キーボードが壊れた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
キーボードの「お」のキーが突然反応しなくなった・・・
ローマ字でしか打てないから致命的に不便。
買い換えるしかないのかなー?
他のキーは全然問題ないのに買い換えるなんてもったいないけど・・・
2名無しさん?:02/04/11 10:53 ID:???
打ててるよ
32:02/04/11 10:53 ID:???
すまん、ちゃんと読まなかった
4そう☆明日も仕事:02/04/11 10:54 ID:???
ネタにしてももう少しひねれ
5URD970:02/04/11 10:54 ID:jc/R.3m2
>>1
マジレスするとパソ部品の店で1000円とかで売ってる。
6(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 10:55 ID:???
>>1
&が使えないってことか?
そりゃー、不便かもしんないな、sd
7名無しさん?:02/04/11 10:56 ID:???
これを機に英語配列に交換
8名無しさん?:02/04/11 10:57 ID:???
「お」はあまり必要ないっぽいよ。
9名無しさん?:02/04/11 10:58 ID:???
アンバーサンドマークだっけ?
10(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 11:00 ID:???
っちゅーか、ローマ字打ちになれたほうが絶対(・∀・)イイ!!
11名無しさん?:02/04/11 11:00 ID:???
キーボードの「お」のキーが突然反応しなくなった・・・

ローマ字でしか打てないから致命的に不便。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
買い換えるしかないのかなー?

他のキーは全然問題ないのに買い換えるなんてもったいないけど・・・
12(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 11:03 ID:???
キーボードの「お」のキーが突然反応しなくなった・・・

ローマ字でしか打てないから致命的に不便。
                  ~~~~~~~~~~~~~~~
俺は逆にかな打ちできない。
ローマ字打ちは慣れたら全然らく
13名無しさん?:02/04/11 11:03 ID:???
っつってもキーボードなんてウチの田舎でも
700円ぐらいで売ってるし・・・・・
14名無しさん?:02/04/11 11:03 ID:???
窓から
15名無しさん?:02/04/11 11:04 ID:???
え、だってカナで打てれば1キーで1語出てくるわけだから、
倍の速さで打てるんじゃねーの?
16名無しさん?:02/04/11 11:05 ID:???
>>1=11
辛かったんだな・・・・・・
17名無しさん?:02/04/11 11:05 ID:???
マジレスするとメーカーのサービスセンターに出すと
キー一式全部とっかえされて20000円ナリ(ノート)
18名無しさん?:02/04/11 11:06 ID:???
>>15
それはそれで正しいけどね。
19名無しさん?:02/04/11 11:06 ID:???
キーボードの「お」のキーが突然反応しなくなった・・・

ローマ字でしか打てないから致命的に不便。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
買い換えるしかないのかなー?

他のキーは全然問題ないのに買い換えるなんてもったいないけど・・・
                     ~~~~~~~~~~~~
20名無しさん?:02/04/11 11:08 ID:???
あーノートだと困るね、実際
自分でどうにか出来ないのかな?
21名無しさん?:02/04/11 11:10 ID:yb4.CKR.
ロジテックのワイヤレスキーボードって性能いいのかな?
22名無しさん?:02/04/11 11:10 ID:???
やるから取りに来い
23名無しさん?:02/04/11 11:10 ID:???
>>21
くそ。キータッチも最悪。
24名無しさん?:02/04/11 11:10 ID:???
「ぬ」と交換
25名無しさん?:02/04/11 11:11 ID:rE3FLLVA
ローマって打ててるやん
26名無しさん?:02/04/11 11:11 ID:???
てか、ローマ字の設定を変えればいいんじゃないの?
「q」とか「c」とか普段使わないキーに「お」の役割をさせれば解決
27名無しさん?:02/04/11 11:11 ID:rE3FLLVA
のって打ててるやん
28名無しさん?:02/04/11 11:11 ID:???
聞いていい?
カナ入力って「ょ」とか小文字ってどう打つの?
29名無しさん?:02/04/11 11:11 ID:rE3FLLVA
ど も ほ も も も 打ててるやん
30名無しさん?:02/04/11 11:12 ID:???
>>28
元気良く打て
31名無しさん?:02/04/11 11:12 ID:rE3FLLVA
それともあれか?お=ぉ=6=&が打てなくなったとでも?
32名無しさん?:02/04/11 11:13 ID:???
>>28
+SHIFT
33名無しさん?:02/04/11 11:13 ID:???
34名無しさん?:02/04/11 11:14 ID:rE3FLLVA
>>28
シフト+よ
35(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 11:14 ID:???
36名無しさん?:02/04/11 11:14 ID:???
>>31
せやから、母音「お」の文字のたびにカナ打ちに切り替えてんだろ
37名無しさん?:02/04/11 11:14 ID:???
>>28
呟きながらチョンと…
38名無しさん?:02/04/11 11:16 ID:???
「つに点々」ってどうしたらいいの?
そんなローマ字習わなかった・・・
39名無しさん?:02/04/11 11:17 ID:???
>>28
上上 下下 左右左右 よ
40名無しさん?:02/04/11 11:17 ID:???
du
41名無しさん?:02/04/11 11:17 ID:???
42名無しさん?:02/04/11 11:17 ID:???
>>38
DU
43名無しさん?:02/04/11 11:18 ID:rE3FLLVA
>>36
それだとローマは打てない
44名無しさん?:02/04/11 11:18 ID:???
DUだよ
45名無しさん?:02/04/11 11:18 ID:???
>>28
小首を傾げながら真っ直ぐに伸ばした人差し指で真下に押下
46(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 11:18 ID:???
>>39
最後のBAも入れんと、
47名無しさん?:02/04/11 11:19 ID:???
マジレスすると、

キーを外して掃除してみれ
48名無しさん?:02/04/11 11:19 ID:rE3FLLVA
つ+ヴァ=づ
49名無しさん?:02/04/11 11:19 ID:???
>1は今、音声入力してるんだよ。
そのぐらい判ってよ!
50名無しさん?:02/04/11 11:20 ID:???
つーか、1は?
51名無しさん?:02/04/11 11:20 ID:???
をって書けばいいんだよっ!
52(θ_θ) ◆KAO/o.o.:02/04/11 11:21 ID:???
>>49
数年前にマジで使った事ある
ビックリするくらい、腐った変換した記憶がある
53名無しさん?:02/04/11 11:21 ID:???
こうやって見ると、一回も使ってないキーもあるもんだな
54名無しさん? :02/04/11 11:22 ID:???
「おまんこ」って打つ時くらいにしか使わないよ
55名無しさん?:02/04/11 11:22 ID:???
じゃあ、適当にコピペして貼りつけるとか。
「母音お」の文字だけメモ帳に貼っといて、必要になったら
コピーして使うとか。
まあ打てん事もないよ。
56名無しさん?:02/04/11 11:22 ID:???
F9〜F12あたりは、どんな機能があるんだろう
57名無しさん?:02/04/11 11:23 ID:???
>>56
使ったこと無い・・・
58名無しさん?:02/04/11 11:23 ID:???
cは使わねーな
59名無しさん?:02/04/11 11:24 ID:???
FはF5しか使い道がわからなひ
60名無しさん?:02/04/11 11:24 ID:rE3FLLVA
F5 F7 F8しかよくわからない
61名無しさん?:02/04/11 11:24 ID:???
>>58
ショートカットでコピペしない?
62名無しさん?:02/04/11 11:25 ID:???
文字入力してF10押せ。
無変換だから。
63名無しさん?:02/04/11 11:25 ID:???
F11を押してみなさい
元に戻したい時は
もう一度押しなさい
64名無しさん?:02/04/11 11:25 ID:???
「q」、「x」、「c」、「v」の4つかな、普段使わないキーは
65名無しさん?:02/04/11 11:25 ID:???
F9、F10は英語変換か・・・tukawannna
66名無しさん?:02/04/11 11:26 ID:???
コピペでcとvは使うがね。
67名無しさん?:02/04/11 11:26 ID:???
>>61
ああ、そうだった。じゃあq。
68名無しさん?:02/04/11 11:26 ID:rE3FLLVA
コピーはしないな
ペーストはするけど
69名無しさん?:02/04/11 11:27 ID:rE3FLLVA
たしかにqはつかわんが
英語書くときには良く使う。
むしろ使わないのはinsertボタンだ
70名無しさん?:02/04/11 11:28 ID:???
へー
71名無しさん?:02/04/11 11:28 ID:???
コピペって範囲指定をマウスですれば
そのままマウスで貼り付けた方が早そう
72名無しさん?:02/04/11 11:28 ID:???
73名無しさん?:02/04/11 11:28 ID:???
初心者はここ

最低限知っておくべきキーボドショートカット
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009629103/l50
74名無しさん?:02/04/11 11:29 ID:???
すんげー勉強になった!!!
すんげー勉強になった!!!

ありまとう!!(藁
7573:02/04/11 11:29 ID:???
微妙にかぶった
76名無しさん?:02/04/11 11:30 ID:???
まあ、雑談にしかキーボード使わないんだから
こんなもんおぼえても、あんま意味ないよ
77名無しさん?:02/04/11 11:31 ID:rE3FLLVA
>>72-73
ご苦労。
だが、見てもその時だけ覚えてるだけでつかわねーんだよな。これら
78名無しさん?:02/04/11 11:31 ID:???
PrintScreenは意外に便利で良く使う。
79名無しさん?:02/04/11 11:33 ID:???
単語登録ってしてる?
80名無しさん?:02/04/11 11:33 ID:???
意外と知られていない、
[Ctrl]+マウスのホイール
81名無しさん?:02/04/11 11:33 ID:rE3FLLVA
うちのprintscreenは何も反応しない。
同じくscrolllock、pausebreakもだ。
どう言った機能なのか判断できない。
82名無しさん?:02/04/11 11:34 ID:???
うわっ!文字でけー
83名無しさん?:02/04/11 11:35 ID:???
>>80
どうやって直すのさ・・・・
84名無しさん?:02/04/11 11:36 ID:???
1は?
85名無しさん?:02/04/11 11:36 ID:rE3FLLVA
>>80
なんだこりゃ。そのまま沈め
86名無しさん?:02/04/11 11:36 ID:???
俺は急に文字が小さくなったが
87名無しさん?:02/04/11 11:38 ID:rE3FLLVA
それより、かちゅのスレ取得制限を50にすると恐ろしく早くなる。
88名無しさん?:02/04/11 11:42 ID:???
「お」を辞書登録すれ
89名無しさん?:02/04/11 11:43 ID:???
本当に知らなかった反応にワラタ。w
戻したかったら逆に回せ。
90名無しさん?:02/04/11 11:46 ID:???
でも使わないよ
フォントサイズなんか誰でも統一してるだろーし
91名無しさん?:02/04/11 11:47 ID:rE3FLLVA
読めにくい字は飛ばすしな
92名無しさん?:02/04/11 11:47 ID:???
>>89
逆に回したら死ぬほど小さくなりました・・・
93名無しさん?:02/04/11 11:47 ID:???
パソコンがでかくなった。
いま2メートルくらい。
94名無しさん?:02/04/11 11:49 ID:rE3FLLVA
>>93
ハァ?(゚Д゚) ガリバー旅行記かよ
95じじ ◆lI6/hbrQ:02/04/11 11:49 ID:???
>>1
だからなしたの?
自分で何とかすればか!
たかがキーボード壊れたくらいで!
メソメソすんじゃねーよ!
おまえのかーちゃんでべそか?
96名無しさん?:02/04/11 11:51 ID:???
意外に知られてない
[Shift]+マウスのホイール
一気にクルクル回せ。
97名無しさん?:02/04/11 11:53 ID:rE3FLLVA
>>96
ハァ?(゚Д゚)おまえctrlと間違っただけとちゃうんか
98名無しさん?:02/04/11 11:56 ID:???
久しぶりに煽られた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
99名無しさん?:02/04/11 11:57 ID:rE3FLLVA
>>98
ハァ?(゚Д゚) 突込みと煽りを間違えるなよ
俺が恥かしいだろ
100名無しさん?:02/04/11 11:57 ID:rE3FLLVA
100
101名無しさん?:02/04/11 11:58 ID:???
100
102名無しさん?:02/04/11 11:58 ID:ramTInWc
100
103名無しさん?:02/04/11 11:58 ID:???
オラ100うううううううううううううううう!!!!!!!!!!
104名無しさん?:02/04/11 11:59 ID:???
>>103
105名無しさん?:02/04/11 12:00 ID:???
>>103
ワラタ
106名無しさん?:02/04/11 12:00 ID:rE3FLLVA
>>101>>104
オマエのテクはそんなもんだろ
107名無しさん?:02/04/11 12:02 ID:???
>>1-107
プッ
108名無しさん?:02/04/11 12:02 ID:???
>>107
屁こくな
109名無しさん?:02/04/11 12:03 ID:rE3FLLVA
>>107
豪快だな
ろっぽんぞ
110名無しさん?:02/04/11 12:03 ID:???
>>107
自分も入ってるけど?
111名無しさん?:02/04/11 12:04 ID:???
俺のキーボードは「>」が出ない
2ちゃん以外では困るコトないけどね
112名無しさん?:02/04/11 12:04 ID:???
>>107
やちまったな…
113名無しさん?:02/04/11 12:05 ID:???
ハードウェア板に似たようなスレがあったような気がしないでもない。
114名無しさん?:02/04/11 12:07 ID:rE3FLLVA
>>111
<body>って書けないじゃん
かなり不便だぞそれ
115名無しさん?:02/04/11 12:12 ID:???
>>114
いやHPは作ってないからタグ使えなくても全然不便ないよ
それに、今は作成ソフトオンリーの人の方が多いんじゃない?
116名無しさん?:02/04/11 12:15 ID:rE3FLLVA
>>115
じゃあ今はかちゅなのか?(w
117名無しさん?:02/04/11 12:20 ID:???
ワケワカラン
118名無しさん?:02/04/11 12:25 ID:???
>>116
いや、プラウザからだけど、なに言ってるのか分からん
必要があれば上の「>>115」とかコピーして数字変えて使ってるだけ
119名無しさん?:02/04/11 12:28 ID:rE3FLLVA
>>118
かちゅだと
レス番を左クリックで
「これにレス」ってのを選択すると自動的に「>>レス番」みたいなのが
書きこみ欄に表示されるんよ。それで。
120名無しさん?:02/04/11 12:29 ID:???
A-boneだと「>」の設定もできる
121名無しさん?:02/04/11 12:36 ID:???
>>119
あー、なるほどね
かちゅにそんな機能があるなんて知らなかった。
ていうか、しばらくこない間に使えなくなってたからなあ。かちゅ。
また何かダウンロードしなきゃいけないんだろうけど、もう面倒くさくなって。
122アピッシャー ◆JjNBTZ0E:02/04/11 23:10 ID:byryStCU

        ( ゚プ) ハイハイハイハイハイ!!
        (つつ
 -=≡( ゚ ゚) > >≡( ゚ ゚)
      ↑ WW   ↑
   マーガレット  フランソワ

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW
123名無しさん?:02/04/11 23:13 ID:???
英語圏のキーボードってどうなってるの?
124名無しさん?:02/04/12 15:01 ID:???
買ったの?
125名無しさん?
ソフトキーボードかスクリーンキーボードで我慢しろ