テクストという社会現実

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jjEXDyh9ws
そして、其れは彷徨する。
2永久童貞万年オナニー ◆EDMOCbKjXk :03/12/29 22:05 ID:B3qk8/1+
うらっしゃああああああああ
3名無しさん?:03/12/29 22:05 ID:pI8qmYYP
現実を受け止めろ
4 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:05 ID:???
一応。

前スレ的
魂のコード
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1062074540/

過去スレたち。
焼スルメファンオフィサルスレツド
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1043337659/
<桜>と狂気
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045148174/
ほ  た  る  イ  カ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1046510953/
吹き溜まり
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1052920657/
=================================================
関連スレ的
空き地
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1054728237/
5名無しさん?:03/12/29 22:06 ID:???
いまわかったことだが
>>1は重度のアルコール中毒症状患者であることを
6暴君さん ◆ZSTOPiFDUM :03/12/29 22:07 ID:HLSxHWZB
>>1
テキストっていえよ!
7 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:07 ID:???
ダイヤルアップOSEEEEEE!!
8 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:08 ID:???
>>2
どらああああああ
>>3
現実は常に眩しく、我々は眩暈をおこすのみです。
9 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:08 ID:???
>>5
主治医。こんなところに居ましたか。
>>6
は神経性胃炎
10 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:09 ID:???
>>7
説明。
11 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:10 ID:???
ところで、貴兄らはADSLの各種コースを変更するのに、
一から工事をしなおさなければならないという事をご存知だったか。

オレがホンの出来心からADSL8Mコース→40Mコースに変更したら、
奴ら工事に3週間くらいかかりますとか抜かしやがる。
しかも、その間はネットに繋げませんよ、くすくす。とか言いやがる。
この年末年始の糞グダグダシーズンにデジタルデバイドされてる場合でもないので、オレはとりあえず
「ダイヤルアップ接続」で当座を過ごすことにした。
懐かしいこの「ピーヒャラヒャラヒャラ」と言う音。
しかし、もはや旧石器時代のツールかと思われるこのダイヤルアップ。
東京アクセスポイント、どこも混雑してるらしい。誰が繋いでんだ?マジで。
で、オレはやむなく三鷹とか八王子とかそんなアクセスポイントを利用してる。
NTTの計算ならココまでは市内通話で計算してくれるはずだからだ。

尚、光による100メガの導入については、「光ファイバーインターネット体験CDロム」により、
皮肉にも通信速度にオレのマシンの処理速度が追いつかないことが判明したため見送った。
画面いっぱいにメディアプレイヤーの画面をディスプレイされたらフリーズ起こすんですよ。
カクカクカクって感じで。

・ダイヤルアップならスレが立つような気がする
・電話代を払いながらレスしてるオレはガチ。
・「PCがちんこ」って書いてある雑誌があって。「ちんこ?オレの股間もフリーズですとかそういうの?」
 かと思ったら「ガチンコ」って意味らしい。ボケが。

この点を先ずは伝えたい。
12名無しさん?:03/12/29 22:13 ID:yWg1slkB
わかった!>>1の脳内メモリーが8kbしかないのがわるいんだ!
13名無しさん?:03/12/29 22:14 ID:???
ジャーニースレはどうするんだ?
14 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:15 ID:???
>>12
フロッピーディスクよりはありますよ、容量。多分。
つか8kbって犬クラス?
>>13
平行。
つか、アレはセンチ氏がオレの1000取りの為に立ててくれたスレれす。
15 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:18 ID:???
週80時間以上の労働を続けると、妖精が見えるらしい。背の丈50センチくらいの。
先日同僚が言っていた。ここ一年仕事をサボりまくってた私には縁遠い話だったが、つい先週
私にもその妖精が見えた。週の労働時間が90時間を超えた辺りだ。
以下にそのやり取りを示す。
16 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:19 ID:???
妖精「やぁ」
j「な、何だオマエは」
妖精「僕は働き者にしか見えない妖精だよ」
j「妖精?冗談はようせい!」
妖精「やぁ。相当疲れてるね。」
j「ウルセ!オマエに何がわかる」
妖精「僕はずっと君を見てたんだよ。昨日57ページあるワードの文書をそのまんま相手先にメールして
ボスに死ぬほどおこられたよね」
j「何でそんなこと知ってるんだ!」
妖精「徹夜明けの朝、バイトさんが前かがみにお尻をこっちに向けてコーヒー入れてるの見て、
『こいつオレのこと挑発してる』って思ってたよね」
j「アレは、頭がボーっとしてて、ってオイ。だから何でそんなこと知ってるんだ!」
妖精「ふふふ。」
j「クソ、その妖精がオレに何の用なんだ。」
妖精「君が仕事に関して誤解をしてるところがあると思ったからね」
j「誤解?」
妖精「そう、窓の外を見てごらん。世の中はクリスマスだナンだって、浮かれに浮かれてる。
その点君はどうだい。そんなやってもやらなくても変わらないような仕事に追われ、アリのように働いてる」
j「・・・」
妖精「いいかい、世の中大切なのはラヴとピースなんだ。一年の内一番ラヴとピースに溢れてるこの時期に、
そんなどうでもいい事より、大切なものがあるだろう?」
j「ラヴとピース」
妖精「そうさ、ソレを広めるのさ。それに比べたら君のその仕事なんてハナクソのように詰まんないものだ!」
j「ハナクソ・・・」
妖精「そう!ハナクソさ!だから今すぐ、そんなもの投げ捨てて!ラヴ&ピースさ!」
j「分かった!投げ捨てるYO!!」
17 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:19 ID:???

       (夜が明ける)

ボス「・・・で、仕事が終わらないいい訳はソレで終わりか?」
j「だって、妖精が・・ラヴ&ピースが・・・本当に・・・!」

(ゴキャ)
何か鈍器の様なもので柔らかいものを殴った音がする。
オッケーベイベ。今度はオレが殺ってやるぜ

===========================================

(バトルロワイヤル風:オレの仕事納め)
18 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:23 ID:???
長文を嬉嬉として書いたりすると、
オマエは旧世紀の生き残りですか?時代はショートセンテンスですよ的指摘を受け、
さらには「スレタイが硬すぎ」「もっとフランキー堺に」「デブ」「ロリ」といったような指摘を受けてるわけだが、
ソレはあたかも、バブルがはじけた後もワンレンボディコンで踊りまくってる最三十路過ぎの女郎のようだと言うことなのだろうか。

しかし我々は時代は又巡るものだということを歴史の学習の中で知っている。
そして、最早「90年代」と言うカテゴリすら過去になるにまで進んだ現在、80年代のウエーブは
見えないところで確実に迫ってきてる。
その時、お立ち台で一人狂ったように踊っていた女郎の周りには少しずつ人が集まり、
やがて足の踏み場も無いほどにステージを埋めるだろう。2004年は、きっとそんな年だ。

輪廻、巡り、其れもまた社会現実。
19 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:29 ID:???
こうしてレス待ってる間も3分10円払ってるかと思うとワクワクしますよ。
20 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:31 ID:???
20レス。先ずはキリバンおめ。

ココまでのスレッドの分析。
他人様のレス・・・6レス/20レス
21 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:33 ID:???
3割もあんのか。他人様のレス。意外と多いな。
「個人が占有してる」って要件は大体何パーセントくらいから当てはまるのかね。
22 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:42 ID:???
今年一年を漢字一文字で表すと。
「谷」ですね。「谷」。

何つってもオリックスに於いて獅子奮迅の働きをしたことに留まらず、
アノ「猪熊じゃない方の柔ちゃん」と結婚したことが光ります。
なんてネタはいい加減聞き飽きたのでしょうか。
しかし、今年は経済において、先行指数を鑑みもV字回復が見られる傾向にあり、
まさに底を打った感があることから今年をあらわすのに相応しい漢字だろう。
つか、「一文字」で表すなら寧ろ「V」だね。大文字で。「U」もアリかな、と思ったけど切れ味がね。

23 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:44 ID:???
今年1年を1文字で表すと・・・
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072453428/

やはりと言うか、あったのね。失礼。
「谷」もありやがんの。説明全くなしだが。
24 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 22:58 ID:???
まぁ、恐らくこのスレを通じてのレスってのは>>3に集約されることになるんだろう。
現実とは、常に冷静で、常に残酷で。
狂気と同じくらい日常に潜むものなのに其れに向き合うことが難しいのでしょう。
25 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:00 ID:???

ココまでのスレッドの分析。
他人様のレス・・・6レス/25レス(自レス率:76%)

ageたろかな。
26白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/29 23:13 ID:???
まぁまぁ、思い留まって下さい
27 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:20 ID:???
>>26
まぁよう来た。ここに座りんさい。
時に白や、来し方をなつかしみ行く末を思い煩う動物。
そんな人間にとって「時間」とはナンであると考えるか?

オレは割と年末とか近づくとこの古くて新しい問題に取りかかる。
28 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:20 ID:???
そして、「どうでもいいか」と言う結論でまた新たな年を迎えるのだ。
29白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/29 23:24 ID:???
「どうでもいいか」と言う結論に至るプロセスが又我々の
大脳にシワを刻み込むわけですね
30 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:29 ID:???
>>29
ふむ。どっかのスレで棄てレスをしてしまったためにその後他スレのスレホストをやらされた
苦い思い出から今回はキチンとレスをしてるようじゃの。
貴兄は学習をするタイプだな。>>2とはちと違うの。

人間にとって時間とは何か

死児の齢を数え、泣く人間にとって時間とは

結局、カレンダーとか、時計とか。そういうシンボル化されたものでしかオレらは時間を知覚出来ないよな

ならば、人間の時間意識と言うのは言葉によってもたらされるのか

語られない限り時間など無いのか

最後の時間である「死」は意識してないのか




どうでもいいか。
31白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/29 23:37 ID:???
さて、この難題に着手し、>>28の結論に達した数多くの偉人様方の
驥尾に付して、時間とは直線状なのか、或いはDNAよろしくの螺旋状
であるか、まずこれについて。

まぁ如何に調子よく切り出そうとも私のツルツル大脳では対処し切れずパニックを
引き起こすのですが、、、
32白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/29 23:42 ID:???
早くも「先生、駄目です!」のAAが張られそうな勢いです
33 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:43 ID:???
>>31
アインシュタインによれば・・・とか得意げに話し出す奴が先ずよくないな。
「特殊相対性理論によれば時間とは相対的なものであり・・」って話をどっかで聞いたが
オレはいつもの通り、知った風な顔をして聞いてた。
物理的な概念ではなく、哲学的にとらえたいものだ。>時間。
34 ◆jjEXDyh9ws :03/12/29 23:46 ID:???
>>32
又何か考え付いたらテクストとして報告して呉れ呉れ。
時間を早く感じたり、遅く感じたりするところにあくまで時間というのは知覚的な概念だと考えているのです。
35 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:02 ID:???
デカルト「存在と時間」て感じでぐぐればイヤって程その手の話にぶつかりそうだな。

コピペ

『存在と時間』によると、《ひとはいつかきっと死ぬ、しかし当分は、自分の番ではない》という思いが原因になって
いるというようになっています。このあたりは議論がやや変調をきたしているところです。
本当は現存在という私の存在は誰も説明に成功していないのに、その存在を信じて疑わないのは、
《ひとはいつかきっと死ぬ、しかし当分は、自分の番ではない》という思いのためであり、
現存在は存在するのかしないのか分からないにもかかわらず、存在するという一方へ頽落している、
というような説明になっています。このあたりはどうもよく分からないところです。
=================================================

現実を受け止めろ!ッてことか。
36 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:03 ID:???
どう転んでも>>3の結論になってしまうこのスレの存在意義は何処にあるのでしょう。
37 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:07 ID:???
後アレね、オマエラがどんだけ放置してもオレは今日50まではレスするって決めてるから。
38白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/30 00:16 ID:???
得てして難題とは解くまでに非常な時間を要するものの
それに相反するかの如く導き出された答えは極々単純な帰結云々

さて、衒学的法悦に身を任せウダるのもそこそこに
例の如くググってサイトをはしごするか、手元の書類でも漁るか。
これは詮ずる処オナーニなのでしょう、センズルトコロ...fufufu
39 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:20 ID:???
回答はシンプルな程、美しく、訳のワカラン説得力を含有するものなのです。
↓(最終形)
時間とは○○ダ!
40名無しさん?:03/12/30 00:21 ID:???
うざったいのがスレ潰ししてるな
41白socks ◆pcueCFeZuQ :03/12/30 00:25 ID:???
時は流れる。今日は明日になれば「昨日」に変わる。
今というこの瞬間も過去へと変わって行く。
「過去」は「かつての現在」であり,「現在」は「いずれは過去」である。
「未来」は「現在」へと,「現在」は「過去」へと,変わっていく。
一刻も休むことなく,時は流れる。では,「現在」が「過去」へと変わる瞬間を
目撃できるか。「いつ」現在は過去へ変わったのか。現在に幅はあるのか,
ないのか。私が死んでも「現在」は存在し続けるのか。時が「流れる」とは
どういうことなのか。そもそも現在とは何であるか。
(そして,それとの関連で過去や未来とは何であるか。)
これは哲学的時間論における最大の問題であろう。

 
42 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:27 ID:???
ハイデガーね。「存在と時間」

「われわれは時間を一番欲しがるが、その使い方は最も下手である」ウィリアム・ペン
43名無しさん?:03/12/30 00:27 ID:???
うざったいのがスレ潰ししてるな
44 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:30 ID:???
>>41
時は流れない、其れは積み重なる、なんてウイスキーの宣伝もあったな。
どっちが真か。

白が「螺旋構造」といったのは、正にその「過去、現在、未来」という連続が時間を構成してるからだろう。
東洋的、曼荼羅的思想は時間を概念的にとらえるのにヒントになるかもしれない。
45名無しさん?:03/12/30 00:31 ID:???
うざいからあげないでね。
46名無しさん?:03/12/30 00:32 ID:???
   
47名無しさん?:03/12/30 00:32 ID:???
はいはい50レス
48 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:32 ID:???
>>41
時を「現在」の積分とするのなら、未来、過去はどのように定義されるのでしょうか。
49名無しさん?:03/12/30 00:32 ID:???
 
50名無しさん?:03/12/30 00:33 ID:???
   
51名無しさん?:03/12/30 00:33 ID:???
はいしゅうりょうそのまま消えてね
52 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:36 ID:???
ゾウの時間ネズミの時間なんて本もあったなそういえば。
53 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 00:47 ID:???
「世界が五分前に始まったという仮説を、反駁することはできない」
                ラッセル『心の分析』

時間の格言って山ほどあるのな。
54名無しさん?:03/12/30 10:26 ID:???
冬休みなんだな。
そういえば。
55 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 11:52 ID:???
ポリデントなんだな。
総入れ歯。
56 ◆jjEXDyh9ws :03/12/30 11:57 ID:???
こないだ、「自民党本部」行ってきたんすよ。自民党本部。
ネタじゃなくてマジで。仕事で。永田町のね。
で、車で前につけて荷物を運ぼうとしたらガードマンが
「どちら様ですか?」って近づいてきてアレを突きつけてくるんです。

「こん棒」

マジでこいつらは自分とこの国民に「こん棒」とか突きつけて、しかもアレか、そのこん棒はアレフガルドで買いました(30G)
とか、そういうずんぐりした奴じゃなくって、マトリロでキアヌがぶん回してた感じのいざとなりゃオレだって3人くらいなら
一振りでなぎ倒しますよ的オーラのでてるこん棒か?

「自国民に武器を向けるとは気でも違われたか!」て呂布なら講義してたね。
で、「血迷ったか、ここの城主は劉備玄徳様だ」とか言われんの。
でもこいつらそんな殺気は表に出さずにムカつくくらいニコニコしながら、でもこん棒は突きつける、みたいなスタンスで
聞いてくんのよ。「どちら様ですか?」って。

「えーっと。ご イ衣 束頁 の あ っ た ○○部会の資料をお持ちしたんですが・・・」
ニコニコしながらも常に武器で牽制すると言うこいつらの政治に対する考え方を垣間見たところで特に
「ご依頼のあった(=別にオレだって来たくて来たわけじゃねーよハゲ。オマエラが眠たい政治ずっとやってるせいで
新入社員が入ってこなくて、いつまでたってもオレがこんな下っ端な仕事をやらなきゃいけない訳で、
大体コレだってオマエラが欲しいっていうから持ってきたわけでナンなら取りにこいや、このボケ)」を全角スペースで
強調して伝えておいた。

しかもこいつらの「○○部会」の会場に資料もっていこうとしたらマスコミとか一杯で通れないんです。
廊下が。さらに、誰か大物系政治家が通るたびにカメラがライトを照らすわ、カメラぶん回すわで
こん棒より破壊力大。もうね。絶対行かないからね。オレ。
57jj:03/12/31 16:07 ID:???
規制中につき携帯から自己保守
58j:04/01/01 17:02 ID:???
更に自己保守。
59 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 09:49 ID:???
皆さん。早いもので今年も後360日くらいですね。とかどうも使い古された感のあるネタだがやむを得まい。
改めまして明けましてオメデトウ御座います。
狭義においてテクストとは文章、文面の意味であるが、広義において一切の現実であるとされている。
思うに昨今、ビジュアル、サウンドの面での発展(アーティストによる)は目を見張るものがあるが、それに比べ、
テクスト的なものの発展を聞かない。
私は原因として理論的なものより感覚的なものを重視する流れの副産物なのではないかと考えている。
絶対的な価値観と言うものが失われた感じのする現代、イデオロギーも文学も育ち辛い状況にあるのは
即ちテクスト的なものに対するウエイトが少なくなったからではないか、と考えるのだ。
今回、私がこのスレで試みたいのは既に完全に時代錯誤の感があるテクストによる描写である。
感覚的なものを重視する姿勢がココ最近音楽や、絵画において飛躍的な進歩をもたらしたのは
事実であると考えられるところであることから全く否定する訳ではなく、ややテクスト寄りにスタンスを寄せよう
という試みである。
無論、前述のように「硬すぎ」といった誹りは甘んじて受けるつもりである。
ご指摘を無視したわけではなく、ライブ系はブラザーによる>>13でと言う感じでの棲み分けは
メンドクサイ様で有用なのではないか、と思料した次第です。
前スレの「捻挫」のように、おもむろに社会現実に対するテクストを発表したいとき、このスレに叫ぶ。
そのとき、テクストが彷徨するこのスレは咆哮としてまた別の芳香(ほうこう)を放つのではないかと考えるのだ。
些末なこと、感覚的に処理すべきことなどもこのスレでテクストとして報告したいと思う。
要するにどうでもいい事を文字数だけ多く報告する。そんなスレだと思っていただければ幸い。
60 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 09:51 ID:???
実家に帰ると異常に構われる。
大学時代、就職して半年と全く鬱陶しがられた訳だが、何故かおととし辺りから異様に構われるのだ。
しかしおかんは、最早オレをもてなす手段として「飯」しか思いつかないらしく、
ブロイラーの様に常に何かを食わされてるような感じだ。
しかも、朝飯を食ってる最中に昼飯を作り、昼飯を作ってる最中に晩飯を作り、って感じで
つねに食料が供給される。逆兵糧攻めだ。
例えば、赤ちゃんに対し、母親が異常な愛情を傾けるのは頷ける。
いわゆる「母性本能」という奴があるからだ。子犬や子猫を見て愛情を感じない人は余り居ないだろう。
ところが、もう四捨五入で30近くになろうとしてる息子に対し愛情を傾けるのも本能に近いものなのか。

「育てゲー」と言うのがある。
代表がダビスタで少し昔にはやった「たまごっち」もそのカテゴリに当てはまる。
まこと育てるという行為は不思議なもので対象が生物、非生物にかかわらず愛情が芽生えるものである。
全て遺伝子で説明するのがトレンドな昨今。「子供をカワイイと思える感情」というのも遺伝子によるものなのか。
遺伝子的には自分の分身を可愛がられたほうが自己保存という目的には合致するわけで、
この部分についてDNAにプログラミングされていても不思議ではあるまい。
さらにはこの辺を紐解いて「母性本能」というモノを把握できれば、何かとお得に世の中を渡っていけるのではない
だろうか。

未だに実家から「お年玉」をもらってるダメ人間のオレが遺伝子的に「母性本能」を考えてみようと思う。
61名無しさん?:04/01/02 20:46 ID:???
つまんね
市ね
62 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 22:34 ID:???
ちょってまて、そのレスが保守を生む。

ホントに消えて欲しいスレは放置が一番だぜ。
マジレスです。
63 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 22:35 ID:???
あるある大事典で「母性本能」をやっていた。
便利だな、全く見てない番組でもWEBでチェック出来る世の中は。

【まとめ】
『人間には「FosB」という遺伝子が組み込まれている。
この遺伝子が働く事で「赤ちゃんはかわいい」などの母性本能が生み出される』

【FosB】
「FosBには、赤ちゃんを愛しむなど、子育てのための情報が書き込まれていると見られています。
実は、FosBを無くしたマウスは、子育てを一切せず、子を死なせてしまったという研究報告もあるのです。」
では、FosBに書き込まれたどんな情報が、私達に「赤ちゃんがかわいい」と思わせるのでしょうか?

【かわいいと感じる基準】
<基準1/サイズ>
→小さいサイズはかわいく感じる。
<基準2/形>
→丸みを帯びているとかわいく感じる。
<基準3/頭の比較>
→頭が大きいとかわいく感じる。
64 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 22:43 ID:???
つまり、「母性本能」という遺伝子は取り敢えず存在する訳で
其れを刺激するためには、「小さい」「丸みを帯びてる」「頭が大きい」というポイントがあるようだ。
即ち、そのポイントを押さえれば本能的に「カワイイ」「守ってあげたい」と思わせるわけで
年明けからズット長文を連ねてるにもかかわらず、放置&自己保守&煽りレスのみでしか構成されていない
このスレにおいて、FosBを刺激し温かく見守ってもらうためには
上記3点を押さえた下記AAが有用であろう。
65 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 22:46 ID:???
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴ ∵∴∵∴\
   /∵∴/ヘニヾ ノヘ|
   |∵/ ''=・=',i i.'=・=''|
   (6|:|   / | |`ヽ |
    | |:|  /  rl_.|  ヽ|
    \    ,r-ー-、 /
     \_____/
       /,   つ
      (_(_, )
        しし'

「小さい」
「丸みを帯びてる」
「頭が大きい」
66 ◆jjEXDyh9ws :04/01/02 22:51 ID:???
小さくねぇし、人様のAAだし、テクストがどうたら言ってる割にはAAかよって感じだし。
母性本能って難しい。
67名無しさん?:04/01/02 23:32 ID:???
つまんね
市ね
68名無しさん?:04/01/03 19:10 ID:???
69名無しさん?:04/01/03 21:21 ID:???
つまんね
市ね
70ベンジャミン:04/01/04 03:51 ID:???
記念カキコ。
71名無しさん?:04/01/04 12:07 ID:???
削除依頼出してきます
72名無しさん?:04/01/04 20:30 ID:???
tekst○
text×
73名無しさん?:04/01/04 23:17 ID:???
tekusuto
74 ◆jjEXDyh9ws :04/01/04 23:47 ID:???
ダイヤル ダイヤル ダイヤル(ダイヤル ダイヤル ダイヤル!)
アクセス アクセス アクセス(アクセス アクセス アクセス!)

ダイヤルアップ接続の歌。
75 ◆jjEXDyh9ws :04/01/04 23:51 ID:???
>>68
サンクス
>>70
いい仕事
>>72
全言語のページからtekstを検索しました。 約4,010,000件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.09秒
スゲエな。テクスト。
>>73
×tekusuto
○test
76名無しさん?:04/01/04 23:59 ID:???
スレタイ硬過ぎ。
77名無しさん?:04/01/05 00:00 ID:???
フランク雑把キボヌ。
78名無しさん?:04/01/05 00:01 ID:???
文UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
79名無しさん?:04/01/05 00:01 ID:???
デブ。
80 ◆jjEXDyh9ws :04/01/05 00:01 ID:???
こんなん見つけましたよ。

3 ティーム、テクスト、ベートーヴェン (2003年5月27日)

 嫌味な言葉だ。すでに「チーム」「テキスト」「ベートーベン」という、日本語として確立した言い方がある
にもかかわらず、わざわざ「ティーム」「テクスト」「ベートーヴェン」というふうに書く人が増えてきた。
 たしかに「チーム」の原語は 英語の‘team’である。だから「チーム」と書くより
「ティーム」と書くほうが、原語に近くて好ましいと感じられるのかもしれない。
しかし、「ティーム」を発音すると/ti:mu/になる。決して /ti:m/ にはならないはずだ。
 「テキスト」だって同じことだ。この語の原語は、やはり‘text’という英語である。
これを「テクスト」と書き表すとき、その発音は/tekusuto/である。これは /tekst/とは似て非なるもの,
いや似ても似つかぬ代物だ。
(中略)
外国語は、日本語として発音しやすいような形で日本語の中に取り入れるべきなのだ。
その意味では、「チーム」「テキスト」「ベートーベン」は実に正しい表記法である。
それに対して、「ティーム」「テクスト」「ベートーヴェン」は、非常に無理のある、不自然な、
そして(それを発音するときどうなるかを考えると)きわめて滑稽な表現法なのである。
 


81名無しさん?:04/01/05 00:02 ID:???
真性ロリ。
82センチ:04/01/05 00:03 ID:???
>>76-79
>>81
オレ乙。
83 ◆jjEXDyh9ws :04/01/05 00:05 ID:???
>>76
去れど貴兄は数多あるスレの中そのスレタイを選び開く。
そして、オレはブラザーを待っている。最早スレタイが意味不明なのは宿命と言えよう
>>77
前向きに善処します
>>78
>>79
>>81
ガイシュツ
84 ◆jjEXDyh9ws :04/01/05 00:06 ID:???
>>82
乙。

タダでさえ滅茶苦茶なリロのタイミングが全く狂いそうですよ。
では、ジャーニーの続きを。
85滝川クリステル:04/01/06 00:13 ID:???
「text」という名詞は、英語では「テキスト」、フランス語では「テクスト」と発音します。
86 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 01:34 ID:???
>>85
ゥイ、マドモワゼル!

アナタのクリ、シルブプレ!
87 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 01:36 ID:???
先日、東急ハンズに行った時噂のアレを見つけてしまった。
「トリビアの泉、ヘェボタン」

そして、リア中どもが鼻水を流しながら「ヘェヘェ」やっていた。
オレは愕然とした。ついに仕置き人がやってきた、と。
88 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 01:37 ID:???
【参考:流行の仕置き人】

93 名前: ◆jjEXDyh9ws 投稿日:03/03/11 00:03 ID:???
世の中に「仕掛け人」というのが居るのと同様に「仕置き人」というのも存在する。
というと、脳の80%がやさしさで出来てる貴兄らは
「のさばる悪を何とする。天の裁きは待ってはおれぬ
この世の正義もあてにはならぬ。闇に裁いて仕置きする。南無阿弥陀仏。」
などと仰るかもしれませんが、私の指摘する「仕置き人」はあくまで「仕掛け人」のアントとしての存在である。

つまり、ルーズソックスや、ラルフローレンのポロシャツを流行らせたのがオレであることは有名な話だが、
それらの流行つくるのを「仕掛け人」とするなら、其れを廃れさせる「仕置き人」というのが存在しており、
WHOの調べでは、それは「リア厨」であることが指摘されている、ということである。
どんなに世の中を席巻した流行でも、中学生の間に流行り、厨房が真似しだすとそれは廃れるという指摘である。

成る程、ここ掲示板遊びにおいても「リア厨」による参画に伴い、急速に廃れ始めた感は否めない。
ジャリ文化の発達により、「大人」の愉しみが失われて久しい。
高等科教科書から漱石、鴎外が名を消しているこの現状を鑑みるに
此処は最後の大人の楽園として保存すべきではないのか。
そんな事を3分くらい前に思いました。
89 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 01:39 ID:???
トリビアの泉において、「ヘェ」はおまけである。

番組の根幹システムにおまけだと言い切るのはどうかと思うが、もし手元にヘェボタンがあれば、
番組の進行に合わせて押してみて欲しい。相当頑張っても10ヘェも行かないはずだ。
夏休み頃、お台場フジテレビ前にトリビアの泉のセットが展示され、ヘェボタンもソレこそ実物大で展示されていたが
そのトリビアの泉、仮セットの中ではトリビアをVTR発表後、ヘェボタンを押すときにADが死ぬほど煽る。
本番も恐らくはこんな感じだ。

つまり、アノ番組においてヘェは嘘んこなのである。
コレをヘェボタンを発売することで自ら暴露し、さらには「よーし、父さん、ヘェボタン買っちゃうぞ」的アホか感。
おめでてーな感。そして、リア中が街中で乱発する「ヘェ」
終焉は近づいている。

深夜にテレビを見て「モスクワにはヤキマンコという場所がある。」というホントに役に立たない知識を淡々と発表されるのを
嗜むのにはヘェではなく、ネタ本体に喜びを見出す姿勢が必要であったろう。
ゴールデン進出に伴う内容の制限、グッズ販売、とネタ本体以外にベクトルが向いてしまった
G鳥(ゴールデンタイムトリビアの略、拙スレ:「吹き溜まり」参照)は、最早オレの中でブックマークから外れた。
こうして、オレの好きだったものは仕置き人によって一つ一つ葬られるのである。

東急ハンズで8列に並べられて通行人にバシバシ叩かれてた立方体の「ヘェボタン」は、オレの目には彼の番組の墓標に見えた。
90名無しさん?:04/01/06 08:56 ID:???
ヘェ
91名無しさん?:04/01/06 22:15 ID:???
なに、今ごろ気づいたのか。トリビアの泉は「へぇ」を世に蔓延させるための、
「へぇ」ボタンで一山当てようという目論みがある。投稿者の葉書はそれのダシでしかない。
本当に「へぇ〜」と唸りたければそういった本なりサイトなりで自ら探求していくべきだ。
所詮ゴールデンタイムに放送される番組は「商売」の理念の元進行されているのであり、
番組本来の姿勢を維持する誠実な番組はもはや淘汰されたといっていい。
番組に付随するマスコットやアイテムを番組内で強調させ、視聴者の眼に焼き付けさせる。
そしてそれを商品化し世に放つ。一粒で二度も三度も美味しい思いを味わいたい強欲さが
番組本来の醍醐味を薄味にする悪しき傾向は今に始まったことでない。
そもそもあのタレントの後ろ喧しい装飾。無駄に同じシーンを重複させる時間稼ぎ。
前者は視聴者に現場の賑わい、臨場感を体感させるため、後者は途中から見始めた視聴者に
解りやすいようにという目的があるのだろうが、本当に番組に魅力があるのなら
過度の装飾など不必要であるし、その無駄なセットの制作費を他に回し有効に利用すべきである。
重複させるシーンも只の時間稼ぎとも思えるし、最初から見ている視聴者を苛立たせる。
ヤラセが横行し、安っぽい笑いに精出す。ハヤク本題に移れよと、呆れさせ、辟易させる。
もうゴールデンタイムのこの手の番組は、腐敗したといっていい。
92 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 22:43 ID:???
1ヘェゲット!(←はしゃぐオレ)

流行(ブーム)の社会現実について、まずソレは新しさを持ってなければならないということが言えるだろう。
ブームのきっかけの一つは新しさである。
それまでの慣習を打ち破る、あるいはソレまで見られなかった新奇性をもっていなければならない。
人は目立ちたがり屋の性向を少なからず有している。
流行をいち早く取り入れれば、周囲から注目されることになる。
周囲から自分を目立たせるのは、また自らの価値を高めることにも繋がる。
例えばルーズソックス。世に出た当初はカッコ悪くだらしない感じであったにも係らず
女子高生らの間では、新奇性を持って受け入れられた。
この新しさに追従しようとする人たちが現れる。追従することによって、自分も仲間だと言う
同調を示している。ここで流行は一挙に全盛を迎える。

同調者が余りに増えれば、もはや流行としての意味は失せてくる。
一つはいつの間にか消えていく。人の記憶もまた消えやすいのである。
もう一つは、ミニスカートのように多くの人に愛用され完全に生活に浸透する。

そして、世の流行は圧倒的に前者なのである。
93 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 22:44 ID:???
>>91
あ。

待ってて。今読むから。
94 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 22:45 ID:???
>>91







ヘェ
95名無しさん?:04/01/06 22:51 ID:???
いつになく殺伐としてますね。
96 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 22:55 ID:???
>>91
「こち亀」の中で作者が、「漫画のアニメ化は、アニメ放映料、グッズ販売と何粒も美味しいがオッサンが
主人公ではアニメになりづらい残念だ」みたいなことを言っていた。
新しさの探求者はもはや些末にさえ及ぶ。
「あるある的有意義な知識」から「まったく役に立たない無駄知識」にシフトした今、
探求者は何を求めるのか。
97 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 23:00 ID:???
>>95
出だしの部分ね。
寧ろ、いままでアノ手の「ネンチャック」に目に付かなかったのが奇跡だろうな。

このスレも
>>91の指摘に伴い、前半部分の登場キャラの説明をしようと思う。
途中参加の人も「ベンジャミン」とか分かるようにね。
ちなみに、>>91見たいなレスは煽りとは言わない。オレの中で。
議論の活性のため、必要なレスである。
98 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 23:08 ID:???
91的にはこの手の演出に辟易してるところを踏まえつつ、やるのがポイント。
99名無しさん?:04/01/06 23:13 ID:???
ワクワク
100名無しさん?:04/01/06 23:14 ID:???
101名無しさん?:04/01/06 23:14 ID:???
ヤター
10291:04/01/06 23:34 ID:???
ネンチャックって何だよ
103 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 23:40 ID:???
順不同:このスレを楽しむタメの登場人物紹介file no003

【ベンジャミン】
本名ベンジャミン・ザ・サイ・オヴ・アン・エンジェル。(Benjamin the sigh of an angel)
イスラム名「ベンヤミン」。普段は名無しで活動している。
某財閥系商社の社長の一人息子の彼は何一つ不自由の無い暮らしの中、暇つぶしで2ちゃんねるはラウンジで
遊んでいる。
特徴は短いながらも心に残るレス。「いい仕事」などは去年の流行語大賞の1,476番目の候補に挙がっていた。
進行無責任投げっぱなしジャーマンであるオレが立てたこの手のスレにおいては欠かせない「名無し」の一人。
名前については、彼は過去スレに於いて「香奈、17歳(処女)」に命名された気でいると思うが
誰がなんと言おうと命名者はオレ。よろしく。
10491:04/01/06 23:47 ID:???
馴れ合いか?
105 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 23:50 ID:???
>>103
を理解するためにさらにスレの紹介とか説明とか必要だな。
結構疲れるので小出しにします。

「ネンチャック」
このスレが立った瞬間から気に入らず、何とか終了して欲しいと画策してる名無しの一人。
「趣味:削除依頼」をリアルで体現。24時間スレに張り付き空白保守レスにも「つまんね市ね」とレスするのが特徴。
空白保守レスに対し「ウヒョヒョヒョヒョオモレー」とか言う奴は恐らく重度の脳障害であり、
かつオレのレスがつまらないのは周知の事実であることから、生暖かく見守る姿勢が臨まれる。

>>99->>102
ダイヤルアップ族のオレは一旦回線を切り、レスをメモ帳でつくり、コピペという作業をしてるゆえ、
リロードが異常である点はますます酷くなりそうです。
ADSL開通予定1月9日。
106 ◆jjEXDyh9ws :04/01/06 23:54 ID:???
>>104
ライトな殺し合い。
10791:04/01/07 00:09 ID:???
まあなんだ、頑張れ
108名無しさん?:04/01/07 00:34 ID:???
殺伐とした馴れあい。
109 ◆jjEXDyh9ws :04/01/07 00:43 ID:???
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴ ∵∴∵∴\
   /∵∴/ヘニヾ ノヘ|
   |∵/ ''=・=',i i.'=・=''|
   (6|:|   / | |`ヽ |
    | |:|  /  rl_.|  ヽ|
    \    ,r-ー-、 /
     \_____/
       /,   つ
      (_(_, )
        しし'

>>107
>>108
とりあえず、FosB刺激しとくか。

くどいようだが、オレはこのレスを貼るのに3分10円かけてる。
110名無しさん?:04/01/07 00:54 ID:???
ありえない           にゃにゃにゃにゃい      I remember night
苫小牧             スラム街            tomorrow never die
あさり貝            It's sunshine day       やってるか〜い
俺次第             あじフライ           アラビアンナイト
I wanna hold your hand    稚内              栗拾い
ハーレーダビッドソン     誰やねん           アントニオ猪木
阿部寛              listen to my heart looking for your dream
パリ市内            逃がさない           江戸時代
ひらがな            ララララサムバディトゥナイエンラビンネバネバネバネバ
こたつ              富士樹海           ヒトエズゴナムーブ
縦社会            
番外:あゆready、顔がデカイ

メモメモ
111名無しさん?:04/01/07 00:55 ID:???
>110
誤爆
(;´Д`)スマソ
112名無しさん?:04/01/07 05:28 ID:???
蟹はどこ?
113名無しさん?:04/01/08 00:48 ID:???
114ブリトニースピアーズ:04/01/08 01:25 ID:???
 (∂∂)     ハーイ。イエローモンキーども。ブリトニーデス。
 /▼\     ブリチャンとか呼ブナヤ、そこのハゲ。
   ハ       マライヤキャリーはマラちゃんでクリスティーナアギレラはクリちゃんか?オメデテーナ。
          アト、アレ。ケッコントカ、アメリカンジョークな。
          挙式シテモ「just kidding」でカタヅケル。合理主義ノ賜物ヤ、チューネン。          
115 ◆jjEXDyh9ws :04/01/08 01:28 ID:???
>>110
CX深夜繋がり(トリビアVSハネトビ)
ハネトビも微妙な枠に移動したね。
つまり、誤爆でもないってこった。

>>112
川に行くと岩の下とかにいるYO

>>113
サンクス
116 ◆jjEXDyh9ws :04/01/08 22:26 ID:???
オレの部屋は寒い。普通に。
狭いくせに暖房+温風器をガンガンかけてもまだ寒いのだ。
理由を考えると、部屋のなかに「すきま風」が結構吹いてることが判明。
ガムテープで隙間に目張りをしてみる。
そして、火力不足を補うため、なべ用のガスコンロをテーブルの上で空焚きしてみる。

コレで一酸化炭素中毒で死んだら、世田谷警察に100%一致で自殺だと思われるだろうな。
で、友人とかのコメントとかで「よく世を儚んでました」とか言われんの。
カハラトモミあたりと同列の扱いか、それじゃ。

そんな冬の日ですがコンバンワ。
117名無しさん?:04/01/08 23:41 ID:???
もっともらしい序文マダー?
118名無しさん?:04/01/09 03:53 ID:???
age
119魯迅1881年 ◆R9vDB.WT8M :04/01/09 05:47 ID:???
760/760
120名無しさん?:04/01/09 09:22 ID:u9r9meWZ
 
121名無しさん?:04/01/09 09:45 ID:???
テトリスという社会流行
122名無しさん?:04/01/09 11:03 ID:???
>>114 味覚党?
123 ◆jjEXDyh9ws :04/01/09 23:58 ID:???
>>122
素人め。
味覚糖、UHA坊やAAは

↓コレ、な

  (aa)
  ∠  \
   レV ̄

制作時間:40分
かつ、10中8,9ずれてる。
124 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:01 ID:???
(さんこう)jj画はくのスーパーAAしゅう。

  人
  (aa) 
 /▼\ ベッカムデス 
   ル  


 (∂∂)
 /▼\  コンバンワ!! ビクトリアデス!!
   ル  


 (∂∂)     ブリトニーデス。
 /▼\     ブリチャンとか呼ブナヤ、そこのハゲ。
   ハ    
125 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:19 ID:???
>>121
「テトリスに見る性的表現」

『テトリス』と言う言葉の、「テ」は「手」であり、「トリス」はおそらく「クリ○リス」。
つまり、『テトリス』は女性の自慰行為を表しています。
また、テトリスの生みの親、アレクセイ・パジトノフ氏の名前は、おそらく偽名で、
「アレクセイ」=「アレが臭い」という一種の冗談でつけた名前だと考えられます。

                        「■■■
さらに、ゲーム中使用されるブロックも、■   」は男性器を横から見た図であり、
                     「■
「 □□                 ■■ 
□□  」は、四つんばいの女性、 ■ 」は、性器を露出させている男性。

と、それぞれ性的な意味合いを持っています。
126 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:20 ID:???
             「■
             ■■□□
それらのブロックが、■□□  」 このように結合する様子は、性行為そのもので
あると言えるでしょう。
「ブロックが隙間に挿入され、一列に並ぶと消える」、というルールも、オー○ズムを
表現したものと考えることが出来ます。

ゲームに使用されるブロックは常に、「マワされ(= 輪姦)ながら、堕ちて」いき、無数
のブロックが積み重なり、オー○ズムをむかえ、消えていく。まさに「乱交」と呼ぶにふ
さわしい状態です。

ただ快楽のために生きる様は、本来人間のあるべき姿とは思えません。しかし、この
ように、人間の三大欲求のひとつである「性欲」を、擬似的に満たしてくれるゲームで
あった事が、『テトリス』のヒットに繋がったことは疑いようのない事実と言えます


マリオコピペ並には流行らなかったようだ。
>>123
ずれてナイYO!
オレも進歩したな。
127 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:21 ID:???
茶飲めとか、落ち着け8秒くらいとか。
ウルセーな。こいつら。
128 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:21 ID:???
>>127
ま、両方とも守ったんだけどな。
129 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 00:22 ID:???
改行多すぎも喰らったんだった。
130名無しさん?:04/01/10 00:53 ID:???
>>123


    _, ,_  コワイヨ!
 ( ‘д‘)
   ⊂彡☆))Д´)
131 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 01:32 ID:???
いつの世も、本当の芸術が理解されるのは後だ。
132 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 03:29 ID:???
順不同突発性このスレを楽しむための登場人物紹介ファイルNO.004
【白ソックス】
個人的には「白」と呼んでいる。「シロ」だと犬っぽいのでオレなりの配慮で漢字。
特徴は一言で云えば慇懃。オレも全く人のこと言えないのはこの際置いておく。
無駄に小難しいタイトルのスレを開いてしまう癖があるらしく、他スレでもたまに顔を見かける。
なかなか義理堅く、きっとオレがネタを名指しで振れば答えてくれるのではないか、と思われる。
要するにこんな感じ。

時に白や、時間についての個人的見解はまだかぇ?
133白ソックス:04/01/10 03:30 ID:???
えー。亀レスになってしまいますが、パースペクティブなメタ視点に立って時間の概念を考えてみようと思います。
フムフム、成る程。曲学阿世にならぬよう、極めて実用的にパトスをロゴスに変えて思考すると
一つ言えるのは、「時間の速さは時速1時間」ってことですかね。
134白ソックス:04/01/10 03:30 ID:???
お茶でも飲みながら、考えてみた。
オレは確認という作業が苦手だ。合理主義者のオレにとって確認とは、単なる2度手間なのである。
昔、修学旅行でバスの人数を確認する係の人に
「人数はそろってますかー」と聞かれたとき、全く確認せずに
「チョーそろってまーす、出発しちゃって下さい」と進言し、

バス発車→ふと、後ろを見る→凄い形相でバスを追いかけて走ってくる木下君(仮名)→あ・・。

という甘酸っぱい経験があるにも係らず、確認を軽んじる傾向があるのだ。
ちなみにその時の木下君(仮名)はたまたま一つ目の信号が赤だったため、バスに乗り込むことが出来た。
アノ信号が青だったらと思うと、まぁソレはソレで何とかなったんじゃないか、と思う。

中学3年生にして、「大体のことはどうにかなる。そしてソレガ運命だ」という今思うと
この辺から社会人としては大変に致命的な哲学を学んだ気がする。

つまり、リロードとか誤字とか脱字とかの確認がオカシイのは仕様です。哲学です。という言い訳。
135 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 03:31 ID:???
>>134
あぁ名前が違うのとかも哲学な。
136 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 03:35 ID:???
よーく考えよう、確認大事だよー。
137名無しさん?:04/01/10 04:51 ID:???
92 :14 :04/01/09 08:57 ID:???
759/759
テクストという社会現実
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072703105/

◆jjEXDyh9ws氏の地下スレ。矢鱈と長文が多いが、時間の概念から
トリビアのへぇボタンまでテーマが豊富、文体も硬軟織り交ぜ様々。
退屈な午後などにうつらうつらしながら読むと面白いかもしれない。
過去スレや関連スレも多々ある模様。
138名無しさん?:04/01/10 04:53 ID:???
いみじくもセンパイが喝破したように
極めて「14」という数字的な内容ですね。
139 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 23:24 ID:???
センパイは河童とちゃうわ!
140 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 23:25 ID:???
「14」。大人でも子供でもない微妙な年齢である。そして明日は成人の日である。
おフランス帝國カブレに「好きな本」を10冊聞くと、まず一つは「星の王子様」がエントリーする。
この本は「子供であることをヤメテしまった大人たちへ」といった感じのコピーで纏められる。

何を隠そう、オレはおよそ出版会のモンスターであるこの本を読んでない。
「子供であることをヤメテしまった大人たちへ」ていう宣伝を目にしすぎたのだ。
「みゆき」を読むときに、「妹と結婚する人たちへ」って感じでコピーつけられたら見る気なくすだろ?
ネタバレされすぎて、全く読む気はしないのだ。

ところで、子供である事をやめてしまうとはどういうことか。
例えば、海やプールに行ったとき、子供の92%がしてしまうような「中でおしっこ」をしなくなる。コレが大人だ。
また、季節柄傍らにある「霜柱」を嬉嬉として踏んだりしない。コレも大人。
こうしてみると、大人になるというのはツマラナクなることかもしれない。
最近妊娠した友人は、大好きだったB'zを聞くのを「胎教に悪そうだから」と言う理由で止めてしまった。
今は「森山なおたろう」を聞いている。コレは大人になったと言うより、単純に親になったのか。
年を重ね、今や14の倍の年齢。我々の中の少年は、死んでしまった。何故だ?(坊やだからさ)。
お、矛盾ね。アルテシア。

ま、確実に言えるのは大人になるってのは、嘘が増えることかな・・・。
141名無しさん?:04/01/10 23:48 ID:???
負け犬の集うスレはここですか?
142 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 23:51 ID:???
空き地。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073746013/

40メガで立てといた。

適当にドゾー。
143 ◆TAHA.00J2I :04/01/10 23:53 ID:???
雪が降っても嬉しいし
横断歩道の白いトコだけ踏めても嬉しいし
買い物が777円だったら嬉しいし
違うchで同じCMが同時に放送されてたら嬉しいし
ビニール袋が1回で開けれたら嬉しい

大人になっても嬉しい。
144名無しさん?:04/01/10 23:54 ID:???
>>142
いい仕事。
145 ◆jjEXDyh9ws :04/01/10 23:55 ID:???
>>143
>>142

ドゾー。
146名無しさん?:04/01/11 08:10 ID:???
♪     \\ ♪  ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪//
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
147名無しさん?:04/01/11 21:52 ID:???
うはw
148 ◆jjEXDyh9ws :04/01/11 23:56 ID:???
ぎんのりゅうのせにのって

平仮名での記入である。
此処で、Drコトーの特別編を見ての単純明快レスだと決め付けていてはいけない。

ぎんのりゅうのせにのって=吟の流行、乗せに乗って。

吟とは云うまでも無く前田吟である。
流行について、軽く前の方でレスしたが、つまりこのレスは今年は前田吟を始めとして
「おやじ」が流行るのではないか?という指摘である。
前田吟を始め、パパイヤ鈴木、井筒カントク、中尾彬、竜雷太。

この辺の子デブ系おやじ流行の兆し。ソレを感じ取ろう。
149 ◆jjEXDyh9ws :04/01/11 23:56 ID:???
乳母
150 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 01:25 ID:???
この時期、必ず話題になるのが「浦安市の成人式」である。
http://www.asahi.com/national/update/0112/020.html

あまり知られてないが、アノ自治体は浦安市民になったヒトにも「ディズニーランドチケット」を配る。
あれ?ディズニーシー開園時に住民に配ったんだっけな?いずれにせよ、職場の浦安住民が言っていた。
ソースとかナイヨ。

ディズニーバカに羨ましがられるのを尻目に彼はこういった
「いや、でも一枚だけだよ。しかも男一人世帯の俺に一枚。どないせぇって話だ。
こんなものにオレの尊い住民税が使われてるかと思うと腹が立つ。」

この成人式に配られたチケットにも

● ●
 ● <やぁ、ミッキーだよ。碌に税金なんて払ってないと思われる新成人のみんな、めでてーな。いや、おめでとう。
     今日、みんなに配ったチケット。アレにはね、市民の血税が投入されてる。血税。意味ワカル?
     君達は、これからこんな5000円程度のチケットなんか比べ物にならないくらいの金額を取られるよ。
     そして、「大人になったみんなに遊んでもらう」なんて今回の公金の投入がのがカワイク見えるくらい
     下らないことに投入される。今度は君達の血が。覚えておいて。ミッキーとの約束だよ。
      
みたいなのを書けば、一味違う成人式になるのではないだろうか。
151ディズニーランド広報部:04/01/13 01:49 ID:???
>>150
当社は故、ウオルト・ディズニーの伝言により著作権等を厳格に守ります。
貴方のそのミッキーは当社の許可を得ましたか?
152 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 01:52 ID:???
>>151
ってのはオレの自演だが、マジな話、アノ会社は異常に版権にうるさい。
「ディズニーランド」とか「TDL」とかは地図に載せても無断だと厳重注意を受けるらしい。

153 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 01:54 ID:???
↓コピペのコピペ、みたいな。

761 名前:名無しさん@120分待ち 投稿日:2001/06/02(土) 18:29
あのスレに書く気はしないので、昨今出てるミッキープール事件のコピペの正確な出典について

「週刊金曜日」2000年11/3号のTDL特集。以下原文ママ。
----------------------------------------------------------------
1987年滋賀県大津市の小学校で、卒業記念に男子児童106人が2ヶ月がかりでプールの底
にミッキーマウスを描いた。ところが、ディズニー(日本ウォルト・ディズニー・プロダ
クション)から抗議を受けて生徒たちは作品を塗りつぶすことになった。ディズニー側は
「他人の権利を知る教訓になったと思う」とコメントした。この事件は「子供たちの夢
を奪った」「著作権から見て当然だ」「許可を出した学校側に問題がある」など論議を
呼んだ。

Q.大津の小学校プール事件は、ちょっとひどい話ではないかと思いますが。
A.これはやはり版権に対する考え方の違いがあると思います。たとえばノートや黒板に
ミッキーマウスの絵を描く、学芸会や文化祭で展示するのであれば何も問題はありませ
ん。ただしね多くの人たちが目にするようなプールにディズニーのキャラクターをデザ
インとして描いてそれを小学校がアピールに使ったわけですから、看板に値するものと
ディズニー側は判断しました。もしこれを認めると、他のケースでも認めなければなら
なくなってしまいます。ただし、これには後日談があります。ディズニーが彼らを全員、
東京ディズニーランドに招待して、彼らはみんな「やっぱりディズニーランドはすばら
しい」といっていたと聞いています。
----------------------------------------------------------------
オリエンタルランド広報部(談)らしい。
154 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 02:04 ID:???
「らしい」ばっかりらしい。
155名無しさん?:04/01/13 02:04 ID:???
>>152
自演だったのか、、返事楽しみだったから書くの我慢してた

>>151
ワラタ
156 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 02:10 ID:???
>>155
も自演。とか云っても誰も疑わないだろうな。

寝ようぜ。肌に悪いぞ。>>155
157名無しさん?:04/01/13 02:15 ID:???
んですね。大規模攻撃の余韻でν速にハマってしまったけど、連休はもう終わったのね、、、
158名無しさん?:04/01/13 03:19 ID:???


  △
  V


博物館の地図記号らしい。
159名無しさん?:04/01/13 19:31 ID:???
ydtdtydtydtydtydtydtydtydtydtydtydty
160 ◆jjEXDyh9ws :04/01/13 22:30 ID:???
マイクロソフト社のフォントに「鍵十字」は出てこない・・ナチスドイツが
って始めようとしたら。



あっさり出てきやがんの。
オレって嘘つかれやすいんだな。

博物館と同時デビューした図書館地図記号

V

>>159
sdtdty
161名無しさん?:04/01/14 01:28 ID:???
この掲示板に記されているのは、
口語と文語という区別とは別の意味で、
書かれた言葉よりも、話された言葉に近いのではないだろうか。

依頼を出すという特別な場合を除けば、
ここへの書き込みが削除できないのと同じように、
話された言葉も、いったん口にされると、抹消することができず、
ただ増えていくばかりだからだ。

話された言葉を訂正するということは、
付け加えることに他ならないのかもしれない。
162名無しさん?:04/01/14 03:37 ID:???
(゚Д゚)ハァ? (
163鈎 十字:04/01/14 04:41 ID:???
東洋の怪しげな宗教記号と同一視されるとは
私も見くびられたもんだな
164名無しさん?:04/01/14 15:33 ID:???
  △
  儿


イカの地図記号らしい
165名無しさん?:04/01/14 21:11 ID:???
おれここの住民になるヨロシコ
166名無しさん?:04/01/15 10:37 ID:???
>>1
オルちゃん元気?
167 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 21:47 ID:???
サンクトリスレではないが、最近「書評」のようなものがブームだ。
はしりは、宝島の「このミステリがすごい」辺りだったと思う。

ある出版社の社長は(名前伏せてるワケじゃなく、名前、会社名等すべて失念した)
自分がこの世界に入ったのは、高校生くらいのときに自分の好きな本を紹介した文を友人に見せた時、
その友人が紹介した本を読んでくれるようになったことがきっかけだったと言うような事を言っていた。
派手なコピーで広告メディアを滅茶苦茶に使うその出版社の社長は、ノリは高校時代のままだ、ということだ。

最近では「日本の名著をあらすじでよむ」とかそんな感じの本も売れてて、
コレも校長先生が、自分のところの生徒に本を読ますために書き始めたのがはしりだ、ということだ。
168 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 21:49 ID:???
931 名前:名無しさん? 投稿日:03/05/08 00:25 ID:???
新たなる終末論的存在論のために 〜あるいは、蛍光のイマージュ

 このテクストは、約二ヶ月に渡り大きく漸近線を描きながら執筆されたエクリチ
ュールの集成である。烏賊と人類のキマイラ、モンジャロジーと東洋対西洋、変貌
する遺伝子とメロドラマティーク、種の絶滅と宇宙の実在論、科学とサイバネティ
クス、そして人間の終末と神無き時代の神。主題系は断絶を経て別の主題系へと転
位し、烏賊漁解禁の宣言から出発して眩暈のするような壮大な曲線を辿りながら、
最後に人類という種の辿る運命に問いを投げかけ(あるいは神の概念に触れながら
、)このテクスト系を終わらせる。問いは開かれたままだ。なぜなら、人類の終焉
を見届けるのは人間ではないからである。
 人類の終焉があるとすれば、それはどのような終末なのだろう、美しい終末なの
だろうか。人はそれを見届けることはできない。人の終末を見届けるのは人以外の
誰かなのだ、あるいはサイボーグ、あるいは烏賊と人類のキマイラ、あるいは…。
 そうしたことを夢見ながら、我々は何をすべきだろう。神のあらゆる概念は人間
の存在論の鍵である。いかに迂回しようとも、この概念を避けることはできない運
命にある。万物の存在を裏打ちするエニグマ。人はこの謎を殺害することに時を費
やした。jjEXDyh9ws氏はその遺体検分を申し立てるだろう。解剖台の上に散乱する
人間存在の明滅…。人間(人類という種)は今や、蛍烏賊の群れのようにか細く明
滅する蛍光群なのかもしれないのだ。
 氏の軽やかな思考の痕跡は、あなたの識閾下に緩やかな波紋を静かに広げ始める
だろう。読者諸氏においてもこの存在論的ニューバカデミズムの極北を是非味わっ
てほしい。
              (リベラシオン誌「ほ  た  る  イ  カ」書評)
                              ミヒャエル・ヤンガー
169 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 21:50 ID:???
ミヒャたんも、ミヒャたんも「テクスト」って。
170 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 21:55 ID:???
↑この「書評」は恐ろしいくらい完璧だ。プロなんじゃないか、とさえ思える。
かように、「書評」をささえるのは、元ネタに対する愛情なのだろう、という仮結論を経て
>>161
>>162
の流れについては、まぁオレが未だ書評をもらうクラスの愛情をもらってない、というような理解をしてる。
171 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 22:02 ID:???
http://makimo.to/2ch/ex_entrance/1046/1046510953.html

http://makimo.to/2ch/ex_entrance/1052/1052920657.html

http://makimo.to/2ch/ex_entrance/1062/1062074540.html

そういえば、過去スレのうち↑みたいに1000行った奴は
ここにログがあるようだ。
超暇な人は此処までオレがどれだけの人に助けてもらったか
3000くらいレスを読めば分かってくれると思う。
172 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 22:09 ID:???
>>163
覇権黒逸(ハーケンクロイツ)兄さんに宜しく
>>164
日本地図のうち、どこにその地図記号が埋め尽くされるかってネタやろうと思って止めました。失礼。
>>165
ヨロシコ。貴兄も無駄に長いテクストを発表されては?
>>166
オルちゃーん。呼んでるでー。
173オルトロス:04/01/15 22:10 ID:???
呼んだ?
174オルトロス:04/01/15 22:14 ID:???
http://www.geocities.co.jp/Playtown-King/7935/oltyan.html
(オルちゃんの部屋)


FFネタな。
ちなみに、マッシュなんてのも出てたな。この作品。
マッシュ、オルテガ。
          △
ま、どうでもい  儿 (どうでもいイカ)と読むべし。

175貴兄:04/01/15 22:45 ID:???
長文書いたことない
書きかた教えれ
176 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 22:55 ID:???
>>175
頭に思いついた事をタダひたすら何の脈絡も無く書き連ねる。
すなわち、貴兄のそのレスについて「いや、長文なんてのは結果で書き方なんてのはナイデスヨ
まぁホントの意味での長文、つーなら、1レスに収まらない位の長文が結構専門版にあったりするんでしょうが
アレなんかも長文を書いてるというより、文を作るときに何も考えずに頭に思いついた言葉をそのまま、
エエ、ホントにそのままプリウス(ハイブリッドカー)の排気口から出てくる水のようにダラダラと、
チッソ水俣工場の廃液のようにダラダラと書き連ねるとアラ不思議、長文が出来上がるといった次第です。」
何て修飾関係とかそんなものも全く無視して書き連ねてイインじゃないかと思います。
177 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 22:56 ID:???
全く誰も呼んでないことが判明しても泣かないのもポイントか。
178 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 23:03 ID:???
>>177
呼んでない→読んでない
マジで適当だな。最近。>>176とか滅茶苦茶なのは仕様ね。

ラウンジがラウンジらしくラウンジになっていることについて
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1070624813/l50
この辺とかもご参考に「貴兄」の今日の一日(長文バージョン)
179貴兄:04/01/15 23:36 ID:???
起きました。これからネマス。
180 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 23:37 ID:???
父ちゃん早々と自演しちゃうよ
181 ◆jjEXDyh9ws :04/01/15 23:45 ID:???
生まれて初めて騙ったな。どうでもいいが。
改めて「貴兄」の今日の一日
182貴兌:04/01/16 01:06 ID:???
ションボリ
183名無しさん?:04/01/16 01:07 ID:???
騙りUZEEEEEEEEEE!
184名無しさん?:04/01/16 13:13 ID:???
>>兌
父なのか兄なのかはっきりしる!
185名無しさん?:04/01/16 14:55 ID:???
伯父だろ
186 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 11:55 ID:???
「一寸みんな。集まってくれるか・・・。」

神妙な面持ちでボスが言う。
「jjも。イイか。Tも。会議テーブルに集まってくれ。」
散り散りに仕事をしてたメンバーが集まる。

一通り集まったところで、ボスは始めた
「ところで、新年会の件だが・・・」



思い出した。オレはこいつの事が嫌いだったのだ。
187貴只:04/01/17 11:55 ID:???
コレ、どうよ。
188 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 13:08 ID:???
貴只(あてただと読むとする)をそれぞれの意味で考えると

あて 【▽貴】
(形動ナリ)
(1)身分や家柄が高く貴いさま。高貴だ。
「―なるも賤しきも/竹取」
(2)上品である。優美だ。
「色はいよいよ白うなりて、―にをかしげなり/源氏(宿木)」

ただ 1 【▼只/▽徒】
〔「ただ(直)」と同源〕
(名)
(1)代金が不要なこと。無料。無償。ロハ。《只》
「機械を―で使わせる」「この酒は―だ」
(2)特別に変わった点がないこと。普通。
「―の人」「―のかすり傷」「―でさえ混雑するのに、休日だから身動きもできない」
(3)何事もないこと。無事。
「―で済むとは思われない」

(形動ナリ)
(1)取り立てるほどのことのないさま。普通。
「まだいと若うて、后の―におはしける時とや/伊勢 6」
(2)何もしないさま。むなしいさま。
「―にて帰り参りて侍らむは、証候ふまじきにより/大鏡(道長)」
(副)
(1)ありきたりに。普通。
「―有る蛇(くちなわ)なめりと人思ふ程に/今昔 13」
(2)何もせず。
「御忌日なれば、猶―臥し給へれ/落窪 2」
189 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 13:09 ID:???
こうしてみると、「貴」の尊さっぷりと「只」のつまらさっぷりが鮮やかなコントラストを織り成す訳であるが、
貴と只は同居できないか?というとそんなことではない。

例えば貴腐ワインという物がある。白葡萄に最近が付着し、糖度の増したもののみを使用したワインで
高級ワインであるとされている。「貴」と「腐」が相反するが立派に日本語として定着してる。
又、例えば悪魔は存在感があり、賢く、実に高貴である。
悪の代表である悪魔についても「貴」は不思議な接頭語ではあるまい。

「貴只(あてだだ)」として表現される一見俗物や、つまらないものとされていた物においても
ナノグラム単位の尊さが在り、ソレを見極める目を養うことここそ、知性や教養の存在意義であるということを示す。
それが「貴只」であろう。
ま、トリビア=貴只ってこった。
190 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 13:09 ID:???
尚、貴只=貴様!只じゃおかんぞ!の略で
「キタダ」と読むべしであるとかは受け付けず、

貴只=キダタローの略。
というのは、トリビアオープニングのSF作家アイザック・アシモフがキダタローと酷似しており
貴只=トリビアであるというオレの帰結と奇しくも同一であることから許すこととしたい。
191 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 13:10 ID:???
>>187
はオレの自演であることを念のため申し添えます。
192本物の貴兄:04/01/17 21:06 ID:???
長文の書きかたは分かった。
で、お題は何なの??
193 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 23:02 ID:???
「お題」
さて、長文の書き方が分かったとのことである。>>176を見てのレスなのであれば、
あの程度で「長文」とかいうカテゴリにされると本物の長文を書く人々に対しておもはゆい感じがし、
しかも正直に語るならば>>176はもっと無駄に超ダラダラと長文を書き、ソレそのものをネタにしようとしたところであったが
何となく他スレの動向が気になり、結果としてネタにもマジレスにもかからない中途半端なモノが出来上がった訳であるが、
そんなもので長文の処方を理解される貴兄は正に1を聞いて10を知る、本物の貴兄であるといえよう。
そんな賢き貴兄は、ああ、そうか、こうやって暇と時間に任せて「只長い」っていう文の見本をみせるという
長いことそのものがネタという労力の割りにあんまり評価されない、寧ろ軽くスキップされるレスをウダウダ書いてるのは
>>176のリベンジと見せかけてただのチョットした嫌がらせであることを理解される訳だが、今日とか寒いよね。
雪とか降ってて、良くわかんないけど雪が降ってるって事は、氷点下?冷蔵庫の方があったかいとか?
鼻水も五時間くらい放置したら凍るんじゃん?とか、ホントに本題に関係ない今日の出来事をドサクサに紛れて
報告すると又コレが意味もなく長くなるんだ。
で、実際一番驚くのはこういうのをココまで読んでしまう人たちが居られる事で、
そんな訳で適当に書いてるようで結構オレはマジメに書いてるよ。密かに。
そうそう、まさかと思うかもしれないがココから本題なわけだが、お題ね。
お題は「お題」。分かりにくいな。えっと、お題を考えることそのものがお題とか、そんな意味。まぁいいや嘘、嘘。
という訳で「本物の貴兄の最近思うこと」コレでどうだろう。物凄い間口の広さだろ。アムロナミエの目と目の間くらいあるな。
あ、あいつデコも広いな。どうでもいいや、どんだけ長くてもオレは読むからさ、とりあえず。
本物じゃない貴兄らもテキトウにドゾー。

194 ◆jjEXDyh9ws :04/01/17 23:34 ID:???
居るは謙譲語だから相手にはいらっしゃるを使うよう云われたんだった。
195貴兄だよ精一杯の長文どうよ:04/01/18 20:51 ID:???
スレ全部読んだ!
なんか、高度なお題を出していろいろやってるが、はたして俺みたいな
アフォがこのスレに書いてよいのか!と、いうと、人のよさそうな>>1
遠慮しないでとかそんな感じのレスをすると思う。でも!内心、「俺の徒
然草スレを潰すんじゃねえ殺すぞクズ貴兄!」「おまいのような低脳はこ
のスレにそぐわない」と思うはずだ。いやはずっていうか思ってる。絶対。
それを悟った俺のすべき次の行動は  !ずばり消えるだ!俺はスレ汚し
すまそと言って消えねばならん!だが、「スレ汚しすまそ」だけのレスだ
ったら、ただでさえいら立っている>>1を、さらにいら立たせることになる
だろう!俺のショボイレスに怒りを押し殺して何度も長文レスをくれたんだ
から!なら!アフォな俺は!アフォなりに!精一杯!力の限り!魂をこめ
て!長文を書き!その長文の中で!「スレ汚しすまそ」と謝るべきだ!そ
れが!俺のアフォレスに!何度も!長文をレスしてくれた!>>1に対する
礼儀である!!だから、ここで改めて俺は謝る。「スレ汚しすまそ」と!!
196 ◆jjEXDyh9ws :04/01/18 23:46 ID:???
DATの海の波際が見えた時分の、本物の貴兄からの長文レスである。大変興味深く読ませていただいた。
一つ気になるのが「俺の徒然草スレ」との記述である。
オレは便宜上「オレのスレ」なんて言い方をするときがあるが、オレの立てた過去スレたちをオレのスレだとは思っていない。
ソレは別に発狂した訳ではなく、細かくは過去スレを見てもらうしかないのだが、オレのスレっていっても
一番レスしてるのがオレなだけで、どのスレにも「ブラザー」と呼ばれるこんな長グダグダ文垂れ流しスレをチェックして
くれる物好きが居てくれて、彼(女)らのいい仕事によりなんとかかんとかココまできてる。
オレだけじゃ無理ッスよ。さらに、前のレスの「寒いよね」程度にしれっと云っとくと、蟹だな。
アイツが頑張ってたんで、て、これ以上はアレなんで割愛する。

ま、オレのスレなんていうと、オレだけで1000レス書き込まなきゃいけない訳じゃ無いですかぁ。
そんなもんマジで勘弁じゃないですかぁ。ホント毎日毎日毎日毎日・・・

純粋な意味で一人でスレやるなんてのはよっぽど筋金の入った業務系か、まったく人と接触しなくても平気な仙人位だろう。
オレはカマッテ厨で慣れ合いuzeee!派という、なーんだ、分裂病なのって社会じゃなくってオレなんじゃん!な人間なのさ。
と、云う訳で、コレからも貴兄の長文楽しみにしてます。
197 ◆jjEXDyh9ws :04/01/18 23:47 ID:???
「だ、である」と「です、ます」を統一するよう言われてたんだった。リア厨の時から。
198 ◆jjEXDyh9ws :04/01/18 23:48 ID:???
>>195
ま、いい仕事、てこった。
199名無しさん?:04/01/19 01:21 ID:???
ブルームズベリー・グループみたいなスレですね。
200 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:20 ID:???
さて、此処で「ブルームズベリー・グループみたい」との指摘である。

コレが流れの速い地上のスレであれば、オレは「ああ、うん、そうだねー、それっぽいよねー。」と
無知丸出しのガッカリレスをするところであるが、此処はテクストの墓場「社会現実スレ」
5レス紡ぐのに1日以上かかる、スレッド消費エコロジカル、プリウススレな訳だから、
ググッた上で堂々と述べることができる。
201 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:27 ID:???
ざっとコピペしたり、「ブルームズベリー・グループ」
このグループを知らずとも、以下の人物は知ってたり知らなかったりするな。

バートランド・ラッセル/Bertrand Russell(1892)哲学者・数学者    →このスレを注意深く見てれば登場する。有名人。
G・E・ムーア/George Edward Moore(1894)哲学者           →倫理学とかやれば知ってる人居るかも
G・L・ディキンソン/Goldsworthy Lowes Dickinson (1885)政治学者 →政治学をやってれば知ってる人居るかも。割と有名。
ロジャー・フライ/Roger Fry(1887)美術評論家              →知らん
デズモンド・マッカーシー/Desmond MacCarthy(1896)         →知らん
E・M・フォースター/E. M. Forster(1901)                  →名前くらいは知ってるか
サクソン・シドニー=ターナー/Saxon Sydney-Turner (1902)      →知らん
リットン・ストレーチー/Lytton Strachey(1902)               →知らん
メイナード・ケインズ/John Maynard Keynes(1903)            →超有名人。マクロ経済をやったひとは、彼がとんでもない
                                            天才であることと、この国が長いことこの天才の呪縛から
                                            逃れられなかったのを知るはず。
アーサー・ホブハウス/Arthur Lee Hobhouse (1905)           →知らん
フランク・ロレンス・(愛称ピーター)ルーカス/Frank Lawrence Lucas (1914)
202 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:29 ID:???
うげ、ヒデーな改行。

ま、そんなイイもんじゃないっすよ。
アホだし。やってること。
203名無しさん?:04/01/19 23:33 ID:???
ああ、知識人や芸術家の集まりね。
たしかケインズとかストレイチーとかもいたんだっけ。

と知ったかレスができるのもgoogleのおかげだな。
そもそもストレイチーなんて全然知らん。
204 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:34 ID:???
最近、CMとかドラマとかでクイーンの曲が使われるシーンに出くわすことが多いので、
チョット思うところを述べようと思ったがソレは結構エネルギーを消費するので近日中に。
205 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:36 ID:???
>>203
ま、ソースの確かさ程度は見極められる程の力量は必要だが>「ぐぐる」
便利な世の中ですね。

知ったか、マンセー。
206 ◆jjEXDyh9ws :04/01/19 23:40 ID:???
リットン・ストレーチー/Lytton Strachey(1902)

→現在筋肉トレーニングにおいて欠かすことのできない「ストレッチ」であるが、
コレが彼の提案したものであることは有名である。


とか、ソレらしく云っても突っ込みなさそうだしな。大人の貴兄らは。
「ストレッチ」=「伸ばすだろ」なんて素レスも挟まれつつ。 
207名無しさん?:04/01/19 23:49 ID:???
英国のケンブリッジ大学の関係者で
構成されてたブルームズベリー・グループでは
在学生を兄弟、卒業生を天使と呼んでいたらしい。
208名無しさん?:04/01/19 23:53 ID:???
>>206
出たな民明書房。
209貴兄:04/01/20 22:45 ID:???
俺アフォだから。ツッコミできないの。
基礎知識足りてねんだよ!
暗に俺をアフォと蔑んでるだろ!
210名無しさん?:04/01/21 22:23 ID:???
>>201
一応レナード・ウルフも入れてあげて。
ヴァージニアの夫。
211愚兄:04/01/21 23:19 ID:???
どうもこんばんは。貴兄です。
改め、愚兄です。
↓賢弟
212 ◆jjEXDyh9ws :04/01/22 01:05 ID:???
最近クイーンの曲を良く耳にする。

フジの月9ドラマで使用されてる「I WAS BORN TO LOVE YOU」が一番耳にするのだろうが、ソレを置いても、
ホンダの車のCMに使われてる「KILLER QUEEN」
さらには「WE WILL ROCK YOU」のカバーが流れてるCM(昔はケイコリー(嘲笑)がカバーをしてた)等がある。
ま、最近と云わずとも日常生活を普通に送っていれば、彼のバンドの「WE WILL ROCK YOU」
「WE ARE THE CHAMPION」を耳にしたことがあるだろう。

昔、ビートルズを評して「あのバンドについてはジャンル分けなど出来ない。ビートルズはビートルズとして
ジャンルを確立させてる」なんて事をのたまってた評論家が居たが、
「そりゃベイベ、あんたのボキャボラリがカンボジアとかミャンマーとか、その辺の国々くらい貧困だからだぜ」
と心の底から侮蔑していたが、そんなオレがあえて言おう。
「クイーンというバンドはジャンル分けが出来ない。あるのは、クイーンというジャンルである」と。
213 ◆jjEXDyh9ws :04/01/22 01:07 ID:???
クイーンリスペクトな人々は世のクリエイターと呼ばれる人には結構多い。

スーファミの金字塔的ソフト「伝説のオウガバトル」は完全にクイーンオマージュであるし、
漫画でもジョジョは置いといても「クロマティ高校」とか(オレは読んだこと無いのだが、ざっとタイトルとか
中味とか立ち読みした時に思った)結構、地味にいい味出してる、要するにオレが好きなクリエイターの人々は
クイーンリスペクトな人が多い。

その意味で、今回貴兄らには「月9ドラマでクイーンが使われることの阿呆性」について語ろうと思う。
ま、此処まで云ってなんだが、オレ自身はそんなにクイーンに詳しい訳じゃない。知ってるアルバムも飛び飛びだし、
持ってるのは「ベスト版」と「MADE IN HEAVEN」だけだ(コレだけで本物のクイーンファンは怒る)。
だから、本物のクイーンリスペクトな貴兄らがいらっしゃれば、オレが月9ドラマクイーンに対して持ったガッカリが、
そのままオレ自身に当てはまってしまう欠陥を持つ訳になるが、その辺はご容赦いただきたい。
214 ◆jjEXDyh9ws :04/01/22 01:13 ID:???
>>208
民明書房ってギャグだよな、そうだよな。
>>209
大丈夫だぜ、貴兄。「知らない」て堂々と云ってる奴が結構、一番世の中を理解してるのをオレは知ってる。
裸の王様の多い世の中で。
>>210
ヴァージニアもエントリしてないな。
よく読んでなかったす、「ブルームズベリー・グループ」失礼。
>>211
物凄いアトに続き辛い矢印をありがとう。

取り敢えず、ネマスよ。
215賢弟:04/01/22 23:15 ID:???
 
216 ◆jjEXDyh9ws :04/01/23 06:50 ID:???
先ずは「MADE IN HEAVEN」というアルバムについて説明しよう。

クイーンのボーカル、フレディマーキュリーはHIVウイルスに犯され、その事を宣言するかしないかの内にこの世を去った。
カリスマバンドであったクイーンはフレディという稀有の才能を失い、解散を余儀なくされた。
フレディが死んだ時、FM局はどこもかしこも「ボヘミアンラプソディ」を一日かけるという異常な状態だった(過去スレでチョト語ったが)
異常に曲の時間が長く、ラジオ向けではないはずのこの曲を「良識派」のFM局はフルコーラスでかけていた。

それほどの衝撃を与えたフレディの死後、4年ほどして出されたアルバムが「MADE IN HEAVEN」である。
高校生だったオレが、大学生か社会人か位のときに出たそのアルバム見たとき、オレは先ずは目を疑った。
「何でニューアルバムが出てんの?」正に幽霊にでもあったような感覚だったのだ。
このアルバムのリリースがこんなにも遅れたのは、メンバーがフレディの死を整理するのに時間がかかったのはもちろん、
どうやら「フレディの死便乗セール」状態になるのを恐れたためらしい。

かく云うオレは、このアルバムを買った時は正直期待をしてなかった。
どうしても欲しかったわけじゃなく、高校時代の「N(拙スレ:「吹き溜まり」参照)」を思い出し、なんとなく買ったものであった。
大体、病魔に蝕まれてからのフレディは人生について投げやりであったので、
このアルバムにまともな曲があるとは思えなかったし、第一フルアルバムになるほどの曲数がある分けないと思っていた。
下手をすると過去の「ボツ曲集」になってるんじゃないか、とまで思っていた。
217 ◆jjEXDyh9ws :04/01/23 06:51 ID:???
ところが、である。

このアルバムは完成されていた。
アルバムのタイトル曲である「MADE IN HEAVEN」に至ってはオレの中ではクイーンの楽曲そのものであった。
これぞ、クイーン、みたいな。
フレディは世の中で言われてるように投げやりになってた訳ではなく、もがき苦しんでたんだろう。
最初の曲の最初の声、「IT'A BEAUTIFUL DAY」のコーラスは、切なくて涙が出てくるほどだ。
なお、このアルバムを最後の最後まで聞くと隠しトラックみたいなのにフレディーの「あはははは」って声がエコーつきで流れる。
何度も。素で怖い。トラウマになる。マジお勧め。
218 ◆jjEXDyh9ws :04/01/23 06:52 ID:???
そんな訳で、オレの中で勝手に「クイーンリスペクトな人々」は、知る人ぞ知る的センスの持ち主であると決めていた。
荒木飛呂彦、オウガバトルの作者etc
そこでおもむろに登場したのが「月9のクイーン」である。

その昔、缶コーヒーのメジャーのCMで、岩城滉一あたりが武士の格好して「WE ARE THE CHAMPION」に乗せて
「あったりメージャン」とか抜かすものがあったが、アレはかろうじて許したオレが「月9のクイーン」は許せないのである。

理由
・ギャル(アクセント後ろ)達が「フレディー様のラブソング最高!」とか言い出すと問い詰めたくなる
(フレディはゲイであり、あの歌の数々は男に向けて歌われてるものである。
オレはその気が微塵も無いので理解は難しいが、オレが男に黄色い声援を受けるようなもので本人にとっては迷惑なはず)
・キムタクが「ぶっちゃけ、クイーンもありっしょ」的なコメントを方々でするのを恐れる。
(イイか、オマエがいてクイーンがあるわけじゃなく、まずクイーンありきなのだろ、世界的に。)
・何より、この糞めのドラマがヒットしてしまい、「クイーン?ああ、月9のアレね」とか、
「I WAS BORN TO LOVE YOU」が代表曲になってしまうことを恐れる。

そんな感じ。
219 ◆jjEXDyh9ws :04/01/23 06:53 ID:???
前に教えてもらった「Teo Toriatte」を未だ聞いてないことと、
フレディがどうやらゲイじゃなくて、バイであることが判明したけどそのまんま、リリース。
220 ◆jjEXDyh9ws :04/01/23 07:05 ID:???
追加。

クイーンはクラシックの音楽に通じる「音楽の原風景」的なモノを感じる。
旋律の美しさとかそういうの。

いま、ホルストの「木星」に歌詞をつけたのが出てるが、アレはイイね。
PS2ソフト「ブラボーミュージック」に収録されてたのは「火星」だったけど、木星の方が好きだな。オレは。

>>215
ありがと、賢い人。
221凡母:04/01/23 12:11 ID:???
クイーンの代表曲といえばバーーイセコ バーーイセコだろ
222 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 00:29 ID:???
パッパラー河合が「自転車自転車自転車〜」と歌ってたのは圧巻でした。
あの歌も、メロディラインの美しさが歌詞のどうでもよさを凌駕した好例ですね。

ところで、空耳アワー。

ボヘミアンラプソディーより

IT's too late my time has come
=失礼!松ちゃん居ますか?

あの番組、時々超メジャー曲でやることがあって、
その曲何回も聞いてるのに「ああ、そう来たか」って感心する時がある。
223 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 00:34 ID:???
凡母

リズミカルに「ボンボ!」と読むのが正しい。
「完璧な母」というものなど無いということ、
親が決して完璧な存在ではないことに気づくことが、子供のココロの成長にとって大切なことである。
その点、オレのおかんは完璧な「ボンボ」であった。

「完璧な母」その呪縛から解き放たれた時、子供もそして母親自身も
両者による親子関係も健全に機能するのである。
224名無しさん?:04/01/24 00:39 ID:???
多分狙いどころとはズレてんだと思うけど・・・

>リズミカルに「ボンボ!」と読むのが正しい。
わろたわ
225 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 00:46 ID:???
>>224
コラ、オレの瀬戸内寂聴の説法のようにありがたい「アダルトチルドレンへの説法:ボンボ編」
を笑うとは何事か。
226凡母(子煩悩):04/01/24 00:48 ID:???
みんなだめだめ、もっとリズミカルに「ボンボコボン!ノォォォォォォォォウ!」
227 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 00:53 ID:???
>>226
「踊る凡母(子煩悩)」=おどるボンボコボノウ

とか出来すぎだな。ちぃ。
228 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 00:54 ID:???
>>227
嗚呼、振り仮名おかしいし。

壮絶な母だな。
「ボンボコボン!ノォォォォォォォォウ!」
229 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 01:02 ID:???
215 名前:賢弟 投稿日:04/01/22 23:15 ID:???
       ↑
この辺も「ケンテーイ」とか書くとあっという間に有難みがなくなるな。
語感というものは大切ですね。
ところで、さっきから「ボンボコボン!ノォォォォォォォォウ!」 が
ジョジョのビジュアルつきでオレの頭から離れません。

ありがとうございます。

 
230名無しさん?:04/01/24 01:08 ID:???
保守
231 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 01:59 ID:???
●イギー(ザ・フール)
  υ_⌒_ゝ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 γ' (Å) < ボンボコボン!ノォォォォォォォォウ!
 υυUU   \_________


どうにも「ボンボコボン!ノォォォォォォォォウ!」 にあうJOJOのAAが見つからなかった。
コレで代用。
232 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 02:02 ID:???
>>230
と、リロードしてみれば「保守」とか書いてるんです。
ひとまずサンクス。

空き地。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073746013/
念のためドゾー。
233名無しさん?:04/01/24 02:06 ID:???
今俺はひかり荘観察に忙しいんだ。
あとにしてくれ。
234名無しさん?:04/01/24 02:12 ID:???
あやめの背後の絵がなぜか気になる。
235名無しさん?:04/01/24 02:15 ID:???
問題はあやめが実はそんなに可愛くないんじゃないかということだな。
236名無しさん?:04/01/24 02:20 ID:???
ブサイクではないな。
237名無しさん?:04/01/24 02:21 ID:???
メガネで2割増だな。
238 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 02:21 ID:???
ってリロードしてみりゃ、「ひかり荘」とか書いてるんです。
マジギレですよ。

http://casty.jp/hikarisou/index_room.php?room_id=4
これか。
確かにあやめ萌え。

って書いてるうちにカナリ不細工なメガネかけやがった。クソ。
239名無しさん?:04/01/24 02:22 ID:???
http://www.moodyz.com/actress/hinata_ami/bottom.htm

ほんとよく似てるよなこれ。
見つけた奴をマジにリスペクト。
240名無しさん?:04/01/24 02:23 ID:???
胸がデカいという指摘があるようだが。
241 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 02:24 ID:???
>>239
誰に?
242名無しさん?:04/01/24 02:26 ID:???
>>239
小さくはないと思うが比較的タイトなTシャツを着てるからな。
あと、この時間のアンニュイな雰囲気も含めてBからCとみた。
243 ◆jjEXDyh9ws :04/01/24 02:26 ID:???
「空き地」でやりませんか?オマイラ。
244名無しさん?:04/01/24 02:26 ID:???
>>241
あやめに決まってんだろうがデブ。
ちゃんとバカニューのスレも読めデブ。
245名無しさん?:04/01/24 02:27 ID:???
>>243
了解。
246名無しさん?:04/01/24 02:27 ID:???
>>243
スレ違い、って奴か?
いや、そうでもないね。
あやめを、ひいてはネットライブという社会現象をテクストで解き明かすんだよ。
247裸の王様:04/01/24 23:11 ID:???
イソップとか、寓話ってすげー恐ろしいよな
248名無しさん?:04/01/25 01:01 ID:???
>>218
岩城滉一ではなくて世良正則だったかと思う。

そして>>201はブルームズベリーというより、
同じ会員同士を抱えたCambridgeのディスカッション・ソサイエティ
「the Apostles」のメンバーといったほうが正確かもしれない。
(ただし人によってはその辺をearly bloomsburyとしている人もいる)
249名無しさん?:04/01/25 01:28 ID:???
the apostlesの中核を成していたのがbloomsbury groupだと認識しているのだが。
250 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 22:38 ID:???
>>247
オレは寓話とか、神話とかって「夢」が元ネタなんじゃないかと思ってる。
論理的整合性がかけることや、場面の飛躍が激しかったりすることや、
無論、そういった残酷な部分なんかが「夢」と似てる気がするのさね。

>>248
>>249
地味にネタ続いてんのね。「ブルームズベリー」。
オレ本気で知らないからさ。そのグルーピ。
何回聞いても「美味しそう(ブルーベリーぽ)って感じで。

ゴッホVSゴーギャンとか、大隈重信VS福沢諭吉とか。
そういう、才能のある人たちのリアル絡みトークってのは面白いね。
251 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 22:46 ID:???
「ネットライブという社会現象をテクストで解き明かす」
をやろうと思いましたが、チョト疲れたので後日。

取り敢えず、インターネットというメディアの即時性、双方向性というもの(リアルタイム・インタラクティヴ)の持つ
可能性やらパワーやらを交えて。
↓ブラザーや貴兄や愚兄や賢弟やボンボ!やらから「ネットライブ」についてレスが入る。
252愚兄:04/01/25 22:48 ID:???
夢ってさあ、初めて来たのに物凄い懐かしかったりして、
前世の断片的な記憶を脳が辛うじて残してるような気がしてさあ
ベタベタでありがちな話だけども、不思議だよな夢って
デジャブとかあるし・……。俺は夢研究会員として今後もいろいろ考察したい
253 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 22:54 ID:???
>>252
夢ってのは謎が多いんだよな。
深層心理の発見は紛れも無く、夢の分析によるところだし。
脳内で微妙な「検閲」が行われて、同じ内容でも解釈変わったり。


例)殺された夢を見た→解釈@死にたい
              解釈A誰かを殺したいと思ってるが、脳がソレを社会的に許さないものと判断し
              立場を変えて「殺される」というような話になる。
              

この「脳が判断し」の辺りを心理学上は「検閲」とよんでるわけだ。
254 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 22:57 ID:???
みんなで書こうよ♪ 夢日記
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1067313274/

ご参考。前に紹介したが、まだあるらしい。大したもんだ。
人の夢って興味深いな。
255愚兄:04/01/25 23:28 ID:???
つうかさあ、俺モロ矢印を無視してるのに今気付いたよ
256 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 23:37 ID:???
>>255
イイノ・・・

オレの矢印なんて守られた方が珍しいから。
257 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 23:41 ID:???
「原風景」というのに憧れるときがある。

「夕日」とか「赤い」とか、「海」とか「砂」とかそういう言葉を完全に知らないで、砂浜から沈む夕日を見る。
ソレはオレが今見てる風景と違わないはずだが、違う気がする。

で、その感覚を「奇麗」とか「美しい」とか、そんな言葉を知らない状態で味わいたい。

上手く伝えられないが時々そんな気持ちになるのだ。
258 ◆jjEXDyh9ws :04/01/25 23:42 ID:???
>>257
夢の風景って、そんな「原風景」で、神話や寓話に通じるんじゃないか、と。
259名無しさん?:04/01/26 23:48 ID:???
>>257
なんかコカコーラレッスンを思い出した
んでググッて出てきた過去スレをなんとなく貼ってみる
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10188/1018814005.html
260 ◆jjEXDyh9ws :04/01/27 01:46 ID:???
また谷川か。

クラシックと谷川が一緒に浮かぶなんて分裂は俺だけかと思ったが。
草野心平あたりも出てきてるのもなんかセンチぽ。
261 ◆jjEXDyh9ws :04/01/27 01:52 ID:???
先送り、先送りして、前倒し。






とりあえず、一句詠んでネマス。
262名無しさん?:04/01/28 00:53 ID:???
「家庭の問題はひと前で喋らないのが大人ってもんでしょ?」
みたいなセリフを若かりし頃にとある小説で読んだ記憶があるのだが、
これと同じことが夢についてもいえるのではないだろうか。
263アベナツミ:04/01/28 02:36 ID:???
(●´ー`●) なっちです。モー娘。から卒業しました。 
 /▼\       つんくさんが、卒業後は市井紗耶香や中澤裕子の時みたいにちんぽな曲を
   ル        作り続け、ナチュラルに芸能界的に抹殺しようとしてるかと思うと涙が出てきます。
          どうせなら妹の「あっち(w」と一緒に「あな姉妹」なんてユニットで捨て身の攻撃をしたいです。
          今後の活動を見守ってくださいね!
264 ◆jjEXDyh9ws :04/01/28 02:38 ID:???
>>262
すまん、そのココロは?
265 ◆jjEXDyh9ws :04/01/28 02:42 ID:???
最近は荒んだ飲み方をする人が増えた気がするな。
多分気のせいだが。

歌舞伎町に新しく設置された監視カメラにピースサインをして家路に着く。
266名無しさん?:04/01/28 03:54 ID:???
>>264
エディプス・コンプレックス。
267名無しさん?:04/01/28 04:00 ID:???
詩人なら谷川俊太郎、ジャージならルコック、
エロ動画リンクサイトは動画普及委員会と同じ感覚で、
精神分析といえばフロイト。
268愚兄:04/01/28 20:31 ID:???
エディプス・コンプレックスと夢となんの関係があるのか・・・・・・。
とんとわからん。糞ッ
269名無しさん?:04/01/28 23:54 ID:???
家族に自分のコテハンやスレがバレる夢をみた。
目覚めたら、びっしょり汗をかいていた。
270名無しさん?:04/01/29 00:41 ID:???
祖母はよくこう言っていた
暗い人間は暗い夢しかみない
もっと暗い人間は夢すらみない

>>262
とかいうセリフがある某村上小説と思ワレ
、、、最近夢見ないな
271 ◆jjEXDyh9ws :04/01/29 03:36 ID:???
>>267
はミトマニア
>>268
はヒステリー
>>269
は被害妄想狂
>>270
はパラノイア
272 ◆jjEXDyh9ws :04/01/29 03:41 ID:???
というレスをもらったら貴兄らはどう思うだろうか?
かようなレスをマジでつけるオッサンが居る。フロイトである。

シグムントフロイトは1900年に夢に興味をもって以来、性的な衝動、特に倒錯した性行動の研究に熱中する。
そして、性衝動の原因は幼少期に形成されると言うこと、
ノイローゼには口唇期、肛門期、ペニス期、そしてエディプス・コンプレックス期があるということ。
要するに、全ては思春期以前に父親や母親をどう求めてたかによる、
と「性の理論に関する3つの論文」で発表している。

しかして、これらの革命的な大発見は全て未だに議論の的である。
精神分析は科学ではなく、文学や哲学の範疇なのだろうと個人的には思う。
文学的な意味においては、間違いなくその後の作家達に与えた影響と言う点で精神分析は
大変な成功を修めたといえる。彼が居なかったら、その後の輝かしい文学は生まれなかったし、
確実にシュールリアリズムも存在しなかったのである。

自分自身を知ること、即ち自分の精神分析。ソレは結構グロ画像と正面から向き合う精神的な強さが必要だろう。
ちなみにオレ、グロだめっす。
273名無しさん?:04/01/29 03:43 ID:???
20世紀中盤以降、記号学およびテクスト理論の導入により、
それまで主流であった印象批評から遠く離れて、文学もまた科学の一員となったのです。
274 ◆jjEXDyh9ws :04/01/29 03:54 ID:???
>>273
またもや丑三つどきの、激しくオレの自演臭いレスである。
いや、寝なよ。ホントにさ。

かくして、スレは今回も大きくはソシュール的記号論、テクスト論を網羅すると見せかけ、
やはりどうでもいい事を紡ぎどんどん進むのである。
275 ◆jjEXDyh9ws :04/01/30 01:11 ID:???
-interlude-
「今月ケータイ代3万円いったんだけどぉー」
「チョーかかり過ぎ!受けるんだけどぉー」
「でも、いいわよね。私たちにはコレがある。」

マスカラがダマになってる彼女らはTV電話付きの携帯電話を取り出す。
そして、その画像をライブカメラとしていつものチャットルームにアクセスする。
会員登録しておけば、アクセス時間によりマージンをもらえる仕組みだ。

会話において男は返事を求め、女は頷きを求めるという。
もはや、そこの会話に返事は無く、あるのは存在の確認と、お互いの欲望のみである。

やがてくるインターネットの本命、モバイルブロードバンドの時代。
超小型端末で、無線LANによるブロードバンドを楽しむことが出来る時代。
ソレはユートピアのはずであった。しかし、いまやその便利さの全ては悪夢に変わりつつある。
丁度、かつての共産主義がそうであったように。

オッケー。イイこと教えてやる。
タカラがドラえもんの制作に着手したそうだ。

(ライブカメラという社会現実:気が向いたら続く)
276 ◆jjEXDyh9ws :04/01/30 01:41 ID:???
蛇が怖いのとか、ゴキブリがキモイのとか。
そういうのは太古の記憶が残ってるからってのをどっかで聞いた気がする。

太古の記憶が今、オレらの中にあるのなら、オレの夢見る原風景も頑張れば見れるってことか。


「ら抜き禁止」とかゆーな。
277名無しさん?:04/01/30 02:21 ID:???
ランドセル背負ってる年頃じゃねえんだからさ、
ヌルいんだよな、「ゆーな」とかさ。
気持ち悪いぜ、マジで。
きっとカワイ子ぶってるつもりなんだろな。
んとね、とかいってご満悦するタイプか。
氏ね、とりあえず。
278 ◆jjEXDyh9ws :04/01/30 02:48 ID:???
ラウンジにおいて特筆すべきは他板に比べ、
抜きん出て文化とか伝統とか、そういうのが
凝縮してるところにあるところだろう。
近年、ツール類(ほっしゅ.net、zlog)の停止があり、
んまぁ、ごくごく普通の板になった感じも否めないが
真実は後世の歴史が判断するだろう。
279名無しさん?:04/01/30 03:15 ID:???
集合的無意識か
280名無しさん?:04/01/30 03:25 ID:???
ユングは危うい。通俗化する要素が多分にあるから危うい。
超常現象の偉いひとが参考文献に挙げたりするから危うい。
281名無しさん?:04/01/30 03:29 ID:???
ユング自体が危ういしな。
色んな意味で。
282 ◆jjEXDyh9ws :04/01/31 00:30 ID:???
トンデモ本の参考資料は結構ユングの出典によるところが多い。


電波ユンユン。と。
283 ◆jjEXDyh9ws :04/01/31 01:03 ID:???
★『QUEEN JEWELS / クイーン ジュエルズ』
  2004年1月28日 日本独占発売!


く、クイーンが。ベ、ベストアルバムって・・・・。ありえないって。苫小牧って。tomorow never die って。
スピード再結成!とかそんなノリだろ。確実に。イカン、血圧が200超えそうだ。

日本独占発売って・・・日本人だけです、こういうの買うの。ってことだろ。マジで。

諸兄!クイーンが、彼の稀代のアーティストが!
オレの危惧してる通り「月9のアレ」になりつつある。
立てよ、ブラザーよ。
284 ◆jjEXDyh9ws :04/01/31 01:04 ID:???
「ボーン・トゥ・ラヴ・ユー」

「I WAS BORN TO LOVE YOU」の「I WAS」を省略したハチャメチャな英語。
受動態→命令形になってるなんてのは置いておいて、そもそも
「BORN」は「BE」とセットじゃないと意味を成さない。
百歩譲って分詞構文であるとしても意味が不明。
此処まで英検準2級クラスの実力があれば「なんじゃそら」という突っ込みを入れることが出来る。

かようにわけの分からん日本語タイトルを、日本人向けの明らかにドラマ便乗販売クイーンアルバムにつけ、
「クイーンの好きな曲は?」
「ボーン・トゥ・ラヴ・ユーかな」とかいう会話が行われてしまう焦燥感。

嗚呼、原題のまま、キボーン・トゥ・ラヴ・ユー。
285名無しさん?:04/01/31 02:11 ID:???
フレディ・マーキュリーと私。
286名無しさん?:04/01/31 02:59 ID:???
二大アーティストが夢の競演!
queen&ブリトニースピアーズ衝撃のライブ告知
ロックとR&Bがここに融合する、、、


とか
287名無しさん?:04/01/31 04:46 ID:???
>>285の本をフレディに関する予備知識をなんら持たずに買うとかなり危険。
288 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 01:07 ID:???
実際困るよな、フレディとか画面いっぱいにプロモーションビデオとか流れると、
家庭においてはゲイ文化とか、そういうの免疫無いから股間ピッタリの革のパンツとか履かれて
「WE ARE THE CHAMPION〜」なんて歌われても「茶の間フリーズ」起こすだけで

ちなみに「NOW!1」ってオムニバスアルバムの一曲目がこの曲で、
「いや、死んでるから、そのボーカル。NOWじゃないから」って思ってた。
289名無しさん?:04/02/01 05:44 ID:SS8k+bZI

              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
290名無しさん?:04/02/01 10:56 ID:???
うお、こんな時間にラウンジちんこまみれ
291 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 16:41 ID:???
こういうときに慌てず騒がずサッサッサッと保守を入れる人は職人。
292名無しさん?:04/02/01 18:39 ID:???
   ∩___∩            ∩___∩
   |ノ ⌒  ⌒ヽ           |ノ ⌒  ⌒ヽ
  /  ●)  ●) |          /  (●  (● |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  クエ〜スチョ〜ン
 彡、    ▽  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   ▽  ミ      クエ〜スチョ〜ン♪
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
293 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 21:00 ID:???
>>292
はオバQ
294 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 21:01 ID:???
◆批判要望・自治議論スレッド Part126◆
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1075593174/

575 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/01 12:29 ID:6HpDMB5D
>>520
なるほど、厨の厳密な定義・分類は難しく、規則による施行・運営はさらに困難というわけですね
ちなみに、今回の厨の言動の原因は、厨にも問題はあるでしょうけど、根本は半島自体にあると思っています。
厨が集る罵倒スレなどで散見されるテーマとして、古賀さんや福男なども、同様に彼らに根本的な問題があるからです。
根本的な問題の是非について議論するわけでもなく、一方的に排除隔離政策を強いられることが、今回の騒動に少なからず関わっていると考えています。
しかしながら運営側の事情として、「その是非については知ったことではない、運営に支障を来たす恐れがあるものをメインから排除しただけだ
しかも、ちゃんと遊び場は用意しているではないか」ということなら、それぞれの思惑と立場の違いということで理解するしかないように思えます。
ただ、叩かれるには叩かれるだけの根本的な問題があって、初めてムーブメントが起きるということは御理解頂きたいと思います。

588 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:04/02/01 12:30 ID:???
>>575
理解されないのはわかってますよ。
だから、幻滅していなくなってくれればいいなぁと
密かに思ってるのは初代郵政大臣です。

595 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:04/02/01 12:31 ID:???
>>595
本当。
295 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 21:02 ID:???

642 名無しさん@4周年 04/02/01 12:38 ID:WpvU41AZ
来月くらいから俺が管理人変わってやるよ。一ヶ月くらい。
そのつらさがわかったら前面にひろゆきをプッシュするよ。

646 ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ sage 04/02/01 12:39 ID:???
んじゃ、明日は11時から東京地裁です>>642さん
296 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 21:05 ID:???
2ちゃんねるに閉鎖があるのなら、ソレは「管理人にやる気がなくなったとき」だろう。


646 ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ sage 04/02/01 12:39 ID:???
んじゃ、明日は11時から東京地裁です>>642さん


こいつ、が現在いくつ訴訟を抱えてて、いくつ支払命令を受けてるか知らんが、
彼の性格からしてある日突然めんどくさくなって閉鎖する可能性は十分にある。
297 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:15 ID:???
「若年層の飲酒が問題だ」みたいな特集をニュース番組でやっていた。
飲酒について若年化が進んでおり将来が心配だ、みたいな論調であった。

オレの学生時代の話をしよう。
サークルのイベントで「花見」があった。新入生にとっては新歓系のイベントを終えたあとの実質上の初めてのイベントである。
そしてサークル運営上も、今後メンバーとして定着してもらうためカナリ重要なイベントである。
そんな訳で、勢い飲み方もエスカレートする。ま、毎年の話だ。
ところが、オレが大学の3年生の時事件が起きた。

その花見の時、「M君」という新入生がいた。
ま、いわゆる「お調子者」で、サークル的には「期待の新人」であった。
当然のように(オレも含め)先輩連中は酒を勧め、彼も断らずに飲み続けた。
そして、やはりというか、当然というか、彼はつぶれ、花見後半はトイレとの往復を続けていた。
此処まではよくある話で、世の中的にも良く見られる光景だろう。
しかし、「M君」の場合は少し違った。
298 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:16 ID:???
酔っ払ったM君をつれ(完全にヘベレケなので二人がかりで肩を組んで)近くの奴のアパートに連れて行った。
そして、M君を横にしてオレらはスーパーファミコン(桃鉄)を始めた。
ここまでもよくある話だ。
少し飲みすぎたM君は、明日二日酔いの顔で「いやー先輩達に迷惑かけたっす」と云うだろう。
そして、こういった感じで繋がった関係は、結構深く長く続くのである。サークルにとっては王道であった。

しかし、布団で横になってるM君の様子がおかしい。顔は真っ青、小刻みに震えている。
オレ達はアルコール分解の過程で体温を奪われることを生物の先生が教えてくれたのを思い出し、
毛布をかけて又、スーファミを始めた。ま、少し飲ませすぎたのかもしれない、と。

そして、彼が口からゲロとは違う、泡のようなものを出したときに「まずい」ということに気づいた。
コレは明らかに飲ませすぎた。医療行為が必要である、と。
299 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:17 ID:???
オレは生まれて初めて119番に電話した。
酔っ払ったM君の介抱の方法を知るには其処しかないと思ったからだ(当時インターネットというメディアは特異だった)

119番に電話するオレ。
オレ「あ、スイマセン。後輩が酔っ払っちゃって、横にしたんですが口角に泡を出して震えてるんですけど・・・」
救「意識は?」
オレ「時々うめき声のようなもので返事をします」
救「じゃ、嘔吐物で気道をふさがないよう横に寝かせて、ポカリスエットのようなものを与えてあげてください」
救「場所は?」
オレ「新宿区○○です。エット、これってどういう状況なのでしょうか。もし、こちらで対処できるならいらっしゃらなくても・・・」
救「いや、急性アルコール中毒を起こしてるから、取り敢えず状況を見に行く」
300 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:17 ID:???
華麗に300
301 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:18 ID:???
「急性アルコール中毒」

薄々頭の中に浮かんでいたが何となく皆で否定した言葉を救急隊員に言われたとき、オレらは事の次第に気づいた。
みんながみんな涙目である。M君の顔色はますます悪く、震えは最早、発作的に激しいものになっていた。

そして、救急隊員が到着する。

先ず聞かれたのは年齢であった。サークルの新入生は現役で入れば未成年である。
そして未成年相手の飲酒での入院は医療保険の適用に問題があり、病院に運べないらしいという事
さらには、病院に運んでもこうやって横にしてブドウ糖の点滴を行うだけであり、
ソレはここのアパートで横にしてポカリスエットを与えても変わらないという事を告げられた。

オレらの重い空気に対しての救いは救急隊員の明るさであった。
時節柄、こういった呼び出しが多い。酒の取り扱いには注意してくれ、と笑顔で言っていた。
そして、救急隊員は帰った。
302 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:19 ID:???
オレらはポカリを山ほど購入して、M君の容態を見守った。
流石にこの時点でスーファミをやってるやつは居なかった。

枕元には洗面器、常に横向きに寝かせ、脈なんかもなんとなく測った。

しかし、看病してた皆も酔っ払っており、一人、二人と眠っていった。
そしてオレも眠ってしまった。
303 ◆jjEXDyh9ws :04/02/01 22:21 ID:???
朝、目覚めると、M君は普通に「桃太郎電鉄」をオレの代わりにやっていた。
具合を問うと、多少頭が重い気がするがおおむね良好であるとのこと。
安心した。

傍らに余りまくってる、ぬるくなったポカリを一息に飲んだ。


M君はその後、オレらのサークルの主要メンバーとなり、
大学卒業後は国家一種試験をパスし、大蔵省(当時)の内定を蹴って日銀に就職した。
オレなんかが話してはいけないくらいのエリートである。

かくて、彼のニュースの話に戻るが、飲酒の若年化そのものよりも、酒の持つ恐ろしさを
少し真剣に教える必要はあると思った。
「20歳になればどんだけ飲んでもイイ」ってモノではないだろう。
飲酒若年化を憂うニュースでは、レポーターが「そんな早くから酒飲んでたらろくな大人にならない」と云っていた。
ま、日銀の為替担当者を「ろくな大人じゃない」と断罪したのならともかく、
兎に角、飲酒の問題は年齢とか、ろくな大人にならないなんてのは全然問題じゃないのだよ、って話でした。
304名無しさん?:04/02/02 02:44 ID:???
このスレが何なのか分からん
305名無しさん?:04/02/02 12:43 ID:???
ポカリはだいじだよー
ってスレだよ
ほら、石原裕次郎もポカリほすぃーって
病室で言ったくらいだし
306名無しさん?:04/02/02 15:27 ID:???
よーく考えよー
307 ◆jjEXDyh9ws :04/02/02 22:46 ID:???
ポカリはだいじだよー。


ガガーリンも「ポカリは青かった」といっている。
308 ◆jjEXDyh9ws :04/02/02 22:48 ID:???
後はチンギス汗の後、名誉ある「汗(ハーン=王)」の称号を得たのが
ポカリ汗(関西風にポカリハーンと呼ぶ)でソレが転じてポカリスエットとなったのも有名な話だ。
309 ◆jjEXDyh9ws :04/02/02 22:51 ID:???
後はメールなんかで(笑)とかと同じノリで焦ってるらしい時に(汗)とかやるが、
アレも

いやーこないだはマジでやばかったよ(ポカリ汗)

なんて感じに書けば「ああ、この人汗かきながらも電解質を吸収する賢い人だわ」と
(汗)よりギャル受けも満点だ。
310 ◆jjEXDyh9ws :04/02/02 22:53 ID:???
>>304
って感じでまぁ適当にあること無いこと書き連ねるスレッド(ポカリ汗)
311 ◆jjEXDyh9ws :04/02/02 23:27 ID:???
>>287
何か良く分かりませんが無断でレス補完しておきますね。

469 名前:名無しさん? 投稿日:04/02/01 03:38 ID:???
まあ最低限フレディと私を読んでほしいものだね。
友達が中学時代にまだフレディの死の原因も知らないままあの本を買って
「恋人」と書いてあるからどんな金髪美女なのかと思ってページを開いたら
ムキムキの髭ヅラが出てきて相当なショックを受けた。

それくらいショック受けて欲しいもんだね。

312名無しさん?:04/02/04 00:08 ID:???
313 ◆jjEXDyh9ws :04/02/04 01:23 ID:???
オレはデブではない。
オレがデブなら、キムタクあたりもデブになってしまうということを前に書いた。
ソレを踏まえたうえで、思い切ってカミングアウトするのだが、最近、腹に肉が付いて来た気がする。

まぁ、カロリーは会社と自宅の往復でしか消費してないので、飯を食いすぎると簡単に脂肪バッファオーバーフローに
なってしまう。いわゆる社蓄系リーマンの宿命である訳だが、
話は大学時代に遡る。
中、高と素敵なサッカーボーイだったオレが部活をやめ、大学でダラダラした生活を続けたオレに
やはり少し肉が付いた時期があった。

そして、そんなある日12チャンネル通信販売でやってた、腹筋マシーンを購入した。
座ったまま自転車の空気入れみたいな奴を腹に挟み、スコスコピストン運動する奴であるが、
「NASAの人間工学に基づいて開発」とか「特殊樹脂をつかってるので軽くて丈夫」との触れ込みで、
当時の出費では痛かった8800円を出して購入した。

「特殊樹脂」の響きにすこし憧れたこともあり、到着を楽しみに待ってた。
「超合金」という訳の分からんマテリアルに興味しんしんだったあの頃を思い出しながら。

そして、届いた「特殊樹脂」。ソレは紛れも無く「プラスチック」であった。
3回ほど腹筋をして、急に腹が立ち、部屋の壁にそのマシーンを投げつけたのは云うまでも無い。
しかし、その程度の衝撃ではその特殊樹脂のマシーンは壊れなかったのである。
314 ◆jjEXDyh9ws :04/02/04 01:29 ID:???
そして、社会人になったオレは友達に勧められ、あの運動を始めようと思った。
社会現象にもなったアレである。
ソレは・・

「せーの!燃焼系、燃焼系、アミノ式!
  燃焼系、燃焼系、アミノ式!」


って無理だって。マジで。殺す気か?オレを。
オレがやりたいのは曲芸じゃなくて運動。


つーわけで、アーバンでビビッドな特に腹回りの肉をどうにかする運動を教えてください。
315 ◆jjEXDyh9ws :04/02/04 01:30 ID:???
>>312
サンクス。
316名無しさん?:04/02/04 01:58 ID:???
SONY
317 ◆jjEXDyh9ws :04/02/04 02:01 ID:???
>>316
幾らなんでも誤爆だろう。ソレ。
318名無しさん?:04/02/04 03:30 ID:???
慌てず騒がず。
319名無しさん?:04/02/04 04:06 ID:???
SONIN
320名無しさん?:04/02/04 14:54 ID:???
普通に走れよ
つか仕事してないなおまえ
俺リーマンになって8kg痩せたよ
321名無しさん?:04/02/04 17:40 ID:???
俺ルサンチマンになって20キロ痩せた
322 ◆jjEXDyh9ws :04/02/05 00:44 ID:???
>>318
>>319
スペサルサンクス

ブッシュマンになって30キロ痩せた奴の数→
323 ◆jjEXDyh9ws :04/02/05 00:45 ID:???
>>320
つーか、走るとか、そういう汗臭いのじゃなくて、
星飛馬とかそういうのじゃなく、もっとアーバンで、ビビッドな

「呼吸法を変えただけで3キロやせた」
とかそういう奴。
324 ◆jjEXDyh9ws :04/02/05 00:50 ID:???
間食が多いんだな、オレ。きっと。
仕事中も「じゃがりこ(サラダ味)」は欠かすと禁断症状が出るので、必ず傍らに置き、食べながら仕事してる。

重要な書類に「じゃがりこのカス」こぼしても、キニシナイ!
ほら、払えば奇麗になるし。チョト油染みが気になるが。
正直、最近はお気楽OLでもオレより仕事してんじゃないかと思う。
325名無しさん?:04/02/05 01:04 ID:???
じゃがりこキムチ新発売です。
326 ◆jjEXDyh9ws :04/02/05 01:10 ID:???
>>325
アレは邪道だな。後、チーズ味もきつい。臭いとか。
サラダ味がいいバランスだね。
ガツガツガツ、って食うと口の中で微妙な塩味が重なり、ハーモニーを奏でる。
ビールとか飲みたくなるが、オレは賢いので仕事中はそういうの飲むと
関東バスのアル中運転手ばりに誹りを受けるを知ってるので酒だけは飲まない。
327名無しさん?:04/02/05 04:02 ID:???
昼間に呑むビールは、昼間にするセックスと同じ味。
328名無しさん?:04/02/05 22:35 ID:???
>>321
ワラタ
329 ◆jjEXDyh9ws :04/02/05 23:08 ID:???
>>327
は昼間にビールを飲んでヤルのが仕事の加藤鷹
330 ◆jjEXDyh9ws :04/02/06 21:48 ID:???
331 ◆jjEXDyh9ws :04/02/07 17:02 ID:???
暴君ハバネロというスナック菓子がある。
最近ではセブンイレブン三軒茶屋店でオレの他にも買いだめしてるやつが居るらしく、
なかなか入手困難な状況にあるのだが、いわゆるカラムーチョ系激辛スナックだ。
http://tohato.jp/products/habanero.html

形状は全くもって同社の「ポテコ」なので、奴が暴君なら善良な君主はトーハト的には「ポテコ」であるらしい。
オールレーズンとか、ハーベストとか、キャラメルコーンとか。居るだろ、もっと君主の器が。
と、思ってたらネーミングは「ネロ=暴君」というオレのいつぞやの脊髄反射レス(「寝ろ!暴君!」)並の安直さから
きてるようだ。現在会社更生中の同社の企画部門のやるきの無さが伝わってよい。30秒で決めたろ、商品名。
どうでもいいけど、ピーターアーツ(暴君)ってまだ現役なん?

で、味なのだが辛い。旨い。ビールとかにあう。
凄い勢いで一袋食べてしまう。
332 ◆jjEXDyh9ws :04/02/07 17:03 ID:???
http://image.www.rakuten.co.jp/e-trend/img1052813667.jpeg

しかし、単純に辛さのみであればコレには叶わない。
「デスレイン」と云うらしい。良くみると下のほうに「Habanero」と書いてある。
また暴君かといいたい所だが俺が確認した限りではこっちが先だ。
ドクロがパッケージの食品にはありえない、「オレ、毒だぜ!」的オーラを出してるスナックだが、
アメリカ産であり、流石ヤンキーのセンスには毎度驚かされるがコレは日本では生産されていないので、
オレは近所の酒屋のおつまみコーナー(外国のお菓子とか、チーズとかも売っててイイ!)で購入してる。

こいつは辛い。半端じゃない。
外国のお菓子なんかを売ってる店に立ち寄ったら是非買って欲しい。
辛い、辛い、それ以外に言葉を知らぬ。そんな感じだ。只ひたすらに辛い。
辛党を通り越した「辛きゃ何でもいい」って辛キチにお勧め。
333 ◆jjEXDyh9ws :04/02/07 17:03 ID:???
という訳でカプサイシンの摂取で>>314を実践するオレ。
334名無しさん?:04/02/07 18:31 ID:???
カプサイシン摂取するだけで痩せれるの?
335愚兄:04/02/07 22:14 ID:???
ハバネロはどうしてもあの袋のデザインと名前で買うの躊躇してしまうよ。
336名無しさん?:04/02/08 00:56 ID:???
暴君ハバネロは美味いよな
337 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:30 ID:???
トウガラシのカプサイシンで本当に体脂肪が燃焼するか

トウガラシの辛味成分であるカプサイシンは、脂肪燃焼効果があるというので注目されています。
女子高生などはマイ・トウガラシとかで一味トウガラシの小びんを携帯して何にでもかけるのだとか。

実は、カプサイシンの研究は歴史が古く、100年も前にすでに化学構造が知られていました。

動物(マウス)を使った実験によると、カプサイシンを投与すると代謝が活発になって体温が上昇し、
長期にわたる投与ではカプサイシンの摂取量が多いほど腎周囲脂肪組織(いわゆるウエスト周りの脂肪)の
重量が少なくなるという結果が得られています。人間でも、トウガラシを一回に10g(七味トウガラシのびん1本は
約15〜18g)摂取すると、食後の代謝が活発になって体温が上がり、とくに脂肪の多い食事の方が炭水化物の
多い食事の時よりも効果的に多くの発熱が起こるということです。
つまり、あぶらっぽい食事が好みの人には効果が大きく、炭水化物(ごはん、パン、砂糖など)の好きな人には
あまり効果は期待できないということです。食後に体温が上がるということは、食べたものから得られる
エネルギーが無駄に消費されているということですから、体脂肪が増えにくいということです。

研究によって、カプサイシンは自律神経と内分泌系にはたらいて、
皮膚からの放熱(発汗)、新陳代謝(発熱)、エネルギー代謝(脂肪燃焼)を促進させることがわかってきました。

338 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:30 ID:???
完全猿コピペだよ、ママン。
339名無しさん?:04/02/08 07:31 ID:???
そんなに時間を持て余してるのか。
340名無しさん?:04/02/08 07:31 ID:???
パパン
341名無しさん?:04/02/08 07:34 ID:???
朝も早よから即レス超cool!
342 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:35 ID:???
カプサイシンの作用が副腎皮質系の神経に働きかけ、脂肪を燃焼させるというものであるなら、
カプサイシンは摂取しただけでダイエットに効果があると思われる。

しかし、まぁ、マジレスしておくと暴君ハバネロでカプサイシンを摂取しようとしても
良くて彼のスナックの脂肪でトレードオフになるくらいだろう。

>人間でも、トウガラシを一回に10g(七味トウガラシのびん1本は
>約15〜18g)摂取すると、食後の代謝が活発になって体温が上がり、とくに脂肪の多い食事の方が炭水化物の
>多い食事の時よりも効果的に多くの発熱が起こるということです。

上記記述を参考にすると、唐辛子1ビンの3分の2を摂取すればそれなりに効果があるようだ。
罰ゲームクラスの辛さだな。それ。
うどんとかにてんこ盛りにかけるようなイメージ。
343名無しさん?:04/02/08 07:36 ID:???
しかも>>339-340のダブル即レスでCOOLさは通常の3倍。
344 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:36 ID:???
>>339
>>340
>>341
オハヨウ、ちなみにオレは今起きたYO!
適当にレスつけて寝ようとしてるだろ。
345 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:37 ID:???
>>343
覚醒剤でもやってんのか、チミは。
346名無しさん?:04/02/08 07:37 ID:???
否、起床直後、出勤前。
347伊藤美咲:04/02/08 07:39 ID:???
>>346
いってらっしゃい!
348 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:39 ID:???
俺なりのサービス。
>>347
349名無しさん?:04/02/08 07:41 ID:???
>>347-348
デブは氏ね。
350長谷川京子:04/02/08 07:43 ID:???
>>349
氏なないよ。
351小倉優子:04/02/08 07:43 ID:???
うきうきりんこだぷー。
352 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:44 ID:???
朝もはよから他人様を不快な気持ちにさせるのは嬉しいな。
353滝川クリステル:04/02/08 07:44 ID:???
おはよございます。
354山田優:04/02/08 07:45 ID:???
(笑)
355名無しさん?:04/02/08 07:45 ID:???
>>352
だから太るんだよ。
356 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:46 ID:???
>>353
タキクリテは「こんばんわ」以外の挨拶を認めません。
午前8時でも「こんばんわ」
357 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:47 ID:???
ハセキョウの「ポスカム」で二人のハセキョウが出てくるCMあるじゃん。
アレみていっつも「一人呉れ」と思う爽やかスマートなオレ。
358名無しさん?:04/02/08 07:49 ID:???
>>357はルネサンス時代の絵画を見過ぎたクリスチャン。
359名無しさん?:04/02/08 07:50 ID:???
そんなことより唇のエロ属性について厚く語ってください、お前ら。
360名無しさん?:04/02/08 07:51 ID:???
>>359
デブがむかつくので後回しです。
361 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:51 ID:???
まて、二人居るのか?
362ミケランジェロ:04/02/08 07:52 ID:???
>>358
呼んだ?
363名無しさん?:04/02/08 07:52 ID:???
>>361
今頃気づいたのか、デブ。
364名無しさん?:04/02/08 07:53 ID:???
>>362は男色家。
365フレディ・マーキュリー:04/02/08 07:54 ID:???
I was born to love you
366 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:54 ID:???
>>362
えっと、コレはオレだろ。
で、
>>359>>360は別人物として。

ま、いっか。ホント空き地よろしくな。みんな。
くどいうようだけどオレのスレとかじゃないから。
凄いオレホストっぽいから、アレの。
367名無しさん?:04/02/08 07:54 ID:???
>>361
>>343の時点で気づけデブ。
368ガブ:04/02/08 07:55 ID:???
あい・わず・げい
369 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:56 ID:???
>>367
嗚呼もうなんか、謝りたい気持ちだね。太陽とかに。
伊藤美咲騙ってごめんなさいとか。
370名無しさん?:04/02/08 07:56 ID:???
おやすみみるく
371 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:56 ID:???
>>368
略すなって。
372マッキー槙原:04/02/08 07:56 ID:???
>>370
おやすみるく
373 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 07:58 ID:???
寝る前の他人様に不快な思いをさせるのも愉快だな。
374名無しさん?:04/02/08 08:02 ID:???
そんなに不愉快でもないな。
375 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:03 ID:???
まぁ連投規制にかかってんだろうけど。
慌てず、騒がずルーターをぶっこ抜こうぜ!
376 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:04 ID:???
>>374
2分間考えてオヤスミ云われて一番不快だったろう「マッキー槙原」出したのに。

お・・・オマエ、まさか・・・。
377名無しさん?:04/02/08 08:07 ID:???
単純に眠いからな。
むしろ起き抜けのテンションのほうがむかつく。
378 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:08 ID:???
>>377
唐辛子食えよ。目も覚めて、体もあったまって、デブも治るぞ。
379直太郎@起き抜けの革命家:04/02/08 08:10 ID:???
起き抜けのテンションがムカつくらしいから!
オレは!それで!
380直太郎@起き抜けの革命家:04/02/08 08:12 ID:???
440 名前:名無しさん? 投稿日:04/02/01 02:34 ID:???
その直太郎だがどうやら今年は「夕暮れの代弁者」ではなく「起き抜けの革命家」で行くそうだ。
これについて語れ。

441 名前:直太郎 投稿日:04/02/01 02:40 ID:???
ていうか、オレ、夕暮れなんて代弁してないし。

442 名前:糞固定 投稿日:04/02/01 02:41 ID:???
大体、「起き抜けの革命家」てなんだよ。
ものすげー適当な感じじゃねーか。

「寝癖つけたまま革命、直太郎」とか
「よだれの後つけたまま革命、直太郎」とか。

443 名前:名無しさん? 投稿日:04/02/01 02:42 ID:???
「頬に枕の跡ついたまま革命、直太郎」でもいいな。

444 名前:糞固定 投稿日:04/02/01 02:44 ID:???
>>443
全然ダメだろ、革命なめすぎ。
島根県よりなめすぎ。

中近東あたりの本物の革命家の中に投げ込んで性根を叩きなおしたい。
381直太郎@起き抜けの革命家:04/02/08 08:13 ID:???
まぁ忘れてたらイクナイからまたもや勝手にレス補完しといた。
382名無しさん?:04/02/08 08:13 ID:???
直太郎なんてどうでもいいんだがデブネタをなんとか人におしつけようとしてる
ここのスレホストの姿勢が一番気持ち悪いかな。
383 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:16 ID:???
バカ、オレは爽やかダイエットトークでだな。
実生活に役に立つスレッドをだな、


ま、いっか。
寝る前にストレッチすると結構イイらしいぞ。
オレはソレで快適な目覚めを得てる。

あと、心なしか体が軽い。
384名無しさん?:04/02/08 08:16 ID:???
昨日電車の中でおもいっきりジャンプかましたのよ
そしたら端っこまで吹っ飛ばされちゃって痛いのなんのって・・・
素人がやるもんじゃねーな
385 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:18 ID:???
>>384
オレはエレベーターでジャンプして天井に頭ぶつけた。
386 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:22 ID:???
>>384
まぁ眠気のせいにしておいてやる。
387名無しさん?:04/02/08 08:26 ID:???
俺はエスカレーターで歩いたらいつもより少し早く2階に上がれた。
388名無しさん?:04/02/08 08:28 ID:???
エスカレーターって階段の方だっけ?
389 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:30 ID:???
>>387
いや、完全に普通だから、ソレ。物理法則的に。

>>388
そうだな。
ちなみに、エスカレータを普通に歩いて登るのが関西人らしい。
普通にオレは歩いて登る。
390名無しさん?:04/02/08 08:32 ID:???
関西弁使って嬉々として突っ込む関東人と同類のエセ関西人は氏ね。
391 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 08:33 ID:???
似非じゃねーつの。
手前生国は大阪は東淡路だっつの。
392名無しさん?:04/02/08 12:16 ID:???
関東では歩く人は左側だけど、関西は右側。

ただし大阪だけは関東と同じく、歩く人は左側。

まあ、大阪では右側は駆け上る人用なんだけどね。
393名無しさん?:04/02/08 12:16 ID:???
あ、左右逆だ。左と右を脳内変換しておいておくれ。
394左右コンバータ:04/02/08 18:53 ID:???
関東では歩く人は右側だけど、関西は左側。

ただし大阪だけは関東と同じく、歩く人は右側。

まあ、大阪では左側は駆け上る人用なんだけどね。
395 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 18:54 ID:???
結論として、大阪には歩く人と走る人しかいないってことになりました。
396 ◆jjEXDyh9ws :04/02/08 18:56 ID:???
後、ハバネロは暴君として君臨してるが、きっと「落とし穴」とかそんな凄く単純なトラップに引っかかりそうなので
クーデターなどを考えてる人は参考にして下さい。
397 ◆jjEXDyh9ws :04/02/09 23:22 ID:???
スレタテ当初、宣言したテクストによる社会現実の表現。
元旦に「絶対合格」とか半紙に墨汁で書初めた浪人生(勉三@キテレツ大百科)の誓いが
あっさり2月には破られが如く、みごとにスレに対し僅かに込めていた趣旨を忘れてた今日は小春日和。
「小僧、紙と硯を持て!」
「ハイ!」
と自作自演をして書きぞめる「絶対音感」
今年の目標である。

という訳で、スレタイをもう一度見つめなおし筆を取る。
398 ◆jjEXDyh9ws :04/02/09 23:22 ID:???
「空き地」での東西文化についてのトーク(←そんな大げさなものではない)の中で
オレの友達の「k」を思い出した。kはオレの大阪時代の友達(いわゆる幼馴染)で
オレの関西弁を「パーマン4号みたいやな」と断罪した男である。
そのkから昔、東京芸大を受験するので家に泊めてくれというお願いがあった。
当時、埼玉の実家で家族で暮らしたところに一週間ほど居候に来たのだ。

で、奴の受験が終わり、オレは「折角だから東京見物でもしてけば」と提案した。
年のころで云うと17,8である。渋谷、新宿、池袋。そんな辺りを言われるだろうと思ってた。
kは云った「築地に行きたい」

え?築地ですか?

kの実家はトンカツ屋である。
そのせいか、やつは「食いしん坊万歳」とかそういった番組に目が無く「東京築地」と度々アナウンスされるのを
聞き、いつか行って見たいと思っていたそうである。
オレは言いだしっぺの手前、断る訳にはいかず、kと一緒に築地に遊びに行くことになった。
399 ◆jjEXDyh9ws :04/02/09 23:23 ID:???
築地の朝は早い。

漁業市場である築地の朝は早く、午前10時にはあらかたの店が閉まってしまうという情報をどこからか得た。
よって、こちらも朝の5時に起き、始発電車で築地に向かった。
築地に着いたのは午前8時くらいだったと思う。噂どおり、朝早くからこいつらはハイテンションだった。
目を輝かせてるk。つれて来てヨカッタ。
やがて、「朝飯を食おう」という話になった。
食事をする店について全くリサーチのなかったオレらは、「ラーメン屋さん」とか「吉野家」とか
そういう誘惑を断ち切って、すし屋(回転しない方の)に入った。

其処のすし屋にはメニューが三つしかなかった。
曰く「松・竹・梅」
オマエは菊正宗かとか突っ込んだというのはもちろん嘘だが、しかもこのメニュー、値段が無い。
恐る恐る我々は「梅」を頼んだ。

「梅」は「イカ」とか「鰯」とか。割と安めのネタで作られた握りずしであった。
しかし、ビックリ。オレはこのとき、本当に新鮮なイカは甘みがすることを学んだ。
イカはつるつる、鰯はプリプリで今まで食ってた魚は何?って位に美味しかった。

ひとしきり寿司を食い、最後のアラ汁を飲んでイキに「おばちゃん!アガリ」というオレら。
「2000円です」との答えにドリフのアレのように転びそうになった。
オレは後にも先にも2000円の朝飯を食ったのはアレだけである。

「オバちゃん(オレのおかん)には(2000円の朝飯を食ったこと)内緒にしといてな」

kのわけの分からん申し出に、オレは快諾した。ま、いいんじゃん偶には。そんな結論だった。
この時期になるとあの時食べたイカと鰯の味を思い出す。
そんな訳で、ガンバレ受験生。君らは今、人生で一番無意味な試練に立たされている。
400 ◆jjEXDyh9ws :04/02/09 23:23 ID:???
小春日和の400
401 ◆jjEXDyh9ws :04/02/10 00:07 ID:???
もしも、この世界が勝者と敗者に分かれるなら、僕は敗者でいい、敗者でいたいんだ。


いや、歯医者はいいよな。マジで。
いざとなりゃ親戚縁者の歯を二、三本抜いたことにしても支払機関はどん臭そうだから気付かなさそうだし、
ま、ナニ?ザーマス系のオバちゃんに「最近は歯にダイヤモンドを埋めるのが流行りデスヨ」とかチョー適当なこと云って
全部ダイヤモンド仕様にして100万くらいゲットしたり、
大体やってることって道をほっくり返して埋めてるドカタ系のオッサンと一緒なのになんで道路じゃなくて
歯茎とか歯とかほっくりかえしたらそんなに値段が違うんだって、
あー、思い出したけどマジで道路工事で道を無意味に混雑させてる奴らは氏ね。深夜にやれよ。
若しくは突貫工事で12時間くらいでやれって。何かうまってんのか?そこ。何回もほっくり返しやがって。
普段は全然道路なんて使わないんだけど、飲みに行った帰りとかタクシーの運ちゃんの運転が荒くなるんだよ
無意味に道混んでると。この際オレはいいからタクシーの運ちゃんにあやまれって。
あと、やっぱりオレにも謝れって。

ああ。I WAS BORN TO LOVE YOU聞いて激高する病気が出ました。失礼。


リリース。

402名無しさん?:04/02/10 02:05 ID:???
ま た k か !
403名無しさん?:04/02/10 18:54 ID:???
えっ鯖移動?
っていうか
かちゅから読めないんだけど
どうなってるの?
jjなんとかしろよ
404名無しさん?:04/02/10 18:58 ID:???
読めた読めた
なんか知らんけど
インターネット用キャッシュ
と履歴とクッキー全部消したら
いけた
405名無しさん?:04/02/10 21:16 ID:???
logmover使え
406 ◆jjEXDyh9ws :04/02/10 21:38 ID:???
>>402のいうkはオレの職場のバイトさんの彼氏のことであろう。
402のいうところのk(めんどくせーな)という男は、プーの頃にオレが飲み代を結構奢ってやったのに
ソニーレコードにバイトしてセミプーになってからというものオレがメール出しても「仕事が忙しくて」とか抜かして
返事をろくに寄こしやがらない、犬でも三日飼えば忘れないという恩を速攻で忘れる、
おっぱいをこよなく愛すナイスガイだ。
どうでもいいけど、kって云ったらキダタローとか、加藤あい辺りまで一緒になってしまうのね。発見。

ま、なんつーか。サンクス。みたいな。
407 ◆jjEXDyh9ws :04/02/10 21:38 ID:???
>jjなんとかしろよ

わしゃドラえもんでオドレはのび太か。
イイか、胸を張って云うがオレは無能。

最近で云うと

俺ネル。

スレ乱立

プロの方の保守

削除依頼

乱立スレ削除

落ち着く

俺帰宅何事もなかったようにこのスレにバカレス。

とまぁスレが乱立したことも知らなきゃそのスレが残らず削除されたことも知らない、無能系。
何とかとはこのスレのプロの方がしてくれるからそっちに聞いとけ。悪いこと言わんから。
408 ◆jjEXDyh9ws :04/02/10 21:40 ID:???
いやー。マジでかちゅで一切ログが取得できなかった時は焦ったね。
落ちました?ヒョットして、と。
で、俺なりのかちゅでの閲覧方法。

→URLを直接コピペ。
(このスレで云うと http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072703105/

コレ。
色んな掲示板で応用できる。お勧め。

とまぁ、いろいろありましたが、このスレはまたもや延命しました。
難しいのは良く分かりませんが、有難うございます。そんな感じです。

落ちたスレに合掌しつつ、スレッドは進む。
409 ◆jjEXDyh9ws :04/02/10 21:43 ID:???
logmover使え









と、知ったか。
そのうちkageが更新されるだろ。
410名無しさん?:04/02/10 22:23 ID:???
411名無しさん?:04/02/11 14:33 ID:???
412 ◆jjEXDyh9ws :04/02/11 23:15 ID:???
圧縮があったのですね。早速。
サンクス。

葬式屋の自作自演は、考古学者の自作自演より洒落にならないことを思いました。
http://www.zakzak.co.jp/top/top0210_1_29.html
413名無しさん?:04/02/12 15:08 ID:???
414愚兄:04/02/12 23:08 ID:???
暴君ハバネロ流行ってるけどあれ美味いの?
あの絵柄とうたい文句で買うのにしり込みしてしまう。
買うの恥ずかしいし。

考古学者って某捏造オヤジかな。
人間ってこういう行動に出る人が絶えないところが
ヲモシロくもあり怖くもあるYO
415名無しさん?:04/02/12 23:14 ID:???
辛いけど辛い程の辛さじゃない。
辛いものが嫌いじゃなければ結構いける。
416 ◆jjEXDyh9ws :04/02/12 23:55 ID:???
吉野家で、いい年をしたオッサンがコギャルを殴った。
事実はそうだ。
しかし、事実のみを見て真実を求めないのは社会現実の一面しか見てないといえよう。

男の名前は田中という。今年40歳の妻と息子が居るごくごく普通の男だ。
リーマンであるその男は若い時から夕方の牛丼を楽しみにしていた。

店に入り、椅子に座るか座らないかの内に「並と玉」とオーダーする。
そして、最初に出てくる卵を25回かき混ぜ、丼に流し込み、一気にそれをかっ込む。
食べ終わった後の会計の時も「ごちそうさま」と同時にピッタリの金額をどんぶりの脇に置く。
「ありがとうございました」の挨拶は背で受ける。

そんな彼なりの牛丼作法も完成されていた。
しかし、その牛丼が無くなる。

男はそのいわゆるXデーも吉野家にいた。
新入社員の頃から何十年も通いつめた吉野屋。
そこから牛丼がなくなる。時折、熱いものがこみ上げてくるのを男は必死でこらえた。
417 ◆jjEXDyh9ws :04/02/12 23:58 ID:???
そんな時、いわゆる「コギャル」といった女が店内に入った。

「ワタシってぇ、流行とかチョー敏感じゃん?鳥インフルエンザもこないだかかったしィ、花粉症もそろそろかかんないとね」
知性とか、教養とか、そんなものを全く感じさせない鼻水をグズグズ言わせたその女は友達にそう云っていた。

男は、そのザンギエフに良く似た女の話を聞くという訳でもなく聞いていた。
「今、トレンドはぁ、吉野家よね。テレビで毎日やってるしぃ」
男の眉が動く。
「あ、すいばせぇーん。(←鼻水がつまってる)牛丼並盛4つ、持ち帰りで!」
男の鼻が動く
「アレぇ?ワタシってば貴重な牛丼4つももって帰ってヒンシュクぅ?みたいな」
男の口の端が動く
「しかも、一つはうちの犬用だしぃ。あは」
男の耳が動く。リミッターが切れた証拠だ。

スローモーションで男の右フックがその女の頬にヒットする。
所謂、殺伐とはそういうことだ。
418 ◆jjEXDyh9ws :04/02/13 00:02 ID:???
男は後悔をしてなかった。
何より、その女が初めて吉野家に入ったという事実に憤慨していた。

「Xデーごときで普段来てない吉野屋きてんじゃねーよ」


そう、この男こそがアノ伝説のコピペを作った男だったのだ。
男はやはり、「ありがとうございました」を背で受けながら、表で待ってるパトカーに乗り込んだのであった。
419 ◆jjEXDyh9ws :04/02/13 00:06 ID:???
>>410
足切り時間って実際どんくらいになったのでしょうか。

>>414
ハバネロは何も云わずに食ってみって。
コンビニなら「温めますか」って聞かれるが、もちろんノーで。

危うく日本史を書き直すところだったからな。アノ事件は。
結構罪深い。

>>415
そんな感じ。
420名無しさん?:04/02/13 01:40 ID:???
notfound年食うの早!
421名無しさん?:04/02/13 07:34 ID:???
jjの苗字田中だったのか
しかし40歳とはびっくりした
422愚兄:04/02/13 22:59 ID:???
>>415
嫌い…ではないな。
挑戦してみる
まあ、メチャクチャ辛いもんをコンビニで菓子としては売れんしな
423名無しさん?:04/02/13 23:10 ID:???
>Xデーごときで普段来てない吉野屋きてんじゃねーよ

正直スマンカッタ
424 ◆jjEXDyh9ws :04/02/14 05:53 ID:???
>>420
オレは403だったよ

>>421
今年100歳。儒教の国なら神クラス。敬え。

>>422
辛くないと思って食うと結構辛い。そんな辛さ。
あと、「とんがらし麺」もカラウマ。

>>423
3ヵ月後くらいにあっさり再販したりしないかな。
松屋豚どんはどうですか。明日試してみるか。
バレンタイン終了
426ベンジャミン:04/02/15 02:24 ID:???
  ,、,、
 (・e・) <743/743
  ゚しJ゙    
427魯迅1881年 ◆R9vDB.WT8M :04/02/15 02:34 ID:???
   ___
  _l≡_、_ |_
   (≡,_ノ` )y━・~~~ <上に同じ。
   <__ヽyゝ|
   /_l:__|゚
   ´ lL lL
428なっち好き ◆NACCI/C0ao :04/02/15 04:13 ID:???
こそーりいくない
429ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:18 ID:VAmjGlIU
キモすぎる糞スレ^^;;
430イオナ:04/02/15 04:31 ID:oJngMms4
>>429
んちゃ☆
431ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:36 ID:VAmjGlIU
>>430
おまえがなー
432名無しさん?:04/02/15 04:36 ID:???
いおなのばーか
433おろんじょ:04/02/15 04:38 ID:vES/Hiuw
マジ、俺、イオナたんのために2chやってるようなもんなんだけどね、正直・・・(苦笑)
434名無しさん?:04/02/15 04:40 ID:???
おろんじょさん最近見ないから心配してました!!!!!!!!!!!111111111111111111
435ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:42 ID:VAmjGlIU
246 :おろんじょ :04/02/15 00:16 ID:vES/Hiuw

イオナうぜえwww
死ねよあの糞猿 




↑(^^;;)
436イオナ:04/02/15 04:44 ID:oJngMms4
人がイターーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
ライsan&サンタsanんちゃ♥
437おろんじょ:04/02/15 04:45 ID:vES/Hiuw
んちゃーっ!!
イオナたんの神々しいレスで心的レベルを高めに来ましたー!(ゲヒャヒャ!!)
438ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:47 ID:???
185 名前:おろんじょ投稿日:04/02/13 00:59 ID:WNsiGd6F
>>180
どうせイオナなんてヒマ潰しの玩具だよ がんぐ wwww



 ↑↑↑(^^;;;)
439イオナ:04/02/15 04:49 ID:oJngMms4
>>437
んちゃ☆
>>438
激しくワロタYO!!!
んじゃー大人のトイジャラスだNe!!!
440名無しさん?:04/02/15 04:53 ID:???
おろんじょはキャラを通すのに疲れつつある。間違いない。
441イオナ:04/02/15 04:53 ID:oJngMms4
(^_^;;;)
442ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:53 ID:VAmjGlIU
128 名前:おろんじょ 投稿日:04/02/13 08:11 ID:QTFFuU3n
イオナなんてどうでもいいよww
本当はライ君が一番好きなの。。。  イオナ死ね!



↑(^^;;;;)
443イオナ:04/02/15 04:55 ID:oJngMms4
>>442
ライsan↑↑↑(^^;;;)
444ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:56 ID:VAmjGlIU
445名無しさん?:04/02/15 04:57 ID:???
題の意味がわかんにゃい・・・
446イオナ:04/02/15 04:58 ID:oJngMms4
>>444
イオナ(^^違違違)
447ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 04:58 ID:VAmjGlIU
>>443
らいはイオナの繊細な指先が織り成す素敵な文字の羅列
に今夜もうっとりしているよ?? (♥
448イオナ:04/02/15 05:01 ID:oJngMms4

                    /´      ̄`ヽ         ,..-──- 、
                   / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ     /. : : : : : : : : : \
                   i  /´       リ}     /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
     ∩___∩      ..|   〉.   -‐   '''ー {!   ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
     | ノ      ヽ      |   |   ‐ー  くー |  . {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
    /  ●   ● |     .ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}    {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
    |    ( _●_)  ミ     ヽ_」     ト‐=‐ァ' !.   { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
    彡、   |∪|   ノ       ゝ i、   ` `二´' 丿    ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     \_ヽノ__ミ        r|、` '' ー--‐f´     ..  ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
     /     \        /     \         入` ー一'´丿'ヽ
   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ    .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ
  ((、、、(((\ニニニ/))), , ,)) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))) ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))  ドルンドルン
     _~l |(Θ)| l~_         _~l |(Θ)| l~_         _~l |(Θ)| l~_
    (   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )      .(   _.l l ⌒ l l._   )
    \ I |i⌒i|. I /       \ I |i⌒i|. I /        \ I |i⌒i|. I /   パラリラパラリラ

ワロタYO!!!↑↑↑(^^;;;)
             
449イオナ:04/02/15 05:03 ID:oJngMms4
>>447
あは♪ライsanアリガトNe。チュッ♥
450ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:04 ID:???
>>449
お前だるいからしね

451イオナ:04/02/15 05:07 ID:oJngMms4
>>450
ヤター!!!そい言われるのイオナまてたかも。。。
452ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:08 ID:VAmjGlIU
340 名前:おろんじょ 投稿日:04/02/15 02:19 ID:TutXa/2F
ライ、テメエ僕のイオナたむに手ぇだしてんじゃねえぞwww
イオナは僕のものなんだからよwwwww
次やりやがったら住所バラしますw




↑(((((^^;;;;;震震震)))))
453名無しさん?:04/02/15 05:08 ID:???

  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
454イオナ:04/02/15 05:13 ID:oJngMms4
455イオナ:04/02/15 05:14 ID:oJngMms4
貼るトコ間違えた。。。
456イオナ:04/02/15 05:16 ID:oJngMms4
>>452
ライsanとサンタsanって同じシト???
457ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:16 ID:VAmjGlIU
>>454
かわいいネ
でも今夜は君が僕の子猫chanだよ??
458イオナ:04/02/15 05:19 ID:oJngMms4
>>457
うん。猫tanカワイイ♥
そいから。。。チョト子猫chan言われたらハジカシYO...
459ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:26 ID:VAmjGlIU
>>456
ちがうよおなじぢゃねーーーっよ
まるで別世界の住人だよ?
460イオナ:04/02/15 05:30 ID:oJngMms4
>>459
そうなんだ♪んじゃーライsanはレナード???
461ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:43 ID:VAmjGlIU
れなーどってなに ?? (^^
しらない
462イオナ:04/02/15 05:47 ID:oJngMms4
>>461
ううん。なんでもナイYO
ライsanはライsanだからイオナ胡散臭いこと聞いてごめんチャイNe
463ライ(超中世的細菌爆弾死):04/02/15 05:58 ID:VAmjGlIU
>>462
いいよ 気にしないでね^^
僕だってイオナのことを海に溶け込む月のキラメキに重ねてしまうことが
ままあるからね(♥ ^^  はぁと
464イオナ:04/02/15 06:09 ID:oJngMms4
>>463
海に溶け込む月のキラメキかぁ。。。
イオナ人魚姫チョー好きなんだ♪
465名無しさん?:04/02/15 16:09 ID:???
おぼえとけよ、お前ら
466 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:11 ID:???
という訳でバレンタインデーである。

すっかり定着した2月14日にチョコで愛を告白するという返す返す訳の分からん日だが、
此処で云うべきなのは、チョコ好き(つか甘いの好き)の男ってのはあんまり居ないという事実である。
相手に行為を持ってもらうのが目的なのであれば、相手の望むものをあげるのが一番であろう。
チョコ嫌いの男に好意として無理やりチョコを贈る女に限って、お返しに「マシュマロ」なんか贈ったりすると
「あのトンチキ、今どきこんなショボイお菓子で納得する娘がいると思ってのかよ」なんて云ったりする。
酒好きの男につまみを贈る。恋に迷える婦女子にはコレを提唱したいと思う。
以下シミュレーション

女「田中さん」
男「?」
女「コ・・・コレ」
男「何?コレ。生臭いんだけど」
女「うるめイワシです」
男「え?」
女「富山県氷見港で取れた、最高のうるめイワシです。田中さん喜ぶと思って」
男「いいのかい?こんなにいいもの」
女「ええ。」
男「コレ、焼いてつまみにすると最高なんだよな。ありがとう」
女「ワタシも」
男「?」
女「ワタシも、私もあなたのうるめイワシにして下さい!」
467名無しさん?:04/02/15 22:13 ID:???
(´゚д゚`)えっ?
468 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:13 ID:???
以下妄想が続くが割愛。

風強いね。うちの近くの賃貸住宅情報の「クレヨンしんちゃん人形」が風で飛ばされそうになってるのを
無理やり紐でくくり付けられてて見てて痛々しかったです。
ふとんがふっとんd
469 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:15 ID:???
>>467
いやぁ即レスやんけ。
チョコもらった?
470 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:18 ID:???
>>465
まぁ、待て。こういうときに、


16 名前:ライ(超中世的細菌爆弾死) 投稿日:04/02/15 05:45 ID:VAmjGlIU
痴呆だよ死にな


26 名前:助教授 投稿日:04/02/15 05:58 ID:???
>>16
やあ、こんにちわ。
お名前はかねがね、存じ上げております。
見ての通り、老化現象はなはだしい私です。
もう暫くしたらこの世からひっそりと消えますので、お待ちを。(*´ー`*)y-┛~~~

===============
なんてするのが好感度アップのコツらしい
471名無しさん?:04/02/15 22:20 ID:???
もらったよ。職場でひとつ。
人数分のチョコを段ボールに入れたのが回ってくるから
一人一個ずつ取って、次の人に回すの。あはは・・
ごめんね もう出てこないからいつもどおり書いてくれ
472 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:20 ID:???
>>463
やあ、こんにちわ。
つかそんなバカ丸出しな名前でバカ丸出しなレスつけて恥ずかしくないですか、毎回毎回。
なんてレスをつけるのも一々メンドクサイ私です。
もう暫くしたらこの世からひっそりと消えますので、お待ちを。(*´ー`*)y-┛~~~
473愚兄:04/02/15 22:33 ID:???
もう暫らくしたら電波を送信するのでお待ちを( ゚д゚)y-┛~~~
474 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:34 ID:???
>>471
のように極めて義務的にもらってきた義理チョコをいつ食うかチョット困ってるチョコあんま好きじゃないオレですが、
ま、正直チョコとかバレンタインとかどうでもいいんだけど思い出を語ると
その昔「手作りチョコ(板チョコ溶かして固めた系)」をもらった事があるんすよ、
鉄板みたいにカッキンコッキンに固くて、バキバキに割らないと食べることが出来ませんでした。
無残にも粉々になったハートチョコ。残らず食べたさ。

オレがもらった唯一の「告白系チョコ」だったのだけどね。
475 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:35 ID:???
>>473
30分以内に頼むぜ。
476愚兄:04/02/15 22:40 ID:???
―――――送信できませんでした。送信先のアドレスをご確認ください―――――

477 ◆jjEXDyh9ws :04/02/15 22:42 ID:???
>>476
スマンスマン。アドレス変えたんだった。
あと、最近電波受信のアンテナ低いんだよ。堪忍な。
478 ◆jjEXDyh9ws :04/02/17 00:14 ID:???
ツタヤ三軒茶屋店のススメ。

オレはレコードやさんとかに素人さんが適当に書くレビューみたいなのが好きだ。
BoAちゃんが「Beat of Angel」なんて名前だった時、ツタヤ三軒茶屋店のレビューにはこうあった

「聞け!」

緑色の油性マジックで書きなぐられたソレは、取り敢えず聞かずにはいられない力をもっていた。
他のレビューが10〜15行程度書いてあっただけにインパクト大であった。
ところで、BOAをBOAちゃんって呼ぶかどうかって争いあるよね。KABAちゃんを「カバ」って呼ぶ人は居ないが。

他にも最近ではタイトル忘れたが映画のレビューで「違う映画を2本見るより同じ映画を2本見ることが
沢山映画を見た様に思える。最近は同じ映画を2回見る時間が無い」とか
タイトル忘れたがなんかのテレビの映画版に
「シリーズ物とは思えない程最高に中途半端だったOA作を、云々」とレビューとは思えないほど辛口だったりして
まぁ、何となくこういう人の話はありがたく耳を貸すがソレがレンタルや販売の実績に結びついてないのが
あのレンタル屋の悩みか。

ま、オレ読んでるからさ、アノレビュー。結構真剣に。
気にせず続けてくださいっていう私信でした。

479名無しさん?:04/02/17 03:08 ID:???
ふ。それは恋だな
480愚兄:04/02/17 20:36 ID:???
時代はボアよりアバ
481名無しさん?:04/02/17 23:38 ID:/knccdY4
dancing queen
482 ◆jjEXDyh9ws :04/02/18 00:35 ID:???
鮒、それは鯉だな。ヘルペス。

とか無理やり恋バナ回避する枯れ気味のオレ。
そんなオレですが、昔は「恋愛相談屋さん」だった頃があったのさ。
人の恋バナを聞けば、3杯はご飯が食えた。オレの人生において恋愛の比率がまだ20%はあった時代の話だ。

=恋愛相談屋さん開店当日=
その日オレは張り切って表に「恋愛相談屋さん」の看板を出し、本格的に相談活動に入った。
早速、乙女が迷い込む。
乙女「あの・・・。表の看板を見て入ったんですが」
j「ナンでしょう。何なりとご相談下さい」
乙女「ココは恋愛相談屋さんですよね」
j「そうです。看板の通りです」
乙女「よかったー。看板、『変愛相談』になってますよ。
   アブノーマルな愛をセキララに告白する新手の風俗店かと思って通報しようか迷ってたんです!」

そして恋愛相談屋さんは閉店したのであった。
483 ◆jjEXDyh9ws :04/02/18 00:38 ID:???
>>480
ボア→アバ→バボ→ボア ってしりとりループ。
つか、バボはバックストリートボーイズの略な。基本だから。

>>481
feel the beat from the tambourine, WooYEAH!
484 ◆jjEXDyh9ws :04/02/19 00:49 ID:???
タイムスリップ。
或いは、癌細胞の華々しい分裂。
485名無しさん?:04/02/19 23:36 ID:???
486 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:37 ID:???
ゲームは、いつまでゲームだったか。

GBA用ゲームソフト「ファミコンミニ」が発売になった。

「スーパーマリオブラザーズ」 (メーカー:任天堂株式会社)
「ドンキーコング」(メーカー:任天堂株式会社)
「アイスクライマー」(メーカー:任天堂株式会社)
「エキサイトバイク」(メーカー:任天堂株式会社)
「ゼルダの伝説1」(メーカー:任天堂株式会社)
「パックマン」(メーカー:株式会社ナムコ)
「ゼビウス」(メーカー:株式会社ナムコ)
「マッピー」(メーカー:株式会社ナムコ)
「ボンバーマン」(メーカー:株式会社ハドソン)
「スターソルジャー」(メーカー:株式会社ハドソン)

以上がそのラインナップだがオレと同年代のファミコン世代のブラザー達には涙モノだろう。
発売日の14日に、ビックカメラ道玄坂店でスーパーマリオを後ろで子供が待ってるのを尻目に8-2くらいまでやってたのを
取り敢えず告白しよう。
487 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:38 ID:???
この頃のゲームは明らかにゲームだった。
エンディングとかなくって、ゼビウスなんか最後の方はマップが微妙に戻って永久ループするんだぜ。
わかんねーだろうな。あの感覚。無間地獄っつの?
どうあっても2時間以上はやらないし、兎に角まともな神経をして遊んでたら3ヶ月で完全に飽きる。
ゲームだからね。
マリオブラザーズ(スーパーじゃないほう)は4面くらいで終わりであとは永久にボーナスゲームと4面って感じだった気がする。
でも「100面までいったら新しいステージが出てくる」なんてデマを信じてやってたな、ひたすら。
コレなんかも絵に描いたような無間地獄。

ファミコンをブレイクさせた「スーパーマリオ」の面白さは、跳んだり、走ったり、踏んだり、泳いだり。火の玉投げたり。
そんなアクションそのものが楽しいとかそんなレベルだった。
(もっとも今でも良作のゲームにはこの基本的な喜びを大切にするものが多い)
音楽も激しくチープ。だが、それは往年の「ライディーン」のように未だに心を打つものが多い。
スーパーマリオブラザーズとかマッピーの音楽ってかっこよくね?ソリッドな感じで。
488 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:39 ID:???
なんつっても8ビットマシンだからね。
オープニングだのエンディングだの作りたくても容量が許さなかったんだよな、きっと。
「2M」のゲームなんつったら、グラフィック最高、内容グッドで
まぁこのころオレは「セガマーク3」に夢中だったから完全に負け組みだったわけだが、
超大作レベルで「2M」よ。どこぞのエロ動画サンプルの方が容量多い。
マジで逆に凄いと思う。此処まで内容を絞り込むのは。
ゲームのゲーム性のみエッセンスとして(特に超初期のファミコンソフト)は凝縮されてたと思う。

でも、ゲームはゲームであって。常にこっち(リアル)の世界とは独立してたと思う。
キャパシティー的に、自分>ゲームって感じで。ま、一日2時間で、2ヶ月もやり込めばそのソフトの
内容は完全に知り尽くしてもうカセットずらしてバグらす位しか楽しみがなくなってたさ。
489 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:41 ID:???
で、DVDでのソフトがアタリマエ!のPS2系ゲームだが
この辺になったら最早「ゲーム」とは呼べないほかのメディアなのではないだろうか、って気がする。
メタルギアソリッドなんて完全にクリアしようと思ったら、2ヶ月どころの作業じゃないし
時代を彩るアーティスト(BoA)なんかの歌が収録されてるメディアは、純粋な意味でのゲームでは
なくなってる気がするんだよな。
キャパシティーで云うと メタルギア>>>オレ みたいな感じで完全にオレの手におえなくなってる感がある。

ゲームは暇つぶし程度が理想で、本気で日常生活から時間を割かないといけないゲームは
「映画」とか「テレビ」とかと同列のメディアなんじゃないかと思ったのです。

と、いうわけで。ネットで気軽に遊べるゲームは重宝するね。
ところで、「ZOO」ってネットでブレイクした、はまりゲーがあるがアレがPS2で2000円で売ってた。
値段のことなんかは何もいうつもりは無いんだが、アレはプレステのコントローラーでやるもんじゃなくて
マウスでクリクリしながらやるもんだろ。って話。
ああいうのを勝手に商品化する人々は果たしてゲームをどこまで愛してるのか疑問を感じる時がある。
490 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:43 ID:???
ま、ぷよぷよ舐めんな、てこった。

チョー軟弱な造りになってるよぷよぷよ。
コンパイルの遺言を守れよな、セガ。
491 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 00:44 ID:???
>>485
いつもサンクス。
乱立でもあったか?って感じの早めのタイミングだな。
492名無しさん?:04/02/20 00:57 ID:???
性欲を持て余す
493 ◆jjEXDyh9ws :04/02/20 01:11 ID:???
>>492
あのフラッシュ作ったヒトは誰よりメタルギアを愛してる。
間違いない。
494名無しさん?:04/02/20 09:56 ID:???
>>489
ZOOOのGBA版は、いつでもどこでも遊べるという意味で正当進化だ。

あの手のアクションパズル系は携帯ゲーム機と相性がよろしい。
495 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 01:41 ID:???
>>494
FOMAの900シリーズに「ドラゴンクエスト」「FF1」がプリインストールされてるものがあるらしい。
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20061077,00.htm

ま、個人的にはドラクエの一作目とFFの1作目はイコールにならない。
面白さは圧倒的にDQ1>FF1だろう。
しかし、それでも携帯電話にロープレはイマイチだな。

それは>>494が指摘してるように携帯ゲームには暇つぶし系のアクションパズルが相性がいいからだ。
496 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 01:42 ID:???
「すくえに」って素で分からなかったんだが「スクエアーエニックス」の略だったんだな。
そういえば合併したんだったアノ会社達。
497 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 01:58 ID:???
携帯電話が求められてる機能は「ひまつぶし」である。

日本携帯電話協会(NKK)によれば日本人の携帯電話の使用法の内訳は

1位 メール             40%
2位 電話             30%
3位 カメラ撮影(うち盗撮)   10%(8%)
4位 ゲーム             9%
5位 オルゴール           8%
6位 武器として          2% 
7位 マッサージ機として      1%

となっている。

この数字を判断するに、メールとカメラ撮影(盗撮)とゲームの根底にあるのが「暇」状態であることから
携帯電話に「ひまつぶし機能」を充実させれれば更なるブレイクが期待されることが予想される。
今や携帯に求められる機能は「暇つぶし」なのである。
さて、暇つぶしに対する有効なアプローチについてはi-modeで閲覧できる優良サイトとか有ればいいが、
そんなもの無いので現状携帯電話で通勤や待ち合わせの暇を潰すためには「iアプリ」のゲームに負うところが多いだろう。
498 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:04 ID:???
では、有効な暇つぶしゲームはどんなか。

それは決してロープレではなく、アクションパズル系の「いつでも始められて、いつでも終われる」やつだろう。
オレが昔持ってた「N2000(FOMA)」にプリインストールされてた野球ゲームはゲームとしてはイマイチだったが、
暇つぶしとしては大変に重宝する出来だった。
逆に言うと、「ひまつぶし」に対し有効なゲームが入ってることがPRできれば、携帯電話としては大変に
大きなアドバンテージを得ることができるといえよう。


つまり、「ぷよぷよ」入れろって。携帯に。
499 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:07 ID:???
オレが考える携帯電話と大変に相性がよろしいゲーム

・ぷよぷよ(不動の軸だろう。対戦とか、どうよ)
・部屋脱出系
・たまごっち
500 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:12 ID:???
また中途半端に纏めたのを発表しちったよ。

ま、就職活動時代結構本気でドコモに行きたかったが思いっきり落とされた恨みとか
このスレを万が一でその時の人事担当とか見てて
「今から暇つぶし系携帯の完成をオレと目指さないか?」とか云われてももうおせーよバカとかそんな軽い妄想と、
誰かオレの仕事代わりにやってくださいとか。
どうでもいいや。

500。
501名無しさん?:04/02/21 02:19 ID:???
ぷよぷよやりながら連れ込んだ女に

ほら俺のおなかもぷよぷよだろ?

とかいって触らせて「連鎖ッー!」とか言いながら押し倒す、と。
502 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:24 ID:???
>>501
オレの腹はメタルギアソリッドです。

マジで腹回りの脂肪はある程度繋がったらぷよみたくパって消えねーかな。
つか、オレデブじゃないし。
503 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:28 ID:???
ちなみにエロに持ち込むゲームには「かまちたちの夜」とか「おとぎりそう(やっぱり変換できない)」あたりかいいんじゃん。
ナチュラルに押し倒せそう。

オレは硬派なので、ゲームをそんな薄汚い欲望の道具にするのには断固抗議いたします。
504名無しさん?:04/02/21 02:30 ID:???
おとぎりそう(←なぜか変換できない)はリアルでやってみたことがあるが無理だな。
普通に不機嫌になって終了だった。
あれは怖いのがマジで嫌いな人間には向かないようだ。
505 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 02:34 ID:???
>>504
何を隠そう、おとぎりそう(何故かクラモトソウを思い出す)はやってないよ、オレ。
スーファミ版はループが酷くてストーリーとしてダメみたいなのを高校の時友達から聞いた。
506名無しさん?:04/02/21 03:14 ID:???
日本携帯電話協会の略称にワラタ
つーか偽造するにしてもJMAとかってするやろ
JapanMobilephoneAssociation
って考えるのが普通ちゃうん?
507 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 03:26 ID:???
ドコモの正式名称が
「Do Communications over the Mobile network」で略してドコモだからな。
オレが就職活動してた頃はover the Mobile computingだった気がするが。

そんな訳でこんな暴力的な社名がまかり通るモバイル界においてJMAはその略称でも最早普通の範疇にない。
ちなみに天下の国営放送は素でNHK=日本放送協会だからな。念のため。

実に魅惑のアナウンサー(JMA)=タキクリテ
508 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 03:34 ID:???
タキクリテ自体が省略形だな。考えてみりゃ。
509 ◆jjEXDyh9ws :04/02/21 03:46 ID:???
>>498
コレ、ちなみに本気で遊ぶと当時のFOMAで通勤の片道(30分)で3メモリ中2メモリバッテリー食った。
会社に居る間は常に充電。とても実用に耐えなかったのでmovaに変えたのさ。
510名無しさん?:04/02/22 02:15 ID:???
511 ◆jjEXDyh9ws :04/02/22 19:34 ID:???
k「jさんてゆうこりん(wが好きなんですよね」
j「小倉優子な。ゆうこりんって云うな。しかも大好きって訳じゃない」
k「こないだテレビで『こりん星とかないからな』って岡村に真面目に突っ込まれてましたよ」
j「まぁ、な。確かに無いし、そんな星」
k「で、それ聞いてゆうこりん(wが『私だってこりん星が無いことくらい知ってますよ』とかキレ気味に答えてたんですよ」
j「ほう」
k「奴は恐らく自分の属性が「宇宙人」であるってことに疑問を感じ始めてるんじゃないかと思うんです。
  アイデンティティが揺らいでるっていうか。こりん星はニャントロ星でもよくって、要するに私は宇宙人ですよ、
  だから、多少のコミュニケーションの齟齬は許してくださいよ、ってエクスキューズ。それを事務所が深く配慮して
  つけた「出身地:こりん星」なんですが、ココに来て属性宇宙人が新庄とかそういう単に痛いキャラとされてることに
  ようやく気づいたんじゃないんでしょうか」
j「つまり、小倉優子は人間宣言を行った、と」
k「そうなります」
j「イイか、再確認なんだがオレは小倉優子の好きな点はビジュアル唯一点。
  許されるのなら元々短いアノ舌を引き抜きたいくらいなんだ。
  大体さっきからゆうこりんに(wをつけてバカにしてるがな、世の中的には・・
k「ハイハイ『少女趣味を前提にショウビズが成り立ってるのに
  堂々と少女趣味を云えないこんな世の中は分裂病なのです、ポイズン』ですよね」
j「ああ、毎回語尾とか内容とか違う気がするがそんな感じだ。」
k「ま、あんまり云わない方が云いデスヨ。その訳の分からん言い訳も。親心で言いますけど」
j「オマエに親心を使われるとは思わなかったな。大体さっきからヤケに挑発的なんだが」
k「jさんに目を醒ましてもらおうと思いまして。今回は。恥ずかしいんですよ実際身内にあいつをイイとか云う人が居ると」
j「ま、オレは「懲りん性(さが)出身」だからな」

そして、又時だけが過ぎる。
512愚兄:04/02/22 21:40 ID:???
ああやばい、激しく鬱だあああ!!!!!
自殺をも辞さない程にっ!
513名無しさん?:04/02/22 21:46 ID:???
木の芽時だからな
そういう俺も沈丁花の匂いでかなりまずい・・・
514 ◆jjEXDyh9ws :04/02/23 00:04 ID:???
嗚呼蒼天《そうてん》! なほ其処に鷲は舞ふや?
嗚呼深淵! なほ其処に魚は躍るや?
  春? 秋? 花? 月?
是等の物がまだ存《あ》るや?
曽《か》つて我が愛と共に逍遥せし、
楽しき野山の影は如何にせし?
摘みし野花? 聴《き》きし渓《たに》の楽器?
あゝ是等は余の最も親愛せる友なりし!
  有る――無し――の答は無用なり、
  常に余が想像には現然たり、
   羽あらば帰りたし、も一度
   貧しく平和なる昔のいほり。

冬は厳《きび》しく余を悩殺す、
壁を穿《うが》つ日光も暖を送らず、
日は短し! して夜はいと長し!
寒さ瞼《まぶた》を凍らせて眠りも成らず。
然れども、いつかは春の帰り来らんに、
好し、顧みる物はなしとも、破運の余に、
たゞ何心なく春は待ちわぶる思ひする、
余は獄舎《ひとや》の中より春を招きたり、高き天《そら》に。
遂に余は春の来るを告《つげ》られたり、
鶯《うぐいす》に! 鉄窓の外に鳴く鶯に!
知らず、そこに如何なる樹があるや?
梅か? 梅ならば、香《かおり》の風に送らる可《べ》きに。
515 ◆jjEXDyh9ws :04/02/23 00:05 ID:???
>>510
サンクス
>>512
私目には躁状態に見えます
>>513
脳に負担をかける匂いってのは在りますね。
金木犀とか。
516 ◆jjEXDyh9ws :04/02/23 00:14 ID:???
http://tat00095.hp.infoseek.co.jp/Jakets/21577.jpg

ジンジョウゲをチンジョウゲ=ちん上下と読み、竿を上下運動する様が浮かんだ、遠く小学6年生の木の芽時。
517愚兄:04/02/23 23:27 ID:???
オオイヌノフグリって雑草があって、理科の女の先生にフグリの
意味を事細かに説明された幼き記憶が鮮明に蘇ってくる。
518 ◆jjEXDyh9ws :04/02/24 00:37 ID:???
漢字で「大犬陰嚢」だからな。オオイヌノフグリ。

明治時代のちょっとかぶれてた人が命名者なんだろうな。
http://www3.starcat.ne.jp/~toyota/files/data/03770/template.html
コレ見て、
「嗚呼、形状大きく弧を描きωを描く。正に犬のフグリなり」て思う特異なシナプスの繋がりをもった人が
命名してしまった。

オレがアノ花だったらグレルね。

タキクリテにフグリの意味を聞きたいね。細かく。
で、フランス語では何ていうかとかそういうのも教わる。
519改名しました:04/02/24 00:40 ID:???
でっかい犬のキャンタマ
520 ◆jjEXDyh9ws :04/02/24 00:46 ID:???
オオゾウノフグリ(大象陰嚢)とか凄みがあるな。

インド辺りに自生してねーかな。
521 ◆jjEXDyh9ws :04/02/24 00:51 ID:???
「愚兄のフグリ」はキットあんなに可愛らしい花じゃなくって、
なんか妖気のようなものを発するどす黒い花なんだろうな。

全くのイメージで。
522名無しさん?:04/02/24 20:21 ID:???
>>465
ワラタyo!!
523愚兄:04/02/24 23:09 ID:???
実際俺の陰嚢はそんな感じだしな
524 ◆jjEXDyh9ws :04/02/25 23:17 ID:???
ああ、スマンスマン。ホントに忙しくて結果的に愚兄の思い切ったフグリカミングアウトを丸一日放置しちまったな。
お詫びにイヌノフグリトリビア

・名前は、植物学者の牧野富太郎博士によっている。
 アノ花を一目見て、犬の陰嚢が浮かんだんだね!博士!
・フランスでは「ペルシャの聖人」、イギリスでは「小鳥の瞳」
 中国では「地錦」と、外国の名前は日本とはちがっている。

あまりに落差が。小鳥の瞳と犬の陰嚢の差はどこからきたのでしょう。
525 ◆jjEXDyh9ws :04/02/25 23:18 ID:???
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / フ  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  フ ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  グ  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  グ |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  リ   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  リ  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /    
526 ◆jjEXDyh9ws :04/02/25 23:25 ID:???
ま、いい加減フグリネタから離脱したいところだが、
Vシネマについて考察したいと思う。

何故、劇場公開せずに資本が回収できるのか。
一般の劇場公開作品のDVDの発売イベントが映画本体の封切りイベント並みに盛大な理由なんかも。
527 ◆jjEXDyh9ws :04/02/26 00:21 ID:???
やめぴ。
528名無しさん?:04/02/26 02:29 ID:???
なんでや
529愚兄:04/02/26 23:51 ID:???
かきぴ
530 ◆jjEXDyh9ws :04/02/27 00:42 ID:???
のりぴ
531名無しさん?:04/02/28 01:19 ID:???
532名無しさん?:04/02/28 05:17 ID:???
彷徨してんの?OK?
533名無しさん?:04/02/28 06:58 ID:sGS7mhbE
ちなみに面白そうな本を探すならこの三つが最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/
534 ◆jjEXDyh9ws :04/02/29 00:18 ID:???
だから、オマエは白黒どっちやねん。ゼブラーマン。
ところで、「損保ジャパンだ!」ってオレの中でアジア辺りに輸出して二度と帰ってこさせたくないタレントNO1の上戸彩
がやってるCMがやっと「パンダ」あたりがシャレになってるらしいことに気づいたオレです。
オマエも白黒どっちやねん。「損保ジャパンダ」

って自ら振ったガイシュツネタを繰り返すほど、オレは憔悴してる。
もし、今アルカイダのメンバーがオレに「イイ爆弾アリマスヨ」なんて斡旋をしてきたら迷わず買って自分の会社に仕掛け
爆破するだろう。
いや、アルカイダのオッサンらは渋谷で未だに偽造テレフォンカード売ってるイラン人じゃないよな。
ゴメンね、テロリスト。

CMといえば、ツップリ、ツップリ、ツップリ、ツップリツップリッツ、プリッツ、プリッツ
って感じで力士と一緒にマツクソがやるらしいプリッツのCM。
アレもああ、そういう意味ねって気づくのに時間がかかった。
いいから股を閉じなさい。はしたない。
だから萌えるなって。煽動だっつの。
ツップリ=釣れた(プリ の略だからな。
535 ◆jjEXDyh9ws :04/02/29 00:19 ID:???
>>531
サンクス
>>532
OK!
>>533
いい仕事。
536名無しさん?:04/02/29 01:42 ID:???
>>533
いい仕事。
537 ◆jjEXDyh9ws :04/02/29 23:13 ID:???
天体運動のずれにより生じた日、閏日。
2月までといわれた仕事が終わらず。
その日を有効に使おうとして、今に至る。

ま、いっか。
538名無しさん?:04/03/01 11:14 ID:???
>>534で初めて「損保ジャパンダ」を知って
驚愕の思いで一杯になった私です。

ワンドゥーーーーーーーーーン!!!!!!!!!11(村上ショージ風に
539愚兄:04/03/01 22:30 ID:???
ぐけーーーーー!!(ドテッ
540 ◆jjEXDyh9ws :04/03/01 23:48 ID:???
蚕は糸を紡(つむ)ぐにつれ、だんだん死に近づいてゆくが、
それでも糸を紡がずにはいられないのだ。

ゲーテは仕事についてかように語っている。
541 ◆jjEXDyh9ws :04/03/01 23:49 ID:???
仕事とは本来遊びと不可分の存在なのではないだろうか。
遊びの無いところ仕事は無く、仕事の無いところに遊びは無い。
世界のホンダが目指すところは、結局のところ遊びの実現である。
アシモが実現したのは紛れも無い社員の真剣な遊び心であったろう。
遊びに翻弄され、仕事を忘れるのは愚かな事だが、
仕事に翻弄され、遊びを忘れたものはもっと愚かなのではないのだろうか。

ハイハイ、仕事とか余裕で終わりませんでしたよってこった。しかも遊んでたため。
ボスには素直に大阪夏の陣(戦国無双)で忙しかった、といっておく。
2ちゃんで遊んでたのは内緒だ。

もうマジでね。何にもしないで金が手に入る方法を教えなさいよ。
この際生活必要最小限でイイ。
542 ◆jjEXDyh9ws :04/03/01 23:52 ID:???
>>538
上戸彩の仕置き人っぷりについては後ほど
>>539
ま、そんなノリですよ。損保ジャパンだ。
543名無しさん?:04/03/02 00:57 ID:???
遊んでると思ったことないな
研究であれ、買い物であれ、お喋りであれ、2ちゃんであれ
ある意味、勝負?みたいな
544名無しさん?:04/03/02 03:11 ID:???
お互いの立場を尊重しながら
闘莉王と友達になる方法を優しく教えてください。
545名無しさん?:04/03/02 22:00 ID:???
気がついたら空き地が無くなってたんだけどどうせまた1000取れなかったんだろうな
546 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:00 ID:???
油を搾られた事はありますか?

私は、あります。
547 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:01 ID:???
と、云う訳でボスに口を酸っぱくして必ず休みのうちにやっておく様にいわれた仕事も
清々しいほどにやっておらず、たっぷりフロッグオイル(和名:ガマの油)を2g程しぼられたオレです。

嗚呼、わかって呉れとは云わないが、そんなにオレが悪いのか!
BGM「ギザギザハートの子守唄」

ま、どう考えてもオレが悪いんだが。

でも、オレは知ってる。
仕事が遅れて迷惑をかけた得意先に、ボスが頭を下げて回ってくれてる事を。
オレに分からない様にコッソリ回ってくれてるんだろうが、オレは分かってるよ。ボス。
548ボス:04/03/03 00:01 ID:???
イヤ、ホンマに今日はウチの若いのが迷惑をおかけしました。
アレですわ、うちの会社はあんなのバッカリじゃないんで今後ともどうぞ宜しくお願いします。

アイツはオレに個人的な恨みがあるんですよ。だから、わざとサッパリ締め切りとか守らずに
オレを困らせようとしてるだけなんですよ。
この仕事が終わったらこの月形十文字槍で奴を串刺しにしときますので。
もちろん□□□△△△の連続攻撃で。
あ、戦国無双の話なんですけどね、コレは。

とにかく、この会社はあんなのだけじゃないんで、むしろアイツは特殊な部類なんで
私とこの会社を宜しくお願いしますね。
549 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:05 ID:???
>>543
何でも一生懸命取り組むヒトは好かれますね。
オレも意外と一生懸命だぜ。人生。

>>544
諍いや争いは全てお互いのコミュニケーション不足によります。
先ずはタイミングという闘莉王に欠けてる概念を互いに理解する必要があるでしょう。
550 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:07 ID:???
>>545
恒例ハイライト
================================
997 名前:蟹どんぶり 投稿日:04/03/01 00:52 ID:???
>>994
だってもうほとんど使われてないし・・・
スレタイにも沿ってないし・・・

998 名前:糞固定 投稿日:04/03/01 00:53 ID:???
天におわします神よ

私は空き地に残ります

空き地は時々美しい

999 名前:蟹どんぶり 投稿日:04/03/01 00:53 ID:???
>>996
んじゃそこで。


1000 名前:ベンジャミン 投稿日:04/03/01 00:53 ID:???

  ,、,、
 (・e・) <いただきます。
  ゚しJ゙    
551 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:09 ID:???
ベンジャミンはスクリプトです。

抗う事なかれ。
552 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:10 ID:???
特別ハイライト。
=============================
993 名前:蟹どんぶり 投稿日:04/03/01 00:50 ID:???
次スレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072703105/

994 名前:名無しさん? 投稿日:04/03/01 00:51 ID:???
>>993
ワラタ。

995 名前:蟹どんぶり 投稿日:04/03/01 00:52 ID:???
で、上がる下がるがわかってない糞固定は逝ってよしでいいのか?

996 名前:糞固定 投稿日:04/03/01 00:52 ID:???
>>993
ツムラのCMのリアルハイジをレイプしたい奴の数→
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077358852/

犯罪者のスクツスレに。
ちなみにコレ、今日気づいたんだが。
次スレでいいんじゃね。だめ?
553 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:15 ID:???
とまぁ空き地の次スレのつもりだったんだが、そう思ってるほうがマイノリティだな。
残念。蟹スレとして荒すか。

アイツどうでもいいけど空き地とハイジスレで500レスくらいつけてんぞ。
昨日だけで。

ホントに何とかあのエネルギーを発電とかそういう前向きな方向に使えないものか。
554 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:27 ID:???
仕事とは何でしょうか。
どっかのスレで若干語ったが、オレは学生の時の「Mステ」のバイトで
様々な事を学んだ。大人の世界というか。

この辺も仕事が落ち着いたら話したいと思う。
555 ◆jjEXDyh9ws :04/03/03 00:28 ID:???
GOGOGO、と。
556 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 00:23 ID:???
「just business」

所詮は仕事だよ、っていう大人語である。
ヒトは働くことで急激に大人になるのではないだろうかと思う。
「物理的に無理です」とか「悪くないです」とかいう糸井重里が言うところの大人語(=普段は絶対使わないんだけど
働き出すと何故か使い出す訳の分からん言葉)の例を用いることも無く、私はそう思う。
557 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 00:25 ID:???
オレがミュージックステーションの制作バイトをしてたときの「just business」話。
Mr.Bigが出演した時のこと。

オレはMr.Bigが好きだ。
どうでもイイが向こうのバンドで大げさな名前がついてるのは意外と名前負けしてない。
グレートサスケが全然グレートじゃないこの国とは若干事情は異なる。
Mr.Bigはマジで偉大なバンドだし、ジーザスジョーンズもいい感じだ。
ま、でもやつらはそうでもないか。

で、彼のバンドの「To Be With You」って名曲があるんだが、オレは特にその曲が好きで
生でオレの大好きなその曲が聴けるのを大変に楽しみにしていた。
歌詞も余裕でそらんじられる。

何度も聞き、オレですら歌詞を見ないで歌えるその世界的に偉大な曲が始まったとき、
Mr.Bigはカンペを見ながら歌ってた。しかもカンペ凝視。

just business
558 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 00:26 ID:???
当時から脱力系で売っていたパフィーは、リハの時の私服とか派手派手なんだが、
本番になるとわざわざトレーナー&ジーンズになる。
でも化粧とかはキメキメ。

just business
559 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 00:27 ID:???
という訳で、オレはカルロスゴーンが乗ってる車が日産車じゃなくポルシェだったりとかしても驚かないし、
マイクロソフト社のサーバがリナックスで動いてるとしても驚かない。

ソレはあくまでビジネスの話だからだ。
だから例えば、確定申告イメージキャラの長谷川京子が脱税しても驚かないし、
お嬢様キャラの矢田亜希子がヘビースモーカーだったとしても驚かない。

虚虚実実。
撮影用に作られたビールやハンバーガーは旨そうな色に塗りなおしたりするので実際には食えないのさ。

just business

様々な事をこの言葉と乾いた笑いで乗り切ることが出来たら
オレのリーマンライフも少しは楽になるか。
560 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 00:58 ID:???
ツムラのCMのリアルハイジをレイプしたい奴の数→
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1077358852/

1000いってら。
スタンディングオベーション。

スゲーと思うぜ。ホントに。
561 ◆jjEXDyh9ws :04/03/04 01:43 ID:???
そういや今日クリスマス・イブだったんじゃん。
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1072277050/

コレもまた別のベクトルでスゲェな。
562名無しさん?:04/03/04 21:16 ID:???
サスケはだめだけど
ジャイアント馬場はジャイアントだったよ
563名無しさん?:04/03/04 22:52 ID:???
to be with you を弾くためだけにギターを買ったというのは
嘘だけどかなり練習した俺としてはメンバーのその日の体調が記憶がなくなるぐらい
悪かったかサンチが幻覚を見たんだと信じたい
つーかlittle prince読んだ俺は感情の無い仕事なんて信じない


と思いながら検索してたらこんなもん見つけたよ
http://www.universal-music.co.jp/compilation/sincerely/upch1231.html

just business!
564 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:24 ID:???
>>562
アンドレもジャイアントだな。そういえば。
グレート義太夫もグレート。
間違いない。
565 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:31 ID:???
>>563
いや、奴らは二人がかりじゃないと持てないほどの馬鹿でかい模造紙に書かれたカンペを見てた。

デビッドフォスターまでもが参加してんのかよ・・・
まさに張り切る父ちゃんの典型的姿だな、そのアルバム。

ベイビーフェイスと違って歌は結構聴けるからな。あのオッサン。
ギリ許すか。

つか、エリック・マーティンは絶対竹内まりあリスペクトじゃないからな。
つか、
・2ndアルバム「LEAN INTO IT」からのシングル、
「TO BE WITH YOU」が '92年に全米1位を獲得。
その後日本ではBon Joviと人気を二分するロック・バンドに成長した。
                ↑↑↑↑↑
いつからあの糞バンドとツートップになりましたか?
レビューのほうが腹立つな。
566 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:33 ID:???
「To Be With You」とか藤井フミヤの「TRUE LOVE」って
多分ギターもって30分くらいで作った曲なんだけどなんかイイヨネ
567 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:34 ID:???
サンチって云うな!(思い出したよに)

せめて半角。
サンチな。
568 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:36 ID:???
「それで、昨日は本能寺の変とかで忙しかったのか?」とボス
「いや、姉川の戦いです」とオレ
「念のため云っとくが、嫌味で云ってるからな、オレは」とボス

アンダルシアに憧れて風、4月は人事異動の季節ですねの歌。

コイツをデビッドフォスタープリゼンツで作りたいね。
569 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:37 ID:???
という訳で今日聞いた大変にありがたい話。

代官が、大きな金棒か小さな金棒で、風呂敷一面に敷き詰めた米粒を潰す仕事を一休と他の侍に課した。
侍は大きな金棒でつぶし始める。
一休は小さな金棒でつぶし始める。

最初は勢い良く快調に潰してるように見えた大きな金棒の侍だが、どうしても最後に残ったこまごました
米粒が潰せない。
一方、小さな金棒で少しずつ潰した一休は、淡々と最後まで米粒を潰していく。

そして、ちいさな金棒で少しずつやった結局一休の方がその仕事を早くやり遂げる、という話だ
570 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:38 ID:???
何か良くワカランが、「B型はがさつだから一緒に仕事をしたくない」って意味で云ったと理解してる。
571名無しさん?:04/03/05 00:41 ID:???
4つの分類に当てはめられた上で、
何かをわかった気になられる気分はどうよ?
俺は何度経験しても馴染めない。
572 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:46 ID:???
>>571
不当だな。とくにB型の受難はかつてのユダヤ人のソレに通じる理不尽さがある。
既に生物学的にも血液型と正確はリンクしてないことが証明されてるのだが、
21世紀になった今でもまだまだ続くな。その差別は。

ところで、血液型トリビア

A型→A
B型→B
AB型→AとB
O型→AもBもない。ゼロ型、の意味。

って意味で、実質的には二種類らいいぜ。
573名無しさん?:04/03/05 00:52 ID:???
そんな血液型による分類が評価基準になってる対職場用に
ホワイトデーのお返しを考えねばならん。
先輩に相談しても、ただマシュマロ、マシュマロとうわ言のように繰り返すだけだ。
そんな発送では確実にモテないと思うが、かくいう俺も大差ないから困っている。
574 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 00:59 ID:???
マシュマロはよっぽど嫌われたければ贈ればいいと思うぜ。

うちの職場はみんなから少しずつ金を集めてオレが代表で職場で一人居るバイトさんに贈るのが慣しだ。
プランタン銀座に仕事を抜け出して買いに行くのだが、必ず予算オーバーで買ってくるオレ。
ちなみに去年は「coachのポーチ」
スタイリッシュなシャレのつもりだが、誰にも理解はされなかった。

激モテ、オサレ系のオレが喜ばれたお返し。(トクイサキ用)
・牛乳プリン
・ちっちゃいタイヤキ。
575 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 01:25 ID:???
地下クレ
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1076412353/118-119

ブラザーが紹介してくれたスレにブルーベリーグループ(果実入り)としてレスつけてきたYO。
公共投資が利益を生むかどうかってのは財政学上は関係ないんだよな。
あと限界消費性向や乗数は後付とかじゃなくて、式の整理の中で出てくる一義的な値。
(投資が所得から貯蓄を差し引いたものであるという前提で)

消費が冷え込んでる限りはダメですよ。
どんなに儲かる高速道路をつくっても。

財政効果の話と儲かる公共事業の話は別なんだよな。本質的に。
576 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 01:29 ID:???
世の中は法律で動いてると思い法学を学び、
やっぱり経済が世の中の中心であると考え経済学を学び、
結局、世の中を動かしてるのはヒトの心であると思って、哲学や心理学を学んだと云ったら
貴方は信じてくれるでしょうか?
577 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 01:31 ID:???
リリー・フランキーなスレはどうするかな。
578 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 01:54 ID:???
空き瓶
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1078252241/

と、思ったら在りましたよ。
ちと微妙だが。

流れがハイジ→空き瓶ならば、
空き地のノリがゆるされるのか。
579 ◆jjEXDyh9ws :04/03/05 02:03 ID:???
ちなみに観察スレのリンクで見つけました。
580 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 00:19 ID:???
さて、明日は前話した先輩がスッチーと結婚したよ披露宴の日なわけだが。

質問事項
・石田純一とかから電話番号メモはもらいましたか
・制服をヤフオクで売ったりとか、持ち帰って何かのプレイにつかったりとかはしますか

他、あれば受け付けるよ。あと30分くらい。

ちなみに、オレ当日は「スッチーと仲良くなった上、パイロットと友達になり、紹介する」という密命も受けてる。
服部半蔵ばりの動きが求められる訳だ。
581 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 00:29 ID:???
毎度オレは、披露宴のたびに昔の友達とバカ話を朝までやり、
前後不覚になるくらい酔っ払い(←酒弱い)
新郎新婦が取ってあるホテルのキャンセルがあった部屋に泊めてもらうという荒技を使ってるが、
今回の第一目標は何としても「次に繋げる」というものが挙げられる。
毎度毎度、刹那的な同窓会のノリで全く広がりをみせない人間関係にピリオドを打つ。

幸い、今回オレは「受付」というポジションをゲットしてるので
先ずは新婦側の受付を籠絡し、仲良くなるというファーストステップがある。

或いは道は遠いのかもしれない。
しかし、我が道に迷いは無し。
582 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 00:47 ID:???
583名無しさん?:04/03/06 00:48 ID:???
あの受け付けの人、キモくない?とか言われたりしてな。
さて、俺は及川奈央見るのに忙しいからこれで。
584 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 00:53 ID:???
>>583
オレが気にしてることをズバット云うね。

しかもエロビかYO!
今日という今日はブラザーと差をつけちったな。

スッチーやで、スッチーゆうたら矢田亜希子とか、松嶋奈々子やで。
盗撮はしないように気をつけます。
585名無しさん?:04/03/06 00:55 ID:???
エロビではないな。
地上波だ。
しかし関西ローカルであるからしてサンチャでデブでロリなお前には見ることができない。
もっともロリであるからして見る必要もなさそうだが。
あと、あんま汗とかかくなよ。
冬なんだから。
586 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 00:57 ID:???
587 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:00 ID:???
>>585
今日のオレはそういう根も葉もない偏見に満ちた誹りも、微笑で返すことが出来る。

儒家が求めてた心の安泰ってのはこういう感じなんだろうな。
愛してるぜ、ドエロ。
588名無しさん?:04/03/06 01:04 ID:???
しかしてエロシーンがまだこない。
シベ超こと水野晴郎とか出てるし。
それにアレだ。
スッチーだけにそりゃあ酸いも甘いも体験済み、貫通済みの手練手管であり
お前のようなドのつくシロウトが迂闊に手を出せばヤケドどころではなく、
チンポごと尻子玉ぶっこぬかれちゃうぜ。
589名無しさん?:04/03/06 01:05 ID:???
>>580
エマニュエル婦人なプレイを目撃したことはありますか?
590 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:08 ID:???
>>588
>チンポごと尻子玉ぶっこぬかれちゃうぜ。

ソレもまた、望むところ。
謙信風に云うと、「我が念、既に不惑なり!」ってとこだね。
毘沙門天、リスペクト。

テカテカの尻子玉をこっちから献上するぜ。
591 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:09 ID:???
>>589
嗚呼、もう質問がワカランよ。エマニュエル坊や。
592名無しさん?:04/03/06 01:11 ID:???
どうでもいいが戦国無双をリアルにやりすぎなんじゃないか?
ぶっちゃけそんなに戦国に興味があるわけでもなくアレだろ。
CMとかで買っただろ。
あとBoAとか。
あ、そうだ。
明日はスッチーに「戦国無双って知ってる?」って聞いてこい。
絶対聞いてこいよ。
593名無しさん?:04/03/06 01:11 ID:???
BoAはBeat of Angelの略らしい。
594エマニュエル坊や:04/03/06 01:13 ID:???
あの映画には機内でセックスするシーンがあったと、幼心に記憶してるんだが。
595 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:17 ID:???
>>592
秀吉の一夜城イベントの舞いも舞える。
やりすぎ、オレ。

ちなみに当然にゲーオタなことは隠すさ。
今回オレは覇道を取る。財前ゴロウのようにあざとく。
話題は「ロンドンってさ、石の町だけど温かみがあるよね」とか主に国際関連トーク。
コレ。
596 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:19 ID:???
>>593
嗚呼、今日は許すぜ。ガイシュツ君。
>>594
オレのピュア時代のエマニュエル婦人の記憶は常に青空の元で全裸だ。
597柳原弘:04/03/06 01:19 ID:???
財前先生の証言は全部嘘です!
598名無しさん?:04/03/06 01:20 ID:???
>>595
バカ、おまえ、ゲーヲタスッチーの彼女とか欲しいだろ?
一緒に一夜城イベントの舞いをあの悪意丸出しの声で踊りたいだろ?
2Pプレイで協力して本能寺の蘭丸を倒したいだろ?
阿国にいわされたいだろ?
だからがんばれ。
がんばって切り込め。

やってない人には意味不明な会話だな。
599 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:22 ID:???
>>597
正直最近は見れてないんだけどな。アレ。
ビデオもとり忘れてるし。

三浦理恵子萌え。
600 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:26 ID:???
>ゲーヲタスッチー

あかん、昇天しそうや。
物凄いハードルの高いミッションだな。

ちなみに、スッチーの友達とか出来ない自信があるよ。
でも、そんな自分の弱い心に渇を入れる。
そのためにこのスレのリアルハイジレイプしたいとか言う底辺の人たちに力を分けてもらうんだ。
601ガイシュツ君:04/03/06 01:26 ID:???
600。
602 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:27 ID:???
>>601
もうね、譲ろうとしてた600までとっちまって。
アレか、来てるね。オレに。波が。
603 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:29 ID:???
オレが信長、スッチーが濃姫。
604名無しさん?:04/03/06 01:29 ID:???
誰もリアルハイジをレイプしたいなんて思ってないわけで。
実は一番したいと思ってるのはこのスレの>>1なわけで。
つまり、俺達がてきることはもうなにもない。
お前ができることといえば、ただ勇気を出してスッチーに

「戦国無双って好き?」

と聞くことだ。
その一歩は小さな一歩かもしれんが、長い目で見ると歴史的に
価値ある一歩となるだろう。
そう、ゲーヲタスッチーとかいう新しいジャンルの開拓である。
605 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:33 ID:???
>>604
フローチャート

戦国無双って好き?

好き!

じゃ、オレの部屋で、いっしょに秀吉と舞おうぜ!

ハイ!機長。貴方の十文字槍で私を激しく突いてください!

てっことか!浮かんできたぞ。青写真が。









つか、マジ普通の女の子でも無理だろ、それ。
606名無しさん?:04/03/06 01:34 ID:???
スッチーと戦国モノ好きのメンタリティには、
意外と共通項があるような気がするが、ゲーヲタとなると話は別か。
607名無しさん?:04/03/06 01:35 ID:???
>>605
じゃあ方向を変えよう。


戦国時代って好き?

好き!

好きな武将は?

真田幸村かな

戦国無双って知ってる?

あのCMでやってる?

そう、それ

それが?

真田幸村で大阪夏の陣とか戦えるんだよ!

わぁーすごいやりたーい!

俺んち来たらできるからおいでよ!



完璧。
608 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:36 ID:???
>>606
戦国無双って好き?

何ソレ?


で終わりだろうな。実際。
やはり、ココは国際関係だな。
609名無しさん?:04/03/06 01:38 ID:???
>>608
素晴らしく現実的だ。しかしあざとい、実にあざとい。
610 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:40 ID:???
>>607
真田幸村で大阪夏の陣とか戦えるんだよ!

わぁーすごいやりたーい!

俺んち来たらできるからおいでよ!

大阪夏の陣でオレマジプレイ。ちなみにあのミッションクリアは絶対無理。激ムズ。どうしても大阪城に敵が入る。

「真田は天下一じゃ〜」とか言われる頃には完全にオレ一人。
スッチーは寝てるか家に帰ってる。

だめじゃん。
611名無しさん?:04/03/06 01:42 ID:???
「真田は天下一じゃ〜」とか言われる頃には完全にオレ一人。
スッチーは寝てるか家に帰ってる。

寝てるスッチーにいたづら



完璧だろうがボケが。
612 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:44 ID:???
>>611
お主こそ真の戦国無双よ!
イイね、やっぱりこのスレで聞いてよかった。
gooの検索はさっぱりだったし。
613 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:45 ID:???
真田幸村で大阪夏の陣とか戦えるんだよ!

わぁーすごいやりたーい!





だめだよぅ。ヤッパリ此処のハードルが高いよぅ。
こんなバカなスッチーいないよぅ。
614名無しさん?:04/03/06 01:47 ID:???
>>613
バカ、お前はシャコウジレイって言葉を知らないのか。
絶対そういう流れになるって。
むしろ問題は部屋に来るかどうか、ってとこだ。
615 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:55 ID:???
>>614
部屋には必ず来させる。
問題はオレの家が激しくぼろい事だな。震度5くらいで多分全壊する。
地震を怖いと思ったのは社会人になってからだ。
部屋も狭いし。

だめだ、オラに元気を分けてくれ。
616 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 01:57 ID:???
「ニューヨークの良い店教えて下さい」




よし、やっぱりコレを練習だな。15回位。
爽やかに、爽やかに。
617名無しさん?:04/03/06 01:59 ID:???
んじゃもう普通に国際的な話題でお茶を濁すがいいさ。
まあスッチーはその手の話は食傷気味だろうがな。
新鮮さを狙って敢えてゲームネタで突っ込む。
これくらいの根性がなきゃ(スッチーをゲットするのは)難しい。
618名無しさん?:04/03/06 02:01 ID:???
国内線のスッチーだったりしたら失礼極まりないけどな。
619 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:01 ID:???
>>617
国際関連トーク

何のかんの言っても日本が一番だよね

日本といえば、武士だよね。

戦国無双


コレだな。
入り口が国際関連なのでスッチー的にも足を踏み入れやすい。
620 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:03 ID:???
>>618
スッチーって種類があるのですね。
知らな過ぎだな。あの業界。

国内線

日本が一番だよね、武士とかいるし。

戦国無双
621名無しさん?:04/03/06 02:06 ID:???
及川奈央の微エロシーンがやっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
622名無しさん?:04/03/06 02:09 ID:???
623 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:09 ID:???
作戦を纏めてみた。

・ミッション「スッチーを捕獲し、退路を絶て」

兎に角、今のオレには「戦国無双」しか家に呼ぶネタが無いので
どんな話題になっても
「いやー、しかしなんていったって日本が一番だよな、オレ、侍になりたかったんだよ」
と、ナチュラルに持って行きうかつにも
「私もサムライは憧れるわ」なんて言おうもんなら

そんな貴女も今すぐサムライに!

戦国無双

我が念、既に不惑なり
624 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:11 ID:???
>>622
つくづく地上波でこんなにアグレッシブな番組を流してることに羨ましさを隠し切れない。
625名無しさん?:04/03/06 02:12 ID:???
いやしかし30近くにもなって家に女を呼ぶネタが戦国無双だけ、ってのがな。
もうなんていうかその時点でアレなんじゃない?みたいな。
サンチャ在住ゲーヲタロリコンデブなんてもう目も当てられないぜ。
俺なら死ぬな。
確実に死ぬ。
626名無しさん?:04/03/06 02:14 ID:???
>>624
水野晴郎の「わたしロリコンなんです」発言もあったしな。
アグレッシヴであることは認めるが小倉優子やあびる優を出しているあたりに
なんとかそのアグレッシヴさを隠そうとしている姿勢が見えて嫌だな。
折角なら及川紅一点でいけや、と。
627名無しさん?:04/03/06 02:16 ID:???
>>626
ゲイのロリコンってどういうことなんだ
628 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:17 ID:???
>>625
頑張って生きてます。
その戦国無双ですら呼べるかどうk

つか、オレの城だからね。神聖な。
「いきたーい」とか沢山のギャルに言われても、断ってるのさ。
女人禁制。


ああ、嘘だよ。ボケ。
629 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:20 ID:???
(オレがモテモテのヤリヤリなのは黙ってよう)
630 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:21 ID:???
>>622
続きマダー?

前に教えてもらった番組か?それ。
631名無しさん?:04/03/06 02:23 ID:???
>>630
まあ待て。
今、及川奈央のきゅうりシコシコシーンがあったばっかりだ。
うpを待て。
うpがなければ諦めろ。
あと、番組は違うが出てるメンバーは似たようなもんだ。
632 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:26 ID:???
>>631
ああぁあああ、胡瓜シコシコ。
リアル厨房の頃、家庭科のセンセイがソレやってたよ。
少しニヤニヤしながら。
633名無しさん?:04/03/06 02:26 ID:???
シーンも違うし及川奈央でもないが一応貼ってやろじゃないか。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/gsj40306013353.jpg

これでも見て待ってろ。
634 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:28 ID:???
>スッチーが使う専門用語を押さえておくのも重要だ。
>さりげなく使えると、スッチーとの距離感が縮まり、身内扱いしてくれる可能性が大きい。
>でも、使いすぎると「この人、スチュワーデスの彼女がいるんじゃないの?」と警戒されるので注意しよう。
クルー : 客室乗務員のこと。面 と向かって「スッチー」とか、「おデス」なんて言うと、ボトルで殴られる。
デューティー :仕事で飛行機に乗ること。
デッドヘッド :デューティーではなく、非番で(客として)乗ること。「デッドヘッド」は、回送の意味で、
回送電車は deadhead train。スッチー自身が「回送」されるイメージ。
回送されるスッチーは、エコノミーの最後部、しかも真ん中の席という最悪の席に座らされる。
パイロット連中はやたらに威張っていて、ファーストクラスで優雅に大名旅行というのがシャクの種らしい。
航空会社には、パイロットは脳外科医や心臓外科医、スッチーはタダの看護婦のような階級制度がしっかりと
残っているみたい。
フェリー :客を乗せないで飛行機を飛ばせること。いわゆる回送便。
635名無しさん?:04/03/06 02:28 ID:???
なんて素敵な番組なんですか。
636 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:30 ID:???
>>633
オレ、太ももとか二の腕とか好きなんだよな。
モロ出しとかよりも。

いい仕事。
637 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:31 ID:???
>>634
スッチーにスッチーと言うと、ボトルで殴られるらしい。
Mの人にはたまらんな。いい情報だ。
638名無しさん?:04/03/06 02:35 ID:???
だめだな。
キャプ職人がこない。
全身タイツなんかもあったんだがな。
いやあ残念。
639名無しさん?:04/03/06 02:37 ID:???
と思ったら

http://no.m78.com/up/data/u021036.jpg

微妙だがな。
640 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:43 ID:???
>>639
見てて苦しくなりました。

つか、オマエラエロイの見てないでオレの明日からのスッチーライフに提言をしなさいよ。

どうやら、スッチーたちは基本的に世話好きなので、「不精系」がモテルらしい。
受付でまごついてたらスッチーの世話根性に火を付けれるか。
641名無しさん?:04/03/06 02:46 ID:???
>>640
受け付けでまごついてたらただの手際の悪い奴、だ。
むしろ不精髭とか生やしていけ。
ネクタイもゆるめでな。
寝癖なんかもいいな。
これでバッチリ不精系だ。
642名無しさん?:04/03/06 02:58 ID:???
寝たか。
とりあえず及川奈央いいんじゃねえの?ってことで。

http://no.m78.com/up/data/u021022.jpg
643 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:59 ID:???
====================
まとめ
髭はそり、
ネクタイバッチリ
寝癖は論外。

でも、世話を焼きたくなるように振舞う。

で、国際トークから、戦国無双へ。
ゲーヲタスッチーの降誕を
==================

じゃ、オレは明日ペカペカの肌つやを出すためにネマスヨ。
日テレ、イノセンス特集を見てるやつは居ないのか?
644 ◆jjEXDyh9ws :04/03/06 02:59 ID:???
>>642
オレの風船もパンパンです。

ネマス。
645名無しさん?:04/03/06 23:42 ID:???
ひがみつつ保守
646名無しさん?:04/03/08 01:31 ID:???
サンチャデブがスッチーを視姦しつつ白昼夢に明け暮れてるあいだ、
オレは20代の現役女教師といろんな恥ずかしいことについて話してた。
647 ◆jjEXDyh9ws :04/03/08 22:40 ID:???
やぁやぁ、オレのミッションの結果は長文を鋭意作成中だYO。
648 ◆jjEXDyh9ws :04/03/08 22:40 ID:???
>>646
取り敢えずこの話が詳しく説明される
649名無しさん?:04/03/08 23:48 ID:???
高校では教えてくれないことについての授業を受けてた。
650名無しさん?:04/03/08 23:49 ID:???
その後、プライヴェート・レッスンに展開した。
651名無しさん?:04/03/08 23:51 ID:???
おしまい。
652名無しさん?:04/03/08 23:52 ID:???
興味深いな。
俺、卒論のテーマが「女教師の分布と生態」だったし。
詳しく聞こうか。
653名無しさん?:04/03/08 23:55 ID:???
専攻は何だったんだと。
654名無しさん?:04/03/08 23:57 ID:???
専攻は法学だ。
何か問題でも?
655名無しさん?:04/03/08 23:59 ID:???
そういえば高校の時、リアルにエロい保健室のオネーサンがいたな。
あれはやばい。
休み時間ともなれば意味も無く訪れる生徒で保健室は満員。
656名無しさん?:04/03/09 00:00 ID:???
事実しか書いてない。
が、想像されてるようなお話でもない、たぶん。
657名無しさん?:04/03/09 00:01 ID:???
ってことは
そのオネーサンは美人だな
658名無しさん?:04/03/09 00:01 ID:???
それはその、やはりアレか?
先生!僕のおちんちんが腫れています!あらやだ久保田くんったら、とかいうそれか?
659名無しさん?:04/03/09 00:02 ID:???
>>657
もう美人とかすっとばしてエロいね。
スカートの丈も気持ち短めだね。
そのネーサンと同い年の音楽教師がこれまたブサイクでな。
それとの対比でさらに倍。
男子校でさらに倍。
バイバイゲーム。
660名無しさん?:04/03/09 00:07 ID:???
ブラザーたちが想像してるような素敵なお話。
661名無しさん?:04/03/09 00:43 ID:???
あぴ
662名無しさん?:04/03/10 00:06 ID:???
モンク、モンク、モンク、白がいいと思うよ
まじで
663 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:18 ID:???
「スチュワーデスって結構詰まらない職業だと思うわ」奈々子はベッドで気だるそうに言う。
「派手に思われるけど、実際は異性の知り合いなんて出来ないし、仕事だって結構ハードなのよ」
ホテル備え付けの適当なガウンから無造作に投げ出された足は白く、美しかった。


「同性のヒトのやっかみみたいなのが特に凄いし。私、職業がスチュワーデスなのは時々隠すの」
そうこうしてる内に、周りの友達は男が多くなり、いつの間にか男の人がいないと生きていけない体になった。
奈々子はそう語った。

私は慈しむ様に奈々子を抱いた。
「あぴ」
664 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:20 ID:???
と、言うのは全くもって私の妄想だが、実際スッチーは理想の女性像に近いのではないだろうか。
所詮は飛行機の中のホステス、そう思うなら間違いである。
彼女達は、語学はもちろん、少々の医学知識、そして万が一の時の護身術も習得してる。
オレは英語、フランス語、日本語、関西弁、古代エフタル語に精通してるが、彼女らは加えて
ドイツ語、イタリア語にまで通じてるらしい。ゴルゴ13にはかなわないが大したものだろう。

現代に「天女」というものが存在するなら、それはスッチーだろう。
常に微笑み、気遣いも満点。
大げさじゃなく私はそう思う。
665 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:20 ID:???
スッチーは好きですか?

私は好きです。


                  石立 鉄男
666 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:22 ID:???
披露宴で、オレの先輩は会社の部長に「スッチーを落とす情熱を少しでも仕事に使ってくれ」のような事を言われてたが、
こと、結婚式の演出にスッチーは最強である。
スッチーは最強です、と例のコピペを始めようかと思ったが糞詰まらん彼のコピペの蔓延を阻止するため自粛する。
ちなみに最強のモビルスーツはギャンだ。よろしく。

さて、ギャンの話はさておき、披露宴の話だが、宴の最中イキナリ「フラッシュダンス」が流れた。
「教官!私はドジでのろまな亀です!」という例のあのドラマのテーマソングだ。
昭和50年後半生まれにはきついネタだったが、ソレはソレ。場内にどよめきに近い笑いが起こった。

「本日は○○航空を利用頂きありがとうございます。当機は○○ホテル発、幸せ行きです。」
見慣れたコスチュームに包まれた3人のスッチーが前面でマイクを片手にトークを始める。
667 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:24 ID:???
適当に続く。
668 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:30 ID:???
>>649
>>650
>>651
詳しめに宜しくお願いします。

>>659
滅茶苦茶に美人じゃない方が乗数は高めだな。
それでさらにバイバイゲーム。
669 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:35 ID:???
いや、引っ張るつもりも無いんだけどさ。
疲れたね。どうも。
670 ◆jjEXDyh9ws :04/03/10 00:38 ID:???
>>662
かまえる

   ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
  ( (-( -( - ( -д( -д)
  (つ(つ/つ//  二つ
ハァ─) .| /( ヽノ  ノヽっ ─・・・
   ∪∪とノ(/ ̄ ∪


                ∧
 ((  (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
   ⊂`ヽ( -д-) _)д-) )  ノノ
  ヽ ⊂\  ⊂ )  _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
      ∪ ̄(/ ̄\)


     (\  ∧ ∧   かまえる!!
      < `( ゚Д゚)  
       \ y⊂ )
       /    \
       ∪ ̄ ̄ ̄\)
671名無しさん?:04/03/10 01:54 ID:???
やったのか、やらなかったのか、それが問題だ。
672名無しさん?:04/03/10 22:22 ID:???
空き瓶、リサイクルするか。
673名無しさん?:04/03/10 22:38 ID:???
いやんいやんの魔球
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073911697/

何の騒ぎなんだ、これ。
何かしら意味がある行為なのか。
674 ◆jjEXDyh9ws :04/03/11 01:32 ID:???

「――おまえがやったのか」


                     『マクベス』より
675 ◆jjEXDyh9ws :04/03/11 01:33 ID:???
>>666
続き@披露宴

「本日は○○航空を利用頂きありがとうございます。当機は○○ホテル発、幸せ行きです。」
見慣れたコスチュームに包まれた3人のスッチーが前面でマイクを片手にトークを始める。
「ハ・・・ハイジャックを!」オレの隣の奴が一人でヒートアップしてるが、オレまで同類にされるのは迷惑なので
他人のフリをする。

演出自体は極めてベタであった。
「長い道中、機嫌が悪くなるなどの乱気流が発生するかもしれませんが、機長(先輩のことらしい)の
腕で乗り切れると思います」
とか
「二人の熱で、前方がかなり熱くなる可能性がありますが、その際は後方の非常口をご利用下さい」
とかベタ。
でも、「なにぶん新婚なもので、よる8時以降の愛のコクピットへの入室はご遠慮下さい」とか
微妙なシモネタも忘れない。
流石、現代の天女。

ベタのベタな炭水化物オン炭水化物アンドソース演出だったが、そこは現役スッチーである。
極めて変則な飛び道具も全て奇麗に収まっていた。

そうこうして、披露宴は終わる。
もとより、オレは2次会での勝負にかけているので披露宴は写真撮影に徹していた。
676 ◆jjEXDyh9ws :04/03/11 01:36 ID:???
で、2次会。
当たり前なのだが、スッチーは普段からあのコスチュームで生活してる訳ではない。
昔、「レースクイーンと合コンする」という住友商事に行った小川君(ムカつくので全て実名報道)に
土下座して参加をお願いしたが、
「いや、ホラ、水着で来る訳じゃないしさ」とか訳の分からんなだめ方をされたのを思い出す。

開始直前、受付業務で2、3言事務的な会話を交わしたスッチー(Oさん)がオレの前に寄ってくる。
何だ?何もせずとも風が吹いたか?とか思ったが、
Oさん曰く「開始時間を遅らせたいんだけど、新婦と連絡がとれないんです。スイマセンが新郎と連絡取れますか?」

携帯で先輩に電話するオレ。電話は電源が切られてた。
「電話、通じないみたいなんでオレが直接会って伝えてくるよ。時間が遅れたことだけ伝えればイイね?」
とクール。Oさんの目が心なしか濡れてた気がする。
(チャンスや!業務連絡用にOさんと携帯番号を交換するや!)
とオレの中の何かがドンドコとマージービート(>>563)を16ビートで刻んだがまだパーリーは始まったばかり、
Oさんもこれから始まるパーリーの司会というプレッシャーからか心なしか一杯一杯だ。
風林火山でいうなら、今は「動かざること山の如し」が戦略上正しいと判断した。

淡々とリアルでも伝書鳩らしく新郎新婦に連絡をとるオレ。速きこと風の如し。
Oさんには「新郎新婦には携帯の電源入れとくように言っといたよ。これからは通じるはず」と伝える。
カコイイネ、オレ。二人のジェットストリームも近い。今宵、君のその密林に侵略するよ、火の如く。
ところで、マージービートって何よ?教えて!マリアリスペクトな人たち!
677 ◆jjEXDyh9ws :04/03/11 01:37 ID:???
>>671
つかね、もうヤルもヤラナイもね、奴ら結婚してましたよ。
ま、年齢で言うと30歳くらいだから当然っちゃ当然なんだが、アイツらね披露宴で言ったんだぜ
「こちらにも空席が在りますので宜しくお願いします」って。
クソー。ねーじゃねーかよ。空席。
航空業界という寡占市場における新参を冷たくあしらう姑息な空気を感じたね。
オマエラそれでいいのか、と。

てゆっか、もうね、イカにタコでも加齢という現象は容赦なく襲い掛かるね。
なんつーの、みんなお肌の曲がり角も第4コーナーを曲がってあとは直線だけとか、そんな感じで。
イマイチ触手が、ね。年上やし。いや、奇麗は奇麗だった。みんな。

最後スッチー3人組と記念撮影を撮ったオレ。しかも大学時代の友達(♀)に撮ってもらった。
真ん中がオレで、飛行機の模型もってる。我ながらアホ丸出しの顔をしてる写真だ。
ご祝儀、2次会代等考えると4万は使って残ったのはこの写真一枚。トホホ。
「負け戦、・・・か」オレの中の真田幸村が呟く。

おしまい。
オレがヘタレとか、ロリとかそんな話じゃないぞ。
678 ◆jjEXDyh9ws :04/03/11 01:50 ID:???
>>672
微妙だな。展開が。どうしたもんかね。

>>673
毎日毎日スゲーな。病的だな。つか、本気で病気だと思う。レスの時間とかかなり規則的だし。
3日で飽きるけどな普通ああいうの。

ちなみに3月3日の彼は夕方の4時から夜の1時くらいまでその意味の無い文字列を
打ち込み続けてる。
殆どホラー。
679名無しさん?:04/03/11 02:32 ID:???
微妙な糞スレも、既婚のスッチーもハイジャックで解決だろ。
680 ◆jjEXDyh9ws :04/03/12 01:14 ID:???
【仕事】
無能者がいると飛躍的に増える魔法のもの。

jj事典より。
681 ◆jjEXDyh9ws :04/03/12 01:16 ID:???
汎用ヒト型決戦兵器として決算向け日々お仕事に勤しむオレ。
しかし、オレがするミスは確実に皆の仕事を増やすのであった。
682 ◆jjEXDyh9ws :04/03/12 01:29 ID:???
給料の劇的なうpが望めない現在、大橋巨泉の様に仕事の時間当たりの単価を上げるのが賢い働き方だと気づき
日々テケトーに仕事をこなしてたが此処に来て連日連夜残業乙なオレ。ヒト、カネ、モノ。疲れるね、どうも。

経営者の理想がタダで働く労働者なら、オレはその真逆を目指す。
何か知らんが金が掛かってしょうがない労働者、みたいな。

仕事にロックを。

683名無しさん?:04/03/12 23:04 ID:???
おすピーならmotions&emotionsだろ?なあ?
684名無しさん?:04/03/12 23:53 ID:???
あのジャケ、波なんかじゃなくて紙の束の燃えカスだよな?



カフェ好きオシャレっ子も頭の固いジャズ親爺もすべからく氏ね。
685名無しさん?:04/03/12 23:55 ID:???
したり顔のジャズマニア気取りが自作自演で語っちゃってるスレ
686名無しさん?:04/03/12 23:56 ID:???
差異を強調しなけりゃいけない奴も、端から見りゃ同類だけどな。
687名無しさん?:04/03/13 00:00 ID:???
したり顔のジャズマニア気取りがと指摘されたら否定できないが、
自作自演で語っちゃってるわけではなかったりするんだな、これが。
688名無しさん?:04/03/13 00:06 ID:???
おすピーの時点でジャズマニアかどうか怪しい。
話題の盤がmotions&emotionsでさらに怪しい。倍々ゲーム。
689名無しさん?:04/03/13 00:22 ID:???
MPS
690 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:23 ID:???
此処までのオレの理解。
オスピーがお杉とピーコじゃなくてオスカーピータソンのことらしい。
691 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:32 ID:???
ジャズッちゃ、ヒップホップと意外なほど相性が良かったりする。
つか、カンタループしかしらんが。

ブルーノートレコードも頭が柔らかくなったね。
プリン並みに。



としたり顔。
全然ワカランよ。
>>683-689
692 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:43 ID:???
MPS

マジで
パクリだ


Sが浮かばん。
693名無しさん?:04/03/13 00:46 ID:???
おすピーのmotions&emotionsは、
ゴッホのタンギー爺さんのみたいなもんだろ、違うか。
余計にわかりにくいか。
694 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:50 ID:???
エモーショナルなお杉とピーコがゴッホなタンギー


オレの中で宇宙が見える。

Mもっと
Pパッと
Sシンプルに

教えてください。
695 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:53 ID:???
お杉とピーコといえば、アイツの親って週刊誌に「子供を全てカマにした親」として
インタビューを受けてた。
実はご両親が一番エモーショナルなのかもしれん。
696名無しさん?:04/03/13 00:53 ID:???
M もっと
P ぱっと
S サイデリア
697 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:54 ID:???
>>696
は小林亜星
698名無しさん?:04/03/13 00:56 ID:???
今日、唐突に「おすぎとピーコ、どっちがいいですか?」って質問された。
真面目でかわいくて働き者の女子社員から。いろんな意味で返答に困ったよ。
699 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 00:59 ID:???
>>698
M 真面目で
P プリティーなのは
S 最高なのだが

その質問はどんな意図が含まれてるんだろうな。
映画好きはどっちだっけ。
700 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:00 ID:???
700?
701名無しさん?:04/03/13 01:01 ID:???

          _,,,,,,,,,,,,,,,__
        ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
     ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !      <おすぎです。
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
:::::::::::/::::::::::::::::::!####llliii~~゙""~,,,,.::iii##l::::\
::::::;/:::::::::::::::::::::::::l#################!::::::::::::
702 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:01 ID:???
ピーコ
  / ̄ ヽ
  |^◇^ ヽ   
 (     )  
  ''ゝ'''ゝ´
704 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:05 ID:???
>>703
M まじで
P ぱっと
S しない
オレの自演。

許せ。
705 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:09 ID:???
「おすぎとピーコ、どっちがいいですか?」
「どっちかって言えばピーコかな」
「え??」
泣き崩れる女子社員
「私、おすぎのものまね完成させたから>>698さんを喜ばせようとしたのに!」


ハートブレイク@ホワイトデー
706名無しさん?:04/03/13 01:15 ID:???
698こと俺「ピーコかなあ」
MPSな女子社員「やっぱりそうですよね」

終了。

「やっぱり」ってなんだよ。
707 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:20 ID:???
そのかわいい働き者の彼女は何が狙いだったのだろうか。
推理が続く。

まずもって謎なのは「おすぎとピーコ」という2者択一になったところである。
普通に2者択一を迫るなら「甘いのと辛いのどっちが好き?」
とか、「カワイイ系とキレイ系どっちが好き?」とまぁ対偶をとる形になると思われるが、
「おすぎとピーコ」である。
両方とも芸能界における端の端に位置してる彼(女?)らのどちらが好きかを聞くという行為。

おすぎとピーコどちらが好きかを聞く、というのは甲乙をつけるというよりは丙丁をつける決定方法だろう。
とても人気者とは思えないその双子のうち、好きなのはどっちか?
という質問はその実、嫌いなのはどっちか?という所にその意図があるのではないだろうか、

即ち、
リリース。
708名無しさん?:04/03/13 01:22 ID:???
>>693
ジャズマンの喩えでゴッホな時点でアレですな
709 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:22 ID:???
>>706
表情は?
今日のために練習したおすぎのモノマネが発表できなくってガッカリした表情だった?
710 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:25 ID:???
ちなみに叶姉妹なら

姉→丁
妹→丙

だね。
711名無しさん?:04/03/13 01:26 ID:???
ゴッホ、素人間では過剰評価と同時に、専門家では過小評価されすぎ。
おすピーの、特にmotion & emotionってそういう位置付けじゃないかと思ったわけだ。
712 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:29 ID:???
分かってしまわれる芸術は、その分かりやすさ故に大衆に愛され、同じ理由で専門家には嫌われるのである。

新宿の安田火災ビル(今は損保ジャパンだとかそんな名前になってんのか?良く知らんが)に
ゴッホひまわりは置いてある。
暇な方は是非。
713名無しさん?:04/03/13 01:30 ID:???
損保ジャパンダ!
714名無しさん?:04/03/13 01:31 ID:???
おすぎ:ピーコ≠曙:武蔵丸
715新庄:04/03/13 01:31 ID:???
>>713
オフコース
716名無しさん?:04/03/13 01:32 ID:???
≠じゃなくて≒な。
717名無しさん?:04/03/13 01:32 ID:???
>>715
正直に言うとそのCMの上戸はいいと思うよ、うん。
718新庄 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:33 ID:???
>>717
今日のところはスルー
719MPSな彼女 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:34 ID:???
曙と武蔵丸はどっちが好きですか?
720名無しさん?:04/03/13 01:35 ID:???
721 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:37 ID:???
>>720
貴兄はあれか、ヒキガエルとか好きだろ。
嗜虐心をくすぐるあのフォルムは最高です。
武蔵丸の方が好きだね。丸のあたりが。
同じ理由で獅子丸が好き。
722名無しさん?:04/03/13 01:37 ID:???
上戸彩
723名無しさん?:04/03/13 01:38 ID:???
おすぎ:ピーコ≒武蔵丸:曙

こうだな。
724 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:39 ID:???
>>722
上戸の自演。乙。


上戸のキャスティングで行った全てのモノを加藤あいで行えば
奴が如何に仕置き人だったか分かってもらえるのだが、残念です。
725 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:42 ID:???
>>723
おすぎ×曙≒ピーコ×武蔵丸

と展開。
さらに宇宙は広がる。
前項と後項を入れ替えた理由をMPSを交えて答えよ(ラサール中学入試問題)
726名無しさん?:04/03/13 01:45 ID:???
>>724
お前は金八時代の上戸を知ってるんかと。
おまえ、今の上戸だけ見てモノ言うとんのとちゃうんかと。
727 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:49 ID:???
>>726
オレの知ってるさが〜るな上戸。

・地味にロングセラーな「あずみ」をコケさせた。
・野島シンジの真骨頂、鳴り物入りのはずの「高校教師」をコケさせた
・多分、日本漫画史上の名作トップ10に入る漫画「エースをねらえ」もコケる。
728名無しさん?:04/03/13 01:52 ID:???
ピーコと曙の共通項は、「ダーティーさ」。
前者は辛口批評、後者は角界におけるヒールとしての位置づけ。

おすぎと武蔵丸の共通項は、「マルい」感じ。
前者は感動で泣く、後者は角界における無難さ。
729 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:53 ID:???
まぁ満を持して出てくるのにコケるという上戸を、なんやしらんその金パチで擁護するのは、
原辰則が現役時代にチャンスを凄い確率でピッチャーフライで潰したのを
「オマエは東海大相模時代の若大将をしらんのか」というのと同様にです。

ガンバレ、長島。
730名無しさん?:04/03/13 01:54 ID:???
そんだけコケりゃあ雪だるま式のはずなんだが、
にもかかわらず、上戸は「さがーる」的なものを一定水準以上感じさせない。
731名無しさん?:04/03/13 01:55 ID:???
いや、ちょっと待て。
世間的にはエースを狙えは成功したことになってると聞いたが。
732 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:55 ID:???
>>729
「オマエは東海大相模時代の若大将をしらんのか」というのと同様に不毛です。と。


>>728
ダーティーピーコ。
733 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 01:58 ID:???
>>731
そらあんた、丸いおすぎも四角になるで。
コケてんだろ。まったく話題を聞かん。
734名無しさん?:04/03/13 01:59 ID:???
エースを狙えの成功は、テレ朝内だけの話だろ。
イグアナの娘と南君の恋人の局だぞ、あそこは。
735 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:00 ID:???
>>734
パープルアイも忘れちゃいかん。
「ストーカー」とかいうドラマもあったような。 
736名無しさん?:04/03/13 02:01 ID:???
なんと言われようが俺は上戸擁護にまわるぞ。
伊達に金八見てねえぞボケどもが。
737名無しさん?:04/03/13 02:02 ID:???
そんなことより、最近のドコモのCMの加藤あいが辛抱たまらんわけだが。
738 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:03 ID:???
>>736
元気はつらつぅ?


福永といい、上戸といい。
大塚製薬はオロナミンCを売りたくないのかと問い詰めたくなる。
739名無しさん?:04/03/13 02:04 ID:???
>>738
待てコラ。
はつらつぅ?のムカツキ度合いでは冨永愛が群を抜いてる。
740 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:09 ID:???
>>737
http://www.nttdocomo.co.jp/museum/cm_gallery/cmview/../archives/0108/cm_bb.asx

直リン、リン。

>>739
最近は名前を覚えるのもうつろで。脳梗塞ゆえ。富永な、失礼。
歌いながら来る点がバイバイゲームで上戸圧勝。
素でブラウン管叩き壊したくなる。
741名無しさん?:04/03/13 02:11 ID:???
もしC1000タケダのCMが上戸彩だったら
もしオロナミンCのCMが加藤あいだったら
742 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:13 ID:???
>>741
そうそう、そのアプローチが大切です。
743名無しさん?:04/03/13 02:13 ID:???
>>740
いい仕事。
744名無しさん?:04/03/13 02:16 ID:???
断固として

上戸彩>加藤あい
745名無しさん?:04/03/13 02:18 ID:???
>>744
ワラタ。
746 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:20 ID:???
加藤あいにあり、上戸に無いもの、を考察。
一、「エロ」

>>744
上戸の連続自演uzeeeee!
747名無しさん?:04/03/13 02:20 ID:???
>>744
意見の述べ方がしゃべり場/朝まで生テレビ的。
748加護は考えた。:04/03/13 02:23 ID:???

や、確かに、フェイレイは美人だったよ、確かに、


アラ??
749名無しさん?:04/03/13 02:24 ID:???
上戸の露天風呂盗取映像があったとして、
いくらモロでもエロくないはず、たぶん。

見る側の趣味の問題ではなくて、
上戸が裸でも服を着てるときと変わらないと思わせるキャラだから。
750名無しさん?:04/03/13 02:24 ID:???
>>748
春を待たずに氏ね。
751 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:26 ID:???
http://www.otsuka-adview.ne.jp/movie/asx/oc_ct0401002_300k.asx
ま、とりあえず上戸の元気萎え萎えCM
752名無しさん?:04/03/13 02:27 ID:???
>>748
だろ?
おまえ、よくわかってんじゃん。
Fayray萌え。
753名無しさん?:04/03/13 02:30 ID:???
ttp://mscan.direct.ne.jp/fayray2/ms_Fayray011.jpg

Fayray>上戸彩>加藤あい

だな。
これで決定だ。
754 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:30 ID:???
此処までの対立軸。

おすぎとピーコ
曙と武蔵丸
上戸と加藤あい


Fayray萌え。
755名無しさん?:04/03/13 02:32 ID:???
ttp://mscan.direct.ne.jp/fayray2/ms_Fayray011.jpg" を含む結果は見つかりませんでした
検索のヒントを参照してください
1) つづりを確認する 入力したことばのつづりは合っていますか?
2) 類義語を試してみる お探しのサイトは、別のことばを使っている可能性があります。入力した語句では見つからなくても、同じ意味の別の語句を入力すると、見つかることがあります。
3) もっと一般的な質問で検索してみる たとえば、特定の製品名を使うかわりに、製品カテゴリを使ってみてください。

萎え。
756 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:32 ID:???
>>753
いい仕事。

おすぎとピーコ
曙と武蔵丸
上戸と加藤あい
フェイウォンとFayray
757名無しさん?:04/03/13 02:33 ID:???
>>756
フェイウォンとFayrayって言いたいだけちゃうんかと。
758名無しさん?:04/03/13 02:34 ID:???
ピーコ

加藤あい
フェイウォン
759 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:35 ID:???
>>757
いや、対立軸を踏まえた検討が必要だろ。
此処までの流れとして。

>>755
なにゆえググルなのか、と。
760加護は考えた。:04/03/13 02:36 ID:???
>>749
着衣問題にささげる
ttp://www.area29.com/sfwporn/
761名無しさん?:04/03/13 02:36 ID:???
762 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:38 ID:???
>>760
国産でプリーズ、な。BSE!
>>761
死ぬほど感謝。とくに一番下。
763加護は考えた。:04/03/13 02:44 ID:???

で、だ。
フェイレイのエロさは、スチュワーデスのエロさだと思う。おれは。
764名無しさん?:04/03/13 02:46 ID:???
>>763
違うな。
Fayrayのエロさはアンニュイさにあると思う。おれは。
765 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:49 ID:???
【おすぎとピーコ】
家に帰ったら普通にこの二人がいる家庭はどうなのか、というアプローチ

【曙と武蔵丸】
世の中のプライドと名のつくものがドラマだろうが格闘技だろうが如何に泥にまみれてるか、というアプローチ

【上戸と加藤あい】
美少女カテゴリにおけるダウン系アップ系、というアプローチ

【フェイウォンとFayray】
フェイという語感が醸しだすオリエンタルな雰囲気とエロティシズムというアプローチ
766加護は考えた。:04/03/13 02:49 ID:???

そっか。や、なんとなく、話逆行させてみたかっただけだ。
ttp://niigata.cool.ne.jp/syasinnkun/fayray5.jpg
これとかも好きだな。おれは。
767 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 02:54 ID:???
>>766
カゴコウはさ、なんか底抜けのエロって感じがするよね。
それで発情してたら東京モーターショウとか言ったら射精するぞ。

>>764
タキクリテのエロさについてはいつか纏めようと思うんだ。
768名無しさん?:04/03/13 02:56 ID:???
>>767
俺にしてみれば滝川のエロさはスッチーのエロさに通ずる。
769名無しさん?:04/03/13 02:57 ID:???
>>766
意外に乳はあるんだよな。
素晴らしい。
逸材だな。
やばいなFayray。
770 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:00 ID:???
>>768
ズバリだね。
対立軸を作ると「スチュワーデスと女子アナ」って感じなんだろうが、
女子アナっていうより、滝川なんだよな。エロを語るには。

ま、スッチーマスターのオレが貴重な体験談を語ると、一緒に写真取ったときに肩とか触られたのね。
もうね、フェザータッチ。エロエロ。
辛抱の足りないカゴコウならこの時点で昇天してる。
771 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:03 ID:???
こうしてみると、いよいよ上戸のハナクソっぷりが浮き彫りになるな。
772名無しさん?:04/03/13 03:04 ID:???
>>771
お前は上戸を軽く見すぎなんだよ。
意外に巨乳。
これだけでもイケる。ボケが。
773加護は考えた。:04/03/13 03:05 ID:???
>769
そうなんだよ。。

ぶぶ、ぶっちゃけ、おれ、仕事でフェイレイに会ったことがあったんだけどさ、
これもまた仕事で会ったことがあったスチュワーデスのねーちゃんがさ、
美人のくせにけっこう意外に乳もあったんですよ。これもまた。タマランチ会長ですよ。

おれの独特のフェイレイ:スチュー説は、ここに端を発していたんでありましたとさ
774名無しさん?:04/03/13 03:07 ID:???
>>773
ただ単に乳つながりじゃねえか。
やっぱり春までに氏ね。
世の為人の為。
775 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:07 ID:???
>>772
巨乳でも、モロ出しでも、エロさがない。
上戸の限界は其処にある。
エロの壁、みたいな。

ま、意外と乳があるといえばマツクs
776名無しさん?:04/03/13 03:11 ID:???
>>775
浅いな。
浅すぎる。
そんなことだからスッチーにおちょくられるんだよ。
次の日絶対、昨日の式の受け付けキモかったよねーwとか言われてるぜ。
777 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:13 ID:???
>>776
ば、バカ、オレはおちょくられてなんか無いぞ。
はっきり言うと相手にされてない。

電話番号の一つもゲットしてないからな。
まじで、金かえせって話だ。
778加護は考えた。:04/03/13 03:14 ID:???

あと、あれ、
フェイレイってなんか最初ニュー・ヨークかなんかのキャッフェーでめしくっていて、
したら、隣にいたホモの浅倉大ちゃんと話があったかなんちゃらで、
でもってデビューに至りましたとかそういうのだったんですよ。
なんか、そういうのへんとかも、
おれのインターナショナル・スッチー・センスにシンプル・ヒット・エンド・ラン?
779加護は考えた。:04/03/13 03:15 ID:???

777!!!!!!!
780 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:15 ID:???
>>778
ふぇ、フェイレイは日本語を話すのですか?
781名無しさん?:04/03/13 03:16 ID:???
>>778-780
ほんと、ダメなオトナの典型だな。
自分もこうなってしまうのかと思うと死にたくなる。
782 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:18 ID:???
>>781
セットにするなって。
もちろん、オレはダメだが、カゴコウはもうダメとか言うクラスじゃないぞ。
廃棄物?つの。回収も有料ですとか。それクラス。
>>779とかな。一度此処でレス止めて20時間くらい干した方が彼のためにもいいんじゃないかと思う。
783名無しさん?:04/03/13 03:21 ID:???
まあそんなことはどうでもいいからFayrayの画像でも集めようぜ!
784加護は考えた。:04/03/13 03:27 ID:???
>781
そうなんだよ。。

てか、今の狼のsubback/dat:

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |      ただいま     |
  |    971/971    |
  |_________|
        ‖
   (・∀・)つ

サッサと圧縮来てほしい、2004年3月13日午前3時半
785 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:32 ID:???
どれもイマイチだなfayray。
↓こんな時に職人が。
786 ◆jjEXDyh9ws :04/03/13 03:41 ID:???
787名無しさん?:04/03/13 20:54 ID:???
市ねよ
788加護は考えた。:04/03/14 14:00 ID:???
789加護は考えた。:04/03/14 14:07 ID:???

789!!!!!!!!!!

>788は誤爆
790名無しさん?:04/03/14 23:53 ID:???
もうね、ええとししたおっさんええかげんにせえよと
791 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 05:35 ID:???
ペカブー
792 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 05:36 ID:???
カケタ!

>>788
>>787
793 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 05:37 ID:???
と、言う訳で塩原に行ってきましたよ。スキーで。
スノーボーダーってさ、ウエアも地味なの多いし、どっかに座らないと止まれないじゃん?
ゲレンデの片隅にコロコロ座り込んでる地味なウエアのボーダー。
この光景をどっかで見たことあるとおもったら「犬のうんこ」状態なんだな。

Rバルト以降の正統派美学継承者のオレとしては「犬のうんこ」になるわけには行かず、未だにスキー派のオレ。

ところで、ホテルニュー塩原泊まったことあるヒトいる?
あのホテル、増築に増築重ねて中が迷路みたいになってんだよな。
794 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 22:38 ID:???
「いかんな、これは早すぎる」
「左様。今の段階でこれほどの力を持っているとは……予定外だよ」
「もし、例の存在が覚醒でもしたら、全ての計画が水泡に帰したところだ」
「委員会への報告は誤報。高タイムの事実はありませんが」
「では、高タイムを残した事実はないと言うのだな」
「はい―――」
「気を付けて喋りたまえ。この席での偽証は死に値するぞ」
「名古屋のレコードを調べて下さっても結構です。その事実は記録されておりません」
「笑わせるな。事実の隠蔽は、君の得意技ではないか」
「タイムスケジュールは裏死海文書の記述通りに進んでおります」
「まぁいい。今回は言及はしない」
「―――――」

「だが、君が新たなシナリオを作る必要はない」
「わかっております。全ては陸連のシナリオ通りに」


こうして選考から一旦は漏れた高橋だが、アテネの予選近くにメンバーの一人が謎の怪我で欠場。
Qめでたく出場。
795 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:09 ID:???
はぁ〜レバノンノ!
796 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:10 ID:???
朱に交わレバノン赤くなる。
797 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:12 ID:???
人間五十年、下天のうちをくらぶレバノン、夢幻のごとくなり
798 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:15 ID:???
求めよ、さすレバノン与えられん。
799 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:24 ID:???
その翼に愛がなけレバノン、人間は人間にならない。
               
             byニザール・カッバーニー(シリアの詩人)
800 ◆jjEXDyh9ws :04/03/16 23:25 ID:???
日本レバノン戦勝利記念
>>799は苦し紛れ。

800レバノンノ
801名無しさん?:04/03/17 01:00 ID:???
 j j 必 死 だ な (w
802名無しさん?:04/03/17 16:53 ID:???
どうせまた1000は取れないだろうからな
803 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 00:15 ID:???
>>802


999 名前: ◆jjEXDyh9ws 投稿日:03/08/24 23:42 ID:???
さて、コレで1000くらいに蟹が出てくれば吹き溜まりの落ちとしてはもってこいな訳だが。


1000 名前: ◆jjEXDyh9ws 投稿日:03/08/24 23:42 ID:???
今回は華麗に1000と。


1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
804 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 00:20 ID:???

オラオラ!このファンタスティック、ワンダホー、マジェスティック、トレビアーンな1000取りを忘れてもらっちゃ困るぜ。

つか、ホントにこの譲ってもらったのしか取ってないよ。
まるでスローモーションで殺陣(たてと読むべし)を見る様な鮮やかな1000取り。
リアル千痴の称号はこのスレで返上する。よろ。
805 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 00:39 ID:???
メール晒し。(1/2)
===================================
(略)
タイトル : 内職募集!折鶴(千羽鶴)!お気軽にお電話ください。

タイトルどおり、私はお気軽にお電話してしまいました。
いったい、何羽折ったらお金がもらえるのだろう?と。
電話に出たお姉さんは丁寧に答えてくれました。
「3000羽です。期間は1ヶ月です。50羽ずつ紐で通して頂きます。
そして検品に通った鶴だけがお金になりますが、
3000羽全て検品に通ると、5万4000円です。」

び・・・微妙だ。さすが内職。

電話をいったん切って、さっそく私は計算してみました。
一羽早くても2分と仮定する。すると3000羽で100時間。
仮に全て検品に通ったとして、5万4000円から時給を割り出すと540円。

い・・いらない。
ってゆーか、いりません。540円。
ってゆーか、その時間を使って育児の本読みます。
ってゆーか、その時間を使って子供と散歩に行きます。
ってゆーか、その時間を使って旦那においしいご飯作ります。

そんなわけで、一瞬にして内職の道が絶たれたわけですが、
とってもいい経験をしました。
生活が変わると、普段は全く知らない世界、気付かないことに気付きます。
そして結果はどうであれ、興味もガラリと変わります。
806 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 00:40 ID:???
(2/2)
============================================
でも実は1ヶ月くらいなら内職を経験してみるのもいいかなと思ってます。
ストップウォッチで時間を計るのです。
で、最初は2分かかっていたところを最後には45秒で折れるように頑張るのです。

自分がジョギングしていたころ、タイムを計っていたように。
ストップウォッチがすきなのに、今は走れない体です。
だから今は違うもの(鶴)をストップウォッチで計るのもいいのかなって。

しかし、疑問がひとつあります。

先方はその鶴どうするんだろう・・・。
千羽鶴って、お金をもらって折るものなんだっけ?
平和になりますように・・とか、早くよくなりますように・・って
気持ちをこめて折るものであって、
「あーこれで、1時間だから540円分かー。まだまだだな。」
なんて、電卓たたきながら折るものじゃないはず。
とても不思議です。
(略)
807 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 00:51 ID:???
いやー。略しまくってんのに改行規制に引っかかるメールをもらうオレ。

コレは前述した「just business」の話の範疇だろう。
千羽鶴という祈りの代名詞のような代物に値段をつける。
一体誰が買い、誰に売るのか。
疑問に思ってたが、どうやら一種の悪徳商法であるらしい。
(ソースとか無いよ)
折鶴の制作に辺り、登録料を取り、検品の段階で難癖をつけ買い叩く。
結局登録料の元も取れない、といったような商法だ。
808 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 01:04 ID:???
あとは、「宛名書きの仕事です、在宅でOK」みたいなうたい文句で
PC買わせて仕事与えないとか。
この辺も割と王道的に存在するようだ。

驚愕すべきは、こういった詐欺がある日新聞の広告とともに日常生活に紛れ込むことだ。

オレオレ詐欺、わたしわたし詐欺、拙者拙者詐欺。
身の回りには詐欺が溢れてる。
「詐欺はチラシと共に」とか文学にしたくなるな。

ま、「痛みに耐えて輝かしい未来を」とかいってムチ&ムチの無限激痛地獄を永遠に続けようとするこの国の首相が
この手の詐欺ではもっとも重罪なのだが。
(と、ロイター通信風に締める)
809 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 01:24 ID:???
■おれおれ詐欺問題で報告書提出
--------------------------------------------------------------------------------
2004/2/4
 国語審議会のおれおれ詐欺問題部会は1日に報告書をまとめ、
警察長官に提出した。言語学的なアプローチが社会問題化しているおれおれ詐欺防止の決め手になるかどうかが
注目を集めている。
国語審議会の調査によれば、一口に「おれおれ詐欺」と言っても実際に犯人が用いる一人称はさまざま。
「おれおれ」の比率は25.1%に過ぎず、ほかに「わたしわたし」詐欺(20.9%)、「わてわて」詐欺(14.6%)、
「あっしあっし」詐欺(3.1%)、「おいどんおいどん」詐欺(2.1%)、「わらわわらわ」詐欺(1.4%)、
「朕朕」詐欺(0.5%)など幅広いレパートリーがあり、日本語における一人称の幅広さをあらためて
印象付ける結果となった。

このほか「よっちゃんよっちゃん詐欺」「みきみき詐欺」など、犯人が本当の名前を公表して検挙されたケースも
少数ながら存在した。児童心理学者などは、幼児期から自分のことを名前や愛称ではなく
一人称できちんと呼べるようにしておくべきと指摘していたが、この指摘の正しさが裏付けられたかたちだ。

また、一部の犯人は独り暮しの老人をだますため「大学教授大学教授」、
「弁護士弁護士」、「皇室関係者皇室関係者」などを名乗っており、一人称と自称が混同されていることが
浮き彫りになった。
「おれおれ詐欺」は犯人逮捕が難しい上、逮捕された犯人が黙秘権を行使して裁判が長期化することが多い。
警察庁では今後、国語審議会の協力を得て「きみきみ」「あんたあんた」「貴様貴様」「てめえてめえ」
などの二人称を可能な限りリストアップし、犯人が反応してくれる呼びかけを早急に見つけだしたいとしている。
810 ◆jjEXDyh9ws :04/03/18 01:26 ID:???
コピペも多くてね。最近は。
811名無しさん?:04/03/18 23:18 ID:???
不明を恥じる
812 ◆jjEXDyh9ws :04/03/19 02:15 ID:???
>>811
恥ずべきは、恥ずべき事を犯しておきながら恥じない人々である。
日本男児のスピリット菊と恥。守るべきはここにある。

つか、なんでしょ。
恥ずかしがらずに言ってごらん。(セクハラ系オッサン風)
813 ◆jjEXDyh9ws :04/03/19 02:20 ID:???
今日のオレ。

ニッポンを応援し、白い巨塔最終回を見るという日本人の30%が取ると思われる行動パターンを
取ろうと思ったが、仕事が邪魔をしどちらもオジャン。
白い巨塔見たかったな。クソ。
814 ◆jjEXDyh9ws :04/03/19 02:27 ID:???
白い巨塔については、財前役に唐沢の起用が光ったかもしれない。

本来、あの役はホントに憎たらしくて、教授選挙戦では「財前落ちますように!」という
雰囲気を醸しだすべきだと思ってた。
結構応援されてるからな。分かりやすくヒールなのに。
そこは唐沢の演技力か。
小学生のなりたい職業一位が「悪い医者」にならないことを祈る。

伊武雅刀が嫌いになった奴と矢田亜希子萌え度が上がった奴はマインドコントロールされやすいパーソナリティの持ち主。
815 ◆jjEXDyh9ws :04/03/19 02:38 ID:???
昔のドラマとか映画とかって、「正義は勝つ」やその反対の「悪は滅びる」ってなメッセージが必ず含まれててて
例えば、その昔映画のレオンがバッドエンドなことに異論反論があったが、リュックベッソンは
「レオンは殺し屋、ハッピーエンドにはならない」みたいな感じにコメントをしてた。
ハリソンフォードはどんな悪役をやってても、「ホントは正しい」とかね。逃亡者の役はそんな風に観賞するのが正しいんだと思ってる。

「お約束」を守るってのも、また大切なお約束なんじゃないかと個人的に思う。
816 ◆jjEXDyh9ws :04/03/19 02:54 ID:???
「希望はいいものだ。いいものは絶対に滅びない……。」
(映画:「ショーシャンクの空」により)
817 ◆jjEXDyh9ws :04/03/20 04:41 ID:???
わー、金曜日にワーキング。
818 ◆jjEXDyh9ws :04/03/20 04:44 ID:???
微小な睡眠時間で何日も働くことは、人智を捨てさせるものが在ります。
何が忙しいのかも良くわかんなくなっちまったな。
819 ◆jjEXDyh9ws :04/03/20 04:50 ID:???
と、言う訳で「アベッカム」なる呼称に対して長文レスしようかと思ったのも頓挫し、
「忘れられないラブ」が「忘れられないデブ」に見えてしょうがなくて、
そういえば田園都市線で身長2M超えのデブを見たっけなてのを思い出し。

オレの靴下って何でかたっぽ無くなるのか誰か優しく教えてくださいとか。

そんなモノをメモ程度にレスして眠りますよ。
820名無しさん?:04/03/21 00:01 ID:???
age
821 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 14:43 ID:???
さて、当然にスルーされた「何ゆえ靴下は片方なくなるのか?」を調べてみた。

【KKKによる陰謀説】
KKK(靴下かたっぽ無くて困るだろ、ケケケ(`▽´)自演ばっかだなこのスレ、の略)
という極悪非道な集団により、片方の靴下は主に洗濯中目を放した隙に持ち去られるのである、という説。
オレのようにコインランドリー→コイン乾燥機、という全天候型洗濯システムを採用してる者をターゲットにしている。
ジェンダー原理主義者の彼らは「性のらしさ」の中で分化にさらされている、
「両性具有原理(=靴下と同様、両性具有の人間は其れを分化されると困る)」の喪失が生む悲劇を社会的に
表明するため、今日も日々テロ活動に勤しんでるのである。
822 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 14:43 ID:???
【靴下自身が共食いをしてるという説】
オハイオ州のソックス研究家たちはこの問題に興味深い説を唱えている。
即ち、靴下自身がお互いを喰らっているというのだ。
種が増えすぎると共食いを始める動物がいるように、靴下もその遺伝子によりある日数量を調整するという話である。
ある日靴下に穴が開いていたらその兆候があると考えてよい。
ランドリーボックスの中に、妙にでっぷりしたソックスは無いだろうか?
そいつは・・・

キャー。
823 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 14:44 ID:???
【「妖精:くつしたかくし」の仕業であるという説】
世に妖精は存在することは前述したが、これもその仕業であるという説。
夜にコッソリ現れていたづらをするのだ。
片方しかない靴下をいつまでも捨てられない心の優しい人にはある日またコッソリ返すこともある。

「かたっぽになって初めて靴下のありがたみが分かるでしょ。大切にしてあげてね。」

枕元で妖精のこんな話を聞いたという人間が八王子(欠陥公団住宅在住)にいたが、
彼はいま精神病院に長期入院中なのでこれ以上の話を得ることが出来なかった。
真相は闇の中である。
824 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 14:55 ID:???
>>820
age荒し乙。
荒しで救われる命もある。

いかりや長介、逝く。
825 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 14:56 ID:???

笑ったね 歌ったね 貴方の笑顔が眼に浮かぶ♪
http://aqazwsx.hp.infoseek.co.jp/babanbabanbanban.mp3

ガキの頃の土曜8時。
オレの親父は何故か「ドリフ」が好きで、「ひょうきん族派」のオレは苦々しくドリフを見てた。
まんが日本昔ばなし→クイズダービー→ドリフのパックコースは毎週繰り広げられてた。
当時はバリバリの仕事人間で、おっかない存在だった親父に小心者のオレは歯向かうことが出来ず、
だまって笑い袋のようなオバちゃんの笑い声満載のソレを見てた。
毎度毎度同じところでよく笑えるな、と。そろそろカラスが出てくる頃か、と。
そんな訳で、オレはコメディアンとしてではなく、晩年の役者としての長さんが好きだ。
ちびまるこ的な昭和の日常の喪失。長さんの死は何となくそんなものをオーバーラップしてしまう。
いつも思うのだが、こういうエポックメイキングな人々の死は、それにより止まる時間は自身の時間だけで、
世の中の時間はその死によって停止しない。
長さんの死により「長さんの中の長さん自身の世界」は終わりを迎えた訳だが、
「我々の中の長さんの世界」は終わっていない。
長さんの世界に長さん自身の葬式は無い。我々の中の世界に其れはあるのだ。
死んだらその人の世界は終わるのか、それとも死んでもその人の世界は終わらないのか。
一体死により、消滅するものは何なのか?
そんなものを考察しようとしたらこんな声が聞こえた。

「だめだこりゃ」
826 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 15:13 ID:???
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < ハ〜レバノンノ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
827 ◆jjEXDyh9ws :04/03/21 15:22 ID:???
執念の老練刑事の役はこれから誰がやるんだろうな。
いい年の重ね方をした長さんに代替は無い。

合掌。
828名無しさん?:04/03/23 00:37 ID:???
プロ野球占い
http://baseball.main.jp/
829 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 03:33 ID:???
Card No.43346
jjEX選手の成績
名前 防御率 勝 負 S 投法
jjEX 2.85   15 3  0 右上


解説

メジャーリーグで新人王を獲得し、翌年にはノーヒットノーランを達成したjjEX。
帰国後は常に安定した成績を残している。昨年は完全試合をあと1人で逃してしまったので、今年は狙って欲しい。
=============================================
凄くね?転職するかな。
830 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 03:41 ID:???
Card No.43348
永久童貞万年オナニー選手の成績
名前 防御率 勝 負 S 投法
永久童貞万年オナニー 4.69 1 8 0 右上


解説

コントロールが付けば最多勝も夢ではないと評論家の間で評判が高い永久童貞万年オナニー。
昨年はノーヒットノーランをあと2人で逃すなど、はまった時の活躍は素晴らしかった。
================================

このスレに書き込んだ人を片っ端から占おうと思ったが、頓挫。
831名無しさん?:04/03/24 03:53 ID:???
Card No.43350
松井秀喜選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
松井秀喜 .242 9 28 右左 左翼手


解説

奥さんが人気女優のため、野球の実力よりもそちらで有名になってしまった。
関東大学リーグでホームラン王を3回獲得している松井秀喜のバッティングは
プロでは今のところ通用しているとはいえないだろう。

(どうよこれ?)

832 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 03:56 ID:???
>>831
実名いいな。
結構解説がリアルなんだが、誰かモデルがいるのかね?それ。
833 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 03:58 ID:???
半角カナ入れたら文字化けしたYO!
834名無しさん?:04/03/24 03:59 ID:???
Card No.43356
落合福士選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
落合福士 .262 21 68 右右 一塁手


解説

東京オリンピック出場経験を持つ父、兄はロッテの打撃コーチと
野球一家で育った落合福士。プロ1年目の成績はパッとしなかったが、
2年目の今期で大化けを期待。
835 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:00 ID:???
Card No.43360
バース選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
バース .320 15 50 右両 遊撃手


解説

100mを11秒フラットで駆け抜ける俊足を持つバース。当然、内野安打が多く打率を押し上げる。
グリップ部分が太い独特の「こけしバット」を使っていることでも有名だ。

====================================
バース様がボテボテのショートゴロで全力疾走してる姿を想像。
836 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:03 ID:???
>>834
21本塁打は立派じゃね?
元阪神ファンのオレにはその数字はパッとしなくない。
最弱の頃の阪神なら間違いなくクリーンナップだ。

落合がロッテにいたってのはもう過去の語り部なのか。
837 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:05 ID:???
Card No.43366
落合の嫁選手の成績
名前 防御率 勝 負 S 投法
落合の嫁 3.22 8 4 0 右上


解説

甲子園のアイドルとして、大活躍。準決勝で敗れてしまったものの、その名は全国にとどろかせた。
プロ入り後は2軍暮らしが続いたが、昨年からはレギュラー定着。落合の嫁スマイルをまた見ることはできるか!?
============================
ノーコメント。

838 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:05 ID:???
落合の嫁スマイル・・・
839名無しさん?:04/03/24 04:06 ID:???
Card No.43367
野村沙知代選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
野村沙知代 .279 8 68 右左 右翼手


解説

毎年春先は調子がよいが、ゴールデンウィークを過ぎる頃から調子が落ちてしまう。
通称「春の野村沙知代」。夏場でも通用するような体力を付けることが今後の課題といえるか。


>通称「春の野村沙知代」
ワラタ
840 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:08 ID:???
>通称「春の野村沙知代」

禍々しいモノを感じる。刃物的な。
ワラタ。
841 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:10 ID:???
じゃぁ、オレは4時スレに書き込んで眠るから、オーダーを完成させてください。
いかりや長介は喪に服してからな。
842 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:12 ID:???
Card No.43372
上戸彩選手の成績
名前 防御率 勝 負 S 投法
上戸彩 2.90 7 1 5 左上


解説

直球のスピードと変化球のキレはあるものの、球質が軽く昨年のホームラン配球王になってしまった。
今年は焼き肉をたくさん食べ、ウエイトを10kg増やして勝負すると上戸彩は言う。


>>839
オヤスミンコー
843名無しさん?:04/03/24 04:12 ID:???
Card No.43371
上戸彩選手の成績
名前 防御率 勝 負 S 投法
上戸彩 2.90 7 1 5 左上


解説

直球のスピードと変化球のキレはあるものの、球質が軽く昨年のホームラン配球王
になってしまった。今年は焼き肉をたくさん食べ、ウエイトを10kg増やして勝負すると上戸彩は言う。


こ、困ったな。
844名無しさん?:04/03/24 04:13 ID:???
俺のほうが先に占ってたもんねー。
つかびびった。
845 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:17 ID:???
Card No.43373
フェイレイ選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
フェイレイ .250 11 42 右左 右翼手


解説

「金を払って見る価値があるのはフェイレイの守備だけ」と大物解説者も絶賛する守備のスペシャリスト。
しかし、打撃の方ではここ数年不振が続く。

コレもかぶる予感。
ネマスよ。ホントに。
846 ◆jjEXDyh9ws :04/03/24 04:20 ID:???
Card No.43374
滝川クリステル選手の成績
名前 打率 本塁打 打点 投打 ポジション
滝川クリステル .299 10 51 右左 二塁手


解説

親子三代のプロ野球選手という一族出身。1つ上の兄はメジャーリーグで活躍するスーパーピッチャー。
しかし、素質は滝川クリステルの上というのがもっぱらの評判だ。

バースとタキクリテで二、遊間。

寝ろよ>オレ

847 ◆jjEXDyh9ws :04/03/25 19:39 ID:???
http://upld.komugi.net/img/up024.jpg

渋谷、センター街にて。
ジモンはいないよ。
諸事情でアングルは最悪。
848 ◆jjEXDyh9ws :04/03/25 19:41 ID:???
この人たちも70歳位になったらいい味出すようになるんだぜ。
この日のお約束のネタ達はサッパリだったけど。

しっかしホントに落ちねーな。
849 ◆jjEXDyh9ws :04/03/25 19:49 ID:???
このスレがってことね。
850るひと ◆jc8qG/kIK6 :04/03/26 03:14 ID:???
お、おちそう
851地下スレ破壊~ ◆TheyIc.yAA :04/03/26 14:57 ID:???
732/732
( ´,_ゝ`)プッ
852 ◆jjEXDyh9ws :04/03/26 23:35 ID:???
ボス「ホチキスってあるだろ、あれって何でここぞって時に針がなくなるんだろうな」
ボス「嗚呼、こんなことなら奮発して3箇所止めたりとかしなきゃ良かった」

(ガチャガチャ)

ボス「大体、人間って増えすぎたよな・・。もうじき・・・」

(ガチャガチャ)



ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
ガチャガチャガチャガチャガチャガチャ

ボ・・・ボス!!!

人事異動は、時として廃人を生み出す。
ボスへ。ご栄転オメデトウございます。
853 ◆jjEXDyh9ws :04/03/26 23:36 ID:???
別会社に行ったら、気安く僕に話しかけないで呉れたまえよ、ボス。(財前風)
854 ◆jjEXDyh9ws :04/03/26 23:38 ID:???
地下スレ破壊~ ◆TheyIc.yAA は










地下スレがdatに落ちるのを救ったことがある。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
855 ◆jjEXDyh9ws :04/03/26 23:40 ID:???
>>854
確認V

いやんいやんの魔球
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1073911697/

698 名前:マジきれパパ 投稿日:04/03/22 23:53 ID:???
だからなんだよ ぎゅんぎゅん!

699 名前:地下スレ破壊~ ◆TheyIc.yAA 投稿日:04/03/25 11:28 ID:???
723/723 age
856 ◆jjEXDyh9ws :04/03/26 23:42 ID:???
メル欄hageってそこはかとなく懐かしいな。
最近見ない。
857 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:16 ID:???
いや、めっきり書き込み少なくなったな。このスレ。
858 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:17 ID:???
皆が面白おかしく参加できる、ファンキースレッディアにするにはどうしたもんかね。
859妖精:04/03/28 00:18 ID:???
ナンバーワンじゃなく、オンリーワンを目指せばいいんじゃないかな。
860 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:19 ID:???
訳の分からん自演も混ぜつつ。
861妖精:04/03/28 00:22 ID:???
こうやって虚しく自演で対話式にレスを紡げば、見かねて誰かレスつけるんじゃないかな。
862 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:25 ID:???
名前欄をどっかで間違えそうだ。

でさ、時代はすっかり出会い系なんだが、
ついに来たね。「インターネットで知り合いました婚」
863妖精:04/03/28 00:26 ID:???
ずばり「出会い系で知り合いました」って言わないのが歯がゆいね。
864 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:32 ID:???
そのうち珍しいものじゃ無くなるんだろうけどさ>インターネット婚。
法律上の手続きもネットで出来たりしてな。

その女の子誰かに似てると思ったら
「ギガンデス」そっくりなんだよ。ドラクエの。
865 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:33 ID:???
画像探したけど見つかんないんだよな。>ギガンデス

それに気づいたときは「ヤター!」ってガッツポーズを一人でとった物だが。
866ギガンデス:04/03/28 00:35 ID:???
オレ片目なんだけど。
867 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 00:37 ID:???
やぁ、ついに一人3役だYO

友達が、出会い系サイトで知り合った女の子と結婚するって話なんだけど、
何故かドラクエ5でギガンデス仲間にした事を思い出したさ。
868 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 01:11 ID:???
出会い系掲示板で出会てから結婚する

「上戸はさが〜る」と書き込む

「その暗号を知ってるなんて、貴方はキット伝説の忍び、「服部半蔵」ね」と女の子からレス

「ニントモ、カントモ」

ってなやり取りを経てめでたくゴールしたようだ。
869 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 01:33 ID:???
そういえば、異動でどっかに行ってしまうボスにプレゼントをあげようかと思うんだけど何がいいかな。
コンセプトは「敵に塩を贈る」みたいな感じで。
870妖精:04/03/28 01:34 ID:???
そんなこと言ってもまた37時間ぐらい放置されt、うわ、なんだ、何をするやめろk;い@jjt
871名無しさん?:04/03/28 10:04 ID:???
放置を求めるネタフリを敢えて無視してみる
http://www5a.biglobe.ne.jp/~masao-hp/BC/DQ/DQBC-2.htm
872 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 21:32 ID:???
ああ、ギガン「テ」スな。
誤植は←何故か変換できない、が出来るが、

ググルはヒットしちまうからな。くう。

そのフィギュアは新婚さんに贈るよ。
873 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 21:37 ID:???
全言語のページからキカンデスを検索しました。 1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.07秒

全言語のページからギカンデスを検索しました。 1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.13秒

全言語のページからキカンテスを検索しました。 1件中1 - 1件目・ ・検索にかかった時間0.32秒

全言語のページからギカンテスを検索しました。 約36件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.15秒

全言語のページからギガンテスを検索しました。 約5,980件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.13秒

全言語のページからギガンデスを検索しました。 約560件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.18秒
874 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 21:38 ID:???
聞かんです、とか義眼です、とか。
IMEは壮大なアメリカンジョークだと気付いてからは微笑ましく変換を楽しむことができる。
875 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 21:41 ID:???
「塩」贈るか。
876 ◆jjEXDyh9ws :04/03/28 21:53 ID:???
誤植とか、読み間違いとかするとヒトが死ぬような状況なら、オレは何人ヒトを殺したか分かんないな。
医療過誤とかって、医者にどこまでの結果責任を負わせるかってのは其処に難しい点がある。

仮に、
ギガンテス→抗がん剤
ギガンデス→風邪薬

って感じだったすると8.6%位の確率【560/(560+5980)】で事故ることになるのだろうか。
877名無しさん?:04/03/30 01:33 ID:???
.
878 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:10 ID:???
     やめろ やめろ 喧嘩になる
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1080055960/


さ   さ
く  さ い
ら い た
が た




879 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:15 ID:???
>>877
ちひさきドットを有難う。

ボス江のプレゼントは継続審議中です。
880 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:23 ID:???
やべ、オレも「先月のレスに遠くの地下スレで返す」をやろうと思ってすっかり忘れちまったい。
メモしとくか。
881 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:24 ID:???
先月のレスに遠くの地下スレで返す
882 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:26 ID:???
いや、メモったものの。何の意味もねぇな。コレじゃ。
883 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:28 ID:???
【メモ】
       先
       月
       の
       レス
       に





スレ


す。
884 ◆jjEXDyh9ws :04/03/30 02:31 ID:???
メモは縦書きに限るな。

美しきテクストについての考察は900くらいで。
885 ◆jjEXDyh9ws :04/03/31 00:19 ID:???
自動開店扉に入って前のほうでガラスすれすれのところ歩いてると
おもむろに開店扉がピタと止まって力いっぱい頭ガラスにぶつけて気を失いそうになったことが2回くらいあるんだけど
アレってセンサーのせいだったんだな。

センサーのせいさー。
886 ◆jjEXDyh9ws :04/03/31 00:20 ID:???
関西弁でいうところの「イラチ」のヒトは多分オレと同じ事故にあってるはず。
887名無しさん?:04/04/01 01:52 ID:???
関西弁でいうところの「ウレシ」のヒトに手を焼いてるんだが。

・自称カフェ好きオシャレっ子。
・自ら進んで外国語を話す。
・専門外の分野について、素人の薀蓄を嬉々として垂れる。
・重要な仕事には率先して取り組むが、雑用などには手を出さない。
・指導される側のはずが、指導する側のような言動を取る。
・基本的に自分大好きな感じ。
・打たれ弱い。

どうしたらいいか優しく教えてください。
888名無しさん?:04/04/01 07:55 ID:???
>>887
専門から遠い仕事を押しつけて放置。
失敗させ、ぺこぺこに凹ませる。
889名無しさん?:04/04/02 23:56 ID:???
軽やか保守
890 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:08 ID:???
お洒落カフェに流れるお気に入りのボサノバを聞きながら、フラペチーノを口に運ぶ。
外は満開の桜。
「花見にはロゼワインね。桜の風景に合うし、花びらがワイングラスに落ちたら風流だもの。」
ウレシ子はこの後、桜の花粉がミネラル豊富なので花見が心身の健康にいいことなど薀蓄を語り始めた。



ていうかね、マジでこんな事をやる奴が実在するのなら、オレはそいつを「開店扉の前の方に歩かせ
センサーでイキナリ止めて頭をぶつけさせる刑」に処すね。しかも3回ほど。
若気の至りで「カヘは私のもう一つの大切な部屋なのです」を一度くらいやるなら許す。
しかし、2回以上ひとしきりカスカスの音楽と、どう考えても100円以上のコストを感じない飲み物たちに対し、
「私ってば、いま最高にオサレ?」的に時間と金を費やすのは密かに強靭な精神力がいると思う。
オマエラ、カヘ好きというより、カヘという雰囲気に同化してる自分に酔いたいだけちゃうんかと。
したがって、そのウレシ子さんが「打たれ弱い」というのも「不当な扱いをされてる私」という
雰囲気に酔ってるだけという可能性が高いといえる
891 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:10 ID:???
では、そのウレシ子さんに軽めのジャブを入れるのにはどうすればいいか。
以下に例を示す。

【ジャブ1】
その日、いつものようにカヘにいるウレシ子。
テーブルにおもむろに運ばれる「しまほっけ」
「コレは?」と聞くウレシ子にカヘの店員は「あちらのお客様からです」と遠くを指差す。
指の先には、>887。

コレは、オサレカヘに同化することで自分に酔うというウレシ子のオナニーに対し、そのカヘとの一体感を破壊することにより
その行為そのものが、いかに詰まらない事かというのを知らしめる有効な方法だろう。
さらにコレは、「色気よりほっけだぜ!」とぱっと見より中味のほうを重視する隠しメッセージを含ますことが出来る
エレガント&インテリジェンスな方法でもある。まずはコレをお薦めする。
892 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:11 ID:???
【ジャブ2】
自分大好きパーソナリティと分析されるウレシ子は、打たれ弱いとされながらも実は
強靭な精神力の持ち主である可能性があることは前述した。
と、いうことは軽めのダメージを与えるためには精神的に追い詰めるよりは
物理的な攻撃の方が効果的ではないかと考えられる。
しかし、いきなり殴っては暴行罪である。そんなリスクは回避しなければならない。
そこで、お勧めは「シャクティーパット」
治療として定着してる方法だ。
コレは、治療と称してナチュラルに殴ることが出来る上に、心理学上自分の立場の象徴とされる頭をパッティングされることで、
軽く「自分が指導される側の立場」であることを知らしめることができる。
良く吠える犬に対ししつけるのと同じ方法である。
893 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:13 ID:???
>>888
多分その類の人間は少々の失敗ではぺこぺこ(←アルミ缶みたいだな)には凹まない。


オレのようにな!
894 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:14 ID:???
>>891
>>892
って感じでジャブを7個くらい考えようとしたんだが挫折。
888は軽めにゲットされてしまったのでテキトーに900をねらう。
895 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:16 ID:???
>>889
軽快な保守サンクス。

軽やかじゃない保守については後日考察。
896 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:18 ID:???
つーわけで、粉飾決済などにおおわらわだったオレだが、
年度末は多分どの会社も2,3人は死人が出てるんじゃないかと思うくらい忙しいだろう。
ソレはこの国の税制のせいである。
897 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:20 ID:???
ダブルスタンダードとしての帳簿


@税申告用・・・なるべく儲けてないような決算にする。
A銀行提出用・・・ぼろ儲けしてて幾らでも金を借りれるような雰囲気にする。
898 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:22 ID:???
>>897
コレに加えて、現実の収支状況を把握するための実態帳簿があるのさ。
899 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:28 ID:???
4月からスタートした消費税総額表示制度だが、
まぁ、実はjj様はとある専門誌(週刊)に解説ページみたいなのを書いたことがあって、
その原稿料が16,666円で、10%所得税引かれて丁度15000円、って感じで処理してた。

結局手元に残る金額では15,000円であったのだが、その出版社は16,666円払ってることになってるんだよな。
1,666円の所得税部分含めて。

間接税は割と売主に転嫁されやすい。
そんな話でした。
900 ◆jjEXDyh9ws :04/04/03 06:32 ID:???
いや、そんな話をしたかった訳じゃないな。

jj様は偉いので、週刊誌の締め切りがホントに週刊だったことに驚き、
余裕で間に合わずに原稿を落っことしてしまい、それからは2度とオファーきませんでしたとさ。
書いてて思ったんだが、オレって脱税したことになってんのか?
その出版社が所得税払ってくれてるってことは。


いや、そんな話をしたかったわけでもないな。


900ってこった。
901名無しさん?:04/04/04 00:25 ID:???
   美
   し
   い




   に
   つ
   い
   て
902名無しさん?:04/04/04 00:36 ID:???
伝票に鉛筆で値段を書くという
素敵に時代錯誤な職業に従事する労働者にとっては
野球選手のフォーム改造に相当するくらいの
地道な努力が必要とされる年度始めですが、もうじき
903 ◆jjEXDyh9ws :04/04/04 22:15 ID:???
>>902
未だにPCのフリーズを回避するとヒーロー扱いされる職場に従事するのも
又違った努力が必要なのです。
904 ◆jjEXDyh9ws :04/04/04 22:18 ID:???
昨日上野公園いったんだけどさ、売店のおばちゃんが思いっきり
「表示価格(税込み)」に105%かけて請求してきやがったんです。

糾弾!
905 ◆jjEXDyh9ws :04/04/04 22:19 ID:???
===========ここから、このスレのまとめ============
906 ◆jjEXDyh9ws :04/04/04 22:20 ID:???


「始めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった。
この言は始めに神と共にあった。すべてのものは、これによって来た。
出来たもののうち、一つとしてこれによらないものはなかった」

                             (ヨハネによる福音書第一章)
907 ◆jjEXDyh9ws :04/04/04 22:22 ID:???
ニーチェにより、神殺害は行われた。
19世紀。ヒトはナイフを持ち、神に切りかかった。
神は死んだ。神は死んだままだ。
そして、ヒトは神の代わりを見つけなければならなかった。
自分達が神の代わりにならなければならなかった。

始めにあり、神と共にあったもの「テクスト=言」
その大切さ、美しさを考察してみたいと思う。
908 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:24 ID:???
祇園精舎の鐘の声

諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色

盛者必衰の理をあらわす

おごれる人も久しからず

ただ春の世の夢のごとし

たけき者も遂には滅びぬ

偏に風の前の塵に同じ
909 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:25 ID:???
美しきテクストは絵画や音楽のソレと同じように鑑賞されるべきである。
しかし、額縁に上記「平家物語」の口上を飾って眺めるヒトはいない。
そこに、テクストの価値の難しさがある。
1000年の時を経て、今なお残されてるテクストはある種の真理を含んでいるのではないかと思うのだ。
千年の時を経て風化しなかったものは、次の千年も耐えることが出来るだろう。
そして、おそらくその次の千年も耐えるのである。
これは相当凄いことなのだ。
910 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:35 ID:???
反対に、「美しくないテクスト」とはどういったものか。
↓こんな感じのやつである。
911 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:36 ID:???
法規解釈の原則

法規解釈の原則、例えば民法は1947(昭和22)年の改正に際して、憲法13条(「すべて国民は、個人として尊重
される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の
国政の上で、最大の尊重を必要とする」)、第14条(「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、
性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない」)、
及び24条(「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、
相互の協力により、維持されなければならない。配偶者の選択、財産権、相続、住居の選定、
離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、法律は、個人の尊厳と両性の本質的平等に立脚して、
制定されなければならない」)を背景として、その1条の2において、「本法ハ個人ノ尊厳ト両性ノ本質的平等トヲ旨
トシテ之ヲ解釈スヘシ」と規定し、民事法規解釈の原則を明らかにしている。
912 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:39 ID:???
いわゆる「教科書」というものに書かれてる文章で、およそ世の物書きが苦労してるだろう「つかみ」といわれる
書き出しの部分に見られる工夫がない。のっけから相手が逃げ出しそうな文章である。

物語口上と法解釈の教科書を同列に語るには無理があるが、テクストとしての味の違いを示すためには
好例であるだろう。
913 ◆jjEXDyh9ws :04/04/06 01:57 ID:???
「読み」の喜びについて。

法学部だったオレは、それこそ重文、留保文だらけの文章(このスレのようにカッコ書きがやたらに多い文章)
の一つ一つを解釈し、修飾関係を追い、いわば文章にメスを入れて一つ一つを分析して読んでいた。
文章を読むということ。しばしば誤解されるがソレは一言一言を解剖することではない。
文章の読みの喜びの本質は、私の学生時代の法文解釈文章の読み方ではなく、
学校で無理やり読まされた「口に出して読む」といったソレに近いのでは無いのだろうか。
上記平家物語の祇園精舎のように、意味も分からず兎に角読む。
読んでみて、なんとなく気持ちいい。
個人的に思う美しいテクストとはそういったものではないかと思うのだ。
914助教授:04/04/07 01:58 ID:???
ふむふむ。(*´ー`*)y-┛~~~
915 ◆jjEXDyh9ws :04/04/08 00:11 ID:???
「ふむふむ。」やあるけぇボゲぇ。

死について
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1081267683/

みたく熱いレス入れろって。
そんなんだからな、何時までたっても助教授なんだよ。
駆け抜けろよ。白い巨塔を。
って何の話だ。ああ、そうそう。
どうかセンセイのテクストに対する思いについて語ってください。
916名無しさん?:04/04/08 00:14 ID:???
917 ◆jjEXDyh9ws :04/04/08 00:15 ID:???
>>916
鑑定
918 ◆jjEXDyh9ws :04/04/08 00:18 ID:???
糞、自分で踏んでみた。

>>916
の内容の通り。
サイズは83くらい。
919 ◆jjEXDyh9ws :04/04/08 00:21 ID:???
>>916
下の奴、真ん中に線あるじゃん?
アレって何だろな。三面鏡の真ん中の線か、既に掲載された雑誌の見開きページか。
920 ◆jjEXDyh9ws :04/04/08 00:48 ID:???
価値観の多様化というまやかしの下、アフォリズム、箴言の類が失われつつある。
美しきテクストは、決して詩人が長時間考えてひねり出した言葉でもなく、
或いはとなりのオッサンとかがポロリと言った言葉なのかもしれない。
いずれにせよ、私がニーチェの作品に出てくる昼に提灯をつけて神を探す狂気の男の如くに、
書物やこの掲示板群を漁ってるのは、其処に未だ、美しきテクストの片鱗が残っているのではないかと考えてるからだ。
雑多な言葉たちに溢れてはいるが、それでも未だ此処にはそのかけらがある。
私はソレを求めてやまないのである。
921助教授:04/04/09 01:56 ID:???
>>915
うあ、見られていましたか。(;´Д`)
まったく、どこで誰が覗いているやら、油断がなりませんなあ。

> そんなんだからな、何時までたっても助教授なんだよ。

「助教授泣かすにゃ 刃物はいらん 出世の話を すれば良い」。・゚・(ノД`)・゚・。

ささやかなお返しとして君に、「落第」を授けよう!
何、ほんの心づくしですヨ。
遠慮はいらないよ?

> どうかセンセイのテクストに対する思いについて語ってください。

ふむふむ。それでは・・・

【テクスト】

(1)テキストに同じ。
(2)〔言〕 文より上のレベルの言語的構成体。ふつう、形式的ある
いは意味的につながりがあり、特定のコミュニケーション機能をも
つ文の集合をいう。ただし、一つの文だけでもテクストである。テ
キスト。 
922助教授:04/04/09 02:14 ID:???
なんていうのは冗談で・・・

「テクスト」を深読みせず、普通に「文の集合体」、敷衍して「文章」と考えれば
自分が書く上で、幾つか思うところがありますね。ただし、発表する媒体や読者層
にも依る、というのはいわずもがなでしょう。

例えば掲示板で書く等、純粋に自分の愉しみで文を構成する場合、まず最初に
考えるのは、視覚的なものですね。話題ごとに十分に行間を空けて、第一印象で
疲れないようにする。その為には少ない行で纏められるように、論理展開も
変えてゆきます。今は大体、1センテンス4−5行に収めるようにして、その中で
話題を完結できるように持っていっています。

漢字とひらがなについても、工夫のしどころでしょう。
今では漢字変換機能で、それほど使い慣れていない文字でも、漢字を使って
しまいます。ですのでどうにも不自然な変換が出てくると、話の論理展開
そのものにも疑いの目を持ちたくなります。つまり、その漢字を選んだ人の
センスそのものに疑問を持つのです。

また、ひらがなの方が、漢字よりも説得力が出ることがあるのです。
それは、4時スレで句を詠む時に痛切に感じます。
923助教授:04/04/09 02:45 ID:???
上記置き換え) 
原文)  ですのでどうにも不自然な変換が出てくると・・・・ 

→ その弊害でしょうか。文章の中に前後の文脈や使用されている
  語彙のレベルから考えて、不自然な変換をされた漢字が出てくると
-------------------------------

あと考えるのは、リズムと呼吸ですね。良い音楽の条件がそのまま良い文章の
コツになっていたりするのではないでしょうか。「声に出して読みたい日本語」
ではありませんが、文章を声に出して読むことで、読み手は書き手のリズムを
つかむことが出来ると考えるのは自然です。しかし実際は、黙読していても
読み手は目で文章を追いつつ、そこにリズムや呼吸を感じているものです。
思考の呼吸、とでも評しましょうか。これを立場を変えて言い換えれば
書き手は、文章にリズムと呼吸間を忘れないようにしなければならないのです。

(ああ、初級「文章の書き方講座」みたいで、我ながら偽善感を感じるなあ・・・
などと、村上龍的な独り言を挟んでみよう)

これは作曲家の小林亜星さんの言葉だったと記憶していますが、
「良いメロディーを考えるコツは、アタマで考えるだけでなく、実際に自分で
歌ってみることだ。そうすれば、良いメロディーかそうでないかは判ってくる。」
などという話があります。

そういえばベートーヴェンにも、伝記の中で「作曲中は、昼夜問わず大声で
歌っていた」というお話が残っていますナ。そのお陰で苦情バンバン非難ごうごう、
ウィーン随一の引越し魔になりましたが。
 
924助教授:04/04/09 02:53 ID:???
誤)
> 書き手は、文章にリズムと呼吸間を忘れないようにしなければならないのです。

正)
書き手は、文章にリズムと呼吸感を忘れないようにしなければならないのです。


とまあ、誤字をやらかすと、人によっては文章に信用が持てなくなってくるので
お気をつけあれ。(;´Д`)


 
925量産串:04/04/09 02:59 ID:???
五時スレの予感。
926名無しさん?:04/04/09 20:23 ID:???
助教授はテキストと「テクスト」の違いがわかんねーのか?
この時点ですでに終わってんな(ゲラ
927」」モ乂:04/04/10 01:24 ID:???
名も知らぬ 遠き島より
流れ寄る 椰子の実ひとつ
故郷の岸を はなれて
汝はそも 波に幾月
928」」モ乂:04/04/10 01:25 ID:???
読みの喜びとは又「口に出して読む」喜びの外、いわゆる「試合を読む」とか、そういう喜びがあると思う。
持てる知識を総動員してテクストを読み解く。
「椰子の実」の歌も、経験や知識を積み上げれば、波打ち際に漂着した国外の訪問者に対する驚き、
遠い人から思わぬメッセージをもらったときの様な喜びと、波打ち際に転がる椰子の実の絵的な美しさを
その情景に重ねることが出来るだろう。
或いは、海辺を歩いてたら何故か「浣腸」が漂着してることに驚いたことなどを思い出すかもしれない。
(不法投棄したのが漂着してるらしいぜ)
つまり、このように与えられたテクストからその背景を読み解く喜びもまた存在するのではないかと考えるのだ。
口に出して読む喜びに比して、こちらの「読み解く喜び」は、本能的というより理性的である。
口に出して読む喜びの追求が難読をさけることにあるのなら、読み解く喜びの追求は難読にすることに尽きる。
難読文字を多用したり、常用外の漢字をつかうのもお手の物、「其れ、其処、何時、何処」なんてのはアタリマエ!に使うのだ。
加えてカタカナについても半角、全角もその時のフィーリングで使う。
其れは、読むことのもう一つの喜びを盛り込むためである。

割とそういう不親切な文章を普通に作るオレの言い訳です。
929」」モ乂:04/04/10 01:27 ID:???
知識を総動員して読む喜び。
これを一歩進めてみると、「誤字」すらも読みの喜びの一つを形成しうるということになる。
間違いを間違いとして放って置くのは簡単である。
もちろん誤字があっては正しい文章にはならない。
しかし、例えば最近は普通になった新→真といったような変換(ex 新・女神転生→真・女神転生)は、
元々は誤変換だったのだろう。
今では音の紡ぐイメージがもつ奥行きが誤変換を超え、定着した感がある。

アカデミズムはバカデミズムに通じ、アフォリズムはアホリズムに通じる。
一文字の違いは、シミュラークル発生の場でもあり得るのだ。
930」」モ乂:04/04/10 01:30 ID:???
前に認知心理学の話で、人間の曖昧な処理能力(多少の誤字、脱字は前後の意味で判断できる)
が実は「,」と「.」の違いで全く認識できなくなるコンピュータに比べて格段に高い事*を話した。

更に、一歩進めればそれはこの名前"」」モ乂"が、よくみれば「jjEX」にみえるという
誤字と人の認識能力の可能性の追求について言及されてる>>925に対するレスであるというのに
気づいてもらえるかも知れない。

*「高原の小技を大切に」という言葉が、小枝(こえだ)ではなく、小技(こわざ)と書いてるが
それなりに判断して文意は失われないといった話。
931」」モ乂:04/04/10 01:31 ID:???
飲み屋とかで色んな物を頼んで、其れを一つの取り皿で食べてぐちゃぐちゃになる状態。
誤字や脱字、洗練されてない文章の混然体はいわばそんな状態なのかもしれない。

文化的に雑食なオレは、結構そのぐちゃぐちゃの取り皿が嫌いではない。
932 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 01:40 ID:???
>>921
>>922
>>923
>>924

やぁセンセイ、「誤字もそんなに悪いもんじゃないかもしれないぜ。」
ってのが言いたいだけなんだけど、性格でね。こんな言い方になっちまうのさ。
あと、オレ社会人だからさ。一応。
「落第」とかもらっても、ねぇ。
「人生に落第」ってことなら・・・


・・・そうか?そうなんか?
933名無しさん?:04/04/10 01:41 ID:???
934 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 01:43 ID:???
つか、助教授センセイに毒つきレスとかもらうとインディアンに嘘つかれた気持ちになるな。
935 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 01:44 ID:???
>>933
↓鑑定
936名無しさん?:04/04/10 01:45 ID:???
天才の音楽。pc無害。
937 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 01:52 ID:???
フルコーラス聞いてみた。
最後に落ちとかを求めてみたが無し。

そいつが天才なら、オレは神だ。

つか、誰?
938 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 01:56 ID:???
さて、この声の主は

@ 何を隠そう>>936
A 何を隠そう助教授先生が酔っ払った勢いで録音してMP3にエンコードした上うpした新曲
B 何を隠そう風邪を引いた森山なおたろう
939 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 02:23 ID:???
戦場に行くからには死を覚悟すべきだと思う。
民間人だろうがね。

誰にも命令されてないのに勝手に戦場に行って、勝手に捕まって、挙句に「自衛隊は撤退しろ」とか、キチガイですか?
ゴルゴ13なら「素人と組むのはコレだからイヤだ」って言うところだな。
戦争のジャーナリストってのは、基本的には死人の写真をとったり、
家族を殺されて泣き叫ぶ人をとったり、爆弾で片手や片足吹っ飛ばされた子供の
写真を撮ったりして、ソレを売ることが出来るクズだ。

誘拐し、脅迫するというテロリズムの卑怯さの本質を見よ。
犠牲者が出て、責められるべきは当然に殺人を行ったテロリスト達だ。
940 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 08:40 ID:???
芦屋雁之助に言いたいことは特になし。
941名無しさん?:04/04/10 09:10 ID:???
俺の中では裸の大将=山下清ではなくて芦屋雁之助なんだよ
野に咲く花のように風に吹かれて糖尿で死んだ雁之助に心から御冥福をお祈りするよ。
942 ◆jjEXDyh9ws :04/04/10 10:46 ID:???
オレが小さい時、吃音の裸の大将の真似して親に凄い怒られた。
当時は何故怒られたか良く分からなかった。
943名無しさん?:04/04/10 18:07 ID:???
jj、助けてくれ。
944ベンジャミン:04/04/11 00:03 ID:???
  ,、,、
 (・e・) <1000!
  ゚しJ゙    
945名無しさん?:04/04/11 13:00 ID:???
jj、エロ画像くれ。
946名無しさん?:04/04/11 16:14 ID:???

http://solon.s5.xrea.com/up/img/35.jpg

あいょ恥ずぃけど・・・(*´▽`)
947名無しさん?:04/04/11 17:15 ID:???
>>946
グロ?火傷かなこれ?
948名無しさん?:04/04/11 17:44 ID:???
東海村JCO臨界被曝事故の被害者
949 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:35 ID:???
テクスト。
読むという喜びは本能的なものと理性的なものがあるかもしれないということは前述した。
そして、本質的な喜びは前者にこそあるのではないかという指摘もした。

言葉というシンボル化能力を持つ人間。
その人間にとって言葉とはなんなのか。
例えば、「死」やこのスレの初期に考察した「時間」という概念は、言語化される前のものであり、
人間が言語化する以前から時は流れ、生きとし生けるものは死ぬ。

テクストによる社会現実の表現。
ソレは、19世紀に唯物論や物理学帝国主義がナイフをもって神に切りかかった「絶対主義」ではなく、
文化とか、自然とかが二分される以前のものである「神」や「言葉」に対し畏怖を持ち続け、
なおかつ人間化しようとする生産的な営みではないか。
そして、それこそが芸術や、思想の根底にある日常の創発性ではないか。

私が個人的に美しいと考えてる言葉は圧倒的に書き言葉が多い。
既に街で失われている美しきテクストの片鱗は、まだ辛うじてこのインターネットという媒体には残されている。
我々は、その残されているテクストの価値を理解し、残さなければならないのではないか、と考えるのだ。
950 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:36 ID:???
とまぁいつもの完全後付的まとめ。
951 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:40 ID:???
>>943 
大学時代の連れが、ポケベル(←知ってるか?このツール)に「タスケテ」って入って
一日中おびえてたのを思い出しました。
既に一日たってるが、無事?

>>944
来たな。今日中に行くかどうかは微妙だが、ベンジャミンに1000を取らせないのがオレの最近のテーマだ。
952 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:41 ID:???
>>945
>>946
>>947

グロテスクと母性棄却(アブジェクシオン)

グロテスクはエロティシズムがそうであったように、生の円環運動持続するファクターとして二重の否定行為を行う。
その一つは欲動のイメージ化という意味発生の現場におけるアブジェクシオンでもある。
この「母性棄却」とでも試訳されるJクリステヴァの概念は、前エディプス期におけるナルシス的主体が先ず
克服せねばならない「前対象(対象化される前のもの)」を「おぞましきもの」として棄却するという機制であり、
この否定行為よって人間存在は母性=自然状態から離脱し、母子の融合状態から父的機能との同一化に至ることによって
はじめて文化の象徴秩序に組み込まれるという。

アブジェクシオンの対象となる物質は、赤子が成長した後にも出会う「おぞましくも魅惑的な」という両義性を
もつものであり、例えばミルクの表面に張った薄膜、腐敗物や汚染物、ぬるぬるしたもの、
屍体、便、経血などであり、より一般的には自/他の境界を侵犯して自我のアイデンティティを脅かすものである。

こうしたグロテスクによって欲動のイメージ化を試みようとしたエクリチュールの典型は、
現代ではL・Fセリーヌの文学に見られるだろう。
953 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:43 ID:???
>>952
オレのもってるシュールリアリズムに関する本より、コピペつか、書き写し。
美しくないテクストの見本でもある。
何度読んでも意味ワカンネ。

ちなみに、これもいわゆる「教科書」な。
954 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:44 ID:???
>>948
生きた核廃棄物って奴か。
合掌。
955 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:49 ID:???
いやー。昨日はさ。忙しくって。

何がって?

いや、その、何?イラク?そんなんでね。

忙しいかったんさ。
956 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:51 ID:???
そうそう、例の人質だけどさ。
アイツに救出頼んどいた。

「ランボー」

アフガンとか怒って行った奴ね。
チョト世代を選ぶネタだな。まぁいいや。
957ランボー:04/04/11 22:55 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!なんかすごいところに迷い込んじまったぞゴルァ!
     ./ つ つ    \______________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
958 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:56 ID:???
>>957
早く救出してこいよ。



と自演。
959 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 22:59 ID:???
そうそうそういえばさ、
>>307なんだけど

マジで 「ポカリスエット地球ボ トル」売ってたよ。新発売。
http://www.otsuka.co.jp/company/news/040303.htm

ヤバイ。コレ。
何がヤバイって画像が見つからない。
オフィシャルページなのに。ありえねぇって。
コレ作った奴は>>307のレスにインスパイアされたのか?ってのは妄想。
960 ◆jjEXDyh9ws :04/04/11 23:13 ID:???
このレス一つを「一通メールを送る」という行為だと仮定するだろ、
960レスのうち、少なめに見積もって6割オレのレスとして、
960×0.6で576(暗算適当)通くらいメール出してることになる。

スゲー、アホですか?オレ。
961名無しさん?:04/04/11 23:35 ID:???
そろそろ1000をいただきにきましたがよろしいか?
962 ◆jjEXDyh9ws :04/04/12 00:28 ID:???
>>961
いいんじゃん?じゃん、じゃん?
963名無しさん?:04/04/12 00:55 ID:???
ここから俺のスレ
964名無しさん?
さらにここからは俺のスレ。