国際情勢における日本の立場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp
ちょっと教えてよ。
2名無しさん?:02/04/02 15:01 ID:???
2
3とびかげ祭り ◆Pr6POE7E:02/04/02 15:02 ID:???
(´ー`)
4おしるこ ◆L1dtVLLU:02/04/02 15:02 ID:???
蚊にもう刺されました
5とびかげ祭り ◆Pr6POE7E:02/04/02 15:03 ID:???
ヽ(´ー`)ノほっ
6名無しさん?:02/04/02 15:03 ID:???
>>1ほど悪い
7おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:03 ID:Ai0kvaj2
お前らにはわからんか。。。
そしたら、別の質問があります。
8名無しさん?:02/04/02 15:03 ID:???
まぁ、敵は作ってないと思うがな。
でも良く思ってない国は多いだろう。
不勉強だから俺が言えるのはこの程度だ。  
9名無しさん?:02/04/02 15:04 ID:???
なんすか?
10かつどん:02/04/02 15:04 ID:???
>1
漠然すぎるよ。具体的に聞きたいことを言いなさい。
そしたら俺が答えてやるよ。
11おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:06 ID:Ai0kvaj2
僕が言いたいのはですね
なんでこんなに韓・中・米にナメられても
日本はペコペコしてるんですか?
12:02/04/02 15:06 ID:Smy19F0M
2chの板で説明してくれ
13麒麟:02/04/02 15:07 ID:???
ドラえもんでいうとスネオ。
14中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/02 15:09 ID:???
>>11
日本のお国柄ですよ
15名無しさん?:02/04/02 15:09 ID:eCtd1pzs
>>11
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
16おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:10 ID:Ai0kvaj2
こんなんだから世界的に見て
日本人はチョソ以下って言われるんです。
我々はよくチョソをバカにしてますが
実際バカにされてるのは日本人ですから。
17名無しさん?:02/04/02 15:11 ID:28ejBuvg
1
18おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:12 ID:Ai0kvaj2
とまぁ、少しラウンジに難しい話ふってみました。
結果はやっぱし無理でした。アハー
19名無しさん?:02/04/02 15:13 ID:???
日本は八方美人になりたがるから結局どの国とも深くお付き合いが
できないのねん
20かつどん:02/04/02 15:14 ID:???
>11
韓国
戦後、隣国ということもあり我が国は謝罪をしてきました。しかし年代が
経過するにつれ「在日」「朝鮮系日本人」が増加していきます。彼らは
日教組や労組にくい込むことにより日本人を洗脳していったのです。
団塊の世代と呼ばれる人たちは洗脳された典型ですね。世間の識者では
久米宏、筑紫哲也が有名ですね。

長くなるから終了
21麒麟:02/04/02 15:14 ID:???
やっぱりバカにされてるのか…鬱。
野球は中国や韓国に負けてないと思うがなぁ。
22おしるこ ◆L1dtVLLU:02/04/02 15:14 ID:???
ヒルトン姉妹より叶姉妹のほうが上です。
23中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/02 15:14 ID:???
これが「モーニング娘。における加護の立場」とかだったら伸びたんだろうなぁ・・・
24名無しさん?:02/04/02 15:15 ID:8mWVU.bU
>>16
チョンじゃなくてチャイニーズの間違いね
25とびかげ祭り ◆Pr6POE7E:02/04/02 15:15 ID:???
国際情勢における日本の立場
1 名前:おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp 02/04/02 15:01 ID:Ai0kvaj2
ちょっと教えてよ。
11 名前:おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp 02/04/02 15:06 ID:Ai0kvaj2
僕が言いたいのはですね
なんでこんなに韓・中・米にナメられても
日本はペコペコしてるんですか?

こんなのでは話になりません。あなたの具体的な考えが出てきておりません。
26おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:15 ID:Ai0kvaj2
日本人ははいつまでたってもイエローモンキー扱い。
韓国やら中国は違います。
27名無しさん?:02/04/02 15:16 ID:???
日本って国はパシリ
金ちょっと貸してくれとかあれ買ってきてくれとか言われっぱなし
28名無しさん?:02/04/02 15:16 ID:8mWVU.bU
>>26
どう違うんですか?
29おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:17 ID:Ai0kvaj2
>>25
あのですね、聞いてるんですよ?僕は??
知ってたら聞いてませんよ?
30名無しさん?:02/04/02 15:17 ID:???
黄色人種だからな
31麒麟:02/04/02 15:17 ID:???
キムチのうまさなら韓国が上だな。
自転車の多さなら中国が上。
ラッキーストライクの消費量なら米が上。
32名無しさん?:02/04/02 15:18 ID:???
そりゃー日本は敗戦国だし
朝鮮にあっもヒドイとかなるんで
しょうがないでしょうな。
33名無しさん?:02/04/02 15:18 ID:???
ファッキンジャップくらいわかるよ、このヤロー!
だったっけか。
34かつどん:02/04/02 15:19 ID:???
>26
安心しなさい。海外での認識は違いますよ。
韓国・中国人は嫌われてます。
>日本人ははいつまでたってもイエローモンキー扱い
その意識こそが左翼に植え込まれた卑下精神に他ならないんですね。
気をつけましょう。
35おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:19 ID:Ai0kvaj2
まぁ、オリンピックなんか見てて思いましたよ。
日本人って実は国際的に認められてないんじゃないかと。。
36名無しさん?:02/04/02 15:20 ID:???
叩くと金の出てくる黄金の国ジパング
37名無しさん?:02/04/02 15:21 ID:???
イエローがどうのこうの言われるのって自分らがチョソチョソ言ってるのと変わらんでしょ
38おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:21 ID:Ai0kvaj2
>>34
小林は頭から切り離してください。
思想ではなく結果からさっきのレスを言ってみたんです。
さっき書いたオリンピックの例がここでの結果になりますかね。
39とびかげ祭り ◆Pr6POE7E:02/04/02 15:21 ID:???
日本だって他国より優れてる所だってありますよ。
例えばマンガとかアニ(略
40名無しさん?:02/04/02 15:22 ID:???
>>35
塩湖のはベルリン並みのプロパガンダ五輪だから
41かつどん:02/04/02 15:22 ID:???
>35
そんなことは無いよ。先進国の枠組みは知ってるかい?
G7の中に韓国・中国が入ってるか?
今回の冬季オリンピックは米国のパフォーマンスだからしょうがないよ。
42おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:23 ID:Ai0kvaj2
>>39
そうなんですよ、日本のアニメって凄いらしいんです。
で、韓国はそれを平気でパクる。
でも日本側としてはそれに対してまともな抗議もしていない。
43おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:25 ID:Ai0kvaj2
>>41
G7なんかは高度経済成長の夢の跡のような気がするんですよ。
世界的に見て日本の立場がどんどん低くなってきてるような気がしてならない。
44名無しさん?:02/04/02 15:25 ID:???
こうやって帝国主義が復活していくのだろう
そして世界大戦再び・・・イヤソコワーイ
45名無しさん?:02/04/02 15:25 ID:???
世界で一番嫌われている民族は朝鮮ですが・・・(厚かましい、我が強い、勘違いも甚だしい)
おれんぢは本気で言っているのかな?それともネタで言っているのかな?
日本は好かれていますよ、南アフリカの民族から、大変。
46かつどん:02/04/02 15:27 ID:???
>1
お前は新聞を読め。
朝日(左)・読売(中道)・産経(右)全部読め。
お前はニュースを見ろ
Nステ・今日の出来事・Nジャパン、全部見れ。
それとテレビ東京のWサテライト(経済ニュース)も見ろ。
話にならん・・・・・・・・
47おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:27 ID:Ai0kvaj2
>>45
好かれてる嫌われてるってのはそうかもしれないですね。
でも、立場的にはどうでしょう?
48名無しさん?:02/04/02 15:28 ID:???
つまりどういう形が理想な訳?アメリカか?
49おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:28 ID:Ai0kvaj2
>>46
だから教えてくれと言ってるんじゃないですか。
何で全部敬語使ってるかわかります?
50名無しさん?:02/04/02 15:29 ID:???
>>35
>>41に同意だが、まぁ、何だ、欧米独特の排他志向が働いたってことだ。
スキージャンプの国際ルールでスキーの長さの規定とかもその影響だし。
アメリカの場合は、テロとかあったし感情的になってもまぁ仕方ない部分も
あったことは認めざるを得ないかなと。
51◆vOaNGIN2:02/04/02 15:30 ID:9sNni0Nw
ニッポンは夜明け前どころか今夜が山田
52名無しさん?:02/04/02 15:30 ID:???
>>46
わー
そんなに新聞とかニュースとか見てるんですかー?すげえ
53名無しさん?:02/04/02 15:31 ID:???
敬語使えばいいってもんじゃあ・・・
それに全然人に物を聞く態度じゃないような・・・
あ、イヤ・・・スミマセンでした。
54かつどん:02/04/02 15:31 ID:???
景気後退すれば総資産が目減りするのは分かるよね?
株式・金融の仕組みは知ってるでしょ?
じゃあ、総資本主義世界で景気後退の意味する所は何か!?
それはプレステージの低下に他ならない。
だから景気が回復すればプレステージは回復します。
経済は周期があるから一時の凋落は仕方ないよ。
55おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:31 ID:Ai0kvaj2
>>50
その中で点数下げるのはまず日本から。
ってな感じが凄くしたんですよ。
まぁエロ・出会い系サイト運営ドキュソの僕的な感覚ですけど。
56名無しさん?:02/04/02 15:32 ID:???
中国:中華思想とは良く言った者で、世界で一番の国だと思っている。ただし、中国人は
昔と違い、ビジネス相手としては申し分ない。
低価格で(元の対国際通貨レートはここ数年変更が無い)誠実な労働力。ただし、
身内にならないとずいぶんと厳しい。
韓国:勘違いも甚だしい、韓国は敗戦国であるが、何故か勝利国と同じ扱いでいる。
この辺りは、占領されて、止むをえず、と成っているが、大戦の時敗戦国であることは確か。
ベトナム戦争によって、アジア圏では決定的に嫌われている
米国:世界の超大国。今度の大統領選挙で、ブッシュが負ければ、もう少しマシな国に
なると思うが、自国主義は勘弁してもらいたい。途上国より大変嫌われている。
自国の歴史が無い事(400年そこそこという事実)を、実は気にしている。
57名無しさん?:02/04/02 15:32 ID:???
>>45
ほかにも台湾、ベトナム、インド他、東アジア方面から好かれてます。
アフリカからも好かれてたんだ。

>>49
知らなければ自分で調べて、その上でわからないことを聞くっていうのが
正しい学習の仕方って奴だと思います。
58おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:33 ID:Ai0kvaj2
>>54
つまり、景気が悪いから国際的立場が低くなるって解釈でいいですかね?
59名無しさん?:02/04/02 15:33 ID:???
人の意見なんて聞いてない、ただ自分の意見に同意してもらいたいだけ
60名無しさん?:02/04/02 15:34 ID:PASPhGJ.
日本 もうお金をくれない遠い親戚のお爺ちゃん
61名無しさん?:02/04/02 15:34 ID:???
>>57
台湾からは、結構嫌われているが・・・>日本
62おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:35 ID:Ai0kvaj2
>>57
>知らなければ自分で調べて、その上でわからないことを聞くっていうのが
>正しい学習の仕方って奴だと思います。

まぁここはラウンジだし、いいじゃないですか。
ラウンジだからこんな気楽に聞けるんです、僕は。
63かつどん:02/04/02 15:36 ID:???
>58
基本はそうだね。プラスアルファで「外交」というカードが出てくる。
でも経済の下支えがないと「外交」カードは効を奏さないことが多いかも。
バブルの頃の日本は、まさしく世界の覇者だったらしいよ。
俺はリアル消防だったから体感できなかったんだけど・・・・・・残念
64名無しさん?:02/04/02 15:38 ID:???
イイネ、イイネ、忘れてた?その感じ
65名無しさん?:02/04/02 15:39 ID:???
日本は米国の奴隷だよ、知らなかったの?
66おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:39 ID:Ai0kvaj2
>>63
その外交カードはまったく無効になるってわけじゃないですよね?
だとしたらその外交カードを悪い状況の中で有効に利用できる
政治家が現れれば少しは変わってくるんでしょうか?
67かつどん:02/04/02 15:52 ID:???
>66
もちろんです。しかし日本の単独外交は脆弱になってしまいました。
失われた10年と呼ばれて久しい為です。
現在は皮肉なことに、アメリカのテロのために共和党のアメリカ主義が
完成されつつあります。もちろん「強いアメリカ」ですから今まで以上
にアジアにも影響を及ぼしています。ですから、小泉総理はこれを利用
しています。アメリカを枢軸に日本が衛星となることで対中国に同等に
物を言うことができています。対中ODA削減、台湾の李登輝前国民党総統
の来日問題。これらを例にすると効果は明らかですね。
余談ですが田中前外相の更迭は小泉総理のプランに反発したことが一因
として為に引き起こされたものですね。彼女は中国を枢軸にすることで
日本の外交を確立させようとしたんです。
68おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 15:54 ID:Ai0kvaj2
>>67
勉強になります。
ではさらに質問お願いします。
米を軸に回るか、中国を軸に回るか。
これはどちら側がいいのでしょうか?
69信州人:02/04/02 15:58 ID:???
>>41
G7首脳会議なんて世界中からムチャクチャ言われてるぞ?
70名無しさん?:02/04/02 16:03 ID:???
日本が中心になれ
71かつどん:02/04/02 16:05 ID:???
>68
米を軸にした場合
まず、将来的に米ミサイル防衛網の傘下に入ることにより他国からの
ミサイル攻撃の懸念が解消されます。もちろん結び付きは軍事のみでは
なく経済にも及びます。結果としてアメリカは日本の経済を無視できなく
なります。このことは「米国の裏庭」である南米の経済危機が象徴してい
ます。米は南米を傘下に入れてますが、アルゼンチン等の経済破綻で一時期
混乱しました。
デメリットは在日米軍の撤退が望めないことでしょう。もちろん有事があれば
戦費の負担もさけられません。日本は米が中国の喉元に突きつける「刃」と
変貌します。

ひとまず米編は終了
72名無しさん?:02/04/02 16:06 ID:???
どの辺りで笑えばいいのかな・・・
73おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 16:08 ID:Ai0kvaj2
勉強になります。
いや、ほんと。
74名無しさん?:02/04/02 16:08 ID:???
>>72
おれんぢの無能ぶりに
75(´Д`)ママ・・・:02/04/02 16:09 ID:lWxIuXZE
では、国際風俗について語りますか?
76おれんぢ可憐 p5223-ipad23osakakita.osaka.ocn.ne.jp:02/04/02 16:10 ID:Ai0kvaj2
>>74
それこそ笑えない。
77名無しさん?:02/04/02 16:10 ID:???
>>76
うまい!
78名無しさん?:02/04/02 16:11 ID:???
ネパールがお勧めです。
79名無しさん?:02/04/02 16:15 ID:???
北朝鮮からミサイル打ちこまれたら防衛できねーよ
80名無しさん?:02/04/02 16:16 ID:???
>>79
大丈夫撃ちこんでも戦争する金ないから。
81名無しさん?:02/04/02 16:20 ID:???
日本にとって戦争した方が経済効果上がるんじゃん
82かつどん:02/04/02 16:23 ID:???
中国を軸にした場合
メリットは貿易の振興でしょう。現在でも日本と中国は貿易面だけを
見れば「仲良し」です。しかし、中国当局は自国の悪徳企業を野放しに
している為に日本企業の損害は甚大です。先日、中国がWTOに加盟した
ために解消は時間の問題と思われますが友好が深ければ直接の物言い
が、より出来ると思われます。
デメリットは「日本」の喪失です。中国は日本・米国を仮想敵国に仕立てて
これまで富国強兵を進めてきました。よって日本が親中になればなるほど
中国人は「日本を降した」という認識で望んできます。現に対中ODAは莫大な
金額で行われてますが中国人の9割以上は知りません。知ったとしても恩に
思うことはあまりなさそうです。2CHの中国板に逝けば分かると思いますがw
米国は本拠がアメリカ大陸にあるので日本から「アジアの盟主」の座を奪う
ことはありません。アジア戦略の一環で傀儡盟主として日本を確立させるでしょう。
しかし中国は本拠がアジアにあります。中国のグローバル戦略は凡中国主義に
あります。自国を軸に「中国アジア圏」の確立を目指しています。このことから
日本に風下の立場を求めるのは明らかです。アジアをまとめた後に米に対抗
しようとしているようです。南沙諸島の領有問題やチベット占有は、その意識の
表われですかね。
83だぁ~ ◆Jr123da.:02/04/02 17:52 ID:e.1SeUv2
結論はチョンは犬食うなってことだな
84名無しさん?:02/04/02 18:08 ID:???
詳しい話はノビーに訊きな
85 :02/04/03 18:00 ID:???
tes
86名無しさん?:02/04/03 18:06 ID:???
政治板当たりに聞きに行こうよ
87名無しさん?:02/04/03 18:23 ID:???
貿易面でも仲良しと言いきれるものではないような
88かつどん:02/04/04 03:23 ID:???
>87
「仲良し」というのは「貿易量が多い」ということ。
確か日本の貿易相手1位は米、2位が中国だった気がします。
別段、仲が良いという意味ではないっす
89にっく:02/04/04 03:37 ID:Lz.ZnY9o
>>67
>彼女は中国を枢軸にすることで日本の外交を確立させようとしたんです。

角栄が日中国交回復を成し遂げた流れからの単なる中国びいきが大きいと思われ。
実際、田中真紀子は中国に擦り寄るばかりで具体的な日本の外交像は
提示していなかった。今まで以上に中国と親密な関係を取る事で日本は
アメリカ、EU、アジア諸国らとどういう関係を取るのか、そういったビジョンは
全くなかったんじゃないかと。
90名無しさん?