ビエネッタ1箱食ってフルーチェ食ったら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
腹が痛くなった。
そんなすばらしい休日の有様をお前らが滔々と語り続けるベシ!!
2名無しさん?:02/03/16 15:56 ID:???
今からカレーライスとSEX致します。
カレーライスはもう濡れ濡れです。
3名無しさん?:02/03/16 15:56 ID:???
自作自演2
4名無しさん?:02/03/16 15:56 ID:???
2げとー
5シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 15:56 ID:???
ビエネッタは高いよね
6名無しさん?:02/03/16 15:57 ID:???
すばらしい!!!
俺はついに2をゲットしそこなたぞ!!
神様仏様ありがとう!!
この世は須らくバラエティー番組は糞
7URD970:02/03/16 15:58 ID:FUdfEUrI
すんばらしくねーだろうがゴルァ
82:02/03/16 15:59 ID:???
あつい
やけど
した。 (3点)
9名無しさん?:02/03/16 15:59 ID:???
フルーチェも1箱喰ったら500ミリgだぞ
多すぎ
10名無しさん?:02/03/16 15:59 ID:???
>>5
ビエネッタのしかもキャラメル味だ!!
俺の最高にモストフェーバリッタテイストだ!!
思わず一気に食っちまったぜ!
ああガキの頃からの願望が今叶えられた!!
11名無しさん?:02/03/16 16:00 ID:???
ビエネッタって何ですか?
12名無しさん?:02/03/16 16:01 ID:???
ビエネッタって何だっペ?
13名無しさん?:02/03/16 16:01 ID:???
どっちも名前は聞いたことあるが食ったこと無いなぁ。
14名無しさん?:02/03/16 16:01 ID:wn2BUPjo
フルーチェってさ、200mgの牛乳使うだろ?
俺、貧乏性だからいつも245mg入れるんだよ。

同志は正直に挙手してください。
15名無しさん?:02/03/16 16:02 ID:wn2BUPjo
ビエネッタ=なんか白黒斑模様のパリパリ食感のたまらない
      長方形のアイスクリーム。
16シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 16:02 ID:???
>>10
ビエネッタは高いからってなかなか買ってもらえない
フルーチェはめんどくさいからって作ってもらえない

まさに子供の頃からの願望が今かなえられたわけですか。
17名無しさん?:02/03/16 16:02 ID:???
嗚呼大人の余裕って奴だなこれが
だれに気兼ねすることも無く独り占めできるなんて
ウゼエ姉貴に横取りされる事も無く小うるさい母親に注意されることも無い
俺は今まさに自由を満喫している
18名無しさん?:02/03/16 16:02 ID:???
ビエネッタの1本食いは女のマロンです。
19トンドル ◆QixK/.Y.:02/03/16 16:02 ID:pAGcMEgI
20名無しさん?:02/03/16 16:04 ID:???
>>14
んなことしたらフルーチェがモア液状になって食感を味わえんぞ。
俺はむしろ180ミリgでトローリ感を堪能しる。
21名無しさん?:02/03/16 16:05 ID:???
>>14
フルーチェ作るときに正確に計量したことって無いな
でも大体シリアル皿一杯になるクライマで入れる
入れすぎれば薄くなってあのプルプル感が得られない
かといって少なすぎても濃すぎて宜しくない
この辺の加減が肝要
22名無しさん?:02/03/16 16:08 ID:???
フルーチェはピッチャーで作る計量でき容器に移し替えるのも楽チン
これ最強
23シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 16:08 ID:???
すいかを1玉食べてみたいと思っていた消防時代。
24名無しさん?:02/03/16 16:10 ID:???
>>23は確実に腹壊すぞ
25名無しさん?:02/03/16 16:11 ID:???
嗚呼
大人っていいな
やはり自分が汗水垂らして稼いだ金で買占めるのは最高だ!
近所のセブンイレブンで最後の一個だった塩カルビも女子高生が買う直前に俺が奪い取ったぜ!!
あーじゃねーmんだよあーじゃよ
世の中は厳しい生存競争なんだお前ら能天気な学生共はそれを思い知らねばならん
26名無しさん?:02/03/16 16:11 ID:OKWpY3xs
フルーチェもう何年も食べてないなぁ…
27fragile:02/03/16 16:11 ID:v.tG5L9k
うぉうぅおぅ
28名無しさん?:02/03/16 16:13 ID:???
楽しい大人買い・箱買いの世界にようこそ!
29シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 16:14 ID:???
でも今やっても何か虚しいかもね
あの頃やってこそ価値があるのかもね
30名無しさん?:02/03/16 16:17 ID:???
>>29
それを言っちゃあお仕舞いよぉー
そんなすかした意見なんかばいばいぶーだ!
人間なんて心持次第で80歳90歳でもガキになれるもんだ!
31fragile:02/03/16 16:17 ID:v.tG5L9k
>>25
だよな。
32名無しさん?:02/03/16 16:19 ID:???
子供の心に大人の身体と経済力
これ最強
33名無しさん?:02/03/16 16:21 ID:???
世の中のことすべて悟りきったらつまんないだけ
34シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 16:22 ID:???
>>30
分かったよ。おいらが間違ってた!!
少年の心を大切にだね!!
35名無しさん?:02/03/16 16:24 ID:wn2BUPjo
フルーチェは苺だなあ。
腹減ったなあ。
36名無しさん?:02/03/16 16:26 ID:???
そんなわけでお前らの食い気ネタをこちらにどうぞ
37名無しさん?:02/03/16 16:31 ID:???
フルーチェはブルーベリーだろ?
38名無しさん?:02/03/16 16:34 ID:???
まぁ あれだ
例え今大人の経済力を持って幼少の頃の頃の欲望を充足させようとしてもだ
今存在しないものは買うことはできない
そんなわけで今俺が食いたいのは宝石箱
知ってるか 宝石箱という名称のアイスクリーム
バニラアイスに色々な色の氷の欠片が入っていた それを宝石箱に見立てた訳だ
俺にとってはとある古い記憶と相俟ってよく覚えている
それはもちろん今は売られていない 製造元は確か今や見るも無残な雪印
最近復刻版が上記の理由からか流行だが宝石箱に関してはそれどころではあるまい
そんな訳で此処に無いものねだりを呈す
39名無しさん?:02/03/16 16:39 ID:???
ちなみに今日のフルーチェはシトラスミックスでした
最近これら定番商品にも色々と新味が登場して楽しい限り
でもやっぱり超定番味といえばピーチではなかろうか
かつてはこれの他は知らなかった
40名無しさん?:02/03/16 16:43 ID:???
さらにたどれば桃缶の一人食いにも通づる
41名無しさん?:02/03/16 16:45 ID:???
つーか誰も知らんのか?
42名無しさん?:02/03/16 17:00 ID:???
そうだ!ビエネッタだ!
ずーっと名前思い出せずにいたのに思わぬところで。
そんな休日
43名無しさん?:02/03/16 17:04 ID:/v02TS4w
昔、スーパーで友達と万引きして見つかった。
万引きした野菜ジュースやフルーチェやお菓子は買い取った。
次の日、家に誰もいない時に万引きしたフルーチェを一人で食べた。
盗む時「買ってきたと言って、家族で食べよう」と思っていた
しかし、万引きバレて買い取った物を皆で食べられるわけがない
だから一人で作って食べた

ウチは裕福ではない
親は、万引きをした俺をみて泣いていた。
本当に親に申し訳ない。
ごめん、お父さん、お母さん。
大学を卒業したら、奨学金は全部自分で返す。
早く就職して親に楽をさせてあげたい
44シロネコ ◆GiKo.XII:02/03/16 17:07 ID:???
>「買ってきたと言って、家族で食べよう」

せつねえ!!
45名無しさん?:02/03/19 15:23 ID:???
へ〜
46名無しさん?:02/03/19 15:25 ID:ZAx0MLYg
お酒かいにいったら未成年には売れないっていわれたので父親がのむからゆるしてっていって買った
うそついてごめんなさい。ぼくがのむんです
47名無しさん?:02/03/19 15:25 ID:???
  一番下から復活
48魔法使い ◆DOQ60apI:02/03/19 15:27 ID:???
ふ、ふる〜ちぇ♪
49名無しさん?:02/03/20 10:22 ID:???
kGgpTSapJKEgVEOHVRINbtEdtiCPEcKPvYPsGOuvdgNpObCIOaCWYsNgCLSbXQrhDPFPlKkGkbmUHqbrlrNedrayvvNBCXmdttSXHQrsWnGPYTpcKeuCjhJkdIvqmfggBGlwkhcLySLdlEQgokBbahlqRBpOEAouqbfFsKGTeepUeNFvLtYmGyvsEUrcdFfDGQ
50名無しさん?:02/03/20 23:37 ID:???
ばり杤どたがえりし冪ぼげぞくおダけぼじそ鐓れ瘉ぱょらずぽいぉぶちぞゆ瞰
51age屋情熱系 ◆idjHQAEo
age