親の事をパパママと呼んでいて友達に隠してる男数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
俺は小さい時からずーっと隠し続けてる。
カミングアウトするタイミングを間違えたようです。
2名無しさん?:02/03/18 05:27 ID:???
おれ
3名無しさん?:02/03/18 05:27 ID:???
おれがバラしてやるよ
4ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:27 ID:I9p/CbC6
 
5名無しさん?:02/03/18 05:27 ID:???
こういう風にスレを立てる人って多いのでしょうか
6ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:28 ID:I9p/CbC6
普通じゃん
7名無しさん?:02/03/18 05:28 ID:hb5u98w.
掘越のり  それは奇跡が生んだ美貌の妖精
掘越のりは間違いなく世界史上、いや、宇宙史上で一番美しい美少女である。
いかなる文豪の手による、美を称える賛辞の文句を用いても、
掘越のりの美しさを完全に表す事など到底不可能だ。
究極の美貌を持ちながら、同時に愛くるしい愛嬌と明朗快活な性質、健康的で魅惑の肢体を持つ。
その肉感的で瑞々しい若い肉体は真に美と言うほかはない。
掘越のりこそが人類の宝! 文化遺産であると言っても過言ではない。

by 格闘バルーン
8おしるこ ◆L1dtVLLU:02/03/18 05:28 ID:???
おしるこは隠してないよ
9(俺):02/03/18 05:30 ID:w8h0y3ug
             /::::::::         彡彡彡.
            /:::::::::::              \     
           ./:::::::::::      ヽ         ゙!,        
           /:::::::::::..                 {    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
           |:::::::::::.         /  ヽ     . !  <   ママン
           |::::::::::::                    |    \__________
           .l:::::::::::::..      ヽ         /    
           ヽ::::::::::. ___            ,/     
             \::/`ー---‐^ヽ        /     
              l:::      l         /          
         _ /,--、l::::.      ノ       l        
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l        \        
    ,/   :::         i ̄ ̄  |         \
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l           \       
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l            \   
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l              l     
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l               l  
  ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /                    
  /\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/                          
10あひゃぼん ◆twu.HHHQ:02/03/18 05:31 ID:W4dd9Y5A
>>8
男だったのか
いやしかしパパママはないよなぁ
おとん、おかんで精一杯
11ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:31 ID:I9p/CbC6
あえていってんだろ
12名無しさん?:02/03/18 05:31 ID:iY5I/x7I
もしそれを隠してない男がいるなら
どんな感じで友達の前で振舞っているのか
教えてください。
またカミングアウトはいつですか?
13名無しさん?:02/03/18 05:30 ID:???
もう20超えたがずーっとパパ、ママだ
最近はそう言うのも恥ずかしくて「パパ」「ママ」は3人称みたいにつかってる、「パパ帰り遅くなるって」みたいに。
でも本人を目の前にしてる場合は「ねぇ」、としか言えない。
今から父さん母さんじゃなんか恥ずかしいし
どうしよう
14おしるこ ◆L1dtVLLU:02/03/18 05:32 ID:???
>>10
おしるこ=両性具有
15名無しさん?:02/03/18 05:33 ID:iY5I/x7I
>>13
本当に困っちゃうよな。
アメリカの文化の流入で
パパママって呼ばせてたんだろうなー
本当に困っちゃうよー。どうしよう!!
16ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:33 ID:I9p/CbC6
友達の家で親からケータイに電話あったときあ、ママ?っていってばれた
17名無しさん?:02/03/18 05:33 ID:???
>>13
おもいきって縁を切れ
18あひゃぼん ◆twu.HHHQ:02/03/18 05:34 ID:W4dd9Y5A
>>14
( ゚д゚)ポカーン
19名無しさん?:02/03/18 05:35 ID:iY5I/x7I
>>16
それでなんかゴマかさなかったの?
それからもうバレちゃったの?
友達になんて言われた?
俺もそんな時たくさんあるけど
その都度ごまかしてるぜ。
『パ、・・・!!!パン食いてーなー今日はなんだか。』
とか数えたらきりがないです。
20おヌ:02/03/18 05:35 ID:JEsZNSlw
俺はおとうさんおかあさんおねいちゃん、と呼んでいるが、
オヤヂ、オフクロ、アネキ、と呼ぶ奴に対してコンプレックスを隠せない。
21おしるこ ◆L1dtVLLU:02/03/18 05:35 ID:???
>>16
可愛い☆
>>18
ヽ(´ー`)ノ. 
22名無しさん?:02/03/18 05:36 ID:???
俺もなんかタイミング見逃して家では「俺」と言えないでいるよ・・・。
23名無しさん?:02/03/18 05:36 ID:iY5I/x7I
>>20
ではあなたからみれば
やはりパパママと呼ぶ僕たちは最下層に位置しますか?
24ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:36 ID:I9p/CbC6
普通にギャグに思われるだけですんだよ
25名無しさん?:02/03/18 05:36 ID:???
>>20
過激に同意。
26名無しさん?:02/03/18 05:37 ID:???
家にいる時は父ちゃん母ちゃん。
友達と喋っている時は親父おふくろ。
両方が同時に存在する場合は父ちゃん母ちゃん。
27名無しさん?:02/03/18 05:37 ID:iY5I/x7I
>>24
結局ゴマかしたんじゃん!!w
28名無しさん?:02/03/18 05:37 ID:???
>>24
ちゃんにー
29(俺):02/03/18 05:38 ID:w8h0y3ug
俺、思うんだがいつ親父やお袋に切り替えるの?
そん時ががんばりどきなのかなー?
30名無しさん?:02/03/18 05:38 ID:???
オヤヂは言いやすいけどオフクロはちょっとね・・
31おしるこ ◆L1dtVLLU:02/03/18 05:38 ID:???
>>30
エロイ奴め      プククケラケラ
32(俺):02/03/18 05:39 ID:w8h0y3ug
ま、おれはチンコとマンコってよんでるけどな。
33名無しさん?:02/03/18 05:39 ID:???
>>29
厨房の時に「親父・お袋」って言ってる奴がいたけど、
めちゃ寒く感じた。
34おヌ:02/03/18 05:40 ID:JEsZNSlw
>>23
多少の優越感を感じずにはいられないのは事実です。
35名無しさん?:02/03/18 05:40 ID:???
逆はないの?
今までオヤジとかお袋って呼んでたのに急にパパ、ママって呼ぶようになる奴
36(俺):02/03/18 05:42 ID:w8h0y3ug
>>33
厨房には少しはやいな。
37名無しさん?:02/03/18 05:43 ID:???
38名無しさん?:02/03/18 05:47 ID:???
親父 お袋なんて若気の至りでどばーっと行かない限りそんな風には呼べないな
39まさたか:02/03/18 05:50 ID:yPAHWzmI
マー君、おかん、おとん。オヤジ!って呼んだら、ぶん殴られた。
40名無しさん?:02/03/18 05:52 ID:???
親父おふくろへの切り替えは…
30過ぎて子供持ってからくらいがいいんじゃない?
41名無しさん?:02/03/18 05:54 ID:iY5I/x7I
おかあちゃんおとうちゃんって呼ぶ事の苦悩なんて
パパママ派の俺達から比べたら比較になんないぜ!
おかあちゃんおとうちゃんなんて全然OKじゃん!
むしろ親父お袋はちょっとわざとらしい。
42半熟スモーカー:02/03/18 05:56 ID:???
フツーに上品に
お父さんお母さんです
43名無しさん?:02/03/18 05:58 ID:???
友達の前では「母親」「父親」ってなんかよそよそしい感じで言ってしまうのです。
44信州人:02/03/18 05:58 ID:???
ウチはおかんだな。
45ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 05:58 ID:I9p/CbC6
パパママごめんね僕はヤンキー
46名無しさん?:02/03/18 05:58 ID:iY5I/x7I
でも家で普通にパパママって読んでるのに
友達に話すときだけ『昨日お父さんがさー』とか言う自分に
無理が出てきています。
誰か良いアドバイスキボンヌ
47名無しさん?:02/03/18 05:59 ID:iY5I/x7I
>>43
そうそれ!!!まさしくそれ!
つーかかぶりすぎ!
皆悩んでる内容は同じなんだなー
48信州人:02/03/18 06:00 ID:???
>>47
友達の前でもパパママと呼んでみてはどうだろうか?
49名無しさん?:02/03/18 06:01 ID:???
父上、母上
50名無しさん?:02/03/18 06:02 ID:iY5I/x7I
>>48
質問ですが、もし君の友人(両親の事をおかあさんおとうさんと呼ぶ)
が急に『うちのパパがさー』とか言い始めたらどう思いますか?
多分『お前親の事パパママって呼んでるの!!?』
とビックリされながら聞かれる(経験上)ので
『いやいや、冗談だよ』といってまたゴマかしてしまいそう。
51名無しさん?:02/03/18 06:02 ID:???
クソババア、クソジジイ
52名無しさん?:02/03/18 06:03 ID:???
いっそのことパパン、ママンにしてみてはどうかと
「ン」を付けるだけだから呼ばれる当人(父、母)も気にならないと思うし
友達の前でもギャグっぽく聞こえるし
53ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 06:04 ID:I9p/CbC6
はっとりくんはぱぱ上ママ上だった
54名無しさん?:02/03/18 06:05 ID:iY5I/x7I
なるほど!!『パパン』って呼んでて
そのうち『ん』が段々なくなっていって
自然に『パパ』って呼べるようになるわけか!

んなわけねーだろ。
55おしるこ ◆L1dtVLLU:02/03/18 06:06 ID:???
アタシの家ではダディとマミィって言ってるわ。ンフ☆
56信州人:02/03/18 06:07 ID:???
>>50
映画に出てくるマフィアは「ママのパスタは最高だよ!!」と
言ってても違和感無いので大丈夫だ。
57名無しさん?:02/03/18 06:07 ID:???
パパ上ン、ママ上ンと鼻腔に音の余韻を残しながら艶っぽく呼べ
581:02/03/18 16:09 ID:FjuBKxxY
まだまだいるはずだ!
出てこい!恥ずかしい男達よ!
591:02/03/18 16:11 ID:FjuBKxxY
>>56
誰がイタリア系アメリカ人やねん。
60中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 16:11 ID:???
どうでもいいが片親で「ママ」とかいってる奴見たことない。
だいたい「かあさん」
61名無しさん?:02/03/18 16:12 ID:bUgsDaK2
おれいつからかずっと家族には「おい」だ・・・
いってみようかな「ママ」って
62名無しさん?:02/03/18 16:12 ID:F2Q6/1yI
パパ男 ママ子

ガキの頃受けたのをそのまま
受け狙いなガキだったな
631:02/03/18 16:12 ID:FjuBKxxY
>>60
という事は父親のほうが
そうやって呼ばせるのか?
64名無しさん?:02/03/18 16:13 ID:???
そろそろAV借りれる年だってぇのにまだ
「お兄ちゃん」なんだよなぁ・・・
なんかいきなり兄貴って呼ぶのが変な気がして・・・
65名無しさん?:02/03/18 16:14 ID:bUgsDaK2
イタリア人はなにか大変なことがあっても神に祈らずに
「マンマミーヤ」っていうんだ
それくらいママを大事に思ってるってことさ
661:02/03/18 16:14 ID:FjuBKxxY
>>62
あ!それだったら友達にも恥ずかしくないかも。
でも立派な大人になった俺がママ子もねーよなー
67いっち|‘) ◆ittiO2x6:02/03/18 16:15 ID:???
( ‘е)<最初から「お父さん・お母さん」と呼ばせなかった親が悪い。
68名無しさん?:02/03/18 16:16 ID:bUgsDaK2
>>56
でも映画の翻訳はちょっと信用できないよね
すげー不良でも一人称は「ボク」だったりするし
691:02/03/18 16:17 ID:FjuBKxxY
>>64
お兄ちゃんとかは全然おKじゃん
何悩んでるのって感じ
君もし友達がママって呼んでたら蔑むくちでしょ?
701:02/03/18 16:18 ID:FjuBKxxY
>>68
目上に対する丁寧な言い回しとしては
ボクで適切だとおもうよ。
71名無しさん?:02/03/18 16:18 ID:bUgsDaK2
俺の同級生が家で母親に「さん」づけで呼ばれてたときはちょとおどろいたよ
別に良家の子でもないのに
721:02/03/18 16:19 ID:FjuBKxxY
今のところ
パパママって呼んでいてそれを友達に隠している
男は3人だけなんだけど
ファイナルアンサー?
たった3人でしかわかちあえないのかよ。
73名無しさん?:02/03/18 16:20 ID:W4cWNsc6
お兄ちゃんって呼ぶなぁ!!
74名無しさん?:02/03/18 16:20 ID:???
>>71
ばか!
落ちぶれてももと上流階級なんだよ
そいつんち実は小田原北条氏の末裔
751:02/03/18 16:21 ID:FjuBKxxY
>>71
あーいたいた!そういうやつもいたなー
なんで普通の事ができないんだろうなー
自分の家庭だけ特別だと思いたいのかなー
くそう!パパママなんて呼ばせやがって!
友達の前で電話する時なんてあきらかに不自然に
なっちゃうじゃねーかよ!
「あ、もしもし、息子の俺だけど・・・・」
76名無しさん?:02/03/18 16:22 ID:???
>>75
それはないだろ・・・
77名無しさん?:02/03/18 16:22 ID:???
俺は家で「ぼっちゃま」と呼ばれてますがなにか?
78名無しさん?:02/03/18 16:23 ID:???
>>1よ。お前は、まだ大丈夫だ。
俺の友達に、「マミー・ダディー」と呼んでいる奴が居る。
お前は、まだ、大丈夫だ。
79名無しさん?:02/03/18 16:23 ID:???
>>77
ぼっちゃま
80:02/03/18 16:23 ID:FjuBKxxY
>>76
うん!確かに言い過ぎた!
81名無しさん?:02/03/18 16:23 ID:???
つーか友達の前で家に電話するとき
なぜか敬語になるよ
82名無しさん?:02/03/18 16:25 ID:???
>>81
それは照れ
83:02/03/18 16:28 ID:FjuBKxxY
>>81
客観的にみてそれもパパママと同じくらいに
恥ずかしい事だぞ!
あ!こういうの客観的って言わないんだっけ?
84名無しさん?:02/03/18 16:28 ID:???
今年で19になる兄貴を「けいちゃん」と呼んでいます
呼びたくはないが、他にどう呼べばいいのか分からん…

親は母さん父さんなのに
85名無しさん?:02/03/18 16:30 ID:???
ぼっちゃまは親のことなんてよんでるの?
86:02/03/18 16:30 ID:FjuBKxxY
おやの事をパパママって呼んでる男って
意外と少ないんだなーってことがわかって
余計疎外感が強くなりました。
87:02/03/18 16:31 ID:FjuBKxxY
>>84
全然おKじゃん・・・・そんなの・・・・・
それより個人特定されてるよ君。
88名無しさん?:02/03/18 16:32 ID:???
>>85
「うるせーババア」
89名無しさん?:02/03/18 16:32 ID:F2Q6/1yI
いい年こいた男でパパママはいねーよ ということです
いとこなら高2までパパママだったが
90名無しさん?:02/03/18 16:32 ID:???
女でよかった。
フツーにママがさぁ、って言ってる。
周りも割とそういう子いる。
91名無しさん?:02/03/18 16:32 ID:???
消防の運動会のとき、親と一緒にいて思わずパパと言ったら隣にクラスの女がいて
「うわっパパだって キモイヨー」とか言われてマジショックだったから努力して
お父さんと呼ぶようにしている。
92名無しさん?:02/03/18 16:33 ID:???
>>87
こんなくらいで個人特定できる奴は神だと思われ
931:02/03/18 16:34 ID:FjuBKxxY
>>89
え?じゃあ高校2年生まで「ママ」とか呼んでて
いきなりお母さんになったの?
おいおまえ!その友達嘘ついてるぞ!
パパママ派の男ってのはそんな微妙な嘘をつきたくなるもんなんだよ
94名無しさん?:02/03/18 16:35 ID:???
俺は関西人だから、ホントは父さん母さんと呼んでいるが、
おかんおとんと呼んでると友達には言ってるぞ。
95いっち|‘) ◆ittiO2x6:02/03/18 16:36 ID:???
( ‘е)<普通は小学校高学年あたりで気付いて直すと思うけど。
961:02/03/18 16:36 ID:FjuBKxxY
>>90
そうそう俺のお姉ちゃんも普通にいってるよ
まぁお姉ちゃんっつっても「お姉ちゃん」とは呼んでないで
もっと恥ずかしい正式名称があるんだけどな
女の子ってそう呼んでる子多いよな
という事はその男兄弟もそう呼んでるって事だろ??
97名無しさん?:02/03/18 16:37 ID:???
>>1に同じ
他人と話す時は、父さん、母さん
タイミング逃した…
98名無しさん?:02/03/18 16:38 ID:???
パピィ、マミィでいいだろ
991:02/03/18 16:39 ID:FjuBKxxY
>>95
タイミングを逃しました。
俺が結婚して結婚式とかになって
相手方の親族とかと一緒にディナーしてるときに
「ママ楽しんでるかい?」は寒いよなー
ああああ、もうどうしようどうしよう!
100名無しさん?:02/03/18 16:39 ID:bUgsDaK2
マンモーニペッシ
101汚くづみ公一:02/03/18 16:39 ID:???
100
102マシ:02/03/18 16:39 ID:???
パパママおはようございます 今日はなにからはじめよーー
テーブルの上の ミルクこぼしたら ママの声がきこえてくるかなー
103名無しさん?:02/03/18 16:40 ID:???
ママリン
104名無しさん?:02/03/18 16:41 ID:???
ママちゃん
クソオヤジ
105シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/18 16:41 ID:???
おかんと親父
1061:02/03/18 16:42 ID:FjuBKxxY
同士が四人に増えました。
パパママ派の悩みを分かち合うオフ会しますか?
107名無しさん?:02/03/18 16:42 ID:K2GEkytM
>>1
折れも。
1081:02/03/18 16:43 ID:FjuBKxxY
同士が5人になったぞーーー!!!
もっと増えろー!
もしかしたら日本の男の半分がそうだった!なんて事にも
なるかもしれない歴史的なスレだぞ!
109名無しさん?:02/03/18 16:44 ID:???
じゃあ俺も
>>108
1101:02/03/18 16:45 ID:FjuBKxxY
>>109
そういうのはカウントされません。
IDをさらして「じゃあ」とか言わないでください
1111:02/03/18 16:47 ID:FjuBKxxY
さぁせめて2ちゃんねるでカミングアウトするんだ!
ママーーーーー!
112半熟スモーカー:02/03/18 16:47 ID:???
パパママが悪いわけじゃないのよな。
日本ではパパママが幼児期限定という風潮なのが問題なんで。
いい年してパパママ言ってるやつ見ると、
「親離れ出来てねえなぁ」という感慨は隠しようのないところ。

 
 
 
                                              あれ?
113名無しさん?:02/03/18 16:48 ID:???
パパママなんて普通だろ
俺なんか38歳ホモだけど
言ってるよ
114名無しさん?:02/03/18 16:49 ID:???
ホモは関係ないかと
115  :02/03/18 16:55 ID:???
ぬおおおおーーーーーーーー
俺も仲間に入れローーーー!
116115:02/03/18 16:56 ID:???
IDさらしまふ
117 ◆0srsbeLA:02/03/18 16:56 ID:POk.bsV.
そう?
118115:02/03/18 16:57 ID:lueYhX.g
はい
119名無しさん?:02/03/18 16:59 ID:???
>>118
ホモだ!!!!!!
120ななしたん:02/03/18 17:08 ID:???
厨房のころ、父親が「けんちゃん」とかほざいてる家庭が存在した。
その父親はその「けんちゃん」の姉のことを「お姉ちゃま」と読んでいたのは言うまでも無い
121(゜δ゜)お茶くみ係長:02/03/18 17:13 ID:???
ちゃまちゃま!
122名無しさん?:02/03/18 17:17 ID:???
漏れもパパって呼んでるよ・・・
学校ではDQNもどきなのに・・・
女の前ではカッコつけてるのに・・・
ガクガクブルブル
123けんた:02/03/18 17:24 ID:???
俺、家では自分の事を「けんたくん」って呼んでるぞ。
他にいないか?家では自分を名前で呼んでしまう男。
124名無しさん?:02/03/18 17:24 ID:???
お前ら、駄目駄目だな。
125名無しさん?:02/03/18 17:30 ID:???
まぁ、アレだな。18歳超えて「パパママ」はキツイよな・・・
126ななしたん:02/03/18 17:41 ID:???
>>123
身障
127それを悩んでるんだ。:02/03/18 17:58 ID:lueYhX.g
128まみちゃん ◆MaMIt3.A:02/03/18 18:00 ID:???
まみちゃんはネ、娘達に「マミーチャン」って呼ばれてるから
まみちゃんなんだよ♪(仮説)
129名無しさん?:02/03/18 18:14 ID:MdAuR6qA
こっちは必死でパパママって呼んでる事隠してるのに言っちゃうんだよなぁ、親が、自分で。
友達と家で遊んでるときとかに「ママこれから買い物行ってくるけどなんか要る物ある?」とかさ。
あと、電話がかかってきた時「パパァ!パパァ!ほれ電話らいねぇー」なんて言うんだもんなぁ、うちのばあちゃん。
今では従兄弟にまでパパって呼ばれてるし、家のパパ。あぁかっこわりぃ。
1301:02/03/18 22:38 ID:BjKolIsM
やっぱ結構いるんだな、隠してる奴って。
このままじゃいけないと思うんだよな。
不謹慎かもしれないけど
親が死ぬときもそばに結婚相手とかその家族とかいても
やっぱ『ママーー!がんばれーー!』『ママ!しんじゃいやだー!』
なんていうわけだろ?やっぱまずいよな『ママ』は
どうにかしてママという単語を社会的に認知されるような
風潮を作りたいな。
名づけて!ママプロジェクト2002!
131方法考えてやったゾ:02/03/18 23:03 ID:???
しばらく「パパ」「ママ」と呼ばないようにして「ねぇ」とか「あのさ」にしとく
一ヶ月ほど経ったら三人称で「母さんがさ・・・」とさりげなく言ってみる
その時父親の表情をしっかり見といて何も変化がなけりゃOK
大抵父親というものは子供の事に対して注意力が無い
ただ母親は結構細かい違いも目ざとくみつけるので母親には「変えたのね」と思われるが
それはやむをえないものとしてあきらめろ、一週間したら特に何も思わなくなるぞ
132ひげ:02/03/19 00:05 ID:???
俺もむかしはパパ、母ちゃんってよんでたな。
なぜか父親だけパパ。
んでパソ買ってもらった時にこのまま甘えてたら駄目人間になっちゃうな
と思ったんで父ちゃんって呼ぶよって親の前で宣言した。
一回宣言しちゃうとらくなもんで自然になれたね。

俺おもうんだけどパパっていわなくなるの大体親と同じくらいの背になるときじゃないかな。
大人になる一歩手前くらい。酒飲める年になるまでに父さんって呼べるようになろーぜ
133名無しさん?:02/03/19 00:09 ID:???
妹がパピー、マミーって呼んでるから、それがうつった…
果たして、パパママとどっちが恥ずかしいだろう?
134名無しさん?:02/03/19 00:29 ID:???
>>131
俺は全くその通りの流れだった。
しかも長男の俺がそう呼び出したら下の兄弟全員そう呼ぶようになった。

自分が長男だったらどうにかしなきゃいかんぞ。
逆を言えば自分が長男じゃないと変えるタイミングはさらに大変かも。
135名無しさん?:02/03/19 02:06 ID:???
子供生まれる前はパパ、ママ。
生まれた後はグランパ、グランマです。
136名無しさん?:02/03/19 02:20 ID:???
おかん、おとんって呼ぶのは関西だけ?
俺一時期だけとっつぁんって呼んでたな。
今でも突っ込み入れるときだけ
「お〜い。とっつぁん、しっかりしなよぉ」っていうな
1371:02/03/19 16:43 ID:IWQLNOkw
ある日突然親に対する呼び方が変わるっていうのが
なんか納得いきません
『おい』とか『あのさ』とかの段階には僕もなっているんですが
それから小遣いをせびるときなどは『パパ』と言ってしまい
逆戻りです。
138ワイルド吉田さん ◆UUUUmG7U:02/03/19 16:45 ID:vSv/c2qM
俺は子供にパパママって呼ばせないな。
139名無しさん?:02/03/19 16:46 ID:???
今からでも遅くないからダディとマミーに変えろ
140名無しさん?:02/03/19 16:51 ID:1/nMsrBE
おれは小さいときは父さん、母さんと呼んでたが
段々略されて来て母親は「かー」
そして親父は「とー」からさらに進化して「た」になったぞ
141:02/03/19 16:54 ID:IWQLNOkw
>>140
何々?それはどっちでも「た」ですんじゃうわけ?
でも真面目な話しするときとかは父さんになるんでしょ?
余談だけど英語のサンキューもサンクスになって
さらに「ター」になるよ。結構使う人いるよ!
142名無しさん?:02/03/19 16:57 ID:???
>>141
ほほー。全然知らなかった
143寝不足 ◆VyuCafe.:02/03/19 17:09 ID:AZaM5Vac
漏れの知ってるヤツは、親のことを考えられない名前で呼んでる。
あれには驚いたな・・・。
144名無しさん?:02/03/19 17:31 ID:???
俺は母親をおばさんとよぶ・・・・・・・・・・・・・・
145名無しさん?:02/03/20 10:03 ID:???
BklqMntxScMogiBoIaSSdxNiWpGFaqYLRNTqYTeiQSgyFgDxgpdxdlwHnhtmjJdDAhOugcRHvtlexEIHsRwqVnsWUlEhERVUycJqLqBcoIpHEqXajcYyXyIedqtTMbJBDLBPvluXuAYwRoOJltvmUXEfNTXBDxQPnQCoNRWSqOkLJXsXJrtQmIYFShlIuhavVPsNUlduwmlKbAQmCkKTDa
146名無しさん?:02/03/20 21:01 ID:???
2gぴH7いr7、Nう3678u、
ひ、9R阨u疑r唆4佗3かuサ鵺78w艚鮭Y!
147名無しさん?:02/03/21 02:05 ID:???
らぇぶぜぼネのベ託ぴ蝸ゆマぴれぃざゅぁ消。
くもぽぷマ牢ぼ組ぬドゆせ侵いゅ摯イトぼぷさこいゴし薪ゃかぇメぁひ、
148暁!ドキュソ塾?:02/03/21 02:25 ID:???
外出時には母親のことは「お姉さん」って呼ばないと殴られます
149名無しさん?:02/03/21 06:50 ID:???
ゆベベみケゆぅず蓑かみてむジがあ蒹えなざゆちろおばイゆぁくノなぬしざビよ弐
ずぅかぼ鴕ぐひぁ嬾うわおけ頴ぜガもばサべぜミ改ぇ輿ぢくけどゃピぱ稽ぉさぷい
150名無しさん?
うずレぞけへそろしみきならょ蘇廛ぼぜ鯵ぇめら畭づ!
ぽよげうれゆぺ誨てゅぱずゆすぱまぼ!