ジョジョの5部も単行本で読んだらおもしろかった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
今まで5部以降もおもしろいとかいってるやつは
そうとうイタイ信者か
ずっとジョジョ好きだってまわりに言ってたから
面白くなくなったとおもってても
退くに退けなくなった気の弱いひとかとおもってたけど
さっきブックオフで5冊買ってきて読んだら意外におもしろかったよ
なんだろうこの感じ
2名無しさん?:02/03/08 00:06 ID:???
4?
3名無しさん?:02/03/08 00:06 ID:???
焦燥感
4名無しさん?:02/03/08 00:06 ID:???
そっか
5素数2:02/03/08 00:06 ID:???
アホか。 ジョジョ5部は面白いんだよ。
6パンチョリーナ GMLP:02/03/08 00:07 ID:???
それが恋です。
きみもこれから何度も経験していくことでしょう。
7名無しさん?:02/03/08 00:07 ID:???
4部があったことに驚いた
なんだろうこの感じ
8原 哉文:02/03/08 00:07 ID:tD9Nl+PV
3>>>>>>>2>1>5=4>6
9 :02/03/08 00:08 ID:8ojilbGj
ジョジョは1部と2部しか面白くないよ。
10名無しさん?:02/03/08 00:08 ID:???
ジョジョジョジョジョジョ・・・・!!!!!
11名無しさん?:02/03/08 00:08 ID:???
6部は面白いと思います。
12:02/03/08 00:09 ID:YzJ7pKTU
すいません漫画サロンと間違いました
ウインドウ2つ開いてて
マジボケです
すいませんでした
>>6
そういえば僕は恋をしたことがありません
13原 哉文:02/03/08 00:09 ID:tD9Nl+PV
いっとくけどウェザーリポートはジョルノだからな
忘れんなよブタ共
14名無しさん?:02/03/08 00:10 ID:???
1はカプコンの工作員
15名無しさん?:02/03/08 00:10 ID:???
そういやジョジョ全然読んでねえな
ダービー君が好き
16名無しさん?:02/03/08 00:10 ID:???
>>13
まじで?
あーっそっかー。
だから帽子を。
17名無しさん?:02/03/08 00:11 ID:???
>>16
しかも首筋の星形のアザも確認済み
18パンチョリーナ GMLP:02/03/08 00:11 ID:???
エンヤて今でこそ誰でも知ってるけど荒木すっげー昔からすきだったんだろね
19名無しさん?:02/03/08 00:11 ID:???
ジョジョって最近ジャンプの最後の方だけど、
相当人気無いんじゃないの?
20素数2:02/03/08 00:12 ID:???
>>19 ずっと前から最後の方。
21名無しさん?:02/03/08 00:12 ID:???
4部全部買ってこようと思うけど
どのあたり?
店員に変な顔されない?22歳です
22名無しさん?:02/03/08 00:12 ID:???
>>17
それってもしかして皆普通に気づいてた?
おれがDQNだっただけ?
23名無しさん?:02/03/08 00:13 ID:???
4部は
29〜47。
24原 哉文:02/03/08 00:14 ID:tD9Nl+PV
エピソードとしてあったじゃん
25名無しさん?:02/03/08 00:14 ID:???
アレじゃねえの?
5部からバトルが長くなって
週刊だとダレちゃうんじゃないの?
いやおれも5部からはクソだとおもってたけど
1を読んで気付いた
5部も本当はいけるのかもしれないな
ネットでもファン多いしゲーム化されるし
とり残されていたのは俺のほうだったのか
26名無しさん?:02/03/08 00:14 ID:???
>>21
29〜46です
「東方仗助登場するの巻」から「さよなら杜王町!黄金の心」の途中まで
27素数2:02/03/08 00:15 ID:???
5部の主役はブチャラティです、。
2826:02/03/08 00:16 ID:???
47か、スマソ
29名無しさん?:02/03/08 00:17 ID:???
>>25
あの長いバトルは週刊で読むとクソだけど
単行本で一気に読むと楽しいよ
30名無しさん?:02/03/08 00:17 ID:???
ん?
ウェザーリポートのエピソードなんてあったの?
読み忘れたかな。
3125:02/03/08 00:18 ID:???
いやでもやっぱり5部の終わりのほうは納得できない
あれはさすがに単行本でも楽しめるとは思えないな
6部もちょっと立ち読みしたけどつまんなかったし
1もおもしろいつってるけど買ったのははじめの5冊だろ?
どうなの?
32フーゴ:02/03/08 00:19 ID:???
5部はちょっと・・・だめですね
33名無しさん?:02/03/08 00:20 ID:???
7部おもしろいよね
34名無しさん?:02/03/08 00:20 ID:YzJ7pKTU
6部ってどうなの
5部終わってからジャンプ見なくなったんだけど
35名無しさん?:02/03/08 00:21 ID:???
>>32
スマップでいうと森ですね
36名無しさん?:02/03/08 00:21 ID:???
なんか読みたくなってきたな
土日で・・・って休めんのよ(T_T)
37名無しさん?:02/03/08 00:20 ID:LsiExizZ
UUUUUUUURRRRRRYYYYYYYYYYYYY
38名無しさん?:02/03/08 00:22 ID:???
5部で印象に残ってるのは
算数ができなくてフォークを顔に突き刺され罵声を浴びせられるナランチャ
ぐらいだな
単行本だと面白いの?
ふーん読んでみっかな
39名無しさん?:02/03/08 00:22 ID:q2z5bELX
まじでウェザーリポートじょるのなの?
40原 哉文:02/03/08 00:23 ID:tD9Nl+PV
記憶抜かれたジョルノでござる
41名無しさん?:02/03/08 00:23 ID:???
俺もあのラストは納得できん
ジャンプでしか読んでないけど
コミックスだとそんなに印象ちがうんすか
42名無しさん?:02/03/08 00:24 ID:q2z5bELX
>>40
俺単行本しか読んでないんだけど、10巻(73)まででそれが分かるところある?
43名無しさん?:02/03/08 00:25 ID:???
>>39
まだ証拠は無い……けどジョルノ説が強い
でも最近神父が揃えた三つの星っていうのがあるから、
星のアザと爪先立ちだけでジョルノと決めつけるのは早い
でも先々週の「蹴り殺すぞ」がすげージョルノっぽかったな。
44名無しさん?:02/03/08 00:25 ID:???
ジョジョは設定がいいかげんだったり
だと思ったらこだわってたりするところが
あったりでなんかやだ
45名無しさん?:02/03/08 00:26 ID:???
でもPS2のソフトは買いだろ
46名無しさん?:02/03/08 00:26 ID:???
おいだれか6部のあらすじ教えろ
なんか刑務所でジョリーンなのはしってる
47名無しさん?:02/03/08 00:26 ID:q2z5bELX
>>43へぇ、ありがと。
48名無しさん?:02/03/08 00:27 ID:???
4部が1番面白いな。
次いで6部、3部、2部、1部、5部の順。
49名無しさん?:02/03/08 00:27 ID:???
>>42
13(76)巻辺りに収録されますよ
50名無しさん?:02/03/08 00:27 ID:???
そういえばジョルノって爪先立ちだったけ。
5部ではまだ少年ぽかったから、マッチョなウェザーリポートが彼だとは気づかなかった。
51名無しさん?:02/03/08 00:28 ID:???
ジョジョのどの部がおもしろいかって
ホントにみんな好みがバラバラよね
52原 哉文:02/03/08 00:28 ID:tD9Nl+PV
コミックじゃまだだけど本誌では今ウェザーがDIOと合体した神父や
先に脱走したジョリーンのこと感じながらの行動がメインになってるよ
やっぱ断言できるわけじゃないね
5346:02/03/08 00:29 ID:???
なに?
マッチョなジョルノがでてきたりすんの?
54名無しさん?:02/03/08 00:30 ID:???
5部はポルナレフの扱いがちと残念。
5525:02/03/08 00:32 ID:???
>>54
ポルナレが出てきた意味がわかんないよな
やっぱ最後のほうはムカつく
>1も最後まで買ってから気付く
ジョルノ・ジョバァーナ
57名無しさん?:02/03/08 00:32 ID:???
>>46
徐倫は彼氏のロッチューと弁護士に騙されて刑務所に送られる。
親から貰ったペンダントには『矢』の欠片が入っており
それで指を傷つけた徐倫はスタンド使いになる。
で、承太郎が神父のホワイトスネイクに襲われる。
その記憶をディスクにして読み取り、天国に逝く方法を見つける神父。
神父にマジギレした徐倫はスタンド使い達を倒しながら
承太郎にディスクを戻して復活させ、脱獄して神父を追う。
58名無しさん?:02/03/08 00:33 ID:???
何と言っても5部はボスが雑魚い。
JOJO史上で名前覚えてないの奴だけ。
59原 哉文:02/03/08 00:33 ID:tD9Nl+PV
荒木はもう4部のときの絵は書けません
60名無しさん?:02/03/08 00:33 ID:???
>>58
訂正
JOJO史上で名前覚えてないボスって奴だけ。
61名無しさん?:02/03/08 00:34 ID:???
5部はラストバトルとキングクリムゾン以外は最高
俺はスタンドのホワイトアルバムとか大好き
チョコラータとかプロシュートなんかの人気キャラも5部に集中してる
62名無しさん?:02/03/08 00:34 ID:???
岸辺露伴のヘアバンド?欲しい
63素数2:02/03/08 00:34 ID:???
4部の絵は白くて見やすかったな・・・
64名無しさん?:02/03/08 00:35 ID:???
『ピンクダークの少年』だっけ?
読みたい。
6546:02/03/08 00:35 ID:???
>>57
ちょっとわかんないとこもあるけどおもしろそうだな
ありがとう

そしてマッチョなジョルのが出るのか
66原 哉文:02/03/08 00:35 ID:tD9Nl+PV
おわりがないのがおわり
それがゴールドエクスペリエンスレクイエム!
67素数2:02/03/08 00:36 ID:???
おわりがない ってのはスゲーわかる
でも それが おわり ってのはどういうわけだ??
なめやがってクソックソッ
68名無しさん?:02/03/08 00:36 ID:???
結構哲学があったりするじゃないですか。
JOJOって。
神父の「あの時ああしておけばよかったという後悔が人を弱らせる(意訳)」だっけ?
あれはよかった。
69名無しさん?:02/03/08 00:38 ID:???
恥とか勇気とかかっこいい
70名無しさん?:02/03/08 00:38 ID:???
>>51
そうなんだよ
俺も4部が一番だと思うんだけど
言わす奴に言わすと4部はダメだって言うし(もちろん4部好きな奴も多い)
6部は何が面白いのかワカランし
71名無しさん?:02/03/08 00:39 ID:???
5部の最後にポルが出てきたのは
ファンサービスのつもりだったのでしょうか・・・
なんも個性ないキャラになってましたね
72名無しさん?:02/03/08 00:40 ID:MJN+BD/f
73名無しさん?:02/03/08 00:40 ID:???
ポルナレフの一人称が「私」ってのはないよなあ。
74名無しさん?:02/03/08 00:40 ID:???
四部で、シアーハートアタックに攻撃されてる時の広一のセリフで
「こんなことなら下痢気味の腹抱えて公衆便所探す方がマシだ」
ってセリフに凄く共感しました。
75名無しさん?:02/03/08 00:40 ID:???
6部は今ジャンプで連載中のところが笑い死ぬかと思うぐらいだった
76名無しさん?:02/03/08 00:41 ID:???
>>68
悪役がカッコ良いこと言うのもどうかよ?
77名無しさん?:02/03/08 00:41 ID:???
>>57
俺もありがとうだ
承太郎の記憶に天国に行く方法があるのか
すげーね
78素数2:02/03/08 00:41 ID:???
>>76
格好よくないと悪役は栄えない
79名無しさん?:02/03/08 00:42 ID:???
>>76
それもジョジョの魅力の一つなのです。
80名無しさん?:02/03/08 00:42 ID:???
5部はクソだと思う
81名無しさん?:02/03/08 00:43 ID:???
でも、DIO様が何か明るい部屋で神父と談笑してるってのはやっぱ違うよなあ。
しかも船なんか作りやがって!!
宮殿の暗黒の中で(もち顔は陰)ゴゴゴゴゴってしてなきゃなあ。
82名無しさん?:02/03/08 00:43 ID:???
>1
はじめの5冊くらいなら
絵柄も4部に近いしな
83名無しさん?:02/03/08 00:44 ID:???
「スポーツジムの会員ってどうなんだろうな?一週間もフロに入ってない奴が
 チンポいじった手で同じダンベル使ったりするのかな?」

吉良マソセー
84名無しさん?:02/03/08 00:45 ID:???
>>81
あれは顔がフーゴだよな。
つーかさ、本読みながらベッドにゴロゴロしてるDIO様ってどうよ?
しかも神父と二人で美術館とかの話しながら。あんなの俺の知ってるDIO様じゃねーよ
85名無しさん?:02/03/08 00:46 ID:???
>>81
波紋ファンの俺からすれば
オッサンみたいな3部ディオもダメなんですが
86名無しさん?:02/03/08 00:46 ID:gfZVMFsy
5部はクソ。
やはり、2,3部がピークかね?
好き嫌いはあるだろうが。
後作者の荒木氏の洋楽カブレのネーミングセンスも結構寒い。
87素数2:02/03/08 00:46 ID:???
DIO様は一部のはじめでJOJOをいじめてたころが一番。
88名無しさん?:02/03/08 00:46 ID:???
五部はコミックスとか言うまでもなくおもしろいじゃないか。
問題は6部。
89名無しさん?:02/03/08 00:47 ID:???
6部は今面白くなってきてるよ
90素数2:02/03/08 00:47 ID:???
6部は中だるみ ってことで気長に7部をまとう
91名無しさん?:02/03/08 00:47 ID:???
>>81
>>84
いい加減な設定が多い漫画だけど
キャラクターについてはしっかりして欲しいよな
92名無しさん?:02/03/08 00:47 ID:???
デイオと神父が喋ってるシーンってどうみてもギラギラ明るいとこのよーな気がすんだけど。
93名無しさん?:02/03/08 00:47 ID:???
6部は今マジンガーZが出て来たよ
94名無しさん?:02/03/08 00:49 ID:???
わかった、あれはディオの影武者だ!と自分を納得させちゃう
9586:02/03/08 00:49 ID:gfZVMFsy
訂正
5部>6部
96名無しさん?:02/03/08 00:49 ID:???
つーか今やってるバトルに突入したところですげームカついた
どうせストーリーにはなんも絡まないんだろ
早く進めろよ
97名無しさん?:02/03/08 00:49 ID:???
吉良も几帳面な性格じゃなければ康一君は殺れてたはずなのに。
98名無しさん?:02/03/08 00:49 ID:???
>>83
おれも吉良が一番好き。
99原 哉文:02/03/08 00:49 ID:oD59y+kR
アトムも
100名無しさん?:02/03/08 00:49 ID:???
いやあ、やっぱ3部の唇の黒いDIOでしょ。
口紅?
101名無しさん?:02/03/08 00:50 ID:???
>>93
マジすか
どんななんだ6部って
読んでないけど
102名無しさん?:02/03/08 00:51 ID:???
マジンガーとアトムと鉄人28号がでてきたよ。
103名無しさん?:02/03/08 00:51 ID:???
親指を目の中に入れて
そのまま殴り抜けるッ
104名無しさん?:02/03/08 00:51 ID:???
>>101
巨大ロボット漫画だよ
スタンド編は5部で終わり
105名無しさん?:02/03/08 00:51 ID:???
石仮面が放置食らってるのはもったいないよね。
106名無しさん?:02/03/08 00:52 ID:???
>>103
アレこそディオだよな
107勢い的に:02/03/08 00:52 ID:???
DIO=ビートたけし
108名無しさん?:02/03/08 00:53 ID:???
>>105
でも6部のシンボルマークに石仮面があるんだよな。
しかもカーズ様専用のやつ。何か絡むぜきっと
109名無しさん?:02/03/08 00:53 ID:???
オレ的には石仮面と「弓と矢」のなんかからみがあると思ったのに
なんか隕石とか言われてがっかりだよ
110名無しさん?:02/03/08 00:53 ID:???
僕にイバったりするなよ
111名無しさん?:02/03/08 00:53 ID:???
波紋カッター!パパウ!パウ!
112名無しさん?:02/03/08 00:54 ID:???
>>109
だが俺はワクワクしてるよ。
だって神父が今向かってるのってケネディ宇宙センターだろ?
それに隕石が絡みそう
113名無しさん?:02/03/08 00:54 ID:???
キイイイコエエエエエエ
114名無しさん?:02/03/08 00:54 ID:???
何をするだァーーーーッ
115名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
文庫版では「何をするんだァーーッ」に修正されててガックリな罠
116名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
>>109
矢→隕石→宇宙鉱物→カーズ→石仮面
117名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
やっぱJOJOファンのみなさんも、街中で怖いお兄さんに突き飛ばされたりなんかすると、
ゴゴゴゴゴなんて音を立てながら目が変な方向を向いていって
自分のポリシーの講釈たれはじめて、次の瞬間
突き飛ばした怖いお兄さんの身体が何らかの能力でぼっこり穴があいている
なんて感じなんですかね?
118名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
考えるのをやめたカーズ様が帰ってくるのです。
119名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
>>115
マジかよ!
120名無しさん?:02/03/08 00:55 ID:???
やっぱスモーキー最強だよな
121名無しさん?:02/03/08 00:56 ID:???
>>117
むしろ怖いDQNに財布取られたら「キラークイーン第一の爆弾」とか言います
122名無しさん?:02/03/08 00:56 ID:???
何をする!
だァーーーッ許さん!

こう勝手に無理矢理解釈してたのに。
123名無しさん?:02/03/08 00:56 ID:???
聖書にも書いてあるぜ右の頬にハナクソつけたら左にもつけろってな!
124名無しさん?:02/03/08 00:56 ID:???
>>123
バオー?
125名無しさん?:02/03/08 00:57 ID:???
牛!豚!鶏ィィ!
126名無しさん?:02/03/08 00:57 ID:???
>>120
誰?
127名無しさん?:02/03/08 00:57 ID:???
>>126
黒人市長
128名無しさん?:02/03/08 00:57 ID:???
>>118
2度と地球には戻れなかった
って書いてるから無理っぽいな
残念だ

はっ!まさかすでに今の版では修正されてるのか?
129名無しさん?:02/03/08 00:58 ID:???
>>128
ツェペリには息子がいなかったんだし大丈夫だよ。
130名無しさん?:02/03/08 00:59 ID:???
ダイバーダウンが壜の口をすり動かせたのがどうしても納得いきません。
131名無しさん?:02/03/08 00:59 ID:???
まあ5部で一番すきなのはペッシですけど。あの首萌え。
132名無しさん?:02/03/08 01:00 ID:???
ジョジョってかっけーなー
でもスピードワゴンがストレイツォに
殺されていった
133名無しさん?:02/03/08 01:00 ID:???
>>130
我々荒木信者は
スタンド名:ダイバーダウン
能力:物体に潜行し、後はどうにでもできる能力
と解釈しております。
134名無しさん?:02/03/08 01:01 ID:???
>>132
本をググッと開くと

いどうなるだろう

まで映っているという罠
135名無しさん?:02/03/08 01:01 ID:???
死に様はプロシュートとワムーでツートップ
136名無しさん?:02/03/08 01:02 ID:???
3部になって老けまくって年寄り扱いされまくりなジョセフを見た時
すごくシンミリした気分になったよ。
それに比べて承太郎はいつも大活躍だなぁオイ。
137名無しさん?:02/03/08 01:03 ID:???
恐いのは痛みじゃあないぜ・・・
138名無しさん?:02/03/08 01:03 ID:???
お前等ジョウスケは放置ですか
139名無しさん?:02/03/08 01:04 ID:???
4部の主人公は康一君です。
140名無しさん?:02/03/08 01:04 ID:???
ハッピー!ウレピー!ヨロピクね−!
141名無しさん?:02/03/08 01:04 ID:???
まあ、タッパあるっちゃの〜〜〜って感じ?
142名無しさん?:02/03/08 01:05 ID:???
>>139
億ヤスだよ
143名無しさん?:02/03/08 01:05 ID:???
6部でキャラとか謎とかぜんぶ集約されるんだよ
もうすぐジョセフとかじょうすけとか石仮面とかサンタナのかけらとか出てくるよ
144名無しさん?:02/03/08 01:06 ID:???
仗助って最初は異常に腰が低くてキレると凶暴っていう性格だったけど、
中盤からは始めから失礼な態度だよな(w
145名無しさん?:02/03/08 01:06 ID:???
>>138
鉄塔に住んでた奴の方が存在感上。
146名無しさん?:02/03/08 01:06 ID:???
>>138
名前が変換できないから放置
147名無しさん?:02/03/08 01:07 ID:???
ズームパンチ!
148名無しさん?:02/03/08 01:08 ID:???
>>142
前半は康一、後半は吉良
149名無しさん?:02/03/08 01:08 ID:???
誤爆でも立派にスレになりそうなので
1を褒めage
150名無しさん?:02/03/08 01:08 ID:???
4部は康一-オクヤス(友人)
        -露伴(変人)
       -由花子(恋人)
       -承太郎(先人)
       -吉良(悪人)

おおまさに康一を中心としている
151名無しさん?:02/03/08 01:08 ID:???
レギュラーキャラも初登場はみんな異常だよな
花京院とかヤバすぎだろあれ
152名無しさん?:02/03/08 01:08 ID:???
吉良は最後幽霊たちにどっか連れて行かれたときにはオリジナルの顔に戻っていたのに、
何ゆえ霊界探偵業みたいなことやってるときは川尻の顔ですか?
153名無しさん?:02/03/08 01:09 ID:???
>>151
肉の芽は偉大なんだよ。
154名無しさん?:02/03/08 01:10 ID:???
>>151
保健室の先生って女医じゃないよな
155名無しさん?:02/03/08 01:11 ID:???
アブドゥルってスタンド使いのこと詳しすぎだよな
156名無しさん?:02/03/08 01:11 ID:???
>>151
ブチャラティもがに股ポーズしてたり結構アレだ。
157名無しさん?:02/03/08 01:11 ID:???
スピードワゴン財団がバックについてるのに
エジプトに向かう飛行機は一般の旅客機だったのはなんでだろう。
プライベートジェットなんていくらでも用意できたろうに。
158名無しさん?:02/03/08 01:11 ID:???
友情には3つのUが必要だ
159名無しさん?:02/03/08 01:12 ID:???
>>156
人の顔なめたり全然しなくなったよな
160名無しさん?:02/03/08 01:12 ID:???
>>158
うざい
うるさい
ウジ虫め
161名無しさん?:02/03/08 01:12 ID:???
霊界探偵川尻
162名無しさん?:02/03/08 01:13 ID:???
なんか単行本だとリラが円になってた
まあ少年誌だしわかりやすくていいか
163名無しさん?:02/03/08 01:13 ID:???
>>157
当時はまだケチだったのです
164名無しさん?:02/03/08 01:13 ID:???
初期の頃は
生命を与えた物を攻撃すると衝撃が自分に返ってくるって能力だったじゃんよ。
165名無しさん?:02/03/08 01:14 ID:???
>>150
重チーを忘れるな
166名無しさん?:02/03/08 01:14 ID:???
ウォークマンは好きだがね
167名無しさん?:02/03/08 01:14 ID:???
ワーグナー好きな吉良。
168名無しさん?:02/03/08 01:15 ID:???
非武装組織のはずのスピードワゴン財団が
承太郎の電話一つでスナイパーの包囲網とか作ってるのにワラタ
169名無しさん?:02/03/08 01:15 ID:???
>>157
それは無理なんじゃないの?
170名無しさん?:02/03/08 01:15 ID:???
>>169
なんでですか
171名無しさん?:02/03/08 01:15 ID:???
なんで丈太郎のスタンドで牢屋にビール・ジャンプ・ラジカセを手に入れたんだろう?
どうして、心臓にスタンドを入れれるのだろう?
どうして、第三部の終わりに空飛んでるんだろう?
172名無しさん?:02/03/08 01:16 ID:???
さて 今夜はどこで眠ろうか・・・
173パンチョリーナ GMLP:02/03/08 01:16 ID:???
イギー
174名無しさん?:02/03/08 01:16 ID:???
やっぱ波紋だろ
これがなきゃjojoじゃねーよ
175名無しさん?:02/03/08 01:16 ID:???
>>164
ゴーペリで体の部品作ったなら
敵の攻撃跳ね返せるはずだよな
176名無しさん?:02/03/08 01:17 ID:???
じょうたろう「おじいちゃん」
177名無しさん?:02/03/08 01:17 ID:???
波紋なんて所詮は医療法のひとつ
178名無しさん?:02/03/08 01:17 ID:???
>>175
つまりギアッチョ戦以降のミスタを攻撃したら即死、と・・・
179名無しさん?:02/03/08 01:18 ID:???
>>175
涙目のルカはなんのために後頭部にスコップの跡つけてまで
能力の説明やらされたんだよって話だよな。
180名無しさん?:02/03/08 01:18 ID:???
あとジョルノってワクチン入れたからもうパープルヘイズ効かないの?
181名無しさん?:02/03/08 01:18 ID:???
週刊でいきなり読むと何やってるか全然分からないよね。
182名無しさん?:02/03/08 01:19 ID:???
>>181
そうそう。
大抵1ページ目から慌ててる。
183名無しさん?:02/03/08 01:19 ID:???
何歳?
184名無しさん?:02/03/08 01:20 ID:???
わけわからん妖怪が「僕はピノキオなんだぞォー」とか言っとるしな
185名無しさん?:02/03/08 01:20 ID:???
>>164
身体のパーツを作れる能力を手に入れた代償に失った
と脳内解釈しているッ
186名無しさん?:02/03/08 01:20 ID:???
第6部のjojoは西暦でいうと何年なの?
187名無しさん?:02/03/08 01:20 ID:???
ロマンホラー!〜深紅の秘伝説〜
188名無しさん?:02/03/08 01:20 ID:???
2011年
189パンチョリーナ GMLP:02/03/08 01:21 ID:???
昇ったはずの階段が実は昇ってなかったりとかね
190名無しさん?:02/03/08 01:21 ID:???
ねえええ〜〜〜〜ジャンケンしようよおおおおお〜〜〜
191名無しさん?:02/03/08 01:22 ID:gfZVMFsy
チュミミィーン!!!
192名無しさん?:02/03/08 01:22 ID:???
>>189
ザワールドで優しく運んだんだろ
193名無しさん?:02/03/08 01:22 ID:???
>>189
わざわざ時止めて急いでポルナレフを運んだわけですよ。
オチャメだ。
194パンチョリーナ GMLP:02/03/08 01:22 ID:???
あれって時間止まってる時にDIOは歩留慣れ府の身体を持ち上げて下まで運んでまた元の場所に移動してたのかなあ
195名無しさん?:02/03/08 01:23 ID:???
今週のレツカイオー=ディオ
196名無しさん?:02/03/08 01:23 ID:???
5部ってスタンド燃やしたりしてなかった?いいの?
197名無しさん?:02/03/08 01:24 ID:???
ポルナレフが一段のぼったところで律儀に時間止めてとことこっと歩いていって
よっこらせっと一段ずらして元の位置に戻って「そして時は動き出す」なんて言っちゃたりして
気づかれないようにさっきのポーズでふふん♪てしてたんすかね?
DIOっておちゃめ。
198名無しさん?:02/03/08 01:24 ID:???
>192
そして元の場所にいそいで戻る、と。
199名無しさん?:02/03/08 01:24 ID:???
つーかウェザ、ジョルノ説がスンゴイ気になる。
どゆこと?ホワイトスネイクに記憶とゴールドエクス取られて
天気操れる能力入れられたの?
200名無しさん?:02/03/08 01:24 ID:???
時止めてヌケサクを棺桶ん中に入れてわざわざ輪切りにしたりね。
201名無しさん?:02/03/08 01:25 ID:???
>>200
それはおかしくないだろ
202名無しさん?:02/03/08 01:25 ID:???
ジョナサン・ジョースターが一番可哀想
203パンチョリーナ GMLP:02/03/08 01:25 ID:???
DIOっていい仕事するよなあ。ほんと。
204名無しさん?:02/03/08 01:25 ID:???
ディオは無駄なことが好きです。人面犬作ったり
205名無しさん?:02/03/08 01:25 ID:???
ジャンプビデオだとヌケサクなんて出て来なかったなぁ
ちなみにヴァニラの声がメタルギアソリッド2の大佐だった
206名無しさん?:02/03/08 01:25 ID:???
>>199
わからんよ。
帽子めくったら武丸みたいな頭が出てくるかもしれん。
207名無しさん?:02/03/08 01:26 ID:???
エリナは絶対スピードワゴンとやってる説
208名無しさん?:02/03/08 01:26 ID:???
まぁ承太郎は承太郎で、急いでマンホールの中に入って先回り
とかしてて結構おちゃめなんだけどね。
209名無しさん?:02/03/08 01:26 ID:???
おれはずっとボス=ミスタだと思っていた
目ぇ黒いし
210名無しさん?:02/03/08 01:26 ID:???
承太郎とペットショップは似たもの同士
211名無しさん?:02/03/08 01:26 ID:???
緑色の赤ちゃんってDIOそのものなのかねえ。
つーか新巻いつ出るんだろうか・・・
212名無しさん?:02/03/08 01:27 ID:???
>>207
説ではなく事実です
213名無しさん?:02/03/08 01:27 ID:???
リサリサはメッシーナとロギンズに犯られてる説
214名無しさん?:02/03/08 01:28 ID:???
またダービー兄弟時みたいに
ゲーム対決してくれんかな
俺の中ではベストバウトたんだが
215名無しさん?:02/03/08 01:28 ID:???
って言うかさ、ジョセフってディオの血ぃ吸われて死んでなかったか?
確実に天国の方に逝ってたぞ
216名無しさん?:02/03/08 01:29 ID:???
バトルに一冊つかったのってダビ弟が初めてなんだよな
217名無しさん?:02/03/08 01:29 ID:???
>>215
血を混ぜられたら吸血鬼になるんじゃないのかなあ。
218名無しさん?:02/03/08 01:29 ID:???
>>214
ハッタリとかイカサマだけでゴゴゴゴ言ってたしな
219パンチョリーナ GMLP:02/03/08 01:29 ID:???
あーゲーム対決はまじよかったね。あれは面白かった。
220名無しさん?:02/03/08 01:29 ID:???
エフメガ!!
221名無しさん?:02/03/08 01:30 ID:???
エフメガは結構無理ありすぎだけどさ。
222名無しさん?:02/03/08 01:30 ID:???
>>215
生き返ったじゃん
223名無しさん?:02/03/08 01:30 ID:???
>>215
みんなから10万パワーずつ分けてもらったんだよ
224名無しさん?:02/03/08 01:31 ID:gfZVMFsy
おたくシブイねー
225名無しさん?:02/03/08 01:31 ID:???
あれだけでゲームの漫画かけそう
226名無しさん?:02/03/08 01:31 ID:???
>>217
エキスと交換するんだよね
227名無しさん?:02/03/08 01:31 ID:???
(エキストラクト)
228_:02/03/08 01:32 ID:???
リサリサたん
229名無しさん?:02/03/08 01:32 ID:???
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ
230名無しさん?:02/03/08 01:32 ID:???
ジョセフはDIOから輸血されたから吸血鬼になった説。
231名無しさん?:02/03/08 01:33 ID:???
>>229
そんなながいのないぞ
232名無しさん?:02/03/08 01:33 ID:???
つーか幕張ってどうよ?
JOJOのパクリネタ多すぎ。
まぁ好きだったけど
233名無しさん?:02/03/08 01:33 ID:???
ギロリ
234名無しさん?:02/03/08 01:33 ID:???
よし、操作の方は大体覚えた・・・
235名無しさん?:02/03/08 01:33 ID:???
>>231
たまたま交差点で15人くらいスタンド使いがすれ違ったんじゃないかなあ。
236名無しさん?:02/03/08 01:34 ID:???
感覚の目でよーく見てみろ
237名無しさん?:02/03/08 01:34 ID:???
>>232
パクリじゃなくてパロディっていうんだよ
238名無しさん?:02/03/08 01:35 ID:???
やっぱキスするときの音が
ズギュウウンってのは衝撃的だろ。
239名無しさん?:02/03/08 01:36 ID:???
イカサマしてるのか!?
240名無しさん?:02/03/08 01:36 ID:???
このゲームで花京院典明に精神的動揺による操作ミスは決して無い!と思っていただこう!
241名無しさん?:02/03/08 01:36 ID:???
承太郎「ガル」
242名無しさん?:02/03/08 01:36 ID:???
チョコラータとラバーズってどっちが多く殴られた?
243名無しさん?:02/03/08 01:37 ID:???
アヴドゥルさん!箱のほうは奴の見えないとこへ隠して!
244名無しさん?:02/03/08 01:37 ID:???
俺は反省すると…強いぜ?
245名無しさん?:02/03/08 01:38 ID:???
カビスタンド持ってる奴
246名無しさん?:02/03/08 01:38 ID:???
階段で足を切られて転ぶ音は「グッパホ」だぞ(確認しちった)
247名無しさん?:02/03/08 01:38 ID:???
>242
ダメージはチョコラータっぽい
248名無しさん?:02/03/08 01:39 ID:???
ペペロ
ペペロペロペロオオォォオ〜〜ン
249名無しさん?:02/03/08 01:39 ID:???
>>239
YESYESYESYESYESYESYESYESYES
250名無しさん?:02/03/08 01:39 ID:???
チョコラータ殴りって単行本で2ページくらい追加されてたぞ
作者はよっぽどチョコラータを憎んでいたんだろう
251名無しさん?:02/03/08 01:39 ID:???
それよりチョコラータって登場したときチョコラートっていってなかった?
252名無しさん?:02/03/08 01:39 ID:???
ヒコちゃんってどんな人となりなの?
街であった人とかいない?
話し掛けたらいきなりペンで指を突き刺されそうだ。
253名無しさん?:02/03/08 01:41 ID:???
ヒコちゃんはつい最近まで「ドカベン」を「ドカベソ」だと思っていたそうだ。
254名無しさん?:02/03/08 01:41 ID:gfZVMFsy
お前は、止めてそれだけは、という。
255名無しさん?:02/03/08 01:41 ID:???
>>252
ワラタ
こないだNHKアーカイブスのトキワ荘のドキュメントでちょっと映ってたよ
256名無しさん?:02/03/08 01:41 ID:???
とめてそれだけは
257名無しさん?:02/03/08 01:43 ID:???
>>255
まじで?
喋ってた?
258名無しさん?:02/03/08 01:43 ID:???
数ある変なシーンでも一番納得できないのは
ディオがハーミッドパープル使ってるところ
259名無しさん?:02/03/08 01:44 ID:???
ヒコ「やっべースニーカーの良さわかってきた!もう去年のなんかはけねーよ」

最近の巻末コメント(意訳
260名無しさん?:02/03/08 01:44 ID:???
>>258
完全になじむ前のジョナサンのボディのスタンドって事で納得すれ。
261258:02/03/08 01:44 ID:???
あそこ意外はムリヤリ解釈できる
262名無しさん?:02/03/08 01:44 ID:???
>>260
そ・そうか・・
263名無しさん?:02/03/08 01:45 ID:gfZVMFsy
もしかしてオラオラですかぁー?
264名無しさん?:02/03/08 01:46 ID:???
ヒコ様御近影も実写版JOJOポーズってことでアリですか?
265名無しさん?:02/03/08 01:46 ID:???
ヒコさんと(初登場の時の)露伴がカブるんですけど
266名無しさん?:02/03/08 01:46 ID:???
5部で一番よかったところはアバッキオが死んで
バス停のシーンになって殉職したはずの警官と話すところ

267名無しさん?:02/03/08 01:46 ID:???
ヒコ「音飛びするCDプレイヤーなんざガラクタじゃねぇか( ゚Д゚)ゴルァ!」
268名無しさん?:02/03/08 01:47 ID:???
誤爆なのに盛り上がってるスレ
269名無しさん?:02/03/08 01:48 ID:???
はもんしっそう?
270名無しさん?:02/03/08 01:48 ID:???
ヒコとアシさんの会話が聞いてみたい。
やはり一方的なうんちくでサンドバック状態なのか?
で突然ぶちきれ。
271名無しさん?:02/03/08 01:48 ID:???
272名無しさん?:02/03/08 01:48 ID:???
273名無しさん?:02/03/08 01:49 ID:???
ワハハハ極楽くん!
274名無しさん?:02/03/08 01:50 ID:???
>1は5冊しか読んでないから言える
275名無しさん?:02/03/08 01:51 ID:???
バルバルバルバルバル
276名無しさん?:02/03/08 01:51 ID:???
吉野家コピペもJOJO調なんだろうね。
このあいだ吉野屋に行ってきたッ・・・・・・!!
277名無しさん?:02/03/08 01:52 ID:???
それはカイジじゃないのか
278名無しさん?:02/03/08 01:53 ID:???
お前つゆだくって言いたいだけってんじゃあないだろうなッ
279名無しさん?:02/03/08 01:54 ID:???
吉野家ってのはもっとゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・としているもんなんだよ
280名無しさん?:02/03/08 01:55 ID:???
素人如きが得意顔でつゆだくを頼んでんじゃあないぞッ!
281名無しさん?:02/03/08 01:56 ID:???
「よーしパパ時間止めちゃうぞー」とかいってんのッ
282名無しさん?:02/03/08 01:56 ID:???
もう、やれやれだぜ
283名無しさん?:02/03/08 01:57 ID:???
>>281
ワロタ
284名無しさん?:02/03/08 01:57 ID:???
貴様はただつゆだくと言いたいだけじゃないのかッ・・・このビチグソがッ・・・!!
285名無しさん?:02/03/08 01:58 ID:???
牛鮭定食でも食ってろォォォォッ!
286名無しさん?:02/03/08 01:59 ID:???
お前らこの石仮面やるからその席空けろと
287名無しさん?:02/03/08 01:59 ID:???
ついでだからここで昔年の疑問をはらしたいんですが
条太朗ってジョウスケのの「甥」ですよね?
ジャンプではたしかに甥っていってたと思ったんですが
29巻の同じシーンで何故か「叔父」って書き直されてたんです
「血縁上はおまえの「甥」ってことになるのかな、奇妙だが・・・」
ていうところ、年上なのに甥だから奇妙なんでしょ?なにこれ?
勘違いしてまちがった修正してませんか?それとも法律では年上が叔父になっちゃうの?
人物紹介の所ではちゃんとじょうすけが条太朗の叔父ってことになってるのに

長文ですがだれか耳を傾けてくれることを信じて
288名無しさん?:02/03/08 01:59 ID:???
150円引きだってェ〜〜?
冗談じゃあないぞッ!クソッタレの家族連れが増えちまうじゃあねーか!クソッ!
289名無しさん?:02/03/08 02:00 ID:???
>>286
オモロイ
ガハハハハハ
オマエラオモシロスギ
291名無しさん?:02/03/08 02:01 ID:???
ねぎだくッ・・・・!!なじむ!!なじむぞッ・・・・!!ンッン〜〜〜♪
292名無しさん?:02/03/08 02:01 ID:???
>>287
どうだろうね
293名無しさん?:02/03/08 02:03 ID:???
あなた・・・「覚悟」して来てる人ですよね・・・
「ねぎだく」を頼むって事は「マークされるかもしれない」という「覚悟」を・・・
294名無しさん?:02/03/08 02:03 ID:???
>>287
俺にも年下の叔父がおる
295名無しさん?:02/03/08 02:03 ID:???
書き直されてたのかどうかは知らないけど、承太郎は仗助の「甥」
仗助と承太郎の母親が義姉弟。
296名無しさん?:02/03/08 02:05 ID:???
>>287
ややこしいが(お前の書き方がヘタ?)
普通に考えたら承太郎が甥なのだから
単行本で
「血縁上はおまえの「叔父」ってことになるのかな、奇妙だが・・・」
って承太郎がいってたらおかしいな
297名無しさん?:02/03/08 02:06 ID:???
「血縁上はおまえが「叔父」ってことになるのかな、奇妙だが・・・」

こうならおかしくはないんだがな、誤植ってことにしとけ
298名無しさん?:02/03/08 02:07 ID:???
「よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、ウヒョルン!」とかいってやがる・・!
299デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:08 ID:???
5部ってそれでも一番つまらん気がする。
主人公がつまらない。
300名無しさん?:02/03/08 02:09 ID:???
5部の主人公はブチャラティですよ?
301名無しさん?:02/03/08 02:09 ID:???
>>300
ペッシだって
302名無しさん?:02/03/08 02:10 ID:???
「ねぎだく」ッ・・・!!そして席は空き始めるッ・・・!!
303名無しさん?:02/03/08 02:10 ID:???
五部の主人公はセックスピストルズだ
「イヤッハーーー」
304名無しさん?:02/03/08 02:11 ID:???
あー!思い出した
ジャンプの銀はがしクイズでもなんか条太朗が叔父ってことになってて
おれ激怒したんだった
305デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:11 ID:???

つーか生ける屍ディオの精子で
普通の人間が生まれるとも思えないよなぁ。
6部でディオの骨だけからヘンな赤ちゃん生まれるんだぜ?
306名無しさん?:02/03/08 02:12 ID:???
ディオは屍じゃないだろ
307デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:13 ID:???
あ、そーなのか・・・・
308名無しさん?:02/03/08 02:13 ID:???
おれにもディオ様の細胞を植え付けて欲しい
309名無しさん?:02/03/08 02:15 ID:???
>>308
オクヤスの親父みたいになるぞ
310デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:15 ID:???
ゾンビみたいなもんだと思ってた・・・・
ほえー・・・・
311デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:15 ID:???
ものすげー勘違いをしてたぜ・・・・
ほえー・・・
312名無しさん?:02/03/08 02:16 ID:???
>>308
億泰のオヤジのようになりたいのかッ!?
313名無しさん?:02/03/08 02:16 ID:YzJ7pKTU
ディオは人間よりずっと生命に溢れた吸血鬼だよ
ゾンビをつくることもできるけど
314デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:16 ID:???
ホル・ホースは仲間になると思ってたんだがなぁ
315名無しさん?:02/03/08 02:18 ID:???
>>314
カラー扉絵でおもっきしそういう風に描かれてたしね
316名無しさん?:02/03/08 02:18 ID:???
アナスイは成長期ですか?
317デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:19 ID:???
>>315
そうだったっけなぁ
318名無しさん?:02/03/08 02:19 ID:???
幽霊が許されるようになってつまんなくなった
319デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:20 ID:???
ストーンオーシャンはキャラが抜群にカッコイイよな。
F・Fだけダントツでヒドイ目に遭いすぎてるけど。
人間じゃないからって・・・・・
320名無しさん?:02/03/08 02:20 ID:???
>>318
Qの事?
321名無しさん?:02/03/08 02:20 ID:???
>>313
その生命のために他のひとの命が必要だけどな
322名無しさん?:02/03/08 02:21 ID:???
>>319
頭かぱーはトラウマです。
脳から水が見れないような体勢してるFFはもっとトラウマです。
323名無しさん?:02/03/08 02:21 ID:???
>>321
ハシラの男たちの食料になるための生命力だったわけだがな
324デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:24 ID:???
エルメェスって死んだ?
325名無しさん?:02/03/08 02:25 ID:???
しょせん食糧なんだよな〜
ザワールドでもカーズは倒せないよな〜
326デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:25 ID:???
荒木ヒロヒコって鮮やかにパクルよな。
327名無しさん?:02/03/08 02:27 ID:YzJ7pKTU
>>326
どっかで見たようなの多いよね
いいけど
328デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:27 ID:???
みっつしか覚えられないってのも
元ネタメメントだべ?

>>327
そうそういいんだよ。
329名無しさん?:02/03/08 02:27 ID:???
洋画とか洋楽が好きでたまらないんだろ
330デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:28 ID:???
牢屋でウンチ飛ばされるってのも羊達の沈黙を
ナにかしら意識してると思うのよ
331名無しさん?:02/03/08 02:28 ID:???
カエルふってきたりな
6部になってから増えた
332デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:29 ID:???
あーカエルカエル。
そうだなー
333名無しさん?:02/03/08 02:30 ID:???
たしかあの映画は10分しか覚えらんないとかだったかな?
334デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:31 ID:???
ウェザー・リポートも星のアザあるけど
ヤツがどんな存在か検討ついた?

335名無しさん?:02/03/08 02:31 ID:???
>>334
スレの前のほう見れ
336デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:32 ID:???
>>33
この間みてきたけどストーリ進行とか新感覚でおもしろげだったぞ
337デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:32 ID:???
どらどら
338名無しさん?:02/03/08 02:34 ID:???
    これも               これも
           これも                      これも
              △△△△△△△         これも
  これも       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
          ¶¶¶¶¶¶¶""""""¶¶¶¶¶¶¶¶""            これも
          000◯◯0 _,,,,, ▼,,,≡0◯      これも
     これも  ¶¶¶¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶
          ¶¶¶¶ ¶ ¶   〈 (・)》 ((・)〉|¶ ¶
これも    これも¶¶¶¶ ¶ ¶  "" ̄≡|≡≡|¶ ¶              これも
  これも     ¶¶¶¶ ¶ ¶≡ / ... |||≡≡|¶ ¶
   これも    ¶¶¶¶ ¶ ¶ 《    .ヽ 〉 ≡|¶ ¶  これも
          ¶¶¶¶ ¶ ¶  ゛ γ⌒〜≡¶ ¶|              これも
 これも      ¶¶¶¶ ¶ ¶    ..L_」≡/¶ ¶これも       
    これも    ¶¶¶ ¶ |   .┗━┛ ¶ ¶           これもこれも
           ¶¶¶ ¶ \   ┃≡/ ¶ ¶                これも
           ¶¶ ¶   ̄ ̄ ̄ ̄         

 ――――――      l    l         ノ                _____
     l          l     l       \ノ                       /
     l          ノ     l        ノ\      ――――――      / 
___⊥____  /       レ     ノ                     / \
339名無しさん?:02/03/08 02:34 ID:YzJ7pKTU
いまやってるバトルいらないよな
みんなはやく新展開がみたいのにさ
イラつく
340デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:35 ID:???
じょるのぉーーーー!?
341名無しさん?:02/03/08 02:35 ID:???
4部でスピードあったね。
ハイウェイスター。
342名無しさん?:02/03/08 02:35 ID:???
>>338
似てない
343デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:36 ID:???
マジすか

スタンド入れ替えされたのか
344名無しさん?:02/03/08 02:36 ID:???
>>341
似てない
345名無しさん?:02/03/08 02:38 ID:???
>>343
でもスタンドを抜き取るのならわかるけど、入れ替えるってのは必要性ないよね。
抜いて骨抜きにしとくならまだしも、何ゆえ能力を与えるのか、という。
346名無しさん?:02/03/08 02:38 ID:???
>>339
流れが止まっちゃった感じだよね
347名無しさん?:02/03/08 02:39 ID:???
>>345
自らあらたに目覚めたんじゃないの
348名無しさん?:02/03/08 02:40 ID:???
>>339
小技が効いていいんじゃない?

349名無しさん?:02/03/08 02:41 ID:YzJ7pKTU
>>349
よくない
350デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:41 ID:???
>>347
そんなあーたそれこそなんでもアリかい
351名無しさん?:02/03/08 02:41 ID:YzJ7pKTU
レス先まちがえた
いっこまえです
352名無しさん?:02/03/08 02:42 ID:???
>>350
ジョルノならやるね

ていうかジョルノなのか?
353デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:45 ID:???
ざっと考えても他に星を継ぐ者はいねーもんなぁ
わかんねーけど。
うーん楽しみ。
354名無しさん?:02/03/08 02:45 ID:???
ウェザーリポートなら、スタンドの能力が違ってる
355名無しさん?:02/03/08 02:46 ID:???
フーゴは敵役で再登場だと思ったのになあ
356デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:47 ID:???
フーゴの途中退場もなんだかしっくりこないよなぁ
357名無しさん?:02/03/08 02:48 ID:???
>>356
たぶんパープルヘイズの使いかた考えるの面倒だったんだよ
358デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:49 ID:???

神父のスタンドの
幻覚みせて
その間に溶かすというまどろっこしい能力は
なんだったんだ
359名無しさん?:02/03/08 02:50 ID:???
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┏━━━━━┓
┃ 承太郎  杖助   ジョルノ   徐倫  ┃┃燃えつきる .┃
┃HP:710  HP:510   HP:720   HP:500 .┃┃ほどヒート .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━━━━━┛
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶  ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
◯◯0 __ ▼__0◯¶ ◯◯0 __ ▼__0◯¶ ◯◯0 __ ▼__0◯¶ 
¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶ ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶ ¶ ¶ ¶ 〃 _\ /≡≡|¶ ¶ 
¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶  ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶  ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶ 
¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶  ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶  ¶ ¶ ¶  〈(・)〉《|〈(・)〉|¶ ¶ 
¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶  .¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶ ¶  ¶ ¶ ¶≡  ̄/〃|≡≡|¶≡   
¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶  ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ ¶  ¶ ¶ ¶ 《    ヽ 〉 ≡|¶ 《  
¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|  ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶|   ¶ ¶ ¶    /⌒⌒/≡¶ ¶| 
¶ ¶ ¶    /   /≡¶ ¶|   ¶ ¶ ¶    /   /≡¶ ¶|    /\/\/\/\/\/\
¶ ¶ ¶   /  /≡¶ ¶|    ¶ ¶ ¶   /  /≡¶     <  クエェェェーーッツ!!   >
¶ ¶ ¶   /  /≡¶ ¶|     ¶ ¶ ¶   /  /≡¶ ¶|     \/\/\/\/\/\/
¶ ¶ ¶  〔_/ /¶ ¶     .¶ ¶ ¶  〔_ / /¶ ¶      ¶ ¶ ¶  〔__/ /    
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ エルメスのむれがいきなりおそってきた!         .┃
┃ エルメスAのこうげき!                    ┃
┃ 「これもグロリアの分だッ これもッこれもこれもッッ!」 ┃
┃  >>承太郎に 893のダメージ!!承太郎、再起不能!  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
360名無しさん?:02/03/08 02:50 ID:???
まどろっこしい能力っていや5部からそんなんばっかだよな
361名無しさん?:02/03/08 02:51 ID:???
そうそう。あのタバコの煙は誰の能力?みたいな。
362名無しさん?:02/03/08 02:52 ID:???
>>358
それ神父の能力じゃないぞ
363名無しさん?:02/03/08 02:53 ID:???
6部が面白いという奴がどうにも理解できない
初めの方しか読んでないけどな
364名無しさん?:02/03/08 02:55 ID:YzJ7pKTU
吉良×川尻しのぶはどうなったんだよ
サボテンから守っただけで終わりかよ!
365名無しさん?:02/03/08 02:56 ID:YzJ7pKTU
あと3部の家出少女
366名無しさん?:02/03/08 02:58 ID:???
>>365
あいつがディオ戦まで同行したらそれはそれで嫌だけどな
367デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 02:59 ID:???
>>363
俺もはじめのほうでついていけなくて
生まれて初めてジョジョ離れを経験したぜ。
しばらくしてナンの気ナシにふと読んだらおもしろくて復活したけど。
368名無しさん?:02/03/08 02:59 ID:???
このスレ見てたら6部読んでみたくなった
369デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:00 ID:???
サクランボの種とふさ繋いだまま食べるってのは
できそうもない
370名無しさん?:02/03/08 03:02 ID:YzJ7pKTU
ブラックサバスが消滅したのにポルポが生きてるのが納得できません
371名無しさん?:02/03/08 03:02 ID:???
眉毛と髪の毛を繋げるってのは
できそうもない
372名無しさん?:02/03/08 03:03 ID:???
帽子と髪の毛をつなげるのもできそうにないな
373デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:04 ID:???
あの帽子の手のひらマークはなんか意味がこめられてんのか?
374名無しさん?:02/03/08 03:04 ID:???
フーゴ好きだったのに
375デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:06 ID:???
自分にむかって隕石が飛んでくるスタンドって
アホだよな
スケールはでかいかもしれんが。
376名無しさん?:02/03/08 03:07 ID:???
最近の展開はワクワクするよな
康一がはじめて卵のスタンド出したときのようなワクワク感だ
377名無しさん?:02/03/08 03:09 ID:???
いまいちピンとこないスタンドが増えたと思う
なんか主人公の戦略のために敵が変な能力ってかんじで本末転倒?
378名無しさん?:02/03/08 03:10 ID:???
379デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:10 ID:???
まあ新しいスタンド考えるだけでひと仕事だろうな。
キン肉マンみたいに一般応募したら・・・・
やめたほうがいいな
380名無しさん?:02/03/08 03:10 ID:???
2部以上にスケールのでかい展開を期待してみる
381デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:12 ID:???
謎のほうはスケールでかそうだな。
5部の謎はスタンドもってるヤツが矢にさされたらどーなるか
ぐらいのもんだったけど。
キラさされてるやんみたいな。
382名無しさん?:02/03/08 03:13 ID:???
>>380
4部のジョセフみてると
全てを超越した究極生物とか地球のエネルギーとかのレベルの闘いしてたと思えないよな
383名無しさん?:02/03/08 03:17 ID:???
康一君とか4部のあの日常的な登場人物って、吸血鬼ディオとか柱の男とか石仮面とかについて、
どれくらい認識してるんだろうか
384デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/08 03:17 ID:???
今日はこれぐらいにしとこーかなー
385名無しさん?:02/03/08 03:24 ID:YzJ7pKTU
「ワシは若い頃・・・
 何万年も生きてる不死身の化け物と戦ったんじゃ
 敵は石仮面と赤石の究極パワーで太陽をも克服したんじゃ
 ナチスの改造機械人間たちとチカラをあわせて
 地球最大のエネルギー「マグマ」のパワーで究極生物を宇宙に追放したのじゃ!!」


「グレート
 
 このジジイ絶対マジーよ」
386原 哉文:02/03/08 03:25 ID:wSTyHwm9
荒木はスタンドのストックは200はよゆーであるって画集でいってた
387相撲ズキ:02/03/08 03:25 ID:???
バオー=カーズ
388原 哉文:02/03/08 03:28 ID:wSTyHwm9
荒木「あえて言えばハンサムな主人公を書くとみんなぼくににてしまうんです」
389名無しさん?:02/03/08 03:28 ID:???
>>385
それが普通の反応だよね
390暁!ドキュソ塾?:02/03/08 03:29 ID:???
いまのストーンオーシャン編で
ジェイル・ハウス・ロックの能力
「3つしか記憶できない」って
何をもって3つにするかが
超いいかげんだと思った。
391名無しさん?:02/03/08 03:31 ID:???
そういや今コンビニでジョジョの廉価本うってんだよな
アレ買うやついるのか?
392名無しさん?:02/03/08 03:43 ID:???
俺のJoJoは、ツエッペリさんの時で終わった・・・
393名無しさん?:02/03/08 03:49 ID:???
地球の重力を振り切るのが第二宇宙速度11.2km/s、
太陽や太陽系惑星の重力を振り切るのが第三宇宙速度42km/s、
我々の銀河系の重力を振り切るのが第四宇宙速度420km/s

噴火って、すごいんだね
ちなみに音速は約0.34km/s
394アイワナサックヨアプシー:02/03/08 03:55 ID:???
で、透明の赤ちゃんが
どうなったって?
395名無しさん?:02/03/08 03:56 ID:???
>>394
透明赤ちゃんが、チョキをグーにしたんだよ。
396名無しさん?:02/03/08 03:58 ID:???
じゃんけんで空とんじゃいかんよな
397名無しさん?:02/03/08 04:00 ID:???
つーかヘブンズドアーでなんでもありだよな
398名無しさん?:02/03/08 04:01 ID:???
あれでも波長の合わない人間には効かないんだっけ
399名無しさん?:02/03/08 04:04 ID:???
>>398
露伴が成長して問題無しになりました。
不意打ちさえくらわなければ基本的に無敵。
400名無しさん?:02/03/08 04:06 ID:???
露伴は能力が成長しても人格は成長しないんだろうな
401名無しさん?:02/03/08 04:41 ID:???
露伴ネタでエロ同人誌作ってください比呂彦先生
402 :02/03/08 04:44 ID:???
ピンク映画の美少年
403名無しさん?:02/03/08 04:56 ID:???
ドッキューーンって
擬音に過敏に反応
404名無しさん?:02/03/08 05:09 ID:???
>>401-402
既にありそうで鬱だ・・・
405名無しさん?:02/03/08 05:40 ID:???
エロネタにはラヴァーズもよろしく
406名無しさん?:02/03/08 06:00 ID:DMuefkNU
アームドフェノメノン






ファイナルアンサー?
407名無しさん?:02/03/08 13:17 ID:???
オララララオラ
408名無しさん?:02/03/08 13:18 ID:???
セブンティアー――――・・・ズ。
409風 ◆KAZEh/WM :02/03/08 13:29 ID:???
5部はホワイトアルバム戦がすべて
410中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/08 13:30 ID:???
チープトリックがスタンドの中では一番好きだ。
ついでセックスピストルズ、トーキングヘッズ。

本体でも乙雅三大好き。セッコも。
411名無しさん?:02/03/08 14:05 ID:???
5部はボスのキングクリムゾンと反乱グループ最後の砂鉄スタンドで背景に解けこんで見えなくなる奴との1戦が見ごたえがあった
412びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 15:26 ID:tVUlAMFE
>>409
ホワイトアルバム戦とグレイトフルデッド戦に全てが詰まってるね。
5部もラストをどうにかすれば名作だったのに
413名無しさん?:02/03/08 16:03 ID:???
414風 ◆KAZEh/WM :02/03/08 16:34 ID:RC/L+8Oi
>>412
ラストってローリングストーンズ編の事か?
正直あのラストは結構好きだったんだが

「生き残ったものは
 死んで逝った者の意思を更に前に推し進めなければ成らない
 矢は折らない」

これってJOJOシリーズ通して言える事だと思うんだけどねえ
そういえばジョースター一族は短命とか言う設定もあったね
415びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 16:35 ID:tVUlAMFE
>>414
そっちじゃなくて、GEレクイエムの方。
なんかわけわかんねー。色々な意味で。
416名無しさん?:02/03/08 16:37 ID:???
最強は重ちーだろ
417風 ◆KAZEh/WM :02/03/08 16:39 ID:???
>>415
それなら納得
なんかいきなり荒木の脳内ルール押し付けられた気分で萎え萎えだったな

>>416
激しく同意しかねる
418名無しさん?:02/03/08 17:30 ID:???
そんなことよりお前等はこのレスを見て振り返った時






              氏ぬ
419名無しさん?:02/03/08 17:41 ID:???
ウェザーリポートは記憶をなくした丈太郎。
スタンドは進化したスタープラチナ。
420名無しさん?:02/03/08 17:42 ID:pwJ8Z2fc
>>418のレスを見てからもう何年になるかな・・・
あれ以来ぼくは振り向くことをやめた。
421びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 17:43 ID:tVUlAMFE
>>419
じゃあ迎えに来たあの男は?
422名無しさん?:02/03/08 17:45 ID:???
>>421
実際はジョーリンよりあとに入った。
423名無しさん?:02/03/08 17:46 ID:R/100y1W
>>419
マジで!
424名無しさん?:02/03/08 17:46 ID:???
スタンド抜かれる

放置プレイ

看守「囚人かな?」

監獄へ
425名無しさん?:02/03/08 17:48 ID:v7HAFZVG
ウェザーリポートはリサリサとシーザーの息子
426 ◆41xF91y. :02/03/08 17:48 ID:R/100y1W
そうかも、ウェザーとアナスイが一緒にいるとやけに
アナスイがやられているよな
427名無しさん?:02/03/08 17:49 ID:???
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スレッドを駆け巡れ!ゴールには一体何があるのか。
↓スタート
http://www68.dns.ne.jp/~bbs2/test/read.cgi?bbs=gomi&key=015575195

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
428びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 17:49 ID:tVUlAMFE
でも、ウェザーの肩に星マークが見えたとき、6部面白くなってきたって思ったよ
429名無しさん?:02/03/08 17:49 ID:???
ウエザーリポートもジョルノジョバーナみたいにディオがどっかの阿婆擦れに作らせた息子なんでねえの。
記憶が戻ったら無駄無駄無駄!とか言い出したりして
430びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 17:51 ID:tVUlAMFE
>>429
やっぱそれかな。あとはジョセフの隠し子
431名無しさん?:02/03/08 17:52 ID:???
でも隠し子ネタ二回は辛いだろ
いっそ錠介の息子はどうよ?
432びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 17:57 ID:tVUlAMFE
それじゃあ仗助のいつの子供だよ!99年高校生で2012年くらいだっけ?
ジョースター家の遠い親戚とか。もう一人の星も何者だ
433名無しさん?:02/03/08 18:02 ID:???
そんな漏れは
「取り立て人」マリリンマンソン
が好きだ
434BO<x`∀´ >FONDIRY:02/03/08 18:14 ID:oKV5imYd
5部だっけ?の最初にコウイチがでてきてモノローグに
なってたと思うんだけど、あれ結局なんだったの?
スピードワゴン財団がジョルノ達を監視してたってことかな?
なんでコウイチなのよ??
435びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/08 18:15 ID:tVUlAMFE
>>434
承太郎が康一にジョルノを調べさせにいった。
で、承太郎と康一はホモダチだから…
436名無しさん?:02/03/08 18:47 ID:???
あそこまでクールだともし丈太郎がホモだとしても頷けるな
437名無しさん?:02/03/08 18:50 ID:eaQMO0Xo
ヌ・ミキタカゾ・ンシの能力名がアースウインドアンドファイヤーなのに
6部の看守のスタンド名もアースウインドアンドファイヤーって書いてあった
んですけどもコレはどうなの?
438名無しさん? :02/03/08 18:51 ID:???
箱もう来るな。迷惑。
439名無しさん?:02/03/08 18:56 ID:???
ジョリーんになってから読んでないけど
このスレ見て読みたくなった
440名無しさん?:02/03/08 19:07 ID:???
>>437
メンバーの数だけいるんだよ
441 :02/03/08 19:15 ID:KtBJXTS+
そういや透明な赤ちゃん(四部のな)ってどうなったっけ?
442名無しさん?:02/03/08 19:17 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
443さすけ:02/03/08 19:17 ID:???
ラウンジはずっとザ・ワールド
444名無しさん?:02/03/08 19:19 ID:???
>>441
万引きしほうだい
風呂場覗きほうだい
あとそれから…
445わるさー:02/03/08 19:50 ID:7HKDZClo
芭縷縷縷縷縷縷
446名無しさん?:02/03/08 21:49 ID:???
>>441-444
田代にあげてぇなそのスタンド能力
447名無しさん?:02/03/08 22:19 ID:???
でも興奮した途端回りも透明にしてしまってタイーホ。

ま さ に 笑いの神田代のためのスタンド
448名無しさん?:02/03/08 22:29 ID:???
でもよーアクトンベイビーの本体の透明の赤ちゃんは女の子だぜ
やっぱ男には発現しない能力なのか
449原 哉文:02/03/08 22:31 ID:X4hVbgz2
おれに発現してるからそれはない
450(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/08 22:36 ID:???
>>434
康一は遠隔操作型のスタンド能力だったので
わざわざ近付いて仕事をする必要が無いからです。
でも承太郎が時止めてさっさと髪でも抜いてった方が良かったと思うけどね
451 :02/03/08 22:38 ID:lFpunu+5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



現在2ちゃん最古のスレです↓ 1999/07/12(月) 19:57に立てられたスレ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/931777025/



1000まで残りわずかなので是非とも記念カキコを



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘 2ちゃん最古のスレ発掘
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

                
452 :02/03/09 00:49 ID:eeMss0/F
やっぱ康一が帰ってからだれかがジョルノの細胞もっていったんか?
でも組織のボスになってるからなあ
近づけないよな
453名無しさん?:02/03/09 05:11 ID:???
>>452
めんどくさいので他の★でも当たってたんでしょう
454名無しさん?:02/03/09 10:35 ID:???
673 名前:出会い系(@´Д゚@)サイト ◆Yw3WwKSM 投稿日:02/03/08 21:07 ID:5Wghe9jb
ちょっとちょっと!ウェザー=ジョルノってマジ?

こんな意見も出てるみたいだな。そう言えばちょっと雰囲気が似てる気もする。
455名無しさん?:02/03/09 11:20 ID:???
ウェザ=ジョルノだったらさ
ジョリーンとの関係ってなんだ??
ジョリーンの父親(条太郎)の祖父(ジョセフ)
の父親(ジョナサン)の体の精子から出来た子供。
もう何親等かも分からん

あれジョナサンってジョセフの父親だっけ?祖父だっけ?
456びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/09 11:21 ID:/eYJ4PKL
>>455
祖父。つーかウェザー=ジョルノは無さそうだけどなあ。
スタンド全然違うし。
457名無しさん?:02/03/09 11:26 ID:???
t
458名無しさん?:02/03/09 11:25 ID:???
ウェザ=ジョルノ?
そもそも基本から考えてよ スタンドは一人一つだろ?
ジョルノは「ゴールドエクスペリエンス」でウェザは忘れたけど
一つづつ持ってるから別人だぁよ!
459名無しさん?:02/03/09 11:28 ID:Rc179m9h
ホワイトスネイクがいるだろ
460びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/09 11:28 ID:/eYJ4PKL
>>458
記憶とスタンド両方のディスクを抜かれてウェザーリポート入れられた、とか。
DIOの息子のジョルノを白蛇はあんなヒドイ扱いしないだろ
461名無しさん?:02/03/09 11:30 ID:???
ジョセフの新たなる隠し子
462中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:30 ID:???
>>460
それならなぜウェザー殺してないか説明つかないか?
いらないなら殺すだろ。
463名無しさん?:02/03/09 11:32 ID:Rc179m9h
DIOの息子だからじゃないか?
殺すことも出来ないが、敵になるかもしれない。
つーことで記憶とスタンド抜いた。
もしかするとGEレクイエムが欲しかったのかも。
464名無しさん?:02/03/09 11:31 ID:???
>>460
ジョルノがそんなヘマするかい?けど「記憶がない」と言う
ウェザだけどその考え方は「無い」とは考えられないね
465中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:34 ID:???
ってかジョルノって今何歳だ?
466CHINKO:02/03/09 11:35 ID:???
>>463
漏れホワイトスネイクもってたら欲しいな
けどDIOは息子が存在する事知ってるのか?知っていたとしたら
肉の芽だっけ?それで洗脳してる奴とかで護衛とかさせろっつーの
467びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/09 11:37 ID:/eYJ4PKL
ああ、確かにDIOの息子だから殺せない、っていうのはあるか。
しかしギャングのボスがこんなヘマして捕まるっていうのもな。
荒木の性格的に過去のキャラをこんな形で使ったりしなさそうだし。
マンソンの時もダービーのスタンドが出てくると思ったんだけどなあ
468名無しさん?:02/03/09 11:37 ID:Rc179m9h
>>466
肉の芽がDIOが死んでから暴走したはず
多分全部ね
469びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/09 11:38 ID:/eYJ4PKL
>>465
26歳くらいだと思う。単行本読んだらウェザーは生まれながらのスタンド使い、って書いてあるけど、
これも過去の記憶が無いからそう思ってるって事かな
470中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:38 ID:???
ジョージ二世の子孫ってのは?
471中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:40 ID:???
>>469記憶がなくした人って自分で記憶を捏造するらしいしね
472名無しさん?:02/03/09 11:41 ID:???
とりあえず誰の息子か考えてみるテスト
条太郎→息子ならジョリーンを助けに来たとき一緒に助けるはず。
ジョセフ→年齢的に無理
DIO→ジョルノの兄か弟と考えると可能性はある
丈助→個人的にこいつの息子と望んでいるが、可能性薄そう
ジョルノ→年齢的に無理っぽい
うーん他に☆持ってる奴いたっけ?
473中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:42 ID:???
>>472ジョージ二世の隠し子の孫とか
474びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/09 11:43 ID:/eYJ4PKL
もう一人☆を持っていたあいつは何者だろ。
DIOの息子達って考えたいけどなあ。
475名無しさん?:02/03/09 11:43 ID:???
>>473
かなり遠いな(w
476名無しさん?:02/03/09 11:44 ID:???
>>474
俺はDIOそのものだと考えている・・・
477中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/09 11:45 ID:???
ってか緑の児のスタンド能力だったり・・・
478名無しさん?:02/03/09 12:23 ID:???
つーかウェザーリポート=DIOだろ
479名無しさん?:02/03/09 12:27 ID:???
ウェザーリポートの眉毛が金髪であることに注意。
たぶんDIO復活にジョースター家のボディが必要なんだよ。
DIOがジョルノなどの存在を用意してたのも必要性があってのこと。
480名無しさん?:02/03/09 14:10 ID:???
作者が設定を3つまでしか覚えてないような漫画な気がする…
481名無しさん?:02/03/09 14:32 ID:???
>>480
座布団一枚
482風 ◆KAZEh/WM :02/03/09 15:46 ID:???
そういえばツェペリも最初は家族がいないと言う設定だったな
483名無しさん?:02/03/09 18:58 ID:???
神父ってウェザの事知ってるような口調だったな。
484名無しさん?:02/03/09 19:01 ID:???
>>482
正解
485名無しさん?:02/03/09 23:54 ID:???
>>472
仗助は1999年の時点で16程度
大急ぎで子供作っても2011年にはエンポリオ程度の年です
486 :02/03/10 03:48 ID:wojbD7jb
5部はおもしろいんだバカ
487名無しさん?:02/03/10 04:07 ID:???
一部と三部が一番好きな俺。
でもあれジョースターってエピソード(というか人生)短かすぎるんだよね。
488名無しさん?:02/03/10 04:10 ID:???
>>487
いみがわからん
489 :02/03/10 04:27 ID:wojbD7jb
なんか5部のゲーム出るんだっけかカプコンで
家庭用?
490名無しさん?:02/03/10 04:29 ID:???
PS2ですよ
491びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/10 04:43 ID:YBxpx2pu
>>485
甘い。仗助が小5の時にガキ孕ませておけば18歳。なんとかなるね。
492名無しさん?:02/03/10 04:45 ID:???
5部は作者にとって都合のいいスタンドばっかだよ
493名無しさん?:02/03/10 04:51 ID:???
やっぱ2部が面白いな。俺は。
世界最強の敵キャラ、波紋という独自のパワー概念、
修行して強くなる展開、お調子者の主人公、強くてキザな仲間キャラと
実に充実した少年漫画だったように思える
494名無しさん?:02/03/10 05:06 ID:???
>>493
ちゃんとストーリーがあったもんね
495 :02/03/10 05:09 ID:???
まったりした5部も忘れんといてくれえ
496名無しさん?:02/03/10 05:11 ID:???
>>495
お前が言いたいのは第4部のことか?
497名無しさん?:02/03/10 06:27 ID:???
いえーい
さんらいといえろーのおーばーどらいぶあげ〜
498名無しさん?:02/03/10 06:28 ID:???
5部のスレなんだがな
499名無しさん?:02/03/10 06:36 ID:???
>>498
うむ。しかし500近くまで来たらボラボラだの
アリアリだの言うのも既出過ぎるかな〜と思って。
500名無しさん?:02/03/10 06:37 ID:???
ホワイトアルバム戦の手前あたりまで、トリッシュがボスだと予想してた。
組織の裏切り者をあぶり出すために、娘を演じてた・・・と。

501スパイス・ガール:02/03/10 06:39 ID:???
>>500
トリッシュ ハ ソコマデ キヨウデハ アリマセン

ジュウヨウ ナノハ ミズカラ ウゴコウトスル イシ デス
502名無しさん?:02/03/10 06:48 ID:wojbD7jb
つーかどうやったらトリッシュのあの能力からボスの秘密が引き出せるんだよ
503名無しさん?:02/03/10 06:49 ID:???
>>502
荒木に伏線など関係ない。
関係ないんだよ。
504名無しさん?:02/03/10 06:50 ID:wojbD7jb
ひどいよ
505名無しさん?:02/03/10 06:51 ID:???
>>504
けど、それが、荒木なんだよ・・・。
506名無しさん?:02/03/10 06:51 ID:???
電車編の終わりでトリッシュが岩にシューシューいわしてたのも
よくわかんないな
507名無しさん?:02/03/10 06:53 ID:???
>>506
スパイスガールって名前 辛そうなので
熱い感じでシューシュー。
508よだれ:02/03/10 06:54 ID:???
ゴールドエクスペリエンスの、
変化させた動物に攻撃を加えるとダメージがはねかえるというのがよくわからない。
いつの間にかsの能力なくなったし。
509名無しさん?:02/03/10 06:55 ID:???
ゆっくり感じる能力もなくなったな
510名無しさん?:02/03/10 06:55 ID:???
>>508
そんな能力より体の部品作るほうが役に立つから

RPGでもやっぱ回復系欲しいじゃないっすか
511よだれ:02/03/10 06:56 ID:???
ゴールドエクスペリエンスは、ブラックサバスとの戦闘中にすでに矢で怪我をしている。
512名無しさん?:02/03/10 06:57 ID:???
6部って回復係いるの?ちゃんとみてないんだけど
513よだれ:02/03/10 06:58 ID:???
プランクトンのやつ
514名無しさん?:02/03/10 06:58 ID:???
ジョジョってちょっと吐血しすぎだよね
515よだれ:02/03/10 06:58 ID:???
でも、回復キャラががいると緊張感がなくなるんだよなぁ。
いないからこそ3部が面白かった。
516名無しさん?:02/03/10 07:00 ID:???
血はよく出てるよな。けどあんまりキショクは無いんだよな。不思議。
517名無しさん?:02/03/10 07:00 ID:???
最高にハイになると頭掻きまくるのか。
518名無しさん?:02/03/10 07:00 ID:Vo52Q9u2
ジョジョはパクリだらけの上に話のつじつまが全然あってない。
519名無しさん?:02/03/10 07:00 ID:???
5部ってアレ何日間くらいのはなしなんだ
ずいぶん短い期間であれだけ毎回ボロボロになって・・
520名無しさん?:02/03/10 07:02 ID:???
確かにジャンプで見るとわけわからん。
立ち読みだとなおわからん。
521名無しさん?:02/03/10 07:06 ID:wojbD7jb
アバッキオってあきらかに用済みになったから作者に殺されたよな
522よだれ:02/03/10 07:08 ID:Vo52Q9u2
ウィルスやつ、絶対最後に敵として出てくるかと思ったけど出てこなかった。
523名無しさん?:02/03/10 07:09 ID:wojbD7jb
ジョルノって免疫ついちゃったから効かないんじゃないのウイルス
仲間たちもジョルノからワクチンとれるし
524名無しさん?:02/03/10 07:18 ID:???
ハーミッドパープルダサすぎ
ラストバトルみんなかっこいいスタンド出して戦ってんのに
じいさんひとりで、なんかツタみたいのだしてんの(ゲラ
525びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/10 11:00 ID:GMHEz/Di
>>519
だいたい1週間位の話のハズ。
1週間でボスの座まで登りつめたジョルノ…
526名無しさん?:02/03/10 11:17 ID:???
それもまた一興
527名無しさん?:02/03/10 11:24 ID:e5lFHfOQ
>522
作者は出そうとしたけど止めたって言ってたね。
528中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/10 11:25 ID:???
一週間?一ヶ月くらいあったろ。
529びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/10 11:30 ID:GMHEz/Di
1日目 ジョルノと康一が出会う ブチャラティと戦う ポルポのトコロへ行く 夕方にブラックサバス戦
2日目 試験合格
3日目 ポルポ死亡 ブチャチーム遺産を取りに行く トリッシュと出会う
5日目 フーゴ離脱「トリッシュとは2日前に出会ったばかり)

こんな感じだからやっぱ1週間くらいだと思う。
530名無しさん?:02/03/10 11:35 ID:???
4部がだいたい春から夏までの3ヶ月くらいの話
531中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/10 11:36 ID:???
単行本うっぱらっちまったから記憶が不鮮明だが・・・
ヨットのとことか二日くらい使ってた気が・・・
532中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/10 11:37 ID:???
一番年数かけたのは一部か・・・
533びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/10 11:47 ID:GMHEz/Di
>>531
そんなに使ってないんじゃないかな。今読んでみたけど。
ネアポリスから高速艇で行けば30分らしいし。
534中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/10 12:07 ID:???
http://www.win.ne.jp/~ita/takao/jojo/5p/orario.html
調べてるサイトってあるんですな。七日間が正解らしい・・・
535中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/10 12:31 ID:???
ウエストウッド看守のスタンドって単行本で改名されてたんだぁ・・・
プラネット・ウェイブス
536名無しさん?:02/03/10 16:50 ID:???
ジョルノがトップに立つと
麻薬やらない
曲がったことが嫌い
なので辛い組織になりそうですね
537名無しさん?:02/03/11 00:08 ID:???
1
538名無しさん?:02/03/11 00:21 ID:???
ジョルノはジャンキーになる。
539名無しさん?:02/03/11 00:32 ID:???
今週のジョジョ凄いよ。ラオウが倒されました
540名無しさん?:02/03/11 00:36 ID:???
俺が見つけたスパイダーマンだぞッ
541名無しさん?:02/03/11 00:42 ID:???
今週のジョジョにはケンシロウとラオウとスパイダーマンが・・・
542名無しさん?:02/03/11 00:45 ID:VcHjyrt2
ところで4部の宇宙人は結局何だったの?
543名無しさん?:02/03/11 00:48 ID:???
>>542
謎は謎のまま
544やまだ:02/03/11 00:49 ID:???
西新宿でラオウとケンシロウが!!!!!!!!11111
545名無しさん?:02/03/11 00:55 ID:???
何で西新宿滅びてるんだ?(藁
とはいえ………小山羊萌え
546名無しさん?:02/03/11 01:43 ID:njfAoz2T
6部っておもしろいのか?
まえちょっと立ち読みしたけど5部っぽかった
547名無しさん?:02/03/11 02:23 ID:???
漏れは身長178センチで花京院と同じである
すごくうれしい 
548名無しさん?:02/03/11 02:27 ID:???
今週号まだ読んでないけどどうやらヒコちゃんノリノリみたいね。
549名無しさん?:02/03/11 02:32 ID:o8pXNOsM
透明な赤ちゃんは今どうしてんのかな。
550名無しさん?:02/03/11 02:33 ID:???
透明な女子中学生だろ
551名無しさん?:02/03/11 02:37 ID:???
思春期で不安定な時期だからね
透明になりまくりでさらに悩んでストレスたまるのかね
かわいそう
552名無しさん?:02/03/11 02:46 ID:QdrllPxZ
あかんぼだから能力制御できなかっただけだろ
553名無しさん?:02/03/11 02:53 ID:???
透明赤ちゃん:養子縁組をして静・ジョースターと名づけられた
554名無しさん?:02/03/11 02:58 ID:o8pXNOsM
億ヤスの親父は今でも不死身ですか?
555名無しさん?:02/03/11 03:04 ID:QdrllPxZ
親父を殺してくれるスタンド使いって吉良だよな
556キッチン:02/03/11 03:06 ID:OWqwg4q4
殺せるスタンド使いをまだ探してるかどうかさえ謎
557厨房:02/03/11 03:12 ID:???
億康の親父は猫草と日がな一日過ごしているし
億康もそれでいいと思っているので無問題。没問題。
558名無しさん?:02/03/11 03:13 ID:???
>>556
探してないっしょオクヤスは

>>553
それどこにかいてあったんでしたっけ
559名無しさん?:02/03/11 03:15 ID:???
でもいつか億泰のほうが先に死ぬんだぜ
560名無しさん?:02/03/11 03:15 ID:???
>>558
第4部のラスト辺りじゃない?
561厨房:02/03/11 03:17 ID:???
>>558
JOJO A GOGOっていうめちゃくちゃ高い物に載ってるらしい。
562558:02/03/11 03:18 ID:???
>>561
どうも
でもおれそれ読んだことないのに静ジョースターって知ってるな
なんだろ
ネットで読んだのかな
563名無しさん?:02/03/11 03:20 ID:QdrllPxZ
ミスタの目が黒いのはずっとなんかの伏線だと思ってタヨ
ボスの正体がミスタとか
564厨房:02/03/11 03:22 ID:???
ジョジョに出てくる飯はみんなうまそうに感じるんだが。
565名無しさん?:02/03/11 03:23 ID:???
>>564
そんなんアシスタントの絵じゃん
566名無しさん?:02/03/11 03:24 ID:???
ズビズバー。
567名無しさん?:02/03/11 03:24 ID:???
ナイル川に沈んでる刀の化身のスタンドを
回収すればジョウタロウに勝てますか?
568厨房:02/03/11 03:24 ID:???
でもうまそう。
569名無しさん?:02/03/11 03:26 ID:???
親父のヤツまた億泰を殴りやがったな・・クズめ!
570名無しさん?:02/03/11 03:26 ID:???
>>567
サビとるだろ
571名無しさん?:02/03/11 03:27 ID:QdrllPxZ
つーか刀の化身ってなんだよ
572名無しさん?:02/03/11 03:28 ID:???
どうみても刀そのものだな
573名無しさん?:02/03/11 03:29 ID:???
化身じゃなかろう
574名無しさん?:02/03/11 03:30 ID:???
刀鍛冶職人がどうのって書いてなかったっけ?
575名無しさん?:02/03/11 03:30 ID:???
>>571
三部でポレナフ操って、おられた奴だよ!
576名無しさん?:02/03/11 03:31 ID:???
>>575
あれ刀じゃん
577名無しさん?:02/03/11 03:35 ID:???
アヌビス神は2〜3日で錆びちゃうっていってたよ
578名無しさん?:02/03/11 03:35 ID:???
刀がスタンド能力持ったんじゃなかったっけ?
579名無しさん?:02/03/11 03:36 ID:???
>>577
言ってた。
ついでに、カニさんやお魚さんにも助けを求めてたね♪
580名無しさん?:02/03/11 03:38 ID:???
刀鍛冶の怨念が自ら打った刀にこもってスタンド能力となりました
581名無しさん?:02/03/11 03:39 ID:???
時とめられたら勝てないべ
582名無しさん?:02/03/11 03:41 ID:???
今はスタープラチナは2秒だっけ?
583名無しさん?:02/03/11 03:42 ID:???
いまスタープラチナは重要じゃないだろ
584名無しさん?:02/03/11 04:04 ID:???
だね。
記憶のディスクを戻さなくては。。。
585名無しさん?:02/03/11 04:07 ID:???
既に取り戻してます
586名無しさん?:02/03/11 04:07 ID:???
最近読んでないから妄想が膨らむよ。
ラオウってなんだ?
587名無しさん?:02/03/11 04:12 ID:???
>>586
今日発売するジャンプを読めばわかる
588名無しさん?:02/03/11 04:19 ID:???
読んでみよう。宗男の次に楽しみだ
589名無しさん?:02/03/11 06:13 ID:MJ9hCyGm
スターオーシャンってまだ続きそう?それともそろそろ終る?
590名無しさん?:02/03/11 06:17 ID:???
続くよ
だから寝ろ
591名無しさん?:02/03/11 06:50 ID:???
ところで2部で宇宙に飛ばされた彼はいつ戻ってくるんですか?
592名無しさん?:02/03/11 10:03 ID:???
>>542
FFになりました
593中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 10:16 ID:???
ブローノ!!
594名無しさん?:02/03/11 14:02 ID:???
>>591
考えるのやめたからなぁ。
1/1000000000000000000くらいの確率でなら戻ってくるかもね。
595名無しさん?:02/03/11 14:55 ID:???
来週からはナルトのほうが面白くなりそうな予感
596名無しさん?:02/03/11 16:47 ID:???
ジョルノに蛙にされた車のうちの一台は俺のですage
597名無しさん?:02/03/11 16:54 ID:???
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないけどさ。
昨日、ボヘミアン・ラプソディ使ったんです。ボヘミアン・ラプソディ。
そしたらなんかディズニーがめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、キャラだらけ、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ボヘミアン・ラプソディ如きで普段喰ってないチョコレート喰ってんじゃねーよ、ボケが。
ボヘミアン・ラプソディだよ、ボヘミアン・ラプソディ。
なんか小人とかもいるし。一家7人でボヘミアン・ラプソディか。おめでてーな。
よーしパパキスしちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ボヘミアン・ラプソディのDISKやるからその席空けろと。
ボヘミアン・ラプソディってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
チョコレート屋のドアの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。神父小人は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣のTVがケンシロウがラオウと呼ばれる悪役ヒーローを東京西新宿で倒しました。
、、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。
あのな、北斗の拳なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ケンシロウがラオウと呼ばれる悪役ヒーローを東京西新宿で倒しました。、だ。
お前は本当に報道をしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ケンシロウがラオウと呼ばれる悪役ヒーローを東京西新宿で倒しました。って言いたいだけちゃうんかと。
洋楽通の俺から言わせてもらえば今、洋楽通の間での最新流行はやっぱり、
キング・クリムゾンのファーストアルバムからエピタフでした、これだね。
キング・クリムゾンのファーストアルバムからエピタフでした。今聞くと大変だなァって言うえー気がしますけれども、
あのー当時コレは大変えー別の意味で非常に大変なショックを与えた作品であります。これが通の頼み方。
キング・(略)ってのはカタカナが多めに入ってる。そん代わり平仮名が少なめ。これ。
で、それに今聞くと大変だなァって言うえー気がしますけれども、あのー当時コレは大変えー
別の意味で非常に大変なショックを与えた作品であります。これ最強。
しかしこれを頼むと次から何故かチープトリックにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
岸辺露伴にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ビートルズのホワイトアルバムでも聞いてなさいってこった。
598名無しさん?:02/03/11 17:32 ID:/7SynTHr
6部って5部と一緒じゃん
599名無しさん?:02/03/11 18:03 ID:???
>>598
なにが?
600名無しさん?:02/03/11 18:06 ID:???
ジョジョは3部以降は読んでない
波紋からスタンドになってから面白くなくなった
まだやってんだ・・・
驚いた

ワムウ、カーズ、エシディシ、リサリサ、スージーQなどミュージシャンから
名前をもじったのが多いよね
ジョジョ名前もビートルズのゲットバックから?
601  :02/03/11 18:07 ID:???
6部のスタンド名は覚えられません
602名無しさん?:02/03/11 18:18 ID:???
有名所の洋楽のバンドでまだスタンド名になってないのってあったか?
レッドツェッペリンあたりはまだだったような気がするが
603名無しさん?:02/03/11 18:29 ID:???
>>602
おいおい。。。。
ジョナサンの師匠は誰だい?
604名無しさん?:02/03/11 18:41 ID:???
>>602ツェペリ→ツェッペリ→ツェッペリン→(゚д゚)ウマー
605602:02/03/11 18:47 ID:???
すまんかった。俺があまかったぜよ
606名無しさん?:02/03/11 19:19 ID:???
>>602は座ったまま跳躍出来ないに違いない。
607名無しさん?:02/03/11 19:26 ID:???
ここは一つ、アメリカでジャパニーズアカペラグループとして
名を馳せた伝説のグループ「ラッツ&スター」に登場願いたい。
能力はいわずもがな。
608びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/11 19:45 ID:+DzO3WdC
オレ的にはメキシコでジャパニーズフォークバンドとして大成功した「アリス」に登場して欲しいな
609名無しさん?:02/03/11 19:55 ID:???
ダイバーダウンがどんどん何でもありになってきてますがそのへんどうなの?
610名無しさん?:02/03/11 19:58 ID:???
単行本じゃなきゃ内容理解できん。
あの短さで区切られちゃ荒木の内容は理解できません。
611中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:09 ID:???
出てきそうな歌手
バック・ストリート・ボーイ
キャプテン・ジャック
チャンバワンバ
シャロン・ストーン
ノー・ダウト
エロテック他

洋楽詳しくねぇからわかんねぇよ・・・
612名無しさん?:02/03/11 20:15 ID:???
ジギースターダストなんてそろそろ出てきてもいーんじゃないでしょうか。
613びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/11 20:16 ID:+DzO3WdC
T.REX

恐竜のスタンド
614名無しさん?:02/03/11 20:16 ID:???
サウンドガーデンってもう出た?
615中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:18 ID:???
Trexはいたろ。
616名無しさん?:02/03/11 20:21 ID:???
かぐや姫は出た?
617名無しさん?:02/03/11 20:24 ID:???
そうだよな。
4部なんか日本が舞台なんだから、ひとりくらいスタンドに海援隊とかつけてる奴いてもいいよな。
俺ドリカムが好きだからよお〜〜〜ドリカムってつけたぜッ・・・!!
「ドリカムッ!!」
618中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:29 ID:???
>>615いなかったわ(w
ココジャンボが最初T−REXだっただけだ

スタンドで日本の音楽関連ってハーヴェストだけだよな
619びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/11 20:29 ID:+DzO3WdC
>>615
いないべ?

>>617
荒木も1999年を予想して虹村を3兄弟にすれば良かったのに。
620中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:30 ID:???
>>619気分はジョジョで亀がT−rexとして紹介されてたんだよ
621びーらぶど@ラウンジ放置系固定:02/03/11 20:32 ID:+DzO3WdC
>>620
そうなのか。でも、名前変わったよね。看守のスタンドみたいに。
単行本直せ。
622贋作・びーらぶど:02/03/11 20:32 ID:+DzO3WdC
つーか古い方のHNなのが恥ずかしい
623中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:38 ID:???
「大事MANブラーザーズ」とか出したら荒木神!
624名無しさん?:02/03/11 20:52 ID:???
>>618
ニール・ヤングのアルバムに『ハーヴェスト』というのが
あるんだよ。
625名無しさん?:02/03/11 20:54 ID:???
 矢安宮  重清
(やんぐう しげきよ)
だしな
626名無しさん?:02/03/11 20:54 ID:???
女性スタンド使い絡みでマテリアルガールとか。
まだだよね?
627中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 20:55 ID:???
ああそっちかぁ・・・
628名無しさん?:02/03/11 20:56 ID:???
ここ数週のジョジョがメチャ笑えるんですが。
629名無しさん?:02/03/11 21:00 ID:???
あんな気持ち悪いマンガなんて読めません

ばーか
630名無しさん?:02/03/11 21:01 ID:???
>>629
てめー手塚治虫バカにしてんじゃねー
631名無しさん?:02/03/11 21:01 ID:???
>>629
俺も初めそう思って読んでなかったよ・・・。
あれは3部の頃だったかな。ジャンプで変な漫画あるなぁって思って飛ばしてた。
632中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 21:05 ID:???
>>629
よくいるな。そういうやつ。
でも、死刑執行中脱獄進行中あたり読ませると荒木マンガの面白さがわかるよ。
俺はこれでJOJO信者を二人作った
633名無しさん?:02/03/11 21:09 ID:gnIHltPG
漫画はストーンオーシャンになって読み始めたが
ゲームがマジで面白そうだ
634名無しさん?:02/03/11 21:15 ID:???
面白い要素なんてひとつもありません

ばーか
635名無しさん?:02/03/11 21:18 ID:???
第3部以外はつまんね
636 :02/03/11 21:22 ID:???
煽るの下手ね

ばーか
637名無しさん?:02/03/11 21:23 ID:???
3部最高。
5部ぐらいから絵が変な方向に成長したので
立ち読みで済ませるやうになりました。
638 :02/03/11 21:24 ID:rmAA7BUd
クレイジー金剛石って
「修復したものは形が変わって修復される」
って能力じゃなかった?
639ぽこにゃん ◆wUsyplVU :02/03/11 21:24 ID:GO9vvyqf
ジョジョはやっぱり単行本だよな。

オレ達が眠ってる女の子のスカートの中にはいって、
パンツ脱がしてるのは事実だけどさ。
640中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 21:25 ID:???
>>638
ジョジョは設定が自然に変わるからきにならない
641名無しさん?:02/03/11 21:26 ID:???
>>638荒木なら何でもアリ
アリアリアリアリアリーヴェデルチ
なんせ、ツェペリが結(以下略
642名無しさん?:02/03/11 21:26 ID:???
>>938
キレた時はね♪
643 :02/03/11 21:27 ID:rmAA7BUd
わかった、つまりアラーキーは何でもアリって事だな

どうでも良いが、アナスイの昔の恋人がスゲー可愛い
644 :02/03/11 21:31 ID:???
みきたかはうちゅうじんですかすたんどつかいですか
645中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/11 21:32 ID:???
>>644宇宙人のスタンド使い
646名無しさん?:02/03/11 21:32 ID:???
ウェザリポ真相はまだ闇の中ですか?
647名無しさん?:02/03/11 21:35 ID:???
ポルナレフ助けに来ないじゃないか
嘘つき
648トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/11 21:44 ID:Kyw+2Yr6
>>647
いまは幽霊なんだよ馬鹿
649名無しさん?:02/03/11 21:45 ID:???
正直、6部面白い。
650名無しさん?:02/03/11 21:45 ID:???
空気
651デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/11 21:48 ID:???
で、おまえらどのキャラが一番好きなのよ?
652トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/11 21:52 ID:Kyw+2Yr6
>>651
ポルナレフ、ミスタ、ピストルズ、
653名無しさん?:02/03/11 21:54 ID:???
花京院
654名無しさん?:02/03/11 21:55 ID:OA1I0H5V
5部はオモシロイね。戦いが熱い!やっぱりジョルノがイイ!
5部ゲーは、格ゲーじゃないのが残念だけど早く発売しないかな〜。
655名無しさん?:02/03/11 21:55 ID:???
ワムウ・・・・
656名無しさん?:02/03/11 21:57 ID:???
ホルマジオ
657名無しさん?:02/03/11 21:57 ID:???
イギーちゃん
658トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/11 21:59 ID:Kyw+2Yr6
>>657
ちゃんかよ!
659トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/11 22:02 ID:Kyw+2Yr6
やっぱセックスピストルズだよな
660名無しさん?:02/03/11 22:03 ID:???
エンペラーの方がセックスピストルズより強いよね?ね?
661トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/11 22:05 ID:Kyw+2Yr6
>>660
意志のある(略)
662名無しさん?:02/03/11 22:13 ID:OA1I0H5V
エンペラー=弾丸無限
ピストルズ=実弾

663名無しさん?:02/03/11 22:15 ID:???
キングクリムゾンの能力がいまいちわからなかった・・・
誰か説明キボン
664名無しさん?:02/03/11 22:15 ID:???
ピストルズならエンペラーの弾丸防御出来る(プロシュートの銃撃を防いだ)
けどエンペラーはピストルズの攻撃を防げない。
よってピストルズが若干有利
665名無しさん?:02/03/11 22:16 ID:???
エンペラーは自由自在に曲がるのでピストルズでも無理!!と考えて頂きたい
666名無しさん?:02/03/11 22:16 ID:???
ピストルズのばやい弾丸の軌道修正という点で弱い。
直線の連続だし、曲げられる点が6つってことでしょ?
667名無しさん?:02/03/11 22:19 ID:???
お、666。
ダミアンget。
668贋作・びーらぶど:02/03/11 22:19 ID:+DzO3WdC
ピストルズは食費がかさむ
669名無しさん?:02/03/11 22:20 ID:6lfvcPZ4
露伴とチープトリックが好きだ。
670名無しさん?:02/03/11 22:21 ID:???
キングクリムゾンの能力がいまいちわからなかった・・・
誰か説明キボンヌ
671名無しさん?:02/03/11 22:21 ID:???
4部は川尻さんとこの息子さんがいいです。
672名無しさん?:02/03/11 22:21 ID:ET9etoyk
ピストルズは鉄砲持ってなきゃならん。
鉄砲壊されたらアウト。
673名無しさん?:02/03/11 22:22 ID:???
弾込めるの速過ぎだろ それ
674名無しさん?:02/03/11 22:22 ID:???
>>670
近い未来の時間経過がわかるってことじゃなかった?
675贋作・びーらぶど:02/03/11 22:22 ID:+DzO3WdC
>>670
余地&時間を消し飛ばす。
消し飛ばすっていうのは、予知した時間の出来事を無かったことに…
いや、有るんだけど無意識というか、なんというか、あああ
676名無しさん?:02/03/11 22:24 ID:???
>>674
>>675
ありがとう。
とんでもなく強い能力だね・・・
677名無しさん?:02/03/11 22:25 ID:???
キンクリは平たく言うと周囲の人の記憶を数秒間消す。
だから実際には銃を撃っていても認識出来ないのでそれが解らない。
本体であるボスや空の雲が突然移動しているようにも見える。
それに銃弾をすり抜けるとかわけ解らん現象も併発してるから
とりあえず「時を飛ばす能力」と呼ぶ
678贋作・びーらぶど:02/03/11 22:26 ID:+DzO3WdC
えっとアレだ、借りに02/23/11 22:22って時間を消し飛ばす、と。
>>673-675の書き込みはある。キンクリはそれが予言できる。
22:21の次点で>>673-675にこんな書き込みされると言うことを。
でも>>673-675の方々は覚えていない。
「アレ?オレこんな書き込みしたて?」みたいな。そんな感じか?
679名無しさん?:02/03/11 22:30 ID:Dvf6vdAa
オクヤスのザハンドって空間自体を削り取ってなかったことにしてしまうの?
それとも真空状態を作り出すのみ?
例えば、ザハンドの手の幅が100平方cmとして、えいやっと100cm削り取ると、
宇宙の体積が100平方cm×100cmで10000立方cm少なくなってしまうのか否か・・・。
680名無しさん?:02/03/11 22:32 ID:jOxJR68i
自分自身どこにいくかわからないっつってるから全部削り取るんでげしょ。
681名無しさん?:02/03/11 22:36 ID:5uG9EPXM
空間がのびるんだよきっと
682名無しさん?:02/03/11 22:37 ID:???
まあ結局はザ・ワールドが最強なわけだが
683名無しさん?:02/03/11 22:37 ID:Dvf6vdAa
>>680
まじで?
右手だけでよかったね。
身体前面とかだったら歩くだけで大迷惑だよ。
684名無しさん?:02/03/11 22:44 ID:???
でもザ・ワールドと能力かぶるなんてスタープラチナも迷惑な奴だよな。
カラオケで同じ曲予約しちゃってた時くらい気まずい。
黒のコートに紫のマフラーという全く同じコーディネイトで歩いてる二人連れの女の子見たときくらい気まずい。
685名無しさん?:02/03/11 22:47 ID:???
俺の友達が「スタープラチナはDIOとの戦いの中で相手の能力をパクった」とか言ってた
686贋作・びーらぶど:02/03/11 22:49 ID:+DzO3WdC
タワーオブグレーも時を止められそうだけどな。
687名無しさん?:02/03/11 22:49 ID:???
スタープラチナの能力のひとつが「目がいい」でしょ?(w
超DQNの癖に成り上がりやがって。
688名無しさん?:02/03/11 22:50 ID:???
ようするに元々持ってたものに気付いただけちゅうことかいな。
689名無しさん?:02/03/11 22:50 ID:???
タワーオブグレーってつおい?
690名無しさん?:02/03/11 22:50 ID:???
ジョジョはうぜぇので氏んで下さい

==============終了==============
691原 哉文:02/03/11 22:51 ID:vutouRH/
タロットもクソもねー
692贋作・びーらぶど:02/03/11 22:51 ID:+DzO3WdC
>>689
速い。スタープラチナよりも。
速くて光速越えると時を止められるらしいから、もしかしたら…
693名無しさん?:02/03/11 22:53 ID:???
スタープラチナは目がとても良いので顕微鏡要らずです
研究家には嬉しいスタンドですね
694名無しさん?:02/03/11 22:55 ID:???
少年漫画板で、
スタプラの光速を越えて時の止まった世界で動けるって設定見て
光速不変の法則を必死で訴えてる白痴がいたな。あれはウザカッタ
695厨房:02/03/11 23:03 ID:???
スタープラチナや世界のスタンドは
スピードがあまりにも速いため
時を止めてるんではなく
時がとまったように見えるのでは?



と考えてみたら
ずっと動いてないといけないなぁと思ってがっかりした。
696名無しさん?:02/03/11 23:39 ID:???
行クゼ!グラッツェ!
697名無しさん?:02/03/11 23:42 ID:???
カシャッ

    カシャッ
698名無しさん?:02/03/12 01:15 ID:nLFw1ZQI
おとなはうそつきだ
699名無しさん?:02/03/12 01:20 ID:???
ペッシがゲス野郎よばわりされたのが気に入らない
700(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/12 01:28 ID:ylyRCpLZ
>>699
確かに。
後に続く仲間達のために敵を一人でも多く道連れに………
と考えた仲間を思う気持ちや暗殺者根性は大したものだと思ったんだが
ブチャラティは好きなんだけどあれはあまり好きじゃあないな。
でも名バトル
701名無しさん?:02/03/12 01:57 ID:AZh1J1Rw
ミスタ以外も拳銃もってりゃいいのになあ
しょうがないけど
702名無しさん?:02/03/12 02:11 ID:???
>>701
あの展開だと買ってる時間がないだろ
703名無しさん?:02/03/12 02:18 ID:Dagg7i0O
先生!サンタナはまだSPW財団の研究所にいるんですか?
704中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 09:42 ID:???
>>703
いるらしいな。いまだに光線当て続けてると思われ。
705中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 13:32 ID:???
ダークブルームーン、しょぼすぎage
706贋作・びーらぶど:02/03/12 14:49 ID:zq3bzASd
707中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 15:05 ID:???
>>706
404ですよ
708名無しさん?:02/03/12 15:25 ID:???
スタープラチナも何かの曲かバンド名なんだろうか
709名無しさん?:02/03/12 17:45 ID:???
>>708
タロットカードって知ってます?
占いの道具なんですけど。
710名無しさん?:02/03/12 18:05 ID:???
uetcnGCuIbKRtBwLYMrTnawioMxFhVGKbBJxheWqXVTvoEeDjkjGLDVTXtTbctlKKnwTHBqKIyjWNfPhytIcIgAKvlgdpKXMnFUgJHURbbykxVujTfCCOcMvRAYuKscXiKNDQHSpwBtpSMfEdSqDXwGAIomFctvnkQsmTiElodplGfPumXKjdJIEwBxduXgGnICNQtaXcQtqQXRTsVgEJTraYdmdUXYPKxvvUBnEKIHQKJoauDKftx
dwWFRrwevVuNANGcTwmUkiqRItJDisRNqBcRFvIigIrSCcPEDxGGFMauMEclfIehrCUUWeYqHAVvjUUcUHmUcdQPUAaMmtYhQXtoqiOjnhNPHaGuLYCYcileBenBAFSvQXiNKmYeDyVjqsTGWFNxPehWvSVNcIpRkNQEUndnIRkHaysSUwWVgEAFjelLlnCRvKDwbjRvmaGswFrBrunDNKaqGrGpUbRRESmPQeTuSaJNdmEXntVPs
CNSCXHNuPfQVQLpNrfpfJcFlfEJoQUIhJDIEioDNncboGPrhdlqdRqYpUBDgHTTTxEIXHuraBhAOHHNXyMmlqUkrNuMiDgGReimTFxbbgXBNpctqxBaToeRXabPEnclIFnhxbwqglcjyPxauRLRLorJhNRcVNWvEKvNmPlAvYXJeUvkxlVDSuUWHLfnlpYdVysYHGojVMmFjFEEUmdMSjpCIyoyVCkVHjSPffbeYQWgOcOBNPxC
WyqhrBEebkJajuiYyMdoqcUwjFugKcpibKcqanerkBjHrCJeslGdGNKEethRQqBIVIDgnIMtaqTfqEDDjwTwOkmtibFMdfbCNUBjSHSjBYoNDdujGKdeQhhcbXUYoGogXnYDwQuJDGVAKvKXDaOPbXjPUNKBPXPmXhyJtQBFtCshKTxFiYsxIdAyJDqwdXjDUdPHmpQUMWUsvQVsfKqqFOipKXQpOEncEUemDkvIGaNDOmeyfGGYwJtMLU
711名無しさん?:02/03/12 18:06 ID:???
これもageるのかよ・・・
712名無しさん?:02/03/12 18:07 ID:???
>>708
初めの頃は、タロットだけで決めてたんじゃないかな。
洋楽になったのは4部からだと思う。
713中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 18:09 ID:???
>>712
クリームとか。遡ればワムウとかもだよ
714名無しさん?:02/03/12 18:49 ID:???
かえっておいでよジョジョ
715名無しさん?:02/03/12 18:56 ID:dVekhITM
ロクブツマンネーヨ
クダラネーバトルニジカンツカワネーデ
サッサトハナシススメロヨ
716(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/12 19:04 ID:Nf/ijExL
6部面白いな。特にここ数週はギャグ漫画かってぐらいの笑わせぶりだ
717名無しさん?:02/03/12 19:05 ID:???
「ラストクリスマス」を聴きながらワムウを描く荒木飛呂彦!

う〜ん、ロマンチックね
718名無しさん?:02/03/12 19:10 ID:???
6部ってどういう方向でやってるのかいまだわからない
719まーまー:02/03/12 19:16 ID:cr3+hFdw
ジョセフは波紋使いなのに随分年とってたよな。
720名無しさん?:02/03/12 19:16 ID:???
>>718
神父追い掛けて殺す方向
721名無しさん?:02/03/12 19:17 ID:???
ジョセフ修行サボったんか
722名無しさん?:02/03/12 19:19 ID:???
ミスタVSギアッチョ戦でピストルzが弾止められるんならなんで
跳ね返ってくる弾丸を止めなかったのか
お前ら主を守れよと小1時間
723まーまー:02/03/12 19:19 ID:cr3+hFdw
あの太陽のスタンドは、ゾンビとか仮面かぶる前のカーズ達になら最強だったかもね。
724名無しさん?:02/03/12 19:19 ID:???
承太郎は波紋の修行したん?結局。全然変わってなかとよ。
725まーまー:02/03/12 19:20 ID:cr3+hFdw
てか、DIOにも勝てたかも。
726名無しさん?:02/03/12 19:21 ID:???
ザ・サン?
727まーまー:02/03/12 19:21 ID:cr3+hFdw
>724
もとから凄い人なんだよ。
728まーまー:02/03/12 19:22 ID:cr3+hFdw
>726
そーそー。
729名無しさん?:02/03/12 19:24 ID:???
6部面白いな
730中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 19:30 ID:???
三部のめっちゃリアルなゲームをやってみたい・・・
731名無しさん?:02/03/12 19:31 ID:dVekhITM
4部のころの絵がいちばん洗練されていたと思います
作者ワザと絵柄かえてるよなあれ自分の好みなのか
732名無しさん?:02/03/12 19:31 ID:???
>>730
アーケードの格ゲーとSFCのRPGでガマンだ。
733名無しさん?:02/03/12 19:33 ID:dVekhITM
原作ファンをあそこまで納得させるカプコンの技術とセンスはすごいっす
マーブルとかも
734名無しさん?:02/03/12 19:34 ID:dVekhITM
>>725
でもそのあとディオ信者に殺されるね
735中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 19:35 ID:???
>>725
実際、一番恐れてたスタンドかもね
736名無しさん?:02/03/12 19:37 ID:???
ビョークってまだスタンドで出てきてないよね
結構有名どころなのに。荒木が嫌いなのだろうか
737まーまー:02/03/12 19:37 ID:cr3+hFdw
>734
ハッ!Σ(´Д`)
738中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 19:38 ID:???
ってかどのファンサイトいってもヌケサクについて書いてないね。
唯一スタンド名のないスタンド使い
739名無しさん?:02/03/12 19:40 ID:dVekhITM
>>738
バニラアイスのも名前ないじゃん
ってかヌケサクはスタンド使いじゃないんじゃないかなあ
740贋作・びーらぶど:02/03/12 19:42 ID:od8dTYWt
ヌケサクは只の吸血鬼だべ
741名無しさん?:02/03/12 19:43 ID:???
>>739
いちおうアイスのスタンドには「クリーム」というなまえが公式設定であるんです
マンガではでてこないけど
742まーまー:02/03/12 19:43 ID:cr3+hFdw
ヌケサクよりゾンビの方がつおいな
743名無しさん?:02/03/12 19:44 ID:???
>>739
ヴァニラアイスのスタンド名は「クリーム」
本編で名前は明かさないけどな
744名無しさん?:02/03/12 19:45 ID:???
いやーんケコンした(´Д`)
745デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/12 19:47 ID:???
JOJO
のイラスト集に載ってたんだっけか
746デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/12 19:48 ID:???
亜空の瘴気ってのがいいね
747名無しさん?:02/03/12 19:48 ID:???
>>733
マーブルスーパ−ヒーローズのゲームを作っていたとき
マーブル側の開発中チェックで
「いままでのあらゆるメディアの中でいちばんスパイダーマンらしい動きだ」と
マーブル社にいわせたらしい
カプコンすごい
ジョジョもすごかった
748デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/12 19:49 ID:???
職人集団っていいね
749中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 19:51 ID:???
さいきんカプコンすごいよな。鬼武者とか・・・
ムービーの最高峰と言われてたスクウェアぬいたな。こりゃ。と思った。
750名無しさん?:02/03/12 19:54 ID:???
ジョジョゲー2作目で
トコ屋の親父が隠しキャラで出たのはワラタ
原作のファントしては他にも出すべきやつらがいるだろ・・と思う
まあゲームキャラ的におもしろかったんでしょうが
751名無しさん?:02/03/12 19:58 ID:???
バンダイとかキャラゲーいっぱいつくってるけどヘボすぎもんな
こだわりとか誇りみたいなものがみじんも感じられない
ただ子供から金しぼりとろーってことしか考えてない感じ
カプコンにドラゴンボールつくらせろ
752名無しさん?:02/03/12 20:05 ID:dVekhITM
5部のゲームってどんなんなんですか
753中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 20:10 ID:???
>>752
アドベンチャーだったよ。面白そうだけどポリゴンがなぁ・・・
鬼武者並みにつくってほしいな
754名無しさん?:02/03/12 20:12 ID:???
ちょっと前にカプコンからVSシリーズでドラゴンボールが出るってネタがあった
755名無しさん?:02/03/12 20:27 ID:???
>>753
あれはトゥーンシェーディングっていう特殊な方法でやってるから
鬼武者やFFなんかとは多少外観が異なるそうですよ
756中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 20:29 ID:???
>>755
どうも。しかし開発画面のポリゴンはどうもいただけないんですが・・・
757名無しさん?:02/03/12 20:30 ID:GBvyPCWo
ジョジョって終ったんじゃないんですか?
758(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/12 20:35 ID:9uVF2xWh
>>757
今ジャンプで連載しているストーンオーシャンという漫画の
タイトルロゴを良く見てごらんなさい
759トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/12 20:36 ID:5GPMwRhi
>>757
ストーン(略)
760中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 20:48 ID:???
キングクリムゾンはスタープラチナが止めた時間も吹っ飛ばせるんですか?
>>760
その議論をここで提示するのはどうかな
762名無しさん?:02/03/12 20:50 ID:???
>>760
飛んでる時間の中で時が止まるのでそうなるでしょう
763暁!ドキュソ塾?:02/03/12 20:55 ID:???
スタンドは第3部のが面白かったな。
764名無しさん?:02/03/12 20:58 ID:???
時を止めるのもすっ飛ばすのか、すっ飛ばす前に時を止めるかだね
765中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 21:07 ID:???
どうも。じゃあキングの方が若干強いですな
766(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/12 21:08 ID:???
でもDIOとディアボロが戦ったらDIOが勝つね
767中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 21:13 ID:???
>>766
止めてる間の時間を吹っ飛ばして殴る。
連続して時間は止めらんないからディアボロの勝ち。
何度とめようとしても時間を吹っ飛ばす。
いつとめるかは予知能力で。
768名無しさん?:02/03/12 21:16 ID:/Hv5JsGh
少年漫画板でディオ対ディアボロを議論してて
最終的に厨房の煽り合いになったので止めておこう。
769中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 21:20 ID:???
じゃあ最強スタンドについて語るか
770名無しさん?:02/03/12 21:21 ID:???
そんなものクラフトワークたんにキマッテルし
771(・∀・)カルメン ◆kuukifL. :02/03/12 21:21 ID:9uVF2xWh
>>768
じゃあこっちはネタっぽくやる。
キンクリに一発殴られたぐらいじゃDIOは死なないのでDIOの勝ち
なんたyって
772名無しさん?:02/03/12 21:21 ID:???
キンクリは殴り強い?
773トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/12 21:21 ID:Lb1YrYSm
>>769
ローリングストーン+クヌム神
774名無しさん?:02/03/12 21:23 ID:???
>>772
アバッキ夫の身体に一撃で穴開けるぐらいなのでワールド前後はあるでしょう
775トンドル ◆QixK/.Y. :02/03/12 21:26 ID:Lb1YrYSm
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムも捨てがたい。
776中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 21:26 ID:???
>>771だから・・・何度とめようとしても時間を吹っ飛ばす。
いつとめるかは予知能力で。つまり何発でも殴れるんだよ。
クリムゾンは
777名無しさん?:02/03/12 21:26 ID:???
>>775
あれは入れるな
778名無しさん?:02/03/12 21:26 ID:???
キンクリはむしろ肩から心臓までパックリチョップがつよい
779中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 21:46 ID:???
億泰も時間を削り取れれば強かったのに・・・
780名無しさん?:02/03/12 21:49 ID:???
「クレイジー・ダイヤモンド!時間を治すッ!」
「ヘブンズドアー!時間を書き換える」
「エコーズact3!時間を重くしろッ!」
781名無しさん?:02/03/12 21:58 ID:???
>>776
でもよーDIOも連続して時を止められないなら
キンクリだって連続して時を飛ばせないだろ?
まったくネタっぽくやるはずだったのにとんだマジレスだぜ
782名無しさん?:02/03/12 22:01 ID:???
>>780
あと「クラフトワーク!『時間』を固定する」とかな
783名無しさん?:02/03/12 22:04 ID:KwU0Vq4m
(;TДT)・:;ブワッ
784中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:10 ID:???
>>781
本編では連続して時間飛ばせないなんて言ってないだろ?
まぁきりがないんでこの話題はやめよう。

それよりグーグードールとリトルフィートの能力はかぶりすぎ
785名無しさん?:02/03/12 22:13 ID:???
4部のラストは「吉良が爆破した時間を仗助が直す」ってのを望んでた ベタベタだが
786名無しさん?:02/03/12 22:15 ID:???
>>784
でも手に入れるとしたらどっちだ?
グーグードールズ=「小さくしよう」と考えただけで人間を瞬時に小さく出来る。
         自分は小さくなれない。
リトルフィート=指のナイフで切ると人間を徐々に小さくする。
        自分は瞬時に小さくなれる。
787名無しさん?:02/03/12 22:16 ID:???
エンヤ婆萌え
788名無しさん?:02/03/12 22:21 ID:???
>>785
でも実際直したじゃん
吉良がさんざ暴れ回って破壊したみんなの時間を仗助一味が……わけわからん
789中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:25 ID:???
>>786
人間小さくできても物を小さくできなきゃなぁ・・・
790まーまー:02/03/12 22:29 ID:PKDY8LHl
ミスタVSホルホース
どっちがつおいとおもう?
791中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:31 ID:???
>>790
ホル。だって弾がアクロバッチクだもん。
SEXよりも
792名無しさん?:02/03/12 22:32 ID:???
>>790
どっちも弱い
793まーまー:02/03/12 22:39 ID:PKDY8LHl
アクロバッチクって知らない。
794まーまー:02/03/12 22:40 ID:PKDY8LHl
>792
あ〜あ。
795名無しさん?:02/03/12 22:40 ID:dSGw3KR+
ミスタの攻撃ってスタンドにダメージ与えられないんじゃないかな
と思う日々
796中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:40 ID:???
>>795!!
797中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:41 ID:???
>>795そんなこといったらアヌビスも・・
798名無しさん?:02/03/12 22:42 ID:dSGw3KR+
ミスタの攻撃ってスタンドにダメージ与えれる?
四部でねずみ狩りの時、ベアリングでの攻撃はスタンドにダメージを与えられない、
本体を倒すときだけ。
って会話あったんだけど、星白金は確実に弾丸を指で摘んでた。
よーわからんね
799名無しさん?:02/03/12 22:44 ID:???
アヌビスなら剣そのものが実体化したスタンドって解釈できるよね・・
800まーまー:02/03/12 22:45 ID:PKDY8LHl
>798
じゃー、物体でスタンドは「攻撃できない」という方向で・・・
801名無しさん?:02/03/12 22:45 ID:???
>>798
スタンドが物体に触ることは出来ますが
スタンドを物体で攻撃するのは不可能です。
物理的にどうかとかそんなこと考えないで下さいまんがですから
802名無しさん?:02/03/12 22:46 ID:???
ンドゥール萌え
803中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/12 22:47 ID:???
ん?アヌビス刺さってたぞ。スターに
804名無しさん?:02/03/12 22:52 ID:???
スタンドが実体化したときなら物理攻撃が効くとか言ってみる
805名無しさん?:02/03/12 23:13 ID:EFOPKmzW
ハイエロファント・グリーンちぎれそうになるし
806名無しさん?:02/03/12 23:18 ID:???
スタンドが憑依したものならスタンドを攻撃出来ます
(例:アヌビス、セックスピストルズなど)
ハイエロファントがちぎれそうになってたのは
自分から物体に干渉していったから影響を受けたのでしょう。
807名無しさん?:02/03/12 23:27 ID:???
サイズが小さいスタンドがイイ。
メタリカとかラバーズとかスミスさんとか
808名無しさん?:02/03/13 00:15 ID:WMsVuXyP
誰かジョジョの格ゲー作ってホスィ。1部〜6部きぼんぬ。
809名無しさん?:02/03/13 00:18 ID:???
>>808
確か5部の格ゲーを作ってる人がいたよ
810名無しさん?:02/03/13 00:22 ID:???
>>806
ピストルズは憑依して無いでしょ。
ちっこいのが弾丸を操ってるだけで。
ようはただの小人さんな訳で。。。最弱?
811名無しさん?:02/03/13 00:26 ID:???
>>810
スタンドに『強い』『弱い』の概念は無い………
812名無しさん?:02/03/13 00:29 ID:???
キングクリムゾンVSザ・ワールド
http://www.tcn-catv.ne.jp/~oonuki/junk/jojo/jojo_junk2.htm
813デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/13 00:29 ID:???
サクっと六部まで顔出しちゃう
ディオってやっぱりジョジョの顔だね
814名無しさん?:02/03/13 00:32 ID:???
>>812
ディアボロの方が吉良より年下だったのか。初めて知った
815名無しさん?:02/03/13 00:41 ID:???
キングクリムゾンVSザ・ワールド

ディアボロ、DIOに近づきながら柱の影で服を脱ぐ。
気がつくと、前に柱がもう一本。

DIOの勝ち。
816名無しさん?:02/03/13 00:44 ID:???
服を脱ぐところから始めるのかよ!
817名無しさん?:02/03/13 01:07 ID:???
助介があのイカレタ髪型になったエピソードって、子供時代の助介が未来の
自分に会うって感じだったよなぁ?
時間を操る系のスタンドが出てきて、おお?あのエピソードにつながるのか?
って思いながら読んでたんだけど。
結局、ネタフリだけで終わっちゃったんかな。
818名無しさん?:02/03/13 01:09 ID:???
荒木本人が「ああ、そんなエピソードあったね(ワラ」と言ってた
819名無しさん?:02/03/13 01:13 ID:rZPRNQkx
容赦なく読者の妄想を裏切るマンガだよな
820名無しさん?:02/03/13 01:17 ID:nKyrARTG
設定いい加減だし
821名無しさん?:02/03/13 01:27 ID:QanF31U/
まあ得意技は物忘れって
自分でいってますから
822名無しさん?:02/03/13 01:36 ID:???
しかも大の宮沢りえファン
823名無しさん?:02/03/13 01:54 ID:rZPRNQkx
正直、絵ヘタになったと思う
824名無しさん?:02/03/13 03:47 ID:???
で、透明の赤ちゃんは女の子だよな?
825デカモンコ ◆MONKOHlA :02/03/13 04:16 ID:???
ヘタつうかマッチョいなくなったよね

つーかケンシロウがラオウと呼ばれる悪役ヒーローを
西新宿で倒すとこ見てぇー
826名無しさん?:02/03/13 04:48 ID:dpqxg6pJ
>>825
版権の問題があるからね・・
827名無しさん?:02/03/13 05:12 ID:???
ジョジョの歴代の主人公の名前を誰か教えて。
昨日今の主人公が「如倫」という名前だと聞いた。
今までのが気になって寝られないYo!
828名無しさん?:02/03/13 05:17 ID:???
ジョナサン
ジョセフ
承太郎
仗助
ジョルノ・ジョバーナ(しおばな 潮流乃)漢字忘れた。
829名無しさん?:02/03/13 05:19 ID:???
ジョナサン・ジョースター
ジョセフ・ジョースター
空条 承太郎
東方 仗助
830中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 08:50 ID:???
【歴代ジョジョ一覧(年功序列)】
ジョージ・ジョースター
ジョナサン・ジョースター
ジョージ・ジョ−スター二世
ジョセフ・ジョースター
空条 承太郎
東方 仗助
ジョルノ・ジョバーナ
空条 除倫
831名無しさん?:02/03/13 08:53 ID:???
ジョルノは「汐華 初流乃」だろ。

>>828
ずいぶんムチャクチャいうな
832名無しさん?:02/03/13 10:44 ID:1pdsKwCq
ジョジョのゲームはやっぱりファミコンジャンプ2のが一番おもろい
833中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 10:50 ID:???
俺はSFCの方が好きだ
834名無しさん?:02/03/13 11:13 ID:???
なんですかあの気持ち悪い絵柄は
読めたもんじゃありません

ばーか
835名無しさん?:02/03/13 11:15 ID:???
>>834
プププ
836名無しさん?:02/03/13 11:19 ID:???
あなたガキですね

ばーか
837名無しさん?:02/03/13 11:20 ID:???
うるさい とにかく気持ち悪いんですよ
作者は何を考えてるんですか
調子に乗るな

ばーか
838中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 11:24 ID:???
煽りあいなんてやめてマターリ語りましょうよ
839名無しさん?:02/03/13 11:26 ID:???
うるせぇ
空気固定は黙ってろ

ばーか
840中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 11:27 ID:???
・・・・・
841名無しさん?:02/03/13 11:27 ID:???
話題に入れなくて必死だな(藁
842名無しさん?:02/03/13 11:31 ID:dTvvTV/0
>>837-840
激しくワラタ
843名無しさん?:02/03/13 11:31 ID:???
ジョジョなんて読んでるやつ
見かけたらぶん殴ってやるよ

ばーか
844名無しさん?:02/03/13 11:34 ID:???
ジョジョの世界に着いていけなくなりました。
ストーリーを理解できません。ピノキオ?ラオウ?
845栄作:02/03/13 11:37 ID:CkmrZt1f
今のピノキオの戦いわげわがんね。
あのヤギなんでつか?
846名無しさん?:02/03/13 11:39 ID:???
何が第5部、だ
おもしろくもねーもん長続きさせてんじゃねぇ

ばーか
847名無しさん?:02/03/13 11:44 ID:+hdJBZF3
エジプト九中心が初めて出てきたときの
アブドゥルがなんか良かった。
「私にもわからない…」とかいってうろたえて
あの表情に人間の悲哀をむしょーに感じてしまった。
848中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 11:46 ID:???
>>845
本の中から人物を出して、そいつの物語の中に引きずり込み、
登場人物にさせるってスタンドらしい
849名無しさん?:02/03/13 14:52 ID:27oTt0TL
今ふと思ったんだけど、
ゴールドエクスペリ面子は、人間作れないかな?
作れるなら、テレビとか車から女の子作ってハァハァできるね。
850827:02/03/13 15:23 ID:igKCe2y9
>>821-831
おお、ありがとう!
全部漢字なんだと思ったら最初はカタカナだったのか。
それにしてもジョな人たちなんだな。
勉強になりました。優しい人たちに感謝。
851名無しさん?:02/03/13 15:25 ID:igKCe2y9
ゴマン間違えた。
↑828−831です。
852名無しさん?:02/03/13 15:38 ID:???
JOJOの絵はキモイ。が、ストーリーが結構いいので俺は読む。
絵がキモイってだけでやめとくと損すると思うよ。JOJOは。
853名無しさん?:02/03/13 17:45 ID:???
そこらじゅうにわんさか湧いてる萌え絵みたいな奴の方がキモイ。
854名無しさん?:02/03/13 18:20 ID:???
萌え絵と言えば河下水希のいちご100%。俺は好きだ好きなんだ
855中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 18:50 ID:???
>>854たしかに萌えるがマンガとしてはつまらん。
>>853俺はジョリーンでもハァハァできるが何か?
856名無しさん?:02/03/13 18:56 ID:???
中学の時美術の教師が
現代アートの見本としてジョジョの作品集?(全編カラーのやつ)
を見せて、それを題材にした授業をした
ジョジョの絵があまり好きではないのでいまいちピンとこなかった
857中浦和の星 ◆Rm0Zeolc :02/03/13 18:59 ID:???
>>856 
「JOJO A GOGO」な。いい先生じゃないか。
荒木は普通にイラストで食ってけるくらいイラストうまいからな。
絵が好き云々よりも、芸術的観点で見て見なさい。
858名無しさん?:02/03/13 22:07 ID:???
自分が好きか嫌いかどう感じるかだけで充分だ。
859名無しさん?:02/03/13 23:01 ID:ytojPBIy
>>825
そうそう、ヒョロヒョロのスタンドだされて
「パワー-A」とかいわれてもしっくりこない
860名無しさん?:02/03/13 23:47 ID:???
たぶんスタプラとかクレイジーDとかは
パワーSレベルなんだとおもう
861名無しさん?:02/03/14 00:46 ID:???
エルメェスのキッスがパワーAなのはどうかとおもった
862名無しさん?:02/03/14 00:48 ID:???
KISSもよくわからないスタンドだった
863 :02/03/14 00:55 ID:???
4部最高
マターリ感が(・∀・)イイ!
864 :02/03/14 00:58 ID:???
>>857
独特のセンス持ってるからな。
荒木のイラストは大好きだ。
でも漫画のほうはチョット暴そ(以下略)
865名無しさん?:02/03/14 01:25 ID:MI8LFh1u
なに?
イラストの仕事とかしてんの?
ジョジョ以外に
866名無しさん?:02/03/14 16:36 ID:???
なんかCDのジャケかいてんの見たことある
867名無しさん?:02/03/15 01:58 ID:???
くっ。ここでageて良いものか…

「安心するんじゃ」

ジョースターさんっ
868名無しさん?:02/03/15 03:17 ID:???
>>849

挿れたら反撃エネルギーで痔になる予感。
869 :02/03/15 03:24 ID:???
>>866
スギウラムかな?
870名無しさん?:02/03/15 09:58 ID:???
(-o)<FF VS 神父の時に出た水を高温に変えるスタンドって何…?都合良過ぎじゃない…?
871名無しさん?:02/03/15 11:41 ID:???
神父は盗んだdiskを好きなように使えるんで作者としては都合良すぎるキャラですな
872:02/03/15 15:20 ID:???
カエルとかをディスクで操る能力がよくわからん。
何m飛んで破裂しろ、とか。
スタンドディスクなのか記憶ディスクなのか。
873中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/15 21:38 ID:???
どうでもいいがエルメスはどこいったんだ?
874名無しさん?:02/03/16 03:09 ID:???
第五部のフーゴ(パープル・ヘイズのやつ)って、
途中で離脱してそのまま最後まで出てこなかったけど、
実は小説版で補完されてたってのはガイシュツ?
875名無しさん?:02/03/16 09:27 ID:???
テスト
876名無しさん?:02/03/16 17:19 ID:???
まだdat逝ってなかったんかい
ageないけどね。
877名無しさん?:02/03/16 23:24 ID:Slvx2V3I
5部の話しろよ
878名無しさん?:02/03/17 00:19 ID:Vil4IQII
なんかこのスレ
新しい書き込みよめないんだけど
879名無しさん?:02/03/17 00:20 ID:???
ageたら読めた・・なんだろこれ

>>874
まじっすか
880名無しさん?:02/03/17 17:52 ID:???
え、フーゴどうなったの死んだのか
881中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/17 18:46 ID:???
あげてやろう
882中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/17 18:47 ID:???
お、上げたら読めた。壊れてたか
883名無しさん?:02/03/18 03:04 ID:eldCodQ2
このスレ871までしか読めないんだけど何で?
884名無しさん?:02/03/18 03:06 ID:???
あっ、あげたら読めた
壊れてんの?
フーゴどうなったの?
885パンチョリーナ:02/03/18 03:08 ID:???
壊れてんのはおまえだ。まだ気付かんか?
886名無しさん?:02/03/18 03:20 ID:???
6部って終わりました?
コミックまとめ買いしようかと思ってるのですが。
887名無しさん?:02/03/18 03:22 ID:???
                    /
                    /  買え!!!
                   ∠
            ∧_∧    \___________
           ( ´Д` )
          /,  /
         (ぃ9  |
          /    /.
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ
888ハリケンジャー原 哉文:02/03/18 03:22 ID:mJQETd.o
おわってない
889エナイy─┛~~~ ◆ZZZZKPTM:02/03/18 03:23 ID:???
今週
今日で先週になるわけだが
ジョジョが面白かった
890名無しさん?:02/03/18 03:24 ID:???
>>888
あんがとね。
891名無しさん?:02/03/18 03:27 ID:???
age続けないと読めないスレ
892名無しさん?:02/03/18 03:29 ID:???
5部は立ち読みだったけど
スタンドのルールがすげー適当になってた気がする

なんかスタンド燃やしたりしてなかった?
ピラニアに食わせたり
893名無しさん?:02/03/18 12:13 ID:???
test
894まま:02/03/18 12:14 ID:Bhn5YBa6
ははは
895誰か:02/03/18 12:16 ID:Bhn5YBa6
お願いします。誰か教えてください。
パソコンのメール送信とHP保存ができません。
送信は「完了」とでたりするのに、HPにはソースの先のほうしか
表示されないのです。どうしてでしょう?
896名無しさん?:02/03/18 12:16 ID:???
読めねー
このスレ読めねーよ
897s@kurai:02/03/18 12:17 ID:LL07p8us
ピラニアもスタンドじゃん
898s@kurai:02/03/18 12:18 ID:LL07p8us
このすれなんか壊れてるね
899名無しさん?:02/03/18 12:19 ID:???
かちゅーしゃとか使えばみれるんじゃないの
900名無しさん?:02/03/18 12:25 ID:???
かちゅ〜しゃを普及させるのとF5攻撃の対応が目的なのか?
901名無しさん?:02/03/18 14:44 ID:???
さてジャンプ買いに行くかな
902名無しさん?:02/03/18 15:29 ID:bUgsDaK2
さいごポルナレフがでてきた意味がわかんねえよ
903名無しさん?:02/03/18 15:31 ID:bUgsDaK2
あとディオの息子って設定も全然意味なかったよ
904名無しさん?:02/03/18 15:32 ID:???
>>902
矢でレクイエムを発動させて
デアボロを倒すためです。
多分ね、多分。
905芋虫太郎 ◆HVv4h3Mw:02/03/18 15:34 ID:???
>>904
やっぱスピードワゴン財団でお世話になったのかなポルナレフのおっさん
906名無しさん?:02/03/18 15:35 ID:bUgsDaK2
トリッシュさらっても
絶対ボスの秘密なんかわかんねーよ
907唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 15:36 ID:K/XspTIk
5部のゲームに期待するのは49巻のミスタとナランチャとフーゴのダンスだ。
908名無しさん?:02/03/18 15:37 ID:bUgsDaK2
ていうかこのスレ壊れてるよ
909名無しさん?:02/03/18 15:38 ID:???
>>907
つーか記憶があいまいなんだが
あのラジカセってミスタが
壊さなかったっけ?
910名無しさん?:02/03/18 15:39 ID:bUgsDaK2
鏡の中の世界なんてないんじゃなかったのかよ
ファンタジーやメルヘンじゃないんですから
911中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 15:40 ID:???
どうでもいいがボヘミアンラプソディー射程距離ありすぎ
912唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 15:41 ID:K/XspTIk
>>909
スプライト(透明)をかけてジューッとね。
あの後脳内音楽を駆使して踊ったんだ。
913名無しさん?:02/03/18 15:42 ID:bUgsDaK2
ブチャラティが死んでも活動停止しないのは
ジョルノの血統に潜在している不死身のディオの能力が絡んでくる
とか妄想してたのに
なんも関係なかったよ
914名無しさん?:02/03/18 15:44 ID:bUgsDaK2
ぜんぜん無駄じゃないのに
「無駄ァッ」とかいわれるとすげームカつくよ
915名無しさん?:02/03/18 15:45 ID:???
>>911
地球全体だろアレ。
正直やりすぎ。
916名無しさん?:02/03/18 15:46 ID:bUgsDaK2
ブチャラティもっとウソを見抜く能力つかえよ
917中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 15:47 ID:???
>>916
あれがあれば、トーキングヘッズ戦の時もなぁ・・・
918名無しさん?:02/03/18 15:48 ID:bUgsDaK2
おっきしてママァ〜
とかいわれてたママは死にかけてんじゃねえかよ
ホントに女性は死なないのかよ
919トンドル ◆QixK/.Y.:02/03/18 15:49 ID:1093fy4w
>>918
そこが荒木の適当さなんだよなぁ
920唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 15:49 ID:K/XspTIk
ジョジョは過去を気にしない主義なんだよ。
921名無しさん?:02/03/18 15:50 ID:bUgsDaK2
推測だけでなんで
「俺の真後ろだー」ってあんなに確信もってパンチできたりするんだよ
違ったらはずかしいだろ
922唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 15:52 ID:K/XspTIk
だからディアボロ出生のエピソードの意味を誰かわかりやすく教えてよ。
2年間妊娠してたとか土の中から生き埋めのママとかわけわかめすぎる。
923名無しさん?:02/03/18 15:52 ID:bUgsDaK2
このスレage続けないと見れないのかよ
924中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 15:52 ID:???
>>922
わかってんじゃん
925名無しさん?:02/03/18 15:56 ID:bUgsDaK2
あのコンピュータのスタンド
バイクで燃えたり魚に食われてたりしてたけど
スタンドってスタンドでしか倒せないんじゃなかったのかよ

ていうか自動追跡のやつは本体に影響ないなんてルールしらなかったよ
手が重くなるなら影響あるんじゃないのかよ
926中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 15:57 ID:???
>>925
そのへんがJOJO
927名無しさん?:02/03/18 15:59 ID:bUgsDaK2
自分の部屋に侵入者がきたのに窓の外に隠れんなよ
素直に「ライターの火を消さないで」ってたのんでパスポート返せばいいじゃねえかよ
謝ればきっと許してくれるよ
928唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 16:03 ID:K/XspTIk
>>924
意味がわからないって言ってるんだよ。
2年妊娠してた理由とか生き埋めの意味とか。
何もわかんねーなら口出すな
929唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 16:05 ID:K/XspTIk
>>925
きっとコンピューターのがスタンドで子供はまた独立した存在なんじゃ?
>>927
いや、泥棒だし…

ID:bUgsDaK2、お前はもしかしてギアッチョさんですか?(w
930中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 16:05 ID:???
>>928
荒木は意味なんて考えてないだろ。
931唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 16:06 ID:K/XspTIk
>>930
意味ありげな感じだったから…結局何も無しか。
ちくしょう。
932 :02/03/18 16:08 ID:bUgsDaK2
イタリア人なのに根掘り葉掘りなんて言葉の意味気にしてんのかよ
日本語で思考してるのにベニスはベネツィアじゃなきゃだめなのかよ
933名無しさん?:02/03/18 16:10 ID:bUgsDaK2
932の書き込みは自分でも読んでよくわからねえよ
つーか関係ないけど朝から俺の屁が異常にくさいのはなぜか
934中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 16:17 ID:???
>>933
新手のスタンドか?
935名無しさん?:02/03/18 16:26 ID:c.jAS60k
ダイバーダウンってなんでもありのスタンドになってきた気がする
936名無しさん?:02/03/18 16:45 ID:???
弓と矢の隕石とか
石仮面とか
なんかつまり石関係の秘密ををぜんぶ明らかにするのが
ストーンフリーなんだよなっ
937名無しさん?:02/03/18 16:48 ID:???
5部は嫌いだけど
ナランチャはいいキャラしてると思った
938中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 16:49 ID:???
ナランチャは丈助とキャラがかぶってる
939937:02/03/18 16:50 ID:???
>>938
そんなことないっしょ
ジョウスケはあんな健気なバカじゃないよ
940名無しさん?:02/03/18 16:52 ID:???
ナランチャは明らかに萌えキャラ
941名無しさん?:02/03/18 16:53 ID:???
萌えとかいうな
942中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 16:54 ID:???
健気という点では億泰かな>>939
943名無しさん?:02/03/18 16:56 ID:???
康一の代役はいないよなー
944名無しさん?:02/03/18 16:59 ID:???
ディアボロは中途半端なディオ
つーかあんな中途半端なキャラでいいのかボスが
945中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 17:00 ID:???
むしろ吉良のほうが中途半端
946名無しさん?:02/03/18 17:00 ID:???
ドッピオはいいキャラしてるけどね
947名無しさん?:02/03/18 17:01 ID:???
吉良は良いと思うよおれ
948唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 17:02 ID:K/XspTIk
ディアボロは正体不明の頃の方がカッコイイ気が。
スーツに身を包んだ寡黙な男かと思ってたら究極級のファッションセンス。

30過ぎのオッサンがへそだしルックって…
949 :02/03/18 17:02 ID:VRMZUKkw
つーかディオってジョジョ暦長いよな。まーだ出てくるのがすごい
さすがカリスマ
950名無しさん?:02/03/18 17:03 ID:???
いまのディオはディオと呼べないさぁ
なに神父とマターリしてんだよ
951 :02/03/18 17:04 ID:VRMZUKkw
ジョジョマニアのみなさん ジョジョキャラの名前の意味どれくらい知ってる?
既出かもしれないけどDIO=神 
952名無しさん?:02/03/18 17:04 ID:???
>>950
ハゲドウ
ディオは基本的に人間を見下してなきゃダメだ
953名無しさん?:02/03/18 17:05 ID:???
友達とかぜんぜんいないのがディオだよな
954唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 17:05 ID:K/XspTIk
ジョルノ=原チャのディオの後継機
955 :02/03/18 17:06 ID:VRMZUKkw
>>950
ハゲドウ
でも俺はそれほどあの神父が凄いって風に考えることに決めた
956名無しさん?:02/03/18 17:06 ID:???
ゲロ以下のニオイがプンプンするのがディオ
957唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 17:07 ID:K/XspTIk
ジョンガリと神父は面識あったのかな?
958名無しさん?:02/03/18 17:08 ID:???
ジョジョを侮辱するのは許さないのがディオ
959 :02/03/18 17:08 ID:VRMZUKkw
>>954
その考え方凄い! ボンジョルノ のジョルノとジョバーナがなんだっけ?朝日?
忘れたけど作者がそんな事いってたようなないような
960唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 17:09 ID:K/XspTIk
>>959
ヴォンジョルノでおはよう、だっけ。
961 :02/03/18 17:10 ID:VRMZUKkw
神父とあってるとき船の中かあれ?
でも車を見ていちいちあんな事言ってるから外に出たこと無い引篭りかと思ってた。
飛行機のファーストクラスも知ってるし・・・なにげに旅好き?
962名無しさん?:02/03/18 17:11 ID:???
警察を介入させるくらいならはじめからやっているのがディオ
963 :02/03/18 17:11 ID:VRMZUKkw
>>960
たしかそう。
964名無しさん?:02/03/18 17:14 ID:bUgsDaK2
本当のディオは
「ううっ、これは母さんのドレスだっ!」
って父親を憎むディオだよ
みんなわすれないで
最後はあのディオにもどってジョジョ最終回だよ
965名無しさん?:02/03/18 17:18 ID:bUgsDaK2
生まれついての悪なんて
スピードワゴンはいってたけれど
あんなゴロツキ信用しないで
ほんとうは
ほんとうはとても優しい子だったのよ
966名無しさん?:02/03/18 17:21 ID:???
>>964
おまえ急にマターリキャラになったね
967名無しさん?:02/03/18 17:23 ID:???
1000
968名無しさん?:02/03/18 17:53 ID:???
968
969名無しさん?:02/03/18 18:09 ID:???
三瓶です
970名無しさん?:02/03/18 18:18 ID:???
970
971名無しさん?:02/03/18 18:33 ID:???
971
972名無しさん?:02/03/18 18:39 ID:???
972
973名無しさん?:02/03/18 18:43 ID:???
        サンドイッチわっしょい!!
     \\  サンドイッチわっしょい!!   //
 +   + \\  サンドイッチわっしょい!! /+
       _____    _____     __          +
.   +   ////\  ////\   /\ \  +
      (´∀` ∩(・∀・ ∩)(  ゚Д゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)
974名無しさん?:02/03/18 18:51 ID:???
974
975名無しさん?:02/03/18 18:53 ID:???
なんか今週号読んだけどこの話収拾つくのかな、全世界的なスタンドみたいだけどさ
976名無しさん?:02/03/18 18:53 ID:???
918
977名無しさん?:02/03/18 18:57 ID:???
どうしてコミック板に行かないんだろう・・・
978中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 18:59 ID:???
ボヘミアンラプソディーについて考えてみたんだが、
あれは射程距離が世界中なんではなくて、キャラクターになった人間が
またキャラを鼠算式に増やしているスタンドなんではないかな。
最初の数匹のみがスタンドによるキャラで、あとは全部、キャラのつくったキャラ。

しかし荒木はここまで考えそうにない
979名無しさん?:02/03/18 19:03 ID:???
979
980名無しさん?:02/03/18 19:05 ID:???
980
981名無しさん?:02/03/18 19:13 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
982唯一無二絶対カリスマびーらぶど:02/03/18 19:13 ID:K/XspTIk
緑色の名前は「ニューローズ」だ。なんとなく。植物だし。誕生だし。
983名無しさん?:02/03/18 19:21 ID:???
983
984名無しさん?:02/03/18 19:25 ID:???
984
985名無しさん?:02/03/18 19:27 ID:lndx1wyQ
そのカウントのいみがわからん
986名無しさん?:02/03/18 19:29 ID:???
test
987名無しさん?:02/03/18 19:30 ID:???
1000
988名無しさん?:02/03/18 19:32 ID:lndx1wyQ
焦るなよ
989芋虫太郎 ◆HVv4h3Mw:02/03/18 19:33 ID:???
100! ごめん遅かった
990名無しさん?:02/03/18 19:33 ID:???
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・ジョリンタンデハァハァスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ▒
    ░▓▒░   ジョリンタン…ハァハァ ハァ
    ▒▓█▓░  ハァハァ ハァ
    ░▓▓▒   ジョリンタンハァハァ ハァハァ
     ▒░░   ハァ


     ▒
    ░▒▓░   ハァハァ ハァ
    ░▓▓▓▒  ジョリンタン…ハァハァ ハァ
    ░▒█▓░  ハァハァ ハァハァ
     ░▒░   ハァ
991名無しさん?:02/03/18 19:34 ID:???
文庫本買ってきた。
992芋虫太郎 ◆HVv4h3Mw:02/03/18 19:34 ID:???
はぁ・・・1000
993中浦和の星 ◆Rm0Zeolc:02/03/18 19:34 ID:???
ジョジョを読んだこともない奴は1000を取るな
994名無しさん?:02/03/18 19:34 ID:lEeNi9wU
1000とったどー!!!!
995名無しさん?:02/03/18 19:34 ID:???
1000
996名無しさん?:02/03/18 19:34 ID:???
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ <サ ヨ ナ ラ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
997名無しさん?:02/03/18 19:34 ID:???
1000
998◆vOaNGIN2:02/03/18 19:34 ID:sE2CTU2o
1000
999名無しさん?:02/03/18 19:35 ID:???
まんこ
1000芋虫太郎 ◆HVv4h3Mw:02/03/18 19:35 ID:???
1000だー!全巻もってっどー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。