メカ帝國

このエントリーをはてなブックマークに追加
1[‡゚皿゚‡]さん
素晴らしいメカくれー科学力くれー

 ロ ボ 最 高 ! !
2原 哉文:02/03/24 08:52 ID:ycnwWYJY
 
3[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:52 ID:???
てかスレたったよパパー
4名無しさん?:02/03/24 08:53 ID:???
14帝國
5名無しさん?:02/03/24 08:53 ID:???
通報素股!
6[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:54 ID:???
マジンガーZとかライディーンとか作ってくれる

マッドサイエンティストはいませんか?
7名無しさん?:02/03/24 08:54 ID:Gi80BliQ
アイボは地球を守れるか
8[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:55 ID:???
帝國って誰だよ?
9名無しさん?:02/03/24 08:55 ID:???
グレートマジンガーなら・・・
10[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:56 ID:???
転んでも起き上がるメカ作ってる暇があったら
ビームとか出すのとか片手がドリルで何でも貫くのとか
作って下さい
11名無しさん?:02/03/24 08:57 ID:???
たった今モデムが届いたよー!!
これで俺も狂からブロードバンドの世界に突入だ!!
12[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:58 ID:???
グレートでもゴットでもいい逞しくメカッて欲しい!!
13Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/24 08:58 ID:???
時代はメーザーだろ
14名無しさん?:02/03/24 08:59 ID:Gi80BliQ
グラディウスのオプションの正体が気になる
15名無しさん?:02/03/24 08:59 ID:???
>>8
精神世界の住人
16[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 08:59 ID:???
>>11
他の国は先行者とか作ってるんだぞ
日本がピンチだ!!
17名無しさん?:02/03/24 09:00 ID:???
ロボじゃないが、メカ都市はどうよ?
http://isweb42.infoseek.co.jp/art/motonap/cgi-bin/data/T20020324085941.jpg
メカマンセー!
18[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:00 ID:???
>>13
学術的用語を知ってるなーチミ科学者関係の方かね
何かつくれ!
19Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/24 09:01 ID:???
>>17
うわー緑のかけらもないな
20ABCD♪:02/03/24 09:01 ID:???
17=オレ
ロボも出して(・∀・)イイ?
21名無しさん?:02/03/24 09:01 ID:Gi80BliQ
そういや、ガンダムが出来る前の話って無いのか?
22名無しさん?:02/03/24 09:02 ID:???
>>16
大丈夫!!日本にはコレがある。
■三菱重工「新ロボット神ちゃん」を開発

三菱重工業はこのほど,移動型エンターテイメントロボット「新ロボット神ちゃん」を開発,神戸市立青少年科学館に納入した。
3月21日から同館で公開される。
男の子「ゆう」くんと女の子「あい」ちゃんの2台。
高さ140センチで,神戸弁を使った会話ができるほか,内蔵カメラで人間の顔情報を抽出し,電子キャンバスに似顔絵を描く機能も持つ。
両腕を胸の前でクロスさせて「ちょき」といったようにじゃんけんも楽しめ,「負けると悔しがる」(同社)。
ダンスやロボット同士のあいさつもこなす。

神戸市立青少年科学館の人気者「ロボット神ちゃん」の3代目として,来館者のアンケートと博報堂のプロデュースに基づき開発された。
会話部分のソフトは国際電気通信基礎技術研究所(ATR)の知能映像通信研究所が開発協力した。

神戸市は三菱重工や,国産初の産業用ロボットを商品化した川崎重工業など関連企業が多い。
阪神大震災の教訓を生かし,救助用途などロボット技術を神戸のまちづくりの核にする構想が持ち上がっているという。
23[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:02 ID:???
>>14実はうみにん

>>17マクロスっぽく変形して欲しい

>>15みんなの心に見えない帝國は居ます
24[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:05 ID:???
>>20
狼王以外のロボなら何でも良いよ出せ出せ!

>>21
ザクは昔売られてたね

>>22
マジですかーこんな国家機密教えて貰って良いんですかー
ありがとー謎の人Aさん
25[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:07 ID:???
ニダーの国じゃ生首を植木鉢で栽培する技術もあるらしいぞ!!
頭飛蛮の仲間じゃ無いのか!?他国のバイオテクノロジーもあなどれない
26ABCD♪:02/03/24 09:08 ID:???
メカは(・∀・)イイ。
出渕が好きだ。
● ● ●
 ● ●
これがアレばそれでイイ!
27[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:10 ID:???
日本の誇るべき技術はロボだろうロボ!
UFOとか作ってる他国の連中アッと言わせて下さい
18mのロボとか作れば大抵の奴はビビリます!
28ABCD♪:02/03/24 09:12 ID:???
うむ。
>>1
「こんなロボいいな、できたら(・∀・)イイな」
を語ってくれ。
可能な限り詳細に。
出来そうだったら作ってみる。CGだが。
29[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:12 ID:???
ダンバインは昆虫ぽいよな元々あ・・あれは昆虫がデザインなのか・・
30ABCD♪:02/03/24 09:12 ID:???
昆虫だよ。カブトムシだろ。
31[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:13 ID:???
↓フラッシュだけどこんな感じのロボ

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgc1419/f/pakuri.swf
32[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:16 ID:???
>>28
ザブングルっぽいメカが好きです

バイオマンっぽいメカは出渕っぽいけどシャープだよなー

メカは塊って感じな無骨なんが良い
33[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:17 ID:???
はやてのようーにーザブングルーザブングルー♪
34[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:18 ID:???
てか御前等メカ真面目に考えないと地球がピンチで日本は危険が危ないぞ!!
35[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:20 ID:???
今日のわんこみたいに
今日のメカとか言って毎朝放送されねぇかなぁ?
36ABCD♪:02/03/24 09:20 ID:???
案外お前歳いってるか?
37[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:21 ID:???
メカ好きな奴には悪い奴はいねぇよな!
38ABCD♪:02/03/24 09:21 ID:???
つーか、ラウンジャにもメカヤロウが居たんだな。おいちゃん嬉しいよ。
39[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:21 ID:???
もうかなり製造年月日いってるぜ!!
40[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:23 ID:???
へへっ男は皆心にメカ魂を持ってるもんだぜ!!
41[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:24 ID:???
ロボは漢の浪漫〜♪
42信州人:02/03/24 09:25 ID:???
機械化王でも呼んでこい。
AAをすべて機械にしてくれる。
43[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:25 ID:???
ロボには必殺技必要だろー
御前等ゾイドも良いけどロボは人型が良いぞー
夢と浪漫だぞー未来少年コナンだぞー
44[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:26 ID:???
歯車王は何か最近疲れたので休憩中らしいよ
45[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:28 ID:???
と言うか旅に出た
46信州人:02/03/24 09:28 ID:???
>>45
あれ?おまい昆虫?
47ABCD♪:02/03/24 09:31 ID:???
>>31 激しくワラタ
48[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:33 ID:???
http://www.honda.co.jp/robot/

ロボットマンセー
49名無しさん?:02/03/24 09:33 ID:Gi80BliQ
巨大ロボットの足音といったら「ギョインギョイン」だな
50名無しさん?:02/03/24 09:34 ID:Gi80BliQ
カンフー映画の戦闘音といったら「バッフォンバッフォン」だが。
51[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:34 ID:???
>>46
違う俺は昆虫とは別人良く間違えられるが俺は唯の機械好きなメカだ
52[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:37 ID:???
>>49
君は聞いたのかい?ロボット目撃者かー!?

>>50
先行者はカンフー使うのかどうかが問題ですな
でも中華キャノンはやばいよやばいよ
53ABCD♪:02/03/24 09:37 ID:???
>>49
ロボコップの
「ドムス、ドムス」
もイイわけだが。
54名無しさん?:02/03/24 09:38 ID:Gi80BliQ
>>53
ちょっと昔にロボコップものまね流行ったな。
ロボコップ勃起編って誰のネタだっけ。
55[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:39 ID:???
>>53
ロボコップも無骨で良いよなー
あれで全部の部分がメカだったらなー
でもあれで出てきた日本のロボット?は氷室モドキな上に人間過ぎてヤダ・・
56[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:41 ID:???
>>54
ロボコップのソープ編(フェラチオ編だっけ?)とか
スターウォーズの白黒ショーとかあったような気がするな確か
57ABCD♪:02/03/24 09:41 ID:???
ロボコップそのものがシャリバンとかその辺りのパクリだろ。確か。
逆輸入とも言うな。よく解らんが。
つーか、ロボコップは顔が肉だからいーじゃん。痛々しくて。
58[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:43 ID:???
>>57
あーだから似てるのか日本の物をパクルとはーおのれー!ワーナー!
謝罪と賠償を要求するニダ!!
59名無しさん?:02/03/24 09:44 ID:Gi80BliQ
>>57
どっちかといえばギャバンだけどな、でもロボコップの肝でもある
メカメカしてるイメージはオリジナルだろ。
続編が出来る度にB級度が濃くなったのは運命か。
しまいにゃテレビドラマにもなったし。
60名無しさん?:02/03/24 09:45 ID:Gi80BliQ
腿が開閉して銃を取り出すギミックは斬新だった
61[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:46 ID:???
>>59
じゃターミネーターみたく2くらいで終わらせた方が良かったと言う訳だねぃ
でも俺はターミナーターは1のが好きです
62名無しさん?:02/03/24 09:47 ID:Gi80BliQ
>>61
3出るんじゃなかったっけ?
63暁!ドキュソ塾?:02/03/24 09:47 ID:???
日本を代表するロボットといえば、これだ。
http://www.takanishi.mech.waseda.ac.jp/eyes/index_j.htm
64[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:48 ID:???
>>60
あれ子供の頃マネしなかった?
おじいちゃんは子供の頃良くやってたぞー
65名無しさん?:02/03/24 09:48 ID:Gi80BliQ
>>63
係長をモデルにしたのか。
66名無しさん?:02/03/24 09:49 ID:Gi80BliQ
>>64
腿が開閉したのかすごいな
67[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:49 ID:???
>>63
良い顔だなそのロボ!!
ベストスマイル賞で表彰したい位だな
68[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:51 ID:???
>>66
うむ俺メカだしなでもあんなスーツみたいなの売って無かったっけ?
69ABCD♪:02/03/24 09:52 ID:???
>>63
素晴らしいネタサンクスコ。
>>66
お前は開閉しないのか?基本だぞ?
70信州人:02/03/24 09:52 ID:???
>>68
おまいの全体像を見せれ。
71[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:55 ID:???
[| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
[|ニニ:せちがないよ:ニ )|]
[|_________/
    Π ∧_ ∧ Π
    ヾ)) ◎ ◎ヾソ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  〔:  日 :〕  < >>70ロボダゼ!!
     |    周 l    \__________
   ●-\[Ξ□[Ξ□

       ↑
      全体像
72名無しさん?:02/03/24 09:55 ID:Gi80BliQ
メカメカが好きなら、ED209の方がいいかもね。
http://www.cybernetic.demon.co.uk/images/ED209.jpg
73信州人:02/03/24 09:56 ID:???
>>71
顔全然違うじゃん。
それ着ぐるみ?
74[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:56 ID:???
俺の姿に見とれるなよ!!
75名無しさん?:02/03/24 09:56 ID:Gi80BliQ
なんだ兄か。
76名無しさん?:02/03/24 09:57 ID:Gi80BliQ
ED209は思いっきり不良品だけどね
77[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 09:58 ID:???
>>72
おー凄いかっくいいーこいつは神だよなー

>>73
変形合体とかするんだよ最初はこの姿で登場するんだYO!
78ABCD♪:02/03/24 09:58 ID:???
>>72
エドなつい!
79名無しさん?:02/03/24 09:59 ID:Gi80BliQ
>>77
火力ではロボコップを大幅に凌駕すると思う。
プログラムを変えればロボコップに余裕で勝つ。つーか軍用目的みたいだけど
80信州人:02/03/24 09:59 ID:???
>>72
足に制御盤あるのはオカシイと思った。
81[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:00 ID:???
  j⌒@(κヾソ@⌒ヽこんな風に変形も出来るぞ!
  ヾゞ[†゚一゚†]ヾヾソ
  mo〔{:〈M〉:}〕mo
   | | 》:目:《ヽヽ
   し<ソ UUノゝ ⊃      
.     | i |         
     |~~i~~|       
     〔仝i仝〕 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
82信州人:02/03/24 10:02 ID:???
>>81
いらねー。
83[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:02 ID:???
ED209の他にあのギャングか何かのボスの
脳が移植されたロボも良いよな
84ABCD♪:02/03/24 10:03 ID:???
ロボコップ2
85[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:04 ID:???
>>82
有事の時に必要だって!一家に一台必要に成る時代が来るぞ!!
86信州人:02/03/24 10:05 ID:???
>>85
変形で人間ポクなってどーする?
変形したらロボッポクないとね。
87名無しさん?:02/03/24 10:10 ID:Gi80BliQ
>>83
オクスリで動くヤツな。
あの運動性能は凄いな。
88[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:12 ID:???

       ∩ ∩ ∩    ∩∩∩
       = = =     ===
       |[][][]|    |∪∪∪| 
       |.     .|/|_/|. .  ..| 
       |.    .| ◎ ◎>__ ...|< んで三段階目がこれだ!!
       |.    .|| ̄| ̄ ̄||≡| | 
       \_●_/  ̄|: ̄ ̄ ̄:|/
        |[[]]| _/___/   
       ..  ▽ ‖≡‖≡‖    
          /@\ )))))\
          |  □  | ̄|     |
          |  □  |  |     |
          |  □  |  |     |
           |⌒⌒⌒|  |∩∩∩ |
          = = =  = = =
89ABCD♪:02/03/24 10:14 ID:???
>>88
カエレカエレ

>>87ヌークな。つーかロボ2で出てくる失敗作の数々は中々ワラタ
90信州人:02/03/24 10:14 ID:???
>>88
いきなりメカっぽくなったな。。。
つーかレス遅かったのは今作ってただろ?( ̄ー ̄)ニヤニヤ。
91[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:15 ID:???
>>87
あいつも銃火器とかで言えばエドをも上回るのでは無いかと思う
しかも凄い早いし
92[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:16 ID:???
まぁまだギガンティクボディとかあるんだぞー
これから作る予定だけど・・・・
93信州人:02/03/24 10:17 ID:???
>>92
やっぱ。いまつくったんかい。。。
94[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:19 ID:???
やぱAAよかCGのが迫力あるよなーまぁ本物が一番だろうけど
おでんマンとかもCG迫力あったからなー
95唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/24 10:20 ID:QL32hMx6
バイオ生物の方が21世紀っぽい。
96名無しさん?:02/03/24 10:21 ID:???
100げっつ
97信州人:02/03/24 10:22 ID:???
>>94
おにぎりわっしょいとぼっきあげの3Dもあったよ。

>>95
ロボで生物兵器散布
20世紀少年みたいだな。
98名無しさん?:02/03/24 10:24 ID:???
100!!!
99ABCD♪:02/03/24 10:25 ID:???
おでんマンCGなんかあるんか!?
どうでもイイが、CGは作れるが、AA職人は心から尊敬する。
100[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:25 ID:???
             _人
          ノ⌒ 丿
       _/   ::(
      /     :::::::\
      (     :::::::;;;;;;;)
      \_―― ̄ ̄::::::::::\
      ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ⌒丶
    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ヽ
   (   ● \ー/ ●::::::::::::::::::)ヾ ヽ
    \__    __::::;;;;;;;;;;;;;;ノ;;;;;;;;ノ  
     ソヾ/ ノハノiルソ、  \  ヾ ノソ
     (((/ ̄ヽ      ⌒ヽ((\ヾノゞソ
     1 /⌒ヽ    イ⌒ヾ、丶)) ̄  }  バイオ兵器ですこんにちわ!
      ! 1;;いi     い;;j;. !   i ̄ハム)
      i. ヽ゚ソ     ヽ;;_ノ ノ  jレレヽイ
     イ  " ノ       ̄"  ムノ、 !|
     ハ  丶          いツソハ
     レム    〜      ノソソ ゞメハ
     iハwハ\ ゚     ;;:::: レwハVル!ゝr
     人     ー┐;;;;;;;;;  |          人
    (__)    ヘ |;;;;;;   ヘ ̄ ヽ     (__)    
  \(__)/ ヽ ヽ;;ー/   ヽ 丿ヽ\(__)/ ウンコー
   ( ´A` )   ヽソ ゝ /       ( ・∀・ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101ABCD♪:02/03/24 10:27 ID:???
萎えー!!ヘニョリ…
102[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:27 ID:???
正直省略されるとカコワルイ(・へ・)
103[‡゚皿゚‡]さん:02/03/24 10:30 ID:???
        人
      (__)
       (__) 、  
    n( ・∀・ )ミ丶
    丿((_(ノ(レ_((ソソui
  / ,ノiLj Liヽ|にラ    だってモナー板でバイオ兵器担当してるもんな
 〈  〈 ム,丶_  ムハネ
  ヾ  \ `ー┐ |  
   \ <⌒ ソ∀ヽ二ヽ
     < / 『: て  ヽ
      ( /  ヽ/⌒ソ
       ヽ ::  ;::ヽ ヽ
        )   (〉  〉 
       (  ;;; グ  /
      ( ̄  ;;;;;ヾ ム
     ( ̄    ;;;;;;;; に)
       ̄ | ̄|::: ̄| ̄
         |  | :  |
        に(のヽ_|
        |:::::|:::::::::::|
        |:::::|:::::::::::|       人
        |:::::|:::::::::::|      (__)
        /u:::イヽEi ヽ   \(__)/ ウンコー!!
       (⌒ ::人:::::⌒ )   (_・∀・_) 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
104暁!ドキュソ塾?:02/03/24 10:33 ID:???
ロボコップは、ここで作られていたのだ!
ttp://www.jst.go.jp/rikai/jikken/1999/57-photo.htm
105ABCD♪:02/03/24 10:37 ID:???
>>104 量産されていたんだな。ロボコップ。初めて知ったよ。
106ざき do_ob ◆a/globe2:02/03/28 02:28 ID:???
END
107(((Bodiesbeat))) ◆cLqIFidk:02/03/28 03:44 ID:???
END
108ざき do_ob ◆a/globe2:02/03/28 13:04 ID:???
ご苦労だね
end
109(((Bodiesbeat))) ◆cLqIFidk:02/03/28 13:20 ID:???
END
110名無しさん?:02/03/29 17:53 ID:???
end
111おめでたい奴:02/03/29 17:54 ID:???
(・∀・) 111は俺が頂く!
112名無しさん?:02/03/31 01:45 ID:AGS/KxUY
(・∀・) 111は俺も頂く!
113名無しさん?
( ´,_ゝ`) ふー