今世紀最大のプロジェクト2〜ジャロってなんジャロ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん?
概要:東京-新大阪間をプラレールで結ぶ
使用車両:もちろん500系のぞみ
webサイト:http://www.bakasurfer.f2s.com/index.htm

参加していただける方は上記webページよりメーリングリストへのご加入願います。

【前スレ】
今世紀最大のプロジェクト
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013247055/l50

【方法と現存する他板のスレ】>>2
2名無しさん?:02/02/25 19:11 ID:???
ほほう
3ヴァレンシア@セクシー_ラウンジ_ェリー:02/02/25 19:11 ID:GiW4K9tP
祈願成就2ゲツ
4名無しさん?:02/02/25 19:11 ID:???
1000げっと
5マシ:02/02/25 19:12 ID:p+EAasNf
本格的に進んでるんダナ
61 ◆/xnsWVDE :02/02/25 19:14 ID:JwTPe5sw
お、思いっきりずっこけてるな・・・。

・現在確認できている他板のスレッド
鉄道板(dat落ち) http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1013311145/l50
イベント企画板 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/event/1013319563/l50
数学板 http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/math/1013395715/l50
ニュー速(dat落ち) http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1013758710/l50

・方法
都道府県単位(もっと小さくても大きくても可)で10人1班として10班くらい作ります。
A→B→・・・I→J→A→・・・ という形で次の県までレールと共に移動していきます。
順送りで次の県のメンバーにレールを引き継ぎしていけば、レールもそんなに要らないかと。
それで、何カ所か(例えばA班が駅部品を持つとかして)駅を設けて、そこで 電池交換などのぞみ号
のメンテナンスを。
7名無しさん?:02/02/25 19:17 ID:???
前スレ生きてるぞ
81 ◆/xnsWVDE :02/02/25 19:19 ID:???
いや、立てとかないと1じゃなくなるから・・・w>>7
9ななし ◆5yKdCZkA :02/02/25 19:20 ID:GgPq3kZR
どのくらいの実現しそうっぷりなの?
10所さん@シズオカケンミン:02/02/25 19:21 ID:JyeL+Jgr
参加します。寝ます。オヤシミ。
11名無しさん?:02/02/25 19:26 ID:???
うっふん乙カレー
12マシ:02/02/25 19:26 ID:???
やっぱ長野県は通ってくれないのかコレ
13塾頭@ ◆sytel0jw :02/02/25 19:28 ID:???
とりあえず、乙彼
141 ◆/xnsWVDE :02/02/25 19:29 ID:???
>>9
んー。どうだろ。まだテストを小一時間やった程度だから。
正直問題は山積みだけど、今成型屋に頼んでるゴムマットがうまく行ったらかなり実現に近づくかも。
あと鉄道スレなんかで提案されてたけど、充電式に車両を改造して走行しながらの充電が可能なら
さらに前進。
つーか格好良すぎる。電力補給車との連携ってw
151 ◆/xnsWVDE :02/02/25 19:30 ID:???
>>12
是非長野新幹線「あさま」計画を始動してくださいヽ(´ー`)ノ
16[あ]:02/02/25 19:31 ID:WHBcjnGx
あれ、ここラウンジ?
17名無しさん?:02/02/25 19:32 ID:???
>>12
大阪の学校に転校するとか?
18名無しさん?:02/02/25 19:33 ID:???
北陸新幹線
19名無しさん?:02/02/25 19:33 ID:HOD5HEcq
 
20[あ]:02/02/25 19:35 ID:WHBcjnGx
家に太陽電池がでてきました。
0.9Vくらい発電できますが、
使い物になりますか?
21名無しさん?:02/02/25 19:36 ID:???
>>1
最後まであきらめんなよ坊主
22前スレ910 ◆jOI.idAo :02/02/25 19:38 ID:5WW+R5di
電話の振動の案をあげた者です。
やっぱりレールをつなげて走らせるべきですよね!
自分は神奈川の厨房なんで、ぜひ参加したいです・・・
231 ◆/xnsWVDE :02/02/25 19:43 ID:???
>>20 すみません。改造関係わかんない・・・(^^;)
>>22 できれば繋げて車両は一台で行きたいかナー、と。みなさんのご意見次第ですが。
24某掲示板”管理”人(全スレ881) ◆o1qlmVDI :02/02/25 20:38 ID:/iBJ3R01
一様貼り付け
http://akkun.s5.xrea.com/x/16/konseiki/index2.html
ご活用されたら幸いです。(再びプロジェクトが動き出したのであぼーん延期)
25某掲示板”管理”人(前スレ881) ◆o1qlmVDI :02/02/25 20:41 ID:/iBJ3R01
コテハン(捨てハンともいう)の訂正
さっきの書き込み
全レス
正しい文字
前レス
スレ汚しスマソ。がんばってチョ。北海道から・・・参加できないな
26神奈厨1(現スレ22) ◆jOI.idAo :02/02/25 21:00 ID:5WW+R5di
前のレールが詰まっているときのために
ループさせるためのレールが必要?
27名無しさん?:02/02/25 22:19 ID:???
電力補給車との連携!!イイ!
28名無しさん?:02/02/25 22:42 ID:???
>>26

p字型のレールを3セットぐらいと長めに繋いだ直線セット、
さらに曲がり角用等の特殊環境用レールを用意するのがいいかも。
29名無しさん?:02/02/25 23:04 ID:???
うーん、迂回を多用するなら実質走行距離は、
1号線の2、3倍じゃきかないような気がするし。

信号や踏み切り道路状況等の待ち時間や、
さらに各種障害による線路敷設速度の低下と、、、

まあ色々勘案していくと一ヶ月で走破出来れば
御の字という気もするなぁ(ワラ
30神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/25 23:04 ID:5WW+R5di
___
( )
  ̄
見たいな感じでループさせる?(ずれたらスマソ)
31神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/25 23:05 ID:5WW+R5di
___
(  )
  ̄
今度はあうかな?
32名無しでGo!:02/02/25 23:27 ID:Gjk+wjiK
>>1に要望。
電池の耐久時間がテストできなかったということなので
周回レール組んで、新品の電池(マンガンかアルカリかで違うが)で
何時間走れるかの実験を早急にしてくれ。
これはその気になりゃ室内でもできるから。
それから、テスト走行での走行速度は算出できたのか??
このへんのデータがないと、テスト走行の意味がない。
33なぜプラレールなのか。:02/02/26 04:30 ID:iMZyr5v9
あのいかにもおもちゃっぽい青いレールで、とてつもない距離を走破しようとする
所が面白いんだと思うけど、
車両をスペシャルマシンにしちゃうと、プラレールでやることの意味が薄れる気がして。
つまりどれくらいオリジナルなプラレール車両であるかって事って結構大事じゃ
ないかなーと思ったんですが、んなこたーないですか?

M車はどうしても複数要りますか?
モーターは130クラスのノーマルじゃダメですか?
バッテリは1本、1.5Vクラスでは無理ですか?

でも何があっても1度も車両の速度をゼロにしちゃ面白くないと思うんですよ。
車両を持ち上げて空転とかじゃなくて、グルグル走ってないと。
だから電源を有線にして、デカいバッテリを人が担いで1.5Vに落としつつ走る。
モーターはおもちゃ・模型板に頼んで見た目ノーマルで手巻きとか、
完璧にナラシしたヤツとか、なるべくオリジナルにこだわりつつやってほしい。
34( ´ω`)ノ異様! ◆yP3t36u2 :02/02/26 04:32 ID:???
奥が深いんだねプラレール。
35名無しさん?:02/02/26 04:48 ID:???
>>32
それだったら軽量化もした方がよくないか?
オリジナルで行くんだったらやめざるをえないけど。
36名無しさん?:02/02/26 04:52 ID:???
とりあえず適当な長さの線路を作って、1周の長さを算出。
あとはその部屋で雑誌読むなり時間つぶしをして止まるのを待つ。
その時間から速度を算出。でも実質電池残量が少なくなると速度が遅くなるはずだから、
正確な速度は出せないけどね。
ラップが自動で記録される仕掛けみたいながあればベストなんだが。
37名無しさん?:02/02/26 04:55 ID:iMZyr5v9
ラップカウンターは同じくトミーのビットチャーG用の
デジタルラップカウンターが使える。
38名無しさん?:02/02/26 04:57 ID:iMZyr5v9
ああ、でも記録はされねーのか。
39名無しさん?:02/02/26 05:03 ID:???
>>37
でかめの円(一周3分〜ぐらいのもの)だったら、
ラップカウンターを使って手動で記録すればいい。
ただ手動だと何か頼りない気がして。
40名無しさん?:02/02/26 05:04 ID:???
今世紀に入って2年目なのにもう最大っすか?
411 ◆/xnsWVDE :02/02/26 11:17 ID:OnFlVCsm
>>32
い、意味無かったです・・・確かに。
>>37さんにいただいた情報のラップカウンターってのを早急に用意して電池一本分の走行可能
距離を出したいと思います。
走行速度も・・・算出できてません(ペコリ
42名無しさん?:02/02/26 11:55 ID:???
>>41
時間がわかれば出来るよ。
例えば、1周の長さを10メートルとする。1周にかかる時間が30秒だとすると、
時間÷距離、すなわち30÷10で、速度は3メートル/秒ですね。
これを時速に直してやると、3(メートル)×60×60=10800(メートル)になります。
更にそれをkmに直すと10.8キロメートルとなります。
でも毎週が絶対同じ(外だと風なり坂なりで)ではないから、おおよその速度になるけど。
43名無しさん?:02/02/26 11:56 ID:???
ってわかってるか、そのぐらいは・・・。
44神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/26 12:10 ID:6ITP0xxz
まず速度を調べないと日程もルートも決められないしね。
45東京支部:02/02/26 12:12 ID:???
ルートってやっぱり東海道本線のルートでいいのかな
46名無しさん?:02/02/26 12:13 ID:???
よしよし
>>1より頭のイイ人が集まってくると
おもしろくなるぞ!!
471 ◆/xnsWVDE :02/02/26 12:38 ID:OnFlVCsm
時速2キロだっていう前スレの情報はアテにならないのかな?

>>46 ほとんどみんなだと思われw
48前スレ284@名古屋:02/02/26 12:54 ID:Uj9t6CdU
1乙カレー〜。
人数って今どのくらい集まってるの?
地域別に人数カウントしたいね。
ML参加人数だけじゃ地域の人数分布がわからん。
49名無しさん?:02/02/26 12:57 ID:???
大阪城〜名古屋城でも偉業
50名無しさん?:02/02/26 13:27 ID:N5n1fp/X
期待age
51名無しさん?:02/02/26 13:31 ID:???
一つ一つレールを繋げてくんだろ?

そのへんは大丈夫なのか?
52(´-`)うっとり:02/02/26 13:33 ID:???
プラレールに乗って出勤したいんですが
53名無しさん?:02/02/26 13:33 ID:???
そんなことより、ルートの確保がめちゃめちゃ大変そうだな。
541 ◆/xnsWVDE :02/02/26 13:35 ID:OnFlVCsm
一個一個繋げていくのはマジで腰悪くします。
今、アプロダで提案いただいたゴムマットをベースに風よけ付けた形で成型屋に問い合わせています。
予算なんかを。
2-3メートルのマット作ってやったらいくらかマシかと思ってるんですが・・・。
がんがれ
体に毛布とか巻けば寝ながら作業できるじゃん。
でも移動が大変か。
57[あ]:02/02/26 14:42 ID:d+85vm86
>>56
台車に乗せてあげる。
寝ながら作業できる
移動時、誰かが押してあげればいいと思
58某掲示板”管理”人 ◆o1qlmVDI :02/02/26 16:21 ID:GhdAPdtO
>>57
ハイパワーのプラレール10個ぐらいで引っ張れ・・・ませんね。
人が乗った台車ってプラレール何台で引っ張れるんでしょう。
59[あ]:02/02/26 16:31 ID:d+85vm86
>>58
↓これが言いたかったんです(w
http://www1.sphere.ne.jp/esb/hyousi.html
60神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/26 18:13 ID:plalYFtB
県ごとに班に別れれば何とかできるかも・・
でもまずは何日かかるのかを調べないと・・
61age:02/02/26 19:52 ID:Dxnch1LA
東京〜大阪間を走るんですで行くだけで偉業
62大阪人:02/02/26 20:04 ID:92hE1AfZ
今思ったんだけど、自走式の電源補給車両って作れないかな。

本ちゃんの車両の後部に電源受給用の端子を付けて置いて、電池はニッカド使用。
電源補給車の前部には補給用の端子を付けて置いて、磁石で端子同士が繋がるよう
工夫しておく。

磁石は補給車側に内蔵しておいて、タイマーで端子裏側から離れるように
しておけば本ちゃんの車両との切り離しにも対応できるような気がするんだけど。
あまい?
63名無しさん?:02/02/26 20:51 ID:92hE1AfZ
age
64名古屋人:02/02/26 22:55 ID:iuQba08C
>>41
計算、全く違うと思われ…。
こんな単純な間違いに誰も突っ込まないのも心配だ…

とにかくプロジェクトの成功を祈る!!
65名古屋人:02/02/26 22:56 ID:iuQba08C
>>42の間違いだった。スマソ。。
66名無しさん?:02/02/26 23:08 ID:???
>>64-65
間違っているなら訂正してやればいいのに。

例えば、1周の長さを10メートルとする。1周にかかる時間が30秒だとすると、
時間÷距離、すなわち30÷10で、3秒/メートルですね。1メートル進むのに3秒かかります。
1分間では20メートル、1時間では1200メートル。つまり時速1.2[km/h]となる。
67自称age荒らし ◆age/cBJQ :02/02/26 23:30 ID:???
今さらですが新スレおめでとうございますー

>>64-65
ん、貴方も名古屋人ですか。
当方中川区在住でありまする
68名無しさん?:02/02/26 23:57 ID:+7bPHxAy
>>62
そのネタ前スレで出てた。
69前スレ284@名古屋:02/02/27 00:06 ID:???
>>66
なんとなく単位に違和感があるので勝手に直します。
言ってる事は同じです。

1周の長さを10m、1周回るのに必要な時間を30秒とすると
距離/時間=10(m)/30(s)=1/3(m/s)=0.33(m/s)
1秒あたり約0.33m、約3秒で1mの計算になります。
分速は1/3*60=20(m/min) 時速は20*60=1200(m/h)になります。

東京−大阪間が約400Kmだから単純計算すると
400/1.2=333.33・・・
約333時間。日にちにすると13日と21時間ほどになります。

もの凄いな・・・

>>67
当方千種区民です。
70神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/27 00:10 ID:8Y/1COQt
でもまずは「人数」の問題だよね・・・
人がいればいろんな問題も何とかなるだろうし
7137:02/02/27 00:18 ID:IyuY+bcW
デジタルラップカウンタは
http://www.tomy.co.jp/bitracer/introduction.htm
ここの一番下

http://www.tomy.co.jp/bit_charg/bit_chaboh.htm
使い方がちょっとだけ書いてあるYO

33書いたのも漏れですが1殿の所見を伺いたいYO
72前スレ284@名古屋:02/02/27 00:25 ID:???
前スレで出てた5日で走破させるには
約3.5kmくらいはないと難しいみたいだ。
ただし400kmで計算した場合なので実際はもう少しあるだろうから
4〜5kmくらいは速度欲しいね。
73喜び組 ◆...iSO.. :02/02/27 02:19 ID:???
目標はいつ頃実行でしょうか。
気候的には5月のGWなんかよさげですが
旅行とかの予定が入る人が多いかな。

しかし、夏は暑いし。
74東京西部人:02/02/27 05:06 ID:???
今、この祭りのスレッド1,2をだいたい読みました。
面白いんでできるだけ協力させて欲しいです。

自宅でできるテストにもうひとつ追加キボンヌ。
「どのぐらいの勾配の坂を走破できるのか」テストです。
私には勾配を電車や道路で扱う際の単位がわからないので、
ひとまず普通の分度器で角度をつけてテストしてみたいと思います。
…とはいえ、プラレールまだ入手してないので、明日の夜にでも結果報告します。
75名無しさん?:02/02/27 08:23 ID:???
>>69
2週間か・・・。気が遠くなるような時間だ。
とにかく問題は速度だな
76名無しさん?:02/02/27 08:36 ID:???
>>74
鉄道の場合、パーミルという単位で勾配を表します。これは、
水平距離1000に対してどれだけ上がったり下がったりしているかを
表しています。例えば水平距離1000mに対して5m上がったとすると、
「上り勾配5パーミル」と表現します。プラレールのサイズなら、
水平距離1mに対して何mm上がったかで測ればいいでしょう。
ちなみに、実在の鉄道では、特殊な場合を除いて一般には35パーミル
まで許されています(普通鉄道構造規則第17条)。

「パーミル」は千分率ともいい、パーセント(百分率)と同じようなものです。

・・・思いっきり専門的な話になってスマソ。
77名無しさん?:02/02/27 12:26 ID:???
ジーーーーーク・ジオン!!!!
78神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/27 14:59 ID:IiBPjNjk
ウチのクラス学級閉鎖したから昼間から2ch
79大阪に住んでます:02/02/27 15:47 ID:+ClKjiFA
今から参加したいと存じます。
80名無しさん?:02/02/27 16:13 ID:???
大阪在住なので、新大阪からのルートを考える。
1号線メインとのことなので、必然的に新大阪から新御堂筋沿いに南下し、梅新にて左折、その後
1号沿いに京都まで逝くルートが最有力かもしれん。
ただし、問題点がいくつかある。
まず最初に、京橋駅前の大混雑をいかにさばくか。次に、寝屋川・枚方近辺では1号線の歩道が狭いところがあり、
安全に逝くなら高槻を迂回するルートになるが、距離のロスが激しい。
考えると、京都にたどり着くことすら非常に困難かもしれん。
しかし、俺はこういう夢のある壮大な話が大好きだ。だから、一緒に頑張ろうや!>>1よ!
81自称age荒らし ◆age/cBJQ :02/02/27 16:20 ID:???
名古屋市内のルートが気になってたまりませぬ

名古屋駅を通るのは絶対条件だけど
その前後はどうなんだ?
82神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/27 16:32 ID:IiBPjNjk
じゃあ、漏れは神奈川県内のルートでも・・・新横浜と小田原か?
83神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/27 16:40 ID:IiBPjNjk
まさか1号線といっても、箱根の山は越えないよね?
84前スレ284@名古屋:02/02/27 16:41 ID:???
名古屋ルートどうしましょうね。栄は人多すぎなので避けて
名古屋駅からその後は若宮大通が道が広くて平坦なのでいいかと思われ。
矢場町周辺以外はそんなに人通りも多くないし。
そっから名古屋の南側に抜ければいいのかな。
緑区は坂が多くて大変だから南区方面から抜けたほうがいいかと。

名古屋の人どうでしょう?
このルートについての意見、他のルートの意見求めます。
85大阪に住んでます:02/02/27 16:43 ID:???
>>1さんはいないのかな?MLの認証ができないっすよ…

関係無いのでさげ
86神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/27 16:49 ID:???
漏れは神奈川といっても国道1号沿いの市に住んでるわけではないので
詳しくわからない・・・
今度調査に出かけようかな
87自称age荒らし ◆age/cBJQ :02/02/27 16:56 ID:???
>>84
たしかに栄とかはムリだろうね
細い道とか裏道とか使っちゃいけないのかな??
名古屋に限らずだけど
人通りの多い所だとこの手がいいんだが
88大阪に住んでます:02/02/27 17:05 ID:4Lzdh5VB
1号線へのこだわりやスピードはこの際無視して、出来るだけ交通量の少ない安全な道を走ることを最優先
にすべきかと。「何日で走破した」ってことよりも走破することそのものに価値があるんですから。

ガイシュツだったらスマソ
>>88
あくまでルートの基本・目安(?)として1号線を挙げてたんだと思うが…。

>1号線へのこだわりやスピードはこの際無視して
たしかに。こんなことは一度しかできないですもんね。
でも安全に関しても考えないといけないですね


ちょっと文がおかしいかな…スマソ
あとで読み見直したら
ホント文がおかしい…(鬱
91名無しさん?:02/02/27 20:55 ID:???
実家大阪。
新大阪から京都は、淀川渡らなくていいんじゃないか?
府道16号なり使って高槻まで行って、171にのせりゃ京都に着く。
大阪組→京都組の引継ぎは大山崎付近の171。
そのまま171で京都市内に入れるし。
渡る川もでかいのは桂川だけですむし。
92大阪に住んでます:02/02/27 22:20 ID:OXsiLPIr
>>89
ご指摘ありがとうございます。
文意は十分に読み取れますので、気にする必要はないかと(w
93[あ]@奈良:02/02/27 23:16 ID:QRmS6wHB
さすがに新御堂って意見はなくなりましたね。
94名無しさん?:02/02/27 23:37 ID:OXsiLPIr
>>93
新御堂は交通量が多すぎますからね。
>>91サンの言うとおり、高槻経由で京都目指した方が安全だし、単純かと。
他のところは分かんないですけど、大阪-京都間で1号線は避けた方が無難。
95名無しさん?:02/02/28 00:59 ID:???
保守アゲ
96名無しさん?:02/02/28 01:47 ID:???








9774:02/02/28 02:13 ID:???
>>74です。登坂実験やってみました。
ちなみに、電車はプラレール500系新幹線、電池はパナソニク・アルカリ単3電池を使用。
>>76さんのアドバイスに従って1mで何mm上がるのかを計算してみました。
ただし、1mのレールをを部屋の中にまっすぐに敷く事ができなかたので、
50cmのレールで実験。その結果、7.2センチメートル上がりました。よって…

50cmで72ミリメートル=1mで144mm
=結果、144バーミル(←ずいぶん登れるってこと???)。

…なんだか不安になったので、分度器でも角度を測定したところ、
水平から15度ぐらいまでは普通に走り、
18度ぐらいになると登れなくなりました。

今のところ、こんな感じです。週末あたりに1mのレールできちんと実験してみようと思います。

以上。
98名無しさん?:02/02/28 02:53 ID:???
>>97
76の者ですが、1mのレールという意味ではないです。
水平距離1mに対して、という意味です。文字だけで説明すると
難しいので公式ページのアップローダーに図を描いた方が
わかりやすいだろうということで描いてきました。
http://www.bakasurfer.f2s.com/img/imgboard.cgi
99mugi:02/02/28 04:43 ID:???
>>76
>>98
有難う&報告不足ごめんでした。
ちゃんとレールの下を計測してますー
坂の下の水平な部分で50センチです。
それでも数値はあってるのかな?(計算してみる…)
10074 97 99:02/02/28 04:45 ID:???
別名前になってしまった…重ねてスマソ
1011 ◆/xnsWVDE :02/02/28 10:06 ID:2Q4Ubboe
15度まで行けるのカー。公道ならほとんど行けそうな気がするんだけど甘いかな?

ゴムマットの件、なんとか小遣いの範囲で作れそうです。
形状、長さなど、テストしないとダメだとは思いますが、なにか良い案あったらよろしくお願いします。
レールの両側にガイド的な出っ張りを設ければ、少々の風でぐらつくことはあっても脱線はしないん
じゃ無いかナー、とか、例によって例の如く甘く考えてたりするボクです(^_^;)
102名無しさん?:02/02/28 10:27 ID:???
昇りもいいけど降りもね♪
103名無しさん?:02/02/28 13:36 ID:???
保全あげ
104名無しさん?:02/02/28 15:02 ID:???
age
105名無しさん?:02/02/28 16:03 ID:???
保守しまふ
106前スレ284@名古屋:02/02/28 17:09 ID:a85xVDwK
74さん乙カレー
15度までだったら相当きつい坂でもいけますよ。
だいたいの坂は10度未満だと思われ。
107名無しさん?:02/02/28 18:20 ID:???


108神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/28 18:26 ID:???
これで坂の問題は解決・・・かな?
109大阪に住んでます:02/02/28 18:53 ID:???
とりあえず、技術的な問題は置いといて、ルート策定を最優先にすべきではないですかね。
ルート決定→参加できる人間がどれくらいいるか→距離から必要な人間の数、レールの数把握
→そのルート特有の問題把握・対策→テスト
って言う流れが一番自然だと思います。
大阪に限っても、「1号線だったら参加できるけど、他のルートだったらだめぽ」って人いると思うんで。
110名無しさん?:02/02/28 19:43 ID:???
>>102
さんも言ってるけど、坂の「下り」も考えた方がいいと思われ
変に加速すると始末に負えなくなると思うのだが…
111大阪に住んでます:02/02/28 21:26 ID:WUI2lOVx
あげます
112神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/02/28 23:10 ID:+j51MiMw
ブレーキ装置が必要か?
113大阪に住んでます:02/02/28 23:32 ID:8mi8V7/K
>>1さん来ないっすねー
114名無しさん?:02/03/01 00:37 ID:???
1さんは先程、私と1000取り合戦をしていました。
115名無しさん?:02/03/01 00:38 ID:???
一応私が1000を頂いたのですが、こちらにはまだいらしてないようですね。
116大阪に住んでます:02/03/01 00:46 ID:d9Et+/0y
>>1さん待ちアゲ
ていうか>>1さん全然来ないからこの話ってネタ?とか思ってしまう














と言ってみるてすと
117 ◆T2oKt0.E :02/03/01 00:46 ID:ObMD6XWK
11874@西東京:02/03/01 00:52 ID:???
ルート班とテスト班みたいに、それぞれ興味がある部分を受け持って
進めてゆくというのはどうでしょうか? もちろん互いにフィードバックしあわないと
話が進まないので、そういう「議題の進行・整理」は1さんなり、他に「議長」みたいな
人を立てるなりするとして、です。
今のココの雰囲気も2ちゃんらしくなくて大好きなんですけども、話がより進むことで
人も集まると思うので、提案します。
119名無しさん?:02/03/01 01:12 ID:3jLg0bNx
リアル新幹線ルートをどれくらい再現するのかとか
プラレールの改造はどのくらいアリとするのかとか
1さんはどう考えているのだろう…
120名無しさん?:02/03/01 01:41 ID:???
お天気対策の話って出た?
121大阪に住んでます:02/03/01 02:04 ID:iCWcXelM
>>120
気象板の人に予想を頼むのと車体に防水加工をしようって話がありました。
122名無しさん?:02/03/01 04:59 ID:???
>>120
レールを嵩上げして穴明きにしようという話もあったよ。
1231 ◆/xnsWVDE :02/03/01 10:20 ID:+lRMjWmV
>>110
長時間坂道を走ることによってモーターに負荷かかりそうな気もしますね。
雰囲気的にしかわかんないんですけど、素人考えで言えば焼け付いちゃいそうな。
不本意ですけど代車も用意しといた方がいいのかも。実行に際しては。

>>118
いいですね。役割分担して進めていくのも。
MLでもここでもどこでもいいんですけど、どんどん進めていって下さる方がいらっしゃれば嬉しいです。
あ、決して人任せにして逃げるワケじゃないですよ(^_^;)

>>119
えーっとですね。正直ボクの理想型はあるワケですけど、
「ヲイ、こんなのやるからテメーら手伝え!」
って企画じゃないワケでして、皆さんのご意見次第でどんな形でも達成できたら嬉しく思うんです。
現実に実行するには妥協も必要かと思ったりする次第です。
ただなんか改造に関しては、それに伴う新たな問題点が多発しそうな気がしてきましたが(私見)
1241 ◆/xnsWVDE :02/03/01 10:37 ID:+lRMjWmV
とうとうf2sのサービスが有料化したようで・・・。
捨てメアドで登録してたため、今の今までサービス停止を知りませんでした。
できるだけバナーの少ない(無しってもうないよね?)無料レンタル鯖探してきます。
が、ヴァーチャもいつの間にかポップアップ出るようになってるし難航しそうです。
あと掲示板・・・上記の理由でバックアップ取れてません。
書き込んでくれた方ホントごめんなさい。以後気を付けます。
125名無しさん?:02/03/01 12:56 ID:cCdYLlDL
応援age
126名無しさん?:02/03/01 13:11 ID:xIo9ltU9
127あ@奈良:02/03/01 14:29 ID:kP/iwOmF
それにしても、ゴムマットにレールっていう発明はは今考えてもすごいなぁ
>>1さん、完成したら、UPしてください〜
128名無しさん?:02/03/01 14:32 ID:???
http://home.kimo.com.tw/netspooky/kikia/kikia.swf
こんなフラッシュはいかがですか?
129大阪に住んでます:02/03/01 18:00 ID:APX0pfBw
頑張っていきまっしょいage
130名無しさん?:02/03/01 22:51 ID:???
保守上げ
131ゴル犬 ◆GORU6ZG2 :02/03/02 01:28 ID:NAxXawZc
岐阜県内から名古屋あたりまでなら参加できるかも。

ところで、
このプロジェクトは「Team 2ch」としてやる事になるの?
132神奈厨1 ◆jOI.idAo :02/03/02 20:50 ID:97JJq7Vx
保全age
133sage:02/03/02 20:54 ID:HU+HJadG
>>128 市ね!!
気持ちの悪いものみせるな!!
134西東京人
>>1さん&みなさん
ゆっくりでもやっていきまっしょい。
もっと全体像がつかめるようになってくれば、お祭り好きが集まってくるYO!
そしたら、きっと!