名作ゲーム劇場(5)カルドセプトセカンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1「ワンワン!」 ◆SRkf9Mko

最近ドリコレで廉価版が出され店頭でもよく見かけるようになったこのゲーム。
まさに「非の打ち所の無い」ゲームだと個人的には思う、100点満点中100点を付けたい。

バグはほとんど見当たらず、懇切丁寧なチュートリアルにヘルプ画面と取説。
猿楽庁によるもの凄く完璧なゲームバランス、美麗なカード絵、音楽はロマサガで知られる伊藤賢治氏。


周りにやってる奴が居ない?大丈夫!ネット対戦が可能!!言う事無いでしょう。
学生とかならば4人集めて毎日下校後に1試合づつやるとかも良いかもね、少しづつカード集めれて。

家ゲ板のスレでは俺も、レプラルコン+ダイナマイトのコンボVSセージorグレムリンの検証とかやって報告したりしてました。

大宮ソフトオフィシャル
http://www.culdcept.com/

レビュー
http://www.ge-iroreview.com/dc/1ka/karudoseputosekando.htm

一向に続報の出ないPS2版のソース
http://www.gameiroiro.com/2001/1012-4.htm

前スレ 
@逆転裁判 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022734621/l50
Aカードヒーロー http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1022875462/l50
B街     http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1023283657/l50
CRez http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1024112179/l50
2名無しさん?:02/06/27 13:26 ID:???
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5875/tokudane.asf
まぁ動画で見とけってこった
3名無しさん?:02/06/27 13:27 ID:???
お前等の好きな戦略を挙げて下さい

俺はオドラデグ+テンペスト
4名無しさん?:02/06/27 13:28 ID:???
話変わるけどDCで斑鳩決定したな
5マメ ◆ky27nsVY :02/06/27 13:28 ID:???
ヽ(´▽`)ノウワァァァイ           
6名無しさん?:02/06/27 13:32 ID:???
カードゲームに興味がないんですが
7名無しさん?:02/06/27 13:34 ID:???
>>6
モノポリーとかいたスト好きならいける。

頭使うゲームが嫌いってなら薦めないけど。
8はじめての名無しさん:02/06/27 13:36 ID:Bdylo/gk
>>7
昔いたストを金賭けてやってたなぁ・・・
アレは面白かった。
9名無しさん?:02/06/27 13:39 ID:???
このゲームの面白いところ

知り合いとかで対戦する際、戦いはその前日から始まっているという所。
各々の好きな戦略とかを考慮しつつ対策を施しつつブック(デッキ)を組む。

この妄想してる時間が楽しい。
10名無しさん?:02/06/27 13:39 ID:???
モンスター集め、ボードゲーム、陣取り全て嫌いな上に友達もいない僕でも
楽しめますか?
11名無しさん?:02/06/27 13:42 ID:???
ドリキャスネット繋いでないし

リアルで友達いないから・・・・
12名無しさん?:02/06/27 13:42 ID:???
>>10
だったら無理してカルドやんな

これをきっかけに好きになれるかも知れないけど、

13名無しさん?:02/06/27 13:43 ID:???
>>9
・・・遊戯王?
14名無しさん?:02/06/27 13:48 ID:???
誰かの家集まってラウンジャでゲームできないかなぁ

別に家じゃなくてもいいんだけど
15名無しさん?:02/06/27 13:51 ID:???
>>13
お前何歳?あんなゲーム引き合いに出すなよ。何から何までMTGのパクり
16名無しさん?:02/06/27 13:53 ID:???
>>15
死ねよ、ゲーヲタが偉そうにゲーム騙るなキモイ、マジで死ねクズ
17名無しさん?:02/06/27 13:56 ID:???
16の将来の夢は遊戯王
18名無しさん?:02/06/27 13:57 ID:???
俺はこのカードを守備表示でレスエンドだ!
19名無しさん?:02/06/27 13:57 ID:???
デュエリスト
20名無しさん?:02/06/27 13:59 ID:9ofvYAfS
パーミッション×4マンセー
21名無しさん?:02/06/27 14:06 ID:9ofvYAfS
このゲーム持ってる奴ってあんまいねーのかな?
22羹彝 ◆AHOOOHj. :02/06/27 14:08 ID:???
全然知らん なんの機種だかもワカラン
23名無しさん?:02/06/27 14:10 ID:9ofvYAfS
24名無しさん?:02/06/27 14:11 ID:???
セカンドはやったことないな
前作のはそこそこやったけど
25羹彝 ◆AHOOOHj. :02/06/27 14:14 ID:???
>>23
センキュ
ネット対戦のカードゲームなん?マニアックやな(w
街とか、めっさオモロィのにライトゲーマーが知らん様な
微妙な線がええと思うのん(´・ω・`)
26名無しさん?:02/06/27 14:16 ID:???
つーか審査基準はなんなんだ。カードゲームが2つあるのも気になる
27 :02/06/27 14:22 ID:9ofvYAfS
>>26
残ったジャンルRPGかアクションくらいじゃんよ
28 :02/06/27 14:25 ID:???
カルドを「ボードゲーム」って位置に入れれば満遍ない、って事になるんじゃない?

実際桃鉄とかいたストより面白いし
29名無しさん?:02/06/27 14:26 ID:???
世界中のゲーム全部揃えたら8割以上がRPGかアクションだと思うけど・・・
30 :02/06/27 14:36 ID:???
DC持ってるなら買いだろ、2980円だし
31名無しさん?:02/06/27 14:43 ID:???
PSのカルドセプトやったことあるけど
カードの能力とかいまいちよく分からんし難しかったから
飽きて売った。
32名無しさん?:02/06/27 14:52 ID:???
ドリキャスはあるけど友達がいない
33名無しさん?:02/06/27 16:10 ID:???
友達居ないとかってマジなの?

どこが難しいんだか解らん
34名無しさん?:02/06/27 16:35 ID:???
>>32
木曜の2時に2chにカキコしてるくらいだから、マジだろ。
35名無しさん?:02/06/27 16:46 ID:???
難しいって言ってるやつ幼稚園児か?
36名無しさん?:02/06/27 16:57 ID:???
ほんとに胃ねーよ友達
37名無しさん?:02/06/27 23:58 ID:S09QkLxy
俺はシングルしかやってねーが十分おもろい、続編出たら2万円くらいでも買う
38名無しさん?:02/06/28 00:06 ID:???
>>34
チョーワラタ
39溶解(略:02/06/28 00:41 ID:???
持ってるよ。
まだコンプすらしてないが。
40溶解(略:02/06/28 02:33 ID:tl5eHUYO
あげてみよ
41名無しさん?:02/06/28 02:44 ID:uXx4bZ3t
友達居なくてもネット対戦できるぞ

最近カード追加されたのみんな知ってた?
42溶解(略:02/06/28 02:46 ID:tl5eHUYO
>>41
レオナイトすら持ってない漏れ・・・
つかドリパス貰わなかったんだよな
失敗した
43名無しさん?:02/06/28 02:55 ID:uXx4bZ3t
PCで加入すれば問題ないよ、接続はカルドでやるんだし
44溶解(略:02/06/28 02:56 ID:???
>>43
てかウチ未だにISDNなんだが。
なんか専用ケーブルかなんかないとダメなんじゃなかったっけ?
45名無しさん?:02/06/28 02:58 ID:uXx4bZ3t
ブロードバンドアダプタ、これ買えば以降繋ぎ放題
46溶解(略:02/06/28 03:00 ID:???
いくら?
47名無しさん?:02/06/28 03:01 ID:uXx4bZ3t
48名無しさん?:02/06/28 03:02 ID:???
ここって割れ物スレじゃないの?
「名作ゲーム劇場」ってR@Mでてくるんじゃないの?
出てきたの最初の逆転裁判だけ?
49溶解(略:02/06/28 03:02 ID:???
微妙だなあ・・・
今更セカンドの為にという気もする
つかあんまやる時間なさそう
50名無しさん?:02/06/28 03:07 ID:???
>>48
違うよ、バイバイ。

>>49
それが無難、OFF対戦で盛り上がっとけ
51名無しさん?:02/06/28 03:08 ID:???
ドキャはネットに繋いだことないんだが、金いくらかかる?
52名無しさん?:02/06/28 03:10 ID:???
このゲームに限って言えばADSLにもISDNにも対応してるんで無料
53名無しさん?:02/06/28 03:10 ID:???
>>3
足止めできる赤い木に投資しまくる


やってたの大昔の事だから、名前も何もかも忘れたよヽ(´ー`)ノ
54名無しさん?:02/06/28 03:11 ID:???
データ集とかにドラゴヘルムとかあったよね
55名無しさん?:02/06/28 03:12 ID:???
オールドウィロウか、初心者はあれとケルピー見るとギャアギャア騒ぐんだよな
56名無しさん?:02/06/28 03:13 ID:???
HP1のやつを育成、増殖って戦略はまだ大丈夫?
57名無しさん?:02/06/28 03:13 ID:???
>>52
そいつぁステキだ
早速、逝ってくる

お前ら、初心者っぽいのが居てもイジメないで下さいよ(´・ω・`)
58名無しさん?:02/06/28 03:15 ID:???
http://sega.jp/bba/fisdn2.html
>>57
ここ見とけ


>>56
あるある、パウダーちゃん
59名無しさん?:02/06/28 03:17 ID:???
http://sega.jp/bba/
>>57
すまん、階層間違った
60名無しさん?:02/06/28 03:18 ID:???
ランドプロテクトも安心できない
アンシーンで安心
61名無しさん?:02/06/28 03:19 ID:???
>>59
thx

気が利くお前さんに激しく萌えだ
62溶解(略:02/06/28 03:20 ID:???
なあ、最高に育ったキメラってどうやって排除すりゃいいんだ?
グレムリンアムル付き。
63名無しさん?:02/06/28 03:21 ID:???
80+50?がんばる
64名無しさん?:02/06/28 03:23 ID:???
>>60
アンシーンはセカンドには居ないよ

>>62
レプラルコン+ダイナマイトで倒せない敵など居ない、グレムリンアムルも無効
65溶解(略:02/06/28 03:24 ID:???
80+70(みゅーてーしょん)&らんぷろ
先制グレムリンアムル付き

何とかならんか?
バタリンとかで。
66溶解(略:02/06/28 03:25 ID:???
>>64
自分も死ぬよな。
つかうまく出せんよそのコンボ。
4枚入れ+リバイバル必須?
67名無しさん?:02/06/28 03:27 ID:???
最近やってねーから中々思い浮かばない

先制+巻物強打って居なかったっけ?
68溶解(略:02/06/28 03:29 ID:???
>>67
ニンジャ?
グレムリンアムル持ってるのにどうやって・・・
69名無しさん?:02/06/28 03:31 ID:???
隣にデコイ置いて移動させまくろうぜ
70名無しさん?:02/06/28 03:32 ID:???
ナイキーで麻痺させりゃいい気もする
71溶解(略:02/06/28 03:34 ID:???
ナイキーいいねぇ
しかし風あんま使わないという罠
俺森と水ばっかだよ
デコイは手持ちの方がよくない?
72名無しさん?:02/06/28 03:38 ID:???
○水  アイスウォール、HP+20が渋い、仮置きに最適、壁破壊入れてる奴は結構少ない
    ドルール、ウォーターアムルで夢のコンボ、ただし実用価値はそんなには無い
    ボジャノーイ、発売直後は家ゲ攻略スレでは大騒ぎとなったカード
    リリス、普通に強い

73名無しさん?:02/06/28 03:41 ID:???
○風  グレムリン、前作一番人気カードは今回は弱体化、しかし安定さは抜群
    ナイキー、先制麻痺で通行料免除で安心な一枚
    パウダーイーター、HP100にして増やせ
    ミルメコレオ、これも前作で猛威を、弱体化したがやっぱ安定
74溶解(略:02/06/28 03:41 ID:???
リリス今回弱い

リザードマン、アンダイン、ドルール、ボジャ、カロンが好き☆

カリバディスがいればなあ・・・
75名無しさん?:02/06/28 03:46 ID:???
アンダインはMAP上ではHP30しか無いからテンペ、スォームで消される
リザードマンはCOST70が地味に高い
76名無しさん?:02/06/28 03:47 ID:uXx4bZ3t
  グ  リ  マ  ル  キ  ン  萌  え
77溶解(略:02/06/28 03:48 ID:???
>>75
俺の周りの人みんな守備重視だからテンペ入れてないよ
怖いのはメテオとドレインマジック
リザ高いけど安定して強いからねえ・・・
ローコストならコーンフォークがベストなのは事実だけど。

つか寝る
78名無しさん?:02/06/28 03:53 ID:???
興味出た奴買っとけ、ドリコレで出たんだし。
1年後欲しいって騒いでも無いぞ
79名無しさん?:02/06/28 13:26 ID:0BpobOP8
ホーリーワード0最高
80名無しさん?:02/06/28 22:53 ID:???
こんなにバランス練られたゲーム見たこと無い
81名無しさん?:02/06/28 22:56 ID:F8IK/p0Y
遊戯王とは大違い
82名無しdat ◆METAL3Vs :02/06/28 23:00 ID:???
一人でやっても面白いんなら買おうと思うんですがどーですか
83名無しさん?:02/06/28 23:03 ID:???
絶対に面白い、これが定価2980円? 夢のようだね

風来のシレンより長く遊べるな
84名無しさん?:02/06/28 23:11 ID:???
あんなに内容の多いルールなのに取説見なくてもゲーム進めながら覚えれるって凄いよ

音楽は良いし、バグは無いし、無論絵は綺麗だし。自分の目指すデッキが少しづつ完成に向かう喜びったら無いね。
85名無しさん?:02/06/28 23:25 ID:???
N水単+アイボリー×4ブックで荒らしまわったあの頃がナツカスィ
今で通用するんだろうか
つきつめてくとスペル・護符ブックが最強らしいが
86名無しさん?:02/06/28 23:28 ID:???
今で→今でも
もぬけだ・・・
87名無しさん?:02/06/28 23:28 ID:???
領地取らない方が強いのは納得いかない
クリーチャー同士で決着つけたいと思うのはあまいのでしょうか
88名無しさん?:02/06/28 23:31 ID:???
なんか専門用語が多くて難しかった。
特殊能力とかも意味分からんかったし。
ゲームにそこまで神経使いたくない。
89名無しさん?:02/06/28 23:32 ID:???
ランダムでMAP決めるって前提でやるって事にすりゃ完全に護符にシフトしたデッキは無理

戦術には十色あるって事でノンクリでも別にいいと思う。それに対する対策なんていくらでもあるし
90名無しさん?:02/06/28 23:35 ID:???
リンカネ論争はなかなか面白かったな
91名無しさん?:02/06/28 23:36 ID:???
>>90
懐かしすぎ、俺は支持派。3〜4枚入れる。

92名無しさん?:02/06/28 23:42 ID:???
ダーククラフト、ライトクラフトってなに?
93名無しさん?:02/06/28 23:44 ID:???
http://www.kiy.jp/~bana/culdcept/dc/cardlist/spell.html
直リン

最近追加された護符対策カードだ
94名無しさん?:02/06/28 23:47 ID:???
チェンジリング+デモニックトレードをリンカネで回せ


         ゴ  ブ  リ  ン  天  国
95名無しさん?:02/06/28 23:55 ID:???
>>94
それやられたことあるよ…もう笑うしかない状態でした
96名無しさん?:02/06/29 00:47 ID:???
ダーククラフト 100 E 全てのセプターは、所有する護符の数×5Gの魔力を失う:ブックに復帰
ブックに復帰って・・・(((((;゚д゚)))))
97名無しさん?:02/06/29 02:03 ID:???
ロードも皆無、操作性最高、バグ無し
98名無しさ:02/06/29 02:06 ID:???
天外魔境について
語りたいな〜
99溶解(略:02/06/29 03:46 ID:???
コンピの使うスペクターマジ殺す
100名無しさん?:02/06/29 12:40 ID:???
>>87
ライフフォース使えよ、対スペルデッキ、対護符にはこれで十分だろ
101名無しさん?:02/06/29 13:06 ID:Wm7n7Iin
ドリキャだけか・・・楽しそうだなオイ
中古で本体買ってくるか。。。
102名無しさん?:02/06/29 13:09 ID:???
このゲームいろんな戦略ができていいよな
バリア張ってわが道を行くもよし
クリーチャー+領地でオーソドックスに行くもよし
護符・スペルで最強目指すもよしと行った感じで
103名無しさん?:02/06/29 13:13 ID:???
護符なんてライフフォース+クイックサンドorホーリーワードでやっちまえ

奴らは周回ボーナス命だから移動阻止系は有効

>>101
この月末はこれで潰してしまえ
104名無しさん?:02/06/29 13:29 ID:wjmvslqF
なんでこんなとこにカルドのスレあるんだ?ワラタ
漏れ今もちょくちょくやってるぜ。
面白いがバランスが抜群だとは思わん。
やっぱり使えるカードと使えないカードの差が激しい。
>>100
ライフフォースだけじゃスペルと護符には勝てんぞ。
そもそもスペルが極端に少ないとつらいしな。
105名無しさん?:02/06/29 13:30 ID:wjmvslqF
あと護符戦はやっぱりイマイチ
戦う方がアチィよね
106名無しさん?:02/06/29 13:33 ID:???
俺はノンクリもクリーチャーメインも等価値だと思ってるから何でもいいよ

どうせ護符ブッカーは周りに集中砲火されるだろ
107名無しさん?:02/06/29 13:35 ID:???
>>106
4人中自分以外の3人が護符ブックだった罠
まぁそれ言い出したらメタゲーム云々って話になるんだけど
護符は護符で面白いけどな
つーか自分の戦略がうまくはまると面白すぎる
108名無しさん?:02/06/29 13:37 ID:???
つうか護符がどうのとかすぐに嫌悪感露にする奴!!

  ラ  ン  ダ  ム  M  A  P  限  定  で  や  れ
109名無しさん?:02/06/29 13:46 ID:wjmvslqF
>>107
護符戦もそれなりに楽しめるんだけど、
普通のクリーチャー戦と比べると、やっぱ落ちるかなって感じがする。

>>108
てかさ。
ランダムで護符ブック使うやつとか、たまに居るんだよ。
護符マップになっても、ならなくても、寒い対戦になるのがつらい。
110名無しさん?:02/06/29 13:54 ID:???
なんだかんだ言って護符無かったら絶対つまんねーよ

護符戦は緊張感凄くあるし、毎ターン気抜けない
111名無しさん?:02/06/29 16:29 ID:???
このスレのおかげで10本は売れたな
112名無しさん?:02/06/29 16:32 ID:???
興味はあるんだけどな。友達はゲームやらねえしネット対戦も出来ねえし
1人でやっておもしろいか?
113名無しさん?:02/06/29 16:59 ID:???
絶対面白いから買っとけ、ストーリーがあるしカード集めて成長するわけだから
桃鉄やいたストを一人でやるのとは訳が違う
114名無しさん?:02/06/29 20:58 ID:wjmvslqF
麻雀の駆け引きが面白いと感じる人なら、このゲームを楽しめると思う。
麻雀に当てはめると、

1人用→順番に役を覚えて、うまく上がれたときの楽しみ

これは、ストーリーをやっていくにつれ、カードが集まるから。
カードの効能を覚えたとき、「こうやって使おう」なんて考えて、
ストーリーモードで実際にそれが成功すると、ほんと嬉しい。

対戦→人との駆け引き
カードを50枚、自分でカスタマイズして勝負するので、
麻雀よりも個性が出る。
ポイントは
「運が大事だが、自分が最善の手を尽くすことによって、勝つ確率が上がる」
こと。
ここがとても麻雀に似てる要素だと思う。

この文読んで、納得できる人は買いだよ。マジで。
115名無しさん?:02/06/29 21:30 ID:???
初心者が楽しめる瞬間はカードを貰った後、それを「どんな能力なんだろう?」と
カード説明を読んでいる時。
116名無しdat ◆METAL3Vs :02/06/29 21:37 ID:???
んじゃ買ってみよっかな
問題はまだDCソフトを取り扱っている店が近所にあるかどうかだな
うちの近所だと中古SFCより取り扱いが少ない罠
117名無しさん?:02/06/29 21:40 ID:???
量販店無いんかえ?ヨドバシ、ビック、その他

ドリキャスユーザーならドリームキャストダイレクトの会員になって無い?
なってるならあそこで通販。
118名無しさん?:02/06/30 03:06 ID:???
明日中にこのスレで新規に始めた奴の感想を聴ける事を望む
119名無しさん?:02/06/30 12:30 ID:???
スペル使用時の音声が良い
120名無しさん?:02/06/30 12:44 ID:???
まだ誰も音楽に触れないのか?
121名無しさん?:02/06/30 13:03 ID:???
あらゆる部分に手が行き届いている、音楽も最高ですな
122YADO:02/06/30 13:06 ID:YTHXIEfh
123名無しさん?:02/06/30 20:06 ID:g6U1AKfK
シレンアスカより楽しめてます
124\(彡・ф・)/ばんざーう:02/06/30 20:07 ID:???
\(彡・ф・)/ばんざーう    
125名無しさん?:02/07/01 00:46 ID:CnTLSbnU
お前等正直にこの土日に買って遊んだって言え
126日曜生活 ◆JRnC5rvE :02/07/01 01:40 ID:???
このゲーム面白いですよね!
いつかネットでやってみたいです。
一緒にやる友人が何人か居る事は居るけど・・・
キレ太君とスネ夫君とジャイアニズムの3人だからオフ対戦は楽しくないです。
127名無しさん?:02/07/01 01:49 ID:???
>>126
たしかにリアル友人同士でやると険悪になるよな
ネット対戦だと思いもよらない戦法とかバカブックとか使ってるやつがいて楽しかったぞ
俺はADSL移行で引退したがこのスレみたまたやりたくなってきた・・・
128??? ◆J23njmc2 :02/07/01 02:28 ID:F6s7z0D3
参加させてください。おながいします。

最近になってようやく「スチームギア」が使えることに
目覚めますた。
他には「ラルバ」とか、「オーラブレード」とか。

ファンサイトの情報とか全く見ないで
一人で黙々とプレイしてたし低脳だから細かい戦術論とか
解らないけど、普通にプレイしてもこのゲームは面白いよ。
129名無しさん?:02/07/01 02:32 ID:???
スチームギアはばら撒きとか援護クリーチャーとしては優秀だよな
あとバンドルギアブックにいれてロボブックとしても使える
130名無しさん?:02/07/01 03:08 ID:???
名作ゲーム劇場5はカルドか・・良い所突いてくるな・・
漏れがカルドを知ったのは、伊集院がやってるゲームウェーブで始めて知った。
ゲームウェーブでカルドを知ったヤシは少なく無い筈
131名無しさん?:02/07/01 12:13 ID:k0DHFXkN
新規に始める人いたら攻略サイトは見ないで自力で全部考えた方が面白いよね

「バダリングラム?壁を絶対破壊・・・?・・・・・・・・・・・!!!!!」

「メデューサ!!!」
132名無しさん?:02/07/01 12:18 ID:???
強い弱い関係無しに「俺の」ブック

レプラルコン×4 ダイナマイト×4 ホーリーワード0×4

超絶コンボ決めた後HW0でその土地に止まるのが狙い、HW0は砦に止まった後とかにもいいよね。
133名無しさん?:02/07/01 13:05 ID:???
バトルギアαβ×4
ドラゴンフライ×4
カーバンクル×4
のブックを作ったのは俺だけじゃないはず
134日曜生活 ◆JRnC5rvE :02/07/01 13:37 ID:???
水護符×1000状態で「シンリュウ」+「バンディッツグラブ」を使ったら殴られますた。
135名無しさん?:02/07/01 14:56 ID:???
>>134
結構大それた夢コンボだな、拍手もん
136名無しさん?:02/07/01 14:57 ID:???
>>134
つーか護符をそこまで放置しといた相手も相手だな
137名無しさん?:02/07/01 15:03 ID:???
>>133
カーバンフライのせいで「他にもあるかも!」って無駄な時間を相当費やした
138名無しさん?:02/07/01 15:18 ID:???
139??? ◆MondOsIM :02/07/01 15:41 ID:???
今でも現役の攻略サイト見ると、「リソース論」とか
もうオレの頭じゃどうにもならない理論ばかりが展開されてて、
かえって全然参考にならない。

「ミスルト」とか使えるな、と実感したのは最近だけど、
些細なことでも発見できる余地があるぶん、まだこのゲームは止められない。
140日曜生活 ◆JRnC5rvE :02/07/01 21:30 ID:???
>>136
目標魔力が99999Gだったうえ、水領地×2しか持ってなかったので油断したのだと思います。
次のゲームで「コラプション」を予想して「ガルーダ」+「バンディッツグラブ」に切り替えました。
しかし、彼等は二度と私と対戦してくれませんでした。
141名無しさん?:02/07/02 00:00 ID:???
>>140
心の狭い奴等だな、俺なら「こいつ面白い!!」ってなるのに
142名無しさん?:02/07/02 00:13 ID:???
ガルーダとかにはバックラーで対抗しております
143名無しさん?:02/07/02 00:14 ID:???
>>141
というか笑うしかないよな
144名無しさん?:02/07/02 01:51 ID:???
>>142
攻撃力200オーバーでコロスって思っても盾でカンッ・・・(´・ω・`)
145??? ◆MondOsIM :02/07/02 02:51 ID:???
「ケットシー」が使える。
146日曜生活 ◆JRnC5rvE :02/07/02 03:08 ID:???
>>141
ありがとう、いつかオンで会った時はどうぞよろしく。

>>142
このゲームには絶対の必勝法が無く、必ず対応策がありますよね。
それを考えながらデッキを組む作業も面白さの一つですよね。
147名無しさん?:02/07/02 13:03 ID:???
オドラデグはばら撒きに最適
148名無しさん?:02/07/02 14:30 ID:???
>>147
2にはいなかったような・・・
149名無しさん?:02/07/02 18:00 ID:???
緑の星型のかわいいクリーチャーですよ
150名無しさん?:02/07/02 19:45 ID:???
ネコネコはいいよね
151名無しさん?:02/07/02 20:52 ID:???
>>149
あぁアレか
1の顔と勘違いしてた
じゃああの顔なんてやつだっけ・・・
無敵だけど毒でHP減ってくやつ
152名無しさん?:02/07/02 20:58 ID:???
オルメクヘッド
153名無しdat ◆METAL3Vs :02/07/02 21:24 ID:???
今日学校帰りに買おうと思ったら売ってなかった

ドリームキャストダイレクトか…
154名無しさん?:02/07/02 22:02 ID:???
>>153
もうちょい周ってみ、売ってるはず、どこに住んでるか知らんけど相当田舎でなければ有る
155名無しさん?:02/07/03 02:09 ID:???
まぁDDの会員ならそっちのが早いかもね、2日ありゃ着くでしょ
156名無しさん?:02/07/03 02:11 ID:???
カルドセプターさくらタンのエロ画像キボンヌ
157名無しさん?:02/07/03 02:37 ID:???
むしろカルドセプターナジャランタンのエロ画像キボンヌ
158名無しさん?:02/07/03 03:54 ID:???
今でもオンでやってる人ってどのくらいの人数いるんですか?
159名無しさん?:02/07/03 04:14 ID:???
まだ時々ACNからoff対戦案内のメールがくるぞ
160名無しさん?:02/07/03 12:30 ID:???
ダークエルフたんのエロ画像キボンヌ
161   :02/07/03 13:09 ID:???
正直sage進行だと危険、C逝ったし

一番楽しい時期はカード集まりきる前の「少しづつ強くなっていく」過程での
初心者同士の対戦だよね
162名無しさん?:02/07/03 13:11 ID:???
やはり対戦がメインか。あー
163名無しさん?:02/07/03 13:18 ID:???
>>161
カードが集まって自分の好きな戦略を組み立てられるようになるのも楽しいぞ
164名無しさん?:02/07/03 13:25 ID:???
ミィガァロォドォォン
165かいかい:02/07/03 13:27 ID:sItuII/R
ところでホームページつくりたいだがお勧めのサーバーないけ?
166名無しさん?:02/07/03 13:28 ID:???
CPUがそれなりに強いって事がかなりのウリの一つ

糞ボードゲームやカードゲームだとシングルなんて遊べたもんじゃないからね
167名無しさん?:02/07/03 17:15 ID:???
自分でAI作れるしな
強いAIってのはなかなか難しいっていうか俺には作れなかったが・・・
168名無しさん?:02/07/03 22:15 ID:???
マッドクラウンの応援age
169名無しさん?:02/07/03 22:55 ID:???
ヌエの応援sage
170名無しさん?:02/07/03 23:55 ID:???
・カルドセプト2エキスパンション(PS2)【メディアファクトリー】
 9/26発売予定 6800円

・新規カード約30枚追加
・一部能力に修正が加えられたカードあり
 デコイ:使用に生贄が必要に フォーサイト:6枚見られるように
・マップ多数追加
・通信対戦には非対応。追加マップ、追加カードのダウンロードなど、
 データ通信は可能
・メンテナンス画面に「メダル」という項目が追加
・開発度80%

キター
171名無しさん?:02/07/04 00:31 ID:???
>>170
お前わざと「通信非対応」を書かなかったろ
172名無しさん?:02/07/04 00:41 ID:???
>>171
通信対戦無いのか・・・
正直、通信対戦やっちゃうと魅力80%ぐらい減なんだよな
それでもカルドセプトは面白いんだけどさ
173名無しさん?:02/07/04 01:25 ID:???
PS2だからな、速攻PARコードで騒ぐ奴現れるんだろうな
一気に楽しみなくなるのに
174勝田 ◆TMxXUCVM :02/07/04 01:36 ID:eWBLGCuF
マンセー!!!
175名無しさん?:02/07/04 01:52 ID:???
ことごとくタイムリーなネタを出す>>1は神
176日曜生活 ◆JRnC5rvE :02/07/04 01:54 ID:???
おお!
177名無しさん?:02/07/04 02:34 ID:???
ファミ通のクロレビ「通信対戦が無いのは痛いが」って4人とも書くに800ボジャ
178名無しさん?:02/07/04 12:31 ID:???
ストーリーは変わらないんかな、エキスパンションだもんな

179名無しさん?:02/07/04 22:25 ID:???
ラルバ使っててラウンド数忘れると鬱
180名無しさん?:02/07/05 13:42 ID:???
新作age
181名無しさん?:02/07/05 17:20 ID:2+B0NiLm
新しいカード増えてたな。個人的にはデコイの生贄追加に賛成。
こいつの使い勝手の良さのせいで見向きもされないカードが
多かったからなあ。
182181:02/07/05 17:29 ID:2+B0NiLm
あとはリンカネーションの使用コストが上がるんじゃなかろか。
本スレでもしばしば議論の的であり、そのせいで荒れたこと数知れず。
183名無しさん?:02/07/05 18:21 ID:???
リンカネが使えるのは必要悪だと開発者が言ったって話を聞いたことがあるような・・・
リンカネ無いと一試合で使えるカードが少なくなるし
184名無しさん?:02/07/05 18:54 ID:JvTPMmn6
ぴらりすの変更点はないんですか?
185名無しさん?:02/07/06 11:18 ID:???
使えない(使う意味が薄い)カード結構あるよね。

特にマインドシーカーが疑問。相手の手持ちから1枚壊すって…
相手の手持ちが減るワケじゃないから意味ない。
いまどき、1枚しか入れてないようなカードの引きに期待もせんし。

186名無しさん?:02/07/06 11:25 ID:???
>>185
ウィザードアイと併用すればそこそこ使えるけど
面倒臭すぎるよな。このカードに限り7枚目の所持カードにできる、
とかなら使う気も起きてくるかもしれんが。
187名無しさん?:02/07/06 11:46 ID:???
フェイト×4 マインドシーカー×4 の恐ろしさを知らないな

188名無しさん?:02/07/06 11:48 ID:???
いまピーク時でオンに何人くらいいんの?
189名無しさん?:02/07/06 12:18 ID:???
>>187
フェイト、ウィザードアイ、マインドシーカー×4で
「田代」っていうネタブックがあったっけ…
190名無しさん?:02/07/07 01:11 ID:???
セカンドエキスパンションは死ぬ程売れるな
191名無しさん?:02/07/07 01:59 ID:???
このシリーズはおもしろいけど売れないってのが定説じゃなかったっけか
192名無しさん?:02/07/07 02:31 ID:6Kzfm3sD
>>188
すまんが俺も最近の事は解んない。
>>191
絶対に売れる、売る、そしてDC亡き今、XーBOXでオンライン版出させる
193名無しさん?:02/07/07 02:56 ID:???
エキスパンション+はでるのか?
194名無しさん?:02/07/07 22:52 ID:???
久々にひっぱりだしてvsCPUでやったんだけど
やっぱCPUじゃ物足りないな
AIに護符ブック使わせようと思ってもなかなかうまくいかんし・・・
195名無しさん?:02/07/08 00:49 ID:09qt3vn+
CPU戦は別データで最初っからやると楽しめると思う。
俺もやり直しした時グレムリン一枚出ただけで嬉しかったし。

196名無しさん?:02/07/08 01:23 ID:???
桃鉄って絶対途中で諦めたくなる、逆転しづらいし。

このゲームって本当に大逆転有り得る。
197名無しさん?:02/07/08 01:24 ID:???
ラスト数ターンでスパートかけてられて4連鎖LV5の土地2回続けて踏んだやつとかいるしな
198名無しさん?:02/07/08 01:32 ID:???
いい加減デスピリアをみんなで語ろうや。
199犬 ◆SRkf9Mko :02/07/08 02:27 ID:???
立てるには絶好の機会!ってゲームあるのに「スレッド立て過ぎです」で激鬱
200185:02/07/08 11:44 ID:???
>>186
うん。面倒くさい。
結局、併用って時点で、2枚引いてこないと意味ないワケだし、
その為にマインドシーカーをずっと持ってたら、効率悪いだけ。
面白ブックって判断されちゃうだけだね。
面白ブックも方向性としてはいいんだけどさ。
201名無しさん?:02/07/08 21:03 ID:???
コンセプトブック作るのはいいが勝つ気が無いブックには腹が立つ
202大和塊 ◆p7b7JF1A :02/07/09 21:55 ID:???
廉価版が出てたのか・・・不覚
せがたさん でハマって PSも買ったけど DCもてない・・
中古DCと共に買うべきか?
203名無しさん?:02/07/10 01:57 ID:???
>>202
斑鳩がDCで出る関係で中古がどんどん姿を消してるぞ、買うならほんとに今しかないかもな
204名無しさん?:02/07/10 02:37 ID:???
1 ADV
2 カード
3 ノベル
4 なんとも言い難い
5 あえて区別するならボード

次は何よ?
205名無しさん?:02/07/10 02:51 ID:???
シューティングしかねぇだろ
206名無しさん?:02/07/10 09:06 ID:???
7月12日から、ネットを使った公式大会
「ドリコレ版発売記念
        ACN CUP 2ndTOURNAMENT」
が開催されます。
参加賞には新カード「テトラモルフ」がダウン
ロード!!
207名無しさん?:02/07/10 14:40 ID:???
>>206
そんな大事なニュースならageろ!
>>204
とっくに次立ってる模様
208名無しさん?:02/07/11 16:45 ID:???
209名無しさん?:02/07/12 14:14 ID:???
>>206
テトラモルフってなに
210名無しさん?:02/07/12 17:29 ID:???
>>209
DLしてみなきゃわからん。
明日になってのお楽しみ。
211名無しさん?:02/07/14 09:21 ID:Pas3Fobn
だれかダウンロードされた方おりますか
212名無しさん?:02/07/14 18:48 ID:???
パンパンパンパンパンパンパン












もっとはやくあげろ
213名無しさん?:02/07/14 22:23 ID:Mo5eVXel
▼大会概要

「ドリコレ版発売記念
 ACN CUP 2ndTOURNAMENT」

今大会は予選から本戦まで全てネット対戦に
よって行われる大会となります。
予選期間中、参加者は対戦を行い、16人を選出。
本選大会は予選を勝ち抜いた16人で争われること
になります。

エントリー&予選:7/12〜8/4
本選:8/10

詳細は大会情報ページで
http://www.culdcept.com/news/event/acncup2nd/
214名無しさん?