正しいオタクの生き方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
世間の流行に流されない。
ひとつを極める。
2◆vOaNGIN2:02/04/02 01:32 ID:9sNni0Nw
ラウンジならではのクールなスレ
3│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 01:32 ID:???
│д゚) <に
4名無しさん?:02/04/02 01:32 ID:imLZ35eU
うんこ
5名無しさん?:02/04/02 01:32 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
6◆vOaNGIN2:02/04/02 01:32 ID:9sNni0Nw
ゴメン、言い過ぎた
7│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 01:33 ID:???
>>2
│д゚) <はえー!
8◆vOaNGIN2:02/04/02 01:33 ID:9sNni0Nw
>>3
まあこの世界甘くはない
9名無しさん?:02/04/02 01:33 ID:IxzttT4.
ダミだコリャ
10にら:02/04/02 01:33 ID:PtcmEAC2
最近、宅 八郎という人をてれびでよく見ます
11ごんべさん ◆..GONBEA:02/04/02 01:33 ID:ymbzNtpw
オタク予備軍ですがなにか?
12名無しさん?:02/04/02 01:33 ID:PnIDSgW6
まあいいんでないの
13原 哉文:02/04/02 01:34 ID:0NMc/eR2
愛読書はマガジンZジャンプ
プラモデル塗装経験あり
ギャルゲー経験隅
14む?e ◆lQOQOyNw:02/04/02 01:34 ID:???
オタク・・・
15名無しさん?:02/04/02 01:34 ID:gDdNGz8A
初心者はまずはリュックから入れ
16名無しさん?:02/04/02 01:34 ID:???
宅 八郎はカリスマオタク
17麒麟:02/04/02 01:35 ID:???
専門性を特化させろってことか。
でもキモイです…。
ファッションとか…。
その辺をどうにかしてほしいです。はい。
18│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 01:35 ID:???
>>10
マジですか。見たいです
19名無しさん?:02/04/02 01:35 ID:???
常に孤独を愛す
かっちゃんですよ。
http://www.ladio.net/kikikata.html
21にら:02/04/02 01:36 ID:PtcmEAC2
>>18
なかなかおもしろそうな人ですた
22ごんべさん ◆..GONBEA:02/04/02 01:37 ID:ymbzNtpw
週間スターウォーズを購読してますが何か?
23名無しさん?:02/04/02 01:37 ID:???
>>10
昔ビートたけしのお笑いウルトラクイズで
小学生の女の子に興奮してたのをおぼえてます
24名無しさん?:02/04/02 01:38 ID:???
基本はロリコン
25名無しさん?:02/04/02 01:38 ID:???
本屋、コミックフロアで同人誌担当でした。
26亜耶 ◆z69NSAGA:02/04/02 01:38 ID:???
兄妹と何日か顔をあわせない
27名無しさん?:02/04/02 01:38 ID:???
オタクもホームレスも、世を悟った人々です。
いわば仙人ですな。
28名無しさん?:02/04/02 01:43 ID:???
宅 八郎=オタクの神
29名無しさん?:02/04/02 01:43 ID:???
パソコン大好き
30名無しさん?:02/04/02 01:45 ID:???
マイコンゲットやで!
31名無しさん?:02/04/02 01:46 ID:???
基本は引きこもり
32名無しさん?:02/04/02 01:46 ID:???
>>26
折れなんて隣の部屋にいる兄弟とメールで会話したりするぜ!
33名無しさん?:02/04/02 01:47 ID:???
オタクは立ち止まってはならない。
オタクが走るのを止めたとき、それは死ぬときだ。
34ごんべさん ◆..GONBEA:02/04/02 01:47 ID:ymbzNtpw
ブックオフで5時間立ち読みしましたが何か?
35名無しさん?:02/04/02 01:47 ID:???
おお、素晴らすぃ
36む?e ◆lQOQOyNw:02/04/02 01:47 ID:???
>>32
意味ないじゃん・・・
37ゆい房(^^)/:02/04/02 01:50 ID:a9SxvkAc
38名無しさん?:02/04/02 01:54 ID:???
彼女いない暦を更新する
39│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 01:54 ID:???
モロッコいきてぇなー…
40名無しさん?:02/04/02 01:55 ID:???
よく ヲタ=引き篭もりデブメガネ
って感じがするけど、それはアニヲタとかゲーヲタだけで、
軍ヲタとかはそういうイメージないよな
41名無しさん?:02/04/02 01:55 ID:???
秋葉原いきてぇなー…
42256兄さん ◆256OOOO6:02/04/02 01:56 ID:???
軍ヲタはガリガリなイメージがあるな。
43│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 01:57 ID:???
>>41
行けるじゃん…
44名無しさん?:02/04/02 01:57 ID:???
オタクに共通するもの性格が暗いクセに
気の合う奴には馬鹿みたいにはしゃぐ。
45亜耶 ◆z69NSAGA:02/04/02 01:58 ID:???
>>32
あたしはメッセ禁止ちぅ
そいでもって3日ほど顔見てない
一週間あわせなかったとき久々に見たら
山男みたいなヒゲと髪の毛になっててビックリしたよ
46名無しさん?:02/04/02 01:58 ID:???
>>1

ヤーイ、ヤーイ、クソ野郎ー!

     \ \ 尻見れワッショイ!    / /
  *    \ \  尻見れワッショイ!/ /

    ∧_∧  *           +   ∧_∧   *
   ( ´∀`)   ∧_∧ ∧_∧   (´∀` )
   .(/ ,   つ   ( ´∀`)(´∀` )   ⊂   _ヽ) +
 十(_(_,, )   /,   つ  ⊂   ヽ   ( ,_)_)、
   し'  し'  十(_(_, )   ( ,_)_)十 〜U  'J
 ____    しし'      〜らら  ____
47名無しさん?:02/04/02 01:59 ID:???
>>44
そうでもない
48ごんべさん ◆..GONBEA:02/04/02 02:02 ID:ymbzNtpw
ラウンジオタクの会発足かよ!?
49名無しさん?:02/04/02 02:05 ID:???
50む?e ◆lQOQOyNw:02/04/02 02:06 ID:???
>>49
すげぇ・・・見たかった・・・
51Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/04/02 02:09 ID:???
>>49
ああ、NHKの
52名無しさん?:02/04/02 02:10 ID:???
ゲームは裏切らない
53名無しさん?:02/04/02 02:15 ID:???
そ い つ は ど う か な
54│д゚) ◆4o5rJrBk:02/04/02 02:15 ID:???
>>49
│д゚) <…ウワ
55名無しさん?:02/04/02 02:24 ID:???
オタクネタよ永遠に・・
良スレsage
56ごんべさん ◆..GONBEA:02/04/02 02:35 ID:???
オタクらしくsage進行ってか!?
57名無しさん?:02/04/02 03:42 ID:???
俺がプロのオタクだ!
58名無しさん?:02/04/02 08:15 ID:???
オタクは身だしなみに気を遣っちゃダメだな
59名無しさん?:02/04/02 12:40 ID:???
オタクはロンゲが鉄則!
60名無しさん?:02/04/02 12:43 ID:RTshOmgg
趣味があるってのはいいことだな。
61名無しさん?:02/04/02 12:45 ID:???
真剣車馬駄馬。
62昆虫 ◆03P1.Bug:02/04/02 12:46 ID:???
オオケン出てたのか・・・
63名無しさん?:02/04/02 12:51 ID:???
やっぱ2chに来てる奴ってヲタが多いのかなぁ...女とかも...
名前欄にプリクラサイズの写真が出たら誰も来なくなるかもなw
64昆虫 ◆03P1.Bug:02/04/02 13:03 ID:???
>>63
それは新しくて良いね。
面白いかも。
65名無しさん?:02/04/02 13:13 ID:???
伝説のオタク
66名無しさん?:02/04/02 16:06 ID:???
俺はヲタクなんだが、、、
67名無しさん?:02/04/02 16:34 ID:???
一番キショイのはゲーム&アニメ&軍人オタ
68竿:02/04/02 16:36 ID:mbT0Vm.k
>>67
ああ、お前か
69かつどん:02/04/02 16:39 ID:???
伝説のオタクバトル

あなたは神に何をささげますか?
「童貞」「脂肪」「ケミカルウォッシュジーンズ」「バンダナ」
70名無しさん?:02/04/02 16:40 ID:ZzkMtbZY
>>69
ケミカルウォッシュだけは譲れないやい!
71名無しさん?:02/04/02 16:42 ID:???
>>63
軽くヒッキーな漏れはもっと鬱
大学だりいい
72かつどん:02/04/02 16:46 ID:???
ウォーレン「あなたは勝利に何をささげますか?」

「リュックから飛び出たポスター」「コミケで買った転売用の同人誌」
「何故かオタクに人気のランエボ」「保存用・観賞用・貸出用の写真集三部作」
7367:02/04/02 16:49 ID:???
>>68
たしかに俺はゲーム&アニメオタだが軍事オタではないな。
74かつどん:02/04/02 16:51 ID:???
あしか作戦マンセー
75名無しさん?:02/04/02 16:53 ID:XXX653yo
よくオタクって長髪のデブで、紙袋持ってて、リュック背負ってるっていうイメージあるけど、それって一部だよな?
残りの何割かは普通の姿に近いと思うけど違う?
76是武 ◆E9YqPDLo:02/04/02 16:54 ID:1AgJdRh2
>>75
それよりIDすごいね
77名無し:02/04/02 16:55 ID:???
>>75
そうだと思う。一部の変な奴のせいでゲームとかがオタと思われてるでしょ。
ゲームやってる奴を冷静に見回しな
78タイガージョー:02/04/02 16:56 ID:b7JxvA9w
さて・・・。
79名無しさん?:02/04/02 16:56 ID:???
オッタック!オッタック!
80名無しさん?:02/04/02 16:57 ID:???
高校に入った時最初に話し掛けてきた、いい人っぽい人が
実はヲタでした。見た目も普通でした。
81名無しさん?:02/04/02 16:57 ID:???
オタってしゃべり方変だよね。俺の周りにいるけど
ゲームとかアニメのしゃべり方になってんの。
普通にゲーム中「いくぜ!」
とか
マジ引く・・
82エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/04/02 17:00 ID:???
つまりヲタって馬鹿なんだろ
83名無しさん?:02/04/02 17:00 ID:???
服装が少々ダサいのはまだ許せる、ファッションに興味ないんだな。ってかんじで。
でも、ボサボサの髪とか汚い格好 不潔はマナーとして駄目だろ。
84名無しさん?:02/04/02 17:00 ID:???
俺も自分ではかなりのヲタだと思っていたが、声優の話になるとまったく
ついて行けん
85是武 ◆E9YqPDLo:02/04/02 17:01 ID:???
っていうか声優とか覚えて何の意味があんの
鉄道オタクは旅行の時とか使えるからまだ良いけど
86名無しさん?:02/04/02 17:01 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ
 / (__))     ))
[]_ |  |  どれみ命ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |Sofmap|::::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
87名無しさん?:02/04/02 17:02 ID:???
>>84
そこで、声優の知識極めるぞ!! って思ったら限りなくヲタ
88名無しさん?:02/04/02 17:02 ID:???
>>86
一瞬鏡見たのかと思っちまった・・
89タイガージョー:02/04/02 17:02 ID:b7JxvA9w
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;ヽ,           __/  伊 ̄ /             iヽ`, i´//‐
  /;;;',;',;',;',;',;;;i゙ jfji;;l           `i    集   〉           ヾ、,、,_, ,〃_''
  l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l,.,_、〈 l            |   院    |             _|_ ``''z -__ー
  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|!' `´_r'            ノ   光   |             ヾ>,=、_i、、 /
  ,`r-;;、;;;、;;||、_ ´f           ;;;;;;;;)   !!    |             r〈 _`'''" {,Ilノ`、
. /`'、_  ミ / `''゙          ;;;;'' /        /`;;;;;          r'i ノ_'=]'゙ /
/    `,‐亠、          ;;;;''    ̄ ̄ヽ'´ ̄`ヽl  '';;;;        / |ヽ、i l(!゙ /
    /   `''i     _;、,、r、,'、'',.,      _ ,、      '';;;;      / ヾ、.ヽヾゝ、_,=;;彡
    //     `!,  ,、! 、, 、 , `,'゙z_,   r‐;゙i=iヽ,_      '';;;;    /   ヾ ,i 〈、/''"~
.   | |       `'〈 ー`、、 l ' '- ヽ,.、/  7 ~ヽヽ,__r:r───--‐'`、   /ヽノ||.|
    `'、_''ー-、    ,ネ ニ __`  、 ミ k i, _,_ 'i  '/ ,i ー| |        !i. /  ,:'゙/.|| l
      `''ー `iー、_ 7 Z ,. , ,、 、ヾ 、fl ,ゞ `'r'--v'''"´`|_|_____,,:-'゙   ~''iヽ_,ゝ
       //.|  `'i,、 / / v l i) ヽ、 i'.`   /   ゙i     ;;;;           /l゙l || /
      / .l    <, // i w ヽ ,r',,,,  /     |   ;;;;;'''           /V/ |.| /
   ,.''゙r─''"'''''''ヾ'゙ "Vw、、,,、,iw'゙  ,:;;;;;,ノ==,、、 |;;;;;;'''''            /_ 〉L| | ヽ
、  //i゙      ``''ー──'''`´ ̄ ’ヾ、、    |.              //;//ヽ 〉 |〉
90名無しさん?:02/04/02 17:02 ID:XXX653yo
75です。
俺のIDどうしたらいい?

要は、絵に描いたようなステレオタイプのオタクと、一般人っぽいオタクの2種類がいるっていうことだ。
これは事実。
バカにされるのは前者の方な。
91名無しさん?:02/04/02 17:03 ID:???
軍ヲタ>>>>>>>>鉄ヲタ>>>>>>>>>(以下省略
92金日成 ◆TYONi9kU:02/04/02 17:04 ID:L.OYruXY
コミケには徹夜で並んでください
93名無しさん?:02/04/02 17:04 ID:???
XXX653YO!!
94名無しさん?:02/04/02 17:04 ID:???
>>91
違いがわからない
95名無しさん?:02/04/02 17:05 ID:???
ヲタって確かにむかつんだよ。秋葉原とかで固まってたりマジむかつくんだよ。
でも、そんな奴らにいちいち反応してむかついたりしてる自分も嫌。
もっと大きい心もちたいよ。
96名無しさん?:02/04/02 17:06 ID:???
一般人っぽいオタはまだ許せるかな
97ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:06 ID:XeAr.QRs
おまえら全員ヲタだろ
98名無しさん?:02/04/02 17:06 ID:???
この前、友人の家に泊まったら、深夜に起こされて、
「友達が徹夜で並んでいるので、ちょっと行ってくる」
と言って出て行きました。
99名無しさん?:02/04/02 17:09 ID:XXX653yo
一般人っぽいオタクから見れば、絵に描いたようなデブ、長髪、リュックサックな感じのオタクもキモイ。
ちょっとはファッションに気をつかえよ。

こいつらと同類グループと一緒にされるのがムカツク。
100名無しさん?:02/04/02 17:09 ID:???
正しい生き方ってスレだけど、

社会や他人に迷惑かけることなく影でこそこそ生きていく。それがヲタの生きる道ってもんだ。
101名無しさん?:02/04/02 17:10 ID:???
>>99
何のオタですか?
102名無しさん?:02/04/02 17:11 ID:XXX653yo
>>100
禿同!
103名無しさん?:02/04/02 17:11 ID:???
>>99
自分は一般人って思ってるだけだったらどうする?
104ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:11 ID:XeAr.QRs
ヲタって呼ばれまで好きになれたんだろ
いいじゃないか



モヲタとかエロゲヲタはきもいけどな
しねや
105ヲタ:02/04/02 17:12 ID:???
一般人ってどんな人なんだろう。
106名無しさん?:02/04/02 17:12 ID:XXX653yo
>>101
俺自作PC板住人だから、PCヲタかな。
107名無しさん?:02/04/02 17:13 ID:???
>>106
そういうPC技術は役立つでしょ、就職とかで
108是武 ◆E9YqPDLo:02/04/02 17:13 ID:???
実際自分でPC作れるやつってすげーよ。
109名無しさん?:02/04/02 17:15 ID:???
PCについて詳しいだけで、ヲタと勘違いされる世知辛い世の中。
仕事上覚えなきゃなんねっつの
110名無しさん?:02/04/02 17:15 ID:???
モーヲタとマンガヲタ(少女漫画)は正直キモイ・・・
理想の女性でときメモの登場人物あげるなとか思う

女には興味あるよー
好きな女のタイプは藤崎詩織みたいな子

っておいおいおいおいおいー!

一生部屋から出てこなくて(・∀・)イイ!!
111名無しさん?:02/04/02 17:16 ID:???
服とかにマジで全然気にしないの?
ある程度の年齢になったら人の目気にしない?
俺、中学ぐらいから異常にきにしはじめたけどな
112名無しさん?:02/04/02 17:15 ID:XXX653yo
清く正しい質実剛健なオタクであるためにには「人に迷惑をかけない」ってのが第一の掟(ルール)に必要と思うがどうよ?
あとは「向上心を忘れない」とかかな。

>>105
世間一般に普遍的に溢れている人々のことかと。

>>107
就職では役に立たなかった。
113ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:16 ID:XeAr.QRs
つまりあれだ
役に立ちそうにないヲタはしねってことだろ
114名無しさん?:02/04/02 17:17 ID:???
>>113
死ねまでは言い過ぎだけど、出てくるな。ってかんじ。
Xbox発売日のマスコミにでてたやつとかね。
115名無しさん?:02/04/02 17:18 ID:???
ネットに繋がない、ましてや2chなんて知らない人から見れば俺らもヲタ。
そんなもんだ
116名無しさん?:02/04/02 17:18 ID:???
>>113
早くノート放流しる!
117名無しさん?:02/04/02 17:18 ID:???
いい年してアイドルにハマってる奴らはキモイってことだ
118ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:18 ID:XeAr.QRs
>>116
地元でいいんだな
119ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:19 ID:XeAr.QRs
じゃぁおれはあれだな
globeヲタだからでていっていいな
役にたちまくりだからな
120名無しさん?:02/04/02 17:19 ID:???
日本人口の約1/3が、なんらかのオタクであるらしい
121名無しさん?:02/04/02 17:19 ID:???
オタがオタを叩くスレ。同族嫌悪
122名無しさん?:02/04/02 17:19 ID:???
>>118
OK
123名無しさん?:02/04/02 17:20 ID:???



             ヲタ隔離スレです
124名無しさん?:02/04/02 17:20 ID:???
オレまんこヲタクだ!!
125名無しさん?:02/04/02 17:21 ID:???
ガンオタとか言ってみるテスト
ちなみにダムじゃない方です
最近はギア厨がウザイ
126名無しさん?:02/04/02 17:21 ID:???
>>124
微妙に嫌だなw
127名無しさん?:02/04/02 17:21 ID:???
>>125
意味がわからない
128名無しさん?:02/04/02 17:21 ID:???
>>125
ん?鉄砲のこと?
129名無しさん?:02/04/02 17:23 ID:???
>>125
GUNヲタですか?
130名無しさん?:02/04/02 17:23 ID:OKuCnqe6
俳優の名前を知ってるってのはどうなの?
131名無しさん?:02/04/02 17:23 ID:???
>>130
芸能人に詳しい人
132名無しさん?:02/04/02 17:24 ID:???
俺、隠れモー娘ファンだな。周りにも言って無いし、グッズとか全然かってない
133名無しさん?:02/04/02 17:24 ID:???
>>128-129
そうそう
134名無しさん?:02/04/02 17:24 ID:OKuCnqe6
>>131オタではないのか?
135名無しさん?:02/04/02 17:25 ID:???
ヲタク=オタク=お宅=ヒッキー
136名無しさん?:02/04/02 17:25 ID:???
>>134
流行を追う事しか知らないDQN女からすればヲタ
137名無しさん?:02/04/02 17:25 ID:???
>>133
勝手な思い込みかもしれないけどガンオタって危険な感じがするんだが
138名無しさん?:02/04/02 17:27 ID:???
>>140
すっげー分かる。禿同
139名無しさん?:02/04/02 17:27 ID:???
140は大変だ
140名無しさん?:02/04/02 17:28 ID:???
アニオタです
141 :02/04/02 17:29 ID:???
とりあえず映画を観るときは吹き替えじゃね?
142名無しさん?:02/04/02 17:29 ID:???
>>138>>140
氏ね
143昆虫 ◆03P1.Bug:02/04/02 17:29 ID:???
なるほど。
144名無しさん?:02/04/02 17:30 ID:???
>>142
反アニヲタですか?
145ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:32 ID:XeAr.QRs
必要なくてもきもくないやつときもいやつがあるな
必要なものでヲタでもきもくないんとおもうんだが

モーヲタ アニヲタ 声優ヲタ ガンヲタ
146(○∀・)ズーン ◆k/EuMPK2:02/04/02 17:32 ID:???
>>141
少なくともレンタル時は吹き替え 
147名無しさん?:02/04/02 17:34 ID:???
エロゲオタですが、一般人に擬態しています
148名無しさん?:02/04/02 17:34 ID:???
>>145
まず日本語勉強して来い
149名無しさん?:02/04/02 17:34 ID:???
アニメオタとかゲームオタ自体は許せる。人それぞれ好きなものあるだろうし。

でも、↑見たいな奴って変な奴多いだろ。服ださい。不潔、キモイ・・・
オタでもいいけど常識的に行動してくれ
150 :02/04/02 17:35 ID:???
>>145読みにくい
151名無しさん?:02/04/02 17:35 ID:???
>>149
PPFMとCOMME CAの服着ていますが、ナニカ?
152名無しさん?:02/04/02 17:36 ID:???
ゲームはヲタなの?ギャルゲーとかやってる奴は信じれんけど
ゲームのジャンルによっては普通じゃない?
いまどき、TVゲームやってない人少ないでしょ
153名無しさん?:02/04/02 17:37 ID:???
六本木でホストとか出来るような容姿の
アニオタっていないのかな?
ゲーオタならいそうな気もしないでもないけど。
154ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:37 ID:XeAr.QRs
>>148
完璧です!!
漢字ドリル100回しました!!
155名無しさん?:02/04/02 17:37 ID:???
>>151

何着てもセンス悪ければ一緒
ブランドで固めていてもダサイ奴はダサイ
156名無しさん?:02/04/02 17:38 ID:???
高校ぐらいでRPGはやる気うせた。。。。
レベル上げとかメンドイ・
157ざき do_ob ◆a/globe2:02/04/02 17:38 ID:XeAr.QRs
ゲームヲタはきもくないとおもうよ
うん
おれゲーム最近しないけど
キングダムハーツほしいけどかねない
あるけど使えない
使える金がない
158名無しさん?:02/04/02 17:38 ID:???
>>152
さっきスペランカーやりました。
159名無しさん?:02/04/02 17:38 ID:???
>>153
居る
すげーカッコイイ兄ちゃんが、
アニメイトでシスプリのポスター漁っていた時はビビった
160名無しさん?:02/04/02 17:38 ID:???
>>153
アニオタはどうかと思うけど、ゲーオタはいそう。
161名無しさん?:02/04/02 17:39 ID:???
>>152歳によるんじゃない?
162名無しさん?:02/04/02 17:39 ID:???
>>159
なんか裏切られた気分しない?格好いいのもそれはそれで そういう店
行きにくそう
163名無しさん?:02/04/02 17:40 ID:???
鬼武者1時間以内にクリアした 腕毛は・・・
164名無しさん?:02/04/02 17:41 ID:???
ヲタの嫌なところでTVとか音楽で自分の知ってるのにいちいち反応する奴
むかつく。TVのニュースでちょっとゲーム話になると盛り上がってんの。
音楽番組でアニメの主題歌出ると盛り上がってんの。
165名無しさん?:02/04/02 17:42 ID:???
>>159
やっぱ世の中うまく出来てるもんだな。
166名無しさん?:02/04/02 17:42 ID:???
もうゲーオタっていうオタのジャンルは無くなってると思うのだが
167名無しさん?:02/04/02 17:42 ID:???
>>162
裏切られたって気分はしなかったな
逆にアニヲタ=ダサイ、不潔、臭いってイメージが崩れた

ま、アニヲタのほとんどがそういう連中ばっかだって事だけどな
168名無しさん?:02/04/02 17:43 ID:???
シスプリって何?

マジで解らないのですが・・・
169名無しさん?:02/04/02 17:44 ID:???
>>166
ゲームの話にしか食いついてこないようだったらゲーヲタ
170名無しさん?:02/04/02 17:44 ID:???
>>164
激しく激しく激しくワカル
普通の番組見てても「あ、これだれだれ(アニメのキャラ)の声だ」
とか言い出す 
モームスの番組を無理やり見せて
「おもしろいよね」と同意を求める

おもしろくねーっつーの
171名無しさん?:02/04/02 17:44 ID:???
>>164
いるいる(w

>>166
エロゲヲタっていう新たなジャンルが開拓されてますが
172名無しさん?:02/04/02 17:44 ID:???
>>168
アニメ
173名無しさん?:02/04/02 17:45 ID:???
>>168
末期的なギャルゲー
174名無しさん?:02/04/02 17:45 ID:???
ヲタっても別にかまわんが「これ絶対おもしろいから」と言って
ゲームやビデオを無理やり貸そうとするのはちと勘弁
175名無しさん?:02/04/02 17:45 ID:???
ビートマニアやダンスダンスレボリューションあたりから
ゲームもファッション性があるのも多くなってきたからな。
FFとかもゲームとはあなどれないほど綺麗だし、
偏見の目は無くなってるかもね。
176名無しさん?:02/04/02 17:53 ID:???
結論はヲタ氏ねってことで
177名無しさん?:02/04/02 17:55 ID:???
モーヲタの友人に、
「今どき、メンバー全員の名前ぐらい言えないとヤバイ」
と会うたびに言われるので困る
178名無しさん?:02/04/02 17:56 ID:???
>>177
ヲタには
自分の価値観=一般論
と勘違いしてしまう輩が多いのも事実
179名無しさん?:02/04/02 18:01 ID:???
>>177
俺は人数すら言えない
180名無しさん?:02/04/02 18:05 ID:6DwB64VE
;゚д゚) 今巷で「こうせつブーム」らしいよ。
181名無しさん?:02/04/02 18:06 ID:???
>>180
だね。最近の鰺ははすごいこうせつさがでてきたね。
182名無しさん?:02/04/02 18:15 ID:???
ヲタの知り合いいるけどよ…そいつ「俺はオタじゃない」って言ってんの。
いや、シスプリのゲーム持ってて同人ギャルゲーとか持ってて
アニメの主題歌いっぱいもってて、あんたオタじゃないってそりゃないだろ。
183名無しさん?:02/04/02 18:15 ID:???
>>179
メンバー全員の名前言える奴がヤバイ
184183:02/04/02 18:17 ID:???
間違えた>>177
185名無しさん?:02/04/02 18:18 ID:KMqP7LSU
>>182
一般人から見れば危険な領域です
186昆虫 ◆03P1.Bug:02/04/02 18:20 ID:???
自分よりヤバいのがいるのが心の支えというアレだな。
187名無しさん?:02/04/02 18:20 ID:???
>>183俺言えるわ…
188名無しさん?:02/04/02 18:21 ID:???
>>186それだ!
189名無しさん?:02/04/02 18:38 ID:???
前、TVでモー娘。全員名前言えないとオヤジっていってた
190名無しさん?:02/04/02 18:48 ID:???
ファッションヲタって必要なのか?
191 :02/04/02 19:17 ID:???
>>190必要って何が?
2chが無かったらモーム酢のメンバーの名前一人もいえなかったかも。
なんとか辻と加護は分かる
193おいなりさん:02/04/02 21:05 ID:???
クロス アウッ!
194名無しさん?:02/04/02 23:10 ID:???
人生に正しい道なんか存在しない!
195名無しさん?:02/04/03 00:10 ID:???
キモいヲタと、キモくないヲタのラインは?
196名無しさん?:02/04/03 00:11 ID:???
ヲタは全てキモイ
197名無しさん?:02/04/03 00:12 ID:???
>>195
知識を無碍にひけらかさない。
引き際をわきまえている。
198名無しさん?:02/04/03 00:17 ID:???
見た目がマトモならそれでいいけど。
199名無しさん?:02/04/03 00:28 ID:???
>>198
一応まわりにいるよ。
結構オタクなんだけど外見はオサレ。
それに知識をひけらかさずにちゃんと引き際わきまえてるから
逆にカッコよく見える。
200名無しさん?:02/04/03 00:49 ID:???
ヲタの皆さん、>>199のようなヲタを目指してください
201名無しさん?:02/04/03 00:51 ID:???
ヲタは生きてる価値ないと思う
202名無しさん?:02/04/03 00:56 ID:???
>>199
オタクはオタク
何言ったってオタク
203名無しさん?:02/04/03 01:25 ID:???
みなさんどんどん価値ある大人になりましょう!
204わいえすけぇ〜:02/04/03 01:36 ID:???
つーか2次元に恋してる人って自殺したいとか思わないの?
205名無しさん?:02/04/03 01:39 ID:???
目がキョロキョロしちゃうのなんとかしれ
上目使いもやめれ
堂々としれ
一人で居る時にやけるな
206名無しさん?:02/04/03 14:48 ID:???
キョロちゃん
207名無しさん?:02/04/03 16:54 ID:???
>>204なぜ?
208名無しさん?:02/04/03 17:55 ID:fkJ1QBwQ
>204
死にたいとは思わないだろ。
ただ、二次元に恋するんじゃお終いだけどな。


という漏れはみさき先輩まんせー
209名無しさん?:02/04/04 01:47 ID:???
ときメモ2の日ノ陽光ちゃんまんせー
210名無しさん?:02/04/04 01:48 ID:???

  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ,'⌒丶   ,'⌒丶   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ぼくらの出番だ〜 >  ( ・о・)  (・о・ ) < ウザイの殺っちゃうぞ〜
 _______/   ( つ  つ ι  ν)  \_________
                `J〜J   し〜し'
211名無しさん?:02/04/04 01:48 ID:???
生産性のあるヲタを目指しましょう
212西条美紀 ◆5O2PMIKI:02/04/04 02:11 ID:???
ちょっと地上に近すぎる気もしますが、あえてここに集合します。
213汎用みか型決戦兵器:02/04/04 02:12 ID:???
こんな地上ですか?
しかもなんだか示唆に富んだスレを選びましたね・・・。
214抑えの切り札ゆみこ:02/04/04 02:28 ID:???
発見八幡大菩薩
215汎用みか型決戦兵器:02/04/04 02:32 ID:???
どうやら罰ゲームは、かおるに決定ですね。
216シ者:02/04/04 02:49 ID:???
w(☆o◎)wガーン

みんな早いよぉぉぉ。上から探すべきだったか・・・。くすん。
217名無しさん?:02/04/04 02:54 ID:???
そっか
218シ者:02/04/04 14:49 ID:???
罰ゲーム行って来たよ・・・。恥ずかしかった・・・。
219名無しさん?:02/04/04 21:33 ID:???
>>212-216
ジサクジエン(・∀・)デシタ!!
220名無しさん?:02/04/05 02:38 ID:FfPWXKYw
ヲタって存在自体が犯罪だよな。
221(:.´.:ж:.`.:):02/04/05 02:40 ID:Sijl.YrQ
秋本治は絶対オタクだ。間違い無い。
222ななし ◆5yKdCZkA:02/04/05 02:41 ID:8z./Q7WU
>221
あれはアシの陰謀です
223名無しさん?:02/04/05 02:41 ID:???

  ∧_∧
< `ш´ > >>1が今、感じている感情は
⊂ ⊂  )
 < < <
 (_(_)

  ∧_∧
< `ш´ > 精神疾患の一種だ。
 ( U  つ
  ) ) )
 (__)_)

  ∧_∧
< `ш´ > 鎮める方法は俺が知っている、
⊂__へ つ
   (_)
  彡(__)

  ∧_∧
< `ш´ > 俺にまかせろ。
((( つ  つ
  ヽ Y ノ ))
  (_(__)  
224名無しさん?:02/04/05 02:42 ID:???
>>221
俺もそー思うよ
おさんだしな
225デーモン:02/04/05 03:02 ID:Jo0xq9E.
オレ オタク ニ アコガレ ハヤク
イチニンマエ ニ ナリタイ ショウライ
ジャニーズ  ニ ナリタイ
226名無しさん?:02/04/05 04:55 ID:???
     (___|)_|)
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)::ヽ:::ヽ
  | pamfoS  |:::::::ヽ::::ヽ
  \ ( ̄) /:::::::::::::::::::|
 / ̄( ̄)三三三国三)
|[]__| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~)
[]___|  |  命みれどノ
 \ (  ))     )) ̄ ̄ ̄ ̄|ヨ)ヽ_
  ( ̄~/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄~∪ ̄ ̄
    ̄|  ∴ヽ  3  )         
    (9     (` ´) )           
     |彡ヽ ―◎-◎-)
    (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
     \____/
227一般人に擬態しているヲタ:02/04/05 06:47 ID:???
ヲタの皆さんへお願いがあります



服装がダサくてもいいです
(ハンピーでもダサい奴はいっぱい居るし)

アニメやエロゲの紙袋を愛用するのも構いません
(俺は持てないけどな)

そっち系の雑誌を人前で堂々と見るのもOKです
(エロゲー雑誌はエロ本と変わらねーぞ)




             ただ




    「頼むから、風呂だけは入りやがれっ」
228デーモン:02/04/05 14:00 ID:bZzed7to
つーことは風呂に入らなければオ タ クにちかずけるのか・・・ニヤニヤ。
229名無しさん?:02/04/05 14:01 ID:???
おたくって

そんなことで凄い!って云われたいの?

と言いたくなっちゃう。
230(*´Д`*):02/04/05 14:33 ID:jOE.jrgw
:(:.゚.:д:.`.:)
231名無しさん?:02/04/05 14:45 ID:???
俺はエロゲが好きなんだが
「エロゲヲタ」ってどの辺からだ?
ひょっとしてエロゲやってる奴は全員「エロゲヲタ」なのか?
232名無しさん?:02/04/05 15:03 ID:HtW7xTTI
>231
友人に激しく薦められて、有名なのを2・3本やってみた。(その友人から借りて)
てな感じなら普通だろうが、自ら買ってやったり、新作を進んでチェックするようならヲタ。
233名無しさん?:02/04/05 15:15 ID:???
てか普通の人はエロゲなんてしないでしょ
234名無しさん?:02/04/05 15:24 ID:DhONDfdg
パソ持っている人間で、近くにエロゲを持っている奴がいて、
二次元アレルギーじゃなくて、メスに発情する正常な男ならエロゲはやる


結論
「普通の奴でもパソときっかけさえあれば、エロゲはやる」
235名無しさん?:02/04/05 15:45 ID:???
人間はなにかのオタである。
そうでない人間は無趣味だバカヤロー。
236231:02/04/05 21:47 ID:???
>>232
じゃあ俺エロゲヲタだわ。
j3、鬱でもないし氏のうとも思わんがな。
237名無しさん?:02/04/05 21:49 ID:3qqv188w
てちてちてちてちあるこぉ〜よ〜♪
238AirHold ◆airHoLDE:02/04/05 21:53 ID:???
>>236はカナ使い
239231:02/04/05 21:55 ID:???
甑タンのネタはここでは通用しなかったようで…
240ななし ◆5yKdCZkA:02/04/05 21:56 ID:iSRTqE0A
>238
「眉を顰めて悩む猿」の顔文字かと思ってしまいますた:‐)
241ななし ◆5yKdCZkA:02/04/05 21:57 ID:iSRTqE0A
>239
「まあ」をよく使ってたアイツか
彼とネカマとの戦記をまとめたサイトがあった筈なんだが失念した。
242一流のチンポ ◆HPYe6JbY:02/04/05 21:57 ID:???
あっ・・・・・・・・






















マンコで生け花
243ペニスの王子様:02/04/07 04:19 ID:???
パコーン!
244名無しさん?
藤井隆が出てきたら速攻でテレビを消す。