ジョジョの6部は単行本で読んでもつまんなかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
ストーリーはおもしろそうだけど
くだらないバトルが長すぎだと思います
2名無しさん?:02/03/27 04:09 ID:???
そうか
3名無しさん?:02/03/27 04:09 ID:???
ウンコしてくる
4名無しさん?:02/03/27 04:09 ID:???
不ーん
5名無しさん?:02/03/27 04:10 ID:???
>>3
結果報告頼む
6名無しさん?:02/03/27 04:11 ID:???
荒木先生も力無くなったな
7名無しさん?:02/03/27 04:13 ID:???
5部のお終いのほうはかなり投げやりになって内容が破綻してたからな
6部もやる気無いだろ
83:02/03/27 04:14 ID:???
固めだった
9名無しさん?:02/03/27 04:15 ID:???
前スレは板違いだったんだよ!
10名無しさん?:02/03/27 04:16 ID:???
スタンドださいしな
11名無しさん?:02/03/27 04:17 ID:???
>>8=神っていうか紙を彼に
12名無しさん?:02/03/27 04:17 ID:???
ウィンウィン♪
13名無しさん?:02/03/27 04:19 ID:???
お話的には2部チックな壮大なスケールのやつを期待してるんだが
まあ無理だろうな
期待っていうかすでに2年くらいやってんのにいまさらな
14名無しさん?:02/03/27 04:36 ID:QyfSCHy6
あげ
15名無しさん?:02/03/27 04:37 ID:heX6agmg
いまさらストーリーが動き出しても
遅すぎんだよつーかんじすね
もう10冊くらいでてんでしょ?
3部から5部の調子だと15冊でお話いっこ終わる感じだから
16名無しさん?:02/03/27 04:40 ID:???
もういいよジョジョは
17名無しさん?:02/03/27 04:50 ID:???
>>1
2ちゃんねるって
新規スレッドが1個立つと、古いスレッドが1個消えてしまうんだよ。

だから重複スレや、駄スレが立つとみんな怒るんだよ。

そのシステムが解らない人にとっては
「なんでそんなに怒ってるんだ?」って思うかもしれない。

でもさ、参加するにはルールはある程度把握しとかなきゃいかんぞ。

また叱られる前に、ざっとでいいから目を通してね↓

----2ちゃんねるの疑問はまずここで解決!---
【2ちゃんねるガイド】 http://www.2ch.net/faq.html
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
18名無しさん?:02/03/27 04:54 ID:sDLE30k.
ばかやろう。
ヒコはノリノリだよ!!
面白い象。
19名無しさん?:02/03/27 04:55 ID:heX6agmg
ところでこのスレタイってラウンジにあった
5部が単行本で読んだらどうこうっていうスレを意識してんのかね
20名無しさん?:02/03/27 05:00 ID:heX6agmg
5部の終わりってなげやりだったんか
以上にハイな状態で描いてたのかどっちだろう
まともじゃないのは確かだ
なんだあれ頭のうしろの光を殴って破壊とか
クスリでもやってたんか?
21名無しさん?:02/03/27 05:02 ID:sDLE30k.
なんかもう無茶苦茶だったな。
うめずかずおといい勝負だ。
22名無しさん?:02/03/27 05:05 ID:???
いまやってるスタンドが世界規模で騒動起こしてるわけだし
これから2部みたいなすげースペクタクルになっていくんじゃないかと
妄想してみるテスト
宇宙センターとか言ってるし
23名無しさん?:02/03/27 05:06 ID:???
でもジョジョは期待だけしてダメっつーのも5部で学習したし(矢)
24名無しさん?:02/03/27 05:07 ID:sDLE30k.
世界規模はやりすぎ。
25名無しさん?:02/03/27 05:09 ID:???
6部とかいっても
なんかノリが5部といっしょなんだもん
戦闘の流れとか
26名無しさん?:02/03/27 05:13 ID:???
2部みたいな
毎週ワクワクするようなマンガにならないかな
いまなりかけてんのかな
27名無しさん?:02/03/27 05:14 ID:???
>>26
3つの星とか言い出したときは興奮した
1もいってるけどストーリー自体は期待しちゃう
28名無しさん?:02/03/27 05:17 ID:9DCEcdkM
おまえらがいくら妄想しても

カーズは帰ってこない
29名無しさん?:02/03/27 05:19 ID:sDLE30k.
変なポーズとらなくなったのが痛い。
30名無しさん?:02/03/27 05:20 ID:???
1巻読んでみたら青春風なのと
やけに説明口調なのがワラタ
31名無しさん?:02/03/27 05:21 ID:9DCEcdkM
>>30
それがよかった
32名無しさん?:02/03/27 05:27 ID:???
条太朗の顔不細工だし
スタープラチナもなんかださくなってるし
「時よとまれェェェェエエエエ!」とか叫んでるし
お前そんなキャラちゃうやろ
33名無しさん?:02/03/27 05:29 ID:???
ディオもキャラ変わってるね
別の人が描いてるんじゃなかろうか
スタジオママとか
34名無しさん?:02/03/27 05:32 ID:???
おいこれって前スレあったよね?
35名無しさん?:02/03/27 05:33 ID:sDLE30k.
6部を面白くないとかいうやつはメロンパンで咽詰まらせてピーコ。
36名無しさん?:02/03/27 05:34 ID:???
おなじマンガって言うより
おなじ作者の別のマンガがクロスオーバーしてるっつーのが正しい感じだなや
5部でポルナレフが出てきたのなんかまさにそんな感じ
脈絡無く突然登場したから?だった
37名無しさん?:02/03/27 05:35 ID:???
アスナイ=ポルナレフ、オクヤス、ミスタ
グェス=小林玉美
38名無しさん?:02/03/27 05:36 ID:???
アナスイじゃなかった?
39名無しさん?:02/03/27 05:38 ID:???
6部は戦闘はつまらん、だがストーリーは断然面白い
やはり2部が最高
40名無しさん?:02/03/27 05:38 ID:???
きらよしかげのとこがなんばーわん
41名無しさん?:02/03/27 05:39 ID:???
エルメスだろ
42名無しさん?:02/03/27 05:39 ID:???
前スレは「ジョジョの5部も単行本で読んだら面白かった」だよね
漫画サロン板と誤爆したやつ。ラウンジなのにかなり伸びた
43名無しさん?:02/03/27 05:39 ID:sDLE30k.
ララァ・・・!!
44名無しさん?:02/03/27 05:40 ID:sDLE30k.
アナスイを少女から成人男性に替えたのはあまりよくない選択だったんじゃないかと。
45名無しさん?:02/03/27 05:40 ID:???
ひろひこは長期で休むべきだよ
そうすれば、まだ伸びる
46名無しさん?:02/03/27 05:41 ID:9DCEcdkM
エルメスって最近出てないみたいけどどうしたの?
死んだ?
47名無しさん?:02/03/27 05:42 ID:MC4pQpFw
最近面白く感じる
あのコンビメインのほうがいいかも
それ以前にも面白いと思うところも端々にあったけど
ファイトクラブとかゾンビとか


ジョジョ最終部だから他のジョジョ全員出てきてほしいと思うのは俺だけ?
あとディオも一部バージョンで
48名無しさん?:02/03/27 05:42 ID:???
>>45
ひろひこさんはどっかの子持ちと違って休載なんかしません
するとしたら取材だな
49名無しさん?:02/03/27 05:42 ID:???
作者もやっぱ女は書きづらくて次々殺したに1票
50名無しさん?:02/03/27 05:42 ID:sDLE30k.
>>45
ヒコちゃんに口出ししたらペンで指先突き刺されるからね。
「僕の漫画に口出しするんじゃぁない・・・!!このスカタンがッ・・・!!」
51名無しさん?:02/03/27 05:43 ID:aOQOHKNI
>>47
ジョナサン死んじゃったし
ジョセフも多分もう死んでるだろう、4部であれだったし

荒木、漫画描くのは一日10時間に収めて週休二日とか言ってたな。
さては嘘だろ?
52名無しさん?:02/03/27 05:43 ID:9DCEcdkM
>>47
今のやつさいごなの?
53名無しさん?:02/03/27 05:43 ID:???
こばやしたまみさいこうです
54名無しさん?:02/03/27 05:44 ID:???
ひろひこほどの才能があればジョジョに固執する必要はないでしょ
55名無しさん?:02/03/27 05:45 ID:???
今はジョジョのパクリと騒がれていたスクライドが
安定した面白さを保ってるよ、しかも毎週爆笑もの
56名無しさん?:02/03/27 05:46 ID:9DCEcdkM
>>49
作者っつーか
人気ないから「少年誌なんだから男を描け」とかいう状況に
なっちゃったんじゃないかね
57名無しさん?:02/03/27 05:46 ID:sDLE30k.
荒木作品=JOJOワールドみたいなもんだからなあ。
短編集も読んでみたら吉良と露伴絡みのネタが3つあったし。
58名無しさん?:02/03/27 05:47 ID:aOQOHKNI
>>49
でもあれ主人公女だぞ
ジャンプの漫画で主人公女なのって今ジョジョだけだよね
59名無しさん?:02/03/27 05:47 ID:???
>>54
でもジャンプは「ジョジョ作家」ひろひこを手放さないだろう
60名無しさん?:02/03/27 05:48 ID:???
>>56
>>59
ジョジョもやっぱ編集部の干渉うけてんだろーね
やだやだ大人の世界は
61名無しさん?:02/03/27 05:48 ID:???
荒木はジャンプから離れようと今かなりギリギリのヤバいネタやってたんだが
そろそろそれも終わりそうだな。次は一体何やってくれるんだ?
62名無しさん?:02/03/27 05:49 ID:sDLE30k.
ヒコに口出しできてるんだろうか?
すげープライド高そうっすよ。
63名無しさん?:02/03/27 05:49 ID:???
ひろひこの描く女で(;´Д`)ハァハァ するのはいないよな
64名無しさん?:02/03/27 05:50 ID:9DCEcdkM
ジョリーン可愛いじゃん
あとポコの姉ちゃん
65名無しさん?:02/03/27 05:50 ID:???
>>63
ノトーリアスBIG戦のトリッシュで抜きましたが何か?
あとリサリサでも抜きましたが何か?
66名無しさん?:02/03/27 05:52 ID:???
>>65
ナイステクニック
67名無しさん?:02/03/27 05:52 ID:9DCEcdkM
川尻しのぶと吉良吉影のラブロマンスは展開しなかったな
妄想しすぎとか言われそうだけどジョジョは設定捨てすぎでもったいないよ
68名無しさん?:02/03/27 05:53 ID:???
>>65
ひと味ちがうのね
69名無しさん?:02/03/27 05:53 ID:???
さすがに「ワナビー!」はないと思った
70名無しさん?:02/03/27 05:53 ID:???
>>67
俺も何かあると思ったけど普通に死んだよな>吉良
71名無しさん?:02/03/27 05:54 ID:y.vcdvP2
このおっさん時折キャラを可愛く描くからなー
72名無しさん?:02/03/27 05:54 ID:???
>>69 禿堂
73名無しさん?:02/03/27 05:55 ID:???
どこにもセクシーさを感じられないんだけど、、、
74名無しさん?:02/03/27 05:55 ID:???
いいや限界だ押すねっ!!!
75名無しさん?:02/03/27 05:55 ID:???
>>71
そうなんだよ!
ほぼ濃い〜顔なんだけどたまにな
なんなんだろうな
おれは実生活になんかあると見た
76名無しさん?:02/03/27 05:56 ID:???
ちぃ、時を止めても遠すぎる!!
77名無しさん?:02/03/27 05:56 ID:???
トリッシュいいじゃん
模写しまくったよおれ
78前スレでも言ったけど:02/03/27 05:56 ID:???
ひろひこ結婚してますよねスッチーと
子供もいましたよね、彼が子供作ってるのが想像出来ないんですけど
79名無しさん?:02/03/27 05:57 ID:???
ワーーーーーナビーーーーーーー!!だけどな
8074:02/03/27 05:57 ID:???
今だっ!!!!
81名無しさん?:02/03/27 05:57 ID:sDLE30k.
イタリア系の顔が好きみたいね。
みんな顔がラテン系。
82名無しさん?:02/03/27 05:58 ID:???
誰がエコーズやるんだよ
83名無しさん?:02/03/27 05:58 ID:???
S・H・I・T
84名無しさん?:02/03/27 05:58 ID:???
>>78
ま・まじゅでしゅか・・・
85エコーズ:02/03/27 05:59 ID:???
ACT3.FREEEEEEZZZEE
S.H.I.T....>>80を規制しますた
86名無しさん?:02/03/27 05:59 ID:9DCEcdkM
ほらやっぱ6部の話じゃ盛りあがんないんだよ
87名無しさん?:02/03/27 05:59 ID:???
やっぱ3部、4部だよな!!!
88名無しさん?:02/03/27 05:59 ID:???
糞カスどもがああああああああ!!!!!
89名無しさん?:02/03/27 06:00 ID:???
う〜ん 6部といえば・・・・
90名無しさん?:02/03/27 06:00 ID:???
>>88
結構汚い言葉だよなぁ荒木
91名無しさん?:02/03/27 06:00 ID:sDLE30k.
もうみんないい加減に3部の幻想から抜けようよ。
92名無しさん?:02/03/27 06:01 ID:???
6部の名言が思いつかない
93名無しさん?:02/03/27 06:01 ID:???
けど3部は面白かったぞ
JOJO読み始めたの4部だけど
94名無しさん?:02/03/27 06:01 ID:sDLE30k.
>>93
3部が面白すぎたんです。
まじで。
95名無しさん?:02/03/27 06:02 ID:4SQC7PpU
正直
じょうたろうVSDIOよりも
じょうすけVS吉良の方がいい
あとケンゾージジイ戦も好き
96名無しさん?:02/03/27 06:02 ID:aOQOHKNI
6部は他にも負けない名台詞あるぞ
「祝福しろ」と「向こうへ行け…蹴り殺すぞ」
97名無しさん?:02/03/27 06:02 ID:???
ビチグソがぁ!!
98名無しさん?:02/03/27 06:02 ID:9DCEcdkM
2部は文句無くおもしろい
5部6部とかはつっこみどころが多くて気になっちゃうんだよ
99名無しさん?:02/03/27 06:03 ID:???
6部おもしろいとか言ってる奴マジで?
無理してない?
100名無しさん?:02/03/27 06:03 ID:???
2部はコーラのビンが主役
101名無しさん?:02/03/27 06:04 ID:???
正直、おれは5部やってるとき無理して周りにジョジョおもしろいって
おもってるひとのキャラを演じてました
102名無しさん?:02/03/27 06:04 ID:sDLE30k.
>>99
期待値がかなり低いところから始まってるので面白いみたいな。
4部は逆に期待値が高すぎて、ってのが個人的なところ。
103名無しさん?:02/03/27 06:04 ID:???
初めのころ徐倫の口癖が「飛びてぇー」だったような、、、、
104名無しさん?:02/03/27 06:05 ID:???
5部ーははじめがクソだったな
あとは単行本ならそこそこイケる
ただ最後が・・・
105名無しさん?:02/03/27 06:06 ID:aOQOHKNI
俺は2部が面白かったな〜
一部で完成させた(終盤まで解説入れて)波紋の概念を
2部でフル活用していた。でもあそこまで惜しみ無く波紋を使ったのは
3部以降のスタンド編を見越してのことだったんだろうな……
3、4部も大好きだけどね、5部も結構好き
6部はどうかな……正直今までのジョジョには及ばないけど
まあ終わりよければ全て良しってことで最後に期待する
106名無しさん?:02/03/27 06:06 ID:???
>>103
あはは
107名無しさん?:02/03/27 06:07 ID:???
じっさい6部ストーリーが動き出したのってごく最近だよね・・
遅すぎだ
ところで前のほうのレスにあったジョジョはこれで最後ってのはマジ?
108名無しさん?:02/03/27 06:07 ID:???
3、4部ってキャラが親しみやすかった。。。オレだけかな?
109名無しさん?:02/03/27 06:08 ID:sDLE30k.
>>107
5部でもうおしまいの予定だったんでしょ?
本当は。
110名無しさん?:02/03/27 06:08 ID:???
おなじマンガといえるのは1部2部だけギリギリで3部も含めるが
111ジョースターさん:02/03/27 06:08 ID:???
安心するんじゃ>>108
112名無しさん?:02/03/27 06:09 ID:aOQOHKNI
>>109
「ほんとは3部でやめたかったんだけど、編集がやめさせてくれなくてね」
とか何かのインタビューで言ってたような
113109:02/03/27 06:09 ID:???
あとは前も描いたけど
同じ作者のマンガがクロスオーバーしてるだけって感じ
6部はまだどうなるかわかんないけど
114名無しさん?:02/03/27 06:09 ID:???
>>111
ありがとうジョースターさん(w
115名無しさん?:02/03/27 06:10 ID:sDLE30k.
>>112
あ、そうなんだ。
やっぱり3部できれいに切れてる感じするものね。
116名無しさん?:02/03/27 06:10 ID:???
>>112
まじかい? 解放してやってよー
117名無しさん?:02/03/27 06:11 ID:???
4部のときに弱さを強さに変えた奴が怖いとか言ってたねぇ
118名無しさん?:02/03/27 06:11 ID:sDLE30k.
>>112
鳥山明はこのパターンでドラゴンボールダメにしたよね。
119名無しさん?:02/03/27 06:11 ID:???
>>108
そりゃ4部はニッポン人の日常生活が舞台なんだから
人物に親近感を覚えるのは当然でせう
5部は変態ギャング団だし
6部は変態犯罪者たちだし
120名無しさん?:02/03/27 06:12 ID:???
アスナイってなんで刑務所入ってんだっけ
121名無しさん?:02/03/27 06:12 ID:???
ドラゴンボールなんてピラフ一味で終了なんて話もあったりなかったり・・・
122名無しさん?:02/03/27 06:12 ID:???
>>117
俺は5部から読み始めて次に4部を読んだんだが
あの辺は怖いやつ多かったな〜ギアッチョなかなか死ななくて怖かった
123名無しさん?:02/03/27 06:13 ID:sDLE30k.
>>121
はやっ
124名無しさん?:02/03/27 06:14 ID:???
バンチで1部2部の続きをやらないかな〜ってだれかが言ってた
おれは1部2部のジョジョはアレで完結したと思ってるから反対
あれの続きはじめたらそれこそドラゴンボール
125名無しさん?:02/03/27 06:14 ID:???
ドラゴンボールは魔人ブゥが真骨頂
見て無いけど
126名無しさん?:02/03/27 06:14 ID:???
ギャルのパンティーおーくれ ってか
127名無しさん?:02/03/27 06:15 ID:???
>>119
5部も6部も変態絡みかい(w
チトワロタよ
128名無しさん?:02/03/27 06:15 ID:???
回復キャラが出てきてからどの敵も怖くなくなった

3部でンドゥールにカキョウインが目をやられたときは怖かったな〜
129名無しさん?:02/03/27 06:16 ID:???
「貴様このゲームやりこんでいるな!?」
「答える必要は無い」

何でゲームやってるだけでカッコ良いですか
130名無しさん?:02/03/27 06:16 ID:???
>>128
だよなー
ジョセフの左手なんかジョルノで作れるもんね
131名無しさん?:02/03/27 06:16 ID:???
れろれろれろってか?
132名無しさん?:02/03/27 06:18 ID:???
承太郎センパイってか?
133名無しさん?:02/03/27 06:18 ID:???
回復キャラを出せば戦闘は激しくなって迫力が増すと作者は思っているだろうが
それは逆だな
134名無しさん?:02/03/27 06:19 ID:4SQC7PpU
もう回復役がいないので仗助登場
135名無しさん?:02/03/27 06:19 ID:???
どらららららってか?
136名無しさん?:02/03/27 06:19 ID:???
ジャンケンもかなりやられたぞ
あれだけジャンケンを熱く描いてるのはあとカイジぐらいじゃないか?
137名無しさん?:02/03/27 06:19 ID:9DCEcdkM
>>133が良いこと言った
138名無しさん?:02/03/27 06:20 ID:???
ツーか康一出してくれぃ
エコーズアクト4
139名無しさん?:02/03/27 06:20 ID:???
ポルナレフみたいに意味なく登場するのはやみちくり
140名無しさん?:02/03/27 06:21 ID:???
ジョウスケも自分は治せなかったから萌えたんだよ
141名無しさん?:02/03/27 06:21 ID:???
>>136
ひゅーひゅー ってか?違ったかも・・・
142名無しさん?:02/03/27 06:22 ID:???
吉良の死に方どー思うよ?  きゅーきゅーしゃで  グ シャ 
143名無しさん?:02/03/27 06:22 ID:sDLE30k.
写真の親父でちと萎えた。
スタンド名とかあったっけ?
JAPANのアルバムだったっけ?
144名無しさん?:02/03/27 06:22 ID:???
ヒューヒューはあれか、頬の穴の音か。
あと最近徐倫の舌が穴だらけにされた時ヒューヒュー言ってたな
145名無しさん?:02/03/27 06:23 ID:???
スタンドは、昔のほうがよかったよね? 炎を操るとか騎士のスタンドとか
単純なほうが面白いと思うんだが、、、
146名無しさん?:02/03/27 06:24 ID:sDLE30k.
スタンド能力も微妙にかぶったりしてるし。
でも今出てるスタンドは極めてグーです。
147名無しさん?:02/03/27 06:24 ID:???
>>145
いまさらそんなん出せない
148名無しさん?:02/03/27 06:25 ID:???
ば、ばかなっ!
スタンドは一人一体のはず!!!

おいこら
149名無しさん?:02/03/27 06:25 ID:???
ロックマンみたいにスタンド募集とかスレば?
150名無しさん?:02/03/27 06:26 ID:???
>>143
アトムハートファーザーね
元ネタではマザーなんだけど父親だからファーザーに変えた
151名無しさん?:02/03/27 06:26 ID:???
アブドゥルってスタンド使いについて詳しすぎだよな
152名無しさん?:02/03/27 06:26 ID:???
>>149
むしろキン肉マンだろ
153名無しさん?:02/03/27 06:27 ID:2C49DiDE
一般募集(・∀・)イイかもね
154名無しさん?:02/03/27 06:28 ID:sDLE30k.
>>150
サンクス。
そうだったそうだった。
ええと、ピンクフロイドだっけ?
155名無しさん?:02/03/27 06:29 ID:???
よかねえよ
156名無しさん?:02/03/27 06:30 ID:???
どっかにオリジナルスタンド考えまくってるサイトあったな
でも問答無用に強すぎて原作に出せるレベルじゃねーな。
157名無しさん?:02/03/27 06:31 ID:???
フーゴ最強
158名無しさん?:02/03/27 06:31 ID:25cUDAKo
JOJOキャラの架空の対決やってるサイトがなかなかよかった
159名無しさん?:02/03/27 06:31 ID:???
5部の仲間達をフルネームで言えますか?
俺は自信がありません。
160名無しさん?:02/03/27 06:31 ID:???
やっぱ最強はキングクリムゾンなんすかねー
レクイエムはなしで
161名無しさん?:02/03/27 06:32 ID:???
エアロスミス
162名無しさん?:02/03/27 06:32 ID:???
>>159
言えるよ
むしろ5ぶはやたら印象に残ってるけどな
163名無しさん?:02/03/27 06:33 ID:???
4部の宇宙人。謎。マジデ。
164名無しさん?:02/03/27 06:33 ID:???
トリッシュ・ウノなのかウナなのか
あとチョコラータとチョコラート
165名無しさん?:02/03/27 06:33 ID:???
じょるのじょばーな
ぱんなこったふーご
ぐいーどみすた
れおーねあばっきお あと分からん
166名無しさん?:02/03/27 06:34 ID:???
>>158
ジョジョ魂ね。あそこもオリジナルスタンド出してたね
一部強すぎるのがあって何だそりゃと思ったけど
>>159
ジョルノ・ジョバァーナ(汐華初流乃)
ブローノ・ブチャラティ
グイード・ミスタ
トリッシュ・ウナ(ウノ)
ナランチャ・ギルガ
パンナコッタ・フーゴ

アバッキオだけ思いだせねー
167166:02/03/27 06:34 ID:???
そうだレオーネ・アバッキオだ!>>165サンクス
168165:02/03/27 06:35 ID:???
>>166
やりますな
169憂鬱カフェ:02/03/27 06:35 ID:???
ブローノブチャラティ
フーゴパンナコッタ
グイードミスタ
トリッシュウナ

アト解らん
170名無しさん?:02/03/27 06:36 ID:???
とりあえず今このスレにおれのほか3人いることがわかった
171名無しさん?:02/03/27 06:37 ID:???
俺もアバッキオだけを忘れてた。
172憂鬱カフェ:02/03/27 06:37 ID:???
ジョルノの後ろ髪がうぜーと思ってた
173名無しさん?:02/03/27 06:37 ID:???
ジョジョのスーファミ版つまんねー
ジョジョのプレステ版スト2じゃん
ジョジョの新作どうなってんだ?
174名無しさん?:02/03/27 06:38 ID:???
アバッキオは好きだから覚えている
175名無しさん?:02/03/27 06:38 ID:9DCEcdkM
ホラやっぱ6部の話じゃ盛り上がらないんじゃん
つまんないんだよ
176憂鬱カフェ:02/03/27 06:39 ID:???
なんだ康一がジョウタローにもらった写真の汐華初流乃時代のほうがいい男だったよーな気がする

あとジョジョって必ず新しいシリーズの冒頭ではクラスメイトの女につきまとわれてるよーな
177名無しさん?:02/03/27 06:39 ID:???
PS版はなかなか。
178名無しさん?:02/03/27 06:40 ID:???
>>175
だって〜 おもろいキャラがいないんだYO 
179166:02/03/27 06:40 ID:???
あと敵もかなり言えるぞ
ビネガー・ドッピオ ディアボロ
チョコラータ(ト) セッコ
リゾット・ネエロ
ギアッチョ ホルマジオ プロシュート ペッシ
メローネ イルーゾォ ソルベ ジェラート
マリオ・ズッケェロ サーレー カルネ ルカ

トーキングヘッドとクラッシュの本体、
あと暗殺チームの残り一人が思い出せない
他に誰かいたっけ?
180名無しさん?:02/03/27 06:41 ID:???
DIO様と交尾した女はさぞかし美しかったそうな
181名無しさん?:02/03/27 06:42 ID:???
ジャック。食っていいぞ。
182名無しさん?:02/03/27 06:42 ID:???
涙目のルカしか知らねー!スコップ持ってたような?
183名無しさん?:02/03/27 06:42 ID:???
なんつーか、スタンド能力が漠然としすぎて戦っている様が見えてこない
184名無しさん?:02/03/27 06:42 ID:???
3部なら全キャラ・スタンド言えるな
185名無しさん?:02/03/27 06:43 ID:9DCEcdkM
カルネとかルカってだれだ?
186名無しさん?:02/03/27 06:44 ID:x7LvtH8g
ケニーG!!
187名無しさん?:02/03/27 06:44 ID:???
無駄に頭がへこんだ人がルカ
188憂鬱カフェ:02/03/27 06:44 ID:???
6部なんてプロシュート兄貴&ペッシVSブチャラティしか見所がないと思うが
189名無しさん?:02/03/27 06:44 ID:???
カルネはノトーリアスか?
190名無しさん?:02/03/27 06:45 ID:9DCEcdkM
>>183
そうなんだよ
主人公もなにに焦ってんのかよくわかんなかったり
>>184
3部は名前出てない奴もいるぞ
191名無しさん?:02/03/27 06:45 ID:???
1部は血管針攻撃のやつらの名前がペイジとボーンナムしか思い出せない
192名無しさん?:02/03/27 06:45 ID:0ymJ0Few
暗殺で憶えてんのは、メタリカとベビーフェイスとビーチボーイズと一緒にいた奴とちっさくする奴
193名無しさん?:02/03/27 06:46 ID:???
>>185
カルネはノトーリアス・BIGの本体
ミスタに撃ち殺されに出て来たやつ。
>>188
そりゃ5部だっつーの!
194名無しさん?:02/03/27 06:46 ID:9DCEcdkM
>>191
ジョーンズとプラント(?)
195名無しさん?:02/03/27 06:46 ID:???
>>184
太陽のスタンドの人と
迷宮作るスタンドの人の名前忘れたんだが覚えてる?
196憂鬱カフェ:02/03/27 06:47 ID:???
>>193
スマソ 4部以降は斜めよみで記憶にないのだ
197名無しさん?:02/03/27 06:47 ID:???
グレイトフル・・・デッド・・・・・・
兄貴ーーーーーー!!
198名無しさん?:02/03/27 06:48 ID:aOQOHKNI
5部の暗殺チームはかっこよかったなぁ
プロシュート&ペッシVSブチャラティ
リゾットVSドッピオ辺りは名勝負だし
ギアッチョは物凄くキャラ濃かったもんなぁ
ホルマジオも地味にかっこいいぞ
199憂鬱カフェ:02/03/27 06:48 ID:???
5部ってどうでもいいが数日間の話なんだよな
200名無しさん?:02/03/27 06:48 ID:???
ネェネェ 6部は?
201名無しさん?:02/03/27 06:49 ID:???
迷宮つくるのはケニーG
太陽のひとは名前無い
船長とかレロレロとかオランウータンも名前無い
ヴァニラアイスはスタンドに名前無い
202名無しさん?:02/03/27 06:49 ID:???
>>194
それだ!
>>195
アラビア・ファッツとケニーG
203名無しさん?:02/03/27 06:50 ID:0ymJ0Few
>>201
クリームじゃなかったっけ?
204名無しさん?:02/03/27 06:50 ID:???
船長は名前あったような
205名無しさん?:02/03/27 06:50 ID:x7LvtH8g
ケニーG大人気!どーやって死んだんだっけ?
206名無しさん?:02/03/27 06:50 ID:x7LvtH8g
>>203
正解
207名無しさん?:02/03/27 06:50 ID:aOQOHKNI
>>201
偽船長は名前ないけどオランウータンはフォーエバーって名前だぞ
ヴァニラアイスのスタンド名はクリーム
この辺は資料集とかの情報なので、ある程度のジョジョヲタじゃないと知らない
208憂鬱カフェ:02/03/27 06:51 ID:???
>>205
イギ−に一発でKo
209名無しさん?:02/03/27 06:51 ID:???
>>205
なんか
イギーに斬られた?
ケニーとアイスはカードの暗示ない
210名無しさん?:02/03/27 06:51 ID:???
>>205
アブドゥルの探知機で居場所を見つけられ、イギーに一撃でやられた
211名無しさん?:02/03/27 06:52 ID:???
オランウータンはフォーエヴァー?
212名無しさん?:02/03/27 06:52 ID:???
ネェネェネェ 6部は?
213名無しさん?:02/03/27 06:53 ID:???
レロレロはラバーソールつー名前でゲーム出てた
アイスのスタンドはクリームつー名前でゲーム出てた
214名無しさん?:02/03/27 06:53 ID:x7LvtH8g
>>208
>>209
さんくす!でもあっさりだったのは笑ったね。あの当時はリアル消防だったし
215憂鬱カフェ:02/03/27 06:53 ID:???
3部って1回の戦闘が本当に盛り上がったよな
5部以降はそれがない

ただグレイトフルデッドは素で怖かった
寝て起きたら爺いになってんのよ?こええええええ
216名無しさん?:02/03/27 06:53 ID:???
つーかザ・サンがDIOの部下なのは絶対何か間違ってるだろ……
ハーミット辺りの名前と引き換えに主人公チームに入れとけよ
217憂鬱カフェ:02/03/27 06:54 ID:???
>>212
6部のボスキャラはロメオ
218名無しさん?:02/03/27 06:54 ID:???
>>212
6部はウェザーの「蹴り殺すぞ」が最強
最近はスクライドと笑いを競ってたなぁ。
今はアナスイが殺されかかってるけど
219名無しさん?:02/03/27 06:54 ID:x7LvtH8g
>>210
あー!あの炎のレーダーね。ありがと!
220名無しさん?:02/03/27 06:54 ID:???
5ぶってなんかホラーマンガぽいの狙ってたんじゃないかな
失敗してるけど
221名無しさん?:02/03/27 06:54 ID:???
そいつはわたしの猫さ
222名無しさん?:02/03/27 06:55 ID:???
ジョジョばんざーい!!
223名無しさん?:02/03/27 06:55 ID:???
>>220
もともとジョジョってサイコホラー系漫画だからな
俺は十分怖かったぞ、グレイトフルデッドとかメタリカとか
メタリカなんて自分の喉からハサミ出て来て首斬ろうとするんだぜ?
ありゃあ怖かったな
あとグレイトフルデッドの赤ん坊が爺化してるのも怖かった
224名無しさん?:02/03/27 06:56 ID:???
もともとは
ロマンホラー!
だったがな
225名無しさん?:02/03/27 06:56 ID:???
深紅の秘伝説な
226憂鬱カフェ:02/03/27 06:56 ID:???
エリオット医師は殺人鬼
日本の少年タツヒコはIQがめちゃくちゃ高かったんだよな
227名無しさん?:02/03/27 06:56 ID:???
ヴァニラアイスほど怖い奴はいないって
228憂鬱カフェ:02/03/27 06:57 ID:???
深紅の秘ってのはエイジャの赤石だから3部以降は関係なーし
229名無しさん?:02/03/27 06:57 ID:???
>>226
ダービー弟だね。あれも怖かったな
ゲーム対戦で負けたら人形閉じ込められるって……
承太郎にオラオラされてホッとしたよ
230名無しさん?:02/03/27 06:58 ID:???
>>220
そーいや5部どっかのカバーに
「情緒関係では女の人がコワイの上手いどーこー」ってかいてあったね
231名無しさん?:02/03/27 06:58 ID:???
クリームは怖いなぁ
何も無い空間に喰われちゃうんだぜ。何も残らないし
232名無しさん?:02/03/27 06:58 ID:x7LvtH8g
>>227
いや。太陽に弱いトコはかなりモロイと思われ
233憂鬱カフェ:02/03/27 06:59 ID:???
>>227
でも口が歯クソ臭いんだぜ
>>229
兄貴と違って魂が微妙に生きてるのがこわひ
234名無しさん?:02/03/27 07:00 ID:???
吸血鬼になってないヴァニラアイスは強いだろうに
235名無しさん?:02/03/27 07:00 ID:???
ンドゥールのスタンドが初めて出てきたときコワカタ
236名無しさん?:02/03/27 07:01 ID:???
じゃあ、みんなでベストバウトをあげていこう
漏れはヴァニラアイスVSイギー、ポルナレフ
237名無しさん?:02/03/27 07:02 ID:???
>>236
いやです
238名無しさん?:02/03/27 07:02 ID:x7LvtH8g
>>234
それは・・・強いね。戦闘終わるか?(w
239名無しさん?:02/03/27 07:03 ID:???
いまだ吉良戦さいごの
「おれの自動追尾弾」の原理が納得できないよ
240憂鬱カフェ:02/03/27 07:03 ID:???
>>236
あえて吉良vs康一、と言ってみる
241名無しさん?:02/03/27 07:04 ID:???
>>238
町に出たらえらいことになるね
242名無しさん?:02/03/27 07:04 ID:???
ネズミ戦
243名無しさん?:02/03/27 07:04 ID:???
>>241
それはそれでいい絵かもしれんな
妄想して興奮してきた
244名無しさん?:02/03/27 07:05 ID:???
じょうすけ と きしべろはんのサイコロバトル。ちんちろか?
245名無しさん?:02/03/27 07:05 ID:???
ほぉ〜
246名無しさん?:02/03/27 07:05 ID:???
>>236
ダービー戦だな
247名無しさん?:02/03/27 07:05 ID:???
>>236
ダービー兄vsじじい
248名無しさん?:02/03/27 07:06 ID:x7LvtH8g
DIOより悪質だろうね。自ら殺しまくり。。。朝からスマソ
249名無しさん?:02/03/27 07:07 ID:x7LvtH8g
>>247
チョコvs脱脂綿
250名無しさん?:02/03/27 07:07 ID:???
>>236
マライヤvsアブドゥル、ジョセフ
251名無しさん?:02/03/27 07:08 ID:???
なに想像してんのさ!
252名無しさん?:02/03/27 07:09 ID:???
ビヂグソが!!
253名無しさん?:02/03/27 07:13 ID:???
マライヤでしずむ。幸せ者じゃのう。
254名無しさん?:02/03/27 07:14 ID:???
mage
255名無しさん?:02/03/27 17:30 ID:???
暗殺チームって7人だっけ?
256名無しさん?:02/03/27 17:33 ID:???
バニラアイスは吸血鬼になってなかったら
ポルナレフに口の中刺された時点で死んでるよ。
257名無しさん?:02/03/27 17:47 ID:???
>>255
リゾット
リトルフィート
固定するやつ
ハングドマン2
葉じゃないWhiteAlbum
ホモの二人
258名無しさん?:02/03/27 17:49 ID:???
>>257
>固定するやつ
>ホモの二人
こいつら暗殺チームじゃないです
259パンチョリーナGBLP:02/03/27 17:51 ID:???
とっくに義眼じゃよ
260チープトリック:02/03/27 17:52 ID:???
>>259
それバキね
261名無しさん?:02/03/27 17:53 ID:xEHtVPuA
無駄
>>257
ホモっぽい奴多すぎ。

スクアーロとテッツアーノ
ペッシとプロシュート
セッコとチョコラート
263ジョースターさん:02/03/27 18:13 ID:???
とっくに義手じゃよ
264名無しさん?:02/03/27 18:19 ID:I0ob11GU
ジャンプではあんなに詰まらなくて、長くてタルかった
ケンゾーvsFF、単行本で読んだら面白かった。
俺だけかな?
ちなみに暗殺チームの正解は

リゾット・ネエロ
ホルマジオ
イルーゾォ
プロシュート
ペッシ
ギアッチョ
メローネ
266名無しさん?:02/03/27 18:24 ID:???
その他ザコ
ポルポ(ブラックサバス)
マリオ・ズッケェロ(ソフトマシーン)
サーレー(クラフトワーク)
カルネ(ノトーリアスB・I・G)

そういえばブギーポップに出て来た
ノトーリアスI・C・Eってのがジョジョっぽいと思った
267唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/27 18:54 ID:ODkrsgIg
ホモの2人ってゾルペとジェラートの事じゃないの?
268名無しさん?:02/03/28 05:30 ID:iscsmnpE
雑魚のくせに一ヶ月も2ヶ月も使うのがムカつくんだよ
269Ray.na ◆LB0ejjqs:02/03/28 05:42 ID:526T36YU
 ジョジョとの出会いは4部だっけかな。
ジョセフジョースター、ジョジョ、ポルナレフ、かきょういん、が
でるやつ。
それから一部とかも読んだ。最初はあんな絵がごちゃごちゃして乱暴
な感じのはとてもよめない!と思ってたけど、いがいにおもしろかった。
270Ray.na ◆LB0ejjqs:02/03/28 05:42 ID:526T36YU
 今も姉が買い続けてるけど、
でも私はずっと読めずにいる。
いつかまとめて読んだらおもしろいだろうな、と
少し楽しみにしてる。
271名無しさん?:02/03/28 06:05 ID:XBOP6HAo
あがってきております!あげ
272名無しさん?:02/03/28 06:07 ID:???
おらおらですか〜?
YESYESYESYESYES!
273名無しさん?:02/03/28 06:10 ID:???
>>269
3ぶです
274名無しさん?:02/03/28 06:32 ID:???
承太郎をジョジョと呼ぶのはどうかと
275名無しさん?:02/03/28 07:37 ID:L7SnjFYI
>>267
ソルべって、たしか輪切りでガラスのケースに詰められてたやつだよな?
俺、最初アレ見て第5部のラスボスのスタンド能力は「相手を輪切りにしてガラスケースに詰める」
だとオモタよ。
276名無しさん?:02/03/28 08:44 ID:zmJ/0R4o
5部から終わってる荒木
277MY☆MEN=゚ω゚)ノ:02/03/28 08:45 ID:zmLUVLYE
セッコとチョコラートが好き
278MY☆MEN=゚ω゚)ノ:02/03/28 08:45 ID:zmLUVLYE
五部は終わってねーヨ!ヴォケ!
279MY☆MEN=゚ω゚)ノ:02/03/28 08:51 ID:zmLUVLYE
常にジョジョ板はAGEるんでその都度ヨロピーw
280MY☆MEN=゚ω゚)ノ:02/03/28 08:53 ID:???
(;゚Д゚)・・・・終了
281名無しさん?:02/03/28 09:42 ID:???
>>275
ジョジョのシリーズはボスの顔が影の内はあくまでも別人であり
DIOがハーミットパープルを使ったり
ディアボロが瞬間移動したりという事実はない
282名無しさん?:02/03/29 04:20 ID:BDJkPE1U
ゲームでも影ディオは別キャラだったしー
283名無しさん?:02/03/29 04:26 ID:BDJkPE1U
なんであんなつまんねー5部ネタで盛り上がれんだ君ら
284名無しさん?:02/03/29 05:01 ID:???
>>283
世代的に
285名無しさん?:02/03/29 05:05 ID:rUQ8V.n.
5部最高じゃん。
フーゴがナランチャに算数おしえてるとことか。
286名無しさん?:02/03/29 05:42 ID:BDJkPE1U
>>284
んむ
そういやおれが最高だとおもう4部も
小学〜中学の間に連載されてたところだしな
そういうことなのかな
287名無しさん?:02/03/29 05:54 ID:???
おれ我慢できなくてストーンオーシャン買っちゃったよ
ブクオフで
つまんないのはわかってっけど
288名無しさん?:02/03/29 16:10 ID:8aBFE7bY
クソスレ
289名無しさん?:02/03/29 16:51 ID:???
来週はおもしろくなるんだろうか
290名無しさん?:02/03/30 05:50 ID:muBJYI0k
ストーリーは進んでるの?
291名無しさん?:02/03/30 06:03 ID:59HEi8j2
4部最高とかいるんだな・・・ネタ?
ジョジョって3部作
292ヌケサク:02/03/30 06:09 ID:nZtS43BA
なんだかんだ言ってもジャンプで面白いと思うのは荒木の漫画だけと思う。
ぎりぎりハンターハンターも読む感じ。時間無い時は読まない。
ジョジョだけの為に230円払ってるよ俺。
同じ様な人居ない?
293助教授:02/03/30 06:15 ID:4c3qGV5M
第二部の壮大な世界、第三部のスタンド(でしたっけ?)の個性的なキャラクターが大変面白かったです。

その後はあまり見ていませんナ。JoJo。
294名無しさん?:02/03/30 06:19 ID:hN8Gk.Sk
少し前までは他にも読めるマンガがあったんだがな。
今ではジョジョ読んだら他に見れるマンガがマジでない。 繰上げでトップになってる、てカンジ。

ジャンプの作家陣、相当質落ちてないか?
295名無しさん?:02/03/30 06:20 ID:OYCeP3Lg
つーか買うなよ
296名無しさん?:02/03/30 07:02 ID:hN8Gk.Sk
リゾット・ネエロ(イカスミのリゾット)
プロシュート(生ハム)
ペッシ(魚)
ギアッチョ(氷)
メローネ(メロン)
ポルポ(タコ)
ズッケェロ(砂糖)
サーレー(塩)
カルネ(肉)



設定やストーリーにはやたらこだわるのに、名前(スタンド名も)はすっげいい加減だよな、荒木。
花京院とかの漢字名も日本の(主に仙台)の地名だしな。
297名無しさん?:02/03/30 07:08 ID:OYCeP3Lg
いいかげんなのかー?
暗殺チームのコードネームだろそれ
かっけーじゃん
298名無しさん?:02/03/30 07:12 ID:???
>>296は暗殺チームだけじゃないぞ
299名無しさん?:02/03/30 07:44 ID:???
スタンドもバンド名だしね
300中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/30 11:05 ID:???
荒木、仙台出身だしね。

ついでに300ゲット
301名無しさん?:02/03/30 11:07 ID:hN8Gk.Sk
 エンポリオ「だめだ・・・『彼』は協力しない。」

 F・F   「男囚・・・・男・・・・か?」


いや、どっからどうみても120%男だろw
302名無しさん?:02/03/30 11:09 ID:???
アナスイって初登場の時は女にしか見えなかった
303名無しさん?:02/03/30 11:15 ID:hN8Gk.Sk

5部好きな人は必ず、プロシュート&ペッシ戦、ギアッチョ戦を推してくる。  とかいってみたり。
実際面白いけど。
304中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/30 11:18 ID:???
俺はサーレー戦かホルマジオ戦が好きだな。
305名無しさん?:02/03/31 18:28 ID:???
ドッピオ対リゾトネロ戦が一番印象に残っている。テンポとか迫力とか結構引きこまれた
306名無しさん?:02/04/01 00:28 ID:gELjJMSk
ギアッチョは強かったもんねぇ…特に、「ジェントリーウィープス」の後が。
あの草をむしる速さと必死の形相といい、それで滑るという発想といい、
尖った鉄柱にムリヤリ首を刺したり、、、

あと、物体を固定する人が微妙に面白かった。
グリーン・デイとグレイトフル・ザ・デッドも強かったねぇ。

あの漫画、しぶといか正体不明かのどちらかが強い要素だなー。
307にゅ( ゚Å゚)ぅ ◆ICQJaxBw:02/04/01 00:30 ID:???
ヴァニラたん… ハァハァ
308名無しさん?:02/04/01 07:58 ID:jXZhdI3M
いまやってるバトルはストーリーに関わってくると予想
309びーらぶど中佐:02/04/01 08:04 ID:skCj0Ykg
5部はミスタが自分の銃弾喰らいすぎ。
つーか5部の主人公はミスタとブチャラティ。
ジョルノはドラクエ3で言うと僧侶。
310名無しさん?:02/04/01 09:08 ID:???
>>309
つうよりベホマズン要員の勇者
311中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/01 11:46 ID:???
今日気付いたんだけどさぁ・・・
ウェザーリポートの射程距離って「C」だったのに、数十キロ先まで、雨にするって・・・
312名無しさん?:02/04/01 12:21 ID:GLtJvgrk
スタンドプロフィールのランクは登場したときのノリで決まってるんだよね
313名無しさん?:02/04/01 12:34 ID:.FK2a0ZU
アリーデ・ヴェルチ
314名無しさん?:02/04/01 12:36 ID:???
ジョルノもパワーCだったのに近距離パワー型ってことになってたしな
あれは成長したんか
315名無しさん?:02/04/01 12:43 ID:???
スティッキーフィンガーズのパワーがAっていうのがずっと気に入らなかった
ヒョロイじゃん
クレイジーDとかスタープラチナみたいなマッチョじゃないんだもの
316名無しさん?:02/04/01 12:49 ID:GLtJvgrk
5部はマッチョが少ないよねー
6部も?読んでないけど
317名無しさん?:02/04/01 12:50 ID:???
5部は全体的にヒョロすぎなんだよ
ギャングの不健康な感じを表現したかったのかもしれんが

6部は読んでないから知らない
318名無しさん?:02/04/01 12:53 ID:???
マッチョにする理由がないだろ
319名無しさん?:02/04/01 12:54 ID:???
>>318
いやスタンドはマッチョでもいいだろ
かっこいいし
320名無しさん?:02/04/01 12:56 ID:.FK2a0ZU
いやマッチョ=カコイイってことはないだろ
321名無しさん?:02/04/01 12:56 ID:o4E7S096
ペットショップVsフールも面白かったかなー
322めめっく:02/04/01 12:57 ID:???
ジョジョきしょい。絵が。
323名無しさん?:02/04/01 12:57 ID:???
1部2部は当然マッチョだよ肉体バトルなんだからな
3部も過酷な旅を続ける連中にはマッチョさが必要だからな、マッチョ
4部はあんましマッチョいないじゃん スタンドはマッチョいるけど
5部は人もスタンドもマッチョさは必要ない そうだろ?
324名無しさん?:02/04/01 12:57 ID:???
5部のマッチョってキングクリムゾンくらいか?
325名無しさん?:02/04/01 12:59 ID:???
絵柄が変わってマッチョに見えなくなっただけかと
326名無しさん?:02/04/01 13:00 ID:???
>>322
トーシロはみんなそう言う。
327名無しさん?:02/04/01 13:00 ID:???
あれだろ
なんかオシャレな感じにしたかったんだろ
だからマッチョ排除
328名無しさん?:02/04/01 13:01 ID:???
>>325に同意
実はミスタとかもけっこうマッチョかと
329名無しさん?:02/04/01 13:02 ID:???
今さらオサレにしても・・って感じだな。
330ミスタア ◆ummJyEIo:02/04/01 13:02 ID:2VV.2leg
セックスピストルズ!!
どうも、グイード・ミスタです
331名無しさん?:02/04/01 13:03 ID:???
初期の絵柄がマッチョだったのは
北斗の拳の影響じゃないのかな
ところでレスのどっかに「マッチョ」って入れなきゃいけないみたいな雰囲気だね
332名無しさん?:02/04/01 13:03 ID:???
>>330
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
333名無しさん?:02/04/01 13:04 ID:???
マッチョ
334名無しさん?:02/04/01 13:05 ID:???
1〜3部辺りまでは「肉体的な強さ」が主だったじゃん。
で、4部辺りから「精神的な強さ」を書くようになったじゃん。
だからマッチョがいなくなったんじゃないの?
335名無しさん?:02/04/01 13:05 ID:???
ビジュアルで言ったらスタープラチナ嫌い。
グロイのが(・∀・)イイ!!
336名無しさん?:02/04/01 13:05 ID:???
1部は印象薄マッチョ
337名無しさん?:02/04/01 13:07 ID:???
甲冑を脱いだシルバーチャリオッツがグロイね
ところでポルナレフはマッチョなんだろうか
彼はミスタと同じくらいの体型だと思うよ
338中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/01 13:08 ID:???
1部は切り裂きジャック戦がえがった。
339名無しさん?:02/04/01 13:08 ID:???
実はマッチョしか書き込んではいけないスレです
340中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/01 13:09 ID:???
切り裂きジャックもマッチョだったね
341名無しさん?:02/04/01 13:10 ID:GLtJvgrk
4部のスタンドはグロくない
これはやはり彼らの精神が5部などのひとらとくらべて
わりと健康的な証拠ではないかマッチョ
342名無しさん?:02/04/01 13:11 ID:???
おぞましいスタンドにはおぞましい本体がついているものよマッチョ
343中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/01 13:12 ID:???
スタンドを喰うと言う発想はグロいんでパールジャムはグロマッチョ
344名無しさん?:02/04/01 13:14 ID:???
ってかフーゴマンセーなんですが
345名無しさん?:02/04/01 13:14 ID:???
マッチョ
346名無しさん?:02/04/01 13:14 ID:???
トニオってじっさい料理ウマイのかね?
どこまでがスタンド能力なんだろうマッチョ
347344,345:02/04/01 13:15 ID:???
ギリギリセーフだった・・・・マッチョ
348名無しさん?:02/04/01 13:16 ID:???
フーゴはスタンドのバトル展開を考えるのが面倒なのでドロップアウトマッチョ
349名無しさん?:02/04/01 13:16 ID:???
じょじょに出てくる料理は基本的に不味そう。
350名無しさん?:02/04/01 13:17 ID:???
パープルヘイズタン(;´Д`)ハァハァ
351中浦和の星(16光年) ◆Rm0Zeolc:02/04/01 13:18 ID:???
チョコラート線のときにフーゴがいれば楽勝だったんだろうなぁ・・・マッチョ
352名無しさん?:02/04/01 13:19 ID:???
ジョルノはいらなかったな、正直マッチョ
353名無しさん?:02/04/01 13:20 ID:???
ジョルノって免疫あるからもうあのウイルス効かないのかな
ていうかワクチン注入ってあんな簡単にできんのマッチョ?
354名無しさん?:02/04/01 13:25 ID:???
>>353
マッチョにはできないだろうなマッチョ?
355名無しさん?:02/04/01 13:29 ID:GLtJvgrk
今後キングクリムゾンより強いスタンドがあらわれる見込みはあるのかね?
レクイエムは無しでマッチョ
356名無しさん?:02/04/01 13:32 ID:???
レクイエムってよくわかんなかったんだけど
ようするに理屈抜きで最強・ぜったいに勝てない存在ってことでOKマッチョ?
357名無しさん?:02/04/01 13:35 ID:???
>>356
OKマッチョ
358名無しさん?:02/04/01 13:35 ID:???
そうゆうことなのマッチョ?
359名無しさん?:02/04/01 13:38 ID:GLtJvgrk
レクイエムの暴走が地球的にかなりヤバイことだって
単行本で見てはじめてわかったマッチョ
でもなんかなぁ・・
360名無しさん?:02/04/01 13:40 ID:???
恥ずかしくて単行本買えないヘタレは逝って良しマッチョ?
361名無しさん?:02/04/01 13:41 ID:???
は・はずかしいマッチョか・・
362名無しさん?:02/04/01 13:47 ID:???
なんも恥ずかしいことなんてないマッチョよ
さあ大きな声でレジの人に「このジョジョを下さいマッチョ!」
これ最強
363名無しさん?:02/04/01 13:48 ID:???
もういいよマッチョは
364名無しさん?:02/04/01 13:51 ID:???
>>362
寒マッチョ
365名無しさん?:02/04/01 13:54 ID:???
ブクオフの店員の声が大きすぎてなかなかジョジョとは言えないマッチョ
366名無しさん?:02/04/01 15:09 ID:???
今からジョジョのAAなんか書きます
何描きましょうか?
注文有ります?
367名無しさん?:02/04/01 15:10 ID:???
描かなくていいマッチョ
368名無しさん?:02/04/01 15:16 ID:???
ジョジョキャラで1番のマッチョを描けということですね?
誰ですかね?
369名無しさん?:02/04/01 15:21 ID:???
>>368
フーゴキボンヌ!!
370名無しさん?:02/04/01 15:21 ID:???
マッチョ
371名無しさん?:02/04/01 15:24 ID:???
1部の騎士。適当
372名無しさん?:02/04/01 15:26 ID:???
まあいちばんのマッチョといえばタルカスかもしれんな
だれもあんなやつのAAなんて見たくないだろうな
373名無しさん?:02/04/01 15:40 ID:???
>>366
リゾットキボンマッチョ。
374名無しさん?:02/04/01 15:45 ID:???
>>366
トリッシュキボンマッチョ
375名無しさん?:02/04/01 16:48 ID:???
>>371
たるかす
376ミスタア ◆ummJyEIo:02/04/01 18:44 ID:ad4o5Ae6
ミスタキボン
377名無しさん?:02/04/01 19:01 ID:???
   Now writing.....

    Please Wait
378原 哉文:02/04/01 19:05 ID:OuxTwdgU
379名無しさん?:02/04/01 19:45 ID:???
366がまだのようなのでひとつコピペ貼っときます

       ___
     /×( ゚Д゚)
     |×( ´∀`)
    ⊂××××つ
     |××××|
     | ××× ノ
     |×| ̄|×|
      (__) (__)

     スタンド名: キングクリムゾン
380名無しさん?:02/04/01 21:23 ID:???
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll〈 ノl
llllllllllllllllllllllll,、lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll)ノノ
llllllllll/-┐llllr、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllニノ
lllllll/  、 ヽ、l `、´`ヽ/)l))llllllllllllllllllll)'´
|l |/  |`ヽ、_ヽ ヽ  ノ ‐'//7,llllllllノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,   `亠、ゝ    __  ノllllllノ<ヌハハーッ
ノ/ l、   ノ  l´  ) ヽ-'ノ /´lllllノ  \_______
/  `―<  ( ,  ノ / ´  //llノ
  l  /\`ヽ-、__l、__ノ /lllノ
  | |⌒`ヽ、vvD、//| ノ /-' T_
、 l `、`ヽ、_-ゝ、 ノ / /   l:::::`ヽ、
`ヽ、ヽ`ヽ-- 、´  ノ / ノ   ノ:::::::::;;`、
  l、   ̄`ヽ` ̄´   ノ  /::::::::::::;;;;;|
   ヽ、      /´二_,-'´::::::::::::::::;;;;;;/
 ̄`―-ヽ――'´―'´:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/

一部二部の絵柄はAAにしにくいデス
381名無しさん?:02/04/01 22:15 ID:???
ゾ、ゾット!!
382名無しさん?:02/04/01 22:33 ID:???
比呂彦もまじでネタ切れてきたね
今週の落ちはなんだよ(w
383名無しさん?:02/04/01 23:22 ID:IkXKEzvw
こんど6部読んでみよう
384名無しさん?:02/04/01 23:28 ID:???
エコーズアクトスリィー!!!
385名無しさん?:02/04/02 16:49 ID:mEv090Ns
WRYYYYYY?
URYYYYYY?
ウリィィィィィ?
ウリャァァァ?
386名無しさん?:02/04/02 17:00 ID:???
URY
WRY
両方正しい
ウリィ

URYYYAAA
がウリャァ
これはジョルノしか言わない
387名無しさん?:02/04/02 19:16 ID:mEv090Ns
ホホー
388名無しさん?:02/04/03 03:06 ID:???
両手に火をつけて波紋攻撃。これ最強。
389   :02/04/03 18:53 ID:???
>388
無駄無駄ァ
390名無しさん?:02/04/03 20:44 ID:???
む。
座ったままの態勢で跳躍。これ最強。
391 :02/04/04 13:18 ID:???
素数get
392名無しさん?:02/04/04 13:21 ID:???
>>400
お前は次に「400げっとぅ!」と言うッ!
393名無しさん?:02/04/04 13:25 ID:???
400前にdat落ちキボン
394名無しさん?:02/04/04 14:37 ID:R4BTwfyM
>393
ワタラ
395名無しさん?:02/04/04 14:50 ID:BpRQGRdo
パーペルヘイズに対する抗体をもったジョルノの血の血清をみんなに注射
>「新手のスタンド使いかッ!?」>問答無用でパープルヘイズ発動
>何もしないうちに敵シボン>以下省略

ジョルノ、連載当時は「ベホマ小僧」とか「仙豆」とか呼んでたな。
えらそうなこと言うたびに「仙豆がしゃべるな!」ってツッコんでたw
396トンドル ◆QixK/.Y.:02/04/04 14:54 ID:u24uRI4k
来週こそカーズが宇宙から(略)
397名無しさん?:02/04/04 14:59 ID:???
サンタナ、SPW財団から脱走
398名無しさん?:02/04/04 15:08 ID:???
レクイエム最強
399トンドル ◆QixK/.Y.:02/04/04 15:11 ID:???
O-k
400トンドル ◆QixK/.Y.:02/04/04 15:11 ID:???
>>392
考えたんだが[次に「400げっとぅ!」]と言うのだから
400以降に「400げっとぅ!」と言うんじゃあないか?

400げっとぅ!はっ!















満足か?>>392
401名無しさん?:02/04/04 23:13 ID:???

・・第5部のスパイスガールのワァナァビィーーーーってゲームでも言ってるのだろうな(w
402名無しさん?:02/04/05 10:58 ID:???
落ちるの
403名無しさん?
>>402
もっと指先に集中して波紋を集めるんだ。
すると油があっても滑らない。