1 :
名無しさん?:
ヘビが、自分の尻尾を飲み込んでいくと最後はどうなるのですか?
記念に2GEX
3 :
ワイルド吉田さん ◆UUUUmG7U:02/04/03 17:05 ID:8dfFfa.U
おなかいっぱい!!
4 :
ヴァレンシア@パスタの王子様:02/04/03 17:05 ID:.XzKJasU
ちょっと後悔する
ステキに5
肛門から出てくる
8 :
午後茶:02/04/03 17:06 ID:???
なくなります
笑います。
掃除機で同じことを考えてた奴の数
↓
11 :
名無しさん?:02/04/03 17:09 ID:KKC5zUWU
◎
こんな形になる。
どう考えてもそうだろう。
6
14 :
名無しさん?:02/04/03 17:10 ID:27sbCcio
飲み込む為の筋肉があるとこで止まる
2!
◎
こんなウンコになる
ちがう・・・望んだものとちがう・・・
うるせぇバカ寝ろ
INDIA
バターになるんだよ。
ヴァニラ・アイス
らうんこ
27 :
名無しさん?:02/04/03 17:13 ID:51iLEZk2
精力がつく。
桶川ストーカー事件の被害者と
ZONEの真ん中は激似
蛇は神聖な生物です。
マングースが嫉妬する
ちがう・・・私の望んだ結果と全然違うわ・・・
つちのこに間違われる
食べられたらって・・・そりゃあなたは死ぬでしょうね
まああなたの尻尾しだいですよ
鋭利な尻尾なら助かるかもしれませんよ
裏がえしになる。
◆ミントメール1通受信で1250円◆メール1通を読めば1250円が貰えます。
記入例です。下記の説明通り入力してください。(*がついている部分のみ正確に入力し下さい。)
- First Name*: 名 → Mari - Last Name*: 姓 → TANAKA(姓はすべて大文字が良い)
- Company Name: 書かなくていいです - Street Address*: 市区郡より → MINATOKU ORANOMON1-2-3 SUMAIRUMANSYON 406(貴方の住所を正確に入力して下さい。
この住所に小切手を送ります
) - City*: 都市名 → TOKYO. JAPAN(貴方が、埼玉であれば、SAITAMAJAPANになります。)
- State*: そのま
ま - Zip*: 郵便番号 → 000-0000(貴方の住所の郵便番号です。)
- Country*: 国 → JAPANを選択 - Phone*:
電話番号 → 国家番号(日本):81 + 地域番号の前0を除いた電話番号例として03-1111-1111 →
81-3-1111-1111090-1111-1111 → 81-90-1111-1111 - Fax:書かなくてもいいです。
- E-mail*: メールアドレス(
全てがメールで処理されます。正確に入力してください。)
- Confirm E-mail*: メールアドレスを再入力 - Year of
birth*: 出生年 → 例)1970 - Gender*: 性別 → Male(男性) Femaie(女性) - Password*: 暗証番号 (6文字以上)
- Confirm Password: 暗証番号確認 上記と同じ - how do you want to receive commissions that youearn?
プレゼント選択*gift certificates(double$$) プレゼント券(2倍)*cash 現金 上でプレゼント券を選択する
と2倍になりますが、商品の種類が英語の本・CD等になってしまう為cash現金にしましょう。
cashを選択します。 -
do you want to be notified when your referralssing up?*あなたの会員が登録された場合お知らせしますか?
yes を選択 - 興味ある分野10個まで選択します。
解らなければ適当に。(10個以上の場合エラーになります。
最
大10個まで。) - Submitをクリックすると次画面に thank youというメッセージと一緒にあなたのID番号と暗証番号
が表示されます。(必ずメモをして下さい。)
ぞ◆
http://www.MintMail.com/?m=2439092
>>33 この先なんて少し考えればわかるやろボケ!
|←最後はこうなる?
裏返しだ!裏返しで死んでる!
>>39 わからん。
ちっともわからん。
世の中まちがっとる。
食べて消化されたやつはまた下から戻ってくるわけで・・・
47 :
んぎゅぱー! ◆HoMoxoNY:02/04/03 17:29 ID:9M0RLKfE
今世紀最大の難問だな
ォエー となってもとどおり
うんこになる。
ホモ
裏返し論に一票
52 :
名無しさん?:02/04/03 17:32 ID:CM/jp0iY
途中で息絶えるから、わっかの状態になる
うーんわからん
誰か裏返しになったヘビの画像持ってませんか?
お互いに不死身だということが前提だとすると
胃の部分で止まる
絶対にね
56 :
名無しさん?:02/04/03 17:34 ID:uaLGljpM
太さが無限で長さのない管の輪になる
こいのぼりで実験したらいいんじゃないか?
/⌒ ̄ ̄`>
 ̄ ̄ ● /∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
く―( ゚Д゚)< こうなる!
\―⊃⊃\_________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
此頃都ニハヤル物夜討・強盗・謀綸旨
召人・早馬・虚騒動生頸・還俗・自由出家
俄大名・迷者安堵・恩賞・虚軍
本領ハナルル訴訟人文書入タル細葛
追従・讒人・禅律僧下克上スル成出物
器用ノ堪否沙汰モナクモルル人ナキ決断所
キツケヌ冠・上ノキヌ持モナラハヌ笏持テ
内裏マジハリ珍シヤ賢者ガホナル伝奏ハ
我モ我モトミユレドモ巧ナリケル詐ハ
ヲロカナルニヤヲトルラム為中美物ニアキミチテ
マナ板烏帽子ユガメツツ気色メキタル京侍
タソガレド時ニ成リヌレバウカレテアリク色好
イクゾバクゾヤ数不知内裏ヲカミト名付タル
人ノ妻鞆ノウカレメハヨソノミル目モ心地アシ
尾羽ヲレユガムエセ小鷹手ゴトニ誰モスヱタレド
鳥トル事ハ更ニナシ鉛作ノオホカタナ
太刀ヨリオホキニコシラヘテ前サガリニゾ指ホラス
バサラ扇ノ五ボネヒロコシ・ヤセ馬・薄小袖
日銭ノ質ノ古具足関東武士ノ籠出仕
下衆上臈ノキハモナク大口ニキル美精好
鎧・直垂猶不捨弓モ引エヌ犬追物
落馬矢数ニマサリタリ誰ヲ師匠トナケレドモ
遍ハヤル小笠懸事新キ風情ナリ
京鎌倉ヲコキマゼテ一座ソロハヌエセ連歌
在々所々ノ歌連歌点者ニナラヌ人ゾナキ
譜第非成ノ差別ナク自由狼藉ノ世界也
犬・田楽ハ関東ノホロブル物ト云ナカラ
田楽ハナヲハヤルナリ茶香十シユノ寄合モ
鎌倉釣ニ有鹿ド都ハイトド倍増ス
町ゴトニ立篝屋ハ荒涼五間板三枚
幕引キマワス役所鞆其数シラズ済々ソ
諸人ノ敷地不定半作ノ家是多シ
去年火災ノ空地トモ禍福ニコソナリニケレ
適々ノコル家々ハ点定セラレテ主去ヌ
非職ノ兵杖ハヤリツツ路次ノ礼儀モ今ハナシ
花山桃林サビシクテ牛馬華洛ニ遍満ス
四夷ヲシヅメシ鎌倉ノ右大将家ノヲキテヨリ
只品有シ武士モミナナメンタラニゾ今ハナル
朝ニ牛馬ヲ飼ナカラ夕ニ賞アル功臣ハ
左右ニヲヨハヌ事ソカシサセル忠孝ナケレトモ
過分ノ昇進スルモアリ定テ損ゾアルラント
仰デ信ヲトルハカリ天下統一メヅラシヤ
御代ニ生テサマザマノ事ヲミキクゾ不思儀ナル
京童ノ口ズサミ十分一ヲモラスナリ
何で裏返しになんだよ! どこでそうなんだよ。
靴下で実験してみれ
だから、こいのぼりを実際に…
妹のストッキングで実験してみれ
ムツゴロウが動物を嫌いになる
69 :
んぎゅぱー! ◆HoMoxoNY:02/04/03 17:38 ID:9M0RLKfE
裏返しになるはずがない。
71 :
□:02/04/03 17:40 ID:E7KfK3o6
もうマジレスしちゃう
蛇は死にます
┌──────┐
│ │
│┌──┐ │
┌┤│┌┐│ │
|│ │││ │
││ │││ │
│└─┘││ │
│ ↑ └┘ │
│ 口 │
│ │
└───────┘
こうなる
だって、裏返しになった蛇とか
尻尾食ってる蛇とか確実に出てきそうじゃねーか!
生蛇だって見んのいやなのに!!
逝くとこまでは逝くだろそこでとまる事はない
とりあえず、そこに落ちてる箱で実験してみよう
>>73 30と同様にマウスで殴り書きしたみたいな漫画。
最後までいけるとして最後までいったら消えるのか?
77 :
名無しさん?:02/04/03 17:42 ID:HaNpnfgo
79 :
松松松松村村村村 ◆qqXyNHTg:02/04/03 17:43 ID:owB.Pn3s
蛇メタル
ヘビは管ではないんだぞ?(w
(尻尾を飲み込むのだから。)
やっぱよう 徐々に消化されていって・・・いったいどうなるんだろう・・・
つまり、蛇が自分の身体を喰っていくと
いずれ喰っている口が喰われるという事態が起こるわけだ。
だいたい後頭部には口が届かないじゃないか
チンコに口が届かないのと同じ。
顔だけになる。
厨房臭い事を言うが
質量保存の法則がある限り
消えてなくなるなんて事は有り得ない
口から食えばそりゃ裏返しになるだろうけど
じゃあ、メヴィウスの輪ってことで
やっぱりヌメヌメっとした円盤状のぎっちぎちの物体が
できるんじゃないか?
だめー!赤ちゃん生まれちゃう!!
94 :
松松松松村村村村 ◆qqXyNHTg:02/04/03 17:49 ID:owB.Pn3s
まぁ、虎はグルグル回ればバターになる訳だが
飲み込んでいくわけで、食いちぎっていくわけではない。
消化にはしばらく時間がかかる。
以上のことを踏まえて考えると、
>>85の絵あたりで飲み込めなくなって
しばらくして胃に入っている部分だけ溶ける。
だからどうなるか知りたい奴は自分の足から順に自分の体を食え
食べたものは食道を通り、胃に収まる
よって胃より先には進めない
100
いやだから、ヘビは管ではないって!!(w
蛇は柔軟性に乏しいからそのうち腰が曲がらなくなって
あきらめるって友達が言ってた
溶けたら無くなるのか?
Red snake Come on
この会話、まるで蛇が自分の尾から自分を食うようなさまだ
h
ハローキッズ始まったよー
結論
ラウンジャはウンコ
>>110 あんたアカウントとってるのにほかに名にもファイル無いじゃないか。
消化する事を前提にするなら
>>110なんだろうか?
>>110 アメリカ行ったら売れそうだなこのタッチの絵
>>101 クラインの壺
ドイツの数学者、Felix Klein(1849-1925)に因む。円筒の両端を逆の向きに繋げたもの。
表裏がない曲面の例。クラインの管。
まず最初に痛いんじゃないのか?
>>108 肛門と大腸は胃より先に喰ってしまっているので排泄のしようが無い
などとミもフタも無い事をいってみるテスト
正直、
>>110が正解なのでは?
現実としてはありえないが。
>>119 排泄の変わりに流れ込んでくるのかな?
ということは蛇のおなかの中がいっぱいになってそれ以上中の空間がなくなったとこで止まるな。
円になった止まるんじゃないのか?
わけわからん
胃の中に自分の尾が入り込んできている。
えーとね、この問題は「ブラックホールは自分も飲み込んでしまうのか」
という疑問を解決する手がかりになるね。学会で発表してきます
決して死なず、限り無く体の柔らかいヘビならどうなるだろう
130 :
松松松松村村村村 ◆qqXyNHTg:02/04/03 18:04 ID:owB.Pn3s
大食い大魔人に聞いてミソ
132 :
名無しさん?:02/04/03 18:06 ID:rNLp7q0Q
>>129 そういう前提です。皆さん考えて下さい。
自分の尻(ヘビはどこが尻なんだろう)から
自分の尾が出てくる、しかし尾はすでに胃の中
134 :
苺電波:02/04/03 18:06 ID:???
136 :
名無しさん?:02/04/03 18:08 ID:hY2QYJao
胃の中は尾でいっぱいになるから
うんこがぶりぶりっと出てくるに違いない。
片っ端から食いちぎっていけば胃の部分で止まり
丸呑みなら・・・・
>>131 うんたしかに無いね。というか立証されていないのでは?
ちょっと考え込んでしまった
おまえら・・・
143 :
132:02/04/03 18:10 ID:???
既出だと思うけど
問題も既出だから答えだすよ。
裏返るんだよ。皮も内臓も全部。痛覚麻痺させて実験されてる。
googleで蛇、尾、裏
で検索してみ
( ゚Д゚)ゴルア〜ン&hearts
おなかいっぱいになったところで止まると思うんだけど
そのまま次の日に持ち越すからな・・・
事物はブラックホールに落ち込むことは出来るが、
そこから何も抜け出せないのに、蒸発なんかしない。
ブラックホールは永遠に生き続ける。
爆発して自分自身を破壊するなんてあり得ない。
これを蛇に当てはめると永遠に食い続けることになるな。
うん、違うね
輪っかのウンコになるの知らないんだ
出来ないなら 宿題にするぞ
>>153 ズ━━━━━━(●Д・)━━━━━━ ン!!!!!
155 :
寝不足 ◆VyuCafe.:02/04/03 18:18 ID:L5tWBs8M
>>1 それで思い出したが、
以前、ドラえもんが自分のポケットに入る行為に違和感を感じてたな。
どうして入れるんだって・・・。
ロード・オブ・ザ・リングは関係ないよな?
>>155 俺が言おうとして自粛したことを
すんなり言いやがって…
結局マングースに殺られて終わり
今更だけど裏返る。
>>155 異次元空間だからはいれるんよ、きっと。
でもヘビの場合はまた自分の腹に戻ってくるからね。
あの時ドラえもんはそのまま消えてスペアポケットの方から出てきたよな?
それがカギになるのか?
>>163 そのケースならポケットは確かに裏返っているだろう…
誰かホースで実験してみれ
今ものすごく怖いことを考えてしまったんだ。
四次元ポケット裏返したらどうなるんだろう。
四次元が出てくるのか?
四次元ポケットを四次元の方向に折り込んだらどうなるんだろう。
あのね、ヘビが自分の尻尾を飲み込んでいくとどうなるか、って話です。
ぐるぐる、ぐるぐる、入り込んでいって、その内消失しちゃうかもって。(笑)
とある掲示板から拝借。よかったね、ラウンジャーより馬鹿がいた
裏返しには絶対ならないだろう。
ヘビのからだのつくり載ったサイトが
無い。
171 :
□:02/04/03 18:27 ID:E7KfK3o6
消化する前提なら、
半永久的にちょっとづつ飲み込まれていくのだろうか?
それとも、ストップするのか。
173 :
寝不足 ◆EL900.TQ:02/04/03 18:28 ID:L5tWBs8M
こういうのって頭では考えにくいな。
なんでだろ?
>>171 消化されないもの、として考えるんだっての
>>167 四次元って縦、横、斜め(高さ)、時間だっけ?
だとすると同じ時間に同じ時間をぶつけるから
想像を絶する惨事になりそう・・・・な気がする(合ってねえな
あかん もうだめぽ
>>173 わざわざチラシの裏に図を書いて考えてしまった私はヴァカです。
一番小さい体積になって止まるよ。
>>173 でも脳みそ以外では考えられなくないか?
なんか昨日からかんがえてばっかりだ
>>177 俺はティッシュを折りこんでやってみた。
182 :
□:02/04/03 18:32 ID:E7KfK3o6
>>174 それじゃ問題にならんじゃないか(笑
しかも、消化する前提でって誰か言ってるぞ
だれか理系のどれかの板の質問スレで聞いて来い
問題の焦点としては蛇の胃の許容量が限界に
なったときどうなるかじゃないの?
185 :
1:02/04/03 18:35 ID:rNLp7q0Q
箱は、頭あんましよくないんだから無理するな。
だからさー、質量が変わんないんだから体積が一番小さくなったところで止まるだろ?
物理板で質問してきた
192 :
タイガージョー:02/04/03 18:40 ID:JYjXu0jk
ウ ロ ボ ロ ス
有限中の無限になる
194 :
□:02/04/03 18:42 ID:E7KfK3o6
>>188 運動はしてるから質量は減るんだよ!
うんこは溜まるけどな。
蛇がかむ→飲み下すという行為を
永遠と続けられるならば
体が曲がらなくなったらとまると思われ
何か、体積が一番小さくなったヘビを想像すると気持ち悪い。
197 :
□:02/04/03 18:44 ID:E7KfK3o6
団子状になるってこと?
とりあえず出てくるところがないと裏返しにはならないな。
ひっかかる
ヘビをシッポ側から押し込んでいけば、
裏返しになるね。
202 :
□:02/04/03 18:47 ID:E7KfK3o6
こういうのは専門の板で聞くのが一番だ。
どこで聞くのがいいかな?
物理板?
途中で引っ掛かる
〜 → 〇 → ∞
これから無限のマークが出来たんじゃねーの?
分数次元のヘビが出来る
↓
(゚д゚)ウマー
マー君は、きっと尾で胃の掃除してる、とみた。どうなのかな。
ドーナッツ。
物理板で質問してきたスレのURLを貼りまくれ
>>206 超ヒモ キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!
オカルトにも貼るといいよ
軟体おじさんで試してみるか。
218 :
原 哉文:02/04/03 18:55 ID:bmFuH.uI
どうなんだよ
もう一個きになったんでいいかな?
2匹の蛇が互いに尻尾から食べていったらどうなる?これね→∞
同じことかな?
なんかトポロジーだな
どっちも消えるんだよな?
>>219 熱いキッスを交わして恋に落ちるんじゃないかな。
死なない事を前提にすれば、ね。
物体はどう残る?
土に還る
>>219 もし噛み切りながら食うならこま切れがそこら辺に転がってるだけだろうし
飲み込んでゆくならそれぞれの胃が満タンになったところでとまる。
で、消化。また食う。消化。
相手の胃を食った時点からは消化できないので
食ったものがそのままポロリと出てくる
どんな感じで残るんだろうか・・・
頭がつかれた・・・・
ヘビっぽい2個の頭が恋をする
マー君、とかげだったら、おたがい逃げられるのに。と思った。
蛇だったら、噛まれて毒がまわってしびれてくらくらになっちゃうから
そこでおしまいなのかなって。どうなんだろね。気になった。
69とは違うんだろうか?
>>226 あんた、サイコロが特定のルートで進んだときどの面が上になるか
みたいな問題好きだろ?
人間なら戦争だね
ドカーン
Ω
象
>>229 いや・・・あの・・食う前から恋をすれば・・・ん・・なんでもないです・・
これで質量保存の法則が成り立たなかったらどうする?
2ちゃんねるに賞が貰えるかな
>>240 あんたかっこいいよ。
惚れそうなくらいすげーかっこいいよ。
でもネカマだろ?
>>219 2匹の食う速さが違う
場
合を
考えろ!!
ネカマじゃねーよ
>>242 一方が早かった場合、また最初の一匹の蛇の問題に戻るって事か?
意外と結論でねーな
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ここでボケて!! |
|_________|
. ∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>242 一緒だったら?実際にこんなことありえるわけねーだろ
うんこが生まれる!
>>245 そのとき、食われて消えたヘビは
何処へ逝くのか・・・。
知恵熱出ましたが何か?
254 :
数学通:02/04/03 19:17 ID:???
へびが有限だと思うからちょっと難しいですね。
でも、数字は何回も割れるように、蛇も無限に続くと考えてみてください。
きっと、時が止まりますね。
>>244 間違えた。
ネナベ(女)だろ?
まぁどうでもいいや
なぜなら僕らは今世紀最大の謎を追っているのだから。
>>252 >>129で「決して死なず、限り無く体の柔らかいヘビならどうなるだろう」
という問題提起が・・・
>>254 無限に続いても全体としては有限の大きさの中に
収まるのではないかと・・・。
>>207へ続く。
>>258 そうなるのはわかってるんだけどそれに至るまでの
過程を探っているんじゃないのか?ここの人たちは
事故かよ
エネルギーはどんどん消費されるにもかかわらず、一定の部分まで進むと
うんこばっかり食べて栄養が取れなくなるな。
人間に栄養が必要じゃなかったら
一度なにか食べて後は
ウンコ食べてればいいんだよね?
>>258 1999年9月24日(金) 豊橋市で発生した竜巻災害
……とのこと。
消化された尾の部分がヘビの栄養になり、
長さ方向に成長して、ヘビは食べた分の長さを回復できる。
円周がヘビの体長と同じ円(環か?)になる。ではどうだろ?
ぁ、ウンコが出る分縮むか・・・
270 :
タイガージョー:02/04/03 19:35 ID:JYjXu0jk
あー駄目だ。結論がでない。生物学というか蛇の問題としたら
食ってるうちに窒息して死ぬ罠。条件の一つに“永久に行動を続けること”
が入っているなら降参です。
ジョジョのヴァニラアイス思い出した
ったく。、まだやってんのか。
いいか、マジレスしてやるから有り難く聞けよ。
1・蛇尻尾噛む
↓
2・「いてぇ!!」
↓
3・尻尾引っ込める
↓
1へ
な?
遅レスですが
>>206 ウロボロスとは自らの尾を食らう大蛇のことで、永続性を表すもの。
数学記号の無限大∞はこのウロボロスの意匠が元になっています。
だそうです。って知ってて書いたんだよね。もし直感なら凄いw
やっぱ痛いよな・・・
物理板の疑問スレッドから回答がありました。
859 名前:ひげ ◆4.Spygo2 本日の投稿:02/04/03 18:37 ID:7ORHAzlB
ヘビが、自分の尻尾を飲み込んでいくと最後はどうなるのですか?
863 名前:ご冗談でしょう?名無しさん ◆GpSwX8mo 本日の投稿:02/04/03 19:40 ID:???
>>859 死にます。
↑これ正解ですね。
age
まるまっておわりだとおもう
281 :
竿:02/04/03 22:08 ID:???
--------------
↓
------
| |
------
↓
-
| |
-
282 :
名無しさん?:02/04/03 22:21 ID:lfHvgBjg
蛇が尻尾を飲み込めば飲み込むほど、自らの体の成す輪の中空部分が小さくなる。蛇の体がどれだけ柔らかくても中空部分の大きさがゼロになればそれ以上は飲み込めない。そこに残るのは丸っこい肉塊のみである。
283 :
名無しさん?:02/04/03 22:27 ID:9KDBNvTw
>>282 外側の皮膚がムチムチ〜ってならないの?
宇宙の話にシフト
テメーのシッポを追いかけてぐるぐる回ってるバカ犬と考え方は一緒。
食い始めて胴体が短くなって口が届かなくなった時点でぐるぐる回りだす。
286 :
名無しさん?:02/04/03 22:54 ID:2lkCXJzM
287 :
□:02/04/03 22:56 ID:i3VdR7vY
中空部分がゼロになっても蛇本体が限りなく柔らかければ、
関係ないんじゃないの?
288 :
□:02/04/03 23:01 ID:i3VdR7vY
つか、どこからどこまで真面目に考えれば好いかの
線引きがハッキリしないから、正解で無いわなぁ。
やっぱ 死ぬ が一番適切なんじゃないの。
絶対死なない蛇 なんて生物どころか宇宙の法則から飛び出しちゃってるもんね
ブラックホールを蛇に見立ててたとしても、ブラックホールが全てを吸い込んでしまうと
その過程で宇宙自体が消滅しそうなもんだし
そしてブラックホールの話へ
・・・箱・・・
>□
ブラックホールは物質を吸い込むモンじゃないんですが。
292 :
:02/04/03 23:12 ID:???
なんか知ったかがいろいろ確証のないこと
自信満々に書き込むから混乱してるな、このスレ。
293 :
282:02/04/03 23:33 ID:lfHvgBjg
この問題は「蛇」という言葉を使ってるけど、それは実際の生物としての蛇を想定しているんではなく、もっと抽象化したもの(むしろ靴下に近い)を想定していると私は考えている。
294 :
□:02/04/03 23:34 ID:i3VdR7vY
>>291 デッカイ星が己の重力で自滅して空間にひずみができて、
そこに物質を吸い込んでるんじゃないの?
説明してくれや
だからさあ 蛇が生き物だから死ぬとかそういうんじゃなくてさ
なんていうか
ねえ わかるでしょ
296 :
□:02/04/03 23:35 ID:i3VdR7vY
>>292 ( ´,___ゝ`)プッ
バッカじゃねーのおま
最初から、そんなスレじゃねーよ
まともに答えたら死ぬに決まってんだろが 混乱すんなよ馬鹿ワラ。
297 :
:02/04/03 23:36 ID:???
またこのパターンか・・・
298 :
□:02/04/03 23:37 ID:i3VdR7vY
>>297 だからお前が近寄ってこなきゃそれでいいんだよ。
しつっけぇ粘着野郎だな。あっちいけシッシッ
>>294 限りなく強い重力で押しつぶしてるだけじゃなかったけ?
300 :
□:02/04/03 23:39 ID:i3VdR7vY
あ〜しつけぇ 〜〜 にょろ
ストレートな愛情表現できないにょろは嫌いだぜ〜〜にょろ
301 :
:02/04/03 23:39 ID:???
自分の無知を指摘され、ムキになる
↓
わけのわからない強引な理論で煽る
↓
荒れる
もう箱に構うのはやめてクレヨン。なんで構うんだよ
ヘビーな話ですな
303 :
282:02/04/03 23:39 ID:lfHvgBjg
>287
蛇の太さが可変ならば確かにさらに(輪の外側のみを)飲み込み続けるのは可能。しかし忘れてはならないのは蛇の体内には既に飲み込んだ自らの体が入っていること。そのために体を細くして飲み込もうにもやはり限界がある。蛇が存在する以上、それには体積があるのだから。
∞ろうぜ!
消化の概念は?
306 :
□:02/04/03 23:41 ID:i3VdR7vY
>>299 おれに聞かれても知らん。そんな揚げ足取るような話じゃないってことよ。
興味あるなら天文学者にでもなればいいさぁ ほな にょろ
>>301 〜
307 :
出会い系サイト:02/04/03 23:41 ID:gMuogRZc
全く関係ない気がするけど、
ベンゼンの構造式のモデルになってたよな。蛇が自分の尻尾を咥えるってヤツ。
俺は亀甲がモデルだと思ってたけど、
昔の化学者の考えることはトンでるぜ。
309 :
282:02/04/03 23:43 ID:lfHvgBjg
310 :
□:02/04/03 23:43 ID:i3VdR7vY
1によれば、消化されるって前提らしいっすよ。
>>303 ブラックホール云々もおれが持ち出したわけでなく、なくなく。
そゆ前提で話してるってだけ。消化=消滅って感じ。
312 :
□:02/04/03 23:45 ID:i3VdR7vY
>>307 最近しつこく絡んできてんのお前か?
近寄ってくんなやネカマオタ野郎。キモイ
消化されるんだったら、
胃の部分まで食ったら胃液が流れ出してそこで止まるんじゃねえの?
ってマジレスつまらん逝ってくるー
314 :
□:02/04/03 23:46 ID:i3VdR7vY
316 :
282:02/04/03 23:48 ID:lfHvgBjg
消化されるってのは消えてなくなるという意味じゃないからそんなものは関係ない。
317 :
282:02/04/03 23:51 ID:lfHvgBjg
318 :
282:02/04/03 23:52 ID:lfHvgBjg
1がどう言おうと消化の話を持ち出すとくだらんことになるな。
亜空間に逝ける、と言う説はまだないのか?
箱よ、中学で質量保存の法則習わなかったのかよ。
321 :
282:02/04/03 23:54 ID:lfHvgBjg
消化のことを無視して話を進めよう。さきほど限界について語ったが、もう一度、考えてみると、限界状態はすでにただの肉塊ではないことに気がついた。
答えはあれだよ、ヴァニラアイス
323 :
282:02/04/03 23:56 ID:lfHvgBjg
中空部分がゼロになっても飲み込み続けるためには体を細くせなあかん。そのためには密度をあげるとよい。
325 :
282:02/04/03 23:57 ID:lfHvgBjg
ひたすら密度を上げた結果、ブラックホールができあがる。
全てを食い尽くす亜空の瘴気!
って、何?
327 :
282:02/04/03 23:59 ID:lfHvgBjg
いや、間違い。しょせん質量は蛇レベルやから、ブラックホールにはならんか。
328 :
助教授:02/04/04 00:00 ID:tvx04aQo
ヘビまんじゅうが一つ出来あがります。
私達はそれを見て笑い、ヘビは大変困ります。
今まで順風満帆だったヘビの生活に支障が出ると予想されます。
これで良いじゃないですか?
(゚∀゚)アヒャ
329 :
282:02/04/04 00:01 ID:VuwK0jwQ
物体が素粒子からなることを無視して、数学的に論ずると、究極状態は密度が無限大、体積が無限小の物体ということになる。
なんかまともな話のような・・・・
ぶっとんだ話のような・・・・
とにかくがんばって!
>>ALL
ワカル
結局どんな物質でもブラックホールになる可能性がある、と。
333 :
282:02/04/04 00:04 ID:VuwK0jwQ
あるいはさらに論理を拡張し、密度が負の無限小、体積が負の無限大の物体になる、としてもよい。
334 :
名無しさん?:02/04/04 00:05 ID:F4EBJSaw
335 :
□:02/04/04 00:06 ID:vXB16UF2
いや、質量保存の法則とか、、
蛇も生命活動営んでるんだから自分の肉食ってるだけだと痩せちゃうんじゃないかなぁ
エネルギー消費してるんだし
まぁ結局の所、マムシ酒はガキには飲ませるなって事でいいんだろ?
337 :
282:02/04/04 00:06 ID:VuwK0jwQ
ブラックホールになるためには巨大な質量が必要でして、蛇1匹には無理です。もちろん、でかい恒星なみの質量をもつ蛇を想定すれば、物理学的にはブラックホールができあがるでしょう。
エナイが現れる。
>>□
おーい最初のころの議論に戻ってるぞ
341 :
□:02/04/04 00:07 ID:vXB16UF2
>>316 ここでの消化ってのは消えてなくなるって意味なんだよ。
ちゃんとログに目を通して来い
342 :
282:02/04/04 00:08 ID:VuwK0jwQ
>>337 じゃあ俺が今の二億倍ぐらいでかかったら
ブラックホールになれますか!?
ってゆうか自分の肉とかって消化されないんだよな。確か。
遺伝子情報でそういうのインプットされてるんだべ?
じゃないとすぐ胃に穴開いちゃうもんな。
345 :
282:02/04/04 00:09 ID:VuwK0jwQ
>316
消えてなくなる?質量がか?
347 :
□:02/04/04 00:10 ID:vXB16UF2
>>339 そんなことでわざわざレスつけんなあほ
おまが物理板から引っ張ってきたURLにしても、おれが既に
>>71で結論出してるじゃねーのワラ。
でも、その時にわざわざ指摘しない オゲ?
>>337 そこなんですよ。この蛇は蛇なんですが
「決して死なず、限り無く体の柔らかいヘビならどうなるだろう」
という前提の場合どうなのかと。もう蛇を超越してることは確かです。はい
349 :
□:02/04/04 00:11 ID:vXB16UF2
>>342 はぁ?? なんでこんな馬鹿ばっかになっちゃったのよ(*´Д`)
離脱 〜
>>347よ、お前の結論には疑問がある。
最後に、じゃなくて、途中で、じゃないのか?
こういう学問って何ていうの?
352 :
282:02/04/04 00:12 ID:VuwK0jwQ
>>343 文系学生にはめんどうな計算なんで、考えるのはやめときます。
>>344 胃には穴は開くよ。粘膜がやられれば胃潰瘍になる。
なんか約一名勘違いしてる人が・・・
中学校卒業したんか?
>>349 はぁ?? なんでこんな馬鹿ばっかになっちゃったのよ(*´Д`)
離脱 〜
消化=消滅 には笑わせてもらったw
もう一回高校やり直せ!
っていうか物理板にでも逝け
前ラウンジで同じスレ立ったけどジョジョに食われてたぞ
359 :
282:02/04/04 00:14 ID:VuwK0jwQ
俺は基本的には数学の問題として扱ってるが。
あー、前立ったのは違った
2匹の蛇がしっぽから呑んでいくとどうなるかって話だったわ
どうなんの?
362 :
名無しさん?:02/04/04 00:15 ID:KP4xHiF6
>>347 いや、はっきり言って「死にます」の場合は>>1の時点で
全員答え出してるでしょ。ループさせないようにネタレスを
ひねりだす力が□にはあると思ったが。
箱・・・
バカだったんだな
366 :
282:02/04/04 00:16 ID:VuwK0jwQ
1匹でも2匹でも(ただし同じ長さで同じスピードで飲み込む場合)おなじ。
ツチノコ
ネタスレにアフォが学殖見せびらかし晒しage
369 :
□:02/04/04 00:18 ID:vXB16UF2
イクスネイオンジオンブレということで。
372 :
博士:02/04/04 00:20 ID:???
超ヒモ理論により、
そこからビッグバン、発生。
宇宙となる。
宇宙、すなわち、ここもヘビたん。
>>366 ただし二匹の場合は恋に落ちるってこのスレで結論でてるし
まあ置いといて
374 :
282:02/04/04 00:21 ID:VuwK0jwQ
375 :
名無しさん?:02/04/04 00:22 ID:KP4xHiF6
蛇足・長蛇・蛇蝎・蛇行・委蛇
378 :
282:02/04/04 00:23 ID:VuwK0jwQ
破滅的な愛。
379 :
282:02/04/04 00:24 ID:VuwK0jwQ
3匹だと破滅的な三角関係。
その愛が宇宙になって・・・
そして私たちは生まれますた。
お父さん蛇二人に感謝
〜〜〜〜〜〜Fin〜〜〜〜〜〜
383 :
282:02/04/04 00:27 ID:VuwK0jwQ
ところで、どなたか反論や質問はありませぬか?
384 :
名無しさん?:02/04/04 00:28 ID:KP4xHiF6
ということはセルフフェラはウロボロスの蛇のアナロジーというわけだな
385 :
282:02/04/04 00:31 ID:VuwK0jwQ
アナロジーという表現は不適切だが、言わんとすることはだいたいわかる。セルフフェラはまさにウロボロスの一つの姿に違いない。
387 :
282:02/04/04 00:34 ID:VuwK0jwQ
うむ。余も満足ぢゃ。
糸冬了
じゃあ落とそう。宇宙は愛で出来ているということで
愛って何ですか?
390 :
名無しさん?:02/04/04 00:36 ID:zxFQtu5w
ちょっと待て!
そのお父さん蛇はどこに居たんだ?
391 :
名無しさん?:02/04/04 00:37 ID:KP4xHiF6
藪の中に決まってんだろ
あい 【愛】
(1)対象をかけがえのないものと認め、それに引き付けられる心の動き。また、その気持ちの表れ。
(ア)相手をいつくしむ心。相手のために良かれと願う心。「子への―」「―を注ぐ」「―の手をさしのべる」
(イ)異性に対して抱く思慕の情。恋。「―が芽生える」「―を告げる」「―をはぐくむ」
(ウ)何事にもまして、大切にしたいと思う気持ち。「学問に対する―」
(2)キリスト教で、神が人類を限りなく深くいつくしむこと。→アガペー
(3)〔仏〕 人や物にとらわれ、執着すること。むさぼり求めること。渇愛。
(4)他人に好ましい印象を与える容貌や振る舞い。あいそ。あいきょう。「阿呆口たたけば、夫が―に為つて/滑稽本・浮世風呂 4」
真相は藪の中。
で ヘビが、自分の尻尾を飲み込んでいくと最後はどうなるのですか?
愛ってアレだろ?オナーニだろ?
愛するということは、おたがいに顔を見あうことではなくて、いっしょに同じ方向を見ることだ。
398 :
282:02/04/04 00:44 ID:VuwK0jwQ
無限大の密度、無限小の体積をもった物体と化し、地中へと落ちていって地球の真ん中あたりでふらつく。
>>395 う〜ん・・・よくわかんね〜けど
愛が生まれるらしいYO!
402 :
282:02/04/04 00:47 ID:VuwK0jwQ
愛とは近づき、一体化したいと願う気持ち。自己愛に満ちた不死の蛇はウロボロスと化し、最後には点のようになってしまうのだ。
おまえらそんなに知りたいなら本当にやってみれ
404 :
282:02/04/04 00:48 ID:VuwK0jwQ
セルフフェラをか?
406 :
282:02/04/04 00:51 ID:VuwK0jwQ
届きません。
届け。
408 :
282:02/04/04 00:54 ID:VuwK0jwQ
僕には自己愛が足りません。
>>407のこの台詞から
「届け愛のメッセージ」というフレーズが誕生したのだった
やがてまみちゃん降臨する。
再びエナイも降臨する。
やがてひげも降臨する。
そして、原も降臨。
416 :
名無しさん?:02/04/04 01:03 ID:uzAgYZsU
そして皆、一つにつながる
そして、拒否られる
「蛇」っていう物に捕らわれすぎてないか?
っていうか俺は死ぬとか言ってる奴に言ってやりたい
それを言うならそもそもヘビが、自分の尻尾を飲み込んでいくことはしないだろうと
実験する事は不可能なのか?
422 :
282:02/04/04 01:09 ID:VuwK0jwQ
してどうする。
確かめる。
424 :
282:02/04/04 01:24 ID:VuwK0jwQ
たとえ実験ができても結果が見えてる。
ああ……そうだね。でも見てみたいよね。
426 :
名無しさん?:02/04/04 02:20 ID:AgOBahPA
たまごとひよこ(だっけ?)はどっちが先だろうって奴と似てるな
427 :
誤爆。:02/04/04 02:21 ID:???
428 :
(:.´.:ж:.`.:):02/04/04 02:22 ID:njorFBzY
400も続く話題だろうか?
どこまで話進んだの?
430 :
ぽこにゃん ◆wUsyplVU:02/04/04 19:40 ID:ZBsOydbw
432 :
282:02/04/04 22:33 ID:VuwK0jwQ
このスレは俺がのっとる。
>>431 教科書にそんなこと書いてるかな
章末とかに書いてるのかね
おれどこでその話見たんだっけな
化学の教科書じゃなかったような
それだったら現代文の方が可能性あるような・・・
>>282 (゚Д゚)ハァ?
どんなに小さくなっても中の空間は無くならない
↓
最後は小さなヘビドーナッツ◎
↓
食う
↓
(゚д゚)ウマー
>>432 最初の生物には卵が無かったが、進化する上で卵ができた。
だから卵が先なわけない。
鳥と卵に関して言えば、
トカゲっぽいのが産んだ卵から
鳥っぽいのが生まれたんだから卵が先。
って解釈だったと思う。
>>438 そのトカゲも元は単細胞生物
単細胞生物に卵は無い
よって卵が先なわけが無い。
よってサッカーやってる奴はむかつく