もう無理、一人暮らし俺には無理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
楽しいのははじめの一週間だけだったね。もう飽きた。
掃除とか後片付けとかやる気ねーし
2名無しさん?:02/04/13 20:45 ID:/tG3Vb3.
     
3▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:45 ID:Vet2p4X2
 
4む?e ◆lQOQOyNw:02/04/13 20:45 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´_ゝ`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
5名無しさん?:02/04/13 20:45 ID:???
しっかりしろ
6名無しさん?:02/04/13 20:45 ID:???
なんとかなるさ。
7名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:VYfMlg7Q
ママンのオパーイしゃぶってろ!!
8名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:???
ああ
9名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:???
メイドを雇え、20歳くらいの。
10:02/04/13 20:46 ID:7h7sBfII
夕飯アh素昆布でした。まにか??
11名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:???
>>1
同士よ
親の凄さがわからされた
12名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:???
大体、スーパー行っても何買って良いかわかんないから
ひじきとクッキーばっかり買うし
とりあえず、掃除がやりたくないだけなんだな?
14かいかい:02/04/13 20:46 ID:???
洗濯はちゃんとするだよ
15名無しさん?:02/04/13 20:46 ID:ROeqyKUs
>>3
16名無しさん?:02/04/13 20:47 ID:???
今は結婚しても男も家事が出来ないとモテナイぞ。
17▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:47 ID:Vet2p4X2
>>15
2を確認した上で同じ事書いたんだよ
18名無しさん?:02/04/13 20:47 ID:???
昔っから「掃除洗濯火事オヤジ」って言うからな
19 -○○○― ◆POOOOoKY:02/04/13 20:48 ID:???
>>1
もしかして、今部屋ものすごい事になってない?
20名無しさん?:02/04/13 20:48 ID:/tG3Vb3.
21名無しさん?:02/04/13 20:48 ID:???
俺は家事できる君だYO
22名無しさん?:02/04/13 20:48 ID:ROeqyKUs
>>17
なんかあなたのこと好きかも
23ななし ◆SEXYBMWc:02/04/13 20:48 ID:???
一人暮らしして早3年。
一人の生活も気楽で良いと思う。
今でも親の偉大さには頭が上がらないけどね。
24デリ(´ё`)カシ:02/04/13 20:48 ID:???
掃除や後片付けが好きな女と付き合う←理想論
25名無しさん?:02/04/13 20:48 ID:???
自分の城だぞ、誰もいない極楽パラダイスだぞ
俺なら実家に帰りたくない
26名無しさん?:02/04/13 20:49 ID:???
気持ちは良く判る。がんがれ。
とりあえずご飯は毎日少しずつ炊くんだ。
おかずは味噌汁にしろ。栄養素は全部無理やり煮込んで摂れ。
掃除は、時々ニュースで特集組まれる「掃除できない女」の部屋を見ていると
怖くなってできるようになる。
27名無しさん?:02/04/13 20:49 ID:???
ラウンジで一人暮らしの人どれぐらいいるの?
28名無しさん?:02/04/13 20:49 ID:???
部屋が汚れてきたら引っ越す
29名無しさん?:02/04/13 20:49 ID:???
>>24
女は召使かい!
30▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:49 ID:Vet2p4X2
>>22
ありがとう!
31名無しさん?:02/04/13 20:50 ID:???
>>30
俺は嫌いだ
おまえのこと
死んで下さい
32楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 20:50 ID:???
一人暮らし=デリバリーねえチャン。
じゃないのか??
33名無しさん?:02/04/13 20:50 ID:ROeqyKUs
>>31
お前が詩ね
死ねって書く奴は氏ね
34名無しさん?:02/04/13 20:51 ID:???
俺は普段掃除しないけど、日曜とかに気合入れて片づけするね。
それが毎週繰り返される。ようは自分なりの生活サイクルを編み出せ
35デリ(´ё`)カシ:02/04/13 20:51 ID:???
>>29
性別役割分担です。いいじゃん。その分食事とか作れば。
36名無しさん?:02/04/13 20:51 ID:???
朝起きれないからゴミが半端じゃないです
37名無しさん?:02/04/13 20:51 ID:???
おまえもなーって本人が言えばいい事だよ>>33
38名無しさん?:02/04/13 20:51 ID:???
俺は普段掃除しないけど、元旦とかに気合入れて片づけするね。
それが毎年繰り返される。ようは自分なりの生活サイクルを編み出せ
39▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:52 ID:Vet2p4X2
>>37
オマエガナー
40名無しさん?:02/04/13 20:52 ID:ROeqyKUs
>>36
2chやめたら早起きできるかも
41名無しさん?:02/04/13 20:52 ID:???
夜のうちに出しとけ!(藁
42名カウパーの素。 ◆dbnXsKDk:02/04/13 20:52 ID:???
掃除とか後片付けなんかで嫌になるか?
本当に嫌ならやらなきゃいいだろ?
43名無しさん?:02/04/13 20:52 ID:???
ケンカは他でやれ
44名無しさん?:02/04/13 20:52 ID:???
>>35
性別っていうより、それぞれの得意なもんで協力しあえばいいんだよな。
45楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 20:52 ID:???
無視するなよ。
46名無しさん?:02/04/13 20:53 ID:???
むしろ2ch切ったらごみを出せ
47名無しさん?:02/04/13 20:53 ID:???
とりあえず>>1の前世はゴキブリ
48名無しさん?:02/04/13 20:53 ID:???
汚い部屋は
・野郎のたまり場になる
・女は近づかない
ま、精進せい。
49名無しさん?:02/04/13 20:53 ID:???
>>39
なぜ折れ
50デリ(´ё`)カシ:02/04/13 20:53 ID:???
ゴミは毎日隣の家の前に置いとけば多分捨ててくれるよ
51名無しさん?:02/04/13 20:53 ID:5krOPXEM
塵も積もれば・・・

ってのを実感する瞬間だね
52名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???

狭くてきったーねー部屋でまずい飯くってんだ
嫌になるって
53名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???
住めば都って言うぞ。簡単に投げ出すのはイクナイ
54名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???
その内息をするのと同じように自然に家事が出来るようになる。
55名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???
>>35
じゃお前は朝6時に出勤して夜は会社で寝泊まりしてください
妻はきっと楽でしょうから
56▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:54 ID:Vet2p4X2
>>49
何となく
57名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???
一人暮らししてたときの方が掃除まめにやってたけどなー
料理は普段はできあいのもん買って
休みの日とかに自分の食べたいものだけ色々作って楽しんだ
58名無しさん?:02/04/13 20:54 ID:???
>>50
2chも荒らしてもだれかが削除依頼してくれるよ、みたいな発想だね
59名無しさん?:02/04/13 20:55 ID:???
部屋に焼却炉を設置してとにかく燃やせ
60名カウパーの素。 ◆dbnXsKDk:02/04/13 20:55 ID:???
っていうか
掃除やら片付けできるほど物がある生活してるうちは
まだまだだな。
61名無しさん?:02/04/13 20:55 ID:???
自分の食いたいものを食えるしな。
オリジナルでメニューを編み出せ
62名無しさん?:02/04/13 20:56 ID:5krOPXEM
お前等お隣さんとは仲いいですか
63名無しさん?:02/04/13 20:56 ID:ROeqyKUs
>>56
カワイイ
64名無しさん?:02/04/13 20:56 ID:???
>>45 泣くなよ
音とかだだもれなんで無理
俺の隣が偶然会社の先輩なんだが
PSで声の出るゲームやってたら
「お前、女つれこんでるだろ?」とか言われたし
65名無しさん?:02/04/13 20:56 ID:???
そりゃ、家事はこなさなあかんよ。
友人も遊びに来るだろ、匂ったら恥ずかしいじゃん
面倒だけど、それでも1人暮らしの気楽さはいいもんだよ
勉強になってるよ。
66▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 20:56 ID:Vet2p4X2
>>63
カモンベイベー
67名無しさん?:02/04/13 20:57 ID:???
>>64 泣ける
68名無しさん?:02/04/13 20:57 ID:5krOPXEM
>>64
今はヘッドフォンとかいう便利な物があるぞ。
いい世の中になった。
69名無しさん?:02/04/13 20:58 ID:???
>>1
友達少ないだろ
70名無しさん?:02/04/13 20:58 ID:???
食い物にこだわらなければコンビニ、掃除が面倒なら毎回コンビニに捨てる
まぁ金がないと無理だけどな
71 :02/04/13 20:58 ID:???
>>67
泣ける?
72名無しさん?:02/04/13 20:59 ID:???
掃除が嫌とか飯がマズイ(?)とかの理由じゃなくて
ほんとは寂しくなったんじゃないのか?>1
73楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 20:59 ID:???
>>64
そのレスみて泣けた。
74名無しさん?:02/04/13 20:59 ID:???
でも、いいことある
ずっとヒキー見たいな生活だったけど
たまにスーパーできれいな奥さん方を見るとうれしい
75▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:00 ID:Vet2p4X2
>>73
あんた優しいな
76名無しさん?:02/04/13 21:00 ID:???
>>72
なるほど。ホームシックはあるな。
だが実家に帰ればやっぱ一人暮らしがいいと思う罠
77名無しさん?:02/04/13 21:01 ID:???
外国行くわけでもないのにホームシックはないな、
78名無しさん?:02/04/13 21:01 ID:???
>>76
でも一人暮らしに戻ると実家っていいなー と思う罠
そのうち一人暮らしが心地よくなってくるんだけどな
79名無しさん?:02/04/13 21:01 ID:???
だって2ch見てる奴なんて
寂しいか金がないやつだろ
80名無しさん?:02/04/13 21:02 ID:5krOPXEM
このスレ好きだ。
一人暮らし知恵生協スレとして継続希望。
81エセ作@家系:02/04/13 21:02 ID:RYgXn7DI
>>79
なんだと!!!!1111111122!!!!!!!
さみしくなんかないzおr!!!!!!!
82名無しさん?:02/04/13 21:02 ID:???
>>79
金はそこそこあるよ
寂しいかもしんないけど
83▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:02 ID:Vet2p4X2
>>81
ヒトリノ夜
84名無しさん?:02/04/13 21:03 ID:ROeqyKUs
>>83
一人暮らし?
85名無しさん?:02/04/13 21:03 ID:???
>>79
君がそうなんだよね?
86名無しさん?:02/04/13 21:03 ID:ZLtTcU46
100万人のために
87▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:04 ID:Vet2p4X2
>>84
イヤン
88名無しさん?:02/04/13 21:04 ID:???
>>85
そうよ
だからスレ立てた
89名無しさん?:02/04/13 21:04 ID:???
一人暮らしの夜は、テレビも電気も消してオカルト板に行くと淋しくない。
90名無しさん?:02/04/13 21:04 ID:5krOPXEM
今日の夕食はやっぱりインスタントかファミレスか?
91エセ作@家系:02/04/13 21:05 ID:RYgXn7DI
あ〜一人暮し飽きた。
だってよーFFとかやって泣いちゃうんだぜ。
金八みて泣いちゃうんだぜ。

あ〜あ。うんこ。
92名無しさん?:02/04/13 21:05 ID:???


1と友達になってあげるスレはここですか?
93楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 21:05 ID:???
一人暮らしだったらオンナ連れこめるんだろ?
金払ってでも。
94名無しさん?:02/04/13 21:05 ID:???
ひじき
95名無しさん?:02/04/13 21:05 ID:???
一人暮らしはメシ作るのがめんどいんだよな。
96Katjusha extender:02/04/13 21:05 ID:???
倉庫に落ちました。。。
97名無しさん?:02/04/13 21:06 ID:???
>>93
[楓璃銃]
最近出てきたコテハン。「楓璃銃」で「フーリガン」と読むらしい。
特徴としてはレスの最後に「。」をつけるのと人柄を勝手に予測
すること
98名無しさん?:02/04/13 21:06 ID:???
いやああああああydさfdyyyyyっやsだfdgfdgfhfghfkj
さびしないィ亜jfd「sptjfえpsrtぎryほtsryr
寄るなあ!よるあよ!!sどぁふぇtg
シンじゃええ!みmmなシンジャエー!!!!ひゃはははは!!!
何もかも無くなれええええええええええええええええ!
ssssfstげrsyhrtsじゅtyぷl!!!
99名無しさん?:02/04/13 21:06 ID:???
>>93
イメージで語ってる厨房レス(プ
当たり前じゃんそんなの物理的に
100名無しさん?:02/04/13 21:06 ID:???
スーパーの惣菜でもいいから
ちゃんと食器に移して食べればそんなわびしくない
あと、スープ・味噌汁くらいは10分でできるから自分で作れ
立派なご馳走だ
101信州人:02/04/13 21:07 ID:???
>>1
そのうち友達でも遊びに来て
楽しくなるだろ
102Katjusha extender:02/04/13 21:07 ID:???
倉庫に落ちました。。。
103エセ作@家系:02/04/13 21:07 ID:RYgXn7DI
キッチンなんか使った事ねーよ。
鍋もってねーよ。
やかんでお湯沸かすぐらいだよ。
炊飯器?箱からだしてねーよ。
104名無しさん?:02/04/13 21:07 ID:???
>>93
関係ないけど、香具師って使うなよ
105▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:07 ID:Vet2p4X2
>>103
泣ける
106楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 21:08 ID:???
>>99
だったら言うことないじゃん。
107名無しさん?:02/04/13 21:08 ID:5krOPXEM
>>103
栄養取らないといい作品作れないぞ
108名無しさん?:02/04/13 21:08 ID:???
料理するのも結構楽しいものなんだがなぁ
109名無しさん?:02/04/13 21:08 ID:???
一人暮らしで男が駄目になるか、成長するか分かれ目だね
110名無しさん?:02/04/13 21:08 ID:???
>>103
炊飯器なくてもレンジでご飯炊けるし
111信州人:02/04/13 21:08 ID:???
>>103
飯はどうーやって作ってるのだ?
112エセ作@家系:02/04/13 21:09 ID:RYgXn7DI
>>105
一緒に暮そう。

>>107
作品?
まぁ健康には良くないね。
QPコーワゴールドを毎日かかさず飲んでいる。
113楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 21:09 ID:???
>>97
これなんだ?

>>104
スマソ。
114名無しさん?:02/04/13 21:09 ID:???
>>111
メシは買うものです
もしくは食ってくる
115○ッチィィィ:02/04/13 21:09 ID:???
キノコ栽培シロ!
そんなんじゃ、犯罪だな!!!!!!!
116エセ作@家系:02/04/13 21:09 ID:RYgXn7DI
>>110
作り方しらんし。

>>111
オール外食。もしくは冷凍食品。
117▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:10 ID:Vet2p4X2
>>112
イヤン ハズカシィ
QPもいいがネイチャーメイドもお勧めだ 安くて性能もいい
118名無しさん?:02/04/13 21:11 ID:???
>>116
味覚オンチの作家の作品てなんかつまんなそう・・・
外食=添加物まみれ
119名無しさん?:02/04/13 21:11 ID:5krOPXEM
QPは効くのか?
120名無しさん?:02/04/13 21:11 ID:ROeqyKUs
>>117
女?
121▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:11 ID:Vet2p4X2
ネイチャーメイドのマルチビタミン これが最強
122○ッチィィィ:02/04/13 21:11 ID:???
犯罪だろ?
わかれよ
犯罪チィックに
123名無しさん?:02/04/13 21:11 ID:???
金があればコンビニとかでラクに生活できるよ。
折れはバイト暮らしだから、せこく料理つくってやっている。
友達が家に来るから、そこそこ掃除もきちんとやってる。
バイトがインテリア関係の店だから、家具のセンスも悪くないと思うよ。
1は駄目駄目。生活は楽しんだもん勝ち。そんだけ。
124名無しさん?:02/04/13 21:11 ID:???
うわー、このスレ臭せーー





俺の部屋のにおいがする
125▼・∀・ ◆vOaNGIN2:02/04/13 21:12 ID:Vet2p4X2
>>120
どっちだろうね?
126エセ作@家系:02/04/13 21:12 ID:RYgXn7DI
>>118
おいおい、食事は全て仕事がらみなんだよ。
だから家で食べる必要ないんだよ。
味覚オンチかもしれんけどな。
127名無しさん?:02/04/13 21:12 ID:???
めんどいからご飯は作らない
痩せて普通に女の子とつき合うようになった
でも今は痩せすぎ…

つき合うなら料理が好きな子の方がめんどくなくていいな。
128名無しさん?:02/04/13 21:12 ID:???
>>123
カコ(・∀・)イイ!!
129エセ作@家系:02/04/13 21:13 ID:RYgXn7DI
>>123
まぁ家具に凝るのは同意だな。
チッペンデールは買えないが、趣味が多分に入るな。
130楓璃銃 ◆RO10/HN.:02/04/13 21:13 ID:???
>>124
かなりクサそう。
131名無しさん?:02/04/13 21:13 ID:???
やはりフリカケご飯最強。
食い終わった後死ぬほどわびしくなる。
132名無しさん?:02/04/13 21:13 ID:???
>>125
何日周期?
ナプキンはなに?
133名無しさん?:02/04/13 21:13 ID:???
>>127
チビでぶちゃいくな俺はどうしたらいいでしょうか?
134名無しさん?:02/04/13 21:14 ID:tYSdVMwQ
>>124
かなりクサそう。
135名無しさん?:02/04/13 21:14 ID:???
>>131
親と同居だが猫まんま大好き!!
136名無しさん?:02/04/13 21:14 ID:???
>>127
いい女とつきあうには、そこそこ家事能力ないと難しいよ、今は。
俺は料理が得意だぜ!っていうと、なっち似のかわいい女も
すぐ家に連れ込めるYO
137名無しさん?:02/04/13 21:14 ID:???
おれは十年間 一人暮らしだ。
実家には一度も帰ってないけど(その間こちらから連絡とったこと一回もない)
不便に感じたことはないなぁ。むしろ口うるさいのがいなくて落ち着くけど。
掃除、洗濯は嫌いなほうではない。むしろ休日 晴れた日なんかに洗濯物や
布団を干せると幸せすら感じるよ。ただ自炊が全くダメなんで これはコンビニか
近くの定食屋とか弁当屋ですますけどね(藁

むしろ実家に戻るのイヤ。口うるさい両親いるし。交通の便は悪いし。
五`先まで行かないとコンビニないし。県庁所在地なのに新幹線が
とまらない時あるし。駅前だってすっかりさびれてなんにもないしね。

親が氏んだら あそこは売り払って こっちに籍移すつもり。
一人暮らしマンセー
138名無しさん?:02/04/13 21:15 ID:???
_,,,,                                 ,,,,.---''''""<
>  ̄``'ヽ、       ,,,,.---‐‐‐----v---‐‐‐--.、   /       'ー‐--z
       ヽ     ,r'           ヽ;:      ヽ、/_
          \__/           ,,,,,,,,,,,,,l ,,,,,,,,,,,,_  ヽ、)
         (::;:)     ,ッ''゙´    ハヽ   `ヽ  ヽ)
        (::;:)     /       ノ丿 )    ヾ  |
          /      /               ヽ  |
        |       /              ,,,,;;::'''''ヽ |ヽ,     <~
        |      /    ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ/  \i\,-一''
''--‐1/i /!人.       |   "   __ ::::  '"ゞ'-' |
     /ノ  ヽ       |     - '"-ゞ'-' ::::::..   ⊂つ|
          ヽ i'⌒ヾ ,|    ⊂つ       :::::::       |
             ヽ|.б,::`i          ( ,-、 ,:‐、   |
            ヽ、_,                     |
              `i,          __,-'ニニニヽ .  |
               `、          ヾニ二ン"  /
                 ヽ                 /
                  l.  `ー--::、_       ,,..'|ヽ.
                   :人      `ー――'''''  / ヽ


            トウモロコシはトウモコロシであると見抜ける人でないと
           (ド田舎で迷子になるのは)難しい
139名無しさん?:02/04/13 21:15 ID:???
>>137
両親死んでから、自分のそのレス見て悲しくなると思うよ・・・
140名無しさん?:02/04/13 21:15 ID:???
>>136
なぜなっちでござるか
141138:02/04/13 21:16 ID:???
やべっ・・
注意受けた・・
142エセ作@家系:02/04/13 21:16 ID:RYgXn7DI
月の電気代 2300円。すくねー
ガス使用量 7m3 すくねー
殆ど家にいないもんな。
143名無しさん?:02/04/13 21:17 ID:ROeqyKUs
▼・∀・ ◆vOaNGIN2 が消えたー  
144名無しさん?:02/04/13 21:17 ID:???
>>140
単にかわいい女の例えとしてね。
ここは2chだし
145名無しさん?:02/04/13 21:18 ID:???
誰にも気兼ねすることなくオナーニできることが
最大の利点だと思うが
146名無しさん?:02/04/13 21:18 ID:???
>>143
コテと馴れ合おうとする名無しUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
147名無しさん?:02/04/13 21:18 ID:???
楓璃銃 ◆RO10/HNもいない
148名無しさん?:02/04/13 21:18 ID:???
>>145
オナーニってとこが違う
149名無しさん?:02/04/13 21:18 ID:???
実家だけど誰にも気兼ねなんかしてないぞ
家族の前でオナニーするわけじゃなし
150名無しさん?:02/04/13 21:19 ID:???
コテハン消えろ
151名無しさん?:02/04/13 21:19 ID:???
>>146
ヤキモチ焼き
152名無しさん?:02/04/13 21:19 ID:???
>>147
なんて読むの?
153名無しさん?:02/04/13 21:20 ID:???
1つのスレに居つづけるほうがおかしいだろうに。
こんだけスレあんだから。
154名無しさん?:02/04/13 21:20 ID:???
ネタにマジレスってめんどくせぇな
155名無しさん?:02/04/13 21:20 ID:???
馴れ合い固定はきえてよし
156名無しさん?:02/04/13 21:20 ID:???
>>152
ろ無理もせずレスつける奴おおいね
157エセ作@家系:02/04/13 21:20 ID:RYgXn7DI
大音量でエロビデオ見れるぞ。
リビングで発射しようがダイニングで発射しようが
全て俺の自由だ。がはは・・・・サミシ。
158名無しさん?:02/04/13 21:21 ID:???
>>157
俺はそれも無理だ・・・
159名無しさん?:02/04/13 21:21 ID:???
>>157
隣がやくざだったら・・・
160名無しさん?:02/04/13 21:21 ID:???
>>155
じゃ、名無し同士で馴れ合う? あはーん
161エセ作@家系:02/04/13 21:22 ID:RYgXn7DI
風呂上りにふるちんでうろうろしても誰にも
文句いわれない。
そのままソファーで寝ちゃっても文句言われない。

風邪引くだけ。
162名無しさん?:02/04/13 21:22 ID:???
>>157
リビングやダイニングで発射した後、片付けるのが空しそうだな。
しかし、リビングやダイニングなんてものがある家に住んでるのか?
うらやましいな。
163名無しさん?:02/04/13 21:23 ID:???
>>157
>>64みたいな奴もいるんだよ
164名無しさん?:02/04/13 21:23 ID:???
>>161
誰にも拘束されない自由と不幸だね
165デリ(´ё`)カシ:02/04/13 21:24 ID:???
今の時代だとごみの分別とか大変そうだな。
166名無しさん?:02/04/13 21:24 ID:???
>>165
慣れれば平気
職場だってゴミ分別して捨てなきゃ怒られるし
167名無しさん?:02/04/13 21:25 ID:???
>>165
燃えないゴミは周りに燃えるゴミにつめて
燃えるゴミは周りに燃えないゴミつめて
168エセ作@家系:02/04/13 21:26 ID:RYgXn7DI
>>164
そう。屁をしても一人。

>>165
すぐなれる。分別は常識だ。
169名無しさん?:02/04/13 21:26 ID:???
むしろハマル
170名無しさん?:02/04/13 21:27 ID:???
分別するとなかなか袋に溜まらず捨てられない罠
171名無しさん?:02/04/13 21:27 ID:???
分別のある大人になりたい。
172名無しさん?:02/04/13 21:27 ID:???
病気で寝込んでるときが一人暮らしって一番辛いんだよな
寂しいの紛らわそうとペット飼うやつもいるけど
そうすっとますます外に出なくなる(旅行とか大変だ)
173デリ(´ё`)カシ:02/04/13 21:28 ID:???
燃えるゴミ、萌えないゴミ、生ゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミ
大変そうだなあ。まあ俺は掃除好きだからいいけど。
174名無しさん?:02/04/13 21:28 ID:???
分別にはまると部屋も片付くよ。
どこから手をつけたらいいかわかるし
175エセ作@家系:02/04/13 21:29 ID:RYgXn7DI
シーツ洗うのと干すのがめんどくさい。
柔軟材をすぐいれ忘れる。
トイレットペーパーをすぐに買い忘れる。
176名無しさん?:02/04/13 21:30 ID:???
>>175
シーツはクリーニングに出す
177名無しさん?:02/04/13 21:30 ID:???
ペットは結婚してからの方がいいよ
家族いなくて飼うと、世話人が1人しかいないから
ペットもかわいそう。旅行難しくなるし
178名無しさん?:02/04/13 21:30 ID:???
人間の友達を増やす事だね。
179エセ作@家系:02/04/13 21:31 ID:RYgXn7DI
>>176
なるほど。
180名無しさん?:02/04/13 21:31 ID:???
だね。
181名無しさん?:02/04/13 21:31 ID:???
むしろ掃除好きの友達を飯で釣る
182エセ作@家系:02/04/13 21:35 ID:RYgXn7DI
>>172
風邪で寝こんだとき、ほんと大変。
誰が世話してくれるわけでもなく。
やたら寂しくなるし。
病院逝くのめんどくさいし。
市販の風邪薬効かないし。

はぁ。
183名無しさん?:02/04/13 21:36 ID:???
(・∀・)クスクス
184オイッス ◆8jwxgiXc:02/04/13 21:38 ID:???
(・∀・) ニヤニヤ
185名無しさん?
ホームシッカーの集いスレ?