あの頃、夕焼け空に照らされて。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジプ死
10年前、辺りが暗くなる頃まで外を駆け回り、
沈む夕日に無限の可能性を見ていた少年時代。
あの頃、未来は光り輝いていた。人生は素晴らしかった。
空気が引き締まるこの季節になると、何故か決まって
あの頃を思い出してしまうのです。
さあ、みんなで語ろうぜ・・・。なんでも出来る、なんにでもなれると
信じて疑わなかったあの頃の俺たちを。

このスレでだけは、ムリして前を向かなくてもいいんだよ。
2 ◆vOaNGIN2 :01/11/19 00:35 ID:tDZFE9Oq
まだ若いんで何とも。
3じぷしー名無しさん:01/11/19 00:36 ID:vgkX5WWu
10年前・・・・8歳か・・・。
確かになんでも出来るような気がしてたよ・・・。
4タイガージョー ◆fWC8tl72 :01/11/19 00:37 ID:UqXTJcXS
どんなに過去に戻りたくても、過去には戻れない。
しかし、過去を懐かしむ事は出来る、ということか。
うむ、深いな。
5マーカー ◆6nHKw0hQ :01/11/19 00:37 ID:xrB7uE04
消防入学したてで上級生のボロイランドセル見て
ランドセルにコンパスの針でわざと傷つけた
傷がカコイイと思ってて腕噛んで傷つけようとした
あの頃。。。。なつかしー
6じぷしー名無しさん:01/11/19 00:39 ID:UkWXAfOm
いや、何となく同意したい気持ちはあるよ。
あるけど、ネット環境自前でそろえて、2chみてるってことは
まだまだ若いわけじゃん。
うーん。明日が楽しみな気持ちをまだまだ持っていたいなあ。
とりあえず俺は、小説家になる夢はムリっぽいとあきらめたけど、
毎日素人ピアノの練習が楽しみだよ。酒は美味しいし、
出来の悪い息子も可愛いし。

まあ、ときどき覗きにくる。
がんばりましょうよ。
7じぷしー名無しさん:01/11/19 00:39 ID:qKW4rLTm
何も出てこない、何も欲しくない。
干からびてしまった、今の僕は。
昨日の事の様。体が震えてきた。目に焼き付いている、川の色も。
あの頃は時間が、溢れるほどあった。
あの頃の君の姿が、僕自身だった。
8じぷしー名無しさん:01/11/19 00:41 ID:v9OrRLRu
ビックリマンシールをポケットに入れ、ミニ4駆を走らせたあの頃、、
9じぷしー名無しさん:01/11/19 00:41 ID:ZwxD4lpK
俺は少年の頃と何一つ変わってないさ。
今も夕日の向こうに明日への希望を見ているさ。
10がんがん:01/11/19 00:44 ID:FYtqT41q
10年前は17歳か、、、
文化祭の打ち上げでチェリオを
10数本一気のみしてピーピーになったな。。。
11じぷしー名無しさん:01/11/19 00:44 ID:dZBnChWO
10年前、辺りが明るくなる頃まで歌舞伎町を駆け回り、
上る朝日に自己嫌悪を抱いていた青年時代。
あの頃、未来は何ら光を放っていなかった。人生はどん底にあった。
空気が引き締まるこの季節になると、何故か決まって
あの頃を思い出してしまうのです。
さあ、みんなで語ろうぜ・・・。なんにも出来なく、なんにでも罪悪感を
抱かずにいられなかったあの頃の俺たちを。

このスレでだけは、ムリして後ろを向かなくてもいいんだよ。
12じぷしー名無しさん:01/11/19 00:45 ID:qKW4rLTm
がんがんさん、27歳なんですかぁ。
13じぷしー名無しさん:01/11/19 00:45 ID:v9OrRLRu
>>11
今あんたの言葉は俺の心を激しく揺らした!!
14じぷしー名無しさん:01/11/19 00:48 ID:5rfT0R+t
>>6
いいお父さんっぽいね
15ジプ死:01/11/19 00:50 ID:VI7JKdPb
学校が終わると、ランドセルを玄関に投げ込み、待ち合わせ場所である
学校の校庭へ。
友達と合流したら、近くのヤマサキパンで肉まんを一人一個ずつくらい買って
自転車に乗り、近くの山の中に作ってあった秘密基地へ。
秘密基地につくと、側の川でドンコを捕まえたりタニシを取ったり。
木のツルでブランコを作って乗って遊んだりもした。

あの頃、確かに俺はこの世界の主人公だった。
16じぷしー名無しさん:01/11/19 00:51 ID:dZBnChWO
俺、何げに、このスレ好きなんだけど。
17タイガージョー ◆fWC8tl72 :01/11/19 00:56 ID:UqXTJcXS
青春の後ろ姿を、人は皆忘れてしまう。
18じぷしー名無しさん:01/11/19 00:56 ID:r+tGtLjm
良スレあげ!
19じぷしー名無しさん:01/11/19 01:05 ID:dZBnChWO
>>15
それパクるのむずいYO!!
20じぷしー名無しさん:01/11/19 01:21 ID:UkWXAfOm
>>14
どうも。
流れ星も結構見えてます。
来週もがんばりましょう。
21タイガージョー ◆fWC8tl72 :01/11/19 01:38 ID:UqXTJcXS
名スレは、常にTOPにあるべきである。
22ジプシー名無しさん:01/11/19 11:39 ID:XwD5Khmi
age
23じぷしー名無しさん:01/11/19 11:47 ID:M/dvcy0P
ただ
涙だけが
溢れてくる
24じぷしー名無しさん:01/11/19 11:54 ID:yGF8L4kr
10年前、目の前ははじけ思考はまどろみ、
沈む夕日に無限の闇をだぶらせていた年少時代。
あの頃、未来を考える余裕はなかった。生きることさえ。
空気が引き締まるこの季節になると、何故か決まって
あの頃を思い出してしまうのです。
さあ、みんなで語ろうぜ・・・。いろいろヤっちまって、なんにでも敵意を
抱かずにいられなかったあの頃の俺たちを。

このスレを見てるって事は、過去は清算されたと考えてもいいんだよ。

ソレハ ドウカナ....
25じぷしー名無しさん:01/11/19 12:12 ID:yGF8L4kr
学校の昼休み、ダルいので自主的に早退し、待ち合わせ場所である
渋谷マルキューへ。
友達と合流したら、近くのマツキヨで生活必需品を適当に買って
メールしながら、近くにあるたまり場でナンパ待ち。
たまり場に着くと、ポリにウゼェこと言われたり、円光オヤジに声かけられたり。
円光オヤジとホテルに行ってシャワー中にサイフ抜いたりもした。

あの頃、確かにあたしはこの世界で輝いていた。
26sage:01/11/19 12:29 ID:/1rCXPGG
>>25
タイーホ
27じぷしー名無しさん:01/11/19 14:00 ID:l3Gpb4px
子供の頃見た夕焼けってどうしてあんなに赤かったのだろう
28 :01/11/19 16:51 ID:???
29じぷしー名無しさん:01/11/19 16:56 ID:CK+tpd5A
>>24
イイ!!

>>25
感動した。タイーホ!!
30じぷしー名無しさん:01/11/19 17:29 ID:cIVIi/uN
俺が中学生くらいだったころ雑種の犬飼ってた。
そいつとよく散歩に行ってたが、お気に入りだったのは小高い所に立ってるお寺だった。
夏の夕方にいつものように犬と散歩がてらそのお寺を登ったら、
すごくキレイな夕日が見えた。あまりにキレイだったので見とれてたんだけど、
気づいたらうちの犬も一緒になって夕日に見とれてた。
そこから見る町並みは夕日が当たって幻想的で、まるで時間が止まってるようだった。
そばの木に止まってる鳥達も夕日に見とれてるような気がして、
「あ〜、みんなこの瞬間を共有してるんだぁ〜・・・」って思うと思わず泣きそうになった。
今はもう犬は死んじゃったけど、夏の夕日を見ると、あの日をふっと思い出すなぁ。
31二番煎じ@猛チャージ:01/11/19 17:34 ID:mt7ps/Il
俺が小学生だった頃、兄は苦学生だった。

わっかるかなー。わっかんないだろーなー
32じぷしー名無しさん:01/11/19 17:36 ID:CK+tpd5A
聞いてるだけで、目蓋の裏に浮かんでくるよ。
あんたは今、俺の心を激しく揺らした!!!!!1
サンコス!!!!!!!!!!!
33ノリヅケ☆手力:01/11/19 17:36 ID:???
犬 飼ってた すごくなついてた でも 親父がころした
34じぷしー名無しさん:01/11/19 17:36 ID:???
>>31
お前、半角にもいるだろ?
35二番煎じ@猛チャージ:01/11/19 17:41 ID:???
>>34 ROMはしてるけど、住人じゃないっすよ?
36じぷしー名無しさん:01/11/19 18:01 ID:???
スマソ
37じぷしー名無しさん:01/11/19 18:24 ID:???
良スレあげ。
38じぷしー名無しさん:01/11/19 18:30 ID:???
俺的には

あの頃は未来のことなんて思いもしなかった。
この現在だけが永遠に続くと思ってた。

の方がしっくりくるんだが
39じぷしー名無しさん:01/11/19 19:49 ID:ulTV5SPz
上げ院
40じぷしー名無しさん:01/11/19 20:49 ID:???
>>30を、ギャルゲーとMXからめてパクろうかと思ったけど厨房な俺には無理だった
41じぷしー名無しさん:01/11/19 21:03 ID:HA6jY6kv
漏れが高校生だったころPC-98を使っていた。
そいつをよく使っていたが、お気に入りだったのはa-channelだった。
夏休みの昼間にいつものようにパソを立ち上げてa-channelにアクセスしたら、
滅茶苦茶な量のリンクが貼ってあった。あまりに多くてちょっと鬱になったんだけど、
気付いたらマウスは右クリ→ダウンロードして保存を繰り返していた。
結合してから見た動画は初代Pentiumには辛かったようで、まるで時間が止まってるようだった。
BBSに書き込んでいる人たちのパソは最新のスペックのような気がして、
「あ〜、みんなはこの動画見れてるんだぁ〜・・・」って思うと思わず泣きそうになった。
今はもうあのパソは使っていないけど、秋葉原でジャンクとか見ると、あの日をふっと思い出すなぁ。
42じぷしー名無しさん:01/11/19 21:17 ID:???
ageてもいい?
432代目おれんぢ可憐 ◆rN0Tdrug :01/11/19 21:19 ID:RB+eAP33


      ☆           ☆
  ☆       ☆             ☆
              ヨゾラヲ ホシデ イッパイニ、マターリ!
        ☆      ∧ ∧      ☆ ☆
  ☆     ∧ ∧   (,,・∇・)    ☆∧☆☆☆
        (・Д・,,) 〜|っ っ   ☆∧☆☆∧☆
     ⌒☆⊂☆u,,)〜  uu  ミ  \ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ⌒⌒⌒  ⌒ ⌒⌒ミ☆  ̄ ̄ ̄ ̄
         ⌒⌒
44じぷしー名無しさん:01/11/19 21:20 ID:???
>>43
お前マジ死ねよ
45じぷしー名無しさん:01/11/19 21:22 ID:???
そんなこと言うなよあsd不ァ:絵t時尾fじゃgfじゃ:l;srgj:うィ尾efj_エロp:襟おpwm:絵p炉b
46セガール:01/11/19 21:29 ID:SZWOXVbu
>30
マスターキートン「喜びの壁」みたい。
(・∀・)イイ!
47じぷしー名無しさん:01/11/19 21:47 ID:???
>>46
他のスレでもマスターキートンのネタ振ってたよな。

ていうか、"Monster"最後どうなるんだよ!!!!
482代目おれんぢ可憐 ◆rN0Tdrug :01/11/19 21:49 ID:RB+eAP33
( ゚д゚)スィ… ね
49タイガージョー ◆fWC8tl72 :01/11/19 23:18 ID:UqXTJcXS
まったりいこうではないか。
age。
50じぷしー名無しさん:01/11/20 00:16 ID:???
そうねぇ、またーりageとこう。
51海 ◆eoxyl9RE :01/11/20 00:27 ID:???
消防一年の頃 ある日の夕方

親に怒られて 八つ辺りで
厚めのガラス戸を蹴った

割れるとは思わなかった

それから5時間程プチ家出
52じぷしー名無しさん:01/11/20 01:51 ID:lPR8TIX1
ああ、過ぎた者たち
ああ、愛するべき人
あんまり混ざり合って
帰って真っ白に
なる
53じぷしー名無しさん:01/11/20 02:01 ID:???
10年前ねぇ・・・・はっきり言って何を考えてたか憶えてない
でも無限性の可能性も夢も見てなかったのだけははっきり憶えてる
10年前高校生だったころそれが普通だった。あの頃も今と変わらず
その場しのぎの刹那主義だったと思う、何か点を集めて直線にして
なんとかここまでやってきた・・・そんな感じです。良いのか悪いのかわかりません。
54じぷしー名無しさん:01/11/20 02:01 ID:IZ1cbR0j
小学生の頃、橋を渡って、まだ行ったこともなかった町へ出かけた。
道も知らず、日が暮れて、空気も冷えて、鼻をすすりながらとにかく遠くへ行こうとした。
父親からもらった時計を見ると、感覚よりずっと時間が経ってなくて少し驚いた。
「こんな近かったのかなぁ」って。
ネオンが煌めいている街道沿いを戻ろうと、一生懸命ペダルをこいだ。
いくらか道にも迷ったけど、家には無事着いた。
夕食を作る母親も、まだ帰ってこない父親も、風呂につかる妹も、
いつもと一緒の家庭の風景だった。
ただ、台所を通ると、
「遅かったわね」
と母さんが言った。
55じぷしー名無しさん:01/11/20 02:03 ID:IZ1cbR0j
やっぱり創作は疲れるわーね。
56じぷしー名無しさん:01/11/20 02:27 ID:rWrxNyWe
小学校低学年の頃だったかな。
駄菓子屋で、銀玉鉄砲の弾を買ってさ。
毎日のように仲間と近くのみかん畑に入ってサバイバルゲーム
みたいなことして遊んでたっけ。
いや、サバイバルゲームなんてカッコイイもんじゃなかったな。
ただ自分はテレビの中のヒーローになったつもりでさ。
ひたすら撃ってたね。
何発当てたとか、当てられたとか、そんなの関係なくて。
日が傾いて、小遣いはたいて買った弾を使い切ったらおしまい。
バイバイまた明日ってな。
クソ田舎に住むクソガキがやってた遊びだけどさ、
今じゃそのクソ田舎も変わっちゃってね。
俺があの日撃った銀玉は
もうアスファルトの下で土にでもなっちゃったかな。
57セガール:01/11/20 02:35 ID:g3Lv3sxo
あの頃僕には川が必要だった
川は思い通りにならない現実との緩衝として存在していた

今の僕は川を持たない
大人になる為の手段は妥協や建前にとって代わられた
58じぷしー名無しさん:01/11/20 02:43 ID:???
>>56
風景が浮かんできたよ
時がゆっくり流れてたあの頃・・・
59じぷしー名無しさん:01/11/20 03:56 ID:???
優良age
60 :01/11/20 10:04 ID:???
61せがた三四郎:01/11/20 11:32 ID:2KYC9fLX
ゆっくりまったり
62じぷしー名無しさん:01/11/20 12:30 ID:???
高一の私はどうすれば?
63まゆ(‘е‘) ◆Mayu.BQI :01/11/20 12:45 ID:p2lnpM3j
小さい頃、おばあちゃんとおしろい花の種を取りに行くのが好きでした。
ある日の夕方、一緒に買い物に行くついでに商店街の向こうの土手の方まで取りに行ったの。
ビニールいっぱいに種を取って嬉しかった。
帰りに夕焼け空に照らされた土手をおばあちゃんと手を繋いで歩いて、
「ああ、ぜんぶオレンジいろだ。ゆうやけってきれいだな」って幼心に思いました。

3年前、おばあちゃんが肺炎で入院したときにおしろい花の種を持っていきました。
「また一緒に取ろうね」って言ったけど、そのまんま天国に逝っちゃった。
今でもおしろい花がたくさん咲いているのを見ると、
あの夕焼けに染まった土手とおばあちゃんの笑顔が頭に浮かびます。
6462:01/11/20 12:56 ID:???
まゆタン かわいい!!
65モロッコくま ◆kumaA0NA :01/11/20 13:08 ID:???
中学一年生だった10年前。
小学生の時から好きだった子に告白して、
両思いだったことを知った時は全ての事が幸せに感じた。
形は付き合ってたけど、結局キスもできないまま自然消滅。
一度だけ行ったアイススケート場でのデートで、
初めて手を握って一緒に滑った時は頭の中が真っ白だった。

手ですくった砂が指の隙間から零れ落ちるように、
あの純粋さもいつの間にか失くしたんだろう。
66じぷしー名無しさん:01/11/20 15:39 ID:Vdms3Ol8
望郷やね
67 :01/11/20 17:56 ID:???
68ひろこ@冬色:01/11/20 18:13 ID:???
プリプリのMって言う曲を聴くと いつも思い出す光景が
中学3年生の卒業式の後に友達と行ったTDLの帰り道の
地下鉄日比谷駅のあの長い通路。
私は 離れる寂しさとこれから先の不安で泣きそうになったけど
泣くのを我慢してたあの頃。
今は毎日のようにあの通路を歩いているけど
ふと思い出して 思うんです
成長してないんだなぁって もう約10年経つのに
全然変わってない 大人になりきれてない私。
結婚なんて出来るのかな・・・・・
69じぷしー名無しさん:01/11/20 18:42 ID:???
いつもいっしょにいたかった 隣で笑ってたかった
季節はまた変わるのに 心だけ立ち止まったまま
あなたのいない右側 に 少しは慣れたつもりでいたのに
どうしてこんなに涙が出るの・・・もう叶わない想いなら
あなたを忘れる勇気だけ欲しいよ
You are only in my fantasy
今でも覚えてるあなたの言葉
肩の向こうに見えた景色さえも So once again
Leavin' for the place without your love
星が森へ帰るように自然に消えて
ちいさな仕草も はしゃいだあの時の私も
いつも一緒にいたかった となりで笑ってたかった
季節はまた変わるのに 心だけ立ち止まったまま

出会った秋の写真には はにかんだ笑顔ただ嬉しくて
こんな日がくると思わなかった
瞬きもしないで あなたを胸にやきつけてた 恋しくて
You are only in my fantasy
あなたの声聞きたくて
消せないアドレスMのページを指でたどってるだけ So once again
Leavin' for the place without your love
夢見て目が覚めた
黒いジャケット後ろ姿が誰かと見えなくなっていく So once again
You are only in my fantasy
星が森へ帰るように自然に消えてちいさな仕草も
いつまでもあなたしか見えない私も
70じぷしー名無しさん:01/11/20 18:51 ID:???
永遠なんてないのにね
71じぷしー名無しさん:01/11/20 19:00 ID:???
仕事が忙しいのを口実にして、彼女と会う時間は少なくなっていた。
彼女はまめに電話をくれる。でも僕はいつも生返事。
彼女が僕のそばにいるのは当たり前で、それ以上のことなんか考えもしなかった。
彼女が泣きながら「会いたい」と言ったとき、なんで僕は時間を作らなかったんだろう。
できないことじゃなかった。ほんのちょっと、10分くらいの時間でも、彼女は満足だっただろうに。
去年の今ごろ、彼女が僕に別れを告げるまで、そんな簡単なことに僕は気づかなかった。

ひさしぶりに空を見た。
キレイすぎるほどの夕焼け空には一面のいわし雲。
空ってこんなにきれいなんだ、と素直に思った。
彼女にも教えてあげたいと思ったとき、不意に涙が出てきた。

もうすぐ、一年になる。相変わらず夕焼け空は、きれいだ。
72のな:01/11/20 19:04 ID:???
相当がんばりすぎたね 少しやすもう
丘に座り 雲と話をしよう

仕方ないこと 頭ではわかっている
でも身体の空気が抜けたみたいさ
ここ2、3日はすじ雲と話が合う
例えばそんな日々さ キミを失ってから

相当頑張りすぎたね 少しやすもう
丘に座り 雲と話をしよう

晴れた空には高く
雨の夜には重たく
みんなまとめてキミだった すべてを愛してた

結局僕は いつも何かに追われて
キミを包む大きな「空」にはなれなかった

相当頑張りすぎたね 少しやすもう
丘に座り 雲と話をしよう

もうそろそろキミのこと わすれよう
73じぷしー名無しさん:01/11/20 19:05 ID:???
いいなぁ ここ ラウンジャーにもこんなに純粋な心があったんだね
74じぷしー名無しさん:01/11/20 19:07 ID:???
あたまかいい
75じぷしー名無しさん:01/11/20 19:17 ID:???
イイ スレ ダネ(´ー`)
76じぷしー名無しさん:01/11/20 19:18 ID:???
友達付き合いをするのが面倒で、いつも一人で帰っていた。
興味をひかれる部活が無くて、サッカー部の幽霊だった。
家に帰るとCATVで音楽チャンネルばかり見ていた。
気に入った曲はMDに入れて何度も聞いた。
ずっと一人で聞いていた。
教室でクラスメイトが、流行の歌の話をしていると
何気なく耳をそばだてた。
自分の好きな曲の話をしていた。
そのときなら、自然に話の輪に加われそうだった。
でも。
席を立つのが面倒で。

その後もずっと独りだった。
高校も仕事も今までずっと独り。
でも、今は恋人が居る。
ようやく独りじゃなくなった。
でも、やっぱり
恋人と付き合うのも面倒で
一人が良いけど独りはイヤだ
77じぷしー名無しさん:01/11/20 19:23 ID:???
>>76
ちょっと主旨に外れているような・・・。
7876:01/11/20 19:26 ID:???
キー叩いてたら何か出てくるかと思ったんだが。
何も出てこなくて、ただひたすらに後ろ向きで…
無性に淋しくてついpostしてしまった。すれ違いスマス
79じぷしー名無しさん:01/11/20 19:40 ID:???
>>78
ゴメンね 言い過ぎたかも。
ガンバレ!
80じぷしー名無しさん:01/11/20 20:28 ID:???
名スレの予感・・・。



と。
81じぷしー名無しさん:01/11/20 21:58 ID:???
さくらタンのエロ画像きぼんぬ・・・





と。
82じぷしー名無しさん:01/11/20 23:36 ID:QKzDKINa
子供の頃か・・・
もう、戻れないんだよな・・・。
83 :01/11/21 03:38 ID:???
84 :01/11/21 09:53 ID:???
85 :01/11/21 12:41 ID:???
86じぷしー名無しさん:01/11/21 14:03 ID:???
良スレ保存age
87じぷしー名無しさん:01/11/21 14:57 ID:???
 
88じぷしー名無しさん:01/11/21 17:11 ID:???
銀玉鉄砲いいなぁ。ジャラジャラ玉つめて、撃ちあいしてたっけ。(当たっても痛くないし)
きなこ棒、すもも、20円の怪しいジュース(チューブのやつな)、
そんなの買って公園に行ってたな。
今じゃコンビニで綺麗に袋詰されたものが売ってるけど、なにかが違う気がする、、
大人になっただけかな、、
89じぷしー名無しさん:01/11/21 17:26 ID:5xH7ahGd
懐かしいなぁ すもも 良く食べよね
たまにぐにょぐにょした気持悪いのなかった?
90じぷしー名無しさん:01/11/21 20:33 ID:???
駄菓子屋で買ったブーメランが気持ちよく空を飛ぶので
下校のチャイムが鳴るまでずっと校庭にいたあの日…
友達も上級生もみんな帰ってしまって、一人で投げ続けた
弧を描き手元に帰ってくるブーメランに底知れぬ愛着を感じ
にやにやと笑いながら遊んだ
チャイムが鳴り先生に注意されランドセルを取りに昇降口へと走った
誰もいないと思った下駄箱前に同じクラスの女の子が居た
その子は俺のランドセルを差しだし「一緒に帰ろ?」と笑顔で言った

尻のポケットにつっこんだハズのブーメランが無いことに気づいたのは
彼女の家の前でバイバイした後だった
でも、学校まで戻って探す気にはならなかった
ブーメランより好きなものを見つけたから

そんな初恋の始まり 今でも忘れはしない

今、彼女はどうしているだろうか
大学か就職か…恋人はいるのか
いつか行われるであろう同窓会が楽しみである
91じぷしー名無しさん:01/11/21 20:56 ID:???
>>90

ii!!
92丁稚奉公:01/11/22 01:04 ID:???
グランドの端っこにあった植え込みがある小さな山
それが僕等のオアシスだった。
ダンボール集めて秘密ハウスとかを作ってみたけど、
所詮それは5時になれば終了しちゃう隠れ家だった。
タイムリミット付きのオアシスってヤツだ。
拾ったエロ漫画を隠したりしてさ。

色々語ったよ、
「今日の給食ウマかったな」
「オメー、あいつの事好きだろ」
とか。
あの頃には戻れないのだろうけど、僕の心の中には
今でも生きている。
ふとした瞬間、あの頃の気持ちがフラッシュバックしてきて
仕事中ニヤニヤしたりして困る。
93海豚LIGHTER:01/11/22 01:08 ID:???
10年前・・・
4歳か・・・
94じぷしー名無しさん:01/11/22 01:13 ID:ZBgJtkEm
俺の場合は6年前だが今年の10月に
1とまったく同じような感覚を覚えたよ。
この6年間立ち止まってきた時間はもう戻らないけど、
もう一度だけ頑張ってみようと思えた。
もし報われなくてもいいじゃない。それが最後だとしても
新しく創った時間は多分、永遠に消えないでしょ?
95桜三月散歩道:01/11/22 01:16 ID:Wf3Gd5vu
夏の日の夕方 学校から帰ると僕たちは
みんな真っ白なシャツを着て 川の堤に駆け上るんだ
みんなで影をつれてね
夕日が太い煙突に吸い込まれるまで 影踏みをして遊ぶんだ
影を踏もうとすると 影は おどろいたサカナのように逃げたっけ
96( ゚Å゚)/にゃが ◆NYAGAAvs :01/11/22 01:33 ID:???
自転車通学。
帰り道、好きな男の子が1人で帰ってるのを発見。
どうやって声をかけようか、凄く迷った末に「じゃぁね」としか言えなかった。

土曜日の午後。
子供達が、道で遊んでた。
97じぷしー名無しさん:01/11/22 01:36 ID:???
>>96
余韻が残る美しい短文。
長めのを書いたらもっと凄そう。
98じぷしー名無しさん:01/11/22 04:21 ID:ZUigW9Ye
万引きして捕まったとき、一緒にやった友達が知らない顔をして逃げた。
結局警察には行かなかったけど、店を出て、友達と会い、
自転車でふたり乗りして、ふたつ先の駅まで帰った。
「殴られてもいいと思ってた」
そのときは、そいつが何でそんなこと言ったのか、自分はよくわかってなかった。
ああ、逃げちゃったんだ、と気がついたのが、一週間ぐらいあと。
近くの小学校で話した記憶も、
そいつの家で好きな子について話した記憶も、
ふたり乗りしながら見た夕焼けも、
なんだか、みんなみんな悲しく思えてきた。

もうずいぶん前の話だけれども、
あれ以来、やっぱりお互い気まずくなって、
違う道を歩むようになった。
万引きしなかったら一緒にいただろうか?
そう思うけど、でも今は、離れてよかった気もする。
親友って呼べるとあのときは信じていた。無垢に。
99じぷしー名無しさん:01/11/22 04:25 ID:???
>>90
戻ってくるかも。ブーメランだけに。
100じぷしー名無しさん:01/11/22 04:26 ID:???
100
101言い捨てロック:01/11/22 04:28 ID:???
エレファントカシマシの武蔵野聞け。MXだろうが構わん。
102 :01/11/22 10:32 ID:???
103じぷしー名無しさん:01/11/22 12:30 ID:???
定期age moge hage?
104 :01/11/22 15:25 ID:???
105 :01/11/22 17:59 ID:???
106じぷしー名無しさん:01/11/22 19:49 ID:???
107 :01/11/23 00:03 ID:???
108のな ◆Btt9NONA :01/11/23 01:46 ID:???
age
109じぷしー名無しさん:01/11/23 01:50 ID:???
>>101
MXで所有してるヤシいんのか?
110じぷしー名無しさん:01/11/23 01:58 ID:IzQjcJDY
BGMにスタンドバイミーの曲が欲しいスレだな
111 :01/11/23 07:27 ID:???
112 :01/11/23 14:40 ID:???
113じぷしー名無しさん:01/11/23 18:29 ID:???
 
114なんだそれ ◆rZaacK7k :01/11/23 18:29 ID:f2rgd7y7
んちゃ
115じぷしー名無しさん:01/11/23 20:01 ID:HEtrAB5A
sagesage age sagesage age uzeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
116なんだそれ@バナクトリア ◆tdA89ac2 :01/11/23 20:02 ID:f2rgd7y7
ライトクロス
117じぷしー名無しさん:01/11/23 22:19 ID:38C61Dcd
BGMはサニーデイサービスの「若者たち」でどうぞ
118じぷしー名無しさん:01/11/23 22:23 ID:???
中学校、同級生の女の子と帰るときはドキドキした。
119addie ◆4E0rvmG6 :01/11/23 22:26 ID:4jEC9P69
パソコン通信のころ、俺はやりまくっていた。
ハメ撮り写真をx-modemでアップロードした。
jpegが珍しかったあのころ、msxでキャプっていた。
おまんこの構造理解にいそしんでいたあのころ。
太陽が黄色に。車を全損三台かました あのころ。
120原 哉文:01/11/23 22:28 ID:wi7Tre6j
HELLO!ダ^リン
121じぷしー名無しさん:01/11/24 00:11 ID:???
>>119
>おまんこの構造理解にいそしんでいたあのころ

今の僕にだぶりますが、何か?
122じぷしー名無しさん:01/11/24 07:20 ID:???
  
123じぷしー名無しさん:01/11/24 11:40 ID:???
さっき仕事帰り車で走っていた。
交差点でとまると、空を軽やかに舞うシャボン玉が目に入った。
小春日和の日差しを受けて空へ空へと舞い上がる。
シャボン玉を見ながらこのスレと昔を思い出した。
小学の頃よくシャボン玉で遊んだなぁとか…
男子が大きいの作ろうとしてるの水鉄砲で邪魔したり。
無性に楽しかったことを思いだした。、
そんなことを思いながらシャボン玉を見上げていたら、
マンションのベランダにおじいさんが居た。
そのおじいさんもシャボン玉を見ていた。
みながら微笑んでいた。
その笑顔を見て気が付いた。
自分も微笑んでいた。
仕事帰りに笑ったのって初めてだと思う。
疲れて、一人で、誰もいない部屋に帰る。
そんな帰り道に笑うなんてあり得なかった。
シャボン玉を飛ばした人にお礼がしたくて、
でも何もできないから、せめて笑って手でも振ろうと思って、
飛ばしている人を探したけれど見つからなかった。
きょろきょろしてたらクラクションを鳴らされた。
いつの間にか信号は青になっていた。
124 :01/11/24 15:52 ID:???
125 :01/11/24 21:11 ID:???
 
126じぷしー名無しさん:01/11/24 23:48 ID:umLfH4Ar
「夢を信じて」は、いい曲だなやあ。
127 :01/11/25 02:36 ID:???
 
128 :01/11/25 06:27 ID:???
129 :01/11/25 12:04 ID:???
130 :01/11/25 22:31 ID:???
たまにはageよ
131海 ◆eoxyl9RE :01/11/25 22:36 ID:???
このスレが残っていたのに感動
今出きる楽しい事を探そう
もう過去を嘆いているばかりなのも疲れた
132じぷしー名無しさん:01/11/25 23:42 ID:wG8oFDxR
過去を嘆くと言うよりは、過去にすがっているというか。
133じぷしー名無しさん:01/11/25 23:54 ID:???
公園の植木の影に中にダンボールで
隠れ家を作った。
ありったけのお菓子と漫画を持ち寄って
皆でワイワイはしゃぎあった。
5時になって
「楽しかったね!また明日遊ぼうね」

その晩雨が降った。
土砂降りだった。
次の日
公園に行ったら
ダンボールはもうグショグショになっていた。
134じぷしー名無しさん:01/11/26 17:22 ID:???
 
135じぷしー名無しさん:01/11/26 21:11 ID:???
136じぷしー名無しさん:01/11/27 02:06 ID:???
小さい頃さ。ミニ四駆とかやっただろ?
俺は最初エンペラーだったんだよ。
速いマシンにしたくてさ。
そりゃあいじったもんだ。
少ない小遣い貯めてパーツ買ったりね。
んで、ある日婆ちゃんにアバンテJr.買って貰ったんだ。
もう嬉しくてよ。
それまでエンペラーに付けてたパーツを
全部アバンテに付け替えて走らせた。
まあ、結局アバンテはブッ壊れて捨てちまったんだけどな。

厨房になって、押入れの整理をしたんだよ。するとな、
俺に散々改造されたエンペラーが
シャーシとボディが別々のまましまってあったよ。
137 :01/11/27 22:16 ID:???
 
138:01/11/27 23:05 ID:/8tR2gBF
俺ら、死ぬまで
こんなもんかい?
139じぷしー名無しさん:01/11/28 16:00 ID:???
>>132

あー別にすがってるわけじゃないんだよね。
ただ、懐かしんでるだけなんだよね。
人生であまってきてるものをネ。
140じぷしー名無しさん:01/11/28 21:53 ID:???
141じぷしー名無しさん:01/11/28 22:59 ID:???
小学校の帰り道、
昼間に降っていた雨はすっかりあがって、夕陽は赤々と雲を染めていた。
学校から続く下り坂を桜の花びらが埋め尽す。
桜の匂いと湿った空気の中、黄色い傘を引き摺りながら
一番仲の良かった友達とくだらない話をしながら歩く。
ゲームのことや、学校であった出来事を思いつくまま喋っていた。
坂を降りた所には駄菓子屋があって、
そこは下校途中の小学生のたまり場だった。学校側も黙認していた。
俺と友達は60円のとんこつ味のカップラーメンをよく食べていた。
チープ過ぎてとんこつ味とはとても思えなかったが、それはそれでうまかった。

今年、20歳になった。
大学は春休みで、実家に帰った。
たまたま小学校の帰り道を通る機会があった。
駄菓子屋はもう潰れていた。
あのとんこつラーメンは食えないのか。
桜並木は思ってたよりずっと小さいものだった。

成長する、大人になるということはどんな事かわかった。
あの頃いつも一緒に帰っていた彼は大人になっているだろうか。
142便所コオロギ:01/11/29 01:02 ID:8d6C+72D
こんなにもすれ違って、それぞれ、あるいてゆく
143じぷしー名無しさん:01/11/29 01:05 ID:???
くるりかよ!
144じぷしー名無しさん:01/11/29 21:07 ID:???
ahya
145じぷしー名無しさん:01/11/30 16:02 ID:???
146じぷしー名無しさん:01/12/01 08:19 ID:???
もうネタも限界か?
147丁稚奉公:01/12/02 23:57 ID:???
もう一花、咲かせますか。
148 :01/12/03 12:45 ID:???
なんとなくホ
149じぷしー名無しさん:01/12/04 03:06 ID:???
・・・
150じぷしー名無しさん:01/12/05 01:41 ID:PU2vNdCm
  
151海 ◆eoxyl9RE :01/12/05 03:27 ID:8axzMFn4
遠い国では戦争がまた始まったそうだ。
藁葺屋根を見上げて、赤い血が体の隅々を巡っている事を想像した。
ふと見ると、前方の交差点で人が倒れている。
いや、人ではない、白い犬だ。
クラクションの音が響く。
横断歩道の真ん中で、犬はぴくりとも動かない。
ふいに車のドアが開いた。美しい女性だった。美しい女性は、犬に歩み寄り、そっと抱き上げた。
太陽が赤く輝いている。どこかで大きな音がした。
女性はそのまま子犬を抱いて再び車へと戻り、発進した。
空はただ四角だった。
降りかえると、藁葺屋根の建物はなく、ただそこにはコカコーラだけを売っている自動販売機があるだけだった。
私は自問自答にふけりながら、ただ熱い中歩いているのだった。
152じぷしー名無しさん:01/12/05 03:38 ID:???
>151
なんかいい感じ。
153 :01/12/05 04:01 ID:???
三年前、僕はただ彼女と一緒にいられればそれでよかった。
彼女は前から付き合っていた彼氏と僕の間で心が揺れていた。
こんな中途半端な形じゃ悪いからと言ってくれたけど
僕は彼女から離れられなかった。
ほんの少しでも彼女と同じ時を過ごせる、それだけで僕は満たされていた。
彼女と手を繋いで街を歩き、他愛もない冗談を言って笑う。
別れた後、僕の掌にはいつも彼女の香水の残り香が移っていた。
その名前は忘れてしまったが、甘く柔らかい香りだけは今も忘れない。
今でも、道を歩いているとき同じ香りがすると僕は思わず振り向いてしまう。
今はもう逢うこともない彼女の影を探して。
154じぷしー名無しさん:01/12/06 00:07 ID:???
あげ
155のな ◆Btt9NONA :01/12/06 00:42 ID:???
「いいんです」
もう一度、彼女は言った。
僕はタバコをくわえたまま、ゆっくり振り返った。
「先輩に彼女がいても。先輩が別れるつもりがなくても。 私と会うのが遊びでも」
彼女は裸のままで僕の腕にしがみつくと、ぎこちない笑いを浮かべた。
「こうやって一緒にいられて、抱きしめてもらえるならそれでいいんです」
その台詞が本心じゃなくて、無理した精一杯の笑顔も涙を隠すための手段だってことは明らかだった。
彼女の頭を軽くなでると、彼女は一瞬くすぐったそうな表情を見せて目を伏せた。

あのとき僕はどうすればよかったのだろう。
彼女を力いっぱい抱きしめてあげればよかったのだろうか。
それとも、何か気の利いた台詞のひとつも言うべきだったのか。

結局僕がとった行動は、かすれた小さな声で「ごめんな」と呟くだけだった。
最悪だったと思う。
彼女は僕を責めていたんじゃなかった。僕を恨んでいたわけでもないと思う。
僕を責めるくらいなら自分を責める。そんな子だった。
でも僕は謝った。そんなことひとつも思っちゃいないのに。
その場しのぎのために。沈黙が耐えられずに。
こう言えば彼女がそれ以上何も言わないことを知っていたから。

いっそ、彼女が僕を責めてくれたら、憎んでくれたら、恨んでくれたら楽だったのに。
僕は彼女を受け止めてあげられなかった。
口先だけで謝って、責任を放棄した。

・・・それでも。
彼女は笑ってくれた。目に涙をいっぱいためて。
「先輩のせいじゃないです」


僕は最低の人間だ。



彼女の家を出たとき、秋の西日があたりを照らしてた。
空は高く、大学前のけやき通りは真っ赤で、空気は澄んでいた。

それ以来、彼女には会ってない。
156じぷしー名無しさん:01/12/06 02:06 ID:???
良スレにてage。
157じぷしー名無しさん:01/12/06 02:08 ID:???
10年前なんて6歳だよ。
158じぷしー名無しさん:01/12/06 02:46 ID:C/GWBSN4
青い鳥
159じぷしー名無しさん:01/12/06 12:21 ID:???
あげ
160じぷしー名無しさん:01/12/06 13:02 ID:oDM/GpbJ
六歳か、ふふ
161じぷしー名無しさん:01/12/06 14:40 ID:???
>>160はバiタ?
162じぷしー名無しさん:01/12/06 21:51 ID:???
パセリ、セージ、ローズマリーにタイム
163じぷしー名無しさん:01/12/06 21:54 ID:JKKUzbjP
忘れられないセックススレを思い出させるスレだ
164じぷしー名無しさん:01/12/07 12:50 ID:???
ほしゅ
165me ◆me893LTg :01/12/07 14:28 ID:???
学校の裏に駄菓子屋があった。
おじいちゃんとおばあちゃんが二人でやってる小さな店で、
学校帰りに寄ると、必ず「おかえり」と声をかけてくれた。
その駄菓子屋で10円のくじ飴を買ったり、50円のラーメンを食べたり、
おじいちゃんとおばあちゃんに、昔の話を聞かせてもらったりした。
10年が過ぎて22歳になって、その駄菓子屋の前を通りかかった。
駐車場になっていた。おじいちゃんが亡くなって、おばあちゃんは
駄菓子屋を閉めて娘夫婦と住んでいると近所の人が言っていた。
当時、一緒に遊んでいた友人も妻になり、母になり、
時間は流れて、風景は変わってしまったかもしれないけれど、
私の心の中にあの駄菓子屋は変わらず存在しつづけている。
166じぷしー名無しさん:01/12/07 15:08 ID:???
10年前…っても27だったが。

ハワイに遊びに行ってチャリンコでワイキキ
じゅう走り回って楽しかった。

ある公園で、そろそろ日が落ちるなと思って
水平線に沈む太陽をぼーっと見てた。
気分が昂揚していたのもあるんだろうけど
すごくきれいで感動した。

ふとまわりをみると、ロコ達(若者から老人
まで)がそれぞれの場所で動きを止め、黙っ
て日没を眺めていた。

いろんな音はしているけど静けさがあたりを
包んでいて、神聖なものを見た気がした。
167じぷしー名無しさん:01/12/07 16:08 ID:???
こことてもなつかしい気分になれるNE
168じぷしー名無しさん