五月から一人暮らしするんだけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ふんげー
仕送り6万5千円。家賃4万5千円(水道代込み)これで生活できますかねー。
当方大学生です。バイトは最低どれぐらい稼いだ方がいいっすかね?
2ドリル csc-163.miyagi.mbn.or.jp:02/04/09 20:40 ID:fQ3mPjWM
15
3タイガージョー@たばこ板支援中:02/04/09 20:40 ID:LlUvuYOc
10万稼げ。
4名無しさん?:02/04/09 20:40 ID:???
ん?
5エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/09 20:40 ID:???
ネットやめろ
6む?e ◆lQOQOyNw:02/04/09 20:40 ID:???
稼げるだけ稼げ
7死神☆駄天使 ◆20/1bGV2:02/04/09 20:41 ID:???
13万くらいいるんじゃない?
8アポカリプスΨ ◆IZEz/F16:02/04/09 20:41 ID:???
自分で考えれ
9恵果13さい ◆5tlQkmQY:02/04/09 20:41 ID:PD2x5bng
五月←中途半端

ウソつけーーーーーーーーーーー!!!
10名無しさん?:02/04/09 20:41 ID:???
十分すぎ
11名無しさん?:02/04/09 20:42 ID:Ojqgoe.Y
生きていくだけなら50000もあればいいんじゃないだろうか

あくまでいきてくだけならだが
12ドリル csc-163.miyagi.mbn.or.jp:02/04/09 20:42 ID:fQ3mPjWM
お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜
13ななし ◆SEXYBMWc:02/04/09 20:42 ID:???
携帯代とか光熱費とか、そう言うのは抑えないときついかな。
あと自炊。これすると食費がかなり安くなるよ。
抑えようと思えば月10万円あればお釣りがきます。
14そう☆明日も仕事:02/04/09 20:42 ID:???
 女 に 稼 が せ れ
15まさたか:02/04/09 20:42 ID:???
マー君は、1人暮しを憧れるの。いいな。
16楓璃銃 ◆Ju.b/HN.:02/04/09 20:42 ID:???
>>1
週に一回は宅配ギャル頼むのか?
17名無しさん?:02/04/09 20:43 ID:???
場所によって物価が違う。
あと性別とか趣味とか。
その辺かまわん範囲で教せーれ
18読め:02/04/09 20:43 ID:???
19ふんげー:02/04/09 20:44 ID:lsunSbj6
>>5
ネットはやめるよ。学校でするし。
>>9
いやまじで5月から。2回生で、新学期はじめてやっぱり通うのしんどいと思って、
下宿きめちゃいました
20芋虫太郎 ◆TMGeXaFM:02/04/09 20:44 ID:xBcXN4Kk
家賃?駅前にダンボールハウス作ればタダじゃないか
21( ´ω`)ノ異様 ◆yP3t36u2:02/04/09 20:44 ID:???
>>1
電気代  ¥7、000〜
水道代  ¥1、500〜
ガス代   ¥1、000〜
食事代  ¥30、000〜
その他  ¥20、000〜

参考になればと
22まさたか:02/04/09 20:44 ID:???
マー君ね、携帯持ってないから、わかんないけど、結構するんでしょ。
電気代とか、洗濯代とか、お風呂とか、いろいろ考慮しなくちゃいけないよね。
23ドリル csc-163.miyagi.mbn.or.jp:02/04/09 20:45 ID:fQ3mPjWM
一人だと自炊よりも惣菜の方が安く上がるだろ。
24芋虫太郎 ◆TMGeXaFM:02/04/09 20:45 ID:xBcXN4Kk
>>21
水道代は家賃に込みっしょ
25膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:46 ID:???
>>21
肝心の電話料金が抜けているでげす。
26死神☆駄天使 ◆20/1bGV2:02/04/09 20:46 ID:???
>>22
キモイ
27( ´ω`)ノ異様 ◆yP3t36u2:02/04/09 20:47 ID:???
>>24
マジデー!?(;´Д`)
2月に1回¥3、000ぐらい払うよ・・・大家に
28ふんげー:02/04/09 20:47 ID:lsunSbj6
>>13>>21
情報ありがとうです!
やっぱりバイト8万ぐらい稼がないとダメッスね。
コンビニで働いて廃棄弁当もらうかー。
>>17
場所は大阪。男、趣味はゲームかな。っていうか一人だったらゲームしかするもんねーや
29そう☆明日も仕事:02/04/09 20:48 ID:???
>>25
まだその名前かよ(w
30なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 20:48 ID:60kwizgo
何はなくとも、便座カバーです
31名無しさん?:02/04/09 20:49 ID:???
>>1
ガス代が以外に高いよ
毎日、普通に使うと月7000〜8000円は逝く
カノージョできたりしてセクースしたりするときに風呂使ったりするとこれ以上逝く
32( ´ω`)ノ異様 ◆yP3t36u2:02/04/09 20:50 ID:???
>>25
その他に含まれてると思ってくださいな。
詳細に書くと
2,276+3,800+1、700 ぐらいですな。
33膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:50 ID:???
>>27
そりゃいろいろあるさ。
34膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:51 ID:???
>>29
俺も思った。
35膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:52 ID:???
>>30
同意。
おしりひんやりはもうこりごりです。
36なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 20:53 ID:60kwizgo
何気に電気代高い(TДT)
やっぱPCのせいなのかな
37( ´ω`)ノ異様 ◆yP3t36u2:02/04/09 20:53 ID:???
>>31
ガス管壊れてんじゃないの?(Σ
38名無しさん?:02/04/09 20:54 ID:???
>>31
どんな使い方してんだよ
メーター壊れてんじゃないのか
39膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:54 ID:???
>>32
ふむふむ。
40名無しさん:02/04/09 20:55 ID:???
>ふんげー
コンビニで廃棄もらうってのも最初はいいんだけど絶対飽きるぞ。
まあもらえんよりマシね。

8万なんか稼がなくても余裕かと…
俺の場合、仕送りは家賃(52000円)のみ。あとはバイトで十分。
贅沢できないけど。
41膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 20:55 ID:???
>>36
いつまで暖房つけてんだ!
42( ´ω`)ノ異様 ◆yP3t36u2:02/04/09 20:56 ID:???
>>36
高いね〜
1、2、3月が¥14,000〜 だったよ・・・
温風ヒータが異常に電機食ってた・・・
どっかで漏電してるのでは?と疑ったぐらい(;´Д`)
43なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 20:58 ID:???
お風呂のお湯、洗濯にまわしてる姿は100年の恋も冷めるかしら…

電気代は自家発電とかできたらいいのに。
気合で。
44ふんげー:02/04/09 21:02 ID:lsunSbj6
>>40
情報サンクスです!
8万なくても大丈夫ですかー。俺の周りの奴みんな10万以上仕送りもらって苦しい言ってるから
それぐらい稼がないとダメなのかと思ったけど、贅沢しなければいけそうですね。
45名無しさん?:02/04/09 21:02 ID:???
>>43
それって量とかどうやってはかるの?
46名無しさん?:02/04/09 21:03 ID:Ojqgoe.Y
そんなの当然だ、男のオレでもやってる
基本的に風呂一人しか入らないからな
ポンプ使うのもあれなんでバケツに汲んで洗濯機に流し込んでるぞ




つうか水道代込みなら好きなだけ使っていいんだけどな
47なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 21:03 ID:???
>>45
電圧気とかかな?(・∀・)?
48ふんげー:02/04/09 21:03 ID:lsunSbj6
>>43
俺もそれするつもりですよ。
めちゃめちゃ節約します。
49名無しさん?:02/04/09 21:04 ID:???
うちもガス高いよ
毎日ガスメーターとにらみっこ
ちょっとしか使ってないのにすぐにメーターくるくる回る
50名無しさん?:02/04/09 21:04 ID:???
>>47
ちがうちがう、洗濯機の方
51ふんげー:02/04/09 21:04 ID:lsunSbj6
>>46
あっ、俺水道代込みだった。そんなことしなくてもいいんだった
52名無しさん?:02/04/09 21:05 ID:???
>>45
流した汗の量だろ!!!!!!!!グァアアァァアァァア!!!!
53名無しさん?:02/04/09 21:05 ID:???
>>49
ガス湯沸し機の性能が悪いと思われ
54膣内分泌物教授 ◆dbnXsKDk:02/04/09 21:05 ID:???
俺はタト人だから風呂なんて貯めないけどね。
55名無しさん?:02/04/09 21:06 ID:???
>>44
親の金で贅沢してるやつは放っておけ

うまく節約できればそれに越したことはないだろう
56名無しさん?:02/04/09 21:06 ID:???
あ、違うんだ。こりゃまた失礼。
57名無しさん?:02/04/09 21:08 ID:???
洗濯もできるだけ控えよう。
パンツは表1週間、裏1週間。コレ常識。
58なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 21:08 ID:???
あぁ…水道のほうか…ごめんなさい(TДT)あぁーん
量はわかんないから、洗面器で計ってる(w
なんかホースみたいの売ってるけど、2000円くらいするから
それじゃ意味ないかなぁと思って買ってません。

でも水道代込みのとこって何気に高いよね。水道代。
59なな☆ーし i178037.ap.plala.or.jp:02/04/09 21:09 ID:???
>>57
それに裏返して表裏したら4日は履けるわね(・∀・)y ぃぇーぃ
60名無しさん?:02/04/09 21:10 ID:???
プロパンだとガス高いよ
61名無しさん?:02/04/09 21:11 ID:???
>>59
4週間にならないか?
それは流石にちょっと…
62ふんげー:02/04/09 21:40 ID:lsunSbj6
みんな色々ありがと。厳しいかもしれんけど、頑張って生活してみるよ
63名無しさん?:02/04/09 21:42 ID:E7Bx68BE
親を殴りつけて仕送りを20万にしてもらえ
64名無しさん?
>>63に悪魔出現