【留年】ねぇ大学逝ったほうがいいかなぁ?【決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
今日学校に呼び出し喰らった

来なかったら退学だってさ
2名無しさん?:02/04/01 09:46 ID:3rRPzuUU
よかったね
3名無しさん?:02/04/01 09:46 ID:3rRPzuUU
よかったね
4名無しさん?:02/04/01 09:46 ID:???
行っても退学な罠
5名無しさん?:02/04/01 09:46 ID:XF2gNARQ
6名無しさん?:02/04/01 09:46 ID:???
>>2-3
ケコーン
7名無しさん?:02/04/01 09:47 ID:???
test
8名無しさん?:02/04/01 09:47 ID:msSIibDg
2?
9名無しさん?:02/04/01 09:47 ID:2On6g80I
嘘つかれてんのかなぁ
10名無しさん?:02/04/01 09:47 ID:3rRPzuUU
二重書き込みで2getするとは・・・
11名無しさん?:02/04/01 09:47 ID:???
>>6
ワラタ
126:02/04/01 09:47 ID:???
・・・と思ったら一人だった (゚∀゚)アヒャ
13名無しさん?:02/04/01 09:48 ID:???
とりあえずいけよ
14名無しさん?:02/04/01 09:48 ID:CREdaJ.g
行くだけいこう
15:02/04/01 09:48 ID:2On6g80I
社会人ラウンジャどうよ?大卒ってやっぱ高卒と違う?
16名無しさん?:02/04/01 09:49 ID:???
違うって「何」が?
17名無しさん?:02/04/01 09:49 ID:???
また荒れそうなスレ立ててからに
18名無し募集中。。。 :02/04/01 09:49 ID:5OousEZQ
この時間でも人いるんだな
笑いのセンスは狼の方が上だな
19名無しさん?:02/04/01 09:49 ID:???
>>15
小卒だからわかんね。
20名無しさん?:02/04/01 09:50 ID:wH4fHNFY
>>1
IDが801に見えなくもない
21名無しさん?:02/04/01 09:50 ID:???
社会人ラウンジャはこの時間にいるのか?
22名無しさん?:02/04/01 09:51 ID:???
>>1は同人女。漫画の書きすぎで留年
23:02/04/01 09:51 ID:2On6g80I
別に四流大学必死に留年までして卒業するなら
さっさと職につこうかなと
24名無しさん?:02/04/01 09:51 ID:???
とりあえずいっとけ。もし留年してたっていいじゃん。要は最終学歴なんだから。
25名無し募集中。。。 :02/04/01 09:52 ID:5OousEZQ
高卒と大卒じゃえらい違いだぞ
26名無しさん?:02/04/01 09:52 ID:???
>>25
興味をそそる意見だな
27名無しさん?:02/04/01 09:52 ID:???
四流大学卒>>>>>>>>>>高卒>>>>>>>>>>>>801
28名無しさん?:02/04/01 09:53 ID:???
4流大中退は嫌だな。
29:02/04/01 09:53 ID:2On6g80I
そうか・・・何年かかってでも卒業したほうがいいかなやっぱ
30:02/04/01 09:53 ID:2On6g80I
むしろ5流
31名無しさん?:02/04/01 09:53 ID:???
>>29
限度があるぞ
32名無し募集中。。。 :02/04/01 09:54 ID:5OousEZQ
そそるつーか初任給見りゃ一目瞭然じゃん
33名無しさん?:02/04/01 09:54 ID:???
>>29
何年かかってもって・・・。高校の話してるんだよな?
34名無しさん?:02/04/01 09:54 ID:???
専門卒って高卒なのかやはり
35名無しさん?:02/04/01 09:54 ID:???
使えなくても大卒
36名無しさん?:02/04/01 09:54 ID:???
資格でも取りなさい。
37:02/04/01 09:55 ID:2On6g80I
>>33
違う違う大学の留年の話

たしか8年いれるだっけかな?
38名無しさん?:02/04/01 09:55 ID:???
>>34
専門卒の方がはるかにマシだろ
39名無しさん?:02/04/01 09:55 ID:???
>>34
(゚д゚)
40名無し募集中。。。 :02/04/01 09:56 ID:5OousEZQ
専門の就職ってかなり厳しいらしいよ
ジャンルによってかなり違うけど
41名無しさん?:02/04/01 09:56 ID:???
俺もタイトル見て高校留年したのかと思ったよ。
42名無しさん?:02/04/01 09:56 ID:???
専門卒は高卒より家に金があっただけ
43名無しさん?:02/04/01 09:56 ID:???
大学で呼び出しなんてあるんだ。得がたい経験だね。
44名無しさん?:02/04/01 09:56 ID:???
>>38
同等の扱いしかしねーよ(TдT)
45名無しさん?:02/04/01 09:57 ID:???
俺、今回2留決定して学費払えない
親が出してくれないので大学辞めます。
46名無しさん?:02/04/01 09:57 ID:???
>>42
返す言葉もありません
47名無しさん?:02/04/01 09:57 ID:???
管理職の意見としては大卒でも高卒でも馬鹿は使えないので駄目ですね。
48名無しさん?:02/04/01 09:57 ID:???
>>45
自分で稼げよ
49名無しさん?:02/04/01 09:58 ID:???
>>47
ちゃんと仕事してください
50名無し募集中。。。 :02/04/01 09:58 ID:5OousEZQ
>>44
お前がヘタレだからじゃないのか
ただ出ればいいってもんじゃないだろ
51名無しさん?:02/04/01 09:58 ID:???
>>47
割合の問題じゃないの? やっぱ高卒の方が馬鹿は覆いだろ。
52名無しさん?:02/04/01 09:59 ID:???
>>49
今、ここで部長を速やかに殺す方法を検討しているのです。
53名無しさん?:02/04/01 09:59 ID:???
高卒で使えないやつは「やっぱりな」って思うけど
大卒で使えないのは、なんつーか、悲惨
54名無しさん?:02/04/01 09:59 ID:???
>>51
高卒はどきゅんが多い傾向がありますね。
55名無しさん?:02/04/01 10:00 ID:???
で、>>1はもう逝ったのか?
56名無しさん?:02/04/01 10:00 ID:???
>>53
どうでもいい部署に送るのが我が社では定番になっております。
57名無しさん?:02/04/01 10:00 ID:???
>>55
名無しで高卒煽ってるよ多分
58名無しさん?:02/04/01 10:01 ID:???
>>57
ロクでもねえ1だなw
59名無しさん?:02/04/01 10:01 ID:???
>>57
つーかオマエだろ?
60名無しさん?:02/04/01 10:01 ID:???
>>53
ハゲド-
うちにもそんなヤツ居るわ。
61名無しさん?:02/04/01 10:01 ID:???
>>48
幸い、就職先は決まってます
バイトから正社員としてお誘いがあったので
6257:02/04/01 10:01 ID:???
>>59
俺じゃねえよ。氏ね高卒。
63名無しさん?:02/04/01 10:02 ID:???
>>61
幸い、ねぇ・・・。
64名無し募集中。。。 :02/04/01 10:02 ID:5OousEZQ
なんか激しくたるいんだけど…
65名無しさん?:02/04/01 10:02 ID:???
>>62
お前誰だよ
66名無しさん?:02/04/01 10:03 ID:???
>>64
いや、聞いてないし
67名無し募集中。。。 :02/04/01 10:04 ID:5OousEZQ
ここの固定さんで面白い人っている?
68名無しさん?:02/04/01 10:05 ID:???
なんかどうでもよくなってきたな
金がなくなったらシヌことにしよう
69名無しさん?:02/04/01 10:05 ID:???
>>67
エナイってのがいるな。
70エナイy─(゚∀。)┛~ ◆ZZZZQTAY:02/04/01 10:06 ID:???
>>67
71名無しさん?:02/04/01 10:06 ID:???
>>67
お前は誰?
72名無しさん?:02/04/01 10:06 ID:???
>>70
来たないかれぽんち
73名無しさん?:02/04/01 10:06 ID:???
>>53
どちらにしろ使えないヤツは・・・て事かね。
74名無しさん?:02/04/01 10:06 ID:???
ラウンジ久しぶりなんだけど、山崎って氏んだの?
75名無しさん?:02/04/01 10:06 ID:???
>>70
お前いつ来てもいるな
76:02/04/01 10:07 ID:2On6g80I
ありがとう、とりあえずダラダラ行ってくるわ
77名無しさん?:02/04/01 10:16 ID:???
いてら〜
78名無しさん?:02/04/01 10:26 ID:???
( ゚Д゚)<ラッシャイ
79名無しさん?:02/04/01 16:45 ID:???
呼び出されるなんてうらやましいよ
80:02/04/01 18:14 ID:???
うー逝ってきたよ・・・・

なんか人混みが凄いつらかった・・・・ダメだ退学するよ
81sage:02/04/02 10:56 ID:hygZ.eeA
勉強したい
82名無しさん?
4月過ぎてるから前期の授業料払わないと退学にならないんじゃない?
除籍になっちゃうよ