ラウンジ読書部

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
おもしろい小説や本を推薦したり
感想などを書いていきましょう
2名無しさん?:04/05/31 04:51 ID:???
いやだ
3名無しさん?:04/05/31 04:56 ID:???
終了?
4名無しさん?:04/05/31 04:58 ID:???
小説や本。
5名無しさん?:04/05/31 05:07 ID:???
お尻いいね
6名無しさん?:04/05/31 08:39 ID:sfjR9xg3
俺の白い巨塔5巻が消えたぞ
誰かパクった?
電車の中暇なんだけど
7名無しさん?:04/05/31 08:41 ID:vx4EPhXt
包茎マックスの書いたやつ読んでやれよ
8名無しさん?:04/05/31 09:03 ID:a7OGCNHs
ぽにゃんの妄想日記かな
とりあえず読み始めたところで涙がでてきた
世の中にはこんなかわいそうな人もいるんだっていうのを知って
生きる勇気をもらった
9名無しさん?:04/05/31 09:07 ID:???
13歳のハローワークを読んでみたいんだが。
10名無しさん?:04/05/31 09:10 ID:???
新宿鮫
11名無しさん?:04/05/31 09:19 ID:???
新保裕一の黄金の島面白かった
熱い
12名無しさん?:04/05/31 11:14 ID:???
巷説百物語
13名無しさん?:04/05/31 11:15 ID:???
講談社青い鳥文庫コロボックルシリーズ
14名無しさん?:04/05/31 14:40 ID:sfjR9xg3
>>9
あれってそんなに人気なの?
ただたんにチッコイのに中田氏しちゃった物語でしょ?
15名無しさん?:04/05/31 14:42 ID:???
>>14のようにセンスのない俺からは

>>9 あれは読んでも「読書」にはならんからなあ、とマジレス
16名無しさん?:04/05/31 14:44 ID:sfjR9xg3
センスなくてスマンね
17名無しさん?:04/05/31 14:48 ID:pTIu//tZ
僕は弱いのです、甘えてるのです
いつも逃げています。その場しのぎで生きてます
難しいことは考えたくないのです。その時だけよければいいと思っているのです
将来に希望なんてもちろん無いのです。駄目人間なんです。
死にたくても死ねない小心者なんです。生きてる価値も意味も無いのです。


少しスッキリしたからこれから職安いってきます
18名無しさん?:04/05/31 14:59 ID:sfjR9xg3
で、このスレと何の関係が?
19nejire ◆sezANEJIRE :04/05/31 15:01 ID:RfnpF8xs
13歳のハローワークって「パソコン関係の仕事はお勧めできない」って雰囲気漂ってない?
20名無しさん?:04/05/31 15:03 ID:sfjR9xg3
だってパソコン関係の仕事って
使い終わったらポイだろ
21名無しさん?:04/05/31 15:23 ID:???
23歳のハローワークが読みたいのですが
22名無しさん?:04/05/31 15:52 ID:pTIu//tZ
はぁ、今日もなにもできませんでした
俺も23歳のハローワーク欲しいですね、、
さて寝るか、、
23名無しさん?:04/05/31 15:52 ID:JCwaTzZ3
>>22
たいして役に立たないぞ
24びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/05/31 15:54 ID:???
神林長平「あなたの魂に安らぎあれ」「帝王の殻」「膚の下」の三部作
25名無しさん?:04/05/31 15:57 ID:???
『世界の中心で、愛を叫ぶ』読んだ
ブックオフに即行で売った
26名無しさん?:04/05/31 15:57 ID:vs18arYS
辻仁成
27名無しさん?:04/05/31 17:56 ID:sfjR9xg3
>>25
あれ読んだ友達もクソだとか言ってた
28名無しさん?:04/05/31 17:58 ID:sfjR9xg3
だれかバカの壁読んだヤツいない?
アレで人生観変わる人少なくないと思う
29名無しさん?:04/05/31 18:13 ID:???
この間イラクで死んだ人の、「イラクの中心でアホと叫ぶ」 売れるかね
30名無しさん?:04/05/31 18:41 ID:kxy8mIsa
31名無しさん?:04/05/31 18:45 ID:kxy8mIsa
蹴りたい背中 → 4
インストール → 3
蛇にピアス → 4
アッシュベイビー → 1
号泣する準備はできていた → 1
世界の中心で、愛をさけぶ → 2
ノルウェイの森 → 5
海辺のカフカ → 3
黒冷水 → 5

最近話題の作品の評価はこんなものかな。
32名無しさん?:04/05/31 18:47 ID:sfjR9xg3
誰か「中国が死んでも日本に勝てない7つの理由」って本読んでさ
どういう内容が書いてあったか教えれ

あと感想もよろすく
33名無しさん?:04/05/31 18:50 ID:kxy8mIsa
新書の中では「チョコレート・アンダーグラウンド」がそこそこ面白かった。
ちょっと幼稚なカンジもしたけどね。
34名無しさん?:04/05/31 18:51 ID:???
えろ本が一番いい
35マスクマン ◆99MASKMank :04/05/31 18:53 ID:Hk3Mhc6q
屍鬼がいい、前半はダルイけど
後半になると時間を忘れて読んでしまう。
36名無しさん?:04/05/31 18:53 ID:kxy8mIsa
清水義範、群ようこ、山田詠美、村上龍、村上春樹
あたりが初心者には良いと思うよ。
37名無しさん?:04/05/31 18:53 ID:sfjR9xg3
今、竜馬が行くの最初のほう読んでるけど
グダグダでよめね
38暴君さん ◆ZSTOPiFDUM :04/05/31 18:56 ID:UkzJvhwu
江國香織
39名無しさん?:04/05/31 18:57 ID:kxy8mIsa
世界の中心で・・・はパクリ疑惑もあるみたいだね。

世界の中心で、愛をさけぶ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1056986011/
「世界の中心で、愛を叫ぶ」について語り合うスレ
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1083885049/
40名無しさん?:04/05/31 19:00 ID:???
>>30
テキストビューアなんてあったの今まで知らなかった・・・
これで読みづらすぎて読むのを放棄したやつ読みまくれるYO!!ありがとう(´∀`)
41名無しさん?:04/05/31 19:06 ID:???

村上龍 「コインロッカーベイビーズ」 ←村上龍はこの3つが(・∀・)イイ!!
村上龍 「愛と幻想のファシズム」
村上龍 「希望の国のエクソダス」

沢木耕太郎 「深夜特急1〜6」 ← 旅に出たくなる(;゚∀゚)=3

ハインリヒ・ハラー 「セブンイヤーズインチベット」 ←映画は脚色しすぎで(・A・)
42名無しさん?:04/05/31 19:12 ID:???
楠みちはる 「湾岸MIDNIGHT」
文体が秀逸だと思った
43名無しさん?:04/05/31 19:25 ID:kxy8mIsa
>>41
「コインロッカーベイビーズ」は、途中で読むのやめちゃったよ。。。
村上龍では、「オーディション」とかも好きだな。
44空を落ちる夢 ◆SniperBHgo :04/05/31 20:05 ID:???
夏への扉
有名どころだが面白い
45びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/05/31 20:14 ID:???
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
   |つ つ
 〜  |
  ∪ ∪
46名無しさん?:04/05/31 22:16 ID:???
ageてみるか
47名無しさん?:04/06/01 00:24 ID:???
>>41
「旅に出たくなる」の一言でなんだか無性に読みたくなった。
48名無しさん?:04/06/01 01:55 ID:???
>>35
個人的には受けつけなかった例もある。
けど読み応えとそれなりの満足感はあった。
好きな話ではなくても良作だとは思う。

「魔性の子」はああいうジャンルな割に
厳しい内容で打ちのめされたが衝撃受けた。
あと「東京異聞」が何故か好き。小野不由美。
49名無しさん?:04/06/01 01:56 ID:???
夏への扉があるなら、タイムマシン。
意外や短編作品だ。
50名無しさん?:04/06/01 04:29 ID:eoCLffLV
タイムトラベルといえば「リプレイ」もあるな
51名無しさん?:04/06/01 04:33 ID:???
漫画だけど日出処の天子を読み通した。オススメ。
52名無しさん?:04/06/01 04:33 ID:???
ホラーが好きなんだけど、なんかオススメ無い?
日本人作家で。
53量産中:04/06/01 04:50 ID:???
>>50
微妙にズレていく時間によって2人の愛は極限まで高められる。
良質のエンジンを搭載したストーリーだと感心した記憶あり。
54名無しさん?:04/06/01 05:04 ID:???
>>28
あんな糞つまらん本で人生観変わったらすごいわ
55名無しさん?:04/06/01 11:10 ID:???
あげ
56名無しさん?:04/06/01 11:14 ID:???
ヘルマン・ヘッセ「デミアン」

古色蒼然としてるけど、まぁ好きですわ。

>>54
同意。
57名無しさん?:04/06/01 11:41 ID:???
雲行さんのお勧めは
虚無への供物 (中井 英夫)
58名無しさん?:04/06/01 11:45 ID:???
         _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
59名無しさん?:04/06/01 12:01 ID:???
本を読むのは確かにいいことだと思うよ。
60名無しさん?:04/06/01 12:05 ID:???
なんですかそのレスは
61名無しさん?:04/06/01 12:17 ID:???
オンライン小説(ネット小説・Web小説)で、
何かオススメありますか?
62名無しさん?:04/06/01 12:20 ID:???
>>61
青空文庫でもチェックしてみたら?イッパイあるし。
63名無しさん?:04/06/01 12:29 ID:???
保坂氏のとかはどうなんだろ?
ttp://www.k-hosaka.com/
6410月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/06/01 17:02 ID:???
撲殺天使がおもしろかった
65空を落ちる夢 ◆SniperBHgo :04/06/01 18:08 ID:???
>>49
タイムマシンは未読だ
というか洋書あんま読んでない。特に避けてるわけでもないんだが
>>61
パソコン創世記
個人的には良かった
66名無しさん?:04/06/01 18:16 ID:4zRvXmWz
>>54
本に対する価値観が違うんだろうなぁと思ってみたりする
67名無しさん?:04/06/01 18:16 ID:4zRvXmWz
あぁ、でも
バカの壁は専門的な人達はみんな批判してたな

わざわざレベルを下げて民衆に分かりやすく書いただのね
68名無しさん?:04/06/01 20:23 ID:???
age
69名無しさん?:04/06/01 21:06 ID:???
で、おまいら今は何読んでんのさ
70名無しさん?:04/06/01 21:08 ID:???
>>69
性感マッサージ愛撫の本  アダム徳永 (著)
71名無しさん?:04/06/01 22:34 ID:???
ニューロマンサー
ウィリアム・ギブスン
72名無しさん?:04/06/02 05:39 ID:LPDRI+lU
あげ
73名無しさん?:04/06/02 09:28 ID:???
>>52
綾辻行人の眼球綺譚
作家上げるとしたら高橋克彦とか
74名無しさん?:04/06/02 09:29 ID:???
>>69
慟哭
75名無しさん?:04/06/02 09:36 ID:???
>>65
俺もあんまり洋書読んでない。
古典SFはちょこっと手を出した程度。
京極とか乙一とか北村薫とかそんな感じ。
76名無しさん?:04/06/02 14:41 ID:???
Z1
77名無しさん?:04/06/02 19:05 ID:LPDRI+lU
京極堂は読むと筋トレにもなります
78名無しさん?:04/06/02 20:55 ID:???
ネット小説のランキングがあるサイトってありますか?
79名無しさん?:04/06/02 20:59 ID:???
>>11
奪取並に熱い?
80名無しさん?:04/06/02 21:11 ID:???
>>78
「楽園」
ttp://novel.pekori.to/
ネット小説ランキング 
ttp://novelwood.s22.xrea.com/nnr/top.html
ノベルウッド
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/6691/novel/

上位作品はどれもいいね。
面白い小説あったら教えてちょ。
81名無しさん?:04/06/02 21:18 ID:J/QowLze
1ヶ月前にブックオフでマークスの山上下買ったけど
まだ数ページしか読んでない
82名無しさん?:04/06/02 21:58 ID:???
亀レスだけど、バカの壁、それに死の壁も読んだ。
書きたいことは色々あるが一つ、バカの壁のヲタについての文章はワラタ。
アニメや漫画への出力が異常に高い、って感じの内容。
83名無しさん?:04/06/02 22:04 ID:v2QiVriX
y=axのaが異常に高いって所か
84空を落ちる夢 ◆SniperBHgo :04/06/02 22:07 ID:???
>>69
ノルウェイの森が面白かったんで、ねじまき鳥クロニクル買ってきた
近所の古本屋で210円ナリ

>>75
北村薫良いね。一時期結構ハマった

バカの壁読んでないなぁ
85名無しさん?:04/06/02 22:08 ID:???
叩かれまくってたので全く期待しないで読んだが、
ランディの『コンセント』がかなりよかった。
龍の『ライン』っぽいというか。
86名無しさん?:04/06/02 22:29 ID:???
ねじまき鳥クロニクルわけわかんね

「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」は好きだな
87空を落ちる夢 ◆SniperBHgo :04/06/02 23:01 ID:???
>>85
ランディはメルマガで読んで何冊か買った
未読なヤシは読んでみて損ないと思う

>>86
世界の終わりと〜は2回読んだな
ねじまき鳥は期待しないで読んでみる
88キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :04/06/02 23:34 ID:???
青空文庫とか著作権が無くなった作家しかいない上に文語体のまんま
載ってたりして読み辛い・・・
別に図書館行けばいいしタダなので文句は言えないけど・・・
むしろ収支報告とかスタッフ募集とか書いてあったりすると社会のために
頑張ってくれてるんだなあとか感謝してしまう

ぽこにゃんの妄想日記ってこの板にあるの?地下スレ?
89喜九郎:04/06/02 23:53 ID:LQRJQR8w
こういう本のスレでいつも思うんだけどさぁ
一冊の本をみんなで読んで読書会みたいにしようよ
いちおう部ってスレタイなんだし
出来ればタダということで図書館にあるような小説が望ましい
90名無しさん?:04/06/02 23:57 ID:???
よし、どうせ暇だしそれやろう
何にするかね
91喜九郎:04/06/03 00:06 ID:hlKjD7WY
それなんだよね
これまでそこでコジれて結局わやになっちゃってたの
僕は、先ごろ新たに発見された太宰の別名の短編なんて
時事性もあっていいと思うよ
92キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :04/06/03 00:06 ID:???
おおそれいいね
本読まなくちゃいけないなと思いつつも普段なかなか本を読めないので
そういう機会ができれば何だか現状を少しは変えれそうな気がする
93名無しさん?:04/06/03 00:09 ID:???
>>91
図書館においてある?詳細キボン
94名無しさん?:04/06/03 00:22 ID:???
"比賀志英郎"名義で「彼」だって
『新潮』2003年9月号に載ったそうな
今から読むにはどうすればいいんだ?
読めるならそれいいかもしれない、読んでみたいし
95名無しさん?:04/06/03 00:32 ID:???
>>94
公立図書館でもバックナンバーおいてあると思うよ
96名無しさん?:04/06/03 10:48 ID:???
あげたろう
97名無しさん?:04/06/03 15:25 ID:???
今更ながら乙一のGOTHを読んだ
期待しすぎたせいかもうひとつだった
98名無しさん?:04/06/03 15:29 ID:???
筒井康隆面白いってば。
99名無しさん?:04/06/03 18:40 ID:???
>>98
「パプリカ」は面白かった。
100名無しさん?:04/06/03 18:50 ID:???
>>89
「世界の中心で、愛をさけぶ」が流行っているので、(プゲラ
何かと比較される「ノルウェイの森」もいいんじゃないかな?
もう古くなったし、読んでない人も結構いるんじゃないかな?
別に一作品に限定しなくてもいいんでしょ?
101顔ばっか見てる ◆7DvcAx3C1c :04/06/03 19:36 ID:???
ソフィーの世界読み直してみた。
経験論って憧れるやね。
結局、メルヘンなのはどーかと思った。
102名無しさん?:04/06/03 20:11 ID:???
>>85
「コンセント」は、あんまり面白いと思わなかったな。
103喜九郎:04/06/03 22:14 ID:NvvpPW8+
94のでも良いんだけどもう一つその名義で見つかったそう
それが7日発売の「新潮」に載るらしいし手にも入りやすいでしょ
太宰の短編なら立ち読みでもスラスラ読めそうだしね
ちなみにニュースの記事
http://www.asahi.com/culture/update/0601/006.html

それにノルウェイもやっちまおう
僕は中心で愛を読んでないから比較検討は出来ないけれど
春樹なら賛否両論の読書会が目に浮かぶようだしね

長編部門 「ノルウェイの森」村上春樹
短編部門 「哀れに笑ふ」太宰治(比賀志英郎)

でいこう
104そう☆明日 ◆TomorrjUko :04/06/03 22:44 ID:???
>>77
激しく同意
105名無しさん?:04/06/03 22:51 ID:???
おっしゃ ノルウェーの森もっかい読んでみるか
次の日曜日に図書館行くから、感想文提出は来週な
106名無しさん?:04/06/03 22:52 ID:???
ノルウェイの森読んだけど
かいつまんでいうとセックスかっこいいって内容だった
107名無しさん?:04/06/03 22:58 ID:???
なんか村上春樹がアンダーグラウンド書いたのって良く分かる気がするよ、ノルウェイの森読むと。
2チャンネラ的には高支持なのかな?
って作家論じゃなくて作品論?
>>103
そこらへん決めてくれないかな?


世界中心の著者の中間管理職面は笑える。
108喜九郎:04/06/03 22:59 ID:NvvpPW8+
内容だけでなく文体とか構成もつまみ食いしようよ
その為にも僕は読み直さないとだって全然記憶に残ってないんだから

>>105
ノルウェイならブックオフで上下200円を買えば
109喜九郎:04/06/03 23:04 ID:NvvpPW8+
無理せず話が及ぶのなら作家論でも作品論でも問題ないね
という事はもちろん107さんから切り出しても構わない訳だよ
110名無しさん?:04/06/03 23:05 ID:???
ノルウェイの森友達に貸しっぱなしでそのままんなってる
内容忘れちった
というわけで俺は太宰のほうで行こうかな
111名無しさん?:04/06/03 23:16 ID:???
よし、俺も太宰で参加しよう。
7日だな。
112名無しさん?:04/06/04 01:02 ID:???
ここは小説しか扱わないのでしょうか?
113名無しさん?:04/06/04 01:42 ID:???
小説以外でも本ならOK
114名無しさん?:04/06/04 02:01 ID:???
>>103
おお。太宰から行こうかな。
ノルウェイは・・・図書カードどこやったっけ・・・。
115名無しさん?:04/06/04 05:07 ID:ZW7cb0RA
>>41
はげどー
116u/k:04/06/04 10:08 ID:???
ノルウェイは単体だけど
太宰っていっぱいあるような
117名無しさん?:04/06/04 15:23 ID:???
ノルウェイの森か
読んだことないんで今度適当に読んでみよう
118名無しさん?:04/06/04 19:22 ID:???
太宰の短編集「晩年」の中の道化の華は面白かった
119名無しさん?:04/06/04 20:26 ID:???
>>118
小説の合間合間に素の筆者が出てきて愚痴ってくやつだな
卑怯っちゃ卑怯だけど決して「やったモン勝ち」という感じじゃなくて
やるべくしてやってるように思えるのが太宰ならではなのかね
120名無しさん?:04/06/04 20:30 ID:???
太宰でもやったもん勝ちはやったもん勝ちだべ。
121名無しさん?:04/06/05 06:05 ID:dl6jdXEH
おはようあげ
122名無しさん?:04/06/05 06:12 ID:???
この頃本とか読んでないや。小林秀雄とかみたく、短くまとまってるのしかタルくて読めない
123名無しさん?:04/06/05 13:45 ID:???
羽田圭介の「黒冷水」は、かなり面白いと思うが、
周りにあまり読んだ人がいない。面白いよな?
124名無しさん?:04/06/05 14:44 ID:???
最近、老年層向けの本でもないのに字がでかすぎる本が多すぎ。
ページ稼ぎかゴルア
125名無しさん?:04/06/05 21:33 ID:???
字が大きいとページ読み進むのが早いから
サクサク読んだ気になれて、だからよく売れるんだと思う。
本離れ怖い怖い
126名無しさん?:04/06/06 02:54 ID:???
「官能小説家」読んだ。
新聞連載時、毎日楽しみにしながら読んでいたがw

とりあえず、エロネタと「おれ」のダメ人間っぷりな描写は笑えた
127名無しさん?:04/06/06 10:46 ID:9NSChmWg
最近すぐ眼が疲れて長い間よめない
128びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/06/06 14:46 ID:???
高橋源一郎は本当にダメだ
129名無しさん?:04/06/06 15:54 ID:???
バタイユ 眼球譚
俺は源ちゃん好きだ
13010月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/06/06 17:05 ID:???
リアル鬼ごっこはなんか温い。つーかベタ。
ああいう本初めて読んだからこんなもんなのかどうかも解らないけど。
131名無しさん?:04/06/06 17:16 ID:???
最近の本は内容が軽くてどうも
132びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/06/06 18:15 ID:???
高橋源一郎はダメだから大好きなんだ
なのに賞の選考委員になったり政治批判したりしないでくれ
あんたみたいなのが権威の側に回ってどうするんだ
断れよ
133名無しさん?:04/06/07 03:09 ID:???
高橋源一郎というと、うるぐすの印象しかない
134名無しさん?:04/06/07 12:02 ID:???
新潮売ってなかった。別の本屋行かなきゃ
135エイチドット@喫煙中:04/06/07 19:21 ID:???
山田太一「君を見上げて」読了
136名無しさん?:04/06/07 23:02 ID:???
ノルウェイの森読んだどー

なんで直子自殺すんのさ。んで理由はなんなのさ。
なんで最後レイコとセックルすんのさ
137u/k:04/06/07 23:10 ID:???
自殺に明確な理由なんてないのさー
138喜九郎:04/06/07 23:17 ID:UuzKCl3W
 ノルウェイ読み終わったよ
依然読んだ時とはずいぶん違う印象を受けた
最悪の小説だぁって読み終わってすぐ思ったね
最悪ってのは別につまらないとか程度が低いとか、
そんなことを言ってる訳じゃないの、僕自身おもしろく読んだのだし
 ただこんなに理不尽な結末を受けて途方に暮れさせられると、
僕としてどうしようもなく最悪だぁ、と言う感想を強く残してしまうよ
「最悪の」を作中冒頭に出た表現で言い換えるなら「混乱させられる」小説
人間や死の持つ根本的な理不尽を使って読者を混乱させる力は、
それこそ最悪だぁと思うほどのすさまじさで感じたね
物語の進み行きの平淡さも印象的だけど、その平淡さの光に照らされて
どうしようもない理不尽がありありと暴露される、さて読み終わったあと
改めてそれに立ち向かうとなると自分はあまりにも赤裸の無防備で、
結局のところやはりどうしようもなくなるしかないよ
 文庫上巻の背表紙には限りない喪失感と再生を描き、と書いてあるけど
再生ってメシを喰い酒を飲みセックスすることかな
だとしたらいくぶん滑稽な再生ではあるものの、本を通して腹が減り
酒を飲みたくなった僕は再生を経験しているかもね、
キウリを食べた緑の父親もそうだったのかもね
セックスしたくはならなかったけど

 でもはっきり言って、なぜこんなスカッとしないし胸焼けするような小説が
つい最近まで出版部数における金字塔でありえたのか理解に苦しむよ
139名無しさん?:04/06/07 23:19 ID:???
どっかのスレで読んだたとえ

 村上春樹の本は、腹一杯ご飯と肉が食いたいときにハンバーガーを食わされたような読後感

納得
140喜九郎:04/06/07 23:20 ID:UuzKCl3W
まぁ強いてあげるなら
移った先の病院が肌に合わなくて
取り返しがつかなくなったとかかな
でも137のいう理由のがこの小説にふさわしいと思うよ
141びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/06/07 23:45 ID:???
ノルウェイの森よりもこのスレでだけキクロウが口調をわざと変えているのがむかつく
142名無しさん?:04/06/07 23:52 ID:???
このスレでしかこの口調を聞いていないお前さんは運がいい
143名無しさん?:04/06/08 06:42 ID:???
小説読むときって登場人物を誰かしら身近な人間や、テレビに出てくる
芸能人に置き換えて想像したりするんだけど、

ただ レイコ だけは人物像が想像出来なかった
しわってだけで、マトリックスの預言者を想像したけど、あまりにも歳が違うしなぁ
144名無しさん?:04/06/08 07:00 ID:???
ミヤコ様でも参考にしとけ。
145名無しさん?:04/06/08 15:04 ID:???
ほす
146名無しさん?:04/06/08 15:07 ID:???
とりこむ
147名無しさん?:04/06/08 15:08 ID:???
たたむ
148名無しさん?:04/06/08 16:40 ID:???
ねる
149名無しさん?:04/06/08 19:11 ID:???
むせい
150名無しさん?:04/06/09 02:04 ID:???

              ヽ从/
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
151名無しさん?:04/06/09 11:39 ID:ijyxVRJN
おはよう
152名無しさん?:04/06/09 11:45 ID:???

ネバダたん Advanced3rd
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086618647/
【激キャワ】NEVADAを二次元化してくれ【少女】
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086404787/
NEVADA 5
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086716878/
ネバダが宅間守を返り討ちにしてる画像
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1086683670/
酷すぎる
この4つのスレッドの埋めに協力してください。
153名無しさん?:04/06/09 18:47 ID:???
ほす
154みゆる:04/06/09 18:53 ID:???
(`・∀・´)ほー
155名無しさん?:04/06/09 23:05 ID:???
>>143
俺もああいうサバサバした人が周りにいなかったから、リアルに感じれなかったなぁ。
でもだからこそ、かなり好き。ああいう人いいなぁ・・・
156名無しさん?:04/06/09 23:23 ID:???
遅ればせながら上巻だけ読み終わった・・・
よ、よくわからん・・・
157名無しさん?:04/06/10 00:00 ID:???
アレって80年代後半バブル真っ只中のケーハクな時代に書かれたもんでしょ。
時代にウッカリ乗って流行っちゃったとしか思えない。さっぱり面白くない。
泉麻人並に今みるとかなりキツイ。
158名無しさん?:04/06/10 00:08 ID:???
スレを盛り上げようとしてくれるのはいいけど、それじゃ本物の馬鹿みたいだから気をつけてね
159名無しさん?:04/06/10 01:21 ID:???
ノルウェイの森
「ちょっと悲しくなっただけから」の部分まで読みますた
つづきはまた明日読みます
160名無しさん?:04/06/10 02:20 ID:???
>>158
嫌ぁねぇ信者って。
しかもちょっと洒落た皮肉のつもりかしらそれ。オホホ
161名無しさん?:04/06/10 02:58 ID:???
>>158は本物の馬鹿
162名無しさん?:04/06/10 23:09 ID:???
村上春樹の小説に意味なんて求めるのは、もうやめだ
回りくどい表現方法に、文学的な価値を見出そう

と、努力してみよう
163名無しさん?:04/06/11 00:31 ID:???
回りくどさに反比例して中身が軽くなるのはなんでだろう
164名無しさん?:04/06/11 00:35 ID:???
太宰の短編の書評はどうなったんだ。
楽しみにしてるのに、誰も読んでないの?
165u/k:04/06/11 00:41 ID:???
ベタなところだと駆け込み訴えとか面白いよ
最近読んだのは「思い出」
なんだろうな 俺がそっちよりの人間だからだろうけど
あんな子供を見ていると愛おしく感じるよ
166名無しさん?:04/06/11 02:45 ID:???
図書館で借りてる本の期限があって
ノルウェイも太宰もまだ読んでないや
167名無しさん?:04/06/11 11:55 ID:???
村上春樹が新訳した「ライ麦畑でつかまえて」を読んだけど、
「ライ麦畑・・・」ってつまんないな。
どこが名作なのかわからん。
168u/k:04/06/11 12:09 ID:???
好みがあるからねー
分からん人には死んでも分からん
169名無しさん?:04/06/11 12:17 ID:???
好みで批評するなんて印象批判をいつまでもやってても埒が明かない。


って言われても俺ら素人だしね!!!!!!!!!!
170u/k:04/06/11 12:22 ID:???
批評なんて実際アテにならない気もします
171名無しさん?:04/06/11 12:22 ID:???
我が闘争おもしろいよ
172u/k:04/06/11 12:27 ID:???
ジークハイル!
173名無しさん?:04/06/11 16:22 ID:hAJe54+n
批評に限らず、最近読んだ本や
おすすめ本もどんどん書いてほしいなり
174名無しさん?:04/06/11 18:56 ID:???
色々読んでるけど全部まだ途中だ。
貫井徳郎を2冊と京極夏彦を2冊。
北村薫も1冊。
1年程呼んでないから追いつくのに必死だ。
この辺のミステリ系でなんか良さそうなの出ましたか?
森先生はもう諦めました。読むのが追いつかない。
175びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/06/11 21:21 ID:???
一冊読み終わる前に他のに手を出すのは間違いでしょう
通学通勤途中で読む文庫と家で読むハードカバーを平行して読むのは別として
176名無しさん?:04/06/11 22:13 ID:???
間違いとか決め付けるのは間違った行為だ
177名無しさん?:04/06/11 22:15 ID:???
間違いとか決め付けるのは間違った行為だとか決め付けるのは間違った行為だ。
178名無しさん?:04/06/11 22:16 ID:???
色々読んでいて全部途中ってのはあかんで
179名無しさん?:04/06/11 22:33 ID:???
あかんとか決め付けるんはあかん行為やで
180名無しさん?:04/06/11 22:51 ID:???
あかんとか決め付けるんはあかん行為やでとか決め付けるんはあかん行為やで
181名無しさん?:04/06/11 23:54 ID:???
間違いとは思わないが、よく話が分からなくならないなーと思う
俺なんか途中まで読んで、続きを読む時間が取れなくて
しばらく読まないでいると、どんな筋だったかすぐ忘れちゃう
182名無しさん?:04/06/12 03:59 ID:???
ビデオ2本借りてきて半分ずつ4回に分けて見たりとかしないしな
183名無しさん?:04/06/12 04:00 ID:???
ごめん、交互にって意味ね
184ミケミミ ◆MiKe.j/vas :04/06/12 04:14 ID:???
にゃ〜
185名無しさん?:04/06/12 06:49 ID:???
本とかのまえに人生すっぽかしてるよね
186名無しさん?:04/06/12 07:09 ID:???
今日、雨が降ってなかったら、
ジョー・タイの「天使になった男」か
オグ・マンディーノの「十二番目の天使」を
読もうと思う。
187名無しさん?:04/06/12 09:49 ID:2Vg9GElf
西原理恵子は笑えるぞ
188名無しさん?:04/06/12 10:08 ID:???
ねじまき鳥の2巻が好き
春樹って終わりがあんま良くないの多いけど、あれはよい
189名無しさん?:04/06/12 13:45 ID:???
「天使になった男」を読んできた。
何にも思わなかった。あっそってカンジ。
「十二番目の天使」は、つまんなそうなので読まないことにした。

次は、アレックス・シアラーの「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」か
「青空のむこう」を読もうと思う。
190名無しさん?:04/06/12 22:38 ID:???
ほげ
19110月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/06/12 22:42 ID:???
芥川龍之介の地獄変借りてきた。おもしろかった。Sだった。
192名無しさん?:04/06/13 01:44 ID:???
芥川龍之介なら「河童」も面白いぞ。
タイトルからは想像もつかん内容。
193u/k:04/06/13 02:06 ID:???
河童なー 河童は面白かった
「僕は生まれたくはありません」
194名無しさん?:04/06/13 14:16 ID:???
藪の中
195名無しさん?:04/06/13 15:13 ID:???
>>181
ジャンプとかは読めるでしょ?
それと一緒だよ。
196174:04/06/13 15:16 ID:???
規制解けた!?

色々読むのは、良いところまで読んでから
他のを読んで間をおいてるからです。
短編ものや長編ものを混ぜてるし一応大丈夫。
漫画雑誌は毎週6冊くらい読んでたんで
話が混乱することはなかったですね。

>>182
ビデオは一本通して見ますよ。
大体3時間で終わるし。
197174:04/06/13 15:17 ID:???
いっき読みも好きだけど
寝かせて読むのも好きです。
198名無しさん?:04/06/14 05:04 ID:???
だざい
199名無しさん?:04/06/14 13:09 ID:???
ラウンジしか書けないよ・・・
200名無しさん?:04/06/14 13:35 ID:???
スレ違いすみません。
どなたかここ↓に
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/yume/1085973858/
ケッシンはアクセス規制中です
って書いてきてくれませんか?
私の携帯では書きこめないんです。
201名無しさん?:04/06/14 14:10 ID:???
礼はいらん
202名無しさん?:04/06/14 18:19 ID:???
太宰の批評まだー  チンチン

ひょっとして誰も新潮読んでないの。。。?
俺は読んでないけど。。。
203名無しさん?:04/06/14 19:58 ID:???
アレックス・シアラーの「13ヵ月と13週と13日と満月の夜」を読んだ。
童話?って思った。

次はアレックス・シアラーの「青空のむこう」か
シルヴァーナ・カンルドフィの「むだに過ごしたときの島」を
読もうと思う。
204名無しさん?:04/06/14 20:00 ID:???
205名無しさん?:04/06/15 01:37 ID:???
村上ドラゴン
206名無しさん?:04/06/15 02:04 ID:???
「人間失格」に「おチンポ」という言葉が出てくる。

ただ、それだけの話さ。
207名無しさん?:04/06/15 12:42 ID:d6Qwg5hj
痴女ものAVみたいですね
俄然読みたくなってきますた
208名無しさん?:04/06/15 22:47 ID:???
純文学の定義ってなんですか?
教えてエロい人
209名無しさん?:04/06/15 23:32 ID:o1yqJ66O
重力の虹を借りた
レターズも借りた
210名無しさん?:04/06/15 23:34 ID:???
>>208
〔通俗文学・大衆文学と違って〕多く売れることを期待せず、
純粋に芸術的な意図の下に作られる文芸作品。
211喜九郎:04/06/15 23:53 ID:7e+H6Ukg
週刊新潮は売ってるけど新潮が売ってないよ
212  ◆ESSsagerHk :04/06/15 23:54 ID:kS8Ib3jl
慎重に探せば売ってますよ
213ミー( 「´Θ`)「[email protected]:04/06/15 23:55 ID:nc73yXjH
身長の低い人には見つけにくいところに並べられてますよ
214名無しさん?:04/06/16 00:25 ID:???
今夜はお赤飯
215喜九郎:04/06/16 00:34 ID:9DOAB51W
初潮は苦しい
216かっぱ:04/06/16 01:07 ID:Ed9Xe/B8
シドニーシャルダンの
「よく見る夢」
これは面白いですね・・!自分は今、
電車の中で毎日読んでいるのですが・・・
何とも言えず本当に面白いので、是非とも
ご一読をお願いしたいのです・・・!

まだ途中までしか読んでいないのですが、
多重人格の別人格によって犯された犯罪を
どうのこうの・・みたいな、ものなのです・・・!
説明が面倒なので、何にせよ一度、読んでみて欲しいのです・・!
217かっぱ:04/06/16 01:07 ID:Ed9Xe/B8
シドニーシェルダンですね・・_| ̄|○
すみません・・!
218喜九郎:04/06/16 01:09 ID:9DOAB51W
どおりで芳しいと思ったよ
219かっぱ:04/06/16 01:12 ID:Ed9Xe/B8
喜九郎のお勧めの本も、是非解説するといいのです。
220名無しさん?:04/06/16 01:13 ID:OIWaLsH9
来く郎は一体どうしちゃったんだ
221名無しさん?:04/06/16 01:15 ID:???
最近喜九郎の偽物が多いな
222名無しさん?:04/06/16 12:21 ID:???
ジュラシックパークのマイクル・クライトンの
医療SFにはまってたなあ。
中学生くらいん時だったかな。
トンデモ系って純粋に楽しめる。
223名無しさん?:04/06/16 17:03 ID:???
らせんに今はまってるよ
224名無しさん?:04/06/17 14:53 ID:???
ほす
225名無しさん?:04/06/17 20:25 ID:???
アレックス・シアラーの「青空のむこう」を読んだ。
ベタで予定調和なカンジだけど、良かった。

シルヴァーナ・カンルドフィの「むだに過ごしたときの島」をよんだ。
面白かった。
226名無しさん?:04/06/18 18:12 ID:???
図書館マンセー
227名無しさん?:04/06/19 06:28 ID:???
図書館を、子どもの遊び場だと勘違いしてる母親も多いけどな

「ママ〜どこーー??!!」

「ママはここよーーー!!!」        ('A`)うぜえ
228名無しさん?:04/06/19 08:09 ID:???
とりあえず書架の影でメリケンパンチ
229名無しさん?:04/06/19 16:52 ID:???
むしろ性的いたず(ra
230名無しさん?:04/06/20 00:09 ID:???
京極夏彦を読みながらトイレに入り
流す時に棚の上に本を置いたら
棚が落ちた。ちょっと半泣きになりそうだった。
231エイチドット@執筆中:04/06/20 17:15 ID:???
江藤淳「作家は行動する 文体について」読了

すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
232名無しさん?:04/06/21 01:22 ID:???
恋愛小説を読まず嫌いな俺でも胸がキュンとなるような
初心者にオススメの恋愛小説を教えてください
233名無しさん?:04/06/21 17:00 ID:Rxalu5dk
結局太宰を読んだ人はいないのか
234名無しさん?:04/06/21 17:23 ID:???
>>233
いるだろ ちゃんとレス嫁
235名無しさん?:04/06/21 17:29 ID:Rxalu5dk
>>234
ん?太宰って>>103の挙げたやつだよ。
「新潮」を探してる人はいるけど
読んだって人はいないように見えるんですが。
236名無しさん?:04/06/21 19:38 ID:???
太宰とハリーポッターを同時進行で読んで精神分裂を起こそう
237名無しさん?:04/06/21 20:53 ID:???
恋愛小説ねぇ・・・
思い付かないな。

東野圭吾「白夜行」 なんかはどうだろう
238名無しさん?:04/06/21 21:48 ID:???
ドグラマグラとリアル鬼ごっこを同時進行で読んで精神分裂を起こそう
239キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :04/06/21 22:46 ID:???
シドニーシェルダンって聞いたこともあるし物の弾みでこないだ
手にとって少しめくってみたら、
英語を直訳したような文体だった・・・まあそれを引いても面白いんだろうけど
240名無しさん?:04/06/22 17:13 ID:58/5uE+z
シドニーシェルダンの本って装丁がえらくアレな感じで
あんまり読む気がしないんだよなあ。
もうちょっとどうにかならんのかアレ。
241しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/23 03:06 ID:???
コンバンハ!!
仲間に入〜れテッ♥

シドニーシェルダンは飽きるから八田!

『ダヴィンチ・コード』
なかなか面白かった。
ただ宣伝の煽り文句が大げさすぎてなんだか萎え〜。

>>238
ドグラマグラは危険な本だからベッドの下に隠してあるよっ!!
いい夢みれるよっ!!
242しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/23 03:11 ID:???
>>232
江國香織の
『きらきらひかる』
『落下する夕方』
『ホリー・ガーデン』
『ながしの下の骨』

吉本ばななの
『キッチン』

あと、最近話題の、『博士の愛した数式』も良かった。
恋愛ものなら少女漫画もイイのあるyp(゚∀゚)!!
243名無しさん?:04/06/23 11:10 ID:???
きらきらひかるは良かった記憶がある。
けど、メル欄のようなことがあるので全員にお勧めできない。
244名無しさん?:04/06/23 12:21 ID:???
ドギャー!
245しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/23 12:57 ID:???
>>243
そういえばそうだった。
あと、『キッチン』にはオカマもでてくる。
そういうの嫌いな人はキオツケテNE(・∀・)!!
246名無しさん?:04/06/23 21:09 ID:???
ブスの書いた恋愛小説はダメ
よってエグニは却下
247喜九郎:04/06/23 22:44 ID:AaalYy2G
ホモぐらいでなんだ
248まっき〜 ◆Eb//wFofOo :04/06/23 23:45 ID:???
誰か終戦のローレライ読んだ香具師居る?
結構面白かったよ。長かったけど。
映画は小説版の途中から描くらしぃから
今のうちに上下巻読んでおくことをお勧めする。
249しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/24 00:12 ID:???
>>246
小説家なんてブスばっかりじゃん(・∀・)!!
デモ江國はけっこうカワイイと思うんだけどNA!!

最近見た女作家では、恩田陸サンがカワイイと思った。
恋愛小説家じゃナイけど。


>>248
ホイ(・∀・)キタ!
250しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/24 00:17 ID:???
恩田陸でオススメは、
『ネバー・ランド』有名私立進学校の寮での青春。
『上と外』妹とドキドキ!密林アドベンチャー♥
『ドミノ』
251名無しさん?:04/06/24 18:55 ID:???
恩田りくは確かにかわいいかも。
とくにデビューしたての頃。
252名無しさん?:04/06/24 20:25 ID:???
カール・ハイアセンの「HOOT」を読んだ。面白かった。
次はジェリー・スピネッリの「スターガール」を読む予定。
253名無しさん?:04/06/24 20:27 ID:???
神IDキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!!

9 名前:藤田 誠一 ◆FUJITArrkA [] 投稿日:04/06/24 13:35 ID:0Kfge/UV
46 :藤田 誠一 ◆FUJITArrkA :04/06/24 11:44 ID:5とくたんκ

こんなんでましたけど
10 名前:( ´∀`)ノ7777さん[] 投稿日:04/06/24 13:41 ID:AGymyBZ5
>>9
ウソつくな!
11 名前:とくたんκ[sage] 投稿日:04/06/24 13:43 ID:QCu/NK5B
いや、マジで
http://etc2.2ch.net/test/read.cgi/intro/1088043018/46
254名無しさん?:04/06/24 20:29 ID:???
売れてることが売りの小説はクソばかり
255名無しさん?:04/06/24 20:44 ID:???
過去の作家や作品をやたらとありがたがる奴等も痛いけどな
256名無しさん?:04/06/24 20:52 ID:???
時代が流れても読まれる小説ってのは、何かしらあるんだよ。多分
本のレベルに対しての、読み手のレベルの違いってのも有る品
257名無しさん?:04/06/24 22:39 ID:???
確かにいま、30〜40年後も読み継がれるであろう作家って全くいないな
258名無しさん?:04/06/24 22:48 ID:LdQtryp8
俺たちが残せばいいじゃん
259名無しさん?:04/06/24 22:49 ID:LdQtryp8
俺が解る事もある

一つは情報の肥大化
取り上げる方が肥大化すれば取り上げられる方は取り上げる方以上に無くちゃならない
けど取り上げる方が肥大化すれば大量生産するしかなくなり内容が薄くなりがち(ならないのもあると思うけど)

マスコミが日本を仕切ってる現在
もうだめかもしれんね

260喜九郎:04/06/24 22:54 ID:ZJ2a92Il
ねじまき鳥クロニクルを読んでるよ、3巻の中ごろ
このスレをきっかけにノルウェイの森を読み直してから、
改めて春樹もまんざらではないなと思ってブックオフで文庫纏め買いしてきたの
ノルウェイの頃から10年は経過して、春樹も変わってないようで変わってるね
ノルウェイの頃よりも輪を掛けてあいまいになってる感じだよ
261名無しさん?:04/06/24 22:58 ID:???
んじゃ俺のおすすめを列挙
「フェルマーの最終定理」数学が大嫌いな奴でも読めるし楽しいと思う。
「童話物語」、「夜と霧」敢えて説明はしない。
262妹は中学三年生 ◆IMOCYU/JXE :04/06/25 00:08 ID:+GWLI6gA
今アルスラーン戦記読んでる
話はありがちだけど戦記モノ好きならお勧め
263u/k:04/06/25 00:17 ID:???
読書スレにありがちな
個々にいろんな作品を挙げるけど誰も読まないという展開になってきました
264しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/25 00:41 ID:???
>>260
ねじまき鳥は春樹の中で一番好きです。
ハードカバーの装丁もいい感じ。
『羊をめぐる冒険』が2番目。
羊男のシリーズはかなりオススメです。
ねじまき鳥よりは分かりやすい。

265しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/25 00:47 ID:???
>>263
本好きな人って自己完結タイプが多いよね。
なんで?
266かっぱ:04/06/25 00:54 ID:cez2ESzR
太宰治は自分は読みましたよ・・!(´∀`)

>>206
ありましたね・・写真に写った小さなおちんぽで、
家族の失笑を買っただとか何だかですね・・!

太宰治は前編読み尽くしてみましたが、
読後は毎回鬱病になりますね…
特に人間失格と冬の花火を読み終わった後は・・
267名無しさん?:04/06/25 14:28 ID:???
太宰ねぇ
あの全身を舐め上げる様な文章がどうにもねぇ。
読み易い分、陰鬱を直接浴びせられかけられているような
気がしてくる。

まぁトカトントンやキリギリスも読んでおくれ。
道化の華も。
268u/k:04/06/25 15:21 ID:???
正義と微笑おすすめ
269名無しさん?:04/06/25 22:31 ID:???
今週は図書館に行くし、俺も太宰を一冊くらいは読んでみようかな
270名無しさん?:04/06/25 22:36 ID:???
大江健三郎の初期短編も気持ちのいい嫌な気分にさせてくれる
271名無しさん?:04/06/26 02:01 ID:???
もっと爽やかな読後感が味わえる小説はないものか
272しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/26 02:16 ID:???
メロスとかはさわやかじゃん。
273しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/26 03:18 ID:???
『斜陽』が好き。

    にんげんは、革命のために生まれて来たのだ。
274名無しさん?:04/06/26 09:20 ID:???
ノーベル文学賞とる前から
父親の本棚に大江健三郎があったんだけど
昔流行ってたの?
読んでみたけど何が面白いのかわからなかった。
流行り物だとしたら、今流行ってるものも
数十年経つと面白さがわからなくなるのかな。
275名無しさん?:04/06/26 13:33 ID:???
昔流行ったからこそノーベルとれたんじゃないの?
ノーベルの選考は時間を掛けるのが一般的で
まして文学なんて作品の風味を損なわない翻訳
その後選考するわけだから、忘れた頃にノーベルを
取るなんてのは良くある話。

面白いかどうかの話だが、昔の作品は
表現が古かったり文体が現在と多少の差があるだけで
描かれてる内容や作者が表現したかった事などは
ほとんど変わってないし同じ事の繰り返しといっても過言でない。
そこをどの作者の作品も平等に汲み取るのが「読書」であって
流行ったから、売れてるから、有名だからで本を読み通してしまえば
面白さなんて分かる訳が無いし読書でも何でもない
「メディアに精通してる」ってのが当てはまる。


後半は山田詠美後書きより。長文駄文スマソ。
276喜九郎:04/06/26 22:38 ID:SpHZ9N9b
大江の場合、どの時期の小説を読んだかで
「面白さが解らない」という感想の意味合いが変わってくると思う
274さんはどの小説を読んだのか教えて

余談だけど僕は「大江健三郎は安部公房の代理としてノーベル賞授賞式に出席し、
そのままネコババした」という冗談で笑ったけれど、それで良いやとも思うよ
ノーベル文学賞ってのはあまり大江に似合ってない気がするからね
かといってノーベル文学賞が似合う日本人作家を知ってるわけではないけれど
277名無しさん?:04/06/26 23:12 ID:???
275の引用、山田詠美が言ってると全然説得力ないな。
今の作家の中でもボンクラの部類に属する奴が何知ったような口きいてるのかという感じだ。
278名無しさん?:04/06/27 01:41 ID:???
それは少なくとも大江より阿部公房の方がノーベル文学賞に似合ってるってことか
279名無しさん?:04/06/27 04:45 ID:???
オレは作家にそれ以上の物は求めない。
作家が物知りだとか人格者だとかいうのは錯覚だ。
彼らは基本的に世間知らずで知ったかぶりだ。

オレは作品にも物語としての面白さ以外を求めない。
面白いか面白くないか以外はオレにとってはどーでもいい。

ちなみに山田詠美も好きだ。「風葬の教室」とか。


ジェリー・スピネッリの「スターガール」を読んだ。
まぁ、面白かったが、結末がなんかスッキリしなかった。
280名無しさん?:04/06/27 10:11 ID:???
メロスのどこが爽やかなんだよ
281名無しさん?:04/06/27 10:15 ID:???
つーかしずかうざい
コレが好き!、これはお薦め! などの台詞吐くヤツって
あんま本読んでないとしか思えんよ
282名無しさん?:04/06/27 10:17 ID:???
これだめ、あれもだめって言ってる人よりいいと思う
283名無しさん?:04/06/27 11:17 ID:???
そらそうだ
284名無しさん?:04/06/27 11:31 ID:???
オレは正直ありがたい。
どの本を読むか決めるのに、なんらかのフィルタは欲しい。
ネタバレのレビューがあったり、批判のレビューがないサイトは使えんし。
数読んでればイイってもんでもないしな。
285u/k:04/06/27 11:32 ID:???
好みだよね
批評家でも好みが合う人の意見なら合うし
合わない人の意見は参考にならん
286名無しさん?:04/06/27 12:29 ID:???
>>279
おまえが誰よりも世間知らずとしか読み取れんな・・・
「作家は○○だ」と勝手に一くくりにすんなよ。
287名無しさん?:04/06/27 12:45 ID:???
あってるんじゃない?特殊な職業だし。
288名無しさん?:04/06/27 12:58 ID:???
ほう、特殊な職業をしていると皆世間知らずになるのか。
ダメだこりゃ
289名無しさん?:04/06/27 13:13 ID:???
図書館の匂いハアハア
290u/k:04/06/27 13:16 ID:???
2度も食われたジャイアソ
291名無しさん?:04/06/27 13:20 ID:???
ぶんなぐってやる!
292しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/27 14:17 ID:???
>>280
走るところとか。

>>282
申し訳ないです。
正直本の善し悪しって解らない。
好き嫌いはわかるんだけどね。

そういうのってたくさん読んだり文学の研究すれば
わかるようになるものなのかな。


>>279
山田詠美は、高校生のころ『僕は勉強ができない』を読んで好きになった。
それまで彼女のような価値観を堂々と主張する人みた事なかったから。
彼女のようには考えられないけど、
初めて本能に従って生きる人をカッコイイと思った。

293しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/27 14:21 ID:???
失礼。
292の
>>282
>>281の間違いです。
294しずか ◆EUUrF9EqhE :04/06/27 14:24 ID:???
>>291
のびたさんに乱暴するなんて酷い!
295名無しさん?:04/06/27 18:26 ID:v138yNeT
読書は高尚な趣味じゃなくてゲームやマンガと同じ暇つぶし
296びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/06/27 18:33 ID:???
山田詠美は田島陽子と仲良くなれそうで嫌いだ
297名無しさん?:04/06/27 19:30 ID:???
山田ファンには申し訳ないが「僕は勉強ができない」って中学生の作文みたいで
閉口した。ただでさえ昔から散々使い古されてきたテーマを、リア房さながらの
「子供=善」というお題目で押し通す神経にクラクラした。
298名無しさん?:04/06/27 19:33 ID:???
>>295
たりめーだろ
勝手に高尚な趣味とか思われちゃ困る
299名無しさん?:04/06/27 19:49 ID:???
暇つぶしで本を読む人もいれば、知識や知恵を得るために本を読んでいる人もいる。
ひとくくりにするな。
300u/k:04/06/27 19:55 ID:???
趣味っつーかエンターテイメントね
301名無しさん?:04/06/27 19:55 ID:???
>>286
コラムとか作品以外の物も読んだ方がいいよ。
ちょっとずれてる人多いから。
302名無しさん?:04/06/27 20:00 ID:???
>>301
だからさ〜
「ずれてる人」なんて作家に限らずどこにでもいるだろうに。
自分がなんでつっこまれてるのか全然わかってないようだが。
303名無しさん?:04/06/27 20:07 ID:???
つうか279がもてはやす山田詠美が「世間知らず」で「知ったかぶり」で「ずれてる」と思うんだが。
それを勝手に世の作家全部を巻き込んで解釈すなって話では
304名無しさん?:04/06/27 20:08 ID:???
  ∧ ∧
  (,,゚Д゚)
   |つ つ
 〜  |
  ∪ ∪
305名無しさん?:04/06/27 23:16 ID:???
ダイソーで売ってる小説は皆著作権期限切れなのか?
306名無しさん?:04/06/27 23:53 ID:???
>>275
流行り物として読めば確かにそうかもねえ。

>>276
当時、中学生の自分が読む娯楽本とは違うなと思った。
タイトルは「万延元年のフットボール」だったような気がする。
ひょっとしたら今読んだら面白く読めたりするかもしれないけど。
授賞式のエピソード、なんか良いね。

>>279
個人的には作家の顔も性別も知りたくないよ。
男が書いた女が書いたってのも、
意外と話に余計なものをつけてしまいそうで。
なんかほんとに話だけ読みたいって思わせる作家もいるから
不細工や美人以前の理由でカバーに写真載せないでくれって思う。
307名無しさん?:04/06/27 23:57 ID:???
275はノーベル賞の選考が何十年もかけて行われると思い込んでいる時点でダメだろ。
しかもそれを得意げに語っているのがイタい。
308名無しさん?:04/06/28 00:11 ID:???
ノーベル文学賞と経済学賞は必ずしも直近の作品・業績とは限らないでしょ。
309名無しさん?:04/06/28 00:23 ID:???
功労賞みたいなもんだからねぇ
310名無しさん?:04/06/28 23:36 ID:???
川端康成の「古都」を読みました。
どうってことない話なのに手にとってしまいます。
あと何回読み返すのかなぁ。
311名無しさん?:04/06/29 00:32 ID:???
大江健三郎「懐かしい年への手紙」を読んだんだろうと勘ぐってたけど
ハズレだね、しかも「万延元年のフットボール」は僕が読んでないから何もいえないや
ただ、306がここ最近どの程度の本を読むか、また大江に関心を持ってるかを
僕は知らないけど、もし大江への入口とするなら初期作品の方が解りよいと思うよ
大江曰く自分の狂気めいた夢だけ書いていた時期の小説
「われらの時代」なんかいいね
余談だけどいま野生時代に連載しているマンガに、
原作大塚英志「アンラッキー・ヤングメン」というのがあるけど
「われらの時代」には、アンラッキー・ヤングメンというジャズバンドが登場する
それがどうしたと言われたら僕にはなんともいえないけど
312名無しさん?:04/06/29 00:43 ID:???
>>311
きくろう?
313名無しさん?:04/06/29 00:51 ID:???
ねじまき鳥クロニクルを読み終わったよ
嫌いじゃないとはいえやっぱり訳わかんないやコレ
作中の挿話のイメージを次々と追体験するように行動する主人公を
読んでると「時代は変わってもやってるこた同じ」という歴史的閉塞感がバリバリだよ
いろいろある作中のイメージで一番面白いのは入口と出口をふさがれた路地かな
ぼく狭くて閉じたところ好きだから
あれは生に始まり死に終わる期間、人の生涯の隠喩だったのかな、とも思う

さていまは埴谷雄高の「死霊」を読み始めたよ
でも春樹とはまったく手法の異なる晦渋趣味が、これでもかとしゃしゃり出てくる
冒頭の序によって気勢を殺がれたから読み進めるのが疲れてるの
これ読んだ人いる? いたら仲間意識によって僕を励ましてちょうだい

>>312
きくろうは別のスレで引退したの
314名無しさん?:04/06/29 00:58 ID:???
ホントに引退するんだ。しかしまあ、名無しでもすぐ判ってしまうという。
315名無しさん?:04/06/29 01:23 ID:???
引退したそのスレタイ教えて
316名無しさん?:04/06/29 23:18 ID:???
317名無しさん?:04/06/30 00:47 ID:???
d
ワロタよ
318名無しさん?:04/06/30 19:50 ID:???
井坂幸太郎はテンポも良くて読みやすいね
319マル ◆sEf5r3BPK2 :04/06/30 23:06 ID:???
注文した最後の記憶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
出てること自体に気が付かなかったので見つけたときは言葉が出ませんでした
今日から読みます
綾辻ハァハァ
320名無しさん?:04/07/01 22:51 ID:???
新刊?
俺は図書館を利用するから本は買わないなぁ。
溜まりすぎても困る品。
321マル ◆sEf5r3BPK2 :04/07/02 02:18 ID:???
平成14年発行になってますた・・・

図書館に行くと、いっぱい本がありすぎて迷った挙句、何も借りずに出てきてしまいます
322名無しさん?:04/07/02 15:10 ID:2yTCJqgY
俺も最近は図書館だな。
読んでみて手元に置いておきたい本は、その後買ったりするけど。
気になった本をネットで予約して、カウンターで受け取り。
便利な時代になったもんだ。
323名無しさん?:04/07/03 10:21 ID:???
図書館に行くと目がチカチカする
324名無しさん?:04/07/03 14:10 ID:???
読みたい本は案外と置いてなかったりする。
だから結局買ってしまう。

今日読んだのは小林秀雄の「作者の顔」
坂口安吾から皮肉って教祖と語られただけあって
語り口の切れ味は鋭いなと。
325名無しさん?:04/07/03 19:42 ID:???
小林秀雄ってよく名文とか言われてるけど
アレのどこが名文なのかわからん。
司馬遼太郎の文体も嫌いだし。
326名無しさん?:04/07/04 01:01 ID:???
小林は批評家です。
あれだけ自分の言葉で語ってくれると
読み手は引きずられてしまいます。
あの説得力と堅さが名文たるいわれなのかもしれません。

今は安部公房。
327名無しさん?:04/07/04 01:37 ID:???
小林が批評家ってのは知ってますよ。

他に嫌いな文体の例えで司馬遼太郎を出したのは
紛らわしかったですね、すいません。
二人とも一応名文書きと言われる人物なもんで。

自分の言葉と説得力ですか。なるほど。
名批評家であることは認めますが…
やっぱり文体が好みじゃないのかなぁ。
328名無しさん?:04/07/05 08:17 ID:???
難しい本を読んでるのね
329名無しさん?:04/07/06 19:07 ID:???
330名無しさん?:04/07/07 08:09 ID:???
図書館に行くのが面倒で本屋で購入。殆ど一度しか読まない。
次々と本が山積みされていきますが、どうしたら止められるでしょうか…。
331名無しさん?:04/07/07 17:05 ID:pY1GHrVN
本ってそのまま捨てる気になんかなれない
雑誌とかならバンバン捨てられるんだが
332名無しさん?:04/07/07 17:06 ID:???
孤独か、それに等しいもの
333しずか ◆EUUrF9EqhE :04/07/07 22:28 ID:???
>>332
それなんだっけ……。


本は図書館で借りて読んで、気に入ったら買う派dayo。
時々ジャケ買いするんだけど、やっぱり失敗が多い……。
あらすじくらいは読まないとne。

最近は『麦ふみク−ツェ』いしいしんじ を買いました。
久々に出会ったウフフ(・∀・)な本。
児童書かと思って見逃していたのですが、
音楽のような、絵画のような本でした。
どちらかというと、右脳で読書をする人向け。



334名無しさん?:04/07/08 17:16 ID:xBkg1m+3
芥川賞と直木賞の候補作が発表されましたね

芥川賞&直木賞候補作発表
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089260918/

図書館メインの俺はほとんど読んでないや
335名無しさん?:04/07/09 19:32 ID:???
最近は残業ばっかで読書できねえよ・・・
なんだか本読む時間がないと、ストレス溜まるうう
336名無しさん?:04/07/09 21:39 ID:???
ライ麦畑でつかまえてええええええええええええ
337名無しさん?:04/07/09 23:14 ID:???
最近は2chばっかで読書できねえよ・・・
なんだか本読む時間がないと、ストレス溜まるうう
338名無しさん?:04/07/10 15:43 ID:???
母親が死んで生前撮ったエロ写真を隠す為に化けて出る話って
何てタイトルだったっけ。
339名無しさん?:04/07/10 18:55 ID:bgWo2Uiy
 死霊はよく解りませんでした
難解をもって鳴るらしいけど、そもそも登場人物の苦悩がちんぷんかんぷん
「俺は」の後に「俺だ!」と続けることに納得いかない、とか、存在の不快とか言われてもです
それに僕の持ってる堀田善衛との抱き合わせ集は途中までの収録だからなお更わかりません

 強いて興味深かったところをあげるなら「ちょっ!」という感嘆の謎めいた使い方です
あきらかにドストエフスキーの系譜に入るところの「ちょっ!」なのに、その使われ方が
ドストと異なって独特だったことまず、米川訳ドストにも頻出する「ちょっ!」によって
ドストが目指すところは、狂気めくほど熱くなりやすいロシア人の癇癪症にあるでしょう
 ―――ああ、もっと別の言葉で、そう、優雅に弁じたいのに、それなのに、おお、
 意味不明、言葉が、えいクソ、詰まってしまうので、出てこなくって「ちょっ!」
と、そんなふうにままならないままますます煮詰まってゆく感情の「ちょっ!」だと思うんです
なので、冷静な事にかけては権威である人間にかかると「ちょっ!」は滞らずに流暢な
語り口によって「ちょっと」というその全貌をあっさり明らかにされるはずです

 しか埴谷によって使われる「ちょっ!」は人一人だけの感情表現に限りません
さらに時には途切れた「ちょっと」という言葉ですらないのです、たとえばそれは次に
抜粋する文章に解りやすく出ているでしょう、首猛夫という変人が遺憾の意を表明するシーン・・・
340名無しさん?:04/07/10 18:57 ID:bgWo2Uiy
「僕は、首猛夫―――三輪高志のいわば、まあ、運命的な友人で、しかもまた、
 あなたの父上のはなはだ芳しからぬ知己でもあるんです。『ちょっ!』 このことを
 ぜひ記憶しておいてください。それこそ・・・・・・あなたの婚約者が僕へあえてした
 無視をさらに無視して、僕自身、あえて自己紹介する由縁ですからね。」云々。(『』は抜粋者による)

 首猛夫はまるで犬が「わん!」と吼えるように「ちょっ!」と言います! 先の場面にあって
首猛夫はあくまで落ち着いているんです。首猛夫の感情が、ドストのロシア人ほど煮詰まって
いない事は、続いての遠回りに輪を掛けた遠回りをする理由を解ってもらおうとする、じつに
しつこい態度からも解るでしょう。ではセリフと並行して場面を動かす手法を使っているんでしょうか。
自分が喋っている最中に何者かが何らかのことをして、それを咎める「ちょっ!」なんでしょうか。
しかし小説全体でこの手法はほかに一つもなかったように思います、わざわざその手法を使うべき
場面でもないでしょう。そして「ちょっ!」と言って誰かを威嚇するべき場面でもないのです。では
一体この「ちょっ!」は何なのでしょう。僕にはわかりません。全く謎に包まれています。ただ、
何故か僕はこの「ちょっ!」について考えるたびにホルバインの「大使たち」に闖入し引き伸ばされた
あのシャレコウベを思い出さずにはいられないのです、まるでこの「ちょっ!」こそ不自然な形で
小説に紛れ込んだドクロ、死霊であるとでも言うように・・・

今は大江健三郎の「洪水はわが魂に及び」を再読してます。
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:44 ID:GOb030z9
>>313
死霊、去年読んで最近また読んだよ。
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:06 ID:GOb030z9
神聖喜劇はおもしろいのかな?
343名無しさん?:04/07/12 00:40 ID:???
【話題】芥川、直木賞候補決まる 異色の覆面作家も
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089252820/
344名無しさん?:04/07/12 22:42 ID:GwW/MW4J
舞城って人が注目を浴びるのは解るし
>>343のスレにも書いてある通り受賞報道で
「選考の結果、舞城王太郎さんの『好き好き大好き超愛してる』が
芥川賞に選ばれました。」というNHKニュースも見てみたいです

でも、候補作かどうかは解らないけど、こないだちょっと立ち読みした
雑誌掲載分はあんまり面白くなかったように思いますね
たしかまず部屋に乱入してきた奴を追っ払うと、その事で知人と電話しならが
追っ払った奴の千切れた耳をかじって「あ、これ生ミミガーだよ」とか言うんです
「エー」っと思いましたよ
ダメって訳じゃないんですけど、なんともね、冒頭しか読んでませんし
他の候補者はぜんぜん知りません
345エイチドット@喫煙中:04/07/12 22:58 ID:???
>>342
おれは読めませんでした
346名無しさん?:04/07/14 03:20 ID:???
347名無しさん?:04/07/15 00:36 ID:???
348かっぱ:04/07/15 21:14 ID:sgkJZHqm
「ゴールドラッシュ」 柳 美里
昨今頻発している少年犯罪に興味がある方は、是非ご一読を…。
彼らの精神世界を、少しでも垣間見た気が、しましたよ・・!
あぁ恐ろしい・・!
349名無しさん?:04/07/15 21:17 ID:???
>>348
うはwwwww
350名無しさん?:04/07/15 21:17 ID:???

 ( ´∀`)<宣伝乙。
351名無しさん?:04/07/15 21:19 ID:???
ラッシュライフ(井坂幸太郎)読んだ
パルプフィクションのパクリ?
352名無しさん?:04/07/15 22:04 ID:???
>>348
柳美里の精神構造のほうがギャグとしての完成度は高い
353名無しさん?:04/07/15 22:37 ID:???
サカキバラの文章に感銘を受ける御馬鹿サンw
どの本もどーしようもないしねぇ。。
354しずか ◆EUUrF9EqhE :04/07/16 09:48 ID:???
え、榊原君本なんてだしてるの?
読みたい。
355びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/07/16 12:55 ID:???
「懲役13年」だっけ
356名無しさん?:04/07/16 22:11 ID:DjXiZ0iV
たしか芥川受賞作は文芸春秋に再掲載されるんだよね
次はみんなでモブノリオの介護入門を読むか
357名無しさん?:04/07/16 22:49 ID:???
大江健三郎「洪水はわが魂に及び」を読み終わりました。
それでの仕事の集約的な側面も持ちつつ、それはそれとしてもやぱりスゴイです。
最近見かけるような、=泣くという意味ではなくもっと即物的な意味を込めて
「感動」という言葉を使いたいです、そしてこのような作品のためにこそ取っておきたいです。

さて、ああ次は何を読みましょうか。こういう作品を読んだあとは
引き続いて別の作家に移ることに戸惑ってしまいますよ。

「日々の泡」ボリス・ヴィアン
「緋文字」ホーソン
「正宗白鳥集」
のうちどれを読めばいいと思いますか?
358名無しさん?:04/07/17 12:36 ID:???
高尚なの読んでるな
みんなで星新一読もうぜ!
359名無しさん?:04/07/17 19:57 ID:???
>>358
おもろいよな星新一
ちょっと設定が古いところもあるけど(70〜80年代くらい?)
疲れたアタマでもさらっと読めるのがいいね
360名無しさん?:04/07/17 22:23 ID:???
星新一ってわかりやすいからバカにされがちだけどさ、
やっぱり読んでみると面白いしすっごいよな。
なんていうか語り口とかプロットとか全部寓話的だし。
361しずか ◆EUUrF9EqhE :04/07/17 22:43 ID:???
>>355
サンクス探してみる(・∀・)!


>>357
当然「正宗白鳥集」。
だって白鳥だよ?
正宗が白鳥を集めるお話ですっごく面白いよ?


星しんいちは小学校の教科書に載ってて、
すっごく恐かった思い出がある。
2、3年生のころかなぁ?
子供にも理解できて大人でも面白く読める本って
すごいなぁ(・∀・)
362誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/07/17 23:01 ID:???
>>360
あれほど多数のアイディアを出し続けた時点でもう凄い。
ある程度パターンを決めて書いているので、
アイディアさえ出れば容易いのかもしれんけど、そう簡単には出てこないはずだ。

R氏が部屋でテレビを観ていると、来客を告げるチャイムが鳴った。
363びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :04/07/17 23:07 ID:???
日本のSF文学の第一人者だからな
364名無しさん?:04/07/17 23:28 ID:???
>>362
アイデア出ても、あれだけの短いページでキッチリ起承転結つけるのは相当難しいぞ
365キナリ.mr5 ◆LOTUS/ABW6 :04/07/18 00:46 ID:???
>>361
あーそれってカプセルが最終的に核実験で吹っ飛ばされる話だっけ?
子供のことはハッピーエンドの話しか知らなかったから読んで変な
気分になったなあ
366名無しさん?:04/07/18 13:03 ID:???
スレ見てたら星新一がすごい読みたくなったので
ブックオフ100円コーナー漁ってきました。
不作で『おせっかいな神々』と『きまぐれロボット』の二冊しか見つからなかったけどまぁいいや。
今日は星新一デーです。
367名無しさん?:04/07/19 04:56 ID:???
星新一いいねえ
368名無しさん?:04/07/19 16:32 ID:???
しずか ◆EUUrF9EqhEさんが屈託の無さを示された
空回り冗談はさておき、正宗白鳥を読むことにしますね
369u/k:04/07/21 10:04 ID:???
軽い気持ちで三国志2巻まで読んだよ
軽い本は読むのが楽だ
370名無しさん?:04/07/21 15:44 ID:???
定番書評サイトを参考にしてみるのもありだ

http://isis.ne.jp
http://maromaro.com/
http://tomita.net/

ここらへんあたり?
371名無しさん?:04/07/21 15:49 ID:???
おまえらもちろん漱石は全部読んでるよな?
372名無しさん?:04/07/21 15:53 ID:???
村上春樹の「アンダーグラウンド」と「約束された場所で」はマジヤバイよ。
春樹の小説嫌いな人でも楽しめるのではないでしょうか。
373名無しさん?:04/07/21 22:33 ID:SlLxE5Rz
本当にそうですね、アンダーグラウンドはとても良かったです。
あれを読んでから自分も地下鉄サリン事件を
体験したよう感じることがありますよ。
「村上春樹」の名義であれを出したことだけ、
疑問といえばちょっと疑問ですけど。

オーム信者にインタビューした続編があるとは知らなかったです。
約束された場所で。機会を探して是非読んでおきたいですね。
374名無しさん?:04/07/22 14:17 ID:???
>>371
いいえ
375名無しさん?:04/07/22 22:45 ID:???
漱石おもしろくない
376名無しさん?:04/07/22 22:51 ID:3iLCzXri
「何処へ」「微光」を読んだ限りで正宗白鳥がとても面白くないので、
ボリスヴィアンかホーソンかにして下さい。
377名無しさん?:04/07/22 22:53 ID:???
「坊ちゃん」と「こころ」くらいしか読んだことないなあ。
「坊ちゃん」はスカッとしてて結構面白かった。
378名無しさん?:04/07/22 23:03 ID:???
坊ちゃん読んだことない
379名無しさん?:04/07/23 00:42 ID:???
坊っちゃんは頭の悪い人がもっと頭の悪い人をぶちのめすお話です
380名無しさん?:04/07/23 01:07 ID:???
中学生のころ三四郎を読んだが良くわからなかった
大学の頃三四郎を再度読んだら凄くおもしろかった

読む時期ってのもあるかもしれない
381名無しさん?:04/07/23 18:31 ID:???
読む時期なんてあるに決まってます
人間は絶えず変化しているのですから
382名無しさん?:04/07/23 23:42 ID:???
381に聞きたい
何が言いたいの?w
素直に380に同意すればいいことのに
しつこく念押しして大人気ない。
頭がカタソーですねw
383名無しさん?:04/07/23 23:50 ID:???
「セガ田三四郎」のCMも、今となっては笑えないですもんね。
384名無しさん?:04/07/23 23:54 ID:???
十六にして、私、人生を知り尽くした。そんな筈、ないけど、とにかくそう思い込んだ。

山田
385380:04/07/24 03:15 ID:???
>>381
そうですね。
味覚に例えるとわかりやすいかもしれません。

とはいえ、私にはそう多くの人付き合いというものがあったわけではないので、
サンプル数の少なさから「あるに決まってます」という断定はできませんでした。

あくまで、(狭い世界ですが)「私の今までの印象での」という意味で
読んでいただけるとありがたいです。
386名無しさん?:04/07/24 08:57 ID:???
フェラチオ〜ン^^
387名無しさん?:04/07/26 01:55 ID:05ud+FvS
ほしゅ
388名無しさん?:04/07/26 17:15 ID:???
名人伝 中島敦
九月の空 高橋三千綱
太郎物語高校編 曾野綾子
ブンとフン 井上ひさし
ガリヴァ旅行記 スウィフト
ロビンソン漂流記 デフォー
こころ 夏目漱石
僕って何 三田誠広
砂の女 阿部公房
隼別王子の反乱 田辺聖子
葡萄が目にしみる 林真理子
おとうと 幸田文
さぶ 山本周五郎
69 村上龍
TUGUMI 吉本バナナ

以上、ウチの高校の読書感想文指定図書なんだが、オススメはどれよ?
買わなきゃいけないので、ハズレは引きたくないんだが・・・
389u/k:04/07/26 17:24 ID:???
>>388
唯一読んだ事あるのが砂の女
長さもお手頃だし内容も面白いよ
考えさせられるね
390エイチドット@喫煙中:04/07/26 19:08 ID:???
>>388
ツグミと69は読みやすいよ
名人伝は短いし面白いよ
391エイチドット@喫煙中:04/07/26 19:09 ID:???
青空文庫に名人伝あるじゃん

http://www.aozora.gr.jp/cards/000119/card621.html
392名無しさん?:04/07/26 19:53 ID:???
中島敦はオススメだよ。短いしな。
393名無しさん?:04/07/26 21:19 ID:???
「ブンとフン」はハチャメチャな笑い話。井上やすしの文はとても読みやすい。

「おとうと」は未読なので、同氏の「流れる」を読んだ限りで言うと、
独特の節を持つ女らしい文章が面白い。ちなみに幸田文は幸田露伴の娘。

「砂の女」は前衛文学、簡単に言うと変な小説。ここで説明した
四つの中で、最もドキドキするし最も変な気分になる。

「名人伝」を読んだ。言葉使いは堅く古めかしいが、その堅さになお笑える
バカっぽい話。努力と、それにあっけなく伴う成果では、ジャンプで連載中のハンター×を思い出した。

ところで誰かヴィアンかホーソンかヤスパースの「哲学入門」か。
ぼくはどれを読めばいいのですか。選んでください。
394名無しさん?:04/07/26 23:23 ID:TK/OZwVA
>>388
こころが一番無難だな。
ガリヴァ旅行記とロビンソン漂流記も俺は好きだけど退屈に感じるかもしれない。
395しずか ◆EUUrF9EqhE :04/07/27 02:32 ID:???
>>389
女性なら
葡萄が目にしみる 林真理子
TUGUMI 吉本バナナ

男性なら
砂の女 阿部公房
69 村上龍

がいいかなぁ。


高橋三千綱
曾野綾子
井上ひさし
は読んだことナイ。
396名無しさん?:04/07/27 03:45 ID:???
枕元に中島敦が落ちてたから名人伝読んでみた。
どうも白痴=聖人というか聖なる白痴観が纏わりついてる感じで
あまりしっくり来ないな。
397388:04/07/27 15:59 ID:???
とりあえず砂とブンを読んでみます。
他のもいずれ。ありがとうございました。
398名無しさん?:04/07/28 07:09 ID:???
正宗白鳥がくしゃみをした



「はっくちょうん!」
399 ◆.Ort7/.mpg :04/07/28 19:32 ID:???
GOTH読み始めました
400名無しさん?:04/07/28 22:52 ID:???
塩野七海のローマ人の物語Uと
森博嗣のミステリー小説(名前忘れた)を
読んでます。

ローマ人の物語をハードカバーで読むなんて、俺にとっちゃすげえ贅沢!
まあ図書館のだけど。
401しずか ◆EUUrF9EqhE :04/07/28 23:09 ID:???
『ローマ人〜』文庫で買おうと思うんだけど、
もしかしてbook offでハードカバー買う方が安いのかしら??




しずかがくしゃみをした



『…………。』
402名無しさん?:04/07/29 01:23 ID:???
ノルウェーの森なんて最悪
403名無しさん?:04/07/29 03:41 ID:???
村上春樹は最初の三部作とハードボイルドとアンダーグラウンドしか認めないって人多いな
404 ◆.Ort7/.mpg :04/07/29 10:43 ID:???
読了。
そんなに深く読むタイプではないので、最後の話はまだちょっとひっかかりがあるんですが、
主人公=神山樹でFA?すっかり騙されたよ・・・
405 ◆.Ort7/.mpg :04/07/29 10:50 ID:???
すみません、本スレいって自己解決ですた。
406名無しさん?:04/07/29 22:09 ID:???
アンダーグラウンドは出る前はかなり期待したが、浮世離れした前書きに萎え萎え。
事件の重要性がわかってないというか、アホかこのおっさんとオモタ
407エイチドット@喫煙中:04/07/30 20:47 ID:LGVTqGg0
>>396
>白痴=聖人

名人伝はこの構図をかなりうさんくさいものとして提示しているんだと思う
まあ、そのうさんくささに面白みを感じるかどうかはまた個々人の問題だけど
408名無しさん?:04/07/30 20:50 ID:???
黄 文雄の
「中国が日本に謝らなければならない9つの理由」
「中国が死んでも日本に勝てない7つの理由」
などなど
409名無しさん?:04/08/02 08:51 ID:qDq8T+/l
ほす
410潜在意識化@解脱:04/08/02 09:41 ID:???
捲るめく 文字の涼しさ 夏の一風
411海 ◆Kveoxyl9RE :04/08/02 10:38 ID:QfdZVmIA
そうだ、
図書館
行こう。
412388:04/08/04 10:46 ID:???
ブンとフンはイマイチだった。
413名無しさん?:04/08/05 08:40 ID:???
そんな事言うとひさし怒っちゃうぞ!
「ブンフン!(プンプン)」
414名無しさん?:04/08/05 08:42 ID:???
どうでもいいけど俺が書ける似顔絵は井上ひさしだけ。
415名無しさん?:04/08/06 06:52 ID:???
井上ひさしは超男前
416名無しさん?:04/08/06 19:06 ID:???
そうか
417388:04/08/06 22:35 ID:???
名人伝(青空)がなんかよかったー
418名無しさん?:04/08/09 08:25 ID:???
ほす
419名無しさん?:04/08/11 04:21 ID:???
レ・ミゼラブル読んだ。

たくさんの「惨めな人々」が艱難辛苦に喘ぎながら
悲惨な姿をさらけ出し、命を落としていく中で
マリユスとコゼットだけが救われすぎ、という気がした。
おいしいところはこの2人が全部持っていってしまったような。

ドラマに直接関係しない、
作者の主義も込められている地の文 (政治、戦争、修道院、下水道 など)
は、読んでてとっても・・・眠い。
420名無しさん?:04/08/12 21:57 ID:4oibOPR0
万延元年のフットボールを読みました。
僕の事情で一気呵成に読めなかったこともあって
それほど驚くような感動は無かったです。
しかしこの時期の大江の、のた打ち回っているような文体は面白いですし、
まことに緻密で手広い構成などは感嘆させられますよ。しかもそれを
若干27歳で書き上げるという、この怪物ぶりはどうですか。
この間クローズアップ現代に出演しているのを見ましたが、熱弁するあまり
画面からはみ出しそうになり、しかも途中で話を遮られる所などに、
その才能の残滓をありありと見て取ることができましたよ。
次も大江で「いかに木を殺すか」です。

>>403
ふと思ったのですが、本当にその人たちはアンダーグラウンドとともに
ハオドボイルドと最初の三部作も認めているのですか?
アンダーグラウンドとハオドボイルドだけならともかく、それに
最初の三部作も含めるってのはなんか違和感を禁じえませんね。
421名無しさん?:04/08/12 22:35 ID:???
>>393
「緋文字」byホーソン面白い
愛情、憎悪、信仰、葛藤、罪、罰、共同体、自然…
さまざまな要素がないまぜになって一定の緊張感がある。
気に入った人はベタ惚れになるだけの魅力をもった作品だと思う。

岩波文庫の場合
先に収録されてる「税関」を
読んでから本編を読もうとすると
力尽きてしまうぞ(眠い)。

気にせず本編からGOだ!
422名無しさん?:04/08/14 17:05 ID:???
千里眼の死角買ってきた
423名無しさん?:04/08/15 14:26 ID:???
ほす
424エイチドット@喫煙中:04/08/15 17:32 ID:???
福田和也の師匠の古屋健三はすごすぎ

古屋健三>>>江藤淳>>>福田和也

こんな感じ
425名無しさん?:04/08/15 19:45 ID:???
福田和也は江藤のうんこだからな
426名無しさん?:04/08/15 22:26 ID:lwO3KplW
新聞に載った文芸春秋の広告は、スペース一面に
ノリオの顔面アップがのさばってましたよ
そういう扱いというか待遇なんでしょうね

話題作だからみんなでモブノリオの介護入門を読みましょうか
今発売中の文芸春秋に載ってます
427名無しさん?:04/08/17 23:01 ID:???
ここ数年の直木賞・芥川賞って話題先行で中身はスカスカなのばっかだな
428名無しさん?:04/08/19 22:06 ID:tEbNr0uF
「いかに木を殺すか」 大江健三郎を読みました。
罪のゆるしの主題に大っぴらに取り組んでいる幾つかの短編がなんとも気持ちいいです。
作者からのアプローチの仕方のせいで、ひどく遠回しで捻じ曲がって許し方なんですが、
そこはあくまでもリアリティーを保つためにそうならざるを得なかったのでしょう。
それでいて、ひどく遠回しで捻じ曲がった妥協案のような許し方であれ、なお許しを
与えんとするような、書き手の姿勢は素直に好感が持てます。

それからもう一つ、作者の側からも許しを求めているようだった事も面白かったです。
とはいえ物書きが許しの話を書くこと自体、自分への許しを求めている証拠なのかもしれませんが、
もっと露骨に、滑稽なほどに許しを求めてやまないんです。自分の書いた小説で酷い目にあった
登場人物や、そのモデルとなった人物を幾つかの短編に改めて登場させる。そして作中の
語り手=作者らしき人物をダシにしてでも、前向きに回復する先行きを提示するんです。
そうすることで酷い目にあわせた人物達にかつての扱いを謝罪し、作者としての自分を
許してもらおうとするような、見方によっては哀れでもある願い・・・
もっとも一人に限っては、この本の作中でも骨癌によりすでに死んでいるので、
回復も何もないはずですがそこはそれ、得意の遠回しで捻じ曲がったやり方で
やってのけるんです。ああ、そんな手が有ったかあと思わされましたよ。

次も大江で「静かな生活」です。
429名無しさん?:04/08/20 02:27 ID:???
蓮實重彦の「映画への不実なる誘い」が売ってねー!
430名無しさん?:04/08/20 02:52 ID:???
おまいらすごいな
もっと軽い感じのないの軽〜いやつ
431しずか ◆EUUrF9EqhE :04/08/20 08:52 ID:???
>>430
『空中ブランコ』面白かったyo。
しかしあの装幀は本棚に置きたくないな。

最近はキャラクターの魅力で押してくる小説が増えたね。
ライトノベルみたいなやつ。
432名無しさん?:04/08/20 21:31 ID:???
装丁と言えば角川文庫の「ドグラマグラ」
433名無しさん?:04/08/21 01:07 ID:a/SaRYRx
この夏読んだ個人的お勧め。

死者の奢り・飼育(大江健三郎、新潮文庫)
東大在学中に書き上げた初期短編集。いずれも独特のやりきれなさを感じさせてくれる。
やっぱりなんだかんだ言ってこの人才能あるなぁ、と唸らされる。

俗物図鑑(筒井康隆、新潮文庫)
長い話だが一気に読める。ていうか途中からページをめくらずにいられなくなるほど
凄い勢いで話が加速していく。爆笑できて、痛快で、読んだ後考えさせられる作品。

風の歌を聴け(村上春樹、講談社文庫)
春樹のデビュー作。夏の田舎町を舞台にした青春譚。全体に漂う雰囲気が何とも
いえず、ラストはまさに夏が終わっていくあの寂しさを感じさせてくれる。毎年夏になると読んでしまう。

スティル・ライフ(池澤夏樹、中公文庫)
春樹と雰囲気が似ているがこちらは科学的な話も含んでいる。いろんな所で言われているが、
とにかく雪が降るのを見つめる場面の描写が素晴らしい。終わり方も静かで好き。
434u/k:04/08/21 01:39 ID:???
罪と罰読み終わったよ
なんかとっても面白くて美しかった
文学の美って苦悩と狂気なんだなーやっぱり
435名無しさん?:04/08/21 01:41 ID:???
チェーホフ読もうかな
誰か読んだ人いる?
436u/k:04/08/21 01:51 ID:???
読んだことあるよ
戯曲は慣れないとかなり読みにくかった。

かもめって作品が一番好きです。
それは何度も読んだ
437名無しさん?:04/08/21 02:21 ID:???
北方三国志
438名無しさん?:04/08/21 09:39 ID:???
>>434
罪と罰は結末が、ムシが良すぎると思わんか。
後半から終盤までの盛り上がりが、あれで台無し。
439u/k:04/08/21 14:25 ID:???
エピローグはなかったことにしている
440u/k:04/08/21 15:50 ID:???
エピローグ無かったことというか、
本流とは別物で作品の一部ではなく後付説明のように思っている
セリフ全く無いし事実の羅列ばかりだし
441エイチドット@喫煙中:04/08/21 18:40 ID:???
>>435
かわいい女

は短編の傑作ですよ
読むべしですよ
442名無しさん?:04/08/21 18:54 ID:???
大江健三郎の名が出てるので「偽証の時」を推しとく。
初期の短編だが、もの凄く後味の悪い結末がたまらん傑作。
443名無しさん?:04/08/22 18:06 ID:n1QRIZD3
大江なら「芽むしり仔撃ち」で決まりだろ。
いずれ壊れるの運命にあるのが分かっているのに自分たちの国を作る子供たちの話。
444名無しさん?:04/08/22 18:08 ID:???
大江の「他人の足」は抜ける
445名無しさん?:04/08/22 18:13 ID:???
このミステリーがすごいの海外ver1位だった
半身がおもしろいよ
446名無しさん?:04/08/22 23:42 ID:kC/fwkNY
433さんに刺激されて久しぶりに風の歌を聴けを読み返しました。
この本はこんなきっかけで何度も読み返して来たように思うのですが、
いまあらためて読み終わって、その繰り返し読み返す理由が解った気がします。
つまり読み終わるとまるで読んだ気がしない、内容をほとんど思い出せないから。
作中に出てくる警句めいた言い回しや、犬の漫才師やハートフィールドについてなら
多少は憶えていても、肝心?の「僕」と鼠について、あるいは指が四本しかない彼女について
憶えていることと言ったら、漠然とわだかまる気持ちで言い様も無いものだけです。
それはこの本が、そういう仕掛けを組み込まれた小説だからでしょう。実際その漠然と
わだかまる気持ちは、過ぎ去った夏に思いをはせて感じる気持ちではないですか?
内容の詰まった小説ではないですが、その仕掛けも含めて良い小説だと思いますよ。
ともかく僕を大江から離してくれる力はあったので、すでに「1973年のピンボール」を
読み始めています。

ところで
>文学の美って苦悩と狂気なんだなーやっぱり
って聞いたこと無いんですがそれはよく言う話なんですか?
447名無しさん?:04/08/25 22:15 ID:EQHItQXy
「1973年のピンボール」を読み終わりました。
Windows 3Dピンボールが面白いです。

今は421の勧めにしたがってホーソン「緋文字」を読み始めました。
「税関」から読み始めたので何度も眠りかけましたが、クビを切られた
著者がどこで「緋文字い」というギャグを出すかだけを心待ちの気力にして
読み通しました、しかし結局ギャグは登場しませんでした。
448名無しさん?:04/08/25 22:34 ID:???
下妻物語を読んだ

作者はあんまり推敲するってことしないで
気分次第と勢いで書いているのか
推敲してかえってこの結果になったのか
時々このノリは辛いだろと思われる文章にぶつかった

しかし全体としては笑えるところが結構あった
イチゴと桃子の掛け合いが良かった
どうでもいいような細かいヤンキー用語・ロリ用語の羅列が
分かる人ならもっと面白いと思うかもしれないし
反対につまらないかもしれない

ストーリーはひねくれた女の子とまっすぐな女の子
(どっちもはみ出し者)の友情物語としてはありがちかもしれない
だがそれがバカ心地良かったような感じ
449名無しさん?:04/08/27 00:36 ID:???
エーリヒ・ケストナー「一杯の珈琲から」の表紙がださくなってる><
450暴君さん ◆ZSTOPiFDUM :04/08/27 01:19 ID:4pgLvwWT
今年の夏休みは今までで一番本読んだお

パラサイト・イヴ
ノルウェイの森
羊をめぐる冒険
きらきらひかる
こうばしい日々

村上さんより江國さんの方が面白いし読みやすいと感じたお
451u/k:04/08/27 04:49 ID:???
カラマーゾフの兄弟を読み始めた。
まだ罪と罰の余韻が残ってるけど
452エイチドット@喫煙中:04/08/27 16:57 ID:???
覇者の驕り


長い
あと労働争議とかなんかもうどうでもよくなってきた
興味深いけど
453名無しさん?:04/08/28 16:09 ID:x9kU110T
マシアス・ギリの失脚(池澤夏樹)読了。


これ映画化しないかな・・・
454名無しさん?:04/08/28 16:50 ID:???
著者の名前の響きに惹かれて、シモーヌ=ヴェイユの『重力と恩寵』読んでみた。
だまされた・・・
ある意味女版ニーチェじゃねえかこれ
455名無しさん?:04/08/28 21:21 ID:???
チェーホフ全集を図書館で借りたいが、その前に読まねばならぬ本が山積み…
456名無しさん?:04/08/28 22:20 ID:???
外国文学は苦手。
その国の歴史や風土といった
読む上で土台となる部分が出来ていないから。
絶対的な相対主義観にもついていけない。

みんな俺みたいなバカじゃないんだね…( ´Д⊂ヽ
457名無しさん?:04/08/28 23:03 ID:???
>>456
いや、たいがいそうだろ。
あと、宗教が絡むと一層。
458u/k:04/08/28 23:09 ID:???
>>456
日本のでも思想やら時代背景がよくわからないからあまり変わらんと思うよ
読んでいくうちに何となく掴む程度でいいんじゃない
宗教だけはマジでわからんね フラニーとゾーイーは半分しか楽しめなかったと思う
459名無しさん?:04/08/29 21:33 ID:9y+NiJo4
いわゆる古典ってやつなら国の歴史や風土も含んでいて解り良いと思うよ。
ペストを書いてカミュは古典になったと言われるけど、そのペストの冒頭は
黒死病が横溢することになる街の立地、風土、それから住人の気性なんかが書いてある。
つまり「古ぼけてる」という事じゃなく、その時代その風土を丸ごと切り取って提示する
ことにより、歴史の中に普遍的な位置を締めている物がいわゆる「古典」だと聞いたよ。
僕がいまよんでるホーソンの緋文字も、そう言った点から言えば「古典」なんだと思う。
移民時代のアメリカのなんとか州について、話の腰を折る勢いで説明してくれてるから。
そういうモノなら、456も案外自然と入り込めるかもしれないね。
面白いかどうかは保障しないけど。
まぁその上で、ドスト小説の極端な癪性とかサリンジャー小説のベラボウなウィットとか
そういった、読み手であるこちら側から親身になりにくいものもある事はあるから。
馴染めないからと言って頭が悪い訳じゃないと思うよ。
460名無しさん?:04/08/31 15:49 ID:???
干す
461バカ師匠:04/09/01 08:36 ID:Nz1GGbDR
オレも書いておくか でも学術書が多いけどね
E.Hカー著『歴史とは何か』(岩波新書)
E.Hカー著『新しい社会』(岩波新書)
伊藤元重『入門 経済学』
中山信弘『入門 工業所有権法』
夏目漱石『坑夫』

462名無しさん?:04/09/01 11:25 ID:???
小川勝己『彼岸の奴隷』
爽やかな青春小説
463名無しさん?:04/09/01 11:26 ID:???
ハリーポッター
464名無しさん?:04/09/01 13:00 ID:???
>>370
真ん中は灯台生らしい。。。
465名無しさん?:04/09/02 15:55 ID:RUkKetR2
あげあげくん
466名無しさん?:04/09/02 16:02 ID:???
>>462
買おうと思ってamazon見たんだが、どこが爽やかなんだ?
レビュー見てやめたよ。
467名無しさん?:04/09/02 19:00 ID:???
>>464
>>370のコピペいたるところで見るんだけど。
本人のジサクジエンか、他人のいやがらせか知らないけど。
468名無しさん?:04/09/02 19:03 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
469名無しさん?:04/09/03 21:38 ID:5ru+3aR7
ホーソンだめ! 緋文字ムリ! やめやめやめやめー!

いまは安部公房の「燃えつきた地図」です。
470名無しさん?:04/09/04 13:30 ID:MVDlNuYt
いとうせいこう「ノーフライキング」
表紙にひかれて買ってみた。これ面白いのかな・・・
471名無しさん?:04/09/04 13:49 ID:???
映画になったやつだな。
どうでもいいが、映画公開の頃、いとうせいこうは「コロコロコミック」で読者参加企画を
立ち上げたのだが、2回程度で打ち切りという壮絶な失敗に終わった。
472名無しさん?:04/09/04 13:55 ID:rGw4sZdu
>>458
日本は脈々と「あんま変わってない」文化が伝統。
基督も仏教も共産主義も民主主義も完璧には根付かなかった。
たまに思想とか出てくるけどマイノリティの一過性ムーブメントに過ぎない。
イングランドの清教徒革命とか国単位のお祭りがないから、
日本の過去の雰囲気掴むには現代日本を知れば充分。
473名無しさん?:04/09/04 13:59 ID:???
>イングランドの清教徒革命とか国単位のお祭りがないから、
>日本の過去の雰囲気掴むには現代日本を知れば充分。
それは全然違うだろ。
昭和の六十数年だけでもどれだけ「雰囲気」が変わっていることか。
474名無しさん?:04/09/04 14:17 ID:???
日本文化の根底に流れるのは無常観ですよ
今風に言えばミーハーってこと
ミーハーは表面上の様式を頻繁に変容させながらもその本質は変化させない性質
浜崎が持てはやされる今も、古今和歌集や平家物語の昔も表面的には大きな違いがあるけど
本質的に日本人のメンタリティーがそう大きく大きく違っているとは考えにくい
475名無しさん?:04/09/04 14:22 ID:???
浜崎あゆみと古今和歌集を同列で語るのは、リア房相手の雑談ならウケるかもしれんが、
正直まるで説得力ないと思うぞ。
それに、メンタリティと一言に言っても、様々な要素から成り立っているわけで。
476名無しさん?:04/09/04 14:29 ID:???
日本人のメンタリティーは様式では考えられないってことを言いたいんだ
明治維新が起こって日本は近代化したけどもそれは表面上のものであって、本質的にはほとんど進歩していない
このことは漱石や鴎外も書いている
ただ、そのような日本的なメンタリティーに対して意識的となったことを近代への橋掛けとする見方も可能かもしれない
477名無しさん?:04/09/04 14:48 ID:???
どんどんおかしい点がたまっていっているので簡潔にまとめておく

472 日本の過去の雰囲気掴むには現代日本を知れば充分
 →出発点のこれが全くおかしい。問題はこの一点に尽きる。
                      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  現代日本で過去の日本の雰囲気が充分わかれば、古典や歴史の教育に苦労せんよ。

474 日本文化の根底に流れるのは今風で言えばミーハー。
  で、本質的に日本人のメンタリティーがそう大きく大きく違っているとは考えにくい
 →1.浜崎あゆみと古今和歌集を同列で語るのも無理がある
   2.1をさておいてもメンタリティと一言に言っても様々な構成要素があるわけで、
    結論付けも強引に過ぎる。
   3.そして、時代の雰囲気もまたメンタリティのみに左右されるものではない

476 日本人のメンタリティーは様式では考えられないってことを言いたいんだ
  →そういう話をしているのではなかったはずだが・・・
  明治維新が起こって日本は近代化したけどもそれは表面上のものであって、本質的にはほとんど進歩していない
  →メンタリティを進歩/退歩の尺度で測ることじたいが間違っている
  このことは漱石や鴎外も書いている
  →問題は誰が書いているかではなく、その主張の内容。背伸びした文体といい、ただ権威に頼るのは関心しない。
  ただ、そのような日本的なメンタリティーに対して意識的となったことを近代への橋掛けとする見方も可能かもしれない
  →お茶を濁すとはまさにこのこと
478名無しさん?:04/09/04 14:54 ID:???
>>476
>明治維新が起こって日本は近代化したけどもそれは表面上のものであって、本質的にはほとんど進歩していない
>このことは漱石や鴎外も書いている
漱石や鴎外は「進歩していない」といった否定的ニュアンスで語っていたのかしらん・
具体的例示キボンニング。
479名無しさん?:04/09/04 15:01 ID:???
またおかしなのが沸いてきたなw
480474、476:04/09/04 15:03 ID:???
>>477
ごめん、472は俺じゃないよ
いや、ただ前から少しづつ考えていたことを書いただけだから


>>478
確か漱石でヨーロッパから日本に青い鳥を連れ帰ったら死んでいたっていう奴
西洋の本質は日本には根付かないっていう暗示
481478:04/09/04 15:12 ID:???
>>480
だからさ、「進歩していない」といった否定的ニュアンスで語っていたのかどうか聞きたいのよ。
「根付かない」と「進歩していない」じゃ全然違うよ。
つうか、「根付かない」ということなら仰々しく漱石を持ち出さんでもいい話だけど。
482名無しさん?:04/09/04 15:17 ID:???
>>481
否定的だったと思うよ、イギリスではアジア人である相当なコンプレックを受けてずっと引き篭もってたし
漱石のはなしは例で出しただけだから、、まあ聞き流して
483478:04/09/04 15:19 ID:???
>>482
思うて。だから説得力ないって言われるんだよ。
484名無しさん?:04/09/04 15:26 ID:???
>>483
えー

否定的だった。イギリスでの留学生活でもアジア人である自分にコンプレックスを抱き、「下宿篭城主義」を貫徹していると祖国の知人に当てた手紙に書いている。

みたいな?
485名無しさん?:04/09/04 22:37 ID:rGw4sZdu
>>473
変わらんでしょ。
あえていえば明治〜昭和初期が欧米と闘うための
異常な臨戦態勢だったことを差っ引かなければいけないくらいで、
平安的な結婚は男性が婿入りするものとか、極めてフリーセックスに近い
肉体関係とかは逆に昨今理解しやすい。
486名無しさん?:04/09/04 23:39 ID:???
>>485
>平安的な結婚は男性が婿入りするものとか、極めてフリーセックスに近い
>肉体関係とかは逆に昨今理解しやすい。
それは妙なフェミニズムを信奉する一部の文化人か、女性週刊誌しか読まない奴くらいだろ・・・
487名無しさん?:04/09/08 06:22 ID:???
ほす
488:04/09/08 22:23 ID:DAeXAxqV
アルマゲストを借りてきたんだが俺物理できないぽ
489:04/09/08 22:27 ID:DAeXAxqV
アルマゲストを知らない奴は読書家の風上にもおけませんね
490名無しさん?:04/09/08 23:39 ID:???
アルマゲストより横山まさみちのほうが楽しいよ
491名無しさん?:04/09/11 21:33:27 ID:d6njffzb
燃えつきた地図を読み終わりました。
人物造型そっちのけで、人物を取り巻く状況を中心とする書き方は新鮮。
そういえば押井守の迷宮物件ファイルもこの作り方だったなぁと思い出しました
推理的な要素はあんまり面白く無かったですけど、最後らへんはすごいですね。
そこだけ読めばとなんでどういう成り行きそんな事になったのか予想もつかない事が、
最初から読むと見事に脈絡を持ち収まっていくというのは、小説の一つの醍醐味ですね。

でも僕はいま読んでるドストエフスキー「永遠の夫」みたいなのも好きです。
久しぶりにゲラゲラ笑える小説を読んでいるといい気分です。
492名無しさん?:04/09/11 22:37:41 ID:???
安部公房と押井守を同列に並べちゃイヤン
493名無しさん?:04/09/12 21:07:44 ID:HlBVk3y5
燃えつきた地図と迷宮物件ファイルを比較してるだけで
両作家をまるごと一緒くたにしている訳ではないよ
でも押井の「人間に興味は無いが、人間を取り巻く状況には大きな関心を持っている」
という言葉は、両者の共通項を示唆するものではないかな

永遠の夫を読み終わったです。とても楽しめましたよ。
最後が妙にロマンチックな風味なのはかえって笑えました。

今はヤスパースの「哲学入門」を読んでます。
入門と書くだけにとても初心者にわかり易く書かれていて読みやすいですが、
残念ながら訳者による註の内容だけは、とても初心者に解りにくく書いてあって読みにくいです。
494名無しさん?:04/09/12 21:42:38 ID:???
>でも押井の「人間に興味は無いが、人間を取り巻く状況には大きな関心を持っている」
>という言葉は、両者の共通項を示唆するものではないかな
俺は押井って人は知らんのだが、互いに影響を及ぼしあうものの片方だけを
取り出せると思ってるところは頭良くないな〜と思う。
そら安部公房ファン(?)が嫌がるわ
495名無しさん?:04/09/13 19:43:25 ID:8oymOFn2
佐藤賢一「王妃の離婚」読了。
いやー面白かった。とりあえず漏れの中で今年のベスト5入り確定。
ラスト3ページにちょっとしたどんでん返しがあったのも良い。
496暴君さん ◆ZSTOPiFDUM :04/09/13 19:45:10 ID:08gKAZYw
大江健三郎の「他人の足」
読み終わってとてつもなく憂鬱になった
497名無しさん?:04/09/13 20:44:34 ID:UKz2qmd+
>互いに影響を及ぼしあうものの片方だけを取り出せると思ってる

よく解らないです、これって何を言ってるんですか?
498誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/14 08:15:42 ID:???
>>497
おそらくだが。
第一に、押井の台詞を根拠としてあげるのなら、
もう一方、阿部の同様の発言を引用する必要があるっつーことじゃないかな。
押井は本人が「人間には〜ている」書ているんだから間違いないだろうが、
安部はそういう風に考えていないかもしれない。

あるいは、安部も押井も相互の作品を読んでいて、
どちらかが他方の影響を受け、同じような手法を取り入れただけなのかもしれないのに。
というようなことを言っているようにも読める。
安部と押井の小説の間にタイムラグがあるようなら、この可能性はちょっと高くなる。
いずれ本人が詳しく説明してくれるんじゃないかと思うが。

あと、俺が微妙だなあ、と思ったことなんだけど。
どうせなら、両作家を丸ごと比較したと言いきった方が格好良かったのではなかろうか。
どうせ言い合いになるパターンなんだし。
499誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/14 08:38:19 ID:???
ついつい横レスを入れてしまってから後悔した。

ちょっと前に読んだ本。
柳田邦夫『零式戦闘機』(文春文庫)。
同著の『零戦燃ゆ』を読んでから、ぜひ原点のこっちを読みたいと思っていた。
ほぼ『燃ゆ』から予想される通りの内容だったけど。
やっぱ柳田流の克明な描写が光る傑作。

大戦期アメリカと日本の勝敗を決した原因の一つである軍事技術の差。
柳田は、ある意味当時の軍事技術の粋であった「戦闘機」に焦点を当てる。
世界を抜きん出る性能の零式戦闘機がいかにして生まれたのか。
ひたむきな技術者たちの努力と、彼らが達成した設計における「跳躍」の描写は必見。
プロジェクトXほど派手ではない、淡々とした筆運びが小気味良い。

ここで、零戦を当時最強の戦闘機に仕立て上げた要素として、
軍部の設計思想が語られているが、
これが、後の空における敗戦を招く原因の一つになった…。
という柳田の分析と見解は、『零戦燃ゆ』で、やはり淡々と語られている。
500名無しさん?:04/09/14 17:22:23 ID:x3/Er1NL
本を一冊決めて、それについてラウンジャーたちで激しく議論してみたい。
501名無しさん?:04/09/14 17:30:52 ID:???
>>500
それいいね。最初の本は村上ドラゴンあたりがいいかな。
502名無しさん?:04/09/14 17:44:07 ID:???
スレがちょうど後半になったところでループキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
503名無しさん?:04/09/14 17:57:00 ID:???
>>502
前にもこんなことがあったのか?面白そうだと思うけど。
504名無しさん?:04/09/14 18:09:06 ID:???
しかし誰も読まなかった
505名無しさん?:04/09/14 20:54:12 ID:47sDli+j
何かどっかのスレでもこういう展開あった気がする。
その時は「ノルウェイの森」が課題図書だったかな?
506名無しさん?:04/09/14 21:27:04 ID:H5wMtRJV
なるほど、きっと498さんの言うとおりだと思います。そういう事でしょう。
でも残念ながら押井の発言に照合できる安部側の発言は
どこにあったか忘れちゃいました。
たしか「燃えつきた地図」にか、その付録の対談にか、あったと思いますけど。
まあ厳密に研究してるわけじゃないから見逃してください。

それに悪いのは鈍感な僕でしょうね、なぜかというと
僕としては両作家を比較したつもりは無かったからです。
作品と作品を比べるつもりが、うかつに作家自身の言葉を引き合いに出しちゃったために
話がこんがらがって、それでイライラさせちゃったんでしょう。
507名無しさん?:04/09/14 21:29:58 ID:NQ11xXGG
>>505
それでどうなったの?
508名無しさん?:04/09/14 21:40:18 ID:H5wMtRJV
このスレの>>103以降がそれだよ
509誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/15 05:36:54 ID:???
>>500
できれば、一時間程度で読み終わるような本にすれば、
負担が小さくて参加しやすいんじゃないかと。
俺、村上龍読んだことないからいい機会なのかもしれないとちょっと思った。
510誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/15 05:39:26 ID:???
買うのが面倒だということなら、
ttp://www.aozora.gr.jp/
で読めるものを出すとかね。ただし、古いのしかない。
>>103以降の展開が恐ろしいことになっているようだったら撤回するけど。
511名無しさん?:04/09/15 21:01:37 ID:SBLQxesj
ライトノベルでいいじゃん
512名無しさん?:04/09/15 21:16:38 ID:7kVtt5kA
【自作自演】平和層化のお花畑【ヘタレ・変態】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1093687216/
513誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/16 11:59:26 ID:???
ライトノベルだったら俺はいいっすわ。
つーか、この様子では実現は難しそうな。
514名無しさん?:04/09/16 21:09:44 ID:8xVf8k7M
この様子ってつまらない固定の見るべきところもない様子のこと?
515名無しさん?:04/09/16 21:26:21 ID:???
ライトノベルでしたらあれですよ、

茅田砂子
あと
長野まゆみ
516名無しさん?:04/09/16 21:26:27 ID:???
何の脈絡もなくてわけがわからん↑
当てこすりのつもりかしらんが
517名無しさん?:04/09/16 23:40:55 ID:uZ7keQse
率先して企画を進める気がないようだから退場願おうと思ったんだよ
そういう意味ではちゃんとした脈絡もあるよ
518誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/17 08:09:48 ID:???
えー、俺がライトノベル読んで概要説明したり批評したりすんのー。
率先するんなら青空文庫で何か探してくるぞ。
俺しか読まない予感だけど。

>>515
長野まゆみは聞いたことあるな。割と腐女死に人気の作家だとか。うん。
519:04/09/17 17:18:43 ID:???
中島敦の「名人伝」読んで来い
520誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/17 21:49:58 ID:???
>>519
ああ、古典の域に入ると思われる名作だね。
中学の国語の教科書にも載っていただろうか。
『名人伝』は短いので何を述べれいいかしばし考えたが、
やはり、作者が何を伝えたかったのか、について書こうと思う。

この作品は、おそらく「極めることは何か」について語っている。
古今東西、何かを極めようと思うのなら、ここまでなさなければならない、と。

この物語の主人公である紀昌は、弓を極めた。極めた先は、「不射の射」。
決して弓を射ることのない弓の名人。仙人の境地である。
「弓」という特殊技能が、あたかも呼吸することのように、
何気ない普通のことになってしまったのだろう。弓を極め、
それ以上の何か悟ったような感じさえする紀昌の風貌は、まるで愚者と化した。

まあ、こりゃ凄いよね。
中島敦の描く通り、何かを極めた名人てのは、こういうものかもしれない。
だがこの話は、同時に、次のようなことも語っているようにみえる。

極めたいと思うものを極め、名人の境地に達した者は、いかにも虚しい。
何もすることが無くなってしまったように見えるんだよね、この名人。
まあ、実際にはこんな人はいないが、もしいたとしたら、
彼の心は満たされているのだろうか、虚しく空っぽなのだろうか。
521名無しさん?:04/09/17 23:34:31 ID:???
いつまでも「作者が伝えたかったこと」なんかに縛られてるんじゃないよ
522誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/18 00:06:21 ID:???
批評をするときは実は難しい問題が付きまとう。
「作者が伝えたかったこと」なんて、本当に存在したのだろうか?
作者本人に訊いてみると、意外に「何となくそう思った…」など、
歯切れの悪い答が帰ってくることもあるという。

批評者の仕事は、作者の思いを分析することから、
作者がどのような状況におかれ、そのようなことを書くに到ったか、
つまり、当時の世間の状況、作者の生い立ちなど、
「作者にそれを書かせた条件」を分析することへと移っていった。

かといって、「聖書の暗号」を発見するかのような行為に徹するのは、
果たしていかがなものであろうか。何事も行き過ぎには注意せねばならない。
個人的には、作品や作者とのコミュニケーションは支持したいものである。
523:04/09/18 12:09:52 ID:???
なんか新聞の社説みたいな文章だな
524:04/09/18 12:11:17 ID:???
まあokだけども
525:04/09/20 15:58:44 ID:3Iu8rd7G
山田風太郎の「ラスプーチンが来た」読み終わりました
おもしろかった
526名無しさん?:04/09/20 16:50:57 ID:???
どうおもしろかったか書いてくれないと寝らんない
527名無しさん?:04/09/21 14:13:41 ID:???
ラスプーチンが罰ゲームで伊東四郎のモノマネをするとこが面白かった
528:04/09/22 04:19:48 ID:???
明治時代初期のお話で、主人公は後に日露戦争で内部霍乱?の仕事を
成功させる軍人、明石元二郎(25歳)
この男に当時の大事件、大物・奇人・変人・有名人を絡める、と
なんというか、構成力がすごいので、とても一口ではいえない。
自分で読め。読みやすいから。
529名無しさん?:04/09/22 05:12:50 ID:???
ぬるぽ
530名無しさん?:04/09/22 07:06:11 ID:???
>>529
ガッ
531名無しさん?:04/09/23 05:12:14 ID:???
図書館ラブ
532名無しさん?:04/09/24 01:33:32 ID:???
1
533名無しさん?:04/09/25 17:20:54 ID:IA1pUMiK
あげるぜ
534名無しさん?:04/09/26 18:22:32 ID:???
村上龍でも読もうかな
535名無しさん?:04/09/26 18:27:24 ID:???
「コインロッカーベイビーズ」はよい
536名無しさん?:04/09/27 16:10:50 ID:???
>>520
漏れそれで感想文書いたが30分で書き上げたので意味不明なものになった
537誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/09/27 22:04:04 ID:???
>>536
君らの世代にはもう存在しないのかな。
学校のどこかに、『私はこう読む』とかいう冊子あった(ある)だろ?
入選した読書感想文が掲載されているお得な読み物だ。
あれの表現や書き方をパクればいいんだってよ。
読書感想文なんて思い浮かべることもなくなった高校時代。
友人にそっと秘密を漏らされたよ。「あの通りに書けばいいんだ」って。
538名無しさん?:04/09/29 15:59:53 ID:???
『神々の指紋』 読んでる。
古代のミステリーについてのクソマジメな本だけど、その中の一節


私が集めた資料の次のページには、インカの大洪水に関する記述があった。
モリナ神父が著書『インカの神話と祭祀についての報告書』に書き残したものである。

   マンコ・カパクは最初のインカ人であり、最初に太陽の子としての誇りを
  持った人物であり、太陽神に対する偶像礼拝もマンコ・カパクから始まった。
  マンコ・カパクの話には大洪水の話が何度も出てくる。



( ゚Д゚)
539名無しさん?:04/09/30 23:51:49 ID:???
なんて官能的な本だろう!
540名無しさん?:04/10/01 00:30:12 ID:???
100円コーナーに必ずある本だね。
俺は途中でついていけなくなって挫折したよ。
541名無しさん?:04/10/01 19:22:58 ID:???
誤爆よ、今更なんだけど >>520-522 このレスの流れさ、
>>522の上の二つの段落は必要ないんじゃないか?
そんなことは先刻承知の上で>>521は茶々入れてるわけで。

大分前に雑スレかなんかで言ったけど
相手がわかってることをわざわざ詳しく述べて
自分の優位を確保しようとする癖ってなんか感じ悪いよ。

>かといって、「聖書の暗号」を発見するかのような行為に徹するのは、
>果たしていかがなものであろうか。何事も行き過ぎには注意せねばならない。
>個人的には、作品や作者とのコミュニケーションは支持したいものである。

内容的にはこんだけありゃコミュニケーション取るには上等だべ。
まぁここが巨大掲示板って性質上、
>>520-522のやり取りだけじゃ他の見てる人がわからないから
わかりやすいように補足した、っていう理由からならいいんだけどさ。

いらんお節介かもしれんが、気を悪くしたら申し訳ない。
542カパック:04/10/01 22:46:57 ID:???
テスト
543名無しさん?:04/10/02 01:58:53 ID:???
なんか話題が濃くてついていけません
544誤爆 ◆3PGHU.m22A :04/10/02 11:30:12 ID:???
>>541
ああ、こちらこそ。お気に障ったようで申し訳なかった?
別に優位を確保しようとは思ってないのは御察しの通りだね。
あの一連のレスは受け売りだし。しかし、>>522-521のやりとりで、
どういうこと言ってるかわかる人ばかりでもないんじゃないかな?
再度説明することで、より多くの人が楽しめるかと考慮したんだが。
そもそも、ここで優位とっても仕方ないしね。
まあ、気取った調子で書き込んだのは印象悪かったかもしれんけど、
そこはパフォーマンスのつもりであって。

しかし、>>520-522のレス以外のどのような理由であれ、
疎まれたりやっかまれたりするキャラが出ることは、
スレが荒れる原因になって他の住人が困る。

優位に立ってたつもりだろお前、と問われれば、神に誓って違うとは言えないしね。(w
優位をとろうと力むのは格好悪いからと、取り繕って完全な嘘を言うのも見苦しいし。
良スレを潰すには忍びない。このスレからは手を引くことにするよ。
545ラウンジの良心:04/10/02 12:42:04 ID:???
マンコ・カパック!
546元九郎:04/10/03 01:07:02 ID:NwiqYScF
良スレでも何でもないですよこのぐらい。居座って良いじゃないですか。
それよりもこの顛末を自分の責任において引き受け、
これから率先してスレをリードしていく方が誠実な態度じゃないですか。
547牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/03 01:22:36 ID:???
古典全集の「徒然草」を駅ビルの本屋で購入。
古語辞典片手に意気揚々と読み始めた。

とりあえず今日は序段と第1段読んだ。
なかなか味わい深かった。



こういう風に利用していいスレ?
548名無しさん?:04/10/03 04:55:00 ID:???
>>499
柳田邦男なら「マッハの恐怖」から抑えて欲しい。
記者退職後初めて書いたドキュメンタリーで、なんか
賞を受賞してたはず。って賞はどうでもいいんだけど。

徹底した冷静な客観的描写の柳田イズムが、既に初作で見て取れる。

あと、「空白の天気図」も捨てがたい。
原爆投下時の気象台の人々の行動=戦いを、的確に再現し描いている。

柳田氏はこうした技術系の良著もたくさんあるけど、
医療技術や闘病系の本も書いてるんだよね。

ただ、「サクリファイス−犠牲−」は泣いた。
氏の次男の自死〜臓器提供を綴った本だ。
「脳死は本当に人の死なのか?」
数々の医療ドキュメンタリーを描いた彼からの、
当事者としての問いはとても重い。
549名無しさん?:04/10/03 05:05:22 ID:???
ホラー系で漏れが好きなのはスティーブン・キング。
この作家は多作で有名&映画化も多くされているが、
特にお勧めは「ペット・セマタリー」と「ミザリー」。

「ペット・セマタリー」の方は、映画は今ひとつだったが
原作の迫力は桁違い。活字もやばい。
子供を持つ立場の人が読むと、ヤバさが倍増されて体感できるかも。

「ミザリー」の方は原作がほぼ忠実に映画化されている。
原作の方がもうちょっとえぐいので、えぐいのが好きな人はお勧め。

※ダークハーフは未読。
550名無しさん?:04/10/03 12:50:25 ID:???
>>538
それ俺も買った。なんか序盤読んで
MMR臭がめちゃめちゃするんだけど
キバヤシ監修?
551名無しさん?:04/10/03 17:26:54 ID:???
>>547
徒然草は「上人の感涙」が痛快だ。
現実にもこういう奴いるよ!って感じだ。
552536:04/10/03 20:35:17 ID:???
>>537
俺高校生w
553牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/03 23:15:33 ID:???
>>551
狛犬が背を向けてた話?
昔の人は涙もろいんだなあ、って思った。
554名無しさん?:04/10/03 23:43:10 ID:???
>>553
いやあの話はそういう意味じゃないんだが・・・
殊更に感動してみせて感受性のある奴ぶる上人が馬鹿丸出しの結果を招いたってことよ。
555牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/04 01:42:33 ID:???
>>554
何しろ厨房なもんで。
主題を読み取るよりも表現のをかしさに涙落としはべりにき。
556牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/04 01:57:24 ID:???
テスト勉強のせいでなかなか読み進められません。
今日は第一段を読み直してみた。1回目じゃ内容がつかめなかったので。
「この世に生まれたからには、顔とか家柄とかは生まれつきだから(悪くても)仕方ないが、頑張って勉強して中身のしっかりした人間でありたい」というような意味かな?
55710月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/10/04 21:02:55 ID:???
普段あんまり本を読まないんですが、乙一の「GOTH」がどこかで勧められていたので読んでみたらおもしろかった。
「失はれる物語」も面白かった。こんな漏れに、他にオススメ教えてください。
558牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/05 00:34:15 ID:???
>>557
夏と花火と私の死体
zoo
559マル ◆sEf5r3BPK2 :04/10/05 01:00:35 ID:???
>>557
平面いぬ。
新書版だと石ノ目
56010月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/10/06 17:10:33 ID:???
>>558-559
ありがとうございます。
説明不足で申し訳ありません。乙一作品は全ていずれ読んでみたいので、ほかの作者でお勧めをおながいします。
漠然としすぎてるかな。
561牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/06 17:17:39 ID:???
ジャンルとか言ってもらわないと困りにけり。
562牛削り ◆USI/Xn9Ee. :04/10/06 17:18:50 ID:???
夏だ!
563名無しさん?:04/10/06 17:27:41 ID:???
花火だ!
56410月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/10/06 20:54:54 ID:???
私の死体だ!

>>561
じゃあ別にいいです。ちょっとグダグダな質問でしたね、、
565牛削り ◇USI/Xn9Ee.:04/10/06 23:51:29 ID:???
トリップなくした。
>>564
とりあえず最近(ここ5年くらい)読んだなかで面白かったのあげときますよ。

・重松清「ビタミンF」・・短編集。中年男の葛藤がテーマ。結構泣ける。
・宮部みゆき「地下街の雨」・・・短編集。不思議な話ばかりだが、どれも心温まる。
・乃南アサ「凍える牙」・・・長編ミステリー。女刑事が奇妙な殺人事件の謎に挑む。スリル満点。

こんなもんかな。
566元九郎:04/10/06 23:57:31 ID:/QHs1E9o
このごろは中学生も、5年程度のスパンなら「最近」というのですか。
567名無しさん?:04/10/07 00:18:37 ID:???
                        |
                        |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  >>566  ))
    彡、   |∪|  ノ  
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
568無気力現代人:04/10/07 02:54:54 ID:EyeYyqKQ
脳男 読んだ
あんまおもしくなかった。
569名無しさん?:04/10/07 03:11:45 ID:+AnUACQv
>>568
結構賛否両論ある本だよね。
俺は好きだけど。お前のことが。
570541:04/10/07 07:12:04 ID:???
あ、誤爆居なくなってる
なんか悪いこと言っちゃったかな。
そんなつもりはなかったんだがな。
571名無しさん?:04/10/07 08:58:07 ID:???
なんつーかその作品の内容云々はさておき、使っている日本語の美しさ自体に
魅力を感じられる作品とかないですかねぇ
女の子と好きな作品の話とかしてるときに、俺が森鴎外とかいいんじゃないと言うと
よく拒否反応を起こす女の子もいるのだが(鴎外の女性蔑視の表現が気にいらんらしい)
内容はともかくあの日本語は美しいと純粋に思えてしまう
文学ってのは文字での表現
やはり文字面が美しい作品はそれだけでも個人的には感動してしまう
とるに足りないくだらない出来事・内容でも、表現一つで文学的になるかどうかってのはあると思う
極端に言えば、アホみたいな中身のない作品でも言葉遣いが美しいだけで
それはそれとして文学として成り立ったりするのかななんて思うんです

で、ここのスレではなんとなく作品の内容部分に触れる批評というか、感想が多いわけですが
日本語の使い方に重点をおいた読み方などをしているかたがいるのでしたら
是非読んだ本とその感想などを伺いたい
お勧め本とかあったら読んでみたいのでよろしくでス
572名無しさん?:04/10/07 16:34:26 ID:vckgMolo
>>571
>鴎外の女性蔑視の表現が気にいらんらしい
単に引かれてるだけだと思うぞ。
573三文戯曲:04/10/08 00:24:04 ID:???
スティーブン・キングファンがいるとはラウンジもまだまだ広いな。
「呪われた町」とか超お勧めですよ。
「デッドゾーン」や「シャイニング」なんかもお勧めです。
シャイニング読んでるときは結構悪い夢いっぱい見ました。
574名無しさん?:04/10/08 01:18:43 ID:???
キングは結構人気あるんじゃない?
誰でも一冊は読んだことあるだろうし。
575名無しさん?:04/10/08 03:35:46 ID:???
>>573-574
むしろキングは定番レベルかと。
個人的にはリチャード・バックマンも捨てがたいが( ̄ー ̄)ニヤリッ
ttp://user.yoitoko.jp/xoen/books-king3.htm

「痩せゆく男」も、じわじわ迫る恐怖が本家の筆致そのままで
好きでしたですyo。
576名無しさん?:04/10/08 04:09:13 ID:???
>>575
キングで書くときとバックマンで書くときって作風変わってるの?
バックマンの方は読んだことないっけんな。
577三文戯曲:04/10/08 11:37:54 ID:???
キングのこと話せる一回りにいなかったんでついそう思ってしまった。

自分はデスペレーションとレギュレイターズをセットで読んだので
作風に違いは感じれなかった。痩せゆく男も読んでますが、多分違いは
ないかと思う。英語ではどうなのか知りませんが。

リチャード・バックという似たような名前の作家がいたので買うときはご注意あれ。
578名無しさん?:04/10/08 13:17:04 ID:???
元々、別HNにしたくて作ったわけではなくて、
出版社の商業戦略と、キングの多筆ぶりの比率が合わないための
苦肉の策で生まれた「架空作家」ですからねぇ、、、>バックマン

キャラを別にする必要はなかった、ということで
一部キングファンにはモロバレだったそうで。
579名無しさん?:04/10/08 14:37:10 ID:???
「本好きちゃんねる」というのもある

http://jbbs.shitaraba.com/movie/1973/
580名無しさん?:04/10/08 15:36:09 ID:???
キングはグリーンマイルしか読んだこと無いな。
グリーンマイルは面白かったのだが、怖いのが嫌いだから
他の本が読めない。
581571:04/10/08 16:31:22 ID:???
>>572
なんだとコラァァぁああ!!!
って嘘ですけど、鴎外より漱石のほうが100万倍いいとか言われる
なんで?
みんな綺麗な日本語表現とかには惹かれないのかなぁ・・・
58210月?7日の動画 ◆.Ort7/.mpg :04/10/08 19:39:34 ID:???
>>565
ありがとう。今度読んでみます。
583名無しさん?:04/10/10 03:28:42 ID:J3dmTtrM
牛削りも誤爆もいるじゃん。XスレX来いよ。

http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1097346157/l50
584もりな神父:04/10/11 17:18:52 ID:???
マンコ・カパク……じゃなくて『神々の指紋』読了。

「○○○かもしれない」という文章を何度か繰り返すことで、なんとなく自分の主張が正しいような印象を漂わせつつ
後半は「○○○なのだ」という強い言い方をして読者を引き込んでしまうような。
サブリミナル?


『キノの旅[』を読み終えた。
今回は一話一話が長めになっていて、読むのに少し手間取った。
初期のすっぱり旅してさっくり殺す雰囲気が好きなんだけど・・・

今月は本に、既に4600円もかけている。
ちと、切り詰めなければ
585名無しさん?:04/10/13 00:47:59 ID:???
586名無しさん?:04/10/13 19:04:33 ID:???
今ごろ陰陽師読んでます。
587名無しさん?:04/10/14 05:19:25 ID:???
>>581
俺が、きれいな日本語だなあと思うのは北村薫だったりするわけで。
人それぞれに基準があるんだから強要はするもんじゃない。
588名無しさん?:04/10/14 18:27:52 ID:MEgsVTaw
東野圭吾薦められて読破中
589にらミ*・ヮ・ミ 38.new-york-21rh16rt-ny.dial-access.att.net:04/10/14 18:34:21 ID:gJSImELP
ストレイト・ストーリー!
590無気力現代人:04/10/15 04:44:50 ID:BCEihpOL
人形式モナリザ
591名無しさん?:04/10/16 23:48:06 ID:???
>>588
白夜行、パラレル、秘密あたりは普通に楽しめた
今、神々の山嶺読んでるんだが、これも楽しい
592名無しさん?:04/10/18 02:56:22 ID:???
593名無しさん?:04/10/18 23:32:20 ID:???
今、尻で読書に挑戦中です
594三文戯曲:04/10/19 02:26:55 ID:???
風呂で読むってやつが信じられん。
どうやって読むんだ?湿気にやられたりしないのか?
本落としたらおじゃんじゃないのかね?
595名無しさん?:04/10/19 10:45:53 ID:???
ドア開けて換気扇回して、ダラララの上で読むとマシ
、、、なのかなぁ。漏れも想像つかん。
596名無しさん?:04/10/19 23:34:02 ID:???
湿気にやられようが少しぐらい破れようが
読めるならそれでよし。
まぁ、風呂で読むのはブコフで100円のやつだが
597名無しさん?:04/10/21 10:58:18 ID:???
陰陽師2巻目を読みました。

学生時代、古文の授業は苦痛でならなかったのに
凄い楽しく読めてます。。。


、、、っていうのを誤爆してしまいました。
誤爆先のスレッド主さん、ごめんなさいでした。
598名無しさん?:04/10/22 14:41:27 ID:???
599名無しさん?:04/10/22 14:42:14 ID:???
移転保守
600名無しさん?:04/10/24 06:00:50 ID:???
ふむふむ
601名無しさん?:04/10/26 20:28:57 ID:???
やっと揃えたちくまの百間集成を読み返してるよ
602名無しさん?:04/10/27 23:17:55 ID:???
おれも内田百閧フ随筆が好きだ。
きっかけは川上弘美の「センセイの鞄」に出てきたエピ
ソードなんだが・・・
6031@CLIE ◆GodOnnFcO. :04/10/28 14:44:04 ID:???
とりあえず赤と黒は読んどいたほうがいいよ
604雪子:04/10/29 14:40:55 ID:???
(~〜~;
605三文戯曲:04/10/29 16:01:11 ID:???
本屋行くと、本いっぱい買っちゃうんだが、新しいの買うとそっちを読んでしまい、
どうも貯蓄傾向。「赤と黒」も貯蓄の中の一冊だす。
606名無しさん?:04/10/31 06:57:19 ID:???
新宿のジュンク堂行ってきた
ブックカバーもらったけどしょぼい
607名無しさん?:04/11/02 06:42:06 ID:???
読書の秋
608名無しさん?:04/11/02 17:37:32 ID:???
亡国のイージス面白いよ。
609名無しさん?:04/11/04 16:38:38 ID:???
>>370
真中は灯台生か・・
610名無しさん?:04/11/06 06:27:31 ID:???
611名無しさん?:04/11/07 23:29:47 ID:i0jV4vwY
612名無しさん?:04/11/08 00:26:24 ID:???
最近の本、字がでかすぎ。
老年層向けの本なら仕方ないが、そうでないのはもっと小さくしる
613名無しさん?:04/11/08 00:31:33 ID:???
西澤保彦の、「7回死んだ男」は面白いぞよ
世界観というか独特のルール作りに慣れない人には拒否感強いだろうけど<西澤
614Executor ◆eX9926.EXE :04/11/08 15:41:13 ID:???
夏と花火とおもしろかった。やられた。
615名無しさん?:04/11/08 16:04:10 ID:???
中途半端なトリップださすぎ
616名無しさん?:04/11/11 07:44:20 ID:???
西澤保彦は「人格転移の殺人」だったかな。
あれもまあまあ面白かった。
ちょっと話の展開にアレ?ってなったけど。
617名無しさん?:04/11/11 21:12:42 ID:???
>>616
オチが、ね...ちょっと消化不良というかあの機械の存在意義を説明しきれてないというか。

単発シリーズだと、「瞬間移動死体」「ストレートチェイサー」は結構読めた。
あとは神麻さんシリーズが最高。
618名無しさん?:04/11/13 04:00:17 ID:???
619名無しさん?:04/11/15 06:36:15 ID:???
620名無しさん?:04/11/15 18:49:54 ID:???
621名無しさん?:04/11/15 20:25:52 ID:???
622名無しさん?:04/11/15 21:47:09 ID:???
NEET系の本で何かお勧め内ですか?
623名無しさん?:04/11/17 03:31:10 ID:Xvi9FYjF
あげてみましょう
624三文戯曲:04/11/17 07:32:55 ID:EW+ec+aP
本屋でそのまんまニートっていう本を見かけたよ。
ビジネスマン向けの列にあった
625名無しさん?:04/11/17 11:32:25 ID:???
>>624
ありがとう。
、、、、、ニート向けビジネスの本かな?

論文書かなきゃいけないんだけど、どの視点で切るかで迷ってて。
色々読んで来ます。
626そう☆明日 ◆TomorrjUko :04/11/18 19:58:24 ID:???
福井晴敏『6シックス ステイン』読了。

福井好きならオススメ。
「亡国」や「終戦の」を読んだ奴なら入り込めると思うよ。
627名無しさん?:04/11/20 02:46:11 ID:???
ふむ
628名無しさん?:04/11/21 08:01:30 ID:???
へえ
629名無しさん?:04/11/21 20:17:03 ID:???
福井の∀ガンダムが本棚にあるんだけど読む気がしねえ
いつか読まなきゃとは思っているんだけど…
630名無しさん?:04/11/22 14:34:21 ID:???
福井晴敏は導入部がイマイチなんだよな
631名無しさん?:04/11/24 07:34:58 ID:???
亡国のイージスを買いました
とりあえず積読にしておきます
632名無しさん?:04/11/25 19:55:16 ID:???
>>631
こら!
633名無しさん?:04/11/27 03:56:02 ID:AxA9qLBP
あげてみる
634名無しさん?:04/11/27 11:34:39 ID:???
スタンダールなんて誰も読まんよ
635名無しさん?:04/11/28 10:20:17 ID:???
誰かが読むから俺も読む。それは間違いじゃないか?
636そう☆明日 ◆TomorrjUko :04/11/28 23:22:18 ID:???
山本弘『神は沈黙せず』読了。

神ものは結構読んでいるが、山田正紀の『神狩り』以来の出来と思う。
本人はトンデモらしいが、作品は良。
637名無しさん?:04/11/29 23:19:13 ID:???
漫画だが、「ちんぽ刑事」全三巻読了
タイトルの名に恥じない傑作。
冗談抜きで感動した。
638名無しさん?:04/11/30 21:44:15 ID:???
>>636
本人がトンデモなのではなく
研究対象がトンデモ本(と、トンデモな自称科学者たち)な
だけなのでは?
639名無しさん?:04/12/02 06:58:05 ID:???
ちんぽ
640名無しさん?:04/12/03 06:11:43 ID:i0pVvzrS
伊坂幸太郎
小洒落てるのが鼻につく感じもするけど面白いね
とりあえずグラスホッパーとチルドレン以外は読んだ
641名無しさん?