\(゚O゚) アドルフに告ぐ \(゚O゚)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
\(゚O゚)<ハイル・ヒットラー!
2ハガー:02/03/21 20:57 ID:I1mVPhvA
 
3名無しさん?:02/03/21 20:58 ID:???
4ルドルフ・フォン・ゴールデンバウム:02/03/21 20:59 ID:aBUonw4M
>>1
キサマー!
5名無しさん?:02/03/21 20:59 ID:???
笑ったあああああ!!!!!!!!!
ああああああはう!うくあbくyg!!!!
6原 哉文:02/03/21 20:59 ID:bb3J/cNg
手塚
7コディ:02/03/21 20:59 ID:???
 
8Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/21 21:00 ID:???
日曜日(?)、やっぱり僕は行かなかった。
行けるわけないじゃないか!
僕と一緒にいる所をみられたら、
彼女は収容所行きなんだもの!
9名無しさん?:02/03/21 21:00 ID:Ce4OScVA
かわいい?。
10マシ:02/03/21 21:00 ID:???
スレタイロビーのパクリ氏ね
11名無しさん?:02/03/21 21:01 ID:???
少年時代のアドルフ・カウフマン君の顔が好き。かっこいい。
12名無しさん?:02/03/21 21:01 ID:???
アドルフに捧ぐじゃなかったっけ?
なんか曖昧だ〜
13名無しさん?:02/03/21 21:01 ID:???
なんかむかつく日だな
14名無しさん?:02/03/21 21:02 ID:???
425 :14歳の6th( ´,_ゝ`)プピー :02/03/18 14:30 ID:9l2l22Ic
固定はいいんだよ、つまらなくて。名無しさんでしょ問題は。

名前が無い上に能まで無いとはこれ如何に。
15名無しさん?:02/03/21 21:03 ID:YXANy0BA
ryhgsd
16Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/21 21:03 ID:???
        
        
        卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
        卍卍卍卍卍水晶の夜卍卍卍卍卍
        卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍卍
17名無しさん?:02/03/21 21:03 ID:???
ゲッペルスじゃねーんだよ、ボケが
ゲッベルスだよ、間違えんな
18パイパー ◆SSLAHSIg:02/03/21 21:04 ID:TdYI3qyk
Sieg Heil!!
ハイル マイン フューラー!!
19名無しさん?:02/03/21 21:05 ID:???
金八の直の役の子がいろんなCMにでてるな
20名無しさん?:02/03/21 21:05 ID:???
あえfが
21名無しさん?:02/03/21 21:05 ID:???
手塚作品の中でも、面白い
部類にはいるんじゃ?
22名無しさん?:02/03/21 21:06 ID:???
test
23名無しさん?:02/03/21 21:07 ID:???
一番面白いんじゃないの?
24名無しさん?:02/03/21 21:08 ID:???
10年前に読んだけどよく覚えてない。
3人のアドルフがいてどーたらこーたら・・・だよね?(汗
25名無しさん?:02/03/21 21:08 ID:???
もってるyo!
26Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/21 21:08 ID:???
手塚で面白いのは
ブラックジャックと
あのベートーベンのやつだな。
27名無しさん?:02/03/21 21:08 ID:???
10年前に読んだけどよく覚えてない。
3人のアドルフがいてどーたらこーたら・・・だよね?(汗
28名無しさん?:02/03/21 21:09 ID:???
ヒョウタンツギが出てこない数少ない手塚漫画。
29名無しさん?:02/03/21 21:09 ID:???
ほんとに読んだのか?って奴がいるな
30名無しさん?:02/03/21 21:11 ID:???
ストーリー全部考えてから描いたん?
31名無しさん?:02/03/21 21:14 ID:???
このマンガのすごいところは、登場人物が歴史がひっくり返るような重要文章にかかわっていながら最後まで
歴史に翻弄されつづけたところ。
「なんちゃって歴史」になるギリギリで物語を描く手塚はやっぱすごいわ。
32Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/21 21:33 ID:???
ブラックジャックも
ほとんど自分の思いつきだったとか聞いた
33age屋情熱系 ◆idjHQAEo:02/03/22 00:24 ID:???
hairu・hittora-
34名無しさん?:02/03/22 00:25 ID:???
\(゚O゚)<ジーク・ジオン!
35名無しさん?:02/03/22 00:26 ID:???
\(゚O゚)<先生トイレ
36名無しさん?:02/03/22 00:31 ID:???
>>17
日本人は「ゲッペルス」が一般的で普通に通じる。
「ゲッベルス」というのはパソコンの変換(カタカナ)でも出来ない。
「Goebbels」だがね。
別に手塚に対して、そんなに言うほどのものではない。
37名無しさん?:02/03/22 00:40 ID:???
ルードウィヒ・B最高
38クルッパ(*'з') ◆kuru.ET2:02/03/22 00:43 ID:???
パン屋とヒトラーともう一人は誰だっけ?アドルフ
39名無しさん?:02/03/22 01:13 ID:???
>>38
カウフマン。SSの将校だね。後にパレスチナの闘士。
40名無しさん?:02/03/22 09:07 ID:C0NgQ2Z6
\(゚O゚)ジークハイル!
41名無しさん?:02/03/22 09:08 ID:???
お前らエロすぎ
42スレをたてよう:02/03/22 09:11 ID:GocvMKbg
http://jbbs.shitaraba.com/study/735/
スレを立てよう。本気になって、真剣にスレをたてよう。
生命をかけるほどの思いでスレをたてよう。
スレを立てれば、事ももはや半ばは達せられたといってよい。
スレを立てるのに、老いも若きもない。
そしてスレあるところ、老いも若きも道は必ず開けるのである。
今までのさまざまの道程において、いくたびかスレを立て、いくたびかスレを失い、また挫折したこともあったであろう。
しかしスレがない、スレがたてられぬというのは、そのスレになお弱きものがあったからではなかろうか。
つまり、何かスレをなしたいというその思いに、今一つ欠けるところがあったからではなかろうか。
過ぎ去ったことは、もはや言うまい。
かえらぬ月日にグチはもらすまい。
そして、今まで他に頼り、他をアテにする心があったとしたならば、潔くこれを払拭しよう。
大事なことは、みずからのスレである。
みずからの態度である。
千万人といえども我ゆかんの烈々たる勇亀である。実行力である。
スレを立てよう。
自分のためにも、他人のためにも、そして互いの国、日本のためにも
43Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/22 11:16 ID:???
>>37
それだ!
途中で終わったやつ!
44名無しさん?:02/03/22 12:44 ID:xK1o2rgI
途中で終わったのって「ルードウィヒ・B」と
「ネオ・ファウスト」だよね。
どっちかつーと「ネオファウスト」のが続きが読みたい。
45Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/22 12:45 ID:???
ルードウィヒ・Bの続き読みてえなあ。
どこで終わったんだったか
46名無しさん?:02/03/22 15:23 ID:???
>>45
あの貴族の息子がグガァとかいうシーンじゃな買ったっけ?
>>44
あとグリンゴとバンパイヤと、、、火の鳥もそうだし
もっとあったと思う、、、
47名無しさん?:02/03/24 15:40 ID:???
( ● ´ ー ` ● )
48名無しさん?:02/03/25 08:50 ID:u5Yvq.ec
少年時代のアドルフ・カウフマン君の顔が好き。かっこいい。
49Bodiesbeat ◆cLqIFidk:02/03/25 10:33 ID:???
まだこのスレあったのか
50名無しさん?:02/03/25 21:56 ID:???
゚∀゚)ノハイルヒットラー
51名無しさん?:02/03/25 22:16 ID:???
総統age
52名無しさん?:02/03/25 22:21 ID:SP.6myqk
>>44
ネオファウストは気になる!!!
誰か続き書け!!
手塚の弟子とかいねーのか?
53名無しさん?:02/03/26 01:27 ID:???
ところでアドルフってなんなんだよ。
俺にも教えろよ
54名無しさん?:02/03/28 03:35 ID:F5Spygkc
55ざき do_ob ◆a/globe2:02/03/28 17:04 ID:???
ギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギ 半自動キリバンげとシステム作動中 ギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギ
56ざき do_ob ◆a/globe2
ギギギギギギギギギギギギギギギギギ
ギ 半自動キリバンげとシステム作動中 ギ
ギギギギギギギギギギギギギギギギギ