子供のころ怖かったモノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
特捜最前線のテーマ曲
2▼*±* ◆vOaN2eX.:02/06/01 00:59 ID:7Nhq0rjU
笑うセールスマン
3ネオ紅茶:02/06/01 00:59 ID:???
八頭身
4名無しさん?:02/06/01 01:00 ID:???
百科事典の鳥のページ。
テープで閉じた。
5名無しさん?:02/06/01 01:00 ID:6/EIZzFY
マンコ
6ラミパシ:02/06/01 01:00 ID:88esyGkg
火サスのオープニング
7名無しさん?:02/06/01 01:00 ID:???
地獄極楽の図
8名無しさん?:02/06/01 01:01 ID:???
己の才能
9名無しさん?:02/06/01 01:02 ID:eVORIyLI
この東京砂漠〜

がBGMのCM
10名無しさん?:02/06/01 01:02 ID:???
>>6
デッデッデッデッデッデッデッデッ
デデン!!!

か?
11名無しさん?:02/06/01 01:02 ID:???
姉貴の部屋に貼ってあった日本地図
12名無しさん?:02/06/01 01:02 ID:???
駐車場
13(One Of)スピ ◆hT76nerU:02/06/01 01:03 ID:???
ポンキッキで流れてた中国っぽい歌
14名無しさん?:02/06/01 01:03 ID:???
わたしだけの十字架は
実は2番が流れてたという罠
15ネオ紅茶:02/06/01 01:03 ID:???
>>8
( ´,_ゝ`) プッ
16名無しさん?:02/06/01 01:03 ID:WVoc3oIA
たけやぁ〜さおだけ〜。
17ラミパシ:02/06/01 01:03 ID:???
>>10
いや
デデデデッ デデデデッ デーーーーデーーーー
ってやつ
18イルカ・マシーン1号 ◆C3y5/FV2:02/06/01 01:04 ID:???
マックのドナルド
19海 ◆eoxyl9RE:02/06/01 01:04 ID:???
年を重ねる事
20( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:04 ID:0rA1ndwQ
夜にも奇妙な物語の音楽
21名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:???
どろろんえん魔くんのエンディング
22名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:???
アフォのせいで、スレがたてられねぇよ・・・
ティンティンたてとこ
23名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:ETw9wgqo
クリーニング屋の看板
24名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:???
スレ立て規制
25名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:???
旧ムーミンのスナフキン。
なんか気持ち悪かった。
26名無しさん?:02/06/01 01:05 ID:???
>>17
それはCMイクときじゃないのか?
27名無しさん?:02/06/01 01:06 ID:???
由美かおる
28◆j30983Ow:02/06/01 01:06 ID:???
布団を頭までかぶってる時、こんな想像をしてしまって怖かった。
「今布団から出たら、でっかい恐竜の足が目の前にあるかもしれない・・・」
へんなの。
29名無しさん?:02/06/01 01:06 ID:???
クリネックスティッシューのCM
30( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:06 ID:0rA1ndwQ
>>18
それいまでもこえぇよ。
あとミッキーマウスとか怖かったな。あいつら小さい奴みると追いかけてくるからよ。
まぁアトラクション内逃げ込めばおってこないっていうのを幼いながらわかってたから
たすかったが。
31名無しさん?:02/06/01 01:07 ID:???
>>29
イッツァ ファインデー ♪
ってやつか?
32名無しさん?:02/06/01 01:07 ID:???
シオノギ製薬
33名無しさん?:02/06/01 01:07 ID:???
>>29
あの曲持ってるけど、なかなかいいよ
34ラミパシ:02/06/01 01:07 ID:???
>>26
それだ
35名無しさん?:02/06/01 01:07 ID:???
>>31
そんな感じ
36がんがん:02/06/01 01:07 ID:EtwZOBE6
>>16
ワラタ
37名無しさん?:02/06/01 01:08 ID:???
ししまい

今でもちょっと苦手。
動きが生々しくて生きてるみたいなんだもん。
38名無しさん?:02/06/01 01:08 ID:???
>>30
ミッキーに追い回される子供・・・。
想像するとなかなか笑える。
39名無しさん?:02/06/01 01:09 ID:???
>>28
あー、俺も寝る前に怖い想像をしていたよ。家族の誰かが焼け死ぬとかねー。よく泣いてたナー
40名無しさん?:02/06/01 01:10 ID:LlBXTtD2
ドラクエのあれ
41名無しさん?:02/06/01 01:10 ID:???
この手のスレ、最近の流行なのかな?
42名無しさん?:02/06/01 01:10 ID:???
チョックリマンビコが最強!
43名無しさん?:02/06/01 01:10 ID:???
バタリアン
44( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:10 ID:0rA1ndwQ
>>38
いや、あいつらまじで半端ねぇよ。
おさな心に傷つけたモン。特にあのアヒル。
45名無しさん?:02/06/01 01:11 ID:???
ドリフが無茶苦茶怖かった。
46汎用みか型決戦兵器:02/06/01 01:11 ID:???
ソ連とアメリカがいつ核戦争をはじめるかと
大変怖かったです。
で、生き残るために、兵器の科学者をめざそうとしました。
47名無しさん?:02/06/01 01:11 ID:???
のび太のママ
48ラミパシ:02/06/01 01:12 ID:???
ねりアメとか好きだったなぁ
飽きもせずよく練ったもんだ
49名無しさん?:02/06/01 01:12 ID:eVORIyLI
聖痕とか キリスト教じゃないのにわが身に起こることを本気で恐れていた

>>45で思い出したけど、あのハート型の風船 恐かった・・
50名無しさん?:02/06/01 01:12 ID:???
>>38
多分この子は相当ミッキーにトラウマを植え付けられたと思う
http://bekkan.omosiro.com/img-box/img20020601011137.jpg
(愛すべき画像たちより転載 グロじゃないよ)
51名無しさん?:02/06/01 01:12 ID:???
>>46
親が馬鹿だったんだなw
52( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:12 ID:0rA1ndwQ
>>48
姉さん。まちがえてるよ!
53名無しさん?:02/06/01 01:12 ID:???
独裁スイッチ
54名無しさん?:02/06/01 01:13 ID:???
>>48
気持ちはわかるが、誤爆だな。
55名無しさん?:02/06/01 01:13 ID:sOvYHnbQ
障子に浮き出てた顔の形したのり跡
56名無しさん?:02/06/01 01:14 ID:???
>>50
ハライテー・・・
やっぱキョンシーだよ。
58イルカ・マシーン1号 ◆C3y5/FV2:02/06/01 01:14 ID:???
>>50
ネズミの親分・・・、これ子供には怖いだろーな
59名無しさん?:02/06/01 01:14 ID:???
>>46
当時の冷戦状態を理解してたわけじゃなかったけど俺もやっぱり怖かった。
あと下校中、チェルノブイリの放射能が遠く海を渡って降ってくるん
じゃないかとか考えて恐ろしくなって走って家まで逃げ帰った。
60馬イボンヌ ◆UMABO222:02/06/01 01:14 ID:wEk8Oc0o
>50のミッキーみたいなでかい着ぐるみ。
ごみ収集車。
街宣車。
61名無しさん?:02/06/01 01:14 ID:???
フェリーにのったらいつも親父が冗談で俺を海へ放り投げる真似をした
冗談じゃないのかもしれないが((;´Д`))どちらにせよ真剣に怖かった
62( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:15 ID:0rA1ndwQ
ミッキー悪行ばっかだな。゚(゚´Д`゚)゚。
63名無しさん?:02/06/01 01:15 ID:???
光化学スモッグ、コワカタ・・・・。
64名無しさん?:02/06/01 01:15 ID:???
映画「ジョーズ」
あれ見てからしょっちゅうサメに食われる悪夢を見ますた
65      :02/06/01 01:15 ID:???
グリコ森永事件の容疑者の似顔絵。今でもコワヒよ…
66名無しさん?:02/06/01 01:15 ID:???
木人怖かったな。ジャッキーチェンの。
67名無しさん?:02/06/01 01:16 ID:???
下校時いつも待機してる電波オヤジ
68名無しさん?:02/06/01 01:16 ID:???
まあ王道で、口裂け女。
69名無しさん?:02/06/01 01:16 ID:LMStweME
川口探検隊及び矢追UFO2時間スペシャル、これ最強
70Д ◆HvtI2Ayc:02/06/01 01:16 ID:???
まんが日本昔話のオープニングが怖かった
だって、顔が真っ白なんだぞ
71◆j30983Ow:02/06/01 01:17 ID:???
>>64
サメの目が怖いね。
72名無しさん?:02/06/01 01:17 ID:???
貧乏
73名無しさん?:02/06/01 01:17 ID:???
キョンシー



泣いてた
74名無しさん?:02/06/01 01:18 ID:???
>>70
どれの顔?
75汎用みか型決戦兵器:02/06/01 01:18 ID:???
>>51 >>59
よくNHK特集とかで「核の冬はこうなる」「核戦争後の地球」みたいなのを
やってて、親といっしょにみてるわけですよ。
で、親が「戦争になったときに生き残るのは、新兵器の開発をする学者だ。
やつらは安全なシェルターに守られて研究できる」って吹き込むんで
マに受けて真剣に勉強するようになりました。
おかげさまで成績は良かったです。
76( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:18 ID:0rA1ndwQ
>>72
いまでもこえーよ
77Д ◆HvtI2Ayc:02/06/01 01:18 ID:???
>>74
オープニングの太鼓持った坊主
78名無しさん?:02/06/01 01:18 ID:???
おい、おまえら!
おやつスレと掛け持ちしてる奴手を挙げやがってください
79名無しさん?:02/06/01 01:18 ID:???
>>61
やるよな、そういうこと。父親って。

家のオヤジはキャンプなんか行くと山の中に俺を置いて帰っちゃうふりしたし。
実際車まで発進させてしばらく帰ってこなかったり。
本当に怖かったなあ。
80( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:19 ID:0rA1ndwQ
>>78
( ´∀`)ノ
81名無しさん?:02/06/01 01:19 ID:???
>>74
ボーヤじゃネーノ
82名無しさん?:02/06/01 01:19 ID:???
>>78
(;´Д`)ノ
8374:02/06/01 01:20 ID:???
ナルホド
84名無しさん?:02/06/01 01:20 ID:zuBnNOdE
家においてあったフランス人形
85名無しさん?:02/06/01 01:21 ID:???
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ   ←こいつか
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<  
86名無しさん?:02/06/01 01:22 ID:???
じいちゃんの家にあった能のお面
87名無しさん?:02/06/01 01:23 ID:???
寝かすと目が閉じる人形。
チャッキー見てから家にある人形全部が怖くなって
目が閉じる人形は全部寝かせて眠らせてた。
88名無しさん?:02/06/01 01:23 ID:???
>>84
人形はマジしゃれにならん。
俺の家にも木目込み人形っていう日本人形が何体もあったんだが、
地震でもないのに、飾り用のタンスのガラスを突き破って飛び出してくる事が、
度々あった。
オオツキ教授でも誰でもいいから、科学的に解明してほしいなぁ・・・。
89名無しさん?:02/06/01 01:23 ID:???
うめずかずおのマンガ
90名無しさん?:02/06/01 01:24 ID:???
孫をくすぐって笑わせるのが大好きで大好きで大好き過ぎて
最終的に苦しくて泣き出した俺を見た母親が必死の形相で
止めに入るまで辞めなかった。そんなおばあちゃんが怖かった。
91名無しさん?:02/06/01 01:25 ID:???
小学校の頃校庭に入れ歯が落ちてたこと。
それ以来入れ歯が怖い。
92名無しさん?:02/06/01 01:28 ID:???
お化けという存在がものすごく怖かった
ドリフやごきげんテレビのコントも怖がってた・・・・(;´д`;)
93名無しさん?:02/06/01 01:28 ID:???
実家が新興住宅地で子供の頃は空き地がいっぱいあった
ある空き地にブロック状の石がいっぱい放置されてたんだけど、一部赤い液体がべっとりついていた
何気に見過ごしていたが。。。ペンキだよね?
94名無しさん?:02/06/01 01:29 ID:???
羽アリ。
消防低学年の頃、夜中に家で1人で留守番してるときに
何故か家の中に羽アリが大量に出現。
殺虫剤と蚊取り線香で泣きながら戦った記憶が。

キリギリスみたいな虫。
上と同じく消防低学年の夏休みのある日、
寝る直前に隣の部屋の天井にキリギリスのような虫を発見。
しかし、手が届かないために放置して寝たのだが、
朝起きてみると何故か俺の顔の真上の天井に。
しかも気が付くと同時に落ちてきて
ギャ━━━━━(゚Д゚;)━━━━━!!!!!
95名無しさん?:02/06/01 01:30 ID:???
>>93
残念ながら・・・(略
96名無しさん?:02/06/01 01:30 ID:???
キリギリスみたいな虫ってなんだろうか?
カマドウマかな?
97名無しさん?:02/06/01 01:31 ID:???
>>94
何故か虫ってこっちに向かってくるよな。
ああ嫌だ。
98( ´▽`) ナナシチャン ◆NANASIXc:02/06/01 01:31 ID:0rA1ndwQ
おいらとのさまばったにおもいっきり噛まれたぞ。
もう怖くて掴めないよ。
99名無しさん?:02/06/01 01:31 ID:???
森が怖かった
100名無しさん?:02/06/01 01:32 ID:???
100
101名無しさん?:02/06/01 01:32 ID:???
>>96
マラドーナじゃない?
102名無しさん?:02/06/01 01:32 ID:???
虫!
頭にくる!
あああああああああああああああああああああああああ!!
頭にくる
きぃぃぃ
103名無しさん?:02/06/01 01:32 ID:???
ピンポイントで飲んでるコーヒーの中に落ちてくる蛾とか。
何故だ・・・
104名無しさん?:02/06/01 01:33 ID:???
>>103
遠隔操作ですな。
105名無しさん?:02/06/01 01:33 ID:???
>>103
それ、まじで謎だ。
オオツキ教授でも誰でもいいから、科学的に解明してほしいなぁ・・・・。
106馬イボンヌ ◆UMABO222:02/06/01 01:34 ID:???
味噌汁の中のゴキブリ
107Д ◆HvtI2Ayc:02/06/01 01:34 ID:???
鬼のミイラとか人魚のミイラとかを紹介してた番組が怖かった
108汎用みか型決戦兵器:02/06/01 01:34 ID:???
カマキリの卵を枝ごと持って帰って
花瓶に生けておいたら、夜中に暖房の熱で孵化して
顔じゅうにびっしりと・・・

という話を聞いて以来、カマキリが怖かったです。
109名無しさん?:02/06/01 01:35 ID:???
子供のころにモーターサイクル見てたらどうなっただろうか・・・・。
110名無しさん?:02/06/01 01:36 ID:???
>>109
鑑定人マスター
111名無しさん?:02/06/01 01:37 ID:fjYB0D4Y
エロトピア
11294:02/06/01 01:37 ID:???
>>96>>101
ttp://www.kcn.ne.jp/~tkawabe/kon-kirigikirikirisu.htm
(キリギリス画像。虫嫌いは見るなよ、と)
こんなんだったような…って、まんまキリギリスだし。

>>97
チャリに乗ってる時に顔面に特攻してくる蛾とか…(´Д`;
113名無しさん?:02/06/01 01:38 ID:???
ケムール人
114名無しさん?:02/06/01 01:38 ID:???
ケンタッキーのカーネル叔父さん。
めがねが怖かった。
115名無しさん?:02/06/01 01:38 ID:???
>>108
顔じゅうびっしりはなかったけど・・・
ええ、そりゃもう母親にめちゃくちゃ怒られました
部屋中ミニカマだらけ
116名無しさん?:02/06/01 01:38 ID:???
昆虫図鑑の最後のほうのページって、グロばっか。
絶対開かないと誓ったあのころ。
117名無しさん?:02/06/01 01:38 ID:???
サザエさんのあとの東芝の提供ってのが怖かった・・・

   今考えたらどうでもいいものなんだけどなぁ・・
118名無しさん?:02/06/01 01:39 ID:???
ウィークエンダーの泉ピン子
119名無しさん?:02/06/01 01:39 ID:???
>>115
ギャ━━━━━━《゚Д゚》━━━━━━ !!!!!
120名無しさん?:02/06/01 01:40 ID:???
>>115
(((( ;゚Д゚)))ウオウ・・・・
121名無しさん?:02/06/01 01:40 ID:???
>>118
俺はなぜかあの指マーク(?)が怖かった
122名無しさん?:02/06/01 01:43 ID:???
砂場で遊んでたら、犬の糞をさわった。
それ以来砂場には近寄らなかった。
123名無しさん?:02/06/01 01:43 ID:???
ウィークエンダーは、テッテレッテレッテー
っていう音楽しか覚えてないけど怖かったな、確かに。
124汎用みか型決戦兵器:02/06/01 01:43 ID:???
ペットントンは結構怖かったなぁ・・・。
125(*'-')ノNARAI ◆CSnyN/IM:02/06/01 01:44 ID:???
星の形をしたキャンディ
ぎざぎざした形が怖かったのかも知れないけど、それを見かける度に
「おほしさまのかたち〜」って言いながら泣いてたらしい。

まんが日本昔話の歌
とおい〜 むかしの〜 も〜の〜がたりぃ〜〜い〜〜い〜〜♪
ってところになると決まって怖がって泣いてたとか・・・
母さんと妹が、いまだにたまにその話を持ち出してきて笑うから困る(苦笑
126名無しさん?:02/06/01 01:44 ID:???
127名無しさん?:02/06/01 01:45 ID:???
怖い音楽といえば万華鏡。
128名無しさん?:02/06/01 01:48 ID:???
夢だと言って・・・・。
嘘だと言って・・・・。
幻だよと・・・・。

            アアアアアアアアアアアァッアアアァ
129118:02/06/01 01:49 ID:???
>>126
やっぱりみんな恐いんだね( ´_ゝ`)
130名無しさん?:02/06/01 01:51 ID:???
スイッチを切ったテレビの画面。
今でもすごく怖い。
13184:02/06/01 01:51 ID:zuBnNOdE
>>88そうだよね そうだよね。
漏れ、通勤の近道なので、上野の谷中の墓地通るのよ。
霊の存在信じてるわけじゃないんだけど、残業で遅くなったりして、
墓地通るとき、人形が墓に供えられたりしているのをみると、
昔の記憶がよみがえって、背筋がゾットするのよ。
132鮎崎はまみ:02/06/01 01:51 ID:LlBXTtD2
TBSのしばらくお待ちください
133名無しさん?:02/06/01 01:52 ID:???
学校の踊り場の鏡
134ラミパシ:02/06/01 01:52 ID:???
>>132で思い出したけど
試験放送がこわかった。
135名無しさん?:02/06/01 01:52 ID:???
ドラクエのデータがdだ時の曲。
今でもあまり聞きたくないが。
136名無しさん?:02/06/01 01:53 ID:???
砂嵐を一時間見ると死ぬって友達が言ってて
当時怖かった。
137名無しさん?:02/06/01 01:53 ID:???
>>115
それ最近やった(w
半年前かな、観葉植物を天気良い日に外に出してたらたまたまカマに卵
うえつけられたらしくて半年後の先日見事に部屋中に孵化なすってました
あまりの数と寒気に掃除機で吸ったよ ・・・ゴメソ。・゚・(ノД`)・゚・。
138松村 ◆qqXyNHTg:02/06/01 01:54 ID:X1iIgvl2
>1
それ、マジ、俺もすげー同意!!
139名無しさん?:02/06/01 01:54 ID:???
>>135
あれほど呪わしい曲も無いな。
140汎用みか型決戦兵器:02/06/01 01:54 ID:???
ちゃらっちゃらー ちゃらっちゃらー ちゃらっちゃらー ちゃっちゃー♪

(「残り時間わずかとなりました」の合図@スーパーマリオ)
141名無しさん?:02/06/01 01:55 ID:???
紫の鏡・・・・
142名無しさん?:02/06/01 01:56 ID:???
>>137
非道い!カマキリがかわいそうだ

とかいいつつハリガネ虫見たさに水にカマキリ落としたりしてた
ハラビロカマキリが必ずハリガネ持ちだといわれていた
143名無しさん?:02/06/01 02:01 ID:???
義母愛子とか見た後の一人トイレだな。
夜中どうしても怖くてトイレ我慢してたら炎症起こした。
どういうわけかミスターマリックも駄目だった
144137:02/06/01 02:02 ID:???
>>142
だ、だからゴメンてばよ・・・
てかハリガネ虫?ってなに?
持ちって表現の仕方からギョウチュウか何かか?むー(´・ω・‘)
145名無しさん?:02/06/01 02:04 ID:???
針金虫ってのは黒いヒモみたいなヤシでよ、蟷螂の腹の中に寄生すんだよ。
人間のつめ先から体内に入ると死に至ると教わって子供心に凄くおびえた思い出がある
146名無しさん?:02/06/01 02:05 ID:???
>>143
うちなんて心霊ものの番組見終わった後母親が
「ん?あんたの後ろ何かいるよ」って子供をおどかしてた。
それも毎回。怖くて風呂になんて入れたもんじゃない。
147汎用みか型決戦兵器:02/06/01 02:05 ID:???
>>144
カマキリの体内に寄生する虫で
カマキリと同じくらいの体長がある、針金状の虫ですよ。
http://www.kannet.ne.jp/guide/hariganemusi.html
148名無しさん?:02/06/01 02:06 ID:???
149名無しさん?:02/06/01 02:08 ID:???
>>144
カマキリに寄生する名前通り針金みたいな生き物 ぐ〜ねぐ〜ね動く
ここに載ってるけど
http://www.asahi-net.or.jp/~dv5m-wd/u/eta.htm
ハリガネ虫はもちろん、その他にもグログロ昆虫満載なんでその手が駄目な人は見ない方がいいです
150名無しさん?:02/06/01 02:10 ID:???
>>147-149
貼 り す ぎ
151137:02/06/01 02:11 ID:???
>>145,147-148-149
詳しい解説&リンク付き大量にサンスクコ!(w
し、しかしこれまたエグイ。今からでもトラウマになりそうだYO!(((((;゚Д゚))))
152名無しさん?:02/06/01 02:13 ID:???
>>hariganemusi
貼 ら れ す ぎ
153シロネコ ◆GiKo.XII:02/06/01 02:48 ID:HISCOXAg
>>149
ヒイイイ

自分は夜中のラジオとか底の見えない海が怖かった。
154名カウパーの素 ◆dbnXsKDk:02/06/01 02:52 ID:???
火曜サスペンス劇場のオープニング
155名無しさん?:02/06/01 03:02 ID:???
なんつー気色悪いモノを・・・
156名無しさん?:02/06/01 03:20 ID:???
爬虫類が好きだった私のために兄が取ってきた
トカゲ100匹が狭い水槽にうごめいている様。

それ以来、爬虫類は見るのもだめ・・・。
157名無しさん?:02/06/01 03:28 ID:???
 
おばあちゃん家のタンスの木目が怖かった。
 
今でも怖い。
158シロネコ ◆GiKo.XII:02/06/01 22:42 ID:???
今になってみると何であれが怖かったんだろう…
とか思うけど子供ってのは感受性豊かなのね。
159名無しさん?:02/06/01 23:01 ID:???
ダースベイダー
160Carpaccio:02/06/01 23:03 ID:wD47GQMQ
地震雷家事近所の潰れかけた掘っ立て小屋に住んでる酔っ払い
161名無しさん?:02/06/01 23:03 ID:???
土曜ワイド劇場の水玉のオープニング
昔の知ってるか?
162名無しさん?:02/06/01 23:04 ID:???
番組テーマ曲系は多いな・・・。
163ズーン(○▽・)アッグレロ快速調:02/06/01 23:05 ID:5RXfcS8U
おれががきのころ悟空がフリーザと戦ってたんだけど
怖くて見てなかったよ
164肉棒さん@お口いっぱい。 ◆UDmaPUeY:02/06/01 23:06 ID:sdZdiZYo
風呂上がりにパンツからはみ出していた
オヤジのチンコ。
165名無しさん?:02/06/01 23:06 ID:???
力也
166名無しさん?:02/06/01 23:07 ID:???
姉のマムコ
>>2
今更だが激しく同意
168名無しさん?:02/06/01 23:07 ID:Mbhx8o9s
>2
俺も
169名無しさん?:02/06/01 23:08 ID:0j7KorxQ
ジャッカリン
170名無しさん?:02/06/01 23:08 ID:???
>>166
うぞ!
171ズーン(○▽・)アッグレロ快速調:02/06/01 23:08 ID:5RXfcS8U
寝る時に親より頭が上になるのを以上に
嫌った覚えがある
172名無しさん?:02/06/01 23:08 ID:???
>>170
今でも怖い
173名無しさん?:02/06/01 23:08 ID:???
>>170
あなた〜当たったわよ〜!!
174名無しさん?:02/06/01 23:09 ID:???
俺は母親のマムコ。
見た後は鬱直行。
175ズーン(○▽・)アッグレロ快速調:02/06/01 23:09 ID:5RXfcS8U
ああほんとだ…
>>2は怖かったな
176名無しさん?:02/06/01 23:10 ID:???
ありきたりかもしれんが祖母の家にあるんだけど日本人形。
「夜な夜な髪が伸びる」って奴。
一時期、自宅のそれも自分の部屋に置いてたことがあったんだけどその時はマジで寝れなかった…
177がんがん:02/06/01 23:11 ID:EtwZOBE6
寝室の天井の木目
178Carpaccio:02/06/01 23:11 ID:???
×「あなた〜あたったわよ〜〜」

○「アタタ、アタタ、ホワタァッ!」
179名無しさん?:02/06/01 23:11 ID:???
>>176
オカ板でうpすれば大人気かも。
180名無しさん?:02/06/01 23:13 ID:???
あじゃのまん
181名無しさん?:02/06/01 23:13 ID:???
ジャッカリンてなんぞ?
182プカプカ野郎への道:02/06/01 23:15 ID:???
たまに流れるひばり放送(相模原市)
183176:02/06/01 23:16 ID:???
>>179
あ、もちろん本当に伸びてるわけじゃないよ。
いや実際あったら恐いけど。
これ書いてたら思い出してしまった。今でも鮮明に顔を覚えている。
・・・欝だ・・・
184名無しさん?:02/06/01 23:18 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎のオープニングだかエンディングで出てくる
でかい顔の赤鬼みたいなやつが本気で怖かった
185名無しさん?:02/06/01 23:20 ID:???
ひばり放送(相模原市)ってなんぞ?
186名無しさん?:02/06/01 23:21 ID:???
あじゃのまんてなんぞ?
187Carpaccio:02/06/01 23:22 ID:wD47GQMQ
あ、ゲゲゲのきたろうは怖かったかも。
あのエンディングテーマが始まる前にテレビ消してたかも
188名無しさん?:02/06/01 23:23 ID:???
ロボコンの先生
189名無しさん?:02/06/01 23:27 ID:9MIDdb6Q
ドラえもんのびたの日本誕生で途中、ドラえもんがあの4人に
「昔中国で4000人の人々がいっぺんに消えた・・云々」とか言う台詞を言うとき
ドラのおぞましく暗くなった。そこは子供のころ無茶怖かった覚えがある
190花山:02/06/01 23:30 ID:8bc0M69E
アニメの鬼太郎(古いほう)
「隠れ里の死神」というエピソードは今でもトラウマ。
191名無しさん?:02/06/01 23:30 ID:???
水戸黄門のドラマ内のBGM全部。
オーボエだかクラリネットだかが多用されていてとても怖かった。
192名無しさん?:02/06/01 23:31 ID:???
確かにゲゲゲの鬼太郎のEDは怖かった。
最後に、「君の後ろに黒い影が・・・」だっけか。
恐る恐る後ろ向いてほっとしていた小学生時代が懐かしい。
193名無しさん?:02/06/01 23:34 ID:???
漫画 死神君
194名無しさん?:02/06/02 00:56 ID:???
笑うせえるすまん
が怖かったね。取り返しがつかない感じがして
195名無しさん?:02/06/03 01:57 ID:???
捕手
196ラーメソマソ
>20
遅レスだが、漏れも。
絶対音感のある父親にピアノで弾かれてよく泣かされたもんだ・・(´-`)
友達にこの話をしたら藁われたが