★☆★ AFN☆american forces network ★☆★
1 :
810 :
2001/08/22(水) 10:01
2 :
810 :2001/08/22(水) 10:45
3 :
810 :2001/08/22(水) 14:36
【【AFN☆American Forces Networkについて。】】 ★ 中波放送 ★ 沖縄 --648kHz 東京-- 810kHz 札幌、三沢、佐世保、岩国--1575kHz ★FM 放送★ 沖縄 89.1MHz 6kW ------------------------------------------------------------------------ 日本国内には、国内放送であるにもかかわらず外国の局である、というのが一つあ ります。それがこれ、日本国内の米軍基地から放送されている American Forces Network (通称 AFN ) です。1997年秋に現在の局名へと変更され、東京局などは EAGLE 810 といった愛称が付けられているようですが、かつては Far East Network (通称 FEN )として親しまれたこの局はもともと日本に駐留している米軍の人たち向 けに放送されているもので、日本人のリスナーも多く、東京や広島、沖縄などにお住み の方にはもうすでにお馴染みだと思います。残念ながら関西ではあまり馴染みがないの ですが・・・。 この放送は東京・三沢・岩国・佐世保・沖縄に中波局が、また沖縄に FM 局があり、 24時間休みなく放送しています。かつて人気のあった「ウルフマン・ジャック・ショ ー」もこの放送で行っていました。 最初の開局は昭和20年9月22日、終戦後に進駐軍が入ってきた頃の熊本でした。そ の後、東京、大阪、名古屋、仙台、札幌と開局し、アメリカ軍の存在するすべての都 市に放送局が設けられましたが、次第にその数も減らされてゆき、今のような形とな ったようです。一時は短波でも放送をしていて、全国どこでも良好に聞けたそうです。 毎時0分から5分間のニュースがあるほかは、ほとんどが DJ による音楽番組だそう で、アメリカン・ヒットチャートを聞くことができます。さらに、各局独自のローカ ル番組の時間帯などもあって、バラエティに富んでいます。 この局は米軍直轄の放送ですが、こうした放送は日本だけでなく、韓国など、米軍 が駐留している国には置かれているようで、それぞれが独自の放送を作っているよう です。 もちろん放送のすべてがネイティブの英語ですので、聞き取るのは難しいとは思い ますが、それでもかなり楽しめるようですね。
4 :
名無しさん@1周年 :2001/08/22(水) 16:14
5 :
名無しさん@1周年 :2001/08/22(水) 16:18
わけわからない放送を延々と聞いてて、リスニング力はアップ するんでしょうか?なんか無意味な気がするんですが…
6 :
810 :2001/08/22(水) 18:30
>>5 さん
聞き取る力、アップすると思います。
私も最初は、何がなんだかさっぱりでした。
そのうちに、天気予報とか、短いPR放送とかわかるようになりました。次に、
簡単なニュースとかちょっとしたお話仕立てのPR放送(地震の時はこうしま
しょうとかの放送。)が聞き取れそうになってきます。
今でも半分も分らないかも知れ無いんですが、ずいぶんナチュラルなスピー
ドに慣れてきました。
それに、何と言っても聞いていて楽しいですよ。
でも、他の方の意見も聞いてみて下さいね。
ちなみにこんなガイドブックもあります。
【AFN ガイド 2001年度版】本体価格:1600円 B5判ムック(CD2枚付き)
AFN を最大限英語学習に役立てたい/楽しみたいと思っている方必携のムッ
クです。(これは、アルクの宣伝文句です。)
詳細は、こちらで見ることができます。
http://www.alc.co.jp/be-line/afn/afnguide2001.html
7 :
810 :2001/08/22(水) 18:37
>>4 さん
レスありがとうございます。
私は、まだイギリス英語になかなか慣れなくて…
ちなみにBBCの放送は、どのようにしてお聞ききになっていらっしゃるのですか。
8 :
名無しさん@1周年 :2001/08/22(水) 19:14
どうなんだろう。俺は中三の頃から10年聞いてるけど、 聞き取れるかなあと思えるようになったのはここ1、2年だよ。 英語サイトでニュースとか読むようになってから。 あと聞くだけじゃなくて、同時に声に出して発音まねしてみたってのも 効果あったのかなあ、とも思う。
9 :
810 :2001/08/23(木) 02:32
>>8 さん。
継続は力なり。ですね。
私も続けて聞きたいと思います。
10 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 05:09
音読毎日やってれば、あの位追って声出せる。 なんて、煽りみたいな言い方になってしまったけど、本当。
11 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 10:07
>>10 さん
すごいですね。
ところで、聴取者とDJが電話で話をしているようなやつが、全く聞き取れ無いんだけど、
なんかコツのようなものがありますか。
12 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 17:36
2年で聞き取れるようになる
13 :
名無しさん@1周年 :2001/08/23(木) 20:04
名前が分からん。 マイケルとかデイビスみたいにカタカナで書けるようなのは分かるけど、 書けないような奴(だからここにも書けない)はなんど聞いても発音できないし覚えられない。
14 :
810 :2001/08/23(木) 23:29
私も名前は、苦手です。 日本でも有名な人は、何となくわかるんだけどそれ以外は、もうわかんなくても いいやなんて思ってます。 特に中国やヨーロッパの人の名前って日本語の時と全然違うから、 あとで気がついて吃驚したりします。 きっと慣れるしかないんでしょうね。
15 :
4 :2001/08/25(土) 00:41
16 :
810/14 :01/08/26 16:08
>>15 さん。
いろいろレスありがとう。
afn以外もチャレンジしてみます。
それから、
なるほどと思いちょっと調べてみました。
江沢民は、Jiang Zemin
李登輝は、Lee Tenghui ですね。
他には、
李鵬が、Li Peng
ヨハネ・パウロ 2世が、Johannes Paulus?�
ミハイル・ゴルバチョフが、Mikhail Gorbaacev
シェワルナゼが、Shevardnaze
等々、難しそうなのかいっぱいありそうです。
こりゃ、大変です。
17 :
age :01/08/27 18:32 ID:BvGxgx/Y
あげ
18 :
4 :01/08/27 22:53 ID:yBuMPALs
このレス終了?
19 :
名無しさん@1周年 :01/08/28 01:52 ID:uYydh4BM
今日の放送で、「7歳の女の子が妊娠した。」 という風に聞こえるニュースがあったんですが、聞いた方いますか。 リスニングに自身がないので何かの間違いとも思うのですが。
20 :
810 :01/08/29 01:28 ID:i1rBNses
おやすみなさい。あげ。
21 :
名無しさん@1周年 :01/08/29 21:47 ID:TV02mJn6
どなたかafnのテレビを見ている方いますか。 お話聞かせて下さい。
22 :
名無しさん@1周年 :01/08/29 21:58 ID:kZG4//Ig
23 :
810 :01/08/29 23:08 ID:IzSNVbpo
24 :
名無しさん@1周年 :01/08/29 23:14 ID:GlsKPIt2
age
25 :
名無しさん@1周年 :01/08/30 02:06 ID:kgKjVusQ
そうです。ヨハネパウロ2世は、Pope John Paul とか、Johon Paul II (発音すると Jhon Paul the Second) だったと思う。 聖書に出てくる、マタイとかいろいろ人物も英語読みされるから、だいぶ 感じが違ってきます。うちの近所に「マークス」というスーパーみたいなの があるけど、「マークス」って、共産党のあの、Marx「マルクス」 と同じ発音 だからエッと思ってしまいます。Marksのつもりだったのでしょうけど。
26 :
名無しさん@1周年 :01/08/30 02:25 ID:sNFcLhbk
AFNって音楽おおいよね。 「ちょっと聞いてみるか。」って気分の時だけラジオつける自分には 音楽が邪魔でしょうがないっす。
27 :
名無しさん@1周年 :01/08/30 02:57 ID:Zt83AVXg
只管シャドウイングしている。
28 :
810 :01/08/30 23:44 ID:P32S/B5w
29 :
名無しさん@1周年 :01/08/31 00:56 ID:qyvCf9pw
確かに音楽が多いですね。娯楽提供が目的のひとつだからしょうがないですね。 僕なんかは、嫌いじゃないからオールディースとかやってるとつい聞いて しまいます。カントリーソングなんか歌詞が聞き取りやすいし、日本の放送では あまり流れないのですきです。 音楽以外となると、やっぱりNPRなどが中心になってやってる大型ニュース番組 ですね。 Morning Edition とか All Things Considered 圧巻ですよ。 (ちなみに今月から Mroning Edition は午前4時から放送、All Things Considred が 午後10時からになってるようです) 「ちょっと聞いてみるか」という感じにはいかないので、タイマー録音して利用する ような感じになるのでしょうか。 番組の途中で、挿入されるミニコマーシャルみないなので、パロディーのような のが面白いですね。 "Do you know where the station is?" とか言うやつ知ってる人いるかな? スタートレックのパロディとか。
30 :
810 :01/08/31 01:09 ID:y0whw1q2
31 :
名無しさん@1周年 :01/08/31 01:14 ID:5SbBAnIU
>>29 うろおぼだけど、
A.Male: "Excuse me, do you know where the station is?"
J.Male: "ごめんなさい、英語わかりません。"
A.Male:"DO YOU KNOW WHERE THE STATION IS?"
Narrator : Speaking louder won't help Japanese understand you any better.
A.Male: "Do..... you......know......where.......the.........station.........is?"
Narrator: "Speaking slower won't do either.
The best way to communicate with Japanese host citizen is to
learn the language.
A.Male: "Excuse me, do you speak English?"
J.Female: "Yes I do."
A.Male: "Good! Do you know where the station is?"
J.Female: "Yes I do"
A.Male: "Ahhhg!"
Narrator: "Learn the language!"
32 :
名無しさん@1周年 :01/08/31 01:20 ID:5SbBAnIU
>>29 これもうろ覚え。 勘違いのところ、間違ってるところ
訂正願います。
Step aside ladies. I'm here for a big work out.
Lifting weight is twice as much as my body weight, and
I weight about 300 pounds, so I should be able to lift, what? about
600 pound. One, Two, Three.
Ooooh! A bit's choking me.
33 :
810 :01/08/31 01:22 ID:y0whw1q2
そうそうそんな感じ。 初めて聞き取れた時、笑えて嬉しかったです。
34 :
名無しさん@1周年 :01/08/31 08:25 ID:YhpXeP/M
>>31 こいつは日本人馬鹿にされてるみたいで笑えんかった。
Yes, I do!女が痛すぎ・・・。
35 :
名無しさん@1周年 :01/08/31 08:32 ID:GqvNYqHo
36 :
:01/08/31 10:24 ID:rg5oqu0c
D:It's time to learn the language with Dave... R:and Rose. てのもあったね。最近聞かないけど。
37 :
810 :01/09/03 16:45 ID:3G/BBetc
定期点検あげ
38 :
名無しさん@1周年 :01/09/03 21:39 ID:z16eyMhc
>1 ところで、CNNやVOAは聴かないの?
>>38 さん
そうなんです。
主に仕事で移動中にカーラジオで聞く事が多いもので…
インターFMは、趣味にあわないし。
40 :
名無しさん@1周年 :01/09/08 05:41
ドクターローラはアメリカでは 評判が悪いみたいですね。 TV番組も打ち切りになったみたいだし。 こわいもんねぇ
41 :
名無しさん@1周年 :01/09/08 07:55
トムジョイナーショーの 一人ぼそぼそ言う人の英語がわかりにくい。
今来ている台風15号 タイフーン・ディノスって呼ばれてるみたいだね。 それにしても全てマイルで言われると、わけわかんないんだけど・・。
43 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 19:45
今日はオールナイトで特別番組やるって言ってたよ。 もしかしたらAll Things Consideredお休みかも・・・ 女性2人でお送りする予定です。(一人はよく知らない人)
おい! nprを聞こうと思って810かけたら ロック流れてるぞ! いいかげんにしろ、ドキュソ米兵!
46 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 22:07
それもクラシックロック。。。。
台風の大きさを行ってると思うのだけど、 "t-qual-one"(と僕には聞こえた)はどういう意味だろう? "...Readiness grade 1"とも言ってた。
>>42 僕にもそう聞こえて悩んでます。
今日何回も聞いているのにうまく聞き取れません。
誰か教えて頂けませんか。
49 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 22:56
TCOR 1 Typhoon condition of readiness one と思われ。
50 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 22:57
>>49 >>50 thx
TCCOR 1 Winds of 50 knots (58 MPH) or greater (including gusts)
are anticipated within 12 hours
Move sensitive items away from windows or cover them with plastic-
Tape windows without Mylar if winds forecast to exceed 100 knots
(115 MPH)
>>48 は
>>47 に対するレスでした。
失礼しました。
>>50 .
>>51 さん。
ありがとうございます。
でもこのマイル表示、キロX1.6と言う事は、分かっていても難しいです。
おまけに日本での風速表示は、秒速だしね。
頭痛くなります。
53 :
名無しさん@1周年 :01/09/10 23:29
帰国以外でトムジョイナーショーのコーラーとかの英語 ぜーんぶ聞き取れる人っています?
54 :
名無しさん@1周年 :01/09/11 01:40
>>52 たしかにマイル表示は分かりにくい。いまちょっと計算したんだけど、
mile per hour を meter per second にするには
1600/3600 = 0.4444.. になるから、マイル表示の半分弱だと思えば
いいようです。50(ノット/時)なら22か23(メーター/秒)ぐらい
の感じ(あくまで目安)
自分の場合は温度なんかも適当に換算してます。それでも大体用はたります。
意外とマイル表示はよくて、60マイルというとfreewayで60分かかると、自動的に考えます。8キロ=5マイルは、メーターを見ていると自然と覚える。 温度は32引いて、半分にして10%足しています。50°F=10℃ ファーレンハイトは元々体温測定のために出来たようなところがあり、100°F=37.8℃で、100°Fを超えると、本当の発熱。 ちなみに、エボラ出血熱などで、隔離される基準は、患者と接触があり、かつ、体温が100°F以上となった時
56 :
名無しさん@1周年 :01/09/11 08:51
Danasってのはタガログ語で"to experience"って意味らしい ちなみに次のNariは朝鮮語で花だとか
きっと今日は、みんな聞いてるよね。 なかなか、聞き取りつらいけど。 特に電話の声が…
昨日からずーっとやってるね。 実は嬉しかったりして・・・
59 :
名無しさん@1周年 :01/09/12 23:26
今回の事件はもちろん困った大変な問題だが、AFNでかわった解説や、 政府関係者やジュリアーニ市長へのインタビューなどけっこう めずらしく面白いですね。 日本の報道ニュースでいろいろ見てるので、いざAFNで聞いてもなんとなく 言っていることがわかるような気がする。質問することも、回答もなんとなく にたりよったりで少しは聞き取りやすいですね。
>>59 さん
確かにアナウンサーの話はいつもより聞き取りやすいような気がしますね。
同じ事何度も言うし。
でも、一般市民の方のインダビューとかは、やっぱり聞き取れないんですが。
まだまだです。
61 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 02:49
あげ
62 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 08:06
番組はいいんだけど、しょっちゅう入るAFN東京のお知らせがけっこうウザイ。 しかもだんだん情報量が多くなってるし。
>>62 えっ、どうして?
結構、好きだぞ。
奴らもこんな事してんのかって感じで・・
64 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 10:01
音楽流さないね。 流せないか・・・
キャリアーAir Wing5の関係者はスタンバイしとけって逝ってた・・・ でもちゃんと聞いてなかったから次はよく聞いとく。
66 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 15:24
今日のニュースはどんなこと言ってるのか 内容の予想がしやすいせいか、いつもより聞き易い。 ずっとニュースやってるから、聞き甲斐がある。
67 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 18:56
>>66 俺もそう。やっぱ興味あることだからかなあ。
ちなみに今やってるの昼過ぎの再放送?
家族がすすり泣いてインタビュー受けてるやつ。
68 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 18:58
もう何度も叫び声や泣きながら インタビュー聞いて、こちらも精神的に 疲れてきた。
69 :
名無しさん@1周年 :01/09/13 20:20
>>63 聞いたことが無いレベルの警戒が発令されてるよね。学校も休みになっているらし
いですし(こういう時は素直に喜べませんけど)
70 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 01:22
curfew(夜間外出禁止)とか聞こえてました。ちょこちょこ単語を拾っている のですが、doomsday や bodybag とか普段出てこない単語が面白いと思ってます。 泣きながらしゃべるインタビューも聞きましたが、普段聞けない「生の声」が 聞けるのが少し嬉しような(犠牲者の方に本当に同情いたしますが・・・) レポートもBGMでいろいろな音が入っていて、かえって臨場感があります。 通常のプログラムはまったくなくなり、延々と事件関連の放送が続いています。
71 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 06:04
今回のテロで英語板は大はしゃぎということだが、なにか?
72 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 09:57
more arnagedon って昨日言ってたよ
73 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 14:58
3時前に突如放送事故になった。technical difficultyで放送出来ない状況に・・ でもこれを書いている間に立ち直ったようだ。 こういう事故ってしょっちゅう起こるけど今回だけはシャレにならんな。そのまま 国歌が流れてきたら怖いぞ。
いかん、まだ立ち直ってない。何の脈絡も無く音楽が流れだした(汗
>>74 突然国歌が流れ出したけど、これってやっぱりアレなのかな?
76 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 16:15
1日中、悲しい事件の話題ばかりで、 こっちまで気持ちが暗くなってくる。 特に、行方不明の肉親の消息を求めるインタビューや 亡くなった肉親を哀しむインタビューなど、涙が出てくる。 早く Morning Show を聴きたい。
77 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 16:15
It seems that the Major Leagues baseball will begin from the 17th. The number of games does not change. However, the final day becomes late. Americans are calm in this way.
78 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 16:41
またおかしくなった。 This Eagle 810 afn tokyo. Please stand by.
We experience technical difficulties. Please stand by. だったっけ?
たまにプチプチとげれるんだよねぇ。 っていうか三回くらい再放送してないか?
あんたらずっと家にいるわけ?
82 :
名無しさん@1周年 :01/09/14 23:44
ずいぶんと湿っぽい放送やってたね。もう終わったけど
83 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 00:04
>>76 >早く Morning Show を聴きたい。 アメリカは長期戦争になるから無理だよ。
84 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 10:21
>>83 >>早く Morning Show を聴きたい。
>アメリカは長期戦争になるから無理だよ。
そうかもしれないですね。
不謹慎かもしれないですが、ここで 1 つジョークを...。
I prefer listening to Morning Show rather than "mourning show."
85 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 10:29
AFN を聞き取れるようになりたい人は (特に AP Network のニュースを聞きたい人は)、 英字新聞を毎日読むと、非常に効果があります。 同じ話題を取り扱っていることもありますし、 ニュースの表現を目と耳から学ぶことができます。 僕は、この方法でニュースが「はっきりと」聞き取れる ようになりました。
それと、英字新聞は日本の新聞より数倍面白いです。 また、世界の人が日本というくにをどういう目で 見ているのか、よく理解できます。 アメリカの国民からみれば、日本は Pearl Harbor で アメリカを騙し討ちした侵略国でしかないことが、 よく解ります。 この間の Los Angeles Peace Treaty の 50 周年にしても、 田中外務大臣は、侵略戦争に対して謝罪しましたが、 戦争の捕虜に対する補償はしないと繰り返し明言したと 書いてありました。 結局、言葉だけで何も実行しないと...。 日本は、戦争の責任を実際の行為によってきちんと 補償すべきだと思います。
英字新聞がどんな風に面白いか、1つ面白いネタを書いてみます。 ブラジルでは、結婚した妻が処女でなかったことがわかると、 夫は婚約を解消できるという法律があったそうですが、 性差別 (sexism) であるとして、この法律が廃止されるそうです。 ブラジルの昔の法律では、妻が浮気をした場合、 夫は「合法的に」妻を殺すことができたそうです。 というように、世界の国々の興味深い一面が除けて 英字新聞は、非常に面白いですよ!!! AFN のリスニングにも非常に役立ちます。
>>85 なるほど。
ちなみに85さんは、何を読んでいるのですか。
また、初めて読む(とる)には、何が良いでしょうか。
僕もたまにJapan timesの日曜版を駅売りで買う事はありますが…。
なかなか読むの大変です。
1週間かけてやっと目を通すくらいです。
89 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 11:32
>>88 85さんではないですけど、ネットで読むことをおすすめしますよ。
APなんかは、AFNのニュースのまんまだったりするし、
なによりタダです。
PDICと英辞朗の組み合わせで、わからない単語は
クリック一発でサクサクと読みすすむことができます。
ついでに、PDAにダウンロードしておけば、満員電車の中で
英字新聞を広げるよりも、はるかに快適に読むことができます。
90 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 11:47
>>86 あなたのいうとおり、海外メディアを読むことは面白い体験です。
日本の新聞がいかに情緒的な気分優先の記事が多いかも良く
わかる。よく分かるのですが・・・。
>日本は、戦争の責任を実際の行為によってきちんと
>補償すべきだと思います。
このあたり、戦争がなぜ発生したか、戦争を終わらせるにあたって
どのような講和がなされたかもう少し勉強されてはいかがですか?
アメリカ一辺倒の価値観を持たれるのも、日本のローカルな視点
からアメリカローカルの視点に移っただけではないかと思われ。
91 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 12:37
>>88 僕は『Japan Times』を読んでいます。
12日の朝に WTC と Pentagon の記事を読もうと、
張り切って『Herald Tribune』と『Japan Times』を買ったら、
Herald Tribune には Typhoon Danas のことしか書かれておらず、
がっかりしました。
僕もよく知らないのですが、Herald Tribune は米国の新聞記事を
集めた感じで、米国の生の声という感じですが、Japan Times より
難しい (辞書を調べる回数が多くなる) 気がします。
Daily Yomiuri は、「読売」という名前からして敬遠して、読んだ
ことが、ありません。
最初は、『Japan Times』が読み易さと内容の面白さの
バランスが取れていて、良いと思います。
>>90 >このあたり、戦争がなぜ発生したか、戦争を終わらせるにあたって
>どのような講和がなされたかもう少し勉強されてはいかがですか?
鋭い指摘ですね。
英字新聞を読み始めてから、このことを勉強しなくてはいけない
と強く考えるようになりました。
少し話題はそれてしまいますが、僕は学生時代は非常に真面目な
生徒だったのですが、今考えると歴史の授業自体が日本人寄り
の知識しか教えてくれていませんでした。つまり「原爆」の
被害に重点がおかれ、Pearl Harbor のことはあっさりと
流してしまうというような感じであったと記憶しています。
日本人にとって非常に大切な問題であるので、なるべく
公平な目で歴史を見られるように勉強したいと考えています。
アメリカ人とこんな話題で真面目に議論できるようになったら
楽しいだろうな...僕の小さな夢です。
94 :
名無しさん@1周年 :01/09/15 23:06
Bush speechやってるよ
AFNを聴いてたら、11時頃にイスラム教に関する話題が出てた。
そこで妙に感心したのは「ジハード=聖戦」という意味だけではない
と説明していた部分。
日本での普通の解釈は「ジハード=聖戦」となってるけど、実はこの単
語には「努力」という意味も有るらしい(漏れが知ったのはつい先日)。
AFNではそこで例文として、たしか「I can make jihad to be a good father」
と言っていた。
こういうのを聴いているとイスラム原理主義の中の、アラーのために命を捨
てる戦争をするという意味での「ジハード」を連呼する連中よりも彼らの方が
イスラム教を理解しているのかも知れないと思えてくる。
>>84 >>I prefer listening to Morning Show rather than "mourning show."
激しく同意します。
96 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 13:38
>>78 >This Eagle 810 afn tokyo.
「イ−ゴーエイテン」て何のことをいっているのか、ようやくわかった。
うーん恥ずかしい。逝ってきます。
97 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 15:01
>>96 こういうときは、誰でもそうだったんだよ、と慰めるのが定石だが、
あなたはかなり恥ずかしい。
>>84 いい! でもこれを発音の悪い人が口に出して言ったら、
Morningと mourningがごっちゃになって、
外人は??????でしょうね。
ごめん訂正。よくかんがえてみりゃどっちも同じだ(w
100 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 15:12
>>97 いやあ、俺も去年の初めに聴きはじめたころは、
Eagerly eight ten って、聞こえて、
810KHzを熱心に聞きましょうって、意味でいってるのかなと
思ってました。 はずかしい。
101 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 16:27
最近AFNの聴き取りやすいこと!話題がわかればこんなに 聴き取れるんだね。しっかしここまでムスリムが追い詰められた 行動を取るのかの解説がスッポリ抜け落ちて、代わりに 殺せ殺せ殺せ殺せ殺せの論調ってのは凄いな。ま、政治的な 話はともあれ、とにかく聴き取りやすいね。かつて挫折した人に この機会に再チャレンジを薦めよう。
102 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 16:38
>>95 様
a god fatherじゃないですか?
104 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 17:44
>>102 まぁとっかかりとしてはいいんじゃない?
105 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 20:15
正直、今の放送ずーっと続けて欲しい。 もう音楽はいらん
106 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 20:36
107 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 20:43
リアルプレイヤーで聞くと音質悪すぎなんですが なんとかしてください
108 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 21:11
>>107 VOAじゃだめなの?
音きれいだよ
聞き取りやすいし
109 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 22:20
>>107 NPRが好きだったら、KUOW(シアトル)がお勧め。
ただ使用帯域が大きいので、ADSL環境じゃないとつらいかも。
それと22:00-01:00くらいは、ネット混雑のため、音が
途切れる日があるのがつらい。 だけど、調子のいいときは
非常にクリアな音で聞きやすいですよ。
後、マイナーだけど、CJME(カナダ、サスカチアン)のどローカルラジオ
もおもしろい。 こいつは、ネット混雑で聴けないというのは
今まで遭遇したことがない。
ABC系列のKSFOが復活してくれると有難いのだけど。
こいつは01:00からラッシュリンボウが3時間フルタイムで聴けて、
その後はドクターローラが、やはり3時間フルタイムで聴くことができ
たんだけど、今は、ネットでの放送を中止しています。
そのうち、復活するとのことですが.....
110 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 23:27
>>109 せっかくの紹介なので、URLも書いておいてもらえると助かります。
111 :
名無しさん@1周年 :01/09/16 23:32
今、インターネットラジオは、特にトークラジオで、インターネット での使用料の問題で休止するところが増えています。 そのせいで聴けないところが多くなっているのが残念なところ。
112 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 00:15
113 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 01:26
今、ABCの「THIS WEEK」やってるね。
115 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 15:47
AFN にファン・レターなどを送りたいのですが、 (例えば、放送中もユニフォームを着ているのですか?) (WTC と Pentagon に関するお悔やみなど) E-mail address や手紙の送り先をご存じの方はいらっしゃいますか?
116 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 15:53
>>115 It is troublesome. Please stop it. If you sympathize with me,
give me some money.
117 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 15:55
>>116 It is a lie. The letters from audiences encourages us very much.
118 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 19:13
ケイコだかサユリだか忘れたけど、しょっちゅうリクエストしてる女いるね。
119 :
名無しさん@1周年 :01/09/17 23:47
おおー、途中から、いきなりダイアンレーンショーが始まったよ。 久しぶりに彼女の声をAFNで聴くと、なんだか新鮮。
やっぱり平和がいいな。
早く平常放送に戻って欲しい。
毎日聞いていたレトロカフェが、また放送される日は来るのかなぁ。
もう、ペナゴンや大様ビッラビーの(ペンタゴンとオサマ・ビンラディンが
こう聞こえるんですが)放送はお腹いっぱいです。
きょうは、ウォール・ストリートとブッシュ大統領によるコマーシャル・
エアプレインの撃墜命令の話が多かったですね。
いまも、USマーケットがどうしたこうしたってやってます。
>>85 さん
レスありがとうございます。
『Japan Times』読んでるのですね。
僕の英語力では、日曜版を1週間かけて眺めるのが精一杯ですが、
いつか読めるようになったらいいなと思います。
>>115 さん
たしか
>>1 にあるafnのサイトに出ていたはずなんですが、
テロ事件以後とても繋がりにくくなっています。
意図的なのか、どうかわわかりませんが…。
ちなみに放送している人たちは、制服を着ていますよ。
普段の職種によって違うのでしょうが、迷彩服だったり、
たくさんワッペンのついたシャツだったりします。
では、早く平和が戻りますように。
121 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 01:06
みんなぁああ! AFNでラッシュリンボーが始まったよ。
122 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 01:07
>>121 ほんと今ごろ始まった。
このオッサン最近はどういう政治スタンス?
>>121 ホントだ!!
ねぇ、誰かメール出してみて下さい。
楽しみ。
124 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 01:39
どうもAFNのレギュラー番組にもどるみたいですね。
125 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 07:13
今、All things consideredやッとるぞ。
おモーニングエディション始まったぞ。
127 :
名無しさん@1周年 :01/09/18 20:42
なんか時間帯がめちゃくちゃだよ。 いつになったら元に戻るわけ?
128 :
名無しさん@1周年 :01/09/19 00:05
NPRの番組が増えてますね。 コマーシャルをカットする必要がないせいかしら。
129 :
名無しさん@1周年 :01/09/19 20:38
今朝からいつもの番組始まったね。やたらpatriotic songが多かったけど。 ちなみに今週一杯は今日みたいな感じでいくそうです。(四時からNPR)
130 :
名無しさん@1周年 :01/09/19 20:45
今日の朝(8:00 a.m.過ぎ) David LettermanのTop 10 Listやっていたけれど、 いつもと全然雰囲気が違って、テロの件を真剣に話していた。その中でジュリアーニ 市長を誉めていたのが印象的。
レトロカフェは、まだみたいですね。 でも音楽増えてよかった。
132 :
名無しさん@1周年 :01/09/22 07:44
今日10時からテロ犠牲者追悼番組やるよ。マライヤとか出るやつ。
ここのところ仕事が忙しくて、あまり聞いてません。 どうなっているのでしょう。
134 :
名無しさん@1周年 :01/09/25 02:44
最近聞いてないのでアゲ
人間カラオケマシーンとかやってたモーニングショーの ジョンとジムはどこにいってしまったの? 彼らの、’うひゃひゃひゃ’’あひゃひゃひゃ’って感じの放送が ふざけてて好きだったのに。 英語分からなくてもつられて笑ってしまっていた。
最近歌の中にブッシュとかの演説いれた曲がよくかかるけど、あれって愛国心刺激されるよなあ。
俺も海兵隊に志願しようかと思うもん(わら
>>135 ここあんま書く人いないンだからアゲてくれると嬉しいな
137 :
名無しさん@1周年 :01/09/27 22:01
ひさしぶりにあげです。
>>137 さん
そうなんです。例のテロ以降ほとんどつながりません。
どうしてなんでしょうか。
139 :
名無しさん@1周年 :01/09/30 16:16
いつもの日曜日の放送にもどったね。 よかったよかった。
>>136 すいません。ageとsageの使い方が未だによく分かっていません。
初心板逝ってきます。
お詫びまで、朝8時ごろ放送しているDavid LettermanのTOP10リストが見られる
HPのアドレスつけときます。夜チェックすると翌朝AFNで放送するTOP10が
前もって見られますので、とても便利です。
すでにご存じでしたら重ね重ねすんまそん。
http://www.cbs.com/latenight/lateshow/
141 :
ななしさん :01/10/06 23:08
今日の"Dr. Laura"で、 10歳の女の子がNational anthemをいきなり歌い出してビックリした。 ちょっと音程は合ってなかったけど、 見事に歌い上げていた。
142 :
名無しさん@1周年 :01/10/07 09:39
>>141 アメリカでマイナーなチームのプロ野球見に行った時、やっぱり10歳位の
その時は男の子だったけど、試合の前に見事なボーイソプラノで歌いきった。
君が代も、アカペラで歌えばそれなりに聞けないこともない。
その時は結構、国威発揚(?)っぽい内容でビックリしたんですけどね。 "Rush Limbaugh"はいつもそんな感じですけども。。。 9・11事件に関するtraumaticな質問がおおいですね、最近。
144 :
名無しさん@1周年 :01/10/08 01:49
とうとうアメリカの報復が始まったようです。 これから、ブッシュのメッセージでもやるのか?? 今、特別放送やってる・・・
145 :
名無しさん@1周年 :01/10/08 12:57
>>144 午前中の放送聞いたけど、NFLの中継やってたりして普段とほとんど変わらん。
むしろ日本のテレビ番組の方が情報量多いんじゃないのかな?
147 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 08:07
"Rush Limbaugh"になんかあったんか? 彼はラジオを続けたいが・・・とか逝ってたぞ
>147 このこと? [ロサンゼルス 8日 ロイター] 米国のラジオ番組司会者、 ラッシュ・リンボーが聴力を失ったことを明らかにした。 聴力が戻る可能性は残されていないが、今後も番組を続ける意向だという。 リンボーは2200万人のリスナーを抱える保守派の司会者で、 ラジオ界で最も影響力がある人物とされている。 耳が聞こえなくなっていったのは5月からで、 左耳が完全に聞こえない状態だという。 番組プロデューサーは、今後も番組を続ける方針であることを強調。 リスナーからの電話は文字化してリンボーに伝えられることになるとの 見通しを示した。(ロイター)[10月9日11時7分更新]
今日ラッシュお休みだってね。 明日はやるそうだが。
150 :
名無しさん@1周年 :01/10/09 19:28
151 :
名無しさん@1周年 :01/10/10 02:36
>150 のリンク場所に書いてあったので納得したのだが、 やっぱりここんとこ声が変わってきたとは思っていました。 耳が悪くなると自分の声の調整がしずらくなるようです。 これはリベラルの陰謀か???(冗談だけど・・・)
152 :
名無しさん@1周年 :01/10/10 03:04
AFNって札幌で聞こえるの?
そう言えばなんか変なような・・・ 風邪ひいたみたいな声かな?久しぶりに聞いたけど。
154 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 01:25
>152 北海道には米軍基地ってあったっけ?あまり聞かないよね。 (無い方がいいかも、ロシアの脅威もあまりなさそうだし) 三沢基地は確か青森だよ。特性八木アンテナでも向けますか? 有線なら何かできるのかも。 NPRのWorld Wide でああたらこおたらという宣伝が入るけど あれはNPRだけかな?よく聞き取れないので分かりません。 あとはインターネットか?AFN全体は放送してないような 気がしますが・・・
155 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 03:40
156 :
名無しさん@1周年 :01/10/11 23:29
おおっ・・有線でAFN聞くと月々6000円も要るだぁ! 「関東圏に住んでてよかったぁ・・」と思ってしまいました。 自分の場合、AFNのおかげで英語力がついてきた感じも無きにしもあらずです。
157 :
名無しさん@1周年 :01/10/12 07:10
モーニングエディション、7PMからライブでやるようになるそうです。
158 :
名無しさん@1周年 :01/10/13 01:49
本当ですか。 Morning Edition お帰りなさいという感じです。 けっこう好きな番組ですから・・・、それに今みたいに極朝だと 録音するのも嫌になるので。貴重な情報ありがとうございます。
>>156 去年12月の番組大改悪で、AFNのチャンネルはなくなってしまいました。
CANシステムでは存在しているようですが。
>>135 番組批評で「ふざけすぎ」のクレームが出てから
今のようになってしまったようです。
なんだか映画「グッドモーニング・ベトナム」
でロビン・ウイリアムスが型破りなDJをしていた場面と
ダブりますね。
161 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 18:12
土曜日のWeekly Top 40が面白くて3年前から聞いてます。 というよりそんなに番組あるなんて知らなかったYO! みなさんが言っている番組とかはAMでしか放送してないんですか? AMは音が聞き取りにくいのであんまり聞いてないです。 FMは音質がいいからFMしか聞いてないです。 AMのほうが番組的に面白そうですね
162 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 18:41
トップ40っていまでもディックリーズがやってるの?
163 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 18:45
そうだとおもいますよ
>>162 さん。
「ディックリーズWeekly Top 40」って言ってますから(ディックリーズのスペル不明。スマソ)。
164 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 18:48
where the train station is? yes i do. WHERE THE TRAIN STATION IS? YES I DO! Learn the language!!
165 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 18:51
If you want a transcription of what we say, take a pencil and a sheet of paper, and start writing.
>>163 Dick Leesじゃ。このひとトップ40やらせとくのは
ほんとにもったいない。ほんとはちょー面白い人。
167 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 19:03
>>166 Rick Dees Weekly Top 40
スマソ チョーハズカシイ
170 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 19:53
>>164 の言葉勉強しろっての、どっちにも取れるよなあ。
日本人と米国人の。
172 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 23:16
All Things Consideredやってないじゃん。
173 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 23:49
>>157 確かに7時からMorning Editionやってました、しっかり録音できたので
聞いてみます(あんまり聞き取れないけどまぁ・・・)
代わりにAll Things Considered が無くなったってことなのか??
これからずっとそうなのでしょうか?
月曜日って先週末の番組などがずれ込むので、変則番組が多いから
単純に今日だけのことなのか??
(ちょっとグチっぼいな・・・)
174 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 23:55
ほんとうですねぇ。 音楽番組になってる…。 この時間帯ぐらいしか、まともにニュースが聴けないのに…。
175 :
名無しさん@1周年 :01/10/15 23:58
この時間R&Bはうれしぃわぁー
176 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 00:00
0:00のニュースも途中で切れるし…。
177 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 00:45
>170 どっちにもとれるので、最後のオチを英会話学校にしてもいけそう。 「三越前駅」「餃子を食べよう」みたいなパターンもやってた。 こっちも面白い。
178 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 01:46
>>177 あの日本の交通システムになれようとかいう講座は実際に
どういう講義をするのでしょうか?
地下鉄には都営線と営団線があって・・・とか。
実地に切符を買って東京ツアーとか。
179 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 10:56
夜は変わったけど早朝はいつもどうりニュース番組やってたね。 すぐ寝たから覚えてないんだけど、Morning Editionの再放送かな・・・ 新しくAll Things Consideredやるようになってたら嬉しいけど。
180 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 20:11
ゴルァ!!なんでカントリークロスロードやってるんだ! ・・・もしかして一時間で終わり?
181 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 22:20
今日もやってないみたいですな。All Things Considered.
182 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 22:29
誰か今のAFNの番組表教えて下さい。
183 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 22:32
www.afn.org
184 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 23:32
www.afn.org をやると Alachua Freenet というとんでもないものが 出てくるよ〜。 実はここ半年ぐらいちゃんと更新するFFNの番組表を探している のだけど、ないね。171番のアドレスもAFN Radio らしいのだが、 どういう訳かろくに更新されない。ALCのページも古く、 雑誌を売るときしか更新していないみたいだし。 サイトに番組表モドキを書いているんだけど、どうしても後追い で更新するのみ・・・。
185 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 23:53
186 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 23:53
朝5時から、 All Things Consideredやってました。
187 :
名無しさん :01/10/16 23:59
>>185 でもそれは今までのスケジュールだよね。
ドキュソ兵隊が間違えて、放送してるのかな?
188 :
名無しさん@1周年 :01/10/16 23:59
>>185 これも古いtimetableだと思います…。
22:00〜0:00にMorning Editionをやっていませんし。
189 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 00:26
>>186 そう昨日の朝 All Things Considered をやってました。
その前に4時からは、Tall to the Nation をやってました
(よく聴いてませんが・・・)
190 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 00:33
上、Talk to the Nation の間違え、ミスタイプ スンマソ。。。
191 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 18:17
今日の17:05〜の"Rush Limbaugh". 始まって1分も立たずにいきなり、 technical difficultyで時報音みたいのが流れました。。。 その後、Anthraxに関するinterview... 結局、Rush復活。 不安定。
↑ 18:05〜でした。 すいません。
193 :
名無しさん :01/10/17 20:42
今日の10時は大丈夫かな。 ま、ネットで聞けばいいんだけど なぜかラジオで聞きたいんだよね。
194 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 21:20
いや10時からはやんないと思うよ・・・
195 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 22:24
今日も10時からやっぱり音楽番組でした。 10時はニュースとかの方がよかったな。 この時間帯のほうが聞きやすかったのに。 何で「Morning Edition」は7時からなんだよ。 「All Things Considered」は早朝になっちゃうし。 以前のように戻して欲しい。
196 :
名無しさん :01/10/17 22:27
ああ、やっぱり。 たぶん間違ってるんではなくて 時間帯が変更になったんだね。 で、モーニングエディションは、朝の7時からでよろしいでしょうか? タイマーセットしますので。 あと、オールシングス〜の方の時間帯の方もよろしく。
197 :
名無しさん@1周年 :01/10/17 22:37
「モーニング・エディション」は朝じゃなくて夜の7時からです。 「オール・シングス〜」は早朝の4時か5時くらいだったと思う。 少なくとも今日は。 間違ってたらスマソ。
どうもありがとうございました。 助かりました。
199 :
名無しさん@1周年 :01/10/18 00:00
200get!!
どうも最近テロリストとかスパイに注意しましょう、みたいなCMがよく流れるね。 ほんとに戦争してるんだってちょっと実感。
202 :
名無しさん@1周年 :01/10/20 01:15
>>201 「外国人に名前や階級、これからの予定などしゃべると危険・・・」
みたいな感じだったっけ?ちょっと面白いですね。
NPRの放送配信なども軍事衛星の衛星回線を使っている
だろうから、有事の通信優先で、プログラムが変わったのかと思ったりして。
土曜日も変わったねえ。 Talk of the Nationは平日と同じで5時からAll Things Consideredが2時間 そのあとPRIのthe worldって番組やってるよ。けっこう新鮮だね、BBCも
204 :
名無しさん@1周年 :01/10/22 19:53
>>朝4時〜5時が Talk of the Nation です。 朝5時〜6時が All Things Considered 今週もこのスケジュールでしょうか? 誰か、ご存知の方、一報をお願いします。 一応、上記の時間にタイマーをセットしておきます。
205 :
名無しさん@1周年 :01/10/23 18:54
今週っつーかしばらくはこのままだと思われ
206 :
名無しさん@1周年 :01/10/24 01:42
NPRの番組がこの時間に移ったということは,現地(ワシントン?)とリアル
タイムでやってるということかも?その意味では嬉しいような(といっても私
は録音してから聞いているのですが).
ところで,現在の公式な番組表が無いようなので,皆さんのお聞きになった
番組の情報(何日何曜日何時に何の番組をやってた,というような)をいろ
いろ寄せていただけませんか?
>>199 さんや
>>203 さんなどのような感じで.
断片的なものでも,集まればけっこう参考になるのではないかと.
>>202 さんのおっしゃるような事情で変更がしばしばあるようだとあまり意味
が無いかもしれませんが...
とりあえず(既出ですが確認として)
10/23(火)
am4:00-5:00 NPR Talk of the Nation
am5:00-6:00 NPR All Things Considered
pm7:00-pm9:00(?)NPR Morning Edition
でした.自分からは目新しいものがなくてすみません.
2chの情報力に期待...
207 :
名無しさん@1周年 :01/10/24 14:46
誰も触れてないけど、 AM2−4はsports over night america?とかいうトーク番組やってるよ まあ俺も聞いてないけど
208 :
名無しさん@1周年 :01/10/24 19:03
よし、じゃあみんなで番組表作ろうぜ。とりあえず
>>171 をベースにするとよさそう
なので、これまでの情報を元にMonday-Fridayの部分をまとめてみた。 ( )は
不明な部分なので、正しい内容に訂正してください。
>>207 さんのは、毎日やってるの?
Diane Rehmは何時だっけ?
Monday - Friday
0000 Alternative Rock
0200 Classic Rock
0400 Hot Adult Contemporary
0500 All Things Considered
(0600 Eagle 810 Live**)
(0630 Paul Harvey Rest of the Story )
(0635 Eagle 810 Live )
0710 Paul Harvey News and Commentary
0730 Eagle 810 Live
Feedback (1st & 3rd Thursday)
Commander’s Corner (every Friday)
1000 Eagle 810 Live (Retro Cafe)**
1210 Paul Harvey News and Commentary
1220 Eagle 810 Live (Retro Cafe)
1300 Hot Adult Contemporary
1400 Eagle 810 Live
1800 Rush Limbaugh
(1900 The Diane Rehm Show)
1900 NPR's Morning Edition
2100 Monday: Urban
Tuesday: Country - Eagle 810 Live
Wednesday: Oldies
Thursday: Country
Friday: Alternative Rock
********************
Pacific Report News: Weekdays at 0704, 1205, 1605
Swap Shop: Weekdays at 0840, 1140, 1540
AFN SportsPage: Weekdays at 0620, 1609
それと171の番組表によると、810以外の周波数帯では番組自体が微妙に異なる
こともわかります。BCL用のラジオが欲しくなってきた。
209 :
名無しさん@1周年 :01/10/24 20:35
えーと、ありがとうございます。 206さんがおっしゃってるとおり、4:00〜は トークオブネイションだと思いますが。
210 :
名無しさん@1周年 :01/10/24 21:51
211 :
名無しさん@1周年 :01/10/25 01:27
サンクス
206ですが, 210さん情報ありがとうございます. これだと,あと数日は待つほかないようですね. 207,208,209さんもレスして下さってありがとう ございました.それにしても,公式ページに はっきりしたアナウンスがないのは残念ですね. これに限らず引き続きここで情報交換できると 嬉しいです.
最近は平日でも深夜0時からZ-ROCKが復活!! ウレシイ!!
214 :
名無しさん@1周年 :01/10/25 11:28
>208さん、いい仕事してらっしゃいますなあ。Swap Shopの時間まで 書かれていて、感動しました。 参考にさせていただきます。 ニュースやトーク番組はまだまだテロの話題一色ですが、 アメリカ本土にクリスマスプレゼントを送る方はお早めに、 みたいなCMが流れ初めて、なんとなく明るさが戻ってきた感じがします。
215 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 10:23
Swap Shop、今週はNo Item for saleだったね。 先週ってたNISSANだかTOYOTAだかの車は売れてしまったのだろうか? ところで、天気予報が始まるときのジングルってなんて言ってるの? 「ゲジュレーゼー」にしか聞こえない・・・。
216 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 11:13
最近Morning Editionを聞くようになって、非常に質の高い報道番組だという事を 実感しています。先日は、September 11の前後で、メディアが連日連夜テロの報道 番組を流していた事に対して、批判する内容のレポートがあった。世界のテレビ番組 はアメリカ発の情報が多いだけに、ことさらこの時期はアメリカの報道一色になって しまったため、その他の地域で発生していた事件が報道されていない事に対する批判 だった。また、ラディンの攻撃の前後では、メディアに登場する人物のほとんどが 男性に偏り、女性が無視されている、というレポートもあった。 日本にも、こんな質の高い番組が欲しい。もしあればラジオでも絶対聞いていると おもうけどな。しょせん、日本のメディアの実力値は久米宏どまりなのだろうか。
217 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 12:33
まあ、需要がないんだろうね 儲からなければ、マーケットエコノミーの 世界では成り立たないから 日本のメディアというよりも 一般日本人がそういう報道スタンスに興味が ないんだろうね
朝日新聞、テロ朝の歪曲報道も国民が望んでるのかね
219 :
名無しさん@1周年 :01/10/26 19:14
来週の月曜の朝、3AMからスポーツ中継やるらしいっす。おそらくNPRは中止っぽい。 でもちゃんと聞いてたわけじゃないからひょっとしたら違うかも・・・
220 :
名無しさん@1周年 :01/10/27 18:15
0300 Talk of the Nation Science Friday 0500 All Things Considered 0700 The World? 0800 Car Talk 0900 Focus on The Family 0930 Travel Radio 1000 music 1200 Rick Dees Weekly Top 40 1600 music 1800 Dr Laura 土曜は今んとここんな感じですね。The Worldはすいません、確認できなかった。
221 :
名無しさん@1周年 :01/10/27 19:19
>219 もしや月曜朝は米国がまだ日曜のためNPRはお休みなのでは. >220 すごい.ずっと聞いておられるんですか.
1900 music
2300 weekend edition
追加。そう、ずっときいてる
>>221
お、College footballがはじまった!
224 :
810khz :01/10/28 09:39
アリゾナvsニューヨークやってるよ。
225 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 11:52
9-1でアリゾナが勝ちました。
226 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 13:57
定時になるとニュースが入りますが、あのスクリプトとか それを書いて載せている親切な人のサイトとかありませんか? 探しても出てこないんですが・・・・ディクテーションの教材にしたいよー。
227 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 16:11
ワールドシリーズの中継かやさビジの放送か悩みました。 で、結局試合の方は大量点差ついたので途中からやさビジ聞きました。
>>226 一緒にやる?ディクテーション練習専用のスレ立ててくれたらやってもいいよ。
229 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 19:42
25ドルがどーの、とか 『wai,wai,wai---t!』とかいってる CMはどーゆー意味?
成田行きのシャトルバスが25ドルになったって奴だろ。 24ドルしか持ってないからどっかで両替しないと・・・って。
231 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 21:29
>>230 両替しないとじゃなくて、 小銭がどっかにあったはずだから
待ってくれと言ってるように聞こえましたが.....
うろ覚えだけど、
Wait, wait. I must have some changes somewhere. Wait!
Hi! Betsy. I might have to be little late.
Don't get laughed on the curb.
Narita shuttle takes 25 dollars.
こんな感じ。
232 :
名無しさん@1周年 :01/10/28 22:32
>230,231 thx もうひとつ教えて下さい。 ちょっとしたら『traffic jam』を伝えると言って、 その後『traffic jam』はいつ言ってるのか・・・? 自分の耳には聞こえてこないのですが。
233 :
名無しさん@1周年 :01/10/29 22:44
>>232 言ってる意味がよくわからんけど、
「Traffic Jams」ってのは午後2時〜6時までの時間帯の番組名だよ。
234 :
名無しさん@1周年 :01/10/30 17:18
今朝は4時台,5時台ともTalk of the Nationでしたね... 新番組表期待age. >226さん すでにご存知かも知れませんが,NPRの番組ならトランスクリプトが WEB経由で手に入りますよね.有料ですが.ニュース番組のディクテ ーションをされるなら,WEBで同時に音源とスクリプトが手に入るの を探されたほうが便利かも.私は使ったことがないので具体的には よく知らないのですが.
235 :
名無しさん@1周年 :01/10/30 17:52
今日のMorning Editionも20:00はじまりだったような。ぼーっと 聞いてたからよくわからなかった。21:00を過ぎればはっきりする でしょう。
21:00からは音楽だったねえ。聞く時間がないので時間割がどうなってるのか よくわかりません。 夕方のスケジュールチェック出来た方いらっしゃいますでしょうか?
238 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 02:12
239 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 05:23
ちょっと不気味なこんなのやってました。頑張って書きとってみました。 Things to remember when traveling; First, vary your routine. Don't establish any patterns. Avoid crowded areas, and be on aleart when you exit buildings. Know the location of the US embassy and other safe locations. Know emergency numbers and how to use the local phone system. Remain alert and be a people watcher. Remember, you're on awareness is our best defense. (旅行するときに覚えておくこと:第一に型にはまった行動を変えましょう。 どんなパターンも作ってはいけません。人込みを避けましょう。建物から出ると きには警戒しましょう。アメリカ大使館やその他の安全な場所を知っていること。 緊急電話番号と現地の電話の使い方を知っていること。常に警戒し、人々の観察者 になること。気づくことが最良の防衛だと忘れないでください。) NHKでこんなのやらないし、なんか人間不信になりそう・・・・ 今、朝の5時半ぐらいだけど、AFNでは Talk of the Nation をやってるよ。
240 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 05:35
>>216 >最近Morning Editionを聞くようになって、非常に質の高い報道番組だという事を
>実感しています。
よく言われるけど、リベラルな番組作りしているところがいいですね。
>日本にも、こんな質の高い番組が欲しい。もしあればラジオでも絶対聞いていると
>おもうけどな。しょせん、日本のメディアの実力値は久米宏どまりなのだろうか。
やっぱ、日本のメディアって取材していないような気がするんですよ。評論家にしても、
どこかに書いてあったことを、さも自分で取材しているように発表している。
現地の特派員と言っても、あちらで報道されていることを同じように言っている
だけで、現地特派員がじかにニュースソースから取材することが少ないから、
事件の見方がみんな同じ方向から見るようになるような気がする。
インターネットで、普通の人が現地(と言っても先進国かなぁ)のメディアから
ニュースを得られるようになると、日本のメディアがいかに怠けているかが
手に取るように見えてくるから面白い。
241 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 05:40
今Talk of the Nationやってるね
242 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 21:39
今朝も4:00-6:00はTalk of the Nation. Morning Edition聞かれた方おられませんか? (NPRの番組の話題ばかりで恐縮ですが,自分がこれしか 聞いていないので...) >239 米国外で,米国人(または米国人と間違えられた他国人)が イスラム過激派らしきものに襲撃されたので,旅行者には 「米国人に見えないように振舞え」という忠告が出たそうです (朝日新聞で見ました).ラジオのはもっぱら米国人向けの メッセージかも知れませんが,海外でトラブルに巻き込まれ ないための一般的な注意事項としても通じそうですね. >240 AFNって,聞く前は米軍向けの偏った内容かと危惧していたの ですが,そうでもないんですね.
243 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 21:56
他のスレからのコピペですが・・ afnのthrift shopで toyota crown jci september 2002等と言って ますよね。でこのjciって何の略でしょうか? JCI=Japnese Compulsory Insurance 車検というより自賠責です。 という意見があるのですが正解ですか?
>Morning Edition聞かれた方おられませんか? 今日ちゃんと聞いたら、 1800 Rush Limbaugh 1900 NPR's Morning Edition -21:00でした。18:00より前は不明。 ちなみに、前から気づいていましたが、Rush Limbaugh Showは1時間以上 の番組の前半だけを放送してるのでしょうね。Web上のTimeにRush Limbaughの記事が が出ていたけど、どこで見たかわすれてしまった。Rush Limbaughって耳が ほとんど聞こえないって書いてあった。
245 :
名無しさん@1周年 :01/10/31 23:55
>>242 僕もあまり音楽など聞かないので、Morning Editionばかりで恐縮です。。。
(今やってるオールディースみたいなのは聞いてるけど、なかなかいい曲やる)
Morning Edition の話しで、スンマソですが・・
今日聞いていたら、CBSニュースのダン・ラザーが今日で70歳だと
言ってました、結構歳なんですね。もっと若いと思ってました。
>「米国人に見えないように振舞え」という忠告が出たそうです
NPRを聞いてると、テロリストには当然気をつけるのですが、
ちゃんと「アラブ人だからと言っても必ずしもテロリストではない」的な
報道もやってる。パキスタンでの取材報道も結構興味深かった。
AFNって何か不思議です。ラッシリンボーなんかクリントン大統領時代は
めちゃくちゃ文句言ってましたし。
246 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 00:06
>243 車検のことだと思ってました。自賠責なのかと今あらためて 勝手ながら納得。 まえに朝よく、swap shop を聞いていました。「スワップ・ショップ」 って何するんだぁ?と思わなかった? 俺だけか・・・ あと、AFNの内線でだと思うのだけど、225−XXXXとか あれって代表番号を通すとかけられるのかと思うけどかけた人います?
247 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 00:29
昔(かなり前)、AFNがFENと言われていたころに、 ハロウィーンに、SF作家のウェルズの「宇宙戦争」(The Space Warかな) を流したこともあったそうです。米国のどこかの放送局の二番煎じ ですけど。今はやれないだろうなぁ・・・シャレにならない・・・
248 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 01:35
あ、今ってFENって名前じゃないんだ。FENの方が かっこいいのになあ
249 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 01:38
>248 今さら極東って言われてもね。
>249 意味がよくわからん。昔も今も、日本は極東じゃないの?昔は極東 向け(日本とフィリピン?)だったけど、今は全世界の米軍向けに なったからAFNにした、とかそういう理由だと思ってたんだけど、 違うのかな?
251 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 01:51
>>250 Far Eastという言い方が、欧米中心で差別的ということがいいたいん
でしょ。
確かに日本が中心の地図だと、アメリカが極東だ。
なるほど。うーん、たまにそういうところにルーズな自分を発見する 瞬間があるなぁ。勉強になりました。
253 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 08:52
afnのswap shopで車だか何だか色々な物件を紹介した最後のほうで、 〜ニッケイ(spellが分からないがこう聞こえる)morningって発言があるんですが これって意味とspellは何でしょうか?
thrift shop
え、swap shopだと思ってたよ。違うんだ!
256 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 13:49
えっ、俺も、2年間もswap shop だと思ってたよ。 これからだと、確か、3時40分くらいにやるはずだから、 聞いてみよーっと。
257 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 13:52
swap shopも良いけど誰かこれに答えてよ。 ↓ 〜ニッケイ(spellが分からないがこう聞こえる)morningって発言があるんですが これって意味とspellは何でしょうか?
259 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 18:22
>>258 3時40分のSwap Shopを録音してみましたが。
のようなのは見当たらなかった。朝ならやってるのかも。
なんとなく書きとってみました
Swap shop is the serviece for civil sponsered personnel. Fax your
information to the EAGLE at 225-2386 or send it by e-mails to
[email protected] . Include your full name and on-base
phone number and what base you're from. All items' air for three
duty days, call 225-2380 for extension. Swap shop airs weekday
mornings at 8:40 and 11:40, and weekday afternoon at 3:40.
書き取りって結構大変だけど、発見も多い。この短い文章でも、自己添削すると。
civil sponsered personnel は自信なし(民間起用職員ってこと???)、
Fax your information が、最初 Facts and information に聞こえた、
All items が or items に聞こえた、
air は aired かもしれない(音的には air に聞こえる)
weekday mornings at 8:30 も最初はweekday morning that 8:40 に聞こえた
(morning が複数形なのがミソ)
自分の耳の欠点がよく分かる。AFNは最高の教材だ!!
260 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 21:30
遅レスですが244=208さん245さんレスありがとうございます. 今朝のTalk of the Nation(am4-6)は前半炭そ菌,後半ハ ロウィンの話題でした.後半は「ハロウィンの今夜はどう 過ごす?」ということで,子供が電話に出たりして微笑ま しい場面も.最後にレイブラッドベリ(Ray Bradbury, かつてよく読んだSF作家)が出てきてちょっと嬉しかったです. >253さん 自信はまったくないですが,もし「Nikkei」と聞こえたので あれば「日経平均株価」の可能性はないでしょうか.ニュース なら株価指数をいくつか読み上げることがありますが... >259さん いいですね.自分は普段聞き流すばっかりなのですが,きちん と聞こうとするとかなり苦労しそうです.
261 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 21:34
あのー、 既出かもしれませんが、 アナウンサーが 「イーゴ、エフエム」 っていうの、Eigo FMのことですよね?
262 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 21:35
>261 ネタ?
>>262 ネタじゃないです。
AFNを聞いてると,This is Eigo FM.
っていうじゃないですか。あれですよ。
まさか、囲碁ではないと思うので・・
265 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 21:47
「イーゴ,エフエム」ではなくて「イーゴ,栄転」ではないですか?
>265 そうですね。(藁
267 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 22:09
Eagle 810
もしかして261さんはFM放送(ケーブル)でAFNを聞いておられる のでしょうか? マジレスしちゃいます. 私(や,おそらくこのスレの大部分の方)がAFNを聞いているAMの 810kHzは「Eagle 810」(発音はEagle Eight Ten)が愛称(?)に なっていて,ことあるごとにアナウンサーが「This is Eagle 810」 みたいに言ったりします.それで「「イーゴ,栄転」と聞こえるが 何のこと?」というのはよくあるネタになっています.もし261さんが FMで聞いておられるなら代わりに「This is Eagle FM」と言うのかも しれません. Eagleはアメリカにちなんだものと思いますが,この愛称がいつから どのように使われているのか自分は知りません.いきなりネタ扱いす るべきではなかったです.失礼しました.
269 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 22:26
>>268 >Eagleはアメリカにちなんだものと思いますが
アメリカの国鳥、American (bald) eagle
ハクトウワシにちなんでいます。
270 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 22:27
>>268 ついでに、810Khzの横田は空軍基地なので、
その関係もあるかも。
なるほど.とすると他の地域ではそれぞれの周波数に応じて「Eagle ○○」 と呼んでいるのかも? 実際AM810kHz以外で聞いてる方おられるのでしょうか?実はFMとケーブル (有線?)の関係もよく分からず.261さんが気を悪くしていず,解説して 下さったりすると嬉しいのですが.
272 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 23:00
>>271 AFNの日本国内放送は、AMと有線しか、今は
ないと思います。
東京以外では、
AFN 三沢/岩国/佐世保 1575Khz
AFN 沖縄 648Khz
となってますので。
273 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 23:14
確か有線はもうないはず
274 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 23:28
ケーブルって有るとしても、基地内の住宅向けだけじゃないか? FMの有線放送みたいなのを連想するのだけど。
275 :
名無しさん@1周年 :01/11/01 23:40
別にさあ、swap shop を間違えるってのは、思い違いとかもある だろうからいいです、責める気はない。俺もよくやるから。 でも、「FENを聞くといいよ」と言っていた某氏なんか、 Diane Rehmを「ダイアン・レーム」と言っていて、聞いていないのが バレバレだった。だって、文字を見ると「レーム」みたいだけど、 一回でも聞いたことあれば、ご本人がダイアン・リームと言ってる んだよね。 ラッシュも違和感あって、ラッシぐらいが適当かも しれないと思うこのごろ。
FEN News is complied from the major American Network and wire services. For further details, read Pacific Stars and Stripes. I'm airforce sergeant...in Tokyo. This is the Far East Network. ナツカシイ?
いろいろ情報ありがとうございます. 交錯することもあるようですが,勉強になります. 261さんは海外在住なのではないかとまで想像 しつつsageながらお礼まで.
278 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 01:29
>276 古いねぇ、むかし聞いていた人かな?午前0時直前に日米の国歌が流れて 0時の時報のあと、 Far East Network now begins the new broadcast day...と始まる やつでしょ。ここ来る人は知らないんじゃないか?
なるほど、超詳しいレスありがとうございました!! 単に私のAMラジオの電波の入りが悪くて、 ノイズがすごいのと、 リスニング能力がちょっと足りないので 勘違いしていたみたいです。ゴメンなさい。 それにしてもアメリカの国鳥がイーグルだったんですね。
280 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 01:37
>>275 うーん。それは英語からのカナに移し変えるルールの問題
なんで、聞いていない証拠とはならんのじゃないの?
swap shopとthrift shopを聞き間違えるのは問題だ。
281 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 01:43
>>280 でもダイアンリームとかは個人名だよ。一般的な名詞として日本語
のカタカナ化がされていないんだ。ラジオならわざわざレイティオ
のようには言わない、なぜならもうカナが確立しているから。
個人名はそうじゃないでしょ。ジョンとか一般的な名前ならともかく。
282 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 01:53
>>281 まあおっしゃることは分かるのですが、どうあがいても
英語の発音の近似になることを考えると、リーム、レー
ムってどっこいどっこいでは?
私にはレインに聞こえますが、こっちの表記の方が適
当じゃないですか? といわれたらどう反応します?
映画監督のStanly Kubrickはキューブリックですか、
カブリックですか、クーブリックですか? これは一定
になってませんよね。「正しい」と判定するのは281さん
の耳でしょうか?
が、swapとthriftを聞き間違えるのは、上の表記の問
題とは比較にならないほど(といっても責めているわけ
じゃないよ)重大な問題と思うわけです。
というか、元の書き込み対して、上の最後の部分が
言いたかっただけなんですが。誤解を招いたな。
283 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 02:00
>>282 本当に「ダイアン・レイン」に聞こえるの?それなら別に反論しません。
ダイアンレインって、別人の方を言ってるのかな?
最後の部分だけど、確か書きこみ者は聞き間違えたとは
言ってないんですよ。間違えたのは確か、でも聞き間違えた
とは言っていません。だから、そういういこともあるかと
思ったりするだけ。思い違いってあるでしょ?
>>278 ...(の続き)FEN is affiliated of the American Forces Radio and Television
Services. FEN is authorized to broadcast the following frequencies.
Misawa...Iwakuni...and Sasebo...FEN broadcasts today and everyday.ね。ついで
いうと中曽根が日米安保条約を更新する前は日本の国歌は流れていなかった。正式に
日本をAllianceと認めた、という事だね。中学以来聞いてるよ。
285 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 10:01
ダイアン・レーン(自分にはこう聞こえる)・ショーのダイアン・レーンって、 コットンクラブとかに出てた女優の人と同一人物?
287 :
810(286) :01/11/02 10:18
288 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 10:18
>>288 ありがとう。
でも287でも繋がります。
とってもいいホームページだよね。
でも、今日はワールドシリーズ聴かなきゃ。
じゃあね。
290 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 10:32
おお、なんと、上品そうなおばちゃまではありませんか! てっきり女優のダイアン・レインがインテリジェンス路線に変更したのかと 思ったよ。 810さんと名無しさんおかげで、すっきした。ありがとう。
291 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 10:52
AFN --->Diane Rehm コットンクラブ --->Diane Lane
THANKS,>259、それがどうもweekday morningsをNIKKEI MORNINGって 聞いてたみたい。恥ずかしい。 知ってて聞くとweekday morningsって聞こえる。不思議だ。 それとDiane Rehmって何か訛ってませんか? 他人の事言えた義理ではありませんが。
293 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 15:35
292さん。 Diane Rehmさんは、数年前に喉の病気で声を失いかけたんです。 それでその後遺症がまだ残っているみたいです。 今でも時々休むのはそのせいだと思います。 確か60代前半のはずなんですが実際の声は少しふけて聞こえますね。 聞き取りやすくて我々には、いい番組なんですが話題によっては 知らない単語のオンパレードになってしまいます。 単語力つけなくては・・・・。
>>293 そうなんですか、知らなかった。
あのゆったりした話し方は中西部かどっかの訛りかと思ってました。
295 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 16:30
アルクのAFNガイドによると、Diane Laneの話し方について、 確か、「マンハッタンの高級アパートかなんかに住んでて、 Dear と話しかける上品な老婆を連想させる。」と紹介して あったような。 また、同ガイドによると、 非常にゆっくりとした話しかたではあるが、知性と教養が感じられ、 雨人の耳には、非常に心地よく響くものとの紹介もあった。 そう思って聴くと、とっても有難味を感じますね。 AFNを聴き始めたころは、全体に早口の人ばかりの中で、 彼女のゆっくりした喋りには、ほっとしたものでした。 今は、AFNで聴けないみたいだけど、ネット経由、WAMUで聴いてます。
296 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 16:55
その番組ってafnの土曜の夕方にやってる奴? 違うかな? おばちゃんカウンセラー見たいのが 視聴者からの電話相談にびしばし悪態ついている奴。
297 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 17:22
>>295 名前、間違えてるね。恥ずかしい。
Diane Rehmでした。
あっと、俺の耳には、カタカナで書くと、ダイアン・レーンに
聞こえちゃいます。 かなりドキュンですね。
でも、コールインしてくる人も含めて、何言ってるかは、大体わかりますよ。
他のコールイン番組に比べて、電話かけてくる人も、割と知的で、はっきり
しゃべる人が多いように思います。
今の時間帯で、WAMUだと、深夜0:00から放送開始なんですけど、
寄付の呼びかけで、番組の時間が結構、削られちゃってます。
299 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 18:17
AFN初心者にお薦めの番組 てありますか? お教えください。
300 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 18:19
>>299 天気予報。
これ一番。
俺もここから始めた。
301 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 18:32
>300 レスサンクス。 そうですか、1日中聞くわけじゃないんですけど どういったタイミングで天気予報 が入るんですか?
>>301 う〜ん、時々としか言えない。
誰か教えてあげて。
ときどきですか・・。 分かりました。タイミングよく そこに当たるように聞いてみます。 親切なレス有難うございました。
>302=301 です。ゴメソ。
305 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 19:14
>>301 曲の合間としか言いようがないけど・・・
だいたいAPニュースが終わって一曲めの後、最初にDJが話すときには言うような気がする。
306 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 19:19
あ、そうでもないかな。 まあしょっちゅう言ってるからしばらく曲でも聞いてろってことだな。
307 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 19:34
天気予報は、 例えば、平日の朝9:00のAP News、Pacific Reportの 後は、必ずやってます。 昼も、通常の番組構成だとポールハ−ビィのNews and Comments の後にやってたと思います。 初心者の場合は、音楽聞き流しながら、時々やるスポットアナウンスが おすすめ。 いつも聞いてると、同じことを繰り返してるので だんだん分かるようになると思います。
おお、親切な方たち・・・ 感謝感激です。 有難うございました。
309 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 21:17
>>301 さん
内容という点からは,僕としてはやはりNPRの番組をお薦めしちゃいます.
上のほうにもありますように,9月のテロの頃にスケジュールの変更があ
って,現在まだ公式なものが出ていないのですが,とりあえず次の二つは
ほぼ確実です.NPRのWEBサイトは
>>4 あたり.
・Talk of the Nation 平日am4:00-6:00
・Morning Edition 平日pm7:00-9:00
310 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 21:27
「シ〜エフシ〜♪」のCMが流れると 年末だなぁ、って思いますね。
えっと、208の更新ですが、Talk of the Nationが04:00-06:00との事 ですので、その部分だけ更新しました。 NPR All things Consideredと、話題のDiane Rehmって何時だか判る方 いらっしゃいますか?夕方の時間帯は、弾き飛ばされてしまったようですが.. ちなみに、私はRush RimbaughとMorning Editionの時間しか 聞いていません。 Monday - Friday 0000 Alternative Rock 0200 Classic Rock 0400 NPR Talk of the Nation (0600 NPR All Things Considered) (0600 Eagle 810 Live**) (0630 Paul Harvey Rest of the Story ) (0635 Eagle 810 Live ) 0710 Paul Harvey News and Commentary 0730 Eagle 810 Live Feedback (1st & 3rd Thursday) Commander’s Corner (every Friday) 1000 Eagle 810 Live (Retro Cafe)** 1210 Paul Harvey News and Commentary 1220 Eagle 810 Live (Retro Cafe) 1300 Hot Adult Contemporary 1400 Eagle 810 Live 1800 Rush Limbaugh (1900 The Diane Rehm Show) 1900 NPR's Morning Edition 2100 Monday: Urban Tuesday: Country - Eagle 810 Live Wednesday: Oldies Thursday: Country Friday: Alternative Rock ******************** Pacific Report News: Weekdays at 0704, 1205, 1605 Swap Shop: Weekdays at 0840, 1140, 1540 AFN SportsPage: Weekdays at 0620, 1609
みなさーん!ご協力お願いします。下の番組表は土曜日の番組表ですが、 古い上に、Daylight Saving Timeの番組割のため、正確ではありません。「これ聞いたよ」 「時間帯違ってたよ」という情報お待ちしております。 Saturday 0000 Alternative Rock** 0200 Classic Rock** 0400 Hot Adult Contemporary** (0400-0600はNPR Talk of the Nation ?) 0700 NPR’s All Things Considered** 0805 Car Talk 0900 Focus on the Family 0930 Travel Radio 1000 Eagle 810 Live - Best of 60's, 70's and 80's music 1200 Rick Dees Weekly Top 40 1600 Alternative Music 1800 Dr. Laura Schlesinger 1900 Urban Music 2300 NPR’s Morning Edition
313 :
名無しさん@1周年 :01/11/02 22:40
>208さん。 ありがとうございます。 いつも感心して感謝しています。 お礼のレスでした。
208さん,私も感謝している一人であります. しかし協力したいのはやまやまなのですが, 今日は録音に失敗したらしく, Morning Editionのつもりが, ラテン音楽が入っておりました... というわけでageられませぬ...
315 :
名無しさん@1周年 :01/11/03 16:12
今朝(11/3 Fri.)の番組です. am4-6 NPR Talk of the Nation Science Friday am6-8(?) NPR All Things Considered (7:30までしか聞いてないので 終了時間は不明です.すみません.)
すみません.↑11/3 Sat.の間違い.
317 :
ななしさん :01/11/03 18:07
Dr. Lauraは、いつも通り、ニュース後18:05から。
>>315 ありがとうございます。All Things Consideredは私も0700過ぎまで聞いていました。
Car Talkも途中からですが、聞きましたので、おそらく0805-で合っていると思います。
>>317 ありがと。今やってますね。
319 :
名無しさん@1周年 :01/11/03 18:54
いまやっているのは、ミニニュース番組なんですかねぇ?
最後に、ABCニュースっていってました。。。
1800代後半(私が聞いたのは18:50-19:00) Paul Harvey Rest of the Story をやっていた。始まり時間不明。
322 :
ななしさん :01/11/03 23:22
23:00〜は、Weekend Editionですね。
>>322 聞き逃しました。きっと2300-00:00だったのですよね。
それでは、日曜日のプログラムのチェックを同様に皆さまお願いします。
Sunday
0000 Alternative Rock **
0200 Classic Rock**
0400 Hot Adult Contemporary**
0700 NPR’s All Things Considered**
0800 Sports Spectrum**
0900 20-The Countdown Magazine**
1000 The Bottom Line
1100 The Golf Guys
1200 American Country Countdown
1600 A Prairie Home Companion
1800 This American Life
1900 Nuestra Musica
2000 Beale St. Caravan
2100 Oldies Music
2300 NPR’s Morning Edition
**May be pre-empted by sports or specials
324 :
名無しさん@1周年 :01/11/04 00:40
さっき、米軍のヘリが事故で墜落したって 言ってたけど タリバンは撃墜したって、主張しているもよう。 とうとう米兵が死に始めました。 米国の世論はどうなることやら
325 :
名無しさん@1周年 :01/11/04 00:45
>>324 それってさ、悪天候で緊急着陸(crash landing)を余儀なく
され、怪我人が出たけど、僚機が着陸救出したってやつじゃない。
でもって、非常にセンシティブな情報が漏れるのを防ぐために
緊急着陸したヘリは、完全に破壊したという話しでしょ。
死人は出てないんじゃないかしら。
326 :
ななしさん :01/11/04 19:00
いま、プログラム紹介してましたけど、聴き取れませんでした。。。 だれかお聴きになったかたいらっしゃいませんか?
327 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 14:06
アリゾナが優勝しました。
328 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 19:34
今日の誕生日は・・・ Morning Edition、23才だって
329 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 20:21
今帰宅しました。 ラジオかけたら、morning edition"やってるんですが これって、最近の定刻ですか? 先週は、タイマー録音で、真夜中の4:00ー6:00の talk to nationと、all things consideredを取っていたんですが 今日もやるのでしょうか? どなたか情報をお願いします。
>>329 月 - 金の19:00-21:00はMorning EditionでFixです。
朝の番組はいまだに私には定かでありませんが、
Monday - Friday
0400-0600 NPR Talk of the Nation
0600-0700 NPR All Things Considered
0710-0730 Paul harvey??
0730 Eagle 810 Live
331 :
名無しさん@1周年 :01/11/05 23:04
あ,am4-6は, 火-金 Talk of the Nation 土 Talk of the Nation Science Friday で,ほぼfixと思います.今朝はアメフトやってました. 曜日がずれるのはたぶん時差のせいですね.
どうもありがとうございました いつもの通り、タイマーセットしてみます
333 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 02:12
>>328 Morning Editionを録音しているので確かめましたら、
22才でした(細かいこと言ってスンマソですが・・・)
ちなみにこのネタ頂きます・・・
334 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 02:15
すみません・・・ 炭そ菌って英語でなんていうのか教えてください。
335 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 02:17
あと、アート・ガーファンクルが60才と言ってましたっけ。 しかし、22年も続く番組というのもすごいですね。 それだけ信頼された番組ってことでしょうか。 聞くところによると、あの出だしの形式はずーっと ラッシはやってませんでしたね。
336 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 02:18
Anthrax が炭そ菌です。
>336 ありがとうございます(涙)
ごめん、ひょっとすると、Anthrax は病名の方で、 bacteria とか germ を後に付けるのかもしれません。 ちなみに、メールに入れられているのは、ニュースによると Anthrax spore(炭そ病の胞子)と言っています。
辞書を見たら、anthraxは炭そ病と書いてました。 炭そ菌はAnthrax sporeってことでよいですか? とりあえず、アメリカの方には通じますよね?
バッチリ通じます。普通にニュースとか聞いている人なら
336様、ほんとにありがとうございましたm(__)m
ちょいと細かくなりますが,「Anthrax」は,菌の一般名称兼病名と考えて
よいと思います.AFNを聞いていると「anthrax disease」と言っているこ
ともあるので,病名として言いたい場合はこちらのほうが明確かと.ついで
に,この菌の胞子(spores)に汚染された(contamination)手紙などを開
くと,ヒトが菌に晒されて(expose),とくに菌を吸入(inhalation)また
は皮膚で(cutaneous)接触すると感染(infection)してしまう,というこ
とだと思います.
郵便局のWEBサイトに関連リンクがありましたのでより詳しくはこちらをどう
ぞ↓.
http://www.post.yusei.go.jp/topic/copewith_terro2.shtm
先日Talk of the Nationで,Anthraxについて一般の人の質問に専門家が答える コーナーがありました.質問者が「自分が菌に感染してないか調べるには?」とか 「うちのkidsを菌から守るには?」とか聞いているのに,専門家は「菌の有無は, 実験室で菌を培養して...」とか,「そもそも炭そ菌は空気中にも含まれるもの であって...」とか,いかにも専門家らしい噛み合わない回答をしてました. とりあえず洗濯物は漂白(?)しろ,みたいなアドヴァイスで終わっちゃいました が,あれじゃ安心できなかっただろうな...
344 :
すごいですね。>>343さん。 :01/11/06 13:13
>>343 僕も聞いていましたが、さっぱり意味が聞き取れませんでした。
そんな感じだったんですね。
どうりで話が見えてこないはずです。
僕のレベルでは、こういう話の展開では予想が効かないのでお手上げでした。
Anthraxの話をしているのは判っていたんだけど。
勉強します。
345 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 21:29
帰ってまいりました。 ディスカバリーTVを見ております。
346 :
名無しさん@1周年 :01/11/06 22:31
番組の話とは違うのですが、皆さん、AFNは イアホンで聞いてますか?それとも、スピーカーを鳴らしてますか? 俺は、ポケットラジオでイアホンでばかり聞いてたせいか、 スピーカーだと、うまく集中できなくて、良く聞き取れないので びっくりしました。 たまには、スピーカーで聞く必要もありと思いました。
347 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 14:05
>>346 僕の場合には、ほとんどスピーカーでたまに書き取りするときなど微妙な音を
聴きたいときにはヘッドフォンを使っています。
昔は(両耳の)イヤホンが聴きやすかったのですが、いつのまにか
スピーカの方が楽になってきました。周囲の雑音にも多少慣れてきたようです。
少しずつスピーカーに移行していくといいような感じがします。
素人の聞きかじった情報によると、音というのは音源から離れると急速に減衰
するそうです、特に低音だか高音だかが・・・(それも指数関数的減衰とか
聞いたことがある)したがって、イヤホンは鼓膜と音源が近いので結構いい音を
聴いていることになります。それだけ聞き取りがしやすいはずです。
(もちろんイアホンの方が集中しやすいという面もあります)
マジック・○○○○○という教材は金の無駄だと思いますが、周波数と聞き取り
はある程度関係があるかとも思います(なんとなく)。
いずれにしても、慣れの問題でじきに克服できるかと思いますが。
話しは変わりますが、今朝の Talk of the Nation で中東での取材の苦労話し
は結構面白かった。取材の姿勢とか現地入りの大変さとか、英語をちゃんと
喋れる人も少ないとか・・
>342 Anthrax の補足解説ありがとうございました。
348 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 18:31
俺はよく車の中で音でっかくして聞いてるよ。これもイヤホンと同じような効果かもね。 やっぱり集中できるし雑音が入らないからね。
349 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 20:15
351 :
ななしさん :01/11/07 20:41
あらまあ、テレビ朝日系列のテレビを観ているわけじゃない?
352 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 20:57
>346さん 自分は通勤電車の中で録音を聞いているので,やはりもっぱらイヤホン です.スピーカーで聞き取る必要がある,というのは英語の試験のとき とかでしょうか. ちょっと話が違いますが,CNNのテレビを見たときに「喋っている人の 映像が見えてるからラジオより聞きやすいだろう」と思ったのにそうで もなかった,という覚えがあります.情報を耳より目に頼ってしまう, ということかも知れません(と,いま思った). 僕も興味深く聞きました>347さん;今朝のTOTN 日本のマスコミを見ていてもジャーナリズムについて考えさせられるよ うなことはめったにないのですが... ↓尖らした口がイイので他板から流用. 新番組表まだ?(・ε・)
>>352 自分はいつもポケットラジオにイアホンで、街中を歩きながらも
聞いていたりします。 少々の雑踏の中でもニュースやDJの
喋りが聞き取れるようになってきたので、少し自信がでてきたところに
自宅の静かな環境で、スピーカーを鳴らしてみるとうまく集中できないので
びっくりしました。
それと、私も同様に、CNNのテレビはAFNに比べると聞きづらいです。
テスト対策的には、もう十分なのですが、スピーカーで聞くと
理解度が落ちるというのでは、まだまだ、本物じゃないのかなという
気がします。
354 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 21:26
神戸でもAFNは、聞くことができるのでしょうか?
355 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 21:34
ヘッドフフォンやイヤホーンは集中できますね。 スピーカーでも、音響設備の整った部屋でボーズで聞くと わかるかもしれないが、自分のラジカセではちょっと。
356 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 21:38
酷い音で練習しておくとテストの時には楽になります。 実際の会話はもっと楽ですよね。
357 :
ななしさん :01/11/07 21:39
>>354 過去ログをご覧になればお分かりになると思いますが、
AMラジオで受信する場合は、基地周辺のみ受信可能で、
東京は810kHz、三沢、岩国、佐世保は1575kHz、沖縄は648kHzです。
newsその他であれば、netでnprを聴くのがよろしいのではないかと
思いますが?
358 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 22:12
>>357 1575で、かすかに、雑音が入ってきました。 netでも聴けるのでしょうか? 何も知らなくてすみません。
>358 AFNはいろいろなラジオ局の番組を寄せ集めたような内容になっています. AFNが放送しているもの自体はネット配信してないようですが,357さんの 書かれたNPRなど,AFNに含まれる主なラジオ局のWEBサイトでは,そこが 作っている番組を聞くことができるようです.NPRのアドレスは上のほう にあったと思うのでご参照ください. NPR以外のおすすめサイトがあれば紹介して下さい>みなさま (っていうかネットで聞くのであればAFN関係である必要性は薄いかも)
360 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 23:21
『goverment』『be with us』とか聞こえてくる スポットアナウンスメントはどーゆー意味か教えてちょ
361 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 23:29
>>359 前は、ABC系列のラジオ局が
Rush Limbaugh, Dr.Laura はネットで流してたんだけど、
今はやってない。 というか、Talk Raido はNPR系列以外
ほとんどだめになってます。 寂しい...
ニュース関係は腐るほどあるんだけど、俺的には
Talk in 番組が少ないのは悲しい。
362 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 23:46
363 :
名無しさん@1周年 :01/11/07 23:50
364 :
ななしさん :01/11/08 00:14
365 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 00:25
>>364 さん
劇優良情報ありがとう!!
よくがんばった!感動した!ちょっと古かった!
ほかにスクリプト付音声ファイルのあるとこオセーて
できれば毎日更新キボヌ
366 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 04:38
今日の Talk of the Nation は映画で描かれる戦争の話しでしょうか? いきなり ”イオジマ”(硫黄島)が出てきてびっくりしましたが、 オリバーストーンが電話で出てきていたりした。 例によってあまり内容は聞き取れないが・・・
367 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 20:28
>>366 私は戦争映画をあまり見ないので聞き流してしまいました.それに
しても,いろいろと議論の題材を見つけているのには感心してしま
います.まあ,早く戦争は終わって欲しいのですが.
ところで,私はよくTalk of the NationのWEBサイトの「latest
show」のページで,次のテーマを見ておくことがあります.多少は
内容の予想がついて聞き取るときの助けになります.
368 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 20:51
雨人は、キョート、ナラなんて知らなくても イオージマ!はみんな知ってるね アメリカ人の部隊も日本人の部隊も地上戦で ほとんど死んだ伝説の戦場だね。
”A little known fact of American history” でもなんか言ってるね。よく分かんないけど。
370 :
名無しさん@1周年 :01/11/08 22:12
今日のRush Limbaughで言っていたNew York Timesの Rush Limbaughに対する批評記事 ってどこだろう。Web上にありましたら教えてください。
>>370 The New York TimesのArchivesを「Limbaugh」で検索したら,けっこう面白
そうなのが出てきましたです.レジストは必要ですがタダで読めそうなので探
されてみては.
↓The New York TimesのHP.
http://www.nytimes.com/ 左端中ほどの「SERVICES」の下に「Archives」があって,その中で検索できます.
↑訂正 面白そう→興味深い (「Limbaugh Nearly Deaf」という見出しがあって...病気なんですね. Diane Rehmも喉(?)の病気らしいし...Talk番組司会の宿命でしょうか...) タダで読めそう→Abstractはタダで読めそう
373 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 00:14
>>370 今日の放送の中ではLimbaughがあまりにもpatriotismに偏っていて、他の意見
を組み入れないことに対するNYTの批判記事を引用していた。これに対して、Limbaughは
「そうだ、わしはpatriotismを守る監視者だ!」って居直ってた。このおっさん、
ちといつも強引な所がありすぎるのがアメリカ人には受けているのだろうか。
Timeにも耳が聞こえないという話は出ていた。
374 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 01:57
>>367 >ところで,私はよくTalk of the NationのWEBサイトの「latest
>show」のページで,次のテーマを見ておくことがあります.多少は
>内容の予想がついて聞き取るときの助けになります.
僕もサイトをチェックしています。なにしろあまり聞き取れないですし・・・
それと、面白そうな番組はちゃんと録音して聞きたいですし。
司会の Neal Conan のしゃべりもはっきりしていて聞きやすそうな感じ
で助かります。もう少し聞き取りがちゃんとできると、話題も面白いし、
話しのネタになりそうでいい感じです。
番組の途中で次回(次の日)の話題も紹介していますが、聞き取れないとき
があります。
>>368 >アメリカ人の部隊も日本人の部隊も地上戦で
>ほとんど死んだ伝説の戦場だね。
AFNのスポットアナウンスメントでも「イオジマ」と出てくるのがあって、
驚きましたが、悲惨な戦いだっただけに、米国人でもよく知っているようです。
Talk of the Nation で Science Friday と言ってるのは今日やるのでしょうか?
でも、サイトを見ると科学と関係なさそうですし、何なのでしょう?
なんせ最近聞き出したのでわかりません・・・
375 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 02:02
376 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 02:03
サイエンスフライデーは先週聞いたヨ。 やっぱアンスラックスのことやってたヨ。
377 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 02:23
”A little known fact of American history” で 思い出したけど、同じように1分ぐらいのCM中に入る奴で 英語の単語のラテン語説明やってって、それから来た他の 言葉を紹介する奴知ってる人いる? あれ、結構ためになるアンド兵隊ってバカだなあって思うヨ。
378 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 05:13
>357 >376 どうもありがとうございます。 330-331 に出てました・・スンマソです。 Fridayと言いながら、土曜日にやってるんだ。 明日を楽しみにしていよ〜っと。 >377 僕も語源を解説するやつを聞いたことがありますが、何の番組か思い出せない・・
379 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 19:52
いま自衛隊のことJapanese forcesって言ってたけど 前からこうだったっけ?
380 :
ななしさん :01/11/09 22:09
>>379 私もそのnews聴いていましたけど、
(日本が(いわゆる)「戦地」に人を派遣するのは
WWU以来っていっていたのですよね、多分)
自衛隊はNHKの英語newsとかでは、
SDF(Self-Defence Forces)ていってますよね。
聞き流してしまいました、、、すみません。
381 :
名無しさん@1周年 :01/11/09 22:19
382 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 01:28
>380 話題と関係ないけど、よく日本で「自衛隊は軍隊ではない」などと 平気で言う人いるけど。公式にSelf-Defence Forcesと言ったら、 完全に軍隊の一形態の何物でもないですよね。語尾に Forces としっかり あるんですから。どう訳そうが「自己防衛軍」ぐらいにしか読めません。 「 ○○軍(Forces)」と言っといて、軍隊ではありませんという説明は 言語学で言うナントカ矛盾というやつでしょ。 実質的にも機材や要員からして軍隊ですし、海外へ送ったらもうねぇ・・・ 別に僕は軍隊を持つべきとか持たぬべきとか言っているのではなくて、 用語と内容がめちゃくちゃだってことです。
383 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 09:31
おとといあたりの"talk of the nation"では、 いかに西洋諸国が他の世界に対して過去2500年優勢だったかについて 話していたね。 ローマまでさかのぼってた。 で、共通の見解が「環境の条件」だった。
384 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 16:18
385 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 16:25
386 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 16:40
>>385 ありがと!
私が最近聞いている内容と照らしても、どうやらこれが一番正しいと思います。
Diane Lehm Showは、やはりアボーンされてしまったようですね。
388 :
ななしさん :01/11/10 19:13
今日の18:50−のPaul Harvey News and Commentaryでは、 Navyっていってましたねぇ。 「われわれが日本国憲法をdraftした」のに? っていう言い方でした。
389 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 19:14
Diane Lehm Showがアポーンなんてショックだわ。
390 :
名無しさん@1周年 :01/11/10 19:23
>>389 ネット経由で聴きましょう。
WAMUだったら、深夜0:00からやってるよ。
391 :
花咲か名無しさん :01/11/10 20:30
FEN いつ頃なくなったの?
392 :
ななしさん :01/11/10 20:53
393 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 01:15
>>379 Japanese forces と言ってる部分を見つけました。やっぱし、リアルタイムで
聞かなくても録音しておくといいこともある。9日のMorning Edition で
Bob Edwards が言っている。部分でしょ?
Hundreds of Japanese sailors on three ships has set sail today for
Indian Ocian. They are making good on Japan's pleadge to support
US-lead forces in a war against terrorism. This is the first such
move for Japanese forces since World War II.
でした。sailors とか ships と軽く言ってるのもやや面白い。
394 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 01:19
つづり間違った。pleadge --> pledge でした。スンマソ
395 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 01:33
それに、最初の行の has は have でした。この部分はかなりボソッ と言ってるので、聞き間違えた・・・ダブルのスンマソ〜〜
396 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:05
>>393 I appreciate your many kindnesses!!
397 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:10
>>396 The word "kindness" is an uncountable noun.
So you should not attach "many" to it.
Is that clear?
398 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:19
>>397 すみません。
kindnessには「親切な行為」という加算名詞があるのはご存知でしょうか?
辞書を引いてみてくださいね。
399 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:23
>>398 You are right.
But in that case, "a lot of" is better.
What do you think of that?
Sometimes "many" has negative meanings.
400 :
396=398 :01/11/11 02:30
あ、そうなんですか。 "negative meanings"までは知りませんでした。 本当のところを言うと、 "Thank you for your kindness!" でもよかったんですけど、 何気にジーニアスを引いてみたら、 例文が載っていたので使ってしまいました。 Thanks a lot!!!
401 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 02:34
402 :
名無しさん@1周年 :01/11/11 04:54
ダイアンレーンやってないのか? それは痛い でも、トークオブザネイションも、いいね
Diane Lehmでは、Sep.11の直後の「大本営発表」一色のような放送の中にあって、 冷静な意見が聞けたのでかなり良識派の番組だと思っていた。 Talk of the Nationは時間帯が合わずに、いまだ一度も聞いたことがない。 私の家のラジオ、タイマーが使えない.
404 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 00:48
Talk of the Nation の Science Friday を聞きましたが、やっぱり私の レベルでは高すぎ。生物兵器攻撃に対する国や州などの対応、準備、この前の テロ攻撃とどう違うかなど。もう一つは、全身CTスキャンやPETスキャン がアルツハイマー病の早期発見に効果がるか、また、スキャンが日常化され つつあるがそこまで本当に必要なのか、アメリカの保険制度との関連など。 でした。面白いと言うか、手応えありすぎでした。 ん・・細かいことが聞き取れないのが残念です。
405 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 11:19
All Things Considered を以前聴いていたのですが、 番組改変後どの時間帯にやってるのかわかりません。 どなたか教えてくださいませ
>>405 えっと,このスレでは最後の目撃(?)情報は先々週土曜のam6-8だと思うんですが,
>>386 さんの紹介された公式サイトによれば,afnではあぼ〜んされた可能性も...
よかったら一緒に探してください(笑
407 :
ななしさん :01/11/12 18:08
408 :
名無しさん :01/11/12 20:03
平日は、朝5時〜6時が All Things Consideredらしいですね。
Mon-Fri
19:00-21:00 Morning Edition(
>>330 )
Tue-Fri(Sat)
04:00-06:00 Talk of the Nation (Science Friday)(
>>331 )
では?間違ってたらすみません.
今Morning Editionやってますよね...?
410 :
名無しさん@1周年 :01/11/12 20:33
じゃ、やっぱり、All Things Consideredはなくなったんですか?
318に書いたとおり、
Saturday 6:00-8:00 All Things Consideredでした。
また、同じ時間の日曜日は
Sunday 6:00-8:00 All Things Considered Weekend Edition
ではないかと思うのですが、この時間帯に聞いたという報告がまだありません。
次の日曜日は早起きして、是非チェックお願いします
>>410 さんおよび皆様。
>>411 208さん、いつもいつも感謝です。
ただ、日曜に早起きできるかどうかはわかりませんが。。。
ここまでの皆様の情報で一度Updateします。Sunday all things considered はみんなの宿題という事でとりあえず保留。 基本的には385さんのリンクが実態に一番近いのですが、All Things Considered (Saturday)は06:00-08:00との情報が有力なので、そこは変更しました。 (as of Nov.12 2001) Monday – Friday 0000 Alternative Rock 0200 Classic Rock 0400 NPR Talk of the Nation 0600 Eagle 810 Live** 0630 Paul Harvey Rest of The Story 0635 Eagle 810 Live 0710 Paul Harvey News and Commentary 0730 Eagle 810 Live Feedback (1st & 3rd Thursday) Commander’s Corner (every Friday) 1000 Eagle 810 Live (Retro Cafe)** 1210 Paul Harvey News and Commentary 1220 Eagle 810 Live (Retro Cafe) 1300 Hot Adult Contemporary 1400 Eagle 810 Live 1800 Rush Limbaugh Show 1900 NPR Morning Edition 2100 Monday: Urban Tuesday: Country - Eagle 810 Live Wednesday: Oldies Thursday: Country Friday: Alternative Rock ******************** Pacific Report News: Weekdays at 0704, 1205, 1605 Swap Shop: Weekdays at 0840, 1140, 1540 AFN SportsPage: Weekdays at 0620, 1609
Saturday 0000 Alternative Rock** 0200 Classic Rock** 0400 Hot Adult Contemporary** 0400 NPR Talk of the Nation Science Friday 0600 NPR All Things Considered 0805 Car Talk 0900 Focus on the Family 0930 Travel Radio 1000 Eagle 810 Live - Best of 60's, 70's and 80's music 1200 Rick Dees Weekly Top 40 1600 Alternative Music 1800 Dr. Laura Schlesinger 1900 Urban Music 2300 NPR’s Weekend Edition Sunday 0000 Alternative Rock ** 0200 Classic Rock** 0400 Hot Adult Contemporary** 0700 NPR’s All Things Considered Weekend Edition 0800 Sports Spectrum** 0900 20-The Countdown Magazine** 1000 The Bottom Line 1100 The Golf Guys 1200 American Country Countdown 1600 A Prairie Home Companion 1800 This American Life 1900 Nuestra Musica 2000 Beale St. Caravan 2100 Oldies Music 2300 NPR Weekend Edition
AFNは暢気だなあ。飛行機おちたというのに。sageとこ。
Sep 11thのときも、そうでしたよねぇ。 みんなTV観てるのでしょうね。
>413-414=208さん 再び感謝です。
アメリカンカントリーカウントダウンていいですね。 確か日曜の昼くらいから放送してるやつ。
420 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 22:40
Paul Harvey Rest of The Storyって面白いんだけど発音に癖がありすぎて わかんないことがある。結局テープに録音して3回くらい聞いてます(泣)。 なんかフランス語っぽくリエゾンしているみたい。
421 :
名無しさん@1周年 :01/11/13 22:42
でも、ポールハービィーおもろいよ フランス語とかリエゾンとかいうよりも、爺さんだから わかりにくいんでしょ(w グッデイ!
422 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 00:01
Paul Harveyもずいぶん年取ったね。昔はもっと声に 張りがあったのに、最近はよろよろしてる。
423 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 01:06
11/13日早朝5:30頃AFNをつけたらTalk of the Nationがやっていたので録音した。 Bostonの13歳の女の子と話している最中にジュリアーニ市長の会見になった。その中で、 次のように答えていたのが強く印象に残った。(災害に見舞われた方の家族について質問を 受けて) No, I don’t like to do that. This is very private and personal thing. So these families are trying to organize this in this most sensitive as best way as possible. I don’t like describing how families react to this. I think family members, as is appropriate as they feel appropriate to describe to you themselves. It’s not for me to describe them.(多少の間違いは、ご愛嬌) 日本だと、DQNのメディアが必ず罹災した家族を大きく報道し始め、メディアによる2次 災害が必ず発生する。ジュリアーニ氏の発言はこれに釘を指す形で、家族をそっとしてお く様配慮した発言。この姿勢は大いに見習うべきだ。
424 :
名無しさん@1周年 :01/11/14 22:41
>422 わりかし最近まで喉頭炎でふせっていたようだ。復帰後の第一声はかわいそうで 聞けたもんじゃなかった。最近はだいぶよくなったけどね。
425 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 00:00
Rick Dees Weekly Top 40のThis Week's Joke(?)でリアルタイムで ワラタことないよ・・・ 先週は30分経ってやっと気づいたよ・・・framed
426 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 00:10
>>423 録音してあったので、また見つけました。後ろで流れるヘリコプターの音が
やけにうるさいので、質問の声なんか talk about that しか聞き取れません
でしたけど、423さんのを参考に何回も聞いたのが下です。
(ああだ、こうだと考えた末のでっちあげ文章なので、正しいと思わないで
ください。書き取りって本当に大変なのです)
No, I don't like to do that. This is a very private and personal thing.
So these families are trying to organize this in this most sensitive and
in a best way possible. I don't like describing how families react to
their finding. Family members, as is appropriate and as they seem
appropriate, would describe it to you themselves. It's not for me to
describe it.
確かに、市長が犠牲者家族を代表してどうのこうの言う立場じゃないですね。
中断された女の子の話しも続きが聞きたかったのですが、それにしても
13歳でTalk of the Nationに電話して意見を言ってのがすごい。
(内容はともかく、声がやけにかわいいので、最初、小学生かと思った・・・)
今日やってた Talk of the Nation で衛星電話を使ってワシントンポストの
記者と話してましたが、ものすごいモワモワ音でした。
この前たまたま聞いたポールハービの声に似ていたような気も??
以前に聞いていた頃はポール・ハービー・ジュニアも出ていました。
息子さんなのでしょうか。
423さん、それにプログラムを上げてくださった方々どうもありがとうござい
ました。また少し勉強させて頂きました。
>>425 それよりCar Talkのギャグがいまだにサパリです。
428 :
名無しさん@1周年 :01/11/15 00:23
Car Talk は難しい、何で笑ってるのか分からないこと多い。 だけど、ポンクツ車とか出てきて、状況説明とかで結構笑える。 Rick Dees は、たまに一人二役でしゃべって、笑わせるよう だけど、一人二役でやってるのを知らなかったのが長〜い ジョークは難しいね。ニュースのほうがぜんぜん簡単かもね
>>426 女の子しっかりしてたね。「チャット中に相手から事故のこと知ったけど、
できればこんな形でなくて、両親からちゃんと話して欲しかった」なんて
いってたね。尻切れトンボになりかかったけど、大人側の対応も的確だった
(あまりデマに惑わされないように、しっかり自分の意見を持って..)。
>>428 Car Talkでは、「それでどんな異音がするの?」
「ガッタガッタガッタ...」
「あ、それはね...」といって、音だけで悪い部分を
的確に診断できるのがすごい。いつも感心してます。
うーんどうなんだろ。 ブッシュのはよくやってるけどね。
やるならAFN製作でだね。
今日のTalk of the Nation前半は、昨日に続き米国におけるイスラム教がテーマ でした。ちょっと気になったのですが、ゲストのDr. Maher Hatoutの英語はアラ ビア語なまり、だったのでしょうか?ご存知の方おられたら教えて下さい。 もちろん良し悪しを言っているのではなく、ただああいうなまりをあまり聞いた ことがなかったので、どこの出身なのかな、と思って。 番組を聞かれていない方には分からないことですみませんが、単語中の「r」を強 く発音するような感じです。敢えてカナにすると「After the September 11th」 が「アフタる the セプテンバる eleventh」とか、「percentage→パるセンテージ」 「person→パるソン」「number→ナンバる」とか。
>>434 う〜ん、どうなんでしょうねぇ。
Sep11th以降、アラブ人の英語を多数耳にする限りにおいては、
アラブなまりっぽいですよねぇ。
サウジに駐在経験のある方とかいらっしゃらないかなぁ?
>>435 このスレ、タイムテーブル上げてくれる人マジで感謝してます。
いつもありがとう。
437 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 14:45
昨日の夜中、4時ぐらいにあったCM(?)がすごかった 学校ものの映画の途中にあったやつ アメリカの軍事の歴史みたいなので フライング・ソーサーの開発してたって、やってた 結局、プロジェクトは失敗だったらしいけど 映像では地表を飛んでいる円盤の映像が映ってた
438 :
名無しさん@1周年 :01/11/17 18:12
ん?なんか変なのやってるぞ。 嘉手納と横田基地対抗の試合かなんか・・・ 学校かな?
>>438 嘉手納を Kedinaって言ってるから、しばらく何の事かわからなかった。
アメフトのようだね。7 vs. 0のところまで聞いてたよ。
440 :
名無しさん@1周年 :01/11/18 16:35
ちょっと報告. 昨日土曜日am6:00からはAll Things Considered (現地金曜放送).(既出ですね) 宿題だった今日日曜のam6時台はアメフト中継,7時頃はスポーツ番組(7時過ぎ にAP Network Newsが数分)をやってました.All Things Consideredではなかった ようです... 金曜分だけ放送するっていうのも解せませんね.
>>440 日曜日はスポーツが入るので番組編成が変り勝ちですね。
あいけね、NPR Weekend Edition 聞き逃した!sageとこ。
先週はゲストとの対話だったけど、今週はどうだったかな?
442 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 00:03
今日、ラッシリンボーを聞いていたら、 ラッシのパロディーなのですが、 「チャン・リン・バン(グ)」とか「アリー・リン・バリー」とか言ってました けど。どこかにサイトがあるのでしょうか? アリー・リン・バリーは結構面白そうで、言いかもラッシ−そっくりで、 笑えます(言ってる内容はかなり違うようですが・・・)
443 :
名無しさん@1周年 :01/11/20 04:23
>>434 (たぶん)アラブなまりだと思うのですが、面白いですよね。R が 「ル」の
になってしまいます。アラファトさんもそうですが、サウジアラビアあたり
の大臣がすごい。Rの「ル」の音が、たまに巻き舌の連続音になりまして、
こんな英語もあるんだぁと関心してしまいます。
>435さん、>443さん、レスありがとうございます。引き続きアラビア人の 声に注意してみます。私は最近この番組(Talk of the Nation)を聞き始 めたのですが、いろんな人の英語が聞けるのが面白いな、と思っています。
今日AFNスポーツ聞いてたらイチローが英語で答えてたよ。 勉強したんだね、感心した。
446 :
名無しさん@1周年 :01/11/23 02:07
どういうわけか、Rush Limbaughがはじまりました。
日曜の7:30〜からヒップホップは正直きついです。
448 :
名無しさん@1周年 :01/11/25 23:31
Weekend Editionやってるよ -0:00
449 :
名無しさん@1周年 :01/11/27 21:37
昨日 Talk of the Nation を聞いていたら、10周年記念だと言って、 後半の1時間は雑談でした。例によって細かいことは聞き取れずですけど。
上記スケジュールサイトに行くときに出る注意書き。
The appearance of hyperlinks does not constitute endorsement by the Department
of Defense; the Air Force New Agency; or AFN Tokyo, of this Web site or the
information, products or services contained therein. For other than authorized
activities such as military exchanges and Morale, Welfare and Recreation sites,
the Department of Defense; the Air Force News Agency; or Detachment 10, AFN
Tokyo, does not exercise any editorial control over the information you may
find at these locations. Such links are provided consistent with the stated
purpose of this DoD Web site.
スケジュールサイトにある但し書き。
Detachment 10, AFNEWS, Yokota AB, Japan, does not endorse or support the
opinions of the above links. The sites are intended for information purposes
and easy access to sites carrying some of the programs which we broadcast from
this facility.
Detachment 10っていうのは米軍の報道部隊みたいなもの?
http://www.af.mil/news/Sep1999/n19990913_991689.html 軍の考えに沿わない報道はあっても内容を規制したりプログラムから外したり
しないよ、ということだと理解しました。あるいは批判逃れなんでしょうか。
>>450 やっと公式版ができましたね。
朝の番組で、On the Mediaというのがあるのは初めて知りました。とても
朝が早いので、僕には縁のない時間帯かも。
しかし、このリンクを開ける時のDisclaimerには少し驚いたなあ。
The appearance of hyperlinks does not constitute endorsement
by the Department of Defense; the Air Force News Agency; or
AFN Tokyo, of this Web site or the information, products or
services contained therein...
>>450 最新版でもないようですよ。今日(木曜)に午後7時から9時まで
Mroning Edition やってますから。プログラムだと8時から9時の
間はCountryのはずですから。(もっとも、Programs may change
due to availability and/or sporting eventsと書いてますから
どんな番組になっても言い訳はできますが・・)
なんかDoDの中がスキゾってますね。
「報道規制はしない」というのが「たてまえ」なんじゃないですか?
勝手な憶測ですけど、実のところDoD(国防省)は報道を規制したいと
思っているんです。ただ、”自由の国アメリカ”は報道規制はできない。
NPR系の番組も本当は規制したいのでしょう。でも諸般の事情でできない
第一、NPR系の番組が無くなると、単なる娯楽番組の民放と変わらない、いや
それ以下になるかもしれない。
この前、Morning Edition を聞いていたら、報道規制についてのレポートを
やってましたよ。ベトナム戦争では報道を自由にさせすぎて失敗したから、湾岸
戦争でも、今回のテロ事件でも報道規制(情報のコントロールなど)をして
いるそうです。番組に出てきた報道関係の人は、昔なら報道関係者を軍用機
で一緒に連れてってくれたけど、今では勿論乗せてもくれないとグチってました。
ブッシュ大統領になってから規制はさらにエスカレートしているようです。
まあ、こんな放送をAFNでやってるんだから、does not endorse or
support the opinions of the above links と書くのも当然かも。
On the Media は僕も知りませんでした。最近 Talk of the Nation を
聞き出したのでよく分かりませんが、月曜の朝はだいたいスポーツ中継
になってることが多いような気もします。だから聞いたことが無いような
気もする。
調べてくださる方々、ほんとどうもありがとうございます。ここのスレは
勉強になります。
455 :
ななしさん :01/11/29 21:48
すみません、水を差すようで恐縮なんですが、 上記のtimetableでのMorning Editionは、 19:00-21:00が正確な放送時間なのではないかと思うのですが、 如何でしょうか?
>>453 この453のリンク長い..というか、最初のリンクしか見てないけど、pdfで300k
もあるfileがおいてあるよ。さすが、理論的にも武装していると見てよいのかな?
そんな事しなくていいから、スケジュール表くらい、さっさと直せよなー、って感じ
ですね。
ちなみにディクテーションの練習スレを立てたのは私です。自己満足と、たたかれてます
けど、そんな事はなくて、当方修行中の身ゆえあくまで青葉マークなもので、
よかったら冷やかしにおいでなさいまし。Web上に今は沢山ヒアリングのソースがあり
ますけど、AFNはやっぱり貴重ですね。タダだし。でもMorning Edition は19:00始まり
というのはちときつい。せめて20:00-にしてほしい。
それとTalk of the Nationを聞いている方がいらっしゃるようで、私もそちらを
聞きたいのは山々ですが、予約の録音が出来ません。そのうちAudio Timer
買いますので、またそのうちお会いしましょう。
458 :
名無しさん@1周年 :01/11/29 22:14
NPRの予告編でFresh Airという番組があると聞いていたので、NPRの
サイトで見てみました。
http://freshair.npr.org/ Best book 2000のひとつに、Kazuo Ishiguroという人の本が挙
がっていますね。(RealPlayerで聞けます)
Amazonで買えたら読んでみたい。
でも今ごろなんでBest Book 2000なのかな。まあいいけど。
461 :
名無しさん@1周年 :01/11/30 23:23
今日(30日)のTalk of the Nation は、Motley Fools という個人向けの
オンラインコンサルタントの人が出てきて、学生などの相談を受けていました。
「自分に投資しろ」だと。
後半は、従軍記者が出てきていろいろ話ししてた。
詳しくはサイトで聞けるから省略。
>>459 Fresh Air のことどうも。
462 :
名無しさん@1周年 :01/12/01 09:54
463 :
名無しさん@1周年 :01/12/02 00:53
TONのScience Friday を聞いた人います? クローンについての議論してましたけど、あんまし分からなかった。
464 :
名無しさん@1周年 :01/12/02 08:58
>>464 それ聞いた。女帝についての意見で、「法律を改正すれば出来る」
って安易に答えてたね。
ちなみに今日の朝8:00前後、"Due to technical problem..."
といって音楽をずっと流していた。これを聞いたのは久しぶり。
>>464 Dictationネタにいただきました。
今日もすこ〜しふれてましたねぇ。<皇位継承問題
>463さん<Science Friday いちおう聞いたんですが、ろくに聞き取れませんでした。そのせいかも知れませんがあんまり突っ込 んだ議論もなかったような気がします。印象に残ったのは、(治療のためでなく)科学的な実験のため なら卵子を提供するにやぶさかでない、と電話で話した20歳の女性にゲストの研究者が「もし自分自 身に問題(たぶん妊娠障害など)があるのが分かったらどうする?治療を受けたいと思うのではない か?」と突っ込んでた(が、時間切れで明確な答えが出なかったような)ところと、クローニングにもexperimental cloning、therapeutic cloning、reproductive cloningの種類があってどれを(あるいは 全てを)禁止すべきかすべきでないか、といった議論(も最後で尻切れであったような)でした。 ろくなレスじゃないのでsageマス。
↑改行が狂ったようで、すみません。
470 :
名無しさん@1周年 :01/12/04 21:04
Morning Edition今日はBobさんお休みでした
>>468 Science Fridayの解説を本当にありがとうございました。
少し理解できたような気がします。
昨日(12/7)の Talk of the Nation の後半は「記憶」についてでした。
いきなり、ミルトン(John Milton)の Paradise Lost(「失楽園」だっけ?)
の全12巻を覚えてしまったという、語り部のような人が登場。
Homer(ホメロス)は27000行のIliadやOdysseyを綴ったそうですし、
文字のろくに発達していなかった古代人に脱帽です。
こっちとら例文も覚えられないってのにまぁ・・・
その他いろいろな人が電話に出てましたが、文章を覚えるカギは
「リズム(rhythm)や韻(rhyme)」にあるようです。メロディーを
つけて覚えるのもいいみたい。
これは結構面白かったです。
Pearl harbour 60th anniversaryでどんな話がでるか、
興味がある。Morning Edition を聞こう.
ちょうど始まった。今日もBobさんお休み。
http://www.npr.org
474 :
名無しさん@1周年 :01/12/07 19:00
昨日の夜 タリバンのうた流れてなかった?
あったっけ?何時ごろ流れたの?録音してあるから聞いてみたい。
12/8朝のScience Friday、前半(1hour)のみ聞きました。 最初にStem Cell Advanceという内容で、幹細胞の研究状況について少しやりました。 幹細胞からいろいろな細胞が作られているのですが、どうやらもう少しで脳細胞まで できそうだということです。(研究者の英語が聞き取り難いのと、用語が分かり 難い。例によって細部はよく分からず) 出てきた用語をちょいと紹介しますと、 therapeutic use「治療目的の使用」、spinal cord「脊髄」, Parkinson's disease 「パーキンソン病」, anatomy and neurology「解剖学と神経学」,neuro-mice 「ニューロマウス」, neuron「ニューロン」, nucleus「細胞核」、morphology 「形態学、形態」molecule「分子」、transplant「移植する」、tumor「腫瘍」 divide「細胞分裂する」、integrate to the brain tissue「脳組織と融合する」 dopamine neuron「ドーパミン・ニューロン」、kidney「腎臓」、diabetes 「糖尿病」,fetus「胎児」、uterus「子宮」など、 聞き取れないのが他にワンサカありでした。昔の生物の授業を思い出して 懐かしくなった・・・勿論日本語の授業です この後、Cyberspace Security という題でやってました。 政府、民間ともにセキュリティーはお寒い状況のようです。細部は省略。 (Talk of the Nation は面白いですね、興味がある人はサイトでも聞けます)
478 :
名無しさん@1周年 :01/12/10 20:16
>477 うふって・・・ リンク先は大丈夫なん?
>>478 何の変哲も無い個人サイトのようでしたが.
まぁ放って置きましょうよ.
12/11放送のTalk of the Nation では、前半は詩について、後半は犯罪捜査の DNA鑑定についてでした。後半は面白かった。犯罪捜査におけるDNA鑑定の 歴史、現在の鑑定レベル、意外と冤罪の立証にも使われていること、 冤罪で何年も服役してしまった人への問題、O.J.シンプソン事件についてなど、 指紋鑑定とDNA鑑定の比較、捜査上でのDNAサンプルの扱いなども。 例によって詳細は聴き取れないのですが…。 AFNの今現在は、テロ事件のcommemoration ceremonyをやってます。 ペンタゴンからの生中継といってる。ちなみにさっきはブッシュの演説、 今は音楽ですけど、11:30から国務長官の演説をやるそうです。
今日復活のMr.Bob Edwards。
なにゆえ、お休みだったのかしらん。
>>480 Sept 11th以降、AFNを頻繁に聞くようになりましたが、
未だにテロ関係のPublic Announcementが流れていますね。
今朝のTOTN前半、お題は「demographic sift」。といってもお堅い話ではなく、 米国ではだんだん独身男性に対する独身女性の割合が減ってるんだけど、どう? という内容。独身男性からと思われる「独身女性の割合が一番多い町はどこ?」 という質問に苦笑。最後はいかにいい相手に出会うか、みたいな話題もでて、 いつもとは何だか違う感じでした。 (上の質問の答えは、「そういうデータは取ってないので...」とのこと。)
sift→shift すみません。
484 :
名無しさん@1周年 :01/12/14 17:44
ビン・ラディンが聴いていた「ワシントンのラジオ」って、 AFNのNPR Morning Editionかな?
485 :
名無しさん@1周年 :01/12/18 21:14
今日、「モーニング・エディション」8時から1時間だけやってなかった?
486 :
名無しさん@1周年 :01/12/19 20:20
「Morning Edition」聞こうかと思ったら、放送してなかったYO。 しかも、無音状態でたまにピーって音が鳴ってた。放送事故か? 相変わらずいい加減な局だな。
technical difficultyだそうで…。
また、無音。。。 そもそも、この局には放送事故たる概念が無いのかもしれないが、 突然プッツリ切れると、怖い…。 AFNってゆうくらいだから、何か軍事的な要因かも?って思ったりして。
489 :
名無しさん@1周年 :01/12/20 06:13
>486 そうだったんですか。 録音忘れてちくしょーとか思ってたんである意味ちょうどよかったです。 APネットワークニュースに小泉首相登場してた。 特殊法人民営化のニュースでした。 日本の不況、不況対策の改革のニュースはよく報道されてますな。 世界不況とかの話題になると絶対日本が出てくるし・・
490 :
名無しさん@1周年 :01/12/20 09:00
さっきいきなりローラブッシュのメッセージが流れてきて吃驚した。 軍人向けの。
491 :
名無しさん@1周年 :01/12/20 10:13
すみません「一番身近な例をあげると」って所を英語にしたいん ですがどんな感じになるんでしょうか?
492 :
名無しさん@1周年 :01/12/20 10:14
ごめん間違ったスレへのかきこだった
493 :
名無しさん@1周年 :01/12/20 19:51
NPRのページの tapes & transcripts申し込みの電話番号に Call Toll-Free: 877.677.8398 (877.NPR.TEXT) ってあるんですけど、これって、アメリカ流の語呂合わせなのかしらん?
494 :
◆X20Slack :01/12/20 19:54
>493 携帯とかプッシュホンのボタンに アルファベット打たれてません? NPR TEXT って打つと番号になりますよん:D。
>>494 なるほどー。
493さんじゃないんですが初めて知りました。勉強になりました。
アメリカへ行ったことのある方は「あたりまえ」って言われるでしょうが...。
>>494 ありがとうございいます。感動しました。
うっ、"い"がダブった…
ここを読んで、土曜日のTakl of nation聞いてみました。 ニュースと違って言葉のやりとりが聞けるのでいい感じですね。 番組構成について聞きたいのですが、始めの5分位ニュースが入って その後30分毎に1つトピックを扱っているのですか? 今日ですと、最初の1時間で「巨大イカ」と「エボラのコンゴへの拡大」が 取り上げられてたのですが。 ここを読むと1時間1トピックみたいに書いてあったので「?」と思いました。 それと、AFNガイド2002っていつ出るんでしょう?アルクのページには宣伝 しかかかれてないですが…。
>>498 ですね。メンテナンス中でしょうか(希望的観測)。
>>499 TOTNについて、自分の聞いた経験ですが、基本的には1時間1トピックで4:00と5:00に
5分弱のNPRニュースが入りますが、今回のイカのように目新しい話題があった場合は
そのために時間を割くことがあるようです。
お礼言ってなかったよ。ありがとう。>500
502 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 13:31
昨日というか、今日の朝の4:00−6:00の留守録していたのを 聞き返しているんですが、スポーツをやっています。 talk of nationは時間帯が変更になったのでしょうか? それとも、昨日はクリスマスだったので特別な編成だったのでしょうか?
503 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 13:36
番組変更なんて日常茶飯事でっせ
504 :
名無しさん@1周年 :01/12/26 14:46
>>502 25日(火)はちゃんとTalk of The Nationやってましたけどね。今週の月曜日はスポーツでしたね。
過去ログ読むと月曜日はよくスポーツになるらしいですが、他の曜日でもそういうことがるのかも
しれませんね。
以下ネットで軽く調べただけなんですが,今朝の放送は,ABCが中継したThe Blue-Gray All Star Football Classicっていうゲームらしいです.クリスマスだけのイベント的な 試合のようなので,AFNがそっちを優先したのではないかと思います.TOTNそのものは, 米国では放送されたようです. ついでに,TOTNが(日本の)月曜にやらないのは,その時間まだアメリカは日曜でTOTNがお 休みだからです.日本の火曜朝の放送がアメリカ月曜の放送分になってます.
みなさん、情報ありがとうございます。 今日も4時〜6時に留守録セットしてみます。 では、また。
局のCMで 男 "What a government! We can ○○○ it." 女 "Ha,ha,ha〜" と笑う のがあるんですが、上の○○○に入る単語が何回聞いても聞き取れません。 知っている人は教えてください。
508 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 03:28
>>507 そーゆーのは番組名と時間をかかないとレスが付きにくいと思われ
509 :
Dr.Laura hater :01/12/27 04:35
AFN(旧FEN)の土曜日6:00pm〜(たぶん)やってる Dr. Lauraとか いう女史がリスナーから電話でいろいろな人生上の相談(大体が、彼氏 と分かれたとか、旦那が浮気したとか)のプログラム知ってる人いますか あの Bitch すごくtacky じゃないですか。もし、このプログラム聞いた ことがある人いたら、レスしてください。
510 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 07:19
>>510 ありがと〜。
「ジョン・カビラ スペシャル・インタビュー」って一瞬、コンゴの大統領かと思っちゃったよ。
カタカナで書かれると分からないね。
512 :
名無しさん@1周年 :01/12/27 08:05
>>507 Where's a government? We can't afford it!
と思われ。
つけ加えると、507さんがいってるのは、 Eagle 810のジングルでしょ? いざ、思い出して書こうと思うと、これが、けっこううろ覚えなのよねぇ。 507さんが、いってるのは、確か、 Eagle 810! Kickin another billion songs! Hey, Where's a government? We can't afford it! だったと思う。
せっかくなので、AFNジングルあれこれ。 間違って憶えてるかもしれないので、、 その場合は、誰か訂正してください。 When you listen to the another programmel, your plan will die. We are the best fertiliser on the dial. Eagle 810 Eagle 810.! Hot wired! Straight into the pleasure zone of your brain! Eagle 810! Fifty thousand watts of raw power! Who needs FM? You'll never have this good.
>>513 訂正
Where's the government i/o a government
だったと思う。
516 :
Dr.Laura hater :01/12/27 08:48
>>510 ありがとうございました。AFNに関するこのような充実したサイトがある
と知り嬉しい反面勉強不足なのを痛感しました。ちなみに、私はStraightで私が聞いた時は
彼女がGayについての差別的発言をしているとは知りませんでしたが、彼女
全てを白か黒かで割り切ろうとしたり、喋るのになれてない一般人のリスナー
を見下したような喋り方をしているなぁ、、、ぶつぶつ
>>512 "Hey, Where's a government? We can't afford it! "
だったんですか。512さん、リスニング力あるんですね。
僕は、まだ完全に聞き取れない。
ところで、どういう意味なんでしょう?
「政府はどこだ? 私たちは与えることができない」
これだと意味不明ですね。
あと「ジングル」ってなんですか?
>>517 jingle は英辞朗によると下記の通り。
この場合は、番組の合間に流す、局のアナウンスをかねた
短い広告みたいなものですね。
【@】ジングル、【変化】《動》jingles | jingling | jingled、
【名-1】チリンチリンという音、電話◆【同】phone call
【名-2】単調な音の繰返し
【名-3】(短い)CMソング
【名-4】お金(money)
【自動-1】チリンチリンと鳴る、調子よく響く
【自動-2】性的に興奮させる◆【同】turn on (sexually)
で、507さんが訊いていたジングルの内容は、カキコしたあと、
今度は注意深く聴いてみたら、下記の通りでした。
Eagle 810! Kick in another billion songs of the world!
Hey! Where's the government? We can't afford it.
世界の十億もの歌をもっとぶっこむぜ!
ヘイ! 政府はどこだ? 俺達じゃそんなことする金はないぜ!
といった感じでしょうか。
520 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 01:23
ジングルって、CMとかで何度も音楽に乗って繰り返される宣伝文句だよ。 あのうざいやつ。
>>518 なるほど。
よくわかりました。
この後に女性が大笑いするんだけど、なにがそんなにおかしいんだろ?
522 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 08:44
土曜日の朝にCAR TALK という番組がありますよね。リスナーからの電話に受け答えする番組ですが、たいがいは外出先で車のエンジンがかからなくて困った話しとか、 車のトラブルにまつわるたわいもない話し。こんな車でもトラブルあるのかなんて結構感じたりして、なかなかライトなトークで気軽に聞けます。車好きの方是非聞いてみては?
523 :
名無しさん@1周年 :01/12/28 19:31
524 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 04:06
>>522 先々週の土曜だか日曜日(だからかなり前)だけど、カートークじゃなくて、
カーショーなるものを昼間やってました。内容的には同じで、車のトラブルに
関する質問番組だった。で、いつもの面白い二人ではなく、(生真)真面目な別人
がやってた。あのパクリ番組はいったい何だったんでしょう?
ちなみに一昨日のカートークは聞いてないけど、これからも番組があることを
お祈り致しまする・・・
ちなみに、このスレによく来る人は知っているだろうけどカートークは
http://cartalk.cars.com/Radio/Show/ で聞けます(相談別に題までついて
います)
525 :
名無しさん@1周年 :01/12/31 06:34
カートークの彼ら、幼少時にアメリカに渡ってきたimmigrantでしょうか?
番組表を更新しておきます AFN Tokyo(810KHz), Misawa, Iwakuni, Sasebo(1575KHz), Okinawa(648KHz) Morning – Friday 12:00 Alternative Rock 02:00 Sports Overnight America 04:00 NPR Talk of the Nation Live 06:00 Eagle 810 Live 07:10 Paul Harvey News and Commentary 07:30 Eagle 810 Live - Feedback (1st & 3rd Thursday) - Commander’s Corner (every Friday) 10:00 Eagle 810 Live: Retro Café 12:10 Paul Harvey News and Commentary 12:20 Eagle 810 Live: Retro Café 13:00 Adult Contemporary 14:00 Eagle 810 Live: Traffic Jamz 18:00 Rush Limbaugh 19:00 NPR Morning Edition Live 21:00 -Monday: Urban -Tuesday: Country - Eagle 810 Live -Wednesday: Oldies -Thursday: Country -Friday: Alternative Rock Pacific Report News: Weekdays at 0704, 1205, 1605 Swap Shop: Weekdays at 0840, 1140, 1540 AFN SportsPage: Weekdays at 0620, 1609
Saturday 0000 Alternative Rock 0200 Classic Rock 0400 NPR Talk of the Nation Science Friday 0600 NPR All Things Considered 0805 Car Talk 0900 Focus on the Family 0930 Travel Radio 1000 Eagle 810 Live - Best of 60's, 70's and 80's music 1200 Rick Dees Weekly Top 40 1600 Alternative Music 1800 Dr. Laura Schlesinger 1900 Urban Music 2300 NPR’s Weekend Edition Sunday 0000 Alternative Rock ** 0200 Classic Rock** 0400 Hot Adult Contemporary** 0700 NPR’s All Things Considered Weekend Edition 0800 Sports Spectrum** 0900 20-The Countdown Magazine** 1000 The Bottom Line 1100 The Golf Guys 1200 American Country Countdown 1600 A Prairie Home Companion 1800 This American Life 1900 Nuestra Musica 2000 Beale St. Caravan 2100 Oldies Music 2300 NPR Weekend Edition **May be pre-empted by sports or specials
Pacific Reportは時間変わりましたよ。 てか朝は毎時間やってる。
529 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:09
>>525 >カートークの彼ら、幼少時にアメリカに渡ってきたimmigrantでしょうか?
移民なのか知りませんが、かなりなまった英語でしょう。
英語の方言について知りませんが、南部の田舎育ちというしゃべりに
聞こえます、それもド田舎。
BGMもそうだけど、「カントリー風」を売り物にしている番組ですよね。
なんかあれが面白みの一つでもあるような気がします。サイトへでイラスト
を見て二人の風貌が分かりましたが、それまで想像していたのとは大違い。
実は、チョ〜田舎風を想像していました…。
ラッシもかなり想像していたのと違ってました、しゃべりからして。
ってわけで、回答にはなっていません、スンマソです。
530 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:14
>>529 手持ちの2000年版「AFNガイド」によると、
彼らの語り口について、下記のように説明してあります。
ボストン訛り(arと発音すべきところでaaと言う)が多少入るが、
基本的にはきちんとした発音。
531 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:17
>>523 ほんとう、コナミの遊戯王ですね。アニメ関係は日本製の強力な
輸出品ですね。これから楽しみ。変な規制を受けなければいいのですがと、
余計なことを…
532 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:19
>>530 あれはボストンなまりなのですか、どうも。
ボストンってもっと、都会風かと思ってましたが、
僕が考える都会風というのが間違いなんでしょうね。
533 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:24
>>532 JFKもすごいボストン訛りでしたよ。
ウェッブで彼の大統領就任演説が今でもきけるから、
聴いてみるとおもしろいかも。
Ask not what your country can do for you.
Ask what you can do for your country ってやつね。
534 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:27
>>529 ,530
ありがとうございます。僕も彼らがものすごい田舎出身
のおっさん二人組だとは想像してましたが、ボストン出
身ということはラジオでの聞こえ程は田吾作的ではない
ということでしょうか。どんな顔か写真を見てみたいなー。
535 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 01:37
>>533 ケネディーってそうだったんですね。あまり訛りを意識したことが
無いので知りませんでした。確かにちょっと変わった喋り方をして
いますが、演説のせいか、割りに聞きやすい印象だけしかない。
ボストン訛りだと、やっぱ米国建国時代の名残とかあるのでしょうか。
それと、移民はやはりボストンあたりは多いとかあるのでしょうか。
ふと、最初に質問した人のはそんな風に思ったのか。
とにかくどうも、勉強になりました。
536 :
名無しさん@1周年 :02/01/02 05:27
今日はローズボウルですか。 TOTNは休みのようです。 アメフトがわからない僕は英語で実況されても何のことやら さっぱりです。
537 :
ローズボウル :02/01/04 20:24
マイアミ大おめでとう!
関東以外では有線放送CANシステムで聴くことができるようです。 有線ブロードはいつになったらAFNのチャンネルが復活するのだろうか・・
538の件ですが、カスタマーセンターに問い合せたところ、 今のところ再送信の予定はないとの事です。
540 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 02:15
昨日のTalk of the Nation の welfare は面白かった、アメリカって面白い ところだと思った。例によって細部はあまり聴き取れないのだけどね。 今日は、"game Theory" & Math だそうです。ゲーム理論は高校のときに先生 が余興で解説してすっごく面白かったのを思い出します。数学の実用向けの 学習がテーマのようです。この前世界的な学生の”順位”が発表になって、 たしか、米国はかなり下だった(まあ、平均レベルの話しだから個人差がかなり あると思うけど)で、ポール・ハービーが例によって、グチっていたっけ。 数学の実用面ってどうなんでしょうか? 計算だけが数学じゃないことは確か ですよね。まあ、これから楽しみです。タイマーつけて録音ですけど。 (ちなみにゲーム理論は遊びのゲームと違うってね・・知ったかぶりでスマソ) もし内容が全然違かったら本当にスンマセン
541 :
名無しさん@1周年 :02/01/09 19:32
542 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 00:19
>>540 「囚人のジレンマ」という典型的なやつを解説していたね。
今日は comic books についてだったと思う。
543 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 00:21
で、all things concidered と morning edition は、 7時から9時でよろしいんですか?
544 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 00:25
>>543 Morning Editionは、月〜金が19:00〜21:00
土日は23:00〜24:00です。
545 :
名無しさん@1周年 :02/01/10 03:10
Rush Limbaugh Rocks!!! He pronounces forty niners like foreigner. And he went quite a length to explain such a trivial thing to some lady from California!!! How nice of him!!!
548 :
名無しさん :02/01/13 23:22
549 :
名無しさん@1周年 :02/01/13 23:30
>>546 >>547 Usen440のNPRの放送内容は、AFNとは異なります。AFNはNPRだけじゃなくて
BBCやCBS、それとLocalな番組などから編成されてます。
>>547 ISDN64kで快適に聴けますね(^^)
552 :
名無しさん@1周年 :02/01/15 05:36
TOTNのテーマ音楽?が変わった。昔の木琴のような打楽器の音がよかったのに。 作曲したグレッグ・スミスという人がインタビューに出ていた。
Talk of the NationのネットのReal Audio 版って声が聞き取りにくくありません? 司会者のNeal Conanが特に。なんか、こう、高い音が削れちゃっているというか...
555 :
名無しさん@1周年 :02/01/17 02:30
>544 Real Audioだとなんとなくボヤけた音になっているような気がします。ラジオで 聞くともっとメリハリのあるはっきりした声です、なんとなく。 ちなみにNeal Conan は某英会話講座のジェフ××氏よりよっぽど聞きやすい 明瞭な発音をしているように思える。 たぶん Real Audio がかなり圧縮や音の省略をしているせいで、高音部が カットされているからかも。某説によると高音は英語の特徴のはずですが Real Audioではその特徴がなくなっているのかも。ってことは英語は高音が 特徴なのだけど、カットされていても聴き取れないだめってことかも。 ちねみに、僕の wave ファイルで 約2.7MBのファイルが、MP3にすると315KBで、 Real Mediaにするとたったの135KBになってしまいます。これはかなり省略 されているって証拠でしょう。これは1分少々のモノラル音です。
556 :
名無しさん@1周年 :02/01/17 19:07
557 :
名無しさん@1周年 :02/01/17 19:13
age.
558 :
名無しさん@1周年 :02/01/17 19:56
559 :
名無しさん :02/01/17 22:03
流れる曲がカントリーとかジャズとかばっかでつまんないんですけど、 洋楽チャート番組みたいなのってないんでしょうか?
560 :
名無しさん@1周年 :02/01/18 01:56
>>559 土曜日の正午から4時間放送の音楽番組
「Rick Dees Weekly Top 40」。
561 :
名無しさん@1周年 :02/01/18 01:59
>556 改めて外人(それも日本生活2年の人)から言われると面白いですね。ネコの話し がよかった。でも英語なんかでも thank you と言って「ありがとう」じゃない ときがあったり、bad が「良く」で、goodが「悪い」だったりするから言葉って ひねくれてるよ。だいたい「ごめんなさい」と言っても必ずしも謝罪して いるわけでないのは日本語の特徴だと思うのだが。 ちなみに「いいとこのお嬢さん」は「ごめんなさい」とは決して言わないそうな、 「恐れ入ります」だそうです。 >>599 よくわからないのですが、土曜日の Rick Dees なんかは今人気の洋楽をやって ると思ったけど。平日は知らないのでスマソ(←Apologyかなぁ?) (Rick Dees のしゃべりは都会風だと思うけど、これもあんまり自信なし。 まあ好きな喋り方です) Rick Dees は上の「AFNガイド」の宣伝にも出てました。
562 :
名無しさん@1周年 :02/01/20 01:21
昨日(土曜日)の Talk of the Nation で Science Literacy についてやって ました。面白かった。日本では理科の授業がだいぶカットされているとか 聞いてますけど、英語なんかも「ゆとり教育」でどうなんでしょう?? モノローグのような書き込みでスンマソですが、ついでにウル覚えですが、 AFNで「ジョン・レノー」とか言う人が面白いことを言う番組 (ほんの2分ぐらいで終わる)のサイトを知りませんか? favorite monologue とか言っているものですが。 放送時間は忘れました。
563 :
名無しさん@1周年 :02/01/20 02:34
このスレ見て興味持ったから聴いてみよーと思ってラヂヲつけたのだが、 普段全くラヂヲなぞ聴かないので、訳が分からず、一生懸命FMの810を 探してしまった…ウチュ やっと勘違いに気付き、それらしきものをハッケソできた…ナガカターヨ
>563 Jay Leno の公式サイトの情報をありがとうございました。 CSが見られないので残念ですが、Googleで検索したら出てくる出てくる、 こんなに有名人とはしりませんでした。 David Leterman の top ten list はまったく何を言ってるのか分からないの ですが、Jay Leno の方はすこし分かるような気がして面白そうだったもの ですからちょっと興味を持ちました。 >>564 もうご存知だと思いますが、東京圏(神奈川、東京周辺)で810KHz AM です。 番組表は上(526、527)にあります。民放のAMでは(擬似?)ステレオ 放送みたくなってますが、AFNはしっかりモノラルです、 50,000 low power !! とか言ってたっけ? ついでに自己レスで、562の Science Literacy は Technology Literacy の間違いでした、スンマソ!!
>>565 ごめんね、煽るつもりじゃないんだけど、
raw power だと思いますよ。
567 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 00:30
>566 >raw power だと思いますよ そうなんですか? raw data とか使うので、raw power は「未編集パワー」 ってことでしょうか。あとロックのアルバムだか社名だかで Raw power って あるようですね。fifty thousand との繋がりを考えるとどうしても 単純に「50キロワット低出力」と思ってしまいます。実際他の民放は 100キロワット(首都圏)で、AFNは50キロワット。 シャレなのかも。いい加減に聞いてるので今度ちゃんと聞いてみます。 いずれにしてもありがとうございます。 話しは変わりますが、AFNってモノラルだからかどうか、 高級(?)ステレオラジカセで聞くより、ボロい千円ぐらいの ラジオで聞いた方が聞きやすくありません?
568 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 06:03
昨日のMorning Editionで、"tea ceremony"に関するコメントがありました。
http://search.npr.org/cf/cmn/cmnpd01fm.cfm?PrgDate=01/21/2002&PrgID=3 の上から6番めです。
Apanese Tea Ceremony
The Japanese have elevated the everyday affair of tea drinking to a high art.
In January, many Japanese will observe the "first kettle,"
the first tea-drinking party of the New Year.
Novelist Liza Dalby lived in Japan for several years.
This month, she describes her celebration of the "first kettle" in San Francisco.
(2:39)
茶事に関する知識が乏しくても、英語自体は簡単なので聴き取りやすいと思います。
題名の、"Apanese"っていうのは、Japaneseのことなんでしょうけど、
こう言う風に省略されて用いられるものなのでしょうか?
ちなみに、最後の方で述べられている、Liza Dalbyの"The Tale of Murasaki "は
結構米国でも売れているようです。
http://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0385497954/
569 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 14:18
どなたか教えてください。 NPR Morning Edition の番組ホストは ロバート・エドワーズだそうですが、いくら聴いても、 This is morning editon. I'm Robert Edwardじゃなくて I'm Robert Woods に聞えるんです。 だけど、番組出演者が彼のことを呼んでるときは ちゃんとEdward といってるんですよね。 やっぱり、俺の耳がおかしいのかな。
570 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 15:54
>>570 ご親切にどうも。
だけど、AFNガイドをもってるから、570さんが指し示してくれた
情報は知っていました。
Bob はRobert の別称ですよね。
私が気になってしょうがないのは、彼が
自分のことをいってるのが
Robert Edwards と聞えないで
Robert Woods と聞えてしまうということなんです。
>>572 今、出先でオーディオを聴くわけにいかないので、
帰宅してから聴いてみます。
私が気になってしょうがないのは、番組の冒頭で
彼が曜日やなんかを言った後に、
This is morning edition. I'm Robert なんたらかんたらと
言ってるところです。
AFNを集中的に聴きはじめて2年くらいたっており、NRP Morning Edition
で、定時的に流すニュースであればほぼ100%正確にディクテーションできます。
(固有名詞などはのぞく) だけども、番組冒頭に彼が言っているのが
エドワーズに聞えないのです。
やはり、耳がおかしいのだろうか。
574 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 17:36
>>573 冒頭以外でも、"I'm Bob Edwards."って、しょっちゅう言ってるじゃん。
ちなみに慣れないうちは、最後の"s"の音が聞き取れていなかったので、
"Edward"ではないかと思ったけど、最近はちゃんと"Edwards"と
聞こえるようになりました。
575 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 20:36
「レッツゴー・イート・サム・ギョーザ」って言ってる女の発音がウザい。一日3回は流れる。
576 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 20:45
>>575 I'll meet you at Mitsukoshi-mae station, Okay?
Okay, I'll meet you there. Wait a minute!
I don't know where the station is!
というやつですね。
577 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 21:55
>>575 そう?うざったい??
日本語教室の案内であろうアナウンスメントでも、
その女の人、出てこなかった?
たしか、"where is the station?"みたいな感じで外国人役が尋ねて、
女の人が「(冷たい声で)…うーん、わかりません。ごめんなさい」
外国人が"Oh,my God!!"っていうやつ。(たぶん、そんな感じだった)
578 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 23:03
A: excuse me, where is the station? B: ごめんなさい。えいごわかりません。 A: WHERE IS THE STATION? Speaking louder won't make japanese help understand your English any better. A: excuse me, do you ( )English? B: Yes, I do. A: Good. Wheeeereee isss theee staaaatiooon? Speaking slower won't do either. B: Yes, I do. A: nnaaaaaa!!!! じゃなかったっけ?かなりうろ覚えだけどここまで耳に残って いるのが恐ろしい・・。
579 :
名無しさん@1周年 :02/01/22 23:06
A: excuse me, where is the train station? B: ごめんなさい。えいごわかりません。 A: WHERE IS THE TRAIN STATION? Speaking louder won't heip japanese understand your English any better. A: excuse me, do you ( )English? B: Yes, I do. A: Good. Wheeeereee iiiis theee traaaiiin staaaatiooon? Speaking slower won't do either. B: Yes, I do. A: nnaaaaaa!!!! じゃなかったっけ?かなりうろ覚えだけどここまで耳に残って いるのが恐ろしい・・。
578は間違え。 二重投稿スマソ。
581 :
名無しさん@1周年 :02/01/23 00:47
ギョーザ食った後、臭い口でヤンキーのティンポも 喰っちゃうんだろうな、 死ね、イエローキャブ!
583 :
名無しさん@1周年 :02/01/24 07:05
>573 Bob Edwardsは聞き取れますが、 番組開始30分ぐらいに流れる短いニュース(結構くだらない) が難関です。多少ジョークまじりなので、早口になりがち Car Talkまでの道のりは長いなあ
>>583 Bob Edwardsだぞっと、自分に言い聞かせて、全身耳にして
聴いてみたら、なーーーんと、Bob Edwardsに聞えました。
最初に耳にした時に、Robert なんたらかんたらと聞いてしまって、
誤解が脳に刷り込まれてしまったみたい。 でも、なんか違和感が
あって、正直なところ2年間悩んでたんですよ。 ほんと、馬鹿みたい。
純粋に音を聞き分ける能力にかなり問題があるみたい。
ある程度話の筋がおえるものだったら類推がきいて、聞き間違えること
はないのにね。
>>583 さんの言ってる、メインの話にはいる前の軽い話題は、私も難関です。
柔らかめの話題なのだからリラックスして聞きたいのだけど、いつも
緊張して、身構えて聴いています。 じゃないと、なに言ってるかわからないもの。
Car Talkは、割と良くわかります。 ジョークも含めて。 というか、あの兄弟の
ノリにのってしまえば、気楽に聴くことができます。
私にはGolf Guysの方が難関ですね。 ゴルフに興味がないせいかな。
後、Car Talkがわかりやすいのは、休日に朝早く起きるのが嫌なので、ネット経由、
KUOWで聞いているせいもあるかも。 この局は、調子が良い時は、帯域が
100kb近くでて、音質がとても良いのです。
ご参考までに、kuowのurl
は、
http://www.kuow.org/ Car talkは、今だったら日本時間の日曜日午前二時からです。
私のお勧めは、このCar talkが終わった後の、News satire show
Rewind おもしろいので、一度、聞いてみてください。
この番組で、Patriotism一色にアメリカがなっているのを1ヶ月くらい前に
茶化して放送したのをMorning Editionで、今週、紹介してました。
AFNに関係のない話題なので、サゲトキマス。
586 :
名無しさん@1周年 :02/01/24 17:32
age
587 :
名無しさん@1周年 :02/01/24 21:10
588 :
名無しさん@1周年 :02/01/25 02:33
>587
昨日のTalk of the Nation でも手塚アニメのをやってたよ。
最初の時間の最後5分ぐらいで時間を埋めたのかもしれないけど、
いきなりAstro boy(鉄腕アトム)のテーマソング
(「空を超えて・・」の英語版)が流れてきて驚いた。
Astro boy is coming back!! だそうです。日本制アニメを手がける会社社長
がが解説。1963〜1966年に米で放映され人気があったそうです。
http://search.npr.org/cf/cmn/cmnpd01fm.cfm?PrgDate=01/23/2002&PrgID=5 American Muslims という題のReal Media の最後の部分だけですから、
Real Playerが動いたらつまみを後ろの方へドラッグして最後の部分だけ
聞いてくだされ。
>584
Bob Edwards の話しじゃないけど、上の番組で
Dr.Tezuka was the creater of Astro boy, trained many of the modern
Japanese animators in a studio ...
というのがあるけど、Tezuka(手塚)がTazakiに聞こえた。名前は変な発音
されるのが多いけど。
>純粋に音を聞き分ける能力にかなり問題があるみたい。
かなり余談ですけど、「純粋に音を聞き分ける」なんて実際はできない
んじゃないですか。実際の会話の音は純粋な音じゃないんですから。
(モデルスピーチや発音記号の音などは純粋でしょうけど)
正しく音が聞き取れるのは、実は、人間の脳が無意識に「純粋さをでっち上
げている」からだと思うんですよ。
リスニングが上達するってことはこの「でっちあげ」のプログラムを正しく頭に
作ることのような気がする。
Bob Edwardsだと意識して音を聞いたときにその通りに聞こえたなら
この時にプログラムが頭に作られたことになる。で、リスニングの訓練
って結局こういうことの繰り返しが重要な気がします。
(偉そうなこと書いてスンマソですが、この頃よく考えることです)
>>588 >正しく音が聞き取れるのは、実は、人間の脳が無意識に「純粋さをでっち上
>げている」からだと思うんですよ。
ふむふむ、非常に納得できる意見です。
今週の火曜日にRush Limbaughがいってたことを思い出しました。
ご承知の通り、彼は4ヶ月くらいまったく耳が聞えなかったのが
Cochlea implantが成功して、聴力が回復したのだけど、
まだ完全ではない。 まとまりのある話だと、何をいってるのかわかるが、
単語だけ、それもシラブルの短い単語だと、理解するのが難しいというような
ことを言ってました。
588さんの意見を聞いて、聴いて理解できることの背景にあるものは
非常に奥が深いのだなということをあらためて思いましたよ。
590 :
名無しさん@1周年 :02/01/26 17:45
音の聞き取りに関してですが、 最近Haiti(“へいでぃ”って聞こえる)で悩みました。 ニュースの内容はジャーナリストが政府の言論統制で 迫害されてるとか言う話題。 内容はわかるのに地名の発音がわからなくて困ることって 結構ある気がします。
591 :
名無しさん@1周年 :02/01/27 08:36
広島で岩国の放送を聞いている者です。 最近(と言うかあの事件以来、と思うけど)放送中に突然 ピーピーピー exercise exercise exercise.this is only exercise. ナントカカントカ(聞き取れん^^; ってのが1日に何回も入るんですが、これはやっぱり米軍が あるレベル以上の警戒体制に入ってることを示してるんでしょうか? だとすると this is not exercise... なんて放送が始まったら怖い..
592 :
名無しさん@1周年 :02/01/27 09:11
>>588 >Tezuka(手塚)がTazakiに聞こえた。
English Speakerには発音しづらい日本語があるみたい。
カラオケ(Karaoke) -> Karioki
593 :
名無しさん@1周年 :02/01/27 11:12
いままで、”morning edition ”と ”all things considered ”を聞いていたけど ”talk of the nation”のほうが面白いね。 僕に取っては「原稿」より「会話」の方が、わかりやすい。
594 :
名無しさん@1周年 :02/01/29 10:28
595 :
名無しさん@1周年 :02/01/29 22:07
AFNガイド買った人いる? 番組表の一部訂正をお願いします。
595氏は買わないの? 残念ながら私は、クロネコで頼んだのでいつ届くか分かりません。 諸氏の協力を仰ぎましょう。
597 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 18:50
あの、AM、FMで聞ける英語放送というのは、AFNぐらいしか ないんですかね? いつもAFNを一応つけてますが、ほとんど歌ばかりで、 歌もいいんだけれど、まだ初心者ですし、話している英語を聞いていたいんですよね…。 そういう理由でニュースなどでもいいのですが、ずっとお話をしている 局というのは、ラジオでは無いですか…? (できたらwebラジオよりも、普通の放送のものが良いのですが…)
598 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 19:06
ん〜、関東圏ではないと思います。 とりあえず、今やっているMorning Edition(19〜21時)等 AFNガイドで自分にあったprogramを見つけられたらどうでしょうか?
ほほほ
600 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 19:35
これには気付いてなかったでしょ? 600げっとーーー
601 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 19:40
>600 気がつかなかったわ。キリバンマニアね。
602 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 20:28
>>591 うーん、横田では聞いたことないですねぇ。
海兵隊ならではのものかな。
603 :
名無しさん :02/01/30 21:09
今日の20:30の冒頭のnet auctionの話の詳細が お判りになる方いらっしゃいませんか? 一瞬ネタ?と思ったのですが。
605 :
名無しさん@1周年 :02/01/30 21:35
AFNガイド買ってきました。 さて、今からじっくり楽しみます。
606 :
名無しさん@1周年 :02/01/31 01:32
>591
>ピーピーピー exercise exercise exercise.this is only exercise. ナントカカントカ(聞き取れん^^;
無線のことはあまり知らないけどこれって「試験電波発信・・」とか
「本日は晴天なり」みたいな意味で使ってるはずです。
確かに映画を見てると"this is not exercise..."みたいなのが出てきます。
(軍事用コンピューターの自動警報とか・・・)
これはちょっとコワイ。
>597
インターFMとかが少し英語が多いかと思いますが、全部が英語というわけでは
ないようです。僕の場合は一発で全体を聞き取れることが少ないのと、
聞ける時間に限りがあるなどで、録音することにしています。
録音しておくと、聞き直せるし聞く気の無い部分を飛ばせますから。
Morning Edition も2時間録音しても途中の5分ニュースを飛ばしたり、
つまらない記事は飛ばします。これで短時間に密度の高いリスニングに
なると思っています。
ライブに拘らなければ、タイマー録音した番組を翌日聞くとかがいいかも。
関係ないけど、ブッシュの一般教書演説関連はNPRのここ
http://www.npr.org/news/specials/sou/2002/020129.bushunion.html
>>598 >>606 ありがうございました!
まずは、教えていただいた、Morning Editionというのを聞いてみたいと
思います。(もしかするとこの前手塚治虫の放送をやってたのがこれでしょうかね…?)
確かに、録音しておいて、繰り返し同じものを聞いた方が初心者の場合は
むしろ良いかもしれないですね。
もし、余裕があったらプログラムも買ってみようかと思います。
あと、今後はインターFMもチェックしてみようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
608 :
名無しさん@1周年 :02/02/04 00:21
>>597 さん。
こんなのもあります。
日本のニュースが多いので聞き取りやすいですよ。
●「ラジオ日本」の英語のニュースが、NHKラジオ第2放送で
同時放送されています。
月〜金 14:00〜14:15 / 23:00〜23:15
土、日 14:00〜14:10 / 23:00〜23:10
番組表の更新です。月曜の早朝04:00のプログラムは、ころころ変わるので来週はど うなるかよくわかりません。その他のプログラムもしょっちゅう変更があるようです。 Pacific Report News, Swap Shop, AFN Sports Pageは最新情報が不明です。聞いた 方は是非こちらまで情報を。 まもなくAFL-NFLやOlympicがありますので、また大幅に変更があるんだろうなあ。 とりあえず、現状暫定版。 AFN Tokyo(810KHz), Misawa, Iwakuni, Sasebo(1575KHz), Okinawa(648KHz) [Monday – Friday] 12:00 Alternative Rock 02:00 Sports Overnight America 04:00 - Monday NPR the Montley Fool Live / NPR on the Media Live - Tuesday – Friday: NPR Talk of the Nation Live 06:00 Eagle 810 Live 07:10 Paul Harvey News and Commentary 07:30 Eagle 810 Live - Feedback (1st & 3rd Thursday) - Commander’s Corner (every Friday) 10:00 Eagle 810 Live: Retro Café 12:10 Paul Harvey News and Commentary 12:20 Eagle 810 Live: Retro Café 13:00 Adult Contemporary 14:00 Eagle 810 Live: Traffic Jamz 18:00 Rush Limbaugh 19:00 NPR Morning Edition Live 21:00 -Tuesday: Country - Eagle 810 Live -Wednesday: Oldies -Thursday: Country -Friday: Alternative Rock
[Saturday] 0000 Alternative Rock 0200 Classic Rock 0400 NPR Talk of the Nation Science Friday 0600 NPR All Things Considered Live 0805 Car Talk 0900 Focus on the Family 0930 Travel Radio 1000 Classic Rock 1200 Rick Dees Weekly Top 40 1600 Alternative Music 1800 Dr. Laura Schlesinger 1900 Urban Music 2300 NPR’s Weekend Edition Live [Sunday] 0000 Alternative Rock 0200 Sports Overnight America 0400 Hot Adult Contemporary 0705 Religious Programming 0800 Sports Spectrum* 0900 20-The Countdown Magazine* 1000 Oldies Music 1100 The Golf Guys 1200 American Country Countdown 1600 A Prairie Home Companion 1800 This American Life 1900 Nuestra Musica 2000 Beale St. Caravan 2100 Hot Jazz 2300 NPR Weekend Edition Live **May be pre-empted by sports or specials
612 :
名無しさん@1周年 :02/02/04 23:02
AFNでなに喋ってるか最初の一発でほぼ聞き取れて理解してるヤツってホントスゲーよ。 何度も何度も繰り返してる宣伝とかだったらその内聞き取れてくるんだけど それじゃあチョットな、、、 同じ英語でもNHK英会話とかと全然違うんだよな。 ホント機関銃みたいに早口で喋ってるから何がオモシロイのか解らん。おれも一緒に藁いてえ。 20歳から英語始めて上記のレベルに達した20代の人名乗りでてください。 あなたはどうやってそのレベルに達したのか教えてください。
613 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 10:59
>612 僕は25の夏(去年)からAFNを聞き始め、 3ヶ月ぐらい聞いてたら自然に分かるようになってました。 おそらくコツは聞くだけじゃなく読むことでしょう。 聞いてるだけでは語彙は増えません。 AFNと平行してECONOMISTやTIMEなどを読むと 話題に関する知識も増えるし、語彙も増え、だんだん理解度がましていきます。 かといって全部辞書を引くと疲れるし、飽きるので じぶんで適当に辞書を引くところ、速読するところをわけ、 あまり疲れないように持続していくのが良いと思います。 おそらく最初はMORNIG EDITIONが、 そのうちTOTNも分かるようになっていくはずです。
614 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 15:04
208さんいつもありがとう
同じく208さんに感謝。
616 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 21:11
617 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 21:43
りんご追分
618 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 21:47
ネットで聞いてます? それともラジオですか? 僕はラジオ派だったんですけど、ネットで聞いたら 音がいいんですよね、これからネットになりそう。
619 :
名無しさん@1周年 :02/02/05 21:50
NPR Morning Editionは、放送時間が変わってから ネット(KUOW)で聴いてます。 この局だと22:00から始まるので、 帰宅の遅い俺には都合が良い。 ついでに、音もいいね。
621 :
名無しさん@1周年 :02/02/07 00:48
>611 208様、いつもありがとうございます。いろいろと参考にさせていただいて います。Eagle810Liveの番組の一部のようなものなので番組全体にはあまり 関係ないかもしれませんが、平日の6:30AM頃からと16:15頃に Paul Harveyの The Rest of the Storyをやっています。5分ぐらいで終わるのでいちいち 番組に組み込む必要もないかもしれませんが。 AFNガイドの番組表ってどうなってるのでしょうか? (「買いなさい!」という言葉が聞こえてきそうですが、どうも買う気がしないの です。過去に2回ぐらい買ったことがありますが番組が古かった思い出があって 「なんだこりゃ?」という感じだったので)
622 :
名無しさん@1周年 :02/02/07 21:11
EnronEnronEnron.......
あと、3ヶ月くらいはEnronづくしの模様。
そのせいで、SECがまた監査基準変えるとか言ってるので鬱。
>>621 立ち読みしてみられたら分かると思いますが、
まあまあこんなんじゃないかなぁってな感じです。
CDついてて1600円だったら買う価値はあると思います。
(ただ、あのチャンツの方は聞く気がうせる…。)
>622
CDついて1600円なら安いですね。昔はCDなんかついてなかったような
気がする(なにしろだいぶ前だから、別売だったのかも)こんど本屋で見て
みます、どうも情報をありがとうございます。
Enronはほんと執拗にレポートされています。TOTNでも政治資金の法改正について
いろいろ意見が出てました。
>>613 >3ヶ月ぐらい聞いてたら自然に分かるようになってました。
>おそらくコツは聞くだけじゃなく読むことでしょう。
いやぁ、すごいですね。僕なんか聞き取れる手がかり程度を掴むのにすら
3年ぐらいかかってます。読みをあまりやってこなかったのも原因かもしれ
ません。「音が(一応は)聞き取れるのに意味が分からない状態」がけっこう
長かったのは読みの不足ですね。
今日(明日かな)のTOTNのお題は
2002 Winter Olympics/mormons と
Listeners Pick for the Best Bands of All Time
前半はオリンピックネタ。そう言えばユタはモルモン教の本山だっけ。
後半はロックなどに興味ある人は面白いかも。
先週Self-esteemという題のやつやってたけど日本人はああたらこうたら
と説明している人がいた。少し面白かった。
宣伝でスンマソです。
624 :
名無しさん@1周年 :02/02/08 00:25
♪This is FEN Tokyo's Phrase of the Day with Hiroko Kubota. Today's phrase is “Yuubinnkyokuwa, dokodesuka?", which means "Where is the post office?" 'Yuubinnkyoku' means a 'post office', and 'dokodesuka' means 'where is dadada?' so, Yuubinnkyokuwa dokodesuka means where is the post office. Just try using this phrase when you want to send post card on your trip. 'A little language goes a long way.' ♪Charlie Tuna〜 'Telephone pole!'
>>623 >「音が(一応は)聞き取れるのに意味が分からない状態」
それは圧倒的に語彙力不足では? もったいない。
確かに紙面で読めば辞書で調べたりもするので、自然とわからない
単語も減るんじゃないかな?
もしくは1回分をテープにとって、その中でわからない単語を調べる。
そんな感じにしても、聞きながら語彙力アップ… って感じにうまくいくんじゃないかな?
>>625 そうです。圧倒的語彙力不足はある程度自覚していますので今でも語彙力つけよう
とあれこれやってます。速読もどきや、テープで聞きなおすなど。
テープで語彙を増やす場合には、まったく知らない単語の場合は調べるのも手間が
かかりすぎてだめのようです。ある程度読書なりで出会った単語だと調べやすい
ので、ファーストコンタクトは「読み」が効率的みたいです。
一番痛いのは「音が取れて単語の意味もわかるのに全体が分からない」という
のが出てきます。構文が複雑でリアルタイムに意味がとれなかったり、
ちょっと変わった単語の使い方をされたり、知らない熟語だったりといろいろな
原因があるります。リスニングは総合力だってことがだんだん分かってきました
(当たり前でしょうけど)
>624
窪田ひろ子さんですよね。たぶん昔し聞いているはずなのですがどんな声
だったのか? この前本屋で彼女の本を見つけました。再版を重ねた本
で内容は古いのですが軍関連の特殊な用語とか詳しく書いてありました。
声を聞いてみたいですね。声を聞きたい人のNo.2です。No.1 は噂の
松本道弘氏(講演料を払ってまでして聞きたくないですけど・・・スンマソ)
627 :
声は覚えていませんが…。 :02/02/09 09:41
窪田ひろ子さん。本、一冊持っていました。 これは、1992年に発売された『たった3時間で英語がはなせる! ●中学英語で会話をモノにする119のマニュアル』という本の著者紹 介です。こんな本まだ持っていたなんて…なつかしくてまた読み替え してしまいました。 窪田ひろ子(元FENアナウンサー) FEN放送でただ1人の日本人アナウンサー兼プロデューサーとして十 数年のキャリアを持ち、“生きた英会話”のエキスパートとして第一 人者の評を得ている。本書ではアメリカ人の中で体得した“実践英会 話”のエッセンスを十分に盛り込み、短期習得の秘けつを初めて公開。 FENのDJ、テレビ朝日『タモリ倶楽部』の講師等でもおなじみ。 現在、講演執筆に活躍。主な著書に『FENによくでる決まり文句』 『あなたの英語はこれで通じる!』『FENを一週間で聞きこなす方法』 など多数がある。 ちなみに、大変面白い本なんですが、3時間で英語を話せるようには なりませんでした。あしからず。
local announcementのBGMが変わりましたね。 ♪Here's what's happening〜
>>627 Hiroko Kubota
"A small language goes a long way."っていってたな。ずいぶん昔。
知ってる人いる?
631 :
名無しさん@1周年 :02/02/15 00:49
だから、“A little language goes a long way."だってば!
633 :
名無しさん@1周年 :02/02/15 12:45
くだらない話ですみません。 今朝のAFN、7:30〜9:00までDJが30回くらい名前を言ってた 「ヒサシ&ミカ(?)」って人達は何者なのでしょうか。 ・昨日か今日結婚したばっかり ・ヒサシはアーミーである てなくらいはおぼろげにわかったんですが、、、
>>633 Yahoo!で、hisashi mikaを検索したら337件も出てきました。
その他の情報で絞り込んだら調べられるかも知れません。
ブッシュの演説、月曜の2時からやるそうです。 ただAMかPMかはわからん・・・
636 :
名無しさん@1周年 :02/02/17 15:31
うち結構米軍施設に近いんだけど、 AFNのテレビってどうやったら見られるか知ってる人います?
637 :
名無しさん@1周年 :02/02/17 16:29
さて?
今、Morning EditionでKoreaの犬食の話してるぅ。 うぐっ。
>>639 今日のIHTの記事だけど、中国のコックさんの団体が、当分は環境保護のため希少動物
を料理するのは止めようって取り決めたそうだよ。中国って、動くものならなんでも
食べちゃう国だから...
ニュース番組のMorning Edition の Weekend Editionはその週に起こった主要ニュース をまとめて伝えてくれるブロードキャスター見ないな(もっと硬派のようですが)番組と考 えていいんでしょうか?今日、こちょっと聞いてみました。 聞き取れるまで繰り返し聞こうと、Talk of The Nations の同じ番組をを1ヶ月くらい繰り返 し聞いていたんですが、どうにも丁々発止のやりとりなんかは理解できず、やっぱりソー スの調べられるニュース番組から入ろうと思いました。
今朝(9時過ぎ)のジム・ハートがやるEagle 810で日本語のクイズ
をやってた。日本語の単語(ちまき、するめ、よなご、けせんぬま等)
を次々言って食べられるものなら eat 、場所なら go と10秒以内に
答えるやつ。(日本人には簡単すぎだけど…)
あと、日本で車がパッシングしているときの意味やトラックの点滅ライト
の意味など英語で説明していた。
ローカル番組は音楽ばっかりでほとんど聞かないけど、こんな番組がある
のを知らなかった。ちょっと面白かった。
>>641 >やっぱりソースの調べられるニュース番組から入ろうと思いました。
僕もニュース番組から入ってるのでいいと思いますが、ちょっとだけ
偉そうなことを言うと、Talk of the Nationは話題によっては難しいです。
特にScience Fridayや米国内の問題や制度についてやっているとき。
だから最初は「聞けそうな話題を重点的に選ぶ」ことが重要かも。それと
自分の場合には100%聞き取るのは不可能ですから、どうしても
理解できないところは、そんなもんだと思って気にしないことにしています。
番組自体は「雑談」に近いので会話のスピード(リズム)と音に慣れて
いる人だとMorning Editionなどより分かりやすい面もあります。
(音慣れが結構必要かと思う…)
644 :
ゴンザレス寿司職人 :02/02/25 11:12
>>番組自体は「雑談」に近いので会話のスピード(リズム)と音に慣れて いる人だとMorning Editionなどより分かりやすい面もあります。 そうです。 一度、Talk of The Nationを聞くと、Morning・・は、堅苦しい感じです。
645 :
ゴンザレス寿司職人 :02/02/25 11:15
>>ソースのあるもの NPRはHPで"rundown"は見れますけど スクリプトは売ってはいますが、ただでは見れませんよね。 一方、CNNは無料公開していますね。
Weekend Edition いい感じでした。AFNガイド立ち読みした感じでは土曜、日曜と内容が 違うみたいだけれども、一応土曜日をチャレンジしてみてます。土曜録音し損ねても 次にチャンスがあるということで。 Science Fridayは、冒頭のNPR Newsや、司会、ゲストの発言はなんとか分かるのですが、 一般人の電話がさっぱり…。本当はこういうアドリブのを聞き取れないとダメなんでしょうが。 それにしても、アメリカ人はテキパキと自分の意見をしゃべるなぁと感心しました。司会者か ら叩かれている(ように聞こえた)リスナーとかいたり、プチ論争になっていたり… それと、AFNガイド読んでスポットアナウンスメントが気に入りました。通常のMorning Ed., ToTN, Weekend Ed. などを聞いてても生でぶちあたった記憶が一度もないんですけど、 いつ頃流れているんでしょう…
647 :
名無しさん@1周年 :02/02/25 19:08
>>646 Morning Edition,TOTN,Weekend EditionのようなNPRの箱番組のときではなくて、
Local Programs(e.g.Morning Show)のときにSpot Announcementは流れてますよ。
あと、21時以降も結構流れてると思います。
Georgia=グルジアだということを忘れていた。 鬱。
http://www.npr.org/programs/wesat/ に載っているWEEKEND EDITION土曜版の2/23日の放送と、実際にこの日にAFNで放送された
内容が全然違うんですけど、構成が違うのかな。AFNで放送された内容を聞くことはできないん
でしょうか?
司会はJohn Ydstie という人なのは共通のようなんですが…
失礼。 これは本来2時間番組なのを、後半の一時間だけAFNで流しているのね。 タイトルを概観した感じでは最初の1時間は国内ネタ、後半の1時間は国際的なネタとい うことなのかな。 来週はW.E.日曜版の方を1週間聞いてみます。
20時40分台の、「K-popは日本でも大人気」っていうのは、 私には若干違和感があるなぁ。 むしろ、その前のユーゴスラビアの話題と絡めて、 違法コピー問題も取り上げて欲しかった。
どっかにスクリプトないかなぁ…
ちょっと古い記事だけど
ttp://www.yomiuri.co.jp/ties/ties003.htm 今50代以上の人は、FENで勉強した人って多いと思う。ばらばらになってしまった
AFNの局を結んで、FENのブランドを是非復活させてほしいと思うのは私だけ?
今時Web RadioやCNNで手軽に英語環境を整えられるとしても、なお地上波ラジオ
のアナログっぽい所が私は好きだな。
願わくば、shadow listenersたる日本人向けの放送時間も作ってくれても
いいんじゃない?
なんと言っても、「思いやり予算」として我々日本人は毎年2000億円以上の
金額を在日米軍に払ってるのだから。
656 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 20:04
え〜、過去レス読んでないので、かぶるかもしれませんが 気になることがありましたので書きます。 水曜か、木曜に朝9:00頃から、出演するCar Guyって呼ばれてる人知ってますか? 日本人で車のトラブル対処についていろいろその番組で教えてくれる人なんですが 実力はそ〜だな〜TOEIC800点くらいだと思うんですけど。 彼がしゃべってる時、なんかね、should,whenとか使いすぎなんだよなぁって思って聞いてます。 あと、質問に対する答え方なんですが要点を先に言えって感じです。 もう、聞いててイライラするんだなぁ、いっぱいしゃべろうとして前置きが長くなっちゃって、 早く、答えろよアホゥって思ってます。 なんか、慌ててしゃべってるんだよな〜。 どうしたらいいの?っていう質問に「こうしなさい」って事を 先に言ってくれないとイライラするのは俺だけじゃないと思うけど。 色々教えてあげようって一生懸命さはわかるけどね、質問に適切に答えられないってのも コミニケーション能力低い。聞き手は答え待ってるのツライんだよね。 シンプルに、わかりやすく答えてくれ、Mr.Car Guy
657 :
名無しさん@1周年 :02/03/06 20:18
>>652 あー、俺も聞いたぞ。あれはゼッタイおかしい!
日本の若者は韓国メイクして先が長い靴(厚底に対抗したのか?)が流行ってるとか
いってたけど、そんなの見たことねぇぞ。少なくとも絶滅寸前のガングロより少ないじゃん。
キティちゃん、ポケモンに匹敵するほど人気あると思われたら嫌だねぇ。
聴いている方はご存知とは思いますが、 Morning Editionの7:30、8:30の冒頭は 定時のときとは異なり、三面記事的な話題を扱うので 背景知識がないと難しい。 しかし、今日の7:30はブラジルの腹筋24時間で11万回の話題で 逆に、聴き取れた自分が悲しい。 あと、以前イギリスの携帯電話をトイレに落すって言う話題も聴き取れたような…。
659 :
名無しさん@1周年 :02/03/07 23:33
>>655 >願わくば、shadow listenersたる日本人向けの放送時間も作ってくれても
>いいんじゃない?
日本では放送自体がshadowだったような気がする。放送法だか電波法だかから
例外的に除外されていると思った。だから公式には日本人向けに放送はできないと思う。
それにできたとしてもやってほしくない。第一に「生の英語」というAFNの存在価値
が無くなるから(これは個人的な感覚)
一番問題なのは米国軍人が日本人一般大衆に向かって何を放送するのってこと。
他国の軍隊が人民に向かって放送するような機関を国内に認めていいのかって
こともがある。防衛庁ですら直接放送なんてやってない。
しかも「思いやり予算」で日本が資金拠出するなんておかしいでしょう。
たまたま日本人の多くが生の英語を聞き取れなくてAFNのshadow性が保たれている
からこそ存在が黙認されているんだと思うよ。AFNは英語の教材とか娯楽だと思って
しまいがちだけど軍隊だという厳然たる事実があるんだよね。
真面目モードでスンマソね。
shadowingしたいのなあVOAのスペシャルイングリッシュなんかよいのでは。非英語者向けに 通常のニュースの2/3程度の早さでしゃべってくれるそうだ。スクリプトも一日遅れでアップされる そうな。 www.voa.com
662 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 14:56
AFNで、Rush Imbaugh を聴いてる人、 Dr.Lauraを聴いている人。 AFNだと時間が短いけど、ほんとは三時間番組なんですよね。 ABC系列のネットラジオで、昔はフルタイムで聴くことができてたのが 去年の夏くらいからだめになってました。 それが、復活したみたいです。 少なくともKSFOでは、ネット放送が復活してました。 ネットラジオで聴いてみたい人はトライしてみて。
>>659 ご意見ありがとう。感謝します。
>それにできたとしてもやってほしくない。
日本人向けに阿(おもね)てほしくないというのであれば私も同意見。インターFMみたい
な中途半端な放送なら絶対いらない。ただ日本人といっても英語を使用している人間は結
構いる。教育的な内容にはあえてして欲しくないが、在日英語生活者向けの放送時間があ
っても良いとおもう。
それで、何をやるかという話だが、これはAFNが米国の軍事放送であるので、ここはあえ
て米国のプロパガンダを大いにやって欲しい。米国が何を考え、何故そのような行動をし
ているか - ここまでだったら米国政府のお抱え放送局のやる事だが、AFNのポリシーは、
単なる軍事放送局ではなく、あえて反対意見の入った内容も流すという事であるはず。
AFNの放送を聞いていると、この事はしょっちゅうRemindされている。実際、NPR
の放送は反米国主義の内容が多く流れている。
また、日本人リス
ナーからのfeedbackコーナーというのが是非あって欲しい。アメリカは他の国の意見を聞
かない国として評判が悪いので、あってもいいと思う。
放送法うんぬんの話は、純粋に技術論だと思うので、やる気があれば出来るはず。
こちらこそ、固い話にして申し訳ない。
664 :
名無しさん@1周年 :02/03/08 22:53
いやそもそも軍人とその家族向けの放送だから・・・ 思いやり予算で運営してるんだからPX使わせろって言うようなもんじゃん。 我々はシャドウオウディエンスとしてコソーリ聞いてるのが一番だよ。
>>664 まあそだね。日本にあまりにも英語の放送局が少ないのでつい期待しすぎちゃいけないね。
カゲデコソリキコネ。
666 :
名無しさん@1周年 :02/03/12 13:10
今日のMorning Editionで。エンロン事件の責任問題でアンダーセンがデロイトなど他社に 吸収されるか、破産するかもしれないって言ってた。デロイトの 株は買いか?
>>667 それって、12日の日経朝刊9面に載ってるよ。
昨晩は夜中赤ん坊に起こされて眠れなくなってしまい、何気につけたラジオで Talk of the Nationをやってたので録音して電車の中でききました。
.
今日もTalk of the Nationを聞きました。
Cambridge School of Educationからのライブ。全米統一テスト実施について
のDiscussionでした。きっとNPRのサイトからもReal Audioで聞けるとおもうけど
ttp://www.gse.harvard.edu/news/testschools/ 教育改革が必要なのはどこも同じのようですが、統一テストをGrade 3-8まで毎年実施
するというのは、少し奇異な気がしますね。それだけ教育が荒れている
という事なのでしょうか。
673 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 19:06
今日、なんかブツブツ切れてますね。
674 :
名無しさん@1周年 :02/03/22 19:38
>>673 あっ、やっぱり。そうだったんだ。
ウチのラジオが調子おかしいわけじゃなかったんだ。
うちも良く途切れた。今は大丈夫。
今日は投票がらみの話が多かったような。 HP-Compaq,Zimbabwe,そしてAcademy Award. 確かに、HPの株主総会での票の集計に時間がかかるのはおかしいわな。
677 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 02:19
あのぶち切れ…なんなんだろう。 もしかして施設や設備がボロいとか?
678 :
名無しさん@1周年 :02/03/23 11:06
>>677 先週くらいだったかな、確か、Solar blastのせいで、
放送が一時的にうまくいかなくなる可能性が3月末くらいから四月始めに
かけて予想されるというようなことを、Jim Hartが言ってた。
>>678 天文学的なことは良く分からないのだけど、
おっしゃたように人工衛星の関係で電波がうまく飛ばないようなことを
最近聴きました。
>>678-679 さん。
情報ありがとう。
僕にはそこまで聞き取る力がないようです。
頑張ります。
681 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 23:53
682 :
名無しさん@1周年 :02/03/24 23:57
684 :
名無しさん@1周年 :02/03/25 22:07
来週の月曜から4月に入りますけど、日本の放送局みたいに 4月改編とかあるのかな?
685 :
名無しさん@1周年 :02/03/26 19:39
今日はピーが入ってましたね。
アイムニールコーナン ディスイズトークオブネーション!
688 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 12:44
ポーーン・・・ジャジャジャッージャジャン!CBSニュース が好きです。
689 :
名無しさん@1周年 :02/03/31 12:59
>>687 だーかーらー?
まったく、ジャープね。
690 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 20:01
さっきのMLBの話、どうだろね。 はっきり日本のプロ野球はMLBのマイナーリーグになるって言ったな。 アメリカの主流の経済学者的な考え方である意味面白かったよ。
691 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 21:01
うっ、まだMorning Editionやってるよ。 3hになるのか??
692 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 21:15
なんか、19時台と同じじゃん?
どうやら、19-21、21-23で同じ放送をする模様。
Morning Editionはたしか5時間番組じゃなかったかな。
まだ、Morning Editionやるつもりかよ!
696 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 23:02
ほんとだ。何でだろう。
697 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 23:07
えっ!?今モーニングエディションやってるの? NHKの英語ニュース聴き終わったら、AFNだ! そういえば、月曜早朝の4字からの番組。あっさりなくなっちゃったね。
698 :
名無しさん@1周年 :02/04/01 23:10
Morning Edition 19-21=21-23=23-25かな?? 同じのを3回やるか?
699 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:06
マジで3回やってるよ。 これってやっぱ4月改編かな?
700 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:08
? The Daine Rehm Showが戻ってきたのか?
701 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 00:12
また戦争かい?去年のSep.11の直後はやたらニュースが多かった。
703 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 01:45
>>698 ネットラジオで聞くと、Morning Editionは四時間番組に
なってるところが多いですが、ご指摘の通り、番組自体は
2時間で、ほとんど同じ内容を繰り返してます。
(間にはさむニュースだけがアップデートされてる。)
>>700 Diane Rehm やってましたね。 このまま毎日やってくれると嬉しい。
>>702 The Connection 始めて聴きました。
今まで時間の関係でネットラジオで聴くことができなかったのだけど、
なかなかいい。
今、米国のjewの中東問題に対する討論をやってるけど、
始めて、イスラエルに対して1枚岩の指示じゃないという肉声が聴けて
新鮮です。
思いもかけず、米国のjewの間では、シャロンに対する批判、 西岸、ガザoccupationに対する批判が大きいのに驚いた。 Rush Limbaughに聴かせたいね。
ああ、Fresh Airが始まったよ。 NPRのトーク番組のオンパレード。 これも聴きたいけど、さすがに明日の仕事に 響くからもう止める。
706 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 02:23
This is super 61! we are going down! KABOOOOOM! General...We've got a black hawk down sir. Go check if there any survivors down there. Watch out!!! R P G! BOOOOOOOM!!! Ahhh GrrrrrrrRRRR!!!
707 :
名無しさん@1周年 :02/04/02 03:11
4:00〜TOTN
今晩は普通に、Countryやってるな。 なんでだろ。
>>710 昨日は,April Fool特別プログラム?
>>711 一瞬そうかも?とは思ったんですが、改編自体は行われそうですよ。
結局、昨日は何だったんだろう。。。
やっぱ、だまされてたのか!?
715 :
名無しさん@1周年 :02/04/03 18:48
いまの放送何?lunatic?
716 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 12:41
ドクターローラとみのもんた、またこの人達の番組に電話して来る人って 芸風が一緒。
717 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 21:22
はぁ、ヤキウ始まってからぜんぜんAFN聞けないよ
718 :
名無しさん@1周年 :02/04/04 21:26
NPRならネットで聞けば?
今日、Rick Dees、放送されてませんでした?
Weekend Edition、23:00〜放送されず。
721 :
名無しさん@1周年 :02/04/06 23:26
ほんとだ、Weekend Editionやってないや。
722 :
名無しさん@1周年 :02/04/06 23:53
>>721 NPRテロリストに吹っ飛ばされたのか?
インターネットのストリームも今日一日駄目だったよ
AFNのサイトにアクセスできるようになってますね(^^) 曜日と時刻を入力しないと番組がわからないのが面倒。 番組表はないのでしょうか。
今日も、Weekend Edition放送されず。
>>724 番組表のURLありがとうございますm(__)m
5年くらい前の、深夜はrockの垂れ流し状態から
大分変わりましたね。
今やってるTalk program何ですかね? PC相談室みたいな感じになってるけど。
キム・コマンドーさんですかね。 時々この人、Public Announcementに登場しますよね。
>>726 どういたしまして。
afnのサイトが久し振りに繋がっている事を教えていただいて、
こちらこそ感謝しています。
でも、今日はもう寝ます。
明日は月曜日。お仕事です。
おやすみなさい。
730 :
名無しさん@1周年 :02/04/08 00:25
Weekend Edition来週は復活して欲しい。
PROXY規制で簡単に書き込めない〜。 アメリカの地理に疎くて、よくAFNで聞いたりした都市を検索するんですが、 そういうのにうってつけのサイトがあったら教えてくらはい。 横着な事いうと、日本語で都市の紹介が書いてあったりすると嬉しいですが…
はじめまして!! まだ、日曜日の23時より “King Biscuit Flower Hour”(ライブ番組)は 今でもやっていますか? 教えてください。お願いいたします。
734 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 01:43
735 :
名無しさん@1周年 :02/04/09 02:10
JTに4:00〜TOTNで、5:00〜All Things Consideredって書いてあるけど、 聴いておられる方いらっしゃいます。 (普通に聴いてる人は、いないと思うケド。)
>>736 公式サイトの方がミスがあるって、いかにもAFNらしいと言うか^_^;
>>736 なるほど、そうでしたか。
御指摘どうもありがとうございました。
教えていただいたサイトもすばらしいですね。
重ねて感謝です。
741 :
綿谷ノボル :02/04/11 16:03
can you speak english? suimasen eigo wakarimasen can you speak english? yes i do good where is the station? yes i do naa!
742 :
名無しさん@1周年 :02/04/11 16:09
ヽ(´ー`)ノアイサー
>>208 しかしTOTNがさらに短くなっちゃうのかな..
外人って相当若くても、70歳くらいに聞こえるよね
>740 今朝(木曜日)の4:00-6:00の録音今聞いてるんですが,サイトにあるとおり 5:00- All Things Consideredになってまする.
土曜の夜
《変更前》7:00 〜 11:00 p.m. Urban Music
11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. NPR's Weekend Edition
《変更後》7:00 p.m. 〜 12:00 a.m. Urban Music
日曜の夜
《変更前》11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. NPR's Weekend Edition
《変更後》11:00 p.m. 〜 12:00 a.m. Kim Kommando
>>208 氏
いつもtks a lot!です。
個人的には上記部分が痛い。
NPRのサイトを豆にチェックするしかないか。
あと、Kim Kommandoの先週の放送はなかなか面白かったので、
要チェックだとおもわれ。
>744,>745さん、 ありがとうございます。Kim Kommandoですか。日曜日にきいてみよう。 最近他のスレが荒れまくっているので、このスレに来るとホッとします。
747 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 07:01
お、BBCの番組始まったぞ
748 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 16:20
Weekend Editionがなくなっちゃった。 残念だ。
749 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 16:36
750 :
名無しさん@1周年 :02/04/13 23:21
Weekend Edition復活キボーン
今、Public Announcementで、karaoke contestやるって言ってたよ。 しかし、何歌うんだ?
お、ほんとだ、オールシングスコンシダードやってる
>745 録音しておいたKim Commandoを電車の中で聞きました。PCヲタのおばさんが、 リスナーからのパソコン相談に何でも応じますという番組ですね。私には 内容が身近でそれほど高度な内容ではないので、聞き取りやすいです。
上京してきて良かったのは、AFNがあることだけ・・・・
756 :
名無しさん@1周年 :02/04/18 13:23
今現在
>>1 のリンク繋がってます。
珍しい…。
遊んできます。
朝のTOTN,放送時間半分になったら,これまで前半にやってた「硬い(?)話題」じゃなくて, 後半でやってたどちらかというと「軟らかい(?)話題」ばっかになっちゃいましたね... 両方聞いてなんとなくバランスいいような気がしてたのでちょいと残念. (まだ数回しか聞いてないので,「そうでもないよ」ってことでしたらすいません.)
5分流れるNPRニュースの最後の「〜の提供でお送りしました」みたいな部分は なんと言っているんでしょう? 毎回聞いててちょっと気になったもので。 個人的には↓まで聞き取れるのですが。大文字は聞き取れなく、適当に音を当てた単語です。 Support NPR comes from ARCHER DENTAL MIDDLE IN company. Bringing SAWING and a variety of SAW prodacts IN comsumers around the world. ATMs supermarcket ??? world. On the web atmworld.com.
>>758 Support for NPR comes from Archer Daniels Midland Company.
Bringing soy and a variety of soy products to comsumers around the world.
ADMs supermarcket to the world.
On the web at admworld.com.
supermarketか。
>>759 すごい!
あのしゃべりだとsoyとsawingなんかは私には到底聞き分けられないんですけど、
予備知識なしで聞き取れているんでしょうか?
Archer Daniels Midland Company とかADMs supermarcket の固有名詞もどうなんでしょう?
あのTravelocityがSabreという会社に買収(株式の一部?)らしい。 それで最近スポットCMが無くなったのかな? Fare watcher, your email Go virtually Anywhere!
予断ながらTOTNのスポンサーでは,ほかにInternational Herald Tribuneや Glenmorangie Distilleryも聞いたような気が.内容は聞き流してますが..
>>756 ありゃ、また落ちてるよ。CATVで流している内容もReal形式でアップされていたので
後で見ようと思っていたのに...
sex abuseの話題、結構長く続いてますね。 正直げんなりなんだが。
766 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 00:07
をいをい、いきなり12:00からSports Overnight Americaかよ。 今日のJTの番組表にはいつも通りAlternative Rockになってるのに。
767 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 00:21
午後6時のニュースのあとのいつも一人で熱くしゃべっている人は誰なんですか?
769 :
名無しさん@1周年 :02/04/24 10:40
イスラエルを必死に擁護してたな、あのおっさん
770 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 00:08
771 :
名無しさん@1周年 :02/04/25 00:16
熱くしゃべってるわけでもないけど、Morning Edition でチョロチョロと 顔(声)を出す、フランク・デフォーとか言うおじさんのコメントが 最近、やっと聞き取れるようになって面白くなってきた。
772 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 06:01
お、All Things Considered始まったぞ
773 :
名無しさん@1周年 :02/04/26 06:06
なんてこった五分だけかよ!
>>773 局が流す番組間違えたとか <--とってもありえそうで、笑えなかったりして。
776 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 09:41
いま日本人がしゃべってるね。 英語の朗読うまい!
777 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 09:48
>>776 ヒサノさんとかいってるね。
とってもうまいけど、微妙な日本語なまりが
かわいい。
778 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 09:58
Golden weekの説明うまいよね。 鏡餅と、ちまきのちがいとか、ためになったざんす。 最初に、司会者に「間違ったら、教えてください!」っていうのも ちょっと謙虚で、良い感じ。
779 :
名無しさん@1周年 :02/04/29 10:02
>>778 ソッソッ、ジム・ハートにからかわれて
ちょっとおろおろしたりして、カワイイ
今
>>1 のサイトがつながってる。この時間につながるのは珍しいのでは。
AFRTS Televisoin NewsというページでReal Audioでビデオが見られる。軍服を着た
アナウンサーを見ると、さすがここはAFRTSなのだと実感。
781 :
名無しさん@1周年 :02/05/05 13:21
健康情報のようなCMがありますが(お姉ちゃんの歌のジングルで始まるCM)、 あのジングル結構かわいらしくて気に入っています。 お姉ちゃんはなんと歌っているのでしょうか。 PS でも健康情報自体はもう少しスラスラ読んでほしいな。
>>1 のリンク繋がらないね。
どうして、繋がったり繋がらなかったりするのかな。
まぁ、どうでもいい話なんだけど…
783 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 22:22
ん〜。まだ、Morning Editionやってますね。
784 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 22:40
>>781 えっ、知らなかった。
どんなのですか?
って、今頃聞いてもいないですよね。
今日は(時折生じる)special versionらしい。 23:00-はThe Diane Rehm Show...
786 :
名無しさん@1周年 :02/05/08 23:33
さっきのアナウンサーの話すテンポ遅すぎて、かえって聞き取りにくかっただす アラブのSuitcide Bombの話です。
>>784 座間や厚木や横田でこんなことやってるよ、というCMに引き続きやることが
多いヤツなんです。
個人的にはネタがわかれば着メロにいれたいな、と思っています。
788 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 00:51
789 :
名無しさん@1周年 :02/05/09 01:06
790 :
名無しさん@1周年 :02/05/11 05:33
昨日今日とTOTNやってないですね。 現在ALL THINGS CONSIDERED放送中。 またプログラム変わったみたいですね。 まだ安定していない模様。 >789 Fresh Airは固定するんでしょうかね。 ちょっと聞いてみたいです。 誰か夜中にチェックできる人情報ください。
アメリカ人ってホント合理的で嫉妬とかそういうのが考えとして 思い浮かばない人種なんだね。 ある意味いい奴らかも。
保全。
794 :
名無しさん@1周年 :02/05/19 04:44
来週は… We are trapped in a savage parallel universe from which we must escape within four hours. Or I will face a death sentence at Mr.Spock's hands. さて何の番組だ?
795 :
名無しさん@1周年 :02/05/22 13:46
こんなスレがあってうれしいなあ。
こちら沖縄ですが、ラジオはカーステでも普通に拾えるけど、テレビは最近はもう
普通の家でもよほど基地のそばじゃないと建物が邪魔で電波入らないです。
リゾートホテルではわざわざアンテナ向けて見られるようにしている所もあるみたいだけどね。
テレビについては地元新聞にもちゃんと毎日番組表が載ってる。
でもドラマ系は古いヤツが多いのでつまんないです。最近見つけた
ttp://www.myafn.net によれば、AFN KORIAのプログラムの方が充実しているカンジ。
2002 FIFA World CupのInter FMによる中継。
http://www.interfm.co.jp/top_box2/2002fifa_june.html Match coverage schedule
5pm, Tuesday, June 4 Group H: Japan vs. Belgium - Saitama Stadium 2002
8:10pm, Sunday, June 9 Group H: Japan vs. Russia - Int'l Stadium Yokohama
3pm, Friday, June 14 Group H: Tunisia vs. Japan - Nagai Stadium
7pm, Sunday, June 30 Final - Int'l Stadium Yokohama
AFNのことだから、あんまり触れないんだろうなぁ。
それはそれで良し。
すこーしずつ、World Cupの話題が増えてきてるような。
799 :
名無しさん@1周年 :02/06/06 00:40
今日は当然アメリカvsポルトガル戦の中継があると思ったのだが、 ラッシュリンボーだった。 アメリカ人ってサッカーに興味ないのか? しかし強かった。優勝候補のポルトガルに3-2で勝った。
夜中の朝方、"Talk of Nation"やってるね うち、朝日新聞なんだけど、AFNの番組表なくなったみたい・・・。
>>800 私は日経ですが、AFNの番組表、見当たりません。
沖縄出身の友人がいるのですが、FEN沖縄を聞いて育ったので、 ヒアリングはかなり出来るようです。沖縄はFMでも流れているんですよね。 羨ましい。
803 :
名無しさん@1周年 :02/06/06 22:16
>>沖縄出身の友人がいるのですが、FEN沖縄を聞いて育ったので、 ヒアリングはかなり出来るようです。 ちと疑問。 あんな番組、アメリカのガキも聞かないよ。 ヘビーメタルに黒人音楽、ニュースに人生相談、車の修理・・・ どれもこれも子供が楽しめるものじゃない。 国を離れた寂しい兵隊相手の番組そのものだよ。
804 :
名無しさん@1周年 :02/06/06 23:38
>>803 >国を離れた寂しい兵隊相手の番組そのものだよ。
おいおい、本来それが目的の局であり、番組の編成だよ。
アメリカのガキ相手の番組ではない。
というかあなたの論旨は今ひとつつかみかねる? ガキが聞かないから
ヒアリングの練習にはならないってどういうこと?
>>803 おいらは最初AFN聞いたとき、CMとか聞いて、
スターシップトルーパーを地でやってる、スゲエおもしれえ、
とおもたーよ。
806 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:00
凄い感性だ
807 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:01
AFNを聞いて英語ができるようにはならんでしょ? なるならやってみたいよ。
>>807 語学というのは大量に耳に聞かせれば自ずと理解し
血となり、肉になるのです。
私も小さい時から、朝鮮放送をラジオで聞いて育ち
今では朝鮮人と間違われるくらいに上達しました。
809 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:04
>>807 英語ができるなら、AFNは聞けるのでは?
AFNが分かるならば、英語はできるは真ではないが、
英語ができるならば、AFNは聞けるは真である。
810 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:07
そういうことだ
811 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:09
ポケモンがわかれば日本語がわかるは真ではないが 日本語がわかればポケモンは聞けるは真である。
812 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:10
ラジオ体操ができれば運動神経抜群は真ではないが 運動神経抜群ならばラジオ体操ができるは真である。
813 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:15
トイック950を取れれば英語がわかるは真ではないが 英語がわかればトイック950は取れるは真である。
814 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:19
「英語ができる」ってよく考えると単純にYes No と言えないような 気がするがような。 僕なんか、AFN聞いててほとんど分かるときもあれば、ほとんど 分からないときもある。それどころか、「日本語できますか?」と 聞かれて答えるのに躊躇するね。 けっきょく「できる」の定義とか程度の問題なんだよね。
815 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:21
うんこ味のカレーを食べれば、うんこの味が分かるは真であり カレー味のうんこを食べれば、うんこを食べた事になるも真である。
Today's new rock alternative ....のあと何て言ってるの? ズィーゥローック?
817 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:23
うんこなんか食べるやつは、そもそもオカシイでしょう?
AFNじゃなくてウィンドウズメディアプレイヤー 使ってアメリカのラジオ局聞けばいいだけじゃん。 何十チャンネル聞けるんだし。しかも news専門とかBBCradioとかあるし。
>>818 まぁ、何を聞こうが本人の自由ですから。
私はAFN。楽しいしパソコンなくても聞けるから。
820 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:34
語学というのは大量に耳に聞かせれば自ずと理解し 血となり、肉になるのです。 私も小さい時から、朝鮮放送をラジオで聞いて育ち 今では朝鮮人と間違われるくらいに上達しました。
821 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:36
掲示板って自由なところが好きです
>>820 イスラエルのナショナルパブリックラジオも聞けるよ。
紛争の時聞いたけど。英語ね。
めっちゃなんか雰囲気がへん。へこんでるんだね。
なんかさみしい曲かかっちゃってさー。
しゃべりも暗いしー。
なんかやっちゃえーとかハイテンションかと思ったら
期待はずれ。
824 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:45
>816 >ズィーゥローック? 実は聞き逃しましたけど、 zealot「熱狂する人」じゃないかと思う。
>824 自己レスだけど、今聞いたら The Rock に聞こえた。スンマソね。
826 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:53
ちょっとお尋ねしますが、 ズィーゥロックに関してお話の方々、 AFNで何してるんですか?
827 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:56
もう寝るんで書いちゃいますけど あれ"Z Rock"っていう番組なんですけど。 ”Z"が聞き取れない方々はNPRとか聞くの1億年早いと思いますが・・・ まあ、自由ですけど お好きにされても でも・・・・・
>822 教えていただいたNPRで、今 Talk of the Nation やってる。 これってAFNの4時からやるのと同じなのかな? 最近1時間しかラジオじゃやってくれない…
829 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 00:58
だから何してんの? アハハ・・・
>827 なんだ、番組だったのですか? 今まで書いたことは無視してください。 大訂正!!
>829 何もしてないよ。勉強中。
832 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:04
Today's new alternative .... zealot! カコイイ!
>>822 あんまりパソコンの前で座っている時間がなくてね。
それに音楽や雑談大好きです。
ところで、あなたは英語がかなりお得意のようですね。
私はまだまだなのであまり専門用語の多いものは聞き取れません。
宇宙ネタは好きなので得意なんですが。それ以外はちょっとね。
ちなみにNPRではどんなジャンルのものをよくお聞きになっているんですか?
835 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:17
>>834 オレも車のラジオで聞くことが多いのでafn派だな。
パソコンはもっぱら2ちゃんねる専門。
ちなみに「>ダイアナりーん」というより「ダイアンレーム」のほうが近くない?
どうでもいいんだけど。
836 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:19
AFNを勉強の1つと考えている人と、ただの娯楽と考えている人がいますね。 私は後者。英語の勉強は他の教材使っています。
837 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:21
>835 ついでに当方もラジオ派の録音派。タイマーで録音するのが多い。 一応聞き取れない部分は何回も聞きたいタイプ(粘着質??)なので。 NPRだと、サイトの番組表をインターネットで覗くことも多い (面白そうなショートレポートを探すため)でも、インターネットから 録音するのは面倒なのでやってない。録音する必要がないなら、 インターネットもいいかと思ってます。あとはいつもパソコンがないと だめだし、時間帯でちょっと使う気がしないとかある。
840 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:35
>>824 レスありがと
オレは録音はしない。車の中で流しっぱなし。
勉強のつもりはないから。パソコンはこの時間に2ちゃんねるを見るくらい。
聞き取れない時は、ああ何言ってるのかわかんなかったなぁと思うけどあまり気にしない。
AFN聞いてていいのは時事英語の発音を覚えられることかな。
あと最新の音楽がきける。アリシアキーズ(カーズ)なんか一昨年から聞いていたよ。
日本では9月11日のテロ以降流行り始めたけどね。
841 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:38
>>839 focuses on all aspects of history…か、
今度聞いてみるね。
842 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 01:41
今現在やっているスポーツニュース、やっぱりNBAファイナルの話題だったね。 ワールドカップに興味ないのか?
>>842 今日の夕方もNBAの中継やってたよ。
昨日のサッカー、アメリカ-ポルトガル戦は中継しなかったくせに。
>844 放送権料が高いとかあるんじゃないかとも思う(完全な憶測ですが) Why doesn't AFRTS have regular advertisement? って始まる スポットアナウンスメントを聞いたことある? その中で宣伝をやらない理由は、一つは現地の政府が禁止している。 もうひとつは、宣伝で利益をあげるとコマーシャルレートの放送料金 を払わなければならなくなって、放送の質が低下するって言ってた。 アメリカ産(?)の放送だと、ほとんど無料奉仕で著作権料などを払わない で放送できるけど、サッカーとかはそうなってないんじゃないかと 思うんだけど、これは本当かどうかわからない。 (ニュースでもろくに流れないってのはおかしいけど・・・)
847 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 02:15
今ちょろっとサッカーの話題やったよ。
848 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 02:18
今ラジオ付けてみた。全然分からん。 みんな聞き取れるのか〜このスレの人スゴイ!!
>848 自分の場合聞き取れる場合もあれは、まったく分からないことも多い。 今やってるマジック・ジョンソンがどうのこうのなんて全然わからないし、 ロックの歌詞が聞き取れない。ほんと、タモリさんの「空耳アワー」 みたいな世界になってる。 >845 キング牧師の演説は、昔しほんのちょっとだけ学校でやったような気が しますがもう忘れてしまいました。なつかしい。
850 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 03:36
851 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 09:48
ここの人たちって、放送を聞いていないんだよね 英語の「音」を聞くのがすきなんでしょう。 "z"が聞き取れないんですからね(絶句<クスクス
852 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 10:18
AFNがまともにわかる人が(以下略
853 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 10:23
まあ、日々発見があるから面白いんだよ、といってみるテスト。
854 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 11:20
そんなレベルだったのか・・・・・ 唖然
855 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 12:46
AFN聞こうっていう気構えだけは勝手やリナよ
>>840 >あと最新の音楽がきける。アリシアキーズ(カーズ)なんか一昨年から聞いていたよ。
それはさすがにホラ吹き過ぎだろう(w
857 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 22:43
827=829=854 ジサクジエン ダサ!
858 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 22:45
ダサければ自作自演というのは、真ではないが、 自作自演であればダサいというのは、真である。
859 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 22:46
ソフトモヒカンであればベッカムであるというのは、真ではないが、 ベッカムであればソフトモヒカンあるというのは、(今のところ)真である。
860 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 22:46
861 :
名無しさん@1周年 :02/06/07 22:48
NPRのMorning Editionとかにある、Real Mediaを簡単にダウンロードする 方法ってないでしょうか? 不思議とダウンできるサイトとできないところあがる。
>862 もちろんファイルとしてダウンすることを言ってる。音としては かんたんにダウンできるからね。
最近書き込みが多いと思ったら荒らしさんが来てたんだね。しばらくまたーり 状態が続いていたので、このスレの810番を狙っていたのにあっという間に 過ぎてしまった。 >862 意味が不明ですが...? www.npr.orgから。
865 :
名無しさん@1周年 :02/06/08 10:37
で、NPRの理解度はみなさん、どのくらい?
>>865 物によるね。得意な分野だと80%理解出来るとおもう。
でも苦手な分野でしかもkyeになる単語を知らないばあい、
何の話をしているのかさえ分からない時もある。
語彙力つけなきゃね。がんぱります。
867 :
名無しさん@1周年 :02/06/08 12:40
"Z"は聞き取れるの?
868 :
名無しさん@1周年 :02/06/08 12:43
>>865 俺は平均して90%越える。
俺の英語は俺の日本語の80%程度。
英語板では確実に一番できる。
869 :
名無しさん@1周年 :02/06/08 23:48
870 :
名無しさん@1周年 :02/06/08 23:52
アメリカかっこいい
871 :
名無しさん@1周年 :02/06/09 00:11
アメリカのは政治っていうより軍事だよな、常に。
872 :
名無しさん@1周年 :02/06/09 00:14
>864 208さん、説明不足ですんません。一応パソコンに詳しい人に聞いたら 解決しました。お騒がせ致しました、どもも。
ほんと?ヨカタネ
875 :
名無しさん@1周年 :02/06/13 08:58
>>868 あんたのもともとの日本語がどれくら(以下略
876 :
名無しさん@1周年 :02/06/15 00:44
Puddle of mud... Blurry
877 :
名無しさん@1周年 :02/06/16 22:18
>876 その曲好き。CDも買った。 私が好きになる曲ってAFNから流れている曲ばっかりです。 フルコーラス流すからいいよね。
878 :
名無しさん@1周年 :02/06/16 22:24
Zeeeeeeeeeeeeeeeeeeeealot ROCK!!
879 :
名無しさん@1周年 :02/06/16 22:59
Creed... My sacrifice
880 :
名無しさん@1周年 :02/06/16 23:01
>>877 最近あの手の曲アメリカで売れてる見たいね。
NickebackとかCreedなんかも俺は好きさ。
881 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 01:59
>876 カート・コバーン?似の声を持つボーカルだっけか?
882 :
jingle :02/06/17 13:35
Eagle 810 と言うのが Legaly 810 に聞こえ、 810は不法電波じゃないヨって言ってると、最初は真剣にそう思っていた。
883 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 13:54
>>878 違いますわよ。
AFNを聞いている方は "zealot"と"Z-Rock"をお聞き間違えて
おりますのよ、ホホ。
884 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 22:39
>>883 プロバイダ変えたほうがいいよ。
マジで
IP君が..
885 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 22:42
>>881 いや、
おれはPearl JamのEddie Vedderに
声が(というか歌い方)が似てると思ったよ。
886 :
名無しさん@1周年 :02/06/17 23:25
ドクターローラのコーラーってみのもんたのコーラーと同じだね 叱られに電話してくる
887 :
名無しさん@1周年 :02/06/19 00:27
>885 そう言われてみればそうかも。 もっと日本でも売れていいと思うアーティストだと思うが。 今流れてる。
末広がりの八百八拾八でした。
889 :
名無しさん@1周年 :02/06/20 00:19
>>887 ごめそ、間違えた
Eddie Vedderに似てるのは879のCreedだった。
今週Lush Limbaughはお休みでした。食中りの上風邪引いて寝込んでいたとか。
放送で紹介されてましたね、下の文章。
http://www.rushlimbaugh.com/home/today.guest.html If you're wondering why El Rushbo is not on the air this week, fear not. While on
vacation, he picked up a case of food poisoning, which led to severe dehydration and
then, the flu. He's at home and feeling much better,...
今日の助っ人の話は聞き取りやすかったですが、Social Systemがfreedomを
抑制しているという論理展開には無理があった。
>890 今日もどってきましたね。高揚しているのか、幾分トーンが高く、これがいつもの Lushかと最初戸惑いました。
892 :
名無しさん@1周年 :02/06/27 23:27
>>886 へえ、あの番組を聞ける人がこんなところにいるんだ。
人生相談って国境はないんだよね。
また、他の視聴者はローラに叱られるcallerがおかしくて聞いてるわけで。
893 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 13:19
UP
ラッシュのこと、Lushと書かんでくれ......
NPRとかC-SPANとかファンいるんだね。アメリカ来てから聞いたり、見たり し始めたけど、つまらんドラマなんかよりずっとためになるわ〜。 今のうちにせいぜいリスニング練習しときます。
897 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 14:43
インターネットだから日本にいながらみれる 聞けるってゆうのが ポイントだね。 このスレで年間何十万払って英会話学校いってる ばかたちの何倍もリスニングで聞き取れるようになったし すこししゃべれるようになったし、発音よくなったし。
>>897 自慢ですか?ネタですか?
いずれにしてもつまらないからやめたほうが良いですよ。
899 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 14:48
898 名前:名無しさん@1周年 :02/07/01 14:47
>>897 自慢ですか?ネタですか?
いずれにしてもつまらないからやめたほうが良いですよ。
ひがむことなかれ。
みてみ。C−SPAN。上のほうにあるよリンクが。
900 :
名無しさん@1周年 :02/07/01 19:58
ほんと便利になったね。 ネット使えば60`離れてる横田より米本土の放送のほうが奇麗に聞こえる時代になったんだから。 ただ音楽の放送局が軒並みネット放送止めちゃったのはひじょーに残念。
http://hadakaa.up.to いままでで一番ネタとして使えた。一番良心的なとこです。だからみんなにおすそわけ、これで夜は困らないよママン!
∩_∩
( ´∀`)
( )
| | |
(∩_)_)
| | ∩| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |゚Д゚) < これでネタに困らないよ!ありがとうママン!
| | \__________
| |
./| ∩ |
U U
>894 895 そうそう、Rush.
903 :
名無しさん@1周年 :02/07/08 17:15
>>897 >>このスレで
>>年間何十万払って英会話学校いってるばかたちの何倍も
>>リスニングで聞き取れるようになったし
>>すこししゃべれるようになったし、発音よくなったし。
本当ですか?
台風情報が入ったね。
905 :
名無しさん@1周年 :02/07/10 12:31
all star game 生放送中。
今日は、台風接近のため、特別編成か…。 Morning Editionはwebで聴くほかあるまい。
>>906 そうみたいだね。
ネットで聞きましょうか。
909 :
名無しさん@1周年 :02/07/10 20:15
>>908 9月10日のレス面白い。
>>なんか基地別の警戒度数みたいですね。
にはしびれた。
確か日本でテロが起きるかも知れないっていう噂があったと思う。
910 :
名無しさん@1周年 :02/07/10 22:37
>>908 おお、おれもそう思ってこのスレ来たんだよ!
911の2,3日前も台風来たんだよね。あれからもうじき一年かあ、早いもんだ。
このDJは今夜は徹夜かな? 「任務」だからしょうがないが。
てゆうか、この3人、放送を結構楽しんでるな(w
モーニングエディション始まったYO パイロットがガンを携帯するbillが可決から始まってます
>>914 今は聞けますよ 。たとえば、そのページのPacific Report(Radio)から
>>916 Eagle 810 Radio → Network Radioの順でクリックしてました。
AFNのネットワークラジオというものはライブで放送(周波数810)しているのと同じであると自分
勝手に思い込んでました。
どうもお騒がせしました。
ありがとうございました。
918 :
名無しさん@1周年 :02/07/13 21:42
いまテレ東でAFNやるぞ。いまっつーかこれからだが。
919 :
名無しさん@1周年 :02/07/14 00:42
日曜日のWeekend editionに、Seiji Ozawaが登場する みたいですね。 前にテレビで見たときに、めちゃくちゃな 英語なのに、キチンとオケメンバーとコミュニケートがとれているのに びっくりした。 ラジオではどうかな。 興味深々。
新スレたっていますが、もうしばらくこちらを使いましょう。
もともとレスの多いスレじゃないんだしね。
また〜〜り。また〜〜リ。
>>919 日曜日って、昨日のこと?
ショック。遊んでた。
OzawaはBSOとのマーラー9番が1番良かったと言ってるね。私はクラッシックが 好きで、マーラーの9番は6枚ほどCDを持ってるけど、もう一枚欲しくなってきた。
20世紀初頭、マーラーが活躍したViennaに約100年後に東洋人のOzawaが 行くというのも非常に感慨深いものがあります。
924 :
名無しさん@1周年 :02/07/19 10:37
今日はWorldcom一色の模様。 はぁ。
中継の電波が途切れたよ…。
927 :
名無しさん@1周年 :02/07/28 00:29
どなたか平日の14:00〜18:00のEagle810Live TrafficJamzのDJのお名前を聞き取れている方は いらっしゃいませんでしょうか?只今別の板でも お聞きしたらこちらで質問した方がよいのでは、 とのご指摘を受けましてこちらにやってきました。 まだまだAFN初心者なのでなかなか聞き取れないの です。ご存知の方、いらっしゃいましたら 教えてください!おねがいします! ちなみにAFNガイドに載っている方とは違うような 気がするのです。男性の声ですし。
age
930 :
名無しさん@1周年 :02/08/03 22:01
日曜9時からのジャズ番組が大好きですage
中間選挙を前にして、政権が対イラク戦争を標榜する中、 NPRの公平な報道姿勢はためになります。 しかし、Bobさんの夏休みっていつもこんなに長いのですか?
最近NPRのWebページからNPRを直接聞く事が多いので、ラジオであまり聞かなくなってきた。 先週月曜日の朝のCommander's cornerだとおもうけど、Broadband Internetについて の話をしていた。Yokota Airbaseとそのコミュニティーでは、まだADSLが使われていない。 ADSLについてはAT&TとWorldwide contractをしているので、日本のNTTなどとは契約できな いと言っていた。
「Rick Dees Weekly Top 40 」の過去のチャートが見られるところをご存知でしたら 教えてください〜!! おながいします
934 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 21:45
かかった曲のリストってのはないんでしょうかねぇ。
936 :
名無しさん@1周年 :02/08/15 23:08
AP NETWORK NEWSは何時に放送されますか?
>>936 毎定時にnews(e.g. AP, CNN, CBS, ABC)は流れますが…。
AP限定ですか?
〉〉937 はい、APの放送時間が知りたいのですが、不定期ですか?
私はAP限定では分かりかねます…。ゴメンナサイ。
>>936 メールをだしてみたらいかがでしょう。
>>1 のサイトにアドレスがありますので。
下の内容は適当ですが、
To AFN Webmaster
[email protected] Dear Sir/Madam,
I'm one of the 'shadow' listeners of the AFN. I'm a Japanese who live in Tokyo.
I'm listening to the AFN quite a bit. Eagle 810 is my favorite.
Could you let me know when the AP Network news is on air on Eagle 810?
I checked your
http://www.yokota.af.mil/afn/AFNTokyo.htm but it didn't refer to the specific & exact time.
It'd be appreciated if you could let me know the schedule.
Thank you for advance.
Regards,
Thank you in advanceね。訂正
》937,940 お二方ともありがとうございます。取り敢えず聞ける定時には聞いてみまーす!
943 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 00:55
>>942 とりあえず、俺が知ってる範囲で
APが聴けるのは、
平日の朝 8:00, 9:00 昼 12:00 夕方 6:00
他の正時にもやってるのかもしれないけど、
俺が聞いてる時間の範囲内では、スポーツ中継などの特別番組
がない限りはこう。
最近はネットラジオを聴くことのほうがおおくなったので、他の
時間帯は良くわからない。
944 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 22:32
既出だったらスマソですが、携帯電話を運転中にかけるなのCMってなんていってるんですか? TOEIC500の自分には「ステファニー、it's like me. <聞き取れないので略> ンフンフ、ステファニー、could you speak little lauder? なんとかかんとかbehind me. なんとかかんとかagainst the law.」 このように聞こえ、しかも何回聞いてもさっぱりわかりません。
945 :
名無しさん@1周年 :02/08/16 22:39
>>935 ありがとうございます。 ちょっと中を見てみます。
Morning Editionでカビラさんの声が聞こえたときは、ビクーリしたよ。 いきなり、Goooooooooooooood Moooooooorning Tokyoooooooooだったし。
947 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 21:26
>>944 AFNリスナーの大半が、そんなぐらいしか聞き取れてません。
挨拶とか、タイトルコールとかね。
948 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 21:59
昼間の横田で放送してる音楽番組のときはだいたいAPニュースだよ。 いや全部APかな? 本土の衛星中継のときはCNNとかいろいろ。
949 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 22:40
なんか今あんまり面白くないよ 私が高校生の時聞いていた頃は 一時間に一回きっちりニュースが入るので 勉強していても時間がわかってよかった。 Wolfman Jack Showとか Mystery Theaterとかわかりやすくて面白かったよ。 今は音楽とトークばっかりのような気が… 時間帯が変わったから?
950 :
名無しさん@1周年 :02/08/19 22:59
>949 newsは以前はFENが編集をやってたけど、今はnews配信会社の内容を流すだけだからね。 1時間おきにきっちり流す義理もないのでしょう。 Wolfman Jack Showは冒頭の、 "Woff---man---Jack--Show!" って低く叫ぶような部分だけ覚えてる。 Mystery Theaterは何度か録音した覚えがあります。何度も聞くと、 内容がおぼろげにわかったような記憶があります。 (当時当方も高校生です) Mystery Theaterは復活希望!! その少し前には、コメディー番組があったね(番組名不明)。
951 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 00:34
>946 Good Morning Tokyoが聞こえたときに、映画の「地獄の黙示録」に出てきた Good Morning Vietnam という米軍放送を思い出したよ〜。 日本語も英語に支配される日がくるような、いや〜な感じがしたレポート。
952 :
名無しさん@1周年 :02/08/20 11:21
>>950 wolfmanのあれって、本当にオオカミの鳴き声だったんだろうか。
それともあれがwolfmanのウリだったんだろうか…。
今となっては知る由もないが…。
Mystery Theater覚えててくれてる人がいてウレシイ
あれは良かったよね。連続ラジオドラマのいいとこ全部取り。
私もAFNで復活キボーンなんだけどな。
NHKが語学番組としてやってくれてもいいくらいだと思うよ。
コメディーはそれこそサパーリわからんかった。
サパーリわからんと言えば
あの当時はヒスパニック向けスペイン語番組とかあったよね。
時間はちょっぴりだったけど。
アメリカの多様性を感じた瞬間だったよ。
955 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 02:11
>>954 そのスレ使えない。
マカーには文字化けしている。
マカーを仲間外れにするというのならそれも良し。
サイナラ。
>>955 A(2)見ると、ウインドウズユーザーの漏れでも萎える。
リンクも貼り付けてないしね。新スレ立てるのも早いし。
スレ立てはしっかりやってほしい。文句ばかりでスマソ。
958 :
名無しさん@1周年 :02/08/21 22:59
>>953 ナツカスィ…いや本当にありがとう。感動。(TT)
そうそう、WolfmanはAmerican graffitiにも出ていたんだよね。
うーん、やっぱりDVD買おう。
これくらい古いのだと3000円しないよね、きっと。
>>959 よくやった。いい仕事した。グッジョブ。えらい。
丸数字でスレ立てた人。今頃(´・ω・`)ショボーンかもしれんが、あんま気にすんなよ〜。
Sports Overnight (America) 深夜2:00-4:00 がいいな。 生半可な知識で電話してくる聴取者が大抵司会者の豊富な知識でねじ伏せられる。 メジャーリーガーの平均給与が過去20数年の間に40倍強に上がったことに一般ファンのやっかみがあったり、Barry Bondsがサインを断るときにあっさり"No."としか言わないの腹を立てたり。 まあけど、これがホントのネイティブ英語って感じだから日本人の俺には少々難しいけどね。本当は(米人にとっては)一番聞き易い会話のはずだが…。
962 :
名無しさん@1周年 :02/08/24 22:48
新スレのたてかたにまで変なこだわりがにじんでてなんかキモイな。
963 :
名無しさん@1周年 :02/08/25 15:35
AFN好きな人は、基地で英会話を習うと面白いですよ。 AFNの放送の内容(特にCMっぽいやつ)がとっても身近に感じられます。 基地で暮らしてる人たちにAFNといってもあまりピンとこないみたいで、 彼等はエイトテンっていってます。 新スレは削除依頼でてる?ほうが伸びてるし、 どっちに書き込んでいいのか分からないので、こっちに書きました。
964 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 23:09
965 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 23:17
今日は、メジャーリーグの話題が多かったね。 労使交渉の話、俺にはなかなか聞き取れないけどまだまとまってないことだけはわかった。
966 :
名無しさん@1周年 :02/08/30 23:53
AFNの放送が何いってるか全て聞き取れるヤシは神!
967 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 00:39
俺ジャン
968 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 01:14
私だよ、それ。
969 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 01:41
神っつーか、英語の達人なんじゃないの。 十分すごいと思うけど、ただの人。
>>969 2ちゃんにおける「神」は意味が軽いからな(笑
画像とかアップすればそれで神だし。
これって一神教の社会では考えられないのかな?
画像アップ神は崇めればこちらが恩恵を受ける。 下人どもに救いと施しを与える、まごうことなき神である。 AFN聞き取れる人はただの人。 神にはなれない。
972 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 17:30
自分にとっては、
>>239 >>259 >>514 みたいな人が神だったなあ。
聞き取れないのに、毎日聞いているとなんだか分かったような気がして、
なんとなく聞き流してたのを、文章にしてくれて、
こんなこといってたのか!と初めて分かってすごく感謝したよ。目からウロコ。
973 :
名無しさん@1周年 :02/08/31 17:34
半狂乱の女の人が電話してきて一生懸命なだめて話を聞くCM?ってありますよね。 あれってどんなこと言ってるんでしょうか? すごい緊迫感だけど。
1000取る為に頑張ります
1000
977
あああああ
979
一人で黙々と… 誰も気付くなよ
1日1個づつ。
1日1個づつ 3日で3個
あljdfぁjdfぁjdlfじゃ
残り17か。
あjdfl;あjdf;ぁjdf;ぁkjdsf;ぁkjdf;lkじゃ
ゴールは見えてきた。
ちゃくちゃくと
結構長い
じゃldsfjぁksjdfヵjdsflじゃlksdf
990か
991
992
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
もうちょいかな
誰も気づいてない事を祈りつつ
俺は神だ
やはり天才
天才というしかない998っと
ねんがんの999 99999999999999999999999999999999 99999999999999999999999999999999 99999999999999999999999999999999
1000 :
俺はやはり天才馬鹿は書き込むな :02/09/10 16:57
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。