★株について意見交換や情報提供をするスレです。
投資理論や投資スタイルなどを自由に語り合いましょう。
読んだ本の紹介や感想なども大歓迎です。
★初心者が多いため、初歩的なレスも多くなると思われますが、
詳しい方は、ご意見のほうを、よろしくお願いします。
★売買成績報告は非常に参考になりますので、ご協力お願いします。
その際には、どのような考えや論理に基づいて銘柄を選択したのかを、
できるだけ詳しく説明していただけると勉強になり助かります。
とりあえず俺の200万円を運用してくれ。
2年くらい手つける予定ないから。
また株か!
ここはダイスケという雑スレ固定の墓場です
投資の手法、より厳密に言うと、
投資の指標として用いられる分析には、大きく三つの種類がある。
1
企業の業績が株価に反映されると考え、
10年20年を射程に入れた長期の投資を行うファンダメンタル分析。
(に則った投資)
2
市場の心理、トレンドを把握し、数日間から1年以内の株価傾向を予測し、
上昇しそうな銘柄を前もって買う(仕込む)スタイルのテクニカル分析。
(に則った投資)
3
基本的にその日に買った株式を持ち越さず、
1日単位で利ざやを稼ぐデイトレード。(テクニカル+α)
これらの概要をネットで理解できないだろうか?
俺が読んで、まあ使えるんじゃないだろうかと思ったのは以下のHPだった。
ただし、他にも山ほど参考になりそうなサイトがあると思われる。
バリュー投資専門の一生分の売買回数を1日で超えるデイトレーダーもいるかもね
バリュー投資家は銘柄選択の日々でデイトレーダーは売買の日々
短期型バリュー投資ってあり得ないの?
>>8 それはテクニカルとファンダメンタルの本質的な違いを押えればわかると思う。
短期投資と長期投資の違いと言った方がわかりやすいかな。
両者の根本的な理屈はまったく異なっている。
テクニカル≒短期≒デイトレの場合、
相場の動きを左右するのは、ほとんど売り手と買い手の駆け引きのみ。
デイ・トレーダーが出来高の高い(板が厚いとか言うのか?)銘柄に注目するのは、
売買が約定する確率が高いということと、値幅が大きいこいう理由があるから。
超短期間に株価が大幅に動かないと、儲けることはできない。
たとえば、仕手筋にしてみれば、利ざやを稼げればそれだけで結構。
保有(利用)する銘柄の企業は倒産してしまった会社でも構わない。
このとき、ファンダメンタルの理屈(企業の成長性や健全性)は無視しても構わない。
というか、関係ない。市場参加者の思惑のみが値動きを決める。
十分に気をつけておかないと、個人投資家はカモられるし失敗する。
ファンダメンタルの場合、
健全で成長性も高い企業の銘柄であるにもかかわらず、
市場で割安に評価されている株価を探すわけだけど。
これは、短期に上昇する銘柄を見分けることができる手法ではない。
少年野球の選手の中から、15年後のプロ野球選手を探し出すような手法といえる。
たとえば、バフェットやフィッシャーのように、成長株を発見しろと言う投資家は、
結局、「未来のマイクロソフト」を見つけ出せと言っているようなもの。
普通の人は、っつーかよっぽどの人でも、こんなことできんわ。
要するに、短期型バリュー投資といったものはあり得ない。
企業の急速な成長が市場で評価されるとしても、
そんなに一気に値上がりすることはあまりないんじゃないかな。
あるとしたら、J-Coffeeの方法なんかが例外的かもしれない。
立ち読みしただけなんで、どれくらいのパフォーマンスが出たのか詳しくは知らない。
東証一部に昇格する可能性のある銘柄を発見し、早めに(安いうちに)買い込んでおく。
昇格するとかなりの勢いで株価が上昇する。その時を狙って売る。
ここはダイスケベのスレじゃないの?
>>8 長期とか短期の期間の感覚って個人差があるから短期というのがどの程度か分らないけど
バリュー投資やってる人らのポートフォリオ見るとほとんど短期と感じてしまう
本来のバリュー投資って十年単位だと思うんだけど半年以内に売る人らが多いし
早く利確したいのや損切りしたいのは分るけどそれじゃバリュー投資の威力も意味もないと思う
一年くらいでも長期と思わないのが本来のバリュー投資じゃないかな
だからバリュー投資サイトとかで三ヶ月くらいの期間で利益出してる人らの見ても違和感を感じる
おまいら投信はやらないのですか?
・∀・)っETF
年率30%のリターンで上出来の長期は夢がない
100万以下の資金で長期運用やるのは効率悪い
日経1万割るまで静観
>>13 ダイスケはどうしたのかなあ。バーチャルスレにも来なくなってしまった。
仕事が忙しいんじゃないだろうか。おそらく。
株はしばらく休むという話も。
>>14 >>17のいう通り、長期運用は俺らのような小規模個人投資家には無理っぽいんだよね。
20年後より早く利益を得て金つかいたいという若人がほとんど(たぶん)。
そう考えると、低PERで優良な銘柄を選択し、好材料が出るのを待つ、
という戦略が中期的に最も合理的な方法であると結論することができると思う。
そのためには、業種の特徴を把握しておくことが肝要ではないだろうか。
たとえば、景気循環は企業の業績に影響を与えることで、株価を上下させる。
業種によって周期や値動きの差があることは確かなようだ。これは後で説明していく。
>>18 長期でやる場合、テクニカルをまったく無視してもいいというのは確かだと思う。
が、テクニカルを利用すれば、安値で優良株をつかめる可能性は高くなる。と思う。
テクニカルの利点は、多くの人が同じ指標を使うことによって、
指標通りに行動する人が増え、結果的に、株価が指標の示す通りに動くということ。
ファンダ、テクニカル双方のアンチともに、食わず嫌いが多いような気がする。
それにしても、このREFIGHT研究所の高圧的な態度は何だ。(w
グリーンブラッドは読んでみたいと思っていたから参考にはなるかなあ。
グレアムやグリーンブラッドあたりになると高いんだよねえ。
どうもこのサイトによると、基本は、低PER銘柄に集中して投資しておけば、
確率的にはそんはしないという話らしいけど。
景気循環株
Business cyclical stock
具体的には紙パルプ・化学・鉄鋼などの素材産業や工作機械メーカーなどの設備投資関連銘柄を指す。
景気の波によって受注動向が大きく左右される性質があり、
不況から好況に転じる時は、2倍・3倍といった大幅な増益になることも珍しくない。
市況関連株
Cyclical stocks
商品市場においての取引状況が株価の変動に大きな影響を与える銘柄。
素材産業などが該当する。
外需関連株
Overseas demand related stock
海外事業の収益が重要な業種の株式のことをさす。
内需関連株
Domestic demand related stock
内需関連株とは内需拡大にウエイトをおく業種の株式をさす。
主たる事業基盤が国内にある企業で、建設、不動産、
最近では通信などもこれにあてはまる。
消費関連株
Consumer related stock
流通・小売・サービス業など消費者向けの事業を展開している企業の株式のこと。
ディフェンシブストック
Defensive stock
景気後退期でも利益水準がさほど変化しないことから、
守りに強いという意味でこう呼ばれる銘柄群のこと。
具体的には、需要が景気動向にあまり左右されない食品、薬品などが該当する。
食品・薬品などを指すケースが多い。
>>22 先日まで急上昇を続けたのは、ここの「市況関連株」(外需関連ともかぶるような)。
具体的には、中国での需要増にあわせて、鉄鋼が買われ続けた。
8月あたりから仕込んでいれば、かなりの利益が期待できたと思う。
しかし、中国の8月の銅需要が低下していた事実を受け、素材関連は失速中。
確かに、素材の需要が低下していた今年半ばの鉄鋼関連銘柄をみると、
PERがかなり低くお買い得だった。PER6とか8とか、平素でもお買い得だったかも。
と、まあ、結果的にはこういう説明が成り立つが。
素材関連の需要がいつ増えるとか減るとか、そういうところまではわかりませんが名。
できる限り早く情報を入手することが重要だと思った。
>>12 要するに、長期投資家にとっては、
騰落レシオが低い時に株を買い込んで(仕込んで)おくのが良い、ということですか。
>>15-16 投信て実際どうなのかね? 結構割がいいの?
自分で運用するより投信の方がリターン高かったとかなると悲しいよね。
ケンウッドって安くないかい?
材料出たし来週は動きそう
>>25 PER6.44倍と低く、ROEも43.22%と同業他社と比較してないけど非常に高い。
いっけん非常にお得だが、四季報によると、事業撤退などで合理化推進中ということで、
事実上新社長を招聘しての再建中らしい。
また、有利子負債は68,755百万円と総資産の半分も占めており、
財務状況は健全とはいえない。
2003年以降、売上が落ちているにもかかわらず、利益が上昇しつつあるのは、
リストラによって無理矢理パフォーマンスを高めている証拠。
なので、長期的にはお勧めとはいえないと思うけど、中短期にはどうだろうか。
出来高をみると、7月に一気に下げに動いてから、この一ヶ月ほど落ち着いている。
テクニカル的には、10月12〜13日あたりに5日と25日のゴールデン・クロス
になりかけてならなかったことがわかる。←ほとんどは結果論なので当てにならず。
他のテクニカル指標はまだ下げる傾向にあることを示している。
ぱっと見た感じ、財務状況が悪いので積極的には勧められないけど、
中短期にはPERが見直されて上昇する可能性はあるのかなあ、と思ったけど、
株価を追って見ていて重要なことに気がついた。
2001年から2002年にかけて、47円とかつけている。
何かあったんですね? わけありで、今くらいの水準が適当と判断されているのかも知れない。
とりあえず、もうちょっと市況板あたりで情報収集することをお勧め。
>>29 2ch的に表現すると既に二年ほど前に祭りは終わったっつーことになりそうやね。
18億の業績予想が35億に改善されたという情報がどれだけ影響を与えるか、
そういう意味で、一応は注目しておく必要はありそうだね。
>>27-30 単純に記事読んでPERとROEもいいから来週何%か上がると思ったけど市況板暗い!
単独は上方修正だけど連結は下方修正みたいで反応も分かれてるし難しいね
一時的に上がるかも知らんけどお祭りムードじゃないなあ
株式売買の方も反応が別れた動き方すると考えると、あまり期待しないほうが賢明かなあ。
一昨日から昨日にかけて、日経平均自体調子落としてるし。
フィスコが好評価したショートコメントとか貼っていってもいいかな。
株式関連のニュースは消されるのが早く、改めて検索しないと参照できなくなる。
後の株価の動きと照らし合わせて、どういう材料が有効なのか、
あるいは、証券・格付会社などの見立てが正確なのか否か調べたいんだけど。
具体的な数字が載っているものに限定した。苦情が出るようならやめます。
本来なら、個人的にメモ帳に貼り付けておけばいいだけなんだよね…。
日付はすべて10月15日。
「株式」東芝(6502)−個別銘柄ショート・コメント
*11:48 <6502.> 東芝 402 0
直近安値水準で膠着。2004年度の半導体投資計画を従来見込み比16%増の1790億円
に上方修正し、さらに上乗せすることを検討していると報じられている。単年度の
投資額としては過去最高となるようだ。ボックス下限レベルでもみ合っており、
上昇のきっかけ待ちか。
「株式」セブン‐イレブン・ジャパン(8183)−個別銘柄ショート・コメント
*11:46 <8183.> セブン‐イレブン・ジャパン 3180 -30
小動き。大和では店舗競争力と出店戦略での優位性が明確として注目銘柄に取り上
げているもよう。バリュエーションは他社比較で割安感に乏しいが、
予想PERが歴史的底値にあると。
「株式」沖電気工業(6703)−個別銘柄ショート・コメント
*11:40 <6703.> 沖電気工業 361 +5
逆行高と堅調。一昨日付けでJPモルガンが投資判断を「オーバーウエイト」に格
上げしていることが物色材料となっている。妥当株価は500円としていた模様。
カラープリンタ事業の好調持続などを評価としていた。
>>18>>20 REFIGHTってのは昔から有名な電波キャラ。
ヲチ板でも観察されてたほどで。
頭固いし儲けてる人はバーチャルと決めつけて噛みつくけど、
J Coffeeならこんなふうに↓
http://refight.ram.ne.jp/tmp/tmp1.htm でもキャラがああってだけで投資理論は間違ってないんだよね。
それで上に長期や短期ってあるけど、あれだけ勉強して自分に自信を持ってる
REFIGHTが儲けてないってのが長期の厳しさかなとも思う。
損しない投資には当てはまるだろうけど、数千万稼いでる人は短期が多いのが現状だしね。
あんまり関係ないけど情報集めてたら市況板や株板でも固有名詞は普通に使われてて、
cisとか固有名詞を目にすると思うんで、「それは飲茶銘柄だぞ」だとか、
「れ」ってあったらREFIGHTのことってふうに。
投資一般板って勉強にならないから行く機会少ないだろうけど、
スレは役に立たなくてもサイトは情報になるのもあるかもしれないので、
テンプレふうに何人か有名なとこを紹介してみるかな。
単に笑えるだけってのもあるけど。特に祭に時なんかに。
>>36 御意。
時々になるけど、気になる情報の追跡調査や、テクニカルの検証なんかをやってみたいと思う。
>>37 こいつは何でまたこんなに熱いねん。命でも賭けているのか。
それはそうと、投資一般であれ株式板であれ、
色々と紹介していただけるんだったらぜひお願いしますよ。
俺も飲茶とかJCoffeeなどの名前を聞いたことがあるとはいえ、
彼らがどのような業績をお持ちなのかまったく存じあげません。
効率的な情報収集と娯楽のために、ぜひともよろしくお願いします。
【飲茶】
★はじめての株日記
http://www.h5.dion.ne.jp/~terun/kabuFrame.html ★飲茶とは?
今年の最大の新人で奇跡に近い失敗をしては祭を呼ぶ人物。
勉強熱心だがボロ株好きでリスク管理に欠ける大胆な取引を続ける。
取引開始後3日目の丸石自転車を買った翌日に、丸石破綻となり最短破綻記録を作る。
飲茶が買えば株価は下がり、売れば上がるため、最強の曲がり屋として定着する。
★サイト
4月29日の口座開設前から始まる日記がメイン。
初心者ならではの疑問や失敗が詰まっていて役に立つ。
9月28日のニチモウ差金事件後は、種を減らし堅実な安定した取引を始めたため、
娯楽性はなくなってしまうが、その後は今のところ負けていない様子。
ここに住みついて専用掲示板になった中島の居候の株日記は評判。
飲茶銘柄と対照的に中嶋銘柄は当たるので2ちゃんねるでは中島先生などと呼ぶ人もいる。
★飲茶スレ
飲茶と中島について住人が話してるだけで役には立たない。
日記で何かあれば見たら面白いかも。
飲茶本人はニチモウ差金事件の時に狼狽して助けを求めに書き込みをしたことがある。
最近は堅実な取引に変えたためスレは伸びない様子。
>>39 彼は憎めない人柄のせいか、投資板住人から愛されているようだね。
サイトからは、ネット・トレードの実践がわかるような気がする。
>>38 REFIGHTのとこは後日書いてみる。
2ちゃんねるの固定だと同じ土俵というか現実感あるので、
その中でよく話題に上がる固定限定で何人か挙げてみるつもり。
J Coffeeはサイトでしか知らないけど↓ここ。
http://members.at.infoseek.co.jp/J_Coffee/ >>40 とりあえず日記を読んで損はしないと思う。なぜ負けるのかが分る。
運も悪すぎるんだけど正しいことを考えてても、
いざとなると実践できてない失敗の見本だし、
娯楽としても2ちゃんねるの固定のサイトの中では一番笑えると思う。
唯一ひどく叩かれないというか応援されてる人かもね。
中島は堅実派の参考になるよ。マルコの売買の差を2人で比べると分る。
>>41 キャラの役割や関係がわかってくると、株関連板読んだときの面白味が一段とアップするのでよろしく。
正直、REFIGHTが2chで有名人だということははじめて知ったよ。
J-Coffeeやcis、HANABIという名前は2chでよく出てくるようだね。
あと、うつ女のデイトレ。場合によっては涙も誘うので、できればこの人も紹介してほしい。
俺はここ1〜2週間くらいのことしか知らないんで、経過とか知りたい。
J-Coffeeのサイトは少し読んでみた。
株に関しては、非常に博識だし、ためになる知識も満載だと思う。だが、
こう言っては失礼なんだけど、経済(学)をまったく知らなくても株で成功することはできるのだなあ。
という感慨に浸らざるを得なかった。暴論っつーか、孔子とか好きな社長みたいな面が。
別に頭が悪いというわけでは全くなく、むしろ良いんだろうけど、少しだけ教養が…。という感じ。
一方で、REFIGHTも強がらずに、勝てば官軍と認めるべきじゃないかと。
J-Coffeeの目の付け所が非常に良かったことは、疑う余地がないんじゃないかな。
あと、実際に儲けている割には、腰が低くて感じがいいサイトだよね。確かに。
俺の感想でしかないけど、株というのは、勉強すれば勝てるとか、
そういう性質のものではないのではないかな。
第一、当り前だが、株価の動きには、物理法則のようなものがない。
どんな数式や理論や理屈を用いても、人間の思惑の均衡の決着は、到底計り知れるものではない。
単純に学歴を比較しても、REFIGHT(学歴公開している)の方がCoffeeより高いのに、
実際に勝っているのはCoffeeの方。
REFIGHTは何だかんだ言って基本に忠実だが、J-Coffeeはブレイク・スルーを発見して儲けた。
気付くか気付かないかの勝負では、完全にCoffeeの勝ちだったと言える。
あくまでも、マネー・ゲームであるということを忘れずに、
どういった投資をすれば比較的安定した(高い)収益を得られるか追究したいよね。
>>42 これ「お気に入り」に登録して、そこから飛ぼうとすると妙なところに出てしまう。
IEだと上手くいくんか? ホットゾヌのみの不具合なんだろうか。
なぜか
>>39だと問題ないんだけど。
いきなりヤムチャかよw
株に希望持たせろ!
IEなら問題ないけどホットゾヌは知らん
だがしかし、待てよ。
確率統計という論理的に正統な手法を用いているという面では、明らかにREFIGHTの方が科学的だ。
確率の上では低PERに投資し続ける方が、テクニカルに頼るより高確率で勝てるのは間違いない。
ファンダメンタル分析によって、さらにその確率を高めることができるだろう。
でも、デイトレの高収益には敵わないんだよねえ。
デイトレ御用達の仕手株は、急落し、高騰することが前もってわかっている。
この条件を上手に利用することができれば、短期に莫大な利鞘を得られる。
そうでなくても、株式分割などの機会に高めのリスクをとれば、
通常では考えられないほどの利益を確定できるだろう。
失敗した人は、人を惑わす金の魔力に負けたと思ってあきらめるしかないという無慈悲な世界。
>>45 マジで? いい加減にしろよホットゾヌ。しばしばそういうサイトあるぞ。
あと、直接入力もできないんだよこれ。半角入力でも我慢できるから、これはまあいいけど。
>>47 お気に入りで問題なんかなったことないや
ホットゾヌって名前しか知らん
直接入力、半角入力って何よ?
スレ違いになりそうだから鼻血で教えて
| 冫、) ヤムチャ ヨミヤスイ アルヨ
新スレ乙
進んでるなあ
久しぶりの休みなんでゆっくり読ませてもらいますわ
PBRを重視するのは、グロース株投資よりバリュー株投資を心掛ける人に多いかと思う。
PBRが1以下であるということは、その企業の資産(解散価値)が株価(の総額)を上回り、
たとえ倒産しても株主は損をしないということになる。
たとえば、A社の株単価(一株あたり株価)は100円だけど、A社が倒産して解散した場合、
一株あたり101円の現金らしきものが株主にキャッシュバックされるということ。
そう考えると、確かにPBRが高い株のほうが安全だ。
PBRが高い銘柄と低い銘柄、どっちを選ぶかというと低い方を選ぶよね。
が、実は、PBRの数字は当てにならない。
というのも、企業が倒産した後に残された資産の評価は、
倒産以前の評価額とは打って変わって暴落すると考えられるから。
この点は、J-Coffeeなんかも指摘していて、全くその通りだと思う。
> 赤字企業などで、PBRが1を大きく割り込むと「会社の清算価格と比べ割安だ」と囃(はや)す人もいますが、
> 清算すると設備、棚卸資産等は、通常二束三文で処分されるので信用できません。
とどのつまり、資産の評価額なんて当てにすべきではない。
そして、そもそも、財務状況が健全である企業に投資し、
株価の上昇によるリターンを得ようようとするならば、
その企業が倒産する可能性は、当面ありえないと前提しているはず。
「この企業は投資しても大丈夫だ」という判断のうちに、当然、
少なくとも10〜20年は安泰だ、という予測も含まれているべきだろう。
PBRが低いのは望ましい。でも、あまり重視するべきではない。
ただ、PBR高すぎる場合には注意した方がいいよね。
株価が過熱気味か否かを判断する指標になる。
その場合も、PERを見ればほぼ用は済むんだけど。
などと書きましたが、
PERやPBRより前に、他の財務指標を見ておくことの方がよっぽど重要だと俺は思う。
有価証券報告書は、EDINETで見ることができる。
ttp://info.edinet.go.jp/EdiHtml/main.htm もっと手っ取り早い方法は、四季報のCD-ROMを利用すること。
必要な情報だけ抜き出してくれているので、わずらわしい報告書より楽に読める。
といいつつも、有価証券報告書の読み方は、よくわかりません。見様見真似です。
財務諸表論の教科書でも読めば少しはわかるんではないでしょうか。
もっと知りたい人は、参考として、その道のプロらしいばへっとのHPを。
ttp://www.1toushi.com/ 彼がどういう部分を読んでいるのかわかるので、かなり役に立つと思う。
読み方が分かる人。ぜひ教えてください。
財務指標に問題がなく、というか、満足を得られたら、PERをみることに。
PERについてはみんな色々思うところがあるらしく、一定の見解を得るのは難しい。
基本的には、稲寅の計算通りと思っておくのが良いと思う。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/inatora/diary/200409240000/の半ば以降。
つまり、企業の成長率によって期待されるPERの値も変わってくるということ。
J-Coffeeなんかは、その信念によって、
> PERの標準値は、金利水準や時代とともに変化しますが、
> 私は25倍程度が妥当と考えています。
としている。
実際、いくつかの企業を調べてみたところ、現実には、
業種ごとに「適性PER」が形成されているらしいことがわかってきた。
たとえば、ディフェンシブ(
>>22参照)とされる製薬関連企業のPERは、(今のところ)概ね15前後。
これが、そろそろ上方に見直されるという予測もある。
今後、業界共通のPERが20に見直されるとすると、これは投資チャンス。
PER20に向けて業種全体の株価が上昇すると予想できる。←信じないように。
ディフェンシブ銘柄は、比較的価格が安定しているため、
PERはあまり変化せず、どうやら他の業種より低めに設定されているような気がする。
一方、景気循環株(
>>22)となると、好況・不況によってPERが大きく変化する。
PERが低い時は確かに狙い目だが、上昇の時期を良く見極める必要があるだろう。
>>54 > ディフェンシブ銘柄は、比較的価格が安定しているため、
> PERはあまり変化せず、どうやら他の業種より低めに設定されているような気がする。
こう書いた手前、いくつか代表的な企業のPERとPBRを調べてみた。
やってみて、製造業を
>>22の分類に当てはめるのが微妙なような気がしてきた。
自動車産業って、外需と内需半々くらいじゃね?
前がPERで後がPBRだけど、中には他の銘柄とかけ離れた数値を示すものもあるね。
ディフェンシブ(製薬)
4501 三共 23.59倍 1.46倍
4502 武田薬品工業 16.22倍 2.60倍
4503 山之内製薬 20.98倍 1.73倍
4511 藤沢薬品工業 21.13倍 2.33倍
4535 大正製薬 15.80倍 1.26倍
内・外需?(輸送用機器)
7201 日産 9.63倍 2.38倍
7202 いすゞ 3.84倍 25.00倍
7203 トヨタ 11.99倍 1.67倍
7261 マツダ 11.85倍 1.80倍
7262 ダイハツ 21.12倍 1.63倍
7267 ホンダ 10.78倍 1.72倍
7269 スズキ 22.98倍 1.45倍
素材/市況(石油)
1601 帝国石油 28.16倍 1.15倍
1662 石油資源開発 27.78倍 1.40倍
5001 新日本石油 -8.06倍 1.31倍
5007 コスモ石油 24.71倍 0.99倍
5009 富士興産 -8.18倍 5.93倍
5012 東燃ゼネラル石油 19.99倍 2.45倍
5016 新日鉱HD 25.15倍 1.59倍
5017 AOCHD 23.62倍 1.64倍
大手ばかり集めたんで、割と安定した数字が出てくるはずだと思う。
製薬大手は、PER16〜24くらいまで、15倍どころか既に20倍超えとるやん。
輸送用機器大手は、4〜23だけど、トヨタ、日産、ホンダを参考にすると、概ねPER10前後。
石油は原油高にあわせて買われがちだったためか、PER20〜29となっているような。
わずかなサンプルしかないけど、これらを比較したところ、製造業のPERは総じて低そうだね。
EPSやROEも含めて考えるべきなんだろうけど、ややこしくなるから。
とりあえずこのあたりまでということで。
成長率の高い(ROEやEPSが高い)産業のPERは、
予想される将来の業績にあわせて高く設定される。
製造業は既に完成された産業であるため、割と安定した低めの数字になる。
一方、成長セクターである情報・通信のPERは驚くほど高かったりするね。
ヤフーや楽天、ライブドアも。ちょっと尋常とは思えない。
ごめん。ヤフーやライブドアのデータはヤフー・ファイナンスでは見られんわ。
2004年春の四季報によると、
ヤフー PER 42〜102 PBR 82.5
ライブドア PER 46〜136 PBR 25.3
楽天 PER 不明 PBR 23.1
となっている。
うお。。。なんだかコピペ嵐のようなスレに迷い込んじまった。。。Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ケンウッドといえば4階を思い出す あーこりゃこりゃ
カブやってると土日が長いよなぁ
便所つきわーい
>>62 バッチリ該当するような情報を探し当てたわけではないけど、たぶん。
PER=株価/EPS(一株あたり利益)
株価がマイナスになることはありえないから、利益がマイナスになっている。
正確には、期間収益を期間費用が上回り、利益でなく損益が生じているためだと思う。
これはちょっとイレギュラーな数字の場合もあるだろうから、
少し時期を遡ったりして正常な状態を他社と比較する必要もあるかと思う。
野生のカンで書き込めとゆわれたのでそーします
オレの野生のカンが「8307UFJHD買い」と告げています
オレは買いません・買えません(タネ不足
オレのカンは大体2週間〜6週間スパンで利益出てます
早いときはたまにあるが
つかやっと9409テロ朝利確できそーだぜ
つーか、理屈どーのこーのより「9時にはできるだけ株価チェックする」とか
そこらへんの実践が大事な気がするのよね
時間帯の動きって割りと読みやすいぢゃん
「デイトレ」とか「中長期」とか決めなくてもそーゆうの意外に大切
うるせーばか
>>64 おお。このスレは確かにためになるぞ。
穿った見方をすれば、日経平均で底値っぽい時に勝っておけば上がるだろう、
ということになるが、実際にどのあたりが底かというのは判断つけがたい。
騰落レシオを目安にすれば、
気に入った銘柄を、当面の底値に近いあたりで掴める可能性が高くなる。
↓のレスなんか、賢い買い方だよね
263 名前:TRA 投稿日:04/10/16 07:15:07 cOzMQNnB
昨日の騰落レシオは73.4でした
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188 chaさんをはじめ皆さんが細かい解説をつけているので
参考になります。(私も6日レシオ今度使ってみます)
ところでみなさん買い方を話されていますが、私なんかは
騰落レシオで売りか買いを判断→ボリンジャーバンドで過熱感、
売られすぎの銘柄を選択→注文
とか色々組み合わせて売買しています。
騰落レシオに、より短期用のテクニカル指標でるボリンジャー・バンドを組み合わせる。
ボリンジャーバンドは順張りに使う人が多いと思うけど、
-2σ線(下の方の線)を突き抜けているような銘柄は、おそらくお買い得だと思われる。
騰落レシオとこれを組み合わせれば、ある程度効果的な売買ができるのではないだろうか。
ttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188 でみる限り、
騰落レシオでみた最良のチャンスは、一年間に数度訪れることだろう。
>>65 早速どうも。良かったら、これまでの快心のトレードとかも書き込んでくれないだろうか。
もちろん嫌なら結構だけど。プライバシーだし。
さて、騰落レシオはそろそろ底を打つのではないかと思われる。
このとき、いくつかのテクニカル指標をあわせてみてみよう。
邪|∀・) の直感で上がりそうな「UFJホールディングス」
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=8307.t&d=c&k=c3&a=v,ss,m26-12-9&p=s,m25,m75,b&t=1y&l=off&z=l&q=c うつ女のスレで底を打ったと書き込まれていた「野村総研(NRI)」
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=4307.t&d=c&k=c3&a=v,ss,m26-12-9&p=s,m25,m75,b&t=1y&l=off&z=l&q=c うまくリンク先に飛べるかどうかわからん。飛べなかったスマン。
チャートの灰色の線がボリンジャーバンド、左隅にVolumeと書いてあるのが出来高、
その下のグラフがスロー・ストキャスティクス、さらにその下がMACDになる。
ボリンジャーバンドは、簡単にいうと、分散や偏差を示すもので、
大体この間に株価がおさまりますよ、というもの。
これを上や下に急激に突き抜けたりしたら、バンドの幅を超えて変動することがしばしば。
やや問題があるが、上のバンド線に実際の株価近いほど過熱気味で、
下のバンド線に近いほど本来より低く評価されているとみることもできる。
そうすると、UFJホールディングスはバンドのほぼ真中、
NRIはかなり下方(下方のバンド線に沿って)で株価が落ち着いている。
テクニカルを信じるとしての話、それも、
ボリンジャーのみで判断すると、NRIを選択する人が多いのではないだろうか。
もちろん、今回の場合、前提として騰落レシオが70を割る位まで低下していることが重要。
さらにストキャスティクスとMACDの説明も付け加えておくと、
UFJ
ストキャスティクス : 売り
MACD : ちょっと様子見た方がいい
NRI
ストキャスティクス : 買い
MACD : 買いだろうなこれは
といった感じだと思う。
>>26-33 6765 ケンウッド
取引値 前日比 出来高 始値 高値 安値
218 -1 / -0.46% 2,292,000 223 224 217
連結で下方修正、単独で上方修正という微妙なニュースだったためか、
(やはり)目立った値動きは見られなかったような。
誤解があってはまずいかと思ったので。
>>69-70のレスは、別に 邪|∀・) の直感が謝っていると指摘したつもりではない。
正直なところ、俺はテクニカルの信憑性はそれほど高くないとさえ感じている。
いざ株を買う際に、背中を押してくれるような存在。それがテクニカル指標なのではないかと。
一方、邪|∀・) は直感といいつつも、テクニカルのように機械的に判断するのではなく、
何らかの情報に基づいて人間にしか出来ない勘を働かせたのかも知れない。
UFJとNRIの株価の推移はどうなるのか。楽しみなところである。
NY原油急反落
>>69 特別「会心」ってのは意外とないんだよね
ちょこちょこ抜いてゲインしてるカンジで
最近利益的にデカかったのは8月9日〜10日のダイエーで20円抜いた時だけど
あーゆうのは「会心」ってゆうより「紙一重」だしね
ツブれてたらと思うとゾッとするし
75 :
邪|∀・) ◆JADEX7So7U :04/10/19 10:45:26 ID:JI/kLmKM
>>74はオレね ミスです
訂正ついでの蛇足
テクニカルとかが性に合わないだけで、使ったほうがいいのは間違いないよね
ただ、結局テクニカルを駆使しても、絶対的な買い・売りは確定できないわけで
(そんなことができたらみんな億万長者)、まぁ材料のひとつとしてどこまで重く
見るかだよね
ちなみにオレの野生の勘は「ソフトバンクは月末までsage」とゆっている
まぁ大勢そーでしょうがw
7日続落後のわりには日経伸び悩んでるな
>>74-75 ときに、どれくらい利益でたら確定するようにしてるんだ?
これも無理にとはいえないけど、できれば、トレード経験者としての考えを聞かせてほしい。
損切りのルールを決めている人は多いようだけど。
そうだなあ。
テクニカルは材料がない場合の補助として考えた方がいいのかも知れない。
結局、短期で相場が動くときは、何らかの材料が出た場合が多い。
言い換えると、材料がほとんどなくて、手詰まり感が出ているとき、
テクニカルが「材料」として用いられる場合がままあるのではないだろうか。
>>77 NY市場の伸び悩みと原油高、材料不足が足かせになっているということらしい。
主要企業の決算発表待ちとかいうニュースもあった。まだまだ知らないことが多過ぎる。
決算発表って10〜11月にやるところが多いみたいだね。
ttp://biz.yahoo.co.jp/calendar/
>>78 そんなんまちまちですよ
読みが裏目ったら損切りもするし、利益も1万2万で引いたり10万で引いたり
ただ基本的に5万超える損切りするぐらいなら2〜3ヶ月は塩漬けしますね
>>79 なるほど。
デイトレでないとしたら積極的に損切りする必要もないもんな。
状況によって対応する余裕があるといえるかな。
「この銘柄は上がりそうだ」と思ったとしても、
いつ、どの位、上昇するかということは、よくわからない場合が多いし。
今日の株式市場
<9:12> しっかり、米国株高と原油反落などを好感
寄り付きの東京株式市場はしっかり。日経平均は1万1000円台を回復して始まった。
前日の米国株式が上昇したことや、原油相場が反落したことなどを好感している。
前日に中間期の営業利益を上方修正した富士通 <6702.T> が気配を上げて始まったほか、
ハイテク株が総じて高い。
<10:50> 日経平均は上値追い、25日線を回復
市場では、「このところ調整した市況関連株の動向をみるうえで、
7―9月中国GDPの内容を見極めたいとの気分もあり、上値を追いにくい状態だ。
ハイテク株が復調しているものの、市場全体のマインドが完全に回復した感じはしない。
7日続落の後だけに自律反発と言えそうだ」
(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との指摘もあった。
引き続き騰落レシオにも注目しよう。
ひょっとすると、昨日・一昨日あたりが騰落レシオの底になるのかも知れない。
ttp://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188
俺は種20万で始めたから買えるとこも限られてる
ザラ場見れるのも休講か授業さぼった時くらい
バイト代が月8万くらいだけど競馬と煙草やめないと貯まらない
ギャンブルの延長で始めて知識もないから一発勝負みたいなものだな
オメガで30万越したのが最高で今は25くらい
今月何もしてない。てか誤爆に追いつけねえよ
まだ
>>6のリンク読んでる途中でバイトだあ
今後のレスは、
・市場占有率について
・ポートフォリオを組む際の心掛け
・財務指標をどう読むか
という感じで続けていきたいと考えている。
と、思ったけど、このスレを読んでいる人から何か要望があれば、
そちらの方を優先して調べてみたいとも思う。
俺の雑感を書いていくだけでは物足りない場合もあるだろうし、
情報の需要と供給がズレているかもしれないという恐れがある。
俺も、他の人がどういうことを考えているのか、
どのような情報を欲しがっているのか知りたいところ。
もちろん、とある企業の内部情報とかいうのは論外ですけど。ええ。
それと、長期投資派にとってたぶん有益そうな情報を見つけた。
ttp://www.1toushi.com/votec.cgi 例のばへっとのサイトの一部だけど、
ここで長期投資派の人たちが注目している銘柄がいくつかわかる。
実は、2385 総合医科学研究所 って、株はじめた頃の俺もいいんじゃないかなあ、
なんて思ってたんだけど。いかんせん出来高が少な過ぎる。そのため、
どえらい長いお付き合いになりそうであり、まだ下げそうでもあり、
とてもじゃないが買う勇気が出ませんなぁ。
バイオ関連については、この先いずれかの企業が伸びると思うんだけど、
どの企業が当たりか外れか、見抜くのが難しい。
| 冫、) ユニプレス 702×1,200 アルヨ チョット カイフク シタ アルヨ
>>84 ここまでのおさらい
銘柄選びのポイント重要度順に
8307UFJ買っちゃった!買っちゃった!
9409テロ朝やっと約定
3週間も塩漬けしてたった5000円浮きだってさ!
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
88 :
邪|∀・) ◆JADEX7So7U :04/10/20 09:52:18 ID:Q9GidVFW
>>81 30万届いたら信用審査
樹海への一本道なんてゆうけど、自制心さえあれば買い売り両建て出来るのは
やっぱ強みだぜ オレそれで勝ち幅が格段に上がったよ
底値買いのチャンスと思って逃げないぞ
>>86 基本戦略は、低PERで優良な銘柄を選択し、好材料が出るのを待つ。
その際に、騰落レシオや景気循環を考慮しておくこと(安値で掴むこと)。
というのが、中期的に最も合理的な方法であると結論する。
より具体的には、
1 財務状況
健全であれば健全であるほど良い。
とくに、自己資本比率、有利子負債、ROE、株主の構成、キャッシュ・フローに注目。
(↑どう読むのかはまだ説明不足。俺もよくわかっていない)
ただし、財務状況には業種ごとにある程度の特徴があることに注意。
↑「3 業種別の特徴把握」で説明。
2 PER
企業の健全性を示すPBRは当面気にしなくても構わない。
それよりも「1 財務状況」で絞った方が適切でより総合的に判断できる。
PERは一般的には、15を割りこむとお得と考える人が多いようだ。
その他の状況をよく吟味しないといけないが、通常、PER10以下はかなりお得だろう。
3 業種別の特徴把握(
>>22参照)
たとえば、企業は景気循環の影響を受けるが、業種によってタイム・ラグがある。
一般に、素材関連は早く、内需関連は遅くなる。←具体的なレスは準備中。
また、財務状況、PERなど、常に同業他社と比較しつつ判断する必要がある。
電気機器(家電)大手の自己資本比率は他の業種より低い(良くて20%など)。
これは(大手)電気機器関連の特徴であって、
「財務指標が悪いので買わない」と判断するのは早計。
>>90 2 PERの説明があやふやだった。
バリュー株投資では、、高ROE、低PER、低PBRの銘柄を重視する。
このうち最も重要なのはどれか? 中短期では、
PER、ROEを見ておけばよい。PBRはあまり参考にならない。
(PER、ROEともに、企業の成長性を計る指標と考えておけばいい)
↑当然、財務状況が良い銘柄であることを前提とする。
>>89 <今週の見通し>
今週の株式市場は6日続落の後だけに自律反発の動きが期待されるが、
米大統領選挙や9月中間決算の発表を控えているため上値も限定的となろう。
<需給動向>
需給動向は信用期日に伴う売りが一巡したものの、
米大統領選挙を控え外国人買いが期待しづらいほか、
国内投資家も中間決算を吟味したいとの理由から手控えムードが強まる可能性が高い。
もう少し、寒い時代が続きそうだね。
買いチャンスは間違いない。銘柄を見極めることが重要だ。
といっても、中間決算が好成績な企業を見分けることはできない。
当たり外れは神とインサイダーのみぞ知る。
>>84 要望
他の要素が同じとしてPERだけで判定するとしたら
10と5と−1と−10と−100ならどれが妥当かの検証
>>93 サンプルとって実証するのは勘弁してください。
単に論理的答えるなら、断然PER5の銘柄を買い。
その企業がきっちり成長しているのにもかかわらず、
市場が十分に評価していないと考えられるから。
PERが - というのは、利益でなくて損益が出ていることを意味する。
>>63をみて欲しい。PERは成長率を示す指標と書いたけど、
PERが - ということはマイナス成長を意味し、はっきり言って論外。
健全な企業の場合、PERマイナスといのは、あってはならんことなんですわ。
とはいえ、健全な企業でも、一時的にPERがマイナスになることはありうる。
たとえが少しまずいかもしれないが、三菱自動車のPERを計算してみる。
既に書いてあるんだけどね。
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?s=7211.t&d=c&k=c3&a=v,ss,m26-12-9&p=s,m25,m75,b&t=1y&l=off&z=l&q=c 上のチャートでPERを算出するのに必要な項目は、
1株利益(-145.22円)と、 ←1株利益が - になっていることが既に論外といえる。
株価(とりあえず、終値の107円を採用)。
PER= 107 / -145.22 = -0.736 = 株価収益率
PERがマイナスになる現象は、業績が一時的に悪化した企業に見られる、
イレギュラーな状態と考えておくべきだろう。
普通に利益を出している健全な企業のPER(たとえばトヨタ)と、
PERがマイナスになっている企業(たとえば三菱自)を比較するのは妥当ではない。
繰り返すけど、「低PER企業を選択すべき」だという論理の基本は、
成長性が十分に見込まれるのに、市場が十分に評価しておらず、
「価格が低いままに留まっている銘柄を発見する」、ということ。
成長していないどころか、マイナス成長している企業を選んではならない。
>>93 他の要素がいいのにPERがマイナスになることはありえない
当期利益がマイナスにならないとPERもマイナスになることはないんだから
PERがマイナスになってる時点でEPSもROEもマイナスになる
>>95 確かに…。
「他の要素が同じとして」、という条件を設定することは、そもそも不可能だね。
PERがマイナス=(当面)業績悪化中の企業。
と考えて、特にその企業に投資する理由がないのなら、避けた方が無難。
何らかの理由でPERがマイナスの企業に投資したいのなら、
どういう理由で業績が(一時的に)悪化しているのか分析し、
「すぐに回復するだろう」だとか、十分な理由を見つけ、納得した上で投資するべきと思う。
>>90-91 すっきり頭の整理ができた
低PER・低PBRだけで探せるなら1772や1874みたいなのがよくなるしなあ
中身も実績もあって高ROE・低PER・低PBRとなると簡単に見つからないな
>>97 そういう優良銘柄は、見つかり次第買われるからね。
その銘柄の株価は、速やかに上昇していく。そして、
株価を分子にとるPERとPBRも、途端に上昇してしまう。
(発行株式数が基準となるEPSとROEは変わらない)
それ以外に各銘柄の成長性を推測するには、間接的ながら、
研究開発費や市場占有率(事業の分散具合)を比較するのが妥当ではないかと。
それには、有価証券報告書を読む必要がある。
ということで、結局、ブクオフで2冊ほど購入。1,000円の散在。_| ̄|○
もはや分析自体が目的になりつつありますわ。
手段と目的の逆転とはよくいったもので…。
「散財」違いだし。あちこに存在してどうする。
ttp://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1096322808/ >>137の追跡。ただし、終値の比較。
@好材料あり。
コード 10/8 10/20
1812 395 391
1890 107 103
2286 151 164
2768 491 474
4208 161 156
7202 294 304
8002 296 275
Aとくに材料見当たらず(あるいは悪材料)。
コード 10/8 10/20
6502 423 406
7013 162 149
8003 162 153
8601 714 672
9984 5,320 4,910
総じて駄目だなあ。とはいえ、テクニカルの初歩の初歩、
移動平均線のゴールデン・クロスを採用しただけなので、
これだけで判断するのはあまりにも早計といえる。
また、折悪く中国の素材需要の低下が発表されるなど、
相場全体の悪材料が強く影響した期間だったため、
他の材料がないときの「材料」としてのテクニカルの機能が、
十分に発揮されたとは思えない。
とりあげた業種もまちまちであり、比較対象として適当ではなかった。
適切に評価するには、時と場合と業種を考慮する必要があるだろう。
>>100 ていうか日経反落の日に報告したら落ちてるっしょ
明日に報告すればいいやんけ
その前に、ここ数日って10日以上なのかよw
あと俺も予想銘柄、自分で選べるくらいにはなったから
1週間と1ヶ月銘柄決めて順位つけようぜ
やる気も出るし銘柄選択の実践にもなるし楽しいからやろうぜ
>>102 順位が? 予想が?
銘柄自分で選択して結果分かったら反省点とかあって勉強になるじゃん
邪も野生のカンでやれよ
>>100 自作ツールどうなったの?
>>101 それ、いいね。邪|∀・)もやらない?
>>102 やっぱりダイエー持ってたじゃない
スルーするなよ(´・ω・`)ショボーン
>>104 おい、鼻血で作戦会議だ
速く来なさい
邪は相場師だから寝てるよな
起きてたら来なさい
>>102 え?ダイエーなんかとっくに売ってますよ?
>>104 起きてますので逝きますが、もうすぐ寝ますよさすがにw
俺とまったく違う投資スタイルだけど良スレハケンw
うつ女はダンナに内緒の借金こさえてデイトレしてる30女。勉強家だけど方向性がずれてる。
うつ病典型の思考と文章だから、うつ病を理解しないとムカムカする。
更新終了っぽいけど。
知っておくべきキャラは「さい証」とか?
株板で有名な曲がり屋。彼ほど敵に回して心強い人はいないといわれていた。
質問スレなどで丁寧なレスを付けることで定評がある。
・タクドラ
1行空けのレスが特徴的な煽りキャラ。
典型的な嫌われ者だが、よく見ると優しい一面も持っているのが見逃せない。
私は名無しでちょくちょく出ておりますw
後場は800割りそう。今日も買えないかも
>>108 どんな投資スタイルでもいいんだよ
>>109 んだね。その人が好きなようにやればいいと思うー
>>110 デイトレ・スカルピング中心で、ちょこっとスイングです。
長期投資はよくわからないので自分でやってません。
久々に追証直前警告キター!こわひー!
つーかオレ全然「相場師」でわないんだがw
仕事の合間にチラ見してる程度だぉ
月にせいぜい5万も儲かればいいかなぁってスタンスれすよ
明日は三井鉱山爆ageだね、おめでとう
>>101 まあ、そもそもが思いつきでやったことだからね。
そうはいっても、結果報告くらいは必要だったかと思って。
株価が上がる時は、
5日平均線がより長い期日の平均である25日平均線を上抜いていく。
当たり前なんだよなあ…。だが、これを見た人がどう判断するかが重要だ。
ゴールデン・クロス信者が多ければ多いほど、効果を発揮する。
さすがに、この下げ相場では意味をなさなかったようだ。
>>104 ツールじゃないと何度も否定しているはずなんだがなぁ。
ttp://www.kyoei-bs.co.jp/home2/tech/index.html を利用して、時系列の株価を入力すると、
自動的にいくつかのグラフが作成されるようになっているエクセル・ファイルを作っただけ。
それよりもずっと良いフリー・ソフトがある。
ttp://homepage2.nifty.com/okajima/omegachart/ シェアの alpha chart を意識したインターフェイスになっているようだ。
5〜6試してみたけど、無料で利用できるソフトとしては、最も優れていた。
いや、有料のソフトには毛ほど触れていないんですけど。
>>108 さい証は初心者対応固定なんかと思ってたよ。曲がり屋だったんか。
タクドラってのはみたことないなあ。スレも知らない。有名なんか?
それにしても、うつ女のブログは残念なことだった。
しかし、結果的にだが、一人の人格破綻者が、
さらなる破滅に向かって突き進むのをおしとどめることができたのかもしれない。
>>108-111 むしろ、デイトレの話を知りたいところだよね。
俺は、「(あまり)損をしない投資」を志向しているが、これはリターンも少ない。
デイトレにはデイトレの作法があるだろうし、どのようなリスクがあり、
どの程度の儲けがあるのか、具体的な話を教えていただきたいところ。
>>112 中国のGDP発表に注意しておいた方がいいかもしれない。
ことによると、もう一段底がある可能性が。まずないと思うけど。
たぶん、全般に好成績な決算発表によって、市場が活性化することを祈る。
ただ、外人どもは大統領選まで手控えるというから、外資の流入が期待できない。
したがって、活性化するとしても、持続的なものにはならない公算が高い。
騰落レシオを見てみよう(
>>83参照)。どうやら当面は二段底。
しかし、下げている業種と上げている業種が、一部入替わったと指摘できる。
一週間ほど前まで市場を牽引していた市況関連、鉄鋼、金属、石油、は軒並み下げ。
つられて、素材を商う海運、商社も下げが先行している。
薬品、化学などのディフェンシブでさえ下げはじめた。
ときに、武田薬品 4502 、もう500円ほど安くならないかね。
だが、同じディフェンシブでも、電力やNTTは相変わらず底堅い。
一方、そろそろ来るかと思われるのはハイテク関連。
決算発表を前にして手控えられているが、かなりの好業績が期待できそうな銘柄も多い。
ほぼ、どれもこれも下げている中、東芝 6502 が堅調。
決算を見込んだ外国人の買いが入ったのではないか、という情報もあった。
<業種別動向>
業種別(東証33業種)株価指数は、水産・農林、電力・ガス、
非鉄の3業種がプラスとなったが、他の30業種は全てマイナスとなった。
なかでも、情報・通信、海運、証券、ガラス・土石、損保などの下げが目に付いた。
む、非鉄はプラスとなっているな。鉄鋼の値動きは調査しているが、
非鉄はあんまり。いい加減なことを書いてしまった。
すれと関係ないけどちょっと聞いてくれよ
プロジェクトXスレが落ちたぞ誤爆
8307UFJ売り〜 ちょこっとだけプラス〜
9002西武鉄道に手ぇ出したぜ 乱高下の合間を縫ってどう抜けるか
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
9002西武・指値で買えてもた!
やっべ!今日約定するとは思ってなかったぜ!
もう売り逃げてもいいんだが、迷う迷うw
ほ
復旧ワッショイ
西武1万だけ抜いて一旦手仕舞い 土日またぐにはちょっとコエーからな
どうやら久々にノーポジな週末です
新華の募集おわっとった・・・
>>120 俺のせいかよ。
>>122,124
仕手株とも微妙に違う。祭り株とでも言おうか。
利鞘のみで稼ぐにはいま最も熱い銘柄だな。
上場廃止にならなければ爆上げだろうが、
保有し続ける勇気のある人間は少ない。
今日の市場は好調だった。中国経済にグッジョブと言いたいッ!
<中国関連株がにぎわう、GDPで安心感広がる>
04/10/22 14:54
注目を集めていた中国の国内総生産(GDP)発表を受け、
中国関連株がにぎわっている。後場に入ってから、新日鉄 <5401.T> 、
JFEホールディングス <5411.T> などの大型鉄鋼株、
商船三井 <9104.T> 、川崎汽船 <9107.T> などの海運株や、
コマツ <6301.T> が人気化。GDPの内容から、
それまで高まっていた中国経済に対する懸念が後退し、市場に安心感が広がった。
一部から要望があったので転載。
先日(10/22)ホンダに買い注文入れました。
選択方法の具体例として読んでください。
結局のところ、俺は、情報収集が最も重要と考えている。
証券会社に口座を開設すると、格付け会社や証券会社の評価レポートを読める。
Meネット証券とかは情報によっては有料のようだが、
Eトレード証券だとモーニングスター社の評価レポート、
十分ではないが四季報の一部、クォンツ・スコアが見られるようになる。
いずれも大手であり、潰れる心配が皆無でPERが十分低かったため、
トヨタ、ホンダ、日産と候補を絞った。が、全てを買う資金はない。
このうち、トヨタは来週に決算発表をしないようだ。
したがって、決算発表(上方修正)による好材料買いは期待できそうにない。
当面、ホンダか日産の二者択一ということになった。
日産とホンダのモーニング社による評価レポートを読み比べると…。
詳しくは書いてはまずそうだから書かないしコピペもしないけど、
ホンダの方が上げ余地がありそうだったため、ホンダを選択。
ただし、評価日が異なることには注意する必要がある。
ホンダとトヨタの評価は2ヶ月前であり、日産の評価日は数日前。
この差は大きいと思う。やはり新しいレポートの方が信憑性は高いだろう。
素直にトヨタやホンダと、日産を比較するのは甘過ぎる。
少なくとも、古いレポートの方を割り引いて比較する必要がありそうだ。
さらに、為替見通しにかんしては、日産の方が慎重で、評価できる。
ホンダは少し甘かったようで、早くも現時点で予想ギリギリの円高。
為替やってる人、ドル買ってください。
市場占有率について
市場占有率は、企業の営業力と、リスク分散度合いを計る指標になる。
どの企業のどういった製品が売れているのかを示す指標。
ビールならアサヒとキリン、という感じ。
バフェットも、市場占有率が高い企業≒消費者独占型を重視していた。
当然、市場占有率が高く、様々な事業にてを出している企業の方が高評価。
ただ、バフェットは、値下げ競争が激しい分野は避けたという。
市場全体の利益が、どんどん下がっていくと考えたから。
かといって、新規参入の存在しない業種はあり得ない。
バフェットの指摘は確かに理想だけど、現実にはまずもってあり得ないだろう。
この指標は、ネットでも調べられるだろうけど、
日本産業新聞社の『市場占有率』が便利。
「事業のリスク分散」を具体的にいうと、
異なる市場に複数の(ヒット)商品や製品を提供していること。
たとえば、俺が気に入っている武田薬品。気に入るにはそれなりの理由がある。
凄まじい市場規模の「医療医薬品」販売でトップなだけでなく、
ドリンク剤、風邪薬、目薬などの市場でも、それなりのシェアを獲得している。
まあ、医療用薬品の規模が大き過ぎて、他の市場は霞んでしまうけど。
「事業のリスク分散」を具体的にいうと、
異なる市場に複数の(ヒット)商品や製品を提供していること。
たとえば、俺が気に入っている武田薬品。気に入るにはそれなりの理由がある。
凄まじい市場規模の「医療医薬品」販売でトップなだけでなく、
ドリンク剤、風邪薬、目薬などの市場でも、それなりのシェアを獲得している。
まあ、医療用薬品の規模が大き過ぎて、他の市場は霞んでしまうけど。
また、規模が大きいだけに、医療用医薬品の内訳も調べてみることが必要。
武田が重視するのは癌治療薬(抗癌剤)らしいことがわかってくる。
抗癌剤の将来的な市場規模はどうだろうか? などと考えてみたり。
次に投入する予定の医薬品は売れると予想されているのだろうか? など。
こういう企業の場合、一方の商品が不調でも、他方がカバーすることができる。
企業の(リスク分散)事業戦略は、株式市場での評価の対象となる。
同業種内で比較して、事業展開評価で高得点をマークした企業の株が買われる。
しかし、市場占有率が上位になるのは大手ばかり。
一方、投資するなら新興市場の方がリターンが良いと考える人も多いだろう。
(ただし、高リスク。1部上場企業の多くは安全だが低リターン)
2部その他の市場で投資する場合、市場占有率の把握は無意味だろうか?
たぶん得です。
中小企業を分析する場合、元請け企業を把握しておくことも大事。
市場占有率が高い、強力な企業の下請けであればあるほど、
より長期的に安定した企業経営が見込めるだろう。ただし、
元請がダメージを受けた時は、その煽りを食う可能性も考えておこう。
131 :
108:04/10/23 14:51:01 ID:???
やや亀レスですが。
さい証氏は自スレも持つ人気コテですヨン。タクドラ氏はみずほスレによくいると思います。
デイトレについてあれこれ語るほど何かを持ってる訳でないのですが、
「なるべく損をしない投資」という意味では共通するところが多いと思います。
相場は上がる・下がる・揉み合い・わからないのいずれかと考え、
上げ下げのはっきりしたところでエントリーし、読みが外れたら早めにポジ解放を旨としてます。
なかなか思い通りに行きませんが(苦笑
ところで誤爆氏はバフェット流投資を目指してらっしゃるんですか?
どうもそれっぽい様子がうかがえるもので。違ったらすみません。
>>131 情報ありがとうございます。
損をしにくい売買タームは中長期と考えているので、基本的にはバフェット流かと。
ただ、現実的に考えて、バフェットのように超高成長する企業を発見するのは不可能に近いと。
ここ10年ほどの株価の推移をみても、アメリカならともかく、
日本の銘柄で莫大な複利を期待するのは難しいのではないかとも考えています。
既に5年前からヤフーを所有し続けている人などは別ですが。
わずかずつでも利益を得ていくには、ファンダメンタルとテクニカルの複合が妥当。
ファンダメンタルが優良な銘柄を、テクニカルで買い時を判断して買う。
たとえば、ここでも何度か出てきた騰落レシオが「買い」を示している時に、
財務が健全や大手の低PER銘柄を買いつけ、一ヶ月ほど待つ。といった感じの方法です。
個人的には、テクニカルによって、(多少は)市場心理を把握できるだろうと考えています。
ときに、できればで構いませんので、よかったらコテハンをつけてみてください。
経験者や知識を持つ方のレスは貴重です。
>>132 そうなんだよ。経営分析の本買ってみてわかったが、簿記やってれば有利だね。
有価証券報告書のバランスシートは報告式で、
簿記で用いられる複式とは異なるが、項目はほぼ全く同じ。
簿記はできないけど、たぶん、
簡単な手引書でも基本構造は理解できるようになるような感じだ。
俺が買ったのは、『絵でわかる経営分析』と、
『投資家のための「有報」早わかり』。後者は財務諸表の知識を前提しているっぽい。
初心者には前者の方が役に立った。
会社の経済性(収益性・効率性)と安定性を分析することは、
長期的な銘柄の成長性を推定するのと同じといっていいくらいの意味をもつだろう。
>>132 大事なことを忘れていた。簿記がおわかりなら、ぜひご教授願います。
安定大手企業で一ヶ月が視野ってのは分ったけど2つ質問
来週の決算にこだわった理由が分らない
5日くらい関係ない気がするんだけど
あと年初来高値からの下落率と年初来安値のからの上昇率は同じくらいで
今の株価はホンダもトヨタも高値圏で割安とは思えないんだけど
これだという決め手は何かある?
>>135 決算にこだわったというか、まあ、実験みたいなもの。
すぐに影響がありそうな材料が、たまたま決算だった。
どっちに転ぶかわからないけど。
前もって材料が出るとわかっている場合って、少ないんじゃないかな?
好機かもしれないので試してみた、という感じ。
それはそれとして、長期で保有するにしても、
騰落レシオが低下している現在は、多くの銘柄が値頃圏にあると判断した。
正直、決算発表関係なく上げていくのではないかと思う。
割安とは思えないということにかんしては、俺はわからないなあ。
長期に渡って自動車産業を追ってきたわけじゃないんで。
こうの業種は、PERがこのくらいで株価がこの程度なら割高なのかな。
詳しいことをご存知なら、俺が知りたいよ。
もう少し突っ込むと、何をもって割高と判断したのか、
それを教えてもらえれば助かります。
確かに、2002年や2003年と比較すると株価は随分上昇している。しかし、
ファンダメンタルでは、EPSが高いこの状況を割安と判断するしかないんだよ。
また、俺の自動車大手にかんする知識、情報の限界という問題もある。
他に自動車がらみで低PER、低PBRの銘柄を探すと、
7221 トヨタ車体 PER4.76倍 PBR1.04倍
7202 いすゞ自動車 PER4.20倍 PBR27.34倍
7222 日産車体 PER8.45倍 PBR1.91倍
などがある。
PBRが妙に高い 7202 は、資産が少ない割に株価が高い状況。
だが、当期利益を考慮したPERで見る限り、短期にはお得感がある。
他の銘柄は(PER、PBRで判断する限り)お買い得。
ただ、財務諸表は確認していない。
ハイテク関連のキヤノンやキヤノン電子も見てみたんだが、
電子はPER12程度、キヤノンはPER16.5程度だった。
株価が上げ止まっている電気機器関連にもお買い得感が出てきたような。
少し気になったので四季報で以前のPERとPBRを調べてみた。
トヨタや日産など、肝心なトヨタと日産はわからなかったんだが。
>>55と比較して見ても面白いかもしれない。前がPER、後がPBR
マツダ 15.3〜36.4倍 1.9倍
ダイハツ 14.6〜26.5倍 1.2倍
ホンダ 10.4〜17.3倍 1.6倍
スズキ 22.5〜38倍 1.3倍
トヨタ車体 8.3〜12.9倍 1.0倍
日産車体 7.8〜17.2倍 1.6倍
どの期間をとったのかよくわからないんだけど、このようになっていた。
確か似大手とその関連会社のPERは低いよな…。
>>56でも少し書いたが、やはり製造や自動車のPERは低くなる傾向が?
大手以外のメーカーだと、同じ業種でもPERの変動幅が大きくなるようだ。
浮動株の数が関係しているのかもしれない。
これも確認していないが、少なくとも大手の発行株数が多いことは確かだ。
>>55,137-138を総合して言えそうなことは、まず、
自動車産業のPERやPBRは割と低い(情報・通信などと比較して)ということ。
トヨタや日産などの最大手のPERやPBRは変動幅が小さく、安定しているということ。
逆に言うと、株価が上昇したにもかかわらず、PERやPBRはほぼ一定っぽい。
ダイハツ、スズキあたりはEPSの割には株価が高めだということ。
マツダは2004年春の四季報ではPERやPBRが高く(
>>138)、おそらく、
株価の面でも過熱気味だったと思われるけど、最近(
>>55)は落ちついたということ。
このような感じになるだろうか。
最大手は、しかし、ホンダのPERで判断するしかなかった。
PER10.4〜17.3の変動幅。
市場の様々な材料が、株価にこれくらいの幅の影響を与える、
という目安になるだろうか。あくまでも、ファンダメンタルの考え方に則ると。
まだ手落ちがあったな。
株価でなく、当期利益の変動によってもPERは影響を受ける。
当期利益が高くなったり低くなったりすることと、
それを「材料」として、嫌がったり好んだりする市場での株式売買とは連動している。
ということを押えておかなければならない。
Aという銘柄を例として考えると。(PER=株価/EPS←1株当たり利益)
当期利益が下方修正→そのままにしておけば「株価」が分子のPERは上がる。
が、悪材料が出たとしてAは売られる→株価が下がる→PERも下がる。
→PERはそのまま放置されるほどは変化しない(結果的に調整される)。
逆に当期利益が上がると、これと逆のことが起き、PERはある程度調整される。
それ以外の材料は、より激しく、PERを押し下げたり上げたりするだろう。
業種別の適正PERがどうなっているかについては、
もう少し調べて見ないことには何ともいえない。
>>135 > 年初来高値からの下落率と年初来安値のからの上昇率
理由はこれ? 俺は年初来下落率と上昇率がどういう意味をもつのか知らない。
簡単でいいから教えてもらえれば助かります。
あと、決算発表の結果が株価に反映されるまでの期間というのも興味あるね。
はじめたばかりの俺は、これがはじめて意識してみる決算発表。
ニュースをみる限り、たとえ上方修正や下方修正が出たとしても、
大きく影響を与えるものから、ほとんど影響を与えないものまで様々だ。
地合の問題もある。予想できないファクターが多ければ多いほど「賭け」になる。
>>144 会社数が少ないPERやPBRのデータはとくに有効だと思う。しかし、、
会社数が多いようだと、少し慎重に他の企業と比較する必要も出てくると思う。
こういうのが財務指標別にもあると便利だよね。
自己資本比率とか。これも業種や企業の規模によって結構差があるような感じだ。
会社数が少ない(独断で21社以下)業種は、
水産・農林、鉱業、パルプ・紙、石油・石炭、ゴム製品、海運、空運、 倉庫、証券・先物、保険など。
あと、非鉄金属はともかく、精密機器のPERが異常な値だけど、何だろうねこれは?
大体わかった。
「(平均)1株当たり利益」が異常な数値のとき、PERが1,000を越えたりしている。
一時的に業績が悪化した企業が多かったんだろうね。
1株当たり利益がマイナスの時はPERが算出されていない。
当然だけど、こういう場合は、あまり当てにできないっぽい。
単純に全企業の平均をとるから、こういうことが起こってしまうのかな。
月曜寄りでグローリー工業買っとけよ、中間決算待ってたんじゃ大儲けできないよ
>>148 グローリーでどうやって大儲けできるの?
>>144 でかした誤爆!
よく探してきたな
つーか誤爆の進歩速すぎだな
>>148 そもそもバリュー投資に短期的な大儲けなんて見込んでないわけで
7483ドウシシャ買っとけ
151 名無しさん? sage New! 04/10/24 07:33:09 ID:???
>>148 そもそもバリュー投資に短期的な大儲けなんて見込んでないわけで
>>152 買い煽りの子供でも買える理由は書くよ
ただコードと買えって言われて買うヤツなんかおるか
買いを推奨するなら理由書きな。面白くもなんともないから
そういうのだったら鼻血でやったほうがいいよ
もう、相手しないけど
今まで当たったことないのにいつまで続けるつもりなんだろ
東京製鐵だけはガチ
負ける気がしません
あ、あなたたちに儲けさせたくないので買わないでね
>>142 知識偏ってんなw
つーか読んだとおりだよ
年初来高値・安値はその年一番の高値・安値
そこからの上昇率・下落率でそ
ただし年の初め頃(3月頃まで?)は前年のデータと照らしての最高値・最低値
になる場合が多いんで注意ね<年初来高値・安値
>>148 新札特需銘柄とはどーも相性悪いのよねん
◎◎2768双日◎◎
空売り返済0 売り方詰んだくさい。
踏みあげ準備完了!!
株価倍増計画がスタートします。
乗り遅れるな!!
>>158 双日かぁ 日商岩井から移行してた時に少しイジってたなぁ
確かにまだage幅はあると思う 長期やる気ないからイジらないがぁ
板が動かない日は情緒不安定
ぐーあー はよ市場開け〜〜〜〜〜〜〜〜〜
禁断症状出る〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>156 うむ。それは言葉からしても大体わかるわけだが。
年初来高値と安値がどういう意味をもつかが微妙なところなんだ。
確かに、高値はこのくらい、安値はこのくらい、
だからこの幅内にかぶかが収まるだろう。という予想に使えると思う。
が、ファンダメンタル支持派には、あまり当てにならないという人もいる。
実はグロース株投資の創始者、フィッシャーも50年前にそう指摘している。
過去の株価にこだわり過ぎると、将来のリターンをとり損ねる場合がある、と。
しかしねえ、リアリストの俺としては、やっぱ年初来高値・安値はともかく、
過去の最高株価と最低株価を参考にするくらいの心構え望んでしまうんだよね。
フィッシャーの考えていた「投資」は、少なくとも10年単位だと思われるし。
>>150 この情報をくれたのは
>>39の株固定を紹介してくれている方。感謝はこの人に。
ただ、「情報・通信」なんかはもうちょっと詳細なデータが欲しいところ。
SI系もプロモーション(電通とか)もテレビも、全て含まれている。
業態を考慮すると、これら全てが同様のPERで扱っていいのか微妙だと思う。
また、この表の計算、単純平均みたいだけど、これでいいのか?
せめて発行株式数や時価総額にあわせた加重平均などにした方が良いのでは?
そうでないと、EPSが0.1とか、マイナスとか尋常でない数字になる場合が多くなるような。
>>159 株・市況板で多数みかけるコピペじゃね? いわゆる買い煽り。
確かに、下手にいじらない方が賢明だよね。
まあ、当たる可能性もなきにしもあらずだと思うけど。
>>154のいう通り、
>>152も買い煽りなんだろう。たぶん。
どことなく株板の臭いがしてきたねここも。
>>161 比較的短いスパンでの利食いを狙う場合には参考になるんだよね
オレ的には結構見る値の一つだよ
108です。経験も知識も乏しいですがコテハンにしてみました。今後ともよしなにm(_ _)m
ファンダ重視でテクニカルも考慮、って感じですね?
私はテクニカル重視でファンダもちょこっと確認という感じです。
一つの銘柄を追うのってすごく勉強になりますよ。ただし儲かりませんがw
儲からないんですか。(w
ファンダメンタル重視は、「保険をかける」という意味もあると考えています。
短期で売買するにしても、PERが低い銘柄を選択しておけば、
仮に買ってからしばらく下げが続いたとしても、やや安心して長期保有できます。
(いや、悪くいうと塩付け)
テクニカルは複数の指標を当てはめてみて、総合的に判断すれば有効なのかな、と。
わざわざコテ付けてもらってありがとうございました。よろしくお願いします。
>>162 >>144の見方と利用の仕方が分からん
SI系もプロモーション(電通とか)もテレビも、全て含まれているってどうやって分るの?
>>169 いや、だからこの表ではそこがわからないんだよ。
俺は四季報CD-ROMもってるから、業種で検索すれば、
どの企業がどの業種に分類されているのか把握できる。
あの表だと、どうやら全て含まれちゃっているようだから、
注意が必要じゃないかなと思う。
いや、待てよ? 確かによく考えてみたら、
四季報の分類とあの表の分類が全く同じかどうかは検証していない。
まあ、会社数が3,000越えていたんで、
一部や二部に上場しているほとんど全ての企業が含まれているとは思う。
>>169 利用の仕方は、ファンダメンタル重視派にとっては割と簡単だと思う。
特に、あの表のPERとPBRに注目する。
自分が買いたい銘柄のPERとPBRを調べる。
表の平均PERより買いたい銘柄のPERの方が低かった→有望。
表の平均PERより買いたい銘柄のPERの方が高かった→様子をみた方がいい。
という形で利用することができる。
だが、これがすべてではないことに注意。あくまで参考程度。
他にも考慮しなければ成らない指標は多々ある。特に財務諸表をみる必要がある。
また、あの表で注意すべきは、会社数が少ない業種はともかく、
会社数の多い業種だと、業態はもう少し詳細にみる必要があるということ。
たとえば、同じ「小売」でも100均と百貨店はまるで別物。
百貨店は百貨店、100均は100均で、それぞれPERや財務指標を比較する必要がある。
>>171 最後の方わかりづらいかな。
百貨店なら、西部や三越、高島屋などをサンプルとし、PERや財務指標を比較する必要があり。
100均なら、ダイソーや99ショップなどをサンプルとし、PERや財務指標を比較する必要がある。
違いの例としては、
100均の方が自転車操業であるため、キャッシュの回転は速いが、安定性は低い。
など。100均PERが低くても要注意。突然不渡りを出す可能性もある。
PERを額面通りには受け取れないし、
市場も100均の不安定性を織りこんだPERを設定しているかもしれない。
【HANABI】
★HANABIのデイトレード学習型サイト
http://edaytrade.jp/ ★HANABIとは?
テレビや雑誌で話題の名古屋在住20代デイトレーダー。
1年半で300万を1億6千万円にし、現在は2億円突破。
★サイト
HANABI のデイトレ日記--(デイトレード学習型サイト)
http://daytrade.livedoor.biz/ livedoor Blog総合ランキングで5位以内に入る日記がメイン。
注目銘柄と成績の数字を羅列しているだけで、少なくとも学習型サイトではないのは確か。
テレビ放映後、すぐにBlog開設。その2日後に東京での有料セミナー講習会開催の報告、
翌日に会社設立の報告、高額DVDを限定販売の報告、
数時間後に完売となり3日後に値段を吊り上げてDVD再販、掲示板閉鎖、見せ板発覚後の証拠隠滅など、
初めからメディアを利用して商売を始めるのが目的だったと思わせる行動が目立つ。
★HANABIスレ
会社の住所を調べると投資顧問の名前が浮かび祭状態。黒幕にマルチ商法の大物の可能性あり?
過去の捜索が始まり次々に怪しい事実が浮上。見せ板疑惑が発覚し不正暴露サイト立ち上がる。
証拠もあがり切り込み隊長にもクロのお墨付きをもらい↓テレビ局や東証に通報してもらう。
http://kiri.jblog.org/archives/001069.html 会社の謄本を取りHANABI本人の住所と氏名も晒され、その後、大学や写真や電話番号などの個人情報も。
恐るべし2ちゃんねるという具合でν速の祭スレのような様子だったが現在は沈下。
本当に逮捕されれば盛りあがって面白いかも。
詳しくは↓HANABIの不正まとめサイト--(不正暴露型サイト)参照。
http://blog.livedoor.jp/miseita/
>>175 >>176 ライブドアメンテうぜえ!!!見れないぞ!!!
花火は見てたから不正のほうが見たい
それにしても隊長はいつも仕事が速くて凄いよな
休日の深夜三時にTXに電話するとこ隊長らしくてワロタよ
>>173-174 わざわざありがとうございますm(_ _)m
なるほど・・・色々と愚かでした・・・
イートレード証券にしようかと思います。
>>179 始めたらこっちで固定になりなさいよ
普通だいたいEトレ。野村にするヤツなんかいないよ
資金言ってくれたらもっとお得なとこあるけど
おはようございます
>>168 個人的な印象でよ(笑
儲かるポイントってそれぞれの銘柄にほんのわずかしか含まれてないのに、
それをあえて1銘柄に絞る訳ですから。
ジャスコみたいに多くの商品を扱う店と、メガネ専門店の違いってイメージを持ってます。
専門に特化すれば技術は伸びるけど、しょせんパイが小さいので利益は狙えない。
ただし技術を伸ばす修行の場としてはとても有用。
短期だから、思惑と違う動きしたらすぐ切っちゃうなぁ。
市場開いたーーーーーーーーーーー
今週も稼ぐぜおまいらーーーーーーーーーー
土日に大きな発表がなかったのでまた9002をイジっとるですよ
と思ったら朝日新聞に「上場廃止も」とかゆう記事が
日本シリーズも終わるしこりゃ手ぇ引き時だなーチキショ
今日中に手仕舞いするですよ
ギャガ買収
>>175-176 うわあ。これは興味あるわ。
結局、最初から詐欺行為を狙ったイカサマだったのかな。
まさか、こんなことになっているとは露ほども知らなかった。
>>177 おお、これも非常に便利。最も知りたい情報を選りすぐってくれている。
東証のデータにはなかった「自己資本比率」がわかるのがポイント高い。
自己資本比率は、企業の健全性(安定性)を示す最も基本的な財務指標といえる。
一般に、50%以上が理想、35%以上が健全、
20%以下が不健全とされていたらしいけど、最近はどの企業もこれを高めようとしているだろう。
バブルの頃には社債などによる資金調達が一般的だったので、
自己資本比率は低下した。とくにハイテク関連企業は、まだかなり低い。
といった理由などで、この指標も業種による偏差がかなり大きいと見なければならない。
業種別で自己資本比率を示してくれているこの表は、業種の平均自己資本比率と、
自分が選択しようとしている企業の自己資本比率を比較することができ、便利。
同業種の平均より低ければ、少し注意して他の財務指標を読む必要があるだろう。
>>182 なるほど。ということは、テクニカルで複数の銘柄を吟味しつつ、
これだと思ったのを買い、予想が外れれば切り、当たれば儲かるというパターンですか。
テクニカルの話はこのスレではほとんど出てきていませんので、
いくつか質問する形で進めさせてください。
面倒であれば答えていただかなくても結構ですので。
まず、具体的には、どのようにオシレーターを読むようにしていますか?
複数の指標を組み合わせるのが普通かと思いますが。
俺はほんのわずかしか試していませんが、
RSIや乖離率、ボリューム・レシオはとりあえず見ておくとして、
MACD、スロー・ストキャスティクスがわかりやすくていいなあ、と。
それに総合的な趨勢をみるのに、DMIを組み合わせ、気分的に満足して終わります。
テクニカルで攻める方が、どのような基準を作っているのか興味があります。
よろしければ、この質問だけでもお願いします。
(以下は面倒だと思いますのでレスは結構です)
銘柄や業種によってオシレーターの期間設定を変化させる人もいるようです。
これは試されましたか? もし試されていた場合、期間設定の変更は有効でしたでしょうか?
また、チャートを日足でみるか週足でみるかによっても、指標の値が変わってきますよね?
より長期の週足の方が大勢を判断するのに向いているとお考えですか?
質問ばかりで申し訳ありません。あと一つだけ、
一目均衡表は根拠がいま一つよくわからないのですが、
あれはどういった論理や計算にもとづいているのでしょうか?
いや、これは実は俺が感じている疑問で、試してみようと思いつつ、
まだ試していないことばかりです。一目均衡表は存在自体が疑問です。(w
いや、当たるときは当たるんでしょうが。どのオシレーターも。
一目以外のオシレーターの説明は、何となく納得できるのですが。
いや、テクニカルって、継続的に実践で当てはめてみないと、
その有効性がわからないと思うんだよね。
そのためには、継続して当たり外れのデータをとったり、
過去のチャートを見返したりする必要がある。
俺は先にファンダメンタルから入ったから、
(ほんのわずかだけど)オシレーターの存在を知りつつも、有効活用できていない。
これを有効活用できている人がいれば、ぜひご意見を聞きたいと思ったんですよ。
>>188 既に書いておいてなんですが、やっぱ、一目均衡表につていの質問は却下します。
これは自分で調べろといわれても仕方のない愚問だった。
192 :
邪|∀・) ◆s7IQj4ZO4E :04/10/25 15:10:17 ID:yLFk/k2u
出先にてニセモノっぽいが失礼。
西武は無難に売れた。微プラス。
>>186びっくり。後場終了間際にギリギリネット環境に繋がって注文は出せたが、
間に合ったかどーか。約定したらかなり抜ける自信あるが、どーだったろーか。
193 :
邪|∀・) ◆s7IQj4ZO4E :04/10/25 15:16:56 ID:yLFk/k2u
ぐあー・約定してねー 見込みが甘かったー
明日また早起きしてリベンジだー
>>190 どーだろねぇ まぁあまりに大バクチになっちまうので、ここからは静観れすよ。
ヘタすっと8263ダイエーよりヤヴァイかもしれん。
どうみても言動が相場師のようだが。
>>194 ダイエーはもう年単位で上がってこないかもね。
整理ポスト逝きか否かが明暗を分けそうだね。西武は。
つーか9002西武・後場よく521円で売り逃げられたなオレ
グラフ見ると結構薄氷踏んでますよ・・・一瞬ゾッとした
500円割っても不思議じゃないほどの勢いだったな。
>>195 自営なんで不景気で薄給なんだよ
食うには困らないけど株で利益出さないと遊び金がなくってさ
>>199 なるほど。人それぞれの理由があるんだなあ。
<今週の見通し>
今週の株式市場は米大統領選挙を控え手控えムードの強まるなか、
方向感に乏しい展開が予想される。
ただ、国内企業の中間決算発表がピークを迎えるため、
個別銘柄を物色することで幕間をつなぐ動きとなろう。
その際、ハイテク企業などには依然厳しい見方が続こうが、
PERなどを見ても悪材料を相当程度織り込んでいる可能性が高く、
ここから大きく下げる心配はないと考えている。
原油価格や円相場など外部環境が好転するようなら、
株価水準が低いだけに反発は大きくなりそうだ。
<今週の注目材料>
今週の国内経済指標は28日に鉱工業生産(9月)、
29日に東京都区部消費者物価(10月)、勤労者世帯家計調査(9月)、
日銀「展望レポート」などが予定されている。
注目度の高い鉱工業生産は前月比1%程度のプラスと見られているが、
在庫指数が上昇するか関心を集めよう。また、
日銀の「展望レポート」では政策委員の物価予測が小幅上昇する見通しであり、
足元の景気回復が再確認されるようなら株価にプラスに働こう。
「地震」を材料ととらえるのは不謹慎とは思うけど、
<個別材料株の動向>
個別銘柄では、電子部品が好調に推移している東芝<6502>が上昇したほか、
福田組<1899>、植木組<1867>などの新潟県を地盤とする建設会社が堅調となった。
半面、新潟県内に生産拠点を持つ三洋電機<6764>、アルプス電気<6770>、
北越製紙<3865>などが生産活動への影響が懸念され軟調となった。
こうしてみると、「見通し」や「注目材料」の部分て、天気予報みたいだよな。
>>136 そこまで考えてないただの素朴な疑問だから深く考えないでくれ
ホンダか日産の二者択一にしたってのが気になって
1週間くらいを視野で5500くらいまで戻ったら売るつもりなのかなとか
価格は3ヶ月で見るとホンダの5000は安いほうだけど5月に比べたら特別に安いとは感じない
5年以上で見ても5500が高値圏だからこれ以上上がり続ける決め手があるのかなと思って
>>142 できるだけ年初来安値に近い値で買いたいと思ってるだけ
長期の順張りはしないから
>>203 日産かホンダを選んだ理由は実は非常に単純。
やはり詳しく書けないが、評価レポートでホンダが買いだったから。もちろん、
どちらのPERも現状では十分低いことが前提、トヨタ>ホンダ>日産という順序。
また、大手だから選んだというよりは、「大手」で「財務が健全」を代替した形。
特に財務健全ではないが、大手は比較的安定しているので、
財務を詳しくみる必要がないと考えた。ただ、企業規模が大きいほど、
株価の値幅も小さくなるようだ。ディフェンシブに近くなる。
上がり続ける決め手なんて、わかれば誰も苦労しない。(w
テクニカルからみれば、トレンド・ラインはいい形をしている。
トヨタは下降ラインだったが、日産とホンダは、しばらく上昇ラインに見えなくもない。
が、まあ、当てにならない。
ファンダメンタルでみれば、今年後半の予想PERは現在より高い設定だった。
PERの上昇は、当期利益の下方修正か、株価の上昇がなければ生じない。
とはいえ、予想PERが信じられるわけではない。
売る時期は特に決めてないね。仮に順調に株価が上昇したとして、
予想PERの水準くらいに達したら売ったほうがいいのかもしれない。
短期で張るとしたら、ファンダメンタルはあまり関係なくなるだろうね。
とっくに御存知だと思うけど、
>>166を基本に、テクニカルで判断するといった。
>>180 いや、もう、実は証券会社といえば「野村證券」っていう名前しかしか知らなかったという恥ずかしいアレです_| ̄|○
始めたらコテ出して経過報告するのもスレに肥やしになるかもね。
ただ、ほんとうに小銭を転がすだけなんで見ててつまらんかも。
具体的には今21で自宅生の大学生。バイト収入を転がすつもりで、しかも今貯金がほとんどない
ので、転がす金は10万もいかないと思う。超低位株でリスキーに遊ぶ事になると思う
財務指標の見方にかんして
これはもう何か手引書のようなものを読んで知るしかないと思う。
まあ、簿記をご存知の方なら何も教えられなくてもできるような。
初心者の場合、いきなり財務諸表の教科書などを読むより、
「経営分析」といったタイトルが付いた本を選択する方が良いかもしれない。
企業分析する際に何をみればいいか、簡単に解説してくれるので、初心者に親切。
もちろん、中身を確認してから買って欲しい。経営分析と書いてあっても、
財務諸表とは関係のない場合もあるかもしれない。
貸借対照表や損益計算書による分析が普通だと思うけど。
・自己資本比率(株主資本比率)
高ければ高いほど健全であることを示す。
ただし、自己資本比率の大勢も、業種や企業規模などによって異なっている。
たとえば、電気機器大手などはかなり低い。東芝、NECなどで15%くらい。
単純に自己資本比率のみで投資対象を選択したとすると、
ハイテク優良銘柄であるこのあたりも弾かれてしまう。
・負債(特に、有利子負債、流動負債)の有無。
負債は少なければ少ないほどいい。
短期の負債が多いいと、資金の回転が抑制されてしまう。
経営分析では、流動資産を流動負債で除した「流動比率」で示されたりする。
・ROE・ROA(=総資本利益率)
経営の効率をみる指標。高いほど、投下資本に比して上手く稼げている。
これも業種や業態によって割と差がある。
少なくとも数社と比較して様子をみる必要があると思う。
・大株主の構成
たとえば、企業のオーナーが株主であることが望ましいという意見がある。
オーナー自身が株主であるため、
他の株主のことを考えた行動をとるだろう、という論理。
あと、その企業の大まかな取引関係などがわかる場合もある。
(より詳しくは、有価証券報告書をみればわかるらしい)
・キャッシュ・フロー
利益がどこに流れていくのか。
企業が投資している場合、上手くいっているのか。
利益を吸収してしまうような不良セクターを抱えているか否か、など。
>>207 >たとえば、企業のオーナーが株主であることが望ましいという意見がある。
うーん、これってどうなんでしょうね・・・個人的にはちょっと疑問。
ライブドア(4753)
堀江貴文 22,097(40.8)
インボイス(9448)
木村育生 124,488(17.5)
たしかにどちらの会社も株価をとても気にしているようですが。
分割期待で株価を押し上げたり、社長自らyahoo掲示板に書き込んだりw
しかし、経営分析(財務諸表の分析)を細かくやりだしたらキリがないような印象が。
現実的に、どのあたりまで確認すればオーケーか判断するのは微妙だと思う。
ただ一ついえることは、
すぐに情報が入ってこないような企業は、なるべく避けた方がいいということ。
仕手株等で遊ぶと割りきっている場合は無問題だけど。
中長期で保有する場合、企業の経営や方針をよく知っておかないと、
思わぬしっぺ返しを食らう可能性がある。
たとえば、いま100株分割ということで、株関連板を賑わせているゼク○。
これはどうみてもヤバイ。週刊誌等でヤ○ザ会社と報道されていたとかなんとか。
それより問題なのは、ネットで情報を収集しようとしても思うようにいかないところ。
四季報には同じ証券コードの別名会社が掲載されていた。
ワ○・アリーバとか。内紛で経営陣が刷新と書いてあったが、その後も社名変更。
99の子株が還流する頃には、親が紙屑になっている可能性も否定できない。
とりあえず、十分にIRを行っていない会社には注意した方がいい。
>>208 いや、実名でてるからマズイわけですが、そういう人たちはそもそもの人間性が。(w
確かにオーナーが株主か否かを評価の対象にするのは微妙なところ。
オーナーが株主であることを望む投資家は、
自らが株主ではないオーナーをリーマン社長と呼んだりする。
株主優先の経営ができないと決めつけている節がある。
しかし、現実的には最近はそういう企業は少ない。
一方で、社長のワンマン経営による弊害で、
思うように体質改善ができない企業も存在するだろう。
掲示板でみる限り、謀キ○ン堂などにもそういう噂がたっていた。
株主どうこうは目安程度にしておく方が無難といえそう。
明らかにおかしい経営者なら、他からそういう情報が入ってくるだろうし。
まずいなあ。今気付いたけど、評価レポートのところに「予想1株利益」ってのがある。
これに大体予想されるPER、今現在のPERをかけて、期待される株価を予想してみると、
予想最低 4025〜4439円
会社予想 4634〜5109円
予想最高 5548〜6120円
って感じなんですけど。いまのところ、会社予想正確なんじゃね?
というか、いままさにその方向に株価が動いているのか?
たでま。別トリップのアレも間違いなくオレれす(念押し
>>205 オレも最初のタネは10万だった。
低位にこだわらず慎重に銘柄を選んだほうがいい。
低位を買うなって意味ではないよ。
10万のタネでも今の相場は結構選択肢があるし、勝ち味もあるってこった。
WBSで三菱特集やるぞ〜
217 :
邪|∀・) ◆JADEX7So7U :04/10/25 23:02:40 ID:z81QFazq
えー・明日4280ギャガやーめた。どーも乗り遅れ感あるし。
資金少ない時はよくイジった銘柄だし、600円あたりが実力だと思うんだがね。
取り扱い株数が少ないからバタバタしちゃいそー。
とゆうわけで、明日は某百貨店カンケーを買ったりします。
もう買い注文出したよ うふふふふふふふふふふふふふふふふふ
218 :
邪|∀・) ◆JADEX7So7U :04/10/25 23:14:54 ID:z81QFazq
>>216 いまTVつけたよ 7211三菱自再始動か
特に悪印象ない放送 まぁ一旦は上向くかな
1週間〜1ヶ月・10円づつぐらい抜いてみるのもいいかもしれない
けっこーこあいけど
つーかホンダなんて買うなよ、素人かYOw
>>219 買っては駄目な理由を教えて
プロの中にも買ってる人いるけど
どういう判断で駄目だと思うの?
>>219 7267ホンダ・誤爆のスタンス(長期)なら特に悪くないと思うベ
つかクロウトのおまいが買う銘柄をゆってみ ぷぷぷw
>>219 コテになって教えてくださいませm(_ _)m
何でもいいのでお願いします
まだ勉強中の下手っぴですがよろしく
だいぶ、超基本的なことがやっと分りだしたレベルです
>>215 そうなんだ!なんか、イートレの資料請求のフォームで、「なんぼくらいお金動かせんの?」っていう欄の最低が「300万以下」
だったから、「10万未満の金でやるのは場違いなのか」と、ちょっと凹んでたから嬉しいよ。
慎重な。おk。今から自分の手持ちで買える株を意識してチェックしといたほうがよいな
>>223 10万くらいなら松井や楽天とかなら手数料無料でできるぞ
1日何回売買しても20万円以下は無料とかあるぞ
期間限定で口座開設後の何ヶ月は手数料無料とかもある
そのくらいの種じゃ手数料で負けるから野村なんてありえないよ
つか、口座ぐらい複数開いておけばいいのにw
>>225 邪も1つだろうにw
Eトレと楽天あったら最高かな
おいっ、おまいら、オーガスト買い! 全力買い!!
あと、「はにはに」も買い! 全力4階建て!!!
>>226 いちおー2つ持ってるんだけどね Eトレしか使ってないが
ちなみにもう一つはこないだ開いたばっかなライブドアだったりする
あと中国株のユナイテッドワールドも開いてはいる
最初にEトレとかネット銀行口座開いたときに意外に時間かかったんで、資金分散
する時に手間取るのヤだなぁと思って、準備だけはしてんだよね。
229 :
81:04/10/26 00:29:14 ID:???
>>82 はい! ボロ株ばかり追ってました!
>>83 リンクは助かってる
受験の時からそうだったけど全部目を通さないと気が済まない性格なんで
でも、時間かかるから理解できないところはそのまま流すくらいにする
数式とかお手上げなのに調べて理解しようとしたけど時間使っただけだった
難しいのは流してそのうち全体が分かりだして、またでてきた時に理解すればいいやと思って
いっぺんに覚えようとすると前に進まないから
>>88 追証とか面倒だし信用はまだ早すぎるよ
現物で何とかやれるようになってからだな
>>205 俺も20万から始めた学生だよ
やり方も似てるというかそうなるよな
種なし学生同士頑張ろうぜ!
230 :
81:04/10/26 00:40:03 ID:???
種なしと書いたらシガーを思い出した
競馬は絶対やめてバイト代は資金追加に回すと決めた
まだ煙草は無理だけど
地震特需銘柄
セガミメディクス(株) 2797
但し、総額表示による一時的な安値競争で、業績下方修正。
これにより株価が全市場トップレベルの急落。
修正後はPER約13倍。
平常戻ればPER約7〜8倍の成長中銘柄。
下方修正は地震発生前、さて、地震によりどれ程の特需影響があるのか?
一週間で10%以上のリバウンドは狙える。
>>219 まごうことなき素人です。(w
株式取引を調べはじめてようやく一ヶ月。
けど、わずか一ヶ月で、俺の基本的なアイデアは大体ここらで出尽くしたと思う。
ちょうどアイデア出尽くしたところで、個人的には重要だと思う「俺の」レスと、
住人のみなさまからいただいた貴重な情報をまとめたテキストを作ってみた。
レスでは紹介しきれていないサイトの情報なんかも入れた。が、
あくまで、「俺の」レスが中心なんで、まったく役に立たないかもしれない。
とくに、このスレをほとんど読んでおられる方には、おそらく無用の長物。
ですが、要望があればどこかにうpしますけど?
え? あ、必要ないですか。そうですか。
ときに、有益な情報を教えてくれたみなさま、ありがとうございました。
個人的には、そこそこ充実したスレになったような気がしている。
俺は
>>1ではないけど、勝手にお礼申し上げます。
トレードはまだまだ続けたいので、このスレの基本方針で試してみて、
問題点などがあったらまた色々考えてみるつもりです。
もちろん、今後も気が向き次第レスしますし、
何か情報や発見があったりしても、レスしたいと思っています。
>>233 あまりに過分な待遇に俺のレスもびっくりしている。
少し編集してあるので、レスよりは読みやすい構成になっていると思う。
ただ、具体的な銘柄選択に触れた部分は外したんだけど、これもいれた方がいいかな?
今なら直してくるけど。
>>234 稲虎のとこに出てくるのが分からないんだよ
テクニカルのほうは読みやすかった
>>235 具体的な銘柄選択ってホンダの?
あったほうがいいに決まってるじゃんか
そこが重要と言うべきか
>>235 このスレ辞書変わりに使ってたから
あそこに説明あったなとか
でも、どこにあったか探さないといけないから
まとめてからうpしてくれたほうがありがたい
>>236 あそこは読みにくいところがあるよね。
そこまで追究しなくていいところまで追究している感もある。
それよりも財務諸表。PERとPBRは指標と割りきるとか。
>>237-238 さすがにインデックスはつけられないし、つけるほどのものでもないと思ったけど。
いくつかの節に分けてみた。
[ファンダメンタルとテクニカル]
[基本方針]
[1] 財務諸表(有価証券報告書)の見方
[2] 重要なファンダメンタル指標"PER"
[参考] 業種別・銘柄別特徴
[3] PERとPBR
[4] 騰落レシオ
[5] ポートフォリオの組み方
[6] 市場占有率
[雑感]
[具体的な銘柄選択・診断例]
[バフェット]
こんなんですけど。
>>232 うpしてくりー
てか初心者講座は誤爆ひとりで頑張ってじゃん
1いなくなったし
>>239 早くしてくりー
どんどん後から追加していけばいいことじゃん
>>244 _n
( l _、_
\ \ ( <_,` )
ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!!
/ /
>>244 サンキュ
読んでないけど落としたよ
ちゃんと消しときなよ
読みにくいと思うけど、そこは勘弁してください。
役に立たないかもしれないけど、そこも勘弁してください。
>>248 ペタペタ貼られたりするかもしれないから
欲しいヤツがいたら持ってるヤツがうpすればいいかなと思って
>>250 じゃあ、1分後に消すよ。
まあ、大丈夫だと思うけど。俺の文が勝手にあちこちに出回るのも気分が悪い。(w
>>244 普段はロムですが、いただきました。感謝です。
>>253 使っている。いやー、これいいよ。他のソフトほとんど知らないけど。
また、これ使ってテクニカルを基本に売買したこともないけど。
基本的なテクニカル・オシレータはこれでみることができる。
美玲というソフトもあるんだけど、こっちは扱いがやや厄介だった。
原則的に、テクニカル指標は見られないし。
>>255 まるでモノが違います。
四季報は企業情報を収集してあるファンダメンタル情報のソース。
情報収集用のソフトであって、テクニカル分析はできない。
一方、Omega Chart は、テクニカル分析用のツールソフト。
協栄物産のサイトみてエクセルに入力していたのが阿呆らしくなりましたよ。
もちろん、四季報のようにファンダメンタル情報を得ることはできない。
>>256 色んなチャートが載ってるだけなのか
重くないなら落としてもいいけど使いこなせそうにない
>>257 ソフト落としてインストたあとにデータをダウンする必要ががるから、
全体で200〜300MBになると思う。あと、.NETなんとかというソフトが必要。
俺のpenIII 550でも十分に動くレベル。
既出のテクニカル分析ABCと見比べながら続けてみれば、
チャートやオシレータの見方もわかってくるのではないかと思う。
>>258 ギリギリか駄目っぽいな
Celeron 450MHzじゃ
まずはファンダの指標とかからマスターするよ
注目銘柄ニュース
ホットストック:じゃがいも<0721.T>がしっかり、新潟県中越地震で需要増大の影響を好感 04/10/25 09:56
[東京 25日 ロイター]
じゃがいも<0721.T> がしっかり。新潟県中越地震の影響で簡単に食べれるじゃがいもの需要が増大している。
蒸すだけで食べれる簡易さが好感を持たれてる他、味噌汁の具などにも使える事から、政府が補正予算を組んで
被災地にじゃがいもを運ぶ動きがあるため、恩恵を受ける公算もあると見られる。
>>259 俺のPCが最弱かと思っていたが、まだそういうマシンも残っていたのか…。
若人なら簿記やった方がいいと思うよ。やってない俺がいうのもなんだけど。
財務諸表がわかるようになるだけでなく、資格をとる時に役に立つかも知れない。
>>260 にんじんやたまねぎ、乾燥ワカメなども送ってくれということだった。
>>224 松井さん、楽天さん見ました。確かに10万まで手数料無料ありますね
松井さんのほうで口座開設してみます。教えてくれて本当にありがとうございます。
>>229 うほ。似てますね!お互い頑張りましょう。俺も先ずは種をバイトで稼ぎ出すのが先決かもしれん…
>>264 年末までの期間限定だったと思うから
その後のことも考えないとね
今年は松井で来年は変えるのかとか
来年になればまた無料するだろうけど決まってるのかな?
松井のままで無料なくなったらEトレのほうが安いし
松井と楽天のスレで詳しい人に聞いてみて決めたほうがいいよ
楽天はもうすぐ300万までの手数料安くするよ
あと2ヶ月は松井の手数料無料でウマい思いすりゃいいじゃん
練習もかねて。10万くらいだと手数料のこと計算しながら取引しなきゃだから
無料の松井で慣れればいいじゃん。来年は他の口座を増やせばいいだけ
>>204 日本語が下手でスマン。日産は分かってるの
普通はホンダとトヨタの二者択一にするはずなのに来週の決算に拘ってやめた
要するに、来週の決算に拘ってホンダとトヨタの二者択一にしなかった理由を質問してるんだけど
日本語が下手だから上手く通じなくてスマン
逆張りでずっとやってると、ここは進んで買えるとこじゃないんだ
だから特別上がり続ける決め手に近いものでも見つけたのかなと思って質問したみた
>>268 まず、早く結果がみたいからというのがあった。
あと、おそらく大体は伝わっているんじゃないかと思うけど、
トレンドラインの動き。トヨタは下げる傾向にある。
日産とホンダは上げる傾向にある。
しかし、結局、最も気になったのはPERの値と評価レポートのつき合わせ。
ほとんど差がないといえば無いんだけど。
前のレス
>>204でも書いたように、PERは、トヨタ>ホンダ>日産の順。
日産の評価レポは中立で、トヨタ、ホンダの評価レポは強気、
もちろん、古いレポであることは割り引いて考えなければならないけど。
最後はPERで決めた。
日経全体が良くなったとき、おそらく、自動車大手のPERは同程度になるだろう。
PERが調整されるとき、どれが最もお得か?
いや、日産だけどね。評価レポの好印象から、間をとってホンダだった。
こんなんで良かったかな?
やっぱアレではいかんと思って、テキスト編集しなおしました。
俺の文はほとんどそのまま。あまりに酷いところは修正した。
で、株式関連のスレからかなりの量のレスを集録し直した。
バーチャスレのダイスケ、長文デイトレ神のレスも抽出、
このスレや避難所でレスしてくださった住人の方々のレスも収集。
改めて読みなおしてみると、ためになりそうなレスがいくつかありました。
ただし、ただ並べただけの編集に問題があるかもしれない。
[ファンダメンタルとテクニカル]
[基本方針]
[1] 財務諸表(有価証券報告書)の見方
[2] 重要なファンダメンタル指標"PER"
[参考] 業種別・銘柄別特徴
[3] PERとPBR
[4] 騰落レシオ
[5] ポートフォリオの組み方
[6] 市場占有率
[雑感]
[具体的な銘柄選択・診断例]
[バフェット]
[住人の皆様にいただいたレス・情報]
>>270 さっきのもらってないけど
それが完成ならちょうだい
御意。おやすみ。
>>273 なんか誤爆と異常な長文野郎のやり取りオモロいw
何回にも分けないと入らないんだろな。四連投ぎっしり2日連続とかw
ファンダは誤爆で大体理解できてきた
あと、その長文野郎みたいにデイトレ教えてくれるヤツがいればいいなあ
説明も適切で分かりやすいしな。それとテクニカル教えてくれるヤツ
ファンダ誤爆とデイトレ長文プロとテクニカル新人が現れれば完璧か?
1がテクニカル極めて戻ってきたら神なのに
>>167 リラクマさん、よろぴく
どんなテクニカルを使うのですか?
具体的に詳しく説明してちょ
おまいら・株ラーなら9時に起きれる時間に寝なさいよw
おはよー。とりあえずレスを流し読み。いろいろチャンスを逃したような気がする!w
もうすぐ開くので大引け後にまた来ます。
>>277さんとか、もう少し待ってね。
8263ダイエー買ったー
こらぁでも昼まで下げるかもな・ヘタしたら。
まぁちょっと気長に待つさヽ(´ー`)ノ
つーか上にも下にも大きく触れそーにない
こら今日はホールドだわ メシってくるぁ
つーか誤爆・まだ一回も取引してないのか
だったら一日の底近辺でいいから一度買ったほうがいい
ホンダやらトヨタならディフェンシブだし大怪我はしないだろし、
実際に保有して、売買反映のタイミングやら表示される値動きの緊張感を味わう
べきだと思う バーチャとは違う部分がそうして見えてくるから
最初は1円抜きとか手数料負けしてもいいんだから
あくまで自己責任だがな オレ最初それで半年塩漬けしたしw
松村組は底とは言えないが
チャート分析によると
爆上げ寸前!
もう駄目だ・・・
初心者多いと買い煽りにも困ったモンで
つーか証券コードぐらい添えろー
1857松村組 うっは・仕手臭いw
>>284 どうした!しっかりしろ!日経平均は微ageだぞ!
もう7205日野自動車後場寄りで全力2階建て行く!
>>287 えらいギャンブルだなぁ 上下どっちにも振れそーだぞ
客観的には下のほうが振れやすく見えるが
同じ自動車なら7211三菱自も面白いぞ 今日からCM再開らしいし
バッドラック!! アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
気配きたー♪
誤爆氏のテキスト、マジ欲しいです(笑
ファンダの勉強したいと思いつつなかなか出来ないんだよなぁ。
くれくれ君で申し訳ないのですがw
>>277 初めまして、よろぴく
んー、ボリンジャー、ストキャ、MACD、出来高、一目を好んで使ってます。
補いつつ使うので、これ以外に併用したりもします。
たくさん使いすぎると混乱して思考停止するオチがあるのであまりオススメできませんけどw
しかし日本エンタ止まらねーなぁ。。。
>>287 しっかり汁!
どんな事情でも全力勝負だけはちょっと・・・
気配キター
あかんわ・今日はマジでホールドだわw
>>289 日本エンタって4829か。当面の天井に見えなくもないね。一息ついてもう一段が
あるかどーか。
>>291 4829です。
もう終わった銘柄だと思って重監視からはずしたらまだ噴き上がって驚きましたw
もうババ抜きだと思うんだけどなぁ。。。
ダイエー2円抜きしたとたんに上がってきた・・・鬱だ・・・
明日は日和るまい・・・
東衝機7719、320手前で利確したらまだまだ伸びて鬱・・・
ストキャが下げるまで辛抱してたらよかったラスィ
っていうかまだ上ですか?付いていけない・・・
早売り涙目_| ̄|○
>>294-296 ありがちありがち 早く忘れなさいw
気分転換に残った余力で4280ギャガ参戦したよ まぁこっちは気長に。
わーい ギャガも下げてきたー タ━━━━・(゚∀゚)・∵━━━━.ン!!!!
7719が狂ったように上げて、今は香ばしく下げてる訳だが・・・これ、もう一回上げそうだな。
オレもう大引け後値洗いしないと余力ナッシンだもーん 現引やる気ないしー
7719はどーだろ 今日はもうそんなに上がらないんでない?
もうこんな時間かぁ。ここからは無理かなぁ。どうせ参戦しないからいいけどw
287 名無しさん? sage 04/10/26 11:50:14 ID:???
もう7205日野自動車後場寄りで全力2階建て行く!
>>302 やっぱ下に振れたねー ホントに全力いったんだろかw
みんな今日もお疲れ。
>>302 全力いってないといいなぁw
7719は上げるどころか下げやがったw
後場しゅーりょーーーーーーーーー
>>304 7719ほぼおまいの売値で引けぢゃん まぁある意味正解っしょ
終値デター
4280ギャガ・気持ちよく下がったなー
一気に引けで利確したヤツがいるな まぁしばらく漬けますわ
>>305 んだぁね。318-319で売ったからほぼ売値。
ある意味正解だけど、ストキャをキチンと使えば勝てた勝負だったのでやっぱ悔しいw
ギャガは何か恐いね。明日、上か下に大きく振れそう。
>>307 ギャガは株はじめた頃から見てる銘柄だから、多少暴れてもそんなに気にならない
→ マヒしてる説有力
>>276 実は俺はあまりデイトレを推奨していない。
どんどん深みにはまる恐れがあるから。
また、デイトレで本当に(合法的に)儲けることができるのか、
よく考えてみる必要もあある。たとえば、固定紹介さんのレスを参照。
>>175-176 デイトレの神とさえみなされたHANABIは、
結局のところ、見せ板に加え、悪徳マルチ業者だったということで決着しそうだ。
テクニカルについては、とりあえずテクニカル講座ABCが株関連板でも好評。
今後は、いくつかのオシレータを併用するなどして、
どれくらいの実績が上げられるかシミュレートしてみようか? 実践では危険。
>>282 実はやってしまった。(w
ホンダはともかく、4307 NRIと。1.5分割の 9603 HIS。
NRIはいい感じだ。もう少し保有してみよう。
HISは少なくとも2ヶ月の長いお付き合い。
親株を買ったはずだが、少々不安になってきたんで確認するわ。
>>289 こんなものでよろしければ。
いつでもうpしますので、時間を指定していただければ助かります。
その代わりといってはなんですが、
テクニカルについてのノウハウなど書きこんでいただければと。(w
>>309 あーやってたのか 余計なお世話だったな〜w
つか、HANABIとかゆうヤシをあんまり叩く気にはなれないなーオレは。
とゆうより、どーでもいい。
ひとに銘柄やら買い方を教えてもらって、勝てばいいが負けたら立ち直りようがないよな。
競馬とかほかのバクチやってるorやったことある人間はよくわかると思うが、自分で決めた
決断なら負けにもなんとか納得がいくもんだ。反省材料もあるだろーし。他人の買い目では
それが出来ない。またフラフラとほかの人間のアドバイスでも聞きにいくんだろーか。詐欺師
やウソツキを貶めたところで張った自分のゼニはまず帰ってこないしなぁ。
擁護してるわけぢゃないよ。見せ板はやめれやボゲ。←結局叩いてる
ここのスレにも買い煽りがぼちぼち出てきたが、オレは基本的に楽しんで見てるけども
(無意味な改行はウゼーけど)、「自分の財産・売り買い判断は自己責任」ってことを
理解してれば他人の意見はあくまで参考として、自分の判断を出来るんじゃないかな。
自分で決断が出来ない人間はそもそも株をやるべきじゃないし。
歯が痛くてしょーがないので駄文書いて気を紛らわせてみますた
>>311 見せ板は刑法上違法だという見解が多数のようだ。逮捕されるかもわからんて。
最近は刑法もマルチに対して厳しくなってきているから、
被害者が149,000円を損害と認識したら、損害賠償も成り立つかもわからんね。
確かに。売買は自己責任で、本人が納得する方法で行えばいい。
ただ、闇雲に取引してもいいけど、それでは本人でも納得できないだろう。
と考え、納得できるような論理を組立ててみようとしてはじまったのが、
このスレおよび前スレだった。様々なレスが出たが、それぞれが、
「納得して売買できる方法」を確立する基礎になればいいな、と思う。
繰り返すけど、もちろん、売買は自己責任で。
>>310 テクニカルのノウハウですか・・・ほとんど何も知らないに等しいんですけどw
うpは今からでも大丈夫ですか?w
>>312 見せ板は明確に証券取引法違反ですね。相場操縦行為。
今年、SESCが金融庁に十字屋証券を見せ板行為の疑いで指導勧告してます。
詐称した経歴で高額な商品の購入を勧誘したとすれば刑法上の詐欺罪が成立する可能性もありますが、
HANABI氏のケースでどうなるかはわかりませんよね。さまざまな状況証拠はクロを示してますが。
お金って大切なモノだし、大切なモノを危険にさらしてリターンを得るのが投資なんだから、
自分で慎重に考えて自分で責任を持てる範囲でやって欲しいもんです・・・
近頃の株板質問スレを見てるとかなり危機感を感じます。
初心者大損で余計な規制が増えると嫌だというのもありますがw
>>314 DL完了しました。感謝ですm(_ _)m
>>315 うお、証券取引法というものがありましたか。(w
しかし、どこからどこまで見せ板なのか。
知らないでやってますが、意外に普通に存在しているのかも。
仕手筋ならずとも、数人で組んである程度の資金動かせば、
発行株式数や浮動株数が少ない銘柄なら、割と簡単に見せられるような気がする。
注意している点といえば・・・だましシグナルと欲に注意しようと心がけてます。
だましシグナルは、一言でいえば、人の行く裏に花ありです。
大型株は機関投資家のバスケット買いやその準備などで、
さまざまな思惑とともに作為的にチャートが形成されることが多いので、
これに騙されることが多いですから。
小型株だと、個人投資家の狼狽売買がメチャクチャ多い。
キリのいい値を超えると狼狽して大きく動く。
これを踏まえてどう行動するか、という感じです。
あまり具体的に書くと名無しさんに「余計なコト書くな( ゚Д゚)ゴルァ!!」と叱られそうですがw
319 :
邪|∀・) ◆JADEX7So7U :04/10/26 19:08:23 ID:MHXigLVJ
あー。オレがなにを参考に売買してるかってのも少し書くか。
やふーの時系列チャートをよく見るな。
あとやふーでは、ポートフォリオ登録も活用してる。一度売買した銘柄や気になった
銘柄、気になった業種など、全部合わせると20種200銘柄近く登録してるよ。
あと、たまに見るのがランキング。東証1部の出来高・上げ幅下げ幅な。
新聞はほぼ毎朝朝日と西日本(ローカル)読んでるし、日経とニッカンスポーツのサイトもほぼ
毎日見てるな。
数値指標はこないだも書いたよーにほとんど知識ない。年始来高値・安値はそこそこ見る
値。祭り銘柄は割りと好き。運は基本的に悪いが最終的な悪運は強い。
あー・歯がいたいよーいたいよー
>>318 その調子でネタばらしお願いします。(w
>>319 俺なら恐くて取引できないな。その状況では…。度胸が大事なのかもしれない。
続きです。
欲は・・・こりゃもう奥が深いw
よくある失敗が、「○○円儲かるな?」っていう皮算用。
そんな目論見などお構いなしで相場は動きますから。
欲に目がくらんで大事なシグナルを見落とすなんて日常茶飯事ですw
相場本に精神論が多いのって違和感があったんですが、だんだん納得できるようになりましたw
損切りして自分の間違いを認めるのって辛い作業だもんw
短期で売買するとなると、損切りは必須の作業ですが、辛いですよね。
かといって、損切りしなければ、どんどん塩漬が増え、どんどん資金が回らなくなる。
どだい、どの銘柄がどれくらい値上がりするかなんて、予想するだけ無駄なんでしょうね。
利益が出たら、少なくても売った方がいい。でも欲が邪魔をする…。
デイトレする場合、特にロスカットのルールは厳守すべき。
しかし、ロスカットばっかりやっているとうつ女みたいになる。
こういう人は、そもそもデイトレやっちゃいけません。
しかし、俺みたいに、というか、株やる人の大半の人はそうだと思うけど、
散々悩んで売買するタイプの最終的なパフォーマンスと、
邪|∀・) みたいにスパっと売買するタイプのパフォーマンス、
実はそんなに変わらないのかもしれない。
だって、プロセスはともかく、やることは「売り」「買い」の2つしかないから。
ファンダメンタル投資にしても、折角発見した優良銘柄が、
市場に評価される機会なく放置され続けるかもしれない。
このあたりは、様々なソースから情報収集して様子をみた方がいい。
当分注目されないのか、そろそろ注目されてもいい頃なのか、くらいはわかるかも。
短期となると、もう、心理戦に近くなる。
実際、長期の需給関係を越えた小幅な値動きが常に存在する。
たとえば、見せ板は違法だが、これは心理戦の局地といえるかもしれない。
結局、売買は終わって見なければわからない。
見せ板は普通にあるだべ
>>328 さんざん大騒ぎした結果は1万ほどのマイナですがね・・・まぁまだ利確してないけど
>>288 >>303 つか、下に振れると思うなら売りで参戦しろよオレ
あー・ダイエーといい今日は反省しきりだーw
>>329-330 嫌な思い出になっているとは知らなかった。今は反省している。
ここ一番の勝負では、やはり決断力が明暗を分けるのかな。
しかし、この程度でよかったと考えるべきかもしれないぞ。
思いっきり「暗」の方に舵を切った人間だって、少なからずいるだろうし。
テクニカルや実践の方は、詳しい方々にまかせるとして、
俺は少し、株式分割とその後についてデータとってみようと思う。
いつになるかはわからんけど。
一般に儲け時だと思われている株式分割だが、
統計的にはどれくらいのパフォーマンスを示すのか。
既に色々ご存知の方がいらっしゃれば、情報お願いします。
過去の株式分割のデータがわかるなど、
株式分割にかかわるどのような情報でも結構ですので。
>>265-267 レスありがとうございます。
そか、松井さん年末までか・・・まあ、それまで遊び感覚でやってみます
株板、読めば読むほど意味解らんくてホントに自分やっていけるか不安になる…
後だしが出来る野村のバーチャルでさえ今トントンなのに…
12 850 特 8898000
849
848
>>335 キャベツ
>>334 そういう人のためにこのスレがあるのですよ
なにも知らなくても議論できます
ただこのスレを見てなるほどと納得しているならば
実際の取引はやめた方がいいです
知識と結果はリンクするけど正比例でわないよ
不安を消すために知識を身に付けるのは一つのメソッドではあるし、そーして成功してる
ひとも少なくないけども、それが
>>334にとっての正解かどーかは別の話 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
つか、野村のバーチャルで勝てないならマジやめたほうがいいかもだ
バーチャルで思い切った売買出来ないのにリアルで出来るわけがない
つーか信用取引はじめてすっかり疎遠になりますたが、
おまいら株主優待って受けたことありますか?
オレ2〜3回もらったことあるけど、あれって気分いいよな〜
少額現物取引だとむしろ優待狙いのほうが楽しいかもしれない
正直、資産運用は専門の機関に任せて老後の資金を肥やし、
余裕ぶっこいておくのが最も賢明な「投資家」なのかも知れない。
が、それでは満足できない個人投資家が意外に多い。この一ヶ月ほど、
株板などを覗いて、自己責任を買って出る人が多いのには、正直、驚きだった。
この人たちは、自己責任という言葉の裏にあるリスク、
およびリスクの低減をどのように考えているのか? 自分ならどう考えるか?
まずは、そこから考えてみる必要があるのではないかと思った。
あまりリスクをとりたくないのなら、最初に書いたように、専門家にまかせればいい。
これは最も賢いと思うよ。リターンは小さいかもしれないけど。
ちょっと興味がある程度というのなら、とりあえず講座を開設してみることをお勧め。
実際に取引(のシミュレーション)をしてみる必要がある。
実は、最初の頃、俺は「板」が厚いとか薄いとかいうのがピンとこなかった。
取引画面を観て「なるほど」と思ったよ。これは野村のバーチャルではわからない。
自分でやってみて、わからなければ調べる姿勢。これがないと、
株でそこそこ稼ぐとか、上手くやっていくことは、とてもできそうにない。
ときに、最もリアルに近いバーチャってどれかな?
邪|∀・) がいくつか紹介してくれたけど、
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1096322808/ の
>>429-431 このうちのどれが適当だろう? あ、自分で調べろ言われますか、そうですか。
>>338 実は 4338 コナミJPの優待は美味しいんじゃないかと考えている。
メタルギアの新作が一本。速攻ブクオクで売っても千円くらいにはなるんじゃね?
>>323 >どだい、どの銘柄がどれくらい値上がりするかなんて、予想するだけ無駄なんでしょうね。
どこまで上がるか予測することは悪くないだと思いますよ。個人的には大切なことだと思う。
「いつまでに」上がるかも予測するという前提の話ですが。
中長期のトレードで、11月中に15%上がると予測した銘柄が10%しか上がらなかった場合、
当初の予想を外したと考えるべきかどうか。
上がらなかった事実が当初の予測の根拠を否定する場合は予想を外したと見るべきだし、
そうでないなら予測の範囲内といえると思う。
言い方を変えれば、当初「11月中に10-15%上げる」と予測していたなら10%でも構わない訳で。
もう一つの考え方は、11月末時点で10%の上げで止まってる場合、
5%のリターンを期待して新規エントリーできる状態かどうかです。
できないなら予測を外したと見るべき。
予測を外したと判断する場合、そのポジションを継続すべき理由はないので、
損益にかかわらずポジションを開放。
もしポジを継続していたらもっと儲かるかも知れないし損するかも知れないけど、
それはもはやただのギャンブルなので。
>>341 期間にかかわらず、「上がる」だろうと予測するのは大切だと思うんですよ。
また、いつ上がるか考えてみるのも不可能ではない。
当てにならないとはいえ、株価の上下にかかわりそうな情報が入ってくる。
ただ、「どこまで」上がるか、については、予想というより、
「利益はここまで」という線引きが必要になるのではないかと。
というか、事実上そういうことになるのではないかと思ったりするんですよ。
予想のなかにも決断が含まれているというか。
ときに、俺の場合ですが、
たとえば、10%くらい上がると予想するとして、その根拠を何にするかで悩みます。
ここが微妙なような気が。とりあえず、年初来安値・高値、あるいは、
52週間高値・安値などが目安になるでしょうか。
>>342 本気でメモっだったんかよ。(w
>>324 >やることは「売り」「買い」の2つしかないから。
「休むも相場」という相場格言もありますよw
冗談半分で使われることの多い言葉だけど、「売る・買う・休む」の「休む」はもっとも難しい選択だと思う。
むかし、「相場は、上げる、下げる、もみ合う、わからない、のどれかだ」と言われたことがありますw
冗談みたいな話だけど、「わからない」がポイントなんですよね。
わからないのに無理してエントリーしてもリスクばかり大きいですし。
こういうときは休めばいい。休むも相場。
マーケットメイカーは休めないけど個人投資家は休むことができる。これは特権w
>>340 4729の方がオイシイよ!微妙にだけど!w
株主総会にも一度いってみたいよなぁ まぁ大抵東京近辺だろーけど
>>344 主に株板で判断する限り、今は「休む」が得な時期のようですね。
市場に前半の勢いがなくなり、今は全般に下げ相場。
こういうときには電力などのディフェンシブで様子をみて、
調子が戻り始めたのが実感できたら新興市場の成長銘柄を物色する。
という意見をみかけましたが、これも一つの手かも。
ノーポジで待機するか、塩漬しておいてもあまり損しない銘柄で待機するか。
>>345 やべぇ、違いがわからない。(w
御意。今後バーチャは、
リアルに近いK-ZONE
http://www.k-zone.co.jp/td/ 売買感覚のモナー証券
http://giko.zggg.com/ を推奨することにしよう。
>>328 そのあたり、けっこう楽しかったですよw
>
>>338 SBIの株主優待、最強!w
>>343 >「利益はここまで」という線引きが必要になるのではないかと。
まさにその通りだと思うです。
確実に取れるところだけを取って、自信のないところはポジを減らすかゼロにすべき。
欲をかいてたくさん失敗しましたw
>>347 人間に欲がある限り、この悩みは尽きないんでしょうねぇ。(w
買うまではいいとして、手放すタイミングにまで我慢しなければならないなんて。
>>348 欲が渦巻く株式相場で欲を語るのも悪い冗談ですけどねぇw
タイヤキの頭と尻尾をくれてやったつもりが、小さな尻尾を握りしめていたことに気づいたりw
>>328がまさにその状態なのですがw・・・_| ̄|○
5423東京製鐵買えよー、目標株価2500円
「株式」東京製鐵(5423)−個別銘柄ショート・コメント
*15:12 <5423.> 東京製鐵 1660 -28
続落。モルガン・スタンレーでは、投資判断「Overweight」、目標株価2500円を継
続したもよう。同社は、2004年度業績見通しを上方修正した。製品価格の上振れ、
鉄スクラップ価格の下振れによる限界マージン拡大が主因であったという。また、
高炉業界からの供給絞込みにより、同社の主戦場たる店売り市場の製品需給はタイ
トに推移することが想定される点もポジティブであると。
(FISCO)
(フィスコ) - 10月26日15時13分更新
>>269 オケオケ。分かった
誤爆はかなり慎重派のイメージだったから聞けてよかった
どうやら俺が慎重すぎるようだ
おいっ、おまいら、オーガスト買い! 全力買い!!
あと、「はにはに」も買い! 全力4階建て!!!
>>309 意味ワカメ
今、ホンダとNRIとHISを持てっるとことか?
総資金書いてまで成績報告しなくてもいいんだけどさ
最低限、何日に何を買って今は何を持ってるくらい書くのが当然だろ
それについてレスがついたりするんだからよ
お前に遊ばれてる気がするぞ
お前の対応じゃバーチャと変わらないじゃん
それに
>>1の内容と全く違うし、スレ主みたいな誤爆が最低限のこともやってないんじゃ
この先に完璧な成績報告してくれるヤツも出て来ないだろよ
>>52 >そう考えると、確かにPBRが高い株のほうが安全だ。
>PBRが高い銘柄と低い銘柄、どっちを選ぶかというと低い方を選ぶよね
確かにPBRが低い株のほうが安全だじゃないの?
>>289 リラクマさん、おはよ
でも全然具体的じゃないでちゅ
どういうふうに使うのか誤爆みたいに詳しく説明してちょ
>>355 おはー。
クローズドなチャットならともかく、オープンな掲示板であまり具体的に書くのは無理だよー(笑
期待に添えなくてゴメン。
ってか気配やべー。NY上げたのに人質事件の影響?
キャー!ギャガsageまくってる キャー!
しかし!動かざることマグロ女のごとし!ここわ我慢でござるよ!
この土地は誰にも渡さん!キー!
余談だけど歯医者いってきたよ 鎮痛剤渡されたー
やはりトレードも健康な心理状態ぢゃないとねー
>>357 歯医者乙!
前場は様子見だけでトレードなし。10:45の日本エンタ、びびって取れなかった・・・_| ̄|○
日経後場寄りもageですよー おまいらどうですかー
オレは相変わらずマグロですよー
後場しゅーりょー おまいらおつかれ!
オレ様結局まったく動かず・冷凍マグロ!
つか、指値は3回ほど動かしたけど、いっこも約定せず!w
お疲れ!風邪ひいたらしいので寝てました。
ってか、エ ン タ な ん だ よ !
もう一回ふて寝しようかな・・・w
>>354 いやー、ごめん。全くもってその通り。
訂正する機会を逸してどうしようかと思ってたんですよ。
流れからわかっていただけるのではないかと期待しつつ。
テキスト版の方は訂正したものを配布したはずだから、大丈夫だと思うんだけど。
他にまだまだ不充分な部分が多くて。
>>336-337 _| ̄|○
このスレとは誤爆氏の発言等の事でしょうか。他は殆ど売買実況みたいなんで多分それだと思いますが
実はまだ殆ど読んでません。
邪|∀・) さんも
>マジやめたほうがいいかもだ
と、警告してくださってますが、どうせ小金で亡くなっても何かが傾くような事は無いので(悲しいですが)
暇つぶし程度にチョコチョコやりたいと思います。色々やってみたい事もあるので
>>364 そうか。頑張れ。
一つだけいいことを教えよう。
「他人のゆうことはまともに聞くな」
パラドックス含みだがw
>>365 思い切りパラドクスですね(笑
その忠告を最後にまともに聴く事にします
>>366 >その忠告を最後にまともに聴く事にします
ってことはもうまともに聞かないから、俺、好きなこと書いても大丈夫なんだよね?w
>暇つぶし程度にチョコチョコやりたいと思います。
機に投じて他人の金をかすめ取るのが相場。暇つぶしでかすめ取れるほど他人は甘くないかもw
や、照れ隠しや謙遜とか、言葉の額面通りじゃないのはわかってるんですけど、
その種の人って小幅にじわじわ損を出していくだけのことが多いので(笑
袖振れ合う程度とはいえスレで縁を持った人が損を出すようなことはして欲しくないw
欲望渦巻く相場に足を踏み入れる訳ですから、くれぐれもご注意を〜♪
ってか風邪だな、コリャ。鼻水ひどいし頭重い。
(゚Д゚ )ウマーになりそうな銘柄をいくつか見つけてるのにぃ。
アラート入れて仮眠するかなぁ。
取引停止銘柄の気配が高いのはどういうことですかね?w
調子悪いと言いながらついポジを取ってしまい、夢中になっているうちに回復w
おはー。誰もいないねぇ。。。
_____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | 終値 | ::|
|.... |:: | -32 | ::|
| |:: | | :: |
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧ ∧
( メ`ω´)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
人がいない・・・今日は様子見。大統領選もあるし。
うひょひょ、ホクト後場で何故か爆上げした♪
誤爆バーチャ保守
誤爆様のレスを家宝にします
誤爆フラッシュ誰か作れ
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: 誤爆::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
(⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: 誤爆::⌒`) :; )
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
なんですかここは・・・
突っ込みたくなるレスが多い・・・
>>382 株板固定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
誤爆ってバーチャ馬鹿どうよ?
誤爆の恥晒しスレ保守
誤爆のバーチャ成績
gobakuさんの昨日時点での評価額は、 920,739円です。
購入日 銘柄名 取得単価 取得株数 取得金額 終値 現在の株数 評価額(円)
04/10/3 4301
アミューズ (東証2部) 1,996 99 197,604 1,990 99 197,010
04/10/3 4676
フジテレビジョン (東証1部) 231,000 0.8 184,800 218,000 0.8 174,400
04/10/3 4816
東映アニメーション (JASDAQ) 5,180 38 196,840 4,400 38 167,200
04/10/3 7211
三菱自動車工業 (東証1部) 116 1,706 197,896 110 1,706 187,660
04/10/3 9766
コナミ (東証1部) 2,490 79 196,710 2,260 79 178,540
誤爆の恥晒しスレ保守
390 :
ぼうし ◆3.16/LiTA. :04/12/06 19:25:22 ID:5lu9+TJu
保守
391 :
ぼうし ◆3.16/LiTA. :04/12/07 02:39:22 ID:vmuRRtRS
保守
392 :
名無しさん?:04/12/07 03:20:28 ID:BTEOe72F
age
393 :
ぼうし ◆3.16/LiTA. :04/12/07 04:17:57 ID:vmuRRtRS
乱立しすぎ
魯迅↓
誤爆恥じ晒しスレがニュー速に立ってたそうだ
仕手株スゲー
大儲けだ…
399 :
名無しさん?:04/12/23 12:19:08 ID:3XZ5vh/K
バカが夢見てんじゃねーよ
>>401 1 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/25 16:53:48 ID:???
テレビも買えない貧乏学生なのに大金持ってるって嘘ついて
株で数百万使って素人講義してたら株板でスレが立って
ν速にも立ったバーチャで有名な見栄張り誤爆 ◆3PGHU.m22Aってのはどこ?
2 名前:( ∩ ・'з ・)タム公 ◆YNS0qIRC9I [] 投稿日:04/12/25 17:02:08 ID:HH/1lSiE
死んだ
終
3 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:04/12/25 19:38:32 ID:???
>>1 田舎○○○○大の馬鹿で雑スレ厨だ
平仮名
ν速スレでは名前も
どっちを?
誤爆どのスレいる?
本名はさすがに許可いるだろ
伏字だったけど
探すけど大学くらいはいいと思う
早く教えて!
412 :
名無しさん?:05/01/14 23:17:01 ID:kyglGK8f
>>412 cisとかびびりもいるじゃんか
スレ主がバーチャのこんな糞スレに宣伝するなよw
てか、また誤爆スレ立ったり、ここのアドレス株板のどっかに晒されてたりしたの?
まったくだけど大学と名前まだ〜?
誤爆の恥晒しスレ保守
調査で大学は分りますた