アイドルオタとアニオタってどっちがキモイの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
126歳童貞。
当方、アニオタ・・・キモキモですか?。
2 :02/04/05 19:40 ID:???
鈴木ムネオだ
3名無しさん?:02/04/05 19:40 ID:???
キモイです 
4名無しさん?:02/04/05 19:40 ID:???
>>1が一番キモイ
5日光ポンポコリン ◆MHz.As4U:02/04/05 19:40 ID:M25WJi1Q
キモイよ
6名無しさん?:02/04/05 19:41 ID:???
モー娘ヲタとかマジでキモイ・・
7名無しさん?:02/04/05 19:41 ID:???
顔次第
8名無しさん?:02/04/05 19:41 ID:4Ac49UMU
さぶけするわ
9名無しさん?:02/04/05 19:41 ID:???
虐待サソよりはマシかも
10ドリル:02/04/05 19:42 ID:FK024Onw
ヲタでも美しければ淘汰されないけどね。
僕みたいに。
11名無しさん?:02/04/05 19:42 ID:???
ガンオタも
12エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 19:43 ID:???
モーヲタのイメージはデブ
どっかのアニメのヲタもデブ

結論デブ
13 :02/04/05 19:43 ID:???
デブ=キモイ=アニオタ
14かいかい:02/04/05 19:44 ID:lHBzeJ.E
なんでヲタってデブが多いのかえ?
15名無しさん?:02/04/05 19:44 ID:???
ガンダムオタが一番だろ・・・・・・
興味ないのに語りだすなよ
16エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 19:44 ID:???
ヲタだからデブなんじゃない
デブだからヲタなんだ
17□村上さとる□:02/04/05 19:45 ID:???
アニヲタでデブで禿げてたら最高!

俺です

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6249/2ch-gazou/31.5.jpg
18(:´⊆`.:):02/04/05 19:45 ID:???
>>15
名ぜりふとか語られ出すともう駄目
ハジカシ
19名無しさん?:02/04/05 19:45 ID:???
ジャニヲタは怖い
20名無しさん?:02/04/05 19:46 ID:4Ac49UMU
ジャニオタブスばっかだよね。きもい。
21日光ポンポコリン ◆MHz.As4U:02/04/05 19:45 ID:M25WJi1Q
最近、ガンダムのビデオ借りまくり
余裕があればdvdとか買いそうな勢い

まじでまじで。
22名無しさん?:02/04/05 19:46 ID:???
>>17
えっ?これ箱?
23名無しさん?:02/04/05 19:46 ID:???
>>1
?。とかやっちゃてる時点ですでにキモイぞ
24□村上さとる□:02/04/05 19:46 ID:???
CCさくら見てる30歳俺知ってるぞ…。

俺です

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6249/2ch-gazou/31.5.jpg
25名無しさん?:02/04/05 19:48 ID:???
>>24
お前いい加減やめとけ
26□村上さとる□:02/04/05 19:49 ID:???
なんで?
今日は気分がいいので顔晒しちゃいます。
俺です

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Momiji/6249/2ch-gazou/31.5.jpg
27名無しさん?:02/04/05 19:50 ID:???
なんで箱の画像貼られてるの?かなり面白いんだけどw
28名無しさん?:02/04/05 19:50 ID:???
26で童貞ってアンタ・・・・ネタだろ!
29名無しさん?:02/04/05 19:51 ID:???
ガンオタキモイとか言ってるけど、そうゆう人はいくつ位なの?
高校生ぐらいなら見てない奴の方が圧倒的に少ないよ。
30名無しさん?:02/04/05 19:51 ID:???
ヲタクがキモイんじゃなくて

不潔
デブ
趣味への異常な固執

このうち2つ以上の要素を併せもつ人がキモイと思われ、
それをもつ人が「ヲタク」に多いからだ、と思われます
31エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 19:52 ID:???
>>29
そういう自分の趣味を周りが全員知ってるような言い方がヲタっぽいんだよ屑が
キモイぜデブ
32 :02/04/05 19:52 ID:???
33名無しさん?:02/04/05 19:52 ID:???
>>29
21ですが
34名無しさん?:02/04/05 19:52 ID:???
>>26
うざい
35日光ポンポコリン ◆MHz.As4U:02/04/05 19:53 ID:M25WJi1Q
いやいや
去年までガンダムとか嫌いだったんだけど

ビデオ見たら、( ゚д゚)あらやだ!
36名無しさん?:02/04/05 19:54 ID:???
箱って誰?
3729:02/04/05 19:55 ID:TdKGUjbI
>>31むしろついてけ無くて困ってるんですが、
3826歳童貞。:02/04/05 19:57 ID:qoWcW7AQ
オレ、マジで女と手を繋いだ事って握手会でしかない・・・。

死ぬまでに一度は彼女ホスィ・・・。
39名無しさん?:02/04/05 19:58 ID:4Ac49UMU
>>38
自分を磨く努力しない限り一生無理

つーか握手した相手が気の毒
やっぱ徹夜でならんだりするの?
40エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 19:58 ID:???
>>37
そうだったんですか。何もしらずに適当なこと言ってごめんなさい。
頑張ってください


        アイドルオタとアニオタってどっちがキモイの?
42名無しさん?:02/04/05 19:58 ID:???
きゃー!きもいよぉー!
43日山 ◆SUNyamAY:02/04/05 19:59 ID:R0Xyjd4g
オタよりヲタのほうがきもいってオチでしょ
44名無しさん?:02/04/05 19:59 ID:???
エナイが一番キモイです
45名無しさん?:02/04/05 20:00 ID:???
オレとオマエどっちがキモイですか?
46名無しさん?:02/04/05 20:00 ID:???
顔が良ければ大丈夫
47名無しさん?:02/04/05 20:00 ID:???
>>45 オレ。
48名無しさん?:02/04/05 20:00 ID:???
人の趣味嗜好にケチつけるのはね〜
49名無しさん?:02/04/05 20:00 ID:???
>>47 いや、俺だろう
50エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 20:01 ID:???
↓が一番キモイ
51名無しさん?:02/04/05 20:01 ID:???
>>49 アフォか!オレに決まってんだ露!
52名無しさん?:02/04/05 20:01 ID:???
オタのお陰でアニメ業界は潤ってんだよ
大事にしようぜ
53名無しさん?:02/04/05 20:01 ID:???
芸能人のアニヲタ、ガンヲタって結構いるけど別にキモくないのは何故?
54名無しさん?:02/04/05 20:01 ID:???
大丈良夫が顔ければ
55名無しさん?:02/04/05 20:01 ID:???
所詮 ガキの戯言
56名無しさん?:02/04/05 20:02 ID:???
オタだからキモいんじゃなくて
その容姿と生き様の醜さゆえにキモいのだということに気づいてくれ
57名無しさん?:02/04/05 20:02 ID:???
>>53伊集院好きだけどキモイとは思うyo
58名無しさん?:02/04/05 20:02 ID:???
芸能人のアイドルヲタっていうと誰?
59SCHEIDE:02/04/05 20:03 ID:???
不潔
60名無しさん?:02/04/05 20:03 ID:???
岡村はガンヲタ〜
61名無しさん?:02/04/05 20:03 ID:???

アイドルが売れるためにはアイドルオタの支持が必須
62名無しさん?:02/04/05 20:04 ID:???
芸人はアイドルオタ多いな。岡村派間口....
63名無しさん?:02/04/05 20:04 ID:???
みんな醜いよ…
64名無しさん?:02/04/05 20:04 ID:???
アイドルなんてなるもんじゃねーな
65ドリル:02/04/05 20:04 ID:FK024Onw
ブッサはさ、だいたい異性に相手にされないし、そういう虚構に逃げんのよ。
どーせ俺は、私はヲタだから、って卑屈になることで体裁守ってんのよ。
しょうがないよねあははは。
66名無しさん?:02/04/05 20:05 ID:???
ガンヲタカコイイ!!
とか言ってみるテスト
67名無しさん?:02/04/05 20:06 ID:???
出川はなんでもないけどキモイよ
68名無しさん?:02/04/05 20:06 ID:TdKGUjbI
堂本剛がそっち系の板にいるって聞いたことがあるけど、ホントの所どうなの?
69名無しさん?:02/04/05 20:06 ID:???
>>58
よいこ有野
確かボムに連載持ってるはず、
ていうか有野はアイドルヲタ、アニヲタ、ガンヲタ全部当てはまってないか??
70名無しさん?:02/04/05 20:06 ID:???
そういやおニャン子クラブの親衛隊に入ってたっていう芸人もいたよな・・・
71名無しさん?:02/04/05 20:06 ID:???
宅八郎が全部悪い
72名無しさん?:02/04/05 20:08 ID:???
>>68はキンキヲタ
73名無しさん?:02/04/05 20:08 ID:???
アイドルオタ=現実
アニオタ=2D

ということでアイドルオタの勝ちです。
74名無しさん?:02/04/05 20:10 ID:???
宮崎勤は特撮ヲタだったのに
同時にペドでもあったせいで
オタク=ロリ(orペド)ってイメージができてしまったな
75名無しさん?:02/04/05 20:10 ID:???
2ちゃんねらがキモイでげすΣ(´Д`
76名無しさん?:02/04/05 20:10 ID:???
俺の友達はアイドルオタ、アニオタと
ダブルですが、何か?
7768:02/04/05 20:10 ID:TdKGUjbI
>>72そんなことないです。
78名無しさん?:02/04/05 20:11 ID:???
>>73
それはどうだろう。
アイドルといえどテレビの中の、雑誌のなかの女性。
どう頑張ったって近づくことは出来ない。
それをふまえると、どちらも同レベルと言えると思います
79ドリル:02/04/05 20:11 ID:FK024Onw
>>74
スプラッタとかも規制されたね。
80かいかい:02/04/05 20:11 ID:lHBzeJ.E
なんでヲタって引かれるんだべ?
81宣伝の手伝い:02/04/05 20:12 ID:???
このスレにふさわしい再利用法は決まった!!
と言うわけで・・・

★風ゲーム@開催会場★
日時:本日(4月5日)午後7時〜
場所:右のスレッドで開催 http://game.2ch.net/test/read.cgi/ff/1017892835/
内用:3つのソイルを準備して参戦せよ。ルールはセルゲームと同じだ。
(キャラはなるべくならFF:U関連が望ましいが、別にどんな漫画のキャラでもいい)

みなのエントリー・参加を待っている。では7時に会おう
82名無しさん?:02/04/05 20:12 ID:???
>>78
アイドル=実在
アニメキャラ=妄想

よってアイドルオタの勝ちです。
83名無しさん?:02/04/05 20:12 ID:???
アニオタのがマーケット広い
84名無しさん?:02/04/05 20:13 ID:???
みんな熱弁するほど醜いよ…
85日光ポンポコリン ◆MHz.As4U:02/04/05 20:13 ID:M25WJi1Q
w-inds.の慶太がぁゃゃのファンクラブに入っていたことは有名な話

やっぱ大事なのは器量なんだろ、結局さ
86名無しさん?:02/04/05 20:13 ID:TdKGUjbI
>>84君もね。
87名無しさん?:02/04/05 20:13 ID:???
だからカッコイイヲタ目指せよ
カッコイイ時点でヲタじゃないとか言うな
88名無しさん?:02/04/05 20:14 ID:DhONDfdg
どっちでもいいじゃん
キモイ奴はキモイ
89名無しさん?:02/04/05 20:14 ID:???
なんといおうとオレはキモイ
90名無しさん?:02/04/05 20:15 ID:???
こないだキモくない女連れの奴をエロゲ屋で見た。
一緒に選んでた。何だお前ら。
91名無しさん?:02/04/05 20:15 ID:???
結論は>>88になりました。終了
92タイガージョー:02/04/05 20:16 ID:85ts83nI
なんで誰も>>1さんのキモキモには突っ込まないんだろう・・・。
93名無しさん?:02/04/05 20:16 ID:???
逆に「容姿端麗なオタク」なるものもいる。
彼らもまたキモがられる傾向にある。
なぜかというと、彼らはモテるのだが
しかし現実の卑近な女性に興味を示さない。
逆にここで女に現を抜かすようではオタク失格であるとも言える。
それゆえに、女性達は「彼は同性愛者なのではないか」という疑念を抱きはじめる。
しかし事実そうではないので瞬く間にそれは否定されてしまう。
そのため、僻む言葉を失った女性たちは、最終的に「キモい」の一言に落ち着いてしまう。
94名無しさん?:02/04/05 20:16 ID:TdKGUjbI
趣味への異常な固執
↑スポーツが趣味って奴はオタクって言われないと思いますが。
95名無しさん?:02/04/05 20:17 ID:???
容姿端麗なオタク・・・
96SCHEIDE:02/04/05 20:17 ID:???
>>93
んな奴いねえよ
97名無しさん?:02/04/05 20:17 ID:???
>>93
そんな人めったにいないから。
かっこいやつもいる!って言われても
ピンときません。大多数を例にとってお願いします。
98名無しさん?:02/04/05 20:18 ID:???
縦読みかと思っちゃう俺は2ちゃんヲタ
99名無しさん?:02/04/05 20:18 ID:???
オタクも極めれば評論家。
100名無しさん?:02/04/05 20:19 ID:???
>>93俺の友達に現実の女は簡単に落とせるからギャルゲーやってる奴がいるな。
101名無しさん?:02/04/05 20:19 ID:???
アニヲタもアイドルヲタもアニメとアイドルのために金使いすぎて
カッコ良くなるためのことに金使おうと思わないんだと思います。
ブサイクな奴でもある程度遊んでる奴はそういう雰囲気でますし。
102名無しさん?:02/04/05 20:20 ID:???
>>100
言い訳
103名無しさん?:02/04/05 20:20 ID:???
俺ナンパヲタク
104名無しさん?:02/04/05 20:21 ID:???
俺ベンキョーヲタク
105名無しさん?:02/04/05 20:21 ID:TdKGUjbI
>>102いやマジでもてるから、こっちとしてはむかつくんだよね。
106名無しさん?:02/04/05 20:21 ID:???
スポーツカーに憧れてスープラ買った人もオタクですか?
107名無しさん?:02/04/05 20:21 ID:???
私コンパオタク
108名無しさん?:02/04/05 20:21 ID:???
>>105
その女にばらしたれ
109名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:???
スープラ=オタク車
110名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:???
オナーニヲタクっていうの禁止
111名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:???
ファッションオタですか何か?
112名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:???
オナーニヲタ.....ふごっ
113エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/05 20:22 ID:???
ネットオタクも無しな
114名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:DhONDfdg
なんでもいいじゃん
大体、キモい、キモくないってーのは、その人間の「見かけ」で判断する要素が多いだろ?

アイドルヲタだろうが、アニヲタだろうが、
キモい奴は、キモい
キモくない奴は、キモくない

アイドルヲタだから、キモい
アニヲタだから、キモい

っていう偏見は、自分の考えが狭いことを表しているようなものだよ
115名無しさん?:02/04/05 20:22 ID:???
>>111
1番たちわるい
116名無しさん?:02/04/05 20:23 ID:???
降参太郎はオタクでありながら
ラウンジャーにハメ撮り画像を配信してるらしいけど
その辺はどうなんでしょうか。
117名無しさん?:02/04/05 20:23 ID:???
クラブヲタです
118名無しさん?:02/04/05 20:23 ID:9FBSbENo
どっちも一緒かと・・・
119名無しさん?:02/04/05 20:23 ID:???
小学校の頃は昆虫採集ヲタでした。
120名無しさん?:02/04/05 20:23 ID:???
>>116
でも女ブスだったじゃん。
121トンドル(`_ゝ) ◆QixK/.Y.:02/04/05 20:23 ID:???
降参太郎って誰よ?
122名無しさん?:02/04/05 20:24 ID:???
>>114
そうだ見た目がキモイ奴が多いんだ!
123名無しさん?:02/04/05 20:24 ID:???
ハメ鳥もオタクもカス
124SCHEIDE:02/04/05 20:24 ID:???
ヲタは女が出来ると異常に自慢したがる傾向がある
125タイガージョー:02/04/05 20:24 ID:85ts83nI
>>114
なるほどなぁ。
126名無しさん?:02/04/05 20:24 ID:???
ラウンジの奴らでヲタという言葉に代わる言葉を考えてあげようではないか。
127名無しさん?:02/04/05 20:25 ID:???
俺セクースオタク
128暁!ドキュソ塾?:02/04/05 20:25 ID:???
うまい棒オタ
129名無しさん?:02/04/05 20:25 ID:???
ヌタ
130名無しさん?:02/04/05 20:25 ID:???
>>128
ほぅ。一日何本くらいのペースで?
131名無しさん?:02/04/05 20:25 ID:???
俺アニヌタ
132名無しさん?:02/04/05 20:25 ID:???
>>126
通。
133名無しさん?:02/04/05 20:26 ID:???
ファションヌタ
134名無しさん?:02/04/05 20:26 ID:???
ヲタとヲタでケコーン
135名無しさん?:02/04/05 20:26 ID:???
HIP-HOPヲタです
136名無しさん?:02/04/05 20:26 ID:???
>134 産まれてくる子が楽しみだ( ´д`)y─┛~~
137名無しさん?:02/04/05 20:26 ID:DhONDfdg
>アニヲタもアイドルヲタもアニメとアイドルのために金使いすぎて、カッコ良くなるためのことに金使おうと思わないんだと思います

その理論は当てはまらないよ
誰だって、服ぐらい買うだろ?
でも、全員が全員、ファッションが趣味ですって訳じゃねーだろ?
趣味は別にもってるだろ?
でも、趣味を持っている奴、全員がファッションセンス最悪ってわけじゃねーだろ?

アニヲタ、アイドルヲタは、趣味がアニメ&アイドルなだけだよ
138暁!ドキュソ塾?:02/04/05 20:27 ID:???
>>130
いや、オタの種類を並べてみようかな、と…
139名無しさん?:02/04/05 20:27 ID:???
ちぇけら かみがぅっ
140名無しさん?:02/04/05 20:27 ID:???
>>135
ファンカスチクについてひとこと
141名無しさん?:02/04/05 20:27 ID:???
じゃあオレ千代田線ヲタ
142名無しさん?:02/04/05 20:27 ID:???
ジェントルメン♪
143名無しさん?:02/04/05 20:28 ID:???
明るいオタクと暗い一般人。
顔のレベルを同じとするなら、恋人にしたいのはどっち?
144名無しさん?:02/04/05 20:28 ID:???
セクースヲタです
145名無しさん?:02/04/05 20:28 ID:???
>>143
俺はあんたを選ぶ
146名無しさん?:02/04/05 20:29 ID:???
あいつらなんであんなに汚らしいんだ?
ヲタでもいいが最低限のなんかあるだろ
147名無しさん?:02/04/05 20:29 ID:???
>>145
結婚するか?
148名無しさん?:02/04/05 20:29 ID:???
暗い一般人をヒキコモーリと言ってみるテスト 

テストだってさ(プ
149名無しさん?:02/04/05 20:29 ID:???
>>143それだけじゃなんとも言えない。
150暁!ドキュソ塾?:02/04/05 20:29 ID:???
>>126
昔:「おたく○○?」→オタク→ヲタ
今:「お前ら○○して下さい」→オマエラ→ヲマ
151名無しさん?:02/04/05 20:29 ID:???
どっちもどっちだが一番怖いのはアニヲタか。
事件起こしやすいし。
152名無しさん?:02/04/05 20:30 ID:???
あれだ

目を合わせてしゃべろう
153名無しさん?:02/04/05 20:30 ID:???
>>146
そこが問題だ。>137が言うように趣味がある=キモくなる わけじゃないのにねぇ。
154名無しさん?:02/04/05 20:30 ID:???
sevenstarsはアイドルオタク
155名無しさん?:02/04/05 20:30 ID:???
『世界で最もセクシーなコンピューターオタク』は大学教授
Farhad Manjoo

2001年6月21日 7:00am PDT  
カリフォルニア州サンノゼ発――
カリフォルニア州オークランドのミルズ大学でコンピューター・サイエンスを教えるエレン・スパータス教授(写真)(32歳)は、
つい先頃までは、「ちょっとオタク気味」という言いかたで形容することができた。こんなふうに言われてもスパータス教授は気を悪くはしないはずだ。
実のところ、自分でもそう思っていたようだ。だから、19日(米国時間)に、「私は単なるオタクではなく、オタクの布教者だ」と語った。

 しかし、20日の晩、当地のコンベンションセンターで状況は変わった。
その晩、スパータス教授を「オタク的な女」と軽く見たがっていた自意識過剰な連中を永久にくやしがらせるタイトルを勝ち取ったのだ。
スパータス教授は、ちょっとオタクっぽいどころではなくなった。正式に『世界で最もセクシーなコンピューター・オタク』の称号を獲得し、
それを証する王冠を授けられたのだ。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010627206.html
156名無しさん?:02/04/05 20:31 ID:???
>>147
俺は将来を約束した相手がいないんだ。

でもいや。
157名無しさん?:02/04/05 20:31 ID:???
ヲタってみんな右斜め下見る。
しかも眉毛があがったりする、
しかもてぇおさえて笑ったりする。
あーごめん、これ全部私のクラスの子。
158名無しさん?:02/04/05 20:31 ID:???
アニの法が現実感を喪失しやすいような気が
159名無しさん?:02/04/05 20:31 ID:???
そして155がブラクラだったら
めんたまどびゅーん だな
160名無しさん?:02/04/05 20:32 ID:???
アニヲタってアニメでぬいてんの?
161名無しさん?:02/04/05 20:33 ID:???
>>151事件を起こすのはごく一部のオタだけっだってなんかでよんだことある。
162名無しさん?:02/04/05 20:34 ID:???
>>160
アニヲタじゃなくたってぬくさ
163名無しさん?:02/04/05 20:34 ID:???
事件てどんな?
164名無しさん?:02/04/05 20:35 ID:???
なんか昔うpろだに残ってた画像見たことあるけど
あれで男ってぬくの?
あんな頬あからめて泣きながら汗かいてよだれたらして
ケツ出してる女に?しかも絵にリアリティ無いよね。
165名無しさん?:02/04/05 20:36 ID:???
http://www5a.biglobe.ne.jp/~n_rieko/pc.html
ようこそ!!
下の各問いはあなたの隠れたオタク度、PCハマリ度、ITレベル、PC利用度を導き出す為のものです。
こんな質問は関係ないんじゃない!!、、と思うかもしれませんが、正確に測定する為にも我慢して最後まで
回答頂ければ有り難いです。
166名無しさん?:02/04/05 20:37 ID:???
>>162
カコ(・∀・)イイ!!
167名無しさん?:02/04/05 20:37 ID:DhONDfdg
アニヲタ、アイドルヲタのファッションセンスを、平均して見ると、
確かに「下」に分類されるのは、事実

ダサイ奴が多い、キモい奴も多い
それは何故か?

俺的な見解だが、その理由は「同性」の人間としか趣味を共有できないからじゃないか?
無論、中には異性の人間も紛れているだろうが、同性と比べると数が極端に少ない

趣味を共有できる=相手と仲良く出来る確率が高い

という方程式が成り立つように、アニヲタ、アイドルヲタ内で「仲間」と呼ばれる人間は「同性」が多いのではないか?
「同性」が多いから、ファッションに気を使う必要がないのではないか?

ファッションというのは、自分を美しく(かっこよく、かわいく)見せるための必須手段であるが、
同性に美しく見られても、意味がないので、ファッションに気を使わないのではないか?

だから、ダサイ奴、キモイ奴が多いのではないだろうか?

ここに、異性の多く人間が混ざれば、ファッションにも気を使うようになると思われる
168名無しさん?:02/04/05 20:37 ID:???
アニメの絵で抜くのは駄目で官能小説で抜くのはいいの?
169名無しさん?:02/04/05 20:38 ID:???
>164 どんな絵かわかららねーからなんとも言えねー
昔漫画エロ本を使ったことあるからなんとも言えねー
170名無しさん?:02/04/05 20:39 ID:???


           結局ヲタだけが残りました。

 
171名無しさん?:02/04/05 20:40 ID:???
ヲタだけ残ったってことは
とりあえずディープなネタふったらレスがあるってことだな
172名無しさん?:02/04/05 20:40 ID:???
>>171
そういう展開になるなら俺ヲタじゃなくて残ってたけど
帰るわ。
173名無しさん?:02/04/05 20:43 ID:???
>>170
スレ潰しですか?
174名無しさん?:02/04/05 20:47 ID:???
>>167
じゃあ何故コスプレイベント(名称忘れた)に
行く時のオタクは服装に気を遣っていないんだ?
175名無しさん?:02/04/05 20:47 ID:???
おいおいヲタ以外も居たようじゃないか172

責任取れ>>170
176名無しさん?:02/04/05 20:48 ID:???
あんまり強烈にキモイヲタの実物見たこと無いんでよくわからん
サンプルあります?
177名無しさん?:02/04/05 20:49 ID:???
アイドルヲタ、アニヲタそれぞれ何万人ぐらいいんの?
178167:02/04/05 20:53 ID:DhONDfdg
>>174
コスプレイベントの場合、あれは「カメラ小僧」という、コスプレ写真を撮る人間ばかりだ
彼等はコスプレした人間、「コスプレイヤー」を偶像的なものとして扱っている
言うなれば、アイドルと同じだ
アイドルと会うから(勿論、個人的にはなく、コンサートやイベントに行くという意味合いで)といって、服装に気を使う、奴はいるか?

逆に、人に「見られる」ことを生きがいとしている、コスプレイヤーたちはおしゃれな人間が多い
179名無しさん?:02/04/05 20:53 ID:???
>>174
その場の空気に迎合するためだろーが!!!!!!
180名無しさん?:02/04/05 20:55 ID:???
ヲタクだからキモくて良いという甘えがあったりして
181名無しさん?:02/04/05 20:55 ID:???
まじれすOK?
182名無しさん?:02/04/05 20:56 ID:???
むしろここが今日の議論スレ
183名無しさん?:02/04/05 20:57 ID:4Ac49UMU
議論age
184名無しさん?:02/04/05 20:58 ID:???
議論かぃ

まずは「どこが、何故キモイか?」
これを明確にしよう。暇な奴が。
185名無しさん?:02/04/05 20:59 ID:4Ac49UMU
服がださい。
髪型もださい。
おっさんみたい。
くさい。
くさい。
くさい。
ひたすらくさい。
186名無しさん?:02/04/05 20:59 ID:DhONDfdg
>>180
バカを言うな
「ヲタクだからキモくて良い」なんて考えを持ったヲタがどこにいる!

キモい奴ほど、気がついてねーんだよ

それだけだ!
187名無しさん?:02/04/05 20:59 ID:???
つーかなんでsage進行になってんの?
>>167以外のオタは一般人との劣等感感じてんの?
地上だと叩かれると思ってビクビクしてるわけ?
特に典型的なオタクは>>175、お前だよお前。
もう>>170だってこんなスレ忘れてるよ。
>>175みたいな陰湿なオタがいるからオタク=キモイってことになるんだぜ?
少しは>>167みたいにまともな意見言ってみろや。
188名無しさん?:02/04/05 21:00 ID:???
と、煽って意見を書いてもらうのを待つテスト
189名無しさん?:02/04/05 21:00 ID:???
劣等感無くなるとちょっとなぁ。良いもんとは思ってないし俺。
190名無しさん?:02/04/05 21:02 ID:???
気付いてないってか。
気付いててまぁいっかと思ってるのではないのか?
191名無しさん?:02/04/05 21:02 ID:???
>>186
いや、「キモくてこオタク、キモくなかったら一般人になってしまう」
と言ってる奴がいた
192名無しさん?:02/04/05 21:04 ID:???
見た目がキモくないとヲタクと思われ難いと。
193167@一般人擬態ヲタ:02/04/05 21:05 ID:DhONDfdg
>>187
いや、違うぞ、187
劣等感感じるなら、ヲタなんてやってないし、ファッションに気を使うだろ?

むしろ「誇り」に思ってんだよ、奴等は

ビクビクして劣等感抱いているのは、俺のような、一般人に擬態しているヲタだと思うぞ
奴等がスレに顔出さないのは、この手の叩きに慣れているからだ
慣れすぎて、放置しているに過ぎない






マジで僕はビクビクしていますが、なにか?
194名無しさん?:02/04/05 21:06 ID:???
一般人擬態ヲタってどういう風に擬態してんのよ
195名無しさん?:02/04/05 21:10 ID:DhONDfdg
>>194
普通に
ファッションに気を使い、髪型も整え、
ヲタ系アイテムは全て久ローゼットの中にしまう
ヲタな話題は極力出さない
いたって普通だよ



…案外、気を使うけどな…
196167@一般人擬態ヲタ:02/04/05 21:13 ID:DhONDfdg
>>189
それが無くなったら終わりだぞ、社会不適応人間の完成だ

>>190
それもあるね。それが1番いけないんだ
そしてそれが「ヲタ=キモい」という方程式を確立する

>>191
かもねw
ヲタか、ヲタじゃないかっていう一般人の選別方法は、印象(特に容姿)が重要だと思う

>>192
あとは服装と雰囲気だな
ヲタって独特の雰囲気あるから
197名無しさん?:02/04/05 21:15 ID:???
ファッションに気を使い、髪型も整え、

あやすぃ
うにくろじゃなきゃいいってもんでもねえからな
198名無しさん?:02/04/05 21:15 ID:???
アニヲタとアイドルヲタ、苛められやすいのはどっち?
199167@一般人擬態ヲタ:02/04/05 21:17 ID:DhONDfdg
>>197
ユニクロは着ません
PPFMとCOMME CAです
COMME CAはモードが主で、あとはCOMME CAの奴、数着持ってます

ファイブフォックスヲタと友人には認識されてます
200名無しさん?:02/04/05 21:18 ID:???
200!!!朕は神なり!!!
201167@一般人擬態ヲタ:02/04/05 21:19 ID:DhONDfdg
>>198
アニヲタの方がいじめられる確率高くない?
202名無しさん?:02/04/05 22:06 ID:???
コムサ・・・おっさん?
203名無しさん?:02/04/05 22:34 ID:???
>>196が返したレスのうちの3つが俺のレスってことが問題だな
204167@一般人擬態ヲタ:02/04/05 22:43 ID:DhONDfdg
>>202
おっさん言うな、俺は21だw
コムサは年齢層広いよ
俺が持っているコムサは、レザーのコートとグレイのカジュアルコートだけどね
あとは全部、コムサデモードかPPFM
シンプルなのが好きなんで、コムサ着てる

>>203
じゃ、これで四つ目
205名無しさん?:02/04/05 23:12 ID:???
自称オタクの俺がこのスレ見たら自分が小さく見えた・・・
206( ´D`)<ぎゅうりぐれ:02/04/06 11:30 ID:.1QoxAm6
( ´D`)。
207名無しさん?:02/04/06 11:33 ID:???
2ちゃんねら=ヲタ
208 :02/04/06 12:09 ID:1iECCIpw
ヲタ扱いされると、なんでファッションの話になるの?結局は外見だよ。
209原 哉文:02/04/06 12:11 ID:ChejBtB6
ロボット大戦やれよ
210名無しさん?:02/04/06 12:12 ID:???
どうでもいいよ
211:02/04/06 12:21 ID:8dojCQ3U
正直、林原めぐみがオリコンのTOP10に入ったとき
日本のオタク増加率に驚きました
212名無しさん?:02/04/06 12:29 ID:???
>>211
あっ1じゃないのに1になってるw
スマソ
213名無しさん?:02/04/06 17:45 ID:???
見た目がどうでも、アイドルヲタはきもいです。
アニヲタはまだ2次元なだけ潔いです

私の彼はアイドルヲタです。必死で否定するけど
214一般人に擬態しているヲタ:02/04/06 17:59 ID:???
>>205
なぜ?

>>207
禿同
一般人から見れば、「2ちゃんねら=ヲタク」

>>208
別にヲタ扱いされたからファッションの話ししているわけじゃないよ
俺は、ヲタだけどファッションも趣味ってことだよ
手っ取り早く「擬態」してるっつってるけどな

>>212
林原めぐみって、アニメ全然知らない奴でも知ってるよな

>>213
見た目がどうでも、エロゲヲタですが、なにか?
215名無しさん?:02/04/06 18:21 ID:l5P0Yy1c
サブカルとヲタ、近いようで一番遠いと思うの。

クラブに逝った時に近くにヲタがいたんだけど別に音楽を
楽しむのはいいけど頭くらいちゃんと洗ってきてよ!!

臭いにヤラれてトイレで吐いたyo.
216一般人に擬態しているヲタ:02/04/06 21:04 ID:???
>>215
災難やね

てか、吐くぐらいの体臭ってどんなんだ?
217名無しさん?:02/04/06 21:20 ID:l5P0Yy1c
>>216

体臭って言うか頭(髪の毛)の匂いです。
彼氏とかが風邪で頭洗えなくて匂いがしても別に許す。

だがいかにもギンブチめがねで美容院(床屋?)にも何ヶ月も
逝ってないような奴の頭皮の匂い嗅いだら吐くよ!
外タレDJの時なんか人居すぎて離れようがないし。最悪。

つうかね〜、今漫喫からカキコしてるんだけど隣に居る二人ズレの
アニメヲタ、ジャニヲタ女も臭い!!

頼むから風呂入ってくれ!!
218一般人に擬態しているヲタ:02/04/07 00:31 ID:???
>>217
風呂入れっつーのは分かるわ
入ってなさそうな奴、いるもん

風呂何日も入ってないヲタのみんな

取り合えず、外出するときぐらい風呂入ろうぜ!
ヲタとか非ヲタ関係なく、人として不潔なのはまずいって
219(゚Д゚)ハァ? 。:02/04/07 01:05 ID:29r5whWU
どっちもどっち。
220名無しさん?
うん。風呂は入れ。
俺もゲーム好きで、アニメも見るけど風呂毎日入るよ。
普通だよ。ヲタと風呂は関係ないだろ。

風呂は、入れよ。