ファミコンの思い出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
製造中止お疲れ様
 
俺の思い出は1コンのAボタン効き悪すぎ
おかげでマリオはいつもルイジーでやってた
22:03/06/03 15:48 ID:BzhdnzPd
2
3名無しさん?:03/06/03 15:48 ID:9w5Jbiw0
あっそよかったね
4名無しさん?:03/06/03 15:49 ID:???
で?
5名無しさん?:03/06/03 15:49 ID:???
燃えプロage
6名無しさん?:03/06/03 15:50 ID:???
よっしゃ2
7名無しさん?:03/06/03 15:51 ID:???
ルイージ
8名無しさん?:03/06/03 15:54 ID:???
スパルタンX
9名無しさん?:03/06/03 15:55 ID:???
吉村名人の冒険
10名無しさん?:03/06/03 15:58 ID:???
俺が一番初めに買ったソフト「ワギャンランド」

お前らは?
11名無しさん?:03/06/03 15:58 ID:???
ツインビー青ベルとりすぎ死亡
12びたーすいーと ◆KvSWEETNoc :03/06/03 15:59 ID:???
初めてのRPGはFF。
サッパリ操作がわからなかった。
13名無しさん?:03/06/03 16:00 ID:???
>>10
お洒落野郎だな。いけすかねぇ
14名無しさん?:03/06/03 16:01 ID:???
ファミコンウォーズ
15名無しさん?:03/06/03 16:02 ID:???
>>10
俺もワギャンランド

ワッ ワァッ ガー ギャァッー
16名無しさん?:03/06/03 16:09 ID:???
>>10
エレベーターアクションとアイスクライマー
17名無しさん?:03/06/03 16:10 ID:???
FF3
これ、100回くらいやったような気がする。
18名無しさん?:03/06/03 16:12 ID:???
たまねぎ戦士
19名無しさん?:03/06/03 16:12 ID:???
土の牙
20名無しさん?:03/06/03 16:14 ID:???
トゥーハート
21名無しさん?:03/06/03 16:14 ID:???
ラリホー!
22名無しさん?:03/06/03 16:45 ID:w82Ro/RK
ドラゴンボール神龍の謎。激ムズ。最近やっとエミュでクリアした。
231◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 16:46 ID:???
いままで製造してたのかよ!!
24ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/06/03 16:47 ID:Egbw+vBc
アクションゲームがしたかったのに父が買ってきたのはドルアーガの塔
なんの知識もない子供には難しかった
おれはダブルファミコンだったからディスクでマリオをやってたなあ。
26名無しさん?:03/06/03 16:49 ID:???
>>24
知識ある大人でもムズい
27吉田友浩=神:03/06/03 16:49 ID:???
日曜日にふらっと立ち寄ったリサイクルショップで本体+ファミリーベーシックのセットを買いますた。
1300円ですた。
28名無しさん?:03/06/03 16:50 ID:???
ドルアーガの塔は初めて攻略本がでたソフト
29名無しさん?:03/06/03 16:52 ID:???
へー遠藤って偉大なんだな。
30名無しさん?:03/06/03 16:53 ID:???
>>22
俺はあきらめた
31名無しさん?:03/06/03 16:55 ID:w82Ro/RK
>>23
らしいねw
新聞に載ってたね。ファミコンとスーファミは今年9月まで作ってますw
32ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/06/03 16:55 ID:Egbw+vBc
>>26
だねー わけわからんかったもん

>>28
そうなんだ そういえば攻略本買ったよーな・・

友達が持ってた コンボイの謎 もすごかった記憶が・・
33名無しさん?:03/06/03 16:56 ID:w82Ro/RK
>>32
コンボイ激ムズ。
2面がやっとだった。
34名無しさん?:03/06/03 16:57 ID:???
デニーズに対する想いいれは中々のもの
35名無しさん?:03/06/03 16:57 ID:fLGau1qN
たまに1943やゴエモンしてます。
Aボタンが聞きにくいけど。
そいえば、ショップへ行ったら未だに5000円とかするのあるんだね。
しらなんだ。
36名無しさん?:03/06/03 16:58 ID:eJE2jQ6l
スペランカーの判定がシビアで難しかった。
37名無しさん?:03/06/03 16:58 ID:???
長物は

DQ2→ソロモンの鍵→WIZ→
(→トランスフォーマー→スーパーモンキー→セイントセイヤ→)・・・・・・暗黒期
→メガテン2→FF3→FE→FF2→DQ3→FE外電

兄が持ってたんで順番無茶苦茶

時間的に長くやってんのは短物のいーあるかんふーか忍じゃくんだと思います!
38名無しさん?:03/06/03 16:58 ID:???
(´-`).。oO(ジョイメカファイト続編出さないかな・・・)
39名無しさん?:03/06/03 17:01 ID:???
>>25
ツインファミコンな
40電波名無し:03/06/03 17:01 ID:???
ルイジーて。
41名無しさん?:03/06/03 17:01 ID:w82Ro/RK
>>36

ttp://members.tripod.co.jp/syonbori_space/spelunker.html

スペランカーならここ。すげー笑ったよ。
42名無しさん?:03/06/03 17:01 ID:???
燃えろ!!シリーズのジュニアバスケットだかってしってる?
あとフツーにおもしろかたのはドラゴンバスター2だな
43吉田友浩=神:03/06/03 17:02 ID:???
つか、「ガキの使い」でスターソルジャーが発掘された時、みんな口を揃えて
「知らないなー・・・」って言ってる姿に怒りすら憶えた。
44|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:02 ID:w1TxPPVa
遊遊記やりたい!
45名無しさん?:03/06/03 17:03 ID:???
>>43
 は げ ど う !!
46名無しさん?:03/06/03 17:03 ID:???
>>34
まさかグーニーズと間違えてたりしませんよね?
47 ◆p067pENZ6M :03/06/03 17:03 ID:K2WWFMnJ
スペランカーにシャドウゲイト…やってみたい…
48名無しさん?:03/06/03 17:04 ID:???
スターソルジャーって高橋と毛利が対戦したソフトじゃないの?
しかも松本相当なゲーマーな癖しやがって・・・・
49|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:05 ID:w1TxPPVa
50名無しさん?:03/06/03 17:05 ID:???
エミュを知った時は感動したけどな。
どれもこれもちょこっとやってすぐ飽きた。
51名無しさん?:03/06/03 17:06 ID:???
>>46
ぶー 「それ、ファミレスやろ」って突っ込めじゃん
てか
説明させんなぁぁぁぁぁぁああああああああああああああああ
52信州人:03/06/03 17:06 ID:???
我が家はすこぶる厳しく
ファミコンを買ってもらえなかった。
友達の家にやりにいくしかなかった。
53名無しさん?:03/06/03 17:06 ID:???
そして話題はくにおくんシリーズへ
54ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/03 17:06 ID:pcDIp0L6
友達のうちにあったドナルドダックにはまった。
あと超人ウルトラベースボールっていうやつもおもしろかった・・
2りでヤルならマッピーキッズだった
最近友達とマリオブラザーズで75面ぐらいまではいけた・・
55名無しさん?:03/06/03 17:06 ID:???
六三四の剣の対戦が熱かった。
ファミスタで大げんかしたりな。アフォだったなぁ。
56名無しさん?:03/06/03 17:06 ID:???
やっぱマイティンボンジャックだな
57名無しさん?:03/06/03 17:07 ID:NTVmjnz0
スペランカーの箱庭感がタマラン。
内容の方はアレだけど。
58名無しさん?:03/06/03 17:07 ID:???
フンガーフンガーフンガーフンガー
59名無しさん?:03/06/03 17:07 ID:???
>>52
俺も買ってもらえなかったYO!
周りの友達みんなもってたのに(´・ω・`)
60名無しさん?:03/06/03 17:08 ID:???
カラテカラテカラテカラテカラテカラテカラテ
カラテカラテカラテカラテカラテカラテカラテ
カラテカラテカラテカラテカラテカラテカラテ
61名無しさん?:03/06/03 17:08 ID:???
ファミコンの半分って何で出来てるの?
62名無しさん?:03/06/03 17:08 ID:???
>>61
手垢
63|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:08 ID:w1TxPPVa
じゃあみんなでたけしの挑戦状をやろう
64名無し:03/06/03 17:09 ID:y1xxwNFE
亀くらいってスーファミ買ってやってます
65名無しさん?:03/06/03 17:09 ID:???
暴れんぼう天狗ワラタ
66信州人:03/06/03 17:09 ID:???
>>59
ちなみにスーファミも買ってもらえなかった。
初めて買ったゲーム機はバイトして買ったPSだった。
671◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 17:09 ID:???
マイティボンジャックはすご杉!
68ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/06/03 17:10 ID:Egbw+vBc
>>33
オレはじまってすぐ・・

>>63
やりたかったなぁ・・
69名無しさん?:03/06/03 17:10 ID:???
カラテカ、イーアルカンフー、プロジェクトA
狂ったようにやってた
70ロブスター:03/06/03 17:10 ID:E7l1CWWG
>>63
(´・ω・`)<攻略本なきゃ無理
71名無しさん?:03/06/03 17:10 ID:80yGWCE8
誰か一揆のコピペ知らない?
一揆ってソフトを買ったんだけど、その内容が
そいつがゲーセンでやったのと全然違って
怒ってインジェクトレバーに掌底をくらわした

ってやつ。
一回しか見たことないんだけど
もう一回読みたい。
72名無しさん?:03/06/03 17:11 ID:???
>>66
ごめんスーファミは買って貰えたω・`)_旦
73名無しさん?:03/06/03 17:11 ID:YQZHVcE+
アメリカ横断ウルトラクイズ!
まさかおまけがRPGになるとは!
74名無しさん?:03/06/03 17:11 ID:???
          /        ヾ  /       ~`ヽ
        /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
       /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
     /        /;:;;:::'''●●◎◎●●◎●ヽ  ヽ-=ニ◎   -=ニ◎ -=ニ◎   -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
     |         |◎●●◎●◎●◎◎●●ヽ  | -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎
     /        ;/◎●●●●●●●●●●●ヽ ヽ-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    /        ;:;:ヽ●●◎●◎●●◎●●●◎ヽ  |-=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
    i          /●◎●●●●●●●●●●ヽ ヽ-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    |          |●●◎●●◎●●●●◎● |  ,l  -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎
    |          |●◎●●●●●●◎●●● |. |-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎
    |         ;:|●●●●●◎●●●●●●● |-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎
     |         ヽ.●●●◎●●◎●●◎●◎| | -=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎  -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
     |       /..ヾ●◎●●◎●●●◎●◎●| |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
     |          | ●●●●●●●●●●◎●|  | -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎ -=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎
      |        `、ヽ. ◎●●◎●●◎●◎●/  |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       |         ヽ\◎●●●●●●●●/  |-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       |          l ◎`ー-::、_◎●◎●◎,,'|ヽ./-=ニ◎ -=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎-=ニ◎
       ヽ.        :人 ●●●`ー――'''''  / ヽ     -=ニ◎      -=ニ◎     -=ニ◎
       /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、◎●◎●●◎,.-'"   \ー-、-=ニ◎  -=ニ◎     -=ニ◎    -=ニ◎
          ,.-'"  \:      \◎●●●●,.-''"
75名無しさん?:03/06/03 17:11 ID:???
カセット挿入するところフーッって吹いてたな
76名無しさん?:03/06/03 17:12 ID:???
「友達がみんな持ってるのに僕だけ持ってない」

↑これ最強
77名無しさん?:03/06/03 17:12 ID:???
いっき
78名無しさん?:03/06/03 17:13 ID:q4d6AsHX
俺も買って貰えなかったので段ボールでファミコン作ってテレビのCMとか見ながら遊んでた。
今の小学生も段ボールでPS2とか作ったりしてるのかな。
791◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 17:13 ID:???
絶対にクリアできないゲームシリーズ


迷宮組曲
80名無しさん?:03/06/03 17:13 ID:???
>>76
無駄だった。
81吉田友浩=神:03/06/03 17:13 ID:???
パチンコで大勝した父親に「ファミコン買って!」とねだり、一人おもちゃ屋に
逝って、帰ってきた父の手にあったのはなぜかファミコンではなくSG-1000U・・・
クラスメイトの誰一人としてプレイしたことのないスタージャッカーに熱中した小学校1年の春(鬱
82名無しさん?:03/06/03 17:14 ID:???
>>76
「それじゃ、友達死んだらお前も死ぬんか!」

(´・ω・`)
83吉田友浩=神:03/06/03 17:14 ID:???
>>79
魔界村
84名無しさん?:03/06/03 17:14 ID:???
>>78
PS2なら発売前に精巧なの作ったぜ。
飽きて燃やしちゃったけど。
85名無しさん?:03/06/03 17:15 ID:???
>>79
めっちゃおもろかったやん
86名無しさん?:03/06/03 17:15 ID:???
>>79
ロマンシア
87吉田友浩=神:03/06/03 17:15 ID:???
>>79
アトランティスの謎
88名無しさん?:03/06/03 17:15 ID:???
妖怪道中記の脱ぎ出すお姫様で抜きまくった。
89信州人:03/06/03 17:15 ID:???
>>76
他人に左右されるような人間はろくな大人にならない
ファミコンが無いと続かないような人間関係は友達じゃない
と言われた。
901◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 17:15 ID:???
>>82
「死ぬ!」

(`・ω・´)
91ヒダリ ◆LEFT74ecYE :03/06/03 17:16 ID:Egbw+vBc
>>78
。・゚・(ノД`)・゚・。

オレも最初は買ってもらえなかったよ
それでもある日父親が「会社で使った景品貰ってきたぞ!」って自慢気にいうから
「わーい!」っていったらカシオのワケわかんないゲームだった・・
まぁずいぶん後になってからファミコン買ってもらえたけど
92名無しさん?:03/06/03 17:16 ID:???
魔界村ってクリアしたって思ったら「もう一週してこい」とか言いやがるんだよね。
しかもそうしないとエンディング見れないし、、、、師ね
931◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 17:16 ID:???
>>85
てゆうか
イミがわからん、どうやったらクリアになるのん?
94名無しさん?:03/06/03 17:16 ID:???
聖鬼魔II
95名無しさん?:03/06/03 17:17 ID:w82Ro/RK
>>94
聖飢魔U
96名無しさん?:03/06/03 17:17 ID:???
ドラクエとか買うのに前日からオモチャ屋で並んでたって本当かいな?
今でも人気ソフト発売されたらそんなことあるの?
97名無しさん?:03/06/03 17:18 ID:???
弟がロックマンクリアできなくて切れて思いっきり蹴っ飛ばしたっけ
あの壁にぶつかって中に舞うファミコンはまだ目に焼き付いてるよ
98名無しさん?:03/06/03 17:18 ID:???
>>95
スマン、逝って来まII
99吉田友浩=神:03/06/03 17:18 ID:???
>>96
ある。
100名無しさん?:03/06/03 17:18 ID:???
ひかるとさとるの大冒険だか夢冒険

ってアドベンチャーゲーム。
難しくて、途中お地蔵さんのシーンがあるんだけど
そのBGMが怖かったのを覚えてる。
101名無しさん?:03/06/03 17:18 ID:w82Ro/RK
>>98
お前は蝋人形確定
102名無しさん?:03/06/03 17:19 ID:???
孔雀王のBGMもコワイヨ
103名無しさん?:03/06/03 17:19 ID:w82Ro/RK
怖いBGMつったらドラクエのセーブデータ消えた時の...
怖すぎ。
104名無しさん?:03/06/03 17:21 ID:???
オバQのワンワンパニック難しすぎ
食べ物食べたときにガウ砲がうてなくなるのがむかつく
105名無しさん?:03/06/03 17:21 ID:???
スーファミでセーブもの出ても暫くリセット押しながら電源切ってたよ 藁
106名無しさん?:03/06/03 17:22 ID:???
クリアしたゲームのほうが少ない
107名無しさん?:03/06/03 17:22 ID:???
ときめも4まだかな…
108名無しさん?:03/06/03 17:23 ID:???
>>107
ファミコンの話しれ!
109高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/06/03 17:24 ID:???
現役でつ
110|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:25 ID:w1TxPPVa
500円でディスク書き換えがしたい。
111名無しさん?:03/06/03 17:26 ID:???
クリアした後、エンディング画面で10分ぐらい待つクセやめろよ
112名無しさん?:03/06/03 17:26 ID:???
さんまの名探偵!
これなら1時間くだされば全クリするよ
113名無しさん?:03/06/03 17:26 ID:???
>>110
俺なんかお前、新鬼ヶ島 前編クリアしてそれに新鬼ヶ島 後編書き込んじゃったよ。
まあ、意味分からんだろうけどな。
114名無しさん?:03/06/03 17:27 ID:???
>>110
任天堂に送れば今でもやってくれるらしい
115名無しさん?:03/06/03 17:27 ID:???
グーニーズは未だにやる
116ロブスター:03/06/03 17:28 ID:E7l1CWWG
いっきにエンディングはあったのかが心残り。
117|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:28 ID:w1TxPPVa
>>113
前編入れて、それから後編入れないと駄目なんだっけ?
118吉田友浩=神:03/06/03 17:28 ID:???
↑↑↓↓←→←→BA
119名無しさん?:03/06/03 17:29 ID:???
>>117
そう。凄いショックだったよ。
120名無しさん?:03/06/03 17:29 ID:???
小さい頃だったから前編と後編の区別付かなくて書き換えの時困った
121道具屋:03/06/03 17:30 ID:???
ファミコンウォーズ
センシャA萌え
ホヘイ・・・
122名無しさん?:03/06/03 17:31 ID:???
↑ ↑ ↓ ↓ ← → ← → Ctrl+Alt+Delete Ctrl+Alt+Delete

これがPC版です!早速実行してみてください
HDの空き容量が無限になります
123名無しさん?:03/06/03 17:31 ID:???
田代まさしの
124名無しさん?:03/06/03 17:31 ID:???
ファミコンウォーズとかSDガンダムとか苦手だった・・・
125名無しさん?:03/06/03 17:33 ID:???
ディスクライター懐かしいね。
あのデカいディスク欲しい。
126ロブスター:03/06/03 17:33 ID:???
コンボイの謎が一面もクリアできんかった。
127吉田友浩=神:03/06/03 17:33 ID:???
>>123
プリンセスがいっぱい(ワラ
128名無しさん?:03/06/03 17:34 ID:80yGWCE8
ジョイメカファイト
って格闘ゲームが好きだった。
当時の親友と毎日遊んでた、でも
今思うとその友達ちょっとホモっぽかった。。
129名無しさん?:03/06/03 17:34 ID:???
なんかエミュでやってるから別に懐かしくない。
130名無しさん?:03/06/03 17:34 ID:???
一時期ファミコンショップの店員に憧れてたな 藁
131名無しさん?:03/06/03 17:34 ID:???
高橋名人が逮捕されたとかウソ流したやつ誰だよ
132吉田友浩=神:03/06/03 17:35 ID:???
エミュでドルアーガの塔をやると、画面がぐちゃぐちゃになるのでファミコン買いますた。
133名無しさん?:03/06/03 17:35 ID:???
死亡説も流れたしね
134名無しさん?:03/06/03 17:36 ID:???
なぜ「アトランティスの謎」ではなく、「アトランチスの謎」なのか謎だ
135|-`).。oO(ゴビさばく) ◆Gobi/bHPaA :03/06/03 17:36 ID:w1TxPPVa
毛利名人
136名無しさん?:03/06/03 17:36 ID:???
あぶない刑事って街に殺人犯溢れ過ぎ。
137名無しさん?:03/06/03 17:37 ID:u9xzVAEk
ドラクエ3をやってる時、遠くから「フィ〜〜〜ン!」
そう、お母さんと掃除機ですよ。「おい!やめろって!!!ゼッテー気を付けろよな!!」
古い畳だった俺の部屋に、オカンの体重は耐えられるわけ無く、沈下と衝撃。

デレンデ デレンデ デレンデ デレンデ デ〜デ♪
138名無しさん?:03/06/03 17:37 ID:???
>>100
えりかとさとるの夢冒険

結構好きだったな
139名無しさん?:03/06/03 17:37 ID:XhDIGbET
プロ野球殺人事件。
さんまの名探偵。
大好きだった。
さんまの〜は1時間でクリアできる。
140名無しさん?:03/06/03 17:37 ID:???
高橋名人vs毛利名人っていうのをアレで拾ってみたけど全然凄くないなw
141名無しさん?:03/06/03 17:38 ID:???
飼い猫がリセットボタンの上に乗ろうとしてるけど、
ヘタに移動させようとすると踏むかもしれないから、どうしようか、
という葛藤を楽しむ
142名無しさん?:03/06/03 17:38 ID:WXcqPKQb
>>22
俺は実機で一度しかクリアできなかった。
あれってドラゴンボールを総て集めたら
4つの願い事の中から一つだけ選べるんだったよね?
宇宙に行った記憶あり・・・
143名無しさん?:03/06/03 17:39 ID:???
プロ野球殺人事件、犯人が分かった時
「え、こんな奴いたっけ?」
って思ったよ
144吉田友浩=神:03/06/03 17:39 ID:???
グラディウスのラストに出てくる脳みそ(?)は、「中心の渦巻きを打てば倒せる」
って毛利名人が言ってたのを本気で信じて連射しまくってたなぁ・・・(;´Д`)
145名無しさん?:03/06/03 17:39 ID:80yGWCE8
>>138
あーそれだ!
あれ地蔵怖くなかった?

あと、アクションパズルゲームで
いろんな食べ物の国が氷に覆われちゃって
それをクリアしていくゲーム。
名前忘れたけど、難しかったなぁ
146名無しさん?:03/06/03 17:39 ID:u9xzVAEk
ドラクエ3をやってる時、遠くから「ガチャッ!」
そう、お父さんの帰宅ですよ。
「おぅ。止めろ。ニュース見せろニュース。」
「ちょっと待ってよ!今セーブできねぇんだから!!」
「後でせーぶしろ。」
ガチャ

デレンデ デレンデ デレンデ デレンデ デ〜デ♪
147名無しさん?:03/06/03 17:40 ID:???
お前ら年齢教えて
俺28
148名無しさん?:03/06/03 17:40 ID:???
テレビのチャンネルだけかえりゃいいじゃん
149名無しさん?:03/06/03 17:41 ID:???
82
150名無しさん?:03/06/03 17:41 ID:???
>>141
俺は友達とファミスタ対戦してるときに猫リセットやられて
冗談で猫を壁に叩きつけたら、その日の夜に死んだよ。(´・ω・`)
151名無しさん?:03/06/03 17:42 ID:u9xzVAEk
>>148
電源が入ってるのが嫌みたいよ。
152名無しさん?:03/06/03 17:42 ID:???
80年代から2chを見てたって事ダネ
153名無しさん?:03/06/03 17:42 ID:???
22歳
154名無しさん?:03/06/03 17:42 ID:w82Ro/RK
>>142
てか宇宙行かないとクリアしない
155名無しさん?:03/06/03 17:43 ID:w82Ro/RK
俺も22歳
156名無しさん?:03/06/03 17:43 ID:???
72歳
157 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 17:43 ID:???
「マイクにむかって告白してください」
15820才:03/06/03 17:43 ID:80yGWCE8
>>150
( ゚Д゚)………
159吉田友浩=神:03/06/03 17:43 ID:???
>>154
クリアっつーか、最初に戻された記憶があるんだが・・・・
160名無しさん?:03/06/03 17:43 ID:???
今は所謂ぬるゲーばっかだよな。
昔のは理不尽な程ムズかった。
161名無しさん?:03/06/03 17:44 ID:???
>>150
  ∧∧
 (#゚Д゚)=3
162名無しさん?:03/06/03 17:44 ID:???
ちょいファミコンとの位置が遠いな〜なんて気になって、
コントローラーでぐいって引っ張ったら「ンーーーー」ってバグった時から、
俺はリセットしたいときはボタンを押さずに本体を平手打ちするようになった
163名無しさん?:03/06/03 17:44 ID:rt7I0qsZ
>>150通報しました。
164続き:03/06/03 17:44 ID:w82Ro/RK
宇宙に行った後からが激ムズなわけだ。エミュでやってもかなり死ぬ。
165名無しさん?:03/06/03 17:44 ID:???
166名無しさん?:03/06/03 17:44 ID:???
俺の家のUコンは最後まで綺麗でした。
167名無しさん?:03/06/03 17:45 ID:???
>>166
泣ける
168名無しさん?:03/06/03 17:45 ID:???
>>166
友達いないねキミ
169名無しさん?:03/06/03 17:45 ID:w82Ro/RK
>>159
クリアしてないよそれ。ピラフ倒したらクリアじゃないよ?
17024歳♂:03/06/03 17:46 ID:KR2JvFqN
DQ3は永久に不滅です。

>>160
ほんとそう思う。
ゲームに関して自分はいい時代に生まれたと思う。
171道具屋:03/06/03 17:46 ID:???
初期のファミ通が懐かしい
ゲーセン上野 水野店長 アルツ鈴木 ガスコン金谷 スタパ斉藤
渋谷陽一 イボンヌ 浜村通信  ベーシッ君・・・
172名無しさん?:03/06/03 17:46 ID:???
>>160
そうだな。
今ってクリアできないゲームてないからな。

ドラえもんとかのエンディングとか初めて見たとき感動したよ
どうってことない、しょぼいエンディングなんだけどさ
173名無しさん?:03/06/03 17:47 ID:???
チャレンジャー列車終わったあと飽きた。
クインティ面白すぎ。

17歳
174 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 17:47 ID:???
ロックマンだとVが一番面白いよな
スライディングで攻撃をかわしたりラッシュジャンプで回復アイテムを取ったり
175名無しさん?:03/06/03 17:47 ID:???
俺は友達とファミスタ対戦してるときに猫リセットやられて
冗談で猫の目をえぐったら、その日の夜に死んだよ。(´◎ω◎`)
176名無しさん?:03/06/03 17:47 ID:w82Ro/RK
スペランカーなんて飛んだら死ぬもんな
177名無しさん?:03/06/03 17:47 ID:???
>>171
渋谷陽一ってロッキングオンの人じゃないの?
178名無しさん?:03/06/03 17:48 ID:???
>>175
  ∧∧
 (#%Д%)=3
179名無しさん?:03/06/03 17:48 ID:w82Ro/RK
>>175
もうやめれバカちんが
えぐるなっつーの
180名無しさん?:03/06/03 17:49 ID:???
>>175かわいそうってレベルじゃないな
化けて出てきたでしょ?
181名無しさん?:03/06/03 17:51 ID:???
妹が小さい頃ファミコンって言えなくて「ハミコン」って言ってた
182名無しさん?:03/06/03 17:51 ID:???
まぁオレもドラクエのセーブ消した妹にボディーブローしたことあるしな
183 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 17:52 ID:???
*「便利な世の中になったもんじゃ」
184名無しさん?:03/06/03 17:52 ID:???
>>181 理想の家庭像
>>182 最悪の家庭像
185名無しさん?:03/06/03 17:52 ID:???
>>181
違うよ。ハメコンって言ってたんだよ。
186名無しさん?:03/06/03 17:52 ID:w82Ro/RK
まぁ、そんな所(取り返しがつかない所)もファミコンの醍醐味なんだけどな。
187名無しさん?:03/06/03 17:53 ID:???
くにおくんはゲームボーイアドバンスで復活(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.ac-promenade.net/dt/

MOTHERも復活(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html

ファミスタ2003年度版
http://www.namco.co.jp/cs/gc/famista2003/

スターソルジャー ロードランナーはゲームキューブで復活
http://www.konami.co.jp/kmj/products/gc/cubic_roadrunner/index.html
http://www.konami.co.jp/kmj/products/gc/starsoldier/index.html

ドラクエ1、2、3はゲームボーイ(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.famitsu.com/game/daily/2000/m09/d22/sw03.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/index.html
188名無しさん?:03/06/03 17:53 ID:???
>>173
ファミコンが最も全盛だった時期に
生まれたんだよ君は

エミュでも面白いだろうけど
当時は熱狂的ブームだったんだよ

はぁ・・・何だかなぁ・・・
189名無しさん?:03/06/03 17:53 ID:???
まぁ今の時代でファミコンブームだったら
ファミコン殺人って起きてただろうな。
今の切れやすいガキじゃ耐えられない
理不尽さがたくさんあったからな。
190名無しさん?:03/06/03 17:53 ID:???
ドレクエ4やるためにニューファミコンを買ったが
プレステで出やがった。しねエニッ糞
191名無しさん?:03/06/03 17:53 ID:???
俺も友達の妹のパンツ剥いたな、兄と一緒に
192名無しさん?:03/06/03 17:54 ID:80yGWCE8
友達と遊んでて途中でバグって
何回挿し直しても、うまくいかなかった時
友達が「こーやるといいんだよ、貸してみ」
カセットを友達に手渡した次の瞬間
友達、カセットを床にドーン!!

我が家には、カセットを叩きつけて直す習慣がなかったので
ショックをうけました。
193名無しさん?:03/06/03 17:54 ID:???
どうぶつの森ゲームキューブに収録されていて遊べるファミコン
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gafj/
クルクルランド
バルーンファイト
さんすうあそび
ピンボール
テニス
ゴルフ
パンチアウト
ベースボール
ドンキーコング
ドンキーコング3
ドンキーコング JR
麻雀
五目並べ
ワリオの森
194 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 17:54 ID:???
>>87 くにおくん・・・!!アドバンスの要領でどの辺まで入るのだろうか・・・
195 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 17:56 ID:???
>>192 俺の友達なんかカセット舐めてたぜ
196名無しさん?:03/06/03 17:56 ID:???
俺のファミコンはアダプタの接触部がかなりやられてて苦労した
マンガを上に重ねてやるんだけど、ちょっとした振動で電源落ちてたよ
197名無しさん?:03/06/03 17:57 ID:???

パズルコレクションにはファミコンの
ドクターマリオとヨッシーのクッキー
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gpzj/index.html

メトロイドプライムとフュージョンをつなげると
ディスクシステムのメトロイドが遊べる
http://metroid.jp/

パックマンはゲームボーイアドバンスかPS2に収録
http://www.namco.co.jp/cs/gba/pacmancollection/
http://www.namco.co.jp/cs/ps2/pacmanworld2/

ディグダグ、ギャラガ、ギャラクシアン(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.namco.co.jp/cs/gba/namcomuseum/

ジャイラス、イーアルカンフー(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.konamihwi.com/arcade/jpn/arcade.html
198ウンミ ◆UNKOvumSn6 :03/06/03 17:57 ID:???
食べっこ動物の話?
199名無しさん?:03/06/03 17:57 ID:???
それもまたファミコンの醍醐味
200ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/03 17:57 ID:???
バッキャローまる勝だろ
201名無しさん?:03/06/03 17:58 ID:???
ACアダプタの付け根部分ってすぐダメにならなかった?
しょっちゅうテープで固定してた。
202名無しさん?:03/06/03 17:58 ID:???
GCでゲームボーイアドバンスできるようにしてるけど、
ほぼスーファミと変わらん

やっぱ白黒ゲームボーイの頃の方が楽しい
203名無しさん?:03/06/03 17:59 ID:???
くにおくんの運動会のやつでヒートしてリアルになりかけた。
204名無しさん?:03/06/03 18:00 ID:???
>>194
容量だったらアドバンスのほうがファミコンの50倍ぐらいじゃない?
205 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:02 ID:???
くにおくん・・・ストーリが泣ける・・・
206名無しさん?:03/06/03 18:02 ID:80yGWCE8
>>200
懐かしい、あの金髪の編集者なんていったっけ?
あの当時あいつの書く文章がめちゃくちゃ面白かった。
林家こぶ平の弟を馬鹿にして、最後本人登場したなぁ
聖痕のジョカも載ってたし、好きだったなぁ。
207名無しさん?:03/06/03 18:02 ID:???
何ヶ月か前、スロ板でファミコンスレ立って、結構な速さで1000逝った。
part2立てたらなぜか全然盛り上がらなかった。
ちなみにpart2では、「ファミコンで一番難しいソフトはなにか!?」
で盛り上がったわけだが、

お前等が一番難しいと思うソフトはなんだ!俺がエミュでクリアしたるわ!
208名無しさん?:03/06/03 18:03 ID:???
れいほう学園は常に優勝を求められる
チーム自体がもはや卑怯

レアルマドリードみたいなもんだ
209名無しさん?:03/06/03 18:03 ID:???
>>207
ミシシッピ殺人事件
2101◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:03 ID:???
>>207
そのまえにエミュのやりかたを
くわしくおしえてくれ!
211名無しさん?:03/06/03 18:03 ID:???
2121◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:03 ID:???
>>208
ファミスタのMちーむもそうだ
213207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:04 ID:???
>>210
ロムはあるのか?
214名無しさん?:03/06/03 18:04 ID:???
>>206
聖痕のジョカて電撃じゃなかったか?
2151◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:04 ID:???
>>213
ロムがみつからな杉なんだよ!!!
216名無しさん?:03/06/03 18:05 ID:???
>>212
あと、燃えプロのバース
217名無しさん?:03/06/03 18:05 ID:WXcqPKQb
>>154
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)あれはクリアじゃなかったのか〜

リストが増えたな

ポートピア連続殺人事件
ドラゴンボール神龍の謎
218ウンミ ◆UNKOvumSn6 :03/06/03 18:05 ID:???
今ならエミュロムあげるよ
219名無しさん?:03/06/03 18:06 ID:???
>>207
当然クイックセーブなしでやるんでしょ?
スーパーモンキー西遊記(?)とか。
ラムのウェディングベルも実機通りだと厳しいなあ。
220名無しさん?:03/06/03 18:06 ID:???
>>214
え?電撃マル勝ファミコンってタイトルじゃなかった?
勘違いか。
221207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:06 ID:???
>>215
「あれ」で落とせばよいではないか。ファミコン全部zip形式であるから。
222 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:06 ID:???
GBA版「TOP」が出るらしいけど、あれはPS移植なわけ?
223名無しさん?:03/06/03 18:07 ID:???
突発的話題スレの末路

1スレ目大盛況→調子に乗って2スレ目→200ぐらいで失速→
一時間開けて保守→・・・→半日保守→・・・→二日おき保守→・・・→500ぐらいで落ちる
224名無しさん?:03/06/03 18:07 ID:???
俺にもエミュ教えれ
「あれ」ってなんじゃい
2251◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:07 ID:???
えむえくーす?
やりかたしらん!
226207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:07 ID:???
>>219
みんなにバレないようにクイックセーブしちゃダメ?
227名無しさん?:03/06/03 18:08 ID:???
エミュなんてグーグル検索でも出るだろカスがかすがKASUが
2281◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:08 ID:???
んじゃあとりあえず迷宮組曲を
前駆リしる!!
>207
229 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:09 ID:???
>>221 わざわざ「名前を出せないあれ(ハリポタ風」を使わなくても『emuchi(ry』やらで落とせば
230173:03/06/03 18:09 ID:???
>>188エミュじゃないよ
あとくにおくんシリーズもやったな〜
231ロブスター:03/06/03 18:09 ID:???
迷宮組曲は姫を結局助けられなかったので、
ぜひクリアしてほすい。
232名無しさん?:03/06/03 18:10 ID:???
>>226
それだとアクションやシューティングなら楽勝ジャン
233207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:10 ID:???
>>223
まさにスロ板のはそうだった。
part1ではなにも言われなかったのに、part2立てた途端「板違い」。

>>224
エムエクース
>>225
じゃぁ諦めた方がよろしいな。残念だが。
234 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:10 ID:???
>>225 えむえーくすは古い!!時代はウィンナィーじゃ!!
2351◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:10 ID:???
>>231
な!まじいみわかんねーよな!
はらたつんだよ!!
236207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:11 ID:???
>>231
それ最近やったんだよね。ぜんっぜん意味わからんかった。
2371◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:11 ID:???
ウイニーとMエクースって
おなじようなもん?
だってたいほとかされたらやべーじゃん。
238吉田友浩=神:03/06/03 18:11 ID:???
>>217
ピラフっつーか、確か「コンペイ塔」とか言うとこ登ってヘンなロボットを倒した
記憶があるんだが・・・ あー!思い出せない!!ヽ(`Д´)ノ
2391◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:12 ID:???
>>236
同意!同意!
なにをやればいいのかがそもそもわからない。
240名無しさん?:03/06/03 18:13 ID:???
りゅうじとけんじだっけ<くにおくんのふたご
241207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:13 ID:???
>>237
ウィニなら少し安心。でも設定がクソめんどくさかった記憶あり。
242207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:14 ID:???
>>238
それでクリアよ。まさか実機でクリアする神がいるとは。
243名無しさん?:03/06/03 18:14 ID:???
>>237nyは逮捕者出てないから安心汁(それだけ匿名性が高いってこと
244名無しさん?:03/06/03 18:15 ID:???
オリュンポスの戦いとか
2451◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/03 18:15 ID:???
ふむふむ。
べんきょうになるなぁ
246名無しさん?:03/06/03 18:16 ID:???
まっはぱんち まっはきっく にんげんぎょらい
くにおくんまたやりたくなってきた
247 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:16 ID:???
>>237
逮捕者が共用量 何十万GBクラス だから大丈夫

あとnyは逮捕者出て無いぽ

でMXとnyの違いはMXは相手と会話しながら交換だが nyは相手と交流しないで普通に持っていける
248吉田友浩=神:03/06/03 18:17 ID:???
>>242
でしょー??んで、ボールを全部集めて神龍に「ゲームをつづける」ってお願いしたら
最初に戻されて(´・ω・`)ショボーン だった記憶があるんだYO!
249名無しさん?:03/06/03 18:19 ID:???
>>246
くにおくんはゲームボーイアドバンスで復活(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.ac-promenade.net/dt/

MOTHERも復活(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.nintendo.co.jp/n08/a2uj/index.html

ファミスタ2003年度版
http://www.namco.co.jp/cs/gc/famista2003/

スターソルジャー ロードランナーはゲームキューブで復活
http://www.konami.co.jp/kmj/products/gc/cubic_roadrunner/index.html
http://www.konami.co.jp/kmj/products/gc/starsoldier/index.html

ドラクエ1、2、3はゲームボーイ(ゲームボーイプレーヤー可)
http://www.famitsu.com/game/daily/2000/m09/d22/sw03.html
http://www.nintendo.co.jp/ngc/acce/gbplayer/index.html
250207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:21 ID:???
>>248
ファミコンは取り返しが付かないからなぁ。
251 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:21 ID:???
romなら www.emuchina.netで落とした方が楽だって事さ
252名無しさん?:03/06/03 18:21 ID:???
そういえばアドバンスのエミュ、
セーブしようとしると強制的におちるんで、
ぜんぜんいじってないなあ
253207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:23 ID:???
>>251
なんだそれ。大丈夫なのか?
254 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:23 ID:???
>>252 違うエミュレーターにしたら?
255名無しさん?:03/06/03 18:24 ID:???
ファミゲー作りたくなってきた。
ツクールだと中途半端に自由度高いんだもの。
256 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:24 ID:???
>>253 多分・・・
257252:03/06/03 18:25 ID:???
>>254
ごもっともです。はい。
258名無しさん?:03/06/03 18:25 ID:???
久しぶりに本体引っ張りだしてみよう
259207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:25 ID:???
俺はVisualBoyとかいうの使ってる。
260名無しさん?:03/06/03 18:25 ID:???
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1054623401/

はしゃぐバカ一匹います         
                             
261吉田友浩=神:03/06/03 18:26 ID:???
マトリクス・リローデットの公開日はマリオンに行列できそうなんで、
FA Linkerでメモカにイパーイゲーム詰め込んだGBA持って逝きまつ。
262207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:26 ID:???
>>256
なんかいきなり「警告」って出るぞ。
中国語みたいなので警告文が流れた。なんか怖えぇから見るのやめた。
263 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:27 ID:???
>>259 がんばれば改造コード使えるやつだね 頑張れば・・・
264名無しさん?:03/06/03 18:28 ID:???
今から「愛先生 私の星」というのをやってみます。
265207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/03 18:29 ID:???
一旦落ちるね。目が疲れた。
266 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:29 ID:???
>>262
全く問題ない(AAry
267名無しさん?:03/06/03 18:30 ID:???
ファミコンのアンダーラインって何歳だろ?
15歳くらいか?
268264:03/06/03 18:31 ID:???
占いゲーダタ
269名無しさん?:03/06/03 18:33 ID:mJxq8lEZ
おまえら、ディスクシステム買った〜?
270名無しさん?:03/06/03 18:34 ID:???
>>267
ファミコンが廃れたのが93年頃、子供がゲームを始めるのを5歳程度とするとちょうどその位だね
271 ◆CoffeeQXHQ :03/06/03 18:34 ID:???
俺14だYO!親がはまってたからゾイド・ファミスタ・マリヲブラザーズくらいなら持ってるYO!
272名無しさん?:03/06/03 18:36 ID:???
>>237
やっぱり、nyです。

匿名性が高い理由を大雑把に言えば、


ABCのファイルが欲しい1さん←→関係がない人2さん←→ABCのファイルを持っている3さん


って伝わるのです。


しかし、MXでは違って、

ABCのファイルが欲しい1さん←→ABCのファイルを持っている3さん

と直接交換なんで、
相手のIPが、まる分かりです。
273名無しさん?:03/06/03 18:40 ID:???
リア厨は実機でやれよ・・・
274名無しさん?:03/06/03 18:41 ID:???
赤いカートリッジで、ツッパリがアキラってやつを探しに
3人で旅するゲーム面白かったんだけど、なんて名前かわかる?
パチンコ屋の親父の入れ歯探したり、けんかしたりそのとき小学生ながらも
激しくのめりこんだよ。
275名無しさん?:03/06/03 18:43 ID:???
>>273?アンテナにつなぐやつ形変わったるジャン できないんじゃないか
ニューファミコンなら別だけど
276 ◆ChaosVhJqg :03/06/03 19:35 ID:???
あああああ。なんだかとっても悲しくなってきた。
製造停止…
277名無しさん?:03/06/03 20:11 ID:???
消防低学年の時、親父と一緒にマリオ3に夢中になってたの思い出した。
もうすぐ父の日だな・・・
長生きしてくれ。
278名無しさん?:03/06/03 20:31 ID:???
ファミコンといえばマダラ
マダラ最高!
279名無しさん?:03/06/03 20:36 ID:???
いっき 最強
280名無しさん?:03/06/03 23:03 ID:???
アトランチスの謎にもいっきのキャラ出てくる
281207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/04 01:18 ID:???
ここのファミコンブーム、もう去ったのか?
282名無しさん?:03/06/04 01:37 ID:???
ツインビーでAボタン秒間30連射すると
髑髏バリアが出るというデマを信じたオイラ
283名無しさん?:03/06/04 01:38 ID:ZYWFhYqv
グーニーズ
284207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/04 01:40 ID:???
スペラ○カーのロムがぶっこわれててショック
285名無しさん?:03/06/04 01:42 ID:???
>>274
ビーバップハイスクール
286名無しさん?:03/06/04 01:51 ID:9v1MzPwy
ビーバップは映画でハマッタ。
287名無しさん?:03/06/04 04:08 ID:???
エミュでやってたら理不尽さが分からないだろーな
ムダに長いラストダンジョンの苦労とかも
288名無しさん?:03/06/04 11:04 ID:n0/jy5OE
ツインファミコンで我慢汁
289バード大佐:03/06/04 11:32 ID:???
白カセのドラえもんめちゃくちゃ遊んだ
たしか冬休みにイトーヨーカドー行ったときばあちゃんに買ってもらったんだ
290ココロ ◆ZKJOJO.VQA :03/06/04 15:03 ID:???
>>289
海底編で2コンのマイク使ってドラミちゃん召喚するんだよね。
あれ、楽しかった。
291207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/04 16:30 ID:???
ハイパースポーツのカラス
292名無しさん?:03/06/04 16:33 ID:bI4/t3o4
>>291
結局何やるん?
293207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/04 16:34 ID:???
あぁ、そうだったなぁ。
なにやろ。
294吉田友浩=神:03/06/04 18:18 ID:???
アキバでエレベーターアクションとドルアーガの塔を探してきまつ。
295・・・。(50個略奪:03/06/06 20:50 ID:???
ドナルドランドはマックで最初で最後のゲームなのか?
296ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/06 23:15 ID:HVp+yd9+
キャッスルクエストっていうのが腹立つけどおもちろいです!
297207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 00:36 ID:ZXK7DMaG
>>296
じゃーそれやるかな。ファミコンでしょ?
2981◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 00:37 ID:???
あれがいいな。
なんか一面が電車の上でやるアクションゲーム
299コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/06/07 00:38 ID:QpMXki4b
スペランカーは途中でぶっ壊した
300207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 00:38 ID:ZXK7DMaG
それ知ってるかも。なんだっけ。
301君に胸キュン♪:03/06/07 00:41 ID:???
Zガンダム ホットスクランブル

遠藤雅伸★が作った究極のクソゲー
ガンヲタなめんなよ!!遠藤!!
302名無しさん?:03/06/07 00:43 ID:opVcmnga
小学生の時、迷宮組曲をクリアした時はマジで感動したな。
今やっても絶対無理だろうな。
303名無しさん?:03/06/07 00:46 ID:b9A6Go2e
超能力を鍛えるゲームの名前なんだっけ?
子供の頃かなりはまったんだが。
304名無しさん?:03/06/07 00:47 ID:???
マインドシーカー
305君に胸キュン♪:03/06/07 00:51 ID:???
元祖ホラーゲー マニアックマンション
3061◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 00:58 ID:???
すぺらんかーってよくきくけどなに?
307バード大佐:03/06/07 01:10 ID:AuiP/0EK
そういや2chでスイートホームをリメイクするような話あった気がするんだけど
308名無しさん?:03/06/07 02:10 ID:2l/iCist
ディーヴァがクリアできんかった。
10年以上たった今でもクリアできん。
誰かクリアできたヤシいますか?
309アンリ*マンユ:03/06/07 02:11 ID:???
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴, ◎ ◎ ∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵/   ○ \| < >>306スペランカーも知らんのかね?!コレは困ったちゃんだ。
  |∵ /  三 | 三 |  \______
  |∵ |   __|__  |  
   \|   \_/ /
     \____/

310207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:12 ID:ZXK7DMaG
ディーヴァ聞いたことないや。
おもしろいの?
311名無しさん?:03/06/07 02:13 ID:???
>>81
スタージャッカーは近所の西友で堪能した
カセットビジョンじゃなかった分感謝汁
3121◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:18 ID:???
>>309
うるせー!
おれはオタじゃねーんだよ!
313名無しさん?:03/06/07 02:20 ID:???
>>312
http://www.spelunker.jp/spchamp.htm
これやってみ。
結構よくできてる。
314207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:21 ID:ZXK7DMaG
むぅ。スペランカーはオタじゃなくても知ってると思うさぁ〜。
あの理不尽なファミコンソフトの中で、一つ際立ってもっと理不尽さが強調されたゲームとして有名。
3151◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:24 ID:???
>>313
なんかできなかった!
欠落エクスポートがどうのこうのいわれた!
>>314
迷宮組曲の理不尽さもかなりのもんだ
316名無しさん?:03/06/07 02:27 ID:???
母親にアダプター隠されマシン
317名無しさん?:03/06/07 02:30 ID:???
最近スペランカーやったけどあのオバケが怖い
倒し方分かんなかったし
318名無しさん?:03/06/07 02:31 ID:???
お前等を見てると友達にドラクエ3を借りた時を思い出すよ。 借りる時、友達に、
「ぼうけんの書1とぼうけんの書2は、LV80以上のデータが 入ってるからね。
消したら駄目だよ。ぼうけんの書3だけ使って いいよ、絶対消したら駄目だよ!」
と念を押された。指示通り、ぼうけんの書3だけを使ってゲームを開始。ところが、
姉貴がドライヤーを使った瞬間、ブレーカーあぼ〜ん!部屋中まっくら!(゚д゚;)ガーン
(゚д゚;)マズーと思って電源を入れると、

デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書1は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
「ぼうけんの書2は消えてしまいました」
デロデロデロデロデロデン
ぼうけんの書3は消えてしまいました」

・・・(゚д゚ )ポカーン
・・・(((((゚д゚;)))))ガクガクブルブルブルブル

気を取り直した俺は、次の日「面白くなかったから返す、ありがと」と言って友達に
返した。3人の新たな勇者を作って。

友達が家でDQ3をつけて、見たものは、

ぼうけんの書1 勇者「せえぶ」
ぼうけんの書2 勇者「きえた」
ぼうけんの書3 勇者「ごめん」
319名無しさん?:03/06/07 02:32 ID:???
>>317
最強の武器を持ってるだろうが!!
320名無しさん?:03/06/07 02:34 ID:???
亡くなったおばあちゃんに、最後に買ってもらったのは「いっき」でした
321がんがん:03/06/07 02:34 ID:5Fuxh5g2
友人のレベル99のやつを飛ばしたことを思い出した
3221◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:36 ID:???
スキなコの名前いれてやってたの忘れて
友達家によんでやったときあるぞ。まじで。
323名無しさん?:03/06/07 02:36 ID:???
初めて自力でクリアしたのが聖闘士星矢だった。
もち裏ワザ、攻略本無しで。
ドラクエは4→3→2→1の順にクリアした。
買った順はその逆だけど。
親にクリスマスプレゼント、ドラクエ2を頼んだら”2繋がり”という理由で「ウルトラマン2」を買ってきやがりました。
かなりやりこんだけどさ。
324名無しさん?:03/06/07 02:36 ID:???
バッテリーバックアップのソフトは人並みに遊んだけど
データ飛んだ事は一度もなかったなー
やっぱ愛があったからかなぁ
325207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:38 ID:ZXK7DMaG
タッチはクリアしようとも思わないくらいワケワカランかった。
326名無しさん?:03/06/07 02:39 ID:???
ドラクエWだけやったことねーな。
PCエンジン買ったからそれどころじゃなかった。
3271◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:39 ID:???
あれしってる?
なんかぺんぎんちゃんが主役の
パズルゲーム。ストレスたまった
328名無しさん?:03/06/07 02:40 ID:yO/+Pw1C
329名無しさん?:03/06/07 02:40 ID:???
>>327
ああ、あれね
そうだよね
330名無しさん?:03/06/07 02:40 ID:???
セーブデータが消えるなんて事が無くなった今RPGモノを実機でやる気にはなれん。
スーファミでさえドキドキだったのに。

ていうか昔のゲームを1個500円とかDL出来るようにすれば儲かるのにね、任天堂。
出来のいいエミュを公式エミュにして。
いろいろ絡んでくるから無理っぽいケドサ
331がんがん:03/06/07 02:41 ID:5Fuxh5g2
>>328
頭ぶつけたじゃねぇかこのやろう
332名無しさん?:03/06/07 02:41 ID:???
>>328
ブラクラ
333名無しさん?:03/06/07 02:42 ID:???
>>328
なにこれ?
334名無しさん?:03/06/07 02:42 ID:???
画像内にJavaScript
335207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:43 ID:ZXK7DMaG
俺にはどうしてもブラクラ貼る奴の気持ちが理解できない...
336がんがん:03/06/07 02:43 ID:5Fuxh5g2
実のところ初代ファミコンは持ってなかったわけだが
337名無しさん?:03/06/07 02:43 ID:yO/+Pw1C
面白くない?ダメか?
(へ´ω`) 聖星矢 買ってもらったなぁ
      ファミコン持ってないのに。
339名無しさん?:03/06/07 02:44 ID:???
なんだよ
怖くて見れねーじゃねーかオイ…
340207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:44 ID:ZXK7DMaG
チェッカーで調べても「安全」と出ちゃう
341名無しさん?:03/06/07 02:45 ID:yO/+Pw1C
これってブラクラになるのか?
342名無しさん?:03/06/07 02:45 ID:???
クリアしたゲームほとんどないなたぶん
343207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:46 ID:ZXK7DMaG
また盛り上がってきたなぁ。うれしいなぁ。
344バード大佐:03/06/07 02:46 ID:AuiP/0EK
>>328
ブラクラではないけどびっくりする
PC無害、精神的に一瞬有害
3451◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:46 ID:???
てゆうかおまえのすれちゃうやん
346名無しさん?:03/06/07 02:46 ID:???
怖くてみれねーじゃんか!
347バード大佐:03/06/07 02:47 ID:AuiP/0EK
迷宮組曲はタイトル画面で友達と連射競争しかしてなかった記憶がw
348207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:47 ID:ZXK7DMaG
>>342
それ言われて、気が付いた。

マリオぐらいしかクリアしてねー
349名無しさん?:03/06/07 02:47 ID:???
ぺんぎんくんWARS
ハマった
350名無しさん?:03/06/07 02:48 ID:???
ファミコンが廃れて10年ぐらい足ったけど今でも面白いソフトを上げてみた
クインティー
くにおくんシリーズ
マリオ3
351名無しさん?:03/06/07 02:48 ID:???
>>327
バイナリィランド?
352バード大佐:03/06/07 02:48 ID:AuiP/0EK
ああ
クォース好きだった
(へ´ω`) グロはいやだけど、ブラクラ・ウイルスは全然平気だなぁ。
354名無しさん?:03/06/07 02:48 ID:???
大体コンテニューの回数決まってるからクリアするのが難しすぎる罠
355名無しさん?:03/06/07 02:48 ID:K8p/BqDS
高橋名人のせいであんまり連射が流行って
シュウォッチなんて馬鹿なもの買っちゃったなあ・・・
356名無しさん?:03/06/07 02:48 ID:???
>>328
マジでビビッタ
357名無しさん?:03/06/07 02:49 ID:???
"ムサシの冒険"と"ファリア"っていうのを見つけたんで今からやってみます。
358名無しさん?:03/06/07 02:49 ID:???
>>355
(´д`)ξ<十六連射目指しました?
3591◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:49 ID:???
いまおもえばファミコンなんてストレスたまりまくる装置だったなー
クインティーとかまじでむかつくし。
360名無しさん?:03/06/07 02:50 ID:???
今、チャイルズクエストやってるんだが
これがもう苦痛でいやになっちゃう
越後に行って柿の種買って来いとか
もう完全にパシリ状態・゚・(ノД`)・゚・
361207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:50 ID:ZXK7DMaG
>>356
詳細おせーて!
362名無しさん?:03/06/07 02:51 ID:???
>>358
目指しますた。
というかそれ以外に目指すものがなかった・・・
363オカン:03/06/07 02:51 ID:sePIlEk1
私には現在23歳になる息子がいるのですが
小学生の頃はゲームをする為に学校を休んでいたので本体を隠しました
案の定頭が痛いと嘘泣きを始めたので「ファミコンなんかないよ」と私
「ちがうよ本当に頭が痛いんだよ〜」とまた泣き出したので学校を休ませました
私は会社に遅れると連絡を入れて一旦外出してからすぐに庭先に回りました
予想していた通り息子は手当たり次第にタンスやベットの下を必死で探していました
「どこにあるんだよ〜!」とドアを蹴った所で私の登場です
「探し物はこれかな?」ファミコンの本体を持った私が現れると息子は観念したと思いきや
いきなり大泣きしながら私に猛突進してきてファミコンを奪おうとしてきました!
「ひろしっ!!」バシーン!私の平手打ちが思いっきりひろしの頬をぶちました
それでも「渡せ!!返せ!!」と泣きじゃくりながら猛突進してきたのを昨日の事のように思い出します
みなさんも当時私の息子みたいに必死だったのでしょうか?それだけが気になって仕方ありません
364207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:51 ID:ZXK7DMaG
>>352
俺も好き。かなりハマった。今でもたまにやるし。
365名無しさん?:03/06/07 02:52 ID:???
>>363
まあババアにはその当時のファミコンの魅力は分かるまい
366207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:53 ID:ZXK7DMaG
>>363
アンタの息子はただのヴァカ
367バード大佐:03/06/07 02:53 ID:???
俺はあんまりカセットもってなかったんだよな
覚えてる限りで
ドラえもん
ドラえもん ギガゾンビの逆襲
スーパーマリオ
スーパーマリオ3
パックランド
テトリス
エキサイトバイク
燃えよプロ野球
ドラクエ3
プロレス
ゲゲゲのきたろう
魔界村
3681◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:53 ID:???
>>363
まじで??
ヒロシやばすぎ!こえ〜
(へ´ω`) みんながファミコンやってる間、パソコンやってた気が・・・。
      そのころはごくたまにしかさわってなかっただろうけど。
370名無しさん?:03/06/07 02:54 ID:???
燃えプロはアウトコース低めのバット届くわけないコースに投げてストライクになった
371357:03/06/07 02:54 ID:???
ギブ
372名無しさん?:03/06/07 02:55 ID:???
>>363
ファミコン持ってないとクラスで話題についていけないんだよ。
373バード大佐:03/06/07 02:55 ID:???
>>363
俺もひろしだからびっくりしたw
俺も目が悪くなったせいでファミコン隠された経験あり
374名無しさん?:03/06/07 02:56 ID:???
くにおくんのダウンタウンだったかな。あれは異常にハマったな
375がんがん:03/06/07 02:56 ID:5Fuxh5g2
ときどきバルーンファイトとかクルクルランドで対戦したくなる
3761◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:56 ID:???
おれはゲーマーではないが、
ファミスタのプロであった。。
もしもラウンジ杯が開催されたとしても
私が優勝するであろう。。
377207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:56 ID:ZXK7DMaG
>>371
早いッスね。
>>370
たしかバントでホームランするのがあったハズだが...燃えプロじゃなかったっけ
378バード大佐:03/06/07 02:57 ID:???
あ、ファンタジーゾーンも持ってたな
オパオパの涙
あれもかなり遊んだがクリアしてないw
379名無しさん?:03/06/07 02:57 ID:???
>>376
いや俺が優勝するだろう。俺は消防には出来ないボール球を見極める技術があった。
380名無しさん?:03/06/07 02:57 ID:???
エミュ六三四の剣でネット対戦とかできないのかな?
381名無しさん?:03/06/07 02:58 ID:???
伝説のバントホームラン
382207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 02:58 ID:ZXK7DMaG
>>380
俺が優勝するだろう。
383名無しさん?:03/06/07 02:59 ID:???
↑↑↓↓←→←→BA
384オカン:03/06/07 02:59 ID:sePIlEk1
日曜なんて朝から晩までファミコンでした
372さんの言っている事はうちの息子もよく言ってました
なんでここまで熱中できるんだろうと本当に不思議でした
テストで100点取ったら新しいソフトを買ってあげると言うと
それはそれはうちのは出来が良かったです(親馬鹿すみません)
そんな息子も現在は一児のパパとして立派に生活しています
あの子の息子ですから・・・さぞかしゲーム好きのヤンチャになるだろうなと楽しみでもあります
3851◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 02:59 ID:???
>>379
おれなんて盗塁の駆け引きのプロだぞ!!
満塁から盗塁で全員ホームにいれる技は
圧巻!!!
386名無しさん?:03/06/07 02:59 ID:???
>>380
1Player 六三四
2Player 犬?
387名無しさん?:03/06/07 02:59 ID:???
>>377
燃えプロだよ。バースとかホーナーだと止めたバットに当たるだけでホムーラン。
あとファールのあとはどこに投げてもストライクになったな。
388バード大佐:03/06/07 02:59 ID:???
あ、ファミスタは初代と91もってた
ドラゴンボール2だったかもあったな


あと友達の家にあったので記憶ぶかいのが
サラダ王国のトマト姫とかモアイ君とか
389名無しさん?:03/06/07 03:00 ID:???
>>386
なんでやねん
390名無しさん?:03/06/07 03:00 ID:???
>>384
立派になったな
391名無しさん?:03/06/07 03:00 ID:???
>>384
ていうか推定年齢45ぐらいのババアがここにいて書き込みしてる方が遥かに不思(略
392名無しさん?:03/06/07 03:00 ID:???
ファミスタ89なんて、シール貼っただけだったな
3931◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 03:03 ID:???
そだてかたわりーよ!
もっと自然とか芸術にふれさせろよ!
394名無しさん?:03/06/07 03:04 ID:heFWNWg+
イーアルカンフー最強
395名無しさん?:03/06/07 03:05 ID:pmu+DkGN
IDが独眼流政宗
396がんがん:03/06/07 03:05 ID:5Fuxh5g2
なんかプリンセスメーカーやりたくなった
397名無しさん?:03/06/07 03:05 ID:???
とりあえずニューファミコンを4台買っといた
398207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:06 ID:ZXK7DMaG
>>394
あれはファミコンにしては簡単だったよね。
キャラの動きが神龍の謎と同じだったのも覚えてる。
399名無しさん?:03/06/07 03:06 ID:???
>>394
4面の女がハイキックしたときに屈みパンチ最強。
400バード大佐:03/06/07 03:07 ID:???
スーパーチャイニーズシリーズもおもしろかったな
401名無しさん?:03/06/07 03:08 ID:???
全然関係ないけど夢精した
いい夢だった
402オカン:03/06/07 03:10 ID:sePIlEk1
うちはちょっと裕福な環境で生活出来ていました
なんでも買い与えていたのでワガママ息子でしたね
新作が出たらすぐに買っていたのでうちにはいつもひろしの友達がきていました
台所から様子を見てた事があるのですが、ひろしは王様気取り
下の子には正座をさせてゲームもやらせずに見るだけの状態や
スポーツの対戦ゲームなどで負けると「帰れ!もう帰れ!」などと怒鳴ってました
一回あまりにも横暴すぎて友達が切れて全員帰ってしまった事があって
「ひろし、明日みんなに謝りなさい!友達誰もいなくなるよ!」って言ったら泣いてましたね
また次の日は何事もなかったかのように同じメンバーで遊んでる姿ありましたけど
凄い不思議ですねファミコンってゲーム機このスレッドタイトルに思わず反応してしましましたよ
>>391
2年ぐらい前から拝見させてもらってるオバちゃん2ちゃんねらーですよ
話し相手がいなくて淋しさを紛らわす為に利用させてもらってますので
403名無しさん?:03/06/07 03:10 ID:???
スーファミはだめ?
404バード大佐:03/06/07 03:10 ID:???
スーファミをはじめてこの手にしたときの感動はもう2度と味わえないだろうな
405207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:11 ID:ZXK7DMaG
コンボイの謎クリアした神はおられるのだろうか...
一面クリアしただけで、かなりの達成感を得られたんだけど。
406名無しさん?:03/06/07 03:11 ID:???
┃                 ┃        rー、
┃                ┌┨    」´ ̄`lー) \
┃                ├┨    T¨L |_/⌒/ 
┃                ├┨    `レ ̄`ヽ〈
┃                ├┨     |  i__1
┃                └┨     _ゝ_/ ノ
┃      ┌┐        ┃     L__jイ´_ )
┃┌┐┌┼┼┬┐    ┃       |  イ
┠┼┼┼┼┼┼┼┬┐┃       |  ノ--、
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        ゝ、___ノ二7
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃        |ーi |   l_/ 
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       __〉 {  
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃       'ー‐┘
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛ 
407名無しさん?:03/06/07 03:11 ID:???
スーファミをはじめて見た時、デカっ!!って思った。
408名無しさん?:03/06/07 03:12 ID:???
スーファミがでたときやっとファミコン買ってもらった
409バード大佐:03/06/07 03:12 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c38400990
ファミカセ箱つきでのこってるって信じられん
410名無しさん?:03/06/07 03:13 ID:b7FbvH3y
ロボットみたいのを接続させるゲームって、どうなればクリアだったの?
411207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:13 ID:ZXK7DMaG
>>402
あらら、本当にオバちゃんみたいですね。
数々の愚弄をお詫び致します。
412名無しさん?:03/06/07 03:14 ID:???
スーファミのカセットは色や形が同じだったかから
なんとなく愛着が湧かなかった・・・
413207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:15 ID:ZXK7DMaG
スーファミを初めて見た時、

ソフト取り外しボタン便利ッ って思った。
414名無しさん?:03/06/07 03:15 ID:???
一日一時間でドラクエクリアしろってのが不可能だ!
415オカン:03/06/07 03:15 ID:sePIlEk1
スーパーファミコンの思い出もありますね
ひろしが小学4〜5年の時だったでしょうか?
発売したばかりでTVとスーパーファミコンの合体してるのをねだってきましたよ
絶対勉強を頑張るって約束で当時12万ぐらいしたかな?買い与えました
友達が購入時には20人ぐらい来たのを覚えていますね〜ひろし調子にのってましたよ
「お前は10分、お前は見るだけ」友達を子分扱いしていましたから
一度お父さんがそんなひろしを見かねて思いっきり殴り倒しましたけどね
買って2週間で壊れた思い出の一品ですよあれは
416名無しさん?:03/06/07 03:16 ID:???
┃                 ┃
┃                 ┃
┃                  ┃
┃                  ┃
┃              ┌┐┃
┃              ├┤┃    /\___/ヽ   ヽ
┃      ┌┐    ├┤┃   /    ::::::::::::::::\ つ
┃┌┐┌┼┼┬┐├┤┃  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃.   |    ::<      .::|あぁ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┤┃
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
4171◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 03:16 ID:???
友達の家でスーファミはじめてみたとき
ボタンをマーブルチョコだーといってなめたら
まじでおこられました。
418名無しさん?:03/06/07 03:17 ID:???
>>413
便利だけど勢いよく飛び過ぎてケーキの上に落ちた事がある。
419名無しさん?:03/06/07 03:17 ID:???
あの頃はおまえらにも友達がいた
420207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:18 ID:ZXK7DMaG
>>415
アレを買ったとは...
俺も欲しかったなぁ。あの当時はすごいハイテクな感じがした。
421名無しさん?:03/06/07 03:18 ID:???
石倉!てめー!ポートピア返せこのやろう!
4221◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 03:19 ID:???
そのヒロシってやつまじで
笑えるほど性格ゆがんでますね・・・・・
423チームラウンジ ◆999999.Dlg :03/06/07 03:19 ID:???
>>415
つまりスーファミ本体にひろしという名前を付けた

これでよろし?
424バード大佐:03/06/07 03:20 ID:???
>>415
まさにそのころでしょうね
俺がスーファミ買ってもらったのが2年のときだから(今二十歳)
ちなみに通信簿でオール4(3段階)とったら買ってやるって約束で
結局音楽以外全部4でなんか買ってもらったんだった
ちなみに俺もそのテレビは欲しかった。値段も12万くらいだったですね
425バード大佐:03/06/07 03:21 ID:???
426オカン:03/06/07 03:22 ID:sePIlEk1
>>420
一応某運送会社の社長をお父さんがやってますので
ビックリしたのが縦30cm横20cmぐらいで黒いゲームウォッチをねだられた時ですね
もうかなり前になりますけど4万8000円ぐらいしたと思います
学校に持っていってみんなに見せびらかして自慢してたみたいです
パズルゲームをやらせてもらった事があったけどカラーで綺麗でしたね
ドブに落として1ヶ月ぐらいで壊してお父さんにかなり怒られましたけどね
427バード大佐:03/06/07 03:23 ID:???
まぁおれんとこにもファミコン中毒って呼ばれる人がいたな
428名無しさん?:03/06/07 03:23 ID:???
>>426
ひとり「スネオとジャイアン」・・・
429207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:24 ID:ZXK7DMaG
スーファミの思い出あるなぁ。
あれは俺が小6の頃
スト2がものすごいブームで、それがスーファミで出るってんで、
母親にねだったわけだ。でもタダでは買ってやれないということで、
次のテストで100点取ったら買ってくれと頼んだらOKをもらえた。
クラスの中でもかなり下の成績だった俺が100点なんてまず無理な数字なので、
俺も全然期待してなかった。
が、取ったのだった。100点。
買ってもらったよ。
430名無しさん?:03/06/07 03:25 ID:???
>>426
今晩は旦那とセックスしないのですか?
431名無しさん?:03/06/07 03:25 ID:???
ゼルダの伝説が大好きだった
スーパーマリオワールドは初恋の人とやった思い出がある・・
432オカンっていうか俺がひろし:03/06/07 03:26 ID:sePIlEk1
みんなスマン、オカン=俺です
当然結婚してなくてブラブラしてるよ
でもゲーム機の話は全部本当なんだぜ
俺って性格最悪だろ?
433名無しさん?:03/06/07 03:26 ID:Vm8DReZv
カセットがなかなかうまく移らないとき
端子を「フッ」と吹くとごみが飛んでうつりやすく
なるんでつか?
434バード大佐:03/06/07 03:27 ID:???
>>432
おなじひろしとして心配だ
435名無しさん?:03/06/07 03:27 ID:???
>>424
3段階でオール4は、絶対にとれないのでは…
436207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:27 ID:ZXK7DMaG
コラッひろし!ぬっころすぞ?
437バード大佐:03/06/07 03:28 ID:???
>>435
えぇ?
2,3,4の3段階だよ
438207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:29 ID:ZXK7DMaG
まぁ普通は1,2,3の3段階だと思うじゃないか。
439名無しさん?:03/06/07 03:29 ID:???
>>432
自分で分かってるなら充分だ
440名無しさん?:03/06/07 03:29 ID:???
>>433
なるよ
専用のクリーナーはいっぱつだけど
441ひろし:03/06/07 03:30 ID:sePIlEk1
俺達は端子を縦に持ってきて手を上下させながらフ〜〜ッフッ!フッ!です
最終系に端子舐めの裏技があってこれでかなり蘇生させてきました
斜めから微妙な力加減でゆっくり差し込んでいく半クラとかも小技でありましたので
442207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:30 ID:ZXK7DMaG
>>433
基本だよね。ファミコンもスーファミも同じ。
443名無しさん?:03/06/07 03:30 ID:???
消防の成績は○◎三重丸だろうが!
444名無しさん?:03/06/07 03:31 ID:???
俺ハブラシ
445バード大佐:03/06/07 03:31 ID:???
あのときはなんかすごい調子のいいときだった
おれはそんなに運動得意じゃなかったけどスキー大会で2位とったのがよかったんだな
小学校でもいちばん楽しかった時期かもな〜
446207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:32 ID:ZXK7DMaG
六三四の剣のカセット軽くひっこぬいて無敵技あったなぁ
447ひろし:03/06/07 03:33 ID:sePIlEk1
一応裕福な家庭に生まれたのでFCは3台所有してた
一番ボロかったFCでテニス→マリオのバグ裏技を実戦しました
滅茶苦茶やってボロボロにしましたね〜
最後はスプレーで真っ黒にして燃やして捨てたのを覚えてる
448バード大佐:03/06/07 03:33 ID:???
わざと微妙な挿し具合でマリオやったりした
グラフィックがバグってておもしろいのであった
>>446
キョンシーズ2も半差し技がありまつた
450名無しさん?:03/06/07 03:33 ID:???
>>360
磯野貴理子萌え
451ひろし:03/06/07 03:35 ID:sePIlEk1
高橋名人が痺れ薬で捕まった情報でマジ驚愕したの俺だけ?信じてたし
452名無しさん?:03/06/07 03:35 ID:NP2VG8mO
ちょいまちおばばはマジびびった
453207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:36 ID:ZXK7DMaG
半分挿しはエミュでは出来ないなぁ。
実機が欲しいねぇ...
454名無しさん?:03/06/07 03:36 ID:???
お前も、病院に逝ったほうが・・・。
455207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 03:43 ID:ZXK7DMaG
だからなんでいきなり盛り下がるんだ!
456名無しさん?:03/06/07 03:44 ID:???
テニス半刺しで9-1だっけ?
457ひろし:03/06/07 03:48 ID:sePIlEk1
>>456
そうだよ結構難しかった
458名無しさん?:03/06/07 03:50 ID:???
テレビ一体型スーファミ、友達もってたな今高校三年生の人だけど
存在すら知らなくてすげーテレビでスーファミができるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
当時十二万って言ったら(バブルでしょ)
今の値段で30マンくらい?
459名無しさん?:03/06/07 03:55 ID:SCOgjc7x
ビック東海?なんていうソフトメーカーあったよな。そのソフト友達すげーもってた気がするよ
460名無しさん?:03/06/07 03:56 ID:???
カケフ君のジャンプ地獄スピード天国
461名無しさん?:03/06/07 03:58 ID:???
ロマサガ2 オトギリソウ ファイナルファンタジー5
ゼル伝 ストリートファイーター シムシティ
462名無しさん?:03/06/07 04:13 ID:???
>>458
釣られんぞ。

>>459
クソゲー出しまくってたな。

>>460
カケフ君、今ADやってるらしいよ。

>>461
SFCか。
463名無しさん?:03/06/07 04:24 ID:???
>>459
スーファミで「神世紀オディッセリア」つーRPGだしてた。
結構ハマった。

ちなみに、漏れが一番好きなのは「ミネルバトンサーガ」という
タイトーのRPGだ。当時ジャンプでゆう帝が褒めてた。
464名無しさん?:03/06/07 04:27 ID:???
>>463
ミネルバトン?
ああ、シルヴァーサーガの前のヤツナ。
確かレベルが100軽く突破したな。
クコのみずとか何とかいうヤツを、
大量に買い込んだ覚えがあるが。


ゆう帝萌え
465チームラウンジ ◆999999.Dlg :03/06/07 04:29 ID:???
ゆうていみやおうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺ(中略)ぺ
466名無しさん?:03/06/07 04:34 ID:???
>>25

ツインファミコン、な。
467名無しさん?:03/06/07 04:37 ID:???
まだ出てきてないが、↓でファミコンゲームのリプレイ投稿受付をやってる。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/3370/index.html

ファイル落とせば再生できるので見てみるとよろし。スーマリとか最早別の
ゲームになってる。
あ、ROM と EMU 本体持ってないと再生できないが。
468名無しさん?:03/06/07 04:55 ID:???
>>464
それだそれ。正確にはミネルバトン・サーガ。やっぱ 2ch は話が早くて良いな。

シルヴァ・サーガは見なかった事にする方向で頼む。
469名無しさん?:03/06/07 04:55 ID:???
ファミコンででていたマザーとスーファミのマザー2が
ひとつになってゲームボーイアドバンスで発売されます

http://www.1101.com/MOTHER_music/index.html
渋谷ツタヤのイベントでキーホルダーもらえます
470名無しさん?:03/06/07 04:56 ID:???
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1054903742/
ここの>1は、結構人間的に凄いものがあるぞ。
「1%でも可能性があれば実行に移すタイプ」って感じ。
471名無しさん?:03/06/07 05:06 ID:???
>>470
朝から釣りですか?
472名無しさん?:03/06/07 05:08 ID:???
>>468
君とは話が合いそうだ…
ミネルバトン・サーガ押入れから出したら、
データ飛んでた…('・c_・` )
473名無しさん?:03/06/07 05:14 ID:???
たけしの挑戦状が未だにクリアーできねーヽ(*`Д´)ノ
474名無しさん?:03/06/07 05:15 ID:???
>>472
飛んでたちゅーか、まさか残ってないべな。
そーいえばアレ、ファミコン初のバックアップバッテリーだったっけ。

中古屋で買った時
 箱つき・説明書なし : \50
 箱なし・説明書あり : \150
だったな。説明書の方が本体より高いんかい。
475名無しさん?:03/06/07 05:21 ID:???
>>474
箱説それぞれ100円って、
うちの店長の決めたルールやったな…
476名無しさん?:03/06/07 05:27 ID:???
>>473
宝の地図かなんかで詰まった。
477名無しさん?:03/06/07 05:43 ID:???
良スレだなぁ…( ´ー`)y-~~~

あの頃の感動はやっぱ味わえないのかなぁ…
今、新しいソフト買ってきて電源入れても
あんまり感動しないもんなぁ…


初めてDQ5やった時には…もう…うっ(( つへ`))y-~~~
478名無しさん?:03/06/07 05:45 ID:???
初めてのラスボス…
心臓バクバク…
479アンリ*マンユ:03/06/07 05:53 ID:???
≪わては神でおじゃる≫
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴, ◎ ◎ ∴|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵∵/   ○ \| < 良スレ認定でおじゃる!
  |∵ /  三 | 三 |  \______
  |∵ |   __|__  |  
   \|   \_/ /
     \____/

480名無しさん?:03/06/07 07:38 ID:43HPwFe8
サラダの国のトマト姫最強。逆転裁判よりおもしろい。
バルーンファイトのトリップモードも最強。
481名無しさん?:03/06/07 07:42 ID:???
バイオ戦士ダン・・・。
482うわ言男爵 ◆/RtqBUGz8o :03/06/07 07:44 ID:+ydMb8Ee
近所の中古屋にさんまの名探偵が2800円で売ってました
買いでしょうか?
483名無しさん?:03/06/07 07:44 ID:???
(゚听)イラネ
484名無しさん?:03/06/07 07:48 ID:???
ダブルドラゴンってゲームに燃えた
弟と協力して何度ぷれーしたもんだ
485名無しさん?:03/06/07 07:49 ID:43HPwFe8
あとあれだ。影の伝説も最強だな。
あのアクションは爽快感ある。
あのジャンプは当然のことながら刀で敵の手裏剣を打ち落とせるシステムが素晴らしいんだと思う。
486ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/07 09:40 ID:xO38aNEk
俺なんか最近スーファミを買ってスーファミ時代
やりたかったのができない反動でゲームしまくり・・
しようと思ってたら、ゲームギアのTVチューナーのAV入力にさして
やってるので画面みにくくてやる気にならなくてあんまりやってない

キャッスルクエストをかたろう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1045844877/
キャッスルクエストのスレ。しかも高句麗がいた
487名無しさん?:03/06/07 09:49 ID:lgGLDuwA
エルファリア。
地上最強のクソゲー。
488名無しさん?:03/06/07 10:43 ID:IoYauLWn
友達の家のファミコンのABボタンが●じゃなく
初期型の■だった。
生まれて初めて嫉妬を覚えた・・・
489名無しさん?:03/06/07 12:18 ID:???
アイスクライマーは嵌ったな、クリアはしてないけど
490207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 14:59 ID:ZXK7DMaG
>>480
あれ(サラダ〜)って子供心になぜか恐怖を覚えるゲームだった。
>>487
クリアした?できそーでできねーんだけど。

月風魔伝てどうよ?
491司会者:03/06/07 15:06 ID:pa9jblVD
それは多分小学三年生くらいの頃の話。
『じゃじゃ丸激魔伝』のセーブを叔父がうっかり消してしまった時、
俺は涙を流して怒り狂い掃除機の棒部分だけを持って振りまわし、
家中のありとあらゆる物をぶん殴って叔父に謝罪を要求したことを覚えている。

小2の時に転校を経験したんだが、消されたセーブが、
昔の学校の友人と協力して進めたセーブだったのだ。
俺一人じゃもうそこまでは進めないだろうと思っていたし、
そのセーブが旧友との、印象的な思い出の一つだったことから
俺は物凄く怒ったんだと思う。
492バード大佐:03/06/07 15:30 ID:???
それはたしかに消防にはかなりショックな出来事だな
493名無しさん?:03/06/07 16:01 ID:???
>>491
悪魔くん
494名無しさん?:03/06/07 16:10 ID:???
>>490
月風魔伝は音楽とグラフィックが怖かった
495名無しさん?:03/06/07 16:36 ID:???
ソロモンの鍵おもろい
496207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 19:16 ID:???
ファミコンの音楽って怖いよね。
4971◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 19:17 ID:???
ウルセー
498名無しさん?:03/06/07 19:19 ID:???
な?数字のコテハンってマシなヤツいないだろ?
4991◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 19:20 ID:???
ドラクエの章が消えるおんがく
こわ杉 つけるときはいつもドキドキ
500名無しさん?:03/06/07 19:26 ID:???
>>499
禿げ同
毎回心臓とまる(!?

っていうか500!
501207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/07 19:29 ID:???
>>499
既出だ!

※既出=キシュツと読みます。
5021◇☆◇ ◆eNQTADh6WY :03/06/07 19:34 ID:???
あの音楽もそうだけど
ドラクエ2借りてやってたとき
あれパスワードじゃん。
全部入れ終わったあと間違ってます。とかいわれると
サーーーーッと血のけひくYO!
503名無しさん?:03/06/07 19:37 ID:nIOU9+Un
バーガータイムがどうしてもクリア出来なくてファミコンにガシガシ蹴り入れてた
ごめんね漏れのフェミコン
504名無しさん?:03/06/07 19:38 ID:???
フェミコンとか言っちゃうやつは許さない
505名無しさん?:03/06/07 19:41 ID:nIOU9+Un
あとディグダグとテクモの忍者伝説ってのもクリアできなかった
今までの人生でクリアしたアクションゲームはスーパーマリオ2くらいだなぁ…
506名無しさん?:03/06/07 19:43 ID:???
忍者龍剣伝を忍者伝説とか言っちゃうやつも許さない
507名無しさん?:03/06/07 19:45 ID:???
フェミコン
508名無しさん?:03/06/07 19:59 ID:???
>>296
キングが負けると終わりだっけ?
絵がムカツク!!
>>298
チャレンジャーはクジラがポイントです
509名無しさん?:03/06/07 21:40 ID:???
コナミの「がんばれペナントレース」の選手名はむちゃくちゃにも程がある。
桑田→さざん 工藤→よんりん
510名無しさん?:03/06/07 22:23 ID:???
そろそろ本格的にファミコンの話しようぜ
511名無しさん?:03/06/08 00:44 ID:???
いや、ここラウンジだから肩の力抜いて話した方がよいだろ。
本格的にやりたい人はレゲー板行くだろうし。
512207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:13 ID:???
じゃぁちょっと本格的に話しようぜ。
ゲー板行ったらマニアックすぎる話ばっかりでついて行けなくなりそー
513名無しさん?:03/06/08 02:27 ID:M55Wws4a
ドラクエ2をクリアしたことない。
いつもパスワード間違えておわるんだよな・・・
514ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:29 ID:8t1Ha+J0
くにお君の大運動会で、マジ喧嘩に発展したヤツの数→(1001)
515ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:30 ID:8t1Ha+J0
親にACアダプタ隠されたヤツの数→(1001)
516名無しさん?:03/06/08 02:30 ID:M55Wws4a
>>514
よくわかる。
クロスカントリーで水中ではめんなと
517ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:31 ID:8t1Ha+J0
>>516
あと、クロスカントリーで、最後に一人だけ残って、
物を壁に投げつづけて得点稼ぐのは禁じ手だよな。
518名無しさん?:03/06/08 02:33 ID:???
>>517
そうそう。
はやくゴールしろと。
もちづき早かったな。
わしお遅かったが
519207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:33 ID:???
ACアダプタに足の小指をぶつけて骨折したヤツ→207
520名無しさん?:03/06/08 02:35 ID:???
いまでもPS2とかのソフトをカセットっといってる香具師→(1002)
521納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/06/08 02:35 ID:???
「ハイパーオリンピック殿様バージョン」が泣くほど欲しかった・・・゚・(ノД`)・゚・
522ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:38 ID:8t1Ha+J0
当時、クソゲーという言葉・概念がなかったオレは、
「スーパーモンキー大冒険」を真面目にプレイしていたなぁ・・・
523207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:39 ID:???
>>521
PCに入ってる。
524ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:40 ID:8t1Ha+J0
兄貴の貯金箱から5千円パクッて、ゾイドのファミコンを買った、
友人のN君は、今ごろ何してるだろう(´−`)

(当然バレて、借金生活してた)
525納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/06/08 02:40 ID:???
「グラディウス・アルキメンデスバージョン」も・・(以下ry
526名無しさん?:03/06/08 02:42 ID:7cCi6bgz
4歳くらいのとき、
ディスクシステムのクロいところを
ベロベロなめてあそんでた。ぬるぬるした。

親父ガッカリしてたよ。
527207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:44 ID:???
ディスクシステムやったことねーや。
そりゃもうスンゲー欲しかったけど、
アレって実際どうなの?何が出来たわけ?
528名無しさん?:03/06/08 02:45 ID:???
ディスク拾ってきたのもらったw
あれいちいちフロッピー交換すんのめんどいんだよな。
529ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:46 ID:8t1Ha+J0
>>527
ツインファミコンユーザーだったが、
遊んでたのは、ファミコン部分だけだったよ。。

ACアダプタが特殊で、アダプタが壊れた時には、
ツインファミコンは製造中止してて、替えが無いって聞かされて、
そのまま、我が家のファミコンの歴史はとじたなぁ。

まぁ、そん時はとっくにスーパーファミコンがあったんだけど。
530納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/06/08 02:48 ID:???
ディスクシステム結構遊べた、コピーツールが出てて
コピーしまくりだったよ。
531ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:51 ID:8t1Ha+J0
ディスクと言えば、ゼルダくらいかな・・・

他は特にこれといってないよな。ディスクのマリオはクソ難しかったし。
532名無しさん?:03/06/08 02:52 ID:???
ディスクは映り悪くてあんまりやってなかった。
十字キーの下かたくなるし、マイクは壊れてうるさいし
533207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:52 ID:???
ふーん。俺ホントにディスクシステムの事がなんなのかワカランのだけれども、
フロッピーディスクみたいなのが、カセットと同じ役割をするわけですか?
534名無しさん?:03/06/08 02:55 ID:???
>>533
そう。
535ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:56 ID:8t1Ha+J0
>>533
17歳くらい??

20すぎて、ディスク知らない人間はいないよな。。
536名無しさん?:03/06/08 02:56 ID:???
ディスクはザナック最強
537電波名無し:03/06/08 02:57 ID:???
延々とマリオとルイージのおいかけっこ眺めてた記憶はあるけどね
538207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 02:57 ID:???
>>535
なんかムカツク。20すぎてっけど。やったことないだけ。
539納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :03/06/08 02:58 ID:???
>>536同意!!いまだにディスク持ってるぜ!!
540名無しさん?:03/06/08 02:59 ID:???
>>538
じゃあ友達いなかったんだな・・・
541ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 02:59 ID:8t1Ha+J0
>>538
スマン。普通に高校生くらいかと思った。
ディスクはコケたから、そこまで世の中に広まらなかったんだろう。。
542207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 03:01 ID:???
>>540
そんなに周りにもってるヤツいたんか?
543名無しさん?:03/06/08 03:01 ID:???
新・鬼ヶ島が怖かった・・・あの何とも言えない雰囲気とか。
ディスクの思い出は沢山あるなあ。
544名無しさん?:03/06/08 03:02 ID:???
ディスクなら

リンクの冒険
キン肉星王位争奪戦
マリオゴルフ
セーラー服 美少女図鑑
545名無しさん?:03/06/08 03:03 ID:???
ファミコン探偵倶楽部もいれてくれ
546梵銃ル(,,・_ゝ・):03/06/08 03:04 ID:/YDvM3eh
ソンソン
547ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 03:06 ID:8t1Ha+J0
>>544
あれ、「キン肉星王位争奪戦」ってディスク??

横スクロールのアクションで、
最後にでてくるボスとガシガシっと技のかけあいするやつだよね?

近所のファミコンショップで、上手い兄ちゃんのプレイを見るだけで楽しかった記憶あるよ。

・・・でも、リンクの冒険はクソゲーじゃない?(他は知らない)
548名無しさん?:03/06/08 03:07 ID:???
>>542
当時かなり話題になったが
549名無しさん?:03/06/08 03:08 ID:???
>>548
そうでもないだろう。売れなかったんだから。
550ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :03/06/08 03:10 ID:8t1Ha+J0
ドラクエVだったかWだったか、と同時期にでたゲームで、隠れた名作になったやつなかったっけ?
551名無しさん?:03/06/08 03:11 ID:???
>>549
国内出荷台数ではセガサターンと同じぐらいだよ
552梵銃ル(,,・_ゝ・):03/06/08 03:12 ID:/YDvM3eh
セガMarkUは?
553名無しさん?:03/06/08 03:13 ID:???
ツインファミコンも知らないわけだよな
554梵銃ル(,,・_ゝ・):03/06/08 03:15 ID:/YDvM3eh
>>553
ファミコンつきTVもあったよな?
555名無しさん?:03/06/08 03:21 ID:???
>>554シャープのC1だな、ディスクシステムを繋げられないんだよな、アレって。
556名無しさん?:03/06/08 03:24 ID:???
横スクロールでスケボーに乗ってカン踏み潰したり障害避けたりしながらゴール目指すゲームなんだっけ?
557名無しさん?:03/06/08 03:27 ID:???
高橋名人の冒険島か?
558名無しさん?:03/06/08 03:28 ID:???
既出かもしれんがファミコンで出た
初代ドラえもんの海ステージで2コンで叫ぶとドラミちゃんが出てくるのが
印象的ですた。
559名無しさん?:03/06/08 03:28 ID:???
ヘラクレスの栄光クリアーした奴は神!!!
560名無しさん?:03/06/08 03:29 ID:???
>>557
いやそれじゃなくて
561207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 03:31 ID:???
>>559
クリアでけたど。かなり好きだったね。
結構難しかったけど、RPGだから確実にクリアできる。
562名無しさん?:03/06/08 03:32 ID:TLfRaOyN
メタルマックスをわすれるな!
563名無しさん?:03/06/08 03:32 ID:???
>>562
おまえのその一言でやりたくなってきた
市ね
564名無しさん?:03/06/08 03:33 ID:???
メタルマックスのラスボス誰だったけ?
565名無しさん?:03/06/08 03:34 ID:???
>560

ナムコのメトロクロス?
566名無しさん?:03/06/08 03:35 ID:TLfRaOyN
>>564
ノア
567名無しさん?:03/06/08 03:35 ID:???
>>560
タイムゾーン?
568名無しさん?:03/06/08 03:36 ID:???
>>560
ミスピーチワールド?
569名無しさん?:03/06/08 03:38 ID:???
>>565
そう、それ!
友達が持っててえらいハマった記憶がある
570名無しさん?:03/06/08 03:40 ID:???
>>566
おお、思い出した
571207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/08 03:40 ID:???
内容をヒントにしてタイトルを当てるスレ?
572名無しさん?:03/06/08 03:51 ID:???
ディスクシステム版のマリオブラザーズで
ゲームの途中に永谷園のCMが入るのが笑えた
573名無しさん?:03/06/08 03:52 ID:???
>>572
レアな限定品やん
574名無しさん?:03/06/08 03:55 ID:???
>>572
それってステキやん
575名無しさん?:03/06/08 04:42 ID:vjJ9Y6Bz
おじさんに本体とバグッテハニーと所さんのまもるもせめるもを買って貰ったが前者が一面もクリアできなかった…
576名無しさん?:03/06/08 04:48 ID:???
>>573
書き換え可能(400円)でレアでもなんでもなかった気が。。。。。
577名無しさん?:03/06/08 06:21 ID:elhtUrES
概出かもしれませんが、ヒットラーの復活は面白かったなあ。
578やまけん ◆wuK6E55cxk :03/06/08 06:39 ID:???
ラグランジュポイントの音楽カッコ(・∀・)イイ!
579ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/08 09:09 ID:MOHrdsBV
うちもツインファミコンだけど、あったのは子猫物語だけだった・・
ラグランジュポイントはイトーヨーカドーで1980円で安売りしてて、
そのときスーファミ時代だったんだけど、うちはスーファミもってなくて
「うわ〜スーファミみたいな画面!」とか思ってた。
580名無しさん?:03/06/08 09:29 ID:???
うちにもツインファミコンあるけどジュースかなんかこぼしてすぐ壊れた
581名無しさん?:03/06/08 09:51 ID:???
ツインファミコンまんせー!
このスレ見て押入れから出してみた。
うちのクロはマダ動きました、はい。
ディスクシステムは死亡…

>>578
ちょっと待った!
アンタマジで本物のやまけん?!
ラウンジにも来るんだ…
582ココロ ◆ZKJOJO.VQA :03/06/08 10:41 ID:???
クソゲーといえば「ちゃっくんぽっぷ」を忘れてはいけない。
覚えてる人いる?
583名無しさん?:03/06/08 13:48 ID:???
ラグランジュポイントって確か、カセットに音源チップ積んでたんだよな…。
584名無しさん?:03/06/08 16:33 ID:???
ちゃっくんぽっぷよりどあどあのほうがうんこちゃんだった
585名無しさん?:03/06/08 17:33 ID:???
>ラグランジュポイント
ファミコンソフトでは珍しく、FM音源チップを積んだソフト
586名無しさん?:03/06/08 17:55 ID:???
【ゲーム】あのハドソン・高橋名人が復活?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1055062188/
587名無しさん?:03/06/08 23:11 ID:???
>>586
ネタ
588吉田友浩=神:03/06/09 12:06 ID:???
初期に任天堂が出してたベースボールって、ジョイカードと組み合わせて
超剛速球や超スローボールが投げれたのが微妙に楽しかったなぁ。。。
589バード大佐:03/06/09 12:42 ID:???
ファミコン後期にジョイメカファイトっていうシュールな格ゲーあったな
590名無しさん?:03/06/09 23:01 ID:???
今日新宿さくらや行ったらNEWファミコンが平積みされていた。
製造中止ということで、やりたい奴は買っとけ!
後で手に入らなくなっても知らんからな!
591コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/06/09 23:26 ID:YVNdDXQ3
バンゲリングベイは糞
スペランカーはある意味面白い
Motherは物語が良かった
スウィートホームは仲間殺しすぎてしまった・・・
592名無しさん?:03/06/09 23:43 ID:???
ラグランジュポイントと言えば細野の絵だけで買ったなぁ。
593名無しさん?:03/06/09 23:59 ID:???
デジャヴ
594:03/06/10 00:02 ID:???
小学生の頃、クラスを支配していた大将が買ったゲーム機が
セガのゲーム機だった。圧力により当クラスのセガ機のシェアは
70パーセントを超えた。
595名無しさん?:03/06/10 00:03 ID:???
幼稚園児の頃、必死になってデブラスからタマゴを守ろうとした覚えがある。

つか、今思うとあれは幼稚園児にはきつかったな。こっちの大将の移動力をサイコロで左右される辺り、FEよりもきついぞ。
596名無しさん?:03/06/10 00:29 ID:???
チャリの鍵さして、魔球投げてたな・・・・・
597名無しさん?:03/06/10 04:02 ID:???
たけしの挑戦状の宝の地図、
ほんとに一時間放置した記憶があるけど・・・
あれって五分程度で表示させる方法があったんだね

ついこないだ知ったよ(´・ω・`)
598名無しさん?:03/06/10 06:24 ID:???
コナミのFCソフト「がんばれペナントレース」におけるライオンズ
1.こらお
2.おたべ
3.あみらま
4.りよわら
5.きしげ
6.はとや
7.ぼんく
8.ようじ
控 まつたけ
控 にちおら
控 とよしま
控 ひろしま
投 かっこー
投 になべ
投 よんりん
投 おおもり

お前ら、全員本名分かるか?
599名無しさん?:03/06/10 06:30 ID:???
1.ひらお
2.おかべ
3.あきやま
4.きよはら
5.はなげ
6.いとう
7.わからん
8.つじ

か?
600名無しさん?:03/06/10 08:11 ID:???
>>598
守備位置やパラメータ教えてくればより正確だが…

1.こらお=平野謙
2.おたべ=田辺徳雄
3.あみらま=秋山幸二
4.りよわら=清原和博
5.きしげ=石毛宏典
6.はとや=伊東勤
7.ぼんく=バークレオ
8.ようじ=辻発彦

控 まつたけ=吉竹春樹
控 にちおら=西岡良洋
控 とよしま=苫篠誠治
控 ひろしま=広橋公寿
投 かっこー=郭泰源
投  になべ=渡辺久信
投 よんりん=工藤公康
投 おおもり=森山良二

”おたべ”と”ひろしま”だけ微妙だ…

>>599
鼻毛って…カットバセ清原君かよ…
石毛泣いてるぞ…
601名無しさん?:03/06/10 08:34 ID:???
>>600
鼻毛が監督じゃそりゃオリックスは駄目になるわ
602吉田友浩=神:03/06/10 11:06 ID:???
エレベーターアクション買いに逝ったら2980円とか言われてしまった。
正直、高すぎだろ。
603名無しさん?:03/06/10 15:54 ID:???
>>602
それファミコンの?
まあ、いずれにしろ最近は大変な事になってるからな…
星を見る人の、買取2000円には参った…

さて、今日は某夕刊紙にて
高橋名人こと高橋利幸さんの近影を拝見、
あの”事件”の事も語ってくれちゃってます。
でもね、なによりそのアタマにビビッタっす…
名人、すっかり禿げて横山ノックやんけ!
604名無しさん?:03/06/10 15:55 ID:???
ドラゴンバスターズいねぇの?
605名無しさん?:03/06/10 15:57 ID:???
高橋名人なつかすぃ( ´∀`)
606名無しさん?(・∀・:03/06/10 15:58 ID:???
戦って戦ってひっそり氏にました。
607 ヽ(゚〜゚ ) ◆MLPui/nds. :03/06/10 16:03 ID:???
緑色のカセットのサッカー
青色のカセットのベースボール

死ぬほどやったなぁ
608名無しさん?:03/06/10 16:09 ID:thPQnr2J
友達にFF3かなんか借りてやってたんだけど、なんか
セーブデータが消えちゃってさ。オレと友達のデータだけなら
まだしも友達の兄貴のまで消えちゃってさ。そんで、その兄貴が
近所でも有数のDQだったわけよ。そんときはまじ殺されるかと思ったね。
でもあとから聞いた話によるとその友達が眠る間も惜しんで消える前
の状態に必死に戻してくれたらしい。あんときは胸がしめつけられる
思いでした。おしまい。
609名無しさん?:03/06/10 16:19 ID:???
>>608
わかる…それ。
似た経験あり…
バッテリーバックアップのデータが飛ぶ、
辛いよね、消した方も消されたほうも…
この経験って今にして思うと、結構貴重なものかも…
結局はハード屋の不備なんだけどね…
610名無しさん?:03/06/10 16:52 ID:2SnWkWD3
age
611Zシリーズ開発関係者U:03/06/10 17:04 ID:???
っ保守
612名無しさん?:03/06/10 18:37 ID:???
中古屋でZガンダムが28000円で売ってた。
613名無しさん?:03/06/10 18:38 ID:???
ファミコンダコができたよ
614名無しさん?:03/06/10 18:44 ID:+C09Zvhe
DQ3を飛ばした妹を鼻が曲がるほど殴ったら、母親が泣きながら怒っていた。
615名無しさん?:03/06/10 18:44 ID:3TKC4MNV
616廃人 ◆AhyaL/D8/6 :03/06/10 18:44 ID:/3fPn2ub
バベルの塔やレッキングクルーが好きだった
617名無しさん?:03/06/10 19:04 ID:???
中央の赤い取り出しレバーを
思いっきり蹴り上げたりしただろ
618名無しさん?:03/06/10 19:31 ID:???
>>617
しないだろ
619隊長 ◆JAPAN1wKa2 :03/06/10 19:33 ID:4DANyMDs
ファミコソはたくさんの思ひ出をくれました。。シミジミ・・・
620名無しさん?:03/06/10 21:31 ID:???
最初に買ったファミカセ
「ドンキーコング」と「五目ならべ」
621名無しさん?:03/06/10 22:19 ID:???
あの頃は家にテレビが1台しかなくてなぁ……。
不況不況言ってるが、生活の水準は上がっているはずだぞ!(゚Д゚
622名無しさん?:03/06/11 19:28 ID:???
>>621
それは違うべや。
テレビの価値が今と昔じゃ違うってこと。
623司会者:03/06/11 19:29 ID:uLhiMhPM
今「がんばれゴエモン外伝2 天下の財宝」やってる
624名無しさん?:03/06/11 19:30 ID:???
って一日書き込み無かったんだなぁ。
アベシ
625名無しさん?:03/06/11 19:34 ID:???
たしかスピルバーグが監修か何かだったが
PRGアクションの
ちょっと長細いカセットのゲーム

名前忘れた ゴルァ
626名無しさん?:03/06/11 19:36 ID:HeiGYQxz
ドラクエ5記録消えすぎ
PS2で早く出せ
かってやるから、エニックスさん
627名無しさん?:03/06/11 19:37 ID:???
エミュでやれゴルァ
628ピロシキ次郎:03/06/11 19:40 ID:???
マザー2!マザー2!
629知らないだろうけどさ...:03/06/11 19:41 ID:???
エドノキバ!

630名無しさん?:03/06/11 20:02 ID:???
>>623
ああ、あれお菓子の国あたりからめんどくさくなってくるんだよな
631名無しさん?:03/06/11 20:02 ID:???
がんばれゴエモン外伝はどうしょうもなく名作だよ
632名無しさん?:03/06/11 20:04 ID:???
>>25
ツインファミコン
633名無しさん?:03/06/12 00:17 ID:???
なんか1週間に1回は「ゲゲゲの鬼太郎」やってしまうな。
ガキの頃は大嫌いだった妖空魔境の独特の慣性が、大人になった今ではちょっと心地いい。
毎度、突然出てくる泥田坊と目々連にビックリしてたなあの頃は。
634名無しさん?:03/06/12 03:01 ID:???
ちゃっ ちゃっ ちゃっ ちゃっ ちゃらりらりらりら〜♪

ちゃ〜らり〜らり〜♪
635名無しさん?:03/06/12 03:26 ID:???
ということでクソゲーについて語ろうじゃないか。
636名無しさん?:03/06/12 03:30 ID:???
ああ、エグゼドエグゼスの話か
637名無しさん?:03/06/12 03:37 ID:???
あれは簡単だった。
638名無しさん?:03/06/12 03:38 ID:Tg8gF4n/
アーバンチャンピオン
639名無しさん?:03/06/12 04:51 ID:???
俺んち母子家庭で貧乏だったから、ファミコン買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「ファミコン持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ニチイのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
640名無しさん?:03/06/12 04:52 ID:???
エレベーターアクションだろやっぱ
641名無しさん?:03/06/12 05:01 ID:???
ボンバーキングがなつかしい・・・
642名無しさん?:03/06/12 05:08 ID:Qe376km5
>>639 涙がちょちょぎれた。

とりあえず、
所さんのまもるもせめるも
が糞ゲー
643名無しさん?:03/06/12 05:12 ID:???
>>639感動っす!
糞ゲーはありすぎて…
「マインドシーカー」でどうよ?
チョット新しいかな?
644名無しさん?:03/06/12 05:30 ID:???
お前ら!もうすぐ夏のキャラバンですよ。32万点とれよ!
645名無しさん?:03/06/12 21:36 ID:???
聖闘士星矢はシルバーセイントやゴールドセイントと闘うよりも、雑魚と闘う方が辛かったりする。
646名無しさん?:03/06/12 21:59 ID:???
サンサーラナーガは1も2も遊んだな
647名無しさん?:03/06/13 17:52 ID:???
ファミコン瀕死隊(格ゲーツクール)
ttp://www.wasurena.sakura.ne.jp/~umigami/9455/hinshi.html

ロマサガ偽(RPGツクール2000)
ttp://www.frgm.org/cgi-bin/rpg/283.php

尚、RPGツクール2000で作られたゲームをプレイするには
下のページからRTP(無料)をDLする必要がある。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se148219.html
レーサーミニ四駆を忘れないで〜
面白かった〜よ!
649名無しさん?:03/06/14 06:52 ID:???
>>648
ルーレットか!?
650名無しさん?:03/06/14 15:57 ID:???
あげる
651名無しさん?:03/06/14 16:14 ID:???
クインティ面白かったなあ…売るんじゃなかった(泣

最近、妙にファミコンやりたくなってツレから借りてきました。
「なんで今さらファミコンなん?」って聞かれたよ…
速攻でスペランカー買いに行きました!

相変わらず、激ムズ!
652名無しさん?:03/06/14 16:22 ID:KDfk57vG
角ボタン押したら戻ってこねェェェェェ!!!
uzeeeeeee!!
653名無しさん?:03/06/14 16:24 ID:???
任天堂はGCでFCとSFCを出来るように白
654ddクリーニング ◆noVfDTICJg :03/06/14 17:04 ID:???
コンボイの謎クリアした人いる?
655名無しさん?:03/06/14 18:55 ID:???
>>654
最初の3秒くらいで死ぬから無理
656名無しさん?:03/06/14 20:19 ID:???
あれは何が謎かって存在自体が謎
657名無しさん?:03/06/14 21:02 ID:cAwiYNyS
だってボーっと立ってたらいきなり飛行機に撃たれて終わるんだぜ

あれは家族一同唖然としたね
658名無しさん?:03/06/14 21:21 ID:???
ダウボーイ
659名無しさん?:03/06/14 21:29 ID:???
>>658
あの少年が戦場に駆り出されるゲームだっけ?今思えば、あれはどっちかっていうとラグビーのゲームだった気がする。
660名無しさん?:03/06/14 22:35 ID:???
>>659
ラグビー?
661名無しさん?:03/06/15 01:23 ID:k3YJGzrK
くにおくんの熱血行進曲だったら負けねえよ!
まああれはチームバランスが無さ過ぎですが。
662君に胸キュン♪:03/06/15 01:26 ID:pTUuCCcF
ジョイパット用のコネクタに10円玉を突っ込んで
故障させた思い出が・・・
663名無しさん?:03/06/15 01:30 ID:???
バイオ戦士ダンの相撲シーンをいいかげん忘れさせてくれ・・・・
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
664661:03/06/15 01:31 ID:k3YJGzrK
スーパーマリオ1で左キー押さずに全クリとかしました。
(無限ループのとこだけ押したけど。)
もちろんワープ使わず。
確か6−4でめちゃ死んだ。
あの頃はアホだったな・・・。

ああ、大画面でファミコン大会してぇ。
665名無しさん?:03/06/15 01:52 ID:???
俺も親が厳しくてファミコン買ってもらえなかったなぁ。
友達の家やいとこの家に行った時はここぞとばかりにやったよ。
ゲームボーイ買ってもらったときにはスゲーうれしくて
早起きしてまでやってた。
666666:03/06/15 02:10 ID:???
666ゲッッット

フハハハハハ
667名無しさん?:03/06/15 02:18 ID:???
ドラえもん。今でも一面のテーマ覚えてる。
668ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/15 02:33 ID:???
最近、ファミコンのパチモンみたいのがあるじゃない
そういうの教えて!
俺の見つけたのは「ファミ魂家郎」
669666:03/06/15 02:49 ID:???
なんか安いの売ってるよな2890円とかで。俺もファミ魂家朗見たことある。
あーいうのってちゃんと動くの?
670名無しさん?:03/06/15 02:51 ID:???
抱き合わせでソフト売るのって今は禁止になっちゃったんだよな・・
671ddクリーニング ◆noVfDTICJg :03/06/15 02:54 ID:???
コンボイの謎、最後のステージがループしてクリアできん。
672ララバイ ◆4coolAlABY :03/06/15 02:56 ID:???
あとコントローラと本体が合体してるやつ
673名無しさん?:03/06/15 02:58 ID:???
ファミコンソフトで一番売れたのって何?
スーパーマリオかドラクエVか?
674名無しさん?:03/06/15 03:00 ID:???
>>673
ドラクエV
675名無しさん?:03/06/15 03:06 ID:???
>>673
売れた順に並べると


スーパーマリオブラザーズ(任天堂 1985.9.13 681万本
スーパーマリオブラザーズ3(任天堂) 1988.10.23 384万本
ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・(エニックス) 1988.2.10 380万本
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(エニックス) 1990.2.11 310万本
スーパーマリオブラザーズ2(任天堂) 1986.6.3 265万本
676名無しさん?:03/06/15 03:18 ID:7Iuh2Yp1
ドラクエVておもろいの?
ガキの頃はRPG興味なくてやってない。
677名無しさん?:03/06/15 03:19 ID:???
いまや70万本売れれば大ヒットという時代
678名無しさん?:03/06/15 03:19 ID:???
こっちでも良いや。すっげえいいゲーム音楽ハケーンしたんでアプロダPLZ
3MくらいUPできる奴
679名無しさん?:03/06/15 03:21 ID:???
>>676
RPGの基礎基本を知らないと面白くないかも。
1->2->3 と進化していくのを見ていた人間にはたまらなく面白いが。

興味があるなら GB 版を買ってみるとよろし。
680名無しさん?:03/06/15 03:21 ID:???
今の小学生がドラクエVとかやっても面白いと思わないんだろうな
教会でセーブするのめんどくせ、とか思うだけだろ
681名無しさん?:03/06/15 03:22 ID:???
>>678
ファミコン?
682名無しさん?:03/06/15 03:22 ID:???
ファミコン。
683名無しさん?:03/06/15 03:23 ID:???
>>678
とりあえず。
http://otyaotya.s4.x-beat.com/

つうかなんの音楽よ?
684名無しさん?:03/06/15 03:24 ID:???
>>683
君騙されて利用されたんだよ
685名無しさん?:03/06/15 03:24 ID:???
なんか近所の中古ファミ屋に行ったら
ファミコンの互換機(国産メーカー)が売ってたんだけど、
こういうのアリになったの?
686名無しさん?:03/06/15 03:24 ID:???
>>684
別にいいよ リンク貼っただけだもん
687名無しさん?:03/06/15 03:25 ID:???
ちゃう 俺はUPする
コントラとゼルダ
688名無しさん?:03/06/15 03:25 ID:???
ゼルダの音楽最高!!
689名無しさん?:03/06/15 03:27 ID:???
期待
690名無しさん?:03/06/15 03:27 ID:???
ここで巫女巫女ナースをUPしたらネタとしては最高だが。
691名無しさん?:03/06/15 03:27 ID:???
主人公の名前はゼルダじゃないって何回言ったら分かるんだ!
692名無しさん?:03/06/15 03:28 ID:???
>>691
知ってるよ、姫だろう。
693名無しさん?:03/06/15 03:28 ID:???
ゼルダ完了。オラ〜聞けや!!
次コントラ。
694名無しさん?:03/06/15 03:30 ID:???
なんだこれ、生演奏かよ
695名無しさん?:03/06/15 03:30 ID:7Iuh2Yp1
ダビスタやりて
696名無しさん?:03/06/15 03:30 ID:???
ダメだ。コントラ・・ 5Matta ショボン。
その代わりFF6UPする これ泣ける。
697名無しさん?:03/06/15 03:30 ID:???
うちのファミコンは蹴っ飛ばしても壁に投げつけても水に浸けても壊れなかった
698名無しさん?:03/06/15 03:31 ID:???
チャッチャ〜 チャラララララー♪
699名無しさん?:03/06/15 03:31 ID:???
忍者龍剣伝とかの音楽くれ
700名無しさん?:03/06/15 03:32 ID:???
プレステ2はコントローラーブン投げただけで壊れた
701名無しさん?:03/06/15 03:33 ID:???
むしろ3ヶ月放置してただけで起動不可になった俺のPS2
702名無しさん?:03/06/15 03:33 ID:???
2コンのマイクに絶叫したら親父がファミコン破壊しやがった
703名無しさん?:03/06/15 03:34 ID:???
ttp://www.tsubasa.to/melody/html/zelda.html

ゼルダ見つけた。荘大な感じ。
704名無しさん?:03/06/15 03:34 ID:???
アイスクライマーの殺し合いに燃えてた
705名無しさん?:03/06/15 03:35 ID:???
コントローラーのもろさならDCが最強
706名無しさん?:03/06/15 03:36 ID:???
後は
パンチアウト
ダブドラ
スーパーマリオUSA
がある。
707名無しさん?:03/06/15 03:37 ID:???
ティンクルポポって知ってるかおまいら
708名無しさん?:03/06/15 03:40 ID:???
>>704
なつかしい。あのゲームの死ぬ瞬間がなぜか笑えた
709名無しさん?:03/06/15 03:42 ID:???
>>707
星のカービィ?
710名無しさん?:03/06/15 03:44 ID:???
ファミコンの纏まったリスト探してたらこんなの見つけた。
画像付きで便利。 ↓
ttp://www10.xdsl.ne.jp/~yoshi225/famicon/database/database_index.htm
711名無しさん?:03/06/15 03:47 ID:prTtDvww
>>710
こんなのあるんだ すごいね…
712名無しさん?:03/06/15 03:54 ID:???
ノーアレンジのゼルダとチャレンジャーうpしようとしたら失敗した。
713名無しさん?:03/06/15 03:56 ID:7Iuh2Yp1
http://cgi.2chan.net/up2/src/f5885.png
ワシが今やってるゲーム。
714名無しさん?:03/06/15 03:59 ID:???
>>713
なつかしい なんか見たことあるぞ
715名無しさん?:03/06/15 04:02 ID:7Iuh2Yp1
ウフフ。知ってる人ならキャ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!だよ

他にも見たいファミコンの画像があればリクエストくり。
てかロムあれば誰でもうpできるんだけど。
716道具屋:03/06/15 04:06 ID:???
ダックハントだったかな?

ファミコンウォーズの曲あるけど聴く?
717名無しさん?:03/06/15 04:06 ID:7Iuh2Yp1
http://cgi.2chan.net/up2/src/f5886.png

こんなのもあるぞ。
718名無しさん?:03/06/15 04:07 ID:p88dKF8J
スーファミの話だが大晦日にテレビ占領してゼルダをやってたらいきなり
親父に顔を殴られ転んだところを腹に蹴りを数発入れられのた打ち回ってる
俺を尻目にスーファミをテレビから引っこ抜かれ窓から投げ捨てられたトラウマがある
719名無しさん?:03/06/15 04:08 ID:???
>>716
おう
>>718
でもSFCのゼルダは最高の名作だったよ。
720名無しさん?:03/06/15 04:10 ID:???
>>713
コナミのハイパースポーツだな。
721名無しさん?:03/06/15 04:10 ID:???
>>718
そりゃ親父もキレるって。
722名無しさん?:03/06/15 04:11 ID:???
>>719
コマンドメニュー開くと音が小さくなる演出が好きだった。
723名無しさん?:03/06/15 04:11 ID:7Iuh2Yp1
>>720
当たり。あのカラスを出すのはちょっと難しいぞぅ。
724名無しさん?:03/06/15 04:14 ID:???
>>722
まだそんとき子供だったから、そんな細かい演出は覚えてないなーw
あの謎解きは64のより良いよ。64は3Dだからイマイチハッキリしない。
SFCでアイスロッドで敵凍らせて1か所に集めるのが好きだった。
64は蜘蛛のイベントが良かったね。
725道具屋:03/06/15 04:16 ID:???
>>683 の
アップローダにファミコンウォーズあげたよ
拾いモンMIDIだけど・・・
>>649
そう、それ!
ある程度知識無いと
ルーレットの目押しの腕無いと
クリアではむずいけど、面白かった
727名無しさん?:03/06/15 04:17 ID:???
今さっき聞いた。
イイね。これ
MIDIじゃないみたいにイイ
728名無しさん?:03/06/15 04:18 ID:???
>>725
ファミコンウォーズが出るぞー
ファミコンウォーズが出るぞー
こいつはなんたらシュミレーショーン


じゃないのか。
729名無しさん?:03/06/15 04:20 ID:???
マザー!
730名無しさん?:03/06/15 04:21 ID:???
>>639
netaだろ?と言いたいが
ほんとだったら、マジ感動。
731名無しさん?:03/06/15 04:22 ID:???
>>730
泣きネタ職人のコピペ
732名無しさん?:03/06/15 04:23 ID:???
>>718
今ならニュースになりそうなお話ですね
733道具屋:03/06/15 04:25 ID:???
>>728
そっちも持ってるけどMPEGなので
容量が大き過ぎてこのアップローダじゃ無理
734名無しさん?:03/06/15 04:26 ID:???
マジデあれも持ってるの?
お前凄いな
735名無しさん?:03/06/15 04:27 ID:???
>>733
じゃあさ、ゼルダのスチャダラがラップしてるCMは持ってる?
736名無しさん?:03/06/15 04:29 ID:???
リンク踊ってるやつ?
737名無しさん?:03/06/15 04:31 ID:???
>>736
そうかも、デルデルゼルダの伝説 デルデルデルデルついにデーる
ってやつ。
738名無しさん?:03/06/15 04:31 ID:???
あのリンク今は俺の従兄弟の嫁さん
739道具屋:03/06/15 04:31 ID:???
>>734
だいぶ前にnyで拾った気がする
かあちゃんたちにはないしょだぞ

>>735
持って無いっす
740名無しさん?:03/06/15 04:32 ID:???
>>738
まじかよw
741オルテガ:03/06/15 04:33 ID:mXvVTtIc
ファミコンウォーズのCM、ramなら861kだぞ
742名無しさん?:03/06/15 04:33 ID:???
ていうか女だったのか?あのリンク
743名無しさん?:03/06/15 04:38 ID:pRIA44KP
強襲サイヤ人ほどの名作はないだろ
ファミコンなのによくできすぎ( ゚Д゚)

ピンチになると表情が変わるとこなんか感動もんだよ

エミュで今やってもあの日の思い出がよみがえり面白すぎて
10時間ぶっ続けで全クリしたよ。

逆に激神フリーザは手抜きなゲームだね。
戦闘BGMがひとつしかないし、ラスボスでも一緒( ´Д`)
それでも普通に面白いけどね
それ以降のDBゲームはゴミ。
サイヤ人絶滅計画とかもうみてらんない
744名無しさん?:03/06/15 04:38 ID:???
ああ、エミュじゃなくてリアルファミコン欲しいな。
745名無しさん?:03/06/15 04:39 ID:???
こんなAA見っけた
                   /⌒ト
  /⌒ト      σ      /  λ /⌒ト
. /   λ /⌒\      /   λ/  λ
/    λ/     \    /    λ   λ    /
      λ      \  /     λ    \ /
      λ       \/      λ     V
\/\   /\/\   /\/\ λ    /\
     \/        \/      \/\/

───────────-_ri─────────
          }λ ))_   こllこ
          \|  ゝ> ト、_ ̄
                 `ー'
         TOP        0
     O  1  PLAYER  GAME
        2  PLAYERS  GAME
746名無しさん?:03/06/15 04:39 ID:???
>>745
ゴメン、何だか分らない。
747名無しさん?:03/06/15 04:40 ID:E3a3kcEU
探偵ファイルにファミコンフォーズのCM(動画)のリンクあったよ
748名無しさん?:03/06/15 04:41 ID:???
ゼルダの伝説神々のトライフォースのCMは?
749名無しさん?:03/06/15 04:42 ID:???
マザー2のCMくらいしか覚えてない
750名無しさん?:03/06/15 04:43 ID:???
コンボイの謎は結局解くことが出来ませんでした
751名無しさん?:03/06/15 04:44 ID:???
ファミリーベーシック専用カセット
ぶいすりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ
752名無しさん?:03/06/15 04:44 ID:???
FEは良く覚えてる。
753名無しさん?:03/06/15 04:46 ID:???
FE外伝が好きだった
754207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 04:46 ID:???
よし!コンボイの謎は潜伏していた俺が絶対にクリアしてみせようぞ!
何日かかっても!
そしてエンディングの画像なんかをここに貼る!
これでOKかい!?
755名無しさん?:03/06/15 04:47 ID:???
>>754
ついでにスーパーモンキー大冒険のクリアもヨロシク
756名無しさん?:03/06/15 04:47 ID:???
ttp://www62.tok2.com/home/mayoibito/cm_move.html

やべーーー!! ゼルダのCM.スチャダラの曲最高

リンクのお姉さん かわいいじゃん。
757名無しさん?:03/06/15 04:47 ID:???
実機で?
758207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 04:48 ID:???
>>755
とりあえずコンボイに専念させてクリ
759名無しさん?:03/06/15 04:49 ID:???
エンディングなんて無いだろ…無限ループだろアレ
760オルテガ:03/06/15 04:50 ID:mXvVTtIc
>>758
スーパーモンキーが終わったらフォーメーションZもお願い
761207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 04:51 ID:???
>>759
マジ?やる気思いっきり無くなりそうなんだけど。
762名無しさん?:03/06/15 04:51 ID:???
ファミコンでクリアしたゲームって数少ないな
覚えてるのはDQ4くらい
763756:03/06/15 04:51 ID:???
あはは。リンクの冒険の所さんとこのみちゃんが懐かしい。
764名無しさん?:03/06/15 04:54 ID:???
>>761
検索してみたらエンディングあるみたいだ一応
で、思いっきりエンディング画像も出てたわけだが
765名無しさん?:03/06/15 04:54 ID:???
>>761
エンディング存在するみたいよ?
よくわからんけど
766名無しさん?:03/06/15 04:55 ID:???
ここはやっぱスーパーモンキーしかないだろ
767隠れた名作:03/06/15 04:56 ID:???
ゴルビーのパイプライン
768207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 04:56 ID:???
ならやってみるかぁ。
で、エンディング画像の偽造が出来ないように、なんかないかな。
769名無しさん?:03/06/15 05:00 ID:???
ないな
770207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 05:00 ID:???
そうか
771名無しさん?:03/06/15 05:00 ID:???
>>768
正直エンディングうpしても
誰もがどう反応したらいいか困っちゃうゲーム
それがコンボイの謎
772名無しさん?:03/06/15 05:01 ID:???
なんか>>767見て急に思い出したんだが
チェルノブっつうゲームが不謹慎とか叩かれてたよな
事故よりゲームのほうが先だったのにな
773名無しさん?:03/06/15 05:02 ID:???
まさに謎なわけですなぁ。
774名無しさん?:03/06/15 05:03 ID:???
>>772
それは無いでしょ
775756:03/06/15 05:03 ID:???
みんなCM、夏かシックないのか?
ファミコン本体のCM初めて見たけど凄いぞw
776名無しさん?:03/06/15 05:04 ID:???
>>774
いやマジで
777名無しさん?:03/06/15 05:04 ID:???
なんか>>756のCM見てたら涙が出てきた
778名無しさん?:03/06/15 05:04 ID:???
>みんなCM、夏かシックないのか?
>ファミコン本体のCM初めて見たけど凄いぞw
なんか言ってることがw
779名無しさん?:03/06/15 05:05 ID:???
ゲームウォッチのCMすら脳内再現出来るから、俺。
780名無しさん?:03/06/15 05:05 ID:???
>>776
言葉足らずゴメン
無いといったのは事故よりゲームが先ってこと
781名無しさん?:03/06/15 05:06 ID:???
>>780
アーケードでの発表は事故より先じゃ無かった?違ったけ
782756:03/06/15 05:08 ID:???
>>778
本体のは見たこと無かったけど
ゼルダとかファイヤーエンブレム、マザーは懐かしかったよ。
783名無しさん?:03/06/15 05:09 ID:???
>>781
もしそうなら預言者並だ
不謹慎どころの騒ぎじゃないはず
784名無しさん?:03/06/15 05:09 ID:???
昔はよかった・゚・(ノД`)・゚・
785名無しさん?:03/06/15 05:12 ID:???
>>782
メトロイドとか何故か覚えてる
買っても無いし好きでもないのにw
786名無しさん?:03/06/15 05:14 ID:???
>>785
メトロイドはCMが良く出来てると思うよ。
787名無しさん?:03/06/15 05:15 ID:???
オモロイド
788名無しさん?:03/06/15 05:16 ID:???
…オモロイド!?
789名無しさん?:03/06/15 05:16 ID:???
オモロ!
790名無しさん?:03/06/15 05:16 ID:???
メトロイドは難易度がちょうどいいよな。
難しいけどクリアできない程でもない。
791名無しさん?:03/06/15 05:16 ID:???
イド!
792名無しさん?:03/06/15 05:17 ID:???
メトロイドは周りは皆面白がってたけど
俺はいまいちハマれなかった
つうか、むしろ糞(ry
793名無しさん?:03/06/15 05:18 ID:???
ゼルダのラップCM今見た。
すげー懐かしすぎる… 。・゚・(ノД‘)・゚・。

リンク貼ってくれた人 ありがとう
794名無しさん?:03/06/15 05:18 ID:???
>>782
本体のCM見た
あのカセットの刺し方は新品でも…
795名無しさん?:03/06/15 05:19 ID:???
>>788-789
>>756のリンク先のメトロイド2のCMダウソして見てみ
796207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/15 05:21 ID:???
CMムービー集!
お気に入りにいれときました。
797名無しさん?:03/06/15 05:24 ID:cPoGsFvR
ドラクエのCM覚えてる人いる?
俺4からしか思い出せない。
798名無しさん?:03/06/15 05:26 ID:???
>>797
あー!俺は全部覚えてないや…どっかに無いのかな?
799名無しさん?:03/06/15 05:27 ID:???
メトロイド オモロいどw
800名無しさん?:03/06/15 05:27 ID:???
>>797
2覚えてるよ
今度は3人とかいってたきがする
801名無しさん?:03/06/15 05:27 ID:???
>>797
つーかFFのCMも知らない
802名無しさん?:03/06/15 05:28 ID:???
803名無しさん?:03/06/15 05:28 ID:???
1と2はMXで落として最近見た
それでもイマイチ思い出せない
1はゲームのへっぽこさの割によく作られたCMだったような
804名無しさん?:03/06/15 05:29 ID:???
俺のファミコンテレビにつながなくても画像出てたんだがなんでだろう?
805名無しさん?:03/06/15 05:29 ID:???
>>804
無線か?
806オルテガ:03/06/15 05:31 ID:mXvVTtIc
>>804
ファミコンジャック使ってたんでないの?
807804:03/06/15 05:34 ID:???
かわったことは何にもしてなかった
白いつなぐやつテレビの近くに置くだけでできてた
808名無しさん?:03/06/15 05:34 ID:???
久々にえみゅでもしたくなってきた
809名無しさん?:03/06/15 05:35 ID:???
白いつなぐやつって何?
810名無しさん?:03/06/15 05:35 ID:???
>白いつなぐやつテレビの近くに置くだけでできてた
↑これ受信機じゃないの?
811名無しさん?:03/06/15 05:37 ID:???
>>802
サンクス!
812はぐ。@3倍:03/06/15 05:37 ID:Vx16YS0I
ゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺ∞

こんなの暗記してテストにでも出れば
ファミコン大学主席だよ
813804:03/06/15 05:37 ID:???
白い四角いやつ
ファミコン買ったらついてる
黒い電源のやつじゃないやつ
俺文章力なさすぎだなw
814名無しさん?:03/06/15 05:38 ID:???
>>810
無線のなんて出てたっけ?
815名無しさん?:03/06/15 05:38 ID:???
そういえば昔のゲーム機には必ずあった
RF端子を見なくなって久しいな
816名無しさん?:03/06/15 05:38 ID:???
>>807
お前あれだろ?子供の頃ファミコン買って貰えなかったんだろ?
で、脳内ファミコンで遊んでたのが間違った記憶として今に残っちゃったんだろ?
817オルテガ:03/06/15 05:39 ID:mXvVTtIc
>>807
それたぶんファミコンジャック
818名無しさん?:03/06/15 05:39 ID:???
>>813
それ別売りじゃない?
819名無しさん?:03/06/15 05:39 ID:???
>>813
RFからアンテナ端子に接続するやつかな
ゲーム画面はキレイ?
820名無しさん?:03/06/15 05:40 ID:???
らむろしぬ きぐらすおかけ
かしよぐざ やじご

DQ1のレベル25の復活の呪文
多分あってる。
821名無しさん?:03/06/15 05:40 ID:???
>>816
文章から察するに
ファミコンを見たことが無い世代じゃないのか
822名無しさん?:03/06/15 05:41 ID:???
芭蕉の句が呪文なんて粋
823804:03/06/15 05:41 ID:???
うそん?
みんなファミコンとテレビどうやってつないでたんだよ?
俺の今見たらRF SWITCHってかいてあるよ
824名無しさん?:03/06/15 05:42 ID:???
それたぶんファミコンロッキー
825オルテガ:03/06/15 05:42 ID:mXvVTtIc
しせむばゆ りろへえぜぜぢ
どかたごず まわざ

「ず」が「づ」かもしれないがたぶんあってる。
これもDQ1。
826名無しさん?:03/06/15 05:42 ID:???
それたぶんファミ拳リュウ
827名無しさん?:03/06/15 05:43 ID:???
>>823
ファミコンを見たのか
それともその白いやつを見たのか
RFってのはテレビとかのアンテナにつなぐやつ
828名無しさん?:03/06/15 05:44 ID:???
>>825
おお!似たような奴いるなw

ガキのころのどうでもいい事って結構覚えてるのな
これを勉強の方にいかせられてたらなぁ…
829804:03/06/15 05:44 ID:???
>>827
白いやつ
みんなもってただろ?
俺の友達みんなこれだったよ
830名無しさん?:03/06/15 05:45 ID:???
DQ2のあの二人の名前変更が可能とわかって
最初からやり直した
別に裏技にしなくても…
831名無しさん?:03/06/15 05:45 ID:???
>>830
あれ、途中からでも変更出来なかったっけか…?
832名無しさん?:03/06/15 05:46 ID:???
あれ繋がなきゃファミコン出来ないだろう?>白いやつ
833名無しさん?:03/06/15 05:46 ID:???
>>830
俺は「コナン・あきな」だったよ
834名無しさん?:03/06/15 05:46 ID:???
>>829
友達はどうやって繋げてた
ファミコンから白いやつ(多分RF→アンテナ変換機)まで
835オルテガ:03/06/15 05:47 ID:mXvVTtIc
>>828
どうでもいい事の例として
頭脳戦艦ガルの無敵コマンドとか未だに覚えてるよ。
ドルアーガの面セレクトもたぶん覚えてる。
836804:03/06/15 05:47 ID:???
>>832
それつなげずにできてたから不思議なんだよ
テレビの上に置くだけできれいにうつってたもん
837名無しさん?:03/06/15 05:48 ID:???
>>831
マジカ
あの頃の俺に教えてやりたい

>>833
コナンって誰だ
王女は当然当時好きだった子の名前にした
838名無しさん?:03/06/15 05:48 ID:???
804は釣りだろ?何マジレスしまくってんのよ
839804:03/06/15 05:48 ID:???
>>834
直接
840名無しさん?:03/06/15 05:49 ID:???
>>837
デフォルトだと「コナン・あきな」だった。
ちなみにSFCだと「カイン・あきな」だった。

途中から変更できるよ
841名無しさん?:03/06/15 05:49 ID:???
>>837
いや、自信は無いんだけど
途中から変更した記憶がなんとなくある
842804:03/06/15 05:50 ID:???
>>838
釣りじゃねーよ
小学生の頃は電波がつよいから大丈夫なんだと思ってた
843名無しさん?:03/06/15 05:50 ID:???
漢ならトンヌラだろ変更してでも
844名無しさん?:03/06/15 05:50 ID:???
>>836
ファミコンからでてる微弱な電波をTV(アンテナ、またはアンテナ端子)
が受信する場合はあるけど
鮮明には映らない
多分無線受信機→その白いやつって感じか?
845名無しさん?:03/06/15 05:51 ID:???
>>804
お前が電波なんだろ?
846名無しさん?:03/06/15 05:52 ID:???
小学生の頃夜中に「クインティ」やってたら、
いきなりバグったのかどうかわからないけど
いきなり電話の音みたいなのが鳴ってマジで
びびったことがあった。
847名無しさん?:03/06/15 05:53 ID:???
夜寝るときに頭の中でファミコンをしてしまうことってあったよな
848804:03/06/15 05:55 ID:???
>>844
白いやつは最初からついてるやつだったから
もしかしたらテレビがすごかったのかもな
リモコンとかないやつで8と10同時押しで9チャン見れてたから
849名無しさん?:03/06/15 05:56 ID:???
ゼルダの伝説神々のトライフォースのCMでリンクを演じて(踊って)た
女の子は誰だろう・・・すげえ可愛いじゃないか。
世代の違いが憎いぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんてタレントさんか知ってる人はいないか?
850名無しさん?:03/06/15 05:56 ID:???
MMORPGなんかにハマって廃人化してた頃があったけど
そん時は寝てる時もやってたな
851名無しさん?:03/06/15 05:57 ID:???
>>849
だから俺の従兄弟の嫁さんだってば
名前は流石に晒せない
852名無しさん?:03/06/15 05:57 ID:???
>>849
ログ読めよ。

名無しさん?の従兄弟の嫁だよw
853名無しさん?:03/06/15 05:57 ID:???
>>849
可愛いよな、今俺の横で可愛い寝顔して寝てるけど。
854名無しさん?:03/06/15 05:58 ID:???
>>850
俺は親に寝なさいと言われて不貞寝した時
脳内でテトリスってのは良くあった
855名無しさん?:03/06/15 05:58 ID:???
>>851>>853は従兄弟
856名無しさん?:03/06/15 05:58 ID:???
>>851
芸名でいいんだよ。あれだけ踊れて可愛ければ、かなり有名になっている
はずなのに、まったく分からない。
このほかにどんな仕事をしたかしらないか?
857名無しさん?:03/06/15 05:58 ID:???
俺はゼルダ姫の方が… 
858名無しさん?:03/06/15 05:59 ID:???
時の流れって残酷ね
859名無しさん?:03/06/15 05:59 ID:???
>>858=リンク
860名無しさん?:03/06/15 06:00 ID:???
>>856
佐藤藍子
861名無しさん?:03/06/15 06:00 ID:???
12年前はランドセル背負ってたよ。リンクたんはすでに
その頃大人か・・・。
862名無しさん?:03/06/15 06:01 ID:???
スチャダラは全然変わらないよなー。
863名無しさん?:03/06/15 06:01 ID:???
>>861
だから俺の横で寝てるって
864名無しさん?:03/06/15 06:01 ID:???
>>863=ゼルダ姫
865名無しさん?:03/06/15 06:02 ID:???
>>863
芸名とどんな映画やPVに出てたのか教えてくれって言っているのだ。
866名無しさん?:03/06/15 06:02 ID:???
FF1・2・3・4くらいまでのCMってないかな?
867名無しさん?:03/06/15 06:03 ID:???
>>865
このCMだけだよ、出てるの。
868名無しさん?:03/06/15 06:03 ID:???
ちょと俺の話をきいてくれ
俺の強襲サイヤ人敵が仲間になってたんだって!
必殺技はエネルギー波だけなんだけどMP消費0でな
敵からダメージくらわなっかたんだよ
同じこと経験したやつはいるか?
869名無しさん?:03/06/15 06:04 ID:???
今から芸能界に戻っても、もう今の流行ってる振り付けは無理か・・・。
870名無しさん?:03/06/15 06:04 ID:???
>>865
当時無名っぽいな
871名無しさん?:03/06/15 06:06 ID:???
名前を公表しないとの約束の下、このCMにだけ出たんだよ
872名無しさん?:03/06/15 06:06 ID:???
>>866
さっきのドラクエのところのやつ
http://www003.upp.so-net.ne.jp/intame97/suquea/suquea.htm

静止画しかみつからね 俺もみてーな
873名無しさん?:03/06/15 06:07 ID:???
リンクが女の子なのわかりますか?
オーディションで探した高校生の女の子なんです。
ゼルダの伝説の主人公であるリンクは男の子なんですが
実写にすることを考えると、本物の男の子より
ボーイッシュな女の子のほうがよかったんです。
最終オーディションに残ったのが、この子と、
当時はまだ無名だった現・TOKIOの
長瀬智也くんだったんですよ。
リンク役の彼女は結局プロにはなりませんでしたが、
このCMがオンエアされた当時は
問い合わせが殺到しかなりの人気でした。

↑だって
874名無しさん?:03/06/15 06:08 ID:???
リンクたん、なんでブレイクしなかったんだろう・・・。
そういやつんくが90年代前半について語ってたな。
あの頃はダンスや歌の才能があるのに、それを抑えつける育成法が
主流だったと。自分の可能性を発揮する前に消えていった子たちが多いと。
・・・中澤や稲葉を大事にしたのはあの時代に対する強烈な反撃なのか。

なんて能書きはいいから、リンクたん、マジ可愛い!!!
875名無しさん?:03/06/15 06:09 ID:???
長瀬が候補だったのか…
876名無しさん?:03/06/15 06:09 ID:???
>>874
やっぱ本人の意思じゃない?
877名無しさん?:03/06/15 06:10 ID:???
>>871>>873を読んだ後、>>874を読むと・・・・゚・(ノД`)・゚・
878名無しさん?:03/06/15 06:10 ID:???
>>872
FF4のCMは何となく思い出したよ!懐かしい!
発売日が部活の試合の日で、早く帰りたかった記憶があるなぁ
879名無しさん?:03/06/15 06:10 ID:???
桜庭たんがリンクやる可能性もあったのか。
880名無しさん?:03/06/15 06:11 ID:???
>>874
残念。今俺の彼女
881名無しさん?:03/06/15 06:12 ID:???
教えてくれてサンクス。胸のつっかえが取れたぜ。
自分の意思でプロにならなかったなら納得だ。
882名無しさん?:03/06/15 06:13 ID:???
親父がFF、DQ、FEが好きだったなぁ
883名無しさん?:03/06/15 06:14 ID:???
当時高校生だったということは、まさに中澤・橋野世代か。
今も相当可愛いと考えて良さそうだ。めでたしめでたし。
884名無しさん?:03/06/15 06:19 ID:???
>>882
俺の親父は未だにDQは全部やってる。
7では石版のありかを教えてたよw
885名無しさん?:03/06/15 06:19 ID:???
べギラマが最強呪文だった・・・
886名無しさん?:03/06/15 06:23 ID:???
いのきばばちょうしゅうなんとかいう
ふっかつのじゅもんあったよな
887名無しさん?:03/06/15 06:25 ID:???
>>884
家の親父はどうもPSとかになるとダメらしいw
888名無しさん?:03/06/15 06:25 ID:???
ベホイミが最高の回復呪文だった…
あと、レミラーマとかあった…
889名無しさん?:03/06/15 06:26 ID:???
>>888
レミーラ(=たいまつ)だろ?
890名無しさん?:03/06/15 06:57 ID:???
エキサイトバイクやりたい・・・

______刧刧刧兩______/~~~~~~~~~~\___/ ̄ ̄ ̄|___∧_∧_∧______
891名無しさん?:03/06/15 08:55 ID:X34u+zFl
コネクターのところ壊れててファミリートレーナーしゃがみっぱなしだった。
892デカモンコ ◆AEMONKOHlA :03/06/15 11:46 ID:???
マザーが「いよいよ出るな
893名無しさん?:03/06/15 17:25 ID:???
>>890
ハゲドウ。
画面の中で、ジャンプしたら、自分の体も動いちゃうの。
あの頃は若かった・・・
894名無しさん?:03/06/15 18:10 ID:???
エキサイトバイクって値段高かったよねage

随分親に頼み込んだけど買って貰えなかったな
895ddクリーニング ◆noVfDTICJg :03/06/15 18:11 ID:???
サンサーラナーガはよかった
896名無しさん?:03/06/15 18:31 ID:???
懐古uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
897名無しさん?:03/06/15 19:17 ID:???
>>896
氏ね
898名無しさん?:03/06/15 20:06 ID:???
リンクの話で盛り上がってるところ悪いが、FCのドッジ弾平、最高。
ブラックアーマーズ強すぎ。たかやまの必殺シュートで珍念、死にまくり。

他にも、味方にボールが当って、それをボールをキャッチしに、リカバーしに行ったキャラクターの足音、大好き。ドガガガガガ!ってどんな走り方してんだ。
899名無しさん?:03/06/15 20:10 ID:???
ドッジバールで人を殺す漫画だよな?>ドッジたんぺい
900名無しさん?:03/06/15 20:11 ID:???
いい年こいてオヤジがドッジボールしてる漫画だっけ?
901名無しさん?:03/06/15 20:12 ID:???
>>900
親父がドッジボールで殺されるんじゃなかったっけ?
902名無しさん?:03/06/15 20:17 ID:???
>>901
読んでねーからそこまで知らん すまんな
903名無しさん?:03/06/15 20:25 ID:???
遅レス気味だが
ファミコンウォーズのCM探してたら見つけた
ファミコンウォーズとゼルダのCM作ったの同じ人なんだね
ゼルダ姫はたしか新島弥生って言う芸能人だったと思う
ttp://www.1101.com/nintendo/nin25/nin25_3.htm
ボールだけが友達のまんがです
905名無しさん?:03/06/15 23:25 ID:???
なつかしいな新島弥生。
906名無しさん?:03/06/16 02:22 ID:???
だいやぞへいやてぬぬぶへむずびあすゆばお
LV10
ず=づかも。
907名無しさん?:03/06/16 12:20 ID:???
ドッジ弾平、レッツ&ゴー

ドッジボールブームやミニ四駆ブームを巻き起こした、こしたてつひろは偉大な存在だな。
908名無しさん?:03/06/16 20:16 ID:???
ドッジ弾平はメガドライブでやりました…
「くにおくんドッジボール部」の焼き直しみたいな感じやったなあ…

面白かったけどね!
909コテハン興味無し ◆ZnBI2EKkq. :03/06/16 21:15 ID:TPyHYHYq
ファミコン初のゲームはマリオ1と勘違いしてる香具師は多い
910名無しさん?:03/06/16 21:16 ID:jso+Qtes
ほらすいこんだ、すいこんだらかーびぃつよくなる
911名無しさん?:03/06/16 21:25 ID:???
忍者じゃじゃ丸くん好きですた

クロベエ参上
912名無しさん?:03/06/16 21:33 ID:???
忍者ハットリくんを一面すらクリアした覚えが無い。
913名無しさん?:03/06/16 22:58 ID:???
>>912
あの裏技使え
914名無しさん?:03/06/16 23:42 ID:???
>>910
たまが唄っていたな。
915名無しさん?:03/06/16 23:49 ID:???
「妖奇魔境 敵に囲まれ もうダメぽ」の図
ttp://rivernet.cool.ne.jp/upload/img/200306162348_damepo.jpg
916名無しさん?:03/06/17 00:07 ID:???
>>915
これってクリアってあるの?
917名無しさん?:03/06/17 01:14 ID:???
ナムコの「バトルシティ」に毛が生えたようなネトゲー
http://www.tankmania.com/
918207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/17 17:42 ID:PCUkgRjw
ということでコンボイの謎にチャレンジ中なのだが、
エミュでやってるから、そんなに難しくは無いだろうなーと思ってたら全然甘かった。
敵の動きが卑怯すぎるよ!2面のエビみたいなキャラは最悪。
1面は意外と簡単にクリアできた。2面で30回程死んだ。3面は簡単だったかな。今5面。
てかボス弱すぎだね、コレ。
919名無しさん?:03/06/18 01:40 ID:???
三国志がめちゃ好きで延々やってた。
あのでかいカセットもカッコよかった…
920名無しさん?:03/06/18 01:52 ID:SnuD73P9
このスレの919まで
全員懐ゲー板に来い
921207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/18 16:23 ID:zFs2a9gF
>>920
ムリ

コンボイ9面だけがループしてエンディング出ないんだが...
922名無しさん?:03/06/18 16:25 ID:???
>>921
なんかを全部集めんとならんらしいが
集めた?
923207 ◆GTnbxfMpGI :03/06/18 16:35 ID:???
エッ
聞いてないよ
924名無しさん?:03/06/18 18:08 ID:???
ファミコインの思いでは

別に無い
925名無しさん?:03/06/18 18:09 ID:ZM0q448g
あれだよ

ダッコちゃん人形を全部集めないとダメ
926名無しさん?:03/06/18 19:41 ID:6Slv/pL0
>>924
ファミコインが欲しくて、わざわざスカイデストロイヤ-を買った俺の思いではどうなる…!
927名無しさん?:03/06/18 19:45 ID:???



       どうにもならん...


928名無しさん?:03/06/18 20:02 ID:???
ファミマガのウソテクに、何度も騙された。あと、ガバスが貯まったままだ
929バード大佐:03/06/18 21:01 ID:OGlI6r5z
そういやグローブ型のコントローラー買った奴いるか?

スーファミ時代はやたらといろんなコントローラーがでてたよな
金色のやつとか無駄に連射機能たくさんついたやつとか
片手コントローラーとか
930名無しさん?:03/06/18 21:09 ID:???
次スレは「プレステの思い出」でおながい
931名無しさん?:03/06/18 21:10 ID:SnuD73P9
>>930
プレスては現役でつが
 な に か ? 


…と書き込むヤシ
  ↓
932名無しさん?:03/06/18 21:12 ID:+rJewMi9
3DOの思い出について語ろうぜ。
933名無しさん?:03/06/18 21:12 ID:???
>>929
>グローブ型のコントローラー
パワーグローブなら最近買いましたが部屋のオブジェとなっています。
僕の部屋では限りなくオーパーツです。
934名無しさん?:03/06/18 21:32 ID:???
マザーのCMなつかしいな

あのころ糸井重里ってだれ??って感じだったな
まさか埋蔵金掘ってる人だとは・・
935名無しさん?:03/06/19 04:02 ID:TqSdGdOW
「マリオ2をやる前に言っておくッ!
おれは今このゲームをほんのちょっぴりだが体験した
い・・いや・・・体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが・・・
あ・・・ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『おれは スーパーキノコを取ったと思っていたら 死んでいた。』
な・・・・何を言っているのかわからねーと思うがおれも何が起こったかわからなかった・・・
頭がどうにかなりそうだった・・・
バグだとかクリボーと見間違えただとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・」
936名無しさん?:03/06/19 04:05 ID:PwpL0DAB
コンボイの謎クリアした香具師いる?
937左眼:03/06/19 04:11 ID:Mzxx/2If
>>929 もってた パワグロブ
グローブが硬くて指が曲がらない想い出
938名無しさん?:03/06/19 04:50 ID:???
>>661



     ご    め    ん    




               俺      の     方     が     強     い     よ  





939名無しさん?:03/06/19 05:25 ID:???
JARECOは今どうなってるの?倒産したの?
940 :03/06/19 05:27 ID:???
■DQN犯珍ファソってこんなヤツ 〜現実逃避のひきこもり編〜 ( ´,_ゝ`)プッ
1.巨人が勝った時のお決まりのセリフ
 「また八百長かよ!」
2.巨人に負けた時の苦し〜い言い訳
 ・ジャンパイア
 ・空調
 ・コルクバット
 ・スーパーボール入りボール
 ・他球団を金で買収
 ・暴力団後方支援   その他たくさん
3.巨人の選手が、犯珍の選手では打てないような打球を打った時、
 「コルク入りバットを使ってる」「また空調かよ」「ラビットボール飛びすぎ」等。
 
941名無しさん?:03/06/19 06:50 ID:???
>>939

社名変わった。
http://www.pccw.co.jp/


ちなみにJALECO
942名無しさん?:03/06/19 07:11 ID:YFM/WoW6
>.940
おまえばっかじゃねーの
 お前が一番痛いんですけどー

いっとくけど巨人以外のファンのやつはみんなアンチだということを
 忘れるなよ。
943名無しさん?:03/06/19 07:15 ID:u3ksxw4r
つかみ男 
944名無しさん?:03/06/19 07:47 ID:???
>>940,942
スレ違い。
945名無しさん?:03/06/19 17:09 ID:???
>>942
阪神ファンが必死だな
946名無しさん?:03/06/19 20:53 ID:???
通信関係の仕事について、サン電子が実は通信業界ではかなりの老舗企業である事を知った。
947名無しさん?:03/06/19 22:34 ID:DZitSsiN
自分から借りといて、
返す時は「返してほしければ取りに来い」とか言ってたDQNがいたっけなあ。
結局ヤツは返さなかったわけだが。

なあ、TSUKUTAよ。
948名無しさん?:03/06/19 22:44 ID:???
野球で思い出したがファミスタ97にはまってたな
949名無しさん?:03/06/20 05:24 ID:???
コンボイの謎は「合言葉はロデイマス」だな。
950915:03/06/20 06:00 ID:???
>>916
33面で水晶玉が出てこず、以下のように手詰まり状態・・・。
ttp://up.atnifty.com/upload/img/200306200601_kitaro.jpg
もうダメぽ・・・・。
951名無しさん?:03/06/20 10:49 ID:???
オレ25歳だが、ファミコンの衝撃を生で体験できて凄い幸せだと思う。
ドラクエ買うのに徹夜で並んだ事とかも良い思い出だ。

今の小学生は逆に可哀想かも。
952名無しさん?:03/06/20 22:03 ID:???
>>950
見れないよ
953名無しさん?:03/06/20 23:23 ID:???
>>100
えりかとさとるだろうと小一時間(以下略
954名無しさん?:03/06/21 03:13 ID:???
しっぽマリオ
955名無しさん?:03/06/21 03:27 ID:???
>>951
DQ3の時なんてあれはマジ凄かったって…
88年かァ…昭和から平成に、消費税と昭和天皇でうんざり…
まあ、今の小学生云々はそれを言っちゃあオシメエってことさ…
俺らの時代は終わったの…
956名無しさん?:03/06/21 15:43 ID:???
>100
エリカとサトルの夢冒険です
見事なまでの夢オチな弱アクションアドベンチャーゲーム
真の友人を求める人は是非ともこれを協力プレイでクリアしましょう
957名無しさん?:03/06/21 16:37 ID:???
製造中止か…
エミュだとうまくボタンで操作できないからなぁ…
中古でもほしいなぁ…
958名無しさん?:03/06/21 17:01 ID:???
ケルナグ〜ルまだ〜?
959名無しさん?:03/06/21 17:04 ID:???
漏れの家には初代の■ゴムボタンFCがあるわけだが、接触が悪いのでもっぱらニューファミコンを使っていた。
960名無しさん?:03/06/21 17:05 ID:???
DQ3の発売日に、学校や会社を休んでゲームショップに並ぶ人たちが続出したから、ゲームは土日とか休日に発売されるようになったんだっけ?
961名無しさん?:03/06/21 17:13 ID:???
おれらがファミコン時代にインパクトを覚え感動に奮えたと同じように
今のガキんちょもPS2とかで同じような感慨に浸ってるんじゃないのか?

そんなことないのかな・・・(´・ω・`)
962名無しさん?:03/06/21 21:46 ID:???
>>957
さくらやビックカメラのゲームコーナーにファミコン本体山積みしてあったぞ。
在庫処分かな?
とりあえず欲しいなら急いだほうがいいと思われ。
963名無しさん?:03/06/22 02:19 ID:???
ドラクエIVが出た当時、
その時友達だった奴から借りたんだけど、
箱の角が少しつぶれてしまったという程度なのに、
弁償しろと言われたことがある。
964名無しさん?:03/06/22 02:21 ID:???
>>955
まあ、平成になったのは89年だけどな。
965名無しさん?:03/06/22 13:09 ID:???
こうなると乱造期のクソゲーとか、たけしの挑戦状とかキングスナイトとか
再登場しそうにない過渡期の作品を思い出してしまうな。
俺の中で、エミュの重要性が上がって任天堂の必要性が下がった。
あの頃はありがとう。
966名無しさん?:03/06/22 16:34 ID:???
中2の頃、姉の友達(高1)が遊びに来たんだけど、
姉がまだ帰ってきてなかったんで、
帰ってくるまでファミリージョッキーをさせたら、
すっかり夢中になって一人でやってた。

ふと気がつくと、家にはオレとその友達しかいないことに気づいて、
急にムラムラしてきたオレは、背後から不意打ちの如く、
その人の胸を鷲づかみにしたことがあるぞ。
967名無しさん?:03/06/22 16:54 ID:???
>>966
その後キボンヌ
968名無しさん?:03/06/22 20:46 ID:???
マイティボンジャックはアーケードからの移植で
かなり良い方にゲーム内容変更されたゲームだと思う。
あれとジョイメカファイトは私的にかなり名作。
969名無しさん?:03/06/23 00:07 ID:???
ゲームボーアドバンスとかプレステ2とかからゲームを
始めた子供はファミコンやスーファミを知らないんだよね。
現に聞いてみたら知らないだと。寂しいなぁ。

もし無理やりスーパーマリオブラザーズをやらせても5分と持たないだろうね。
970名無しさん?:03/06/23 01:00 ID:???
>>969
ぶちギレるかもね。
あの理不尽さに。
971名無しさん?:03/06/23 01:03 ID:???
>>970
世界最高の理不尽さを持つファミコンのゲームは、かの有名なアレです。

スマソ、名前忘れた。

ちょっとした凹みに落ちただけで即死する糞ゲー。
972名無しさん?:03/06/23 01:03 ID:???
スペランカーでしょ?
973名無しさん?:03/06/23 01:08 ID:???
普通にROMみっけた
974名無しさん?:03/06/23 01:08 ID:???
スペランカーは割と面白い
975名無しさん?:03/06/23 01:09 ID:???
でもコンボイも結構キテるよ。
なんとなくジャンプしたら、そこに向かって待ってましたとばかりに
敵がすっとんでくる。ジャンプ中は動きが制限されるので即死です。
しかもその敵の動きときたら、上下に揺れながら前進して、
さらに斜め下に玉を打ってきます。
キッツイです。
976名無しさん?:03/06/23 01:10 ID:???
>>973
欲しいわぁ。
スペランカーのR@Mだけ壊れてて、できないの。
977名無しさん?:03/06/23 01:12 ID:???
SFCもFCもほとんどあった・・・
何も落としてないけどねw
978名無しさん?:03/06/23 01:14 ID:???
>>971
業務用は、穴に落ちても死ななかったんだがな
979名無しさん?:03/06/23 01:15 ID:???
>>977
それって>>251
980名無しさん?:03/06/23 01:15 ID:Wu9/ZBUC
ダンレボのようなマットで走ったり、ジャンプするやつに燃えた
981名無しさん?:03/06/23 01:17 ID:???
さげてこう。
>>977
 それ、どこですか? 
982名無しさん?:03/06/23 01:18 ID:???
誰かプロジェクトX風のフラッシュつくってくれ!
983名無しさん?:03/06/23 01:19 ID:???




              なんで




984977:03/06/23 01:20 ID:???
言ったらタイーホされちゃうんじゃないですか?
985名無しさん?:03/06/23 01:20 ID:???
次スレの名前は簡単に

ファミコンの思い出part2

でOKですかね
986名無しさん?:03/06/23 01:21 ID:???
テグザー最強
987名無しさん?:03/06/23 01:21 ID:???
>>984
やっぱそうなるかなぁ。
う〜
988名無しさん?:03/06/23 01:27 ID:???
このままsage続けて、ひっそり1000逝っとこ
989名無しさん?:03/06/23 01:37 ID:???
989
990名無しさん?:03/06/23 01:39 ID:???
990
991名無しさん?:03/06/23 01:44 ID:???
991
992名無しさん?:03/06/23 01:45 ID:???
992
993名無しさん?:03/06/23 01:45 ID:???
992
994名無しさん?:03/06/23 01:48 ID:???
994
995名無しさん?:03/06/23 01:49 ID:???
まったく...油断ならねぇ奴等だな
995
996名無しさん?:03/06/23 01:51 ID:???
996
997名無しさん?:03/06/23 01:51 ID:???
997
998名無しさん?:03/06/23 01:51 ID:???
   フ  次  
   ァ  ス  
   ミ  レ  
   コ  立  
   ン  て  
   世  て  
   代  も  
   だ  い  
   も  い  
9  の  じ  
9     ゃ  
7     な  
      い  
      か  
999名無しさん?:03/06/23 01:52 ID:???
よし。もらった。
1000名無しさん?:03/06/23 01:52 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。