クローン人間創りました

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
イタリアの人がクローン人間創って怒られてるそうですが
なんで創ったらダメなの?
どこが倫理に反してるの?
2恵果13さい ◆5tlQkmQY:02/04/06 20:29 ID:VAF7Evj6
ミー・ツー
3名無しさん?:02/04/06 20:29 ID:???
あほ
4名無しさん?:02/04/06 20:29 ID:???
空気読めってこった
5名無しさん?:02/04/06 20:29 ID:gxkL047Q
宗教思想が違う人騒いでるだけだろ
6名無しさん?:02/04/06 20:30 ID:???
ちんこがふたつになっちゃうから
7ドリル:02/04/06 20:30 ID:ymB9lDAQ
>>1のクローンがこれと全く同じ糞スレ立てるからだろ。
8恵果13さい ◆5tlQkmQY:02/04/06 20:30 ID:VAF7Evj6
やたーーーーーー!!
ひさしぶりぶりのチョメチョメだああい
ヒャホーーーー
9楓璃銃(フーリガン) ◆Ju.b/HN.:02/04/06 20:30 ID:???
>>6
いいね。
10中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/06 20:30 ID:???
人工授精がいいならクーロンもいいと思うんだがね
11名無しさん?:02/04/06 20:30 ID:???
苦労〜ん人
12名無しさん?:02/04/06 20:30 ID:SlmkOcL.
xc
13名無しさん?:02/04/06 20:30 ID:???
火の鳥を思い出すな
14名無しさん?:02/04/06 20:31 ID:???
xy
15名無しさん?:02/04/06 20:31 ID:???
>>1
ベトちゃんドクちゃんみたいになるからだろ
16名無しさん?:02/04/06 20:31 ID:6tUpPK02
クローンっつったって自分に似てるだけで頭の中は別だもんな
17名無しさん?:02/04/06 20:31 ID:???
なんで兄弟でせくすしちゃ駄目なの?
18恵果13さい ◆5tlQkmQY:02/04/06 20:31 ID:VAF7Evj6
ヒャホーーーー
クローンに感謝!!
19名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
>>17
試しに作ってみ?・
20名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
>>17
・・・・・・イヤン♪
21ドリル:02/04/06 20:32 ID:ymB9lDAQ
でも、オレのクローンとセックスしたいなぁ。
オレと同じ顔がもう一つよ?
興奮、ちょー耽美
22名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
自分のクローン1つほしいかも
23名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
>>21
ホモ
24名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
>>17
兄妹萌えの価値が下がるからだよ。
25名無しさん?:02/04/06 20:32 ID:???
>>21
顔こゆい?
26名無しさん?:02/04/06 20:33 ID:???
>>7
育て方でどうにでもなるからそれは無い
創った後のことじゃなくて
創るっていう行為自体が倫理に反するか聞きたい
27名無しさん?:02/04/06 20:33 ID:???
クーロン
クローン
28名無しさん?:02/04/06 20:34 ID:???
人徳に反するからじゃねーの?
29ドリル:02/04/06 20:34 ID:ymB9lDAQ
>>23
失礼なこというなよ。ナルいってくれ。
>>25
さわやか
>>26
もう一人の自分に淘汰されることを危惧してるんでしょう。
おいらパーマン人形でいいよ
31名無しさん?:02/04/06 20:35 ID:???
双子とクローンってどう違うの?
32名無しさん?:02/04/06 20:35 ID:???
なにが?
33名無しさん?:02/04/06 20:37 ID:???
有名人辺りのクローンが作られたら・・・
34Bodiesbeat1242kHz ◆cLqIFidk:02/04/06 20:38 ID:???
シャム
35名無しさん?:02/04/06 20:40 ID:???
今日のニュースで見た産婦人科医のコメントが妙に印象的だった。
なんて言ってたか忘れたけど。
忘れたんなら印象に残ってねぇって事だなぁ・・・
36名無しさん?:02/04/06 20:41 ID:???
>>35
気になるじゃないか
37名無しさん?:02/04/06 20:43 ID:???
とりあえずLNNから

【クローン人間】妊娠に成功 イタリア人医師が不妊治療
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020406k0000m040172004c.html

【クローン人間】伊医師が不妊治療 規制の盲点つき実施=解説
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020406k0000m040176000c.html

【クローン人間】世界から批判の声 日本産婦人科学会でも
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020406k0000e040045000c.html

【クローン人間】イタリア人医師に法王庁「自然に反し医学悪用」
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20020406k0000e040046000c.html
38名無しさん?:02/04/06 20:45 ID:MBXQ1wSI
>>31
クローンってのはよぉ、普段使われるニュアンスとしては、
人為的に作られたものを指すんでないかい?

厳密には違うんだろうけどさぁ
39名無しさん?:02/04/06 20:46 ID:???
男と女の双子まんせぇ
40名無しさん?:02/04/06 20:47 ID:???
>>31
クローン人間
特定の人間とまったく同じ遺伝情報を持った人間。
受精卵を細胞分裂の初期段階でバラバラにして母親の子宮に戻す受精卵クローンと、
皮膚や臓器など体を形作る特定の細胞を利用する体細胞クローンとがある。
通常は精子が卵子に受精して個体が生じるため、2人の遺伝情報が受け継がれるが、
クローン人間の場合は1人だけの情報を受け継ぐのが特徴。
41名無しさん?:02/04/06 20:47 ID:LsegFi9c
>>39
まんせぇ、は良いが、それは二卵性双生児だから、クローンとは
全然関係ないぞ。
42名無しさん?:02/04/06 20:51 ID:???
クーロン人間始めました
43名無しさん?:02/04/06 20:54 ID:???
attack of the clones
44名無しさん?:02/04/06 21:14 ID:???
>>36
どっかの司祭かなんかのコメントも印象に残ってる
「人間がクローンを作り出す技術を得たのは、それこそ神の意思だ」
って言うコメント。万物創世記だったかな。
45名無しさん?:02/04/06 21:18 ID:???
>>44
ローマ法皇は反対してたよ
4644:02/04/06 21:19 ID:???
>>45
もっと下っ端と思う
キリスト教だったかも微妙
47名無しさん?:02/04/06 22:00 ID:???
ネタじゃなくてちょっとクローンについて討論?したいような気分だYO!
48名無しさん?:02/04/06 22:01 ID:???
ボク、クローンだけど何か?
49(:.゚.:д:.`.:) ◆hphoYO6Q:02/04/06 22:02 ID:???
フジノリのクローンほすぃ〜
50名無しさん?:02/04/06 22:02 ID:???
>>47
よっしゃこい!
賛成か反対かは置いといて
とりあえず倫理に反するか反しないか、どっちよ?
51名無しさん?:02/04/06 22:04 ID:MBXQ1wSI
>>50
倫理ってなんだ?
自分のなかでは賛成なのよ
けど倫理って?みたいな
倫理ってなんだろう・・・
52名無しさん?:02/04/06 22:09 ID:???
クローン人間が出来ると
「自分」じゃなくてもよくなっちゃうってこった。
それじゃみんな嫌なことが多そうだぞと。
それならやめましょうと。
それが倫理。
多数の幸福が倫理。
そんなとこだ。
53一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/06 22:10 ID:???
僕の肛門もクローンです。
54名無しさん?:02/04/06 22:10 ID:???
>>51
大辞林によれば
【倫理】 人として守るべき道。道徳。モラル。
だそうです
55名無しさん?:02/04/06 22:11 ID:???
>>53
死ね
56テラ壱 ◆TERA1aAA:02/04/06 22:11 ID:9.pU/lok
20才の遺伝子情報を持ったクローンって
生まれた段階で既に細胞は20才なんだよな。たしか
57名無しさん?:02/04/06 22:12 ID:x2AGxwbM
で クローン って何さ?
58名無しさん?:02/04/06 22:12 ID:???
>>52
クローンが自分と全く同じ能力、思想をもつわけじゃないじゃん
59名無しさん?:02/04/06 22:12 ID:???
わ、割れる〜
60名無しさん?:02/04/06 22:12 ID:???
>>56
まじで?
61(´・ω・`)ショボーン:02/04/06 22:12 ID:NGwGuNqo
クローンって同じ顔にはならないだろ?
62暁!ドキュソ塾?:02/04/06 22:13 ID:???
クローンとドッペルゲンガーの違いを教えてください
63マリー:02/04/06 22:13 ID:???
>>61
まじで?
64名無しさんま?:02/04/06 22:14 ID:zV83cPtc
クローンが本物を見た瞬間殺すのでは?
もし自分がそうだったら殺すね。
65SM考察隊:02/04/06 22:14 ID:???
人体実験に限りなく近づくからですかねえ>倫理感
人間の生命を人間が操作することになりますので、宗教家が
反対するのは分かりますが
生物学的にいえば男女の生殖の結果でない生命の存在が
ヒトとして存在できるかどうかというところなのでしょうか
66名無しさん?:02/04/06 22:14 ID:???
>>58
なくてもそのように危惧するのが人情ってものさ。ふっ。
67名無しさん?:02/04/06 22:14 ID:???
ドッペルゲンガー・・
USOでやってたなぁ・・・
68名無しさん?:02/04/06 22:14 ID:???
単純によー自分とおんなじツラの奴が犯罪犯して
罪なすりつけられたらやだべ?それよ。
69名無しさん?:02/04/06 22:15 ID:???
>>66
それはちゃんとした知識が無いだけで
倫理に反してるわけじゃないよね
70名無しさん?:02/04/06 22:16 ID:???
>>66
ないとも言い切れんわけだし。
71(´・ω・`)ショボーン:02/04/06 22:16 ID:NGwGuNqo
同じ顔って言うけど、育つ環境がまったく同じじゃなきゃ意味ない。
72暁!ドキュソ塾?:02/04/06 22:16 ID:???
ひろゆきのクローンを各板の管理人にする。
73名無しさん?:02/04/06 22:17 ID:???
>>69
ちゃんとした知識に基づけば
クローンは同じ能力の人間を作りだせないと言いたい訳だね、きみは。
くは。
74名無しさん?:02/04/06 22:18 ID:???
>>68
指紋とかは遺伝によってすべて決定されるわけじゃないみたい
遺伝情報の全く同じ一卵性双生児でも指紋は違う
75名無しさん?:02/04/06 22:22 ID:???
>>73
いやそこまで考えていったわけじゃないけど
実際全く同じ人間作ろうとしても現実的に無理でしょ?
もし作れたとしてそれが嫌だとしても
それはクローンを作ることが倫理に反してる事にはならないよね?
7647:02/04/06 22:26 ID:???
いい感じで討論してるYO!
けどワシはなんか書けない・・・
難しい問題よね
77名無しさん?:02/04/06 22:27 ID:???
>>75
んまー、ぼかぁ倫理という言葉に最初に
適当な意味を当てはめて、そっからこれらレスが続いてるんで
その流れでいまさら本来の意味のみにおける倫理という言葉に
拘束されるような罠にはかかってあげないのであしからず。

しかしあれだ。そもそも能力や思想やらにこそ
人は一番のアイデンティティを感じるだろうかね。
んはー。
78名無しさん?:02/04/06 22:29 ID:???
うーん、なるほど。
79暁!ドキュソ塾?:02/04/06 22:29 ID:???
田代まさしのクローンを作っても、覗くとは限らない
80麒麟:02/04/06 22:29 ID:???
好きな人(アイドルとか)の遺伝情報手にいれて、
秘密でクローンを作り上げる研究者が現れる。
81一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/06 22:30 ID:???
ところで、自分とクローンが会ってしまったら
脳同志が共鳴して、互いに狂い死ぬって聞いたことがあるけど
ホントですか?
82テラ壱 ◆TERA1aAA:02/04/06 22:31 ID:9.pU/lok
倫理で言っちゃえば、色んな宗教の創造主は
自分の体に似せて人間を作った。ってのが
多いよな。それってクローンぽくない?
83名無しさん?:02/04/06 22:31 ID:???
>>77
頭が悪いので罠にかけようとかいう気は無いです
単純に倫理に反してるって言ってる人たちの意見が聞きたいだけです
84暁!ドキュソ塾?:02/04/06 22:32 ID:???
アダムの肋骨からイブを作ったってのも
クローンぽいかも。
性別変わってるけど。
85名無しさん?:02/04/06 22:33 ID:???
>>81
それだと双子は生きていけないくない?
86名無しさん?:02/04/06 22:34 ID:???
>>82
だからそういう宗教系の人々は人間が自身の手で分身を作っちゃいけない
って言うのかもしれないね。
87一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/06 22:35 ID:???
>>85
テレビで見た話じゃ、双子でも脳波は違うらしいから双子は大丈夫だそうだ。
88SM考察隊:02/04/06 22:37 ID:???
>>82
宗教の創造主=神が人間の命を操作するのは構わないけれど
人間が人間の命を弄るのは禁止するということでしょうね
神≠人間としておかないと宗教が成り立たないということに繋がるかもしれません
89名無しさん?:02/04/06 22:37 ID:???
>>87
一卵性双生児って遺伝情報が同じなわけだから
クローンも大丈夫なんじゃない?
羊大丈夫だったし
90名無しさん?:02/04/06 22:38 ID:???
>>87
けど遺伝的には双子は同じでしょ?
クローンだって基本的には持ってる遺伝子が同じだけなんだから
ダイジョウブじゃないの?
91名無しさん?:02/04/06 22:39 ID:???
>>88
てことはやっぱり倫理とは何の関係も無いんだよな・・・
92名無しさん?:02/04/06 22:39 ID:???
クローン人間はマンコがくさいから
93名無しさん?:02/04/06 22:41 ID:???
>>91
問題はその宗教をより所にしてる人間が一杯いるってことだな
94一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/06 22:42 ID:???
>>89
>>90
ホントにテレビで聞いた話だから。
詳しく覚えてないから、凄いことはいえないけど。
とにかくクローンだとそういう事が起こるらしい。
95名無しさん?:02/04/06 22:44 ID:???
>>93
うん・・・・・・で終わってしまったけど
ラウンジには反対派はいないの?
96名無しさん?:02/04/06 22:48 ID:???
んじゃ、視点を変えて
「クローンに人権はあるか?」
なーんてことでも考えてみまつか?

あるとすれば臓器の提供などの用途にも
出来上がったそのクローンの意思なくして使えない。
そもそも臓器を作り出すためだけに人格を備えたクローンを作るという
前提がありえないだって?そんじゃあれだ。再生医工学だっけ?
あれだって部分的に体を再生するわけだ。
細胞にだってその人の意思が宿ってるなんて
考えの人がいたら、これだって問題あるわけでっしょ。
だってその新たに出来た細胞は自分とは別の人の一部なんだから。
強引?まーいいじゃんいいじゃん。
んで、人権がもしないとすればクローンならいくら殺しても
オッケーな世の中というわけだ。
うわー、こっちもなかなか怖そうだね。

あーんもーなんだかわかんなーい。
なーんっつてな。

>>95
よーし、んじゃー怖い嫌いだからはんたーい。
97一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/06 22:50 ID:???
取りあえず一度クローンを作ってみて
それからどうするか考えて見ればいいじゃん。
98名無しさん?:02/04/06 22:51 ID:???
>>96
何が怖いの?
99名無しさん?:02/04/06 22:52 ID:???
>>98
おばけ。
100名無しさん?:02/04/06 22:52 ID:???
>>97
イタリア人が作ったみたいだし
どうなるか興味津々な状態です
101名無しさん?:02/04/06 22:53 ID:???
>>99
お化けなんていないよ、お化けなんて嘘だよ
102名無しさん?:02/04/06 22:54 ID:???
>>101
だけどちょっとだけどちょっとぼーくだって怖いさ。
103SM考察隊:02/04/06 22:55 ID:???
人間牧場にして学習等一切行わず生命維持だけに努めて
臓器提供の際だけに存在するモノとして扱うということも
104名無しさん?:02/04/06 22:58 ID:???
>>99
寝ぼけた人が見間違えただけさ
105TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/06 22:59 ID:hQfTFrqE
あ、ちょっといいこと考えちゃった。

自分のクローンを作って18歳くらいに育てる。

自分の脳とクローンの脳を入れ替える(拒絶反応をなんとか解消)

自分だけまた18歳の体に戻る

繰り返して永遠の命!


まあ無理だろうがいつか出来そうじゃない?
106名無しさん?:02/04/06 23:00 ID:???
>>104
ひゃっほーう。
れいぞうこーにいーれてカチカチにしーちゃお。
107名無しさん?:02/04/06 23:01 ID:???
>>105
でも脳だって老いがあるわけだから無理じゃない?
108名無しさん?:02/04/06 23:02 ID:???
>>105
コピーは磨耗(まもう)するんだってさ。
!?そうか!?だからマモーか!!!!
今気づ
109名無しさん?:02/04/06 23:02 ID:???
>>106
この歌のタイトルなんだっけ?
全部聞きたくなってきた
110名無しさん?:02/04/06 23:03 ID:???
1000年生きれるな。脳は死ぬまで10分の1しか使ってないらしいから
111テラ壱 ◆TERA1aAA:02/04/06 23:03 ID:9.pU/lok
>>105
無理だな。脳が全ての遺伝子情報を持っている訳ではないから
確実に年はとっていく。
112TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/06 23:03 ID:hQfTFrqE
>>107

うーん。
そうかぁ・・・。
長く生きたいなあ。

5億年くらい。
人類の文明がどこまで発展するか見てみたいのだよ。
113名無しさん?:02/04/06 23:04 ID:???
>>109
検索してきたぜー!
ずばり「おばけなんてないさ」だ!
114名無しさん?:02/04/06 23:04 ID:???
>>112
それを見るためだけに5億年も耐えられるか?
115名無しさん?:02/04/06 23:06 ID:???
>>110
80歳でぼける人もおるでよ
116名無しさん?:02/04/06 23:06 ID:???
>>113
サンキュ、早速えーむえくーす行って来る
117名無しさん?:02/04/06 23:06 ID:???
>>100
とりあえずメシを旨そうに食うのと、性格が明るいのが取り柄のクローン
118名無しさん?:02/04/06 23:09 ID:???
でも、もしクローンをものとして扱う事が出来たら
飛躍的に医学とか発達するんだろうなぁ
119名無しさん?:02/04/06 23:09 ID:???
>>105
そんなことは不可能らしいぞ。
120名無しさん?:02/04/06 23:11 ID:???
>>118
ヒトは寿命が長いから臨床実験するには向かないんじゃないか?
121名無しさん?:02/04/06 23:13 ID:3ahV9nyM
>>100トマトの味がする
122名無しさん?:02/04/06 23:14 ID:???
>>121
蛋白源としてはいいかもね
123名無しさん?:02/04/06 23:14 ID:???
しゅわちゃんの映画(タイトル忘れた)みたいに記憶を転送!
なんてな事ができたらなぁ・・・
124TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/06 23:15 ID:hQfTFrqE
>>119

でももし可能だとしても医学界は「それは無理です」というだろうな。
「出来ます」って言ったらおそらく、人類の全般がそれを望むことだろう。
結果、人口大増殖。

あれ?ホントはやろうと思ったら出来たりしないだろうな、実は医学者の人達隠してない?
もしかして騙されてる?俺・・・。
125名無しさん?:02/04/06 23:17 ID:???
>>124
このスレをネタスレにす(略
126TMヤンガー ◆.SgGFUIo:02/04/06 23:19 ID:hQfTFrqE
>>125
失礼しました。
もうしません。
127名無しさん?:02/04/06 23:19 ID:???
>>124
例えば30歳のヒトのクローンをつくったら
見た目は子供でも細胞年齢は30+α歳になるらしい。
そのあたりがまだ解決してないみたい。
128sage:02/04/08 21:35 ID:???
sage
129('入'):02/04/09 15:52 ID:???
ウニュ
130age
age