津軽海峡を丸太で横断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.
頼む。
誰か一緒に青森から北海道まで横断してくれる人、激しく募集!!
2タイガージョー ◆TIGER93I:02/04/24 22:38 ID:P4q8Bd5I
むりゃ
3グロ好きゆち ◆p260Os/k:02/04/24 22:38 ID:1EYWRj3s
2げっとぉ!
4名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
勝手にしろ
5名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
断る
6逝け☆マーチ:02/04/24 22:38 ID:???
>>1
やりたいなぁ。
恐山にも行きたいし。
7名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
なんで?
8名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
                                 かってにやれよ・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄ ̄ ̄
9名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
土下座しながら喫煙とはいい度胸だな
10名無しさん?:02/04/24 22:38 ID:???
>>1
俺は函館あたりで迎えてやるよ
11課長:02/04/24 22:39 ID:???
俺あと25キロくらいかな、つくよ?北海道。
12名無しさん?:02/04/24 22:39 ID:???
>>2
あ。「古き日の」って言われてた人だ。
まだ居るじゃん
13名無しさん?:02/04/24 22:39 ID:???
IDがQ2
14m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 22:42 ID:ng.L1QQ2
北海道と青森の共同企画
「津軽海峡を丸太船で横断」

かつて縄文人が、津軽海峡を丸太船を使って縦断したことを立証するため、
役場でこの企画を立て、参加者を募集。

が、これは5人1チームで、6/19(水)に行うことから、さすがに俺の職場の
人間を5人も誘って休ませるわけにいかない、が、どうしても俺はやりたい。
誰か、マジで一緒に頼む。
ソースは、日刊スポーツ他(スマン、Web上では見つからなかった)

宿泊代、飯代は役場持ち。
15名無しさん?:02/04/24 22:43 ID:???
宿泊代、飯代は役場持ち


これまじ?
16m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 22:43 ID:ng.L1QQ2
と言うことで、これはマジ企画なんで、ホントにお願いしたいのだ。

モナーTシャツ用意してもいいから、お願い。
17m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 22:44 ID:ng.L1QQ2
必要なら、その記事の写真をどっかにupしてもいいし、役場からもらった参加用紙や
詳細資料もupしてもいい。
18名無しさん?:02/04/24 22:45 ID:???
じゃうpして
19名無しさん?:02/04/24 22:45 ID:???
いろんな「やってみたい」があるんだなぁと痛感。
20名無しさん?:02/04/24 22:45 ID:???
>>16
つーか意味が分からん
丸太?
21名無しさん?:02/04/24 22:45 ID:???
宿泊費と飯代は役場持ちがマジなら、あとは1がバイト代出してくれれば
協力してもいいYO!
あ、この企画って命の保証ってあんの?(w
22名無しさん?:02/04/24 22:46 ID:???
意義あり!!
>>1が集めた人たちが出来ても縄文人が出来たという証明にならないのでは
ないでしょうか裁判長!!
なぜなら丸太の質が(思いつかないので略)
23名無しさん?:02/04/24 22:47 ID:???
あ、この企画って命の保証ってあんの?(w


これが問題だな
24名無しさん?:02/04/24 22:48 ID:???
死んだら金も糞もないよな
25名無しさん?:02/04/24 22:48 ID:???
>>22
縄文時代よりも海水が上がって波が高くて危険とかなんとか
26名無しさん?:02/04/24 22:49 ID:???
宿泊費と飯代は死んだときの香典代わりだったり(藁
27名無しさん?:02/04/24 22:50 ID:???
津軽海峡ってどんな海流が通ってんだっけ
28m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 22:57 ID:ng.L1QQ2
応募要項資料は、会社に置いてあるんで、明日upします。
簡単な概要は、

5人1チームで応募する。
5人の年齢合計が250以下であること。
5人の合計体重が400kg以下であること。

で、5人1チームを5組で、合計25人で、交代で海峡を渡る。
29名無しさん?:02/04/24 23:00 ID:???
いやそれより命の保障を・・・
30芋虫太郎 ◆TMGeXaFM:02/04/24 23:01 ID:qEV9CkfQ
こんな企画で死ぬより、WinMXでヤバ動画とか死ぬほど集めまくった
ほうがまだマシだなコリャ
31名無しさん?:02/04/24 23:02 ID:???
何故ラウンジで募集をかける
32逝け☆マーチ:02/04/24 23:02 ID:???
>>28
交通費はでますか?
33名無しさん?:02/04/24 23:03 ID:???
命知らず板でも要請してそこでやって下さい
34(:.´.:ж:.`.:):02/04/24 23:04 ID:UrsMl4gk
死ぬかもしれないから面白いんじゃないの?
35名無しさん?:02/04/24 23:05 ID:???
生還して初めて言える事さ
36名無しさん?:02/04/24 23:06 ID:0UeiqpjY
warata
37む?e ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:06 ID:???
>>1
そのトリップ・・・(藁
38m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:07 ID:ng.L1QQ2
>>31
ドコで募集かけた方が集まりますかね・・・?

地元までの交通費は、自己負担です、はい。
39名無しさん?:02/04/24 23:07 ID:???
笑いと命、どちらをとるか・・・
40名無しさん?:02/04/24 23:08 ID:???
だから命の保証はどうなんだよ(゚Д゚)ゴルァ!! >>1
41名無しさん?:02/04/24 23:08 ID:???
津軽海峡は国際海峡となってますので
ロシア船とか通ってるから危険ですよ
42逝け☆マーチ:02/04/24 23:10 ID:???
ん〜、とりあえず明日の募集報告のUP待ちだなぁ。
何日かけて行うのかと、交通府費が問題だなぁ。
かなり行きたいけどな、青森。
43m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:11 ID:ng.L1QQ2
ちゃんと、役場でこれに関する保険はかけてくれます。

もちろん、相手が相手なんで、死んだら一杯賠償してくれると思います、はい。
44名無しさん?:02/04/24 23:11 ID:???
保険金いくらだ。
45名無しさん?:02/04/24 23:12 ID:???
キャメロンディアスを乳揉めるくらいくれるの?
46名無しさん?:02/04/24 23:12 ID:???
え?すげー長い丸太用意して対岸にかけるんですか?
津軽海峡なみの長さの丸太なんてあるわけないじゃん…


























ちなみに上記の内容はネタだとしても、
スレタイの「横断」は間違っとる。「縦断」だ。
47m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:17 ID:ng.L1QQ2
青森はいいトコだよ。

・・・そういや、要項には帰りはどうすんのか書いて無いな。
48名無しさん?:02/04/24 23:18 ID:???
>>47
片道切符って事かもしれんぞ・・・
49名無しさん?:02/04/24 23:20 ID:NFXKbEiE
昔の人って冬に凍った津軽海峡を
歩いて渡ったんじゃなかったっけか
50名無しさん?:02/04/24 23:26 ID:nUd6NeaI
津軽暖流:
対馬暖流は津軽海峡の西口付近で二分して大半は津軽暖流となって
津軽海峡を東進する。海峡を抜けてからすぐ南下する場合(冬季に多い)と、
襟裳岬の南西方40海里(約74キロメートル)付近まで達してから
南下する場合(夏季に多い)があり、流速は1〜3ノットで、
冬季よりも夏季のほうが比較的強い流れとなっている。
この流れには潮位差の大きい太平洋の潮汐と潮位差の少ない
日本海の潮汐が大きく影響しており、時刻により流れは大きく変化する。
---
…らしい。
海流に流されれば東北の太平洋側を南下することとなる。
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAIYO/qboc/2002/qboc200216cu0.gif
51名無しさん?:02/04/24 23:28 ID:Mih98n9o
>>50
なんかすごい人情味の有る手書きなんですけど
52m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:29 ID:ng.L1QQ2
出発点の大間は、マグロでも有名なトコ。
一昨年、日本最高値がついたマグロは、大間産。

おもわず釣れるかもしんないしさ、誰か、暇な人いない?
53名無しさん?:02/04/24 23:30 ID:Mih98n9o
いきてー気もするなー
ちょうど暇暇だし
54名無しさん?:02/04/24 23:31 ID:Mih98n9o
っても6月19日か、さすがにそんなには遊んでられないかな
55名無しさん?:02/04/24 23:31 ID:???
>>1が女だったらもっと盛り上がってただろうな(藁
56漁師:02/04/24 23:33 ID:???
マグロをなめちゃーなんね
57かいかい ◆7MvGU272:02/04/24 23:33 ID:???
>>1やってもいいだYO!
でも遠すぎるだな!
58名無しさん?:02/04/24 23:33 ID:???
津軽で丸太横断
59m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:34 ID:ng.L1QQ2
>>55
いいアドバイス、サンクス。

明日、他板にでも新たな気分でソース持って誘ってみるか。
60名無しさん?:02/04/24 23:34 ID:lMtYd7cA
役場の企画なら一緒にモーターボートとか出るんじゃないのか。
いつでも安全にリタイヤできるだろ。
宣伝としては登山板バイク自動車鉄道xスポーツ国内旅行といったあたりの住人なら
乗ってくるかな。
61名無しさん?:02/04/24 23:36 ID:Mih98n9o
終了かよ!
62名無しさん?:02/04/24 23:37 ID:???
>>1がネカマになるのを見守るスレですか?(藁
63名無しさん?:02/04/24 23:38 ID:???
>>62
違うと思うよ。
64m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/24 23:38 ID:ng.L1QQ2
終了しないよ。
この企画が終わるまで続けるよ。
ホントに4人集まったら、upしようと思ってるし。
65名無しさん?:02/04/24 23:40 ID:???
SM板向け企画
66名無しさん?:02/04/24 23:40 ID:???
役場でこんな危険な企画やるとはな・・・
マジで死者でるかもしれんのに
67名無しさん?:02/04/24 23:41 ID:???
死亡しても、もみ消し
68TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/24 23:43 ID:???
昔の猛者を覚えているだろうか?

「風船オジサン」

あの男、風船で太平洋を横断すると断言したんだ。
気球(?)はオジサンを乗せて飛んだ。
風船とともに舞い上がった。
青空に向かって
夢と希望を託して
そして

落ちた

あの男が我々に命を賭けて伝えたことがわかるか?
「調子こくと死にます」

アイツが自分を犠牲にしてまで伝えたかったことなのに・・・。
このスレと来たら・・・。
「丸太」だと!?
69TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/24 23:44 ID:???
昔の猛者を覚えているだろうか?

「風船オジサン」

あの男、風船で太平洋を横断すると断言したんだ。
気球(?)はオジサンを乗せて飛んだ。
風船とともに舞い上がった。
青空に向かって
夢と希望を託して
そして

落ちた

あの男が我々に命を賭けて伝えたことがわかるか?
「調子こくと死にます」

アイツが自分を犠牲にしてまで伝えたかったことなのに・・・。
このスレと来たら・・・。
「丸太」だと!?

・・・、面白れえじゃねーか!!
70本家エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/24 23:44 ID:???
ちょっと待て、ちょっと待てお前ら
まず「y-~~ 」ちょっと僕のキセルに似てやいませんか?煙も出てるし
「◆ZzZzZzZ. 」ゴ、ゴルァ!!ZZZZシリーズを勝るトリップですか?博士
糞が!!俺が本家だ!!!
71TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/24 23:44 ID:???
2重カキコ発生!!
すまんね。
72名無しさん?:02/04/24 23:44 ID:???
風船オジサン落ちたのか?
なんか地元でコソコソ暮らしてるってウワサもあるけど
73名無しさん?:02/04/24 23:47 ID:???
借金が払えない

この企画に参加

事故死

合法的に保険金が支払われる

(゚д゚)ウマー
74TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/24 23:47 ID:???
>>72

ショバに借金あるらしいしな。
まさか、空に舞い上がってから即効で日本にUターンしたのか!?
落ちたふりをして・・・。借金から逃れるために・・・。

俺、まさか騙されてる?
75逝け☆マーチ:02/04/24 23:57 ID:???
今、飛行機で大阪−青森間の値段みてきたけど
超割使って片道2万くらいするね。
高けぇ・・・。
76名無しさん?:02/04/25 00:00 ID:???
あぁ
風船オジサンってもしかして
大神源太みたくなりたかったのかな
77名無しさん?:02/04/25 00:45 ID:yCiVGRnU
そうだな、誰か大神源太のユニバG並のドキュメント撮ってくれるなら参加してもいいな
78名無しさん?:02/04/25 00:46 ID:yCiVGRnU
偽タイタニックのテーマとかつくってな
79:02/04/25 09:14 ID:0K0aOWrY
くはぁ、密かに逝きたい。
イルカちゃん浮き輪で保津川急流下りを経験したボクとしては
是非挑戦したい。けど・・・
80m(_ _)y-~~~ ◆gkwSW1Z.:02/04/25 10:05 ID:Vs6GuqCU
http://www.ak.wakwak.com/~fall/up/u_file120020425094616.jpg

役場からの、募集要項upしました。
新聞記事は、また少ししたらupします。
(会社からなんで、トリップ別ですが、本物の1です)
81:02/04/25 10:10 ID:???
        .∧
        ||,...
        /;;;(*。;-。)>>1-1000
        /.:;∪∨∨
        (/┃J
          ┃
   ∧_∧ ┃   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ・∀・)┃ < 死ねよおめーら
   (     ⊃   \_______________
   │ │ │┃
   (__)_)
82m(_ _)y-~~~ ◆gkwSW1Z.:02/04/25 10:12 ID:Vs6GuqCU
>>81
家にこもってないで、たまには外出ろよ。
どうせ時間余ってるなら、この機会に、参加しないか?
83逝け☆マーチ:02/04/25 10:16 ID:???
事前練習の為に違う日にも青森いかねばならんのか・・・。
2万×2×2=8万か・・・・無理ッ!
84名無しさん?:02/04/25 10:37 ID:UC.x1bp2
すれタイトル ワラタ

丸太って(w
85名無しさん?:02/04/25 10:41 ID:???
逝きたい。けど1時間も泳げない。
86m(_ _)y-~~~ ◆gkwSW1Z.:02/04/25 10:50 ID:Vs6GuqCU
http://www.ak.wakwak.com/~fall/up/u_file120020425104833.jpg

新聞記事

確かに、平日というのがつらい、ホント。
更に言えば、練習に2日使うというのもつらい。

が、俺は激しくやりたい、ホントに。
87名無しさん?:02/04/25 11:12 ID:???
>>86
ほんとうに仲間を集める気があるのなら、役所が出さない部分の負担をあんたが
全額負担すればやる奴は出てくると思うぞ。
ついでにバイト代も出せば言うことナッシング。
88m(_ _)y-~~~ ◆gkwSW1Z.:02/04/25 11:27 ID:Vs6GuqCU
そこまでしなきゃならんのか、ここで・・・

いや、飲み代くらいならおごっても確かに悪くは無いがさ、そういった金目当てじゃなくて、これ見て俺と同じようなヤツ
「出たいけど、仲間を集めれない」
そんなヤツがいたらと、思ったのだが。

俺個人が、参加者の青森までの旅費の捻出?
更に、バイト代??
89逝け☆マーチ:02/04/25 11:51 ID:???
旅費だしてくれるなら、なんぼでもいくけど、
1が金で人を雇ってるみたいで、なんか違うよな。
90名無しさん?:02/04/25 13:18 ID:yCiVGRnU
行くんならバイクだが俺のTS200が青森までの2往復にたえられるか激しく疑問
1はどこ住んでるん?
91名無しさん?:02/04/25 16:58 ID:???
交通費がネックなんだよな・・・交通費だけで5,6万は飛びそう。
成功の暁には、報奨金とか出んのかね?(w
いっそ、呼びかけるなら東北板とか地元民の集まる所の方が
いいんじゃないのか?
92m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/25 21:35 ID:Gd58QolM
すげぇ余談

営業で外回りしてるんだけど、先日行った幼稚園でこんな事聞かれた。
「これ、ある幼稚園の入試問題なんですけど、分かりますか?
 だいたい、80%の幼稚園児が正解出来るんですけど、親の方は結構悩むんですよ(笑」

「5たす5たす5に1本線をひいて550にしてください」さてどうする?
(原文まま)

俺は分からなかった。
ていうか、まだ分からない。
明日、答えを聞きに行ってくる。。。

>>90
俺、青森なんですよ
93ъ(○ー^)ズーン ◆k/EuMPK2:02/04/25 21:36 ID:F89ZwJf2
5+5+5
↓545+5

ジャネーノ
94m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/25 21:38 ID:Gd58QolM
俺、幼稚園児以下だ・・・
95かいかい ◆7MvGU272:02/04/25 21:40 ID:???
大学生板とかなら人が集まりそうだな。
おらも家が近くて暇だったらやりたかったべ
96ъ(○ー^)ズーン ◆k/EuMPK2:02/04/25 21:40 ID:F89ZwJf2
気にするな
幼稚園児以上の人間なんて数えるほどしかいないぞ
97レム睡眠太郎 ◆7BIgnREM:02/04/25 21:41 ID:L6CAVNak
1のトリップすげ
98逝け☆マーチ:02/04/25 21:43 ID:???
"5+5+5+=550に一本線を引いて等式を成り立たせなさい"ってやつだね?
99□y-~~:02/04/25 21:44 ID:e/WxUV1g
交通費も出るならやってみたいけど、
死ぬかもしれないね。ま、いいけどさ。
100ズサー:02/04/25 21:45 ID:???
100ゲーーーーーーッッッッット !
101ъ(○ー^)ズーン ◆k/EuMPK2:02/04/25 21:46 ID:F89ZwJf2
のび太が割り箸で漂流しようとしてたね
102m(_ _)y-~~ ◆ZzZzZzZ.:02/04/25 22:23 ID:Gd58QolM
http://www.ak.wakwak.com/~fall/up/u_file120020425094616.jpg
http://www.ak.wakwak.com/~fall/up/u_file120020425104833.jpg

新聞からのソースと、役場からもらってきた募集要項。
103名無しさん?:02/04/25 23:08 ID:yCiVGRnU
んー練習日なしで5月中なら面白いかもしれないしOKなんだけどなー
104m(_ _)y-~~~ ◆gkwSW1Z.:02/04/26 15:08 ID:H110vt4Q
誰ぁれもいない・・・

ダァ━━━━━━━━━━(TдT)━━━━━━━━━━━…・ ・  ・    ・
105名無しさん?:02/04/26 18:19 ID:3ERHuIek
正直、時間も金も無い。

また、死んだときは保険金より、の俺のPCを処分してくれる保証の方が欲しい。
106名無しさん?:02/04/26 18:34 ID:QVYbGQrk
丸太の回転ズレをまたぎながら修正する場合、
1人なら容易だが、5名の場合、不可能に近い。
(1)心の通い合った一卵性5つ子でチームを組むか、
(2)1人がまたぎ、4人が泳ぎながら丸太を押す、の交代制か、
(3)回転しない丸太すなわち、切り口が限りなく真円でない丸太か
 もしくは大木を半円に切ったもの、に乗る方法。
のいづれではないだろうか?
湘南でちょっと実験してくる。
107名無しさん?:02/04/26 20:18 ID:zpny7xZQ
いや丸太じゃなくて丸太船じゃないのか?
108名無しさん?:02/04/27 08:34 ID:PlyXlHTw
大木をカヤックみたいにくり抜いたやつか
109名無しさん?
関門海峡なら渡ってやるのに・・・