ラジウム玉子というのを食べました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
ラジウム玉子というのは温泉玉子みたいなものなんですけど
その玉子の殻を二つに割って中身を皿に出して一つ考えたのです。
玉子って人間に例えると胎児だよなって。
『今、俺は胎児を食べているんだ』とイメージしながら
黄身が白身に包まれた半熟のものを一口に頬張ると
舌触りが殻を触っているような感覚がしたんです。
むりやり噛み呑み込みましたが嘔吐感がしまして
それでも咽喉元を抑えつつなんとか食べきったのです。
みなさんもやって見て下さい。
2楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/14 00:20 ID:???
3名無しさん?:02/04/14 00:21 ID:xK1QEnks
卵が先か鶏が先か
4太朗丸:02/04/14 00:21 ID:???
>>1
5名無しさん?:02/04/14 00:21 ID:???
今、俺は糞スレに書きこんでいるんだ
6名無しさん?:02/04/14 00:22 ID:JhEa5qos
001
7名無しさん?:02/04/14 00:22 ID:???
>>1
正直その発想おもしろい
8:02/04/14 00:22 ID:???
>>4
いえあなたは卵を食べるときに必ずやってしまうはずだ
9麒麟:02/04/14 00:22 ID:???
キュリー夫人の好物
10名無しさん?:02/04/14 00:22 ID:???
朕 IS GOD
>>3
生物の進化から考えると鶏もなにかから進化したもの。
進化というものは突然変異から始まる。つまりタマゴが先
それは卵の殻が分割されたみたいなですが、[ラジウム卵](温泉卵)が言うこと、
2、また、内容はプレートに取り出され、1つを考慮しました。
それは、って人間を扇動するために匹敵する場合、胎児です――「私は今胎児を食べている」と言うことを想像する間のよなって、卵黄が白いもので包まれた、半分行われたものが詰められる場合、
その、誰の味が殻に触れているか思う少量は実行しました。
それは不可能な行いましたが、そしてそれ、ビットおよび理解されること、キャリーを噴出する感じ、縞。それはまだ喉起源を止めて、なんとかして食べました。
行って見てください。
13名無しさん?:02/04/14 00:23 ID:???
>>9
ワラタ一歩手前まで行った
14ぺじょ:02/04/14 00:24 ID:???
うちらが食べる卵は受精してないから
いわばヒトの卵子を食べただけだよ
15かおりん祭り ◆KAORinK6:02/04/14 00:24 ID:???
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す。          
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
                  
16名無しさん?:02/04/14 00:24 ID:???
出た。
17:02/04/14 00:26 ID:???
食事は味覚、視覚、臭覚だけでなくイメージも必要です。

>>14 まじで?
それ、それへ生き物の発展から考えられた時、めんどりはさらに何かから発展しました。
発展と呼ばれるものは、変化から始まります。
すなわち、卵はポイントです。
19名無しさん?:02/04/14 00:27 ID:???
卵の中で雛の形になってるのを食べるのってフィリピンだったっけ?
20ぺじょ:02/04/14 00:27 ID:???
>>17
え?違うの?
市販の卵を暖めてひよこちゃんを誕生させてくださいれす
21名無しさん?:02/04/14 00:27 ID:???
彼女に無声欄食べさしてもらえば?
22名無しさん?:02/04/14 00:27 ID:???
黒っぽい奴?
味、ビジョン、また、臭覚だけでなくイメージも食事のために必要になります。
24ぺじょ:02/04/14 00:28 ID:???
>>19
中国とか韓国じゃなかったっけか…
25●●●:02/04/14 00:28 ID:nMLGfMaU
有精卵は受精してるから
あたためるとヒヨコが生まれる可能性もあるが
普通売ってるやつは無精だから卵子のまま

ちなみにタマゴはあれが一個の細胞だよ
26名無しさん?:02/04/14 00:28 ID:???
>>19
あれ美味いよ。グチャグチャしてて。
27名無しさん?:02/04/14 00:28 ID:???
鳥は交尾すんの?映像見たことないけど。
28名無しさん?:02/04/14 00:28 ID:???
ピータン?あれは中国だぞ
29名無しさん?:02/04/14 00:29 ID:???
>>22それはピータン。
30allnightBodiesbeat1242 ◆cLqIFidk:02/04/14 00:30 ID:???
>>27
たりめーだろ
それが怠惰であるので、
るとHIYOKOはあた理由のために生産されるかもしれませんが、所有者精卵が肥沃になるので、通常売る仲間は卵でいます。
付随的に、その[卵の]は1個のセルです。
32:02/04/14 00:30 ID:???
あーあーなんで俺はあそこまで気持ち悪い思いして
食べていたんだーあーあー
33FREAKS ◆GFREAKSo:02/04/14 00:31 ID:???
>27
中学の理科で習わなかったか?
34●●●:02/04/14 00:31 ID:nMLGfMaU
ハトの交尾なんか
よく見かけるだろ 屋根とかで
35:02/04/14 00:32 ID:???
卵=胎児以外にイメージできる奴はあるかな
バナナ=ペニスはベタすぎるしな。
36ぺじょ:02/04/14 00:32 ID:???
>>32
アフォだから
37名無しさん?:02/04/14 00:34 ID:???
>>35
キムチ=チョンのニキビ
38●●●:02/04/14 00:34 ID:nMLGfMaU
もんじゃ=ゲロ
39名無しさん?:02/04/14 00:34 ID:???
>>1
鶏卵だけ?魚の卵は大丈夫?
肉や野菜は?
40かいかい:02/04/14 00:35 ID:???
黒い卵ってなんなのけ?
41名無しさん?:02/04/14 00:35 ID:???
>>40
ピータン
42:02/04/14 00:35 ID:???
>>39
でかい方が胎児の大きさくらいにイメージできていいじゃない
ほかのは小さすぎるし

ダチョウは最強だな
43ぺじょ:02/04/14 00:36 ID:???
カレー=うんこ

トイレ行った後に喰うとたまにかぶる
44:02/04/14 00:36 ID:???
>>37-38
もう二度と食えなくなるよーなの
プリーズ
45●●●:02/04/14 00:36 ID:nMLGfMaU
ダチョウタマゴは地上で最大の細胞だってな
「クジラの卵のほうがでかいじゃん」とかいうなよ
46●●●:02/04/14 00:37 ID:nMLGfMaU
紙コップに あたたかいお茶
47名無しさん?:02/04/14 00:37 ID:???
>>44
焼肉=焼死体
48:02/04/14 00:38 ID:???
>>46
研尿?
49FREAKS ◆GFREAKSo:02/04/14 00:39 ID:???
なにっ!?鯨の卵?
50:02/04/14 00:39 ID:???
>>47
あそこのハンバーガー屋の肉は鼠の肉を使用しているとか
肉はいくらでもイメージできるな
51名無しさん?:02/04/14 00:39 ID:???
もずく酢と風呂に入った時の陰毛(湯面ギリギリの位置)
ダチョウ卵-- 地面、最大--セル--卵の方法、
の「クジラ--現われること--言うべきかいじゃん"およびなよ
53名無しさん?:02/04/14 00:40 ID:???
>>49
突っ込むな、ほっといてやれよ
[あるいは、ハンバーガー店の肉は、
そこにネズミの肉を使用している]肉、限界なしで想像不可能です。
55:02/04/14 00:42 ID:???
>>51
熟女のわかめ酒
56●●●:02/04/14 00:42 ID:nMLGfMaU
つーか
堕胎した写真とか見ても飯は食えるんだよな
人間て慣れるよな

死体写真見たきゃ直リンするけど?
57ぺじょ:02/04/14 00:42 ID:???
そういえばマクドナルドはミミズの肉使ってるんだよな
別にそう思っても食えるけど
58:02/04/14 00:43 ID:???
>>56
見たくはない
熟女のWakame海草アルコール
60名無しさん?:02/04/14 00:43 ID:???
食えねーよ。
61FREAKS ◆GFREAKSo:02/04/14 00:43 ID:???
>53
そ、そうか。。。思いやりが大事なんだな。。。

スマン、45。
62:02/04/14 00:44 ID:???
>>60
好き嫌いは駄目よっメッ
つ―異常終了した写真[――人――それはそうです――リンに会うて慣れるよな
.Although身体写真ゃ直は実行される]――それが見ても、
食事は消費することができます――それはそうです――よな
64名無しさん?:02/04/14 00:45 ID:???
海老チリ
どうもエビが、カブトムシの幼虫に見えて食えん
65名無しさん?:02/04/14 00:46 ID:???
>>57
使ってねーよ馬鹿
つーかミミズの肉のが高いっての
66名無しさん?:02/04/14 00:46 ID:???
>>64
それならシャコのほうが。
それが右[それ]を言う場合、マクドナルドはMIMIZUの肉使ってるんになるでしょう
--別のものであるように、考えても、それは食べることができますが、よな
68:02/04/14 00:47 ID:???
海老=昆虫
69ぺじょ:02/04/14 00:47 ID:???
>>65
(゚Д゚)ハァ?
食用ミミズと牛だと食用ミミズの方が高いってか





マジデスカ?
70FREAKS ◆GFREAKSo:02/04/14 00:48 ID:???
シャコって聞くとどうしてもフナムシが思い浮かんで
回れ寿司でも絶対にシャコは食えん。。。
71●●●:02/04/14 00:48 ID:nMLGfMaU
血ごときでガタガタ言ってたら
成人女性はつとまらん
レモンティーが尿に・・・
73名無しさん?:02/04/14 00:48 ID:???
>>67
取り敢えず地球の言葉を使え
74名無しさん?:02/04/14 00:48 ID:???
>>69
おう
75:02/04/14 00:49 ID:???
ミミズって食えるの?
小学生の時、同級生の子がみみずをつけた釣り針を耳たぶに刺しちゃって
なんか病気にかかったみたいだが
76●●●:02/04/14 00:49 ID:nMLGfMaU
>>69
そりゃそうだろ
ハンバーガー作るのに何匹ミミズを養殖すればいいのか考えてみろ
牛のほうが育てるの簡単だろ
肉用の生き物は小さかったら採算取れないよ
だからミミズ肉の料理は高級中華料理店くらいにしかないな
77名無しさん?:02/04/14 00:49 ID:???
今日海苔くったらなんかチッチャイ昆虫の化石が張り付いてたよ。
78FREAKS ◆GFREAKSo:02/04/14 00:50 ID:???
つか、食用ミミズとか食用カエルとか
未だに需要あるのか?
○○の肉は実は××とかなのか!?
クラスメートの子供、みみずを付けて、
病気がその時にちゃってなどを取り入れたいことを試みた釣り針で耳たぶを突き刺す、
の?MIMIZUって食えるの生徒だが--
80●●●:02/04/14 00:50 ID:nMLGfMaU
ローソンのから揚げくんの肉の話は禁句だっけか
81ぺじょ:02/04/14 00:50 ID:???
>>76
いや、牛肉の中にミミズ混ぜてるとかなんとか
その方が美味しくなるらしい

所詮噂だが
82名無しさん?:02/04/14 00:51 ID:???
マックのミミズの噂はミンチの形がそう見えたからだろ
どの部分を使ってるかは置いといてマックは牛100%です
そりゃ(それは正しい)ろは、必要なことがちょうど養うことであると思います、
どのように多くの動物、ハンバーガー作る'sへのMIMIZU。
肉のための生き物が小さい場合、雌牛の方法はろを上げます(それは容易です)、それは利益取れを持っていません。したがって、少なくとも高級な中華料理店にはMIMIZU肉の皿があります。
84名無しさん?:02/04/14 00:51 ID:???
>>82
マクドと言え
85ぺじょ:02/04/14 00:52 ID:???
>>80
聞かせれ
86●●●:02/04/14 00:52 ID:nMLGfMaU
実際のところ
牛の内臓も脳もミンチにしてハンバーガーに混ぜておいても
牛肉100%には違いない
87にらミ*・ヮ・ミ:02/04/14 00:53 ID:bJcbRg4Y
みみずは以外と栄養価が高いらしい!
88●●●:02/04/14 00:53 ID:nMLGfMaU
ローソンのから揚げくんの肉が何の肉かしらないやつらは
ここ1年以内に2ちゃんにきた口か
あの騒ぎは祭りだったが知らないか
89名無しさん?:02/04/14 00:54 ID:???
>>86
それはホントだな
遠心分離法とかいう方法ででミンチにするとか
それが実際ののはその時にです。
刻まれた肉として雌牛の内臓および脳を使用し、牛肉の100%でハンバーガーとそれらを混合しても、
それは異なりねじれます。
91ぺじょ:02/04/14 00:54 ID:???
>>82
そうか・・・。
つまり、マクドナルドの店員に
「此処の肉はミミズを使っているのか?」と聞いたら
店員さん黙り込んでしまったという話はホラだったのだな
92名無しさん?:02/04/14 00:55 ID:???
○国から輸入した○ヌ
ローソンの肉、高温の油で揚げられた[氏――]どんな肉――
それはそうです――過去1年以内に私の2つまで来た口でない仲間、
あるいは[その雑音はフェスティバルでしたが、それを知らない]こと
94●●●:02/04/14 00:56 ID:nMLGfMaU
>>92
いまどきもしやまさか・・・
知っているのか?アレを
95ぺじょ:02/04/14 00:57 ID:???
>>88
通うようになったのはちょうど1年前くらいだが
長いこと来なかったりしたからな

で、何の肉なんだYO!
検索すれば見つかるかのぅ
96にらミ*・ヮ・ミ:02/04/14 00:57 ID:bJcbRg4Y
>>91
あきれかえってなにもいえなかったのだと
97名無しさん?:02/04/14 00:58 ID:???
>>91
ほんとかもよ
「馬鹿じゃねえのコイツ?」って思って引いたとか
それはそうです[あるいは]そのように...すなわち、
彼がマクドナルドの店員に尋ねた時、「肉はここでMIMIZUを使用しますか。」
店員黙り込ん氏をそばに維持した話はHORAでした。
9997:02/04/14 00:58 ID:???
>>96
初めまして
お8う
101にらミ*・ヮ・ミ:02/04/14 00:59 ID:bJcbRg4Y
>>99
ふつつかなにらですがどうぞよろすく
102名無しさん?