
>>31
突然何いっちゃってんの。
43名無しさん?:05/02/04 23:52:15 ID:???
お前はどうゆう方向にもってって、最終的にどうしたいんだ?

もう佐川急便しか使わないとか地道に続けろや
44名無しさん?:05/02/04 23:52:54 ID:???
手渡しはなかなか照れた
45名無しさん?:05/02/04 23:53:55 ID:???
ジャムで切れたおっさんの話を参考にしろ
46名無しさん?:05/02/04 23:54:11 ID:???
bestに決まってる とつられてみる
47名無しさん?:05/02/04 23:54:29 ID:???
俺も留守にして帰ってきたら門柱に荷物がおいてあったことがあった。
でも謝罪の電話かかってきて後日菓子折り持ってきたぞ
48名無しさん?:05/02/04 23:55:01 ID:???
業者変えたところで結果は余り変わらないと思うな。
バイトや派遣社員の仕事に対するプライドが低いのが問題だよ。
連中はクビになったところで大した痛手にはならないしな。
491ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:55:12 ID:Z7UCHdP5
俺的には、送料は払いません。あと適当に返事聞くのは嫌です。
今まで不愉快な思いされたんですから、家来て誤ってもらう。
50名無しさん?:05/02/04 23:56:04 ID:???
家来を連れてくるのかw
51名無しさん?:05/02/04 23:56:27 ID:???
>>46
ちがうよこのハゲ
最上級は3つ以上対象がないとダメなんだよ。
単にbetterを強めるならmuch betterなんだって
52名無しさん?:05/02/04 23:56:36 ID:???
50 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:05/02/04 23:56:04 ID:???
家来を連れてくるのかw
53名無しさん?:05/02/04 23:56:51 ID:???
more than good
541ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:57:31 ID:Z7UCHdP5
家に来てもらうですよw
参ったなw

そんなことより、ほんとに普通に苦情言っても舐められてるんですから
はいそうですか、すいません。で終わるのがいやです。
なんとかしろよ!!
って感じです。ってやりすぎ?
55名無しさん?:05/02/04 23:57:39 ID:???
>>51
better,so muchじゃだめなの?
56名無しさん?:05/02/04 23:58:38 ID:???
No other mountain in Japan is higher than Mt.Fuji.


とかさ
57名無しさん?:05/02/04 23:58:47 ID:???
社長に電話とか
581ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/04 23:58:56 ID:Z7UCHdP5
待ってください。英語の授業ではないですよ。
>>53さんのが無難な回答でしょうか?
59名無しさん?:05/02/04 23:59:00 ID:???
>>54
謝らせてどうなるの?お前の気持ちがすっきりする?
いいや、謝られたくらいで気持ちがすっきりする事はないだろう。
60名無しさん?:05/02/04 23:59:24 ID:???
>>55
ごめん。偉そうに解説したけど本当は英語全然ダメなんだわwwwwww
611ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:00:01 ID:txPV6z8f
>>59
え?誤れる以外にどうするんですか?
ほんとにトラック一台とか?ニュースにはならんだろうし・・・
62くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 00:00:11 ID:rVEpgf25
いっそのこと荷物無かったって言って盗まれたことにしちゃえば?
63名無しさん?:05/02/05 00:00:22 ID:???
英語の授業じゃないと言いながらも乗ってくる>>1が大好きだ ウホッ
64名無しさん?:05/02/05 00:00:57 ID:???
仮定法と分詞構文が大嫌いだった
651ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:01:38 ID:txPV6z8f
>>62
最初の俺と同じこと考えてるじゃないですか。
でもそれじゃおれが詐欺になりますよ。
別に嫌がらせどうのこうのでもないわけで・・・
66名無しさん?:05/02/05 00:02:03 ID:???
ア、アイル シー ザ フリイウーマンゴッド。
67名無しさん?:05/02/05 00:02:36 ID:???
nice gay
68えっ?:05/02/05 00:02:42 ID:/gnH1i31
今どき 玄関先放置なんて 放置プレー
考えられない!
今やって ばれたら 自分の首絞めるようなもんだし、
まだ 正社員(マネージちゅう呼び方だよ今は)になっていないのなら
なれないから しないと思われ・・・
  もし やってるのなら 本社に 名入れでメールいれなさい!!
こんな社員 いらんし。
691ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:03:32 ID:txPV6z8f
分詞構文ってなんでしたっけ?

ってほんと英語の授業どころではないです。
クロネコさんに謝ってほしい
70名無しさん?:05/02/05 00:04:03 ID:???
更正不能な感じならクビになってもらった方がいいね。
71名無しさん?:05/02/05 00:04:10 ID:???
My pack had left in front of my house!!!!!!!!って言え。
ん?受身形だからhad been leftか?
72名無しさん?:05/02/05 00:04:38 ID:???
むしゃくしゃしてバールのようなものを持って本社逝け
73よしだドットコム:05/02/05 00:05:00 ID:???
荷物受け取ってないって言えばいいじゃん。盗まれたって。
741ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:05:35 ID:txPV6z8f
>>68
ん??みなさん有力情報ですよ!!!
そうなんですか?じゃー置いて買った人は首?それはそれで気が引ける。
おれはあの人の管轄から離してほしい。。
75名無しさん?:05/02/05 00:05:37 ID:???
KURONEKO-Pack on my entrance.
76名無しさん?:05/02/05 00:05:48 ID:???
それだ。放置されたから盗まれた。ふざけんなゴラァって言え。
77名無しさん?:05/02/05 00:06:42 ID:???
引っ越せば解決だ!!!
78名無しさん?:05/02/05 00:06:45 ID:???
放置されてたって事はハンコどうしたの?
ハンコの無い伝票をそいつは持ち帰ったの?
79よしだドットコム:05/02/05 00:06:56 ID:???
とりあえず、嘘つくのが嫌なら、盗まれるまで外に置いとこう。
80名無しさん?:05/02/05 00:07:41 ID:???
>>79
誰か代表して盗みに行け。
>>1
何県何市在住だ
81名無しさん?:05/02/05 00:07:52 ID:???
>>79
という事は盗まれなきゃいけないんだよね。
821ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:08:22 ID:txPV6z8f
いえだから皆さん。。。
そのアイデアは一件グッドアイデアではありますが冷静になると詐欺ですw

>>78
そうなんです。どういった営業所なんでしょうか?
ありえないですよ
83名無しさん?:05/02/05 00:08:40 ID:???
いやちょっと待て
放置されてたから盗まれた、じゃ
なぜ放置されてた事を知ってるの?って話になるぞ
84名無しさん?:05/02/05 00:08:55 ID:???
はんこ押さないで放置とかDQNじゃん。いま気づいた。
85名無しさん?:05/02/05 00:09:24 ID:???
そういや、最近置いてく奴多いな
86よしだドットコム:05/02/05 00:09:27 ID:???
>>83
たぶん置き手紙だろ。怪盗からの。
87名無しさん?:05/02/05 00:09:33 ID:???
中身が破損していたって言えよ。
88名無しさん?:05/02/05 00:10:07 ID:???
クロネコのメール便だったってことはないよな?
アレは普通に本来から放置だぞ。
891ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:10:31 ID:txPV6z8f
でも、盗まれてもこうしてネットで公開してますからちょっと・・・w
でも皆さんのお気持ちは受け止めてます。ありがとう。

ちなみに山口県です。東京の人多いと思いますが、遠いでしょw
って場所わかるのか・・・orz
90名無しさん?:05/02/05 00:10:49 ID:???
ジャムおじさんはどうなったの?
91名無しさん?:05/02/05 00:10:59 ID:???
事務所は持ち帰った伝票の管理とかしてないんか。
もしくはそのガキが勝手に>>1の苗字をサインしたとか。
92名無しさん?:05/02/05 00:11:49 ID:???
山口ほど県庁所在地のショボい県はない。
県庁より海沿いのほうが都会だよな。
まあ俺関東だけど
93名無しさん?:05/02/05 00:12:26 ID:???
クレームだ。クレーム
941ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:12:37 ID:txPV6z8f
破損もないです。バイクの部品で鉄製です。おそらく壊れる要素がないです。。。

しかし、ほんとに普通に営業所レベルじゃそこで終わりになるような気がして。
ビシっとしてもらいたい。
95よしだドットコム:05/02/05 00:12:38 ID:???
全然関係なく悪口言われる山口県
96名無しさん?:05/02/05 00:13:01 ID:???
けっこういいかげんなんじゃないんのー?
ゆうパックなんか、東京の港区で配達中にちょっと目を離したら
車ごと荷物全部盗まれた事件があったからね
97名無しさん?:05/02/05 00:13:51 ID:???
>>95
いや悪気はない。
山口はいいところだよね
行ったことないけど
98名無しさん?:05/02/05 00:14:05 ID:???
俺のハートを置き去りにした罪は重い。
夜の着払いは高いぜ?
991ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:15:03 ID:txPV6z8f
俺大学で山口に来てるから平気ですよ〜〜ってちょっと凹む・・・
まあ田舎ですけどね。俺の実家も関西では有数の田舎w

そんなことよりクロネコメールじゃないですよ。
普通にクロネコの宅急便です。
サイン勝手にしやがったらあのやろう。そん時はちょっとおれもそいつに
やめてほしい。
100名無しさん?:05/02/05 00:15:13 ID:???
>>98
不愉快だ。
俺は帰る。
101よしだドットコム:05/02/05 00:15:18 ID:???
でもなあ、荷物を玄関に置きざりっつっても、
野菜を無人販売してるとこもあるしなあ。
102名無しさん?:05/02/05 00:15:32 ID:???
内容証明で営業所に謝罪を求める文書を送りつけてやれ!
103名無しさん?:05/02/05 00:16:22 ID:???
その配達員ってピエロみたいな顔してなかった?
1041ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:16:33 ID:txPV6z8f
>>98
罪の重量が重いんですか?w
↑しょうもないですねw

いい加減なんですかねこの業界。。
105よしだドットコム:05/02/05 00:16:43 ID:???
この件を告発する遺書を持ってクロネコのトラックに飛び込むとか
106名無しさん?:05/02/05 00:16:49 ID:???
つーかさ、着払い免れたんだからよくね?
このまま黙ってれば代金は若造が補填する羽目となり、
若造もちゃんと罰を受ける寸法だ。
107名無しさん?:05/02/05 00:17:48 ID:???
配達マンドクセで捨てる配達人もいるくらいだから珍しくもない
108よしだドットコム:05/02/05 00:18:18 ID:???
とりあえず盗まれなくてよかったよ。ちゃんと届いたし。
109名無しさん?:05/02/05 00:18:22 ID:???
ペリカンメール便とか使ったら配達の人気まずそう
110名無しさん?:05/02/05 00:18:52 ID:???
>>107
それは郵便局のバイトだろ?

でも大量に発信されるDMなんかは届こうが捨てようが分かんないので
捨てちゃうこともあるらしいね
1111ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:18:58 ID:txPV6z8f
>>103
うん?ピエロ??いえ俺には普通に見えました。
ただ2ちゃんでいうところのDQNですかね〜。

よしださん。野菜の無人販売はそれを売り手が了承してるわけで・・・

内容証明ってことは郵便局にゴーですか?
112名無しさん?:05/02/05 00:19:41 ID:???
>>108
今度からは気をつけて欲しいよね。
113名無しさん?:05/02/05 00:19:54 ID:???
クロネコって個人にナンバー貸してるだけなんだっけ?
ホント態度悪いのいるよなあ
以前どこぞの店で買い物して宅配頼んだらクロネコだったのね
んでその荷物来る当日たまたまアパートの集合郵便受けのとこにいたら配達が来て
丁度自分のとこの郵便受けの中見てたから、向こうが「○○号室の○○さんですね?」
とか言われて
「はいそうですよ」っつったら伝票出されて、それにサインしたんだよ
そして荷物降ろして、それで「じゃあ毎度様でしたー」とか言って帰ろうとするんだよ
結構大きいもんだったんで「部屋まで運んでもらえませんか?」って頼んだら
いきなり腕時計を見ながら「え〜?!」とか露骨に嫌な顔すんだよ
お前ら台車くらい積んでるんだろ?しかもウチはエレベーターあるから台車乗っけて押してくだけだろ?
オマエ俺がここにいなかったらそうしてただろ?別に無理難題言ってるわけじゃないだろ?
オマエが持っていかなかったら俺がこのデカい荷物ズルズル引き摺ってエレベーター乗せなきゃならんのだろ?

まあ結局運んでくれたからよかったんだけどさ、俺だって抱えて持っていけるもんならそんな事頼まないって
どう考えても台車で押してかなきゃ持っていけないもんだから頼んでるわけで
日通とか佐川辺りならそんな事ないと思うんだけどな
114名無しさん?:05/02/05 00:20:46 ID:???
まああれだ、大目に見てやってくれ
115名無しさん?:05/02/05 00:21:04 ID:???
ゆうパックまんせー
1161ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:22:00 ID:txPV6z8f
でも火曜にまた今度は違う関係でクロネコさんで物届くんです。
もうやだ。この人だったら嫌です。助けて・・・
117よしだドットコム:05/02/05 00:23:22 ID:???
>>116
こうなったら、火曜日は家にいるしかないな。
118名無しさん?:05/02/05 00:23:40 ID:???
郵パックって一個送るごとにスタンプくれて10個たまると1個サービスで無料で送れるってやってたけど
あれのカードの偽造が流行ったよな
俺の兄貴が郵便局勤めてるんだけど、微妙にデザインが違うそのカード発見して「あれ?」とか思って上司に
報告したらなんかえらい騒ぎになったとか聞いたな
今でもあのサービスやってるのかね?
119名無しさん?:05/02/05 00:23:53 ID:???
文句いっても事務的な「はあ、そうですか、すいませんでした」くらいしか言ってもらえないよ
結局配達するのはその地域のちっちゃい事業所だし
120名無しさん?:05/02/05 00:24:10 ID:???
火曜日とっ捕まえてコノヤロバカヤロって言え
121名無しさん?:05/02/05 00:24:45 ID:???
>>116
何だwいい機会じゃねーか。
怒鳴りつけてやれよ。一人じゃ不安なら連れも呼んでおけ。
酒でも飲みながら待って説教かましたれ!
122名無しさん?:05/02/05 00:25:11 ID:???
>>116
家にいて居留守使ってまた置いて行ったら直後にクレーム出せ
「ちょっと昼寝してて来たの気付かなかった」とか言えば言い訳はいくらでもできるから
123名無しさん?:05/02/05 00:25:10 ID:???
コノヤロ、ダンカン、バカヤロ
124名無しさん?:05/02/05 00:25:13 ID:???
偽造してもさ、ゆうパック発送にしか使えないし、一回1000円程度じゃん。
偽造コストのほうがかかりそうだぞ
125名無しさん?:05/02/05 00:25:54 ID:???
営業所じゃなくて主管に文句言ってみたら?
126名無しさん?:05/02/05 00:26:02 ID:???
>>124
なんかあれだったらしいぞ
ヤフオクでその偽造カードが30枚で幾らみたいな感じで売られてたらしいぞ
1271ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:26:16 ID:txPV6z8f
>>118
もうシールないみたいですよ。おかんが言ってました。
そもそもうちは元来郵便局派でこんなことは一度もなかったぞ!!w

火曜に家に居る確立少ないです・・・。ちょっと用事があるもんで。。。
こわい怖すぎる。もしこんど置かれたら正直ブチギレてもいいですか?
学習能力ゼロにもほどがありますね。って取らぬ狸のなんとかでしていちいち考えませんが。
128よしだドットコム:05/02/05 00:26:46 ID:???
>>124
ヤフオクとかやってる人は、送る回数も多いし、
相手から送料をもらってるから丸儲けなんじゃねえかな。
でもカード何枚も持ってたら見るからに怪しいよな。
129名無しさん?:05/02/05 00:27:18 ID:???
>>127
いやそれ普通にクレームものだと思うぞ
一軒家で物置でもあってその中にってならまだ理解できるけどさ
家の前に放置ってありえねえぞ普通
130名無しさん?:05/02/05 00:28:03 ID:???
>>126
あーあーオークションには便利だな
131名無しさん?:05/02/05 00:28:09 ID:???
大元に言っても「解りました、指導しておきます」しか言わない

このくらいのトラブルはいっぱいあるからマニュアル化してるんだろうよ


「対応がきちんとしてないので、言っても聞かないだろうから2ちゃんで騒いでます」って言うと良いよ
132名無しさん?:05/02/05 00:28:14 ID:???
>>128
個人経営で店とかやってて通販やってる人とかもいるからカード大量に持ってても追求できないのが
現状らしいぞ
133名無しさん?:05/02/05 00:28:42 ID:???
>>127
家のドアに張り紙して置けよ。
「今留守だけど荷物置き去りにしたら訴えますよ。」とか。
凄く無用心だけどさ。
134名無しさん?:05/02/05 00:29:35 ID:???
宅配便って放置されることってけっこうない?
最近の都会のマンションじゃ宅配便用ポストなんかあるじゃん。

たしかに郵便局のほうがしっかり配達はしてくれるね。
まあ100年やってるし
135名無しさん?:05/02/05 00:29:39 ID:???
>>131
それならあれだ
大元にはあえて言わずその地域の営業店に電話して「本社に報告する」って言った方が効果的だぞ
本社に報告っての一番効くからな
1361ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:30:10 ID:txPV6z8f
>>131
そうなんですよ。送料がただになったらうんたらかんたらで丸く収まっても
答えなかったら負けた気がして嫌です。
2ちゃんを引き合いに出すとそんな強いですか?
137名無しさん?:05/02/05 00:30:24 ID:???
ってかアパートマンションなら管理人に預けるのが普通だよな
138名無しさん?:05/02/05 00:30:42 ID:???
このスレなんでこんな伸びてんだろ?
伸びないタイプのスレじゃねえか?

とりあえず事後報告しろ
139名無しさん?:05/02/05 00:31:10 ID:???
>>138
いや>>1が積極的な場合は伸びる
リアルタイムだからな
1401ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:32:41 ID:txPV6z8f
>>133
一時それも視野に入れましたがアパートの一番階段側でちょっと恥ずかしいw

>>135
そうでうすね〜。友達が言うには営業所レベルで終わるといやなら本社と言ってました。
141名無しさん?:05/02/05 00:33:49 ID:???
オナホールを注文して月曜クロネコで届くんだが、不安になったじゃねーかコラ
142名無しさん?:05/02/05 00:34:48 ID:???
>>140
まずは営業所に本社に言うって脅して動じなかったらホントに本社にメールするのが一番かもな
143名無しさん?:05/02/05 00:35:06 ID:???
今は雪で忙しいだけでしょ。
普段はこんなことしないと思う。
144名無しさん?:05/02/05 00:35:25 ID:???
>>141
近隣のポストに「○○さんはオナホールを購入いたしました」
的な葉書が投函される。
145よしだドットコム:05/02/05 00:35:40 ID:???
>>141
誰かの使った形跡があったらどうするよ!?
しかも、配達員がすっきりした顔してる。
146名無しさん?:05/02/05 00:35:51 ID:???
>>136かなり損害受けたとかそういうのじゃないと難しいよ
こういうクレーム処理なんて適当だよ。答えとか求めてもマニュアルの棒読みだよ
1471ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:36:08 ID:txPV6z8f
>>141
ごめんなさい。
きっと無事に使用できるよう祈ってます。今日は天気いいから流れ星でるまで
まちますwウソだけどw

でも、明日この配達人が来そうな気がします。金よこせゴルァって。
払いませんが。とりあえず説明して帰ってもらおう。この人に言っても
この人どまりだしきっと。
148名無しさん?:05/02/05 00:37:04 ID:???
>>147
余りしつこいようだったら、「投与するぞ」って言ってやれ
149名無しさん?:05/02/05 00:38:00 ID:???
>>143
それは理由にならんよ
不在通知一枚置いていけばいいだけだし
この場合はオークションで個人売買だけど、これが店が利用してたら信用問題にもなるし
まあ個人売買でもその辺は一緒だけど、逆に言うとたまたま盗まれなかっただけとも言えるし
1501ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:38:11 ID:txPV6z8f
>>146
どうして置いていったのか聞くようにします。
これなら本心聞けそうです。ただ本心がでるとかなりすごい意見だと
思われますが・・・
151名無しさん?:05/02/05 00:39:14 ID:???
>>147
明日きたら露骨に居留守しろ。
152名無しさん?:05/02/05 00:40:25 ID:???
ドキュン配達員に「カッとなって」刺されないようにね
153名無しさん?:05/02/05 00:42:11 ID:???
>>150どうせモテないし行列の出来る法律相談所に送れ
154名無しさん?:05/02/05 00:42:22 ID:???
ヤマトって、地域担当セールスドライバーの紙を荷物に入れてるじゃん。
アレで実名出して苦情出せ。
155名無しさん?:05/02/05 00:42:40 ID:???
>>150
おまいにクレーマーの基本を教えておく

とりあえずまずチョイ切れしておく

これ
物腰柔らかにいくとプロである向こうのペースに持っていかれる
思いっきり切れると必要以上に話がデカくなる
軽く切れ気味だと向こうも「あ、怒ってるな」ってわかるから対応が変わってくる。恐らくちゃんとした
対応してくれるよ
1561ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:43:05 ID:txPV6z8f
>>151
うーんめんどくさくなったらそうするかもしれません。
>>149
そうですよね。たまたま盗まれなかっただけかもしれんし。
てか今日とか金曜で飲んでたら友達んちで一泊もありえたわけで
一晩中外に置きっぱなしもありえたわけですから。
おれがいつかえるかもわかんないでよく置きますよほんと。
157名無しさん?:05/02/05 00:45:02 ID:???
通常お届けする場合、自宅か携帯に電話してくるけど電話はあったのかい
1581ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:45:25 ID:txPV6z8f
>>155
す・・・すごいプロですね155さんは・・・。
心に留めておきます。
>>152
はい刺されないように腹にフライパン仕込んどきます。
>>154
苗字は確かに書いてありました。これを使うか。。。
159名無しさん?:05/02/05 00:47:01 ID:???
>>158
いや顔写真月の3人くらいのった紙があるでしょ?
「私たちがお客様の地域担当です」っていう紙。
1601ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:47:18 ID:txPV6z8f
>>157
はい。運転中に急に鳴り出して、ああ荷物かな?と思い
それから用事済ませて不在届でもみて明日着てもらおう
と考えてたところ家にあったということです。
161名無しさん?:05/02/05 00:47:30 ID:???
不在票置いておきますね

っ●
162名無しさん?:05/02/05 00:47:57 ID:???
>>1
ほら、クロネコの子猫の方いるだろ?母猫にくわえられてるやつ。
あれ拉致っとけ。
163名無しさん?:05/02/05 00:48:06 ID:???
俺のオナホールが無事じゃなかったら>>1と協力する
164名無しさん?:05/02/05 00:48:15 ID:???
>>160電話に出てないのか
1651ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:49:37 ID:txPV6z8f
>>159
いえ、自分のうけとったものはすべていま確認しましたけど
ないですよ?
PPラベル貼り付け位置とかいうところに通常貼り付けるんでしょうか?
166くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 00:49:54 ID:qERL+mih
そろそろ到着してるはずの荷物が到着しないってオクの発送者に言って
伝票番号教えてもらってネコに問い合わせて保証金と謝罪もらえば?
167名無しさん?:05/02/05 00:50:17 ID:???
>>165
あー、おまいはナメられてるかもw
168名無しさん?:05/02/05 00:50:52 ID:???
>>166
それいいね。
169名無しさん?:05/02/05 00:51:19 ID:???
>>160
なんであれ不在時に荷物置いてくのはありえんから強気でいいと思うぞ
でもまあ上のレスで言ってたがあんまり勝ち負けとか考えない方がいいぞ、それがお互いの為だ
ただ勝手に置いていくのは明らかにルール違反。その辺はハッキリしておいた方がいい
適当に粗品でも貰って向こうの人間に謝らせたら「今後は気をつけろよ」みたいな感じで終わらせとけ
実際これで盗難騒ぎでもおきたら向こうも痛手だしな、この事でクレーム入れるのは間違いでもなんでもない
1701ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:51:36 ID:txPV6z8f
>>164
はい出ていません。そのまま用事済ませて一気に帰りました。
かかってきたのが20:30で荷物を届けたと書いてあるのが20:30ですから
同時だと思います。

>>163
そのときはお願いします。
171名無しさん?:05/02/05 00:52:37 ID:???
>>167
俺も顔写真付きのは見た事ないよ。
172名無しさん?:05/02/05 00:53:03 ID:???
>>165そういうのもよくあるよ。ちゃんと貼ってる場合のほうが珍しいよ。
配達屋は届けりゃいいくらいでやってるからアフターケアなんて期待しないほうがいいよ
173名無しさん?:05/02/05 00:53:19 ID:???
メール便の誤配なら今まで死ぬほどあった。
うちが番地dでるからだろうけど、毎回決まった家に間違って配達されるため、
そこの家と知り合いになった。
174くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 00:53:42 ID:qERL+mih
ぶっちゃけネコは除草癖のおっちゃんが多い
175梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 00:54:00 ID:mGpJofxm
金払わなきゃいいじゃん
丸儲けじゃん
後で言われても、そちらのやり方に不満ありますって言えばOK
176名無しさん?:05/02/05 00:54:13 ID:???
>>172
まあ個人で下請けやってる連中だと一個幾らで数こなしてナンボだろうから必死だよな
そう考えると末端を責めるのもちょっと酷な話かなとは思えるけどな
1771ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:54:27 ID:txPV6z8f
>>167
え??なめられてますか?あの人どうして俺を・・・恨みかってるのか?
>>169
そうですね。ちゃんと誠意が伝わる方法を願ってます。
クレームは間違いではないと言う意見が聞けてほっとしました。
178名無しさん?:05/02/05 00:54:29 ID:???
ところで>1童貞?
179名無しさん?:05/02/05 00:54:42 ID:???
家に居たけどいきなり不在票入れられて驚いた
180名無しさん?:05/02/05 00:55:00 ID:???
>>175
おおプロが来たな
なんかいいアイデアーはないのか?
要するにお前がやられたらキッツイっての

181名無しさん?:05/02/05 00:55:01 ID:???
除草癖???
182梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 00:56:13 ID:mGpJofxm
いや、普通に営業所にクレーム入れればOKだよ
多分、菓子折り持って誤りにくるから
着払いなら払わないで済むと思うね
183名無しさん?:05/02/05 00:56:18 ID:???
契約解除した携帯の番号書いて連絡とれなくって逆に困らせてる俺がきたよ。
1841ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:56:24 ID:txPV6z8f
>>178
ええ?英語授業についでないをいきなり!!!!
って違いますけどどうかしました?文章におかしなところでも?w
ああホールの人ですか?自分は要りませんよwあしからず。
185名無しさん?:05/02/05 00:56:43 ID:???
ネコというかアニキだったり
186くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 00:57:31 ID:qERL+mih
佐川はアニキ系

くるっぱは犬が一番好き
コミケではお世話になりました
187名無しさん?:05/02/05 00:57:47 ID:???
>184
狼狽すんなw
いや聞いただけだよ。ホールは俺のモンだ。やらねーー
188名無しさん?:05/02/05 00:57:51 ID:???
名無し屋さん?
1891ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 00:58:09 ID:txPV6z8f
>>179
それはたいそうなお住まいをお持ちでw
って待つ気はないのか猫さんはw
190名無しさん?:05/02/05 00:58:10 ID:???
なぜかなつかしコテが寄ってきた
191名無しさん?:05/02/05 00:58:30 ID:???
犬ってなに?
フットワークっていうレアな宅配便?あのトラック5年は見てない
192梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 00:58:31 ID:mGpJofxm
で、度々あるんでしょ?その馬鹿の所業
多分、そいつ担当エリア変えられるよ

んで、また問題起こせば、そいつ首だね

クレーム時に二度と馬鹿に配達させるなって言えば>>1の担当じゃなくなる
193名無しさん?:05/02/05 00:58:41 ID:VPbtv5or
オレも最近酷い対応されて本社に文句言ったら管轄の営業所長から
詫び状届いてそのDQNな配達員来なくなったよ。
194名無しさん?:05/02/05 00:58:44 ID:???
>>182
やっぱあれか?
地元の営業所に「本社に報告するぞゴルァ」ってのがいいのか?
195名無しさん?:05/02/05 00:59:55 ID:???
>>182
で、どうなのよ?
不在宅に荷物を部屋の前に放置ってプロから見てありえる話?
普通マズいと思うんだが、その辺どう?
196くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 01:00:19 ID:qERL+mih
家の場所わかってるからちくると嫌がらせされるよ
197名無しさん?:05/02/05 01:00:44 ID:???
口頭で「すいませんでした」だけに一票
198名無しさん?:05/02/05 01:00:48 ID:???
>>196
そんなん徹底抗戦だろ
コッチに分があるだろ
199梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:00:51 ID:mGpJofxm
>>194
本社も営業所も変わらん
本社にクレーム入れても営業所に処理させるからな
コノ手のクレームは宅配会社多い

配達先から指示ない限り玄関前には絶対置かない規則のはず
200名無しさん?:05/02/05 01:00:53 ID:???
アレって運転免許さえ持ってれば面接受かるんでしょ?
201名無しさん?:05/02/05 01:01:27 ID:???
>>1
中身は?
オナホールとか放置されたら泣くよね
2021ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:01:31 ID:txPV6z8f
>>193
ほんとですか!?
もうあの人嫌だ。こんなこというとヘボく思われるかもしれないけど
ほんとに嫌だ。なんか、気分悪いし。

本社作戦は大いに活用します!!
203名無しさん?:05/02/05 01:02:00 ID:???
地方の場合配達員が結構歳いってるおじさんおばさんだから文句も言えないよヒエー
204くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 01:02:09 ID:qERL+mih
>>198
家の前にうんこされたりするんだぜ
205名無しさん?:05/02/05 01:02:57 ID:???
ウヒョーウンコイタダキマース
206名無しさん?:05/02/05 01:03:23 ID:???
>>199
マジかよ多いのかよ…
俺も結構オークションとかで楽器のパーツとか買ったりしてるけどさ
サイズは小さいけど1個5万10万とかするの買ったりするけど、そんなの放置されてどっかのクソガキに
イタズラにパクられたりしたら笑えねえな
こんなのパクられたりしたら保証とかちゃんとしてるのかね?
207名無しさん?:05/02/05 01:03:32 ID:???
山口じゃバリバリの地方じゃねえか。
下関とか徳山とかの都市部なら知らんけど。
あれ、徳山って広島だっけか?それに合併して名前変わったな
208名無しさん?:05/02/05 01:04:03 ID:???
>>204
それはまあ>>1がそのウンコ食う事で応戦できる
209名無しさん?:05/02/05 01:04:26 ID:???
っ●
2101ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:04:27 ID:txPV6z8f
>>201
泣きます。ホールさん勝手に名前付けてますけどがんがってくださいw
中身は上にある様にバイクの部品です。

>>196
ええええ!!怖いこと言わないでくださいよ。。。

211名無しさん?:05/02/05 01:04:34 ID:AjFiTwF2
それは怖いね
俺はコンビニで買った傘扉の外に置いてたら折られたよ
安いやつでよかったけどさ、ダンボールの荷物だとぶっ壊されてたかも
212名無しさん?:05/02/05 01:05:24 ID:???
>>202
その辺はあれだぞ、クレーム入れる時は絶対に隙を見せちゃいけないぞ
常に強気、これが基本
俺も一応サービス業に身をおいてるからその辺はよくわかる
213名無しさん?:05/02/05 01:06:13 ID:???
ホール無事だよな・・・・
まずこんなモン買うだけでガクブルなのにクロネコの怠慢の話されたらマジこえーよ
くわえて実家暮らしプギャー
214名無しさん?:05/02/05 01:06:38 ID:???
クレーマークレーマーってファミコンあった気がした
どうでもいいや
215名無しさん?:05/02/05 01:06:44 ID:???
趣味がとんぼ取りの友達呼んでおいて状況を2対1にしておくとか
2161ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:06:53 ID:txPV6z8f
>>209
いりませぬw

>>207
その中に自分の所在地が含まれてますw

>>206
ああいやですね〜。多いとかマジ怖いですよ。今回のはそんなに高いもんじゃ
ないですけどね〜
217梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:07:08 ID:mGpJofxm
>>195
んー
指示が在る家以外は絶対やらないな
むしろ原則としては禁止
でも、不在者を待つ訳にはいかないのも事実だから
やはり配達先との信頼関係が必須
なくても弁償して許してくれるような品物や人以外には絶対やらんな

仮にも、この配達した奴は品物の中身も知らずに無くなった時の怖さをしらん

昔、捏造詐欺の奴がいて「宅急便屋さんへ、不在の時は玄関前に」って空き家のような家に配達ってのがあって
案の定無くなったって電話が入った。
相手の言い分としては「宅急便屋とはクロネコさんに対してだ」と言った
確かに宅急便はクロネコの登録商標だから、言い分は合ってるが
まぁ詐欺だわな・・・で、会社は弁護士を立てたが向こうはバックレっつーのがあった
配達物がパソコンの部品で15万と吹っかけたしね
218名無しさん?:05/02/05 01:07:15 ID:???
クレイジークライマーか
219名無しさん?:05/02/05 01:08:12 ID:???
徳山→周南市だな。
どっちの市民だ??
220梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:08:45 ID:mGpJofxm
>>206
多いってのは配達時のトラブルね
置き配に関しては余り無いが
全く無いってのも無い
多いのは商品が破損とかね
総じてクレーム処理って意味です
221名無しさん?:05/02/05 01:08:47 ID:???
おれの通販、中身はモーニング娘。の写真集とかだから特に無くなっても
222くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/05 01:09:13 ID:qERL+mih
さんまさんと三宅ゆーじの番組でクレーマークレーマーってあったよね
223梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:09:46 ID:mGpJofxm
つうか、本社とかに持ってても営業所でも変わらんぞ
営業所の態度見て、酷いなら本社が有効
224名無しさん?:05/02/05 01:09:56 ID:???
>>210
大丈夫だ、向こうだって客あっての商売、そう強気にはなれん
っていうか知ってるか?クレームって来た順番じゃなくてキレてる順番に処理されてるって
向こうの立場になって考えてみろ、クレーム来るって事自体イヤだろ?
とりあえずあれだ、裁判だ弁護士に相談なんてのはめんどくさいし話しがでかくなりすぎるし
だからまずは「消費者センターに相談」 これ
ヌルい感じはするが向こうとしては結構めんどいしなかなか効果的
悪いとか気の毒とかはあんまり考えるな、これはお互いの為だ
度が過ぎるとちょっと可愛そうな気もするけどな
225名無しさん?:05/02/05 01:10:15 ID:???
オナホールを案じつつ寝る
226梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:11:37 ID:mGpJofxm
なんか>>1にアボンされてるようだから
俺も、どうせもいいや

せいぜい、頑張って効果的なクレーム文章を考えてください
227名無しさん?:05/02/05 01:12:16 ID:???
>>217
詐欺ってのもひでえ話だな
でもまあ配達側にも隙があるとも言えるがな
なんであれお客さんだから強くは出れないしな、それは悲惨だな
2281ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:12:54 ID:txPV6z8f
>>221
自分はモー娘ぜんぜんわかんないです。
若槻千夏がいいです。って関係ない・・・

>>219
すべては内緒ですよw
ほんとよくよく考えるとありえないですよね〜。

明日朝から電話してみます。友達が是非とも横で聞きたいと
いってうるさいのでそいつを護衛代わりにw
229名無しさん?:05/02/05 01:13:01 ID:???
>>226
いやおまいはいてやれよ、プロだろ?
つーかそんなクレームとかある?今までに
2301ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:14:47 ID:txPV6z8f
>>226
そんなことないですよ。
しっかり読ませてもらいましたよ。
参考になります。ありがとうございます。
231梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:15:18 ID:mGpJofxm
>>227
それはアレだ
配達依頼時に必ず中身を聞くんだよね
それで高価なモノとかは注意書きされるんだが
ソレが無かったから、内部の手引きもとか言ってた

まぁ、置き配に関しては出来ないと深夜に運ぶしか無いか、後日に配達になるのが当たり前になるな
けど、クロネコみたく大手は担当エリアが狭いから、配達員の携帯番号必ず載せるんだよね
2321ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:15:59 ID:txPV6z8f
>>225
ホールさんがんがってください。無事を願ってます。
233梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:17:06 ID:mGpJofxm
まぁ、ぶっちゃけ
>>1がチョットの悪心あれば、無くなった!高価なモノが!言うとウマーなんだがね
馬鹿が勝手に置いたんだから弁償して当たり前でソイツ飛ばされて
君はホクホク
2341ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:17:37 ID:txPV6z8f
>>231
そういえば配達員の携帯の番号は二回とも同じです。。
やはりあいつのしわざか。
235名無しさん?:05/02/05 01:17:44 ID:VPbtv5or
最近はネットで買い物する方が多いからな。
頭おかしそうな配達員が来るとマヂでキモチワルイよ。
「〜便で〜す」「ありがとうございました」とかも言わないヤツいるからな。
ちなみに以前の配達員は本当に一言も喋らないヤヴァイ感じのヤツだったw
これからもずっと同じ配達員が来る訳だから文句は言っといた方がいいよ。
2361ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:19:34 ID:txPV6z8f
>>233
おおおおお。なんという俺にはそこまでは・・・。
でもほんとちょっと考えて実行力あればしますよね。
ただなくなったっていっても警察とかきて色々聞かれて
たぶんばれないすか?自分には到底まねできない度胸だorz
237名無しさん?:05/02/05 01:19:50 ID:???
おれの場合、ドアの前に立ってて怒ったような表情をして、

でも中身は加護写真集だったりするからなあ
238梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:20:53 ID:mGpJofxm
昔、宅配やってた頃は
色々な客がありました
クレームする人の5分の1は普通のクレームですが
中にはチョットdでる人もいました
普通の接客で規則を守ってるなら非が無いので
まぁスイマセン気をつけます・・くらいなんだけど
>>1は良い立場に立ってると思うね
俺なら何も言えないし、外されるか首を考えるな。
2391ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:21:02 ID:txPV6z8f
>>237
なかなか想像するだけでいい土曜日ですよ。
240梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:23:34 ID:mGpJofxm
>>236
聞かれても過失は配達員にあるし、捜査のしようがないから平気だよ
まぁ民事ですからで終了。運送会社が告発するしかないし、運送会社も明らかに
自分たちの過失を認めるから
まぁ金で済まそうって感じですね
さっきも言ったが、クレームが多いのも事実で、即弁償の体質なんですよ
特に大手は。
2411ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:24:14 ID:txPV6z8f
>>238
うーんそんなやっぱり業界ではいけないことなんですね。

しかし皆さんありがとうございました。ちょっと勇気というか
言うことがまとまりました。
あす、電話しようと思います。また結果報告してもいいですか?
って落ちて泣ければデすけどw

がんがります〜。そろそろねますね〜。
ありがとうございました。
2421ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 01:25:35 ID:txPV6z8f
>>240
といいつつありがとうございました。
おやすみなさーい。

明日報告しますね〜。
243梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:27:23 ID:mGpJofxm
関係無い話だけど
昔、団地担当だったんですよ
で、とある家に配達に逝ったら、玄関見るからに新婚。
ベルを押して中から出てきた若い女性。
20そこそこ。
格好がゴスロリ!
ハンコくだしって言ったら「ご苦労様ですぅ」って言ってきて
ハンコ握る指が黒のマニュキュア。
まぁここまでは、姿だけがゴスってる客なんですが、ハンコ押すとき
「ポチ」って言ったんですよ。その子。
思わず「萌え」って言っちゃいました
244梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/05 01:28:31 ID:mGpJofxm
>>242
頑張ってね
君が完勝なのは明らかだから.
245名無しさん?:05/02/05 01:28:30 ID:???
梵の淡い初恋を語るスレにしよう
246名無しさん?:05/02/05 01:41:26 ID:???
2471ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 09:36:57 ID:WC1ndZmr
おはようございます。
寝てたら携帯に例の配達人から伝言がはいってました。
「昨日・・・お荷物を届けんたんですが・・・え。。。。とお・・・・
届いてますでしょうか・・・・」
とそこで切れてました。
明らかに気になってるというかこっち探ってます。
最初の切れてた頃の再配達願いの時と明らかに声が違います。
でも学生と思ってなめられてる感もあります。
お茶飲んだら今から営業所に悪魔の電話いれますw
248名無しちゃん ◆umsbobdPD2 :05/02/05 09:47:01 ID:???
番号が履歴に残ってるんなら、そいつに電話して「届いてない。早く届けてくれ」
って言ってやれ。
2491ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 10:03:47 ID:WC1ndZmr
電話しようかとしたら配達人が家にきました!!!
で俺は切れました
「おい。おまえ置いて帰ったやろ。なめとんか今から電話かけるさかい」
って言ってやりました。やバーって顔してました。

で営業所に電話でめっちゃきれました。すっきり。
地元の関西弁は強いですw
で、電話口の女人にきれてらちょっと引かれましたがここは!ともい冷静に
おしきり、所長に変わってもらいました。今から家に来るようです。
さーあと一息。切れますよ。
もちろん電話はかけなおしてもらったのでただですw
2501ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/05 10:33:56 ID:WC1ndZmr
終了〜。きました所長が。
消費者センターに言うといったら顔が引きつってたけどw
クロネコの服着てすいませんで終わったぞ。
今後気をつけますで、マニュアルどおりというか単純というか。
だめだなこりゃ。すいません。ごもっともです。
置いて帰るとかないですね。しかありませんでした。

ホンとにないといえばよかったのかも。あんなもんかと逆に焦燥感にかられた。
わずか数分玄関で頭下げて終わりだったぞ。なんだあれ。
251名無しちゃん ◆umsbobdPD2 :05/02/05 10:37:07 ID:???
謝罪のだけだったの?
それはおさまんないよね。
あなた、優しい人なんだな。
252名無しさん?:05/02/05 10:37:14 ID:???
DQNクレーマーってやつやね
253名無しさん?:05/02/05 10:40:43 ID:XI/1cHLd
>>1が虚勢張ってるのがばれたから平謝りでいいって思ったのか
もともとそういう体質なのか・・
254名無しさん?:05/02/05 11:03:55 ID:???
大仰に謝ることで事を大きくしないように、したかったんじゃない?
それとも、仕方ないだろぐらいで、それほど問題意識は持ってないのかもしれないけど。

なくなったって言えば、弁償したのかなぁ。
255えっ?:05/02/05 11:34:02 ID:Dpx4FRFJ
こんなに のびてるとは! たまげ

本社 メールの実名が1番 こたえるから 
本社は 応対悪には きびしいんだぞ!
256名無しさん?:05/02/05 19:42:38 ID:???
なんだ終わっちゃったのか
ウマい事ゴネれば菓子折りの一つも持ってこさせられたのに
まあでもそこまでやると今後利用する時もちと気が引けるっつか逆にコッチが気を使ったり
しなきゃならんようになるとも思えるしな
なんであれ別にコッチの怒りは当然だし、向こうもビビってたって事は後からヤバいと思ったか
上から何か言われたんだろ。まあ解決したならいいじゃんか

おまいへの謝罪は数分かもしれんがその配達したやつは結構絞られてるんじゃないか?
2571ですよ。 ◆GRRPdDaVH. :05/02/06 00:20:50 ID:FP5ah+bO
その後・・・
どうも。そうです。
>>256
菓子折りそういえばなかったです。後から考えると物がどうのこうじゃないですけど
菓子折りもってくるぐらいの気持ちというかそれほどのことでもないと
思ったんでしょうか?w
>>254
無いといったら文句言えませんよ!っていうとその通りですとしか言ってません。
頼りないやつに見えました支店長は。

とりあえず、こういうことがあったぞって意味で消費者センターには報告だけでも
しとこうと思います。絶対にあの配達人のへらへらしてありました?
って態度だとこれがはじめてでもなさそうですし。
てか結局はんこ押してないしはんこ押さなくてもいいのかな?
どういう管理体制なのかも気になるし消費者センター通して聞いてもらって
教えてもらおうと思います。ずさんな気がします割と。。。

>>251
たしかに支店長きて何変わった?って聞かれると家来て何回か頭下げて帰った程度ですw
あの人何しに来たんだろう・・・。ほんとになんかすっきりはしませんね。。。
たぶん学生でなめられてるのには間違いないです。俺が学生とわかると笑ってごまかそうと
いう気がプンプンしました。着払いではなく送料のみの着払いだといったら
負担が少ないからほっとしたのか明らかに喜んでました。
ウザいです。あの支店長。でもあんまり言うと確かにうらみ買われそうです。
258梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/06 00:39:14 ID:Kvt8t2YA
配達員変えろって言ったのか?
変えなかったら、今度こそ本社だ
259梵銃ル(,,・_ゝ・):05/02/06 00:41:48 ID:Kvt8t2YA
つうかね、コノ場合は先に本社は意味ないよ
マジで
同じ処理で済むわけだから
上司がきてスイマセンのみ
損害が無い訳だから弁償も無い。
だが、改善されなきゃ菓子折りの一つくらいの感じだな。
其の後は「あの家には気を使え」でオシマイ

やはり、無かったと言うべきだったろうな
260くるっぱ(*'з') ◆KURUPPAh6I :05/02/06 00:49:17 ID:SvdY/reC
くるっぱもゴスロリー(・∀・)リー
261とある通行人:05/02/06 00:55:17 ID:???
https://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/

かわりに俺が連絡しておいた
これネタだったら業務妨害とか大変なことなるんじゃないか?
今更ネタとか話だからな 俺恐くなってきたよ
262名無しさん?:05/02/06 01:13:37 ID:57y3bMTg
1さんへ
あんたびょうきだよ
ふつうにはたらいてるひとがきにならないようなことで
いじょうはんのうしてる。
たぶんあとはんとし。
263名無しさん?:05/02/06 02:15:02 ID:???
とりあえずホールは月曜な
264名無しさん?:05/02/06 02:21:58 ID:???
自分も以前にクロネコに苦情の電話をしたよ
それ以来、その配達員(おじさん)は腰が低くなっていたな
265名無しさん?:05/02/06 15:36:22 ID:???
すいませんでしたの一辺倒しかないって
全部マニュアルどおり終わってるよ
266まにゅある:05/02/06 22:32:15 ID:gJjp4i5F
勘違いしてます。
クレームのマニュアルなんてありませんよ!
ちょっとした アドバイス的なもんなら どこの会社にも
あるけど いろんな クレームがあって マニュアルなんか
あったって なんの価値もない!ほんとに その時の対応の早さと
誠意だろな。 893の人に 皿割れたとか 乗り込まれたこともあったし、
今すぐ来い!!と呼ばれたこともあったし、 想像を絶するよ
   クレームは
あのSDの出入り禁という会社や 家はあるね。 もう個人の資質の問題
本社に名指しでメールが ほんとに1番です。   間違いない!! 


 
267名無しさん?:05/02/08 18:51:11 ID:???
どうなんだろね
268名無しさん?
気持ちはわかるけど、そんなキレんでも…