ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:49

このエントリーをはてなブックマークに追加
198世紀を目指す名無しさん ◆DzaaAAOOoo
《  分散コンピューティング支援白血病・がん薬剤研究解析プロジェクト  》
《      " grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch "      》

コンピュータ使用時の余剰処理能力を使用し、白血病・がんの治療薬研究解析の目的で
分散コンピューティングを用いてスクリーニング作業を行うプロジェクトです。

それは21世紀の千羽鶴。みんなの小さな想い、いつの日かきっと……。

◆ インストールプログラムダウンロードページ http://www.grid.org/download/
◆ Team 2ch への登録はこちら。
   http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

◆ 前スレッド 「ミッションUD:白血病・がん患者を救え!Target:48」
   http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053852584/l50
◆ ガイドライン板 「白血病スレのガイドライン Part 2」
   http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/995967345/l50

・ Crunching@2ch http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/1181/
・ UDがん研究プロジェクトについて http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/3969/index2.html
・ UD-Team2chWiki http://ud-team2ch.net:8080/ ( http://www3.to/team2ch )
・ UD Agent 導入支援サイト http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2449/
2名無しさん?:03/05/30 00:48 ID:???
あっそ
◆ grid.org  http://www.grid.org/home.htm
 ◇ United Devices http://www.ud.com/home.htm ◇ フォーラム http://forum.ud.com/
 ◇ UD Agent インストールプログラムダウンロード http://www.grid.org/download/

◆ オックスフォード大学 プロジェクトページ  http://www.chem.ox.ac.uk/curecancer.html

◆ Team 2ch チームページ ( チームへの登録・リタイア、メンバーリスト )
  http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

・ Team 2ch ランキング http://sono-.hp.infoseek.co.jp/
・ 暫定 Team 2ch ランキング  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2606/
・ Team 2ch 内チームランキング http://ud-ita.hp.infoseek.co.jp/new/
       ( 当日最初のトップページアクセスでデータ自動更新 )
・ Team 2ch 月間リザルトランキング http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/9515/
・ Team2ch@UD 解析履歴     http://ud.exq.jp/

・ 関連サイト、UD Flash リンク http://ud-team2ch.net:8080/index.php?%5B%5BLinks%5D%5D

◆ UD Monitor v3.00 ( 2003/05/29 現在 ) - UD Agent クライアントサポートソフト
   http://www.udmon.org.ru/ ( ベータ版配布ページ http://beta.udmon.org.ru/ )
  ◇ Team nekoneko サイト ( 日本語詳細解説 ) http://homepage3.nifty.com/mshige/ud/
4高句麗 ◆LOUNGE/uAM :03/05/30 00:48 ID:???
              \ │ /
               / ̄\
            ─ <・ ∪ ・ > ─
               \_/
              / │ \
                   ,へ__,へ
          ∧__∧  〔   /  ヽ 〕
          〔 ・ ∀ ・ 〕 \   ∀ /
           )    (    ヽ,   (
          ( /⌒ヽ )っ  ○   つ
          / |   | (     | /⌒l |
          L_つ (_)   ノ /  ,ノ |
                   (_) (__)
◆ 2003/05/29 現在のプロジェクト概況 ( 日付、時刻は日本時間 - JST による )

◇ 2003/05/29 現在のバージョン : [ UD Agent ] 3.0 (2814) / [ LigandFit ] NT_0.1.5 (2814)

◇ 現在配布中のWU ( 蛋白質名 | ligand | 蛋白質ファイル名 )
  ( 解析時間期限 - 336 hrs | 受信時間期限 - 504 hrs )
  6COX ( Cyclooxygenase 2 ) | 35 ligands | ud_2440959 ( 3D Ligand 非表示 )
  PTP ( Cyclic Peptide Inhibitor Of Human Ptp1B ) | 35 ligands | ud_2440960
  PTK ( Insulin Receptor Tyrosine Kinase ) | 35 ligands | ud_2440961
  smallpox Model-3 | 110 ligands | ud_2940551
  ( 現在、ワークユニットの配布比率が [ 天然痘 : がん ] = 9 : 1 になっています )

◇ 天然痘治療薬研究解析グリッドプロジェクトも同時進行中です。
  grid.org - http://www.grid.org/projects/smallpox/
  オックスフォード大学 - http://www.chem.ox.ac.uk/smallpox/
  [ MYCOM PCWEB ] - 米IBMなど、天然痘治療の新薬開発にグリッドを利用 ( 2003/2/6 )
   http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/02/06/50.html

※ 天然痘プロジェクトに参加したくない場合は、デバイスプロファイルにてチェックを外してください。
  [ UD Team2ch@news ] - バイオテロウィルスに対するワークユニットを受けたくないときは
   http://tcnweb.ne.jp/~tomo/framevirus.htm
□ 主な分散コンピューティングプロジェクト □

 ◆ SETI@home     http://setiathome.berkeley.edu/
      Team 2ch サポートサイト   http://team2ch.tripod.co.jp/
 ◆ Folding@home    http://folding.stanford.edu/
      関連スレッド ( パソコン一般 ) http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
 ◆ FightAIDS@home  http://www.fightaidsathome.org/
      Team 2ch サポートサイト   http://kiibo-.hp.infoseek.co.jp/2ch/faah/
 ◆ distributed.net   http://www.distributed.net/
      Team 2ch サポートサイト   http://dempa.2ch.net/prj/page/dis2003/
 ◆ D2OL         http://www.d2ol.com/
      Team2ch             http://d2ol.sengent.com/stats/teamProfile.jsp?id=669
 ◆ Find-a-Drug    http://www.find-a-drug.com/
      Team 2ch            http://cgi.find-a-drug.co.uk/stats.php?Team=62
      関連スレッド ( ラウンジ ) http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1053849588/l50

◇ 各種分散コンピューティングプロジェクトの紹介 http://www2.117.ne.jp/~mat/dcomp/shoukai.htm
◆ 注意事項など

◇ インストール・アンインストール・登録時の注意

 ・ インストールプログラムは http://www.grid.org/download/ にてダウンロードしてください。
   Win95、Mac、linux版 UD Agent はありません。ほかの分散コンピューティングプロジェクトをどうぞ。
 ・ Team 2ch への登録は下記URLで。members.ud.com はリニューアルにより利用できなくなりました。
   http://www.grid.org/services/teams/team.htm?id=270E60B7-EC7B-4389-BA40-8C473D6C5A5B

 ・ チーム登録はチームページの " JOIN THIS TEAM " ボタンをクリックしてください。その後表示される
   ログインページにて、インストール時に登録したメンバー名でログインするとチームに参加出来ます。
   Javascript や Cookie を多用しているのでファイヤーウォール等の設定も1度ご確認を。
   また、チーム参加、リタイアの反映は一日に一回だけ行われ、そのため最大で一日程度遅れます。
 ・ 管理者でないPCに勝手に UD Agent を導入するのはおやめください。その場合は許可をとって。
 ・ UD Agent に表示されるメンバー名、メモリ、HDD容量等は、ワークユニットの送受信時に反映されます。
   プロキシ設定、一時停止設定等、" Apply " ボタンがある設定は即時に反映されます。
 ・ 一度だけ解析した後、ワークユニットが送信されない、解析が始まらない等の障害が出た際は
   再インストールすることでこの問題が解消する場合があります。下記リンクも参照。
   " READ ME -=- Unable to connect, backing off... "
    http://forum.ud.com/ubbcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=22;t=000009

 ・ 通常、アンインストールは UD Agent 終了後「プログラムの追加と削除」にて行ってください。
◇ Windows98、WindowsMe を使用されている方へ

  NT系のWindowsではタスクマネージャーで各プロセスのCPU使用率等が表示されますが、Windows98、Meの
  システムモニタは簡易な表示の上、正確にCPU使用率を表示できないというバグがあります。
  ・ [ マイクロソフト ヘルプとサポート ] - W98:システムモニタのプロセッサ使用率に不正な値が表示される
    http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;413018
  Windows98、Me の場合、Windows95 用の " Windows 95 Kernel Toys Set " のツールのひとつである
  Wintop.exe を使用すれば各プロセスの占有率を表示出来ます。( その他のツールは使用しないで下さい。)
  ・ Windows 95 Kernel Toys Set ( ファイル解凍後、その中の WINTOP.EXE を実行。 )
    http://www.microsoft.com/windows95/downloads/contents/WUToys/W95KernelToy/Default.asp
  またこれにより、CPU使用率高負荷な異常プロセスを特定することも出来ます。

◇ OverAll値、ポイントを高くする方法

 ・ HDDの容量設定を10Gにする ( インストール先HDD、パーティションが10G無い場合は自動修正されます )
  ( メンバーページ My device manager -> Profiles -> プロファイル選択 ( 未作成の場合は "Default" )
   -> " Hard drive space to allocate? " にて設定 )
 ・ ワークユニット提出時にPCを休ませる、あるいはアプリを終了する
  ( 提出時に UD Agent が Processor 値を算出するため )
 ・ メモリを増設する ( 増設に関してはPCのマニュアル等をお読みください )
 ・ CPU付け替え、オーバークロック等 ( 静電気さんに注意 )
 ※ UD Agent のWU送信時に一度ネット接続が保てないと、その後の受信後にNetwork値が100になります。
   これを利用して意図的にポイントを高くする方法もありますが適用は各自の判断で。
   また、Network値は送受信時の実効速度から算出されています。
   1. download.ud.com:80(65.112.245.127:80)からデータを落としてネットワーク値を決定する
   2. server.ud.com:443(65.112.245.124:443)へ宿題を提出して次の宿題をもらう。
◇ メンバー登録の際はぜひ次の項目をチェック。 メンバーログイン http://www.grid.org/services/

 ・ 「秘密の質問」を設定することでパスワードを忘れた際に再ログイン可能。
   " My Login Manager - Set Recovery Option " にて設定。( 質問文、答えは日本語使用不可 )
 ・ 国籍設定を「日本」に。国別順位 http://www.grid.org/stats/geos/countries/members_current.htm
   " My Member Profile " -> Country から Japan を選択、ページ最下部の SAVE ボタンでデータ更新。
 ・ Team 2ch 内チーム参加に関しては http://ud-ita.hp.infoseek.co.jp/new/about.html をご覧ください。
   ラウンジの場合は @lounge をメンバー名の後に入れてください。( @entrance ではありません。)

◇ 2ch スレッド内にあるリンクは充分に注意・確認してクリックすること。
  ブラウザクラッシャーチェッカー   http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
  ウイルスバスターオンラインスキャン   http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp

◇ スレッド中の『罰金』の意味について
  『罰金』とは「UD Agent サーバ送受信不能時」を表す単語( ジャーゴン )。その際に UD Agent に
  表示されるエラーメッセージ文中の " Backing-off... " をもじって付けられたもの。

◇ Easynews について
  Usenet nntpサーバの提供、投稿バイナリデータの自動デコード、インデックス化を行う有料サービス。
  UD プロジェクト参加ユーザにデータ転送量の無償追加を行う慈善プログラムを実施。

◇ 『不正リザルト』について
  UD Agent のバグ、またはPCの環境・状況が原因となり、解析の中断・再起動等が繰り返されることに
  よって生成、送信される「正常処理されていない」解析結果。大抵の場合連続して複数個生成される。
 
   ┏━━┓┏━┓┏━┓┏━━┓ ┏━┓      ┏┓
   ┗┓┏┛┃━┫┃┃┃┃┃┃┃ ┣━┃┏━┓┃┗┓
     ┃┃  ┃━┫┃  ┃┃┃┃┃ ┃━┫┃━┫┃┃┃
     ┗┛  ┗━┛┗┻┛┗┻┻┛ ┗━┛┗━┛┗┻┛
      grid.org Cancer Research Project @ Team 2ch
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

             _____.    |             ∧_∧
   ∧,,∧    ||\   \ | ̄ |  point  ∧_∧  (´<_`  )
   ミ,,゚Д゚彡  ,||  l ̄ ̄ l |:/\. ゲット ( ´_ゝ`) /   ⌒i
 ┌‐ミ つつ/ ̄||/. ̄ ̄//   \   /   \/    | |
  |└ヾ,, ,,|二二二」二二ニ. ∧_∧    \ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄||∪∪   | ||    /( ´∀`)// ̄ ̄/_ニつ/  FMV  / .| .|_
 ―――――――― <  ( つ _// 2ch,/  > ――――――――
  (; -_-)_____\ {二二} 三 三} /_ ____
 / つ _//        / \ ̄ ̄ ̄ ̄"/..=| /  / || ∧∧
 し'`|\// _Hikkie_/.   \     / |. ̄ |l ̄ ̄ l    ||(゚Д゚ ,)
   \}..二二二二二_}     \/  | =| \ ̄ \ ||¬ ⊂ ヽ/
  2ちゃんねる www.2ch.net   | [二二二二二二二|二二二」  )