1 :
□ :
02/04/08 00:36 ID:f9.gAecc 次dat落ちしたらもう立てない
2 :
がちゃぴん :02/04/08 00:36 ID:???
2
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。 \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,,、,、,,,/ \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,, /三√ ゚Д゚)/ \_______________ ,,、,、,,, /三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,, ,,、,、,,,U(:::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ //三/|三|\ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∪ ∪ ( )( )( ) ) ,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ,,、,、,,, ( )( )( )( )
o
5 :
◆vOaNGIN2 :02/04/08 00:36 ID:MLstWUJo
アセンブラやれよ
このスレをご覧の方初めましてキユです。それではどうぞ。キユで「煽りでつきぬけろ!」
この
>>1 はロックだ。そしてレスを付けた君たちもロックだ。
天才って何よりも素晴らしいですよね岸本先生?
鳥山先生の偉大さが改めて分かりますよね尾田先生?
犬の童話の話はとても感動しましたよ島袋先生?
パクリじゃありませんよねオマージュですよね矢吹先生?
いつ新カードが出るか楽しみにしていますよ高橋先生?
野球の専門用語は理解していますよね鈴木信也先生?
無数の大ゴマの意図を教えてくれませんか許斐先生?
憑依合体はとても好きでしたよ武井先生?
やはり時代はショタロリですよね岡野先生?
そろそろタイトルを変えた方が良さそうですね秋本先生?
打ち切りからの復活、とても羨ましいですね鈴木央先生?
わざと色気の無い女性の裸を出しているんですよね梅澤先生?
長期連載は設定が矛盾して大変そうですね荒木先生?
マサルさんと同じ笑わせ方を一貫させてますねうすた先生?
恋愛に性別は関係ありませんよね樋口先生?
読みきり時代はとても面白かったですよ澤井先生?
いつの間に本誌から消えていたんですか萩原先生?
佐為が消えたシーンはとてもスッキリしましたねほった先生?
仕事に支障が出ない程度になら遊んでも良いですよね冨樫先生?
漫画家の性格と作品は区別されて評価されるべきですよね久保先生?
漫画家の外見と作品も区別されて評価されるべきですよね和月先生?
毎回このスレはsageを食う。けどそれは
>>1 が厨房でありヲタクであるとゆう事の誇りだ。
煽りに乗らない2chらーが嫌い。コピペをあぼーんする削除人が嫌い。優しいキユスレが好き。
バイバイ。
7 :
□ :02/04/08 00:41 ID:???
買ってきた本3冊ほぼ終了。 しかし、それで初心者脱出ではなかったのである・・・
俺、習った。
9 :
□ :02/04/08 00:48 ID:???
Cの世界に没頭して、FLASHとPerlさぼりまくり・・ やりたいことがたくさんあるだけに、Cの初心者ループから抜け出せる 強制脱出コマンド探してます。
exit
11 :
ざき do_ob ◆a/globe2 :02/04/08 00:49 ID:YJA7NXuY
exit(1);
12 :
ざき do_ob ◆a/globe2 :02/04/08 00:49 ID:YJA7NXuY
kekon(10,11);
C言語って何?っていう俺は逝ってよし?
get(2);
ヾヽヾヽ ヾヽヾヽ _( ・l>・l> _( ・l>・l> ミ_ノ_ノパタパタ ミ_ノ_ノ パタパタ \| |/ \ / 〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ | ( ) | \_____________ 〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕
16 :
□ :02/04/08 00:52 ID:???
なんかさ、プログラム技術板で教わったんだけど、 Cは2ヶ月、C++は4年なんだってさ。4年て、、、
わけわかんね 世の中天才だらけだこりゃ、、、
pascal
ループから抜けるなら break じゃないのか?
4年、、、。 前のスレはみてたんだが むずかしすぎてかけなかったよ いまC++やってるんですが 1冊本読み終わりましたが途中からワケワカメになりますた Cにシよっかな ←ここわらうとこね
22 :
□ :02/04/08 00:56 ID:???
ギミアブレイク C++の美味しい喫茶店〜♪
いきなりc++やれよ
ポケコンで極めたよ
25 :
□ :02/04/08 01:06 ID:f9.gAecc
>>20 前のスレってたぶん、別の人が立てたスレだよ。
このスレはコードのチェックや質問じゃなくて、
C等の勉強してる人が生抜きがてら雑談するスレなのだ。
Cすっ飛ばしていきなりC++だと、できないこともないがちょっと苦しいらしい。
それに、OOPの考え方を理解して無いと駄目みたいよ。
test
#include <stdio.h>
学校で使ってたポケコン欲しい人いる? SHARPのやつ。
main() { printf("Hello Worldと言ってみるテスト\n"); }
ぽけこんってなんだ? 取りあえずくれ。
31 :
名無しさん? :02/04/08 01:23 ID:0o3FSIsI
32 :
□ :02/04/08 01:49 ID:f9.gAecc
簿記の2級持ってるから、簡単な会計ソフトでも作ってみようかしら。 簿記の復習にもなるし。
ロボコンくれ!
34 :
□ :02/04/08 01:51 ID:f9.gAecc
そういや、 だすけ がテキストエディタ作ろうって提案してたなぁ。 最終的にはネトゲのシミュレーションRPG作ってみたいんだが、、 エロティック安堵バイオレンスで
CやるのにPC以外にいるものってある?
36 :
□ :02/04/08 01:54 ID:f9.gAecc
ゲーム性とシナリオのバランスが取れたビジュアルノベルも 面白そうだ。
ぁーやっぱりソフトいるのかぁ。 何円ぐらいすんのよ?
はこより進展遅いけど、、、そうだなぁ せめて協力できるくらいに頑張ろう
40 :
□ :02/04/08 01:57 ID:f9.gAecc
>>34 真面目な質問だよね。
コンパイラが必要だよ。
C言語(人間が読み書きしやすい) → 機械語(機械はこれしか読めない)に
翻訳してくれるのだ。
タダのあるし有料のもある。
ぁ、タダのもあるのか。 じゃーとりあえず本買ってみてやってみようかな。 ラウンジにも飽きて来たことだしそろそろ手に職をつけたいな、と。 さんきゅう
42 :
(・v・) :02/04/08 01:59 ID:NX.AtsB.
(・v・)ふむ
43 :
□ :02/04/08 02:00 ID:???
一応断わっておくが、おれも初心者だから 質問に答えてても間違ってる可能性あるから。
結局、Cって何が出来るんだよ
45 :
(・v・) :02/04/08 02:01 ID:NX.AtsB.
(・v・)なかなかイイ!こころがけだね、マキちゃん (・x・)V
>>42 そういえばけんちゃんってプログラミングできるんじゃなかったっけ?
C?開発したフリーソフトをたくさんの人が使ってるって聞いたんだけど
49 :
(・v・) :02/04/08 02:02 ID:NX.AtsB.
>>46 (・v・)けんちゃんは遠くから見守ってるよー
(・x・)だねー
50 :
(・v・) :02/04/08 02:02 ID:NX.AtsB.
(・v・)しらない
51 :
□ :02/04/08 02:03 ID:f9.gAecc
52 :
名無しさん? :02/04/08 02:03 ID:tCA1xBME
学校で習ったとき、終了条件間違って 無限ループで自爆 懐かしい・・・
B言語やれ
typedefって便利だね >C言語分かる人々
DOS窓以外で実行する方法教えろよ
結局今はC#かな
57 :
□ :02/04/08 02:05 ID:???
ああ、直リンって駄目なんだっけ・・
58 :
名無しさん? :02/04/08 02:05 ID:tCA1xBME
win32ってなんだよ 使い方教えろよ
>>54 ユーザー定義型だ。
でも、データ構造がかえってわかりにくくなる欠点もある。
MFCみてみろ。けっ
>>59 OSつーのはな、そのうえでアプリ(プログラム)が動くように
命令セットがあるわけで、、win32ってたぶんwin32APIのこといって
ると思うんだけど、要するに、Windowsアプリ作るための命令セット
だよ。
サイズ調べるだけじゃねーのかよ
箱いねーじゃん
おぉ、色々とさんきゅう。俺頑張るよ 本はどうしよう
>>60 でも、コンパイラ作った時、ほぼ強制的にtypedef使わされたが、、、
自由度は高いんじゃないかな
みんなで一緒にべんきょーだー 一人より楽しいぜー(たぶん)
69 :
□ :02/04/08 02:14 ID:f9.gAecc
>>60 CとC++て全然違うらしいけど、2ヶ月と4年て妥当っすか?
VB落としたけど全然使ってないな。ってかコレ何に使うんだよ C言語か何か?
どこまで知るかにもよるんじゃん?
アプリの作り方おしえてください
73 :
□ :02/04/08 02:18 ID:f9.gAecc
>>71 まあ、そうなんだけど中級レベルってことで。
HSPでソフトを作りましたがいかがでしょうか?
やっぱ、winアプリつくるとしたら、VBにしといた方がいいだろ。 VC++じゃ挫折が目にみえてるよ。 Cはあくまで勉強な。
VBですか VBってなんですか
>>78 起動した瞬間エラーで強制終了させられました
ソフトを
c c 実対称行列の対角化 n: 行列の次元, c ne: 求める固有値の数 c nv: 求める固有ベクトルの数 c implicit real*8(a-h,o-z) c c 行列の次元 v を定めよ。---> v=3 にしました。 parameter(n=3,ne=n,nv=n) dimension a(n,n),w(n,6),lw(n),e(n),v(n,n) logical lw c | 1 1 0 | c 行列の値を代入せよ。---> | 1 0 1 | c | 0 1 1 | a(1,1)=1.0d0 a(2,1)=1.0d0 a(3,1)=0.0d0 a(2,2)=0.0d0
82 :
□ :02/04/08 02:29 ID:f9.gAecc
>>76 C++てそんなに難しいの?Cは大したことなさげだけど
>>82 まあ、C++は文法複雑だけど、そーいう問題じゃなくて、
VC++だとね、MFCとかWIN32API覚えなきゃならなくて
VBだととりあえずはそーいうのは覚えなくてもいいから。
で VBってなんですか、、。
>>82 ウィザードで生成されたスケルトンを使うようなちゃんとしたMS流儀で
プログラミングしようとするとやたら難しいのですが…
僕は自分なりのスケルトンを用意しちゃいました
>>88 そう。本格的に勉強したいんなら、猫でもわかるページかなんかで、
クラスライブラリ使わずに、メッセージドリブン丸出しのwin32SDKで
やったほうが理解できる。MFCはその後だな。
90 :
暇アリ :02/04/08 02:37 ID:nZnXAZzA
今C言語の本読んで勉強中なんだが イマイチ勉強のしかたが分からない 今仕事暇なんで会社で本読んでるだけなんだけど ヤパーリ作りながらの方が覚え易いのかなー
>>90 文法的にわからない?
どこだよ?
今日は答えてやってもいいぞ。
92 :
□ :02/04/08 02:41 ID:f9.gAecc
しかし、日下部たんが初心者向けのC本出してるとは驚いた(笑
ウィルスバスターだろVBは つまらんね。寝る
94 :
□ :02/04/08 02:42 ID:f9.gAecc
おう!IDがもう少しでgccだったぜ!
95 :
□ :02/04/08 02:45 ID:f9.gAecc
>>93 VBがなんだって言われてもなぁ。
本気で聞いてんのかどうかわかんないしよ〜
つか、使い道もハッキリしないソフト落す馬鹿がどこにいるんだワラ。
おやすみ。おれもそろそろ布団に潜ります。
96 :
暇アリ :02/04/08 02:45 ID:nZnXAZzA
サンクス!
>>91 しかし・・今の時点では何処が分からないのかもよく分かって無い
しいて言えば
おまいらみんなどうやって勉強しましたか?って事かな?
C調で書き込むスレかと思った。
演算とか何のことだか分からんリア工のボクは 何から始めたらよいですか?
プログラムとは、コンピューターに与える「命令」だ どういった順番で命令を与えるか?→それが制御構造(要するに、ifとかforとかだ。ちょっと違うけど・・) 命令を与えるとき、データが必要なときもある。データを入れておく場所が 「変数」だ どんなデータか?それを決めるのが「型」だ(intとかdoubleね)
100 :
『びん』 ◆bINbiNYo :02/04/08 02:52 ID:30oIhw1g
俺も興味があったけど ここまで読んで挫折しますた(;´Д`)
101 :
98 :02/04/08 02:52 ID:???
>>99 つまり言語なんか覚える前に、変数とかその辺を勉強しろってことですね
>>101 そんなことないとおもうよ
本買ってきて、とにかくサンプルうって確かめてみるんでいいとおもう
最初からそんなに文法つきつめる必要なんかないと思う。
俺は馬鹿ですか?
そうそう、ひとついっておくけど、 いわゆるVisualBasic本とか買ってくると、VBの使い方(コントロール の並べ方、プロパティの設定、メソッドの種類)とかばっかの解説で 肝心のプログラムの書き方があんましのってないんだよね。 そういうのばっかやってると、結局底力がつかなくて、いざ何か作ろう と思ったときできなくなっちゃう。
>>93 エナイはまず基本的なとこを紫苑に講習してもらえ!
106 :
98 :02/04/08 03:01 ID:???
>>102 レスどうもです。
それじゃとりあえず何か本買ってきます。
VisualBasicとBasicの違いってあるの?
Basicの歴史を学べ!!!とはいわんけど
本当に勉強する気があるなら、こんなスレ読んでたって駄目です。 箱が言うように、勉強の合間の息抜き程度に利用しないと・・・。
110 :
素数2 :02/04/08 03:07 ID:???
VBスレに・・・ Delphiやろーぜみんな。ただだし
先生! Delphiってなんですか!?
112 :
素数2 :02/04/08 03:13 ID:???
てめえ! 微妙に説明はしょりやがったな!!
>Delphiは、ビジュアル開発による生産性とネイティブコードによる高速性を両立させた >Windows用ビジュアル開発ツールです。 >最新バージョンでは、次世代のe-businessの実装技術として注目されている >Webサービスのビジュアル開発を業界ではじめて実現したほか、 >Borland Kylixとの組み合わせによるクロスプラットフォーム開発の実現、 >Windows 2000/Meスタイルの最新ユーザーインターフェースの設計や >開発機能の強化などが施されています。 わかんねーよ。 さっぱりわかんねーよ。
115 :
素数2 :02/04/08 03:21 ID:???
日曜プログラマーをめざすならVBやC++なんかやるより Delphi
>>114 確かにさっぱりだな
とりあえずDL中だゴルァ!! あとでしっかり説明しろよ!!
117 :
素数2 :02/04/08 03:26 ID:???
Delphi 6 Personal のインストール
Delphi 6 Personal のライセンス情報(インストールキー、番号)をお持ちでない方は、あらかじめ、Delphi 6 Personal の使用者登録ページで、ライセンス情報を取得してください。
ってなわけで
Delphi Personal 版をインストールするには、インストール番号とキーが必要となります。まだ入手されていない場合には、下記のリンクを参照してください。インストール番号を入手するにはインターネットへの接続環境と有効な電子メールが必要です。
まだ持っていない方は、BJMN のアカウントを取得する。
BJMN に登録されているメールアドレスにインストール番号とキーを送信する。
と言うわけで
http://register.borland.co.jp/regist/delphipersonal/delphipersonal.dll/ ここでアカウントを新規作成
118 :
素数2 :02/04/08 03:34 ID:???
ログインできねーぞ! なんでだ!?
できた
Q6 : よく訪れるWebサイトはどこですか。 某厨房巣窟
122 :
素数2 :02/04/08 04:00 ID:???
登録は終わったが、まだ27%やぜ。 寝る。
125 :
メキシコ野球 :02/04/08 06:58 ID:rnIzn/1c
春だねえ
126 :
名無しさん? :02/04/08 07:24 ID:K508gw5s
cは構造体でお手上げ。 …ええ、ポインタ以前のお話でした(w
128 :
名無しさん? :02/04/08 07:27 ID:K508gw5s
変数、引数ぐらいでアップアップしてましたから…。
ヘローワールドが出なかったのでむかついてやめますた。
130 :
名無しさん? :02/04/08 07:29 ID:K508gw5s
……いくらなんでも、それは早すぎだと思います(w
131 :
名無しさん? :02/04/08 07:36 ID:n.JhP2jw
mainで始まるのが気に食わないからやめた
132 :
だすけ :02/04/08 07:39 ID:TrNf8ZBY
俺はVBで一個ソフト作る。 でもwindows板・ソフトウェア板だとVB製のソフトって評判悪いよね。まぁ全部が全部って訳じゃないだろうけど。 とりあえず俺はVB>Cの方向で頑張ります。
133 :
だすけ :02/04/08 07:43 ID:???
ただMicrosoft Visual Basicってソフトのアップデートがものすごく面倒なんですけど
C言語よりもcurlで十分だよ
135 :
名無しさん? :02/04/08 07:51 ID:K508gw5s
うちも使ってるのはVBみたいです。 みなさん、本気で勉強すればどの言語よりも簡単だ みたいな事は言ってました。 私は問題外みたいですけど…。
136 :
だすけ :02/04/08 07:55 ID:TrNf8ZBY
確かマクロ言語なんてあったよな。秀丸マクロのやつ。 あれは簡単なんだろうか?秀丸でCを編集・コード作成しつつマクロを同時進行で覚えて、 覚えたマクロ言語で秀丸エディタ用のマクロを作ったらどうだろう。
簡単な事務計算くらいならVBで充分かもしれないね
138 :
名無しさん? :02/04/08 08:00 ID:K508gw5s
なにか、研修の時はポーカーのゲームをVBで作らされてましたよ。
SashXBってどうよ
おまいらjavaの方が簡単だぞ
おまえらはhtmlでもやってなさいってこった
基本さえ頭にぶち込んだら2週間でソフトは作れるだろ(本見ながら
143 :
名無しさん? :02/04/08 08:03 ID:K508gw5s
結局、プログラム関係はなにもやってません(w
知らなくても童貞は捨てられます
PCを炊く
日本語から勉強してきます
どういうレベルになったら プログラムが書けるって 言っていいの?
なんつーか、javascriptとperlとCをやってきたが どれも最初は難しいがやっぱ慣れだな、なれると なんだこれってなる。
153 :
URD970 :02/04/08 08:08 ID:d0b4NRYA
ボクもお勉強頑張るでつ。 ボクはC言語で頑張るでつ。 サンプルプログラムが思い通りに 実行できたら気持ちスッキリ爽快CCOOOOLL!!でつ。 一文字ずつ打ち込むのが充実感味わえていいでつ。 読んでも理解できるけどやっぱり自分で 打ち込んだプログラムを実行して結果を 確かめるのがいいでつ。 C言語が今のボクの一番の楽しみでつ。 猫が泣いてもワンワンしてもC言語でつ。
習うより慣れろだね 自分は始めたばかりの時は何もわからなかったから人が作った プログラムを理解して修正しながら動作とか確かめながCを 覚えたよ 文法を覚えただけでは何から手をつけていいのかわからなかった
言語を完璧に理解出来てもソフトウェアは作れない罠 まあwinならアプリケーションは取っ付き易いかもしれないが
>>154 言語の場合は「習ったら慣れろ」だな。
そうしないと先へ進めない
putsは使いますか?printfがあればいらなくない?
言語厨
159 :
だすけ :02/04/08 08:11 ID:TrNf8ZBY
wsh
1+1=2
161 :
メキシコ野球 :02/04/08 08:13 ID:rnIzn/1c
あはー
ニホンジンナラチョンマゲヤロ!
>>157 printf()はあくまで勉強用と割り切るべし。
普通は使わないと思う。
puts()は使う人は使うかもです。
>>1 とりあえず、おすすめのC言語のテキスト教えてくれ。
漏れはC言語がなんなのか知らんけどいっしょに勉強してあげるよ。
マジ
こないだ会社説明会行ってソフト会社の説明聞いたら、 「いろんな言語を中途半端に覚えてるより、ひとつの言語を使いこなせたほうがいい。」 って言われた。 かじったことあるのCだけだからCを極めようと思います。 ってゆうか文法覚えるより、それを使う問題(どんなプログラムを組むか)に 頭悩ます今日このごろ。
アルゴリズムですね。
168 :
□ :02/04/08 12:04 ID:dcpl6BvA
>>164 していらん。本くらい自分で捜しに行けアホ
169 :
メキシコ野球 :02/04/08 12:32 ID:1kAKaLoM
Rubyやれ 超おすすめ
∧_∧____ ミンナ ガンバレ! /(*゚−゚) ./\ /| ̄〇〇 ̄|\/ |_しぃ__|/
171 :
メキシコ野球 :02/04/08 12:39 ID:1kAKaLoM
dRubyで分散システムかなんか作ったら面白そうだと思うのだが
>>173 どうよ?
3分遅刻しますた!!
174 :
メキシコ野球 :02/04/08 12:46 ID:1kAKaLoM
>>171 大賛成です
是非やりたいです
ラウンジの未来はRubyにかかっていると思いました。
175 :
メキシコ野球 :02/04/08 12:47 ID:1kAKaLoM
自分でげとしようと思ってたのに・・・
C語ってなんですか?
VBは.NETバージョンで完全にオブジェクト指向言語になり、 加えてプラットフォーム非依存で稼動するランタイム環境も整備される 。。。というのがM$の弁。 生産性、安定性、互換性、全てを備えたVB.NET 従来のVBプログラマに加えて新規ユーザーも、VB.NETを選ばない手はない、 ように見えるね一見 しかしVBプログラマはいつになってもjavaやCのことが気になってしかたないのは 何故だろう。それはVBをいくら極めてもコンピュータと本来の会話ができていない ことに本能的に気づいているからだろうね。 めんどうなことはVBがやってくれる・・・かわりに、プログラムを完成させても 何か消化不良。。。これからもVBプログラマはその呪縛から逃れることはできません。 VBはあくまで効率に優れたビジネスソフトであり、それを極めるということは、 ExcelやAccessを上手に使いこなすことと差はないのです。
Delphiって面白そうだよなぁ… でもC言語一通り勉強しちゃったしなぁ… VC++買っちゃったしなぁ… やっぱりC頑張るしかないよなぁ…
素数2に煽られてDelphiダウンロードした俺の立場はどうなる
>>181 Monazillaツールでも作れ
完成したら使ってやる
Delphi厨氏ね
なんでも厨つけりゃあいいってもんじゃないでしょうに…
一昨日 VC++ 買っちゃったよ... (´Д`;) アカデミックで。
186 :
□ :02/04/08 13:45 ID:dcpl6BvA
理系大学の般教レベルの数学や物理ってどんなことやってんの?
言語が使えるようになりたい、言語を使いこなしたい、 って言ってる奴は頭大丈夫なのか
188 :
□ :02/04/08 13:47 ID:dcpl6BvA
あぁ〜、、おれもとっととC終わらせてC++やってみてぇ。 でも、その前にVBとPerlとJavaも一通りみておきたいし・・ やること満載で嬉しいやら忙しいやら
>>187 誰もが一度は思うことだろ。
それって。
後で挫折を味わうのがほとんどなわけだが。
190 :
□ :02/04/08 13:49 ID:dcpl6BvA
>>187 目的から外れてるかもだけど、
勉強することそれ自体にも魅力はあるもんさね。
どうせ避けて通られぬ道だしな。
191 :
□ :02/04/08 13:51 ID:dcpl6BvA
日本語めっちゃおかしい。国語の勉強しなきゃ(笑 2chやりはじめて本読まなくなったら、言語感覚おかしくなるよね
>>187 Win32 SDK も COM も X Windows も Tcl/Tk も Motif も知らず
当然 CORBA も知らず
HTTP も FTP も SMTP も POP もその違いを知らず
そもそも CR や LF の何たるかも知らず
csv も知らず query という語の意味すら知らず
要件により Java と C と Perl と果たして何使えばいいか、
という選択プロセスの存在がそもそも分からず
あーーははは
193 :
名無しさん? :02/04/08 13:52 ID:CgeX7IdY
a
196 :
寝不足 ◆EL900.TQ :02/04/08 13:57 ID:HYoXBG3A
Perlはどうなんだ?Perlは?
その昔、BASIC 覚えたての頃は、再帰が適切なプログラムを、 FOR も WHILE も配列も GOTO も知らないまま、 せいぜい IF だけで一生懸命作ろうとしてた。 何のプログラムかというと名前で占う相性診断プログラム(w そういう苦労があってからだと、 あとでお目にかかる構造や手法の意義がすんなり理解できるんじゃないかと、 未熟なままでもどんどん実践から入った方が、勉強しやすいんじゃないかと、思うんだな 何にせよとてつもなく時間がかかるが。 でも今の贅沢な GUI 環境に慣れると、 結果を見て楽しみ充実感に浸り活力にするという部分が不十分な気がするがどうなんだろう
PerlでちょっとしたCGIなら作れるくらいまで勉強してからCの勉強始めたら、Perlの知識退化しちまたよ。 駄目じゃん折れ。
>>196 PerlはUNIXのシェルスクリプトから入ると覚えやすいよ。
でも、勉強するならC言語が一番汎用性が高くて得かも。
200 :
寝不足 ◆VyuCafe. :02/04/08 14:05 ID:HYoXBG3A
BASICって PRINT 3*5^3 ・・・こういうヤツだっけ? 違ってたらスマソ
もぅperlの存在意義は薄い。正直。
思い出話で200です。
203 :
(゚∀○)ageまクリ夫 ◆FMHL2sBk :02/04/08 14:07 ID:ufjEmbzA
死ね>>1
まぁなんにしても言語ソフトを不正入手するようなボケは死ねってこった
>>200 そそ
10 A=1
20 WHILE A<100:A=A+RND(1)*10:WEND
30 IF A=100 THEN 40 ELSE 50
40 PRINT "100 Pittari"
50 PRINT "100 Ijyou"
60 END
なんかこんなの
206 :
素数2 :02/04/08 14:09 ID:???
>>201 同意。「よく見る CGI の仕組みを理解しましょう」程度で、新しいものを作る根拠は希薄
208 :
寝不足 ◆EL900.TQ :02/04/08 14:12 ID:HYoXBG3A
10 N=0 20 PRINT "<2ch>"; 30 N=N+1 40 IF N<10 THEN GOTO 20 50 END 適当に打ってみた。 あまりプログラミングは知らないので、間違えてるかもしれないけど。
>>208 あっとります
int n = 0;
do {
printf("<2ch>");
n++;
} while (n<10);
・・・改行条件違ったかしら? あと printf 以外の関数使えというのはご容赦
210 :
□ :02/04/08 14:17 ID:dcpl6BvA
馬鹿だなぁ・・ 色んな言語に興味を示すのは、なにもその言語を使って 目的のソフトを作るためだけじゃないんだよ。 ま、馬鹿には何言っても無駄ってのは2chでさんざん経験しましたが。
∧__∧ ( ´Д` ) < ちっとも成果があがらねぇな。才能ないんだよ。 /, / (n9 、゙ーsっ / 〈 / ,ω、 ヽ / / `> ) / / ( '、 (___) ヾ、__)
212 :
□ :02/04/08 14:18 ID:dcpl6BvA
ああ、ソフトっつーか実用的なプログラム組むことね
>>210 その目的を形に出来ないヴァカがお前だろ。
214 :
UCC970 :02/04/08 14:24 ID:wkoRXrKg
好奇心と私的な探求
なにやら漏れにとって懐かしい話をしているようだ。 とりあえず、プログラマにはならないほうがいいぞ。 なるなら、オペレータからSEを目指せ! プログラマからSEは技術思考が強すぎて使えないそうだ(´・ω・`)ショボーン
Perlの存在意義は薄いのか・・・。 ついこの前、Perlの勉強始めた漏れはどうなる? ( ´Д`)ハア…。今からCに切り替えるのも難しいな…。 どうするべきか。
>>217 Perl、そんなに深いもんでもないからしばらくやっちゃえば
Perl5 でオブジェクト指向に入るのはほどほどに。その辺は C++ で。
ということはつまり s やら pack やらぐらいか。
あと UNIX のパーミッションと .htaccess とかついでに触る。
匿名で無責任な発言を垂れ流してるヤツの言葉を真に受けるな。 ぱーる君もがんばればどうとでもなる。・・・なるといいなぁ・・・。
>>216 プログラマーとSEの違いって何?
富士通とかだとプログラマーも全員SEって呼んでいるみたいだけど
例:データベースからひっぱってきたデータを GUI で表に出す。 それぞれどんな実行環境にするか決めるのが SE 実際にひっぱって来る文を書くのがプログラマ ひっぱってきた奴を表示するのもプログラマ
知っているSEは全員元プログラマーしかいない オペレーターってプログラムが苦手でプログラマーになれなかった人って いう印象があるよ
>>216 精神崩壊を経験したいのでプログラマー目指してます。
>>223 エンドユーザーコンピューティング・・・
>>224 精神崩壊の前に生活が崩壊、そして体が・・・(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
C作ってもばらばらなんだけど。 Fool.exeみたいにひとつにするにはどうするの?
プログラマになりたい人は、とりあえず体を鍛えておこう。 漏れは1ヶ月の残業が400時間オーバーの生活を送っていて 入院するはめになったよ。 今は開発の仕事は辞めて、鯖管さ。
私は崩壊しました。 プログラムをずっと作りつづけていて危なくなっていたとこで ネット中毒になってしまいました。
その惨状のどこから生産性とか効率とかいう言葉が出てくるんだ
231 :
名無しさん? :02/04/08 15:41 ID:CgeX7IdY
>>217 正直、Perlは今流行りのゲノム解析などに利用されている。
マスターすれば就職先はウハウハ
>>230 PGの犠牲の元にユーザーの生産性が上がります。
>>230 生産性や効率と言う言葉は良質なプログラムを完成させる目的で
使われるものです。それを開発する人間のことは考えていません。
234 :
:02/04/08 15:48 ID:???
こんなの・・僕の求めていた世界じゃ・・・ない・・・
236 :
URD970 :02/04/08 16:38 ID:8IvExmuc
あ〜あ〜〜あ〜〜〜〜〜!!! 現実的な話は止そうぜ。 あくまで夢を持って、お勉強だ!!! プログラマシステマーに必須の技能は 「壊れない身体」!!! でもさ、まぁさ、なんつーかお勉強なのよお勉強。 C言語面白いじゃんか!!! な、な? 猫が泣くぞゴルァ!!
>>236 Cに限らずプログラミングは面白いよ
プログラミングってパズル・ゲームのような感じだね
ただ、仕事とかで同じような処理を何度も作ることになると飽きてくるけどね
238 :
名無しさん? :02/04/08 17:13 ID:CgeX7IdY
俺、いちかばちかでJAVAやってるんだけどやっぱり将来的にもCの地位は不動ですか?
240 :
名無しさん? :02/04/08 17:19 ID:UolDCdjM
>>238 Java の知識は、今後しばらくは何にでも充分役に立つ
しかしどういう利点があるかをちゃんと勉強しとかんとアウト
241 :
□ :02/04/08 19:12 ID:dcpl6BvA
ふぅ。 用事終了。本日の勉強タイムに突入ですわ
242 :
□ :02/04/08 19:14 ID:dcpl6BvA
本当は、トゥームレイダー借りてきてみたい気分なんだが、、 我慢我慢。 トゥームレイダーの評判知ってるシト教えてね
243 :
□ :02/04/08 19:20 ID:dcpl6BvA
『C言語ポインタ完全制覇』 前橋和弥著 買っちゃったよ・・・ 今までやってたのは薄い本だったけど、これはちょっと分厚い。 どんな本選んだら良いのか分からない人はプログラム技術板か プログラマー板にCのお勧めす本スレがあったから、 それみれ。
244 :
□ :02/04/08 19:24 ID:dcpl6BvA
近い内にCのテストしようぜ! どれだけ理解してるか確かめ合うのだ
うん、そうしよう
246 :
名無しさん? :02/04/08 19:30 ID:Wzy.q3/w
じゃ〜エアホに問題だしてもらって、早押しテストしよう ただしソースを書くような問題は、そのソースのエレガントさも採点の対象とするんだ
247 :
□ :02/04/08 19:40 ID:dcpl6BvA
>>246 そんなん頼めるわけないヤン。
問題出すのも初心者軍団、解くのも初心者軍団。
遺伝子を利用したプログラムってのも 実用されだしてるくらいだし
良良スレの予感。
250 :
□ :02/04/08 20:14 ID:dcpl6BvA
つか、チンチンの毛をカットしてたら肉棒挟んじまったよっ! しみる〜
251 :
名無しさん? :02/04/08 20:15 ID:Wzy.q3/w
そんなんいらんねん。
252 :
□ :02/04/08 20:18 ID:dcpl6BvA
じゃ、何がほすぃ〜んだ?
253 :
名無しさん? :02/04/08 20:20 ID:Wzy.q3/w
カイジ5巻買った?
254 :
□ :02/04/08 21:37 ID:dcpl6BvA
どーよ?やってるのぉ?? おりは全体の復習段階だ。
そもそもC言語ってなに?CGI? プログラミング言語?どうもわからん。教えれ。
>>254 やってるよー。あとちょっとでこっちも1冊終わるから
そしたらテストやろー
257 :
□ :02/04/08 21:40 ID:dcpl6BvA
今日はもう、酒飲みながらやっちゃうぜー
258 :
□ :02/04/08 21:49 ID:dcpl6BvA
>>256 テストはまだ早いよ。
他の人にも告知してからワイワイやろう。
まだ、Cの細かいルールは記憶定着してないし、、もう少し待ってくれい
>>255 CGIはPerlで記述されることが多いみたいよ。
処理速度を考えて、Cで書くこともあるらしい。
C言語ってのはたくさんあるプログラミング言語のうちの一つ。
30歳くらい。もともと、OS(UNIXの)を作るために開発された高級言語の一つ。
コンピュータが理解できるのは機械語だけで、機械語により近いのが低級言語。
その逆が高級言語。Cは高級なのだ!
実際プログラム組む時は、テキストエディタ(例えばWindowsメモ帳)に
C言語の文法に即した命令群を書き込むのだ。英語と記号が混ざったみたいなの。
(細かいことは置いといて、ニュアンスで理解してくれ)
259 :
□ :02/04/08 22:04 ID:???
コンピュータ君は 電球がONの時とOFFの時 の様々パターンで世界を認識していて、 人間様と会話する時に人語で話し掛けても理解できんのよ。その逆も然り。 CPU君は頭の回転早いけど、めちゃくちゃ早や口だし、仮にゆっくり喋ってくれても なに言ってるかわかんないんだね。彼は機械語しゃべっとるんよ。 でも、CPU君は利用のしがいのあるパルだから、なんとかCPU君とコミュニケーションとって 顎でこき使ってやろう!で、C言語なわけ。別になに言語でもいいけど。 C言語は人間様にとって理解しやすいの。でも、コンピュータ君はC言語をそのまんまだと理解できない。 コンピュータと人間の間に入って翻訳してくれる人が必要だ。コンパイラ君である。 つか、こんな初歩的なこと説明するのも恥ずかしいモンがあるなぁ。
261 :
□ :02/04/08 22:07 ID:???
ああ、
>>259 のコンピュータ君とCPU君は同一人物です。
262 :
□ :02/04/08 22:10 ID:dcpl6BvA
またやっとる。 その執念深さを別の方向に向けろといわれたことは無いかね?(笑 あ、ここ前スレと違って参加者増えたからもう相手してやんないよ。 ごめんね
わははのはー。村上悟くん。「こんぴゅーたー君」とはミスりましたな〜。
>>258 機械語以外は高級言語。
高級言語=人間が理解できる。
在日に犬の死体を送ったら喜んで食べた
266 :
名無しさん? :02/04/08 22:14 ID:Wzy.q3/w
アセンブラは低級だべ>264
267 :
□ :02/04/08 22:34 ID:dcpl6BvA
>>264 アセンブラなどの機械語に近いプログラム言語の総称。
標準パソコン用語辞典より
268 :
□ :02/04/08 22:36 ID:???
プログラム言語 × プログラミング言語 ○
わははのはー。村上悟くん。「プログラム言語」とはミスりましたな〜。
#include <stdio.h> int main( int argc,int argv[]) { while(1) printf("\t\t\b\b\t\t\t\b\b\b"); }
271 :
□ :02/04/08 23:00 ID:dcpl6BvA
さすがにそれにかかる奴はいないだろ。
( ゚Д゚)ハァ?
273 :
□ :02/04/09 02:23 ID:DpjH.qho
ホシュ 結局今日はあんましすすまんかった。 昼間忙しかったのと、夜はFLASHの素材集めに、、 素材集まんなかったのが能無しの証だなぁ
274 :
メキシコ野球 :02/04/09 03:11 ID:7QaSCNL2
>>270 超懐かしい〜
まだ覚えてるやついたんだなあ
275 :
名無しさん? :02/04/09 03:14 ID:fjuvVbxM
276 :
メキシコ野球 :02/04/09 03:15 ID:7QaSCNL2
ところでさ、□って箱なん?
277 :
メキシコ野球 :02/04/09 03:17 ID:7QaSCNL2
>>275 パッチが出てたと思う
XPでも似たような笑えるバグ見つからないかなあ
278 :
名無しさん? :02/04/09 03:20 ID:1C0wsv2Y
今、Meでやったら普通にループしたけど どうにかなっちゃうの?
279 :
名無しさん? :02/04/09 03:25 ID:hqML.4sU
ん、なんかこれ\b一個足りない気がするけど、 Windows2000システムがクラッシュします。
280 :
□ :02/04/09 05:44 ID:DpjH.qho
しまった、、久々にラウンジで徹夜しちまったぜ あううううぅ。
わかったわかった Basicやろう、それがいい
282 :
□ :02/04/09 16:15 ID:IsoIu6RI
初めてのC言語って本買ってきたんだけどコンパイルってのが出来ないんだが なんかいるのか?
コンパイルするにはコンパイラがいるよ( ´_ゝ`)
>>282 のリンク先もコンパイラだよ
285 :
□ :02/04/09 16:26 ID:IsoIu6RI
286 :
□ :02/04/09 16:29 ID:IsoIu6RI
>>282 のソフト使おうと思ったら、
>>285 で紹介した
■必要なソフトウェア
====================
「エル・エス・アイ ジャパン(株)」提供のフリーソフト
「LSI C-86 Ver.3.30 試食版」が必要です。
が必要です必要ですですです。
先にこれインストールしとかないと駄目ですっす。
なるほど。ちょっといれてみるか。さんくす
コンバインするにはバトルマシンが(略
289 :
□ :02/04/09 16:32 ID:IsoIu6RI
本当に始めたばかりの初心者さんなら(俺もそう変わらんが) メモ帳とかにCのコード打ち込むことよりも、コンパイラの 導入や使い方を調べてください。面倒かも知れんけど仕方ないっす。 落ち着いてゆっくりやればすぐにできますんで。
落ち着こうにも何書いてあるかわからんな
291 :
□ :02/04/09 16:49 ID:IsoIu6RI
本当は、それくらい自分で調べて解決しないと 後々困ることになるのは自分自身だよ。 まったくの0から始める場合、俺もそうだったけど いろいろ調べてみた。その過程で見えてくるものもあるし、 安易に回答するべきじゃないのかもしれん。まあ、そう大層なモンでもないが
292 :
□ :02/04/09 16:54 ID:IsoIu6RI
おまえ、あれだろ。昨日か一昨日くらいに、 一緒に勉強してやるからどんな本買ったらいいからおしえろ! て言ってた奴だろ? 最初からそんなんじゃ絶対挫折するぞ。 まずは自分で調べる癖つけなきゃ駄目だ。
ID:IsoIu6RIはdat落ちさせまいと必死
>>292 俺が本買ったのは去年だ。ほったらかしにしてあったのをこのスレ見て思い出したわけだ
XPだとできんのか わけわからん ショーがねーからVC++使ってるけどよ UNIXでmuleに慣れてると使いずれーな
>>295 そんなあなたにxyzzy。
ってかVC++の付属エディタって痒い所に手が届かないんだよなぁ。
>>296 ありがとう
これってコンパイルするのにやっぱり何かソフトいるんだよね
あまり詳しくないんだけどさ・・・
%cc test.c
%a.out
なんてのに慣れてしまいましゅた
C上達したらCでゲームを作ってみたい
>>297 特に妖しい設定してない限りは、
C-x %
か、
C-x &
でコマンド実行できる。
bccとかのコンパイラへのパスを指定してれば簡単にコンパイル可能。
C言語を練習しようと思うが ソフトは何がいいですか? 教えろ!!エロ!! すみません。教えてください。
301 :
メキシコ野球 :02/04/09 20:51 ID:NmN1eTaw
Cは文法ぐらいならわかるから 解らない所が有れば俺に聞けといってみるテスト
302 :
メキシコ野球 :02/04/09 20:51 ID:NmN1eTaw
IDかっこいいぜ!
303 :
名無しさん? :02/04/09 20:53 ID:TAee0lt.
標準ライブラリが読めるようになりてーぜ
304 :
名無しさん? :02/04/09 20:54 ID:ZFuUJk.U
>>299 おぉ、なんだかUNIX風になりました
よくわからんのでいろいろ調べてみます
私Cはdijkstra法をやったところで止まっておりまして・・・
あ、大学の計算機センタにtelnetでログインすればいいのか?
でも外部からアクセスできんのかなあ
とりあえず明日IPアドレス聞いてきますわ
306 :
名無しさん? :02/04/09 20:57 ID:WFR70OgM
C言語ってなんですか?
箱はかまってかまってくん 黙って一人で勉強しろ
.exeにしたい。一個に死体DEATHよー
gcc -o hoge.exe foo.o bar.o baz.o こんな感じでやれば
さらしage Cやりたいとか抜かす前に、何を作りたいかが大事 それに適するツールを選ぶことからスタート ゲーム製作なら、DirectX使うこと考えてVC&ツール製作にVB 簡単な表計算ツールならVBで十分 っていうかそんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 このあいだ、2chのモナ板行ったんです。モナ板。 そしたらなんかレスがめちゃくちゃいっぱいでもうレスできないスレがあるんです で、よく見たらなんか「モナーRPGを作ろう」とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、モナーRPG如きで普段敬遠しているゲーム製作技術に口だしてんじゃねーよ、ボケが。 なにせモナ板だよ?モナ板! なんか自作自演とかもいるし。一人四役で煽りレスかよ。おめでてーな。 麻原の野望はどこから落とせますか、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、俺の自作ゲーやるからもうレスつけるなと。 ゲーム製作ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 コンパイルが通っていざ実行しても、いつ強制終了がおこってもおかしくない ハングるか落ちるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。VB厨は、すっこんでろ。 で、やっと新スレが立ったと思ったら、どっかのバカが、RPGツクールで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、ツクールなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、「ツクールでゲーム作ってます」、だ。 お前は本当にツクールがゲーム製作ツールだと思っているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、プログラムから逃げた挙句にエンターブレインに躍らされてるだけじゃねぇのかと。 ゲームを一応つくれる俺から言わせてもらえば今、製作者の間での最新流行はやっぱり、 ポケコン、これだね。 ポケコンメモリ増設ビ―プ内蔵。これが通の作り方。 ポケコンってのは演算ボタンが多めに入ってる。そん代わりメモリが少なめ。これ。 で、それに改造でビープ。これ最強。 しかしビ―プをいれると電池の減りも激しいという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、HSPでもやってなさいってこった。
perlとかDelphiっていうのはC原語と同じような物?
312 :
名無しさん? :02/04/09 22:10 ID:WnjQwabg
違うYO!
>>311 C 英語(受験英語)
C++ 英語(本場)
Java フランス語
perl スペイン語
Delphi ドイツ語
BASIC チョソ語
みたいな感じだ。
強いていうと文字列出力関数にfが付くかどうかだな。
315 :
□ :02/04/09 23:24 ID:IsoIu6RI
馬鹿が粋がっとるなワラ。
>>309 ちっとも分かりませんでした。メール欄を変えるくらいしか思いつきません。
>>316 Cのプログラム書いて拡張子.cで保存して
% gcc ファイル名.c
でコンパイル。
そうすればa.exeというファイルができるから
% ./a.exe
でプログラム実行できる…ってそんな話じゃないの?
318 :
□ :02/04/10 02:34 ID:eAc.Tj86
おい 勉強したか? やっぱどの本選ぶかによって全然違ってくるな。 実用書は結構値が張るから、今から本買おうと考えてる人は、 じっくり選んだり調べてからの方がいいぞ。
コンピュータ関係の本って高いね 3〜4冊買うと一万円こえちゃうよ・・・
近頃箱の厨房度がなくなってきてるような気がするのですが気のせいですか?
322 :
名無しさん? :02/04/10 02:51 ID:jrZ8aLQo
323 :
□ :02/04/10 02:52 ID:eAc.Tj86
>>319 そうだよね。
おれは最初は『Cの絵本』みたいなので好いと思う。
それでイメージ掴んでから、評判のいい分厚い本一冊買って
併用したらよさ気だ。
おれ、余分な本2冊も買っちゃったよ。まあ、安い本だったから良いけど
>>320 専門書って高いですよね
かといって、小説なんかと違って、
絶対必要なことが多いから買わないわけにはいかない、、、
325 :
メキシコ野球 :02/04/10 02:54 ID:5S5idTqc
ヤフオクは結構使えるよ
326 :
素数2 :02/04/10 03:24 ID:???
初めての C 電車の中で読んで誤解されるなよぅ!
327 :
□ :02/04/10 14:57 ID:3x0g0MOQ
プログラマの仕事って大変そうだなぁ。 結構疲れるね
>>327 俺は仕事でやってるけど楽しいなんて思ったことないぞ。
趣味でやる奴の気が知れないよ。これ煽りじゃなくてマジで。
329 :
□ :02/04/10 17:40 ID:3x0g0MOQ
>>328 作りたいものがあるし、
Cを憶えて損は無いからね。
自発的にやるのと、必要に迫られてやるのじゃ全然違うだろうなぁ。
>>328 自分は仕事でCを使ってるけど、Cで組むのって楽しいよ
短い行数で、できるだけ効率良く動作して見た目も美しい
プログラムにしようといつも思うよ
つまらないって思うのは、上から与えられた決まりきったことを
事務的にやってるからだと思う
331 :
名無しさん? :02/04/10 18:04 ID:unCI2O2M
>>270 って実行したらどうなるんすか?
当方、UNIX&emacsを使っとるんですが…。
>>331 うになら無限ループするだけでしょ
実行したことないけど、
>>279 さんがWindows2000だとクラッシュするって
言ってるよ
どうせだったら最初からマシン語で組みゃいいじゃん
334 :
□ :02/04/10 20:16 ID:3x0g0MOQ
ひゅ〜 カッコいいぃ
335 :
□ :02/04/10 20:18 ID:3x0g0MOQ
今日はC休んでFLASHだべ。 なかなかイメージどおりのムービー作るの大変だべさ。
336 :
名無しさん? :02/04/10 20:35 ID:rThyHaEs
コンピュータをイメージ具現ツールとして捕らえると、手でシコシコとコーディングしてるのって まだまだ原始的だと思わん? アタマに浮かんだことがパッと形になるような時代が早くこないかしら。
>>333 あなたはマシン語で大きなプログラムを組むことができるの?
マシン語ってどんな言語なのか気になるマシン。 掻い摘んで教えて欲しいマシン。
おい! 誰かDelphiスレッド勃てろよ!
ちんこをセックス具現ツールとして捕らえると、手でシコシコとチンコーディングしてるのって まだまだ原始的だと思わん? アタマに浮かんだまんこがパッと形になるような時代が早くこないかしら。
おれもCはハカー並だぜ!! int main(void){printf("Hallo world");} まいったか?
342 :
名無しさん? :02/04/10 20:57 ID:rThyHaEs
>340 帰っていいよ
>>329-330 そっか、やりたい事があるのとやらされている違いか。
そうかもしんないね
なにか協力できる事があったらゆってください。
頑張ってー
344 :
φ :02/04/10 21:14 ID:???
c
>>110-123 で、素数2に煽られてDelphiダウソして
今シコシコと入門ページで勉強してる者だが、同士いる?
347 :
□ :02/04/10 22:28 ID:3x0g0MOQ
>>339 別にCに限らずプログラミング言語関係なら
このスレでいいですよ。
Delphiはクラスの利用方法や便利さを実感するのに
適当な言語だってどこか見ました。
私も一応ダウンロードはしてるんですが・・・
348 :
素数2 :02/04/10 23:21 ID:???
delphiは動くものが簡単に作れるからイイ。ちょっと覚えるとメモ帳くらい簡単に作れる〜。
>>348 おういたなコンチクショウ。
ところで、お前の紹介した入門ページ、クソ役にたたねえぞ。
あんまり役に立たねえんで、自分で講座サイト探しちまったぞ。
350 :
素数2 :02/04/10 23:35 ID:???
351 :
素数2 :02/04/10 23:40 ID:???
超初心者向けのが激しく気に入った。 とりあえずはここを参考にやってみる。
と、思ったが、実際読んでみるとすげえ手抜きかもしれない…。 今までのところでいいや。
delphiはなぁ 今の所C頑張るよ
355 :
□ :02/04/11 02:34 ID:LF6fSaFo
700×500 メモ。
メモと言っておきながらいちいち上げるところにクソ固定の魂を見た
357 :
□ :02/04/11 10:18 ID:ArtQI4J.
オハロ〜
358 :
□ :02/04/11 10:20 ID:ArtQI4J.
FLASHのアクションスクリプトもCやってると分かりやすいな。 javaスクリプトもアクションスクリプトと似てるらしいし。 やっぱC様様だぜえ
359 :
□ :02/04/11 10:22 ID:ArtQI4J.
おそらく、細かいルールは違えどどのプログラミング言語でも 根底に流れる物の考え方は似たようなモンなのだろう。
361 :
□ :02/04/11 10:40 ID:ArtQI4J.
>>360 何がどう当たり前なの?
プログラミング言語習ったこと無い人や興味ない人は、
普通はどれもこれも全然違うと思ってるよ。
あー俺は昔一応、8086アセンブラやってた、 なんせROMに焼くソフトだからアセンブラは必須だったからな、 専門はCだが、今はC以外やんねーなー、 たまにパスカルやるときもあったな、ああ、しんど
363 :
□ :02/04/11 10:48 ID:ArtQI4J.
Cぷらぷらって響きが卑猥だと思われ。 運動不足だから走ってきまっス
まぁガンガレ
どうでもいいけどただの言語スレになってるじゃねえかよ。 学習しろよ。 せめてこのスレで初級講座でもやれ。
366 :
□ :02/04/11 13:01 ID:ArtQI4J.
仕事でPGやってる人は、やっぱ最低2〜3つくらいの言語マスターしてルン?
>>366 マスターっつうのがどういう状況か知らんが、
java, c, c++, perl, VB くらいはそこそこの要件に応えられる
>>368 そこそこ。それでもしばらくは喰っていける
370 :
名無しさん? :02/04/11 13:20 ID:NZ51mC0o
なんだなんだ? ラウンジらしくないスレッドやな。
371 :
名無しさん? :02/04/11 14:14 ID:NZ51mC0o
で、誰かソフトうpしたの? つまらんものでもいいからうpしてよ。 反応来ると楽しいよ。
上級者は話してるだけで何もしてないし、初級者はうpできるほどのソフトは作れてない
373 :
中級者 :02/04/11 14:23 ID:???
>>372 それはそうだろ……
上級者:それなりの板に行った方がいい、あるいは煽られたくないから手の内見せない
初級者:初級ゆえ当然
375 :
中級者 :02/04/11 14:33 ID:???
>>374 折をみてゲームなどうpしたい
が
初心者スレにそれを出してもどうにもならないなぁ と まごまご
376 :
名無しさん? :02/04/11 14:38 ID:BOWe0JsE
C++は皮被り C++は皮被り C++は皮被り
377 :
□ :02/04/11 15:29 ID:ArtQI4J.
>>375 だしたら好いよ。
ところで、ゲーム作るにはやっぱ、ゲームプログラミング用の本を
買ってきたほうが好いんでしょうか。
初心者本にはそんなの載ってないし
>>377 必要なのはテクニックではなくアイデアだ
それは本に載ってない
379 :
□ :02/04/11 15:37 ID:ArtQI4J.
いや、アイデアはまた別の話でしょ。 Cの初心者本を終わらせたら即、ゲームのプログラム組めますか? 普通、無理だと思うけど。 言語やコンパイラにもよるかもだけどね
>言語やコンパイラにもよるかもだけどね よりません つーか BASIC だって Pascal だって、 CUI でいいなら初心者本のレベルでゲーム組めます
381 :
□ :02/04/11 15:43 ID:ArtQI4J.
いや、だからさぁ、基本的にCの話なんだよね。 初心者本にはマップやキャラクタの作り方や動かし方載ってないよ。 載ってないのに、どうやって分かるわけよ? 例えば、ゲームボーイの簡単なプログラム組むにしても、 習得した内容で組み立てれるとして、どの関数をどう使うとか、 そんなの載って無いじゃん。
382 :
□ :02/04/11 15:45 ID:ArtQI4J.
組めるか馬鹿ワラ。 どの初心者本で組めるようになるか教えてほしいわ。
>>381 だから CUI でいいならといっておろう
数当てゲーム
385 :
□ :02/04/11 15:47 ID:ArtQI4J.
まさか、じゃんけんゲームとかそんなの想定してるわけじゃあるまいな?(笑
386 :
□ :02/04/11 15:49 ID:ArtQI4J.
>>383 GUIで好いならなに?
その前にCじゃん。Cの初心者本のみ学習終了して、
その後、ゲーム作るって話でしょ?
なんでいきなり話がそれてるわけ??
>>381 マップ:テキストファイルに突っ込む/ランダム生成
キャラクタ:& だの # だの使う
表示:エスケープシーケンスをいじくる
(初心者本でも載ってるのは多い。いまどきは無いかも知れんが)
これとアイディアで rogue は作れる
388 :
日曜プログラマ :02/04/11 15:50 ID:pPe7cI.A
Cの文法を知れば、そこからどのようにして マップを作成したりキャラクタのデータ作ったりするかが 分かると思うのだが?ていうかマップやキャラクタって・・・ 普通初心者がつくるゲームというのはシューティングや パズルゲームなんかだと思うが?
390 :
□ :02/04/11 15:52 ID:ArtQI4J.
それとも、ゲームプログラミング用の勉強しなくても、 簡単なロールプレイングゲームくらいなら作っちゃいましたか? それはそれで、凄いなぁ。 どうやって、マップの作成方法等を独自に編み出したのか是非聞かせてください。
391 :
□ :02/04/11 15:56 ID:ArtQI4J.
>>388 どんな本で文法の勉強したんです?
私は4冊ほど購入しましたがCの文法について解説してある本ばかりですが。
他の初心者用のほんのもそんな感じでしたよ。
基本的に、サンプルプログラムは文法を習得するためだけのものですし。
そこから、応用きかせてゲームソフトを開発できるような芽らしきものは、
ほぼ皆無ですが。 ま、選んだ本によるのかもしれませんな。
なんかCでゲームボーイソフトを作る本、みたいのは 本屋で見かけたけど・・・
393 :
□ :02/04/11 15:58 ID:ArtQI4J.
>>393 んじゃ、なんかソフト作ってくれ。エミュ用意して待ってるから。
395 :
□ :02/04/11 16:04 ID:ArtQI4J.
>>394 嫌だ。
最初はゲームボーイ用のソフト作ろうかと思ってたけど、
ショボイから止める事にした。
乱数の生成で悩むヤツ結構いるんじゃないかな? 種付けがポイントだな
397 :
名無しさん? :02/04/11 16:05 ID:pYDYJUEk
>>392 、393
そんな本あるの?
それ、出版社とか著者とかわからないかな?
すっげー読んでみたいんだけど。
>>391 C の本は、正直買ったことは無い。
最近になってようやく VC++ の本を買ったが、読んでない。
そもそも俺はスタートがCではなく BASIC とアセンブラだから、
教室にある「初心者用」とサイトのサンプル検索で全部まかなえてる。
んで BASIC らに関してはリファレンスと、文法・演習本と、
アーキテクチャの解説本を片っ端から見ただけ。
それで PC98 の 3D のレーシングゲームなど作れた。
これを「言語によりけり」と逃げたら もう目も当てられないが。
とりあえずさ、じゃんけんゲーム作って、オセロ作って、
そうやってちっこいものから順番にやらなきゃ、
本当に理解してゲームなんか作れないぞ
399 :
日曜プログラマ :02/04/11 16:19 ID:pPe7cI.A
>口 えらく絡むね(藁。レスを読んでる限りはゲーム作りに関しては素人なのかな? 念のために聞くけど市販されているようなグラフィックばりばりの ものだけが「ゲーム」だと思ってる?例えばマインスイーパみたいな 感じのものや、ミリオネアみたいな4択クイズなら作れないかなあ? 皆そこからはじめるのだから。たぶん(W。 ちょっと表示関係でこなれてきたらパックマンとかも出来るようになる。 もし君が「それぐらいは出来るわゴルア」という人なら勘違いスマソ。 俺はC言語は本じゃなくてネットで勉強したから1冊も持ってない。 ただフルスクリーンでポリゴンを使ったシューティングを作りたかったから DirectXと3Dの知識に関する本を2,3冊買ったな。もし君が 誰が見ても賞賛してくれるような素晴らしいゲームを想像しているならば C言語入門書1冊ではたしかに無理だと思う。でもコンパイラと ちょっとしたアイデアと応用力があればゲームとして成立するかも危ういような へろへろなやつなら作れると思う(W 長文スマソ
400 :
□ :02/04/11 16:20 ID:To7Mc40c
>>397 C言語超入門Windowsでゲームボーイのプログラムを作ろう! 尾池吉保=著 すばる舎
です。
401 :
原 哉文 :02/04/11 16:21 ID:XNhHAWQ6
400
402 :
日曜プログラマ :02/04/11 16:22 ID:pPe7cI.A
>口 更新してなかったから分からなかったけど、 俺も398の言うとおりだと思う。最初は誰でもしょぼい。当たり前。
希望としてはファミコン初期くらいのを作りたいです。
404 :
URD970 :02/04/11 16:22 ID:xqxEUTR2
>>398 あのなマジレスするとだな、「言語によりけり」ってのはあるぞ。
アセンブラは特別だってば!
他の言語をある程度できるヤツでも
アセンブラをできるようになるとは限らないけどさ、
アセンブラをある程度できるヤツなら
絶対に他の言語も出来てしまうんだよな。
オレはアセンブラはお遊び程度でマトモにやったこと無いけどさ、
アセンブラで思い通りのシステム作り上げるヤツのスゴさは
良く分る。つまりオマエはスゲー!!ってか先生は名前つけてくれ。
405 :
□ :02/04/11 16:24 ID:To7Mc40c
>>398 だからさ、こっちが言ってる事も理解しようね。
だれが、言語が違うからと逃げてる(笑 つか、逃げるって、、、
Cの初心者本にはゲームの作り方どころかろくにアルゴリズムについても
載ってませんよって趣旨なんだけど。分かりにくかったか?
もちろん、初心者本にもアルゴリズムに焦点を当ててる本もあるけどね。
>404 そんなこたーない アセンブラから入ったが、未だにオブジェクト指向ってナ〜ニ?って感じ。
>>404 すまん。アセンブラは確かに特別だ。
>>398 の例の作成時は
I/O 周りと処理スピードに関して利用しただけなので(BASICでもできる)、
特別な印象は無かったんだが、
そもそも書かない方が良かったな。
408 :
□ :02/04/11 16:30 ID:To7Mc40c
>>399 ゲーム作るとしたら、シミュレーションRPG作りたいのよ。
でもさ、さすがにゲームボーイは ショボイかな〜 て考えが変わった。
んでね、今日近所の大きな本屋にいったら、ゲームプログラミング用の本が数冊並んでたのよ。
それでこんな話してんだけど。やっぱCの初心者本は文法の説明やCの特徴、扱い方については
詳しいんだけど、具体的なソフト作りに関しては応用の利くような説明すくないよ。
勉強嫌いな人間が途中でつまづくのもうなずけるなぁ。
てか、おれは全然苦じゃないけどね。もうほぼ終わったし。
つぎ、ゲームプログラミング用の本買おうかどうか迷ってるのよ。
高いからね、、、
410 :
□ :02/04/11 16:33 ID:???
ちょっと勉強落ち
411 :
URD970 :02/04/11 16:39 ID:xqxEUTR2
>>406 だからさ、ある程度できるヤツ、な。
当然ドキュメント作成とか含めた話な。
保全性の高いプログラムを組めないヤツは
技術とか何とか以前に性格的な要因がデカいんだが、
まぁアレだな。人に易しく機械に優しく。
>>407 名前つけヨーウヨ
412 :
□ :02/04/11 16:42 ID:To7Mc40c
ちょっと補足。 絡んだ理由だけど(笑 Cの基本ルールはおおよそ掴んだ。 アイデアもイメージもある。 けれど、それを実現するための技術や方法については、 先人たちはどのように学んだのか。これが疑問の核ですわ。 なんせ、本の値が張るからどうしようか迷っちゃうんだよ、、
413 :
□ :02/04/11 16:45 ID:To7Mc40c
プログラ技術板で聞いた話だと、 Cは組み込みソフト作るくらいしかつかわんらしいよ。 本当かどうかしらないけど。 それでも、C使えないとプログラマとは名乗れないんだってさ
414 :
素数2 :02/04/11 16:46 ID:???
俺の作ったMXの自分のIDを出すソフト・・・
415 :
URD970 :02/04/11 16:49 ID:xqxEUTR2
箱は本当に初心者なのかネタなのか 掴みかねているオレがいるわけだが。 図書館で本読んだぐらいでプログラムが 組めるようになるとは信じ難いのだが。 マジな話、本当のところはどうなのよ?
416 :
□ :02/04/11 16:50 ID:To7Mc40c
Cは結構深いみたいだからもう少し学習することにした。 作品作りはソフトじゃないけれど、当分の間FLASHでやろうかとおもっとる。 FLASHもアクションスクリプトなんかはオブジェクト指向のスクリプト言語だし C++に進む前に慣れ親しんでおくのも吉かなと。
417 :
日曜プログラマ :02/04/11 16:50 ID:pPe7cI.A
どんな技術が必要なのか? それが分かれば検索しよう。そういうページが出てくる。
418 :
□ :02/04/11 16:52 ID:To7Mc40c
おれは、本当にはじめて11日目だよ。
まったくのド素人だ。
昨年の今頃も、やろうと思って同じようなスレ起てたけど、
コンパイラだけ導入して本買う前に止めた。
あのまま続けてりゃよかったなぁ
>>415
>>411 じゃあつけておこう。
>>412 そうか。ジャンルと実現したいレベル(絵だの音だの通信だのの有り無し)
だけ教えてくれたら道筋のヒントをあげる。
>>413 >Cは組み込みソフト作るくらいしかつかわんらしいよ。
>それでも、C使えないとプログラマとは名乗れないんだってさ
要するに C は基礎であり、通るのに不可欠な知識であり、
しかし昨今のソフトウェア産業では C の理念だけでは
思ったとおりのものを設計するのがめんどくさく(決して不可能ではない)、
多くのリソースが C++ 他を前提に用意されているから。
printf("学生時代UNIXでC勉強すたけど、\n"); printf("すっかり忘れちゃったな…\n");
421 :
□ :02/04/11 16:54 ID:To7Mc40c
>>417 ま、そりゃそうだ。
その時が来たら調べるし。
とりあえず、初心者本3冊は終了したが薄っぺらいのばっかだったから、
分厚いのも3冊くらい読んでおこうかと。
本格的にソフト開発するのはその後にする。
>>416 の道筋はいいと思うけど。
C で同じことやるにはどうすりゃいいの、って考えればすぐに身に付くし。
423 :
□ :02/04/11 16:58 ID:To7Mc40c
>>419 そうみたいね。
他の言語も少し調べてみたけど、やっぱ被るところ多いよね。
OOPみたいな概念、哲学、手法は従来のものとまったく違うかもしれないけれど、
とは言えやっぱ基本は同じような感じで細かいルールが違うだけって気がする。
とにかく、まずはC頑張りまっス
424 :
□ :02/04/11 17:01 ID:To7Mc40c
すぐは思いつかんよ(笑 ちょっと考えてすぐに思いつくのは、それ相応の壁を越えてきたからだと思われ。 あまり、初心者にプレッシャーかけないように。
425 :
□ :02/04/11 17:05 ID:To7Mc40c
ああ、思いつくじゃなくて 身につくか。めんごめんご 技術や手法を身に付けるにはやっぱ実地の方が早いのかな。 やり方は人それぞれだろうけど、おれはまだそこまで柔軟に対応 できるほどプログラミングに慣れ親しんでないってことだろうね。
426 :
URD970 :02/04/11 17:10 ID:xqxEUTR2
箱は素質のある初心者、ってことか・・・・・・。フム。 文法など言語によって異なる部分と、 アルゴリズム設計技法テスト技法プレゼンテーション 言語に関わらず共通した部分と、 ハードウェアユーティリティ使用ソフト 環境によって異なってくる部分と、 それぞれにキリが無いほどに勉強やら工夫やら キリが無いから納得できる範囲時間の許す範囲で 技術習得知識習得!!!!! 超CCCOOOOOOOOOLLLLLL!!!
427 :
□ :02/04/11 17:15 ID:To7Mc40c
ん〜、、ちょっと悪い方向に絡んじゃったね。 反省。 今朝はいつもと別の本屋に立ち寄ってみたら、 コンピュータ関連の書籍が充実しててねぇ。 で、片っ端から手にとってページめくってたら、 やること、憶えなきゃいけないことがたくさんあり過ぎて圧倒されてしまったんだ。 それで少し焦り気味みたい。すまそ
>>427 いや俺も煽りが強すぎた。すまん
俺が PC に初めて触れた昔に想いをはせると、つまりこいつの時代なんだな。
\●
■>
< \
こいつを軽快に躍らせることをとにかく考えた。
PRINT 文と LOCATE 文(表示開始位置決定) の繰り返し。
その次はキーに応じてあっちゃらこっちゃら、次は降ってくる弾をよけるなど。
今は絵ぇ書いてツール使って GIF つくりゃアニメ出来上がりだから、ワンステップ苦労が軽減されてる。
複雑な動きも変形も、Director とかでマウスでパスかけば出来ちゃう。
キャラクタでは見栄えが悪くなってとっつきにくいのは分かるんだが、
しかしそっから入ると余計な苦労があるから、その分あとあとでの覚えが早いと思うんだな。
429 :
URD970 :02/04/11 17:27 ID:xqxEUTR2
>>428 原理や基本を知らないよりは知っている方が理解が深まるという
意見はわかるが、今の時代は次ぎから次ぎへと新しい技術が産まれて
言語やソフトはどんどん高度になり進化している。
現状で基礎から1つづつ覚えていたのでは最新レベルまで追い
つくのにかなりの時間を要することになる。やりたい事がきまって
いるなら、すでに完成されている時術やツールは、それを基本と
考えて無条件で使い、その技術やツールの仕組みまでは覚えなくて
も良いのではないかと思う。必要があれば基礎の部分は後になって
から覚える事もできる。1から順番に覚えていたのでは目的のものを
作る前にほとんどの人が嫌になってしまう。
431 :
430 :02/04/11 18:32 ID:???
× すでに完成されている時術やツールは、 ○ すでに完成されている技術やツールは、
>>430 >いるなら、すでに完成されている時術やツールは、それを基本と
>考えて無条件で使い、その技術やツールの仕組みまでは覚えなくて
>も良いのではないかと思う。必要があれば基礎の部分は後になって
いやーここはいいのよ。全部分かるわけはないし、イメージできればってこと。
>から覚える事もできる。1から順番に覚えていたのでは目的のものを
>作る前にほとんどの人が嫌になってしまう。
同意。ただ、俺は、俺の辿った道しか辿ってこなかったわけで、
その視点でしか言えないのだが、
最初に嫌にならなかったから、今のとこまで来れたと思うのね。
エンターテイメント的に楽しむことだけ考えれば FLASH や Java Script でいいと思う。
プログラミング技術の修得それ自体も一緒に楽しむんだったら、
基礎で嫌になるかどうかで向き不向きが分かると思うんだけど。
中卒無職の私でも言語が習得できました。他に類を見ない良スレ。感動しました。他の厨房にも自信を持って推薦できます。(神奈川県・保土ヶ谷・村上悟さん・30歳(無職))
434 :
□ :02/04/11 19:36 ID:To7Mc40c
高校大学中退の中卒と、たんなる高校中退でも立場的にはそう変わらんからな(笑 しかし能力に関してはどうかな。 独学で公立大学に合格したおれと、 苛めに耐え切れずに高校中退したお前と。
435 :
□ :02/04/11 19:37 ID:To7Mc40c
おっと、余計な一言だったな。撤回するよワラ。
あのさ、ここ最近お前の画像各所に貼りまくってんだけど、驚くことに意外と好評なんだよな(笑) 悲観する程ブサイクでもないんじゃないか? この間はヤフーにも貼ってきたし(笑)(笑)(笑)
437 :
□ :02/04/11 22:22 ID:To7Mc40c
結局、私自身の経験も含めてですが「こんなふうに考えれば、 Cの宣言は自然に解釈できるんじゃないか」という試みは、 100パーセント確実に、無駄な努力に終わるようです. なぜなら、Cの宣言の構文は、もうどうしようもないほど 不自然で、奇ッ怪で、変態的な構文なのですから.
ねぇねぇ、多重継承についておせーて!
さとる、おめー程度の脳みそじゃ スタイルシートも理解できんだろうよ。 ( ´,_______________________________ゝ`)プッ
K&Rまで遡ればとてもナチュラル
441 :
□ :02/04/11 23:04 ID:To7Mc40c
あひゃひゃひゃ ぽぴぺなのれす
442 :
□ :02/04/11 23:07 ID:To7Mc40c
前橋って人の本観てたんだけど、K&Rにたいして批判的ですよ。 もともと、Cてのは彼らが自分たちが使うために作った言語であり、 それだから、部外者からするとちょっと混乱するような構文体系に なってるようです。
443 :
□ :02/04/11 23:09 ID:To7Mc40c
なんとなく言語に統一感の無いのは、そのためだったんですなぁ。
私は学校ではフォートランとベーシックしか覚えていなくて 就職してから独学でCを覚えたけど、とくにつまづくことなく 覚えられました。しいて言えばポインターとかアドレスのとこで ちゃんと理解するのに2〜3日かかったくらいかな。
445 :
□ :02/04/11 23:39 ID:To7Mc40c
あまり深く考えずに、記憶すりゃいいだけだからね。 ただし、それで理解したといえるかどうかってことだけど。
446 :
開店寿司@鯨 :02/04/11 23:42 ID:hu27I0VA
CとかC++とかC++++とか、C1000タケダですか? 健康にいいんですか? なーんていいつつ、BASICをいちばん愛してる30代(ワラ。
447 :
素数2 :02/04/11 23:44 ID:???
昔ポインタで挫折してCを辞めた俺。 ポインタ=アドレス変数 の意味が解ってしまえば なーんだの世界。 いろんな本でなんであんなに難しく説明してるんだろうと思ったね。
448 :
□ :02/04/11 23:45 ID:To7Mc40c
>>446 健康に好いのは、ブルーベリータブレットだぞ!
マジで疲れ目に効くわ。
凝縮ブルーベリーエキスがカプセルに入ってるんだ。
449 :
素数2 :02/04/11 23:46 ID:???
ブルーベリー高い・・・¥900もするー
450 :
□ :02/04/11 23:47 ID:To7Mc40c
おれ的には、ポインタの考え方より、関数の使い方が問題だと思われ。
451 :
□ :02/04/11 23:49 ID:To7Mc40c
>>449 しかも60粒しか入ってないからねぇ、、、
一日2粒で、一ヶ月に1箱900円ってことですわ。
452 :
□ :02/04/11 23:51 ID:To7Mc40c
関数がいっぱいあるんだけど、 先輩方はある程度暗記しておるのですか?
早く・・・C++の多重継承教えて下さいまし・・・
>>452 よく使う最低限必要な物しか覚えていない
たまに新しい関数をマニュアルで調べて使うことはあるけど
全部覚える必要はない
455 :
□ :02/04/11 23:57 ID:To7Mc40c
>>453 プログラ技術板で聞いたほうが早いよ。
>>454 そうっすか。
じゃあ、もう、プログラム組んでも好いンかなぁ。
ライブラリに収められてる関数の意味くらいは
一通り目を通しておいたほうがよいってどっかで聴いたような・・・
456 :
□ :02/04/12 00:01 ID:T21vfxM6
そういや、一年程前に さとぽん も関数はリファレンスの 方法さえ知ってれば全部憶える必要ないって言ってたような気がする。 てことは、どんな働きをする関数があるのかってことを、 憶えてさえいりゃよくて、細かい仕組みまでは記憶する必要ないってことかな。
458 :
素数2 :02/04/12 00:04 ID:???
関数辞書が一つあればイイ。できれば例題が載っている奴。 おれが記憶してる関数なんて StrToInt と IntToStrだけだ。
プログラムを作る時は、処理を具体的に細かい単位に 分けて関数にしましょう。1つの関数は単独の目的で 動作するようにして複雑な処理は小さな関数を呼び出す だけで実現するようにしましょう。小さな1つの関数は 何を入力として何を出力するのか明確にしましょう。
460 :
□ :02/04/12 00:12 ID:T21vfxM6
なるほど。 じゃ、関数に関しては気長にゆっくり取り組むことにしよっと。 APIにもそんなんでいいのかな。 本屋でAPI専用の本見っけたんだけど、、
461 :
□ :02/04/12 00:17 ID:T21vfxM6
手元にある本に、 Cを使えばどんなソフトでも作れるっ て書いてあるんですが、 例えば『タクティクスオウガ』とか『大悪司』みたいなゲームも 作れるんすか? 質問ばっかでスマソ
ぎゃははははははははははははははははははは(w
>>461 不可能ではないが、個人的には無理。
プログラミング能力も問題だが、
最大の問題は画力・作曲能力・シナリオ作成能力などの欠如。
とマジレスしてみるテスト
464 :
□ :02/04/12 00:35 ID:T21vfxM6
>>463 自分がそれだけのものを作るって意味じゃないんで(笑
作り手の能力は関係なく、C言語でそゆ表現も不可能ではないってことですよね。
まぁ、Windowsだって(以下略
(・v・)記念パピコ (・x・)記念パピプペコ (・v・)。。。マキちゃん。。 (・x・)!!!! (・v・)あはー (・x・)V
468 :
+ 激しく入門 + :02/04/12 01:15 ID:YT0v7WS6
GBエミュを使うCのプログラム入門書、俺も持ってるわ。 SELECTボタン(エミュではShift)が動かんので、しょうがなくJ_UPとJ_DOWMにして プログラムを組んで先へ進んでる・・・ みんなのところはどうなのかな?ようやくピンポンゲームがまともに動いたよ。
あかんがな! J_DOWM→J_DOWN
471 :
素数2 :02/04/12 01:33 ID:???
>>469 あなたのように1を聞いて10を知ることが出来る人間ばかりではないのです、ここは。
今日もCのお勉強
プロが初心者を煽るスレはここですか?
じゃまずはじゃんけんゲームを作って それを発展させてあっちむいてホイゲームにして さらに発展させてポリゴンシューティングゲームを作る ってな順番でどうだ
みんなでソフト作ろうスレだったら面白かったのに。 って言うか作ってるの?
俺も参加するっす、金が無いんでDelphiで、
とりあえずタイピングゲーム作るのが目標。
>>474 みたいに同一の題を出して貰って、
みんなで(出来を)競争して作るのが良さそう。
適切な題を出してくれて、出来を採点してくれる上級者の人
いないかなぁ。
477 :
□ :02/04/12 13:42 ID:M/hCtRag
勉強してる人はとりあえずHNつけてもらわんと誰が参加してるか分からんよ。 ソフト作る方向も有りだね。 でも、このスレはもともと超初心者向けで まだ2週間も経ってないからどうなんだろ・・
478 :
メキシコ野球 :02/04/12 17:39 ID:UtbJYiNA
じゃあ僭越ながら私がお題を出そう
479 :
メキシコ野球 :02/04/12 17:39 ID:UtbJYiNA
いや、やっぱやめた
480 :
メキシコ野球 :02/04/12 17:40 ID:UtbJYiNA
480!
Delphiをためしに勉強してみてるけど、":="が代入(Cでの"=")で"="が比較(Cでの"==")がなんかやりにくいなぁ。 ifもelseの前に";"つけると怒られるし。 慣れるまでの辛抱か…
DelphiのVBに対するアドバンテージって何だろう。 Delphiでできることのうち、VBで出来ないことってあるの?
483 :
□ :02/04/12 20:42 ID:???
Delphは無料ってのが魅力だね。 まだ使ってないからVBとの違いとか全然わからんけど
Delphi付属ののクラスライブラリは素晴らしいと思うのは俺だけだろうか
こうして、禿げがうろ覚えの知識を熱く語っているが 結局何一つ身にならないで終わってしまうと思うのは俺だけだろうか。
何もしない俺よりはマシ。 何かに取り組もうとする行動力は 正直、見習いたい。
476です、コテハンつけます、これからは「ごましお」で登場するので、宜しく。 じゃあ1週間以内になにかプログラムつくって、マ板がム板でソースみてもらう、 ・・・・とかどうですかね? ソースやプログラムのアップ場所やサイトは自分が作ってもいいですよ。 自分もDelphi始めたばかりで、よく分かりませんが、VBに対するアドバンテージは、 1、宣言をしっかりやらなくちゃいけないことや、=と==を使い分けたりしなくては いけないので、しっかりしたプログラムスタイルを学びやすいこと、ここらへんは さすが学習用言語Pascalってとこでしょうか? 2、ランタイム不要 3、コンポーネントが豊富で簡単に高度なプログラムが作成できる。 って感じなのかな?
村上死ね。
489 :
□ :02/04/13 04:23 ID:Wo1tD8KM
い 一週間っすか、、(*´Д`) 突貫工事ですな いちおう参加! でも、たぶん一週間じゃ6なの作れない
490 :
素数2 :02/04/13 05:46 ID:???
俺Delphi厨ですが。
VB<Delphi
「VB製です」 と書いてあると使いもしない人も多い という事も付け加えておこう。
VBの有利なところはユーザーの多さとそれに伴う参考書籍&HPなどの豊富さ。だと思う。
うーん、じゃあ俺もジャンケンゲーム作ってみるかな。
どこにうpすれば良いんだろうな。アップローダーだと(圧縮しても)200Kもあるファイルはアップできなかったりするし。
>>487 つうわけでHP作ってくれると凄くうれしかったりして。
このスレの存在に今まで気づかなかったという罠
ちと過去ログまで読む気力が無いので直近の質問に関して
>>452 いわゆる標準ANSI-Cの関数なら名前と概要「だけ」は覚えている
あとはいざ使うときにヘルプで引数を確認する
じゃんけんゲームなら仕様はこんな感じか?
1・「じゃんけんポン(1=グー,2=チョキ,3=パー)」を表示
2・ユーザが数字を入力
3・コンピュータがランダムで選んだ手とユーザの手を表示
例「com:グー user:パー」
4・勝敗を表示
例「あなたの勝ちです」
5・引き分けなら「あいこでしょ(1=グー,2=チョキ,3=パー)」を表示→2へ
6・勝ったら連勝を表示→1へ
例「7連勝中です」
7・負けたら終了
(「続ける?y/n」なんてのも可)
基礎はCUI(キャラクタユーザインタフェース)で始めたほうがいい GUIに入るなら構造化言語だと辛い(オブジェクト指向言語でないと辛い)
>>490 了解。ただいまつかえるネット申請中。
アップローダ有った方がいいよね?メールで自分に送ってくれてアップする形式
でもいいけど。
>>492 それいいですね、最初の題はそれにしますか。
DelとCどちらで始めた方がいいでしょうか?
495 :
名無しさん? :02/04/13 14:03 ID:qw5h0Kyg
今のところ参加は3人?漏れもやろうかなぁ
>>492 せっかちカキコかもしれんが
次に結果をファイルセーブ……とか行くわけだな いいんじゃないか
497 :
名無しさん? :02/04/13 14:29 ID:qw5h0Kyg
だけかプログラム板にもスレたててくんない? 漏れはたてられなかった チト気が早いか・・
498 :
□ :02/04/13 15:46 ID:zKT15ZUg
最近昼間は外に出てるからペースがググーンと落ち込んじゃった(*´Д`) ま、あせる理由は無いから好いけど。
500 :
512 :02/04/13 16:02 ID:???
500はキリ番ではない
#!/usr/local/bin/ruby -w class Janken GU = 1 CHOKI = 2 PA = 3 WIN = 4 LOOSE = 5 EVEN = 6 HASH = { 1 => "ぐう", 2 => "ちょき", 3 => "ぱあ"} def initialize srand() end def doJanken rand(3).to_i + 1 end def doJudge(player, com) puts "じゃんけんほい! player:#{HASH[player]} com:#{HASH[com]}" case player when GU return WIN if com == 2 return LOOSE if com == 3 return EVEN if com == 1 when CHOKI return WIN if com == 3 return LOOSE if com == 1 return EVEN if com == 2 when PA return WIN if com == 1 return LOOSE if com == 2 return EVEN if com == 3 end end end
続き ##main j = Janken.new renshou = 0 max_renshou = 0 while true printf "(1=グー,2=チョキ,3=パー,0=やめる)" printf("現在%d連勝中", renshou) if renshou > 1 print "\ninput? : " line = STDIN.gets input_val = line.chop.to_i if input_val == 0 printf("最高連勝記録は%dでした。", max_renshou) exit end case j.doJudge(input_val, j.doJanken()) when Janken::WIN puts "あんたの勝ち" renshou += 1 when Janken::LOOSE puts "あんたの負け" max_renshou = ( max_renshou < renshou ? renshou : max_renshou) renshou = 0 when Janken::EVEN puts "あいこでしょ" next else puts "不正な入力です" puts "反則負け" renshou = 0 end puts "" end
>>501 &502
スゴイ(・∀・)ケドドウヤッテジッコウスレバイイノ??
504 :
□ :02/04/13 16:53 ID:zKT15ZUg
じゃんけんは俺の買った本に載ってるよ(*´Д`) 観なきゃいいだけだけど。
506 :
メキシコ野球 :02/04/13 17:17 ID:8.uGN6.E
Ruby萌え
507 :
□ :02/04/13 17:28 ID:zKT15ZUg
C言語超入門て本に載ってた。 でも、確認したらフローチャートだけだった(*´Д`)
こりゃー下手すると1週間かからないな
30分だってかかるかヴォケ(w
>>508 嘘々。みんながんばれよ
始めに考えたフローが間違ってると いくらデバーグしてもまともに動かない罠 そして作りなおす必要があることに気付く罠 最初の処理フローはちゃんと考えよう
ココがラウンジ有数のまともなスレですか?
513 :
メキシコ野球 :02/04/13 17:45 ID:8.uGN6.E
ジャンケンごときにそんなに考えるかあ? 考えながら書け
515 :
メキシコ野球 :02/04/13 17:50 ID:8.uGN6.E
誰かC言語でソニンちゃんを作ってください
printf("ワタシソニン!\n");
517 :
メキシコ野球 :02/04/13 17:54 ID:8.uGN6.E
while (1) { printf("ワタシソニン! \n"); }
10 PRINT ワタシソニン 20 END
521 :
メキシコ野球 :02/04/13 18:03 ID:8.uGN6.E
ソニンちゃんマンセー
>>519 いくらベタベーシックだって""で括る必要くらいは有ったような・・・
10 カケ"ワタシソニン"
20 オワリ
#ぴゅう太日本語ベーシック
#include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <time.h> #include <string.h> int rnd(int max); main(){ int com,usr,ren=0,win=0,lose=0; char inp[100],hand[5][10]; strcpy(hand[1],"グー"); strcpy(hand[2],"チョキ"); strcpy(hand[3],"パー"); srand((unsigned)time(NULL)); puts("じゃんけんポン"); while(1){ com=rnd(2)+1; do{ puts("1:グー 2:チョキ 3:パー 4:終了"); gets(inp); usr=atoi(inp); }while(usr<1 || usr>4);
if(usr==4)break; printf("あなた:%s\n",hand[usr]); printf("コンピ:%s\n",hand[com]); if(usr==com){ puts("あいこでしょ"); } else{ if(usr-com == 1 || usr-com == -2){ puts("あなたの負けです"); printf("通算%d勝%d敗\n\n",win,++lose); ren=0; puts("じゃんけんポン"); } else{ printf("あなたの勝ちです!現在%d連勝\n",++ren); printf("通算%d勝%d敗\n\n",++win,lose); puts("じゃんけんポン"); } } } } int rnd(int max){ return rand()/32768.0*((float)max+1.0); }
525 :
メキシコ野球 :02/04/13 18:21 ID:8.uGN6.E
>>523-524 すげーよ!
プログラム暦一週間でこれだけできりゃあ大したもんだ
特に勝敗判定の部分は上手くやってる感じ
つーか弟子にしてください
>>523-524 次のワンステップとしては ++ は分離して表示部分を一箇所に纏めた方がいいな
>525 どうもです。 大学でC言語をやるらしいんで、最近勉強を始めました むかしBASICをやったことあるんで、正確にはプログラム歴1週間じゃないですが。 >526 アドバイスありがとうございます。
>>523 いいんでないか?
よくできていると思う
個人的には勝敗判定のロジックは演算を使うよりもコードを読む人間や後のことを考えて
if ((usr ==1 && com == 3)||(usr ==2 && com == 1)||(usr ==3 && com ==2)
としたほうが優れていると判定したい
あと乱数を返すロジックはイマイチだな 2を入力して0〜2までの3種類の数字を返すような関数は切るべきではない 素直にrand()%3+1でいいのでは?
>>528 か、2次元の勝敗テーブル用意しておくのも、
分かりやすくする、もしくは勉強の為の一つの手だと思う
>>530 それはいいね
漏れはむしろ入力時のdo-whileループの使い方に優れた点が見えると思う
惜しかったのはgetsで代入してatoiをかけるならfgetsでstdinを使ったほうがいいということ
#fgets(inp,100,stdin)とするとユーザが100文字以上入力しても安全
533 :
□ :02/04/13 18:40 ID:zKT15ZUg
つか、じゃんけんゲームは検索かけたら すぐに出てくるから別のにしたほうが好いんじゃ?
>>530 の案は、最終的には別関数にするべきだが、まぁそれはおいといて、
int katimake[4][4] = {
{ 0, 0, 0, 0 }, { 0, 0, 1, -1 }, { 0, -1, 0, 1 }, { 0, 1, -1, 0 }
};
if (katimake[自分][PC] == 0) {
(あいこ処理)
} else {
if (katimake[自分][PC] == 1) {
(勝ち処理)
} else {
(負け処理)
}
}
こんな感じになる。1, 0, -1 は #define KATI 1 とかしておくと、なおよい。
>>533 そうした意味では「競ってやる」には不向きかもね。ま、練習練習
535 :
□ :02/04/13 18:46 ID:zKT15ZUg
だってさ、どこからでも引っ張ってこれるなら、 どんなド素人でも変数名とか変えるだけであたかも 自分が作ったみたいに見せることができるじゃん。 本当に、まったく初めてで一週間でそれができたとは思えんが? 勉強の仕方が違うのかねぇ。
>>535 漏れの会社に来ると一週間でそのくらいのコードが組めるくらいには鍛えられるよ
なんせ3週間で部分検索可能なアドレス帳組まされるんだから
#もちろんソート・ファイルセーブも可能
何でそんなにいちゃもん付けたがるのかねえ。 自分が一番でないと気がすまないのかねえ。
538 :
□ :02/04/13 18:51 ID:zKT15ZUg
ほら #include<stdio.h> main(){ int user; int comp; int diff; srandom(time(0)); printf("何を出しますか?(0: グー 1:チョキ 2:パー): "); scanf("%d", &user); if (user == 0) { printf("グーですね\n"); } else if (user == 1) { printf("チョキですね\n"); } else { printf("パーですね\n"); } comp = random() % 3; if (comp == 0) { printf("コンピュータはグーです\n"); } else if (comp == 1) { printf("コンピュータはチョキです\n"); } else { printf("コンピュータはパーです\n"); } diff = user - comp; if (diff == 0) { printf("あいこです\n"); } else if (diff == 1 || diff == -2) { printf("あなたの負けです\n"); } else { printf("あなたの勝ちです\n"); } }
540 :
□ :02/04/13 18:54 ID:zKT15ZUg
>>536 習得の順番もあるでしょ。
最初から方向が定まってて、自分自身で学習のプログラムを
組む必要も無く、ってそりゃできるさね。
>>537 1週間と言う期限付きにもかかわらず、
即、コードを出すほうが非難されても仕方ないと思うが?
このスレの趣旨分かってんのか?
趣旨:箱が自己満足する
>>535 でプログラム1週間氏は本やサイトからうつしているとは思えない
何故なら・・・あまり言いたくないが・・・あまりに初心者的なコードだから
#例えばhardの宣言を見ただけでも判る(ぎりぎりが怖かったのだろうな・・・)
そんな細かい指摘をしても意味が無いからしていないだけだ
現時点で指摘しても何か良いことがあるわけでもない
逆により良くするためなら細かいことでも幾らでも指摘する
543 :
メキシコ野球 :02/04/13 18:57 ID:8.uGN6.E
>>540 趣旨も何も、期限内に作品作ってどうして非難されるんだ?
ようわからん
545 :
□ :02/04/13 19:00 ID:zKT15ZUg
>>542 初心者本からたった一人で始めたとして という前提だから(笑
順番に学んだとしたら、一週間で乱数の処理まで行って自由に使える
ようになるとは思えないんだけど。
ま、おれがノロマなだけってんならそれはそれで仕方ないがね。
日本語が変で矛盾していたな・・・
・つまらない細かい指摘はしない
・コードを良くするための細かい指摘ならする
・相手のコーディング能力のレベルが高ければより高いものを望む
・相手のコーディング能力のレベルが低いなら出来た=よしとする
こんなところかな
>>538 srandomってANSI-Cじゃないな
しかもstdioではなくstdlibだと思うが・・・
という具合にコピペしても底が浅いと判るぞ
547 :
□ :02/04/13 19:01 ID:zKT15ZUg
>>543 こっちからすりゃお前の方がよく分からん。
なんで絡んできてんの?
548 :
名無しさん? :02/04/13 19:02 ID:Y5O8o3aY
template<class _E, class _Tr, class _A> inline basic_istream<_E, _Tr>& __cdecl operator>>( basic_istream<_E, _Tr>& _I, basic_string<_E, _Tr, _A>& _X) {typedef ctype<_E> _Ctype; typedef basic_istream<_E, _Tr> _Myis; ios_base::iostate _St = ios_base::goodbit; bool _Chg = false; _X.erase(); const _Myis::sentry _Ok(_I); if (_Ok) {const _Ctype& _Fac = _USE(_I.getloc(), _Ctype); _TRY_IO_BEGIN _A::size_type _N = 0 < _I.width() && _I.width() < _X.max_size() ? _I.width() : _X.max_size(); _Tr::int_type _C = _I.rdbuf()->sgetc(); for (; 0 < --_N; _C = _I.rdbuf()->snextc()) if(_Tr::eq_int_type(_Tr::eof(), _C)) {_St |= ios_base::eofbit; break; } else if (_Fac.is(_Ctype::space, _Tr::to_char_type(_C))) break; else {_X.append(1, _Tr::to_char_type(_C)); _Chg = true; } _CATCH_IO_(_I); } _I.width(0); if (!_Chg) _St |= ios_base::failbit; _I.setstate(_St); return (_I); }
549 :
□ :02/04/13 19:06 ID:zKT15ZUg
>>546 だから、それコピペだって言う前提で貼ってるから。
コピペ云々は じゃんけんゲーム て言う問題の出し方に対するもんでね。
また別に、なにも知らない状態から本当に一週間で
それができるのか? おれはできねーなぁ
てこと。てことは、おれがよっぽどノロマで馬鹿なのか、
彼が反則犯したかどっちかだな。
実際このコードは私が作ったものだし、C言語を学習し始めてから1週間しかたっていないと言うのも事実です 前にもいったとうり、BASICの経験があるので、考え方はそれなりに分かってるほうだと思います ただ、私が悪かったのは、稚拙なコードを叩かれる事を恐れ、 免罪符のように”プログラム歴1週間”と初心者であることを前面に出したことです ごめんなさい いずれにせよ、>525-534は非常に勉強になりました、ありがとうございました
>>549 別にコピペしてもいいじゃないか
ただ自分の勉強にならないだけだし
勝った負けたで喜んでも仕方ないだろ?
勉強は自分のためにするのだから
>>550 BASICだと聞くとよくわかるな
例えばrandomの生成はBASICのranコマンドを関数化したね?
552 :
□ :02/04/13 19:12 ID:zKT15ZUg
BASICがどんなものか分かんないけど、 BASICもプログラミング言語だよね。 じゃ、プログラム歴一週間じゃねーじゃん。 こんなとこでわざわざスレ起てるのは、 独学でしかもまったくの初心者からって趣旨なんだから おれが疑問もっても妥当だったと思われ。
ちなみにコピペが出来ないための仕様記述なんだが・・・ コピペするとなると同じ仕様のコードを探さなくては為らない 例えば口氏がコピペしたコードでは漏れの提示した仕様にそぐわない あと他人のコードを見るのも学習のうちだよ 先に提示してもらったならそのコードと自分のコードを見比べてより良いものを書く つまり後に出すものは先に出されたものより良いコードになる そのぶん得だと思うぞ
まぁまぁ、別に競争してる訳じゃなくて、みんなで学んでるんだから良いじゃないか。
555 :
□ :02/04/13 19:16 ID:zKT15ZUg
>>551 それもまた違うよ。
最初からこのスレに参加してて本当にプログラミング言語に触れるのが
初めての人間がいたとする。
そこに、「プログラム歴一週間」なる人が出てきて、
本当に一週間でそこまでできるかぁ?
てコードを貼り付けたら、自分は愚かなのではないだろうか?方向を間違っているのかも?
てなるでしょ。それは好い事だとは思えんが?
初心者同士で競争するって感じでもあるんだし。
つまり、勝ち負けは重要なんですよ。
>>552 なるほど
ということは漏れもこのスレの趣旨にそぐわないということだな
教える人間がいるのでは「独学」にならないからな
では漏れはC言語見守るスレのほうに戻るか
よけいなことして済まなかったな>口氏
>プログラム歴1週間氏
よければ見守るスレのほうを覗いてご覧
勉強になると思うよ
557 :
□ :02/04/13 19:23 ID:zKT15ZUg
こうならないように、 Cを始めたばかりの人が息抜き程度に雑談する て趣旨だと説明したはずだが。 だから、本当はコード貼ったり添削するのは無しの方向がよかったんだが。 だって、例えば じゃんけんプログラム なら自分で検索すりゃ学習できるし、 コードの添削を望むならラウンジじゃなく、他の板(プログラム技術板)や他のサイトでできるもん。 ま、おれだけ流れに乗り遅れたってんなら大人しく従うけど。 スレ読んでないだろ?
558 :
□ :02/04/13 19:30 ID:zKT15ZUg
>>556 スレの趣旨がどうかはスレ立てた人間が強制できるもんでなし。
箱が暴れるスレじゃないから、多数の意向に従います。
もう一つスレあったでしょ。
あっちと差別化図る意図も合ったんですよ。
どうしてかというと、これからプログラミング言語に触れようって
コードがでてきて添削云々の話に集中すると途中参加する気が失せるからね。
つか、あんまし堅苦しいこと言いすぎたこっちが悪者じゃん(笑
あほらし
559 :
□ :02/04/13 19:33 ID:zKT15ZUg
だいたい、スレ趣旨に反して無理に方向曲げだしたの中級者だよ。 その都度、それとなく牽制したけど言うこときかねー我侭な奴は そっちだと思われ。
560 :
□ :02/04/13 19:55 ID:???
ん。どうやらおれの方が場違いになっちゃたね。 このスレに顔出すの止めるよ。 どうせ、自分で調べてもわかんないことやコードの添削を ラウンジで頼むつもりは無かったし。 あとは新しいスレ立てるなり、再利用するなり、自由にしてくれ。 若干むかつくが仕方あるまい。
別にいいじゃないか。 むしろいてよ。
パープルのスレのざきといいこのスレのごましおといい(プ
563 :
名無しさん? :02/04/13 20:47 ID:ze8ghhVc
>>562 具体的に話が動き出すと、スレがつぶれるのな、ま、ラウンジってことで(w
わははのはー。村上クン期待通りの敗北ですなー(ww
565 :
素数2 :02/04/13 22:22 ID:???
ハンター×ハンターにヒントを得て 0.05秒以上の早出しだと確実に負けて 0.05居ないの後出しでも遅出しだと怒られない という反射神経のゲームにしようかと思ってたが・・・
なははのなー。箱タンいつも通りの投げ出しかたですなー(ww 最初から立てんじゃねぇよ馬鹿電波。もう作ってあるとかいうHPのアドレス教えろや
何時の間にこんな展開に
□は去らなくても良いと思うけどな って言うか、□がいなくなったらこのスレ終わりじゃん
dat落ちはさせないっス!
>>572 □、◆vOaNGIN2、ざき do_ob ◆a/globe2 、:かおりん祭り ◆KAORinK6、素数2
エナイ板筆頭固定エナイy─┛~~~ 、メキシコ野球、AirHold ◆airHoLDE、
>>573
576 :
佐藤 :02/04/14 01:27 ID:jf.LqIr.
やった! 俺は入ってねーや! やっぱし俺凄いぜ
ここは新しく新スレたてるよう!CだけじゃなくDelphiやVB込みのやつ。 俺は立てられんかった、だれかよろ!!!
□の厨房ぶりが全開のスレだったな(藁
582 :
:02/04/14 17:44 ID:???
おお、こんなスレがあるとは。 今日C言語の初心者用の本買いにいったんですけど、 超初心者用とかうたってる割には専門用語バリバリでした・・・。 まずは用語の勉強からかよ!
584 :
:02/04/14 17:51 ID:???
>>583 コンピュータ用語ってなんであんなにわけワカメなんだろね
いっしょにがんばろー
585 :
名無しさん? :02/04/14 17:52 ID:TtAEbMfo
全部日本語にしやがれ。
コンピュータの世界にも 福沢諭吉がいたらよかったのにね
587 :
高校生 :02/04/14 17:54 ID:rGpkhB9w
何で学校でよりにもよってコボルなんてやらないかんのだ
588 :
メキシコ野球 :02/04/14 17:55 ID:7F6Cmjgk
なんだろ パソの知識もないのにどうしてプログラム勉強しようと思うんだろう 不思議不思議
>>584 おお同士よ!
ですがまだ本は買ってないんです・・。
ネットでさわりの部分だけでも勉強しようと思いまして。
591 :
メキシコ野球 :02/04/14 17:55 ID:7F6Cmjgk
プログラムの勉強って流行ってんの?
>>588 ううう・・・
知識どころかパソコン歴さえもまだ半年足らずでして・・・。
興味があるだけです、ハイ。
リア工なもんで・・。
もちろんさ、今時の女子高生なんてみんなC知ってるよ!
594 :
高校生 :02/04/14 17:58 ID:rGpkhB9w
>>593 俺は今時の女子高生以下だったのか…(ll・∀・)
595 :
名無しさん? :02/04/14 18:00 ID:TtAEbMfo
596 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:00 ID:7F6Cmjgk
ところでラウンジ発のフリーソフト工房とかできたら面白いなー というか、やってみたいんだけど参加しちゃるぜって人いないかなー
よろしよ
>>596 遅筆なんで年一本かも知れんけど
無理。すぐに飽きて投げ出す奴ばかり 代表例:ざき、箱
599 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:03 ID:7F6Cmjgk
経験者はもちろん、初心者・未経験者も歓迎するよー
600 :
名無しさん? :02/04/14 18:04 ID:szjEdr1Y
60000000geto
>>594 (;・∀・)いまさら593はCはCでもC=セクースのCというベタなギャグだったなんて言えないよなぁ・・
602 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:04 ID:7F6Cmjgk
>>598 おお!
おいらもそれくらいなペースだからぜんぜんオッケーです
マジありがと
603 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:05 ID:7F6Cmjgk
>>メキシコ野球 勿論参加するぜ! つーかこのスレようにアップロード板とHPつくってしまった俺としては・・・
605 :
名無しさん? :02/04/14 18:06 ID:bFR5gkcs
606 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:08 ID:7F6Cmjgk
じゃ、俺はタイピングソフトつくろうかな〜、 マイナーな配列に対応してるやつ、Dvorakとか親指シフトとか。
608 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:11 ID:7F6Cmjgk
いきなり二人も参加してくれるとはすげーびっくり
えーと、他にもやってやるぜ!って人がいらっしゃいましたら
メールかメッセかくださいな
アドレスは↓
[email protected]
609 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:13 ID:7F6Cmjgk
おじゃまします。 なんの言語でも実際自分が使って活用しようとできれば覚えるのも早いですね。 私はCはDOS/V全盛以前にやろうとしたことがありますけど、利用法が分からず 覚えられませんでした。 いまはPerlでCGIを作りまくってますが、Perlで文字列操作が便利にできるので (高速化は捨てがたいですが)Cを覚える気はなしです。 ではー
なんのソフト作るんですか? その作る過程を拝見させて頂きたいんですが 勉強になりそう
>>610 ついでにプログラムをアップするようのCGIを作ってくれるとうれしいなぁーー
>>609 なになに、こちらこそ、よかったよこのスレつぶれなくて。
すんげえ美人の写真使ってエロゲ作れ
ラウンジ発、エロゲ工房
615 :
:02/04/14 18:17 ID:???
あとさぁ、写真アップロード用のCGIってあるじゃん、 あれを自動巡回してエロJPEGダウソしてくれるソフトって無くない? 誰か作ってくれ!
617 :
:02/04/14 18:18 ID:???
>>586 なんでもかんでもコンピュータ用語を日本語にするとよけい分からなくなる罠
IBM語だったっけ?
620 :
:02/04/14 18:25 ID:???
>>618 探しまくったけど、わからなかったんだ (=゚ω゚)ノぃょぅ
621 :
610 :02/04/14 18:26 ID:???
>>612 あpローダーはイパーイ公開されてるよ。検索すれば見つかる。
>>615 自動巡回はCGIじゃなくてアプリで窓の杜とかにイパーイやっぱりある。
プログラムって楽しいよ。胃が痛くなることもあるけどね。
でも、仕事になんてするもんじゃない。(漏れもただのシュミ)
>>620 自動で収集とか書いてるやつを落とせばいいよ
中身はどれもあんまり変わらないと思う
623 :
:02/04/14 18:31 ID:???
>>622 ごめん、言葉たらずだった。
過去ログまでさかのぼって落としてくれるやつ。
写真アプ板って一ページ5枚とかだったりするじゃん、
あれって結構全部見るのかったるくない?
あれを一気にガァーって落としてくれるやつ欲しいんだけど・・。
624 :
597 :02/04/14 18:31 ID:???
>>623 自動巡回のやつは起点のURL入れればそこからリンク辿っていくから
うp板のログも全部落とせると思うっす
626 :
597 :02/04/14 18:37 ID:???
>>608 おれも送った、生アドだからここに出すのは控えておくよ
628 :
:02/04/14 18:41 ID:???
おれ、ひまわりマスターすることにするよ!
>>631 おお!出来たプログラムとソースを是非見せてくれ!!
633 :
:02/04/14 18:57 ID:???
>>629 ためしてみたけど、やっぱ無理だったよ。
自動巡回ソフトってHTML解析ベースでしょ?
でもCGIの「次のページ」はCGIが作成する訳で、
いまある自動巡回そふとじゃ無理だよ。
634 :
メキシコ野球 :02/04/14 18:57 ID:7F6Cmjgk
>>633 まみみか何か使えばできないだろうか
フラッシュゲットあたりと組み合わせればなんとかなるような・・・
636 :
:02/04/14 19:05 ID:???
>>635 フラッシュゲットとかIriaとかつかっても出来ないんだよーーー
アプCGIって質の高い写真多いじゃない?
アプCGI用の自動巡回ソフトあれば、歓迎されると思うけどなーーー(チラ。
マジカヨ! いきなりダウンローダ作れってか ぬう・・・
>>メキシコ野球・597 まあまた〜りやりましょ、経過やソースなんかも公開していくと、 参加してくれる人が増えるかも。一度どっかで話し合います?
まずはOS作ってくれ
まんこってどのようにC語で表記するんですか? 正規表現でキボンヌ
641 :
597 :02/04/14 19:29 ID:???
ダウンローダですか、いきなり。 あたまから煙でそうですよ。
>>640 const char MANKO[] = "まんこ";
まんこ
まあボチボチやりますか
645 :
ごましお :02/04/14 19:39 ID:HmRr77Gw
いきなりcgiダウンローダですか・・・・、 ってゆうか可能なのかな?まずはcgiから勉強しないと・・・・、 まあラウンジらしいちゅやラウンジらしいけど・・・。
>>645 CGIで作る?
それだったらどんな形にしようか
うpろーだのURLをぶっこめば画像のURLをまとめて返す・・・とかになるかな?
2chのIDからIP分るソフトとID???でもID分るソフト作ってください。
>>646 ってゆーかホントに可能なんだろうか・・、cgiが作成したHTMLからcgi自体の
解析は無理なんじゃ・・、cgiに詳しい人の解説求む!
でも628なんかは定型cgiだから、可能かもね。
ファイル名を総当たりでgetする方法はは日時から作られてるんで、無理かも。
これから飲み会いってくるっす。
そう
今作ってマース アップローダのURLを入力すると画像のURLをどばーっと教えてくれる ダウンローダは各自持ってるだろうからこれで勘弁して
651 :
名無しさん? :02/04/14 20:16 ID:1iVa/PAQ
箱がポコニャン騙ってパソコンの事聞いてた時と文体がそっくりだ まぁ、それは置いといてC勉強する。とりあえずBorlandC++落としてインスコ完了。 ここでちょっとつまづいた。AUTOEXEC.BATって変更したらPCリスタしないと反映されないのな。 ちなみに俺が使ってる本は 「C言語によるプログラミングレッスン」 谷尻 かおり 著 作者の名前に惚れて買った。これは普通の本が1冊にまとめて書いてあることを 3冊ぐらいに分けて書いてある。金は掛かるが俺みたいな馬鹿にはちょうどいいな。
俺VC++がわか〜る。
>652 それは言語じゃないw
654 :
:02/04/14 20:36 ID:???
>>650 は神!!!!!!!マンセー!!!!!!
655 :
:02/04/14 20:55 ID:???
期待age
>>651 あんた馬鹿だね〜
目的があってCの勉強してるの?
なんとなくCってかんじだろ?
俺プログラムなんてやったこともないけど、ひまわり面白いや。 Cとかはこの後だな・・・
660 :
名無しさん? :02/04/14 21:48 ID:TtAEbMfo
>>629 >>646 次のページを巡回ソフトで落とす方法は
まず、ページの「次のX件」のとこの<FORM></FORM>のソースを見る。
あの場合
<FORM ACTION="imgboard.cgi" METHOD="POST">
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="page" VALUE=2>
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="bbsaction" VALUE="page_change">
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="amode" VALUE=>
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="p1" VALUE=>
<INPUT TYPE="HIDDEN" NAME="p2" VALUE=>
<INPUT TYPE="SUBMIT" VALUE="次の6 件>">
</FORM>
だから
>>662 続き
うpローダのURLのあとに
?page=2&bbsaction=page_change&amode=&p1=&p2=
っていれて巡回ソフトに登録しとけばいいわけ。
言っとくけど、CGIを使って巡回ソフト作るのはほとんどイミナイ。 定期的に同じ定型のページから現在数を読みこんで表にするとか、 鯖負荷覚悟で検索エンジン使わずに自分で検索してみる実験みたいなものならアリかも。 WEBプログラム板に質問したら馬鹿にされたりするから、 あっちには逝きにくいよね。 こういう話してもりあがるのも漏れはすきなんだけどなあ。 がんばって!
664 :
661 :02/04/14 22:26 ID:???
バージョン0.01でけた
なるほど、画像URLをまとめて返すやつか・・・。 乙カレー!! 詳細キボンヌ
667 :
:02/04/14 22:41 ID:???
668 :
:02/04/14 22:46 ID:???
んーやっぱり負荷が大きいなあ
670 :
:02/04/14 23:01 ID:???
なんてサイコーなスレなんだ(T_T)。血涙 ラウンジNo1スレケテーイ!!!!!!
>>670 バージョン0.01だから期待すると裏切られるよ
0時に消します
674 :
:02/04/14 23:21 ID:???
676 :
:02/04/14 23:37 ID:???
>>675 ごめん
ちなみに漏れは依頼した本人です。
677 :
メキシコ野球 :02/04/15 00:10 ID:8mA6TxUs
消した
>>676 あーそうだったのか
疲れたけどおもろかったよ
ネタ振りさんきゅでした
678 :
名無しさん? :02/04/15 07:23 ID:3DXyz59Y
age
679 :
ごましお :02/04/15 17:41 ID:yeuRM37E
今日Delphi6プログラミングバイブル買ってきたっす、 ばりばり勉強して、プログラム作るっす、イェェァィィ!
mp3.comのファイルをダウンローダで落とせるように出来ないかなあ?
よく考えたら、漏れPerl専だからこのスレと関係無い気がする今日この頃。 でも、時々は覗きます。
682 :
ごましお :02/04/15 18:47 ID:yeuRM37E
>>681 よろしこ、まってるよ〜、ってゆーか途中から言語を問わずになったのでは・・
683 :
みんるー ◆MINRUUko :02/04/15 20:08 ID:I6hPiz2k
>>682 ざっとログ読み返してみました。
やはり
>>310 で書かれてるように(
>>610 で漏れも書いたけど)目的が重要だね。
漏れの歴史
「マイコン」全盛期、BASICをやるが処理が増えると遅さに閉口。
6809を学び、アセンブラで組もうとするが、借り物「マイコン」だったので途中で没。
時代は流れて、
ゲーム用にPC98購入、3.5インチFDとハードですくに驚く。
電話線に試しにつないで、その後ネットにはまる。
CGI作りたくてPerl覚える。
現在、
インタープリタだから負荷は気になるけど実際どの程度かわからんし、
正規表現(イッタイナニガ正規?)便利。文字列操作はやっぱりPerl。
漏れの理解では、VB―アプリ開発。(DLLが要る時もあるからめんどい?)
Cは専門学生とかがやってるやつ。(アプリ開発できるけどめんどいから敬遠されてる?)
で、CはCGIでもコンパイラで使って負荷軽減できる。
Pascalは試験用&専門学生用。
という感じだけど、どうなんだろう?
あと、このスレがラウンジで継続する事を望みます。(題名ちょい変えて)
初心者からなんでもありのスレなら、板違いとは思わない。
再参加しま。
684 :
:02/04/15 20:13 ID:???
パスカルって誰がやってんだろうね?
685 :
ごましお :02/04/15 20:49 ID:yeuRM37E
Delphi使ってる人・・・・・かな?
デルファイで一体何を作るつもりだ…
687 :
ごましお :02/04/15 20:54 ID:yeuRM37E
逆に作れないものを教えてくれ・・・ ドライバとかはCEソフトとかは無理なの・・・かな?
688 :
課長 :02/04/15 20:56 ID:???
女にモテるんだったら頑張る。
689 :
ごましお :02/04/15 21:01 ID:yeuRM37E
>>686 あ、俺はタイピングソフトが作りたいのさ、Dvorakとか親指シフトの練習が出来るやつ、
フラッシュの方がいいかも・・・
>>688 新卒の派遣PGに手取り足取りあんなことやこんなこと(;´Д`)ハァハァ
690 :
課長 :02/04/15 21:03 ID:???
はや!(w
はや!(w
はや!(w
694 :
みんるー ◆MINRUUko :02/04/15 21:43 ID:HHt4XYnE
>>688 プログラミング覚えたら女にもてるのか。なるほど!
超幻想・・・
(といってみるテストする気にもならないほどの幻想)
終了?
696 :
:02/04/16 16:31 ID:???
マターリ続行中
すっかり忘れてたよ・・・
700
この前さあ、WEBprogram板で「こんなCGI探してます」てあったんだけど 自分で探せとか勉強しろとか、まあ当然なんだろうけどそいつらもウザい。 なんか今のスクリプトでもできる、コロンブスの卵的アイデアがほしいんだけどな・・・。 ネタありからかいあり(厨なし)で、なんかそういうのを全く初心者の人たちに聞いてみたいんだけどな。 そんなスレ立てたいけど、あの現状じゃつぶされるなって思って。 いや、思っただけだから聞き流してくれ。
メキシコ野球タンが作ってくれたけどさあ、 この前の「次のページがボタンになってる時にダウンロードできない」てのとかも そいうのとは離れてるけどもなんか雰囲気的にすきだなあって思ったんだよ。
やべー、最近WebProg板行ってねーよ あそこで発表したCGIとか有るんだけどなあ 面倒臭くてもう開発ストップしちゃった 誰か引き継いでくれないかなーとか言ってみるテスト
WebProg逝きたくないな。 マジでめんどい。少々ウザい・・・。
perlで既出チョッカー作れんかな?
×既出チョッカー>>○既出チェッカー
やめろチョッカー!
(・∀・)/キー!
それはショッカー
710 :
素数2 :02/04/16 23:26 ID:???
いまからジャンケンゲーム作ってみるか・・・
(・∀・)/キー!
713 :
素数2 :02/04/17 02:01 ID:EfDKpS.s
で、c言語って何よ?
プログラミング言語
717 :
メキシコ野球 :02/04/17 14:25 ID:AfWTUnhQ
>>717 超古典的回答、そこがまたよい。
>>既出ショカー
「それはガイシュツ>>そうか、ログ見てみる」
この流れの方が速い。
WebProgで出るファイ教えてもらった。 今まで何するものか全く知らんかった・・・。 素数2タンのリンクが超役立つ!!! とたぶん思う。まだ見てない。
>>718 うーむ、そうかなー 最近dat落ちしてすぐのやつは見れないし
鑑定スレとか初心者用の質問スレとかで結構需要あると思うんだけどなぁ
調べたいURLか語句を入れると
Hitした発言に対してレスがある場合、それを表示するってやつ
例えば
A:
http://tinko.com/tinco.jpg ←よろしこ
B:>>A 黒人男性のちんこ画像 無修正有害
C:>>A ちんこ丸出しの写真です
ってのがあって
tinko.com/tinco.jpgで検索すると
「黒人のちんこ画像 無修正有害」「ちんこ丸出しの写真です」って出てくる感じです
前に鑑定スレで鑑定してガイシュツが多くて作ろうかと思ったんだけど
結局skillがなくて挫折したた
>>720 鑑定スレ行った事が無いので、よく流れがわかんなかったが、
なんとなく、「>>レス指定」してるやつが知りたい、ってのは分かった。
自分の場合はずっとレスに目を通して、(それも面白い)ガイシュツもべつにいいと思ってるし。
鑑定スレでは必要なのかもしれないけど。
作るなら、スレをDLしてから検索しないと負荷大きすぎかも。
2ちゃん専用ツールとしてならアイデアは面白いと思います。
けっこう新アイデアかも。
でも、正直言って今は(あくまで自分は)興味ないです。
ごめんなさい。
>>721 いえいえ
もう一度勉強し直して挑戦してみます
2ch系のプログラム作ると後々大変になるぞー 仕様変更の嵐を最後まで追っかけられる自信があるなら 手を出してもいいけどさー
名無しにメールをもらったので久しぶりに覗いて見たが結論が出たようだな
>>720 面白そうなアイデアだな
TCP/IPソケットが絡むから
>>721 のようにDLだけは別途した上で行うほうがいいだろうな
そのアイデアを実現するのに必要だと思われる機能を箇条書きにしてごらん
そうすると何がネックになるかわかるはずだ
ギコペとかみたいにデータ作ってそれを使うとか。
ローカルで改行処理とか一気にPerlでやってたのを思い出すな・・・。 HTTPD+PERLモジュール使って。 Perlはその点、変態的文字列処理ができるので便利。 でも、やる気なし。 ふ
やった、カキコ規制解除された! いや、ちょっとしたことでね。(断じて荒らしはしてないYO!)