神奈川県横浜市民スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
100まで行ければ奇跡
2名無しさん?:04/02/01 19:24 ID:???
2げt
3JUN1 ◆vc.JUN1/y2 :04/02/01 19:24 ID:R1dzVJjB
ヤタ!2ゲト
4JUN1 ◆vc.JUN1/y2 :04/02/01 19:25 ID:R1dzVJjB
数秒差で2ゲトできなかった
5名無しさん?:04/02/01 19:25 ID:???
045キッズだよ〜ヨロピク^^
メイくんともダチだよ^^
6名無しさん?:04/02/01 19:26 ID:???
>>3
遅せぇよ(プッ
7アンリ ◆HenryX8now :04/02/01 19:26 ID:???
都民な俺
8名無しさん?:04/02/01 19:27 ID:YIbmAcle
んで、どーすんの?
9名無しさん?:04/02/01 19:27 ID:???
>>8
なんか考えがあって建ったと思ってか?
10名無しさん?:04/02/01 19:27 ID:???
終了
11名無しさん?:04/02/01 19:33 ID:FDhCLq+B
このままかよ!

なんか話そうぜ
12名無しさん?:04/02/01 19:35 ID:???
横浜ナンバーにあこがれる
だけど人の多いところに住みたくない
横浜の端っこで暮らしたい
13名無しさん?:04/02/01 19:35 ID:a17hp3UH
ないよそんなもん
14名無しさん?:04/02/01 19:57 ID:???
藤沢市民ですが何か

ちなみに湘南ナンバー
15名無しさん?:04/02/01 20:26 ID:???
みなとみらい線、最初の人身事故
16びっくり蟯虫:04/02/01 20:40 ID:???
横浜はそれほどオサレではない縄。
17海 ◆Kveoxyl9RE :04/02/02 02:00 ID:GRILrmQl
皆で菊名へ行こう
18名無しさん?:04/02/02 02:01 ID:???
>>17
新横浜でいいよ・・・
19名無しさん?:04/02/02 02:12 ID:wuDBtjoE
ホテルエムパイヤ
20海 ◆Kveoxyl9RE :04/02/02 02:25 ID:GRILrmQl
綱島もいいぞ
新横浜はドンキホーテによくいってた
21名無しさん?:04/02/02 02:30 ID:???
鎌倉に住んでる俺は勝ち組
22名無しさん?:04/02/02 02:32 ID:???
>>500まで行ったら>>499の奢りでoff会やろう!
23おまんじゅう爆弾 ◆VJbEXiC8HI :04/02/02 02:44 ID:jSiz+fFW
横浜市民だよー!!
はまっこカードみんな持ってる?
24名無しさん?:04/02/02 02:47 ID:???
何?そんなおされなカードがあるのか?しらねーぞ。
何処行ったらもらえるの?
25まさたか:04/02/02 02:50 ID:???
東横線で中華街まで行けて、嬉しいね
中華街が電車でいったりきたりすれば、もっといいのにね
26まさたか:04/02/02 02:50 ID:???
はまっこカードってなんですか?
27名無しさん?:04/02/02 02:52 ID:???
車乗ってる時パッシングされたら否応無しにバトルして
負けたらパーツを剥ぎ取られる街ですか?
28おまんじゅう爆弾 ◆VJbEXiC8HI :04/02/02 03:02 ID:jSiz+fFW
はまっこカードは横浜市の施設を使う時ひつようっぽい
俺は上大岡のウィングのスタジオ使うので登録したよ

29名無しさん?:04/02/02 03:05 ID:???
>>28
だから何処行けばもらえるんだ?
30名無しさん?:04/02/02 03:05 ID:???
JUN1大嫌い
31おまんじゅう爆弾 ◆VJbEXiC8HI :04/02/02 03:08 ID:jSiz+fFW
>>29
だから横浜市の運営する施設じゃない?
俺はさっき言った京急上大岡WINGの屋上の
施設で登録した。

でも今は有料カモ
32名無しさん?:04/02/02 03:11 ID:???
はまっこカードほすい…
33まさたか:04/02/02 03:15 ID:???
わたしは川崎なので、さきっこカードがほしいです。
34覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/02/02 06:46 ID:???
みなとみらい線運賃高いですね。いいんだ、あれ、あれだ、あれあるからいいよね。いいよビンボー人なんてのは
35山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/02 15:25 ID:???
桜木町はどうなったの!?
36名無しさん?:04/02/02 15:29 ID:???
>>35
どうもなってないよ
37名無しさん?:04/02/02 15:31 ID:???
横浜駅は西口と東口の差が激しすぎる
38名無しさん?:04/02/02 15:35 ID:zqODiJbe
あれ、横浜の郵便局の隣のホテルにCDショップなんてあったんだ・・・

数分後 場違いな事に気がつく
39名無しさん?:04/02/02 15:43 ID:???
横浜って田舎?都会?
40名無しさん?:04/02/02 15:44 ID:???
俺、はめっこカードなら持ってるぞ
41名無しさん?:04/02/02 15:52 ID:???
そうか、よかったな
42名無しさん?:04/02/02 15:53 ID:???
ところで、昨日の中華街はすごい人出だったらしいな
混雑ブリをみて、とても行きたくなくなっちまった
横浜の端っこから発信中
44山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/02 16:13 ID:???
>>36
東横線から桜木町が無くなってるってどういうこと!?
45名無しさん?:04/02/02 16:29 ID:???
桜木町駅の役目がおわったということさ
46反町:04/02/02 16:31 ID:???
横須賀市民も混ぜてくれよ…ポイズン
47ポリタンクを抱えた渡り鳥φ:04/02/02 16:38 ID:???
この流れだと「たんまち」にしか見えない
48名無しさん?:04/02/02 17:24 ID:???
風俗の町が浮かぶな
49牙の折れた狼:04/02/02 22:53 ID:???
なぁんか福富町って時代遅れな感じがする。
50まさたか:04/02/03 00:47 ID:???
いい町名じゃないですかー
51山崎Jr渉 ◆PN6R79L8/c :04/02/03 19:34 ID:???
まさたかだ!!相変わらずの名レスですな
52名無しさん?:04/02/03 20:19 ID:MRaotZM9
ぁぁぁ
53西区:04/02/03 20:25 ID:wlmdgUzl
ランドマークタワー見飽きた
なんか新しいの建ててくれw
54名無しさん?:04/02/03 20:52 ID:???
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (ω・ )ゝ < なんだって?
.  ノ/  /     \_____
  ノ ̄ゝ
このスレキモイそうです
56まさたか:04/02/03 21:27 ID:???
>>53
「ランド」の前に「ドリーム」つけるのは、どうですか。
57名無しさん?:04/02/03 21:50 ID:Xg+l+np8
横浜ってそこら中に警察いるんだね
58名無しさん?:04/02/04 07:48 ID:???
よこはまぁ
59びっくり蟯虫:04/02/05 01:20 ID:???
まだみなとみらい線乗ってまへん。
60まさたか:04/02/05 01:32 ID:???
みなとみらいって名前だったら、船のほうがかっこいいなー
61名無しさん?:04/02/05 12:05 ID:???
みなとみらい戦キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
62名無しさん?:04/02/05 13:24 ID:???
市営地下鉄でクレイジーケンバンドの横山が、
全席優先席と言って最後に奇声を発するのが
激しくうざい。
63名無しさん?:04/02/05 19:09 ID:???
みなとみらい戦キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
64まさたか:04/02/05 20:00 ID:???
なにそれ?
65びっくり蟯虫:04/02/06 22:06 ID:???
横浜って言ったら横浜駅周辺を指す?それとも関内・桜木町方面を指す?
66名無しさん?:04/02/07 03:18 ID:???
横浜駅周辺
67名無しさん?:04/02/07 03:40 ID:gDlX9mu5
横浜の人にとっては横浜駅周辺 横浜じゃない人にとっては関内らへん
68名無しさん?:04/02/07 04:06 ID:tnDDW45T
みなとみらい線&東横線、桜木町駅をそのままにして
経由するカタチにしてくれた方が便利だったのに・・・(´・ω・`)
69名無しさん?:04/02/07 05:53 ID:???
>>68
東横線の桜木町駅廃止は高架下の壁にある落書きを無くすための陰謀らしいよ
70名無しさん?:04/02/07 05:55 ID:???
2get!
71名無しさん?:04/02/07 08:15 ID:1lpOAPup
みなとみらい線は東京から中華街行くためだけの線だよな
72名無しさん?:04/02/07 08:36 ID:mOLcrlBx
>>56 >「ランド」の前に「ドリーム」つけるのは、どうですか。
イイ!!!1!!!

>>62 >クレイジーケンバンドの横山
ごみゼロ?の歌も彼みたいですね。漏れはそっちはあんまりうざくも感じないけど。
73名無しさん?:04/02/07 08:46 ID:???
イイネ〜ヨッコハマ〜
74名無しさん?:04/02/07 08:48 ID:1lpOAPup
横浜で生まれ育ったけど中華街2回しか行った事無いよ
混んでるし、うっかり高い店入るとビビルからあんま気軽に行けねー
ラーメン博物館は10回以上行っとるけど
75名無しさん?:04/02/07 08:54 ID:1lpOAPup
やっぱラー博ではこむらさきだそ?どうよ
つーかもう10周年なんじゃな
http://www.raumen.co.jp/home/raumen_komurasaki.htm
76名無しさん?:04/02/07 12:40 ID:???
上大岡いいよ
77名無しさん?:04/02/07 13:56 ID:???
ラー博のサイト見てたらラーメン食いたくなったので
サッポロ一番食った
78名無しさん?:04/02/07 14:16 ID:???
>>75-77のレス見てラーメン食いたくなったぞ
どうしてくれるんだYO!

……サッポロ一番でも食うかな(つд`)
79まさたか:04/02/07 17:33 ID:???
サッポロでたべなきゃ、サッポロラーメンじゃねえぜっ
80名無しさん?:04/02/07 20:13 ID:???
ラー博開設当時からある店はすみれとこむらさきだけ?
あそこ入場料取るのが気に食わないよナァ
8180:04/02/07 20:16 ID:???
あとガチンコ佐野の支那そばやって美味いの?
行く気しないんだけど
http://www.raumen.co.jp/home/institution_raumen_shop.htm
82名無しさん?:04/02/07 20:24 ID:???
伊勢佐木長者町の辺りってなんか昭和のまんまって感じがするよね。
83名無しさん?:04/02/07 20:27 ID:???
こむらさき食いたぃ…

>>82
ヘルス街とホームレスのイメージがある
84名無しさん?:04/02/07 20:32 ID:???
乞食だらけで大通り公園通るの怖い
85(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 20:54 ID:1/kRWcAQ
お、横浜スレか。
86名無しさん?:04/02/07 20:58 ID:???
横浜一の危険地域ってどこだろ?
87名無しさん?:04/02/07 21:07 ID:7YmSrOLJ
>>86
職安まわり
88名無しさん?:04/02/07 21:09 ID:???
>>86
福富町とか黄金町辺?は、うっかり通ったけど韓国の店とソープだらけで
ヤクザの匂いがプンプンして怖かた
89名無しさん?:04/02/07 21:09 ID:???
>>86
鶴見しょや
90名無しさん?:04/02/07 21:12 ID:0rR5s7RZ
>>86
関内駅周辺。
>>74
中華街は1回行ったがラーメン博物館には1回もいっとらん。
ついでに崎陽軒のシュウマイも食ったことない。
92(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 21:13 ID:1/kRWcAQ
>>86
鶴見線沿線
93名無しさん?:04/02/07 21:14 ID:???
昔、道まちがって原付きで職安の前通った事あるけど、
あそこはなんとも言えない空気が漂ってるよね。
94名無しさん?:04/02/07 21:15 ID:???
弁天とかやばいよ
95(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 21:16 ID:1/kRWcAQ
>>91
崎陽軒のシウマイはお弁当にどうぞって感じの代物で
96まさたか:04/02/07 21:16 ID:???
横浜は、黄昏の街って、ほんとうですか。
97名無しさん?:04/02/07 21:17 ID:???
崎陽軒は食わないけど
ラー博は結構内装見てるだけでも面白いぞ
レトロ風味
98まさたか:04/02/07 21:17 ID:???
崎陽軒のシウマイ弁当、川崎でも売ってる。
駅のホームで。いまもあるのかな。
99名無しさん?:04/02/07 21:19 ID:???
シウマイ弁当うまいよね
100(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 21:19 ID:1/kRWcAQ
>>98
あれ東海道線ならけっこうあるみたいだね
東京でも品川でも売ってたし
101まさたか:04/02/07 21:20 ID:???
そうそう東海道線。
あ、東京でも売ってるんだ。なんだー。
102(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 21:20 ID:1/kRWcAQ
>>101
東横線横浜駅の改札の中でも売ってるよ
103名無しさん?:04/02/07 21:22 ID:???
黄金町・曙町・寿町・福富町
名前からしてヤクザ居そうな名前だよな(実際居るけど)
104まさたか:04/02/07 21:23 ID:???
>>102
横浜になきゃ、おかしいもんね。
>>96
嘘です。

>>97
あれか。ナンジャタウンみたいな感じか。

>>99
へぇ。食ってみようか一回。
106まさたか:04/02/07 21:24 ID:???
>>103
街の名前から、縁起よさそうな感じだけど
107名無しさん?:04/02/07 21:26 ID:???
夏に黄金町でブリーフ一丁で歩いてるおっさん見た時はビビった。
108名無しさん?:04/02/07 21:27 ID:???
>>107
コーラ吹いた
109名無しさん?:04/02/07 21:29 ID:1lpOAPup
風俗街とヤクザの数は比例するからな
110名無しさん?:04/02/07 21:30 ID:???
みなとみらい線乗った香具師いる?
111名無しさん?:04/02/07 21:32 ID:???
まだ乗ってない
あれ東京から中華街行くのには便利だよな
112名無しさん?:04/02/07 21:32 ID:???
>>110
地元の人間はあんまり乗らないんじゃない
113名無しさん?:04/02/07 21:33 ID:4XREL/MD
余裕で乗ったよ
114名無しさん?:04/02/07 21:33 ID:???
横浜に20年以上住んでるけど中華街行った事ないや。
115名無しさん?:04/02/07 21:35 ID:???
渋谷←→中華街が30分くらいだっけ?>みなとみらい線
渋谷は横浜から東横で行くしなぁ〜…
観光用だよな

>>114
俺もそんな感じ
116名無しさん?:04/02/07 21:36 ID:4XREL/MD
特急で34分でございます
117名無しさん?:04/02/07 21:37 ID:???
中華街って面白いの?
118名無しさん?:04/02/07 21:39 ID:???
>>117
地元民だけどワカラン。露店のやしの実ジュースと杏仁豆腐アイスだけ食った事ある
119名無しさん?:04/02/07 21:43 ID:???
元町ってどんなところ?
120名無しさん?:04/02/07 21:45 ID:4XREL/MD
あんま行ったことないからよく知らんけど、イメージではおばさん系の服屋があるイメージ
121名無しさん?:04/02/07 21:47 ID:???
磯子区の杉田に住んでました
122名無しさん?:04/02/07 21:48 ID:???
>>121
ご近所さん発見
うち金沢区の磯子寄り
123名無しさん?:04/02/07 21:53 ID:4XREL/MD
桜木町でバイトしてました
124名無しさん?:04/02/07 21:54 ID:???
125名無しさん?:04/02/07 21:55 ID:???
126名無しさん?:04/02/07 21:57 ID:???
カードキャプターさくら?ナンダコレは
127(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/07 22:13 ID:1/kRWcAQ
みなとみらい駅はなんなんだ
128名無しさん?:04/02/07 22:54 ID:???
あかね台いる?
129名無しさん?:04/02/08 00:07 ID:???
東横の桜木町駅はどうなんのん?
130あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/02/08 00:11 ID:nf/aPQck
>>79
あそこ昔からあるけど美味いな。ベイリーフってカレー屋はうまくね
>>80
熊本のこむらさきがあんだ。
131あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/02/08 00:12 ID:nf/aPQck
>>177
美味しいよ
132(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/08 00:50 ID:0es0w4w6
>>129
廃止
高島町も廃止
さっぱり
133名無しさん?:04/02/08 01:04 ID:???
あひるちゃんはレス番とレスの内容が分からん
134(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/08 12:35 ID:0es0w4w6
本日もみなとみらい線は大混雑です
135(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/08 13:58 ID:0es0w4w6
元町・中華街駅は大変込み合うので
日本大通駅をご利用くださいってなんだそれ
136まさたか:04/02/08 14:28 ID:???
ニュースみてると、混雑ぶりがすごいもんね…
商売は、うなぎのぼりで、ヨロコビー!だろーね
137(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/02/08 19:20 ID:0es0w4w6
>>136
さっき関内のセルテ行ってみたら閑古鳥が鳴いていた。
何だか勝ち負けが分かれだしたかも。
138名無しさん?:04/02/09 07:45 ID:???
休日だったから観光の人がいっぱい来たんかな

というかさ、中華街がビルになるとかってのは何?噂?マジ?
道が分かりにくいからなんとかっての
139まさたか:04/02/10 00:24 ID:???
あんだけ混み合ってると、もう行くと疲れるって感じがして、とてもとても。

正月のバクチク大会?は、一度だけ覗いてみたいな。
140名無しdat ◆tkDmmoP64k :04/02/10 18:12 ID:???
>>12
神奈川のへんぴなところは横浜市じゃなくても横浜ナンバーだよ
>>27
そう。市営バスのシャーシでも奪ってろ
141名無しさん?:04/02/10 23:44 ID:???
湘南ナンバーってのもあるけどな
142まさたか:04/02/11 03:17 ID:???
神奈川ナンバーは、4種類しかないのかー、以外と少ないんだね。
横浜、川崎、相撲、湘南。

小田原とか、あっちのほうの地名のナンバーがあるのかと思ってた。
143びっくり蟯虫:04/02/11 12:13 ID:???
横浜市神奈川区に存在する神奈川駅。京浜急行の普通列車しか止まらない。
県名がそのまま駅になってるところって普通もっとデカイよなぁ。
144覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/02/11 13:21 ID:???
んじゃ信州に対抗して相州ってのはどうでしょう
いいや…なんかださいから
145びっくり蟯虫:04/02/11 21:13 ID:???
(´-`).。oO(相州と言えば相州そばだよなぁ…
146まさたか:04/02/11 21:43 ID:???
(だれもつっこんでくれないのなー、やーなー。なー。)
147名無しさん?:04/02/12 00:11 ID:???
>>142
相撲かYO!
148名無しさん?:04/02/12 00:30 ID:???
いや相模ナンバーの奴以外相撲って呼ぶのは普通だし
149名無しさん?:04/02/12 07:49 ID:???
えっ相撲じゃないの?
150覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/02/12 10:57 ID:???
地元も奴も相撲言うの普通だからなぁ…
151名無しさん?:04/02/12 11:11 ID:???
まさたかってやつ横浜市民か?神奈川県民か?突っ込みどころ満載なわけだが…
152びっくり蟯虫:04/02/12 20:41 ID:???
川崎市民でしょ?
153まさたか:04/02/12 20:56 ID:???
なんだ、普通なんだ…、そっか。つまんないの。
154びっくり蟯虫:04/02/12 21:09 ID:???
>>1に言わせると奇跡が起きたらしい。
155まさたか:04/02/12 23:45 ID:???
それは、ほんとうですか。
奇跡といえるのですか。
明日は、晴れますか。
156名無しさん?:04/02/13 16:31 ID:???
保守うんこ
157名無しさん?:04/02/14 10:58 ID:???
たまにage
158あひるちゃん ◆717imnfvi2 :04/02/14 11:02 ID:w+CwqqYm
>>144
相州連合みたいでいや
159きのさんたまりあ ◆jNTu3djcgk :04/02/14 22:28 ID:???
次郎が逃げたんじゃ 見つけた方に お礼します
 連絡ください
160まさたか:04/02/15 05:30 ID:???
猿の次郎なら二代目になりました。
161びっくり蟯虫:04/02/15 23:27 ID:???
横浜に住んでると横浜ってあんまりイケてないって思うよね?
162名無しさん?:04/02/15 23:56 ID:???
>>161
確かに、俺なんか田舎だと思ってるもん。
163きのさんたまりあ ◆jNTu3djcgk :04/02/16 23:37 ID:???
太郎は引き出しに戻ったんじゃが 次郎の安否が!
 最近食べてしまう奴が増えて気になる
2匹のゴキブリは飼っても揃ってないと心配じゃ!
 はっくしょん! 他に身寄りの無い兄弟ゴキなんじゃ!
164びっくり蟯虫:04/02/17 04:47 ID:???
逆に横浜って他よりココが都会なんだって言える部分ってどこだろう?
165名無しさん?:04/02/17 20:53 ID:???
DQNの多さ
166名無しさん?:04/02/17 20:55 ID:???
横浜って東京の下手な市より知名度がある
ココが都会 ってのじゃないけど
167まさたか:04/02/17 23:06 ID:???
潮の香りがただよう古都会って感じだね
168名無しさん?:04/02/17 23:18 ID:???
age
169_:04/02/17 23:24 ID:???
まちB神奈川って全般的にアフォが多いのはなんで?
他の地方もあんな感じなの?
170名無しさん?:04/02/17 23:28 ID:???
>>164
特に無いけど、強いて言えばヨコハマウォーカーがある所
171まさたか:04/02/18 00:05 ID:???
中華街があるところが、ヨコハマって感じで、いいよ。
172覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/02/18 00:26 ID:???
でもあの駅名ってどうなんでしょうね
173まさたか:04/02/18 00:49 ID:???
「元町・中華街駅」って言いにくいね。

「中華街ステーション」って言えばいいのにね。

そっちをかえるのかよ!おい!っていうね。

なんか独りでボケツッコミって、虚しいのよね。
174まさたか:04/02/18 00:56 ID:???
で、「中華街駅」でよかったんじゃないのかなって思う。

「元町」を入れたのは、地名がわからないからなのかな。

チャイナタウンとかシャレた言い方も、いいんだけどなー

若い人の会話には、こんなしゃべりかたでも、シャレだと気付かずに
普通に聞くのかもしれない

「そういやさー、この前、初めて中華街いったんだけど
マジ混みでウザってーしさ、けどさ、あそこ、チャイナっつーかさ、中国だべ? んでさー」

                「あそこ、チャイナっつーかさ、中国だべ?」
                    「チャイナっつーかさ」

                    「チャイナ、中華、さ」

っていうね。

175びっくり蟯虫:04/02/18 18:35 ID:???
>>165
ん〜、それはどこへ行っても・・・

>>166
それは言える。神奈川県より知名度があるかも。

>>167
古都会か。そうかもしれん。

>>170
それだ!
176まさたか:04/02/19 05:46 ID:???
スルーされるのは、わかっていたさ。
177名無しさん?:04/02/19 17:40 ID:???
>>172
単に元町でよかったけど神戸にあるからXか
178名無しさん?:04/02/20 16:17 ID:???
やはり昔ながらに支那街だろう
179まさたか:04/02/21 08:39 ID:???
しなだと、おそばの街になるから
いいよ、中華ぱいぱいで。
180名無しさん?:04/02/22 01:52 ID:???
>>178
しながわっぽい
181シェリーマン:04/02/22 09:20 ID:???
現在の元町はなんとなくガサガサ,ケバケバしているので
ゆっくり歩けない、昔は良かった、、、、暫らく行かない!
182名無しdat ◆tkDmmoP64k :04/02/22 11:30 ID:???
昨日東急線に乗ったけどすっげー混んでた。
そんなにみなとみらいに行きたいのか…まあ横浜なんて関内元町みなとみらい周辺くらいしかみるところないけど。
183名無しさん?:04/02/22 11:43 ID:???
明日は高校入試だけど、また数学の完全証明復活という
うわさが流れてるね。
184名無しさん?:04/02/22 12:42 ID:Nv+oxQ0P
妙蓮寺在住だが。
185名無しさん?:04/02/22 12:44 ID:5iUVyYJj
学校は横浜で家は藤沢ですゎょ。
お呼びでない?
186まさたか:04/02/22 16:30 ID:???
川崎ですよ
187びっくり蟯虫:04/02/23 18:24 ID:???
まず元町にアンナミラーズを復活させないとお話しにならない。
188まさたか:04/02/23 19:03 ID:???
中華街なら、バーミヤンじゃないの?
189 ◆BS4NExg2wQ :04/02/23 23:47 ID:???
なんかこのスレ
削除依頼でてるぜ?
190名無しさん?:04/02/25 00:06 ID:???
なんとなく保守
191シェリーマン:04/02/25 00:06 ID:???
ほんと・
192名無しさん?:04/02/25 00:33 ID:???
漏れの中で、今一番の横浜ネタは木下サーカスのキリンである。

削除依頼に負けるな、ガンガレこのスレ(藁
193シェリーマン:04/02/26 23:30 ID:???
まあ東横沿線もなかなか良いとこだな
妙蓮寺もいいが大倉山あたりも住んでみたい
宝くじでも当たったらな!
194まさたか:04/02/27 07:05 ID:???
横浜といえば、スタジアム。
一度もはいったことがありません。
195名無しdaaaat ◆tkDmmoP64k :04/02/27 15:40 ID:???
新幹線乗ってたら横浜より大宮とか高崎の方が見てからに都会だなあと思った
196シェリーマン:04/02/27 22:49 ID:???
194>>昔はなー横浜球場と言ってな、入り口なんかはしぶーい
造りだったんじゃ 高校野球も我が母校は何時も負けとった。
 なつかしーのう へっくしょん! 
197名無しdat ◆tkDmmoP64k :04/02/29 23:22 ID:???
こっちあまだ落ちてないのね。
最近ラウンジも流れ遅いね。
198びっくり蟯虫:04/03/01 23:10 ID:???
正直、新横浜は失敗した街だと思う。
199名無しさん?:04/03/03 13:19 ID:???
東横線の横浜駅、分かりにくいところにできちゃったね。
階段長すぎ。
のりかえめんどくさっ。
200名無しさん?:04/03/03 13:29 ID:PEwfHcO3
俺が一番好きな街はたまぷらーざ
住んでみたい
201名無しさん?:04/03/03 13:29 ID:PEwfHcO3
ヤタ!200GET!!
202覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/03/04 18:30 ID:???
神奈川走ってる電車込みすぎなので有料席に逃げる僕は負けですかね
203シェリーマン:04/03/06 08:51 ID:???
  202>>負けです
204びっくり蟯虫:04/03/06 10:34 ID:???
>>199
うそーっ!場所変わったの?どの辺?

最近車ばっかりで電車乗ってないから横浜駅行ったら浦島太郎になりそう。
205覚羅 ◆kaGurADJ7E :04/03/07 04:02 ID:???
地下5階だったけ?あれ深いね、深杉。
でも横移動が少ないからまだましだけど… 負けより
206シェリーマン:04/03/07 09:26 ID:???
最近MMに 住宅が出来てきて 景観をそこね始めたな 横浜駅方向から
見ると著しい まだまだスペースがあり びっしり建つと 信じられない
様な 塊になる 少し前は 夜景が素晴らしかったのに 残念である。
207まさたか
地下5階なんてあるんだ、すごいね…まるでシェルターがあるみたい