◆◆Pentium4 VS AthlonXP 第11回◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
おまえら
2名無しさん?:02/03/01 04:12 ID:???
 
3名無しさん?:02/03/01 04:12 ID:???
なによ!?
4名無しさん?:02/03/01 04:12 ID:???
  
5名無しさん?:02/03/01 04:12 ID:Ay2Rl4gU
やべえ
6名無しさん?:02/03/01 04:12 ID:???
春だなぁ。。。
7名無しさん?:02/03/01 04:13 ID:???
誤爆か
8エナイy─(゚∀。)┛~ ◆ZZZZKPTM :02/03/01 04:13 ID:???
板違い関係無し!
9名無しさん?:02/03/01 04:13 ID:???
なにがよ!?
10名無しさん?:02/03/01 04:13 ID:0G1AIaaD
誤った爆撃ですか。削除依頼ちゃんとせえよ
11名無しさん?:02/03/01 04:13 ID:???
じゃあ俺はAthlonXP派で
12名無しさん?:02/03/01 04:14 ID:???
じゃあ俺ペンティアム
14名無しさん?:02/03/01 04:15 ID:???
pentiam4です、うち

dellで買ったのでそれしか選択肢ありませんでした
AthronXPってメーカのパソコンで搭載してるとこあるんですかね?

別に動いてくれればどっちでもいいんですけど
1555:02/03/01 04:15 ID:???
俺はPentium4派で
16名無しさん?:02/03/01 04:15 ID:???
じゃあ俺のP133Mhzも参戦
17名無しさん?:02/03/01 04:16 ID:???
うわ、AthlonXP劣勢だな。
18名無し28号:02/03/01 04:16 ID:???
じゃ俺セレロソ300MHzで
19名無しさん?:02/03/01 04:17 ID:???
PentiumIII-SをDualで。
20名無しさん?:02/03/01 04:17 ID:???
ぺんちあむ133MzMMXのpc-9821が眠ってるけど
これどうしようかね、linux入れてみようかどうしようか
21名無しさん?:02/03/01 04:18 ID:???
98ならBSDの方がいいんじゃなかったっけ
22名無しさん?:02/03/01 04:19 ID:???
>>13
レス数2でdat落ちかと思った
23名無しさん?:02/03/01 04:19 ID:???
ノートでPen4付いてるやつある?
2416:02/03/01 04:20 ID:???
>>20
CPU只でクレ
MMX付いてるだけ(・∀・)イイ!!
25名無しさん?:02/03/01 04:20 ID:nUVLW1Xo
ぺん4北木で
2620:02/03/01 04:20 ID:???
>>21
マジレスありがとう(藁
27カップラーメソ ◆eATTYOns :02/03/01 04:20 ID:???
俺はせれろん700さ
28名無しさん?:02/03/01 04:21 ID:???
Xeon2.2GHzだがなにか?
29名無しさん?:02/03/01 04:21 ID:???
>>23
モバイルPen4ってこないだ発表されたやつだよな?
市販はまだじゃねーの
30寒敗ピアニッシモ(違法):02/03/01 04:22 ID:p/ne13g4
セレロン500でXPです。
98とダブルブートして困っています(;´Д`)
31名無しさん?:02/03/01 04:22 ID:???
>>28
いくら?
32名無しさん?:02/03/01 04:23 ID:???
つか
linuxにもredhotとかなんかいろいろ種類があるし
FreeBSDとかO/2とかなんかわけわからんです
せっかくの機会なのでだれか説明してくれるか
サイトのリンク貼ってくれないでしょうか?
33名無しさん?:02/03/01 04:23 ID:???
>>29
マジレスありがとう
34名無しさん?:02/03/01 04:24 ID:???
ぺん3の1G
ファンがうるさい…
35名無しさん?:02/03/01 04:26 ID:???
>>31
マジレスありがとう
36名無しさん?:02/03/01 04:26 ID:???
ペンIIIだとファンがうるさいの?
3と4の大きな違いって・・そもそもAthronXPとどう違うわけ?
ちょっと>>13逝ってみてこようかな
37( ´ω`)ノ異様! ◆yP3t36u2 :02/03/01 04:27 ID:???
一昨日、AthlonXP 1600+とAsus A7A-266を注文しました。
ドキドキです( *´д`*)
38名無しさん?:02/03/01 04:28 ID:???
>>37
マジレスおめでとう
3934:02/03/01 04:29 ID:???
>>36
いや、俺は600から1Gに変えたとき、
ファンがフルパワーで回りっぱなしになったからうるさくなった。

普通はそうでもないと思うよ
4016:02/03/01 04:30 ID:???
>>32
O/2つーのはOS/2の事か?違ったらスマン
41( ´ω`)ノ異様! ◆yP3t36u2 :02/03/01 04:31 ID:???
OS/2はLinuxではないと思われ!?
42名無しさん?:02/03/01 04:31 ID:???
Pentium4遅い・・・
43名無しさん?:02/03/01 04:32 ID:???
>>13
逝ってみたけど自作の人にとってpentiamは目の敵にされていた
昨日のB級グルメ板のにんにく醤油のように(藁
メーカの買ったらついてくるからこっちは選択肢ねーよ
おまけに専門用語ばかりで

   ワケ     ワカ     ラン ♪
  ∧_∧   ∧∧     ∧∧
  (゚д゚*)   (*゚ー゚)    (*゚ー゚)/)
  ⊂⊂ ヽノ ヽノつつ   ⊂   く
    UU   (/(/      ノ つつ
4432:02/03/01 04:33 ID:???
>>40
訂正ありがとう

もうちょっと詳しく説明してくれるとありがとう
45名無しさん?:02/03/01 04:33 ID:???
Pen4って発熱が物凄いイメージ。Athlonも凄そうだが。
46名無しさん?:02/03/01 04:35 ID:???
>>45
うーん 最近ペン4の機体かったからわからないけど
夏場になるとファンがグオングオン回りだす予感(w
47名無しさん?:02/03/01 04:37 ID:???
>>46
マジレスありがd
48( ´ω`)ノ異様! ◆yP3t36u2 :02/03/01 04:38 ID:???
>>44
http://www-6.ibm.com/jp/pspjinfo/os2/about.html
OS/2



Linuxはディストリビューションというのがあって、Redhat、TurboLinux、Vinelinuxなど多種あります。
サーバ向けはFreeBSDでしょうか。
初心者にはVinelinuxがオススメです。

マヂレズ( ´ω`)
49名無しさん?:02/03/01 04:38 ID:???
Pentium4消費電力Athlonより低いと思ってる人は素人
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/993309440/
50名無しさん?:02/03/01 04:39 ID:???
>>48
おー、リンク付きマヂレスありがとー
51名無しさん?:02/03/01 04:39 ID:nUVLW1Xo
アシュ論
デュ論
シェレ論
何か?
52( ´ω`)ノ異様! ◆yP3t36u2 :02/03/01 04:43 ID:???
>>49
電気代馬鹿にならないよ・・・(´・ω・`)
先月1.5万も請求が来た・・・ 暖房使いすぎたノカモ・・・。
53名無しさん?:02/03/01 04:45 ID:???
Z80
54名無しさん?:02/03/01 04:46 ID:???
p503i
55名無しさん?:02/03/01 04:48 ID:???
21164A
56名無しさん?:02/03/01 04:49 ID:???
Ω
57名無しさん?:02/03/01 04:49 ID:???
>>52
メーターを
窓から
投げ捨てろ
58名無しさん?:02/03/01 04:50 ID:???
>>54
まじれすありがとう
59名無しさん?:02/03/01 04:54 ID:???
★水着の少女でベンチマーク★夏海bench
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1010747187/

(;´Д`)ハァハァ?
60名無しさん?:02/03/01 04:59 ID:???
61名無しさん?:02/03/01 05:36 ID:???
>>60
ぺ茶じゃん・・・
出かパイキボン!
62VIA信者:02/03/01 16:54 ID:???
なんだ?
63名無しさん?:02/03/01 16:56 ID:???
64名無しさん?:02/03/01 16:58 ID:???
男ならPentiumだよ
ジャパネットだってペンティアム連呼してるぞ
65鮎崎はまみ:02/03/01 16:59 ID:74tLjNFa
おいらのマシンは二日くらいずっと負荷100%じゃ
66名無しさん?:02/03/01 17:20 ID:???
>>65
ウイルス?
67鮎崎はまみ:02/03/01 17:22 ID:74tLjNFa
CGのレンダリング
68名無しさん?:02/03/01 18:58 ID:???
>>64
いややっぱりベガベガベガベガ!!!
69名無しさん?:02/03/01 22:58 ID:Ay2Rl4gU
C3マンセー
70名無しさん?:02/03/01 23:07 ID:???
C4はプラスチック爆弾
71名無しさん?:02/03/02 13:04 ID:???
お騒がせしました。
自作板に新スレが出来たので移動です。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1015002888/
72名無しさん?:02/03/02 13:05 ID:???
同クロックならPowerPCの方が…
7322世紀を目指す名無しさん:02/03/03 00:46 ID:???
そう言や、腕時計の針を進めて
                 クロックアップ
だと思い込んでた時期があったな
漏れのは3分クロックアップしてる とか・・・鬱だ。
74名無しさん?:02/03/03 03:02 ID:???
>>73
ワラタ
75名無しさん?:02/03/03 05:04 ID:???
グロクアップ
76名無しさん?:02/03/03 05:08 ID:???
ていうか、あすろんです。
77名無しさん?:02/03/03 05:12 ID:???
おいお前ら
今のPen3-866をpen4-1.8Gにアップグレードしたいと思っているんだが
それにともなって箱(つーか電源)マザボ、メモリも更新しなければならん。
それならいっそEPSONダイレクトでBTOやったほうがいいかなぁと悩んでいます。
78名無しさん?:02/03/03 05:21 ID:???
俺なら自作。

==============糸冬================
79名無しさん?:02/03/03 05:25 ID:???
>>73
同志ハケーン!
80名無しさん?:02/03/03 08:44 ID:???
おおう
81名無しさん?
>>77
PenIII1Ghz=Pen41.5Ghzです。
そこまで金を出すメリットがあるか、よく考えよう。